【サッカー】J2第22節夕 栃木が首位山形を破る! ヴェルディ阿部拓馬5戦連発 横浜FC大勝 福岡、北九州が勝利[07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 栃木 1−0 山形  [栃木グ 3770人]
1-0 O.G.(前15分)

 東京V 2−0 水戸  [味スタ 3128人]
1-0 阿部 拓馬(前12分)
2-0 阿部 拓馬(前31分)

 町田 0−4 横浜FC  [町田 3261人]
0-1 カイオ(前27分)
0-2 佐藤 謙介(前46分)
0-3 小野瀬 康介(後22分)
0-4 小野瀬 康介(後40分)

 甲府 0−0 岐阜  [中銀スタ 7630人]

 鳥取 1−2 北九州  [とりスタ 2313人]
1-0 戸川 健太(前4分)
■ 鳥取、福井理人がイエロー2枚目で退場(前29分)
1-1 レオナルド(前33分)
1-2 レオナルド(前43分)
■ 北九州、冨士祐樹がイエロー2枚目で退場(後23分)

 福岡 1−0 愛媛  [レベスタ 3487人]
1-0 城後 寿(前26分)

 大分 1−1 富山  [大銀ド 6878人]
1-0 三平 和司(前28分)
1-1 福田 俊介(前40分)

 湘南 − 松本  [BMWス 18:30]
 徳島 − 草津  [鳴門大塚 18:30]
 京都 − 岡山  [西京極 19:00]
 熊本 − 千葉  [熊本 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/22
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
2名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:56:38.55 ID:yMiGBPXv0
久しぶりにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:57:57.49 ID:rfzWJkGn0
山猿ザマw
後は落ちるだけだな
4名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:58:06.23 ID:7aIymuB40
あかん栃木昇格してまう
5名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:58:20.49 ID:haFZ9l780
阿部はどんどんよくなっていくな。上がれなかったら争奪戦だ。
反して小林祐希は壁にぶちあたってる感じ。
6名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:58:20.72 ID:qpvIn13+O
岐阜ちゃん頑張った
7名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:00:30.19 ID:iAfnLVAB0
町田勝てないだろうとは思ったが流石にこれはアカン。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:00:41.56 ID:CLrwPZ/1P
岐阜ちゃん3試合負けなし!
9名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:01:07.89 ID:c63RgjbA0
プロヴィンチアの代表(笑)
10名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:01:37.66 ID:JJJ4qWi80
オウンさんすげえええええええええ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:01:48.95 ID:BH6e++PT0
福岡久しぶりだなー
最後遅らせて無理やりもぎ取りに行ったな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:02:10.57 ID:z+eeCoYZ0
町田は重症だな。押し込めばゴールのシーンで神がかり的に掻き出されるわ
相手DFに当たって方向の変わったFKがポストにはじかれるとか呪われてる。
13名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:02:39.24 ID:H/VLCcF+O
甲府ェ……
14名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:02:44.20 ID:9K2pQhOBO
来期はガンバもお世話になりますm(_ _)m
15名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:02:50.47 ID:S4DFGysrO
味スタに3,128人って東京ドームで例えるとどれくらい入ってる状態?
16名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:03:14.53 ID:v2cZKugK0
7月1日 20:00時点
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓22節 23節
↑ 3┃ 1┃東緑│○43│22(14− 1− 7)┃+20│42│22┃h水 a松
↑ 5┃ 2┃大分│△41│22(12− 5− 5)┃+12│31│19┃h富 a草
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→自動昇格
↓ 1┃ 3┃山形│●41│22(12− 5− 5)┃+10│32│22┃a栃 a富
↓ 2┃ 4┃千葉│*40│21(12− 4− 5)┃+22│35│13┃a馬 h麿
↓ 4┃ 5┃湘南│*40│21(11− 7− 3)┃+12│36│24┃h松 a水
→ 6┃ 6┃甲府│△38│22(10− 8− 4)┃+12│31│19┃h岐 a町
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→プレーオフ
→ 7┃ 7┃京都│*36│21(11− 3− 7)┃+ 7│29│22┃h岡 a犬
↑10┃ 8┃横縞│○34│22(10− 4− 8)┃+ 8│36│28┃a町 a岡
↓ 8┃ 9┃岡山│*34│21( 9− 7− 5)┃+ 2│19│17┃a麿 h縞
↑12┃10┃栃木│○32│22( 9− 5− 8)┃+ 3│28│25┃h形 a砂
↓ 9┃11┃愛媛│●31│22( 8− 7− 7)┃+ 7│30│23┃a蜂 a北
↓11┃12┃水戸│●31│22( 9− 4− 9)┃± 0│22│22┃a緑 h湘
→13┃13┃福岡│○30│22( 7− 9− 6)┃+ 3│28│25┃h媛 h渦
→14┃14┃徳島│*25│21( 7− 4−10)┃− 4│19│23┃h草 a蜂
→15┃15┃北九│○25│22( 8− 4−10)┃− 5│24│29┃a砂 h媛
→16┃16┃松本│*24│21( 6− 6− 9)┃− 9│13│22┃a湘 h緑
→17┃17┃草津│*23│21( 6− 5−10)┃− 8│15│23┃a渦 h酉
→18┃18┃熊本│*23│21( 5− 8− 8)┃− 9│18│27┃h犬 a岐
→19┃19┃岐阜│△18│22( 4− 6−12)┃−18│11│29┃a甲 h馬
→20┃20┃鳥取│●17│22( 5− 2−15)┃−29│18│47┃h北 h栃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→入替戦の恐れ
→21┃21┃富山│△15│22( 3− 6−13)┃−15│17│32┃a酉 h形
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│●13│22( 3− 4−15)┃−21│15│36┃h縞 h甲
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
17名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:03:39.65 ID:hWzhfRlZ0
J1は早く阿部を強奪してくれ!
18名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:03:54.63 ID:0eAX31G/0
今から言っとくわ、山口は名将
19名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:04:33.21 ID:7ifcd5go0
岐阜さん勝ち点1オメ!
20名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:04:49.55 ID:bsYfOEoG0
城福さん何も成長してなくてワロタ
21名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:05:03.55 ID:7xEuGGUb0
とちぎ〜けん我等の〜
我等〜のふるぅ〜さとぉ〜
22名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:05:05.37 ID:intXBsch0
夏場なのに客少ないな。日曜の夏場のナイターは足を運び辛いのかな
ナイターの時は日曜固定崩して土曜にしてやればいいのに客増やすように
23名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:05:39.86 ID:+D7vl2+q0
秋葉の美しいシュート
24名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:05:44.62 ID:a8HFAQZyO
J2の動員が絶望的。取り分けレベスタがヤバい
25名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:06:12.11 ID:ej1cQcwBO
>>15
ライトスタンド満員程度
26名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:06:12.44 ID:cN8cXz3P0
栃木すげー!と思ったらオウンかよ…
27名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:06:17.67 ID:hfix/o6a0
栃木でも首位と11点差か。全然いけるな。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:06:39.80 ID:KClYOFm20
栃木がジワリジワリと上がってきたな

