【サッカー/Jリーグ】ポスト清武!セレッソ大阪のMF柿谷曜一朗、新エースとしてチームを引っ張る決意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 C大阪のMF柿谷曜一朗(22)が5日、ニュルンベルクに移籍した日本代表MF清武弘嗣(22)の後を受け、新エースとしてチームを引っ張る決意を明かした。

「チーム全員が責任感を持ってやらないといけないし、自分もそう思っている。そうすればチームが(J2に)落ちることもないし、キヨが抜けたことを感じさせないようにしたい」。

7日の鹿島戦に向け、この日の紅白戦では、これまでのFWではなく左MFとしてプレー。ソアレス監督も「3人目のFWとして期待している」と、積極的な攻撃を求めた。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/f-sc-tp1-20120705-978418_m.html

写真
http://www.cerezo.co.jp/upload/player/201222195836urjxr.jpg

プロフィール
http://www.cerezo.co.jp/topteam_profile_detail.asp?position_s=100100102&p_idx=10000707
2名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:36:31.56 ID:qz//GhwF0
↓例のコピペ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:36:39.82 ID:j0oaKxE20
ジーニアス
4名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:36:41.13 ID:tIfu6TnU0
ほうほう
5名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:12.01 ID:4voEOG1w0
そしてにっこりカッキースマイル
6名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:15.90 ID:NqPc/ali0
ジーニアスはFWじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:18.98 ID:Z3oH6+7b0
シュン、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:29.95 ID:MvK4RM090
なんか最近U−17の頃のオーラが復活してきてんだよな
ボール持ったその瞬間時が止まる感じ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:45.52 ID:I8ZbDDOI0
鹿島戦は14日だろうが
10名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:37:57.84 ID:hFxgJX9y0
まだ22か
11名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:29.21 ID:Bql1cxHR0
柿谷の時代来たな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:47.33 ID:M6ZEDPPB0
徳島が十代のころから試合に出しまくって育てた曜を大阪が強奪したんだよな
13名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:47.38 ID:4Kjw/ERs0
キムコ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:48.47 ID:bjn49KXJO
浦和戦めちゃくちゃ上手かった。
今シーズン二桁いくな
15名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:55.78 ID:jHxA08LhP
ボール持ってペナ内に侵入する時のスピードがキチガイみたいに速い
香川より速い
16名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:38:56.33 ID:cLRp5h310
役割が全然違うけどまぁシーズン通して活躍してほしい
17名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:39:06.62 ID:jAelhKNH0
覚醒しつつあるのにチームから戦力が抜けて行く
18名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:39:34.25 ID:T69Etx2J0
ガンバと札幌があるから大丈夫でしょ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:39:45.53 ID:rr6FYRT80
期待してたんだけどなぁ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:39:56.71 ID:AGMlrbc90
こいつのセンスだけはこの世代ナンバーワンだと思う。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:40:13.30 ID:5alZUEiA0
次はジーニアスが持っていかれるぞw
22名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:40:35.60 ID:NjCarJv00
来年頑張って15点も取ればブンデスだろうな
抜けた穴は韓国人で補強してくれw
23名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:40:38.86 ID:JJNQcuC40
FWコンバートは成功だったな。2桁を目指して欲しいわ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:40:59.97 ID:zRGojmI80
しかし、半年後ドイツの地で牛丼と楽しくボールを蹴るジニアスの姿が‥‥
25名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:41:03.77 ID:qSNwHUNa0
ジーニアス先週3ゴールだろ FW起用当りかもな
26名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:41:12.61 ID:vHyTV0Wl0
和製カッサーノ
27名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:41:30.63 ID:MvK4RM090
>>19
もう一度期待していいよ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:41:58.74 ID:qzVniFv10
ここ1、2ヶ月だけは悪くない
これが続けばな・・・
29名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:42:23.13 ID:eui5jsbv0
ドイツではセレッソブランドがあるから
少し活躍すれば一部にいけるな
30名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:43:28.54 ID:bjyBurNmP
前俊
31名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:43:32.39 ID:MvK4RM090
8番付けてほしいな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:43:35.38 ID:OJ1qidLaP
今シーズンはFWで使え
まずしっかりゴールの感覚植えつけてくれ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:44:43.18 ID:ShVTYF050
ジニアス!
34名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:44:44.64 ID:Q75U+TzN0
入らなかったがあのボレー打てるは

センスの塊だよ
確かに昔のオーラが戻ってきた感じ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:44:52.58 ID:38eItf4wO
リアルに島流しされて、ジーニアス覚醒
36名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:44:59.21 ID:Vc7EmNbL0
清武がいたのにさっぽこに負けたんだろ
大阪W降格あるで
37名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:45:23.98 ID:QEmDvWHs0
ジーニアスがまさかこんな復活するとは思わなんだ

前俊も諦めなくていいのかな(´・ω・`)
38名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:45:32.43 ID:ALa1ZBzv0
半島方面に島流しされて覚醒中の男がもう1人いるが、要らないか?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:45:38.36 ID:Gh1Tm6Iv0
諦めない
40名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:45:56.25 ID:qxh2u46z0
フェンロとボーフムがアップを始めました
41名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:46:16.04 ID:Rr4E7u3o0
柿谷は前園コースと思っていた。
違うのか?期待していいのか ?
42名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:46:18.20 ID:/A0j2d7V0
なんかイケメンになってたしな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:46:59.18 ID:Wqmld6Ak0
身長も180近くあるんでしょ?
44名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:47:17.91 ID:l6zoVobp0
そろそろ代表に呼んだげて
45名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:47:30.28 ID:71pKIEVT0
活躍したらドイツ

悲しいなJリーグ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:47:54.42 ID:7dRk3Jv+0
腐ることなく頑張ってきた選手は応援したくなる
47名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:47:57.18 ID:AYjsG4P/O
いくら頑張っても代表には選ばれなさそう
48名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:48:30.49 ID:OJ1qidLaP
とりあえず今季二桁取れたらいいなぁ
スピードはかなりのもんがあるんだよな
スピード落とさずにドリブルで抜いてける
緩急でもない独特の抜き方するんだよ柿谷は
アドリブなのか何なのか知らんが変な抜き方するんだよなぁ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:48:31.02 ID:3/9AtUon0
なんで1の画像は笑堪えてるの?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:48:56.74 ID:4/n8vQnp0
天才ですから
51名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:48:57.97 ID:qSNwHUNa0
>>35
徳島ではサイドに張り付け、中に入るの禁止だったんだぜ
生活面では良かったんだろうけど
52名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:49:27.56 ID:OJ1qidLaP
>>43
背は小さい
香川とそんな変わらんだろ
それだけに敏捷性に優れてる
そして長い距離も意外と速い
だが運動量は圧倒的に香川だな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:49:48.45 ID:DYRlIiX00
信じていいんだな?
54名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:50:20.98 ID:RiDjOXZu0
>>27
信じていいんだな?
55名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:50:22.05 ID:E09GKZwP0
今度こそ覚醒したのかなあ・・・まだ信じられないんだが
56名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:51:23.71 ID:OJ1qidLaP
>>55
覚醒したかどうかは今季終了した時点で判断すれば良い
二桁以上取れたら覚醒でいいじゃないかな?
あとはこのままコンスタントに試合に出続けられるか
57名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:52:26.07 ID:CNigGBTq0
>>41
天狗のまま終わったやつと

挫折を味わって戻ってきたやつの違い。
まだ終わってないと思うぞ。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:52:50.28 ID:j0oaKxE20
今季残りの試合も今と同じくらいの運動量で覚醒し続けられたら期待してもいいと思う
意識は変わったみたいだからいいメンタルでやってると思う
技はハンパないから心と体さえ揃えばブラジルが見えるな
59名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:52:52.21 ID:OJ1qidLaP
>>46
いや、一度腐ったんだけどなw
腐ってから這い上がってきた選手だw
60名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:53:06.52 ID:dz4oUTiE0
背番号8番でお願いします
61名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:54:19.08 ID:zRGojmI80
クルピが辞めて、一番得したのはジーニアスだろうな
チーム的には昨季よりひどいが‥‥
62名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:54:55.68 ID:93xOkTj00
J屈指のボールコントロールだよ
柿谷見ると清武が下手に見えるもん
柿谷のほうが派手だからw
63名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:56:14.85 ID:qSNwHUNa0
後はフィジカル鍛えて、5kg筋肉付けば
64名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:56:16.63 ID:qeifZWcTO
元々、ストライカーが天職のプレーヤーですよ
徳島では、津田・佐藤・ドゥグラス・徳重と、FWの駒が揃っていたから、ジニアスは点を取らせる役割をした方が、チームとして良かった
今は、前線に置物外人が居るだけで、ジニアスが点取りに行かなきゃならない状態
65名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:57:21.20 ID:OJ1qidLaP
>>64
佐藤も何気に絶不調ガンバの中で5点くらい取ってるんだよな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:57:40.87 ID:+sZNi4uWP
とっくにエースになってなきゃおかしい男
裏切りまくりやがって、もう信じない。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:58:17.29 ID:v1KFc2Sf0
柿谷は海外とか行かないで是非日本で成功して欲しい。
68名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:58:44.02 ID:P7pcJbq/0
香川・乾・清武・柿谷の4人の中盤見たかったわ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:58:46.89 ID:E09GKZwP0
喉から手が出るほど欲しいストライカーとして覚醒してくれるなら、言うこと無いんだけどな
70名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:58:56.37 ID:DpTZ6Rl80
清武よりは期待できる
71名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:59:04.42 ID:OJ1qidLaP
>>67
意外と浦和とか似合いそうだけどな
72名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:59:12.94 ID:MPXrVIdT0
便利使いするよりFWで固定して欲しいな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:59:35.80 ID:qmxmGazN0
見て楽しいプレーヤーが国内から見る見る減ってるからな、頑張ってほしい。
74名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:59:53.56 ID:/wTxWewY0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
75名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:00:21.25 ID:93xOkTj00
清武の後のエースだって
チャンスメイクだ守備だやらせるとなんか迷ってダメになりそう
完全にアタッカーにすればいいような
76名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:00:26.43 ID:/wTxWewY0
77名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:00:34.01 ID:6zwX+Dc40
柿谷は色気がある。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:00:56.98 ID:OJ1qidLaP
>>74
金子は柿谷に酷いことをした
こんな十字架背負わせやがってw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:01:07.60 ID:RMM/g7ZG0
>>54
ジーニアス!
80名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:01:13.45 ID:nYLTWkQt0
次はこいつが背番号8になるの?
81名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:02:33.97 ID:fdg3A2D10
足のしなやかさが他の選手とは違うな
82名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:04:08.35 ID:UeJG2nyN0
最近7戦6発だっけ?
本人は海外はいまのとこ考えてなくてセレッソでって言ってたな
83名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:04:49.51 ID:xRjH8Dti0
オフザボールは良くないけど、ゴール前でボールを持ったときは凄い
5月頃までもう終わった選手だと思ってたけど、なんか最近覚醒し始めてるよな。
正直最近のセレッソ戦みてても清武を凄いとは感じなかったけど
柿谷はまじジーニアスだった

せっかくFWになって覚醒しそうなんだから便利屋のように使うのだけはやめてくれよ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:04:56.21 ID:L6aIjlGK0
地獄を見たやつは強いよ
最近調子いいしマジでやってくれると思う
85名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:04:59.22 ID:/wTxWewY0
フロントのみなさん、8番を柿谷に背負わせてやって下さい!!
さらに成長すると思います!
86名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:14.32 ID:66bO/mvr0
香川→乾→清武→柿谷→南野 までは既定路線なんだろ?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:36.52 ID:w2Bf8l2I0
ブラジルWC

    柿谷

乾   香川 清武
88名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:44.15 ID:FoVQC87b0
見えた
ブラジルW杯は柿谷と前俊の2TOP
89名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:44.23 ID:FGlTVXAW0
>>75
自分の特長伸ばすことに専念して欲しいな。守備は
それなりでいい。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:46.85 ID:lOBcbi+40
香川とは、天と地ほど差がついたな。
乾のように、どこでもいいから海外に出ないと。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:54.51 ID:OJ1qidLaP
だがセレッソがJ2落ちたら来期またJ2でプレーすることになるかもしれないんだよな
92名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:05:55.43 ID:RMM/g7ZG0
他サポの俺でもワクワクさせてくれる選手。
後歳行ってるけどトスの豊田も一回腐ったみたいだけどスケールのデカイ選手になってかえってきた
93名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:06:34.68 ID:UUj7O1wd0
柿谷ももうちょい肉がついたらなあ
大迫もだけど体作りはもうちょいなんとかならんのか日本サッカー
94名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:06:35.49 ID:ALa1ZBzv0
セレッソってのは幸せなチームだな
俺専のFWを認められる空気って羨ましい
95名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:06:57.85 ID:qeifZWcTO
>>65
J2上がりのFWは、ネットを揺らす感覚を養ってきたせいか、ゴール前で仕事出来る選手が多い
96名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:07:02.15 ID:FoVQC87b0
>>74
おいw
ボジャンも今じゃ突っ込みどころになっちゃうじゃねえかw
97名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:07:02.99 ID:0Xjp03l10
化けてあと1,2年で欧州いかなかったらまぁ、それくらいの選手だったで終わるんだろう。
素材はいいだけになんとか期待してるんだが
98名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:07:50.01 ID:M6ZEDPPB0
前年4位の徳島-(桜のエース+脚のエース)=15位
99名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:07:51.46 ID:f11duikH0
柿谷は22だからギリ間に合ったな
来年海外行けるかもね
100名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:08:29.03 ID:lww/imSa0
今そこそこ活躍してるし
美濃部に預けたのは無駄ではなかったか
101名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:08:36.73 ID:/wTxWewY0
がんばれ柿谷
102名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:08:39.79 ID:aDtcnBMNO
>>52
5年前に本人に聞いたら、176cmって言ってたが
こないだ清武と並んで歩いてるときはあんまり変わらなかった
骨が細いのか、筋肉が付きにくそうな体つきなのが残念
103名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:08:56.85 ID:8suqzCMIO
柿谷はバッジョみたい

なんかユラユラしながら抜くドリブルとかスルーパスとか
104名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:08:58.17 ID:dz4oUTiE0
>>83
ボールを貰った時の期待感はすごいね
105名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:09:34.38 ID:x1IroD3M0
柿谷と清武はタメなんだよな
俺と同世代として頑張ってほしい
106名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:10:32.52 ID:aDtcnBMNO
>>48
あー確かにちょっと気持ち悪い感じのドリブルだよねw
ボールが生きてるような
107名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:10:39.17 ID:xRjH8Dti0
>>85
間違いなくフロントもサポもそのつもりだろう
ほかにふさわしい選手はいないし
柿谷が背負いたいと言い出すまで空番だろうな

もう1月はやく覚醒してれば、五輪の予備登録35人に入って
ロンドンにも行けただろうに、永井とか大津、杉本じゃ比較にならん天才だし
五輪にいければ例え惨敗でもジーニアスが本格覚醒するチャンスだったのに
108名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:11:03.17 ID:w2Bf8l2I0
>>83
オフザボールが良い悪いって両極端な選手が多いな

