【サッカー】UEFA、機械によるゴールライン判定導入判断に「ちょっと待った」
1 :
お歳暮はウンコ10000トンφ ★:
ボールがゴールラインを割ったかどうかを巡る議論が絶えないことから、機械技術によるライン判定に対し積極的な姿勢が高まるなか、UEFA(欧州サッカー連盟)が再び難色を示したことが分かった。ロイター通信が報じている。
ゴールラインの判定を巡る議論は10年近く続いており、問題の解決に向け、サッカーのルール制定に携わるIFAB(国際サッカー評議会)は「ホークアイ」「ゴール・レフ」という機械によるライン判定を最終テスト中。
テクノロジーの導入を承認するかどうか、現地時間7月5日(以下現地時間)の総会で決定する予定だ。
一方、ミシェル・プラティニ会長をはじめ、テクノロジー導入に否定しているUEFAは、ゴールライン脇に審判を置く「審判5人制」を提唱。
EURO2012でもそのテストを進めている。しかしそのEURO2012では、5人の審判を置いたにもかかわらず、グループリーグのイングランド対ウクライナ戦において、ウクライナのゴールが認められないという誤審が起きた。
こうした状況のUEFAだが、IFABに対し7月5日の段階でテクノロジー導入の可否について判断を下すのはひとまず待って欲しいと要望。
さらに、IFABの総会では審判5人制を正式に認めて欲しいと訴えた。
>>2以降につづく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120701-00000021-ism-socc
2 :
お歳暮はウンコ10000トンφ ★:2012/07/01(日) 20:19:21.82 ID:???0
UEFAのジャンニ・インファンティーノ事務総長は30日、同連盟の審判部長であるピエルルイジ・コッリーナ氏とともに、最高レベルの1000試合において、5人制のテストを行なってきたとコメント。
「検証の結果は非常にポジティブなもので、唯一の深刻なミスが先ごろのEUROの試合だ」と述べている。
また、プラティニ会長は「ライン判定の技術すべてに反対しているわけではない。私が反対するのは機械を用いることについてだ。それを許せば、サッカーのあらゆる場所にテクノロジーが侵入することになる」とコメント。
ウクライナの幻のゴールについては「あれは審判が見ていなかった」と誤審を認めたが、「それ以前にウクライナ側にオフサイドがあり、あのオフサイドがとられていれば、ウクライナのゴールも生まれなかった。
では、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?」と反論した。
なお、IFABはFIFAの代表者4人と、英国4協会の各代表者1人の計8人で構成されている。評決では、このうち6人の賛成を得られれば、ルールの改訂が認められる。
確かにオフサイドだったけどまともなこと言ってんなよw
ゴールしか見るもんねーのに見てなかったとかどういうことだよ
まあ、今回のはゴール割ってたのに
それをかき出して何食わぬ顔で
プレーを続けた鬼畜テリーが悪いんだけどな
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:22:11.69 ID:9G0+Vk+F0
オフサイドについては2ch並みの論理の飛躍だなw
頭悪すぎるだろう
とりあえず試しにやってみようぜ
ビデオ判定導入しろよ
なんかい揉めれば気が済むんだ
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:22:31.98 ID:oLbxU1nuO
ああ言えば上祐常態やで
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:23:07.28 ID:F99k6J6k0
それよりメカ主審開発してほしい
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:23:48.56 ID:3sFcvD4c0
サッカーは人間の目でジャッジするから面白えんだよ
抗議してる時間の方が長いじゃん
ビデオ判定した方が効率が良いよ
ゴール脇審判がいたってやらかすってハッキリ分かった以上いい加減諦めろ糞プラティニ
技術的に可能ならという前提で言うが
ゴール判定くらい機械使えよ
オフサイドはたぶん技術的に無理だろw
審判5人制とかコストかかりすぎだろう
>>私が反対するのは機械を用いることについてだ。それを許せば、
すでにテレビ中継やなんやで機械入りまくりじゃん
テニスやラグビーで成功してるし、NBAのブザーもサッカーに取り入れろ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:26:14.20 ID:0gsFxma00
でもこの誤審でフランスが負けたら、審判の事ボロクソに言うんだろ?
完全に八百長、あるいは賭博の元締めに絡んでるとしか思えないww
>>11 それはない
人間の目で高速に動くボールの位置を正確に判断するのは無理
何で機械式が駄目なのかなんの理由も無いね
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:26:39.24 ID:4r0eQnYi0
プラティニのこの頑なさは何なの
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:27:08.68 ID:8wtPrVg70
老害は消えてくれ
プラティニは審判側から金貰ってんのか?
ロスタイムが11分とかおかしい。
いい加減にしろ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:27:58.52 ID:Dikg9WYO0
審判がリプレイ見に行きゃいいだけの話なのに
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:28:01.56 ID:yowcyTrNO
自然なままが美しいんだよ
ゴール判定マシンなんて整形ばっかのミスコンみたいなもんだ
と見てる側は思うんだけど
ゴールは機械入れろよもしくはビデオ判定
こんな部分での議論はいらん
バスケのブザービートは美しいぞ。
どうやって取り入れるかアイデアがいるが。
テニスですらハイテクを導入してるんだから、さっさと決めればいいのにな
何を躊躇してるんだ
ゴールは機械判定でいいよ。
ただ乱用されると試合がgdgdになるからチャレンジ制にすればいいんじゃね。
>では、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?」
それでいいでしょ。
ようはゴールラインとオフサイドライン、この2つが問題なわけで。
こいつは、ウインブルドンとか見てないのかな?
「あれだと流れが途切れる」とか言うが、サッカーなんて試合中、ケガで2〜3回は必ず中断するだろ。
試合が途切れてる。
よーわからん
ビデオ判定でいいじゃん
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:29:29.52 ID:Ke9WqrP20
フランスも韓国と戦ったら
機械導入に即イエスだろうな
八百長が出来なくなるからだろ
俺らも韓国みたいにウマくやれば勝ち進めたのになw
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:29:39.63 ID:DtDulDzS0
審判増やしたってことは厳密にやりたいんだろ
なら機械にすれ
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:29:49.60 ID:/qoHNETj0
ラグビーでもビデオ判定してるし
テニスのチャレンジも面白い。
>>19 話しが進んでいるのにトップがちょっと待てなんて、それかなw
ゴール判定もオフサイド判定も機械でやればいいだろw
ゴール判定だけとりあえず機械取り入れて
それ以外の部分に機械いれようと議論になったら
あらためて反対すりゃいいじゃない
時計も機械だ。選手交代の表示板も機械だ。
>>31 1回でいいわな。
機械導入するのは選手でもファンでもなく審判の救済になるんだからやれるならやったほうがいい。
>>39 ケガ人出たときと同じように外に蹴り出しゃいいだろ
サッカーは審判の誤審やら贔屓やら込みで楽しむもんだって聞いたけど
>>39 ゴールに関してならそんな疑惑のゴール判定なんて滅多に起きないんだからいいやろ
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:32:41.10 ID:Aw6aBQss0
> では、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?
将来的にはそうなることが望ましいけど、まずはできるところからやってけよ
ゴール・ノーゴール判定が微妙な場合だけ導入すればいいだろ。
主審・線審のいずれか一人以上が注文を付けた場合だけ使うってことで。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:32:49.85 ID:qxRi0eykO
機械の導入を否定する理由が意味不明すぎる。
そんなの言い出したら、テレビ放送だって機械だし、ユニフォームだって機械で作られてるし、あらゆるところに機械は導入されてる。
ルールがある以上、正しくルールが反映されるために機械を導入すべき。
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:32:52.70 ID:esmcnmdr0
ファウルもいちいちビデオ判定するべき
>>31 うん。アメフトみたいにチャレンジ制でいい。
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:15.26 ID:ldJyqy8k0
>>5 テリーは勝つためには何でもやるような男だよw
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:47.66 ID:oLbxU1nuO
試合が途切れてもキッチリ判定が出れば、その後がスムーズになる
選手やサポのイライラも減って、ムダなファールやいざこざもなくなるだろ
選手のケガも減り、もしかしたらサポの自殺とかも減るかもだ
***「ゴール判定にテクノロジーを使おう」
プラティニ「今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?」
***「ならないよ、ゴールだけ」
プラティニ「ぐぬぬ」
くらいの返しができるやつ居ないのかよ
”ゴールの判定にテクノロジーを使う”という議題に”オフサイドの判定”を持ちだしてくるとか詭弁でしかないだろ
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:59.33 ID:JgCtef17O
テニスもやってるじゃん
>>39 機械式ってビデオ判定ではないよね?
ボールにチップを入れるとかいう話だったと思うが
俺の記憶違いか
つべこべ言わずさっさと導入しろやカス
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:34:19.45 ID:ldJyqy8k0
>>20 場数を踏んである程度感覚で分かるようになるもんなんだよ
オフサイドもゴールラインが割ったかどうかも
チャレンジを1試合1回に制限すれば進行の妨げになる事はないはず
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:34:46.18 ID:OTux3i1E0
八百長できないからか
>>40 そうそう
そして明らかにミスジャッジの時だけ、試合を止めて判定を覆せば良い
アジア予選見てから。EURO見るとプレーが全然止まらないからな
ゴールライン判定とは関係ない話だけど
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:35:29.90 ID:8/Zv+Jkq0
・ゴール判定⇒ ボールとゴールポストに仕込んだセンサーで判定
・オフサイド判定⇒ 敵チームに審判の判定への「チャレンジング」の権利を
3回くらいを限度に与え、ビデオ等で判定。テニスと類似。
こんな感じだろ?あと何かあるか?
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:35:31.43 ID:4r0eQnYi0
誤審した審判はヒトラーにまで例えられて叩かれるわ家族は殺人予告受けるわ
ゴールについてだけはテクノロジーの導入をしてもいいと思う
テニスのホークアイと同じような感じなら判定までの時間も大してかからないだろうし
>>39 ケガ人が出たときも止まってるよ?
外に出るまで、そこで数分うずくまってるケースは多いし。
なぜそれはお前の中で「試合が止まってる」ことにならないの?
なんでケガだけ別なの?
昔、ゴールデンゴールとかキックインとかいろいろ実験してたろ。
どこかのリーグでためしにやってみればいいんだ。
>>63 パスが繋がるのとファウルが少ないからね
チームによるけど
審判利権だなあ
>>65 2分くらいでわかるならたいして支障はないしエンターテイメントとしてもアリだよな。
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:40:06.83 ID:FmWgUym60
ロスチャイルドvsロックフェラーだな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:40:12.83 ID:Bm/RXWp+0
何がホークアイだよ。
入ったと思ったチームの選手がボールを蹴り出すか、プレーを止めてビデオ判定!
ってやれば済むだけ。
ゴールだけに限り出来るプレーにするか、ビデオ判定審判を起き、すぐに主審に知らせたら済む事だ。
UEFAが馬鹿なだけ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:41:21.09 ID:/IJ5oPD1O
なぜ?ホワーイ\(・・)/
ゴール判定で紛糾した場合だけでもいいよ。
どうせプレーが止まってるんだし。
ボールにカメラ付けたら面白そうだ。
ビデオ判定とかローテクなこと言ってるの、
テニス見たこと無い連中か焼豚か?