…ところで、ジャイロっていたよな?
29名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:07:37.97 ID:Gi4d9lt30
あの爆発炎上でお馴染の岐阜ちゃんが3試合連続無失点とか
30名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:08:55.82 ID:fSfHM0hX0
岐阜のゲーフラ・・
31名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:09:11.69 ID:ZsxDb4GRO
一回負けるだけで首位から五位まで転落する可能性もあるんだな…
32名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:09:12.68 ID:OTux3i1E0
ガラガラwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:09:47.16 ID:hfix/o6a0
日曜ナイターはサポが口を揃えて遠征無理って言ってたからな。
日曜固定がアホ。むしろ全て土曜固定とかの方が良策。
34名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:10:03.02 ID:7xEuGGUb0
今年から地獄のプレーオフだっていうのに
既に地獄のJ2
特に動員が
35名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:12:50.32 ID:3w1Q44pm0
決勝点が自爆なんて悔しいだろうな…
36名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:13:00.33 ID:RZbPQJYp0
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::                                 :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  福  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     盟主の力を思い知るが良い!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    AVISPA      /   `、    \
37名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:13:02.27 ID:dVzKh8Jq0
>>30
kwsk
38名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:13:18.99 ID:sY0vW5PqO
東京ドームは外野席7500しかないので、
ライトスタンド8割ちょっとって感じ。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:13:38.10 ID:/qoHNETj0
山形勝負弱いな
40名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:14:04.48 ID:z+eeCoYZ0
>>33
先週あった日曜19:30スタート群馬開催の草津−鳥取なんか酷いよなw
鳥取県民行けるわけない。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:14:17.51 ID:RZbPQJYp0
       / ̄\
       | 福  |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |  みかんうまかばい
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
42名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:15:20.04 ID:KnxYQKI70
>>40
次の日の事を考えると
地元の人でも行くのを躊躇するね
43名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:15:42.61 ID:O5j+LXV+0
愛媛は何で取りこぼしするんかのぁ〜〜
44名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:16:10.45 ID:MpaBc3wb0
>>37
氷菓
45名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:16:39.89 ID:yaXCDyyD0
栃木にえなりが居たぞ・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:16:44.77 ID:LOXqQj7e0
>>40
つーより、昼間にやったとしても鳥取から群馬まで遠いだろw
47名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:17:39.36 ID:v2cZKugK0
>>33
そこでJ1とJ2の格差を出してるらしい。
動員あげたきゃ、J1に上がってこいと。
48名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:19:27.42 ID:MhEdX+at0
関東は大雨に日曜日のナイターという泣き面に蜂w
客はいるわけねーwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:19:45.46 ID:ErkCTb+f0
地方の陸スタは陸上の大会などもあって、ただでさえ稼働率が高い。
今までは何とか土日でやりくりしていたのが、日曜固定になってさらに
やりくりが難しくなったんだな。

この曜日固定は、百害あって一利なしだと思う。
50名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:19:56.78 ID:ufdzQ7y00
栃木、誇らしい
51名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:20:16.72 ID:L+TbhHG60
ヴェルディがJ1に来てもつまらん
山形、甲府、京都、盟主あたりが相応しい
52名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:21:30.52 ID:haFZ9l780
宮城県南在住のうちの親も、ベガルタの試合夜7時開始は厳しいっていってたからな。
日曜日開催なら昼のほうがいいだろうに、今日は暑さも考慮してか夕方開催ばかりだね。
痛し痒しといったところか。
53名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:22:08.31 ID:q298FGQg0
ヴェルディはJ1にいらん
つか、J1には神奈川と静岡以外は1チームだけでよい
54名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:22:53.26 ID:vLoRMoaq0
阿部の3点目のゴールは綺麗だったな
ファールで取り消しになったけど・・・
55名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:22:59.68 ID:lTJYSi+E0
>>49
J1の場合は曜日固定するとメディア対策になるのでは?
分散するとプロ野球に呑まれちゃうし。今日はJの日ってのを作りたいんだろ、たぶん。

J2に関して言えば、百害あって一利無しだけど。
てゆうか虫の息だったクラブが完全に死ぬ気が……。
56名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:23:38.24 ID:Ke9WqrP20
>>51
来季は無理だろうけど
山雅が上がったら盛り上がりそう
57名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:24:10.28 ID:rxBWdajV0
期待の星小野瀬来たー!U19入ってくれ!
58名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:25:00.60 ID:PhZrrZIe0
ヴェルディはJ2落ちてから何年経ってるんだ?
59名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:25:31.32 ID:k2fz93+L0
堀米久々に見たら別格だったんだけどなんで引っ込めちゃったの
60名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:25:51.10 ID:RSO/RdxdO
カイオはよ帰化せんかい!
61名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:25:56.24 ID:4C+ZKQhCO
富山は普通に弱いけどたまに昇格候補にアウエーで勝ち点とるな
62名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:26:12.48 ID:XevXBcJl0
                                              / ̄\
                                              | 福  |
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____               \_/ 
       /     _     ヽ        //´   __,,>、             __|__
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\          /:::\:::::/::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l        / <●>::::<●>\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l       /   (__人__)   \ 
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        |      |::::::|     | 
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/       \     l;;;;;;l    /    盟主!!
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―/j >-‐ `ー'  /
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
63名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:26:15.60 ID:iAfnLVAB0
J1を土曜、J2を日曜に割り振るのはスカパーさんサイドの都合だろう。夜からやるのは日射対策。
5月までは昼多かったじゃん。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:26:22.19 ID:hfix/o6a0
>>47
それはわかるけど、格差を生み出すメリットと動員を落とすデメリットを天秤にかけた時、
本当にプラスの効果はあるのかと疑問に思うわけですよ。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:28:18.82 ID:MS+Uak+g0
>>22
今日は雨
66名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:28:19.46 ID:Np8VKOu20
>56
つうか山雅はいつの間にか観客動員がJ2で一番多くなってたんだな。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:29:18.65 ID:z+eeCoYZ0
>>63
その弊害でマッチデーJリーグが見る価値のないゴミ番組に堕したのが何より酷い。
去年の形態に戻してくれよ。
68名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:30:02.22 ID:UpqqvUVZ0
阿部無双。J1でも余裕で通用する
69名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:30:48.89 ID:AMnUo66v0
これ岐阜J1あるな
70名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:31:00.24 ID:bPY1Y/TRi
以下ヴェルディの動員ばかり叩くレスが続きます
お楽しみに!
71名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:31:48.59 ID:intXBsch0
>>63
クラブ側も放映権ちらつかせられて日曜固定に頷いてしまったんだろうな
そこで「観客の方が大事」と言えなかったってのは残念

