【サッカー】FIFA、ゴールラインテクノロジー導入を正式決定!クラブ・ワールドカップから本格導入
1 :
お歳暮はウンコ10000トンφ ★:
5日、チューリッヒのFIFA本部にて国際サッカー評議会(IFAB)が行われ、ゴールラインテクノロジー(GLT)の導入が決定した。
ゴールラインを割ったかどうかを判断するためにテクノロジーを用いる可能性については、以前から議論されていた。そして今回、臨時で開催されたIFABで、満場一致で導入が承認された。
GLTは年末に日本で開催されるクラブ・ワールドカップから本格導入され、ブラジル開催の2013年コンフェデレーションズカップ、2014年ワールドカップでも続けて使用される予定だ。
今回のIFABでは、ゴール裏の追加審判の配置も本格採用が決定している。ペナルティーエリア内の反則を重点的にジャッジする副審の配置は、2011−12シーズンのチャンピオンズリーグ&ヨーロッパリーグ、またEURO2012で試みられていた。
また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
10月にスポーツに適したヒジャブのデザインが規定されることになる。こちらはイラン女子代表が出場資格をはく奪されるなどして、問題となっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000034-goal-socc FIFA
http://www.fifa.com/
やっときたあああああああああああああああああああああああああああ
チョンざまああああああああああああああああ
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:56:44.15 ID:zb/vAeMi0
きたか
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:57:27.38 ID:YLH5EOVI0
おおかなりの前進だな。
ボールとラインは全部センサー付けろよ
選手のユニにもセンサー付けて、オフサイドも判定しろ
これでようやくスタートラインに立てるな
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:57:47.65 ID:B+6N89H6P
誤作動ばっかで使い物にならなそうだけど・・・
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:59:47.59 ID:U5blzfRo0
あとはタッチライン出たかどうかくらいしか残ってないと思う。
オフサイドに関しては、選手のユニにセンサーつけろって言ってるやついるけど
そこまでやるとサッカーの興がそがれてしまう。
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:00:14.62 ID:Il/+Jab30
物語がひとつ無くなるな
久々にいいニュース
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:01:05.67 ID:B+6N89H6P
>>8 テニスはもうあるのか
サッカー遅れすぎだろ、最先端であるべきなのに
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:02:06.22 ID:TJ5w+Med0
実際に試合で使うときにどう運用するんだろ
交代枠をかけてチャレンジ、とかにするのかな
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:02:13.89 ID:60wLILJ9O
今度は誤差童で揉めんだろ?
>>8 ボールにチップを埋め込む方法なんじゃね?
しかし、テニスなんかと比べると審判の数も少ないよなと思ってたけど、
今回の誤審で人を増やしても意味がないと分かっちゃったからな
オーロラビジョンにホークアイみたいにリプレイ流れたら面白い。
ホークアイええね。
チャレンジ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:05:31.20 ID:grwgrZnR0
ヒジャブ装備のサッカー見てみたい
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:05:39.55 ID:yUveAKJL0
判定ソフトをどこが作るかでかわってくるな
ホークアイの会社に頼めよ。
実験台にされんのか
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:07:03.18 ID:9LMzm4iY0
ようやくか
ホークアイと同じところが関われば、ゴール判定以外にも様々なデータが表示されるようになって面白いかもな
ヒジャ装備
これ、何年か前にも似たようなことやってたよね?
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:08:01.26 ID:vPacvyh00
ゴール内が選手で混雑してても判定できんの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:08:06.92 ID:5QtLqACw0
>>15 1ゲームに数回しかない仕事を大舞台で難しくないのにミスしてしまったばかりに、自分だけでなく
同業の審判の職が失われそうになってるから、あの審判は相当批判されてるだろうな
と思いきや、ゴール裏の審判は追加することが決定したのか
>>5 選手の腕にセンサーつけて
身体から腕が離れている状態で腕にボールがタッチしたのかを判定
PKエリア内のハンド誤審も多すぎるからな
チップ埋め込みのは誤差動起こしそうだな
よし、ゴール内に膜をはって破ったらゴールにしようか
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:10:40.89 ID:hPKV7PcjO
ボールの中の人に聞けば良い
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:11:22.76 ID:AxLeYTKf0
例えばシュートが入ったかどうか微妙だったけどその流れから逆のチームがゴール入れたらどうするの?
微妙な時は止めるってのも結局誰が決めるんだろうな
機械導入して機械が判定したら肉眼で入ってなくてもゴールにするとかも変だろうし
今の技術で本気出せば線審の代わりも機械が出来るんじゃないの
オフサイド判定とか
もう、ゴールしてもいいよね・・・?
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:12:24.54 ID:rsFMpjcj0
ゴールラインテクノロジー(サムスン製)の導入が決定した。
ゴールの中に審判入れればいいんじゃないの、と思ったが
強烈なシュートがばんばん飛んでくるから恐ろしくて目瞑っちゃうか・・・
big news!
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:14:12.82 ID:fkRwIz4n0
試合球って1つじゃないよね?
