【ボクシング】亀田和毅が年内にも世界戦 佐藤洋太vs.シルベスター・ロペスの勝者に挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ボクシングの亀田ジムは3日、WBC世界スーパーフライ級5位・亀田大毅(23)と
WBC世界バンタム級シルバー王者・亀田和毅(20)が8月19日に香川・サンメッセ香川で
世界前哨戦となるノンタイトル戦を行うことを発表した。兄2人に続く史上初の3兄弟
世界王者を目指す三男の和毅は、7月8日に行われるWBC世界スーパーフライ級
タイトルマッチの勝者に挑戦することを明言した。

「3兄弟で世界王者」の夢実現へ、ついにターゲットを絞った。長男・興毅と兵庫・淡路島で
強化合宿中の和毅は「香川のノンタイトル戦が終わったら次は世界。狙いはスーパーフライ級。
佐藤かロペスの勝った方や」と世界初挑戦に乗り出すことを明かした。年内にも実現させたい
意向で、開催場所については「メキシコのプロモーターとの契約があるからメキシコでやる
可能性が高い」と話した。

和毅が狙いを定めたWBC世界スーパーフライ級王者・佐藤洋太(28=協栄)は8日に
同級1位ロペスと初防衛戦を行うが、会場の横浜文化体育館には偵察に出向く予定。
拠点とするメキシコで“メヒカニート(メキシコの少年)”の異名を持つ20歳は
「“サトウのごはん”を持って行ってトルティーヤ(メキシコ料理)で巻いて食べたろか」と
いたずらっぽく話した。

実現の可能性は十分にある。王者・佐藤が所属する協栄ジムの金平桂一郎会長(46)は
佐藤の2度目の防衛戦の相手にWBC世界同級5位・亀田大毅の名前を挙げていた。
それが和毅に変わっても話題性や興行面を考えれば大きなチャンスとなる。もしロペスが
勝ったとしても、和毅が契約しているメキシコのプロモーターが世界とのパイプを持っているため
問題ないという。

ようやく世界初挑戦が見えてきた亀田家の最終兵器は「(佐藤かロペス)どっちが勝つか
分からんけど、(勝つ)自信はめっちゃあるよ。俺は進化しているから。今のうちにベルトの
バックルをふいといてや。俺が獲るベルトなんやから」と最後までほえまくった。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/07/04/kiji/K20120704003603240.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:11:19.22 ID:Yu92NZ+l0
あそ
消えろ クズ一家
3名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:11:42.09 ID:/v/jCIAk0
カズキ君は三男だっけか
学校も行かないで可哀想に
4名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:14:16.30 ID:ACBy9mJM0
3馬鹿兄弟の中で一番能力がありそうなんだろ?











プロレスのw
5名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:16:16.11 ID:0vE801UQ0
亀田三兄弟。負けるな。世間からいなくなるな。
ガラパゴスの亀(ロンサムボーイ)は死んだらニュースになるが
この亀田はいなくなっても、2chでしか話題にならないな。
6名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:18:09.41 ID:prqN80cI0
シルバ−王者って世界ランカーなのか・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:19:28.32 ID:ycAQUo6z0
なんで呼び捨てやねん
8名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:20:28.04 ID:4GSVpuOD0
三男は佐藤orロペスに勝算あんの?
9名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:20:39.94 ID:cuNJR1jy0
なんだかんだで次男が一番強いだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:21:33.20 ID:93U9YMFZ0
おっ、このパターンは初めてのガチ試合じゃね?
なんだかんだで亀田兄弟が好きになってる自分が居る。
11名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:22:37.60 ID:nK7mFRBc0
亀田は、ボクシングの火を消しちゃった。
あんな父親じゃまともな人間には育たんぞ。

被害者は、三兄弟だ。

みんな、冷ややかな目で見守ってやれ。
一言でいいから、とっとと引退しろって言ってやれ。
12名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:23:47.50 ID:8bOVYJLqO
>>10
ハードル低っ。
13名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:25:15.25 ID:vFWKGTDu0
スタローンきたーーーー\(^o^)/
14名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:25:54.08 ID:prqN80cI0
シルバー王者はタイトル挑戦の優先権があるのか・・・

6回戦ボクサーに勝ってシルバー王者になって
世界タイトル挑戦って、すごいシステムだな
15名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:27:11.16 ID:TeSfdRWC0
3男は強いんだっけ?
16名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:28:39.51 ID:MWuH48wZ0
買収する目途がついたのか
17名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:29:17.37 ID:93U9YMFZ0
>>11
でも亀田兄弟が居なかったら、
今頃日本のボクシングは興行的に終わってたぞ。

辰吉引退後、亀田が5年分ぐらいは日本のボクシングを救ってくれたと思う。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:29:25.15 ID:Cj0g9PGX0
なんでもTV局の好きなように出来るからな
もう朴シングはスポーツじゃねーよ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:31:04.38 ID:3RHeb8IiO
Sフライでやるのか
バンタム以上だと思ってたわ