ポカスタの草津サポ15人はいたけど、さすがに子供連れはいなかったね
72名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:32:02.27 ID:F4Zse2mv0
盟主AA久しぶりに見たな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:32:24.95 ID:eg/HRMHvO
サポだけJ1の松本の観客動員数
反町よ、応えてやれ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:05.64 ID:Ke9WqrP20
>>62
うまく言えないけど
今の盟主の立場って芸能界でいうと
清水圭かな
75栃銀:2012/07/01(日) 20:33:24.82 ID:TH1CRVfF0
山形、最高(笑)
76名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:36.02 ID:sY0vW5PqO
福岡は前回J2にいた時より動員落ちてるから、
エレベーターを繰り返すとふるい落とされるって感じなのかな
77名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:33:54.64 ID:EvG2JVyH0
ヴェルディは今年J1に上がらないと、阿部が強奪されるから必死だな。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:34:03.43 ID:eg/HRMHvO
つか今日松本勝ったんか?
79名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:35:30.07 ID:lTJYSi+E0
>>76
なるほど、コアサポになるために試練を与えてるのだなwww
京都なんて相当鍛えられただろうね。
80名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:35:56.21 ID:XEvL1t5E0
なんか勘違いしてる奴がいるな、一斉開催は集客のため
J1土曜、J2日曜を周知徹底することによって観客を集めると犬飼が言ってる
そもそもスカパーにとって一斉開催なんて迷惑でしかない
81名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:36:08.41 ID:d4QYURwGO
>>65
まったく雨降ってないポカリスタの動員ひど過ぎるんだが
82名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:36:11.74 ID:mYv1gYWV0
J1土曜J2日曜を月ごととかで交互にできないものかね
83名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:36:23.79 ID:MS+Uak+g0
栃木 1−0 山形 [栃グ 3770人] |||||||||||||||
東緑 2−0 水戸 [味ス 3128人] ||||||||||||
町田 0−4 横C. [町田 3261人] |||||||||||||
甲府 0−0 岐阜 [中銀 7630人] |||||||||||||||||||||||||||||||
鳥取 1−2 北九 [とりス2313人] |||||||||
福岡 1−0 愛媛 [レベ .3487人] |||||||||||||
大分 1−1 富山 [大銀 6878人] |||||||||||||||||||||||||||    (|/250人)
84名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:36:47.55 ID:VcZulyuE0
>>74
じゃ、京都は森脇健児か
85名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:38:14.65 ID:iFX2IFGM0
緑3000人て・・ こんなとこ上がってくんなよ・・
86名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:38:46.49 ID:z+eeCoYZ0
>>81
関東雨、熊本土砂降りなのに徳島降ってないのか・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:40:04.24 ID:XG7Vm8UDO
緑は昇格しても、ドイツに阿部収穫されそう…
88名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:40:08.52 ID:SzBt+zYU0
>>80
日曜夜とかアウエー動員絶望的なのに何言ってんだか
89名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:41:09.07 ID:L+TbhHG60
>>83
大分に動員数で負けるのは盟主の余裕か
90名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:41:43.32 ID:rzpfmVly0
町田降格濃厚じゃん
91名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:42:37.05 ID:DOyjzGR40
山形の攻撃は中央突破が足りなくてつまらない。
セントラルが萬代ではボールの収まりどころとしては役不足。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:43:17.68 ID:eg/HRMHvO
松本は盟主の座を三年以内に奪取する
93名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:43:31.02 ID:Axgm6jTE0
鳥取VS北九州でカード11枚って…

…と思ったら納得。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:43:36.06 ID:yf8OBMQD0
>>90
町田なめんな
こんなこともあろうかと昇格審査でやらかしてJ2への道をさらに狭くしてるんだぜ
長崎のスタが完成するまで安泰よ
95名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:44:17.63 ID:v2cZKugK0
>>94
つ【讃岐】
96名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:44:55.22 ID:giEfeC/v0
関東は大雨だぞ
こんな日に試合なんてやるもんじゃねえよ
ましてや夜に
97名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:45:01.67 ID:ojZM714h0
今は夏場だからな。せめて18時キックオフならまだいい
98名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:45:10.48 ID:JMnKiH1v0
千葉終了のお知らせ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:45:53.40 ID:pFKhef9j0
主審岡の時点で両チームに大ダメージ確定だな…
どうにかしろよ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:47:54.19 ID:n1tEIoO20
日曜夜きつー→日曜昼ならおkでしょ?→J2から秋春制へ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:48:55.56 ID:d4QYURwGO
土曜に固定したJ1も震災があった去年より客減らしてるんだから固定策そのものが失敗だったのかも
102名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:49:09.96 ID:RHSiJhml0
J2だけ秋春制とか地獄すぎるw
103名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:51:40.93 ID:sY0vW5PqO
>>101
去年よりは1000前後増えてるよ
FC東京上がって減ったらヤバいでしょ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:52:53.86 ID:/GMpElZ4O
山形のスーパーゴール凄かった
105名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:54:34.27 ID:giEfeC/v0
昼やっておけば天気がもった節もあったから
ナイターは本当にもったいない
106名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:55:39.13 ID:iZGIfN5t0
栃木 1−0 山形  [栃木グ 3770人]
町田 0−4 横浜FC  [町田 3261人]
鳥取 1−2 北九州  [とりスタ 2313人]
福岡 1−0 愛媛  [レベスタ 3487人]