ホークアイなら判定は審判の判断より即座で一瞬だっての
そんなんせんでいいから、ゴールポストを左右50センチ上に15センチ広げろよ
5-6とかの接戦が増えるぜ
こんなんよりさ
単純にもっとゴールが産まれるように変えてほしいんだけど
ペナルティエリア内ならオフサイド無しとか、延長になったら交代枠増やすとか
絶対また再来年のブラジル大会もGLはスコアレスや1-0、1-1の試合が量産されるよ
2002年も見直すべき
後からビデオ判定して誤審だったと判明した場合には
担当していた審判に罰則を課せよ
それだけで真剣さが一段回上がる
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:45:18.82 ID:gTLPQ/vL0
論点ズレすぎ。
オフサイドだからノーゴール判定にしたのか?違うだろ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:45:28.48 ID:oLbxU1nuO
とりあえずさっさとビデオ導入で良いんじゃねーの?
3方向から撮れば今の解析技術でかなり正確に解るだろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:47:16.86 ID:/IJ5oPD1O
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:48:33.56 ID:pPBF9/cW0
詭弁w
「審判」を「審判する審判」の設置、さらにその「審判する審判を審判する・・」のエンドレスですね
バイロン・モレノが機会の導入意見にご立腹の様です。
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:49:03.70 ID:occAnTRE0
八百長できないと困る人が多いんだな
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:49:15.01 ID:54YTJBpb0
なんでこんなに反対するんだろうね
>>78 最近の国際試合は、いかに相手にスペース与えないでミスしないで勝てるかだからなあ
日本にとっちゃ、今のルールがいいんだけど、ファンタジスタが活きる時代はまた来るんだろうか
>>58 感覚ってw
人間である以上錯覚は絶対にある
その感覚で判定するから誤審が生まれるんだよ
オフサイドをマシン判定できるなら、マシン判定にすべき。
でも、今はそんな話をするタイミングではない、完全に的外れ。
サッカーはルール的に1点が重すぎて、一つの誤審が結果に与える影響が大きすぎる。
サッカーの試合を1人の主審と2人もしくは4人の副審で裁くのはそもそも不可能なんだよ。
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:49:50.53 ID:ZudiElgA0
オフサイドはフィールドホッケーのように全面撤廃、
もしくは、アイスホッケーのようなライン式にした方が
めんどくさくなくていいと思うけどなあ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:50:54.10 ID:nNGhn1GR0
交替はGKを抜いた3人可能にして
その枠使ってチャレンジにしようぜ
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:50:54.74 ID:RNdT8cUB0
開催国ウクライナからしたら戦争始めても良かったくらいの呆れる判定だった
そんなに機械が嫌いだったら中継もせず、宣伝もせず、照明も使わず
歩いて来られる人たちだけの前で昼間に試合やって得点や選手や時間表示も紙に書け
オフサイドも機械判定とか、UEFAの石頭に通るわけない。
ゴール・ノーゴール判定で紛糾した場合の対策を採れとだけ言えばいい。
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:52:14.20 ID:Ifv/yJ8SO
ゴール増えろとか言ってる奴はアホなの?
サッカーと他の球技との最大の違いは、点がとにかく入らないことだろ
サッカー以外の球技は全て点数が量産されるが、サッカーだけは唯一極めて点が入らない
点が入らないからこそ、1点の価値が上がりゴール毎に大盛り上がりする訳だ
点が入らないからこそサッカーは面白い
そんなに得点が見たいなら、ラグビーとかバスケでも見てろよマジで
6点7点が普通になるくらいなら、塩試合スコアレスドロー量産の方が遥かにいい
そもそも審判の判定は絶対ってのがおかしいからな
明らかな誤審はその場で覆せや
自分のミスを認められない糞審判は消えろ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:52:43.65 ID:xcnMF/L80
ビデオ判定は駄目だ
瞬間的・爆発的な歓喜はあまり点が入らないサッカーの醍醐味だろ
キーパーの頭をボールと間違えないならゴールライン判定はやって欲しいね
中継の機械がどうとか言ってる奴はバカだろ
試合の結果を左右するものに機械を入れるかどうかって話だろ
>>76 ビデオ判定だろうがテニスのホークアイだろうが
チャレンジしないと適用できない時点で同じだと思うが。
自動判定じゃないと使えるシステムにはならない
>>91 それ言い出したらプレーヤー11人は多すぎだしゴールは小さすぎだし前後半じゃなくて
クォーター制にしたほうがいいしで議論が果てしなく発散する。
詭弁の特徴のガイドライン
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
「ところで、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?」
今の議題はゴールライン判定技術だろ
なんでオフサイド判定技術がどうの言い出すんだ
本当ウクライナに勝って欲しかったよ
イングランドもドイツでやられたが
人間がやると八百長や買収の可能性がある。機械にやらせろ
だがちょっと待って欲しい 一回だけなら八百長では無いかもしれない
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:58:02.16 ID:dewzWkHl0
機械使うの嫌なら審判が無線使うのやめろよ
>>100 チャレンジ云々は別の話であって、ビデオでもチップでも判定自体は瞬時に出来るだろ。
じゃー プラティニはピッチにずっと寝てろw
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:00:07.05 ID:hcbEPw3O0
あらゆる場所にテクノロジーが侵入してなにがまずいのよ
>>107 ビデオで即時判定ってどうやんの・・・?
そんなスポーツある?
ゴール判定器械入れてもプレーは止まらないぞ。迅速スムーズになるだけ。
ゴールを割った時だけbeeeって鳴ればいいんだから。
>>110 だから、技術導入で試合が止まるとか、2分くらいかかるとか言ってる上の連中に対してだろ
機械に審判の座を譲るんじゃなくて、審判が判定の道具に機械を使うという
選択肢を与えるんだよ。
日本とヨーロッパじゃ文化が違う。例えばロボットなんぞも欧州的感覚で言えば
「人間の仕事を奪う破壊者」だろう。
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:04:39.68 ID:YYDOzzoC0
>>64 オフサイドをビデオで判定するってどうやるの?
オフサイドと言われて試合が止まった後、
ビデオを見たらオフサイドじゃなかった場合はどこからリスタート?
全ての国、全ての試合に
公平に導入できるかってことでしょ
単純に
>>110 ビデオ判定って、ビデオ巻き戻して人の目で確かめると思ってない?
ビデオ撮影しながらリアルタイムにプレイヤーとボールの認識くらいそのへんのパソコンでもできるよ。
>>115 全ての試合に5人制審判なんてやってますか?今
必要な試合に必要な判定能力を用意すればいいだけの話だろ
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:07:48.09 ID:FmWgUym60
テクノロジーってのは一部の人間だけが握っているもの。
コレは農業問題と一緒、テクノロジーなんて使わなくても、
人は食うものは自分の力で作る事が出来るが、
便利だから、たくさん取れるから、手間要らずだからなんて言って、
テクノロジーなんかにゆだねた結果、
自らの命をつかさどる食の問題をユダヤに握られてしまう訳だよ。
サッカー程度のものにテクノロジーなど必要ない。
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:11:10.98 ID:UWQS57GfP
「どうだーー!?入ったか!?入ったか!?」
「判定をしていますね」
「待ちましょう」
「・・・・」
「・・・・」
「・・・しかし15番の中村選手は
「入っているゴオオオオオオオオオオル!!」
なにこれ、絶対無しだろアホか
入った瞬間にbeeeって鳴るんだよ。テニスみたいに。
審判もプレーヤーの一人
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:19:28.47 ID:hSW9dyED0
>>111 今はそこだけの話だが一旦導入されると
最後はユニ引っ張った引っ張らなかったまでってなる。
間違いない
レフェリーて映画でも最後導入しないて言ってたな
ま、導入しなくてもいいかな
判定に困るような微妙なゴールなんてゴールじゃないわ
誤審もドラマ性の一つっていうか
それだけ記憶に残る試合になるから今のままでも良い気がするけどねぇ
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:23:31.16 ID:um5tgBzQ0
ビデオ判定する審判を用意するだけで解決するんじゃないの
ビデオで確認してオフなら試合止めればいいしオンなら続行でいいじゃん
おぉーーっと!ちょっと待ったコールだ!!!
>>126 止まるとならないの問題じゃない。
人間ってのは便利なものを手に入れたら
とことん使いたくなる
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:26:57.34 ID:Etu/BTX00
5人も審判いたら買収に金かかるな。
・ホークアイで試合中ずっとリアルタイム判定
・ゴール側・被弾側のチャレンジ宣言(試合中1回まで)により、技術判定結果が即座に主審インカムに
・チャレンジされなかったゴールに関しては内容は試合終了と同時に破棄
これでいいじゃん。審判の面子も保たれるし、
疑惑のゴールも、疑惑のゴール取り消しも無くなる
ゴール脇審判で駄目なら、ゴール内審判でやってみよう
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:29:44.07 ID:/IJ5oPD1O
もうスタジアムの真ん中にテレビおいてウイイレで勝負しろよ。
サッカーはプレーが止まらないって言うけど、あれだけ抗議などで時間が消費されるスポーツは野球かサッカーくらいだってのw
抗議で止まらないって言う人もいるけど、怪しいジャッジ、プレーの後にボールが動き出すまでの時間のことね
結局、そういうジャッジ、プレーが多いという印象は強いよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:30:09.41 ID:97qE+nBl0
微妙なゴールはノーゴールってルールに変えればいいよ
>>135 どっちかという疑惑のノーゴールのほうが多いんだが
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:31:06.32 ID:CxvTI5eT0
現実的じゃねーよこれ
機械導入しても誤審は起こりうる
ライン引く石灰が1ミリでもその場だけズレてたらもう、おかしいことになる
ビデオで見てセーフでも機械ではアウト、って場合も出てくるだろう
GKがプレー中に故意に線を内側にボカすことだってできる
試合開始前にゴールポストを内側に蹴って狭めるやつもザラにいる
ピッチの大きさもまちまちだし、機械置く場所なんてない専用競技場もあるし
ライン割ったら音出るようにすりゃいいじゃん
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:33:24.58 ID:J1HpBfp10
>英国4協会の各代表者1人
エゲレスいいかげんうぜえな
>>5 いや、それはいいだろ
なんで自分から入ったと認めなきゃいけないんだ
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:35:01.89 ID:/IJ5oPD1O
ロスタイムがあると言うことは、現時点でもプレーは1〜5分くらい止まってるんだよね。
微妙なゴール判定なんて一回あるかないかなんだから、やりゃいいじゃん。
チャレンジ失敗はイエローな。
5人でも誤審が出たのに機械は嫌なんだから
20人ぐらい審判置けばイインジャネ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:35:53.53 ID:mrBxEvSA0
オフサイドはビデオ判定できるけど、機械判定は無理だろ。
選手全員の足の先から頭まで全身に満遍なく判定の機械を
取りつけないと判定できないし。
機械で判定しなくていいよ。
ビデオで見て人が判断すればいい。
簡単なことだろ。
>>143 オフサイドのビデオ判定は無理だろ
goal→オフサイド?→ビデオ判定は出来るが
パス→キーパーと1対1→オフサイドの笛→オフサイド?→ビデオ判定は無理だろ
どんな場面でもいいからチャレンジにしちゃえよ
失敗の代償は交代枠消滅でいいんじゃないか
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:43:59.24 ID:HwSa4MpY0
騎士道のスポーツフェンシングのように機械判定を受け入れろ
仮に機械入れたとして、それが「クリアしたボール」「シュートしたボール」に当たって壊れたら、意味ないしな
まぁでもリプレイぐらいは見ようや
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:45:17.60 ID:EMFSuD2e0
入った入ってないっていう部分もサッカーの面白さだと思う人もいる
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:45:37.25 ID://AkqxOC0
そもそもオフサイドを無くせばいい
あんなくだらん制度はいらない
●●●●●●
_____ ●
|●
|● 機械導入が嫌ならこれぐらい審判配置しろ
|●
|●
|●
|●
|●
____ |●
●●●●●●
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:49:23.58 ID:/IJ5oPD1O
>>149 勝者にケチをつける事になる。
南アのイングランド-ドイツなんてイングランドがボロカスやられた原因がノーゴール判定だとか言われてた。
ネットが揺れたら(触れたら)ゴールでいい。少なくともクロスバー直撃系は全部ノーゴールではっきりする。
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:50:00.50 ID:UWQS57GfP
よくわかんないのは0.5点でいいと思うよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:53:54.38 ID:z30dMCbW0
あらゆるところにテクノロジーが入ってアメスポナイズドされるべきだと思うけどな。
特にビデオ判定とプレイングタイム制の導入。
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:55:22.02 ID:wP2/1wvK0
> ウクライナの幻のゴールについては「あれは審判が見ていなかった」と誤審を認めたが、
> 「それ以前にウクライナ側にオフサイドがあり、あのオフサイドがとられていれば、ウクライナのゴールも生まれなかった。
審判が5人いてもゴールもオフサイドも見逃したって全然ダメじゃんw
入ってないのは明白だけど直後カウンターの大ピンチってときにチャレンジを宣言すればいいんですね
試合が止まってから?それはなん分後でもいいんですか?