109名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:11:44.92 ID:FGlTVXAW0
>>93
日本だとこれで通用する。阿部なんかイングランド行って
初めて筋トレしたらしい。
110名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:11:45.73 ID:EGM0o/i50
待ちわびたぞホントに
111名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:12:23.87 ID:LLvUoTSZ0
藤田俊哉の後継者になれるかもな
112名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:12:25.55 ID:ALa1ZBzv0
まあ桃栗3年 柿8年とも言うしな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:12:42.65 ID:93xOkTj00
>>107
悪い時の柿谷は見ててイラつくから五輪でダメならフルボッコだっただろうなw
本人は行きたかっただろうが
114名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:12:47.90 ID:PxtRKg6M0
オファーまだー
115名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:14.37 ID:WQ27fVu3O
ザックが呼ばないって事は、期待するのはまだ早いな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:19.62 ID:OJ1qidLaP
既にこの年齢でキャリアはかなりのもんがある
117名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:20.62 ID:FoVQC87b0
お前らあれだろ?
メッシとかクリスティアーノみたいにシーズン40点取る選手よりレコバとかジャウミーニャのが好きそうだな?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:38.32 ID:HnzwPG130
>>74
おせええよwww
119名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:45.27 ID:xRjH8Dti0
前俊は諦めたけど、柿谷は諦めないで良かった
120名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:13:56.58 ID:9601px0x0
>>40
2年前からすすめているが動かなかったVVVには
もう手が届かない存在だ。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:14:07.41 ID:cbaH6/3t0
まだこっからあるで
122名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:14:31.69 ID:et4Z88KAP
リアル沖田総司キャラ、この先の展開が読めない、血吐かなきゃ最強に戻れる
123名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:15:14.85 ID:qeifZWcTO
>>102
無理にガチムチになる必要は無いよ、このタイプは
香川と同様で、怪我し難い身体作りとキレを重視すれば、ボールさえ来ればチャンスに変えれる才能がある
重要なのは、器(環境)
124名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:15:17.61 ID:Kpwjttj80
>>103
個人的には、鹿島の本山っぽい
A代表ともあまり縁がなく、でもテクニシャンでJではここぞってときに点に
絡んで貢献する感じ。
好きな選手なんで、海外に挑戦して、年代別で躍動していたときの
耀きを取り戻して欲しいけどね
125名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:15:34.72 ID:V9xwQvlR0
ここはボールサイドのSB-CBが平気で斜めに大きなギャップ作ったり
ラインの間のボールホルダーを後ろのラインから出てチェックするときに
その穴を塞ぐポジション修正全然しなかったりブラジル丸出しすぎる
ボギョンとかの主力がもう1枚抜けるようなことがあると降格の可能性大
126名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:16:38.70 ID:DZsgO5fy0
柿谷は人生追いかけると漫画の主人公みたいだよな
127名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:16:40.95 ID:hc69hOQN0
>>38
家永ベンチだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:17:24.42 ID:8yru3J5O0
>>112
プロ6年目だから
後2年で完全覚醒か・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:19:03.53 ID:j0oaKxE20
>>117
モラッティ様もロナウドやクレスポらよりもレコバの方が大好物だったしな
130名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:19:15.18 ID:8NrCnq9d0
柿谷も海外志向はあるんだっけか
南野と杉本にチャンスが巡ってくるし
永井もいい選手だと思うし
まだまだ息はしてるなw
131名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:21:33.81 ID:EGM0o/i50
>>74
ほぼすべての選手に合格点がつけられる試合ではあったが、あえてMVPを選ぶとすれば先制点を決めた本田か。
彼の左足が、あらゆる意味での突破口だった。
ルグエン監督にとって、南アフリカでの本田は単なる“ラッキーボーイ”だったかもしれないが、今回はまったく違う印象を持ったことだろう。
フランス人である以上、ひょっとしたら“ジェネラル”という単語を思い浮かべたかもしれない。


 ジェネラル=将軍=ミシェル・プラティニ。


日本は、ルグエン監督が知ったつもりになっていた日本ではなかった。そして、その象徴的な存在が、プラティニとは違う背番号をつけた、しかしヒケをとらない働きを見せた日本のレフティーだった。
132名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:22:05.79 ID:qeifZWcTO
>>125
監督がザックだったら、常にエリアギリギリまで出てきて、睨み続けるくらい酷いポジショニングだよな
両SBが本職じゃなかったりするのも、原因かも知れんが、間違いなく無能監督だよな
133名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:22:06.92 ID:OJ1qidLaP
柿谷は海外生活やっていけるんだろうか?
年上のエロくてしっかりした嫁でも出来たらいいんだが
134名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:23:54.00 ID:ALa1ZBzv0
>>127
ちょっと前からまた先発になってゴール決めたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=Qn0mNns7L1o
135名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:24:33.22 ID:BTXJAQi90
清武ラストゲームははっきり言って清武より柿谷の方が良かったな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:25:27.09 ID:IY5TmlKq0
柿谷には期待してる
それよりも使えない助っ人ブラジル人を何とかした方が良い
日本人選手の足を引っ張ってるじゃん
137名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:25:28.29 ID:wnnVCtk+0
抜けても抜けても補充されるセレッソ経由、海外行きの選手
138名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:25:43.71 ID:q8w7qMaZ0
>>38
誰?
139名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:26:02.55 ID:tOVoBO+e0
先は長いぞ。
140名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:26:05.55 ID:QD67PGQ40
ジニアスと原口はセリエ向きだな。
共通してるのはフットサル的な南米のテクを持ってて、サイドからもチャンスを作れるFWであること。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:26:58.65 ID:dJG/Sqxb0
まだ人の使い方、使われ方が上手くないけど、ボールへの反応やスピードとテクニックは見ていてワクワクする
宇佐美もそうだったんだけど、天才型は子供のころから自分中心にボールやチームが動いてくれてたから、オフザボールの動きが酷くなる場合が多いね
なんか、自分がボール触る動き以外興味ありません ってな感じで
142名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:27:03.33 ID:OJ1qidLaP
家長がセレッソに戻ってきたらいいのにな
143名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:27:33.21 ID:+sZNi4uWP
あっさり海外で通用しそうな気もするね。しかも王様プレーで。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:27:43.13 ID:dt9XIwpCO
AFCU-17選手権で優勝したときマント代わりに日本国旗を羽織り
王様っぷりを発揮していた柿谷も大人になったんだな
あの時の柿谷は英和辞典ではあるものの満足しきっちゃってる雰囲気プンプン出てた
でもサッカーはどんどん変化してきているので和英辞典に胡座もかけなかったんだ
145名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:27:45.19 ID:PyCH4yJl0
>>41
前園のころに今みたいに環境が整ってればな、ほんとに。
J2もなかったしね
146名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:27:52.53 ID:ALa1ZBzv0
>>138
>>134の家長
絶賛覚醒中らしい
147名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:28:57.61 ID:q8w7qMaZ0
このタイプの選手は海外でも最早希少種だろ
嵌れば爆発すると思うよ
上位のチームにいないとたまに輝くだけの選手で終わりそうな感じもあるけど
148名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:30:14.83 ID:q8w7qMaZ0
>>146
1ゴールだけで覚醒なの?
あぁ家長がPAエリア外からゴールするのなんてJ初ゴール時以来見たことがないような気もするから
覚醒なのかもね
149名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:30:47.63 ID:xRjH8Dti0
エールなら王様プレーでも許される気がする
150名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:31:08.88 ID:m3LXDYfL0
セリエは外国人枠きついしヤオあるしな
あのタイプはブンデスの方が活躍しやすい
151名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:32:16.43 ID:hGFXMNxAO
>>127
まじか
あの若さで前園末期レベルにまで落ちたのかよ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:32:16.98 ID:QD67PGQ40
>>125
セレッソは元々そう言うクラブだろ。守備に穴あけてもパスコースを作る動きを優先する。
お鍋のフタと破壊の鉄球は伊達じゃない。
おかげで何度かJ2に落ちてるけど。
153名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:32:22.46 ID:EGM0o/i50
海外に出てもらいたいけどJでもまだまだ見たいんだよなぁ
なんつーか一つ一つにほんと華がある選手
154名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:33:05.56 ID:U6k43Alj0
家長、柿谷、宮市、宇佐美、伊藤翔

こいつらはいつになったら覚醒するのか
155名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:34:02.40 ID:q8w7qMaZ0
>>154
その並びはおかしいだろ
そんなグチャグチャなカテゴライズをするんだったら平山もいれてやれよ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:34:45.22 ID:xXDs7mNz0
前俊を諦めない(´・ω・`)?

前俊を諦めない(´・ω・`)?
157名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:34:58.47 ID:zRGojmI80
>>154
家長はもう無理だろ‥‥
158名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:35:21.76 ID:rHbkGcuY0
この世代で160試合以上のキャリア持ってるなんて過去にもほとんどいなかったんじゃないかな
159名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:35:39.57 ID:xRjH8Dti0
>>150
いやブンデスでこのタイプのFWは無理だと思う
1トップのチームが多いからフィジカル的にキツイしオフザボールも問題あり、
守備もやらされるし、それに1、2列目はどこのチームも各国代表選手ばかりだし
外国人枠考えても行くならエールでしょ
160名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:36:29.34 ID:U6k43Alj0
>>155
平山はもう無理すぎるだろ・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:36:41.65 ID:XkEoNnuD0
>>117
ジャウミーニャw

監督に頭突きしたとこまでは覚えてる
162名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:37:19.52 ID:xRjH8Dti0
平山はどうしてああなったんだ
18、19歳の頃はすごい将来を期待させてくれる選手だったのに
163名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:37:19.79 ID:nVwBWz1N0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大迫 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 柏木  /
    | 柿谷 | |家長  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

164名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:38:24.37 ID:baeYDrJi0
>>109
原口とかも未だに腕細いよな

ちょっと前に
「いきなり体重が増えないように鍛え続けてやっと70kgこえました!」
って記事がスポニチ辺りであったけどさ

宇佐美とかの成長見てると柴崎岳とかももっと早くガチムチになれるんじゃないかと思うわけで
165名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:38:38.96 ID:XkEoNnuD0
>>142
家長の島流しの刑、刑期は何年?
166名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:39:14.36 ID:m3LXDYfL0
家長は小柄でフィジカルあってテクニックもあるんだが
肝心のサッカー脳と特に守りでの運動量がない
日本の目指してる現代パスサッカーには本当にこの二つが抜けてるのは
致命的すぎるわ
167名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:40:50.66 ID:k8nNDKuQP
>>166
あとシュートセンスもないんだよな。ボールがゴールの枠に飛ばない
柿谷は確実に飛ばすけど。ダイレクトでかなりいいとこ蹴る
168名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:41:21.41 ID:IY5TmlKq0
>>154
翔さんはとっくに覚醒してるよ
覚醒して今のレベルなんだよ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:42:00.74 ID:flA95eoT0
5年前はまさか清武ごときの後塵を拝するとは思わなかっただろうな
170名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:42:38.60 ID:ALa1ZBzv0
>>148
どんな風に覚醒中なのか気になってブログ探してみたら
3行ブロガーとして覚醒中だったwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:43:26.96 ID:baeYDrJi0
>>151
本田と同い年だから今26だろ
もう若くないよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:44:39.02 ID:V9xwQvlR0
>>168
翔さんは浅田姉を覚醒させただけで賞賛されるべき
173名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:46:48.90 ID:U6k43Alj0
家長は軸ドリブルやキープ力や意外性のあるプレーで状況を一気にひっくり返したり
ボールに絡むとほぼ良い仕事はする、シュート以外は
ただボールに絡まない時はピッチ上の審判と変わらない突っ立って動いてるだけ
174名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:47:34.97 ID:ne5s9YUH0
25の私でよければ曜一朗、結婚して上げるよ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:48:22.85 ID:k8nNDKuQP
>>173
アイツはなんであんだけ技術あるのに
シュートが枠に飛ばないんだ?
176名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:48:39.94 ID:qSNwHUNa0
家長はパスの時には、相手のタイミングの外したり、インサイドで丁寧に相手の届かない所通すんだが
シュートになるとタイミングも糞も無く、思いっきり蹴るだけになる

コース空いてる内に慌てて打とうとしてるんだろうが、香川とかの落ち着きと比べると
センス無いんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:49:33.90 ID:RGwxy26j0
家長って韓国で試合でてんのかな
178名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:50:35.62 ID:EGM0o/i50
>>177
こないだ点決めてた
179名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:51:36.84 ID:qSNwHUNa0
更に家長は細かいポジショニング変えるのは、攻撃の時パスもらえそうな位置には細かく修正ちゃんと動くんだが
守備の時は全くしないで眺めてる 相手が使いそうなスペース埋めるという概念が無い

味方が奪ったボールを貰いやすそうな位置にしかいない、ボランチで出てても
自分も守備に参加しなくちゃいけないとは思わないようだ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:51:56.86 ID:a7NZM3Ni0
大阪が2つ揃って降格あると思います
181名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:53:12.31 ID:lQBar0vx0
柿谷と宇佐美がごっちゃになる
ファンタスティックフォーはどっち?
都市伝説はどっち?
遅刻グセで徳島に島送りにされたのはどっち?
元ガンバはどっち?
182名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:53:23.67 ID:pqXW5+Vn0
森本、柿谷、宇佐美

今都市伝説っているの?
183名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:54:09.73 ID:ncxaRkCQ0
森島→香川→乾→清武→


ジーニアス
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である
184名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:54:45.31 ID:lQBar0vx0
>>154
指宿も入れてやれよ
185名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:54:45.53 ID:MvK4RM090
>>181
わかってんじゃねえかw
186名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:56:05.06 ID:6e8pUzMm0
ファーストタッチで逆を取る
ステップからの素早いタイミングで打つシャープな振りのシュート

まだあきらめんぞ、ラ〜ラララララヨーイーチロー
187名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:56:20.17 ID:k8nNDKuQP
>>182
バルサのカンテラの子だろ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:57:51.03 ID:EFVxKeYt0
挫折した時点でジーニアスじゃないよな
マラドーナは挫折してない
189名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:57:57.21 ID:5JtP9yeXO
スペインはこういうタイプ好きそうだけどなぁ
リーガ移籍してくれないかなぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:58:51.27 ID:LGI3aGvG0
柿谷はCFWになったほうがいい
ボールに合わせる一瞬の技術は唯一無二
191名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:59:52.92 ID:j2kLZRsa0
カッキーorz
うちからいっぱい人材流出しました・・
192名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:01:27.01 ID:NGqFzGyIO
やっと花開いたか、本人にやる気あればもっと早く花開いたんだが、幸いまだ若いからな。
193名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:04:21.46 ID:T5PPTExh0
キム子が期待してた奴か
194名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:04:52.88 ID:U6k43Alj0
>>189
家長「呼んだ?」
195名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:05:50.94 ID:sw3Ekx860
なんか良いタイミングで覚醒してきたな
あとは二列目に誰が収まるか
196名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:06:37.92 ID:Vd/HrrKx0
曜が徳島から去り、曜を追っかける女子サポも徳島から姿を消した・・
もう徳島にはおっさんしか残ってない
197名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:07:08.18 ID:j2kLZRsa0
>>196
おおお(´;ω;`)
198名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:07:18.09 ID:sw3Ekx860
>>190
ヒョロいから鍛えないとなw
U17の時のワントップはインパクトあった
199名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:09:19.65 ID:LtxwgRVlO
>>68
山口と扇原もいて家長もいたんだぜ
そのままみんな残ってたらな〜
200名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:09:23.42 ID:DcpnmuZc0
最近の調子いいジーニアスのプレー集ってどっかにない?
201名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:10:26.37 ID:SG/JVdM70
家長はヨーロッパでの挑戦はもう無理でしょう
202名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:11:10.55 ID:dmoJzHqz0
CFWの位置ならW杯までに代表入りありえるでー
203名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:12:31.76 ID:1c49buFA0
ずっと家長を諦めなかった俺も韓国に行くと聞いてもう諦めた。
柿谷はもうちょっと諦めないでおくか。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:17:02.98 ID:dmoJzHqz0
>>203
韓国へはレンタルなんだよな?
イツ返却予定なんだ?
205名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:23:50.16 ID:Ja/igkBk0
>>117
ふと思ったが、レコバって遠藤に似てるよなw
プレイにムラがあるところも顔も雰囲気もw FKが得意なところとか。
ちょうどレコバの全盛期にザックがインテルで監督やってるから、なんとなく
遠藤にレコバを重ねてるのかもしれないね。
206名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:26:57.92 ID:RTRRKjBW0
>>154
笑さんは十分覚醒してるだろ
1シーズンで2ゴールもしたんだぜ
207名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:32:35.01 ID:c241gpDx0
FWで起用してくれよ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:33:38.92 ID:XG4VMaVd0
前俊とジーニアスは諦めたくない
家長と翔さんは諦めた
209名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:34:21.33 ID:Y2zkT6x9O
確実にこいつもドイツ移籍するだろうな
セレッソはいい草刈り場だわ
210名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:35:59.22 ID:DMeQId5/O
あの柿谷がなあ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:37:21.76 ID:axQfETE80
やばいよこいつは いま日本の中で最もテクニックを備えた選手だ
212名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:41:51.66 ID:vnEKnkX90
A代表にぜひ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:43:02.74 ID:mrrlZDBp0
ジーニアスも来年辺り海外行ってそう。ボギョンも
214名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:48:57.82 ID:yhzTdwd40
セレッソは永井杉本とかトップの心配はなさそうだけど
2列目は結構厳しそう
村田くらいしか思い浮かばないな
215名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:53:25.58 ID:2Zh5liJ00
元々テクニックは抜群だが徳島で戦うテクニシャンになった
216名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:54:02.65 ID:VrnK1PmQ0
信じてもいいのか?
柿谷を諦めないでいいんだな?
217名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:55:02.77 ID:WsO0bxYJ0
柿谷をここまで鍛え上げた美濃部は名将。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:56:32.96 ID:/24IFQ8K0
>>196
コバマニアで我慢しる
219名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:02:53.73 ID:TUFSiHOP0
初めから真面目にやってりゃ今頃五輪代表になってたろうに
220名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:04:09.46 ID:+UFJyafyP
やっと8番貰えるな。
221名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:04:41.30 ID:RmbVyz+CO
ケガしながら全盛期のレフティーモンスター並に期待してる