本当に大丈夫かよ・・・
3年連続赤字なら即JFLだろ?
J2からクラブ無くなっちまう。。

土曜開催に戻してくれ・・・
107名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:55:57.78 ID:LSFjOB3y0
>>94
長崎のスタは来年3月に前倒し決まったぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:57:29.20 ID:MS+Uak+g0
>>101
【J1 平均観客動員数の推移】 (|/500人)
1993年(10)17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| ドーハの悲劇
1994年(12)19,598人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年(14)16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年(16)13,353人 |||||||||||||||||||||||||| マイアミの奇跡
1997年(17)10,131人 |||||||||||||||||||| ジョホールバルの歓喜
1998年(18)11,982人 ||||||||||||||||||||||| フランスW杯
1999年(16)11,658人 ||||||||||||||||||||||| フリューゲルス解散、WY準優勝
2000年(16)11,065人 |||||||||||||||||||||| シドニー五輪8強
2001年(16)16,548人 ||||||||||||||||||||||||||||||||| W杯用のスタ改修・新築完了、コンフェデ準優勝
2002年(16)16,368人 |||||||||||||||||||||||||||||||| 日韓W杯16強
2003年(16)17,351人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(16)18,965人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| チャンピオンシップ最終年
2005年(18)18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1シーズン制移行
2006年(18)18,292人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ドイツW杯惨敗
2007年(18)19,081人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 浦和ACL制覇・CWC3位
2008年(18)19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Jバブル期以来史上2位動員、ガンバACL制覇・CWC3位
2009年(18)19,126人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| リーマンショック不況&インフル騒動
2010年(18)18,428人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 南アW杯16強、大宮水増し発覚
2011年(18)15,797人 ||||||||||||||||||||||||||||||| アジア杯制覇、東北大地震&原発問題、柏CWC4位
2012年(18)16,849人 ||||||||||||||||||||||||||||||||| (〜第16節)(土曜開催固定)
109名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:58:41.21 ID:0Iprm+6s0
岐阜ちゃんがヒタヒタ来てるぞ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:58:42.63 ID:YAD+VFSl0
>>83
栃木はゴル裏席を工事しててその部分の収容人数が減ってるけどアウェイ側は売り切れでこの数字
まじ日曜夜で雨でスカパー無料開放とかどんだけだよ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:00:34.41 ID:v2cZKugK0
第22節終了
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓23節 24節
↑ 3┃ 1┃東緑│○43│22(14− 1− 7)┃+20│42│22┃a松 h砂
↓ 4┃ 2┃湘南│△41│22(11− 8− 3)┃+12│37│25┃a水 a酉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→自動昇格
↑ 5┃ 3┃大分│△41│22(12− 5− 5)┃+12│31│19┃a草 h湘
↓ 1┃ 4┃山形│●41│22(12− 5− 5)┃+10│32│22┃a富 h蜂
↓ 2┃ 5┃千葉│●40│22(12− 4− 6)┃+21│35│14┃h麿 a縞
→ 6┃ 6┃甲府│△38│22(10− 8− 4)┃+12│31│19┃a町 h松
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→プレーオフ
→ 7┃ 7┃京都│△37│22(11− 4− 7)┃+ 7│30│23┃a犬 a馬
→ 8┃ 8┃岡山│△35│22( 9− 8− 5)┃+ 2│20│18┃h縞 h渦
↑10┃ 9┃横縞│○34│22(10− 4− 8)┃+ 8│36│28┃a岡 h犬
↑12┃10┃栃木│○32│22( 9− 5− 8)┃+ 3│28│25┃a砂 h町
↓ 9┃11┃愛媛│●31│22( 8− 7− 7)┃+ 7│30│23┃a北 h水
↓11┃12┃水戸│●31│22( 9− 4− 9)┃± 0│22│22┃h湘 a媛
→13┃13┃福岡│○30│22( 7− 9− 6)┃+ 3│28│25┃h渦 a形
→14┃14┃徳島│△26│22( 7− 5−10)┃− 4│19│23┃a蜂 a岡
↑18┃15┃熊本│○26│22( 6− 8− 8)┃− 8│19│27┃a岐 h麿
↓15┃16┃北九│○25│22( 8− 4−10)┃− 5│24│29┃h媛 h草
↓16┃17┃松本│△25│22( 6− 7− 9)┃− 9│14│23┃h緑 a甲
↓17┃18┃草津│△24│22( 6− 6−10)┃− 8│15│23┃h酉 a北
→19┃19┃岐阜│△18│22( 4− 6−12)┃−18│11│29┃h馬 h富
→20┃20┃鳥取│●17│22( 5− 2−15)┃−29│18│47┃h栃 a緑
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→入替戦の恐れ
→21┃21┃富山│△15│22( 3− 6−13)┃−15│17│32┃h形 a岐
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│●13│22( 3− 4−15)┃−21│15│36┃h甲 a栃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
112名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:01:12.48 ID:sDcsnVeIO
モンテのDFのOGワロタ
あれ、クリアじゃなく普通にシュートだろ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:01:59.22 ID:yQ8IoPFn0
>>93
今日の主審の岡は面白かったw
もうひとりの自分と戦ってんじゃね?レベルだったwww