技術導入するならゴールとサイドラインとゴールライン越えても音が鳴るようにすると
大丈夫だ、我々には鷹の目がついている
ラインギリギリのとこなんか見る角度次第でどうとでも見れるもんな
本当に見ようとしたら、ポストに張り付いて真横から見てるか、
バーの上に横たわって真上から見てるかだなw
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:57:16.30 ID:7VswYifX0
ゴールポストの内部は中空。 互いに向き合った位置に小型の広角カメラ2ケを埋め込みゴール判定
する。 片側だけだと2m近い長身DFがカメラの映像を遮る可能性がる。 両側に設置しておけば
その可能性がかなり減る。 ゴールポストは味方と相手側で計4本立っているので、小型埋め込み
カメラは4台設置する。 これなら直ぐにでも導入できる。 人間の目での判定など間違いのもと!
ビデオ判定だとさらに人員いるし何度も試合止めるから
機械判定になっのよ
バカはわからないよね?
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:57:59.36 ID:a1GX5jAyO
オフサイドがなくなったらMFが完全なる空気になるな
2002W杯での唯一の韓国の失態は
フランス相手に疑惑の判定をやらかさなかったことだな
プラティニも被害を被れば言うことも変わってくるだろ
>>161 ホークアイはもう実用化されてるんですが
ホークアイってテニスのチャレンジのやつだよね
あれ、オーロラヴィジョンに映したら盛り上がると思うけどなー
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:02:03.50 ID:5KMDor3K0
ゴール内に穴掘って落ちたらゴールにしようぜ。
>>156 アメスポの哲学は前世紀的だよ。
フェア(っぽく見える)でスクウェアな試合より曖昧な部分を残して遺恨などの物語を作った方がエンターテインメントとしてよりおいしい。
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:03:42.68 ID:hVYukDlz0
お金かかるしどの規模の試合から採用するとかあるし
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:04:30.69 ID:3Vr7l5Yy0
機械判定は導入すべきだね。
機械係の審判も付けて、無線で主審と会話出来るようにすればいいじゃん。ピッチの中から外から判定が出来る
テクノロジーの進入が何が悪いねん?
プラティニじじい
オフサイドとゴール判定だけ機械
チャレンジ制で前後半2回ずつ
機会が導入されたら八百長出来なくなるだろ。
だから導入は絶対にない
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:10:42.56 ID:HcghElfp0
オフサイドもとれませんでした
ゴールライン割ったかも判断できませんでしたって
審判じゃ正確に裁けませんという告白だろ?
それでなんで機械導入しますじゃなくて
機械導入やめてくださいって話になんだよ
100%わけわかんねえ
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:12:27.75 ID:CCg6iP4+0
機械判定にすればいいじゃん
嫌がるのは裏があるとしか思えない
審判による結果操作とか
どうしても機会判定は導入したくないとみえる
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:13:30.48 ID:CCg6iP4+0
>>174 だねー
人気のある国やチームや金持ち国がかてなくなると困るもんね
目の前で見ててこれだよ
動体視力なさすぎだろ糞審
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:14:32.96 ID:CpjMrpM60
だいたいスペイン戦のピルロのあれはハンドだろ!
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:15:54.54 ID:Au8is9iI0
機械買収はできないからなぁ
審判の判定を含めてフットボール
ゴール判定だけはカメラでオフサイド判定は変わらずに人の目でジャッジ?
明らかにバランスが悪いし不自然すぎるわ。審判の威厳もなくなるわな
これが認められたときは誤審のオフサイドが今後生まれたとき絶対に揉める
人間の審判が全部判定するということで何とか保たれてた公平性が一気に崩れる
オフサイドの判定って半分くらい間違ってるよなw
ホークアイ導入したら一発で解決するのに何が不満なんだ
親会社がソニーだからか?
オフサイド判定にもテクノロジーを使えばいいじゃん
何が悪い
オフサイドまで機械で判定するようになれば
試合の流れが何度も途切れる
常に中断ばかりが増えてフットボールの醍醐味がなくなる
カメラ判定なんて馬鹿が考える一番安っぽい方法だ
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:20:31.64 ID:HwSa4MpY0
当事者の監督や選手が試合の終わった後もネチネチグダグダと誤審のせいで負けたとかの発言することを止めさせてから言え
あれは聞いてて萎える
野球のホームラン判定でさえ
試合が中断してイライラするのに
フットボールでこんなのが何度も起これば楽しみもクソもないぞ
>>186 線審が物言いしたら主審が機械でオフサイドか判定すりゃいいじゃん
おまえがあほ
ホークアイはコストが高いんだよな
>>189 は?
だからその機械で判定する度に
試合が中断するって言ってるんだけど?
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:23:03.80 ID:dewzWkHl0
ゴールライン判定機の話なのに、反論するやつが持ち出すのはオフサイドやビデオ判定の話ばかり
なぜなのか
>>188 お前のやきう脳と一緒にするな(´・ω・`)
ゴールラインを割ったかどうかを判定しようとするから誤審がおこる。
ゴールネットに掛かることをゴールとルール改正すれば良い。
機械導入するなら瞬時に光ったり音出したりして選手に知らせてくれないと
そのあとのカウンターなどに大きく影響するよね
>>192 ゴール判定が認められてなぜオフサイド判定はやらないんだって
言う論争が確実に出てくるからだよ
オフサイド判定の誤審がより不可解なものになる
人間の審判のジャッジによる判定は絶対という
サッカーの中で保たれてた公平性が損なわれるわけだ
>>191 チラ見時間中断するからなんなの?
あほ?
テニスは機械導入して、つまんなくなったよな。
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:27:12.41 ID:pfXzdkUu0
機械導入が嫌ならまずは八百長や審判買収を減らせよ。
特に審判買収が酷すぎる。ここを放置したまま機械は嫌だは話にならん。
>>196 でてくるかな?
ゴールだけは別格で機械判定導入すべきだと思うけど
要は八百長の余地が減ると困るということ。
機械派はどれくらいの規模で導入するつもりなんだろう
やっぱり全世界の全試合でやるのかな
>>197 試合を中断させる
↓
審判がピッチの外に出る
↓
リプレイを流す
↓
確認&審議する
↓
判定を下す
↓
審判がピッチに入る
↓
試合再開
選手交代より長い時間が途切れる
確実に時間が途絶えるわけだ
反論できない馬鹿は消えてね
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:32:02.64 ID:RVJZdjUg0
そしたら全てのゴールに機械を導入しなきゃならなくなるぞ
試合によって判定が正確になったりあいまいになったりするのはおかしいからな
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:33:37.18 ID:crNJbzch0
日本の町工場に依頼したら高性能なのが半年もあれば出来るだろ
>>203 テニスのチャレンジってしってる?
そんな流れでチャックしないよ
一瞬で判定できる
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:34:57.48 ID:UWQS57GfP
チャレンジ制にするとしたら
実際にはゴールを割っているのにチャレンジしなかったことによりノーゴール判定のまま
という事象が発生するよな
それって誤審を減らしてると言えるの?
あんま詳しい人居ないようだから教えてやると
ホークアイはサッカーにおいては不可能な技術
あれはある程度以上の速度のボールの軌道から着地点を「推測」してるのであって
ライン上に注目してボールの着地点を捉えて居るのでは無い
サッカーボールの様な大きい物はテニスボール程速度が出ず
ホークアイが要求する速度を満たせず精確な推測が出来ない
テニスでもたまーに問題になって居る
遅い球が打たれた時、ドロップショットなど、の着地点についてチャレンジがされるのだが
ホークアイは信じられない様な所に落ちたと答えてくる
この現象は最も近くで見ている選手から多数報告が挙げられて居るのだ
ホークアイはどうやら遅い球は苦手らしい
>>203 副審2人がオフサイド判定して試合を中断させる機会が何回もあるとおもってんのか?
なんでリプレイなんか流す必要があんだよ
なにをいっているんだおまえは
主審が決めるのに何で審議が必要なんだよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:35:54.57 ID:7VswYifX0
オフサイドの判定もEUROやW杯の決勝トーナメントからはこうしたらどう?
オリンピックなどの100m競技では、走者のスタートと同時に移動カメラを走らせ
走者と同じスピードで真横から走者の迫力のあるTV画像を見せてくれる。 これを応用する!
サッカーグランドに100mのカメラ走行用のレールを設置。 この上を遠隔操作でカメラを左右に
高速で移動させて常に映像監視室から映像でチェツクする。 ボールの出し手の映像も別カメラで常に
捕らえておき、同じ画面に表示させる。 これでオフサイドかどうかがかなり厳密に判定できる。
ラインズマンはオフサイドの判定作業から解放される。
>>206 馬鹿乙
テニスのチャレンジと違ってオフサイド判定はラインが決まった位置にないし
タイミングにあわせて映像を視認で確認しないと無理
>>211 誰がオフサイドの話してるだよ
スレタイ読めないのかバカタレ
オフサイド判定補助装置はNECと三菱と日立が開発している
3社ともすぐ実用化可能だそう
>>209 大体なんで副審だけで決めるって前提なんだ?
ラインズマンが見落とすからこういうオフサイドの判定にクレームが出るのに
オフサイドの疑惑や抗議が起きたときに判定しないと意味がないだろ馬鹿
>>212 は?