他のもどう管理するの?
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:15:18.12 ID:fJJsi8Oq0
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
誤作動はマジ勘弁だからな
ちゃんとやってくれよ
たとえホスト国であっても役者不足と判断されたらノーゴールだからな
大会の意向は絶対だよ
>>35 警官の透明盾でも持たせておけば良いんじゃね?
でも後ろから見る形だとラインギリギリのボールとかわかんないな
それとイライラしたGKに邪魔にされて八つ当たりされそう
今まで否決されてたのが満場一致って最初から決まってたんだろうな
汚いことばっかりするからどんどん機械化されていくんだよ
ユーロは面白かったけど
ゴール割ったらパチンコ台みたいにゴールがピカピカ光るようにしてはどうか
>>29 チップ埋め込みは試しにやってみたら、強烈なシュートでチップが壊れたみたいな記事があったような。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:18:07.74 ID:XCZRxAP+P
ボールに墨汁つけて、ゴールラインにそって紙を張る
これなら確実
>>35 ラストパス出す選手がボール蹴った判定が
まだ機械じゃできないんじゃない
どの時点でどの選手に蹴られた時がラストパスだったのか
の判定なんて無理だと思う
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:19:08.16 ID:LHTvnANz0
>また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
個人的にはこっちの方がビッグニュースだわ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:19:15.99 ID:AxLeYTKf0
ボールが完全にラインを越えたらってルールが技術の導入難しくしてるんだろうな
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:19:41.11 ID:C6zFqcgw0
ようやく重い腰あげたか
ここまでは賛成
オフサイドはなぁ試合の流れ止めちゃうし
妙案でるまで反対かな
これはいいかもな
でかい大会でも1回は誤審や誤審っぽいものがある
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:21:27.11 ID:C6zFqcgw0
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:22:13.65 ID:AxLeYTKf0
>>56 試合のどの段階でそのホークアイっての使うの?
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:23:01.21 ID:B/3ZR7LPO
>また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
オバQイランあるで
試合を決定付けるようなPKの判定なんて主審以外に出来んのか
副審が報告してるのに主審が空気的に流すっていうのも変だし
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:23:25.41 ID:Y24SlS4X0
>>28 ある程度は機材の判断にまかせるとして
なんでもかんでも機械に管理されるってのもなぁ
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:24:50.45 ID:DbBEHWcd0
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:26:34.95 ID:B/3ZR7LPO
>>49 ゴールライン上にかかってるボールはゴールと認められないんだが
それでどうやって見分けるんだ…
紙に墨汁ついてたらノーゴールってこと?
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:26:55.01 ID:C6zFqcgw0
>>58 テニス見たことあったらわかりやすいんだけど
何時っより常にライン上にセンサーがあって
それを割ったら感知するようになってるの
だからゴール判定だけなら試合の流れもあまり切れないっ感じ
ビデオで証拠を残せよ
機会とか故障・細工がおきる
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:27:50.09 ID:cWKU4hrO0
これでランパードも安心だな
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:28:05.99 ID:sU8Mck0rP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはヒックス粒子の発見級やでー。
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:28:14.24 ID:DbBEHWcd0
>>35 お前がミスってどうするw
センサーつけるのか?www
物言い→ビデオ判定でいいだろ。
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:29:16.67 ID:35iy0KYfO
>>28 審判の裁量で意図的に見逃している部分もあるんじゃない?
むしろスアレスみたいな、あからさまなハンド以外は見逃しもいいと思う
機械じゃなくて空間の切れ目を認知出来る審判を使うべき
>>69 マジに
証拠に基づいて
判定をやらないとw
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:29:57.30 ID:B/3ZR7LPO
>>60 >副審が報告してるのに主審が空気的に流すっていうのも変だし
オフサイドや副審がとるファールなんかは
副審が旗あげても主審が採用しなかったら普通に流してるし
どういう形にしても最終的な判断は主審に委ねられるものだろう
>また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
こっちのほうが重要なニュースだと思うがw
||,|\二/ ̄ ̄\;_/|||..
ヽ\_| U▼ ▼ |_/〃
~~ ゞ\ 皿 /〃
(((⌒`:::: ⌒ヽ``
ヾヽ:::: ~~⌒γ⌒)))
ヾヽー―'^ー-'//
〉〉〉 │||
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:30:33.49 ID:C6zFqcgw0
>>69 だからそれやると試合の流れ切っちゃうじゃんw
サッカーはそういうアバウトなのがいいとか
言ってたやついたなwどう考えても欠陥だろw
とりあえず
時間をとめる方式に変えて
ちゃんと判定協議しろよ
これ1回でも誤作動起きたら大問題になるだろうな。
ユーロのミスが致命的だったな。
あの審判は歴史に名を残した。
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:32:53.12 ID:B/3ZR7LPO
>>78 試合止められると流れ変わってしまったりするんでなあ…
夏場の暑い時に採用される給水タイムですら
流れ変わるからやめてほしいって声があるくらいだ
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:33:16.67 ID:AxLeYTKf0
>>64 すまんなテニスはたまに見るけどホークアイってのは意識してないから良くわからないんだけど
それってゴールのバーとかあってもホントに一瞬で判定できるの?