スピードあるしバランスも良いから結構強いと思う
パワー不足は感じさせたが、階級下げれば補えるか
3兄弟王者実現の可能性は高いと見る

まあ、佐藤の試合を見たこと無いのだが
20名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:31:30.57 ID:b1JlRHlD0
上の二人はニセモンだがコイツは間違いなく凄いポテンシャル。
5階級制覇はするだろう
21名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:32:15.75 ID:o93Md7OQ0
久しぶりのまともなマッチメイクくるか
22名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:33:22.86 ID:mg8EzU2T0
さとうのごはんのステマ
23名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:33:56.52 ID:X2L7g4g60
シルバー王者は特典てんこ盛りだな
24名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:35:11.88 ID:nPIIKAFp0
シルベスタローン
シルベスタスタローン
シルベスタスタスタローン
シルベスタスタスタスタローン
シルベスタスタスタスタスタローン
シルベスタスタスタスタスタスタローン
シルベスタスタスタスタスタスタスタローン
25名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:35:51.64 ID:MA0hIg1O0
シルバー王者ってなんやねん?
シルバーシートみたいなもんか?
26名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:36:58.29 ID:dhffVSjxO
たしかこいつは気功の使い手か
27名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:37:33.61 ID:Mbz4iHfU0
>>15
拳圧でダウンさせるぐらい凄いぞ・・・どっかに動画あると思う。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:37:43.52 ID:njabBpzz0
>>17
あほか?ボブサップみたいなもの。瞬間的だけ大衆を巻き込んでの色物人気が出るが、
マニアが馬鹿らしくて去る。で、ニワカも飽きて去る→支えるファン層が
いなくなっている→K-1潰れる。
今のボクシング界もそうだよ。今さら専門誌が亀田叩き始めたけど当時
女子高生にも売れると世界王者でもない亀田弟まで表紙にしてたのは
ボクシングマガジン、おまえらだカス!
29名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:42:17.67 ID:UMDBdlMmO
>>17
病院行けよ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:46:49.26 ID:X2L7g4g60
救い方にもやり方があるよなw
31名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:52:47.62 ID:tc4EIncZ0
何で日本王座獲得しないで世界挑戦できるんだろう ボクシングって
32名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:55:41.33 ID:9j+hkbDX0
サトウのごはんをトルティーヤで巻いて食べるのはレベルが高いぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 00:56:19.73 ID:f11duikH0
バンタムのシルバー王者じゃなかったっけ?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:00:37.31 ID:QF3mBEq5O
亀田の試合会場でみたやついるの?
35名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:04:41.74 ID:7krUXrkK0
良くも悪くも低迷してたボクシングに活気は与えたな。
内藤なんか世界チャンプになってもパっとしない境遇だったが
ヒールの亀田のおかげで一花咲かせられたしね。
まあ内藤の踏み台には成ってくれたよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:07:00.78 ID:n+ex1C/I0
ルネサンス東伏見【神頼みのクラブ】を語ろう-その8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1331688611/
下記の文 上記板に投稿されていたものを簡略引用文。