おれはオフサイドについての解説をしてるのに
お前が勘違いしてレスしてんだろうがクズが
しかもゴールライン判定が起きた場合にオフサイド判定で揉めることになるという
関連性は伝えてるぞゴミ
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:41:35.11 ID:HwSa4MpY0
審判を巻き込んだ八百長はオフサイド判定が主だろ
それを残してやるからゴール判定だけ機械にすればいい
それならマフィアも許すだろ
>>215 なんだよスレ違いの話してたのかよ
他でやれよクズ
ビデオ判定ならオフサイドもPKもゴールラインも判定できるだろ・・・
5人にするとか基地害だろ
ビデオ判定はあかん
ゴール判定が瞬間的でないと
例の喜び方が出来ない
>>214 選手の抗議で覆してたら、いくらでも抗議でるだろ
そんなのイカサマの温床認められるか
副審と主審の判定が違うときに主審がビデオ判定でしらベリャいい
>>217 >>200のときはスレ違いの話するなとか言ってないくせに
恥をかいてから突然スレ違い言い出したクズはさすがだなあ
ゴールマウスの入口に丸々紙貼って、破れたらゴールでいいんじゃね
ややこしいからキーパーが破ったらオウンゴールで
>>220 だから意味がねーだろうがゴミクズ
主審の判断で防げないから機械導入してるのに
主審の判断で機械判定とかアホかクズ
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:48:00.89 ID:hVYukDlz0
まあ実際のところは一部を機械まかせにしたらその他の判定だって信用出来なく感じるしね
マジで馬鹿ばかりだったな
ゴール判定に機械導入しろって言ってる馬鹿はニワカのカスしかしない
幼稚なんだよ発想がな
簡単に出来るならプラティニもとっくに賛成してるわ
>>224 オフサイド判定で大騒ぎになるのは
ほとんどの場合主審と副審の判定が違うからだ おわかり? サッカーみなさい
>>225 そういうこと
信用低下で公平性が損なう
今まではオフサイドは人間が判定してるから仕方ないですんでたのが
そうじゃなくなるからな
フットボールというスポーツ自体の価値が低下する
>>227 は?
副審の判定が違う?
ラインズマンが旗をあげて主審が笛を吹いて誤審になってるのに?
何言ってんだこの馬鹿
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:52:16.82 ID:UWQS57GfP
チャレンジ制はやめたほうがいい
ジャッジの公平性とは別ベクトルで
戦術的要素が1つ増えてしまう
導入してもVHSは勘弁なw
>>222 196と203が両方おまえだと知らなかったからな
196は別にすれ違いじゃないだろう。だからゴール判定は認めるべきっていったんだよ
203はこのスレなら当然ゴールのことを言ってると思ったからチャレンジのことを言ったんだよ
203が何に対するレスかまで確認してなかったのは悪かったよ。そうカリカリするなよ
主審
第二副審(ラインズマン)
第三副審
第四副審
この中で一番精度が高い判定ができるのは
第二副審だ
その副審がミスしてオフサイドの誤審が取り上げられてるのに
馬鹿=ID:2NH9JU9e0によると
オフサイドは主審のジャッジによって一方的に吹かれて誤審になってるんだとさ
さすがカメラ導入厨はニワカクズしかいないなw
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:55:31.63 ID:Au8is9iI0
>>233 だからオフサイド判定も絡んでくるから
解説してんだろうがゴミ
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:57:35.64 ID:MJjXk4kZ0
オフサイドフリー。
そして怪しいゴールは一切認めない。
悔しかったら叩き込め。
この前提でやればいい。審判不要。
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:00:07.63 ID:8tlJXEtJQ
人間の判定も含めてサッカーなんて言ってるからワールドカップの韓国やユベントスみたいな不正を防げなかったんだし
ああいうのを根絶するメリットに比べたら理屈の上での細かい公平性なんてどうでもいい
とにかくサッカーは一度審判の判定に左右される余地を極限まで減らさないといつまで経ってもそこを利用される
下手すりゃカタールのワールドカップでまた韓国みたいなことが起きるぞ。韓国より遥かに金持ってるし
GKが判定すればいいだろ!
1番近くで見てるんだし
虚偽の報告したGKは後日処分すればいい
VTRで証明されるからウソはつけない
>>239 それがフットボールだ
アウエーという雰囲気が異様な場所で人間の審判がジャッジするから
判定に影響が最も出るのがフットボールという競技
それを否定するほうがおかしい
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:02:46.12 ID:MJjXk4kZ0
メカ判定に不満な人は
人間によるインチキを取り上げられるのが怖いんでしょ?
悪いことをしていないのに警官の拳銃を恐れるのはなぜだ?
>>234 おまえさー副審は助言以外何も出来ないんだよ
ルール知ってるの?
>この中で一番精度が高い判定ができるのは
第二副審だ
はあ?副審がオフサイドを間近で見られると思ってるのか?w
そんなことよりバスケみたく時間正確に測れよ
勝ってるチームが終盤ごろごろ転がるのがみっともないわ
審判買収をなくすには、当日まで試合の審判団を発表しなきゃいい
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:06:53.11 ID:MJjXk4kZ0
ころころ転がるやつは10カウントで立てない場合KO退場。
もちろん再登場認めない。
10カウントで立てない場合はKO負けとなり、その後1週間試合には出られない。
ゴールしたかどうかはすべてビデオ判定。
なぜならそのようなシーンではすでに流れは止まっているだろうから。
逆に流れている場合はいちいち審判を確認せず続行しろ。
どうせ玉が外に出た段階でさっきのゴールは。。。といって検証できるから。
別になんら不都合ないよな。検証されると不利になるって人もいないはずなのに。
なんでこんな頑なに反対するの?
重要な局面でもこれ系の誤診があとを絶たない印象なんだが
うんなことよりも
豪州戦の審判だった下手クソの処分はどうなったんだ
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:10:41.29 ID:8tlJXEtJO
スペインと韓国の試合を見て「誤審もフットボールのうち」とかほざく玄人気取りのクズは
もう二度とサッカー見なくていいよ
>>232 横浜スタジアムのビデオ判定は未だにVHSに14インチブラウン管なんだっけ
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:13:42.75 ID:3B3zH8wu0
少なくともプラティニ個人の意見は死ぬまで変わらないだろうな。よっぽどでかい利権か圧力があるんだろ
連盟会長がこのザマじゃ八百長が無くならないのも当然だわ
むしろサッカーの判定ごときで世の末かのごとき怒り狂うアホウがおかしい。
世の中、もっと他にエネルギーを使わなきゃいけない事があるだろう。
前半1回後半1回に制限掛けた、チャレンジ制度でいいだろ
失敗は、交代枠と引き換えで。
ここまで頑なに拒否する奴等って、何か裏にあるんじゃないの?
言い訳はいらない、誤審は見たくない。
5人の審判になってPK少なくなったな
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:21:07.96 ID:UWQS57GfP
>>254 試合終了間際に時間稼ぎに使ったりとか、色々出てくるなそれは
チャレンジ制には絶対反対だわ
いつまでアナログ思考なんだよさっかぁ(笑)は
いさぎよく機械に頼れバカw
審判が判定して怪しかったら機械判定じゃなくて
すべて機械に判定させりゃいいんだよ
瞬間的に審判に伝わるんでしょ
そうすれば時間稼ぎとかオフサイドとか関係ないよ
なんでゴールに入ったかどうか正確にわかったら困るんだよ
チャレンジする権限は監督だけで、
失敗した場合のペナルティは監督に対し状況に応じてイエローかレッド。
監督も累積や一発退場ありで、度重なるなら罰金等の制裁。
チャレンジできる範囲はゴールとPKに繋がるプレイのみ。
んなカンジでどうだろう?
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:32:46.24 ID:FmWgUym60
最終的にはサッカーみたいな虚業に金と労力を注ぎ込む馬鹿馬鹿しさに気づけるかどうかだ。
それを、騙されてる側が「判定が〜誤審が〜ハイテク使え〜」なんて、
世の中の大事がごとく頭に血を上らせて要求なんて、
騙してる側の笑いが止まらない。
最高の環境であるプロはビデオ導入するべき
何で反対してるのか本当に理解ができない八百長してるのか?ゴミ?
高校生やビデオ判定が無い所では今まで通りの審判もしくは行けるなら5人制
5人も無理なら今まで通り
これでいい
テニスのチャレンジなんかうまく行ってるよな
グラフィックでるまでは観客が手拍子やって逆に盛り上がって観客も楽しんでる
否決され続けてる延長に入ったら交代枠を1つ増やす案を通してくれ
ゴールの両脇で二人ずつ四人
サイドライン半分ごとに一人ずつ四人
ハーフコートごとに一人ずつ二人
全員を取り仕切る主審が一人
合計十一人
>>243 えーっと
この馬鹿何言ってんだ?助言?
