【サッカー】EURO決勝 スペイン×イタリアの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 決勝

 スペイン 4−0 イタリア  [キエフ]
1-0 ダビド・シルバ(前14分)
2-0 ジョルディ・アルバ(前41分)
3-0 フェルナンド・トーレス(後39分)
4-0 フアン・マタ(後43分)

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2003351/
フォーメーション
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004566.jpg

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuro/
WOWOW:http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
TBS:http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/

★1が立った時刻 2012/07/02(月) 05:37:05.66
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341175025/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:22.39 ID:wzFMcStz0
           ■
       / ̄ ̄■ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;| 
      |;;::   c{ っ  ::;;| 
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
.
4名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:23.78 ID:PzeA90mt0
          史上最低のEURO、史上最低の決勝









つまんねえよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1341172378/
5名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:25.13 ID:fjV9hWZU0
スペイン3日休み
イタリア2日休み

スペインの3分の2しか回復してないから仕方ない
6名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:30.89 ID:6liqXjZW0
複数の選手が総得点で並んだ場合:
以下の基準で受賞者を決定する。
a)アシスト数の多い選手
b)総出場時間数の少ない選手

アシスト
マリオ・ゴメス 1
フェルナンド・トーレス 1

出場時間
マリオ・ゴメス 282分
フェルナンド・トーレス 約190分

フェルナンド・トーレスが得点王
7名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:36.55 ID:nSUL+Qvg0
マジで日本の方が強いな
ヤオントスメインとか無いわ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:38.55 ID:8xh/kirY0
日本てつおいの?
9名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:45.06 ID:ifV1YXMK0
リーガ加入者も増加してWOWOWも万々歳かな
10名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:50.71 ID:K8MhBK1g0
スペイン強かった!優勝オメ!師匠もゴールオメ! 土井アナはサイテー フジに抗議汁
11名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:52.57 ID:Cv1M3Ou00
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
12名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:52.94 ID:KLtJ7P//0
負傷退場は交代出来る様にならんかね?
13名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:54.43 ID:lzqYO6Mx0






モッタいない
モッタいない
モッタいない
モッタいない
モッタいない



やってモッタ
やってモッタ
やってモッタ
やってモッタ
やってモッタ




14名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:55.88 ID:5nozXtdz0
なんで最初に戦ったときは1−1だったのにこうなってしまったの?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:00.46 ID:nb1yg6Wi0
日程ガー
16名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:04.02 ID:kUg8N4/A0
トーレス得点王おめ!
17名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:03.95 ID:6+QeLxgs0
土井まじで死んで欲しい
屑だろこのカス
18名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:10.65 ID:wQwaqIrV0
イタリアがこんなにおちんちんにされるとは意外
19名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:12.53 ID:FuV66Li70
土井って、負傷退場でなんで一番テンションMAXやねん
格闘技系の実況だけやってろよ
苦情入れようかな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:13.39 ID:fjV9hWZU0
後半圧倒的にイタリア押してたのにな

怪我したやつ買収されてたんじゃね?

21名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:15.12 ID:ZOEodAeY0
モッタが悪いのではない。
悪いのはミートグッバイだ。
22名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:15.47 ID:2ty3H2Iv0
スペインオタというよりはアンチイタリアが躍動してるね
23名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:15.37 ID:vtd7VCLJ0
ガンバが戦ったら10-0くらいか
24名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:16.33 ID:GKlXQl5u0
スペイン相手じゃやっぱモウリーニョの対バルサ戦術やるしか無いんじゃないか
25名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:16.30 ID:vGTF/d1x0
モッタいない



もったいないwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:18.68 ID:1Eo3mCwX0
>>6
もう師匠返上だなw
27名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:20.21 ID:dPOv2ydE0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 05:54:13.60 ID:vOgfMccw0
>>981
1000なら再試合
28名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:20.72 ID:5irPMmvY0
カッサーノを封じ込めたスペインDF陣の威力だな。ここがポイントだったと思うぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:20.80 ID:9Idlbf3q0
戦犯は怪我人酷使したプランデッリ

万全でも負けてただろうが4-0はないわ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:24.31 ID:aUpfpLkb0
モッタが試合を作ったww
31名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:25.10 ID:KGz4lATt0
ピルロうんこ
32名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:26.26 ID:OZufw/QH0
wイwタwリwアw
ドwンwマwイw
33名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:27.35 ID:bFxynRGz0
マタはオリンピックにも出るのかね
34名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:27.85 ID:t7MpUyZa0
イタリア厨が試合どころか大会自体を腐し始めます
↓↓
35名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:27.99 ID:wxUGssOy0
あれ3欠ってないのか?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:30.89 ID:zUN/N7LN0
戦犯 プランデッリ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:34.64 ID:Ri75Vvvg0
スペイン相手にけが人が二人も出たら、流石に勝てんわ。
ちょっと気の毒だったな。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:34.98 ID:bRIAfhRn0
>>6
ww
39名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:36.16 ID:tBxcNwnB0
つまんねーまたスペインかよ
スペインのリスクの無い勝ち方もスペイン自体の優勝も飽きたよ
2000年以降のフェラーリシューマッハ時代みたい
40名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:36.58 ID:JZKMNtmb0
アホか あんなチームにどうやって勝つんだ
41名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:38.02 ID:BeiQIUtH0
>>8
カス
42名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:38.57 ID:LsuiunwnP
とりあえずモッタは死ねw
43名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:39.53 ID:CV4953KHO
子煩悩師匠
44名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:40.41 ID:Qvd4DuHF0
TBSは他のスポーツアナもこんな感じでうるさい
初田、佐藤とかと合わせて総じて不愉快
45名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:41.61 ID:agEhlWpi0
>>14
シャビ「ピッチがクソだった」
46名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:41.86 ID:wgUTHcsi0
スペイン3日休み
イタリア2日休み
おまいら一生休み
47名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:42.04 ID:oAoFVu6+0
まじで日本、スペインとガチでやってほしいな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:42.05 ID:kUg8N4/A0
>>17
なにしたの??
49名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:44.32 ID:wZ5rDH2T0
スペインつええ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:44.39 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:44.74 ID:uSLxvtxU0
52名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:46.70 ID:BTqn5eHR0
カシージャス 代表100勝目でEURO優勝 おめえ
53名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:47.86 ID:6ScAMfly0
イタリアこの大会で頑張ってたのに、最後がこれは悲惨だな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:48.68 ID:4hY/bAHR0
>>5
そんなの関係ないって北沢いってたで
55名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:48.98 ID:E7Ieblig0
デブ鈍足プジョルが抜けて
完全体スペイン

パスも走力も完璧だった
56名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:52.81 ID:lKsj972k0
イタリアに全く得点の匂いがしなかった
まさしくアンチフットボール
57名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:55.19 ID:DBiHImXBP
師匠、最後にもう1点取れば単独で得点王だったのにマタにアシストしてゴールを譲ったwww

さすが師匠ですww
58名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:55:59.20 ID:pqMBJM6J0
前半45分は
スペインが完璧に崩してる場面多数なのに対して
イタリアは得点の臭いのしない攻撃ばかり

イタリアに可能性があったのは後半にディナターレに1回あっただけ
10人になる前の時点でスペインの完勝だったよ
拮抗してたとか言ってる奴はサッカーわかってないニワカ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:03.13 ID:Pe/LwjT60
スペインもリスクは犯してるんだけどな
奪われないけど
60傲慢なシャビがほんとに嫌い:2012/07/02(月) 05:56:04.19 ID:Y6hjHubV0
コンフェデでは日本がイタリアのカタキをとってもらいたい
61名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:04.30 ID:64vKMjz50
>>14
ピークをここにもってきた。まさに王者
62名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:04.90 ID:uuvHV1QT0
やっぱリーガメンバー最強だな
せりえwぷれみあw
63名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:05.88 ID:eDseCpKc0
ポルトガルなら勝てる
64名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:05.70 ID:tV+jaDWd0
>>14
システム変更&決定力不足&怪我
65名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:05.96 ID:yTloDpXM0
入ったばかりのモッタが負傷か??入ったばかりの!モッタが!
66名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:06.11 ID:oMCJkt4TP
>>12
必然的に選手層が厚い国が強くなるからダメだろ
全力プレーさせてどんどん交代すりゃいいんだからな
虚位申告もあるだろうし
67名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:07.44 ID:mITuvKjV0
>>965
>本田>ピルロ
>香川>モントリーヴォ
>長友>バルザレッティ

こういうアホは野球でも見ておけよ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:08.19 ID:SRE4Kpk00
良いサッカーしてたなスペインは
69名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:08.87 ID:iY5yarrO0


スペインおめでとう!!!!!!!!!

イタリアはロシアに3-0で負けた あの時と一緒で 本当に弱い・・・・・炭鉱に今すぐ行け・・・・・



70名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:08.92 ID:Q6R63xgDO
>>8
予選敗退のオランダに負けるチーム
71名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:09.01 ID:QNCbgJUGO
スペインはおもろいうえに強い
イタリアは態度悪いしつまんないし弱い
72名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:09.07 ID:Um/1rgEx0
バロテッリも表彰式後には
泣いていたな・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:08.87 ID:rQnfFxQI0
カテナチオすごかったねwwwww
74名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:10.39 ID:6xic/6GaO
プラティニ日程の責任どうすんのよ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:13.66 ID:lw9vCZMg0
>>14
キエッリーニとモッタの負傷でゲームがこわれたのと、
スペインが好調で止められなかった
76名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:13.81 ID:aXnUt78E0
モッタが退場する前に
2-0になってたしpk見逃してもらってるし
既に終わってたよ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:14.07 ID:3/iaGyHJP
バロテッリはキレて当然だよ
個人的にも得点王かかってたのにモッタ下がってから明らかに中盤やる気なくしてたもんな

せめてチームメイト得点王にさせてやるために奮起しろや

ユーロ史に残る最低な決勝戦になったわ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:14.42 ID:alU5Zzsu0
バロテッリも黒人特長の身体能力だけ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:14.63 ID:l7J+RWjY0
絶対王者スペイン
80名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:16.25 ID:N+Cl8RGl0
>>12
仮病ありになっちゃうから何とも
81名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:17.05 ID:FSw+j8UAP
カッサーノ消えすぎだったな
82名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:19.01 ID:ifV1YXMK0
TBS糞だな
WOWOWでは記念写真
83名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:20.30 ID:7mxzjDCz0
やたらスペインアンチが多かったからメシウマすぎるww
涙拭けよww
84名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:20.60 ID:bRIAfhRn0
モッタもスペインが育てたんだけどねw
85名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:21.51 ID:G4D0ws/y0
五輪でスペインを破る日本。あるで
86名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:25.82 ID:Gh/A4BB80
ワールドカップも優勝だな
87名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:26.36 ID:6pZaXvNj0
師匠おめでとう!
88名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:26.73 ID:R/HdfTBT0
ピルロでも泣くんだな‥
89名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:29.23 ID:FdHVxH1a0
>>14
本気と2位までなら抜けれる調整試合の違い
90名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:30.35 ID:cnjh7UcA0
師匠CL制覇にユーロ連覇&得点王
バロンドールやな
91名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:32.89 ID:fjV9hWZU0
>>54
関係ないわけないだろにわか


イタリアがもう少し動けたらスペインちんちんにされてるわ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:36.47 ID:zWla8kLA0
初めから優勝前提で望んだスペインと
一戦必勝だったイタリアとのコンディションの差が出た

イタリアは光は示した あと2年で完成させて欲しい
93 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/02(月) 05:56:37.43 ID:aWWYT5Xj0
今日から期末テスト

試験官しながら寝るんで カンニングしてもいいよ

by 中学校教員
94名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:37.82 ID:1Ykh06DU0
スペイン攻略のヒントはプレスだなイタリアは3バックで臨んだ予選初戦みたいな
元気がなかったなあイタリアはもう体力残ってないんだろうけどドイツは
守り固められるのが苦手だけどスペインはそういうの得意なんだよな五輪はガツガツいきな
95名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:38.58 ID:FuV66Li70
>>20
もう君は2ちゃんに感化されて何があっても買収とかヤオにしか見れないだろw
かわいそうに、スポーツ見ててもつまらなさそう
96名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:40.02 ID:6XT/TC0W0
アルバどうしてあんな音速クロス合わせることできるんだよwww
97名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:42.65 ID:SxfFb8u00
花火だー(∩´∀`)∩ワーイ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:43.35 ID:Ri75Vvvg0
スペインのサッカーって、全然走ってないように見えるよね。w
小学生相手に大人が試合するとこうなるみたいな感じ。
99名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:45.48 ID:c9dVXYAQ0
杉山茂樹が自分の手柄のように
偉そうな記事書きそうだなw
100名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:48.16 ID:oMCJkt4TP
明日のイタリア紙はモッタ殺せ状態だろうなwww
101名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:48.55 ID:XhnbQo/q0
>>65
あれウザかったなww
102名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:49.78 ID:tgrmIqBQ0
せっかく日本でもサッカー人気が上がってたのにこういうつまらない試合は迷惑だわ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:52.30 ID:E1as2Ie20
あまりサッカーはわからんが、メッシとかいうすごいのが怪我?で姿見えないけど、もし出ていたらスペインはもっと圧勝してたろ?
イタリアはチャンスだったのにダメだな。年をとった言ってもベッカムみたいなベテランをイタリアは招集すべきだったんじゃないかな。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:53.64 ID:GZrs82KK0
スペインの華麗なドリブル、パスワーク、シュートが満載で
すっごく楽しかったですw
105名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:54.22 ID:59QMIDXE0
今日の試合は戦術うんぬんじゃないわ

なんか色々糞だった
106名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:58.12 ID:BDW7NnB30
>>5
グループ1位突破しろよ
スペインと同組だっただろ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:56:58.94 ID:b1bihr450
ビジャだのシルバだのマタだのアルバだの
バレンシアのスカウトか育成かは凄い所なのか
108名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:00.89 ID:hAw6wuwg0
花火がきれい
109名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:01.78 ID:m6PcS40T0
ブフォンとカシージャス
ピルロとイニエスタ(シャビじゃないのがポイントです)
互いのリスペクトを感じました

トーレスとマタは空気読めバカ


ジャッケリーニ涙で

長友オワタ

アルベロアとラモスはクズ(レアル氏ね)

↓こいつギリシャ人
110名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:02.01 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:01.96 ID:hw3vBt650
なぜ予選と同じ3バックでいかなかったんだ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:03.75 ID:TdtPSjnr0
今日だけじゃないけど選手が泣いてるの見ても
代表戦は本気でやってないとか言う馬鹿いるのかな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:04.64 ID:pzQYZryJ0
やっぱりスペインをdisっていたやつの目はは節穴だったなwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:04.95 ID:qslim/zpO
な?
イタ公はパスタ巻いてろよ
戦術変えて卑怯なサッカーしかできないうえに、八百長リーグとかこんなんが決勝にくること自体が間違いなの
夜中の12時に花火とかww
116名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:06.28 ID:I/WifkoZ0
ヨルダンだかなんだかFIFAランク100位近くの超絶雑魚に6点取って調子乗ってたどっかの国とは訳が違うなwwww。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:06.55 ID:YZ2Y+ULNO
チャンピオンズリーグとユーロの二冠でバロンドールはトーレスでほぼ確定かな
118名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:07.13 ID:CaAQ1CqBO
イタリア厨とかスペイン厨とか言ってるやつってどこの国籍の人なの?
119名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:07.76 ID:hCtN6qyF0
師匠がやる気満々で空気嫁ない感がすごかったな
取れるときとっちまえヒャッハーだったわw
120名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:08.53 ID:agEhlWpi0
>>91
イタリアがGLで1位になっておけばスペインと日程逆だったろw
121名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:10.23 ID:ifV1YXMK0
この瞬間を映さないTBS
122名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:11.41 ID:pXaq4RGw0
めっちゃ面白かったじゃん。国際大会決勝で
あんなにチーム全体が絶望に打ちひしがれて無気力になって、
試合中に泣きそうになるバロテッリとか滅多に見れないぞ。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:13.11 ID:rGNad5xu0
今起きた・・・

誰か三行でお願いします!
124名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:13.67 ID:IFdsJjDr0
やっぱりドイツじゃなきゃスペインとガチで戦えないな
準決勝のピルロのハンド見逃しがなければドイツが決勝の地に居たと思うと凄く残念だわ
125名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:14.25 ID:aXnUt78E0
>>96
それシルバ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:14.09 ID:g7QDz6xa0
交代枠残しとけよwww
127名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:16.51 ID:jTYJyNa50
とんだ闇サッカーだったな
日本の悪い時に似てるしそれを下回る出来だったわ
128名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:17.86 ID:AtbbWzao0
スペインとか優勝狙ってるチームはGLからコンディションを合わせないだろうし
逆にイタリアは勢いで決勝まできちゃったけどもうボロボロだったな
129名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:17.87 ID:bRIAfhRn0
スペインも延長明けだから
対して関係ない
ポルトガルより二日休みなかったし
130名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:18.35 ID:+oKQxSVR0
スペイン・ロンドンオリンピック代表候補

ダビド・デ・ヘア      (マンU)
ビクトル・ルイス     (バレンシア)
アルバロ・ドミンゲス   (ボルシアMG)
ディダク ・ビラ      (エスパニョール)
セサル・アスピリクエタ (マルセイユ)
ミケル・サン・ホセ    (ビルバオ)
アンデル・イトゥラスペ (ビルバオ)
アンデル・エレーラ   (ビルバオ)
オリオル・ロメウ     (チェルシー)
コケ             (Aマドリード)
イサーク・クエンカ    (バルサ)
イケル・ムニアイン    (バルサ)
クリスティアン・テージョ (バルサ)
チアゴ・アルカンタラ   (バルサ)

若い世代もハンパない
131名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:18.42 ID:D8AKEWu/0
トーレス得点王きたー
132名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:20.46 ID:Cv1M3Ou00

みのモッタ
133名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:20.63 ID:nq111MvX0
アルシャビンで盛り上がってた前回が懐かしく思い出されます
134名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:23.16 ID:fjV9hWZU0
>>14
イタリアが疲れてなかったから


今日はイタリアのほうが疲れてる日程のせいで負けただけ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:23.90 ID:T4YlbTCz0
やっぱりスペインのサッカーは日本が目指すべきサッカーだな。
136名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:24.18 ID:VEx1NHJ00
現地時間夜中の12時て
どこの国のプライムタイムに合わせてるんだ?
137:2012/07/02(月) 05:57:25.66 ID:fQhDTeU7O
イタリアが4点差で負けた試合って最後どこ?
138名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:26.73 ID:Th7Q5Ghu0
交代枠使い切るの早すぎたわ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:27.65 ID:Zfn8T/yL0
今日一番盛り上がるシーンの花火キタコレ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:31.64 ID:g9HTf+WpO
スペインはビジャが必要だけど、トーレス師匠も必要だね
最高のエンターテイナーや!