気になってようつべ見たけど、トラップ技術えげつないね
222名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:04:49.38 ID:koarLkbm0
浦和戦、生で観たが誰よりも上手かった
223名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:04:52.09 ID:KmYoT2LZ0
>>196
花井ファンはいないのか…
224名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:05:39.43 ID:b3m/o1JH0
海外に行かずにJリーグのスター選手になってくれ
225名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:05:57.38 ID:fJhoI/dyO
まだ22か。後半戦がんばれば海外行けるな
226名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:09:03.16 ID:jCuuqo9zO
割とマジでブラジル大会には秘密兵器としてA代表に入ってると思う
大舞台では「持ってる」よ柿谷は
227名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:09:42.57 ID:LLjoc1+x0
>>217
いやいや 美濃部は使い方全くわかってない
勝手に育った
228名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:15:15.43 ID:bquj5zIW0
こないだの清武ラスト試合の絶妙なファーストタッチからの
キーパーの脇を通す確かなテクなんかは香川とダブったわ
いい選手だなほんと
五輪にかすりもしなかったのがちょっと悲しな
229名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:18:02.61 ID:rYz8g0mv0
FWとして頑張れ。
言い方悪いけど、前田も歳だし後釜にはなれるはず
MFだと選手層厚すぎて埋もれると思う
230名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:21:24.54 ID:/24IFQ8K0
各年代での国際経験は貴重だけど
今は五輪本戦で売り込んで海外移籍って時代でもなくなってきたな
231名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:25:04.82 ID:QCtoXZqm0
つーか降格危機だよね、キムボギョンも抜けるかもしれんわけで
なんでそういう記事にならんのかとても不思議だ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:25:16.83 ID:T2+ooXKV0
正直どこがすごいのかわからない
いや特徴はわかってるけど
すごいところがない
233名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:26:49.88 ID:DfKAOaRo0
>>232
ちゃんと見ろw今のセレッソは柿谷以外怖くない
234名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:37:26.90 ID:dy897Pda0
香川、乾、清武が出て行った時の成績と柿谷の現在の成績


香川 11試合7得点(暫定J1得点王)

乾14試合5得点 ACL7試合4得点(暫定ACL得点王)

清武16試合2得点(内PKが1)←

柿谷13試合3得点 ナビ5試合4得点(ナビ暫定得点王)
235名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:37:58.28 ID:hd/Zo0ZMO
去年の徳島での経験がよかったな
236名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:38:27.76 ID:NsDEfwYC0
せめて一試合通して見てから評価しないと
活躍してるのはYouTubeの中だけを地で行ってしまうぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:48:05.56 ID:MToLm/Q30
>>234
清武のパフォーマンスに疑問を感じてたけど数字的にもあまりなんだな。

清武って羽生の強化版みたいなイメージ。
運動量とかは豊富なんだけど。
238名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:50:24.41 ID:qyOJJry20
天才なら不調にならないけどな
239名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:50:25.29 ID:U2VpYRG50
香川に勝てないといわしめ、乾が一番うまいって言う男
それが柿谷
240名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:55:47.58 ID:a0h4OdsN0
これから先も代表に選ばれないとしたら、若い時の失敗から
電通に嫌われてるか、上層部がよっぽど見る目ないかだな

この世代のこのポジション層厚すぎる

香川、宮市、宇佐美、永井、高木、柿谷、エヒメッシ、清武、乾、他
誰がロシアWCでスタメン取ってるか
241名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:56:32.14 ID:jW0we1wo0
マジで期待してる
今Jで一番面白い
242名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:58:46.01 ID:SCAnoMk00
難しいよね…ポジションが。
どこの選手なのかわからん
243名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 01:59:19.28 ID:5puqBjsB0
前ばっかり厚くてもな

どこぞのアルゼンチンじゃあるまいし
244名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:00:41.02 ID:wkC01z790
頑張れ元天才
245名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:03:40.70 ID:WAIlcAkQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=d1GcAFHMXwM
この柿谷とクルピいいな
246名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:05:07.52 ID:G4duKCk+0
戦略眼が必要
247名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:06:30.57 ID:kzq0mu/t0
徳島行ってサッカー以外なにもできない無い環境で化けたらしいな
練習の取り組みかたも試合で体貼るプレイも
248名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:09:51.24 ID:leq5TLRB0
前の柿谷なら前半途中から消えてたよな
前の浦和戦なんて90分走り切ったうえで
ATにキーパーからのリフレクションを正確にトラップして
落ち着いてシュートを打てるようになったんだもんな
あれだけ見ても相当メンタルも体力も成長してると思う
ジニアスは本物かもしれない
249名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:19:29.03 ID:9OF7oB8V0

ジーニアス

それは英和辞典
250名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:34:33.43 ID:P2+rGf+d0
574 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/06(金) 02:29:31.14 ID:cvkEGS8DO
関塚ジャパン初のチャーター機

なでしこ弱点克服へ合宿で着手
U-20女子代表8/13福島でカナダと親善試合

リベルタドーレス杯結果
エメルソン2発、”悪童”日本凱旋へ
251名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:35:34.34 ID:OL1zSwKu0
>>205
釣りっぽくないから思いっきり言うけど、全っっっ然似てないだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:38:00.54 ID:P2+rGf+d0
Eintracht Bamberg [0 - 3] Nurnberg

4' [0 - 1] Polter
62' [0 - 2] Kiyotake
72' [0 - 3] Ngankam
253名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:50:58.87 ID:uz/bRnsl0
今期、全試合セレッソのゲームを見てるけど、柿谷とボギョンは十分に穴を
埋められるし、ブンキーニョもいるし、むしろボランチがいなくなる方が
辛い。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:53:26.25 ID:uz/bRnsl0
清武の穴はデカいけど山口と扇原を欠く方がもっと悲惨です!!
255名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:55:11.14 ID:Ekg4/iIh0
だからケンペスFWでつかうなよw
256名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:56:51.11 ID:UTCtOp1b0
>>1
カッキー、遅すぎるぜ・・・ま、これから本格的に才能を示してくれればいいや
257名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:57:17.06 ID:hR4RFdD10
今がピークで終わりそうな選手だと思うがな
258名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:59:36.64 ID:OL1zSwKu0
>>252
なにこれ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:01:06.01 ID:HZyCKuao0
練習試合ラシィ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:01:09.30 ID:jtm0fUg50
>>258
今やってた試合、清武1G1A
相手は4部らしい
261名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:06:04.05 ID:jtm0fUg50
262名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:07:51.08 ID:OL1zSwKu0
>>259-261
thx!!!!
263名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:22:46.51 ID:JF55rC540
クラブユースのコーチやってる友人が
柿谷はセレッソの中盤を担うには全体的にボールがないところでの動きの質がクソすぎるので
前線でプラプラしてて、ここぞという所で輝けばおkみたいな
今の起用法が一番合ってるって言ってた
264名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:45:29.62 ID:1c49buFA0
頼むからこのままFWで使ってくれ
265名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 03:57:47.63 ID:7MYH9PXw0
韓国であったワールドユースの時からこいつはFW向きだと思ってた
フランス戦のゴールもそうだけどハイチ戦のゴールはまさにFWって感じのシュートだった

実は優勝したアジアユースでもスタミナ的な問題なのか途中出場が多かったんだよな
中途半端に運動量が必要な二列目より純粋なFWで勝負させたほうがいいとずっと思ってたわ
266名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:06:11.40 ID:uz/bRnsl0
柿谷も宇佐美もストライカータイプだよなw
中盤で黒子のように潰し役になったりする動き回るタイプじゃないよなw
ストライカータイプの得点力の高い中盤もできるFWみたいな感じでw
267名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:19:10.80 ID:AbzKT8g30
デル・ピエロやロベルト・バッジョになればいい
268名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:32:17.24 ID:azc4LyEp0
柿谷は浪漫
269名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:34:48.18 ID:J9VxRT2BO
テクニックは清武やボギョンには見劣りするけど得点力はついて来たな
270名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:50:05.15 ID:7vOxIWScO
柿谷はシーズン前予想だとポジションとれそうに無くサブみたいに言われてたけど
実力もあるが運や巡り合わせも良いのかも
271名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 04:55:05.91 ID:qHiv+CHJ0
C大阪は柿谷出て行ったらガンバさんよりやや上のチームになっちゃう
272名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:03:03.81 ID:lznA+RL40
全体的にゴツくなったね、徳島いって腐らずやって一皮むけたかな
元々持ってるもんいいんだからもっとがんばれ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:04:12.81 ID:j9iCIyel0
技術というか潜在能力というか単発のプレーから来る期待感は清武より全然上だけど、
90分を通しての持続性・安定性が全然ないからな〜
274名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:09:28.13 ID:motgtntgO
昔よくやっていた、左右に素早くステップするフェイントはもうしないのかい?
275名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:09:31.22 ID:rmMCGbpP0
柿谷はFWで輝くタイプ。前線で構えてボール持たせればやってくれる
276名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:11:30.17 ID:f68EVgX70
>>232
トップスピードのドリブル突破から、ゴール前のスペースへ走りこんできた選手に優しい浮き球の優しいパス
こんな芸当できる選手、そうはいない
277名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:12:56.26 ID:FcBecTLR0
次々と海外移籍選手を生み出したセレッソだけどもう打ち止めw
柿谷はタイプとしたら間逆だけど神戸の都倉と同レベルの選手
今後に期待したら絶対損するぞ
278名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:13:52.67 ID:f68EVgX70
>>276
眠いから許してねw

279名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:14:41.58 ID:f68EVgX70
>>277
具体的に
280名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:16:28.88 ID:w7NoJItB0
日本では珍しいタイプであることは間違いないよね
閃きとシュートのセンスで勝負する選手
281名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:22:48.76 ID:VoDwgQPU0
名前が柿谷曜一だったら大成してたよ

名前が三文字の○一朗で大成したスポーツ選手はいない
これ、豆な
282名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:23:43.66 ID:WwcQga/50
>>274
この前少しやってた
283名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:24:50.30 ID:aBn6hAjbO
タイプ的にはゲッツェぽい感じか?
284名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:29:00.90 ID:1sYpqn4WP
足元の技術はナンバーワンじゃないか?
285名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:29:35.22 ID:DfKAOaRo0
上手いだけの選手ならたくさんいたけど今のコイツはゴールに直結する怖さがある
286名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:32:17.73 ID:Vp23QTmV0
まだ22歳なんだよな
オリンピックに出してやればいいのに
287名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:39:03.64 ID:jG4W6ta+0
なんでも代表に話つなげんなや
そんなレベルまでは上がってない
288名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:41:06.17 ID:w7NoJItB0
>>283
違う。どっちかつーとバッジョっぽい。
ゲッツェのようなキープ力は無いし、そこまでの技術もない。

ただゴール前のアイディアが半端ない
そんな感じの選手
289名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:43:53.30 ID:PbszYJmKO
>>281
曜一で活躍した奴いるのかよw 何がマメだw
290名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:44:08.69 ID:f3oOHznS0
>>28
いやなんの前触れもなく突然良くなったわけじゃないから
徳島時代からジーニアスはメンタル的に変わってきてたのよ

一度失敗した人間再評価できない奴がいると思うけど
俺は柿谷はもっと良くなると思うよ
もともとこいつのセンスは香川に優るとも劣らないものがあるし
291名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:46:27.11 ID:VoDwgQPU0
>>289
日本サッカーの最大の功労者のひとりは「よういち」先生
これ、豆な
292名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:48:09.79 ID:uz/bRnsl0
ボディフェイント、足技、一瞬の速さ、凄まじい。
速い。あの速さ、JのDFもきりきり舞い。
ネイマールを初見の時、柿谷っぽいって思った。
前から覆い回すようになったのは凄い成長したなと。
ただインタビューはまだ幼さを感じる。
プレーも気の効いた部分が香川や清武よりは足りない。
まだボーっとしてる時も。が、動けたとかコメントするところは相変わらずw
293名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:51:47.01 ID:FcBecTLR0
俺も期待したい! が
どう考えても前俊2世
294名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:51:49.31 ID:f3oOHznS0
>>288
ホントジーニアスは閃きの選手なんだよな
うおおおなんでそんなんやるん?ってプレーセンスが凄いよなあ
実際にそれをやりきってゴールに結びつけるところまでは
まだまだ向上の余地がありそうだけど
少なくとも見えてるものが他の選手とは違う選手なのは間違いないと思う
295名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:52:11.15 ID:w7NoJItB0
>>292
明らかに過大評価だろw

現状評価できるのはシュートに直結する閃きくらい
それ以外はJ1でも並の選手だよ
296名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:53:55.20 ID:Y/+m4iFuO
>>290
どん底から良く上がってきたわな
上昇サイクルに乗っているのは間違いない
297名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:56:14.96 ID:w7NoJItB0
>>294
そうなんだよ
柿谷は本当に「え?何それ?」って感じのプレーをする
虚を突かれる感じ
カメラも騙されてるのをよく見る

ああいうのがセンスというか閃きなんだと思う

ただ現状ではまだそれだけって感じ
もっと色々できるようにならないとこれから上は見れないと思う
298名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:57:33.79 ID:uz/bRnsl0
>>295
めちゃくちゃ速いでしょうに。JのDFでさえ翻弄されてるんだよ。
相当速いんだと思うよ、一瞬の速さが。j1で並の速さとは思えないが。
抜群に速いと思う
299名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:01:07.62 ID:w7NoJItB0
>>298
柿谷がそんな速さで振り切ったシーンなんてあまり見ないけど
去年のシーズン後半の村田なんか速さじゃ凄かったけど

アジリティがあるタイプであるのは間違いない
ただそこまで抜群に・・・って感じでもないと思うけど
どっちかってーと相手DFが柿谷の閃きに翻弄されて反応が遅れてるイメージ
300名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:01:39.12 ID:BA/qS+xjP
25歳くらいで何かの間違いでA代表に上がってこないかな?
301名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:01:50.96 ID:FcBecTLR0
>>279
具体的には前線が連動できなくて
得点力不足のいつものセレッソに戻る
302名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:04:39.46 ID:uz/bRnsl0
>>299
村田がめちゃ速いのは知ってるよw 全試合見てるからw
あれは筋力メインで抜くタイプだよ。
一瞬の速さ、説明これ以上しようのない。足が抜群に速い訳じゃないのに
速い奴っていたでしょ?対戦してこいつ速いって思った経験あるでしょ?
ああいうの
303名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:11:45.19 ID:w7NoJItB0
>>302
全試合見てるんだwセレサポなんだねw

一瞬のキレがあるタイプってJではそこまで珍しいタイプではないでしょ
香川もそうだったし乾だってそうだったキヨもどっちかつーとそいう部類に入るし
他クラブだとコウロギとか寿人もそんな感じ

柿谷だけが特別じゃないと思うよ
304名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:15:13.58 ID:Tvq0iTmV0
ブラジル二人がブレーキ役の中での奮闘
ジーニアスは評価したい

キヨは今シーズンは助っ人に恵まれなかったな
ドイツでガンバ
305名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:16:39.89 ID:w7NoJItB0
もしも柿谷の身体能力の何が凄いかを言うなら
キレもそうだがそれ以上にバランス能力だと思う
急加速、急停止を繰り返すのに軸がそんなにブレてない
ここは香川並に凄いかもしれない
306名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:17:38.54 ID:Tvq0iTmV0
>>288
バッジョというよりプラティニ

特に人柄
307名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:19:12.29 ID:QB+vFgmz0
ポスト清武ってことは点取るの止めるって事?
308名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:21:31.78 ID:BA/qS+xjP
J2 148試合 18得点

正直得点力はそんなにない
309名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:26:57.36 ID:tgJY+/KaP
wikipediaで正直とか言われてもな
柿谷がすでにそれだけ経験こなしてる事に普通は注目するが
310名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:28:43.57 ID:BA/qS+xjP
>>309
いや、得点力はないだろ
そんでwikipediaで得点数は調べられるからw
311名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:33:58.48 ID:uz/bRnsl0
柿谷の速さが特別じゃないって思うのは理解できない。
あんな速いのそういないでしょうに。
佐藤もコオロキも勿論速いけど、筋力、足の速さで抜くし
乾はスペースへ出して走って抜いていく。勿論みんな一瞬の速さも速い。
でも柿谷級に速いのが特別じゃないならJリーガーはみんな凄いね。
あんな化け物みたいに速いのがチームに何人もいるとは到底思えない。
312名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:43:05.78 ID:gWGpl2hMO
>>250
なんで福島なんだ
不妊症になったら責任とれるのか
313名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:43:27.37 ID:iCFnqoCz0
むりむり
ロスタイムの同点弾でもう一点決めて勝ちに行こうとせずにゴールパフォーマンスに行っちゃうような奴
314名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:48:42.19 ID:AljS3/Jn0
まーでも、ドイツあたりはどれどれ?って注視はしてんだろうな
なんつっても3人も送り出したクラブの若きエースだもんなぁ
315名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:49:50.63 ID:kmuOFp4jO
柿谷の成長に期待している
どんどんゴールを決めてくれ

316名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:56:22.28 ID:SqfiPmYq0
こいつどんどん良くなってきてるね
徳島行ったのは正解だったな
317名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:59:35.61 ID:/soo9Zdy0

元祖2ちゃん都市伝説かw

あ、キムチがばらまいたんだっけ


>>313

相変わらずだよな

カットインしてゴルエリア内でアシスパスして、
( まずその時点でシュート撃てよw さらにそれ以上崩してどーする?? )
そのままゴル裏に走ってGKの背後から試合見てたw
まだインプレイ中なのに
318名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:05:05.07 ID:O6Zk0K5B0
舩津
319名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:11:30.34 ID:hGNLO4WgO
>>88
さながらバロテッリ、カッサーノの2トップみたいだな
320名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:14:28.16 ID:w7NoJItB0
>>319
前俊はマジでカッサーノぽい