402 :名無し会員さん:2012/06/29(金) 16:02:58.00 ID:sStYa69h
下村満子を取締に何年も雇って報酬を与える 齋藤敏一はアホヤナァ。
総会で承認されたから あと一年は続くけど役員会も同情するね。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:07:51.88 ID:oXSy7SMt0
>>17
逆に亀田のせいで本格派王者達まで色眼鏡で見られるようになって
日本ボクシング界に大ダメージを与えたんだが?
38名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:15:36.27 ID:BpBIf0870
誰だ?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:20:15.17 ID:Bm9lO2MA0
来年、WBCバンタムに挑戦すると思いきや、階級下げるのか。
あっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょろちょろ、うるせー奴だなwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:23:52.48 ID:YqTnj46O0
多少大人しくなってきた兄貴に比べてまだ大口叩く割にスペイン語ペラペラなんだよなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=LD-s_jxxnn4
41名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:24:01.21 ID:9j+hkbDX0
>>37
亀田亀田と言われるけど
亀田で名前が一気に売れた内藤も謎の中国人と防衛戦やったりで
同じくらい臭さが増したけどな
それまでの実績で突く意見は余り見ないけど
42名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:25:11.33 ID:995wj2WoO
リカルド・ロペスとやってほしい
43名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:34:41.34 ID:T6CCIVBd0
シルバー王者てなんだ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:40:49.89 ID:aEQZW57j0
メキシコで日本人同士の世界戦になったら史上初?
45名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 01:48:04.10 ID:7krUXrkK0
>>41
あれは中国市場開拓の為にWBCから無理やり
セッティングされたとか聞いたが。
興行権も持てないにわかチャンピオンで断れなかった、とか。
だってアウェーの中国でマッチメイクなんて内藤に何の得も無えじゃん。
判定も含めてナニされるか分からんぞ。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 02:00:20.95 ID:Gzi5nftx0
鬼塚、辰吉、亀田とスターシステムの弊害だよな。
本人が希望してないのに八百長勝手にされて。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 03:02:42.24 ID:BnO1DzEB0
こいつって風圧でダウン奪った奴だろ? まさに風神w
48名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 03:21:28.19 ID:rnts6VeH0
そら亀田3兄弟で最強と言う触れ込みだから風圧で倒すくらいやってもらわないと
気功術かで気を練って離れた相手をふっとばす技を会得してるかも知れん
49名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 03:30:15.27 ID:MhDSrDa70
まあどっちが勝ってもSフライ級王者のなかで最弱王者なのは間違いない
50名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 04:01:08.04 ID:6dwK+ZYd0
こいつら、世界王者の肩書きの格をこれ以上無いほど貶めてくれたわ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 04:07:39.65 ID:hcF3kt1u0
>>46
鬼塚と辰吉と亀田いっしょにしないでくれw
鬼塚なんて判定はひどかったけど少なくとも指名戦逃げずに
ちゃんとやったぞw
52名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 04:24:19.76 ID:cZQjVjeF0
>>51
カオサイの返上は死ぬほど待ったけどな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 04:25:01.37 ID:JSr3/kP70
佐藤負けるのか残念だったな・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 04:28:17.01 ID:TeSfdRWC0
これまでもずっと国内に王者呼んで国内で防衛戦してきたわけで
日本のボクシング界がやってきたことは亀田とたいして変わらんだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:05:50.81 ID:o93Md7OQ0
亀が問題なのは対戦相手の質だぞ
亀は王者すら呼んで対戦したことは1度もない
2度も本来の階級じゃない選手と空位を争って王者になってるしポンサクは暫定で自分が正規王者だったし
56名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:06:39.33 ID:FI1pzkID0
山中をダッキングでかわした
57名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:18:10.40 ID:F+ayqzzx0
亀同志でやって欲しい
58名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:24:25.42 ID:L1gMBfgY0
真っ当な試合で普通のジャッジならいいが
59名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:29:47.97 ID:+B8Na+tP0
>>52
待つことは待ったが死ぬ程か?
60名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:34:38.15 ID:nLYVLIYfO
メキシコで開催とか亀田側が言ってる時点で、全く現実味が無い話じゃん。

いつもどおりの亀田の逃げ口上じゃんか。
対戦する気なんか無いよ
61名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:41:36.36 ID:o2hrh+ZA0
>>40
たしかに凄いな 聞き手の話すスピードが速い
中途半端な語学力の外人相手だと自然にゆっくり話す
62名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:45:06.66 ID:ajmdoCVj0
>>40
ペラペラで吹いたww
63名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:47:28.92 ID:ajmdoCVj0
まぁちゃんとした王者と対決してちゃんと勝つなら評価はしたい
64名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 05:58:01.80 ID:+tGHJgqr0
>>52
カオサイ避けたのは残念だが晩年の鬼塚のマッチメイクはかなり強気だったぞ。指名試合じゃないのに1位選んでたしな。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 07:35:25.79 ID:nsFR0gDI0
まぁ亀田はチャンピオンのポンサクレックに勝った新チャンピオンの内藤を一応倒したけどな

内藤>ポンサクレック>亀田>内藤>ポンサクレック>亀田
66名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 09:56:40.76 ID:zp2v8HDf0
エイドリア〜ン!
とりあえず叫んでみた
67名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:01:34.95 ID:bt0b5DQU0
いまだに辰吉あがめてる奴いるんだな
亀田並みの穴王者だろw
それも1階級だけww
68名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:06:34.88 ID:fhOmvGHe0


空き巣狙いの 亀田一家にしては珍しいな
空位の決定戦ならまだしもw
69名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:37:00.44 ID:fvf0F35O0
シルベスター呂比須ってのは強いの?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:39:22.26 ID:Yp+kW7DX0
メキシコで開催するって
買収する気満々という事ですね。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:43:20.67 ID:xPC2sLzA0
シルベスター・スターローンに見えたw
72名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:46:01.36 ID:Bv9aAZAb0
ニックネームは、スタローンです。マジで。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:50:23.29 ID:JivNF0yA0
>>32

日本風にしたらサトウのごはんをはしまきに巻いて食べるみたいなものか?
74名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 10:55:40.48 ID:eNzW/ZsmO
お前ら、一歩もやっと世界挑戦らしいぞ!ゴングまで二年はかかると思うがw
75名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 11:02:07.13 ID:H/p8/Kuu0
一番親父に似ちまったじゃないか?
才能は随一だって触れ込みだったけど馬鹿なのが致命的だったな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 12:53:51.33 ID:PdbCvbv80
これ実現したらまともなマッチメイクだな
亀1号以外は・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:04:21.64 ID:Yvlw0y3E0
何回もだまされない。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:32:00.15 ID:yTXpi5EM0
>>74
モホゾンビだからあと六年は必要
79名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:43:11.15 ID:gpVyXPrQO
>>1
嘘に決まってんだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:48:55.26 ID:gpVyXPrQO
大毅でもペラペラの腹になるこのクラス
ふだんSバンタム辺りで試合して、大毅より大きい和毅が
マトモな体を作れるわけがない