あの人普段はただの下手くそなのに何があった?
114名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:02:03.82 ID:/Nu/myf+0
杉本健勇駄目っすな
期待してたのに、五輪は絶対無理だな
115名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:02:51.81 ID:ErkCTb+f0
>>80
その割には、どうしてもやりくりできず、J2を土曜や金曜に開催したりJ1が日曜開催になったり
しているけどな。
あと、代表戦次第でも変わるから、実際は全然観客が集まらなくなっている。
116名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:03:05.03 ID:BE7nINjeO
日曜固定は失敗だな
2試合程度日曜に廻すのはスカパーへの配慮で仕方ないとしても、7,8月はナイター必須だし、動員への悪影響がここまで顕著に出るとはJ側も誤算だったかも
J1は増えてるんだし
117名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:05:01.95 ID:iZGIfN5t0
>>116
J1の増加分は瓦斯の動員分だと思われ
118名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:05:15.26 ID:q7Hr7fYtO
公務員税リーグ
119名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:06:27.06 ID:/Nu/myf+0
動員今のところ、そんな影響なくね?
J1J2ともに
120名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:06:34.83 ID:MS+Uak+g0
>>117
札幌も糞弱い割には1万入ったりしてる
121名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:06:55.41 ID:KIaKOmso0
>>114
俺もそう思う。五輪どころかまだJ1で出場できるレベルじゃない。
もう少し、J2で修行すべき。
122名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:07:35.48 ID:l8Z1XTjx0
      −15−16−17−18−19−20−21−22 -23 -24 -25 -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32
東緑 43 北○栃●分○取○岐○千○媛●水○ a松 h取 h馬 a甲 h富 h京 a湘 a分 h北 a岐
湘南 41 栃△徳△北●富○山○岡○千△松△ a水 a分 h山 h北 a縞 a福 h緑 a徳 h栃 a京
大分 41 町○千●緑●松○縞○水○北○富△ a草 h湘 h岐 a媛 a徳 h北 a水 h緑 a岡 h甲
山形 41 岐○馬●取○京△湘●町△徳○栃● a富 h福 a湘 h松 a水 h縞 a媛 a甲 h町 a徳
千葉 40 馬○分○岐●甲○取○緑●湘△馬● h京 a縞 h甲 a岡 h栃 h町 a取 a岐 h水 h福
甲府 38 草○岐○松△千●水○富○岡△岐△ a町 h松 a千 h緑 a草 h水 a富 h山 h縞 a分
京都 37 岡○北○富△山△媛●草●水●岡△ a千 a馬 h媛 a町 h取 a緑 h縞 h松 a草 h湘
岡山 35 京●福△媛△栃○町○湘●甲△京△ h縞 h徳 a松 h千 h馬 a取 a岐 h北 h分 a町
横縞 34 松○取○馬○徳○分●栃○福△町○ a岡 h千 h取 a富 h湘 a山 a京 h水 a甲 h栃
栃木 32 湘△緑○水●岡●北△縞●松○山○ a取 h町 a富 h水 a千 a馬 h草 h媛 a湘 a縞
愛媛 31 水○富●岡△岐△京○徳●緑○福● a北 h水 a京 h分 a松 h徳 h山 a栃 h岐 a富
水戸 31 媛●町△栃○馬●甲●分●京○緑● h湘 a媛 h福 a栃 h山 a甲 h分 a縞 a千 h取
福岡 30 富○岡△草●北○松△岐△縞△媛○ h徳 a山 a水 h草 a岐 h湘 a北 h富 h松 a千
北九 28 緑●京●湘○福●栃△馬△分●取○ h媛 h草 a徳 a湘 h町 a分 h福 a岡 a緑 h馬
徳島 26 取○湘△町○縞●富○媛○山●草△ a福 a岡 h北 a馬 h分 a媛 a町 h湘 a取 h山
熊本 26 千●山○縞●水○草△北△富○千○ a岐 h京 a緑 h徳 a岡 h栃 a松 h草 h富 a北
松本 25 縞●草△甲△分●福△取○栃●湘△ h緑 a甲 h岡 a山 h媛 a富 h馬 a京 a福 h草
草津 24 甲●松△福○町○馬△京○取●徳△ h分 a北 h町 a福 h甲 h岐 a栃 a馬 h京 a松
岐阜 18 山●甲●千○媛△緑●福△町○甲△ h馬 h富 a分 a取 h福 a草 h岡 h千 a媛 h緑
鳥取 17 徳●縞●山●緑●千●松●草○北● h栃 a緑 a縞 h岐 a京 h岡 h千 a町 h徳 a水
富山 15 福●媛○京△湘●徳●甲●馬●分△ h山 a岐 h栃 h縞 a緑 h松 h甲 a福 a馬 h媛
町田 13 分●水△徳●草●岡●山△岐●縞● h甲 a栃 a草 h京 a北 a千 h徳 h取 a山 h岡
123名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:08:08.12 ID:PVYN1wNtO
日曜夜はなぁ、
駒沢を何とかするなり、
国立でやるなりしないと集客無理だわな。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:10:32.05 ID:l8Z1XTjx0
7/1(日)
 21:00 テレ朝 スポーツ王SP 長谷部、岡崎、吉田
 23:20 TBS 情熱大陸 清武
 24:50 テレ朝 やべっちFC
 25:10 TBS EURO総集編→EURO決勝 ※決勝は27:45キックオフ
125名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:10:43.71 ID:rCfh+kOt0
オウンゴール選手久々だな
126名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:10:46.30 ID:yf8OBMQD0
日曜のしかも夜とか動員に響くって机上だけでもわかりそうなもんだがなあ
127名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:11:13.41 ID:l8Z1XTjx0
01 東緑 43 22 14 01 07 42 22 +20 2000万円
02 湘南 41 22 11 08 03 37 25 +12 1000万円
03 大分 41 22 12 05 05 31 19 +12 500万円
04 山形 41 22 12 05 05 32 22 +10
05 千葉 40 22 12 04 06 35 14 +21
06 甲府 38 22 10 08 04 31 19 +12
07 京都 37 22 11 04 07 30 23 +7
08 岡山 35 22 09 08 05 20 18 +2
09 横縞 34 22 10 04 08 36 28 +8
10 栃木 32 22 09 05 08 28 25 +3
11 愛媛 31 22 08 07 07 30 23 +7
12 水戸 31 22 09 04 09 22 22 +0
13 福岡 30 22 07 09 06 28 25 +3
14 北九 28 22 08 04 10 24 29 -5
15 徳島 26 22 07 05 10 19 23 -4
16 熊本 26 22 06 08 08 19 27 -8
17 松本 25 22 06 07 09 14 23 -9
18 草津 24 22 06 06 10 15 23 -8
19 岐阜 18 22 04 06 12 11 29 -18
20 鳥取 17 22 05 02 15 18 47 -29
21 富山 15 22 03 06 13 17 32 -15
22 町田 13 22 03 04 15 15 36 -21
128名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:11:29.86 ID:5cCQ50zD0
地元出身選手がいるって理由で長良川や西京極へよく行くけど、
日曜ナイトゲームだと高速ぶっとばしても日付変わるギリギリにやっと帰ってこれるレベルw
129名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:11:53.75 ID:l8Z1XTjx0
880 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 20:56:24.78 ID:LXT1I02d0
1  東 京  43 +20 ○ 水戸 終了 (`・ω・´)
2  湘 南  41 +12 ▲ 松本 終了 (;^ω^)
--------------------------
3  大 分  41 +12 ▲ 富山 終了 ( ゚д゚)
4  山 形  41 +10 ● 栃木 終了 (´・ω・`)
5  千 葉  40 +21 ● 熊本 終了 \(^o^)/
6  甲 府  38 +12 ▲ 岐阜 終了 (#゚Д゚)
--------------------------
7  京 都  37 +07 ▲ 岡山 終了 ('A`)
8  岡 山  35 +02 ▲ 京都 終了 ( ゚ ρ ゚ )
130名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:12:23.51 ID:cN8cXz3P0
>>121
同意。今シーズン終了まで緑でプレーするべき
131名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:13:10.60 ID:igf/2VRn0
>>15
3128人くらいかな
132名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:13:44.14 ID:+DS8AJK40
>>86
この冬の東京雪&名古屋雪でニュースが騒がしかった日に静岡晴れてたことあるんだぜ