> 227 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 22:49:08.38 ID:2NH9JU9e0
>
>>224 > オフサイド判定で大騒ぎになるのは
> ほとんどの場合主審と副審の判定が違うからだ おわかり? サッカーみなさい
副審がラインズマンで旗を上げて主審がオフサイド判定してるのも知らない
サッカーど素人のカスが
>>263 オフサイド判定が
テニスのチャレンジみたいにゲームの支障がないぐらい速く
決定されるわけねーだろボケ
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:02:55.02 ID:tTywwsd50
誤審も含めてサッカーだとのたまっておいても
いざ日本に不利な誤審があったら審判叩くくせに
>>173 チャレンジってどこで止めてどこまで戻るんだ…
野球脳は試合を止めることに躊躇がないから困る
チャレンジを使った時間稼ぎまで起こるな
ただでさえ時間止まるとストレスなのに現実的にありえない
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:08:37.22 ID:JNhgZA5Y0
サッカーくらいビデオ判定拒否しても良いと思う
嫌なやつは見なきゃいい
実際は怪しい判定には抗議しまくりでチャレンジなんて無くとも試合止まりまくりだけどなw
最先端の技術を駆使すればオフサイドも器械が瞬時に判別したり出来るんだろうな
>>271 だよな。オフサイド後の止まった時間とかかなり重要だからな。
長ければ長いほどディフェンス立て直しやすいし、
短ければ短いほどカウンターにつなげやすい。
そこを理解して居ないと、簡単にチャレンジとか言い出す。
結局どこで止めるか
展開危なかったらチャレンジっていうやつも出てくるだろうし
チャレンジ回数制限なら結局誤審防げてないだろ…
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:11:34.04 ID:JNhgZA5Y0
昔クウェートの王子がグラウンドに乱入して得点取り消させたことがあったけどw
そういうのもあっていいと思う
サッカーはそれでいい
まぁゴール判定に関しては即座に判定出来る機械技術なら導入はありだと思う
あとは絶対ない
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:14:17.81 ID:At3c2Knh0
ウィンブルドンみたいにビデオ判定でおk。
>>263 あれはまぁワンポイントを取り合う競技だしねぇ
何度もチャレンジ成功するとちゃんとしろよwと思うけど
特に全豪とか全豪とか全豪とか
>>279 サッカーじゃあの機械無理らしいから上読んでこい
訳「スペインの笛、バルセロナの笛が吹けなくなるからダメ」
>>247 その場はかなり痛いけど継続可な状態とか結構あるんだけど…
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:18:27.36 ID:EjYW+B2u0
こんなものを導入されたらカウンターに対する概念が大きく変ってしまう
>>282 サッカー界の読売ジャイアンツか<バルサ
ゴールという判定、オフサイドという判定だけじゃなく
ゴールしてないという判定、オフサイドじゃないという判定の誤審の場合にどーするか
審判使わないと何か問題あるんか
さすがに人雇うよりは機械のが楽だろ、全部は無理でもでかい大会だけでもいいじゃん
サッカーに限らずテクノロジーの進歩に伴って審判についての議論はどの道出てくると思うなぁ
どう考えても正確さは機械>人なわけで、もう人に拘る理由って合理性はほとんどないよね
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:38:50.24 ID:JNhgZA5Y0
>>289 判定の正確さは陸上とか水泳は大事だと思うが
サッカーはそこまで重要じゃない
むしろ正確じゃない判定のほうがお互い納得できる場合もあるし
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:46:34.61 ID:iHKGbzwrO
プラティニ、ペレ→残念
マラドーナ→お笑い
クライフ→かっこいい
>>290 >むしろ正確じゃない判定のほうがお互い納得できる場合もあるし
ゴールの判定でか?あるかバカ。
国際Aマッチは審判5人制でおk
機械を入れるのはイタチごっこになるので反対
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:56:54.79 ID:Yo2F9WqN0
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:57:41.05 ID:ffqVqRnOO
中東や朝鮮人は次は機械の判定プログラムをどう細工するかに全力を注ぐわけか
あきらかにゴール、だが機械はノーゴールだって判定してる!そして何事もなくゴールキックが指示されるのであった
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:58:54.82 ID:ffqVqRnOO
中東や朝鮮人は次は機械の判定プログラムをどう細工するかに全力を注ぐわけか
あきらかにゴール、だが機械はノーゴールだって判定してる!そして何事もなくゴールキックが指示されるのであった
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:02:15.89 ID:lfEI7O3k0
ラインを割ったかどうかくらいは、テクノロジーを使えって
ファウルとかまでビデオ判定を導入しろってわけじゃないんだし
個人的には、オフサイドも機械による判定の方が望ましいとは思う
298 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:05:14.42 ID:Wprm0/KyO
サッカーは最強のアナログ競技だなw
あの相撲でさえもビデオ判定導入してるのに
テニスでやってる技術導入出来ないのかな
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:07:06.37 ID:nOVm4uUq0
それより誤審があった場合は試合後の対応をしっかりして欲しい
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:08:46.93 ID:lfEI7O3k0
>>299 いや、使おうと思えば、もっと凄い技術も導入できるでしょ
ただ、昔からのルールを変更する事に難色を示す老害がいるだけ
政治と同じだよ
自分が理解できない分野の技術を信用してなかったり、否定したりする。
プラティニが現役の頃は、そんな技術がなかったし、それでも問題ないと考えられていた
コスト面で考えれば、ゴール裏に審判を置いたり、オフサイドを確認する審判を置くより安いだろうしね
>>301 ああ、もう技術云々じゃなくて
お偉いさんが受け入れるか受け入れないかだけの話なのか
早く受け入れて欲しいな
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:13:42.93 ID:rqrGPpLT0
ゴールの中に外に向かっての傾斜をつければイイっだけじゃね
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:16:41.72 ID:Wprm0/KyO
↑アホ
>>301 プラティニは1982年W杯クウェート戦に出てるんだよ
クウェートの王子が乱入した試合
あの試合は客席の口笛を審判の笛と誤解して、クウェートの選手がプレーを止めてしまって、
フランスのゴールが決まってしまった。
納得できないクウェートの王子が抗議して得点を取り消させた。審判にゴニョゴニョ言ってw
フランスが結果的に4−1で勝って、お互いに納得したんだな。
>>51 ゴール判定に関してはアメフトはチャレンジ制じゃない
ゴールよりもオフサイドはもう人間には判断不可能って。
NHKの検証番組で科学的に証明されてる、こっちを何とかしろ。
W杯で日本代表のGL突破が掛かった試合で誤審でノーゴールとかなったら流石に黙ってられないだろうな
ちょっと待ったコールうぜぇな。いっぺんやってみろ
大大会だけ導入したって一向に構わん
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:14:03.85 ID:YysnksKI0
人間をどんなに増やそうが誤審は絶対減らない
錯覚で簡単に騙される人間の脳は一番信用できない
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:16:02.82 ID:BzGPS0BfP
機械を操って運用するのは人間だってのが分かってない
チャレンジ制なんて不必要な要素だわ
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:19:07.16 ID:WbJsAkIj0
こんなの導入しなくていいよ
その代わり審判買収に関しては
厳格な罰則を設けるべき、またサッカーを
汚されるのは嫌なんでね。
チップはともかくビデオとかチャレンジとか、その瞬間に判定が出ないものは広いピッチの中で状況が常に変わり続けるサッカーでは無理じゃないか?
ゴールしてればリセットされるからいいけど、ラインを割ってなかったとき、オフサイドオンサイドのとき、いずれも「その前の状況」を完全に再現するのは不可能だと思うんだが
数秒で判定するので一歩も動かないでくださいって言っても息は整っちゃうし
というかUEFAはなんでこうもビデオ判定に否定的なんだ?
そんな悪い制度なのか?
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:31:50.30 ID:b5KBnkf50
競馬みたいに写真判定にすればいいよ
時間かかる場合は審議ランプ点灯させておけば
両チーム気が抜ける事も無い
永久に進歩しないつもりか
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:33:13.87 ID:XKfjMYEl0
八百長やれなくなるから反対なんだろ
チャレンジでいいね
前半1回後半1回か、前後半合わせて1回の使ったら成功でも失敗でも消滅型で。失敗は交代枠減で。
チャレンジした時から、レフリーが時計止めて、その分を前半だったら前半、後半だったら後半加算すればいい。
あと、チャレンジ出来る事象に制限をつけてもういい。レフリーの笛に対してのチャレンジだからね。
誤審を無くすのが目的なんだから、UEFAの頑なに拒否をする連中の狙いが解らない。
裏に何かあるのか?って勘繰られてもおかしく無いレベル
機械導入しなくてもいいから
試合後にビデオチェックして悪質な選手、シャオリンサッカー、審判を罰しろ
Jスポで審判のドキュメンタリーやってたけど、
自分の判定が間違ってるってスタジアムの画面見て気づいてたぞ。
テニスみたいにチャレンジシステムの導入でいいだろ。
導入したころは文句言ったいた選手もいたけど、今はそんなことを言うやつはいないし、慣れの問題。
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:36:21.46 ID:BzGPS0BfP
チャレンジ制とかいらんわー
なんでそんなアメスポみたいないらん要素加えようとするのか
空中のボールの判定は難しい。かと言ってテクノロジーも完全に信用出来るか怪しい。ホークアイも判定ミスあるみたいだし。
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:41:05.39 ID:b5KBnkf50
チャレンジはそもそもの解決方法にならない
それに戦術化してしまう恐れがある
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:41:59.11 ID:vM6c90Cz0
>最高レベルの1000試合において、5人制のテストを行なってきたとコメント。
>「検証の結果は非常にポジティブなもので、唯一の深刻なミスが先ごろのEUROの試合だ」と述べている。
狼少年みたいな言い訳だな。
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:43:40.95 ID:nOVm4uUq0
回数制限付きのチャレンジなんてなんも意味もない
一試合に何度も誤審が起こることなんかそうそう無いにしても根本的な解決策じゃないわ
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:43:42.90 ID:ATKAuB+C0
>>317 写真判定のカメラの仕組みわかってんの?
比較対象がないのに写真にする意味もないし
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:44:54.91 ID:b5KBnkf50
サッカーって1点が重すぎなのに
ゴール判定にハイテク使わないとか考えられない
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:46:15.14 ID:vM6c90Cz0
オフサイドに関しては、
「点が入った時は、希望があれば、ビデオ判定」にすれば、
・オフサイドなのに点が入ったという誤審に対応できる
・審判は、明らかなオフサイドだけ、笛を吹けばいい
これでいいだろ。
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:46:52.74 ID:p2Et0CtL0
両サイドに線審置いてコーナーに機械置きゃいいだけなのに
>>328 根本的な解決策じゃないにしても現状よりははるかに改善できる策だろ
>>330 ビデオも同じだがプレイが止まるんだよ
これはサッカーの否定
気にいらなきゃあアメフトでも見てろ
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:48:07.62 ID:BzGPS0BfP
>>333 明らかなオフサイドと際どいオフサイドの線引きがわからないだろ
>サッカーのあらゆる場所にテクノロジーが侵入することになる
何が悪いんだwwwwwwwww
サカオタ的には成る程!と納得できる主張なん?おせーて
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:49:09.59 ID:9olu5iul0
なんで機械導入しないかなー。
導入決定となったら、物凄い利権なのにね。
今、日本中にある監視カメラも、警察関連の物凄い利権なんだよね。
まさか、プラティニって利権が嫌いなのか?
なわきゃねーよなー。
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:49:11.40 ID:JNhgZA5Y0
このスレの奴はおせっかいが多すぎる
サッカー界にはサッカー界の流儀があるんだよ
嫌なら見るな
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:50:55.66 ID:b5KBnkf50
>>336 別に気に入らないなんて言ってないじゃん
審議にしておいてプレー続行でいいでしょ
最終判定までは気が抜けないし問題なくね?
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:50:58.09 ID:BzGPS0BfP
>>338 サッカーってのは人間臭さが売りのスポーツだからな
ロスタイムもざっくりだし、イエローの基準も審判による
プレーが終わってから試合終了の笛を吹こうとか
イエロー相当のプレーだけどここは落ち着かせるために注意で留めようとか
そういう人間的な判断で成り立ってる競技なんだよね
全てをシステマチックに運用するアメスポとは競技性が違い過ぎる
間違いも含めてサッカー
ボール蹴ったことない奴がルール決めようとするからこういうことになる
>>341 アホか、後でそれ違いましたなんてプレイしてる奴が受け入れれるわけ無いだろ
お前ボール蹴ったことある?
テニスのチャレンジシステムは言うなれば
主観で分かれる判断に対する落としどころという部分
解説ではボールのフェルトの毛1本でもラインに掛かってればinという建前だが
ウィンブルドンなどの芝ではラインそのものが草の上に書いてあるのでぼやけてる
まあテニスの場合ケースに寄るが一球に対する重要性がサッカーのゴールより薄いので、
ある程度の信頼性の上ではそれ以上揉めない方が紳士でスマートという事でバランスが取れている
審判の裁量ひとつで試合が決まってしまうのを人間臭いで片づけるのもねえ。
審判を買収しても人間臭いで済むのかw
>>342 そういうもんなのか…。
まぁファンがそれを望むならサッカーに於いてはユラギ楽しむのも正しさの1つなんだろうね
素人目でこの手の争いを何度も見てると
ボールに発信マーカー・選手の靴にもマーカー着けて
フェンシングみたいにしちまえよ!と思ってしまうがw
いいなだよ
「審判にゲームこわされた」
「あの糞審判どうにかしろ」
これえもサッカー
楽しみを奪うなw
あれれ
日本語がおかしくなってしまった
早くこいユーロ
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:59:52.41 ID:BzGPS0BfP
>>346 買収を防ぐのとこれはまた違う問題だから
機械判定を導入したって、人が買われれば買収は成立する
成立しにくくは出来るかもしれないが根本的解決にはならない
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:02:21.55 ID:vM6c90Cz0
>>337 (線審の)主観になるのはしゃーない。
だけど、挙動不審の線審てよくいるじゃん。
肩がピクッて動いたり、やたら遅れて旗揚げる奴。
迷ったら、オフサイド取らなきゃいい。
審判は不満の捌け口
こういった側面もあるんだ
2、3日経ったら忘れる
またアイツかーって程度
変える必要なんて無い
>>347 合理性の権化みたいなアメフトなんて
世界で誰も本気で見ないでしょ。
今の先進国から極貧国までほぼ同じ条件で
出来るスポーツって良いと思うんだけどね。
選民思想でも持ってる人は違うかもしれんけど。
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:04:23.10 ID:JNhgZA5Y0
>>353 アメリカみたいな近代合理主義が徹底した国と
ヨーロッパみたいなある種の談合で物事を決めていく社会とは違うから
サッカーの世界におけるあいまいな判定や、ときにある”不条理”は
むしろこの時代に貴重だし、守っていくべきもの。
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:04:25.46 ID:41YmbOsjO
オフサイドの件なんて典型的な論点反らしじゃねーかww
ゴール前の審判は効果的じゃないって議論だろ?