そうじゃないとボール外出ないまま逆の相手がゴール決めたりしたら凄く荒れそうだからな
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:33:16.54 ID:LHTvnANz0
そのうちアディショナルタイムも秒単位で計測されたりして
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:34:03.24 ID:sU8Mck0rP
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:34:28.04 ID:mhten20i0
欠陥だらけの植民地スポーツのさっかぁwwwwww
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:34:54.76 ID:Lw48XFZk0
ゴールキーパーが攻撃参加をし、
シュートを決めた場合には2点追加。
このルールも採用しろ。
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:34:56.46 ID:B/3ZR7LPO
>>84 それはやってもいいと思う
むしろ四審にそういうのを積極的にやらせるべき
これを認めると次はオフサイドの判定とかに広がってくのかね。
いちいち試合をとめてたらテンポ悪くなったりしそうだな。
テニスのホークアイみたいなやつになるんかな?
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:35:23.25 ID:vxUw4uWG0
やっと八百長対策に乗り出したか
イタリアの不祥事が役に立ったな!
機械がゴールに入ったと判断しても審判が誤作動だとか言って
ノーゴールと判断したらどうせノーゴールになるんだろ?
ボールは友達だから蹴るな
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:37:17.00 ID:QKi5psv50
ややこしいゴールを審判が自主的に時間を止めて判定するのか
テニスみたいに選手や監督が物言いがあれば判定するのか
バスケみたいにゴールなら全てその瞬間光ったりするようにするのか
そんなに頻繁に起こることじゃないから
普通にビデオ判定でいいと思う
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:37:39.35 ID:pw+p29r/0
>>93 機械が反応して、リプレイ映像でも入っていて、それにも関わらず
大舞台で入ってないとか言い張って判定かえる主審は追放されて
終わりじゃないの。
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:37:49.57 ID:K1SV48C60
選手がラインに乗ったりするからテニスと違って意外と技術的に難しいんじゃないの
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:37:55.23 ID:9x1Ijob90
採用当初は真ん中でゴチャゴチャやってる時に突然ゴール判定が出たりして面白そう
ホークアイの会社ってお前らの嫌いなソニーだぞ
まあソニーもFIFAの検討を察知したから買収したんだろうけどな
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:39:25.41 ID:mM9bNluc0
審判の笛と時計を連動させれば、主審に任されて来たロスタイムも正確な時間が表せるな。
笛じゃなく場内のスピーカーに連動したブザーのスイッチを持たせりゃいいのか。
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:40:12.65 ID:C6zFqcgw0
>>83 大丈夫
コンマ単位の判定だし今は主審にも無線はついてるし
ボールとかポストにセンサーが組み込まれる訳じゃないからご作動もほぼないし他の競技とかでも確立された技術だから
協会が渋ってるのは導入にかかる費用と後に起こるであろう他の判定への部分だと思う
>>27 あの審判は別の効果がある
PKのジャッジが複数人で行われるから買収しにくくなるし
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:40:56.85 ID:cWKU4hrO0
ハイスピードカメラで撮影したものをただ単に巻き戻して見るだけだとおもう
あとはファウル判定とオフサイド判定か
テニスのチャレンジ制みたいなビデオ判定とそれに伴う判定の変更、ができれば
決定機のオフサイドやファウル、レッドカード判定にも使えてベストだけど、
問題は試合の流れを止めちゃう事だよなあ
例えば決定機のオフサイド判定で、チャレンジしたら実はオフサイドじゃなかったです、ってなったらどう再開するか
こういうのが解決できればなあ
>>105 カード出すときに副審の許可を必要とすることにすれば
ヤオはなくなるかもね
イーグルアイだかホークアイだかなら第三者目線で分かりやすいので良いような気もするけど
チップ埋め込むのは操作が容易になりそうで嫌だわ
次のW杯予選でカタールと当たったら
日本の蹴ったボールが10cmくらいゴールに入ってても、すぐにGKが掻き出したらノーゴールになる
カタールが蹴ったボールは10cm手前で川島が押さえたのに実は入ってたって事になる
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:44:41.59 ID:K1SV48C60
110 :
-:2012/07/06(金) 10:44:49.30 ID:HSCwwedf0
WC、大陸王者決定戦、CL、ELくらいでいいでしょ
リーグは各国で検討すればいいじゃん
>>82 判定の不正確さがここまで問題になってるならしかたないでしょ
ふーん。
これで日本がコンフェデで勝てる要素無くなったねwww
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:45:53.89 ID:9V/r8Nj20
ゴールラインを割って音がなっても、チョン戦ではゴールと認めそうにないな。
審判「センサー音が鳴ったが、黙視ではゴールを割っておらず機器の不具合だと思った」
これを普通に言いそう。
主審の判定が第一なのかセンサーが優先なのか、どっちかにしないと揉めるで。
つーかセンサー導入するなら、ビデオ判定で良いんじゃね?