あんま話題になってないけど
今の前俊すげーよ

ま、怪我してるんだけどね
321名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:16:03.60 ID:uz/bRnsl0
ドリブルは2、3m以内の距離の速さで全てが決まるよね。
逆に今ボランチやってるんだが、その2mの速さがあれば
奪える自信がある。そこの速さ勝負でFWの力量が測れる。
そこ速い奴からはボールがとれん。
柿谷なんてとびっきり級でしょ。あれをJで普通と言えるのは
同じFWの自信のある奴くらい。守り側からしたらたぶんあれを普通って
言えないw
322名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:29:49.89 ID:ZlhLCOy8P
>>232
どこもなにもテクニックだけなら今日本でも1位2位を競うレベルだ

代表でもトップクラスに上手い清武が霞んで見えるくらい
323名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:30:43.16 ID:W5bJasAy0
>>56
ナビ合わせればもう7点くらい取ってるぜ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:31:51.43 ID:S9F90iHN0
最近調子上がってきてるな!
325名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:31:53.77 ID:W5bJasAy0
>>68
スペイン式0トップが出来るな
326名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:34:19.00 ID:3VNH7j660
浦和戦のジニアスは異常だったな
あれだけ相手に脅威を与えられる選手はなかなかいない
327名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:37:37.44 ID:vV8QkYjd0
鹿島戦は最近笑える展開続きだから期待しているw
328名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:43:36.78 ID:ZlhLCOy8P
>>326
ナビスコの川崎戦でスカパーのアナウンサーが「なんなんですかね柿谷は?」と少し呆れ気味に言ったのが忘れられんw
329名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:43:38.88 ID:f5sN/QZlO
大人の表情になったな
330名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:44:35.25 ID:j0GYitFS0
今年の動画ある?
331名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:49:27.05 ID:IPfY7DIgO
>>327
期待してるとこ悪いが、そもそも7日は鹿島戦じゃねーぞw

鹿島vs大宮
桜vs横浜
332名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:50:42.27 ID:u65KC/zzO
小野より劣る
333名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:52:59.70 ID:DFqzmitE0
てかセレッソひどいな
オリンピックで山口扇原ボギョン+清武いなくなるんだろ
中盤の主力総ぬけじゃん
334名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 07:57:51.41 ID:k5VxKPul0
ボール奪われたら全力で守備に戻るようになったのが一番の成長だわ
当たり前のことなんだがその当たり前のことすら昔はやらなかった
成長したよ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:02:43.38 ID:ptY3LMQ10
中学くらいのときは柿谷が同世代で飛び抜けて一番上手いって有名だった
336名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:11:28.08 ID:w1aU5ckHO
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
337名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:14:18.16 ID:yUveAKJL0
ポスト清武ならポストポスト香川か。
338名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:16:12.21 ID:m+a01C9Z0
ジーニアス柿屋はこれからの選手だな
多分4年後に再覚醒して代表の1トップをしてるだろうな
339名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:16:44.51 ID:kmuOFp4jO
大人になった
まだぎりぎり間に合う

340名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:21:39.56 ID:f7M8ueJg0
341名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:21:54.28 ID:JF55rC540
今の日本は二列目の人材がダブついてるから
柿谷に限らずどんどんトップで試して
一人くらいファンペルシーみたいにCFWとして覚醒する奴が出てきてほしいよね
342名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:23:48.44 ID:uASiAsq1O
柿谷*´▽`)/~~
頑張って
まだまだ香川に追い付けるよ
343名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:26:33.20 ID:XO4TYBf90
トップ下では輝けない気が
344名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:30:06.81 ID:PZMUaz740
同じチームに香川いてよかったな、じゃなきゃ腐ったままだったろ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:32:41.49 ID:HcoANmhBO
名前だけは有名になってしまったな結果を残すかだぞ
346名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:34:30.60 ID:3ldZbjvEO
西谷ぐらいには期待してるよ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:36:36.62 ID:KKm01zjF0
>>296
ドン底とは失敬な、渦潮の底じゃい

>>344
香川に抜かれたあたりからクサり始めたのだが
348名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:39:33.39 ID:DFqzmitE0
少なくても金崎ぐらいにはなれるだろ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:40:56.97 ID:89mG93hG0
>>148
数年に一度ああいうの打ってるよ
そして全く覚醒なんてしてなくて絶賛ベンチ温め中
350名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:48:52.82 ID:DyN9Tzo/O
もはや下降線のプレイヤーに何期待してんの
351名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 08:57:17.78 ID:/B1cIPia0
柿谷はゴール前だと異様に危険度が増す
352名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:04:15.19 ID:spCKUzc+0
>>311
単純な速さだったらもっと速いのがJでもいるだろうけど
柿谷がすごいのは、そのスピードに乗った状態でのボール捌きのうまさ
大迫じゃないけど、浦和戦での前半のスピードに乗ったままで後ろから来たボールトラップしたのは
ほんと半端なかった
353名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:08:46.92 ID:flk3UpMG0
柿谷は一度も天狗にならず努力していたら今頃ドイツでレギュラーだろうな

宇佐美ももっと若いうちから海外留学とかしてフィジカルを前々から鍛えていたらもっと上にいけたのにな
354名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:16:31.59 ID:jp1A91Og0
>>353
天才なんて言って持て囃すと向上心を奪ってしまうね。
今時そんなこと真に受ける子も少なくなっただろうけど
355名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:31:10.30 ID:KEqDSQ6i0
>>308
徳島では役割が違ったから その数字は得点力の評価に意味が無いよ

2012 J1 vs浦和
ttp://www.youtube.com/watch?v=AsmrBblAuls
前半、浦和のGKが大当たりだった
356名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:57:19.25 ID:8gzEAILV0
にわかがわんさか沸いてきてるな

で、すぐにまた叩くんだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:53:28.41 ID:uDu14S9t0

和製ジーニアス
358名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:51:42.49 ID:NIX4jEyU0
「試合で1点取ったら好きなプレーしていいから、とにかく点取れ」
って言ったのはモリシだったか
359名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:11:11.70 ID:TUFSiHOP0
>>340
千鳥のノブのほうが割合は多め
360名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:20:09.61 ID:0G+7xf5S0
徳島落ちしてオワコン扱いされてるときでも
諦めない、ずっと応援してるって書き込む奴チラホラいたよな
そいつは今の柿谷見て感無量だろうな
361名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:23:21.10 ID:Zdfchi430
セレッソってなんでこんなに育つんだろうな。

出荷ばっかしてるから落ちそうだけど。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:23:43.07 ID:gT2jG8nC0
また調子に乗って、糞野郎にならないことを祈る。
363名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:24:12.31 ID:JLwCTQjE0
キムコの呪いからやっと解放されたか
364名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:24:47.47 ID:/24IFQ8K0
柿谷はケガさえしなきゃブラジルまでには李の上位互換になるな
365名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:27:49.23 ID:crq9utNG0
そういえば最近こいつの名前をよく見るようになったな
この程度で終わってしまうとは本当にもったいない選手だ
366名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:31:31.59 ID:JLwCTQjE0
柿谷ってそんな得点力はない感じだけどね
確かにボールを持つと上手い
でもそれ以外の面もあくまでましになったってだけ
ストライカーって感じはしないな
367名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:37:22.57 ID:/24IFQ8K0
柿谷は生粋のストライカーだな
スアレスやアグエロを目指せ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:40:08.96 ID:ermAgSvGP
若い頃、信者が大騒ぎしてて引いた。
同世代で世界最高の選手だとか言ってたぞ(^^;)
369名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:49:04.39 ID:J9VxRT2BO
>>164
腕鍛えてどーすんだよw
370名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:58:50.44 ID:CrE4/Hvr0
柿谷と宇佐美って似てるな
要所要所で凄いプレーをするのに一試合通じて見るとあれ?って感じだったり 
371名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:00:11.09 ID:MTo5R5HQ0
ジーニアス覚醒あるで
372名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:00:36.13 ID:NoD1Uo03O
セレッソ…
まるでカープみたいなチームだな(;ω;)
373名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:02:32.39 ID:Op/3IEvw0
おー戻ってきたか。応援してるぞ!
374名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:02:54.37 ID:motgtntgO
ウォルコットは大したことなかったと言っていた柿谷
375:2012/07/06(金) 13:04:09.40 ID:c5ru/S/o0
さてそろそろ、前俊、家長辺りにオファーだすか
376名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:04:55.67 ID:kl9YVi/90
ポルトガル人の柿谷ヲタも報われるな
377名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:05:16.38 ID:8Y4wp0ub0
ユースの大会でのインパクトが強過ぎて、すげぇ期待してんだけど、
なかなか代表に選ばれないね。

日本代表とかに選出されんの?
選ばれないのは、やっぱ何か足りないとこがあるから?
清武選手や香川選手が選ばれて柿谷選手が選ばれない理由は?
378名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:05:46.48 ID:/24IFQ8K0
>>369
FWは止まった状態でDFとポジション取り合うのに
上半身の力が重要だし、実際腕をかなり使う
中盤やサイドは走力の方がずっと大事だけど
379名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:08:39.10 ID:/wTbOIls0
>>369
お前って
サッカーやったことないの?
てかスポーツ全般やったことない人?
380名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:09:49.89 ID:frTIvlFH0
クルピがいなくなったら戻ってきたのか
381名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:10:02.54 ID:kl9YVi/90
柿谷って筋肉がしなやかで股関節が柔らかいから普通の選手じゃ出来ないようなボールの持ち方とか加速をするのが面白い
382名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:14:58.83 ID:sUnNghAe0
清武がいなくなって良いボールの配給役がいなくなるが頑張れ
383名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:15:05.96 ID:wIvLyMQB0
ポトフ「柿谷はワシが育てた!」

次はジーニアスが売られていくのか…
384名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:20:25.14 ID:qzwhNPlTO
桜復帰した時に
プレーの選択肢はパスが一番、シュートはどうしても打たなきゃいけない場面だけ
8番着用は重圧が強過ぎて無理、僕はシンジ君やキヨみたいに強くない

とか言っててダメかなぁと思ってた
385名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:20:40.49 ID:fBKtyv9o0
代表厨は見た事もないスペイン3部の奴を絶賛し
簡単に見られる選手を馬鹿にしていて見ない
386名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:22:55.92 ID:nuyIr9FC0
ポスト清武か

本当は本命だったのに
387名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:25:58.15 ID:rxsMKwRM0
メンタルがカキタニはダメなんだろ

本田とか香川はテングにならず頑張るけど
柿谷はすぐ満足して遊んじゃう

でも遊んでもスゴイほどの才能もない

中途半端なんだよ

ロナウジーニョでも無い
香川でも無い
388名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:41:58.44 ID:J9VxRT2BO
>>321主語はなんだよ誰がいつボランチやったんだよ
389名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:44:50.75 ID:Op/3IEvw0
>>387
だいぶ彼もJ2行って反省したみたいだお。
390名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:48:07.03 ID:DUcrclLsO
柿谷FWで使って欲しいなあ
得点感覚はかなり高いし、ボールに点で合わせるセンスはザキオカ並
ゴール前で無類の輝きを放つ新型FWになって欲しいお
391名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:51:58.30 ID:UTLS++ezO
ここ最近点をとる意識が出てきてホントにこわい選手になった。
守備も頑張るし、昔の柿谷じゃない。
392名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:53:45.41 ID:KEqDSQ6i0
>>388
>>321自信だろ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:58:36.17 ID:w7NoJItB0
>>377
>日本代表とかに選出されんの?
まだ全然そんなレベルじゃない

>選ばれないのは、やっぱ何か足りないとこがあるから?
足りないところだらけ

>清武選手や香川選手が選ばれて柿谷選手が選ばれない理由は?
その二人と最大の違いは運動量とオフザボールと球際の強さ
394名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 13:59:00.72 ID:/24IFQ8K0
>>321
むしろ2-3mだけの速さてボールのないところの準備じゃないかな、岡崎みたいに。
ドリブルで2-3mが速い選手て結局純粋にスピードがある場合(10-20mでも)がほとんどだろ
あとドリブルをいかに封じるかは組織的なポジショニングと数的優位の役割分担で考えた方がいい
ユーロでリベリやロッベンがどう封じられてるかを研究するといいじゃないかな
395名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:00:11.89 ID:w7NoJItB0
>>390

>ゴール前で無類の輝きを放つ新型FWになって欲しいお

最近そんな感じじゃね?ゴール前の怖さが凄いし
396名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:11:40.87 ID:DFqzmitE0
しかしこれだけトップとして力出せるようになってきたのに
2列目で使うのか
もともとはボールを運ぶ能力を評価されてたわけだからなしではないだろうけど
なんか勿体ない感じが満載なんだが
397名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:11:43.36 ID:DUcrclLsO
柿谷はよくいるワンタッチゴーラーより一段上の点取り屋になれるから
MFでの起用は辞めて欲しいお…
今はゴールネット揺らす感覚を覚える時期
398名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:13:34.56 ID:N7aWpmax0
いま、わたしを最も興奮させる男
399名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:15:30.47 ID:xjZE/gpX0
キーワード:覚醒
抽出レス数:22

お前らまた覚醒とか言ってんのかよ
一人の選手の努力を何だと思ってんの
ゲームや漫画の見過ぎじゃねぇの
柿谷をジニアスと評した金子と、やってる事が全く同じじゃん
400名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:17:21.55 ID:KEqDSQ6i0
>>399 芸スポで何を今さら
401名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:22:49.81 ID:DUcrclLsO
覚醒と使いたくなるのはしょうがないお…
サッカーって競技は野球の打撃と違って二三度みればそいつがどれだけ才能があるか大体わかるお…
才能に見合った活躍は努力の積み増しではなくてまさに覚醒なんだお。
402名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:24:25.26 ID:xjZE/gpX0
>>401
覚醒「待ち」なんて、そんな表現は
選手にとって害しかないから止めろって言ってんの
403名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:34:00.38 ID:FUpHeClR0
プラチナとキャプテン久保(予定)で初タイトルやでー
404名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:45:06.83 ID:JYR1ftuD0
ちょっと前のドリブル突破は凄かった
405名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:21:27.89 ID:VT8RWqU00
FW起用で覚醒しとるな今年
冬にヨーロッパ行ければ成功じゃねか
406名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:23:07.82 ID:8gzEAILV0
ヨーロッパとかどうでもいいわ

とりあえずJリーグで輝け
407名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:39:44.70 ID:CU9Kokgr0
     柿谷

香川   △    岡崎

で見たい
408名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:39:51.49 ID:uz/bRnsl0
>>394
何を言いたいかわからない。準備が速さ?
何の準備?岡崎の2m?どういう事?
409名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:42:36.54 ID:3+jCAfDK0
FWで使ってくれよ。
バッジョ+柳沢÷2のイメージの選手。
410名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:44:02.69 ID:ULKUUcVM0
A代表に呼ばれるくらいになりそう?
411名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:44:48.57 ID:MshpADPbO
この程度で天才ならボギョンはどうなるんだよ

日本は天才を軽々しく使いすぎだね
412名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:47:55.56 ID:pgaO31P/0
サカつく6,7と柿谷が序盤の要だったがいい年齢になってきてしまったな
413名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:48:30.80 ID:ga1bpCS9O
>>411
対策されたらただの足手まといでしかないゴミの話は他でしてくれ
414名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:50:52.08 ID:VzRzFaJR0
U-17世界選手権の活躍から大分遠回りしたけど天才が完全復活しそうだな
まだ22歳、コツコツ努力してたらチャンスは絶対に掴める
ガンバレ!
415名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:56:55.31 ID:KEqDSQ6i0
>>407 中央に乾、右に清武で

>>414 いやトリニータは関係ない
416名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:08:33.58 ID:/SuI5y3NP
正直言って最近は清武よりも良いな
417名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:10:24.63 ID:VSsFcmZe0
以前と較べて身長が伸びている。清武と並ぶと、明らかに柿谷の方が大きかった。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:37:41.00 ID:8sIxo2QS0
遠藤清武宇佐美柿谷となんで大阪には片目一重片目二重の
サッカー選手が集まるんだろうか
419名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:39:32.21 ID:BA/qS+xjP
>>418
むしろ両目パッチリ二重の方が珍しいだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:40:10.13 ID:W9CFBi2o0
日本代表に上り詰めたら、情熱大陸的な番組で取り上げられまくるだろうな。
「栄光と、挫折、奇跡の復活」みたいなパターンで。
そしてキムコがえらそうに語るんだろうな。
421名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:42:22.24 ID:6mgQavaw0
若い選手は試合に出た方がいい

柿谷の場合、J2に行くのもそうだが、環境を変えたのが大きいかもな
422名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:44:57.10 ID:pudN9PMfO
柿谷、小野、金崎、五輪に出れてたらまた未来も違ってただろうな
423名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:51:07.42 ID:KEqDSQ6i0
>>421
柿谷の場合は、大きいなんてもんじゃない