作れたとしたら計量の時にイカサマした時だけ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 18:53:53.23 ID:I5/3ai5r0
>タイトルマッチの勝者に挑戦することを明言した。

「挑戦する」って違う階級で大した実績ないこいつにそんな権限あんのかよw
82名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 18:55:33.85 ID:EcM12Dwp0
>>80
普通にやりそうで怖いんだが。

Sバンタムで試合出来るんなら
因縁付けた長谷川を狙った方良い様な?
83名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 18:57:45.32 ID:pKSoqjgpO
>>74
あの漫画まだやってるんだ?
84名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 19:20:23.68 ID:EEk4xe3m0
亀吉はドネアといつやんの?
あれだけ威勢良く「今年中にやったる!年末ぐらいやな」
と言ってて、もう年が変わって夏になるというのに・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 19:32:12.70 ID:aEQZW57j0
>>81
佐藤陣営が亀田とやりたいってラブコール送ってるから
86名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 19:33:18.36 ID:aEQZW57j0
>>84
ドネアが階級上げて逃げた
87名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 19:39:33.54 ID:wgWDhOgt0
佐藤終わったな
ロペスに勝てても和毅に勝つのはまず不可能
和毅の強さはまじで半端ないからな
お前らも驚くことになるよ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 20:29:13.07 ID:gpVyXPrQO
カス毅、おまえメインでTBSが付くと本気で思ってんのか?w
89名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 20:32:01.79 ID:gpVyXPrQO
>>85
ホモ毅なんて名指ししてねえよ
佐藤が指名したのは上位ランカーの大毅だ

だいたいよ、Sフライで試合したことがないイモ毅が
何寝言言ってんだ?
90名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:15:07.20 ID:z2tc1/pzO
1号にはずる賢さがある

2号には異常な頑丈さがある
3号は一番ダメな
身長あるのにリーチは短いし身体は硬いしパンチないし武器が1つもない
強いて言うならスピードはあるが圧倒するようなスピードはない
91名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:19:59.45 ID:L3sSC1sV0
年末の試合でも風圧拳する前は散々手を焼いてたしな
あんなボテボテの腹の相手にさ。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 22:22:39.50 ID:H4Gzutxr0
本当にやるんだったら見直す
93名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:52:59.77 ID:GyZkdRyK0
バンタムでWBCシルバー王者なんだから山中に挑戦じゃないの?
なんで実績の無いSフライなんだろう
94名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 23:55:28.18 ID:KkV4Pgtj0
ロペスという名のボクサーは例外なく雑魚
95名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 00:02:58.83 ID:Y74XkfATO
>>94

リカルド…
96名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 02:08:39.06 ID:MnZoCtBJ0
ダニーロペス…
リカルドロペス…
ファンマロペス…
97名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:38:43.15 ID:h01TI3640
>>93
ダルチに明確に勝った山中に勝つ自信は無いからだろう。
98名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 05:52:52.74 ID:TBaRX6yWO
亀の登場以来ボクシングの世界ランカーとか世界タイトルとかいう格付けを懐疑的に見るようになった。
日本人がアウェイで世界戦やった時の異常な勝率の低さも合わさって、たとえ世界王者であっても他競技におけるチャンピオンほどの価値はないと思うようになった
99名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:04:48.29 ID:VqXVuN4V0
それで2号はWBAに挑戦か?
1階級下の元王者だからダイレクト挑戦権持ってんの?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:09:49.04 ID:of1eTiE70
内藤も坂田も普通に負けたのに
お前らの中で無かったことになってるよね
101名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:12:07.10 ID:1pjMicPQO
>>94
ゴンザレスという名のボクサーは例外なく強敵
102名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:15:33.49 ID:zakfmxVQ0
まずクアドラスと、やれよ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:15:45.45 ID:aXJAz8zh0
俺はお前らと違ってまた亀田が勝つと思ってるよ
亀田は過小評価されすぎだよな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:16:21.32 ID:zakfmxVQ0
>>14
ないよ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:17:21.43 ID:zakfmxVQ0
>>19
あのからだじゃSFまで落ちないだろ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 06:18:08.43 ID:zakfmxVQ0
イーグルアイから逃げたんだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 09:44:32.26 ID:hRN9TBeLO
長男「次男は俺よりパンチ力あるで!」←次男切腹