>>96 導入すると不利なジャッジされた側がビデオ判定を求めて頻繁に試合が止まるのが目に見えてる
試合が止まるのが前提のスポーツ以外では無理
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:46:48.25 ID:XwuLap7w0
これでパワー系シューターも安心
当然の判断。プラティニはさっさと辞めろ
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:47:12.56 ID:ojVAaLEaO
来年コンフェデでも採用か、副審と共に。アフリカネーションズカップ本選やオセアニア本選でもやるんだろうな、W杯予選以外でも。
ついにイランら中東が参加するか
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:47:30.66 ID:C6zFqcgw0
>>104 試合の流れを止めちゃうってのが一番の争点だったのに
それはないでしょ
ヒジャブって後半開始時に前半と選手変わってないかいちいち確認せにゃいかんよな?
確か、ホークアイ的な奴とボールにチップ埋め込むってやつとどっちも試してたよね。
どちらにしても数秒で結果が出るから、これは導入しないほうがおかしかった。
オフサイドとかレッドカードの判定にテクノロジーを入れるかって話はまた別に議論すれば良い。
これで少しでも公平になるならいいわ
あとは、カード乱発してゲーム壊す審判の問題だな
>>106みたいなチャレンジ制が実現できたら、抗議も回数制で無駄な抗議とか無くなっていいと思うんだけどなあ
あと個人的に、中東対策に痛めて試合を止めたら即ピッチ外に移動、5分間は戻れない、とかもありだと思うんだけどな
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:50:11.65 ID:AxLeYTKf0
>>102 丁寧にどうも
将来的には費用考慮してどのレベルまで導入するかも議題になってきそうだな
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:50:36.88 ID:B/3ZR7LPO
>>119 顔は出てるんだけどね
中東系の肌の色と顔立ちでは見分けつかんかもなw
まあ以前もFIFAに禁止されるまで似たようなものでやってたから
大丈夫だとは思うけど
>>106 審判のオフサイドの笛が鳴る前にボールがゴールインしたけど、オフサイド判定でゴール取り消しという場合に関しては、ビデオ判定によるチャレンジ制を導入してもいいと思うんだよね。
オフサイド判定が正しかったにせよ、間違っていてゴールを認めるにせよ、どちらにせよ流れは切れるわけだから。
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:52:10.99 ID:5QtLqACw0
>>76 体力ないDFが乱用しそうだな
なので、テニスのチャレンジ以上のペナルティが必要になるが、一度チャレンジを
失敗したら、その選手を退場かつ次の試合も出場停止くらいでちょうどいいかな
あと、その際誰がペナルティの対象になるかも議論する必要があるわ
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:52:20.05 ID:JFgq7L5i0
インスタント・リプレイ導入しろよ
キャプテンが異議申し立てでビデオ判定
審判の判定通りならキャプテンにイエローカード
>>122 痛めて5分戻れないとかなったら、削り合いになっちゃうじゃん
ゴール前がごちゃごちゃしてるからテニスみたいにはいかないだろうな
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:54:47.93 ID:B/3ZR7LPO
>>129 相手を先に7人以下にするだけの簡単なお仕事ですwww
きたきたきた
少しずつでいいから整備してけ
あと異議申し立てもな(カードか交代枠を賭ければ駆け引きにもなる)
線審は両端に必要や
100年後くらいには、「『不条理な判定や審判のミスまで含めてサッカー』とか
昔の奴はアホなこと言ってたんだなー」ってレスされてそう
CWCからってのはお試しにちょうどいいね
>>127 俺は交代枠4人にして、交代枠を犠牲にしてチャレンジ出来るって案がいいと勝手に思ってるw
条件はかなり厳しくするべきだけど。流れは大事にしたいしね。
>>124 そうなんだ、なんか目以外全部覆ってるの想像してたわ
後はオージー戦の糞審判やモレノみたいな買収への対応だなぁ
>>122 時間稼ぎに対しては審判の対応が問題なのであってシステムの問題じゃないから
ルール上は無条件ですぐ出すことになってるしその時間はちゃんとロスタイムに入る
サッカーのジャッジで最大の問題は、世界中で行われてる試合数があまりに膨大すぎて、
審判のレベルの基準を一律には決められないことなんだな
国際試合専門の審判団をFIFAが直接養成して専属で雇うくらいまでしないと無理
>>136 モレノは買収、この前のオージー戦はただ純粋にヘタクソな審判だった
>>129 いや勿論、そういうやり方するならファウルに対して厳しい処置が必要だろうけどね
ビデオ判定導入できればその辺の判断も細かくできる訳だし
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:18.47 ID:XCZRxAP+P
ピンマイク付けて欲しいな
差別発言に厳格なら、声を拾った方がいいだろし
ピッチの選手間のやりとりとか全部聞こえたら糞面白くないか
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:34.12 ID:cWKU4hrO0
ハイテク導入はデカい大会のみだろうな
W杯予選レベルでの採用はまずないだろう
ビジャブって夏は暑いだろう
>>138 そういう意味で言ったけど区切りが分かりづらかったな
ホークアイは無理だろ
アフリカとかどうすんの
>>130 確かに団子状態になったらホークアイのシステムだと難しいケースがあるかも
やっぱりゴールにカメラを付けとくのが一番簡単かもな