徳島が受け入れてくれなかったら
しかも、(本来のポジションじゃない)低い位置で使ってくれなかったら、
今は無い
424名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:54:50.91 ID:8fQZiHLZP
徳島行って終わったかなと思ってたけど、試合見たらファイトするようになってて驚いたわ
やっぱ自覚なのか
425名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:57:15.70 ID:/24IFQ8K0
>>408
ボールを受けた時点でマーカーとスピード差をつけてる、裏を取りかけてる
逆を取ってるという意味での準備の良さの話
一旦止まって正対したところから仕掛ける普通のドリブル能力を補う考え方

守備側について言うと数的優位でしっかりポジションのバランスが取れてれば
1stDF(チェック役)がドリブルのボールに対して遅れても、オブストラクション取られない範囲で
身体を当てて遅らせることで、カバー役がイーブン以上でボールにアプローチできる
426名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:03:44.40 ID:EqKCRXK30
清武って英語だとカイオテイクって呼ばれてしまうのか
427名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:10:12.50 ID:AU30fy8KO
ジーニアス

いま、わたしを最も興奮させる英和辞典の名前である。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:10:49.42 ID:UmhgCzIt0
カッサーノのようなプレーヤーになってほしい

つまりFWで使ったほうが活きる
429名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:14:50.71 ID:jZxJo+SP0
>>427
2行目に"フェイバリット"を入れる等の工夫が欲しいところ
430名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:16:11.42 ID:/SuI5y3NP
>>423
良い先輩が居てプロとしての自覚が出来たんだろうな
このまま活躍すれば海外もあるな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:17:13.07 ID:MoF11POj0
ソアレス監督「曜一朗のプレーをみているとネイマールを思い出す。
それくらい曜一朗の技術はすごい。
それに曜一朗は意外性のあるプレーもできる。」
期待されてるなあ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:19:49.20 ID:P3dZBRiF0
柿谷は大器晩成になりそうな嬉しい予感があるね
433名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:21:19.73 ID:nIjaBcZE0
まだ22歳だし、今から挽回してトップに立つ時間は全然残されてるよな
434名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:24:53.15 ID:MoF11POj0
東日本大震災復興試合に柿谷が選ばれてる
435名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:25:43.16 ID:BA/qS+xjP
>>431
だが曜一朗にはプレーの確実性が欠けている
だからFW起用なんだろうなと思う
MFで使うにはちょっとまだ怖い
そういうとこのプレー選択の調整が上手いことやれるようになったら
MFでも使えるようになると思うなぁ
436名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:26:43.96 ID:BA/qS+xjP
>>433
トーマス・クロート曰く24歳くらいが海外移籍のタイムリミット
それまでにJでしっかり結果残せないと海外はないな
まぁ海外だけがサッカーの全てではなくて、Jでずっとやるのも意味があることだとは思うけどな
437名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:05:53.64 ID:uz/bRnsl0
>>425
まだ噛み合ってない。よくわからない。
とりあえず、その指摘の部分はむしろ柿谷が凄い。
逆ついてのスピード差のキレは柿谷の最も得意な部分。

ドリブルなんて2m。もう2歩で決まる。3歩いけば4、5mいく。
それだけ行かれたら相手がよほど鈍足じゃないと追いつけない。
438名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:14:21.89 ID:DFqzmitE0
明日の予想フォメ
やっぱ二列目起用だね
ここでも結果出せると終盤もかなり期待できるんじゃない
http://www.goal.com/jp/match/76762/%E6%A8%AA%E6%B5%9Cf%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%82%B9-vs-%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BD%E5%A4%A7%E9%98%AA/preview
439名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:17:53.88 ID:txIVqhUp0
>>411
真に受けすぎ
「ジーニアス」とかただの嘲笑にきまってるじゃんw
440名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:34:28.86 ID:/24IFQ8K0
>>437
いや全然そういう意味じゃないし
言語を使った意思疎通が完全に不可能だからもういいよ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:48:13.34 ID:W0I5zgvr0
442名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:49:38.66 ID:GGQUJOdC0
遅刻は治ったの?
443名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:52:48.95 ID:AlehpQNd0
本当に覚醒してくれたら
日本としてはありがたいけど
多分前俊コース
444名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:54:44.16 ID:uz/bRnsl0
>>440
君、サッカー未経験者っぽいよね。
もしくは1対1の練習した事ないのでは?
全くピントがズレてるからね
445名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:55:22.93 ID:NIUKzf5+O
覚醒していざ来年にはドイツへ!
446名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:56:21.85 ID:9gOzRudL0
447名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:03:07.40 ID:/24IFQ8K0
今度は素人の1対1練習かよ。そら話通じねーわ
448名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:04:05.84 ID:OuhRXEzD0
柿谷は日本に足りないといわれてるFWという穴を埋めてくれるんじゃないかと期待している
449名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:05:54.11 ID:DFqzmitE0
450名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:09:04.19 ID:bZoNKfCw0
柿谷は徳島でメンタル的に成長したんだな
清武が海外行っても動じないでチーム残留に全力を向けてる
451名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:14:05.71 ID:tKPOX/t80
柿谷の身長173cm体重62kg
体格的には香川と変わらん感じなんだ
意外だな
452名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:15:27.55 ID:uz/bRnsl0
1対1をした事もないサッカー未経験者が2mをよく語れるなw
まじ乙ですWWW
453名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:15:27.97 ID:f3oOHznS0
>>441>>449
まあダイジェストだけ見て評価してもしょうがないんだろうけど
それでもやっぱり柿谷はおもしれえなあ
なんというか独特のリズムというか間がある選手だよな
そこからえっ?っていうプレーで相手の虚を突くというか
とにかくプレーの選択肢、発想が他の選手よりたくさんある感じ
DFも対応しづらいよな
454名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:16:47.26 ID:RXWHhyhM0
>>442
治った。
455名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:52:31.05 ID:/24IFQ8K0
>>452
そうか?色んな球技に1対1の場面なんか死ぬほどあるし
サッカー経験(草以外の)がこの話題にそんなに決定的かね?
普通の運動能力と一般的なスポーツ経験と類推力があれば十分語れると思うし
逆に経験者でも戦術語れないやつなんていくらでもいるだろ
456名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:01:06.90 ID:w7NoJItB0
柿谷はそこまで1対1強くないけどね
ボギョンの方がよっぽど強い

それを知ってか最近は1対1をそこまで挑んでないよね
トラップの方向とか体の向きとかで一瞬相手を外してシュートに持ってく感じ
457名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:07:45.74 ID:sYhqKfDB0
ジーニアスは25歳くらいでちょこっと代表に呼ばれそう
458名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:13:10.62 ID:fOhCTj520
J1初アシストの時に
チェックに来た相手DFが
なんで足を縺れさせたかを見てみればいいよ
459名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:25:55.65 ID:LgpQH4LI0
>>456
柿谷はむしろ1対2で相手が2人いて微妙にマークが曖昧になった時の方が上手く相手を抜くパターンが多い。
460名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:27:55.22 ID:o7MMcGnu0
セレッソは次から次に良い選手が出てくるな。
461名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:42:37.60 ID:w7NoJItB0
>>459
うん。そんな感じだね。良くも悪くも柿谷はタッチとキレの選手なんだと思う
1対1なら村田の方が強いし
1対1はスピードがあったりフィジカルがあったり、球際強い選手が有利だよ
462:2012/07/06(金) 20:45:59.05 ID:/oAU0BjSO
天狗になって一度落ちて数年でまた上がって来たのは評価していいと思う
463名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:50:56.53 ID:bZN0Q1YN0
美濃部『柿谷はわしが育てた』
倉貫『柿谷の遅刻はわしが直した』

464名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:56:28.15 ID:1KlY6c7F0
クルピですらさじを投げた才能・・・
465名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:21:12.59 ID:DFqzmitE0
>>462
別にそこは評価しなくてもいいんじゃない
プレーで評価すれば
みてて納得できない質なら叩けばいいし
最近よく名前を聞くのはそれだけ周りが納得するプレーが出来てるってことでしょ
466名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:46:52.35 ID:LBlIHjbk0
祝 金バエ引退
467名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:57:51.81 ID:MZO7LDmJ0
もう一回諦めたから好きにしてくれ

そんで俺に手の平返させてくれ
468名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:12:36.71 ID:DUcrclLsO
CFって一対一より多対一でどれだけシュートコース作れるかの方が重要だと思う

ボギョンはサイドだから一応…
469名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:12:09.49 ID:jg2O6YFH0
桜はいい人材が出てはすぐ出て行くな。
桜の花と同じ用にしたいのだろう。
ところで最近倍満を見かけないけどどうしたんだろう?
470名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:12:37.31 ID:9s7G61EB0
遅刻グセは治ったの?
471名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:15:18.60 ID:1KlY6c7F0
>>469
やつは長居の風になったのさ・・・
472名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:17:45.91 ID:OhHRom67O
前線もいいんだけど、ボランチ、CBの成長株がほしい。
473名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:30:06.28 ID:QBFoOAWW0
柿谷ってポジションどこ?トップ下?
474名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:32:15.81 ID:jg2O6YFH0
>471
・・・・そうか。
倍満・・・・・
お前のポジティブさには学ぶところがあったよ。
475名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:32:26.83 ID:cp0MTaSD0
セレッソどうなってんだ
実質セレッソで使えるようになった家長
まさかのマンU香川
ブンデスで活躍乾
ロンドン世代エース清武
ロンドン世代不動のボランチ扇原
福西二世山口
476名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:33:53.34 ID:/HHcNSNr0
仮に目をつけられた場合、移籍金取れるような契約になってるのかな??
477名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:34:07.62 ID:QBFoOAWW0
いい若手が出てくるのにJでは苦戦してるとはどういうわけなんだ
478名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:34:09.01 ID:iJqrbJwp0
点とって地道にアピールしていけば海外移籍とか、A代表にも選ばれるかもね。
この先、誰が怪我するかわからんし。
479名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:36:44.11 ID:JlLl/3Io0
ジニアスが本気だしたら20点はいける
480名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:40:50.89 ID:DPbmM+I10
>>475
瓦斯で捨てられたモニーの覚醒

ってのもあるが

大分から来た上本は・・・さらにクレームが酷くなった・・・
鳴り物入りだったブryモリシは今や・・・・
天災ルイ・コマツに大型FW苔口・・・・

とかも、まあある
481名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:41:24.96 ID:DFqzmitE0
いまのA代表は難しいかも
トップの選手は体を張ることを前提に集めてるみたいだし
二列目は数が揃ってるし海外でやってる奴のほうが外人相手にしてる分目に付きやすい
あと一年早くセレッソに復帰できてれば何か違ったのかもしれない
482名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:42:43.79 ID:Svuo3r/DO
正直徳島の試合見たときはいい選手だけどそんなに抜けてる感じもしなかったんだが
今年また良くなったの?
483名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:43:03.31 ID:iJqrbJwp0
>>479
20点は無理やろー
香川もJ1では取ってないでしょ、確か。

VVVの会長、目つけてるかな?
484名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:43:29.31 ID:aJ2Aogub0
2ゴールの翌日遅刻なんかで島流しされなければ、もっと早く覚醒してたのに
クルピの我慢が足りなかった。
結局セレッソに戻ってからやっと覚醒の香りがしてきた
徳島時代は無駄な2年半だった!
485名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:00:30.61 ID:Y0K1wTwzO
ナンバーのインタビューによると、やっぱり香川の存在にふてくされてしまったとこがあったそうだ
486名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:00:35.96 ID:DPbmM+I10
>>483
つか香川はJ1に半年も居ないのだが・・・・それ知っているのか?
487名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:08:54.91 ID:2Fm+1VQk0
この中でいったいどれだけがちゃんとセレッソの試合見てるんだ
今更FW起用して正解だのなんだの
もう1ヶ月以上前からFWで起用されてるのにね
あと確実にワントップ向きの選手じゃあないよね
今の代表のフォメなら香川か岡崎のとこ
2トップの一角が一番理想やけど
このまま順調なら海外が既定路線やけどあと2年くらいはJで見たい
488名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:09:07.37 ID:6LWZGzK80
>>486
うん。ドル移籍したでしょ?
だから、仮定の話をしても仕方がない。
同じペースなら取れたかもしれないし、怪我したかもしんないし。
489名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:20:07.30 ID:wsR4eKyT0
ただ今後代表は2トップに戻るよりは0トップ方向に進むかな
そうなれば柿谷みたいなタイプはポジションとりやすくなるね
490名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:33:25.28 ID:2Fm+1VQk0
>>489
ある程度前田にメドが立ったしこのまま1トップでそんなにイジらず行くだろう
今の2列目からブラジルまでにポジション取るのは正直、厳しい
スーパーサブで代表潜り込めたら御の字
491名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:44:50.20 ID:H9vcXBGU0
トラップのセンスが抜群
次のプレーと相手の位置を考えて一番セクシーなエリアにボールを置く

細かいドリブル技術はないが相手との距離とタイミングで交わす技術がある

ドリブルスピードが速い。スペースがあればトーレス並
492名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:50:40.36 ID:zJDCzPq50
ワントップはサブでも必要とされるのはポストタイプ・スピードタイプ・裏抜けタイプぐらいだろ
柿谷は結局シャドータイプだから2列目の連中との争いになるだろうから
今の調子を保っていてもためされるチャンスが一回があれば僥倖ってぐらいじゃないかな
ブラジル人監督だったらもっと可能性あるかもしれないけど
493名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:55:33.24 ID:yxmEqa6Q0
>>482
ここ数試合点をとってるけど、まだそこまでは
494名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:56:38.65 ID:3Rm28/7K0
>>12
お前いつも芸スポでセレッソ関連のスレ立ったら、わけのわからん因縁つけて
「セレッソは強奪クラブ」
って言ってるよなww
495名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:02:29.37 ID:bycFOLDs0
柿谷の遅刻は、他の選手が不満を持つほど多かったとか
徳島のサポさんに確認してもらいたいが
3ゲームほどしか見られなかったけど
あの輝く才能が錆びついたかと思うほど地味なプレーだった
監督から指示されていたように思われる

戻ってきても、暫くは同じような感じだった
アシストに専念しているような感じだったのが
6月に入ったころから、どんどん自分でシュートまで行くようになって
上にあったようなゴール数になった

彼がどうなって行くかは
彼がセレッソでの自分の位置を
どう考えるか
どういう責任を感じるかで変わるのではないかと思う
清武がいるときは、清武を輝かせようという意図を感じたけれど
居なくなってチームがこの状態なら
自分が得点して勝とうとしてくれるのではないかと思う

相棒としてはブランキーニョより吉野のほうがよさそうに思うが
あんだけ怪我をしていては、役に立たないだろう
496名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:02:53.39 ID:z+M22PZA0
柿谷

スピードがあり
天性のドリブルスキルがあり
トップスピードでもドリブルができ
ボールタッチがうまく、トラップが神がかっており
ヘディングに強く、ヘッドでのゴールがうまい
パスセンスが素晴らしく、スルーパス・クロスなんでも出せてアシスト数も多い
年代別代表で世界を経験しており、世界での経験も豊富
足を怪我しながらもフランス等世界の強豪ををチンチンにし
カッキースマイルなどの愛称もあり、愛嬌もあるスター性も持つ

なんで出てこなかった
497名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:04:56.32 ID:wsR4eKyT0
>>490
前田が健在なうちはそうだろうな
でも関塚が大迫外して大津や永井を軸と考えたなら
人材に合わせた戦術という意味で図らずも暗示してるかなと
498名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:08:39.27 ID:+U5OIk++0
永井龍がさっぱりな件
499名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:10:06.09 ID:KejqZoQj0
ブラジルW杯後に、岡崎の所を宇佐美やらとポジション争いまで行けるかどうか
多分無理だろな
500名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:10:35.80 ID:q427oqf80
J2時代より更に積極的になっているな
ドリブルもそうだし積極的にシュート打つし
今年大活躍来年の夏海外コースで
501名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:15:45.97 ID:laoz6MDH0
ボールタッチがイニエスタに似てる
502名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:17:45.23 ID:q427oqf80
最近は、プレーもそうだしコメントもガツガツしてきていいな
元々上手いのにオフザボールの動きも付いてきてやばい選手
503名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:20:14.83 ID:z+M22PZA0
out 香川
out 乾
out 清武
out キムボギョン
out 山口
out 扇原


残り
FW ケンペス 播戸 柿谷 永井
OMF ブランキーニョ 高橋 
DMF 黒木

たりなくね
504名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:23:46.66 ID:z+M22PZA0
清武
山口
扇原
杉本
キムボギョン