長男「三男は亀田家最強や!」←判定にイチャモンつけて無かった事にするという大偉業達成

俺が知ってるのはここまで
108名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:13:46.16 ID:lBnvTr+N0
ロペスは強いよ。少なくとも亀兄弟よりは19勝(15KO)3敗1分で現在5戦連続KO中の選手。
最近は次男が謙虚になって「世界挑戦はまだ早い」って言ってるから話題に困ってるじゃない?
長男は休養王者で次の選択試合でベルト返上してSFに階級チェンジ。それで次男と興毅で兄弟
王者の予定が次男が謙虚になった為に三男を使い兄弟王者になるのが狙いだろう。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:19:49.18 ID:vhNgns5VO
自分に有利な判定、八百長のできるメキシコでしかやらないって言ってんだろこいつ
挑戦者のくせに
キチガイだわこの家族
チョンだから仕方ねーか
110名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:30:34.74 ID:tlCcrikT0
>>74
次が指名挑戦者決定戦だろ。
111名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 14:33:46.18 ID:yDCxfOJ10
そんなことより石井広三がしんじゃったよ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:12:19.56 ID:HHPnSeO50
>>108
君ロペスの試合見たことないのに強いとなぜわかるの? 
戦績&ロペスに関する書き込みの評判で判断してるでしょ
確かに拳論とかでも強いとか言われてるけど試合も見てないのに強いとか言わないほうがいいよ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:15:03.96 ID:tlCcrikT0
>>111
マジで?死因は?
114名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:15:52.46 ID:+rBrf3Hv0
長兄はヘディングと下半身攻撃
次兄はスープレックスと眼潰し
三男はメキシカンストレッチや空中殺法?
115名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:19:02.59 ID:tlCcrikT0
>>114
ハバネロの毒霧
116名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:27:04.76 ID:zOYULz/k0
117名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:36:11.11 ID:EUzPw8b2O
亀3は10位以内のランカーとやったことあるの?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:41:24.42 ID:HHPnSeO50
>>117
釣りか?

王者興毅VS1位?2位?ランダエタ
王者興毅VS暫定ポンサク
王者興毅VS8位デラモラ

3度ある
119名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:42:46.06 ID:D0yT6Eax0
このベルトは1億ぐらいで買えるの?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:44:34.80 ID:YWKJY8B60
サンメッセ香川・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:45:53.91 ID:UnmAbMFRO
>>115
相当な辛党だったとしても本人へのダメージもかなりのものだね。
122名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:45:56.69 ID:HHPnSeO50
>>119
ベルト自体は35万くらいで昔買えた(90年代前半)
ボクシング雑誌の巻末に載ってたこともあった
たしかWBAのベルトのほうがWBCより若干高かったと思う
123名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:47:13.67 ID:EUzPw8b2O
>>118
いや、だから亀3だってば。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:48:32.06 ID:6BzF6IsXO
いんちきの山中からすら逃げるのか?
125名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:49:42.52 ID:QRFxoeD70
>>118
釣りか???
126名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:51:52.29 ID:HHPnSeO50
山中と佐藤、ロペスを天秤にかけSフライに逃げた和毅
まぁ順当と言えば順当バンタムとSフライでは世界のトップ選手の差が大きいからね
山中だと勝機10%もないでしょうからね

佐藤がロペスに苦戦して勝利なら佐藤と東京でもやると思う
佐藤がロペスにKOで圧勝したら和毅は冬眠して世界戦は来年になると思う
ロペスが佐藤に判定で勝てばかなりの確率でメキシコで和毅戦が実現(もちろん日本の可能性もある)
ロペスがKOで佐藤に圧勝の場合これまた冬眠して世界戦は来年になる
127名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:52:16.68 ID:xDZ+bfhN0
世界タクシー労働者組合や世界日雇い労働者組合は
亀田家にギャラアップを交渉した方が良いと思う
128名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:54:17.43 ID:HHPnSeO50
>>117
>>123

「3」が見えなかったわw
あるよ世界9位ジャモエ(当時20歳で無敗の世界ランカー)

和毅唯一の冒険マッチ
129名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:54:55.51 ID:kfUlVsd9O
三男がセンスは一番いいんだっけ?
130名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:58:09.59 ID:MnZoCtBJ0
兄弟の中で唯一風圧拳を使いこなす猛者だからな。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:00:30.12 ID:IJ3+RVqZO
やっぱこういう受け答えができる奴がボクシングには必要
132名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:01:18.60 ID:HHPnSeO50
ボクシングセンスがある選手は足の使い方が上手い
ファイターの選手よりボクサータイプのほうにボクシングセンスえお感じるように
亀田家の3人の中では1番足が使える(他の日本人トップ選手に比べたら全然だけど)から3人の中では
1番センスがあるのは間違いない