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:01:01.33 ID:B/3ZR7LPO
>>136 本当に女子サッカー始めたばかりの頃は
そんなのでやってた時もあったらしいけどね
今のは画像検索すりゃすぐ出てくるけど
本当にオバQみたいなの
審判買収費用がかさむニダ
これは賛成
判定が必要なゴールは盛り上がると思うぞ
あとラグビーのシンピンみたいな制度もあれば嬉しい
退場にも重さを付けて
10分間、20分間、完全退場みたいに分ければ
10対11人で85分間闘うようなことはよほどのことがない限り起こらないと思う
ベンゲルもシンピン制度はサッカーにも必要って言ってたし
PK判定に関してはその都度ビデオ判定(どっちにしろ流れ止まる)
ダイブなら一発レッドで10試合出停
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:04:08.15 ID:C6zFqcgw0
>>137 そうだよね
審判も慈善事業でやってる訳じゃないし協会側としても費用が潤沢にはないし難しいとこだね
ましてビデオ判定にしちゃうとテレビ局側の枠とか放映権料にも影響及ぼしそうだし
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:06:35.53 ID:WIkFaYfk0
20年たってようやく一歩前進
ダイブも検知しろよ
>>91 これで熱い時走り回ったら
汗でびじゃぶびじゃぶになりそうだな
テクノロジーが進めば
50年後は審判って人が仕切ってたんだなーってなる
人が中に居る自体違和感になるはず
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:16:17.53 ID:9V/r8Nj20
テクノロジーの進化で選手の能力を数値化して、ロボットが試合を進めるようになったりなw
リアルウイイレや
まぁこれはともかく
サッカーは審判もプレイヤーの一人なんだから
過度なセンサー導入はサッカーの面白さをスポイルするってのは同意だわ
オフサイドの方をまずやれよ
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:19:21.05 ID:zKbVwk4Z0
オフサイドもライン上は適用に戻したほうがいい
誤作動しまくりの予感
オフサイド、PKも機械判定にしてくれよ
折角日本で始めて導入されるんだからJリーグも導入しろよ。
欧州ほどフットボールの歴史無いからすんなり行くだろ。
Jリーグでも今年疑惑の判定何回かあった訳だし。
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:26:38.81 ID:zPlNO0il0
あれ?サッカーは人間が作るスポーツとか言ってた人どこいったw
やっとだよ
このままオフサイドもやってくれ
女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:29:56.44 ID:Uu8WLO6T0
FK合戦ならおもしろいのに
まあ、機会導入はゴール判定だけでいいな。
オフサイド、ファールなんかも機械導入したらアメフト並みかそれ以上にプレーが止まってつまんないし、
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:35:02.64 ID:kok5vELl0
ホークアイも間違えるけどなw
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:39:50.25 ID:5QwXwaHF0
昭和くさい技術を今更導入されてもね
さすが欠陥スポーツさっかー
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:43:02.82 ID:B+6N89H6P
>>157 しかしながら1点の価値があまりに大きすぎる。
これセンサーが誤作動するからって雷獣シュート禁止令出す為の布石だよな
日本やばいかもしれんな
おせーんだよブラッターのアホは
>>168 スパイクにチップを埋め込めばオフサイド判定で無駄な時間なんて発生しないじゃん
プラティニざまぁwww
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:54:38.62 ID:B/3ZR7LPO
>>156 そしてW杯でコナミエフェクトならぬキムチエフェクト発動
チョン国4強進出で狂喜乱舞
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:55:10.53 ID:/uD12vUD0
韓国がセンサージャックの開発に動き出しました。
テニスのチャレンジ方式にすれば?
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:59:04.50 ID:dcdLnDNT0
>>1 >また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
むしろこっちの方が楽しみになってきた。
CKの守備の時、マークしていた相手の頭から蛇が・・・!!
とかそういう展開を妄想して楽しもう。
しかし、その装置には MADE IN KORIA の文字が
>>181 多分マスクの中で仕込んでいた選手が噛まれ・・・
つうか致命的なハンデな予感がする
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:04:10.88 ID:zSMwOgIp0
チャレンジとかいらないから
無制限でないと何の意味もない
導入されれば時間なんかかかるわけないんだし
スパイダーカムみたいに10人ぐらい審判が
上空を移動すれば、誤審が減るんじゃないの?
ついに八百長も自動化とな
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:20:36.05 ID:q86kThlb0
マモノの仕事が減るじゃないか
ドイツのときに誤作動しまくってなかったっけ?