トーレス師匠といた幼女とショタがすげー可愛かった
141名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:32.52 ID:q4Qv0OSLi
>>10
俺も可哀想にはむかついたわ
流石ウジテレビ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:32.86 ID:3kUPCnvS0
イニエスタとシャビがバロンドールでいいだろもう。
翼君&岬君みたいな感じでセットでいいからやってくれ。

サッカーの歴史上でも傑出した二人で、
ぶっちゃけこいつらがゲーム作れば
周りは何でもいいってレベルじゃないか。
史上最強クラブチームと史上最強代表チーム、
どちらの中心にもこいつらが居るわけでさ。
メッシとかクリロナなんて問題にならんぞマジで。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:33.34 ID:XK1n/DOH0
加藤浩次は日本屈指のサッカー通
144名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:34.60 ID:ecrhmAlU0
早起きして見てた俺は負け組
こんな試合だったら寝てればよかった…
ただ、師匠の得点王ワロタw
145名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:35.57 ID:Kp/njisHO
うーむ、力及ばずか。
スペインおめ!

しかしモッタは何やらかしたんだい?
11人ならもう少しマシな結果になったろうに。
146名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:36.91 ID:wkUgjmfw0
足下がないバロテッリを2列目で起点にしちゃ駄目だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:37.34 ID:8PyG0D0C0
スペイン史上初の連覇おめでとう
ビジャもプジョルも居ないのに圧勝だったな
148名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:39.01 ID:gQHNRMxE0
モッタがもったいなかった


モッタがモッタいなかった



モッタいなかった
149名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:39.67 ID:BeiQIUtH0
>>93
せんこうなにしてんだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:39.71 ID:Uwz8BCfn0
イタリアのゲームプランが意味不明だったな。ハイプレスかけてパスサッカーで斬り合うでなくがっつり引いてカウンターするでなく。
初戦のような3-5-2で斬り合うサッカーが観たかったなぁ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:40.68 ID:dPOv2ydE0
               ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
             /   `、     /   ∧
             /      ̄ ̄ ̄    ヽ
            く  ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
            ヽ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
            ヽ     \___/    /  ふははははははは
             ヽ::::::    \/     /
                /⊂ヽ  と)\
              /   (⌒) |  \
             /      ⌒J     \
           /                \
          /       ∧_∧        \
        /        ( ;´ω`) ⊃       \
       /          (つ  /    ∧_∧    \
     /  ∧_∧      | (⌒)   ( ´Д`;)    \

152名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:40.89 ID:UvKwSx4u0
スペインの上手さを見て
つまらないと思えるのが逆にすごいな
153名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:41.75 ID:3ZPqGAqF0
もはやスペインに勝てるのは日本だけだな

パスの精度はスペインだろうが、走力なら日本
長友ほど走り回れる選手はスペインにはいない
154名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:44.03 ID:yrHadfO30
TBSいいところで終わりやがった
155名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:45.51 ID:hbJ0J+sX0
なんか漫画みたいな試合は毎大会あるはずなんだが、今回一切なかったな
2008はトルコ×クロアチア、トルコ×チェコ。2004はイングランド×フランス、イングランド×ポルトガル。2000はいっぱい
2012なし
156名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:45.77 ID:9c6lAHHPO
トーレス「Why Always Me?」
157名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:46.29 ID:GmyhNuVl0
2012は本当に糞大会だった
前回のトルコやロシア、
選手だとアルシャビンみたいなのが一切なかったな
158名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:46.54 ID:dO1oX4Uv0
>>118
例の締め出しくらった国の人達だよw
159名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:47.59 ID:m6PcS40T0
>>111
んなもん選手が怪我してんだから
160名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:49.35 ID:sVUv/yclO
モッタとトーレスしか見所がない糞試合
161名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:50.59 ID:LYhLi3lN0
いつもながらのおまえらの手のひら返し
さすがですw
162名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:50.58 ID:Gpl1BbIcO
チャビやイニエスタがいると
ピルロが少し上手い選手
って感じにみえてしまう
163名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:51.29 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:53.35 ID:g7QDz6xa0
>>123


165名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:55.04 ID:riMeq4LY0
戦犯ってのが作りにくい試合だったな
ケガした選手にはなんとも言えんし・・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:56.44 ID:nSUL+Qvg0
バロンドールはカシージャスでいいよ
奇形児とか萎えるし
167名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:57.29 ID:pXVpuqtd0
>>61
徐々に上げてきたって感じでもなかったろ
ポルトガル戦PKだし
168名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:58.63 ID:bDO5SwMb0
おはよう
169名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:57:58.39 ID:Cm2WxsFf0
EURO中にスペイン負けろとか言ってた連中って何だったんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:01.75 ID:uuvHV1QT0
>>94
ガツガツいったせいで惨敗だよ
結局引きこもりからのカウンターでしかスペインを倒す術は無い
171名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:03.30 ID:w/xLcL0FO
こんなに大差になったのは日程のせい
172名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:03.55 ID:50TIt+lX0
結果論だけどあれなら90分放り込み大作戦したほうがええな Jでいうと名古屋が負けてたらでかいの出して終盤にやるような
173名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:05.56 ID:qFkWAY//0
バカ「イタリアが一番いいサッカーしてるわ。プランデッリ名将すぎ(キリ」



wwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:05.82 ID:uSLxvtxU0
>>123
ダイナ
マイト
四国
175名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:07.27 ID:Y7wKvGkfP
>>112
普通の親善試合とユーロを同列に扱うバカは消えていいよ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:07.89 ID:SEbnF/nJ0
絶対的なエース抜きでも優勝してしまう圧倒的な強さ
177名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:13.21 ID:9xrpsL890
>>111
4バックでいい調子で勝ち上がって来たし
あの3バックは運動量いるから中2日じゃ厳しかったんじゃないかな
178名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:08.61 ID:LAcR3AKg0
こりゃあローマ帝国再建やな
179名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:09.20 ID:f/xqpViw0
>>48
モッタが怪我したときに超ハイテンションで

モッタが怪我かあ!!!! 怪我かぁ???????

って叫びまくってた
180名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:10.47 ID:Ic3Zu4rwI
韓国スペインに勝ったことあるとかすげえな
イタリアには勝てて当然だな
181名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:10.49 ID:4tvc4a4M0
ドイツが勝ってれば勝利してたのになw
イタ公だけはもったいない

ポルトガルがギリギリ倒せるレベルだから楽勝だっただろうw
182名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:11.05 ID:QptsFt4QO
すごいなて賞賛する気持ちと
死人に鞭打つスペインはやはり氏ねえて気持ちの両方があるw
183名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:16.03 ID:mITuvKjV0
スペインは省エネ稼働してただけ
本気を出せばあらゆる国とやってもこういう結果
184名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:16.65 ID:O/u9xTBz0
イタリア厨→たけのこの里厨
スペイン厨→きのこの山厨
185名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:17.99 ID:/QXdqeTeO
※モッタ退場する前もボコられてました
186名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:19.67 ID:YdeLVGLw0
まあ結果論だけどイタリアは初戦と同じ3バックでよかったんや
イングランドドイツ相手なら中盤で勝ててもスペインはやはり格が違った
187名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:20.63 ID:YxPEeFnGO
>>91
ないない

明らかに実力差があった
にわかでないなら普通に分かる
188名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:22.94 ID:6XT/TC0W0
>>44
絶叫系が好きなんかね…

ミュラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
189名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:23.20 ID:M7BPSwdd0
バロテッリが覚醒しなければ
ドイツスペインの名勝負決勝だったんだよ!!
190名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:22.98 ID:fjV9hWZU0
にわかスペイン厨調子のりがいつまで続くんだよ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:24.26 ID:IcnlmXo70
スペインのサッカーって

ホント糞つまらんな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:24.83 ID:eSK+L6YX0
たった2年ではここまでだったって事だな
モントリーボ、マルキージオ辺りが一皮向けてることを祈るか
193名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:24.84 ID:sbqmjQ270
結局スペインを一番追い詰めたのはポルトガルか
194名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:28.02 ID:oMCJkt4TP
>>130
日本のDF陣じゃフルボッコだろうけど
これとやれるだけでもいい経験になるな
惜しむらくは初戦じゃなければなぁ・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:28.82 ID:E7Ieblig0
モッタも高原みたいになるんだな

そして高原は今・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:29.23 ID:rgHZSMwqP
ポルトガル惜しかったわ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:30.77 ID:3/iaGyHJP
ヤル気なくして試合捨てるとかくたばれイタリアの中盤共
つまんねー試合すんなよ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:31.30 ID:tEOIQYKh0
真の王者フェルナンド・トーレス

今大会の得点王である
199名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:33.73 ID:9H4grgQO0
バロンドールメッシ決まったな
やっぱユーロ優勝国籍を持つメッシだな
ポルトガル()
200名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:34.03 ID:xGgnHsTx0
>>6
oh…
201名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:34.65 ID:Ri75Vvvg0
1点目が兎に角痺れたわ。
イニエスタのパス、セスクの突破、アルバのヘディング、全部凄すぎ。ww
202名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:35.10 ID:M1jLvci+0
今大会通じて思ったのはバルサオタが1番カスだな
デルボスケ糞采配、アロンソ外せの連呼
日本人なのに机上の知識のみで何故かマドリッドを忌み嫌う痛さ
203名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:35.32 ID:BDW7NnB30
スペインアンチ泣いてもいいのよ!
204名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:36.20 ID:OZufw/QH0
イタリアがイングランドとドイツに勝ったときのイタリア厨の喜びかたうけたw

化けの皮をスペイン様が剥がしてくれて良かったなw
205名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:37.72 ID:CCXFO7mwO
>>99
そいつの名前出すのやめようよ
206名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:38.20 ID:uAYFrOUt0
イタリアを貶すのはやめよう
アンチスペインの奴を貶すのはいいよ
207名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:39.33 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww


アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:43.46 ID:2EKykEUUO
>>153
アルバがいるじゃん
似たよう走りまくってるし
209名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:44.19 ID:ID92FbCsO
モッタイナイ
210名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:44.86 ID:Th7Q5Ghu0
???「怪我かぁ?!入ったばかりなのに怪我かぁーーー!!??wwww」
211名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:47.03 ID:D3LZuVv60
実況がビジャの名前出てこなくてワロタ
212名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:48.33 ID:OCipWLskO
>>123
超鳥かご
イタリア運悪すぎ
トーレスの子供可愛い
213名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:49.24 ID:p0iW10q+0
オシムさんのゆうとおり♪
214名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:49.70 ID:g9HTf+WpO
スペイン優勝でよかった
215名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:53.54 ID:iY5yarrO0


イタリア選手は 泣く暇があったら 練習しろよ 代表レベルで戦えないよ 殆どの奴が・・・・・・・・・



216名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:55.68 ID:ZkRvrVg6i
さあ!
あとはトロフィーが壊れるかどうか!
217名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:56.04 ID:O/u9xTBz0
99年にもスペインは国際大会で4-0ってスコアを成し遂げてたな
勿論中心にはチャビがいて、ガブリもいた
218名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:56.38 ID:cBxeLMwz0
前半は楽しい試合だった、スペイン優勝嬉しい〜、前半だけなw
219名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:58:58.29 ID:R85SC7ta0
△「モッタは持ってないわ」
220名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:00.03 ID:f+jB9SES0
後半終盤の、もう見てられない感は去年のチャンピオンズリーグ決勝の
バルサ対マンUを思い出した
221名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:00.14 ID:NVmK4KCVO
11人でもバロテッリが得点する要素は微塵も感じられなかったがな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:00.34 ID:tgrmIqBQ0
これをつまらないと感じない奴って自分の感覚が狂ってることに一生気づけないんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:00.68 ID:GZrs82KK0
>>130
ビルバオはオリンピック世代がチームの主力で
それでEL制覇したんだっけ

若手育成とかもうそういうレベルじゃないよな
224名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:02.57 ID:1Eo3mCwX0
ジョルディアルバは左のダニエルアウベスになれるな
225名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:03.16 ID:nQqAkU5x0
>>55
大会通してアルベロア全然だったし、右サイドバックにラモス、センターバックにプジョル、ピケがベストだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:03.94 ID:hSPYKTh/0
227名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:03.96 ID:tV+jaDWd0
>>84
ブラジル生まれだしもう二度とイタリア代表には呼ばれないよ
バルサ下部組織出身でこれじゃ印象が最悪だ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:05.77 ID:FuV66Li70
TBSは土井しかいないの?
229名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:09.24 ID:WIBnTBmm0
>>98
実際は結構走ってるけど、走るポイントが絶妙だからね
230名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:10.51 ID:c3XBtsdS0
>>169
在日と日本人の中のゴミ
231名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:13.19 ID:Hp1YEx4U0
TBSは散々ユーロ番組やっておいて、最後は表彰まともに映してくれないでスタジオで終了か
みのの番組あるから仕方ないけどさ・・
232名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:13.39 ID:0LDAXF7I0
大会MVP誰になった?
233名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:14.36 ID:BmzWeXiY0
なんぞこれ…
234名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:14.49 ID:I8L3jM6W0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、噴き出した紙吹雪を集めて
  |     (__人__)    |  筒に戻す仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /
235名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:14.81 ID:/TMop3Jq0
決勝ってどっちも2002W杯の被害者じゃんwwww
236名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:15.17 ID:tSbP2NcV0
レベルが違ったな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:15.22 ID:k2wG52+a0
>>208
何を見てたんだって話だよな
後半でもキレキレ
238名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:16.86 ID:cnjh7UcA0
日程キツくなったのは2位通過したせいだしなー
239名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:21.83 ID:KY33v3XG0
怪我人で11人対10人になるなんて競技としてなにか欠陥があるだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:22.49 ID:z0PjGrBM0
>>179
ロスタイムはいらないですね
審判も早く終わらせるでしょうみたいな
事言ってて 何か見てるこっちが情けなくなったよ
241名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:22.86 ID:DJ+ZRlUh0
イタリアの何もしてないのに怪我した馬鹿は誰だよ?
せめて草むしりして帰れ
242名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:23.07 ID:hw3vBt650
>>159
結局怪我で交代でぐだぐだじゃないですかー
243名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:26.19 ID:TqcyxlHG0
>>51
あんだけ何もできなけりゃしょうがない
惜しい場面は前半にいいクロスが入ったとこだけ
あとはひたすら無駄にこねてはロストしまくってたからな
まぁまだ若いし、これからだろあいつは
244名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:26.65 ID:GKlXQl5u0
>>136
スペインじゃね
245名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:27.73 ID:VyhoUCVE0
>>119
まああそこでヒャッハーしておかないと
今後の立場もありますし
246名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:29.49 ID:L09DagQp0
なんとも残念な決勝戦。
でも、スペインが優勝に相応しいことに変わりない。
おめでとう。
247名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:30.07 ID:rQnfFxQI0
>>152
多分今日のようなカテナチオを見るのが好きな人達なんだろう
248名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:30.60 ID:H1JG5acW0
サッカーは戦術的選手交代を増やすって話はないのかな?
少なくともキーパーの負傷は無条件みたいになれば良いのに
249名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:34.22 ID:I/WifkoZ0
>>153
それだったらパク・チソンが最強になりますが何かw?
250名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:34.75 ID:pYBlctdO0
しかしスペインアンチは哀れだな
なんで素直にスペインの強さを認められないんだろう
251名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:37.41 ID:5irPMmvY0
>>173
中田さん、乙
252名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:37.86 ID:fjV9hWZU0
>>187
にわかはイタリアの疲労具合がわからないんだろうなw
実力なら普通にイタリアがちんちんにしてるわ
にわかスペイン厨らしい
253名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:39.04 ID:i6j8wdS8O
なんか強すぎるってのも罪だな
まったく面白味のない試合だった


イタリアは無論カスだけど
254名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:39.45 ID:bRIAfhRn0
>>165
チーム実力差がありすぎるからねw
255名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:41.33 ID:/QXdqeTeO
>>5
ならグループリーグ1位で通過しろよ毎度グダグダ運だけのアズーリさん
256名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:41.46 ID:bWFJBz7F0
持ったが持ってない
257名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:43.15 ID:LsuiunwnP
得点王3点????ハットトリックなし?
2010W杯も試合数のわりに5点で得点王とかになれるし、ハットトリックもないしスペインしゃしゃると大会の質がさがる
258名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:43.46 ID:pXVpuqtd0
とりあえずモッタいなくなってから急激に眠たくなる試合だった
259名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:44.43 ID:uV6pjCMSO
バロッテッリは身体能力高いけど足元と動きの俊敏さは無いな
スペインは全員が俊敏すぎるだろう
260名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:48.87 ID:+DMMjejg0
今大会イタリアの攻撃は得点の匂いがまるでしない
なにが攻撃サッカーだよ
261名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:49.39 ID:3pNy28fm0
イライラする京都の大木サッカーを見た後だとスペインサッカーのすごさがよく分かる
ただパス回してるだけの大木サッカーとは次元が違いすぎる・・・
パスだけで崩すのには限界がある
スペイン代表やバルサは個人技ありきの変態ポゼッションサッカーだからマネようなんて無理だった
262名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:51.15 ID:9DYeCBm00
決勝に関してはイタリアが弱すぎて、試合をつまらなくした
263名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:52.16 ID:Um/1rgEx0
表彰式後の
花火が綺麗だな
264名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:53.57 ID:a+/TEcV1O
やっぱり日本人はサッカーに人材集中するべき。これだけ
技術>身長
のスポーツも珍しい。野球なんて世界に一ミリも影響与えない競技止めてサッカーやろう

265名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:54.50 ID:5cot745o0
>>130
改めて思うがチートすぎる……
266名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:56.84 ID:wgUTHcsi0
MVPはイニエスタ(`・ω・´)
こいつチート杉
267名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:59:57.62 ID:lmvw+tyT0
実況に本当にムカついたわ

余計なこと言いすぎ煽りすぎ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:01.82 ID:BeiQIUtH0
>>230
食物連鎖の一番したのネトウヨ乙w
269名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:03.44 ID:tEOIQYKh0
得点王:フェルナンド・トーレス

経歴
2008 ユーロ優勝
2010 ワールドカップ優勝
2012 チャンピオンズリーグ優勝
2012 ユーロ優勝
270名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:03.45 ID:E9/KEE+90
スペインは未完成のサッカーで勝てる相手ではなかったということだろうな