何年か前に 熊本大洪水のニュースと同時に香川ダム干上がるニュースみたこともあったな
133名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:13:54.11 ID:PVYN1wNtO
>>126
Jの上層は東京にいるからな、
交通含めて国立千駄ヶ谷を基準にする場合日曜夜は正解なんだ。
問題は大抵のクラブは地方にあること。
東京の上層はそこがわかってない。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:17:05.17 ID:BE7nINjeO
>>117
J1はドメサカの動員スレ見ればわかるように過半数のクラブが増えてるよ
震災で前年減ったから増えないと困るけど
浦和の下げ止まりもある
J2は軒並み減ってる
松本岡山甲府あたりは健闘してる
135名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:18:47.44 ID:D+nWWyhh0
世間的にはまだ圧倒的に日曜だけが固定休日の割合高いんだから
本来なら日曜開催は有難いことなんじゃないか?
少なくとも俺は土曜は殆ど仕事だから参戦不可能になるんで
J1昇格したらどうしようと(今の順位的にまずありえないが)

日曜だから仕事休みでこれるホーム客よりも
遠征してくるアウェー客のほうが割合が高いってことなのか?
136名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:20:05.63 ID:n4YTWFyR0
土曜休めないブラック勤めの客よりアウェイ客なんだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:20:41.31 ID:9DVcfNyL0
岐阜ちゃんはこれから毎年謎の残留力を見せそうだな
ていうか横縞どうなってんだよおい
赤帽の時と違うチームになってんぞ
138名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:24:04.20 ID:mbWCFF9I0
>>130
緑が悪い訳じゃないけど、
杉本は緑じゃ輝けないと思う・・。
139名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:24:10.50 ID:424LOObH0
山形4位転落wwwww
140名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:24:11.21 ID:scfgatOo0
>>135
日曜の夜はゆっくりしたい人が多い
141名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:24:11.72 ID:M9vjBQyh0
小野瀬いいねー
142名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:24:25.49 ID:AesbGu6H0
阿部は得点力のないJ1から強奪されるわ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:25:56.79 ID:KIaKOmso0
阿部も杉本もJ1じゃ通用しない、通用しないんだあああああ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:26:17.35 ID:d8U+C6610
        大分ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 大分ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 育ての親が博打に失敗して借金をして逃げたので
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 三カ月半以内にJリーグからの融資返済が必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかしプレーオフ出場には三億円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大なお金がいります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ 大分ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
         大分ちゃん 18歳
145名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:27:02.43 ID:d8U+C6610
鳥栖○
盟主○
北九○
熊本○

大分▲
146名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:27:59.61 ID:d8U+C6610
一平くん @ippei69
試合終わってガックリうなだれてると、愛媛社長が審判の判定他で激怒しながら、入室((((;゚Д゚)))))))ビクッ!!
戦っているのは、監督、選手だけではなくサポーターは勿論、事務局の人も同じように闘っているのだ。
小柄な蛙が更に小柄になったのはいうまでもないのだ∧( 'Θ' )∧
147名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:29:15.33 ID:ErkCTb+f0
>>135
いちばん有難いのは日曜昼だろうけど、季節的にそういうわけにもいかないから、
そうなると次に条件がいいのは土曜夜なんだろうね。
これなら、仕事帰りに来れて、翌日の事を考えなくていいから少々遅くなっても大丈夫。

日曜夜はなあ・・・自分はホームスタジアムから車で15分くらいだけど、平日はずっと5時起きなので
21時終了でもやはり後がきつい。
ホームスタでも30分〜1時間くらいかけて来る人もたくさんいるわけで、
そういう場合よほど熱心なサポじゃないと、なかなか来れないな。
148名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:29:31.07 ID:VoKWohJ80
山形ってコロコロ負けてる印象あるがそれでも4位ってのが不思議