単純にテレビ撮影したビデオを第4審が確認するだけでいいだろ。
単なるビデオでは選手の影に隠れて確認できない場合もあるだろうが、
問題はテレビでゴールしてる(orしてない)証拠が残っている状態での誤審なんだから。
証拠がない誤審も大した問題にはならない。
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:26:11.41 ID:ladCizRL0
なんなんすかこれ
>>189 テレビで見てる方が審判より性格にジャッジができるから凄いよな
>女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
頭に鉄板仕込む奴が現れる予感
試合の流れを切らずに判断することが眼目なのにチャレンジなぞやるわけ無い
ホークアイもゴールレフも1秒以内に主審が判断できる
人間臭さをどんどんなくしていくきっかけにならなければいいけど
ウクライナ人が怒り狂ってたし仕方ないかなとww
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:58:16.36 ID:/7mqeJB90
ゴールライン超えた瞬間に
ゴールがキラキラにひかって
花火打ち上げられて
曲流れるようになるのが
興業として正しい姿
W杯規模だけでいいから、ポストにカメラとセンサーで3D解析と保険でカメラ連写でいけるだろ
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:03:26.72 ID:ngw3e8Wr0
カメラも設置するって言ってたからセンサーだけでなく
目でも確認する可能性もあると思う
ゴールラインだけじゃ足りんがな
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:07:28.63 ID:XVCy4brO0
ホークアイって言ってる奴多いけどさあアレサッカーじゃ使えない技術なんだよ
ホークアイは一定以上の速度のボールの軌道を予測してラインを超えたかどうか判定するだけだから
テニスで打ったボールが着地点に到達した時、大抵20~35mphの速さを持っている
コレより遅いボールは軌道が予測しづらく不安定になるから正確性に欠く
というかそもそもサッカーにホークアイなんて要らないんだよビデオ判定で充分だわ
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:07:57.52 ID:2Z55mQy20
ビデオ判定を導入すればゴールラインの問題も一緒に解決できるんだけどな
>>193 出来るわけねえだろ
試合見たこともプレーしたこともないやつほど訳分かんねえこと豪語するよな
>>198 テニスの4大大会で使ってるのと同じ企業がやる
競技場の色んな所にあるカメラを使って解析して1秒で審判の腕時計に判定がくるらしい
映像で確認も可能
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:17:46.06 ID:FSppwaKN0
テニスみたいにチャレンジするのか
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:18:12.69 ID:grwgrZnR0
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:18:21.49 ID:lMdg4rYw0
枠外のゴールラインを割ったのに、ゴール判定された
とかのギャグはやめてくれよな。
審判に審判をつけるべき
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:19:59.96 ID:lTWWesOJO
田原豊とかはポストを蹴る癖があるから心配
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:24:37.64 ID:NBXMWjlE0
これUEFAは絶対に導入しないだろうね。
あまり正確に判定されたら困る試合もあるし。
>>204 この記事はこのスレいるアホの判定に役立つな
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:30:31.68 ID:fh5y+xHf0
>また女子サッカーでは、イスラム教徒のヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)の使用が認められた。
なんだこれは
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:33:06.53 ID:YWKJY8B60
それよりもっと改善すべきところがあるだろ。
ペナルティエリアで上手にこけたら一点とか、
時間すら厳守できないわけの分からんロスタイムとか
欠陥競技にも程があるわ
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:38:33.67 ID:BkqQE4iG0
開発提供SAMSUNG
審判を4人増やせよww
審判を31人にして、
ゴールライン 両サイド各2名
線審4人
主審1人
各選手に書く1人
にすりゃいいだろ
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:06:39.21 ID:NBXMWjlE0
八百長さっかー終了
少しずつ変わってきてるな
あと準決勝までのPK戦はいいとして
決勝戦の延長→PKは変えてほしいなぁと思う次第です
そろそろ交代人数増やしてもいいんではないか
GKは別枠で5人までとか
過密日程の現代サッカーではイタリアの二の舞が増える
Jリーグでは試行されたことはあるのかな
日本では使われるのか気になる
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:25:25.21 ID:QnJuIIWN0
てか誰かが「ルール変えると莫大な費用が〜すべての施設で設置費用が〜」とか言ってたけど
んなわけないよな
テニスだってなんだって大抵の試合は人の目だろうに
全部完全なものなんて面白くないからな
ゴールドライタン導入に見えた
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:31:29.31 ID:NBXMWjlE0
テニスは実際の映像じゃないんだよな。
あれで納得できないと思うんだが・・・
日本製:超正確判断
コリアン製:自国以外適当な判定
中国製:先制されると爆発します
テニスもカメラが設置されてないコートだとチャレンジできないからな。
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:37:39.09 ID:WUQdxji50
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:41:58.60 ID:aaVuCbXXO
プレー中断したら時間止めるようにしてロスタイムも無しにすれば?