イタリアのディフェンスでなけりゃあそこまでついていけなかったろうよ

ブランデッリはバロデッリという博打に負け、更に後半の10分に交代枠を使いきり

結果、交代したモッタが即効負傷退場という大失態を犯したわけだ

局面局面でのパス、トラップ、スペース走り込み、周囲の動きの読みすべてに関してスペインの圧勝

1人退場がなくても力の差は歴善だったはず

イタリアに負けたドイツに続き、今度はイタリアのサッカーの完成を期待する

スペイン、お見事!
271名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:03.54 ID:9iFJAh6c0
ピルロがイマイチだったね。
マークきつくて適当にパスだしてピンチになってた。
272名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:04.57 ID:3tAWG2wkO
モッタはちゃんとウォーミングアップしたの?
273名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:06.59 ID:VEx1NHJ00
>>6
トーレスかあ
オメ
274名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:06.71 ID:DBiHImXBP
>>167
ポルトガル戦はスペインは0トップで行かなかったからね。
それが苦戦の原因だろ。
決勝みたいに0トップで行けば勝ってた可能性が高かった。
275名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:06.63 ID:NIw72FVbO
スペインのサッカー見て、つまらないとか言ってる馬鹿は一体何処のサッカーを見て楽しいと感じるの? 馬鹿なの?
276名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:07.04 ID:CnI201CQ0
モッタも村田もからわんな・・・・(´・ω・`)フッ
277名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:07.35 ID:64vKMjz50
>>152
アンチスペインしたいだけの馬鹿だから仕方ない
結果や内容なんて見ていない
278名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:09.23 ID:r3GLT5fS0
韓国人がスペインを応援してる理由がわかったわ
自分たちがボコられたプライドを緩和したかったから
279名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:10.08 ID:fjV9hWZU0
>>254
にわか乙
280名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:10.23 ID:4tvc4a4M0
実質ポルトガル優勝でいいなw
281名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:10.94 ID:wtg86eLJ0
デルボスケが名将と呼ばれてしまう
なんかやだ
282名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:11.22 ID:1Eo3mCwX0
イニエスタはジダンを超えてしまったんじゃなかろうか
283名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:12.25 ID:Ri75Vvvg0
>>130

とりあえず、2点差ぐらいで負けたら合格かな。
284名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:12.51 ID:03B3yixh0
いやーーー完膚なきまでに圧勝だったね
スペイン強すぎるわ。おめでとう!!
285名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:13.10 ID:g7QDz6xa0
どや、これがカテナチオや!
286名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:13.98 ID:t7MpUyZa0
勢いだけで調子に乗るからこうなる
287名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:15.75 ID:g9HTf+WpO
>>216
バスから落とすしかないね!
288名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:16.19 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:17.16 ID:hAw6wuwg0
アルゼンチンでも勝てないだろうな
290名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:18.13 ID:6qftEwAgO
中2日3日で決勝戦やるなよ
モッタ、キエッリーニはしょうがないけど残念な試合だったわ
バルザレッティはナイスガイ
291名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:18.39 ID:NwE3zvU00
イタリアいいサッカーしてたじゃん
日程、運、怪我、と環境に恵まれなかったなー
万全でもスペインが勝ってただろうけどね
W杯でスペインに勝つには、決定力不足をなんとかしないとねー
今更ディナターレじゃ発展性ないわな
292名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:20.34 ID:X6/pmSJOO
イタリアの守備って中は強いんだけどサイドの裏が弱いんだよな
一戦目のスペインやドイツには上手くハマったけど
スペインも二度目だから完全に崩してしまった
293名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:21.35 ID:LjL+zRFYO
次回EURO2016はフランス開催。本選出場が24ヶ国になるんだよな。これが良いかどうかは別として。
294名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:22.99 ID:qZv4zsdpO
中2日のイタリアが長距離して会場に来たし
共催は問題多いな
295名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:23.16 ID:g9tiI5GC0
モッタお前ヤツは大舞台を壊すなよ
296名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:24.56 ID:mITuvKjV0
っていうかここでイタリア叩く奴ってニワカすぎんだろ
スペインと他国の差は離れている
297名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:26.67 ID:rBVWwOotO
バロは不器用だな

298名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:32.56 ID:6XPmrve90
イタリアはこんなコンディションなんだったら潔く前半から引き篭もってほしかった
バロテッリいるからアンチフットボールでも可能性あるのに
299名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:38.59 ID:lw9vCZMg0
>>130
五輪楽しみだな
クエンカ、ムニアイン、デヘアくらいしか知らないけど
300名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:39.91 ID:w0DsrqTI0
一人少ない相手に師匠容赦なかったなw  
301名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:41.39 ID:R/HdfTBT0
なんのしがらみもなくドイツぶつけていれば至上最高の決勝だったのに‥
ドイツが勝つ可能性があったからやめてもうた
302名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:41.86 ID:uoUW4uLB0
今日見てて思ったことは、絶対にスペインやバルサみたいなサッカーは見せたくないなということ、
一応指導者として。この4、5年間ずっとバルサやスペインがトレンドを操ってたけど、その間一度たりともスペクタクルは感じなかった。
賞賛に値するが俺は絶対こんな退屈なサッカーを観客の前で披露しない
303名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:41.91 ID:dPOv2ydE0
>>257
DFのレベルが上ったという考えはないのか。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:45.13 ID:F8PoahI30
しかし毎度毎度TBSはここぞというとこで中継終了するな。
後番組がみのだけに余計腹立つ
305名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:46.19 ID:SLC8BAWE0
W杯で日本はスペインの組に入ってほしい
GLなら・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:46.39 ID:ZgEZr+YS0
スペインまじ強
決勝にピークを持ってくるとか最強すぎる
307 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 06:00:47.59 ID:zyWlGRN80
>>152
ウイイレとドリブルしか知らない奴らだからなww特に
308名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:48.44 ID:JMtqUst90
これでもっとサッカーがつまらなくなるな
パス回ししてるだけの糞スポーツなのが明るみに成る
309名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:49.98 ID:3KtH56oX0
大会全体としてつまらなかったな。神試合が無い 
310名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:51.34 ID:pXVpuqtd0
>>267
気にしすぎ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:52.02 ID:aMtI0pjO0
スペインは最初からサイドチェンジ多用して前からのプレスずっとやり難くしてたな
312名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:52.29 ID:z0PjGrBM0
>>248
延長になったら4人目おKって話は
いま出てる
怪我でうんぬんは誤魔化す奴が出てくるから難しい
313名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:54.45 ID:WTFWYrh+0
こういうサッカーやられたら永井、長友、宮市の
10秒台でぶっちぎるのも必要だと思うよ。
鈴木武蔵も田鍋もいるしな。
314名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:55.75 ID:GKlXQl5u0
>>269
優勝請負人やな
315名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:57.02 ID:5irPMmvY0
師匠がMVPだろjk
316名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:57.56 ID:6kJqqwJ40
スペインは絶好調だったな、地力でイタリアを上回ってた上にフィニッシュの精度も今日は最高だった
317名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:57.57 ID:KLtJ7P//0
交代枠5人でいいだろ。
318名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:58.22 ID:XhnbQo/q0
アルバは攻撃に関しては完全に長友の上位互換だね
ガンガン上がってく姿勢とかは長友そっくり
あんくらい上手くなったら世界一のサイドバックになれるぞYUTO
319名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:58.35 ID:03B3yixh0
しかしまさか決勝で爆発するとはねw
320名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:58.60 ID:ifV1YXMK0
>>289
バルサの30%はメッシでできているんだぜ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:58.74 ID:+Yuk0vf/0
モッタの退場はもったいなかったな
もったいぶって出てきたわりにはあっさりとピッチを去っていった
322名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:00:59.08 ID:OCipWLskO
>>267
民放に期待すんなよ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:01.80 ID:OD43l9hq0
今のスペインて監督誰がやっても好成績収めるよね絶対に
324名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:03.12 ID:fjV9hWZU0
スペインなんかポルトガルに負けてた内容でPKで運で勝っただけ


イタリアがもう少し疲れ取れてれば相手にならんわ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:04.25 ID:E7Ieblig0
>>176
ラウールですね

トーレスがちゃんと決める人になったのは収穫
チェルで覚醒
326名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:11.61 ID:m6PcS40T0
>>202
レベルの落ちるアルベロアを書けよ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:11.91 ID:agEhlWpi0
>>252
GLで2位になってこの日程になったのはイタリアの自業自得です
328名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:12.97 ID:oID3z69D0
>>239
怪我人は交代枠から外してほしいな
そこ怪我されて1人少ないとか欠陥すぎる
329名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:13.41 ID:qFkWAY//0
330名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:13.63 ID:bRIAfhRn0
コンフェデでこれでもイタリアとやりたいか?
どう考えてもブラジルスペインだろ?
331名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:13.88 ID:8t5p9LMf0
モッタは元バルサだからスパイ
332名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:14.49 ID:yTloDpXM0
気持ちき切れて試合終わるの待つだけなの歯切れ悪いからTKOとかサレンダー制度入れて欲しい
形だけの試合やってるだけなら選手と客の為にも早く終わらせてやるべき
333名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:18.80 ID:iY5yarrO0


なんか イタリア人全てが本当に屑に見えるよ 代表のおかげで・・・・・



334名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:18.87 ID:yGzrDmrr0
個人的な今大会ベストイレブンは
カシージャス、ピケ、ラモス、ドビュッシー、アルバ、
ブスケツ、アロンソ、イニエスタ、シャビ、クリロナ、イブラヒモビッチ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:19.61 ID:R4t43x3J0
ドイツだったら勝てたのに。
惜しいチャンスを逃したなドイツ。
336名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:23.26 ID:t7MpUyZa0
>>185
だよな
中盤から縦パス通されまくり
イタリアはスカスカだった
337名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:24.02 ID:DBiHImXBP
>>299
五輪にはさっきの決勝で最後にゴールを決めたマタもOAで出てくるぞw
338名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:24.13 ID:M7BPSwdd0
決勝が一番ノッてたなスペイン
個人技の高さはもちろん
代表チームだけど連携が凄い
クラブレベルでも繋がりが強い連中ばっかだからな
339傲慢なシャビがほんとに嫌い:2012/07/02(月) 06:01:24.95 ID:Y6hjHubV0
>>266
おれ、あいつの顔がダメ

すごい選手だと思うけど、まじでダメ
340名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:25.27 ID:QQg2AOHHO
守備はプジョルいない方がバタバタしないなw
今大会ディフェンス良かった。
ビジャが戻ったら攻撃も更に厚み増すし、
しばらくスペインの天下が続きそう
イタリアはピルロが仕事できなきゃこんなもんだろ
341名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:25.11 ID:/TMop3Jq0
>>294
アジア杯を思い出すな
糞日程、糞移動、糞審判、糞ファール
342名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:25.91 ID:2TTs9tz6P
普段サッカー見てないおいらからしたらスペインの強さは衝撃的だったな
ただ強いって言うよりも新しいよ。いつの間にかあんなサッカーが誕生して
たんやね
343名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:29.56 ID:rx4ToAFH0
ブフォンが下唇をテロテロテロテロしたくなる気持ちも分かるわ
カサ坊が今日は死んでたな
しかし師匠は大舞台にホント強いわ
344名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:30.06 ID:ZbdCc3w1O
おやすみぬるぽ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:32.98 ID:YfPJ8mZDO
強さ関係なく試合として決勝としてつまらなかったのは明白なのに
意地でも面白かったことにしたがるスペインキチガイはサッカーファンですらないだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:34.17 ID:9xrpsL890
>>223
数シーズン前は降格しそうになってたのに凄いわ
今の勢いがどこまで持つかなあ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:33.93 ID:eFuz3EVI0
イタリアクソ過ぎるわw
どこが攻撃的なパスサッカーのチームだよw

ドイツ戦に続きポゼッションで圧倒されて守備で引いてカウンター待ち

本家本元のスペインと試合したらボロが出るなw
本家のスペインは相手が強かろうが先制しようが
ずっとスタイルを変えないで攻めるからなw
348名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:34.18 ID:GmyhNuVl0
全然運動していない俺でもモッタがピッチに居た時間以上にピッチ上を全力で駆け回るスタミナはあるぜ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:35.49 ID:uSLxvtxU0
>>281
現実にタイトル取ってるんだから仕方がない
実際に名将なんだよ、見た目がただの南欧のおっさんなだけで
350名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:37.83 ID:c3XBtsdS0
>>268
これが在日なんですよw
351名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:37.81 ID:6+QeLxgs0
>>48

>>179もそうだけど、後半ATで3分表示されたときに「3分もいらないでしょうwww」みたいに
ふざけたこと抜かしてた
なんだこの敬意を欠いた実況は・・・前々からしゃべりすぎでムカついてたけどキレた
352名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:38.29 ID:4tvc4a4M0
スペインの50%は審判でできてるよw
353名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:41.87 ID:03B3yixh0
トーレスはやっぱ持ってるわw
354名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:43.41 ID:XsBCxTNU0
なんだかんだスペインだったな
スペイン時代はいつまで続くんだ
355名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:46.64 ID:adyXJDvT0
しっかりアップしとけよモッタ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:47.98 ID:k2wG52+a0
批判多かったセスク0トップも大成功だったな

ボスケ「0トップ批判してたモウリーニョ見てる?^^」
357名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:48.40 ID:nSUL+Qvg0
おっさんピルロを抑えられたら何も出来ないイタリア
10年は低迷しそう
358名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:48.55 ID:nvHtNCNl0
スペイン強かったけどほんとつまらん決勝だったな
モッタ退場するまでは2点差ついてたけどそれなりに面白かったんだけど…
それ以降もう流してたし
359名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:48.82 ID:L09DagQp0
結局、得点王は3得点のバロテッリとトーレスとあの誰かいたっけ?
そもそも4得点以上した選手がいたっけ?
360名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:49.67 ID:L94jWLz/0
あらためてバッジオの偉大さを思い知らされるな。
イニエスタもマラドーナに比べたらカスだし。
レベル低下が激しいな。
361名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:51.69 ID:Z0O9RGbs0
まさか決勝が一番つまらなくなるとは…
362名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:54.20 ID:YxPEeFnGO
>>252
あー 釣りか

イタリアがスペインを抑えて一位通過してればいいだけだしな 言い訳にすらならんw
363名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:54.81 ID:JDhNkdo50
審判「ハンドPK取ったら試合終わっちゃうし流すかー」

ダイナマイト四国降臨

審判「ちょwww」
364名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:54.75 ID:9kSdW0Go0
カテナチオwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:56.34 ID:bRIAfhRn0
今回のイタリアがんばったけど
歴代のイタリアでも下のほうだよねw
366名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:56.71 ID:h4UOT2W20
つまんない
ああつまんない
つまんない
367名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:57.75 ID:IcnlmXo70
スペインが
今の
サッカー界をつまらなくさせてるわ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:58.57 ID:G+nSdvHu0
デルボスケの野郎、クラブのサッカーをそのまま再現しただけの監督だが
交代策だけは良いからなぁ
369名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:01:59.08 ID:QptsFt4QO
結局のところ、メッシ居なくても恐ろしいほど強く
イニシャビが健在のうちはどうにもならない
370名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:01.10 ID:LYhLi3lN0
スペイン相手にまともにやり合おうとするとこうなるんだな
バルサ相手にまともに行って5点差で負けたモウリーニョレアルのようだった
371名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:01.62 ID:OZufw/QH0
勝つべきチームが勝って良かった
世界中が平和になったな
372名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:02.04 ID:5B9ACA8w0
加藤の態度はおかしい
イタリアの戦い振りを全く称えようとしない、完全スルー
373名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:02.17 ID:Pe/LwjT60
スペインの華麗なパスサッカーといっても、重要なのはドリブルだわな
日本に足りない部分だけど
374名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:03.40 ID:Zfn8T/yL0
今日の試合の一番の見せ場…表彰式の後の花火大会w
375名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:03.72 ID:uuvHV1QT0
ジダンはイニエスタみたいに積極的に裏抜けしないしなぁ
376名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:06.00 ID:GZrs82KK0
>>222
お前は一生自分の頭の悪さを自覚出来ないんだろうなw
377名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:11.28 ID:Bytq0y710
後半だけ見ようと 頑張って起きた奴いるんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:14.84 ID:Ri75Vvvg0
イタリアって、本来ペナルティエリア内に7人ぐらいがいて、初めてイタリアだろ。
7人で守って3人で攻めるみたいな。
W杯で優勝した時もベタ引きだった。

今日みたいに中途半端に攻めに色気見せると、イタリアの長所がなくなる。
379名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:16.28 ID:mJQv9UDMO
やはり南アスペイン優勝といいチェルシー優勝といい今回といい
トーレス師匠は勝利の女神に見初められとんねやな
さすがやで
380名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:18.40 ID:0qA0G5wA0
師匠すごいな
381名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:20.03 ID:E26hFcoz0
マジで予選から準決までのgdgd感は茶番だったってことかよw
デルボスケの掌の上で転がされてたは・・・
382名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:20.56 ID:k4dcWlxF0
イタリアは運もなかったな
日程きつい方だったから怪我人とうとうでちゃったな…
383名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:21.11 ID:ZbWjnEhC0
>>123
マタドールが
パスタを
料理した
384名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:22.88 ID:vDoRoFAQ0
ゴール前のスペース消しつつシャビとイニエスタに前を向かせない。
もしくは90分プレスかけ続ける。これしか勝つ方法ないような・・
385名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:31.15 ID:eNd9Pue00
本田を拝めてる日本ヤバイと思った
ユーロ見てもあんな脚元脚元な選手居ないぞ
386名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:36.12 ID:ZkRvrVg6i
○や○「後半のイタリアはもったいなかった」
387名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:36.26 ID:SkJ/vezp0
ID:fjV9hWZU0
↑哀れなピエロw
388名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:36.27 ID:g9HTf+WpO
>>335
フランスやイタリアにとのジンクスを一日でも早く打ち砕いて欲しいね
389名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:37.83 ID:XsBCxTNU0
>>347
前半はイタリアがポゼッション勝ってたでしょ
後半早々に10人になってからは仕方ない
390名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:38.26 ID:ikglZKwa0
グループリーグを1位通過してりゃ日程もきつくなかったのにな
391名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:40.07 ID:I8L3jM6W0
今日の試合は2点目でほぼ終わっていた
392名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:41.70 ID:VEx1NHJ00
>>332
イタリアはわりと最後まで頑張ってたじゃないか
393名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:42.90 ID:niXqP42X0
今日のイタリアなら日本でも2対0くらいで勝てた
394名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:45.30 ID:mITuvKjV0
ピルロとシャビはとんでもないパスを出せるが
シャビはマーカーを抜き去る足元のテクニックがある
シャビとピルロの差だね
395名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:46.20 ID:AwKETX4O0
>>14
ピッチが糞
396名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:50.75 ID:9xrpsL890
>>318
数シーズン前までMFでプレーしてたから上手いよね
SBでここまでの選手になるなんて俺は思わなかったわ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:54.42 ID:PF8nlcKsO
ジョビンコが見たかったな あと疲労からかみんな足元ダメだったな
ディナターレには期待してたけどクラブでどうやってとってんのよ

398名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:54.94 ID:LBpQJNwT0
師匠、得点王?
399名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:56.53 ID:R/HdfTBT0
やっぱ情緒的だなイタリア人、人間味がある
400名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:58.37 ID:eFuz3EVI0
EURO2012
イタリア全成績

イタリア 2勝 3引き 1敗


イタリア-スペイン 1-1△ 
イタリア-クロアチア 1-1△ 
イタリア-アイルランド  2-0 
イタリア-イングランド 0-0 △ 
イタリア-ドイツ 2-1 ○ 
イタリア-スペイン 4-0 ● 