間違ってもいいんだよ人間だから
気にいらなきゃあゲームでもやってろ
テニスみたいに両方導入すればいいじゃない
オフサイドもビデオ判定しろよ。
誤審なんか今までも腐るほどあったし、それでも楽しめるのがサッカー
アメフトも好きな俺としては楽しみかたが違うから無理して合わさないで欲しい
>「それ以前にウクライナ側にオフサイドがあり、あのオフサイドがとられていれば、ウクライナのゴールも生まれなかった。
>では、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?
ごまかしのテクニックの基礎だなw
>>357 そんな下らないもの要らない
サッカーは人間がやるもの、だから素晴らしい
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:09:04.18 ID:b5KBnkf50
大事なのは心の動き
判定じゃあない
「なんでだ〜」
これがいいんだ
何億人もの人がテレビ映像を見て正しく判定できてる。
審判だけが見ない理由がわからない。
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:12:05.55 ID:vM6c90Cz0
そもそも的には、
・審判5人制
・サイドラインからもキック
など試験的にやってるのに、何故、頑なにこの件だけ拒絶するの?
って話になるな。
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:12:05.60 ID:WcWiVb75O
オフサイド?
誤魔化すんじゃねぇよ、姑息な奴だな。
さっさと機械導入しろ。
買収防止にもなるだろうが。
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:23:39.64 ID:WCojJNHs0
毎回のように見逃しあるんだからもう導入しろよ
気に入らなきゃあアメフトでもみてろ
俺はあんなもんには興味ない
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:30:10.37 ID:g5bmgaU0O
したらしたで八百長に利用されそう
得点しても機械が反応してませんからって
さすがにねえかw
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:30:26.34 ID:nOVm4uUq0
テニスはチャレンジシステムは1セットそれぞれ許されたのが3回分で、
ある種の賭けゲーム要素として組み込まれてるのが成功した秘訣
会場の大モニターに映し出し観客も一喜一憂しゲームの流れを左右しそうな場面では結構沸く
ボールがゴールラインを超えたら、ゴールマウスが派手にピカピカ光るようにしとけよ
国家を必死で歌うイタリア、歌わないスペイン
これがサッカー
国歌だwwww
眠い
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 03:47:36.73 ID:WCojJNHs0
>>376 そうなのか?
ドイツが歌わなくて負けて話題になったから
あてつけかと思った
それまで意識なんてしてなかったから
サッカーは狡猾に審判をごまかすのもゲームの一部なんでしょ
言ってることは理解出来る
ゴールを機械判定するのはオフサイド判定やハンド判定を含めて
どこまで機械判定を導入するのか決めてからの話だと思うわ
じゃないと結局判定が不可解と言われる
個人的には人間がやる競技を機械が判定するのは嫌だな。
何より試合が詰まらなくなる
ゴールラインからボール半個分の位置に、ゴール枠内に和紙をピンと張るんだよ
んで和紙が破れたらゴール
もちろん選手が突っ込んじゃったりとかもあるので万能ではないが
日本の伝統産業が世界で活躍ウマー
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 04:18:33.45 ID:0YzvBHqy0
>>377 スペインは歌詞無い
一応候補の詩はあるけど、歌詞にいちゃもん付ける地方民の声が大きい
サッカーはまだいいじゃん 野球のストライクゾーンなんとかしてよ
あんなもん審判のさじ加減ひとつでどうにでもなるじゃん 機械にしろ
ユーロ決勝の2-0の時に、イタリア選手がハンドしたけど、
今みたいな完全ハンドを、ビデオ判定やチャレンジ制度で取られたら、
面白く無くなるからプラティニ等は導入反対なんだな。
あのハンドで試合決まっちゃうから、じゃないの?くだらない裁量を審判に与えたい為w
ある意味八百長だよな
>>384 むしろあの判定に異議があるとしたらどこで止めんのって話じゃない?
ハンドってたしか故意だとアウトで故意じゃないとセーフなんじゃなかった?
それならもう嘘発見器使わないとダメじゃん
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:21:11.00 ID:7roNCF4e0
反対するのは審判利権が得られなくなるのが嫌なだけ
買収の旨味を味わえなくなるから否定してんだろ
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:41:46.94 ID:nOVm4uUq0
>>386 手で触ったらアウツ
手に当たったならセーフ
誤審で揉める面白さもいいけど
その裏で悲しむ人間がたくさんいることを忘れずに
ゴールラインを見続けるだけの簡単なお仕事です、とは言っても眠くなりそうだよなぁ…w
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:13:17.02 ID:T2g92H4b0
>>384 これはゴールライン判定の話なんだよ
オフサイドとかハンドとか話を拡大解釈する必要はない
あくまでゴールラインを割ったかどうか際どい時に導入するかどうか
他の場面でどうするかは別の話
>>391 なんでゴールラインだけ厳格にする必要があるの?
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:23:53.46 ID:mLyEyRtsO
>>391 おれも区別して考えるべきだと思うけど、
1つ採用すると「これも、これも」って収拾つかなくなりそう
まずはボールがラインを出たら時計止めるとこから始めよう
これなら人間の手でもできる
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:27:59.70 ID:MACP0ViJ0
>>392 EURO2012ではその為に審判をゴール前につけてるぐらい重要だから
野球だってホームランの判定だけビデオ判定導入してる
ベースのアウトセーフまでやれという話になってない
レッドとイエローの差、PKとFKの差がでかすぎるのもなんとかしろ
5人制でぐうの根もでない誤審があったのに何で待ったする
ヤオティニはほんとカスだな
>「それ以前にウクライナ側にオフサイドがあり、あのオフサイドがとられていれば、ウクライナのゴールも生まれなかった。
>では、今度はオフサイド判定にもテクノロジーを使えということになるのか?」と反論した。
当たり前だ。ぼけ
こいつはなんなんだ?欠点を埋めていくのが長の務めだろ
それができないどころから邪魔するだけならやめろよ。糞老害
あんこちゃん
ホークアイは実際のボールの軌道じゃなく、計算上の軌道を画像処理して見せるだけだからな
しかも試合ごとに採用するとしたらコストがべらぼうに高くつく
ゴール判定だけだったら競馬のゴール板みたいに画像記録でいいんじゃない?
俺は機械判定には反対
誤診やエコひいき 買収にインチキや暴力あってのサッカーだと思うから
人種憎悪やスタジアムでの暴力 殺人に放火火災による大量死
それもサッカー いやそれこそがサッカーなんだからさ
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 08:20:16.87 ID:T2g92H4b0
ゴール判定だけならテレビ局が入れてるカメラで十分だろ
新たなテクノロジーなんて必要ない
ゴール判定もオフサイド判定もそうだが
「今のはないわ」という判定が多いほど糞ゲーム
審判がゲームを作るんじゃねーんだから、
なぜ逆らうのか理解できねえ
チャレンジでいい
終了
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:01:29.66 ID:Wup9RmPG0
判定ミスがあるとシラケるからな
何を心配してるのか知らんが、土人じゃないんだからさ
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:22:56.83 ID:+Fgry0AW0
「サッカーは人間が判定するものだ」
「たまに間違いがあるのもサッカーの魅力だ」
こういうこと言うジジイは、もう時代遅れ。
誤審による不信感、シラケ感のほうがずっと大きい。
準決勝のあれがハンドで決勝のはハンドじゃない
試合展開を考えるならいいジャッジだけども公平性には欠けるよな
ゲームを面白くさせるジャッジと厳密なジャッジどっちがいいか
八百長とも紙一重
買収ができなくなったら、収入が減るからなあ
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:28:26.96 ID:eQ4ZSdWm0
サッカーの場合、プレーオンの状態が続く可能性があるから
チャレンジ自体が戦略性を持った機能になってしまう
リスクがあるので現実的じゃない
チャレンジはプレーが分断する競技にしか適さない
>なんでゴールラインだけ厳格にする必要があるの?
これ分からない奴っているのか?w
そのジャッジが必ず点の有無のどちらかになるからだよ。
最も間違っちゃいけないとこだろ。
競馬の着順のとこを審判が間違っちゃ最もマズイだろ?
>英国4協会
どうでもいいけどこの既得権益もういいだろw
特にウェールズスコットアイルランドとかどうでもいいわww
サッカーはなかなか点が入らないゆえに一点が重いから
むしろ他の競技よりゴールはきっちり判定しないとダメなはずなんだが
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:53:04.83 ID:2W+Fx29Z0
審判のさじ加減で好きに勝敗を決められないから
文句が出るのは当然
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:53:41.29 ID:2W+Fx29Z0
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:59:14.84 ID:4JTS82dW0
ゴールライン超えたか超えないか見るだけの審判おいときゃいいんだよ。両ゴールの中に
>>416 駄目だよ
ビデオでしっかり証拠を残さないと意味がない
オーロラビジョンでゴールの場面はLive(録画)映し出すくらいしないと
八百長やり放題
なんか頑なにテクノロジー導入に抵抗してる奴多いが、
審判の使ってる時計と同じ意味合いだろ
審判が判断しきれない部分を機械が補うだけの話
試合時間まで審判が機械に頼らず判断しろ、なんていう奴いないだろ
競馬のゴールのように毎回写真判定をするくらいのシステムをとらないとね
(ここではビデオだけど
>>420 俺が言ってるテクノロジーはVTR判定な
わずかな時間でVTRまで細工できるというなら別だが
>>421 スマン
スレタイが機械になっていたから勘違いした
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:48:40.43 ID:KMhtzsNa0
5人制が機能しなかったのにまだ5人制にこだわるのかよw
サッカーのいいところは新しいものをどんどん取り入れていくことだろw
イエローカードや無線、バックパスにオフサイドetc...ルールにすら手をつけて改革し続けて来たのに
ゴールに関してだけなんでここまで難色示すんだよw
あれか?八百長でゴール取り消しができなくなるからか?w
スポーツなら公正公平のためにビデオなどを導入すべきだな
サッカー賭博と割り切るなら導入は不要だろうけど
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:54:15.78 ID:KMhtzsNa0
野球ですらホームランのビデオ判定やってるのに、サッカーは恥ずかしくないのか
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:55:13.50 ID:2W+Fx29Z0
>>425 スポーツではないからルールとか関係ないんでしょ
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:32:54.19 ID:KMhtzsNa0
背高い相手に戦う練習してないんじゃないのか?