監督がチャレンジ宣言してから判定すれば盛り上がるのに
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:47:58.42 ID:kKHKw/dj0
>>82 給水タイムやめたら中東の試合は死ぬぞマジで
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:49:13.17 ID:QnJuIIWN0
>>231 プレー中断ってことは主審が都度判断を下すわけだからそれはどうなんだろうな
手を使って支持出す場合がほとんどだし時計止めてる場合じゃないって時も多いだろうし
正直判断力に差し障るだろうから無理だな
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:49:58.37 ID:oWJTOaD+0
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:50:28.63 ID:uM4VmaRo0
やっとか
この前のオーストラリア戦みたいに帳尻あわせのPKとか退場なくす為にPA内の副審追加はいい
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:54:07.73 ID:QK5jOXEm0
>>235 主審の時計とスコアボードの時計を連動させればいいだけじゃん
要するに「主審の時計が他者からは見えないこと」が問題なんだから
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:55:04.59 ID:0REUhBKUO
というかモニター審判用意して無線で確認すればいいだろよ
そうすれば全部に対処できるだろ
なぜそれをしない
一方野球のホームラン判定では
「家庭用のビデオデッキ」と「16インチの小型テレビ」が使用されており、
「コマ送りをすると画像が粗くなる」という状況で判定が行われているのであった
超えてないのに誤作動でゴール判定しちゃったらどうすんだろうな。
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:10:19.09 ID:NBXMWjlE0
>>240 それだと人間の目に頼ることになるのでは?
必ず言い出す奴がでてくるがオフサイドの自動判定は無理
自動で判定できるのはオフサイドポジションだったかどうかだけだからな
テニスのホークアイくらい時間がかかるか分からんが
オフサイドも可能だろう。
チャレンジは試合中1回とかに制限だな。
具体的にどんなシステム使うんだろうね
ホークアイは結構ミスがあると聞くが
審判次第で試合の質も勝敗も変わるしな
>>28 ハンドは意図的かそうじゃないかの 今のままでいいや
なんでもかんでもハンドにすると手を狙うやつが出てくる
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:49:27.01 ID:XCZRxAP+P
審判を3人か5人の奇数にして
主審が笛吹いたら、毎回多数決にすりゃいいんじゃね
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:52:03.80 ID:1sQu4KmmO
おせーよ fuck ぶらった
>>111 流れ止まるくらいなら不正確な判定のままでいい
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:58:48.58 ID:QijyCr/mO
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:59:50.95 ID:x0CBdnsC0
↓こういうことでしょ?センサー感知ならもっと速いし流れなんか止まらんて
506 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 16:59:47.12 ID:801o+hlE0
ゴールのビデオ判定で試合の流れが止まるとか言う人は、
テニスみたいにその都度試合を止めて皆で見るビデオ判定を想像してるのか?
ビデオ判定なんか10秒もあればできるし、
試合は止めずに流しつつビデオ判定要員が並行して判定し、
誤審だった場合だけ即座に結果を主審に伝え訂正させるだけでいいんだぞ?
・ノーゴールがゴールと誤審されていた場合
ゴールパフォーマンスで試合が止まっているので流れもクソもない。
ゴール取り消し後のリスタート方法はルールで決めておく必要がある。
・ゴールがノーゴールと誤審されていた場合
ピッチ上では試合がそのまま進行しているが、
このわずか数秒〜10秒ほどの流れは本来ないもの。
止めてゴールを認め通常通りリスタートすればいい。
これらの2つのケースさえ、数試合に1度程度の割合でしか発生しない。
プラティニを始めとした抵抗勢力に潰されるんだろう
こりゃ大ニュースだ
注目してみても何事も無く進んでしまいそうだけどw
サッカーファンって、
>>253みたいな、雑でいい加減な説明でも納得できちゃうの??
>>276 IFABはこれとそれの2種類を採用したらしい
クラブワールドカップとかではこれを使うことにしただけで、他のリーグとかではゴールレフが使われるかもしれないらしい
ごばく
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:39:51.27 ID:IsC0LlIv0
チョンみたく主審を買収したら一緒じゃないの?