イタリア ただの雑魚でした

イタリア厨「イタリアのパスサッカーつええええええええええ」←笑笑笑
401名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:02:59.19 ID:IBP+lNr60
韓国の血が入ったシルバがまた大活躍したのか
402名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:00.73 ID:69DPLgTmO
やっぱり決勝前はせめて中3日は無いといかんな
明らかにイタリア走れて無かったし
どっちにしろスペインが勝ったとは思うが少なくとももう少し面白い試合になっただろうに
403名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:00.88 ID:T4YlbTCz0
テクニックと戦術+2mプレスですよ。2mの距離感をボールロストなくショートパスで繋いで、奪われたら省エネプレス。
無駄が全くねえわ。
404名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:02.97 ID:+pTbs2nW0
>>320
残念ながら残り70%に加えてレアル勢がいるのがスペインなんだよなぁ…
バルサよりは弱いけどバルサよりちょっと弱いくらいなら代表レベルで負けるわけない
405名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:04.29 ID:BlK2hsIF0
負傷退場で盛上る実況って何なの?
もっと紳士的に実況できないんだろうか?
民放のレベルの低さに呆れるわ。
テレビはスポーツくらいしか見なくなったけど、スポーツすら見たくなくなった。
406名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:06.13 ID:APMyWA+iO
>>372
加藤は昔から攻撃サッカー信者でスペイン信者
407名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:07.49 ID:SRE4Kpk00
ラモス好きだなそれw
408名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:09.91 ID:BTqn5eHR0
ラモス 闘牛士w
409名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:10.47 ID:YxPEeFnGO
>>359
4得点以上はいないな

あとは確かクリロナと誰だろ
410名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:11.96 ID:ejutFxd60
準決勝のドイツ戦ですべての力を使い果たしたイタリアは
続くスペイン戦で嘘のようにボロ負けした
411名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:12.01 ID:4tvc4a4M0
スペインは審判とイニエスタで90%はいくw
412名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:13.92 ID:VyhoUCVE0
>>289
チーム力の差はかなりあるけど
確変すれば土をつける可能性はある
413名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:14.76 ID:uuvHV1QT0
イニエスタとかシャビてどんだけタイトル取ってんだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:15.17 ID:03B3yixh0
最後の最後にシャビも輝いたな
415名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:16.58 ID:g7QDz6xa0
スペインは結局失点1で大会を終えた
やっぱつえーよ
416名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:16.55 ID:g9HTf+WpO
マタドールラモスw
417名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:16.94 ID:WEpSKAOdO
>>359
ドイツ ゴメス
4得点以上はいない
418名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:17.25 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:17.66 ID:QNCbgJUGO
スペインのおもしろさがわからない奴はうんことかキムチ食って脳みそ腐ったか
420名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:18.17 ID:J8M1EC330
日本人がテクニックあるなんて嘘だなと感じたな
トラップの精度があまりにも違う
421名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:18.36 ID:Ic3Zu4rwI
スペインイタリアにW杯で勝った韓国誇らしい
422名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:19.05 ID:vsgV4ELG0
イタリアドーピングでもしてたんじゃねえかw
故障しすぎだろw
423名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:22.16 ID:pXVpuqtd0
>>385
脚元脚元ってなに?
424名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:23.64 ID:Ri75Vvvg0
今日のイタリアは、あんなのカテナチオでも何でもない。
425名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:26.45 ID:f/xqpViw0
>>328
そしたら仮病者が出る
426名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:28.19 ID:9c6lAHHPO
もうちょい選手のコンディションが良ければ3-5-2で良かったんだろうけどな
0トップ自体はやはりあまりこわくない
でも中盤で好きなようにやられてしまった
427名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:28.79 ID:yGzrDmrr0
スペイン人でもバスク、カタルーニャとかの人もこれ祝ってるんだろうか?
428名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:32.37 ID:qFkWAY//0
バカ「国歌斉唱の時点で勝負アリだわ(キリ」



w w w w w w w w w
429名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:33.40 ID:GmyhNuVl0
スペインは強いのは良く分かるんだが、見ててつまんねーのは何でだろ?
2002ブラジルやジダン全盛のフランスは強くて楽しかったんだけど
430名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:33.83 ID:fjV9hWZU0
一人減らなかったら逆点しそうだったな

後半はイタリアのチャンスばかりだった
431名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:34.89 ID:DLVH4rS30
誰も語ってないけど、
俺はブスケツのキックフェイント使ってのドリブル突破が一番痺れたわ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:36.29 ID:7vTUKB420
ドイツ戦もクソ日程
今回もクソ日程





 イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は現地時間25日(以下現地時間)、28日に行なわれるEURO2012準決勝のドイツ戦を前に、中3日で試合に臨まなければならないことへの不満を述べた。

フィジカルの強さを誇るドイツは一足先に準決勝進出を決めており、イタリアよりも2日多く休むことができる。ロイター通信が報じた。

 24日に行なわれたイングランドとの準々決勝で、120分を0対0で終えた末にPK戦でベスト4進出を決めたイタリア。

大会初の延長、PK戦をこなしたイタリアに対し、2日前に準々決勝を終えたドイツは、90分間でギリシャを4対2と沈めている。

 プランデッリ監督は25日の会見で、「今後のEUROに向けて、UEFA(欧州サッカー連盟)が考えなければいけない問題だ」とコメント。

「これだけ短い間隔で準決勝を戦うのは、スペクタクルの助けにならない」と、インターバルの違いに不満を表した。

 イタリアはMFダニエレ・デロッシとDFイニャツィオ・アバーテがイングランド戦で負傷。ドイツ戦で起用できるか分からない状態だ。

さらに、もうひとりの右サイドバック、DFクリスティアン・マッジョは累積警告でドイツ戦は出場停止。DFジョルジョ・キエッリーニとMFチアゴ・モッタのコンディションも万全ではなく、プランデッリ監督は苦しいやり繰りを迫られる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000018-ism-socc


433名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:37.00 ID:5YjXTUfI0
みんな、おはよう…
434名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:37.69 ID:AwKETX4O0
>>419
恐らくね
435名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:43.84 ID:tgrmIqBQ0
この試合を面白いとか言ってる奴は「スペインを理解する自分」に酔ってるだけだから痛々しい
436名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:45.58 ID:VEx1NHJ00
>>389
後半もポゼッション率自体はそんなに変わらなかったみたいだね
スペインのパス回しが早いのかな
437名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:47.84 ID:/TMop3Jq0
一番喜んでるのは多分ドイツ人wwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:51.47 ID:eSK+L6YX0
これまで無理をせず鳥かごを批判されながらも勝ち上がり、今日みたいな試合に真価を出してくるスペインはさすが

走りまくって決勝でお釣りがなかったイタリアはここまでだな
439名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:53.20 ID:zpW3JrOO0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +  
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     
       ./  ,ヘ  |
     ||| j  / |  | |||
――――――――――――


. .: : : 財政悪化: : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : :::増税 :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::
  失業率50%   . . .... ..: : :: 不動産バブル ::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        《現実》
440名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:53.97 ID:3ZPqGAqF0
EURO連覇って初めてなのか

日本がここ最近アジアカップで優勝しまくってるから感覚が麻痺してた
441名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:55.43 ID:8t5p9LMf0
>>357
ドイツはピルロ抑えてもデロッシとモントリーボにやられてただろwww
442名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:03:56.27 ID:m6PcS40T0
>>312
10分経っても戻れない場合とか、限定的には認めるべきかと思うわ
443名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:00.63 ID:O/u9xTBz0
今日の試合だけでイタリア貶すのはお門違いだな
444名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:01.67 ID:atBqYMdv0
日程がキツかった。
キエッリーニが万全じゃなくて3-5-2のユーベシステムを使えなかった。
モッタカス。
なぜマッジョじゃなくてアバーテだったのかもわからんかった。

次から日程見なおせ。
決勝トーナメントで日程の差が出るのはおかしいだろ。
445名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:02.66 ID:5irPMmvY0
>>402
最低でも中3日だよな。日程的に有利な法はせめて師匠を先発で使わなければだめだという規約が必要だよ
446名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:03.86 ID:zA1GaMzy0
来年のコンフェデは
日本、スペイン、ブラジル、メキシコ
447名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:04.22 ID:t7MpUyZa0
>>302
指導者向いてないんじゃない
448名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:05.79 ID:bRIAfhRn0
イタリアあのFWじゃ面白い試合に花なら伊予
トッティ全盛期でも呼んでから来いよ
449名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:07.21 ID:8ETOTy2v0
ぶっちゃけ本気で勝ちに行ったスペインは前半15分までだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:07.48 ID:XpLuBrKJP
スペイン相手に4-4-2のガチで行くからこうなるんだよ
なぜ3バックやらなかった
451名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:08.56 ID:3KC9nwdE0
>>48
喚き散らすだけの実況 最低って事



さてぬるぽ
452名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:08.96 ID:Ri75Vvvg0
スペインに勝てるとしたら、公平にみて日本しか見当たらないってのが
今の世界の定評。
453名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:12.78 ID:uuvHV1QT0
イタリア走りまくってただろ前半w
バカみたいにはじめっからプレスかけるから体力なくなるんだよ
454名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:12.96 ID:aXnUt78E0
日程のせいにしてる奴いるけど
イタリアがグループリーグを1位で通過してれば逆の立場だっただけ
455名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:13.18 ID:lw9vCZMg0
>>337
ガチじゃん
次は日本が虐殺されるのか
456名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:13.66 ID:BKv7mClA0
このバルサ相手に延長まで持ち込んだオランダやポルトガルすごすぎ
457名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:14.10 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww


アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:14.28 ID:u06woxLs0
な、なぁに五輪でイタリアの仇は取ってやるお(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
459名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:15.87 ID:Z+QBCvHO0
3点で得点王ってメジャー大会で今まであるのかな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:17.41 ID:AnWJ/BYO0
しかしモントリーヴォの交代の意図が分からん
悪く無かったと思うんだが…
461名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:18.52 ID:lKsj972k0
この試合、つまらないとしたらそれはイタリアのせい
462名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:18.75 ID:gaO5LpOM0
>>435
スペインが圧倒的に強すぎてつまらん
463名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:18.87 ID:w4UFSg5F0
スペイン強すぎだな。でもこれではっきりしただろ?
まともに撃ち合えば勝てないから→守るしかない→塩試合
つまり悪いのは対戦相手、そして強すぎるスペインだな。
464名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:20.34 ID:tEOIQYKh0
>>359
トーレス
クロリナ
ゴメス
ザゴエフ
マンジュキッチ
バロテッリ

が3点で並んだ
465名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:21.17 ID:NpV1Y9uHi
そういえば、
こっそりアンケートにサッカーの結果を予想するアンケートあったような…
466名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:22.47 ID:zUN/N7LN0
長友オワタ
467名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:25.01 ID:pYBlctdO0
しかしこのスペインを観られるって幸せだよなぁ
この先ここまで完璧なチームはでないだろ
468名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:28.40 ID:efYccaWe0
スペインヲタがイタリアヲタに反撃してると見せかけて
ここぞとばかりにドイツヲタも加わってそうな気がするw
469名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:30.31 ID:L09DagQp0
MVPも誰になるんだろう。

>>409>>417
サンクス!
470名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:31.60 ID:QQg2AOHHO
スペイン代表監督の求人はよ
ベンチで寝てるだけで数億
471名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:32.81 ID:P0NVZ5Se0
>>339
日本に来ても気づかれないような、そこらへんにいるおっさんなのに
世界トップレベルのプレイヤーなギャップが面白いんじゃないか

イニエスタもそろそろ植毛した方がいいんじゃないかな?
頭のてっぺんも薄くなってきてるぞ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:34.89 ID:DJ+ZRlUh0
これ、日本対スペインだったら

6−0くらい行ってるな。どうするよ。

473名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:35.04 ID:SkJ/vezp0
>>401
実は日系だった事が分かって黒歴史になってるぞその話w
474名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:39.35 ID:Bn1h6Xed0
>>326
アルベロアはスペシャルな選手じゃないけど、ラモスをCBで使ったのは正解だったろ
475名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:40.84 ID:eLhbyXwt0
スペインアンチて拮抗した点入らないとつまらないと言うし、大量得点で勝つとつまらないと言うよねwww
476名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:44.87 ID:OZufw/QH0
>>429
実力に差がありすぎるから
477名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:45.99 ID:2KJRC5s70

クリロナが悪い
478名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:47.54 ID:PXduuYRk0
イタリアは何人か代表引退するだろうな
479名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:49.22 ID:LjL+zRFYO
秋の親善試合、フランスじゃなくてスペインに相手を代えてもらえんもんか…
480名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:49.68 ID:65LQNfYeO
スペインが普通に強かったな
ダイレクトのパスのスピードにイタリアはついていけなかった
481名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:52.15 ID:9MdIW2iH0
>>51
その悔しさが糧になる日がきっとくる
482名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:52.58 ID:wzFMcStz0
>>437
喜んでるっつーかホッとしてるだろうな
483名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:53.34 ID:r3GLT5fS0
単純に日本人は弱い方を応援するのが好きだからイタリアを応援してただけ
強いものしか応援しないのは韓国人
484名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:55.96 ID:PisAkoDy0
>>427
バスクもカタルーニャもメンバーにいるし、狂信的独立主義者みたいなの以外は祝ってるんじゃねえの?
485名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:04:58.42 ID:E7Ieblig0
>>225
プジョルは2010でオランダに走り負けた
カシの飛び出しでなんとかセーブ

もうデブは不要
スマートスペインの時代
486名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:00.48 ID:IcnlmXo70
なに
あのスペインの

糞サッカー

クッソつまんねっ
487名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:01.91 ID:0LDAXF7I0
>>459
ユーロだったら2点で得点王とかあるよ。2回くらい
488名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:05.29 ID:iY5yarrO0


スペは今日いい感じ ポルとは糞塩だが

イタリーはパスタとピザ食って 滲んどけよ 本当に駄目な連中だ 経済含め・・・





489名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:10.35 ID:bFxynRGz0
せっかくの決勝なんだから中4日は欲しい
490名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:12.04 ID:f/xqpViw0
イタリアはFWのシュートが下手すぎ
ディナターレもバロテッリもゴールの感覚がない
491名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:12.38 ID:tMY1eZz+0
バロテッリつかえねー
492名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:14.94 ID:eFuz3EVI0
>>389
馬鹿か
スペインが前から押し込んで
自陣でボール持たせてもらってただけw
あれでポゼッションしてるとかねーからw
493名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:18.33 ID:X6/pmSJOO
例えドイツが残ってても無理だったろうね
スペインは控えも含め全選手の技術が高過ぎて、歴史的に見ても
異常なチームに見える
494名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:19.00 ID:RF9dDThh0
スペインが勝ったのでスペインのバンドで好きな曲貼っておく
神曲だぞマジで

http://www.youtube.com/watch?v=q8u3FaMC_wU
http://www.youtube.com/watch?v=HvK_D4c89Ss
http://www.youtube.com/watch?v=kuF8R7UgEIs
495名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:22.02 ID:6+QeLxgs0
お互い万全のコンディションでやってもスペインに分があったと思うけど、
実力通りにならないのがサッカーなのだから、
やはり日程や負傷交代が悔やまれる
もっと面白いゲームになるはずだった。
負傷交代も枠に含めるとして、4枠に広げられないかなぁ。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:25.22 ID:fblmz5V60
こんなチームと日本がやれるかもしれないなんて胸熱だな
497名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:25.65 ID:BeiQIUtH0
スペイン破綻しろ
498名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:26.95 ID:5hs+no2h0
バロ「決勝は(スペインが)四点決める」
499名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:28.51 ID:XQyJtpAt0
>>370
チームが勢いづくと勘違いしがちだよな。
視聴者含めて。
500名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:28.36 ID:3pNy28fm0
>>429
強すぎるのとサッカーの答えを見つけてしまったから
501名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:29.82 ID:R/HdfTBT0
ブフォンのインタビューちょっといいな
言葉もない‥、心の底からがっかりしとる

次は40年後だもんな‥
502名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:31.30 ID:Nqqmgy4w0
シャビイニエスタが動けなくなるまではスペイン一強だな
503名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:34.17 ID:mJWihbUjO
今までは抑え気味で決勝にピーク持ってきてたんだなあ
マジのスペインはヤバいな
504名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:34.58 ID:g9HTf+WpO
>>391
そこからスペクタクルに試合を戻したのは師匠ですよ!