セレッソ五輪に選手取られ過ぎじゃね
505名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:40:29.35 ID:Lv1mEKjn0
クラブに初タイトルをもたらして8戴冠というのも見たいけど、
13がよく似合ってる。
タイトル→評価の高さを金額で示す海外クラブへの移籍。
8は凱旋を果たすその日まで楽しみにとっておく。
506名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:46:10.65 ID:cXD7w9O+0
セレッソまともなの残ってねぇw
507名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:46:53.25 ID:IH0GoiZo0
身体の使い方が上手いっていうか、他にいないタイプで興味深い
才能っていう意味ではまさに本物の天才だと思う
まだ間に合うし、なんとか今後伸びて欲しい
508名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:47:43.96 ID:X6yabR4l0
>>499
前田や李とワントップ争いだろ?
香川もマンユで試合でれないかもしれない本田も怪我が再発するかもしれない
なにも確実なことはねえよ
509名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:50:02.80 ID:bycFOLDs0
舩津も横山も春キャンプではボランチだった
510名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:53:04.74 ID:He/VE/A40
個人の成績も大事だが、チーム勝たせてくれる選手になれるかな?
なんだかんだいっても清武や乾は、ACLにまで連れてったしね。
511名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:53:16.06 ID:/6+UNlmyO
柿谷も売れ残っちゃったよねーw
512名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 02:13:17.06 ID:2gIjp/ys0
売れ残ってもいいから
「僕を育てたセレッソに10億以上残します」
と宣言してもらいたいな

513名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 02:15:34.48 ID:f3/C3kL80
今年の冬にはどっか欧州のチームがアプローチしてくるだろうな。
ドイツになるだろうけど。
ボーフムももったいないね、山田であきらめずに柿谷で手を打ってもいいのに。
514名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 02:44:05.51 ID:x4Kjbytb0
あと1年は絶対アプローチしてこねーよ

というか今のまんまじゃ無理だろ

もっとJで別格くらいの存在にならないと
515名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 02:53:48.03 ID:2Fm+1VQk0
>>495
ナビスコとはいえ川崎戦の吉野は凄く良かったよね
ホントセレッソは若手が活き良すぎ

>>498
前節良かったやん
相手二人少なかったけど、サイドでドリブルでゴリゴリ抜いて行ってたし

>>503
知らんだけやろ
丸橋、酒本は中盤もできるし、永井は前節の感じやとサイドハーフでもいけそう
村田、吉野あたり若い選手もいる
あと高橋はいまサイドバックでの出場が多い
藤本ボランチも考えられる

>>508
贔屓目に見てもワントップで活きるプレーヤーじゃねー
516名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 02:55:34.49 ID:2Fm+1VQk0
>>515
スマソ
ミスった相手二人少なかったのは浦和戦じゃなかったね
517名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 03:13:14.10 ID:+U5OIk++0
永井龍はあんなもんじゃないやろ
アホみたいにバンバカシュート撃って、20本外して1本入れないと・・・
518名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:12:40.11 ID:llBwSTDa0
セレッソで結果出せば、A代表普通に呼ばれるでしょ
後半投入の切り札として是非ほしいカード
519名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:24:15.15 ID:7tl3Uqj60
大分にいった「た田」とかはどうなったんだろう・・
520名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:25:08.78 ID:6PwFL/lp0
>>500
去年までの徳島は文字通り「J2オールスター」みたいな面子だったからね
特に津田にはかなりの遠慮をしたと思われる

>>502
去年のインタビューを聞いて桜サポがビビっていたね、すげえ変わったって
521名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:59:41.16 ID:lwVv+rFK0
永井龍は素敵な和製師匠への変貌を遂げようとしている。
522名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:38.16 ID:x4Kjbytb0
永井龍はもうJ2へレンタルでいいだろ

これ以上試合経験積まないとチンカス以下になるぞ
せっかくの筋肉も宝の持ち腐れ
中盤で動き回って相手を潰す役目の方が合ってるかも
523名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:37:21.10 ID:4z4k8lG80
せやねん

タカ特集 来そうだぞ
524名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:07:06.92 ID:4z4k8lG80
あ、誤爆してた
525名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:44:18.47 ID:tYdfMiKI0
>>54
次は絶対ジーニアス
526名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:13:11.21 ID:i3uGwDsh0
ポトフ 「柿谷は勝手に育った!」
527名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:20:12.64 ID:VfhsGT62O
今の感じでやってればザック後の代表に呼ばれそう。定着するかどうかは知らんが。
528名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:36:35.83 ID:WLUh406+0
やべースレ読んでたら柿谷が気になってしょうがなくなりそうだ
529名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:39:26.85 ID:IODAsmGT0
>>494
強奪できるほどお金ないのになorz
530名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:23:04.19 ID:f3/C3kL80
今日はawayのマリノスだから
ここで1ゴール1アシストあれば熱いね。

鳥栖戦の1点目とか天才的なゴールだった。
二人少なかったとはいえゴール前の密集であのフェイントから左足はやばかった
531名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:44:18.53 ID:ieroQgpE0
最近持ち上げられてきたから
そろそろ我侭病が出る悪寒・・・
指導者頼むぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:54:17.44 ID:otY2cWAc0
速く本田といれかわってほしいね。
533名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:04:09.98 ID:f3/C3kL80
2014w杯   杉本

柿谷       香川      乾

     扇原     山口

長友   藤本     吉田   酒本


        川島
534名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:07:43.52 ID:otY2cWAc0
>>533
普通に強そうだから困るw
535名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:50:59.08 ID:jK1AdYyY0
>>518
チャンスはもらえる(召集される)かもしれないが、定着は難しいだろうな
微妙だった1トップの前田もハマってきたし
控えなら清武で間に合っってるし
536名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:53:01.63 ID:NYvPXMcp0
セレッソは次々タレントだ出てくるな
537名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:55:33.61 ID:NUlQqpK30
得点感覚付いてきたし代表に呼ばれたら前田との2トップが見てみたいなあ。
まあ基本4231だから実現しそうにないけど
538名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:00:04.71 ID:lqI2ou5oO
 柿谷 香川 清武
  山口 扇原  


セレッソクインテットで日本五輪代表の中盤組めば強そうだ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:04:42.55 ID:J0w0teDo0
柿谷と学を観にニッパツいってくるわ。雨うぜー
540名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:06:20.95 ID:rGAppk8XO
>>538
柿谷香川は、4年前にロンドン出場を期待されてたんだが、
まさか二人とも外れるとはな
541名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:12:34.31 ID:rGAppk8XO
>>507
足も結構速いし、他のスポーツやってても頭角を現していたかもしれない

ただ、いまの期待がストップ高だから、今日の試合でしょっぱいと
ボロカス言われそうだな…当たってたFWじゃなくMF起用だし
542名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:41:52.13 ID:y7ArsFxx0
トラップ一つ見ても、今でもやっぱ抜群に上手い。
チームプレイもそこそこ(あくまでそこそこだが)覚えたし
もう一皮剥ければ前俊化しないと思う、乾よりは期待している。
543名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:43:21.12 ID:zJDCzPq50
>>541
逆にいえば今日結果を残せればスタメンはずれることはなくなるだろし
ワントップではありえないだろう代表の目も出てくる
二列目候補は多いからそれでもむずかしいだろうけどね
544名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:55:09.96 ID:4pYpMZql0

今日のマリノス戦何時から?
545名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:57:57.14 ID:hhfJ7KBX0
エースが抜けてもすぐにエースが出てくるけど
柿谷が抜けたら次のエースは誰になるん?
546名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:06:46.40 ID:CGCW3FGWO
トラップくそ上手い。ボレーまじ上手い。昔やってた、ステップ踏んで体左右に振るフェイントがまた見たいから、早くやって
547名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:09:32.34 ID:PcBfZxMHO
まぁ、そんな事言いながら来年はそのジーニアスもドイツ行くんですがねw
まぁ
香川から清武ジーニアスまではフロントもドイツ放出は規定路線だろうが。
548名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:09:54.07 ID:zJDCzPq50
まだエースてとこまで行ってないでしょ
今のエースはボギョンじゃね
で次の候補が柿谷かって感じじゃない?
549名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:10:18.39 ID:gcij8Sja0
まだ間に合います
550名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:10:49.73 ID:IG6GqE9W0
キムコの嫁が妊娠したので
それが呪い落としになっているらしい
551名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:12:16.00 ID:rGAppk8XO
ボギョンは下手すると帰ってこないかも
552名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:14:24.77 ID:gpDMgWxZ0
プレーの地味なほうがエースとか笑わせる
553名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:15:33.79 ID:p+Vnr3f40
名古屋に花野とか言うイケメン天才がいたがどうしたんだ?
554名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:18:49.76 ID:zJDCzPq50
>>547
その前にボギョン出ていくだろうし
扇原にも海外のめが向いてるみたいだし
オリンピックの出来如何では出ていくんじゃない
あと山口あたりも
>>552
チーム得点王だから
555名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:23:53.51 ID:/zpzYir60
すでに海外移籍を経験している柿谷ならやれる。

徳島のことだが。
556名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:32:24.10 ID:6E8rbCpO0
ジーニアスっていいたいだけ
557名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:55:27.66 ID:hLe9+kxzP
こいつのゴール前2mでのアイデアのすごさは香川の比じゃない。
飛ぶ天狗を落とす勢い。
558名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:17:27.42 ID:3TvuE7RM0
>>24
8月末に強奪されたりして
559名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:28:57.65 ID:jSDw1YUY0
>>545
攻撃のエースが順調に育てばボギョン→柿谷→杉本→南野
って感じになるのかな
560名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:34:35.11 ID:wzr6wWGo0
>>553
花井さんなら徳島に行った
561名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:59:39.59 ID:ywNZfQTF0
>>557
天狗って飛べるのか
562名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:03:37.90 ID:Zff7/r1+0
>>533
レッズ戦で見たけど藤本のカバーいいな

杉本・扇は早いと思うが、それ以外はありそうwww
563名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:04:46.37 ID:Zff7/r1+0
南野って、そんなにいいのか?
どうしても身体のサイズが気になって…
564名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:05:28.39 ID:S+1PQiAb0
>>561
マジレスすると飛べるやろ
565名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:07:52.33 ID:JHjZ6nUk0
>>561
言っとくが天狗は飛べるからな。
566名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:10:48.02 ID:ieroQgpE0
こてんぐてんまるを知ってる俺の年齢
567名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:38:45.43 ID:f3/C3kL80
柿谷は最近調子いいよな。

こういう天狗に乗ってる時は怪我に気をつけて欲しい。
568名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:46:14.48 ID:j40Wimx5O
で、いつドイツに獲られるんすかねぇ…
569名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:02:36.41 ID:yxmEqa6Q0
570名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:40:01.28 ID:f3/C3kL80
今日もきましたよwwww

止まらんなあ!最高!
571名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:02:46.76 ID:fVMw1CV+0
杉本 J2で4点
柿谷 J1で4点 ナビスコ4点

あれ?
572名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:05:28.99 ID:zJDCzPq50
代表で言ったら二列目要員だからしょうがない
573名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:05:45.33 ID:DWzjqUtU0
腐ってたときでも元コーチとかヒゲが手を差し伸べるし
大久保や森島はゲキ飛ばしてたみたいだし
ダメなところはあっても人間的に魅力のあるヤツなんだろうな
574名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:10:35.71 ID:Ff1Fugcy0
セレッソは金の卵の玉手箱や!
575名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:17:22.53 ID:IH0GoiZo0
ゴールは素晴らしかったが、今日はピッチもあれでやりにくそうだったね
まあとにかく期待してる
576名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:19:18.94 ID:bW7nzVfbO
>>567
天狗に乗るってすごいなwある意味天狗より上じゃないかw
577名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:19:52.42 ID:o1GuVQAQ0
94年のクリンスマンのゴールを思い出した
578名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:20:05.93 ID:Js2inO3R0
代表で前田のバックアップ要員にテストされるくらいに早くなってほしいわ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:20:19.02 ID:i3uGwDsh0
ポトフ美濃部 「柿谷はワシが育てた事にしとってね!」
580名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:21:15.82 ID:spkybJeU0
天才すぎてワロタ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:21:50.96 ID:F/UpDmP30
五輪代表とか一回も選ばれてないのかな
急に覚醒したのか?
582名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:23:10.72 ID:5J5uNDNN0
試合みてないんだけど、ポストは上手いの?
背が小さいからそのあたりとフィジカルがちょっと気になるんだが
583名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:34:51.28 ID:2Fm+1VQk0
>>582
足元上手いしボールは収まるし捌けるよ
でも1トップでポストなんかしてたら、そればっかりになって柿谷の持ち味出ないからな
完全に2トップのセカンドトップの選手だよ
584名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:37:05.55 ID:NUlQqpK30
関塚は徳島の頃から柿谷をちゃんとチェックしとけや
585名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:49:46.61 ID:R57RKnBp0
ここぞという時に必ず点取ってくれるな
まさにエース
セレサポが羨ましい
586名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:14:57.23 ID:fVMw1CV+0
調子うんぬんで選ぶなら永井と柿谷なんだがなぁ…
587名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:18:10.39 ID:asA5sP420
気のせいか、顔つきも精悍になってきたように見える
588名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:57:44.77 ID:f2OkSx1a0
>>579
今年のセレッソのエースとガンバのエースを揃えてたくせに昇格に失敗したのはどこのどいつだw
589名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:02:25.52 ID:wsR4eKyT0
前十字やる前の小倉をちょっと思い出した
590名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:04:04.11 ID:buDREkCu0
セレッソは歴代ベストポストきめたらどうなんだ。
591名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:09:34.62 ID:wsR4eKyT0
でも今1トップのイメージも大分広がりつつあるよね
これからはポストポストしたコテコテのセンターフォワードだけじゃない気もする
592名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:13:07.93 ID:f7NjxhqX0
いい顔つきになったと思う
アシストよりゴールを量産してほしい
593名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:13:55.17 ID:yd1q86ti0
柿谷は、チームを勝たせることができないで、自分だけ目立っている、最悪な選手。

こういう自己中の、チームの勝利に貢献できずに個人プレーで目立つ選手が増えることは、日本サッカーの損失。 

絶対に評価すべきでない。
594名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:19:36.13 ID:/695bsh30
ジーニアスは天狗さえ乗りこなす
595名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:22:27.92 ID:81bqry2S0
>>593
キモwww


948 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 23:10:41.40 ID:yd1q86ti0
柿谷は、チームを勝たせることができない、自分だけ目立つサーカスサッカー、オナニーサッカー。

宇佐美と同じ。 こういうやつに惑わされてはいけない。 チームが結果を残してこそ、選手の価値はある。

柿谷がいるチームは、残留争いをしている。 それがすべて。
596名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:22:33.87 ID:wsR4eKyT0
>>594
天狗に乗っていいのは川上麻衣子だけだ
597名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:37:01.78 ID:fZG6eZmF0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
598名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:46:09.80 ID:f5OgTVom0
柿谷は天才だわw
よく、ゴール前で違いを出せる選手として香川や清武の名前が挙がるけど
その二人にも負けない技術、次の展開のアイデアは凄すぎる。

代表に呼ばれないのは何かが足りないんだろうね。ひたむきさや必死さなんだろうか。
そんな物身に着けたら、らしさがなくなってしまうんだろうな。
599名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:54:09.39 ID:f3/C3kL80
清武とか今年何か良いプレーしたか?
もちろん応援してるし頑張って欲しいけど、不遇の時代を乗り越えた
天才と比較しちゃいけんよ。

本来の能力を考慮したら柿谷は今頃香川と同じくらいのクラブチームにいるような選手だからな
600名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:02:48.37 ID:+xn4vwlN0
前節、清武が決められなかったゴールを 柿谷は決めて見せたな
601名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:05:46.60 ID:ddGbghptO
─────柿谷─────
宇佐美───────原口
─────清武─────
────────────
───山口──柴崎───
────────────
高徳───────酒井宏
───山村──濱田───
────────────
─────権田─────
602名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:06:07.26 ID:l/1iLxNJ0
辞書すげーな。
603名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:22:27.44 ID:KfiVfAY90
ここ最近はセレッソの中で一番良いからな
清武はずっとイマイチだしボギョンは明らかに動き鈍ってた
604名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:30:32.90 ID:5ZFR2LiC0
605名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:31:08.78 ID:htQYMFGf0
乞食ドイツ人が観てるぞ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:37:55.74 ID:l216//+tO
>>599
>本来の能力を考慮したら柿谷は今頃香川と同じくらいのクラブチームにいるような選手

( ´,_ゝ`)プッ
607名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:40:49.56 ID:K8RVh/Pu0
そしてまたドイツに移籍となるわけですね
608名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:41:44.16 ID:JH7aZFgn0
今って普通に柿谷>清武じゃないか?
609名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:43:03.64 ID:sVpjVVzY0
美濃部の最高傑作
610名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:44:07.42 ID:EkYe5RN60
大阪2チームダブルで降格あるなw
611名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:44:28.69 ID:UJep//M70
いいゴールだな。
612名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:56:52.98 ID:/mGtQkfz0
>>604
ファンタジスタすなぁ。
こんなプレーイメージ持ってそれを実行できるだけのテクがあるのがスゲエよ。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:00:07.78 ID:EZ/4r21qO
柿谷から猛ドイツ魂を感じるで!
614名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:01:14.18 ID:QFNAgiMh0
物凄いゴールだったなw