あとディフェンスもレベルは高くないがパーリング、スウェーも使える(興毅、大毅はほぼできない技術)
133名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:05:16.12 ID:qR+RNWLW0
シルバー王者ってなんじゃ?ジジイ?
てか、なんでチャンピオンがメキシコまでいかなあかんねん
134名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:11:13.18 ID:HHPnSeO50
ハンドスピードだけは世界レベルだから
素人受けしなくて人気も出ないが徳山みたいなスタイルを目指すべき
徳山みたな右ストレートの決定力はまだまだ無いがそこはまだ21歳になったばかり延びしろはあると思う
長谷川も徳山も20代前半はパワーが無かったしその点でも和毅も世界レベルで倒せるパンチが打てるようになる可能性もある
135名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:13:32.35 ID:RYL/Vg2O0
そういえば居たねレベルまで落ちたな亀田
136名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:15:41.78 ID:HHPnSeO50
>>133
そりゃ亀田家とやればマネーガッポガッポやからや
無職のお前も15万で仕事するのと30万で仕事するのやったら30万出してくれるとこに行くやろ
その上30万出せるところは仕事が簡単やねん(和毅弱い)一石二鳥やがな
137名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:19:15.02 ID:CUOWQpw5O
長男 闘争心
次男 パワー
三男 技術
だっけ?
138名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:21:19.46 ID:lBnvTr+N0
亀3ってシルバー王座取った意味が分からん。シルバー王座はランキング16〜30位の
世界王座挑戦権ない選手に王座挑戦可能なランカーと同じ扱いを受ける権利を得るというもの
だった。獲得した時点で亀3は王座挑戦可能な順位だった。さらに相手は6回戦ボクサーだった。
139名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:22:43.42 ID:H7MYDkQp0
階級が階級なだけに難しいで。まぁ頑張って
140名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:22:48.32 ID:HHPnSeO50
長男 辰吉の2番煎茶
次男 歌ウマ
三男 次期メキシコのスター候補
141名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:23:43.59 ID:Y9PV/8iz0
身長170cm以上のくせにスーパーフライ級・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:26:31.96 ID:XrpJHrFG0
亀田は普通のボクシングに絡んでこなくていいよ
亀田BCとか新しい組織作ってそっちでやれよ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:27:19.37 ID:HHPnSeO50
>>141
鬼塚スーパーフライで 173センチ 胸囲96センチ

井岡弘樹170.8センチでストロー級(ミニマム)

小林光二(元フライ級世界王者) 174センチ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:28:33.02 ID:84dRBD8S0
鬼塚も徳山も170でSフライだったし
井岡なんて170以上なのにミニマム〜ライトフライだったし
珍しいことじゃない
145名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:29:14.39 ID:9IU3367U0
次男だけは真っ当な常識人に育ったんでは?
146名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:34:08.42 ID:DVO5AGkdO
なんでバンタム級でやらないねん?
また得意のいきなりランクインの術使うのか
147名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:35:59.41 ID:75UgMQNE0
>>145
切腹宣言したのに脱糞KOしてビビって泣いちゃったあのコの事?
148名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:44:46.85 ID:84dRBD8S0
>>145
亀田兄弟の中じゃマシなだけだろ
強豪とも試合してるし
@とBが酷いのもあるけど
149名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:56:59.35 ID:HHPnSeO50
>>148
逆に世界戦以外のノンタイトル戦では大毅が安全な対戦者選び
これは三兄弟で1番実力がないと史郎が感じてのことだと思う
大毅はそこそこの相手には負けてしまう可能性があるから(4戦目での6回戦のメキシカ人に負けそうになってた)ノンタイトル戦でやらすことができない

150名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:17:06.82 ID:/3WIxhqD0
>>138
他の階級のシルバーって1位とか2位が持ってるけど
151名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:44:31.39 ID:Zz71RpMIO
>>1
普段バンタムで山中から逃げてるくせにこやつ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:18:34.90 ID:hridhI880
現フェザー級王者のカバジェロは183cmでフェザー級(57kg)
元はSバンタム(55kg)だよ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:52:13.00 ID:TMTC2GWcO
>>100
おまえみたいに認識が低いくせに偉そうな奴と殴りたくなるわ。
何にも知らんくせに。
154名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:54:47.26 ID:TMTC2GWcO
>>19
おいおい…
155名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:55:48.24 ID:YyJQPVHy0
身長はミドルから急にみんな高くなる印象
それ以下は本当いろいろだな
156名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:09:55.86 ID:EUzPw8b2O
>>152
内山の初防衛の相手も185あったよな
157名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:12:17.39 ID:BeEA4y12O
いいから亀1の指名戦やれや
158名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:18:55.43 ID:gK5BZn2q0
スタイナー兄弟○(1R1分54秒三連続投げっ放しジャーマン→三連続雪崩式フランケンシュタイナー)●亀田三兄弟
159名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:12:44.94 ID:VhjVgNao0
シルバー王者はいいがランキングに入ってるのか?
160名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:53:34.88 ID:84dRBD8S0
試合決まったら急造でランクされる
清水もそうだったし 
161名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:10:51.06 ID:tlCcrikT0
もうだいぶ前から上位ランカーだろ。
シルバー王座の定義は意味不明だが、
最低でも世界ランカーが絡んでないとかけられることはないだろ。
162名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:17:41.46 ID:hridhI880
シルバー王座って基本的に暫定王者みたいなものでしょ?
163名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:26:10.03 ID:upuKF+PT0
最初の頃兄二人が、3戦目で世界挑戦させるとか言ってなかった?
164名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:30:46.46 ID:tlCcrikT0
>>162
違う。作ったWBCに聞いても誰もきちんと説明できない意味不明のタイトル。
確かなことはWBCにこのよく分からないタイトルの承認料が入るってこと。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:18:54.85 ID:bysmZzE20
>>153の知恵遅れは何か大事なことでも知った気になってるのか?w
痛々しいなこのクズw
166名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:50:37.89 ID:BONfyjD+0
誰かカズキがカウパーと呼ばれる由来を教えてください。
167名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:02:27.18 ID:XyUOSaGX0
168名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:14:05.38 ID:Y2VVdni/0
前にテレビで見たときはセンスがあるように見えなかった
169名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:23:15.37 ID:+odvYTumO
だからなんとか王者とかやめろやボクシング業界