4点目は自分でもいけて得点王狙えたのにマタに譲ったあたりもホント持ってる
505名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:35.47 ID:BTqn5eHR0
MVPはカシージャスでいいよ
506名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:38.81 ID:H1JG5acW0
>>312
なるほど・・演技する奴もいる可能性あるしな
でも、キーパーの為に一人残しておいて、とりあえず2人って今の戦術ガチガチなサッカーだと
あまり変わりようがない気がするわ
507名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:40.67 ID:nq111MvX0
スペインもイタリアも糞じゃないよ。ただ試合は糞。
508名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:41.95 ID:SRE4Kpk00
各民族に気を遣ってそうな2ショットの盛り合わせだなww
509名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:42.85 ID:jTYJyNa50
くそつまらん試合だった
スペインの出来は素晴らしかったが、
強さが際立つ一戦とか言ってるTBSは頭がおかしい
510名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:44.38 ID:qiuTe41F0
今日のスペインつまらんとか言ってるやつはさすがにサッカー見るのやめたほうがいい
511名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:46.09 ID:v0U6kHcw0
今日のスペインなら優勝しても文句はないな
今までの退屈なポゼッションは今日の攻撃を活かす為の布石だっのかと思えるほど今日は上手くハマってたな
512名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:49.45 ID:eLhbyXwt0
ゲリエオタ憤死www www www www www www www www
513名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:50.21 ID:QNCbgJUGO
シルバは日本人の血をもってる
スペインアンチ=チョンでいいよね?
514名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:55.93 ID:APMyWA+iO
お前らの大嫌いな青嶋から冷静さと技術を抜くと土井になる
515名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:05:57.39 ID:Uwz8BCfn0
イタリアもピルロがいなくなれば パスサッカーやるのは厳しそうだな
516名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:00.37 ID:sEZAZ3JD0
疲労かどうか知らないが前半から
イタリアは良くなかったな。
今大会最低かもしれない。
それでモッタ入れて中盤安定させようとして
最悪の状態にww
しょうがねーなww
517名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:01.14 ID:HZmfmA/u0
>>483
いやいやいやいやいや
普通にスペイン応援してましたが、なにか?
518名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:02.92 ID:jyu9cwnq0
モッタ退場までは
シュート数10(6)-11(6)
ポゼッションはイタリアだった
モッタいなくなってから20分以上スペインもシュート無し
519名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:04.25 ID:4tvc4a4M0
ゴミムのせいで史上初の4連覇のがしたよ

オシメはコメンテーターだけしてればよかったのになw
520名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:05.97 ID:6qftEwAgO
>>302
やりたくてもできねえよ
そんな簡単にできたら苦労しないよ
まあ気持ちはよくわかるけどね
521名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:08.05 ID:XsBCxTNU0
>>492
君のポゼッションの解釈が独特すぎてなんかごめんなさい
522名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:09.31 ID:IceOGTkgO
デル・ボスケ愛してる
523名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:09.82 ID:WbJsAkIj0
コレもう向こう3大会はスペイン安泰かもな・・・10年単位で
しっかし、無個性パスサッカーはやっぱつまらんな。
ドリブラーが滅茶苦茶するのが好きなオレには、スペインが
強いのを認めても、楽しいとわ思えない。
524傲慢なシャビがほんとに嫌い:2012/07/02(月) 06:06:13.69 ID:Y6hjHubV0
>>384
いやーむしろキモはDF個人の球際の強さ・キープ力なんじゃないか
後で回していても前線の選手が全力で取りに来て、あっさり取っちゃうしw
だからまともな組立もできない

しかも終盤までそれを可能にするスペインの基礎体力もハンパ無い
525名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:13.71 ID:bRIAfhRn0
ピルロに釣られるのはまだしも
バロテッリに釣られた奴は
恥ずかしいぞ
526名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:13.80 ID:fjV9hWZU0
>>476
にわか乙
日程のせいで疲労の差だけだな
527名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:14.01 ID:Y3Z4fmVg0
勝った方が強い(笑)
528名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:14.66 ID:rRmnyEr00
しかし11対11でもスペインがポゼッション上回ると思ったんだけどなぁ
イタリアがボール追い回す展開かと思ってたが、あんなに回せないとは
529名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:17.34 ID:69DPLgTmO
>>406
今回は結構イタリア称えてる事が多かったからじゃね
530名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:19.32 ID:eSK+L6YX0
2点目を狙う辺りは、スペインは間違いなく行けると踏んでる

加点した後はごらんの有様
531名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:20.96 ID:w4UFSg5F0
この試合がつまらないと言ってるのは素人かバカだろ。
スペインの最初の2点は美しい得点だったし、
モッタ(笑)が怪我するまでは良い試合だった筈だ。
モッタじゃなくてジョビンコだったらなぁ・・・
532名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:21.18 ID:7mxzjDCz0
プジョルビジャ抜きっていうハンデありでこの圧勝w
533名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:22.78 ID:PTudrOkIO
>>452
なでしこジャパンですね?
534名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:23.21 ID:9xrpsL890
>>462
それって褒め言葉だよね
535名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:25.34 ID:YxPEeFnGO
今回の試合が面白いとかアホか
野球でいえば10点差ついた試合を残り時間がそこそこある段階から見せられてる気分

緊迫感もクソもない
536名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:25.86 ID:BlK2hsIF0
>>467
そう言われたチームは沢山あるんだけどね。
537名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:28.06 ID:bDO5SwMb0
やっぱ中3日→中2日は無理だったか
538名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:29.23 ID:AUh6tinZ0
決勝はいいサッカーしたし強かったねスペイン
みんな最高や
539名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:30.30 ID:R4t43x3J0
今回のユーロで面白い試合って、あった?
一試合もないわ。
540名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:31.05 ID:3ZPqGAqF0
今日のイタリアなら日本が出た方がいい試合になったよ

ってザッケローニが言ってた。
541名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:32.06 ID:9kSdW0Go0
今日のスペインは良かったしさすがに認めざるを得ないね
542名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:33.32 ID:uuvHV1QT0
>>429
そんなんお前の主観だろ
スペインは美しいサッカーで見るのも楽しい
543名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:34.15 ID:L09DagQp0
>>464
おお、そんなにいたのかw
でも、3得点ならそれくらい並んでしまうんだろうね。
544名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:34.62 ID:qFkWAY//0
>>454
正論言うなバカ。もっと泳がせろよ
545名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:44.46 ID:Zq0h8uD20
スペイン優勝おめでとう
イタリアよく頑張った
面白い試合をありがとう
おまえらまた4年後に会いましょう
おやすみ
546名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:44.33 ID:XJIUsbaG0
完全に今のスペイン>>>>>>ジダン(笑)のフランス、ロナウド(笑)のブラジル

だなw

懐古厨お疲れ様www

ジダンがBIG4に喰い込む?w
シャビとイニエスタの足元にも及ばないだろ頭突きハゲwww
547名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:46.12 ID:tgrmIqBQ0
>>483
同意
底辺は強いものに自己投影することで何かを成し遂げたつもりになるからな
そういう連中はスペインにすりよる
548名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:47.65 ID:8ETOTy2v0
>>442
交代できる代わりにその選手は次の試合出られないとか
本当の怪我ならそれでも問題ないはず
549名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:48.00 ID:O/u9xTBz0
結構前から予言されてたよね。こういうチームが出てくるって
今はエゴを持った選手が持て囃されているけど、絶対に究極的にエゴを捨てたチームが覇権を握るみたいな事
550名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:49.89 ID:WO+AKdW60
スペインはこれを機に守備的なサッカーをやめて
攻撃的なサッカーに切り替えて欲しいね
トーレスをもっと使って欲しい
551名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:54.54 ID:dPOv2ydE0
>>532
イングランドは言い訳できないな。
552名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:55.76 ID:k2wG52+a0
>>509
つまらないよね
イタリア負けてスペイン勝つと
553名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:56.90 ID:SxfFb8u00
ザッケローニのコメントは聞きたいなw
554名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:59.44 ID:eFuz3EVI0
守備でボール持たされてるだけなのが
ポゼッションと思う馬鹿=>>521

守備でボール持たされてるだけなのが
ポゼッションと思う馬鹿=>>521

守備でボール持たされてるだけなのが
ポゼッションと思う馬鹿=>>521
555名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:06:59.92 ID:gQHNRMxE0
イタリアはコンディションがボロボロの選手を使い続けたツケが響いたな
556名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:01.80 ID:uV6pjCMSO
実況なしで金田だけで十分だろ

朝にあれはキツい
実況がいかにも知ったか過ぎる
557名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:03.58 ID:IGOKX+beO
とにかくイタリアの相手チームは休みが多くイタリアは連戦ばかりだったな
TBSは糞 最後何あれ?
558名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:04.92 ID:FdHVxH1a0
>>432
GP2位になるからだろ。1位通過すれば逆の立場の日程だった。
言い訳にもならん。
559名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:08.46 ID:FTFoOvGU0
もし対戦相手日本なら何点取られますか?
ロンドン五輪ではスペインと対戦するよね
スペインは23歳以下も強いんですか
560名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:08.88 ID:nY5fkXxI0
普通、イタリア(12位)の力ならたとえ決勝負けたとしても
「俺達頑張ったよ。」
「予選敗退もあったのに決勝まで来て準優勝。よくやった。」
「俺達も頑張ったけど、スペインは強かったなwおめでとう。」
「俺達も胸張って帰ろうぜ。」

とかなるはずなのにww
561名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:08.99 ID:Um/1rgEx0
MVPはカシージャス

WOWOWより
562名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:10.40 ID:WIBnTBmm0
>>239
逆に怪我して人数減らない競技ってあるのか?
563名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:10.70 ID:OZufw/QH0
>>513
オケ!
564名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:12.24 ID:rjI0jzxU0
これでまたデルボスケを優秀な監督だと祭り上げる本が巷に溢れるんだろうなw
でもデルボスケが中国や日本の監督やっていい成績残せるとはとても思えないな。
本当にどこでも結果を残せるかもしれない監督はモウリーニョ。
565名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:12.97 ID:YuP7NF720
プジョルなしで6試合+延長30分で失点1は凄すぎる
566名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:13.63 ID:W3PQmUk10
>>486
ざまあああああああああああああああああああ
お前は永遠に妄言垂れ流してろよ(笑)
567名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:14.05 ID:DJ+ZRlUh0
スペインFWがいないってどんだけ中盤が上手いんだよ
568名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:14.05 ID:vDoRoFAQ0
ポルトガルはクリロナが決めてれば勝ってた
569名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:14.74 ID:wIZwhY7r0
何点入っても眠かったが、トーレスの娘見て目が覚めた
(`・ω・´)
570名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:15.43 ID:fjV9hWZU0
スペインのつまらんサッカーを美しいって言ってるがことごとくにわか臭いw
571名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:16.05 ID:qnB51gQM0
イタリアの無失点記録も今日で途切れたのか。それが残念だ。
572名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:18.97 ID:J+XE7/b70
>>223
EL決勝0−3で負けたよ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:18.99 ID:vtd7VCLJ0
世界中から師匠がいなくなった
574名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:20.66 ID:5hs+no2h0
>>494
お前オタク臭い
てかオタクってやたらメタル聞くようになったよな
575名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:20.95 ID:efYccaWe0
イタリア好きとして、同点でモッタいなくなってたら諦めつかんけど
2点ビハインドなら素直にスペイン褒められるわ
つか特に1点目いいゴールだったね
576名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:20.77 ID:RMMIxQvgO
前半で二点差の時点でほぼ勝負ありだったんだけど
負けてるほうが怪我で一人少なくなる決勝とかガッカリだよ
あーあ、もう後味悪い
577名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:24.18 ID:O/u9xTBz0
>>503
一回でもトーナメントで優勝してると、経験が入ってくるから力のセーブが上手くなるんだよね
578名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:26.43 ID:Ri75Vvvg0
>>429

ゴール前でパスを回して回して回して回して、ちょっとでもスキが出来たら
スルーパス通して、ばかり繰り返してるからじゃね?
なんていうか、ダイナミズムが無いんだよ。単調。
579名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:28.09 ID:ziGbcjJK0
いやーさすがにカサ坊にチンチンにされる程度のドイツの守備とは全然違ったわw
スペインの守備すげぇなんなの
580名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:28.44 ID:aXnUt78E0
>>526
じゃあイタリアが2位通過した時点で負け決まってたな
1位通過すればよかったのにね
581名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:28.77 ID:fiBvvTNG0
なんでWOWOWで見ないの?貧乏なの?
582名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:30.50 ID:MBpTQ1Kd0
敗因はブッフォンですね
やる気ないなら帰れ
583名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:33.10 ID:yT/JjVj00
今日のスペインがつまらいとかサッカーみない方がいいな。
あのハイプレッシャーでボール廻せるなんて感動的だろ。
余所のチンタラ相手とは違った。
584名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:33.30 ID:Udyd0kQy0
モウのスペイン弱体化計画とは何だったのか・・・
585名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:36.00 ID:Gws4KzgN0
>>445
スペインに師匠強制起用はいいなw
色んな意味で面白くなるwww
586名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:37.98 ID:ikglZKwa0
スペイン一点目はマジすげーわ
587名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:40.28 ID:9MdIW2iH0
>>452
洒落じゃなくそんな気がする
588名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:43.57 ID:WIBnTBmm0
>>427
みんな祝ってるよ
589名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:44.88 ID:4tvc4a4M0
やっぱポルトガル相当強いなw
590名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:45.48 ID:jTKIyI5o0
自国リーグを強くするのが大切だな
人口多く金持ち中国の今後が恐ろしいわ
591名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:45.86 ID:LYhLi3lN0
>>509
でも強さは際立ったよ
イタリアは真っ向勝負で散った
引きこもりで0-0狙うようなサッカーじゃなくて素晴らしい斬られっぷり。
アッパレです
592名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:46.50 ID:eFuz3EVI0
・スペイン・ドイツ

強い国相手にも自分達のサッカーをやり通す
本物の強さと面白さが融合したチーム

・イタリア(笑)

強い相手には自分達のサッカーを捨てて
リアクションサッカーをするヘタレチーム

EURO2004のギリシャ=EURO2012のイタリアw
EURO2004のギリシャ=EURO2012のイタリアw
EURO2004のギリシャ=EURO2012のイタリアw



決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:49.32 ID:8t5p9LMf0
>>394
ピルロもできるよ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:49.77 ID:Cc08+ozd0
飯抜きでもこの強さw
595名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:54.16 ID:iZDj8Qml0
>>432
ドイツ戦の前からキエッリーニとモッタの不調は言われてたのか・・・
代わりのいい選手いなかったの?
596名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:54.51 ID:G7uEi4nN0
イニエスタでバランスが全て崩される
597名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:57.51 ID:VEx1NHJ00
>>456
バルサ言うなwww
598名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:57.41 ID:iVOj0OXJ0
前半終了近くで
金田氏が4-0もあり得る的な発言をして驚いた。
いくら何でもイタリア相手にそりゃねぇだろ。

結果に驚いた。
599名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:57.73 ID:TqcyxlHG0
スペインのファンってなんで煽ることしか頭にない奴しかいないんだ
たまにはサッカーの話もしろよw
600名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:58.71 ID:Rw3IZ4q5i
やっぱりスペインは日本の大先生だったよ

日本代表はバルサとスペインの真似してれば当分安泰だろ
スペインより下手くそなのは頑張って走って補え
601名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:07:59.54 ID:BeiQIUtH0
>>581
つsop
602名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:00.59 ID:pqMBJM6J0
日程ガーって言ってる馬鹿がいるけど
スペインは2008年のユーロと2010年のワールドカップで1番不利な日程で優勝しています
2008年のユーロは今回の決勝トーナメントの3試合全部不利な日程で勝って優勝
603名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:00.33 ID:fjV9hWZU0
スペインはしょうもないパス回す省エネサッカーだからこういう短気決戦で得なんだろうな


もっと日程考えろよ
604名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:03.59 ID:vg2ca9KBO
戦術がどうのこうのっていうよりサッカー文化そのものが全然違うからなあ
5、6歳とかから相当な英才教育受けて競争しないと
学校の部活からじゃ絶対無理
605名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:05.00 ID:fqm8QGKQ0
スタジアム全部のピッチコンディションが良かったら
スペイン全試合こんな感じでいけた可能性あったな
606名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:05.04 ID:jyu9cwnq0
モッタいなくなるまでは決勝らしくない攻め合いで
好ゲームだったと思うけどな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:06.64 ID:tMY1eZz+0
>>485
プジョルがデブとか正気かww
608名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:07.36 ID:f+jB9SES0
ベストイレブンどうなるの?
609名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:08.08 ID:Y3Z4fmVg0
結局、自分の期待が裏切られたからつまらないだけだろう
しょうもねえわ
610名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:09.44 ID:z0PjGrBM0
>>557
ユーロの表彰シーンより
みのもんたを見たい日本国民の方が
圧倒的に多いんだからしょうがない
611名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:13.42 ID:BDW7NnB30
パスを回せ、ボールは疲れない
      ↓
さて、決勝だし本気を出すか
612名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:14.48 ID:8ETOTy2v0
>>549
単独得点王というエゴを捨ててマタのアシストをしたトーレス△
613名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:17.73 ID:nSUL+Qvg0
コンフェデ楽しみだなイタリアはボコれるだろ
決勝でガチメンバーのスペインとやるのを見たいわ
614名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:19.42 ID:tEOIQYKh0
シャビさんのありがたいコメントまだか?
615名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:19.61 ID:wzFMcStz0
>>581
貧乏だよ
若いヤツが金持ってると思ってんの?
616名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:20.59 ID:JFH/8neWO
試合後に自慢して自分の餓鬼をピッチに立たせるとかマナー最悪

スペイン嫌いになった
617名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:21.05 ID:Dtn2Q3wz0
全試合通して印象に残った試合が1試合もないって…
開幕戦のポーランゴぐらいしかまともに覚えてないわ
あとはバロテッリのゴールぐらい
2004年とかは面白かったんだけどなぁ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:21.52 ID:rjI0jzxU0
>>559
1点差ぐらいだろうけど、内容で圧倒される。
619名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:22.15 ID:Ri75Vvvg0
スペインは攻撃よりも、守備の安定感が異常。

何であんなにピンチらしいピンチが殆どないんだろ。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:24.63 ID:iUiJa6BS0
イタリアはコンディションの言い訳使えないだろ
文句言うならグループリーグで勝っておけって話になる
621名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:26.84 ID:eLhbyXwt0
日本人のシルバがいるスペインを貶す奴らはチョン














だから発狂してる
622名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:27.75 ID:g9HTf+WpO
>>532
ビジャに関しては師匠がおったやないですか(´;ω;`)
623名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:28.36 ID:mJQv9UDMO
ブスケツは忍者だからな
あいつほど気配消しながら着実な仕事するやつはいない
あのバルサですらシャビイニエスタを凌ぐキープレイヤーだよね
624名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:31.08 ID:agEhlWpi0
>>442
そんなもん認めるぐらいなら交代無制限のがマシ
3枚目を温存しなかったり、コンディションに問題ある奴使う方がアホ
625名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:32.30 ID:bbrgBSIL0
スペイン強かったな
あー早く2014年ならんかああああああ
626名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:33.52 ID:mJWihbUjO
僕素人だけど2点目までは面白かったです
後半もまた少し盛り上がると思ったけど負傷退場で終わったと思いました
627名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:33.88 ID:ifV1YXMK0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
628名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:33.74 ID:HZmfmA/u0
>>429
むちゃくちゃおもしろいやん・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:35.27 ID:szfr3ika0
ハイレベルなチームのハイレベルなサッカーが見たい人にとっちゃ
スペインの凄さが滲みでた試合だから、面白かっただろうね
一点目二点目とか文句なしにスーパーゴール

ただ、サッカーのレベル関係なしに
緊迫した、最後まで分からない激しいサッカーを求める俺みたいなやつからすると
いまいちだったかなー

こればっかりは好みだからしゃーない
630名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:36.81 ID:ylfU7mLK0
サッカーの祭典かと思ったら、いつの間にか幼女の祭典に切り替わってたでござる
631名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:36.74 ID:k2wG52+a0
>>578
ピルロの縦パスだけがファンタジーだもんな
まあスペイン戦ではそんなに効いて無かったけどw
632名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:40.74 ID:E7Ieblig0
>>340
そうそう

スマートスペイン
体型もスマート
サッカー脳もスマート

デブは野球にでも転向しなさい
633名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:45.08 ID:iOTgj6Tn0
つまり、イタリアとスペインに勝ったことのある韓国が実質、ユーロチャンピョンってことになるな
634名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:45.54 ID:m6PcS40T0
>>391
あれからバルサの試合と完全に同じだったわな

交代組が空気読まなかったけど
635名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:49.42 ID:Gws4KzgNO
一方的過ぎて試合がつまらないとか
ひきこもって1-0や運よく2-0で勝ったならつまらないのも分かるけど
圧倒的強さで4-0で勝ってるスペインがつまらないサッカーとかw

どんなサッカーすれば面白いんだよ
636名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:49.74 ID:ExSSn+LX0
アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww

アンチスペイン息してますかぁwwwwwwwwwww
637名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:50.46 ID:69DPLgTmO
>>429
合理的でリスクをあまり冒さないから
638名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:50.91 ID:qfVBh9ke0
解説のおっさんが喚き散らして糞うるさかった
松木のがマシなレベル
639名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:53.68 ID:65LQNfYeO
スペインが強いだろうという予想通りの結果になった
640名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:56.31 ID:VVGtMaKU0
FK1本、ハットトリックなしか
2010もそんな感じだったが、時が進むにつれ塩試合が増えてるのが気になる
641名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:56.69 ID:X6/pmSJOO
最後の交代枠使うの早すぎだよな
怪我したらどうすんだろうと思ってたら、入ったモッタが担ぎ出された
642名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:08:57.63 ID:PxAmrlIs0
スペイン優勝!の叫びで起きたわ…
つか 大差だな、オイ
イタリア駄目駄目だったか バロテッリは大活躍(退場or得点)もしなかったのかあ
こりゃ スペイン人以外寝てて良かった系なのか?この点差はよお
643名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:00.03 ID:IceOGTkgO
>>514
土井ちゃんに暑苦しさとやかましさを足すとラルフ鈴木になる
644名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:00.21 ID:Hcq9sG1c0
ザック信者がに日本に本場のイタリアの守備ヲー
って、勘弁な!
ザック信者涙目www
645名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:00.70 ID:t7MpUyZa0
スペインサッカーの否定はサッカーのラグビー化だぞ
プレスがあらゆる戦術の最上位になる
646名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:01.73 ID:YxPEeFnGO
>>562
沢山あるよ
それは事実
野球、バスケット〜
647名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:01.78 ID:XsBCxTNU0
>>554
>ドイツ戦に続きポゼッションで圧倒されて守備で引いてカウンター待ち

君のこの文章で試合見てなかったのをツッコんだのはごめんだってば
そんな発狂しないでくれよ・・・
648名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:03.80 ID:MTwLfoAq0
俺のトーレスがまた死体蹴りをしたようですまん
イタリアは技術スタイル精神の全てで負けたな、後ついでに運も
最後の負け犬臭は凄まじかった
649名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:06.29 ID:eFuz3EVI0
イタリアはなんちゃってパスサッカーでしたw

ドイツやスペインみたいにパスで強豪国を圧倒できませんw

イングランド相手にはスコアレスドロー

ドイツ相手には引きこもりカウンター

スペインには4−0フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局強い相手にはパスサッカーは出来ないで惨敗するクソチームでしたw
650名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:07.96 ID:Z0O9RGbs0
次まで4年も待たなきゃいかんのか
2年に1回でやってほしい
651名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:08.91 ID:SkJ/vezp0
>>518
よかったねw
652名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:10.24 ID:WTFWYrh+0
>>556
1 WOWOW英語実況
2 WOWOW日本語実況
3 TBS

サッカーファンなら1,2を選ぶべきだと思うよ。
653名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:13.02 ID:hbJ0J+sX0
イタリア雑魚なう・・・っと
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1341174954695.jpg
654名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:15.85 ID:rKDpu2IC0
>>152
もっとも美しいサッカーは0-0か相手のミスによる1-0が至高
655名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:17.24 ID:sEZAZ3JD0
現在のイタリアの人材ではこれが
限界。スペインのほうが層が厚いと言えるな。
疲労もそれが原因だろ。
スペインも直前の試合は延長なんだから
日程ばかりとも言えないよ。
チームとしての人材の差が出た。

656名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:18.78 ID:5hs+no2h0
>>615
お前は年取っても貧乏だろww
657名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:20.73 ID:y3bTgGBb0
ドイツは準決で負けてプライド保てて良かったなw
658名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:23.62 ID:DAjGbe9l0
>>476
>>429
>実力に差がありすぎるから

パス廻しだけだから
659名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:23.62 ID:pvhOoBHQO
>>555
コンディション良くても
ミスマッチ多数だったし、カードも足りてないから変わらんよ
660名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:25.61 ID:fjV9hWZU0
>>429
スペインのサッカーがつまらないから
負けないサッカーw
661名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:27.67 ID:VEx1NHJ00
>>554
>521は土田晃之だと思う
662名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:28.69 ID:BTqn5eHR0
北澤 予想外したな
663名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:29.12 ID:Cm2WxsFf0
セスクがえぐって上げたクロスをシルバがヘッドでドンピシャで合わせるとこは凄かった
664名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:34.01 ID:i92i3Ce+0
GLの対スペインでは3バックで上手く行ったのに4バック採用
怪我してたキエッリーニを準決勝に続き先発起用で怪我
早すぎる三枚目の交代で出したモッタが即怪我

こら戦犯プランデッリですわ
665名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:34.14 ID:Cp0+oRXgO
ドイツが上がってきても結果はあんまり変わらなかっただろ
あの豆腐メンタル克服しない限りどうしようもない
666名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:34.16 ID:9c6lAHHPO
バロテッリはよく頑張ってたじゃん
守備もしていたし
667名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:37.51 ID:XJIUsbaG0
なぁ、どこがジダン率いるフランスが最強なの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:38.67 ID:0Rm8zkcy0
朝から渋谷の外人がうるさいと思ったらこれか
669名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:39.98 ID:uv2/fCBP0
ちなみにワールドカップのスペインは日程が圧倒的に不利なH組ね。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:40.97 ID:8t5p9LMf0
>>412
スペインはW杯後アルゼンチンにチンチンにされてたじゃんwww
671名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:42.37 ID:tgrmIqBQ0
この試合が本気で面白いならネットだけじゃなくリアルでも大きい声で言えるよな?
俺は自信を持ってつまらなかったと言えるが
672名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:42.85 ID:OZufw/QH0
スペインに日系がいるからって叩いちゃう奴って明らかにチョンだよね
673名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:43.75 ID:mITuvKjV0
2年後もスペインだな
アレを倒すような糸口がまるで見いだせてない
674名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:44.19 ID:wIZwhY7r0
物凄いブーイングや、
物凄い暑さや、
物凄い偏った審判など、
だらけのアジアカップとは大会規模が違いすぎる。
675名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:46.28 ID:8nOoHYpjO
イタリアに期待した僕がバカでした
676名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:48.68 ID:hbJ0J+sX0
677名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:49.05 ID:Ic3Zu4rwI
韓国なら再びスペインを倒せると信じている
678名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:51.51 ID:qnOgNPZS0
シルバって日本人の血も入ってるのか。
そのうちJリーグ来てくれないかな
679名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:52.17 ID:9MdIW2iH0
>>592
雑魚専ドイツ擦り寄ってくんなよ
680名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:54.68 ID:yGzrDmrr0
まあバロンはメッシかな
2010にW杯でドイツにフルボッコにされても取ったからなw
681名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:54.74 ID:bRIAfhRn0
ホラテッリに釣られたやつはロナウドに敬礼しろ!
682名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:55.20 ID:1Zevj6WI0
コンフェデでスペインとやりたいな
どこまで日本がやれるのか見てみたい
今日以上の結果になるかもしれないけど
683名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:55.14 ID:4tvc4a4M0
これでスペインの経済メルトダウンは決定したな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:56.92 ID:RyItpW9M0
2006年のイタリアのW杯優勝の偉大さが色あせなくてよかった
ポゼッションするイタリアなんてイタリアじゃねーんだよ
685名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:09:59.86 ID:uuvHV1QT0
バロテッリ態度悪すぎ
本当に土人ネグロは人間性が糞だな
686名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:02.23 ID:3pNy28fm0
>>278
チョンがスペインを応援してるって?お前は何を言っているんだ?
まずスペインが一番キライな国が韓国でもちろんスペインに否定されてるチョンもスペインを嫌ってるよ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:02.91 ID:SuMUaIUV0
どっちかに肩入れしてたら今日の試合はおもしろく無かっただろうな
幸い自分はA代表以外応援してないから十分楽しめたわ
688名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:04.21 ID:fjV9hWZU0
FWなしwwwwwwwwww

守備多すぎwwwwwwwwwwwww

スペインの美しいアンチフットボールサッカーwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:07.96 ID:MBpTQ1Kd0
>>616
同意
WBCでマウンドに旗を立てる韓国人と同じだよな
スペイン=韓国人
690名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:08.80 ID:j+boIUdp0
今日のスペインは前に前にの意識あって面白かった
691名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:14.86 ID:MgsKr0nU0
スペインはすごかったけど 正直クソ試合だったなw
後半はイタリアは攻められず引いてばかり スペインも無理に攻めず回しながら攻めてて
全然面白くなかった
692名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:14.90 ID:L2C0SuY40
オランダ優勝とかいってた奴は何処へ
693傲慢なシャビがほんとに嫌い:2012/07/02(月) 06:10:16.16 ID:Y6hjHubV0
>>616
常日頃のシャビさんの発言に比べたらあれぐらい()
694名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:18.13 ID:PXduuYRk0
>>640
本田遠藤のFKとかスペクタクルだったな南アは
695名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:19.51 ID:iZDj8Qml0
モッタと代わった選手誰だっけ?
何で交代させられたの?
696名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:25.97 ID:VEx1NHJ00
>>604
まあ、イニエスタとかもバルサ学校出身だもんな
697名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:29.57 ID:xm0/6QCa0
あれ?もしかしてCRは得点王でバロンドール?
698名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:32.89 ID:uX7yOa190
CL優勝
→準決勝のバルサ戦ではトドメのゴール、決勝では同点ゴールに繋がるCK獲得の大活躍

EURO優勝
→得点王獲得、決勝でも途中出場で1G1Aの大活躍


こりゃ間違いなくバロンドールやな!
699名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:33.96 ID:DAzFCQGQ0
>>429
同意だが今日は流石に分が悪い。
スペイン信者の栄養になるだけだ。
700名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:36.15 ID:rjI0jzxU0
>>597
2点取られてたから、後がない大会なら普通前のめりになる。
そういうチームは大体負けると4点取られる、
至って普通の予想。
701名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:37.95 ID:S9NrPAvQO
いいかげん今のテレビ局いっぺん全部潰せや
702名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:38.03 ID:TwtDsXUs0
スペインはプジョルとビジャだけど
イタリアは誰が大会前から怪我してEURO来れなくなったの?
703名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:38.56 ID:iY5yarrO0


 晩節を汚した ブッフォン ピルロ 炭鉱で働いとけ

 スペインは強い 今日は賞賛しかない



704名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:38.74 ID:8t5p9LMf0
>>429
横パスバカだから
705名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:40.13 ID:wgUTHcsi0
プジョルいなくなって完全体になっちゃったスペイン
20倍界王拳使いすぎで体ボロボロだったイタリア
706名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:48.02 ID:G2/Ydyqa0
モッタどうなるん?
707名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:50.97 ID:lw9vCZMg0
>>695
モントリーボ
いつもあの時間帯に交代してる
708名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:50.81 ID:LjL+zRFYO
次のEUROはGLの勝ち抜け条件どうなるんだ?
709名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:52.46 ID:Bytq0y710
前半のスペインが見たいんであって
永遠のパス回しなんて 信奉者以外は退屈

ゴール付近が見たいんだよ
710名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:58.24 ID:qQqC7D3d0
711名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:10:59.30 ID:9xrpsL890
ラモスが娘と一緒に選手に撮った後にナバスが一人で優勝トロフィーと写真撮ってなのが切なかった
712名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:02.48 ID:mITuvKjV0
親善試合でスペインが負けたことを実力と思ってるニワカwww
713名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:02.59 ID:Cv1M3Ou00
チョン死ね
714名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:03.64 ID:fo7PVxYwP
>>676
子供達可愛かったね
和んだ
715名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:04.23 ID:ETj4fg+ai
716名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:04.34 ID:BeiQIUtH0
>>689

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
717名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:04.48 ID:QNCbgJUGO
スペインの試合こそ一番楽しめる
師匠がいるのがでかい
ボケ担当は1人でいいんだよ
718名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:04.75 ID:FlTkSfzo0
常々感じていたことだが、金田の解説が的外れだとみんな確信したと思うw
719名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:06.47 ID:yTloDpXM0
アルゼンチン、イングランドに敗れ、バルサもCLで敗退したときはこの栄華も終わってくれるものと思ったけど…
720名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:06.39 ID:yT/JjVj00
アルバは長友のお手本だな
721名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:07.08 ID:4tvc4a4M0
アジア4連覇を阻止したゴミムw

722名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:08.26 ID:k2wG52+a0
>>637
巧い奴らが高い所でパス回して隙をうかがってるからリスク無い様に見れるが、下手くそがやればすぐ取られてカウンター
本来リスクがある事を巧い奴らがやってるとリスクに見えないだけだよ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:08.58 ID:8ETOTy2v0
>>634
1ゴール1アシストのトーレスDisってんの?
724名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:09.68 ID:WO+AKdW60
もうスペインはパス回しばっかりなのはやめて攻撃的なサッカーに切り替えてくれ
725名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:09.96 ID:fsFInqIlO
>>640
守備組織が昔とは段違いだからな
726名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:12.69 ID:gaujB8K40
:AF8jPumO0
727名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:14.09 ID:eLhbyXwt0
これつまらんとか言ってる奴らは精神生涯
728名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:14.82 ID:IGI5V56+0
決勝でフルボッコとか強すぎて引くレベル
729名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:17.41 ID:wCBTjd7T0
紙吹雪で戯れる幼女を見れたWOWOWマジ勝ち組
730名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:18.66 ID:M/zDbJ+J0
スペインがクソなんじゃなくて、それ以上にイタリアがクソなんだよ
731名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:19.15 ID:rgHZSMwqP
願望ではなく本気でイタリアの優勝予想してた人って少ないだろ
732名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:20.65 ID:eFuz3EVI0
>>647
数字でしか試合見てないガキは君だよ
スペインがわざとロングキックで相手の自陣に蹴って相手陣地で
ボール持たせてるのもわからないアホ
前からプレスかけて相手の陣地でサッカーしてるからずっとスペインペース
そんなのもわからん馬鹿w

数字上でのキープの時間=支配してると思ってる馬鹿w
733名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:21.66 ID:IcnlmXo70
今大会
予選ふくめて全試合の中で

今日が一番つまらん試合だったわ
734名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:21.72 ID:XJIUsbaG0
なぁ、どこがジダンフランスのが強いのか教えてくれw
あと、ジダンがシャビ、イニエスタよりどうして上なのか教えてくれw
735名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:24.51 ID:qFkWAY//0
736名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:24.86 ID:DF4IFbSA0
3バックのイタリアのが見たかったなぁ
キエッリーニ外してバルザーリ・デロッシ・ボヌッチにしてバルザレッティを最初から高い位置で使うべきだった
そうすりゃデロッシから左右のフィードも使えたのに
737名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:28.69 ID:M7BPSwdd0
ベストイレブンはもうそのままスペイン代表でいいな
対抗馬ドイツが若さを露呈して
イタリアに負けちまったのが悪い
738名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:29.97 ID:LBpQJNwT0
カシージャスが当たっていたのも大きいな。
あれが藤ヶ谷さんだったらry
739名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:32.20 ID:z0PjGrBM0
>>701
テレビ見なけりゃ良いじゃん
740名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:33.80 ID:eSK+L6YX0
スペインの守備は攻守の面で史上最高だな

CH、SB、CBの整然とした動きと、ボール奪取能力は半端無い

守備のイタリアのお株を奪うわ
741名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:34.33 ID:oCrdtniI0
スペイン強かったなイタリア弱かったな
742名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:34.18 ID:Cm2WxsFf0
>>682
その日本がどうすればスペインとやれるかだね
同じグループならいいけど、決勝トーナメントまで行かないと当たらないとなると・・
743名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:36.54 ID:9xrpsL890
>>616
子供いないんだな
744名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:37.06 ID:WIBnTBmm0
>>617
年取ったんだよ
745名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:37.12 ID:bRIAfhRn0
プレミアは本当に過大評価の巣窟だよなw
746名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:37.67 ID:1AIFsv2yP
ブッフォンのパフォーマンス悪かったなあ。

なにかあったんだろうか?
747名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:37.88 ID:D3LZuVv60
スター選手がいないよなあ
今のサッカーじゃ一人すごい選手がいてもどうにもならないし
748名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:39.68 ID:oe8Et1w30
先にイタリアが点取れればな タラレバだが
749名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:41.63 ID:ikglZKwa0
スペインは守備もかなりいいよな
カシージャス、ピケ、セルヒオラモス、ブスケツ、シャビアロンソ
6試合で1失点
750名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:41.99 ID:O/u9xTBz0
ピルロ・スコールズ・チャビ・イニエスタ

こいつらに続く若手が居ないな。チアゴは何か違うし
751名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:42.70 ID:YfPJ8mZDO
>>671
同意
この決勝が面白いとか言ってる馬鹿はサッカーを侮辱してるようなもん
752名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:44.06 ID:mJWihbUjO
トーレスにイラっとした人は多かったと思う
753名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:51.38 ID:fjV9hWZU0
せこいサッカーするなスペイン
754名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:52.72 ID:6NAJ+woc0
>>671
実況スレじゃもうつまんねー連呼すら起こらなくて
雑談を楽しんでたという有様
755名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:11:59.73 ID:xY0fxTMG0
>>664
采配が本当に糞だったな
お陰で史上初の糞決勝になった
756名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:00.55 ID:BTqn5eHR0
世界最高リーグはリーガエスパニョールです
757名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:04.15 ID:w29SvS2Y0
スペインの2点目のシャビのパスは神だった。
758名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:05.08 ID:8GkhFj6Y0
しかし、スペインはどうしたら面白くなるもだろうか…
まあ強いから問題はないのだろうが眠くなる
759名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:10.59 ID:rKDpu2IC0
>>727
全盛期イタリアの守備が好きだから
こういう打ち合いは面白いと感じられないんだよなぁ
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 06:12:11.34 ID:zyWlGRN80
>>733
涙ふけよwwwメシウマーwww
761名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:13.82 ID:jujDZTYt0
1点目とか早すぎてわけわからん

あんなのありか?
762名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:13.63 ID:CjYZwTJ90
スペインが強くなったと言うより他が弱体化したって感じがする
特にイングランド、フランス、オランダ
763名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:15.72 ID:YxPEeFnGO
イタリアはコンディションは良かっただろ
実際にイタリアのほうが前半序盤は良かった
アルバの二点目でおわりのはじまりになった

それまではカッサーノが見せ場を作ったりしてただろ
764名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:17.49 ID:Hcq9sG1c0
11 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/01(日) 20:17:44.13 ID:PSJcWqEa0
スペインのサッカーツマラン。絶対イタリア応援する
攻撃的で面白いし、ピルロ最高
21 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM [sage] :2012/07/01(日) 20:19:43.90 ID:QKCO/tD70
イタリア優勢だと思われ。

イタリアの最終ラインをどうやってこじ開け、バロテッリやイタリア中盤をどうやって抑えられるかな。
スペインがどこまで戦術で対応できるかが見もの。
54 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/01(日) 20:24:18.39 ID:9G0+Vk+F0
イタリアはスペイン対処法をよくわかってるから中盤の潰し合いになると思うよ
引きこもることは絶対にない
58 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/07/01(日) 20:25:02.86 ID:w/YYhhuk0
もちろんイタリアを応援する
イタリアが好きなんじゃなくスペインの退屈なサッカーが
サッカー界の潮流となって欲しくないから