運用楽しみだなぁ
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:01:12.34 ID:ySp46qEH0
ゴールの深さをボール一個分の平面にしてそこに当たったらボールに色がつくようにしておく
これ小6の時に俺が考えたGLT。特許はとってないからみんな使ってくれたまえ。
たまに突っ込んで大怪我するけどな
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:05:55.29 ID:O2g7QObj0
でもこんなんどうやるんだ。
ルールのほうを微調整するのかな。
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>253 いやちょっとあまくね
>・ノーゴールがゴールと誤審されていた場合
>ゴールパフォーマンスで試合が止まっているので流れもクソもない。
ゴールと判定されたから止まるというケースもあるんじゃね。
それに単にビデオを人間が確認するというのでは、10秒じゃ無理でしょ。
重要なのは公平性なんだから。
際どい判定が多いテニスとは違うんだからチャレンジ制なんかはいらないな
怪しいのは全部ビデオで確認すればいいだけだし、
選手はプレーが切れるまでは抗議せずプレーするだけ
もしくはボールを外に出せばいい
判定覆りの失ったロスタイム計算はどうするかは知らんが・・
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:45:36.89 ID:jmdLyEYn0
どうかうまくいきませんように
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:51:59.83 ID:zvfguds+0
先にメイン計時を主審の腕時計だけってのをやめるべき。
ラグビーですら改めたんだから、サッカーだってできるだろw
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:54:46.19 ID:xEvIWgaT0
ウイイレとかCOMが判定するオフサイドの精度が高すぎて
ゲームとしての興が削がれるってのがあるし
明らかにゴールには(観客的には)見えない球までゴールになるとか
そういうケースが無いといいな
キーパーはしっかりとシュートをセーブしてたけど
センサーが反応したからゴールとかなんかモヤモヤするじゃん。
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:56:55.14 ID:x0CBdnsC0
>>265 >ゴールと判定されたから止まるというケースもあるんじゃね。
それが ノーゴールがゴールと誤審されていた場合 だよね
ゴールがゴールと判定されたケースは訂正不要だからそのまま流すだけだし
ビデオ判定10秒ってどうなんだろうね
ゴールラインを割ったか一目瞭然の真横からのスロー+スチル映像が
10秒とか20秒後には放送される時代だし判定だけなら直ぐにできそうだけど
実際に採用が決まったのはビデオ判定じゃなくてテニスでも使用されているホークアイで
ボールがゴールラインを通過してから1秒以内に主審に信号が伝わるそうだよ
ほぼリアルタイムで判定が出来るみたいだね
テニスのように判定が正しいかどうかを後からホークアイで確かめるのではなく
最初からホークアイにリアルタイム判定させて主審がそれに従うという運用になりそう
ホークアイがゴールと判定して初めて主審が笛を吹くのなら試合の流れに影響はでないかと
ホークアイがやらかすオチを期待してしまうがw
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:58:27.05 ID:6zxLN/Kq0
問題をすぐ解決しようとするサッカー
問題を先送りにして八百長まがいのやきう
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:04:29.24 ID:3Mfpn2VnO
リアルタイムで判定しつつゴールなら自動で即座に各審判に伝達。
振動でも音声でもパトライトでもなんでもいいよ
審判はゴールのサインが無い限りゴール判定は下さない
実現性からしてコレだろ
>>253みたいなんじゃ興削ぎまくり
マジかよプラティニオワタ
>>272 昔からずっとリアルタイム判定が出来ないという前提の議論が続いてたんだ。
判定が覆るとか試合が止まることがあるのと、ゴール判定の誤審どっちを許容すべきかって。
>>253とかは「ゴール判定の度に毎回試合止めるのかよ」っていうよくある懸念に対するよくあるレス。
導入が決まったシステムではリアルタイム判定できるようだし
是非ゴール判定は機械メインでやって欲しいな。
てかそうしなかったら馬鹿としか言いようがないな。
>>270 > ホークアイがやらかすオチを期待してしまうがw
確実にやらかすと思うよ。
ホークアイの精度を外部の人間が検証したことってないだろ。
あれ、胡散臭いんだよ。
>>118 ハイスピードカメラで撮影した映像をハイスピード再生して確認したら良い
問題は機械をつかったとしても判断は人間の眼でやらなきゃいけないこと
その場合、最終的な判断者が誰になるかという問題がある
ぶっちゃけ判断者をひとりに絞らないとサッカーの場合ゲームの成立そのものがあやうい
個人的にはゴールの判断はある程度機械の力を借りてもいいとは思う
けど個々の局面でボールの所有権をどっちにするかなんか実はサッカーじゃそんなに重要じゃない
>>278 テクノロジー使ったとしてもそれは補助であって、最終決定は主審で何の問題もないよ
それ専用の追加副審が必要になったとしても、結局はサポートという立場になる。
現在の、主審の見落とした反則や判定事項を副審がサポートし主審が採用する、その関係と一緒だろ
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:37:50.98 ID:SOaKb4m4I
スレ伸びないな
>>275 でも人間の眼よりは確かだろって前提で動いてる。
ホークアイにしても各種のビデオ判定にしても基本的に、判定の正確性に99.9%の後ろに9を足していく作業。
100%にはならない。
今現在、人間の眼には限界があり、
マスゴミがビデオ判定を使って審判を攻撃するなら、
審判にも正確な判定を下すためにビデオカメラをつかって身を守る必要がある。
判定は必ず正しくなければならない、というのがまず反スポーツ的な発想なんだよ
なによりも判定はフェアであるかどうかが重要なのであって厳密な正確さを求めるべきもんじゃない
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:02:52.11 ID:mVs4zzTuP
まぁ必ずといってるやつは少数だと思うが
必ずってのは不可能だから反〜となるだけで
より高い正確性を求めること自体は、反〜でもなんでもない
そもそもフェアな判定は、出来る限りの正確性も必然的に求められるものだからね
>>282 いや審判を守るためというより、
映像を売っている商売である以上は
判定も映像上で行い、「ファンサービス」とする、
こういう風に考えるべき。プロならねえ。
TV局が巻き戻して執拗にリプレイしちゃうのは
絶対止められないわけだから時代に合わせるしかない。
が、これは随分非公開な制度だけどw