さすがジニアス
615名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:04:11.09 ID:Gqggqw640
トーマスクロートは必ず
柿谷をドイツのどこかのチームに推薦するはず
616名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:04:38.05 ID:89gZX1kt0
いよいよ目覚めたな天才
617名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:06:15.78 ID:6eQnOv4IP
つーか、なんでセレッソからは次から次にバケモンクラスが出てくるんだ??(´・ω・`)?
618名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:06:49.67 ID:snabDdd40
今のセレッソは柿谷で持っているようなもの
619名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:20:14.01 ID:kUJGN8rxO
柿谷は終わっただのつか元からユース限定の才能と言ってた奴はごめんなさいしなきゃね
ごめんなさい(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:22:16.74 ID:e8pRO+hW0
ジニアスとか流行らせようとしてるヤツ○ね。
師匠と同じで寒過ぎるんだよ。
621名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:27:33.98 ID:bMd3QBZoO
ジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアス
622名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:29:23.85 ID:KDgpYvLN0
凄いゴールだた
623名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:30:59.54 ID:/uzIoTob0
あと一年は海外に出すなよ
624名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:40:57.64 ID:J1ic34xJ0
あと1年は柿谷のプレーが見れる
目に焼き付けとけよ

柿谷の視野と足首はどうなってんの?と思ってしまうなw
トップスピードのドリブル突破から、ゴール前の空いたスペースにやわらかいラストパス
異次元過ぎてワロタwww
625名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:51:26.48 ID:txRCjpVI0
天狗を乗りこなす男柿谷
626名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:59:28.62 ID:kZNp8evL0
>>620
正直あの記事書いた金子を揶揄する為にジニアスジニアス言ってたはず
才能は素晴らしかったけど才能だけあれば活躍できる訳でもないしね
でも今はそういうんじゃなくてあの記事書いた時の金子みたいな気持ちで言ってる部分があるかな
なんかプレーに華があるんだよね
歩んできた過去とか、どこのサッカー漫画だよって感じ
627名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:59:45.95 ID:13FOdj8E0
凄いゴールだった
ドイツあたりには目をつけられているだろうな
桜は柿谷の後をもう考えなきゃならんのか
清武が出て行ったばっかりなのにw
628名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:23:05.42 ID:tYRyX/Qi0

  ブラジル人FW

   香川  柿谷

  家長  乾  清武

     ボギョン

629名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:29:18.48 ID:Gg4txTU60
Youtubeのダイジェスト見る限り、才能はあるな。
だが、テクニックがあるだけでフィジカルもメンタルも弱そうだ。
右足ばかり使うのも気になる。
まあ、今以上になるのは難しいだろうな。頑張って欲しいとは思うが。
630名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:30:46.37 ID:/p4aKy9P0
>>629
昨日の試合のボレーは左足だったようなwww
631名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:32:32.20 ID:eogq4GgKO
柿谷って絶対年上の女にモテそう
632名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:39:58.73 ID:/p4aKy9P0
実家が医者
ぼんぼん学校中退通信高校卒業後早稲田の通信
顔はまぁまぁ可愛い
サッカーがジーニアス


もてないはずがない
633名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:48:27.84 ID:SKmoMaDKP
で、海外にはいつ行くの?
634名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:50:47.28 ID:mFyU00K3O
>>632
十代で天狗になって島送り
金髪やめてセレッソ復帰、ジーニアスプレイ連発

まだまだ伸びるぜ
635名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:53:30.14 ID:4GQi+PsC0
>>632
高校中退じゃなく高1の冬にプロ契約して通信制に転校
ちなみに香川は高2の冬にプロ契約し柿谷同様通信制の高校へ転校
それから早稲田の通信ではなくeスクールな、まあ通信には違いはないが
636名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:55:09.71 ID:4GQi+PsC0
>>635
そういえば清武も早稲田のeスクールに行ってるはず
637名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:48:22.70 ID:BKL9LRi80
>>573
サッカーやってる、しかも代表レベルからしても、埋もれさせるには勿体無い才能なんだろうね
638名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:06:34.47 ID:dGNYnxDo0
▼豪快ボレーの柿谷、“ポスト清武”の期待に応える2戦連発弾

圧巻の左足ボレーだった。
MFブランキーニョから縦パスが入ると、ゴールに背を向けた状態でワントラップ。

ボールは上に浮いたが、素早く体を反転させながら左足で浮き球を叩く。
PA手前から豪快なボレーシュートをゴール左に突き刺した。

「トラップで止めようとか、トラップで浮かそうとか、
いつも考えているわけじゃない。自然とあの一連の流れになった」。
無心の中から生まれた鮮やかなゴールで今季4得点目を記録した。
639名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:09:46.88 ID:dGNYnxDo0
新しくアップされてた、ゴール部分スローあり

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm18293695
640名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:47:44.96 ID:f7/RQBQX0
J1のチームが獲得。

1,2年J2へレンタル

J1復帰

こんなルートが実は1番いいのではと思う。
641名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:52:45.06 ID:Or/bSjUR0
柿谷にとってJ1で得点することなんてそんなに難しいことじゃないってこと
香川のような存在になるためにはもっと伸ばさなければいけないところはいっぱいある
でもそれだけの伸びしろを残して今の活躍は素晴らしい
642名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:04:27.68 ID:AYJPgRVB0
ポスト財前
643名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:24:47.24 ID:UKW2NFxP0
644名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:29:04.64 ID:Zagt6n08O
清武よりむしろいいよな
幼稚園からセレッソ育ちだぜ
645名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:34:49.49 ID:tHxymOsw0
どうせ柿谷もドイツ行きなんだろう
646名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:36:36.74 ID:wJxqH9en0
何故五輪に呼ばなかった
647名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:36:42.65 ID:9ayfNTdVO
柿谷の顔が可愛いとかないだろ。
伊野波にそっくり。
648名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:39:52.48 ID:WKbAf6CMO
>>632
欠点は、私服のセンスがいまいちなくらいか
ファッションは結構どうでもいい感じ
649名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:41:31.07 ID:Mj28E7gz0
勘違いしないように
この程度で満足してはいけない
世界のトップクラスを目指して頑張ってほしい
650名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:48:27.30 ID:dW+koE2jP
柿谷はまだまだ若い点で成長する余地は腐るほどある。
しかしサッカー選手としては決して若い年齢じゃない。
五輪に呼ばれていないと始まらない年齢。

ドリブルも出来るし、パスも決して下手じゃない。
ポテンシャルはあるけど、ドリブルが上手い選手独特の下手なボールの
持ち方と無責任さが最近無くなってきたのは大きい成長。

パスとドリブルを分けて考えない事と上手いからこそ一番厳しいパスコースに
パス(ゴール)を通す意識を高めて行けばもっと良くなる。
651名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:54:22.25 ID:WKbAf6CMO
>>650
日本の二列目は、フィギュアスケート女子くらい人材過剰だからな…
652名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:59:40.53 ID:KBPIFOAsP
>>37
前俊から何の才能も感じなかったけどな・・・皆、何を期待してるのかよう分からん。

ドリブルは1人抜いただけで足下から離れる。ようは技術がない。アイディアもたいした
ことないしシュートも下手。フィジカルも弱い

こんな選手が活躍できるわけないよ
653名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:10:05.28 ID:q2YXrfVS0
>>650
何ほざいてんのw
ド素人が
654名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:14:38.60 ID:WdJxA3wl0
>>652
誤解を恐れずに言えば
今の前俊は柿谷なんかよりもずっと上のレベルだよ
入ったチームが超絶雑魚なので常に2人がかりのマークつけられてるけど

今は怪我してるのでアレだけど
復帰してから奴のプレイを見てみるといいよ
655名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:53:06.27 ID:/uzIoTob0
セレッソ大阪の育成方法すごい。
柿谷が凄かったのかどっちかわからんが、Jに柿谷を後10人作れればJリーグはビックリーグになる。
656名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:17:32.89 ID:QrBu8GXE0
ちょっと過剰に褒めすぎ

信者なのかミーハーなのか知らないが、よそのスレでも暴れてるから、このままだと逆に柿谷が叩かれるぞ
657名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:31:47.08 ID:HC+U+6pYO
今の状態の柿谷とサンフレの高萩は、Jでは異彩を放ってるな。

ただ二人ともムラがあるというか、高いレベルのパフォーマンスを維持できればいいんだけどね。
658名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:39:16.40 ID:3FTCTDOvO
今年序盤は試合出ても大したこと無くてやっぱり期待先行の選手だなと思ってたけど
清武移籍が決まってから覚醒しだしたな
昨日のゴールも凄すぎる
頭の中であのイメージはできても実際にイメージ通りにあんなきれいに決められる選手はなかなかいないんじゃないかな
659名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:41:40.15 ID:k1te8PHY0
何で有望株はみんなちびっ子なんだろう…
660名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:46:00.26 ID:KeofrGjR0
ポッキョとかいうやつ見に来たらふつうにこっちが欲しくなるだろう 
661名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:52:30.84 ID:Or/bSjUR0
昨日のゴールはトラップミスをうまくリカバーしたんじゃないかね?
もっと自分からボール引き出してシュート打って欲しいしドリブルなんかも出し切って欲しい
今はちょっと良い子ちゃんすぎる
662名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:06:07.51 ID:dPEDS2Fy0
>>656
10代の時に期待してて裏切られた気分になった人とか
徳島で昇格争いしてたのを知ってる人とかが
今の柿谷の活躍が嬉しくて書いてるのもあると思うよ
ワクワクするじゃん、今の柿谷見てたら
663名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:07:44.19 ID:WKbAf6CMO
>>657
高萩って、単にセレッソだけに相性いいのかと思ってたが
普通に調子いいのか
664名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:08:40.06 ID:GN+OAqpu0
椿原に似てる
665名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:15:00.41 ID:VukHw6070
なぜ海外スカウトは柿谷を連れて行かないのか
素材は香川や清武より上だぞ
あとはメンタルだけだ
666名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:34:20.64 ID:UVEEDCuJO
667名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:36:19.25 ID:UVEEDCuJO
>>627
つ南野
668名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:47:14.17 ID:OFj/y50K0
20歳過ぎたらただの人にならんでよかった
669名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:32:27.90 ID:iwy1Z2wv0
>>657
高萩は昔っからそんな感じだな
670名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 15:11:15.60 ID:tBCpDNzE0
>>665
てか、改めてメンタル成長させる必要あるなら取らないし。
原口もそうなんだけどさ
671名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:30:05.93 ID:UnViiQSy0
>>145
前園がJ2で10番を背負っていた物語を
憶えている者は幸せである。
心豊かであろうから。
672名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:41:56.59 ID:M4itVR/w0
髪型変わって普通の不細工になってた
673名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:47:48.01 ID:Yx5/PMpIO
散々柿谷叩いて馬鹿にしてたのにお得意の掌返しですか笑
674名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:02:58.53 ID:ir77vM2f0
かけろ
675名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:57:49.61 ID:5BCumbLb0
>>463
桜サポ一同『お二方には本当に感謝しております』
676名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:21:07.80 ID:StN5DtAi0
桜は今のジニアスの絶好調ぶりが確変なら降格
覚醒なら残留
オフザボールはさておきシュートだけなら正直神懸かってるレベル
677名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:32:42.09 ID:wX5QCsoA0
正直シュート以外凄くねーよ
って感じ
他のプレイの内容がダメ過ぎる

とりあえずソアレスは柿谷の中盤起用はするなと言いたい
678名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:49:08.03 ID:BHfTMyUCP
>>673
一昨年辺りから相当良くなってきたから
去年なんてあと一歩で昇格だったし
本人が心入れ替えて頑張ってるのを知ってる連中が多いと思うぞ
679名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:49:16.17 ID:uwP1Nnw70
試合見てないからオフザボールはわからんけどyoutubeでは香川なみだな
680名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:52:41.36 ID:9N458AeD0
>>677
シュート以外良い選手ならたくさんいるだろ
681名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:57:19.71 ID:9C+xN6BM0
実際のとこサッカー通から見た柿谷ってどうなん?天才?
682名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:04:32.50 ID:i9kTBWmD0
俺は柿谷は絶対また上がってくるって予想してた数少ない人間だよ
まだ22でしょ?
サッカー選手は何度でもやり直せるんだよ
2chはすぐ見切るけど
683名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:16:19.49 ID:qYDqZaCy0
>>659
柿谷178くらいあるぞ
684名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:21:22.71 ID:wX5QCsoA0
>>681
何をもって天才とするかで違うと思う

ゴール前のイマジネーションとそれを実現してしまう技術という意味では天才かもしれんけど
他のプレイが雑で総合力ではかなり劣る

ドリブルもJ1でドリブルを売りにしてる選手からみたら下手な方だし
キープ力もあるわけじゃない
細かい動きなおしはあまりしないから消える場面が多いし
チームを動かすようなゲームメイク的な才能も無い
685名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:32:10.01 ID:VrKoKYkr0
ドリブルが下手?
そうは思えないけどなあ。
686名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:47:09.50 ID:tfgB5pnu0
>>677
言ってもスルーされるだけだろうに。
687名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:12:07.40 ID:zcYqdWU8O
>>684人生楽しい?
688名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:18:38.49 ID:DvT22mZw0
>>677
>>680
シュートが凄い選手ってのをどれだけ待ちわびたか…
689名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:23:32.07 ID:9N458AeD0
総合力が必要かって話だけどな。守備で体力使って
シュートふかしてるFWばかり生まれてるのに。
690名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:28:12.50 ID:Y7szp43J0
寝坊するくせ治ったの?
691名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:29:52.06 ID:QI5hYbIM0
ついに柿谷の時代がきたな
692名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:31:01.14 ID:OXfTTpKF0
>>690
驚くことに徳島時代は誰よりも早くグラウンドに現れていたそうです
693名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:32:45.79 ID:DYvjWQTi0
柿谷J前半戦ゴール集

https://www.youtube.com/watch?v=L7Taj8IZ3Ks
694名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:38:46.78 ID:rnxCb+rm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NhoBD6fbNbQ
柿谷曜一朗 プレー集
695名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:39:28.89 ID:93tPH8GCO
セレッソ 阪神に快勝

164:バ◆Y8U1xfhmjI :2012/07/09(月) 18:35:33.60 ID:WfgGyhQE [sage]
>>110 さん、清武ラストは12.0%でした。ちなみにテレビ大阪この時間帯の前4週平均視聴率は5.1%なので12.0%はかなり高いかもしれません。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 10.0 10.2 10.3 10.4 10.5 11.0 10.1 10.7 10.7 12/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ セレッソ大阪vs浦和レッズ
(テレビ大阪 同時間帯前4週平均視聴率は5.1%)
696名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:42:07.04 ID:CP9Ax78nO
>>695
何10倍も盛ってんだよ、ちゃんと知ってんだからなw
697名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:43:55.59 ID:kstjTbkW0
Gニアラズ
698名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:45:26.53 ID:A0gas2EG0
徳島が育てた
699名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:45:31.70 ID:YzUhZpdV0
>>694
くそうめーw
700名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:48:31.69 ID:dlzyyXGTO
ユースでは別格だったのにな・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:50:55.03 ID:W/5xOq5DO
海外の天才って何だかんだで若い時期から試合に使われたりしてるが日本の天才ってすぐに見切られて自力で這い上がるしかないな。海外の監督は懐が深いな
702名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:51:01.28 ID:Ond0wXHMO
>>652
麻原に似ているから注目している 空中浮遊とかするんじゃないの?そのうち
703名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:52:05.35 ID:Ond0wXHMO
>>659
ちびっこじゃないと想像力が育たない
704名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:53:18.30 ID:/KjuVByS0
香川が居るから
今さら天狗になりようがないよな
705名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:54:27.74 ID:qYDqZaCy0
>>701
イタリア以外はね

キウミエント、ジョビンコ
706名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:54:58.66 ID:N/6l6YnhO
不良が真面目に働いてるだけで
誉められるのと同じじゃね?
今の柿谷は

個性を持っているのは認めるが
過度な期待は禁物

無論、懐疑論を裏切って
成長してくれることを望むんだが
707名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:55:05.72 ID:DYvjWQTi0
むしろ190くらいで活躍してるのイブラくらいだろうし
708名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:56:08.40 ID:/KjuVByS0
でも育成のクルピがさじを投げた選手なんでしょ
柿谷って
709名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:56:55.63 ID:rW/Pl0ju0
>>708
そりゃ何年も前だろ?
人間は変わるんだよ
710名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:58:43.94 ID:9N458AeD0
>>701
そう見えるだけ。どこの国だって消えていく天才はいる。
711名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:00:14.38 ID:pv39gp1e0
また、代表のユニホームで背番号8をつけてピッチに立つ姿がみたい
712名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:00:41.12 ID:YzUhZpdV0
>>708
べた褒めだった永井龍を全然使わなかった監督が何か?
713名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:01:38.78 ID:z6e4imr+0
18の時一番うまい奴は落ちぶれる
ってのはイイ時に天狗に乗るからなんだろうな
714名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:01:42.17 ID:/KjuVByS0
>>712
柿谷ageるために
クルピを腐すお前は誰だよ
715名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:05:33.74 ID:DYvjWQTi0
最近8試合で7得点じゃ株は上がってくるものよ
マリノス戦のゴールは一番良かった時のシュートに似てた
W杯のクリンスマンそっくりゴール
716名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:11:00.57 ID:wXssk1gS0
>>715
94年のやつだっけ?
なんか覚えてる
717名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:13:04.04 ID:4B2gTlA20




      「10で神童、15で才児、 二十歳すぎたらただの地蔵」

                                       家長昭博



718名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:15:21.43 ID:J9uIUQbT0
圧倒的なテクニックとセンスを感じる。
その割にプレーは結構シンプルだよな。
719名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:17:17.17 ID:XOS/zSsv0
シンプルにボールはたくしね、良い選手だよ
720名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:17:56.97 ID:pv39gp1e0
テクニックとセンスがあるから中盤で使いたいのだろうけど
FWに固定して欲しい
721名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:21:00.94 ID:JkHGUpsWO
もう引っ張っている
722名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:21:13.11 ID:YzUhZpdV0
>>714
クルピは万能じゃないってこと
好き嫌いもはっきりしてるし、変な幻想抱くなよ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:24:12.31 ID:wX5QCsoA0
>>693
これ動画はありがたいけど
加工しすぎだなw
724名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:25:33.03 ID:wX5QCsoA0
>>720
だね。こないだも途中まで中盤だったけど何もできなかったし
やっぱ柿谷は前に置いてこそ輝く
725名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:29:28.85 ID:iDcLQyx3O
家長ももう一回セレッソで出直せばいいのに
726名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:49:14.09 ID:VrKoKYkr0
こないだはアウェーでマリノスで雨降ってたし、前半相手に押し込まれてたし
そんな試合一つで決めつけるのはおかしいだろ!