なんだよシルバー王者てw

キン肉マンのなんとか超人かよ
170名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:28:41.56 ID:M6IkD43v0
亀3は下手糞だから相当弱いチャンピョンと対戦しないとベルトは取れないだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:32:11.20 ID:0fh9EGcxO
シルバー王者てのはWWEでいうインターコンチネンタル、
新日本なら北米タッグ、全日本ならアジアタッグ、ノワなら白ベルト、
くらいの認識だろ。
亀公の場合、初期UWFに前田巻いたUWFと刻印してある
WWFインターナショナル王者みたいなもんだ。新間が亀親父みたいなもん。
しかしこいつら都心部じゃ入らないから地方ドサマワリしてんだな。
ダッセー野郎どもだよ。
172名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:35:17.21 ID:+odvYTumO
休養王者
名誉王者
シルバー王者
暫定王者

訳わからん
173名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:38:05.31 ID:dF1h/DtmO
明日放送か
174名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:52:54.62 ID:ad0HTdjYO
3兄弟 同時世界チャンピオンもあるで
175名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:18:36.18 ID:9loqoFKW0
大毅ってこの前ノンタイトルやってたろ
元世界チャンプなのに短いスパンで試合やらされるな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:47:40.36 ID:Y2VVdni/0
三男がスパーリングに金出す
って言ったのって結局どうなったんだっけ?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:56:43.29 ID:ZUQUhcna0
こいつは世界ランキング何位なんだよ
挑戦すると息巻いても鼻も引っ掛けられないランキングじゃ話にならんぞ
178名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:57:02.10 ID:M/2n7ZRQ0
>>35
あとは内藤が亀1に勝ってくれれば最高だったんだが負けたのがな・・・
まあポンサクが勝ってくれたから溜飲は下がったが
179名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:15:32.19 ID:HTz1sO8h0
疑惑の判定、疑惑のバンテージなど色々言われたが、それに加えて
直前の防衛戦で内藤が無名の中国人に顔面ボコボコにされ信じられんくらい大苦戦するほど
劣化しまくりだったってのもなあ・・・・・

ポンサクも同じくらい劣化してるだろうと踏んで(実際かなり劣化してたし)
挑戦受けたんだろうけど、内藤ほど衰えてはなかったので敵わなかったと
180名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:40:59.95 ID:QdRGVNs50

関西では放送がないので誰か放送後貼ってください
お願いします
181名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:27:43.02 ID:XSZyIzI10
やりゃしないくせに

和毅、リングで勝者に挑戦状?/BOX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000527-sanspo-fight
182名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:24:03.58 ID:GT1wxtxm0
亀1VS岩佐
山中VS亀2
佐藤VS亀3

このくらい派手にやってくれなきゃなあ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:32:23.40 ID:erRqCC7+0
刺青は日本社会じゃ、スポンサーつかないよ
184名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:40:29.31 ID:CJK+dONpO
>>175
亀2は嫌々やってるから短い期間で色々考えさせないようにしてんじゃないのかな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:38:47.36 ID:SpGNeWNpO
>>177
WBA・WBCバンタム級4位 WBCバンタム級シルバー王者
普通に世界ランカーではあるが、バンタムなんだから本来なら山中
でも山中相手では今の俺じゃ少しキツいとか言って逃げた
186名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:52:52.69 ID:z63lbBi+0
階級下げて挑戦して失敗したのは
最近じゃ細野か
佐藤とプンサワじゃ全然タイプが違うから分からんが
187名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:58:52.82 ID:6JGDKdUJ0
バンタムもSフライも亀一家はもう逃げ場無いだろ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:26:08.65 ID:vVOpOOO6O
ポンサクにも言われてたと思うんだが、 コイツらボクシング好きじゃないだろ(笑)
189名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:52:39.13 ID:JGqVvLoD0
>>170
チャンピオンとやらなくてもベルトが取れるのが亀田だろ。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:29:15.65 ID:s3LZcuEt0
指名試合こなしたから、今度は弱い奴選べるんだろ。
亀良かったな、相手してもらえてw。
191名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:30:31.34 ID:DT3gCy+T0