それだけ混戦なのか
149名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:30:52.40 ID:424LOObH0
来年こそは東京ダービー見れそうだな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:35:53.81 ID:sCB2Xcja0
柱谷が暴力的関係者と密交してるらしいよ。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:37:36.19 ID:cN8cXz3P0
>>150
それ川勝や
152名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:38:44.71 ID:udUzsfCT0
>>144
もうサポが4000万寄付してるじゃん
153名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:41:30.79 ID:LSFjOB3y0
>>146
これって中の人が書いてるの?
154名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:43:24.62 ID:6JuzBT6f0
緑の阿部はJ2では格が違うな。
特に、幻の3点目は国内トップクラスのテクニックだった。
負傷明けの中後も試合を落ち着かせていたし、危ない場面は早い寄せもあって
久々の実戦とは思わせないプレーは流石。
155名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:44:44.95 ID:6ZbF20Ck0
>>129
上位勢で今日勝ったのは緑だけって何だかなぁw
156名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:44:52.73 ID:eGAVb9ze0
157名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:46:11.42 ID:YAD+VFSl0
>>156
おまえらその程度でネタにしてるけどな
そのむかし栃木は2−1で勝利したもののシュート数は1だったことがあるんだぞ
試合後に2本に修正されたけど
158名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:46:31.36 ID:qM8qHkMr0
勝点
43 ○東緑
42
41 △湘南 △大分 ●山形
40 ●千葉
39
38 △甲府
37 △京都
36
35 △岡山
34 ○横縞
33
32 ○栃木
31 ●愛媛 ●水戸
30 ○福岡
29
28 ○北九
27
26 △徳島 ○熊本
25 △松本
24 △草津
23
22
21
20
19
18 △岐阜
17 ●鳥取
16
15 △富山
14
13 ●町田
159名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:47:12.51 ID:epZi7+OP0
今年のJ2の目玉選手
阿部(東緑)
武富(熊本)
久保(京都)
鈴木(水戸)
160名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:48:45.83 ID:mbWCFF9I0
>>156
栃木は、前もシュート1本で勝ったことあったよな
後半終わりまでシュート0本だった気がw
161名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:49:16.91 ID:TZYtAUNJ0
7/1(日)
 21:00 テレ朝 スポーツ王SP 長谷部、岡崎
 23:20 TBS 情熱大陸 清武
 24:50 テレ朝 やべっちFC
 25:10 TBS EURO総集編&EURO決勝
162名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:50:50.01 ID:9IQ+E16z0
京都甲府の取りこぼしがひどい
163名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:54:03.01 ID:BZ4XByK5O
>>138
杉本は自身が輝く必要は無いんだ、チームを輝かせられるプレーヤーになる必要がある







CBに再コンバートだ!
164名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:54:27.48 ID:gXgEx40NO
>>49
昇格すれば土曜だよ
2部なんだからしかたない
165名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:58:18.03 ID:XevXBcJl0
>>156
アンチフットボールだな、排除されるべき
166名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:59:16.96 ID:TZYtAUNJ0
J2第23節
07/08 (日)
18:00 水戸 vs 湘南 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 町田 vs 甲府 町田 スカパー/e2/スカパー光
18:00 松本 vs 東京V 松本 スカパー/e2/スカパー光
18:00 鳥取 vs 栃木 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 岡山 vs 横浜FC カンスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 福岡 vs 徳島 レベスタ スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
18:00 北九州 vs 愛媛 本城 スカパー/e2/スカパー光
19:00 千葉 vs 京都 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 熊本 長良川 スカパー/e2/スカパー光
19:30 草津 vs 大分 正田スタ スカパー/e2/スカパー光/群馬テレビ
19:30 富山 vs 山形 富山 スカパー/e2/スカパー光
167名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:59:40.20 ID:MPWlQEFL0
あれーちょっと前まで水戸ちゃんは最小失点だったのにどうした?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:00:36.03 ID:lTJYSi+E0
>>167
走り疲れたのです。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:02:21.17 ID:7UeNO0wJ0
北九州すごいや
前は弱すぎるから地元で人気がないって認識だったが
そこそこ勝っても地元での人気は負け続けてた時と同じくらい低い。
人気がないというかほとんど関心がない。
170名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:03:58.87 ID:TZYtAUNJ0
J1第17節
07/07 (土)
14:00 札幌 vs 新潟 札幌厚別 スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
18:00 浦和 vs 鳥栖 埼玉 スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)/テレ玉
18:00 清水 vs 川崎F アウスタ スカパー/e2/スカパー光
18:30 鹿島 vs 大宮 カシマ スカパー/e2/スカパー光
18:30 F東京 vs G大阪 味スタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 柏 vs 名古屋 国立 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
19:00 横浜FM vs C大阪 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)
19:00 神戸 vs 仙台 ホームズ スカパー/e2/スカパー光
19:00 広島 vs 磐田 広島ビ スカパー/e2/スカパー光
171名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:04:11.99 ID:6Xr6Yimi0
山形しか点取ってないのに負けたのかよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:04:21.72 ID:EvG2JVyH0
しかしヴェルディは毎年いい選手引き抜かれてるのに頑張ってるよなw
173名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:05:36.03 ID:M9vjBQyh0
>>169
人気が出るかは宣伝に依存するからな
金のないクラブだしw
174名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:06:49.68 ID:PZlSJadW0
>>172
育成に関して緑の右に出る者は桜ぐらいだしな
175名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:07:29.37 ID:QegenzWx0
2018は山口ジャパンあるで
176名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:11:53.77 ID:z+eeCoYZ0
>>173
広告塔となる目玉選手がいないのが厳しいのでは。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:17:20.27 ID:NDevhiYCO
闘将ってマジ暴力団と密交あるの?
だとしたらヤバい。
178名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:18:24.83 ID:7IniWD/h0
>>173
ヤスと一緒に静岡でサッカー番組やってた女子アナ(実家は福岡県)が広報やってたりする
179名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:18:27.00 ID:sbkK1oul0
どこも満員すなぁ


180名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:21:15.66 ID:Dk3ehbhd0
ヴェルディサポには、川勝に不満を感じている人も多いみたいだが、
そんなに無能な監督とも思えないんだがなぁ・・・
181名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:22:42.34 ID:sCB2Xcja0
>>177
実質的にオウム真理教信者でもあるしな。
物体浮遊を選手に教えてるとも聞いた。
182名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:27:44.35 ID:b+K+9s2N0
栃木は上位には強いけど下位に弱いクラブの印象があるな
それと得点あまり取らないチームでロスタイムで失点して負け、分けが多い印象w
ロボ・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:32:24.15 ID:NjnmhrG40
味スタより野津田の方が多かったとはw
184名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:41:06.55 ID:IzuXnzQi0
日曜の18時19時開催なら
家族連れはサッカーより
外食の方に行くだろう
試合前試合後に飯ってわけにもいかんしな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:44:09.40 ID:SuGxQUhD0
日曜夜だから減ってるのは確実だが
地方J2クラブは土曜開催でも1000人単位で増えるとは思えんから
瓦斯札幌が抜けたのは勿論でかいけどもしかしたらプレーオフあるから
今の時期無理して行くこと無いってなってるかもな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:51:52.48 ID:e0sIRQxy0
>>169
北九州は新スタが出来るまでは何やってもムダだろう
今のスタが糞すぎる。じっと力を溜め、時を待つべし
187名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:53:19.11 ID:iGGEBejoP
>>186
まだJ2で3年目だっけ?
認知度もこれから広げてく段階だよね
地道にプロモーション&集客繰り返してくしかないよね
専スタ立つ前に糞スタに5000くらい集められるようになったら成功じゃない?
そんで専スタで10000強ってのが現実的なラインだと思うわ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:54:52.57 ID:m1E+Kejz0
杉本すごく効いてただろう。
前であれだけ体張ってチャンスいっぱい作ってるのに
役に立ってないとか・・・一体何を見ているのやら。