スレの冒頭だけ見てもこれw
765名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:17.89 ID:ud19enzO0
決勝は両チーム万全で臨める日程にして欲しいわ
766名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:19.28 ID:Wg7thMQY0
勿体いねぇ(モッタいねぇ)www
767名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:20.80 ID:eFuz3EVI0
EURO2012でイタリアがパスサッカーで勝った試合

イタリア-アイルランド  2-0

この試合だけwww


イタリア-スペイン 1-1
イタリア-クロアチア 1-1
イタリア-イングランド 0-0

これは酷いwwwwwwwwwwwwww

決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:21.34 ID:2EKykEUUO
90分間高い位置からのプレス
ピルロを徹底的にマーク
スペインのパス回しよりも、守備の意識を評価してほしいものだ
日本のちびっこたちも、パス回しを真似するんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:25.29 ID:YDLCt2Gh0
ボスケが取ってないタイトルは五輪くらい
ほぼすべてのタイトルをコレクトしている
これで文句言われるんだからやってられない
770名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:26.32 ID:Pe/LwjT60
ボール奪った時、ボールを奪われた時
この2点を注意して見るだけでもスペインの試合は面白いと思うよ
771名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:26.94 ID:O/u9xTBz0
>>604
久保君は小さい時のイニエスタそっくりらしいな
772名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:26.98 ID:bRIAfhRn0
>>751
余裕で面白かったよw
773名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:29.10 ID:obRpNI/B0
ユーロつまんなかったね
コンフェデ楽しみだわああああああ
774名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:30.30 ID:VEx1NHJ00
>>722
超一流じゃないとあのバスサッカーはできんよな
775名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:30.86 ID:6+QeLxgs0
>>671
つまんなかったよ
でもそれはサッカーとして見たら、であって、
応援する国があればそういうことは言いたくないんだよね
ボヌッチの涙を見てると猶更ね
776名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:32.37 ID:qZv4zsdpO
誰か師匠の話もしてやれよ
途中交代で1得点1アシストで得点王だぞ
しかも家族までテレビで公開してサービスしたのに可哀想過ぎる
777名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:32.90 ID:J8M1EC330
>>616
マナー?どこのマナーだ?
778名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:33.45 ID:tMj9t+pm0
イニシャビが機能すれば無敵!
779名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:34.73 ID:Um/1rgEx0
FWダビド・シルバ(スペイン代表)
マンチェスターシティ所属
母親が日系人
780名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:35.18 ID:RMb5oeSu0
ビジャたち抜きでも楽勝wwww
ドイツってなに??ww




781名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:36.30 ID:E9/KEE+90
今日のバロデッリあれはないだろ

イタリア勝つ気あったならまずヤツから変えにゃ

奴は下がり気味でのつなぎ役やポストプレーは今のとこまったくできないだろ

性格なのか能力なのか、将来的な可能性は誰も否定しないと思うが





                            今日のはないはーーーーーーーーーーーー〜!!!!!                 




          
782名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:36.83 ID:Na0J2dJU0
スポーツって何の為にあるの。
日本サッカーが活躍していても、なぜ日本企業は苦戦してるのだ。
スペインが磐石のサッカー強国であっても経済は破綻寸前じゃないか。
スポーツや個人では全く意味を成さない。その国を救えないということの証明だ。

家電・自動車・半導体など、全てにおいて日本は韓国に負けているではないか。
日本国や日本人の好感度やスポーツ選手の活躍など、何の意味もない。
何の恩恵ももたらさない。放射能が怖くて日本旅行にも来ないだろうしな。

サッカーで有名になろうが、100m短距離で世界新記録になろうが、野球で有名になろうが、
水泳で有名にあろうが、経済に何の恩恵ももたらさないということだ。
スペインや日本を救えなかったということだ
783名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:37.81 ID:Ic3Zu4rwI
>>640南アの日本パラグアイの塩試合っぷりは酷かったよねw
784名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:38.05 ID:E6y8wyci0
プジョルが居ないであの守備だし他の国じゃ倒せないわ
イニエスタは止めようがない
785名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:39.84 ID:D8KTElme0
キエッリーニが早々に消えッリーニwwwww

っつってじーちゃんが一人で大爆笑してた
786名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:43.61 ID:PF8nlcKsO
2年でスペインに新しいタレント出てきたら詰むな アルバはまずい

787名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:44.48 ID:LlKEJOJm0
>>759
その辺りは好みだから仕方ないよ
788名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:46.11 ID:uuvHV1QT0
>>731
2ch内はたくさん居たよwwww
むしろイタリア優勢て勢いだったww
もう息してないけどwwww
789名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:47.04 ID:wIZwhY7r0
WOWOWも終わりかよ
790名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:47.39 ID:XJIUsbaG0
>>751
120分間戦って延長PKよりは面白かったよw
791名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:49.83 ID:3tAWG2wkO
デルボスケってレアルをクビになった後
職安に通ってる所カメラに撮られてたよなw
792名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:50.77 ID:sEZAZ3JD0
ディナターレは最初のスペイン戦だけだったな。
こいつはラインの駆け引き下手糞だわ。

バロッテルリにはいい経験になったと思うわ。
こいつは上手くなると思うよ。
793名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:50.85 ID:jTKIyI5o0
アルバのゴールは香川みたいだったな
794名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:50.57 ID:rKDpu2IC0
>>759
打ち合いじゃねぇ
一方的なレイプだ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:52.37 ID:JhkgOR1P0
>>671
最高に面白かったよ
スペインのサッカー魅力的だったしね
イタリアがしょぼすぎて一方的になってしまったのが残念だ
これがつまらないんだとしたら、それはイタリアのせい
796名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:54.76 ID:hbJ0J+sX0
0-0でPK戦で勝ち上がったってのがなかったら完璧だったなスペイン
結局そこは運だしな
797名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:55.89 ID:pvhOoBHQO
>>695
モントリーボ
良くもなかったし変化が必要だったんだろ
798名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:12:56.63 ID:VhGXjKy60
師匠とマタの飴コンビ大人気ない
799名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:02.37 ID:5cot745o0
ここ数年くらいいつ何時、いかなるスポーツの実況でも土井って不評なんだけどなんでこいつ未だにスポーツ実況やれてんの?
800名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:02.65 ID:WbJsAkIj0
サッカーニワカのダチが
サッカーって後方でずっとパス回してたら
どうなんの?って言ってたが

今ならスペインって答えるわ
永久に後ろでパス回しして、根負けして出たところ
付くのが糞スペサッカー、もうサッカー自体末期だな。
801名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:02.82 ID:K9Q033UY0
スペインに負けたイタリア厨が発狂しているな
あんだけ無様に得点差をつけられたからしかたないが

負けた奴はつまらないとか見ていたつまらないしか批判することしかできないけど
802名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:03.61 ID:g9HTf+WpO
>>666
バロテッリはすごく頑張ってた。
口を防がれて君のシュートは美しくイタリアを救ってくれたと囁かれてから
すごく集中して、献身的に頑張っていたと思うお
803名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:05.26 ID:Wg7thMQY0
>>8
スペインとか目じゃないわ。
804名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:05.75 ID:bRIAfhRn0
悪いけど
トッティ呼んでから来てもらえます
プレミアの過大評価FWとかいらないんで
805名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:06.65 ID:IAAxQ8J40
超ハイレベルなのに、なぜかあまり面白く感じないスペインのサッカー
なんでだろ
806名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:07.90 ID:4tvc4a4M0
実際イタリアはそんなに実力高くない

ドイツは連勝で来てたのにイタリアがまぐれ当たりしただけだw

ポルトガルドイツが細部をみてたがスペインと匹敵すると感じたが
運悪く準決勝でちったw
807名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:09.06 ID:XsBCxTNU0
>>732
そんな事一言も言って無いだろ・・・
試合見てなかったのを突っ込んだのは謝るよゴメンってば

>ドイツ戦に続きポゼッションで圧倒されて守備で引いてカウンター待ち

ただこれは全然違うよって言いたかっただけだったんだゴメンね
808名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:09.79 ID:eFuz3EVI0
EURO2012
イタリア全成績

イタリア 2勝 3引き 1敗


イタリア-スペイン 1-1△ 
イタリア-クロアチア 1-1△ 
イタリア-アイルランド  2-0 
イタリア-イングランド 0-0 △ 
イタリア-ドイツ 2-1 ○ 
イタリア-スペイン 4-0 ● 

イタリア ただの雑魚でした
PKに勝ったりドイツにカウンターがたまたま上手くいって勝ち上がれただけw
実力ないカスチームなのが成績が示してるw

イタリア厨「イタリアのパスサッカーつええええええええええ」←笑笑笑
809名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:16.61 ID:SRE4Kpk00
>>621
その理論はホントキモいんでやめて
810名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:17.71 ID:oud8VYQC0
ビルドアップの際、
lev1:パスを要求する近くの選手に配給する
lev2:選手間の距離感を短くして3人目の選手が絡む
lev3:俯瞰して視てる側もあっけにとられるような一瞬で展開が変わるパスワーク

lev3みたいなのがイマジネーションだと思う。ここに出すだろうなと思ってたことと
違う動きをするもんだから4、5秒前とシチュエーションが変わる。
811名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:18.56 ID:fjV9hWZU0
>>790
うわにわか丸出しw
さすがスペイン厨w
812名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:20.18 ID:9MdIW2iH0
>>616
チョンの斜め上な揚げ足にはいつも驚かされるわ
813名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:24.03 ID:I8L3jM6W0
>>671
決勝は基本的につまらない
今日は2点目までは面白かったんで良しとする
814名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:25.64 ID:f6OYmWFW0
>>751
面白かったけど

自分の価値観を他人に押し付けてるだけのバカには言ってもわからないか
815名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:28.77 ID:6liqXjZW0
得点ランキング
ジャゴエフ 3
マリオ・マンジュキッチ 3
マリオ・ゴメス 3
マリオ・バロテッリ 3
ロナウド 3
師匠 3
複数の選手が総得点で並んだ場合:以下の基準で受賞者を決定する。
a)アシスト数の多い選手
マリオ・ゴメス 1
師匠 1
b)総出場時間数の少ない選手
マリオ・ゴメス 282分
師匠 約190分

師匠が得点王
816名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:30.93 ID:WO+AKdW60
>>722
は?とられてないんだからリスクになってないだろ
817名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:33.18 ID:5hs+no2h0
>>779
韓国人みたいなことするなよ
818名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:34.64 ID:xm0/6QCa0
>>751
あー面白いw
819名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:35.95 ID:uoUW4uLB0
パス回しばっかで面白くないw
試合見てたか?wポゼッション放棄してカウンターしてただろwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:36.56 ID:tEOIQYKh0
モッタが速攻でピッチからゲラウェイしてワロタ
緊張だろうか
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 06:13:36.60 ID:zyWlGRN80
>>805
強すぎるからな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:36.45 ID:IGOKX+beO
見ているのが辛い試合だった
日程がもっとよければと思った
823名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:37.84 ID:aGaNNGZAO
>>468
だよな >>457とかまさにそれの典型っぽいわw
824名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:38.28 ID:vtd7VCLJ0
コンフェデが楽しみですなぁ
825名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:38.89 ID:rgHZSMwqP
コマーノ・アウベスがPK外さなかったらな
悔やまれる
826名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:40.54 ID:0qA0G5wA0
イニエスタと師匠は同じ歳
頭髪…
827名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:42.49 ID:K9Q033UY0
>>753
涙拭けよ負け犬
828名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:42.89 ID:phfkVByc0
イタリアの敗因
・バロテッリとピルロの不調
・ディナターレおじさん投入失敗
・負傷者で実質交代枠2、しかも投入したモッタが一分くらいで自爆

まぁ何しても負けてたが何でカッサーノ下げたの?
バロテッリはカッサーノタイプが居ないと今日みたいにすぐ囲まれて潰れる
829名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:43.57 ID:zJYl+SBrO
>>671
サッカー見るのやめたら?
830名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:44.11 ID:aFmDleN40
>>616>>689
どこの国が勝っても似たような光景になってたと思うが
嫁さんをピッチに入れるなんてざらだし
あとスペインは日韓WCの被害者(おもいっきし嫌韓)
831名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:44.06 ID:L09DagQp0
来年のコンフェデもスペインとイタリアの決勝戦になったりして。
なくはない、ブラジルとウルグアイもいるけど。
832名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:49.21 ID:wtg86eLJ0
>>776
トーレスが入った時はこれで10対10だと思ってました
833名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:49.94 ID:tMj9t+pm0
バロッテリが泣くとかスラムダンクみたいだ
834名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:51.60 ID:XQyJtpAt0
流石に5点目を貪欲に狙わなかったな。
あそこで師匠が爆発しくれりゃ、
835名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:52.30 ID:pqMBJM6J0
日程ガーって言ってる馬鹿がいるけど
スペインは2008年のユーロと2010年のワールドカップで1番不利な日程で優勝しています
2008年のユーロは決勝トーナメントの3試合全部不利な日程で勝って優勝
836名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:56.40 ID:O/u9xTBz0
>>617
02から海外サッカー観るようになったって人多いし、その人達にとっては初の海外ビッグトーナメントだからかもね
ただ、今回よりも神試合が多かったのは確か。08もね
837名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:13:59.83 ID:AxOco+t+0
異次元の強さだった
838名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:00.81 ID:6NAJ+woc0
>>699
スペイン信者でさえポルトガル戦で絶対の自信は無くなってた
煽り倒してるのはニワカなだけだよ
というかスレだけ伸ばしたがってる
839名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:02.23 ID:OZufw/QH0
>>779
そりゃスペインの試合見たらつまんないよなwwwwwwチョンだけはwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:02.05 ID:nb1yg6Wi0
バルサがリーグ下位ぼこる試合みたいで詰まらんわ
841名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:03.18 ID:sGxh+P3pO
シルバの母ちゃんはフィリピーナだろ。母ちゃんの名前からして日本人じゃないし
842名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:10.58 ID:IceOGTkgO
>>688
むしろそれに4点も取られるイタリアェ…
843名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:10.69 ID:Wg7thMQY0
金田の欧州選手age解説に吐き気を覚えたの俺だけ?
844名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:12.16 ID:Ww5bW0ifO
後半から観て三点目のトーレスが決めて観るのやめたけど四点目も取られたのかwつまらん試合だな
845名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:15.83 ID:wkUgjmfw0
イタリアが引かずにブロック維持とみるやトーレスさんを投入したデルボスケ恐るべし
846名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:16.78 ID:vDoRoFAQ0
>>781
本当に下がると何も出来てなかったなw

ゴール下でしかプレイ出来ない桜木花道思い出したわw
847名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:19.00 ID:bRIAfhRn0
この決勝は面白いほうだね
前回のドイツの1−0よりせめ合ったしな
848名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:21.65 ID:mJQv9UDMO
>>674
だよな
全てのレベルが追いつかない
上がってはいるがまだまだ
理由は審判が下手くそ過ぎることと
簡単に見破れる贔屓ジャッジをやるから
849名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:23.14 ID:y3bTgGBb0
やっぱりスペインの試合が一番面白かった。ボールが繋がるって素晴らしい。
850名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:25.15 ID:ZbWjnEhC0
ぶっちゃけ決勝の相手、イングランドが一番スペインに勝てた可能性が高かったんじゃないか?
851名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:27.76 ID:eLhbyXwt0
日系人のシルバがいるスペインが勝ったのでチョンが必死に貶してます
852名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:28.58 ID:PXduuYRk0
お前らなんで縁もゆかりもない他国のスポーツの結果で
ここまで憎しみあうwww
853名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:30.31 ID:ud19enzO0
W杯もだんだん調子上げて行って優勝だったような
決勝にコンディションピーク合わせてるんだろうか
854名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:32.72 ID:hbJ0J+sX0
855名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:33.00 ID:VL0bLTG50
長いロスタイムだったな
AT30分くらいあっただろ
856名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:36.10 ID:a1bIS2Rj0
viva espana
857名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:35.89 ID:pvhOoBHQO
>>763
怪我人二人に病み上がり一人
で交代3人
858名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:38.39 ID:JBPh6HjuO
イタリア交替枠を使いきるの早い気がしたけど…

でも今日のスペインは強すぎた
完敗だね

859名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:39.71 ID:rKDpu2IC0
>>844
トーレス1G1Aだぞ
860名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:40.56 ID:E7Ieblig0
>>561
あー良かった

守備蔑視の旧審査員は死ねよ
MVPピケでもいいけどね

完璧CB

>>565>>607
デブは2010オランダに走り負けた足枷
これからはスマートスペイン
861名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:41.89 ID:nvHtNCNl0
スペインの強さは認めるけどイタリアが過密日程の影響うけてたのも事実だと思うけど
GLの時は前からもっとプレスかけてたしやっぱ今日は動き少し重かっただろ
まあ今日のスペインの出来なら結果は変わらんと思うが少なくとももう少し善戦できたと思うだけにもったいない

あと今日みたいな後半半分以上勝負決まってやる気の無い試合見せられて面白いといってるやつはマジで言ってるのか?
862名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:42.51 ID:WIBnTBmm0
>>646
あー、そっか

でも、交代人数が決まってる競技でそれは難しいよね。

延長になったら交代枠プラス1って案はいいんじゃないかなって思うけど。
863名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:43.03 ID:GKlXQl5u0
>>815
師匠2人の得点王争いて
864名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:44.26 ID:4tvc4a4M0
やっぱアジアカップのほうがはるかに面白いな

中国大会とカタール大会は審判が敵になって最高だったw
ユーロはスペインを基本優勢になるまで味方してる
865名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:45.68 ID:qC2ptCu/0
>決勝で4−0惨敗wwwwwwwwwww

かわいそ過ぎて、ハンド見逃してもらってますか?
5−0ですね

866名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:47.28 ID:BeiQIUtH0
>>621
ネトウヨきめえええ
ホルホルすんなよ最下層の猿w
867名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:47.37 ID:LjL+zRFYO
今のスペインに勝てそうな国ってどこだろう?
ブラジルかアルゼンチンくらい?
868名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:50.07 ID:8ETOTy2v0
>>702
デルピエーロインザーギ
ネスタカンナバーロ
869名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:52.91 ID:5cot745o0
>>841
婆ちゃんが日本人なんだぞあの人は
870名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:54.98 ID:jTYJyNa50
イタリアは今のサッカーだとハイプレスかけないと駄目だろ
スペイン相手なら尚更
自分達を活かすことも相手の長所を消すこともせず終止何がしたかったのか不明のまま
871名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:55.11 ID:6+QeLxgs0
>>781
途中までは良かったよ。奴はよく頑張ってたと思う
代えなかったのはメッセージだろうな・・・バロはプランデッリに感謝すべき
そんで反省
872名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:57.37 ID:uSLxvtxU0
>>769
ワールドカップとEURO両方とったのは史上二人目、
さらにクラブでインターコンチとCL取ってるわけだから
おそらく代表とクラブ双方で世界一と欧州一になってる唯一の監督だな
873名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:58.04 ID:VEx1NHJ00
>>814
面白かったよな