亀田祭りや





192名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:31:33.09 ID:3m/R+Fdk0
亀三号「そうでしたっけ?ふふふ・・・」
193名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:15:36.86 ID:oo0fYRkkO
ゴールド王者になりましょう
194名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:25:00.20 ID:+WtrH/Lr0
>>191
亀田血祭りの間違いだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:49:21.36 ID:lNAFnFXXO
現実的に見てタフさに突出してる次男だけが実力で世界チャンプの器
他二人に比べるとキャリアも遥かにマシだし

三男は全てにハンパなレベルでパンチないし
長男は三男以下で、その上打たれ弱く、ジモハン・反則しないとどうしようもないレベルだし
196名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:52:42.22 ID:lNAFnFXXO
それにしても自分の兄貴をディスるとこだけは立派だと思った

偉いねぇ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:58:17.72 ID:t5zluIQP0
そうっすね
怖かったらボクシング辞めろって、完全に長男に言ってますね
198名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:02:52.95 ID:6o2R/dp60
>>1
>8月19日に香川・サンメッセ香川で
亀田家は首都圏、大阪で興行できなくなったのか?
199名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:02:59.37 ID:tXuZK5blO
和毅 「い、刺青 やくざやん ・・・・」
200名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:12:28.43 ID:8NFQEcvR0
>>101
シュガーレイと名のつくボクサーは最強クラスらしい
201名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:34:35.54 ID:kXTbv1p9O
今まで三男が試合した選手の最高ランクって9位だろ?
弱いやつとしかやってないから、まだ実力わかんないな。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:29:26.38 ID:wKxnE2zp0
203名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:22:51.80 ID:kdFstHk10
>>201
その9位のステファン・ジャモエ、正直世界ランカーの実力ないんだよねー。
微妙に敗色濃かった内容を地元(?)メキシコ判定でドロー、試合後判定勝ちに覆した
は? 佐藤と対戦? 怖かったら逃げるな?
兄貴に言え兄貴に。もしくは鏡にでもほえてろ。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:31:43.92 ID:kk6UL2py0
もし対戦決まったら佐藤にとっては美味しい話?
205名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:36:18.01 ID:kdFstHk10
断然おいしいよ
試合後リングに上がってパフォーマンスやる予定だったけど、
三男は難しい顔してそっと会場去ったからな
まあ、打たれ強くスピード・パンチ力・テクニックに勝る佐藤に勝とうと思ったら
正直ヤオ判定しかないわけで
206名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:24:21.64 ID:wnU2s4x00
>>205
もし佐藤の地元である
被災地岩手で亀3戦でも
ヤオ判定できるか?
207名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:44:22.86 ID:kdFstHk10
出来るよ、興行権を亀が握ればね
ジャッジ・レフェリーを懇意の者たちで揃えるから
反則甘甘点数亀寄りになる
ちなみに亀は、特に強敵相手にはまず興行権渡さないし
渡したとしても法外な注文吹っかけて
まるで自前の興行のようにする
坂田×次男のとき試合直前、勝手にその辺と接触しようとして
協栄の金平会長があわててレフェリーたちを囲い込んだ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:39:11.58 ID:cTs9MelrO
判定は大毅に流れてたけどな
209名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:19:13.02 ID:wnU2s4x00
>>207
最悪の場合
岩手のファンがキレて
ジャッジ&レフェリーの命が危ないんじゃ?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:11:51.40 ID:kdFstHk10
そんな気配を察したら、ランダエタ2みたいに直前になって延期とか会場代えるとかするだろ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:01:52.51 ID:2zbVRL+S0
>>206
被災地にはグミ贈ったんやで!
みんなグミの味忘れたんか?
212名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:48:53.68 ID:nwuU1hrOO
>>207
普通、チャンピオン側がそういうの持つんだろ?
213名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:53:52.82 ID:OTDLbaJS0
なんか金平会長、必死に挑発してるなw
また、坂田みたいに負けるわけだが。


亀田家>>協栄

3男は一番パンチ力あるから、KO勝ちかな
214名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:57:15.01 ID:lUtxk94c0
確かに亀田兄弟がいなければボクシングは今ごろ終わってた
それだけ亀田家の話題性は抜群
215名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:57:21.13 ID:8QkzvHWcO
亀3のエアーコンビネーションだけは食ったら駄目

通称エアコン
216名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:01:36.15 ID:ETC8IEJu0
メヒコ少年を応援すると非国民として憲兵さんに連れてかれるよ
217名無しさん@恐縮です
つ〜か佐藤のオプションどうなってんの?協栄で買い取ってんならメキシコなんかでやる訳ねーだろ