徳島では左でも良いプレー見せてたらしいし、まだまだ色々と可能性はあるよ
727名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:52:06.71 ID:zOBs3UY20
倍満って死んだの?
728名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:53:20.28 ID:QI5hYbIM0
>>727
いや本当に心配だね
全く見かけない
729名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:53:47.53 ID:uyFA7tnwO
こないだのワントラップで浮かしてボレーはやばかったな
反則外人並み
730名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:58:15.00 ID:0H+bLinW0
>>725
ネタでも何でもなく戻ってきたらいいと思う
ガンバよりはフィットするでしょ
731名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:58:31.07 ID:k4J9ZyIz0
プレー観た事ないんだが、どこらへんがジニアスなの?有名選手だと誰タイプ
732名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:59:18.38 ID:0hJ/FM0FP
>>725
ムダに高い給料満額出せないから無理
733名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:00:07.09 ID:p8mnnkat0
>>731
プレー見て自分で判断しなよ
734名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:32:40.54 ID:dw0hIe2R0
>>728
就職したか、ほんとに死んだかのどっちかかな?
735名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:52:34.39 ID:LU/UjukA0
ジーニアスは今まではネタ半分だったんだろうけど
こないだのボレーは確かにジーニアスだったわ
あの発想は普通の人にはない

DFの裏をかくタイプの貴重なストライカーになりうるな
MFよりもFWかシャドーで育ってほしい
736名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:56:59.72 ID:wVLui72Y0
徳島での2年目辺りからガラリと顔つきが変わった

仕事の出来る男の顔になりやがった
737名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:03:16.96 ID:AtjZwtrN0
17W杯のときはチャラい奴で好きな女優は愛撫とか言ってなかったっけ
あの時と比べるとすげーいい男になったね
ブタモリシとかどこいってるのかな
738名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:10:36.19 ID:wX5QCsoA0
>>737
ブタモリシもなかなかいい感じに育ってきてるよ

もうJ1でプレイできるレベルにはなってると思う
739名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:16:55.34 ID:6oPeDb0R0
代表のスーパーサブ的存在になってほしい
740名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:27:50.83 ID:iO2qlE+ZO
>>704
昔はめっちゃ対抗意識感じたけど、あそこまで成り上がったら
もう下手なライバル意識なくなるわなw
清武ラストマッチでも、清武に気を使ってた
まあ「あいつが最後まで点とらへんから」とも言うてたけどw
741名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:30:56.56 ID:/hx7ATngO
一方堂柿は草サッカーに身を投じていた
742名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:32:17.34 ID:FQrucYWE0
ダイナミックなプレーができるところがいい
オーバーヘッド、変態ボレー、ダイビングヘッドなどは見たけど
無理してやってる感じじゃなくて自然に出てる感じ
動物的な運動神経がある
点取り屋として大成してくれ
743名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:36:47.64 ID:YvzvuO7+0
>>734
去年の天皇杯で負けてすぐブラジルに帰国した
744名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:39:26.82 ID:VzEksSXR0
徳島に島流しされてなかったら
今の柿谷は居なかったかもしれんな。
745名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:42:22.60 ID:TXXPM3rc0
でも もやし体系だからな
746名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:43:50.74 ID:r/1V3h300
日本はこういう選手を大事にしろよな
747名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:46:06.74 ID:1TNFvy810
コイツ、決定力あるよなぁ
何で五輪に連れて行かないのかイミフ
サプライズ選出されたFWよりも決定力あるのに
748名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:47:43.37 ID:JjqhYAQX0
ポスト清武ってなんかおかしいな
どっちかというとこっちが元々本命だったような
気性難故うまくいかなかったが、最近は是正されてきて本来の力が出てきただけに見えるw
749名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:48:22.40 ID:VrKoKYkr0
関塚こないだ目の前でゴールみてるしな。
今からでも遅くないから柿谷いれろ。

もうメンバー変更無理なの?
750名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:51:18.45 ID:JjqhYAQX0
柿谷は頑張ってA代表目指せばいい
頑張れば間に合うよ
元々技術は凄いんだから、慢心しなけりゃ結果ついてくる
目立ってうまいからな
751名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:52:31.96 ID:iOyLCcWi0
セレッソ枠って清武が出たから一枠減ったのかな
でもこの枠があったから試すこともできなかったんだろうけど
752名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:53:19.22 ID:yXqlrT0TO
>>738
ブタモリシは体の厚みがハンパないな。
ああいうのが育つとワントップ出来るようになる
753名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:53:42.53 ID:Qft/xRaHi
サカつくでは大エースになるよ。
現実でも頑張って欲しい。
754名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:54:05.12 ID:dfJXMPN8O
ゴール決めまくったら来夏にはブンデスかもな
成長に期待!
755名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:54:57.46 ID:uzJxoZ/40
柿谷が代表を背負う、そんなふうに思ってた頃が俺(ry
756名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:55:07.86 ID:VrKoKYkr0
外れるのは曜一朗!柿谷曜一郎

757名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:57:17.38 ID:kQv0yxuU0
柿の種、用意しろwww
758名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:58:57.04 ID:DYvjWQTi0
>>749
一度決めたのに変更は格好悪い
柿谷が目指すはワールドカップ
759名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:03:33.22 ID:NtAtm+imO
U17W杯アジア予選での無双ぶりと、本戦フランス戦での50bシュート。

未来のスター候補だろ。

香川に勝るとも劣らない。
760名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:04:12.33 ID:t1DWAEgl0
変更は無理。
今の契約では、セレッソ枠は3人埋まってます。
7/18になれば、健勇はセレッソの選手に戻るんですから。
761名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:07:22.08 ID:cQJTAoUg0
J1時代の香川、ドイツいく直前ね、とここ最近の柿谷
香川が10だとすると柿谷はどれくらいなの?トータルで
762名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:10:21.50 ID:awoEEBpr0
>>761
4
763名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:10:30.89 ID:VrKoKYkr0
実際柿谷の名前って欧州のスカウト連中のリストに入ってるのかな?
U17時代は有名だったけど
764名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:13:09.70 ID:QhtsN6VDO
チャラ男がガチムチスポーツマンになってた
765名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:15:28.05 ID:JVoIDlmV0
セレッソスレ見に行ったらキチガイばっかでワロタwwww
766名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:17:23.57 ID:ra1OMXCZ0
プレー中の姿勢がいいね、んで、しなやか
767名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:18:14.50 ID:zN4yRP7T0
再来年あたりブンデスいったら大化けしそう
今年と来年結果残せたらいいなあ CFで
768名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:19:15.77 ID:ra1OMXCZ0
徳島の練習場って徳島の中でもさらに田舎の山奥にあるんだよね
夜になると真っ暗で虫の声しか聞こえないようなところ。
そんな僻地で2年も幽閉されたらメンタル成長するわな
769名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:22:57.79 ID:aYMwIDxMO
柿谷がテクニックがある選手だって知ってたけどシュートもすごくなってて驚いた もうダメなとこないんじゃない?
770名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:27:04.03 ID:1TNFvy810
元々、この世代では香川や清武なんかが足元にも及ばないほどの逸材


と、かつて呼ばれた男である
771名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:30:18.46 ID:xwUlh8qB0
ジニアヌス
772名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:33:30.52 ID:20nvBsUvO
J2で修行したのが大きかった。
若手でJ2に修行させて駄目になった選手はいない。
GK、濱田、増田、昌子、丸山、比嘉、小島、田中、吉田眞、田鍋、永井龍などはレンタルに出さないと勿体無い。
773名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:34:53.98 ID:r/1V3h300
まだ22だしな全然だいじょうぶだ
774名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:35:42.31 ID:uqaFKwb10
>>768
練習場に住んでねーだろw
775名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:37:17.29 ID:0MWm6CKL0
なんつうか入らなかったシュートでも金取れる逸材じゃないか?
いつかの試合のボレー背筋がぞくっとした。
「時間と空間の支配者」みたいな…文才なくてすまんがとにかく
そんな感じ。
776名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:41:53.19 ID:DYvjWQTi0
>>763
香川、乾、清武とくればあとはわかるな?
777名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:46:31.63 ID:h9g2TtoF0
ジーニアスは覚醒したと思っていいわけ???
778名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:48:24.93 ID:pB/BJzO20
>>769
フィジカルが駄目 
こういうタイプはフィジカル付けるの良くないとか言う馬鹿がまだ多いが
ジーコもバッジョもフィジカルトレを集中強化して体重増やしてから活躍した
779名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:58:21.39 ID:oIEmS10F0
>>740
対抗意識もあったろうが妙に懐いてた気もする
780名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:00:28.43 ID:Zx5XOL8J0
>>731
ロベルトバッジョ
781名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:00:29.98 ID:DYvjWQTi0
天才(ジーニアス)と呼ばれていた柿谷が復活!ここ8試合で8ゴール!なぜ五輪に呼ばない
ttp://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1759755.html
782名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:06:05.91 ID:dnvUY8R20
ドリブル、テクニック、シュート、パス
全てにおいてセンスが感じられるのは珍しいよね。

サカつくで毎回序盤の補強に使ってたけど次はさすがに能力高そうだな。
783名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:08:29.48 ID:Q2pGMZFl0
柿谷は若い世代からずっとエースストライカーやってたからな
DFに囲まれた、マークされた中で点を取る術を知ってて、それを実現できる

シャドーとか言ってる馬鹿は放っておいて、トップの選手として
平山と日本のエースを競って欲しい
784名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:10:05.94 ID:Zx5XOL8J0
ジニアスは贔屓にしてるクラブが実際に桜と対戦するとインパクトが凄い。
ぶっちゃけ清武が目じゃないぐらい怖かった。
785名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:16:47.60 ID:Fj8TL4/h0
>>781
協会がカスなんだろうな 現時点では、柿谷>>>>>杉本なのにな 連携も問題ないだろうし
まあ高木、指宿を落として東、杉本を選ぶ辺りに裏事情があるんだろうけどな 杉本はねぇわ OAでいいFWもいるんだし
786名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:34:21.12 ID:rxKYp+OX0
五輪を本当にどういう風に位置づけてるんだろうな?
勝たなくてもどっちでもいいやって感じなのかな?
徳永なんてマジで要らないんだが。あれなら比嘉見てたほうが面白い
787名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:41:40.30 ID:C0pCaPKLO
>>785
杉本はパワープレー大作戦要員だろ
指宿と一緒のカテゴリー
柿谷はむしろ大迫か宇佐美の枠
まあこれ以上セレッソから抜くなら、抜いた分の勝ち点くれって言いたいw
788名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:43:39.34 ID:YDgobHJZ0
しっかし今季の柿谷のゴール、アシストどれをとってもすべて美しい
川崎戦のアシスト、右足アウトサイドのゴールへのドリブル
左足で決めたすべてのゴールの直前の動き、トラップ、タイミング
正直スローで見ないとどうしてそうなったのかわからんとことかあるよね
789名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:44:07.94 ID:TgJ991fT0
けっこう速い
790名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:46:14.02 ID:YDgobHJZ0
今節のボレーに関しては「トラップミス」って言ってる人いるけど、ちょっと違うと思う
トラップしたあと、ボールの動きをずーっと目で確認してるんだよね
ミスだったら一瞬視線は外れるんだよ
791名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:51:30.93 ID:c8vnmsNM0
>>790
トラップしてボール浮いてるけどキョドってないもんね
792名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:24:58.29 ID:PmgQssq9O
>>785
何でもかんでも協会のせいにすりゃいいってもんじゃないだろ。
1チーム3人制限や去年徳島で昇格争いしたものの本人の得点は物足りない数字まだったこと、
今シーズンだって使われだしたのはここ二ヶ月くらい
これで予備登録に入れろって方が無理だわ
793名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:39:40.89 ID:g9NQ+84w0
>>786
ブラジルなんか、ネイマールやOAでフッキ
本気モード丸出しなのになw
サッカー先進国が本気なのに、後進国の日本は何時も中途半端
このメンバーで五輪を勝ち取ったんだから、OAなんか不要とか
間抜けな浪花節丸出しで、ぶっちゃけ恥ずかしいわw
794名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:52:32.10 ID:mcrXUG+K0
ミスターセレッソの森島が香川についてセレッソの宝だけど
柿谷についてはそういう次元じゃなくて日本サッカー界の宝だから
みたいな事を言ってたよ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:59:03.11 ID:Y/xfnNRf0
サッカーの才能があると、ここまでみんなフォローしてくれるんだからいいよな
才能なければ、遅刻癖のあるフリーターだもんな
796名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:03:39.84 ID:Zx5XOL8J0
>>790
ボールを引き出す前のタイミングでGKの位置確認してるから、
打つまでの一連の流れはある程度イメージしてただろうな。
797名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:15:08.83 ID:ZVYqQWbq0
>>793
全ては2軍半でアジア大会を勝ってしまったところから始まった…
798名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:28:09.49 ID:Ifn9mUg00
遅刻と遊びで無駄にした2年間位が惜しかったな。
20歳でこれなら香川並の世界的な逸材なんだけど
22歳でこれだと齋藤学や永井辺りと代わらない評価なんだよなー。
まぁそれでも十分凄いんだけど。来年か今年にはドイツからオファー来ると良いな。。
799名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:26:52.55 ID:UHszpN+c0
>>693
目に悪いわ
800名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:30:16.29 ID:C0pCaPKLO
>>779
そうなの?
ピッチの外では、あまりそう見えなかったけど
ピッチの中では、香川しか見えてないんじゃないかってくらいだった
乾がそれ以上に香川と合ってしまったけど…
801名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 04:11:29.98 ID:+mI7b+tO0
もうちょっと早く今みたいなプレー続けられていたら五輪に出れたかもしれんが
惜しかったな
802名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 04:27:39.41 ID:dLG5H3II0
柿谷利き足どっちだよ?
右利きなのか?
左足も凄いな
803名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 05:38:20.60 ID:SCaajy1l0
J2時代、ろくに試合も出てないのにめちゃくちゃ期待されてた
当時既にバリバリスタメンで出てた香川より人気あった
期待の若手2人で香川は柿谷に比べたら地味と思われてた
804名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 07:33:59.75 ID:H99akWeW0
>>793
ネイマールはブラジルにとっては国内組だろ
日本で言えばU23のJリーガーが出てるのと同じ
805:2012/07/10(火) 07:42:23.09 ID:cKppnb16O
栄光と挫折と復活を経験してるし、見た目もチャラいから三井寿のイメージが強い
806名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 07:55:00.35 ID:l+H3jr15O
21日の復興支援マッチ出番あるかな
807名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 07:56:07.58 ID:aqoSqUdX0
顔もいいからな
808名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 08:50:45.34 ID:nS7Zf/aD0
>>533
もう桜色のユニにしよう
809名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 08:58:59.04 ID:YCJJmWmhO
ドイツじゃなくてイタリアの方がいいんじゃね
セリエAの方がブレイクしそう
810名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:53:20.95 ID:V+8UiX++0
柿谷 ナビスコカップ2012D 6月6日 セレッソ大阪×川崎 ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=7qM0b29JtcA&feature=player_detailpage#t=713s
811名無しさん@恐縮です
>>810
また抜きした後の後ろ通したタッチが自然過ぎて淀みがないなw