バカには分からない面白さなのかな
874名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:14:58.53 ID:v0U6kHcw0
好き嫌いは個人の勝手だから色んな意見があっていいと思うが
今日のスペインは今大会の今までとは明らかに違ったとは思う
875名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:01.73 ID:QyABg2U/0
強すぎてつまんなかとです。
876名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:01.95 ID:eFuz3EVI0
>>807
は?だから後ろでボール持ってカウンターじゃんw

自陣でボールを持たされる=相手のエリアでサッカーした時間なんて全然なかったって言ってんだぞ馬鹿w

結局スペイン相手にカウンターしかできなかったクソチームがイタリアw
877名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:06.61 ID:bRIAfhRn0
>>850
それはないな
878名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:10.00 ID:f/xqpViw0
>>843
ボールから来たからハンドじゃないですねぇ
には笑った
879名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:16.20 ID:M7BPSwdd0
>>840
イタリア相手にそういう試合してるのがスゲーな
880名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:16.18 ID:fjV9hWZU0
>>842
にわかは何も分かってないな
一人怪我しなかったら逆転もありえたな
最後の追加2点なんか何の意味もないw
881名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:17.51 ID:g9HTf+WpO
とても寝不足になったけどとてもいい2週間だった!
楽しかったよ!
882名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:23.56 ID:w4UFSg5F0
イタリアも見事だったよ。
でもこんだけ立派なチーム作ったらプランデッリ、
どっかのクラブに引き抜かれそうだよな・・・。
このイタリアをW杯でも観たいんだけど。
883名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:24.37 ID:5HpJ6EAw0
スペイン強いのは誰もが分かってるとこだけど
もはや強すぎて試合がおもんない。

884名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:25.20 ID:Y3Z4fmVg0
仮につまらないとしても原因はイタリアにもある
885名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:25.66 ID:jyu9cwnq0
日程の有利不利っていうよりもう1日余裕あればよかった気はするな
886名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:31.72 ID:k2wG52+a0
>>816
この試合でも前半は何度も取られてただろ?何を見てたんですか?
887名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:32.89 ID:5hs+no2h0
>>852
プライドが無駄に高いから
自分の応援するチームがバカにされると自分までけなされたような気持ちになる
888名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:36.17 ID:mITuvKjV0
おまえらサッカーやったことないだろ
敵との実力差が確認できて点差開いたら省エネで横パス多くなるに決まってるわ
楽してセーフティにやるに決まってんだろ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:36.27 ID:iZDj8Qml0
>>707
ありがd。詳しいね。
ドイツ戦の前からモッタ不調だったみたいだけど
どうしても代えないといけなかったのかな?
モントリーボって体力ないの?
890名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:36.91 ID:FLFmdZlP0
財政破綻のフラグが立った
891名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:38.84 ID:wIZwhY7r0
欧州じゃスペインに勝てるチームはないな
892名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:39.07 ID:vDoRoFAQ0
>>867
ポルトガルが勝てそうやったやん
893名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:41.30 ID:9gaUAqU00
それでもジダンがいた頃のフランスのが強いと思う
894名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:43.11 ID:hbJ0J+sX0
スペイン兄さん、さーせんしたww
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1341168428863.jpg
895名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:44.47 ID:dO1oX4Uv0
>>827
スペインが勝ってもお前はゴミのままだよ^^
896名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:46.64 ID:AxOco+t+0
1点目の頭にぶちあてたクロスすごすぎて笑ったわ
897名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:47.27 ID:bYIOo98h0
今日はモッタがぶち壊したから面白くないのは仕方ないんだが、いい加減スペインのサッカーも飽きた
強いのはわかるんだが、EURO2008、W杯2010、EURO2012と三大会連続で見せられるとキツイな、正直
なんつーか機械的なんだよな、あまりにも正確なパスとか動き出しのやり方とか、完成されすぎてて面白くない
898名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:47.96 ID:uuvHV1QT0
>>850
イングランド人には無理
899名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:48.13 ID:4hY/bAHR0
>>828
東原がイタリア優勝予想したのがトドメだったかも
900名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:50.15 ID:MBpTQ1Kd0
モッタは事情聴取したほうがいいな
イタリアのことだから八百長かもしれん
901名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:53.29 ID:WO+AKdW60
敵陣でひたすらパスを回して敵を陣に貼り付けにし
もしロストしてもいっせいにプレスをかけて一切相手に攻撃させない
このようなサッカーはやめてショートカウンター合戦をどんどんやってほしい
今シーズンのバルサは攻撃的な布陣にして取りこぼし増えたけど
902名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:56.22 ID:XhnbQo/q0
>>771
禿げるのか・・・
903名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:57.86 ID:CjYZwTJ90
スイスが出てたらスペイン倒せてたのにな
904名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:15:58.83 ID:eFuz3EVI0
イタリアの戦い方

○弱い相手にはパスサッカー
・イタリア厨「おもしれえwwwww」
・イタリア厨「つええwwwwwwww」

●強い相手(イングランドの場合)
・スコアレスドロー
・イタリア厨「・・・・・・・」

●強い相手(スペインドイツの場合)
・パスサッカーを捨てて守備で固めてカウンター(笑)
・イタリア厨「・・・・・・・」


強豪のドイツスペインはスタイルを変えませんw
びびりのイタリアはただのカスチームです
905名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:00.15 ID:uE9GIK2n0

2年後のワールドカップはウルグアイで間違いない
906名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:01.39 ID:DJ+ZRlUh0
こりゃ世界中のサッカーがポゼッションサッカーになるで
907名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:01.95 ID:oud8VYQC0
スペインはラインが高いわけだから必ずスペースが
空く。理屈で言えばそこにボールを出してポンポン繋いだら
必ず最後まで行ける。でも途中で攻撃が止まるってことはスペインは守備も
天下一品だということ。
908名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:01.97 ID:bRIAfhRn0
>>861
スペインも延長だし大して変わらないと思うけど
そんなに1日差が気になるなら
GLで1位になればよかったよねw
909名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:06.31 ID:YfPJ8mZDO
つまらなかったという事実はさすがに認めようぜ
無理やり面白いだの魅力的だの美しいだの言ってもね
910名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:06.77 ID:9xrpsL890
個人技のレベルが高いチームがこれだけ守備上手いとなあ
シャビがいなくなってもエレーナもいるし
スペインのこれからが楽しみだ
911名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:10.40 ID:6v759JOf0
バルザレッティ ボヌッチ バルザッリ アバーテ

のクソみたいな最終ラインなんて日本代表でも余裕で崩せる
912名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:12.44 ID:EMlWCJx30
師匠は持ってる男だな
913名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:12.61 ID:bFxynRGzO
モッタ投入即怪我退場の瞬間にゲーム壊れちゃったなあ
当たってるプランデッリ自分信じて博打にでたけど最後に跳ね返ってきた感じ
まあしゃーないな残念
914名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:13.99 ID:BTqn5eHR0
次は24チームか 屠殺試合が増えそうだな
915名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:14.09 ID:LsuiunwnP
>>821
強すぎるなら0-0でPK戦とかねえよw
916名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:16.18 ID:GmyhNuVl0
イエニスタ土田は上手いけど華がないんだよな
そこがジダンとの大きな違いだわ
917名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:16.56 ID:w29SvS2Y0
>>854
トーレスの娘かわええww
918名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:17.00 ID:I8L3jM6W0
大会通しての試合の質については、足を滑らせてた選手が多いの目に見えた
ボールが良くないというレスも多かった
試合の質はピッチとボールが大きく関わるからね
919名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:17.24 ID:6NAJ+woc0
>>773
コンフェデも日程でやらかすだろ
そうに決まってる
920名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:17.51 ID:LBpQJNwT0
>>841
韓国人ががんばってそのデマを流してるなw
シルバ本人が日本人の血を引いていると断言してるのに。
921名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:18.22 ID:3kUPCnvS0
スペインがリスク取らずにあそこまで切り込めるのは
単純に、技術のレベルがぶっちぎりだから。

下手糞だと、どうしても博打になる。
阿呆はその博打性を「スペクタクル性」とか呼んで礼賛したりするけど
スペインのサッカーは奇跡というレベルの超技術の積み重ねで
もう両者のレベルは全く違うんだけどね。
922名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:25.26 ID:nq111MvX0
もう一度言おう。スペインもイタリアも糞じゃない。だが試合は糞。
923名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:28.32 ID:XsBCxTNU0
>>876
後ろでボールを長く持ってカウンターって何言ってるんだよ・・・
もう意味が分からないよ・・・

もうゴメンだから絡むのやめてくれゴメンってば
924名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:30.21 ID:fjV9hWZU0
イタリアちょっとスペインを甘く見てドイツ戦に全力出しすぎたな

スペインなら疲れてても勝てると思ってたんだろう
925名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:31.45 ID:lp+MvaZM0
>>665
クラブメンバーで固めてるからこそ出来るサッカーなんだよ
他の国まで自国リーグを代表養成所にするような事になったらマジでサッカーが面白くなってしまう
926名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:32.13 ID:jyu9cwnq0
3人目に怪我上がり入れたのはどうなんだって話ではあるなw
927名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:33.53 ID:59QMIDXE0
今大会一番のターニングポイントにスペイン×クロアチアの後半のカシージャスのセーブを挙げたい
928名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:34.91 ID:K9Q033UY0
>>895
悔しいのうww
イタリア雑魚すぎだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:36.66 ID:G7uEi4nN0
負けた原因じゃないけどつまらなくした原因はモッタ
930名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:39.41 ID:Wg7thMQY0
シルバって日系人なの?
本当ならすげぇな。
931名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:39.73 ID:DF4IFbSA0
>>664
交代カードに関しては疑問の多い監督だよね
932名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:39.96 ID:t7MpUyZa0
>>810
パスの受け手が動いたスペースを3人目が使うのとか見えてない人が居るんだろうな
そこにリスクは発生していて、ロストしたらイタリアは速攻でチャンスにできたはず
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 06:16:40.71 ID:zyWlGRN80
本当にスペインが勝つとチョンが騒ぐなwww

わかりやすいんだよゴミ共www



メシウマー!!!!!!
934名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:40.71 ID:PCGv2psu0
たしかにつまんなかった
なんでかは知らんけど
935名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:41.91 ID:wIZwhY7r0
アイルランドの記憶がない
936名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:42.93 ID:iY5yarrO0


イタリアは今年のインテル 4〜5人引退しとけよ 屑軍団

スペインもあと少し手加減してやれ してたと思うが特に後半www


937名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:44.93 ID:0cK9hpV60
>>884
というかモッタがだね
938名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:45.61 ID:TqcyxlHG0
>>867
別にポルトガルだって普通に勝ちそうだったじゃないの
ドイツも今回は直接対決がなかったからどうなるかわからんしな
939名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:46.46 ID:eLhbyXwt0
チョンはボキャブラリー少ないのでツマランツマランの連呼しかできません











シルバ最高www
940名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:49.39 ID:lx/fhOBVP
6-0って真剣に守備してたらこんなスコアにならんだろ
典型的な過密日程でキレちゃったチームだわ
てかモッタはスペイン相手だといつも退場してるなw
941名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:50.51 ID:RC5XuP7s0
↓ウンコをしながら一言
942名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:50.84 ID:rZTIl+090
クズ国家のくせによくこんな大会で浮かれてられるよな。
943名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:51.70 ID:f6OYmWFW0
>>897
草サッカー見るのをおすすめするよ
944名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:52.79 ID:mJWihbUjO
モッタいなくなってからも面白いと思った人とは分かり合えない
945名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:55.73 ID:igv0yTwq0
スペインってやっと国際舞台で勝てるようになったよな
何で?
946名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:16:58.65 ID:bDO5SwMb0
イタリア全然ダメだったな
疲れてたんだろうな
947名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:00.73 ID:VhGXjKy60
3バックでピルロの後ろにデロッシがいる方が面白かったな
948名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:02.72 ID:nbkHPMpt0
ハンドPK見逃されてるから実質夢スコ
イタリア&長友オワタ
949名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:04.85 ID:IceOGTkgO
>>880
ねーよカスゥwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:04.85 ID:8t5p9LMf0
モッタはスパイ
951名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:05.96 ID:5hs+no2h0
>>894
本田やん
952名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:07.91 ID:XrS72L+MO
>>826
頭髪逆でもトーレスの方がイケメン。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:13.13 ID:f/xqpViw0
>>897
モッタが怪我する前に試合決まってただろ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:14.43 ID:uuvHV1QT0
前半はプレスがすごくてスペインかなりロストしてた
955名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:16.43 ID:wgUTHcsi0
傘野は心臓に問題あるから
あんなキツキツ日程ではフルタイムは無理なんだろうな
もっと万全の状態での試合が見たかったわ・・・決勝は5日インターバル取れよ
956名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:16.98 ID:qiaLAJQG0
バロテッリとはなんだったのか
957名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:21.54 ID:rufysBDH0
PK数センチの差で決まった準決勝だけだったな
あとは余裕がある戦いだった
958名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:24.40 ID:J+XE7/b70
>>867
アルゼンチン弱いだろ
中盤以下の面子しょぼい
959名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:26.26 ID:5HpJ6EAw0
てゆーか自分と違う意見を持ったやつをにわか呼ばわりするのはやめろよ。
にわかにわか言うてめーは何様だ?
960名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:27.19 ID:MBpTQ1Kd0
>>930
恥ずかしいからそういう嘘やめて
韓国人と変わらん
961名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:28.55 ID:EL7oZ/T8O
このスレつまらん
962名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:29.58 ID:uX7yOa190
>>944
まああの時点で実質試合終了だからなw
963名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:30.43 ID:qUVZuadL0
>>907
簿p−るを高い位置で回し続けることで披カウンターの機会を減らして体力温存
奪われたら温存しておいて体力をフルに使って5秒以内に取り返す

バルサのスタイルだね
964名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:31.39 ID:EK9G0PfU0
パス回しどうこう以前にイタリー完全サンドバッグだったじゃん
965名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:31.74 ID:/LdpBCPW0
イタリアもスペインも大会の視聴率高いから凄い視聴率だったんだろうな
966名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:32.52 ID:lKsj972k0
>>861
それはあくまでイタリアの原因だぞ
全然やる気ないんだもん
967名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:34.46 ID:WO+AKdW60
>>886
は?この試合限定の話をしてんの?
バルサ式ポゼッションサッカーの話だろ?
スペインやバルサがポゼッションが50%下回ることが何回ありますか?
バルサなんて70%とか普通に見るけど

ライン上げてコンパクトにしてロストしても猛プレス
これで相手は前を向けないんだからリスクも糞もないだろ
968名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:35.05 ID:efYccaWe0
>>900
モッタ「警察護ってくれるのか!」
969名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:39.44 ID:LPzYunt60
1点目、DF4枚だったのに
たった二人に決められたな。
決定力、凄すぎ。
970名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:40.95 ID:2TTs9tz6P
スペインが凄いのはパスの精度と構築力の延長線でディフェンスまで
崩してるんだもんな。今までのサッカーは最終的には放り込みとか個人技で
突破するものとされてたけど。コンピュータウィルスのようにゆっくりディフェンス
を侵食していく。恐ろしい
971名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:44.43 ID:Jcy5t3zq0
今のスペインを超える代表チームって過去にも存在しないよな
972名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:44.76 ID:dald9/3x0
イタリアがいい脇役になってくれましたwww
973名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:47.46 ID:5pU9o+aUO
エスパーニャのフットボールはアートだよ
974名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:48.78 ID:bRIAfhRn0
イタリアは最初から無理だと思ってた感じあるけどね
初戦当たっててトーレスに救われてたから
わかってただろうけどね
ブッフォンも言ってるし
わかってないのは2chだけだなw
975名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:49.59 ID:LsuiunwnP
>>945
審判がオフサイド取らないようになった
976名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:49.98 ID:aeGEJgVY0
ドイツだからまだ1−0とかギリギリの勝負になってたんだな‥
なんなんすっか、このスペインのチームは?
977名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:51.28 ID:gQHNRMxE0
>>659
いやさすがにコンディション良ければ変わるよ
悪くなければ負傷が2人も出ない
978名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:51.66 ID:fjV9hWZU0
>>949
後半一人減るまでイタリアが圧倒してたろ
名に見てたんだよ
979名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:51.73 ID:g9HTf+WpO
ドイツとスペインの決勝が本当は見たかった(´・ω・`)
980名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:52.77 ID:wp3y4z660
シャビさんにどこまでもついていく
981名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:54.00 ID:JDC5uI/B0
毎度のことながら優勝争いにかすりもしないイングランドwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:56.94 ID:tMj9t+pm0
いつか日本人がバルサでプレーする日もやってくるだろう
983名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:57.54 ID:6+QeLxgs0
984名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:59.48 ID:wkUgjmfw0
>>905
対極的なチームとしていい線行きそうだよな
985名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:17:59.56 ID:4tvc4a4M0
審判はなんで面白く盛り上げないのか不思議だわ

アジアでは日本不利でうまくやってちょうどいいあんばいなのになw
986名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:02.78 ID:scxK5qCO0
スペインポルトガルの方が面白かったわ
987名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:04.01 ID:8t5p9LMf0
>>940
ヒント元バルサ
988名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:05.96 ID:tgrmIqBQ0
つまらなかったなぁ
989名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:06.53 ID:eFuz3EVI0

>>923

有吉にさえツイッターで長いボール蹴ってるだけなのがイタリアって言われてるのに
素人以下かw

きもっw
990名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:08.87 ID:tXvdHjQF0
デルボスケの采配が見事に的中した
さすがに百戦錬磨の監督だわ、試合運びが上手すぎる
991名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:10.02 ID:XJIUsbaG0
>>971
世紀のチームだと思う
992名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:12.45 ID:eSK+L6YX0
>>805
攻撃でオフザボールの連動のないスペインは酷いけど
今日のスペインを崩すのが醍醐味だと思う
993名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:13.24 ID:M7BPSwdd0
現実は残酷なんだよ
ドラマチックな逆転なんてない
スペイン人も今夜一時の幸福を味わったあと翌朝現実に引き戻されるよ
994名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:14.44 ID:dO1oX4Uv0
>>928
イタリアはスペインより弱いけどそれがどうしたの?
俺には全く関係ないんだけどw
スペインの強さを自己投影しちゃだめだよ負け犬君
995名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:16.94 ID:PXduuYRk0
>>940
4-0だよよくみろ

現代サッカーで6点もとられるっとよっぽどだぞ
弱点のGKそのままで名将を首にでもしない限りむり
996名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:17.72 ID:rKDpu2IC0
>>879
ドイツはDFがなぁ
997名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:19.41 ID:YfPJ8mZDO
つまらなすぎてイライラした
998名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:22.10 ID:fjV9hWZU0
アジアもいれてユーロやれよ
999名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:26.03 ID:pvhOoBHQO
>>947
あれは面白かったな
ただもう見れないだろうが
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:18:27.72 ID:f/xqpViw0
>>969
2点目もね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。