ろくにフェイントしないで打つインサイドといい、外は外で高さを誤魔化して逃げるように打つ技術もないみたいだし
背も低いのに技術も相手以下とかそりゃ勝てんわ
428 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:46:38.88 ID:vM6c90Cz0
いや、だから試験的に導入してみろって。
試験的にやることを拒絶する理由が分からん。
*オフサイドは、点が入った時だけ判定すればいい。
429 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:48:56.66 ID:+Fgry0AW0
機械導入をためらうのって、やっぱ審判サイドから反発あるんだろうか?
自分らの存在価値を落とされる、と思ってそう
審判が見てないところでズルをするのがサッカーのルールなので機械に判断されるとサッカーでなくなる
そもそもレフェリーに瞬間瞬間の公平中立完璧性を求めすぎちゃダメだよ。
結果的にならしてみると公平、ってのが基本でさ。
まあ、ホームにやや有利。それも全体的に有利に笛吹くんじゃなくて、
微妙にバランスを取りながら吹く。
多くのプロ競技(とくに米系に顕著)では、そうやってるよね
>>431 >微妙にバランスを取りながら吹く。
サッカーはスポーツでないからそうなるだけ
>とくに米系に顕著
微妙
ビデオどんどん使われてるけど
433 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:59:58.10 ID:vM6c90Cz0
ハンドやイエローなどどうしても人的(恣意的)判断は残る。
「機械に全てを任せるのでは無く、機械に判断材料を提供してもらうのだ」
*こういういい草、欧米人好きそうだけどな。
機械判定なり画像判定なり検討するのもいいけどさ、
とりあえずクロスバーの形状は今すぐにでも改善できると思うんだけど
あれは何で変えるって話が出ないんだろう?
疑惑のシーンを正しく裁くって方面ばかりで、疑惑のシーンを極力減らすアプローチが少なすぎるような
>>434 改善がないのは
サッカー賭博が前面に出てるからでしょ
サッカー賭博を公的に禁止にすれば改善できる
436 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:04:39.98 ID:tTywwsd50
めんどくせえな
もうネットの内側に触れなければノーゴールでいい
>>432 反則やバイオレーションについては、NBAやNHL、NFLなんかサッカーより露骨だけどね。
まあ、ゴール判定やライン判定に関しては、ビデオ導入が進んでるのは認める。
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:15:37.68 ID:GbMJKchK0
必死になって機械導入を拒む
UEFAは見苦しい。恥を知るべきだ。
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:16:39.49 ID:KMhtzsNa0
南米とかフリーキックの時に壁の位置にスプレーでマーキングしたりするよね
すごくよく分かっていいと思う
改革できる部分はどんどん改革すべきだよ
今回決定的なやらかしが出ちゃったんだから
>>437 >反則やバイオレーションについては、NBAやNHL、NFLなんかサッカーより露骨だけどね
あ
そうか
441 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:30:05.34 ID:7Dm7HmBkP
442 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:12:15.07 ID:bkpDu8l40
>>76 ローテクだからビデオ判定なら許可してくれってことじゃないの?
第4審判あたりが主審に教えてやればいい。
機械なんかいらん
主審が判定して選手はそれに従えばよい
>>442 審判は信用できないからビデオ判定をということだから
それでは意味がない
ラグビーみたいにVTR班が補助すればいいのに
機械の導入って審判を助けるためのものから
プレースピードが格段に向上し、難しい判断が求められる場面が増え、
さらに嘘つくことがまかり通るスポーツで歴史を重ねて審判を欺く行為がどんどん上達した昨今、
最早審判の目だけで判断するのは不可能だよ
サッカーというスポーツがそれだけ成熟してきた証なんだから受け入れるべき
明らかな誤審ほど冷めるものはないんだから
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:02:09.84 ID:Mkh76+P40
跳ね返った時の見逃し誤審
明らかなオフサイドだけは訂正してくれ
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:07:53.58 ID:dxbvBgd3O
>>446 審判を欺く技術も成熟してるんだから、それを排除する必要など無い
>>448 客がさめきってるんだから排除すべきだろう
ヤオティニみたいなイエスマン固めの官職みたいな奴は外の空気とかけはなれてるね
自分自身が現役のころはオフサイドルールに不満たらしてルールねじまげたくせにな
>>443 マフィア「主審だけ買収すればいいんですね」
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:37:24.49 ID:v9A6Qnn+0
進行さえスムーズに進むなら明日からでも導入しろよ
すぐ真横でそれだけをチェックしていればいいのに誤審する審判て・・・
トッププレーヤー同士が駆け引きして出し抜き合いをしている中で判断するんだから
厳しいものはあるだろうね。
誤審も醍醐味、味って考え方からするとボール・スパイクにチップってのも安易には難しいのかな?
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:39:46.15 ID:iuiymf7y0
肝心のオフサイドやファール判定が今までと同じならやる意味ないだろ
>>454 肝心なのは得点だろ
最低限厳正である得点が適当な扱いだから
今回の提案が出たわけだし
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:15:10.13 ID:BzGPS0BfP
審判買収と判定の機械化を同一ベクトルで考えるのは間違いだろ
457 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:20:58.40 ID:WrvfCW0/0
機械判定なんていらない
その代わりミスジャッジに対する審判へのペナルティを厳しく課せ
点に直結するミスをやったら数試合資格停止とか
数回やったらライセンス剥奪とか
オフサイドやカードに対するミスも同様に回数決めて処罰
テニスみたいに機械任せになったら味も素っ気もないだろ。
誤審で大暴れするマッケンローみたいな選手が居た方が場は盛り上がる。
ライン超えたかどうか微妙になる状況なんて数試合に1回あるかどうかなのに
人間の審判をそんなまず起こらない状況のためだけにじっと監視させるのはストレス的に逆効果だろうな
間違えて当然
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:28:36.13 ID:QdPilTha0
プラティニは利権ありきでろくな提案しない割にこういうまともな提案は必ず猛烈に反対する
クラブも何か賄賂でも貰ったかのようにバルセロナのような既存のメガクラブに有利の制度ばかりごり押し導入してる
逆に新興クラブがタイトルを取りそうになると批判を繰り返し必ず不利な制度を設けようとする
カメラ導入だって重要な試合だけ導入しろと言ってるだけで誰も世界全体に普及させろとは言って無いのにw
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:33:10.17 ID:WrvfCW0/0
>>459 試合中はそうかもしれんが
だから俺も機械判定には反対してる
だけどその後の処罰を厳格にしないと審判がただの権力者になってしまう恐れがある
>>462 実際権力者じゃん
好きに試合結果を決めていいし
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:38:57.42 ID:a4lTo3Jh0
ゴールラインからネットまでの距離をボールの直径と同じにしてネットにネバネバした塗料塗っとけばいいじゃんか
ビデオ判定でいいじゃん。
ゴールしたらどっちみちしばらく試合止まるんだから。
チャレンジ制にして、1試合に1回あるかどうかの判定待ちくらい困らんだろ。
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:41:52.81 ID:WrvfCW0/0
>>463 だから処罰しろと言ってる
機械判定なんて現実的じゃない
なぜサッカーが3人しか選手交代できないのかよく考えてみればいい
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:42:31.82 ID:0+b94ZvyO
八百長できなくなる
>>466 選手交代枠と機械判定に何の関係があるんだ?
なぜ導入をためらう?
正確な判定がなされると何か不都合があるのか?
汚い金が懐に入ってこなくなるからか?
恣意性が介入することでインチキが可能になって
>>11みたいな絵に描いたようなクソ馬鹿が喜ぶだけだろ
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:48:13.78 ID:WrvfCW0/0
>>468 頻繁に試合停止したらそれだけで試合の空気感を削いでしまうから
だからサッカーは3人しか選手交代できない
普通あれだけ長時間激しく動いていたらもっと選手交代するの理にかなってる
それを考えたら頻繁に試合を止めてしまう機械判定なんてもってのほか
>>466 処罰云々より
(まず止めるが必要だろ)
クレームが出たらその場で(審判が集まり)協議して
再判断をすればよいだけ
無能な審判が独断し続けるから崩壊してるわけだし
>>470 それを優先するなら
八百長やり放題の現状のままでやるしかないだろ
>>470 なんだ単なるアホか
交代で試合が止まるんじゃなく、
試合が他の要因で止まったタイミングで選手交代されること知らんのか
474 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:54:35.35 ID:WrvfCW0/0
>>473 いっとくけど交代自体にも時間はかかるんだぞ
だから試合終盤に交代を利用した時間稼ぎが起きる
>>474 ロスタイムという審判が自由にできる時間ということですね
ラグビーのように時間を止めれば不正はできないのに
>>474 なんで話変えてるんだよアホ
「時間がかかる」と「試合が頻繁に停止する」は別の問題だろ
>>476 結局
時間を止めれば問題ないということだからなw
ロスタイム自体がいい加減だから「試合を止める」ことをやらない
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:03:58.13 ID:WrvfCW0/0
>>476 バカだな
プレイがファールやボールアウトなどで頻繁に止まるのは当たり前で避けられない事
機械判定なんかしたら試合が頻繁に「長時間」止まってしまうんだよ
審判が見ていなかったってなんだそれ、そのためだけにいる審判なのに。
オフサイドの判定にもテクノロジーを用いるのかって答えはイエスだろ。
採用できる技術があるのなら即刻使ったほうがいいわ。
>>478 だから時間も止めればいいだけだろ
長時間中断しても試合時間は正確になるわけだし
(ロスタイムのように審判が適当にやるわけではないしw)
481 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:16:34.51 ID:0+b94ZvyO
糞審判に試合潰されるのが一番ウザい
まあでも審判に空気を読む能力は必須だよな
あきらかにファウル狙いの糞サッカーしてるチーム無視して流す審判とか好きだわw
テリー死ねよ
>>482 微妙
読んで
うまくやろうとして
墓穴堀まくってるのが
今の審判だし
>>478 だから交代枠と機械判定とは関係ないと言ってるだろアホ
交代枠が制限されてるのは時間と別の問題だ
時間に関係するならハーフタイム中での交代は無制限でいいって理屈になる
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:54:04.98 ID:K0tzMIna0
第四審判がちゃちゃっとセンサーやリプレイチェックして
ゴールと明確なオフサイドだけは主審のイヤホンに伝えればいいだけ
試合も一々止めずにできるし基本は人の目の判定でいい
重大なミスジャッジのみ減らせればいいし
そのやり方はいくらでもあるのに対応しないのは八百長疑われるのも已む無しって感じ
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:08:51.96 ID:Jw+Cw9pQ0
>>418 俺も時計と同じようなもんだと思うけどな。
クロスバーに当たって下に跳ね返ったボールの位置は
同じピッチ上にいる審判には判定しづらい。
それを補うためのカメラ導入だよ。
時間を計るには時計
ボールの位置を上から確認するにはカメラ
どっちも審判を補助する機械だ
なんでも機械に頼るのは興行的にはどんなもんなんだろうね
アメフトだと「適当に置いてきっちり計る」よ
ボールダウンした位置は審判の目測なのでけっこうアバウト
でもそこからの計測はインチ単位できっちり
技術的にはボールに何らかの発信機を入れておく事は可能だけどそういうのはしない
489 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/02(月) 20:23:02.70 ID:JxxcZjIK0
ビデオ判定
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:28:18.63 ID:SVB36hxN0
ここまで、ねるとん無しか…
>>488 機械使えば防げる明らかな誤審を放置しておくほうが興行的に明らかなマイナスだな
なんでも機械を使えという話ではないし、全て人間がやれという話なら
時計も使わず審判の主観で時間を判断してやってればいい
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:33:46.58 ID:we6Sl3Qk0
ゴル脇の人邪魔だよね
普通に映像見てる人がサイン出せば済む事なのに
>>5 テリー本人がプレー中に入ってるかどうかも分かってなかっただろうに、お前は気違いだろ。
もしかして…と思ってたとしても、審判がゴールじゃないって言えばゴールじゃない。
>>41 それが一番まともな理屈だよな。さすがにゴールライン判定は入れるべき。大きな大会に必ず一回は誤審やってる。
審判買収されてんじゃね?てのが結構あるからなぁ
ゴールくらいはやった方が良いと思うわ
ゴールの真横で見てんのに誤審するようなヤツに人件費割くくらいなら
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:01:20.81 ID:XbU1pE0g0
ボールがラインを割った割らないの判定だけはテクノロジー導入してもいいと思うけどな。
確かに今回のオフサイドみたいなケースもあるけど、それ以上に救われる場面の方が多くなるはず。
とりあえずやってみたらいいのに。気に食わなければ戻せばいい。
陸上や競泳で手動でタイムを測れと言うのと同じ。
技術的に可能なのに、わざわざ不正確な方法を取る意味が分からない。
ジャッジしきれずに批判されるのは審判なんだから補助になるものはなんでも取り入れるべきだと思うのよね
審判にばかり負担を強いるのは止めるべき
機械導入が嫌なら重要大会でミスした審判を公開で査定するシステムでも作ればいい
そしたら誤審も減るし、最優秀審判が誰かも一目瞭然
今は審判天国過ぎてダメだわ
マリーシアが進化しすぎて見抜けないレベルまで来てるし、ゴール判定ミスのことと言いもう人間が全部捌くのは無理だよ
頻繁に時間が止まるってことないだろ
きわどいゴールが1試合に何回もあるのか?
誤審もサッカーのうちって言う人は、誤審のない試合が続いたら
最近誤審がなくてつまらないって言うの?
ないならないほうがいいんじゃないの?
501 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:58:36.73 ID:JxOFlKwY0
日本に不利な誤審があったらゴチャゴチャ騒ぐくせに
こういうテクノロジー導入に反対するやつら何なの?
まあサッカーファンは中高年が多いから抵抗があるのは分かるけど
機会判定云々より、誰の息がかかった会社の機械にするかでもめてんじゃねーの?
カメラでチャレンジ制度なんて無駄だろ
センサー内蔵すれば一発じゃん
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:53:10.42 ID:chRhva5S0
>>497 陸上ではフライング判定装置で誤作動がたまに起きる
だいぶ精度は上がったとはいえ
ゴール判定の機械だって導入したからといって、すぐ実用に耐えるとは思えない
アイスホッケーという先例もあるし、ゴール判定は機械力でいいだろ。
いっそオフサイド無しルールにしたら?
スコアレスとか馬鹿らしいし
507 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 04:34:57.57 ID:G0BojbMvP
>>2 >最高レベルの1000試合において・・・(省略)・・・唯一の深刻なミスが先ごろのEUROの試合だ<
これが本当だとすると、機械が99・9%以上の精度じゃなきゃ意味がないなw
機械なんていらん クズはうんこでも食ってろ
>>504 ホークアイだったら映像を判断するだけ
すでにテニスで実用化されている技術だ
もっともサッカーはテニスよりボールが大きいから
CGで解析するまでもなく、見やすい角度にカメラ置いてリプレイするだけで十分なんだけどな
テニスはボールスピードも圧倒的に速くボールも小さいし瞬間つぶれるしで
サッカーより全然高い技術が必要だが機械判定はずっと以前から現実化させている。
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 08:06:35.34 ID:3fkah1MO0
プレー止まるとか言ってる奴もいるけど、
そのままプレー続行してる間に第四審判が映像確認して、
ゴールなら主審に伝えてゴール認定すればいいだけ。
テニスみたいなチャレンジ制まではいらないだろうな
ボールが大きいサッカーなら映像確認すれば誰でもわかる
じゃあ痛がってゴロゴロしてる時もプレー止めるなよって話だしな
そんなに時間が大事なら試合は進めてればいいじゃんw
時間の無駄だろw
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 09:59:58.78 ID:54e6qC2W0
>>511 とめることを躊躇するから
適当なジャッジを生んでるからな・・・・・・・・・・・・・w
スポーツとしては最悪な状態
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 10:06:03.64 ID:HDh3sWrC0
ゴール判定なら試合止まってもいいだろ
そのままプレーオン状態でもゴール入ったら無効だし
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 10:06:30.31 ID:tvf+WdK10
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 10:07:55.20 ID:RG81SAtpP
何でこの土人球蹴りはカメラ導入を嫌うの?
>>514 要は
とめることに文句を言うのは
(今までも適当だった)ロスタイムが今まで以上に無茶苦茶になるからだろ
ラグビーのように
時間をとめればよいだけ
欧州が主導権握ってるうちは100年経っても変わらなそう
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 10:11:23.57 ID:RG81SAtpP
>>518 なるほど。アメフトetcと比べると
判定もロスタイムも適当すぎて現代スポーツとは思えんわ
ホント土人が騒ぎたいだけの球蹴り
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 10:14:49.15 ID:dMe9dfvV0
ボールにセンサー付けてゴールラインを通過したら爆発するようにしたら
盛り上がると思う
プラティニさんよ。
その判定機械の元締めをマフィアに絡む人間にやらせればいいだろ。
>>333でいいと思う
点が入らない誤審なんてぶっちゃけどうでもいいんだ
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 11:08:33.90 ID:QkDL1JBD0
数十億円かけて導入したセンサーがついに1年ぶりに活躍する時がやってきた、
という時に故障してて判定できませんでした、なんてコントみたいなことがありそうだからやらないような気がするけど。
金がかかりすぎるからやりません、とは言えないから人間がやったほうがいい、とかいっているだけじゃないかな。
オフサイドの映像が出てくるまでいつも1分くらいはかかってるからその間ずっと試合を
アドバンテージのような形で流す、というのは難しいんじゃないの?
両方やらないと予想。
>>511 だよな、スロー映像で人が確認すればいいのに
なんで機械判定なんて難しいことするんだろう
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 12:31:53.42 ID:chRhva5S0
>>509 結局それはVTRを審判の判断に作用させるということだろ。
テレビの映像で審判の判断を拘束するのと同じ。
機械化というのはボールにセンサー埋め込んで、ゴールライン超えたら自動でブザーが鳴るイメージ。
こっちのほうはまだ実用化されてない。
>>527 >>1にそのまま「ホークアイ」も検討されてると書いてあるだろ
ボールにセンサー埋め込むのは現実的じゃない
>>528 「ゴールレフ」はボールにICチップ入れる方式らしいよ
>>529 だからそれが現実的じゃないと言ってる
ホークアイ「も」検討されていると書いた
よく読んでからレスするようにな
531 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:38:22.44 ID:GMOTVbVQ0
VTR確認するだけで済むのにゴールラインみるだけの審判付けるとか意味わからん
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:41:33.36 ID:r/CgQlxC0
まずサッカーはメイン計時が主審の腕時計だけってのを改めようぜ。
いつ試合が終わるのかもはっきりしないようなものはスポーツでもギャンブルでも何でもない。
疑惑や誤審があるからこそ世界中の被支配階級層がより熱くなり
試合のない日にもその話題で楽しめ次の遺恨試合にまた期待をする
その仕組みがなくなったらサッカーなんて所詮偶然でしか点の入らない球の蹴りあい
その魅力は激減ってことを支配階級層は百も承知
どこでもピッチとボールと人数揃えば試合になるって前提が崩れるの嫌がるのはわかる
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:11:32.95 ID:R4wq9Emh0
>520
そのアメフトも、ボールがどこまで進んだかは審判の目分量だ罠。
もっとも、NFLだとチャレンジでビデオ判定できるが
ゴールしたら1分前まで遡って検証して、結果を出せばいいよ。
オフサイドとライン際判定だけは機械の導入しろよ。
誤審が多すぎる。
ファール等は従来どおり審判任せにすれば、最低限”これまでどおり”試合結果に介入できる余地になるからいいだろ?
会長ともなると幾ら裏金入ってくるのか知らんが、必死すぎるわ。
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:38:03.36 ID:rtmA9Kse0
ゴールの誤審なんかよりPA内でのハンドの見逃しの方が圧倒的に多いだろ
見逃された分のPK蹴らせてれば何点入ってるんだよ
絶対ノーゴール判定された分より多いわ
ゴール判定機導入するより、選手の手に電極付けてハンド判定機つけた方が
正当な結果になるっつーの
つまり一つ機械入れたらきりがねーから入れんな
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:48:59.87 ID:xC9E2wgZ0
ゴールラインにボールが入ったら、ゴールポスト全体が派手に光れば反対側のサポーターもゴールしたか判別しやすくて便利だろ
>>539 それなら、入った時にルーレットが回って-1〜+3点の当たりを用意しとこうぜ。
あと、ゴールする直前に演出入れて、それが激熱演出だったら期待値高めみたいにしよう。
この間のやべっちFCでブラジルリーグの好プレー特集やってたけど
ブラジルも審判5人制だったな
どうしても審判5人制だとゴールポストとネットがあるから単純に見難いってのがあるんだけどな
実際この前のEUROでもゴール前の審判が誤審してるし
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:42:23.01 ID:H/0KmJsF0
>>538 手にボールが当たったらハンドとルール勘違いしてないか
審判委員の見解
「選手がハイテク技術を使わないのだから、我々審判もハイテク技術は使わない。
また、私たち審判は選手がミスを犯すことを認めています。
審判もミスを犯すということを理解してもらうべきです」
映画「レフェリー」より
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:20:49.65 ID:zw4y7Flc0
>>538 ハンドは当てたと当たってしまったで厳密に異なるから
単純に判定が難しいため機械判定は困難だろう
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:38:48.97 ID:H/0KmJsF0
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:39:34.88 ID:SyCaYYYwO
2002W杯における韓国関連試合で既に設置されていたら
覆るジャッジ続出だなw
明石家さんま曰く「サッカーと人生はミスジャッジがあるから面白い」
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:43:04.58 ID:nmvI5Sp+0
>>545 選手のミスってのは、たとえばボールをスローインするとき、
ボールが出た位置から大きくズレて投げてる選手いるけど
あれは暗黙で見逃してるような気がするわ
そういうことを言ってるんだろうか
551 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 11:43:57.32 ID:zw4y7Flc0
ハイテク技術使わないつーなら時計もそうしろよ
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:34:30.90 ID:q9GJs1Ns0
大相撲はビデオ判定♪w
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:38:56.37 ID:jtSUQE/LO
運命変わる選手もいるんだからビデオ判定にしたらいいんじゃないの
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 12:40:57.88 ID:Tn5KtSI6O
555 :
名無しさん@恐縮です:
反対してるのプラチニだけだろ