ちなみに杉本は今月中に桜へ返す必要あり。
189名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:55:06.12 ID:iGGEBejoP
町田は1年でJFLに戻るのかな
190名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:03:05.65 ID:M9vjBQyh0
>>189
上がれるクラブがあればなw
今年は実質降格はないよ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:03:43.73 ID:dea8AgHC0
>>180
そんなにいい監督とも思えない
192名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:07:23.64 ID:iAfnLVAB0
>>190
いや、長崎がスタ問題をクリアしそうな状況でJFL上位2枠の少なくとも1つは資格有りのチームが
占める可能性が濃厚なんだが。
193名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:08:51.59 ID:M9vjBQyh0
長崎は財政も駄目なんじゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:12:05.84 ID:3dFR11fZ0
>>193
スポンサーもクリア。
資本金もクリア。
ユースもとりあえずクリア。
スタジアムもクリア。

残っているのは順位と観客数。
負債があるかどうかはわからないけど債務超過ではない。
195名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:13:39.46 ID:iGGEBejoP
>>194
となると町田落ちる可能性高いよねこのままだと…
長崎って佐藤ユキヒコがいるとこだっけ?
ていうかJ2は九州天国になるなw
196名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:17:17.37 ID:DS2STJuv0
>>171
前半何故かシュートゼロだったのに山形に勝っていた栃木・・・・
197名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:18:14.77 ID:W3D847/20
緑は阿部がいれば点取れるんだから、杉本を育てる意味が全くないような。。。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:20:30.31 ID:M9vjBQyh0
阿部が点を取るための電柱だろ杉本
199名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:21:25.28 ID:toLQ4waU0
【アビスパ福岡】2012.07.01 #028 城後寿G
http://www.youtube.com/watch?v=9tnKMdmkHOs
200名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:26:38.42 ID:7YygTG6dO
>>182
栃木は守りに入った相手を崩せないんだよな。松田監督は守りを浸透させるのが得意に見えるが、攻めのアイデアに関してはどうなんだろうか
201名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:26:54.27 ID:toLQ4waU0
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1341130630/193
TBS
情熱大陸
23:20〜23:50
【出演】清武弘嗣(プロサッカー選手)

日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
明日サッカー五輪代表18人発表!吉田麻也が秘話告白&丸山桂里奈の最後の戦い

テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:50〜25:25
ロンドン五輪代表メンバー発表直前!メダル獲得へ勝つための代表メンバーに迫る!
“仙台×広島”首位決戦!清武C大阪ラストマッチ!注目の白熱Jたっぷり!
ネイマール・ガンソらブラジルリーグ驚愕スーパープレー集!!
マンU香川&清武ら海外組最新情報!!
202名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:28:36.54 ID:SuGxQUhD0
>>195
まだまだ分かんないっしょ
ボトム4から降格は出るだろうけど引き分けばっかの印象の直接対決なんとかすれば…
203名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:36:35.94 ID:vLd55bAy0
>>200
正直、攻めのアイデアはない。
というか柔軟性がない。

だから、ガチガチに引かれたらセットプレーでしか点が取れない。
なのに一年目はいいキッカーもいなかったので、
サポの間では「セットプレーは時間の無駄」とすら言われてました(´・ω・`)
(普通に攻撃力すらなかったけど)

そういう意味でも今年は本当に菊岡・高木の調子が生命線なんだよねー…。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:39:33.12 ID:M9vjBQyh0
松田には強力な2トップを与えないと
ほとんど意味がありませんw
引き分けばっかになる
205名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:41:47.74 ID:Y8PjGjKG0
ずっと小野瀬くんが一番だと思ってました
206名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:45:59.14 ID:zBAkE4aH0
松田は神戸時代もその壁にぶち当たってたよな
GMと揉めて解任されてから神戸は迷走続けて、和田→西野の流れで一気にポゼッションに舵を切ったけど栃木はとりあえずは堅守路線の継続かな
207名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:48:05.83 ID:iGGEBejoP
208名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:51:46.87 ID:NjnmhrG40
>>206
福岡の時も同じだったな。迷走は続いてるけど。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:51:47.11 ID:AwMIyti50
>>207
コメント欄に
「Looks like Bruce Lee」ってあってワロタw
210名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:58:18.19 ID:1cIwRBkA0
>>52
じゃあ秋春制で昼間にサッカーしような
211名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:15:17.77 ID:I7k2cowl0
栃木から帰還。
山形サポいっぱい埋まってた。前々節の横縞の時はガラガラだったのに
212名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:32:17.74 ID:iO8EppES0
>>211
関東在住山形サポが多いからじゃないかな。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 00:37:07.37 ID:hV6tvvEZ0
今回もバルバリッチ采配の意図が分からなかった

赤井を小笠原に変えるなら石井か久場と変えるべき
大山は最後まで出してて欲しかった
214名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:03:49.62 ID:sFbZ9/Hk0
>>193
長崎で気になるのは借金がどのくらいあるかだな。ないなら
いいけどあった場合どう対処するのか。
かつて鳥取はブッチギリでJFL優勝しJ2昇格したけどその際に
多額の債務を行政に埋めてもらったんだよな。町田も同様に多額の
赤字があって、昇格後はJリーグの財務監視下にある
215名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:36:45.01 ID:uBdk0yaf0
【アビスパ福岡】2012.07.01 #028 城後寿G
http://www.youtube.com/watch?v=9tnKMdmkHOs

2012 J2第23節 FC町田ゼルビア−横浜FC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18244665
216名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:44:28.58 ID:gqRDRx4DO
阿部の成長に期待!

217名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:46:24.45 ID:uBdk0yaf0
[ 7/1(日) J2リーグ戦 第22節:試合総括 ] 
東京Vが首位へ復帰。湘南、大分は引き分けも順位アップ
http://www.j-league.or.jp/preview/00001494.html
218名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:00:21.71 ID:BE/pEn0x0
来年の湘南は今年の札幌と同じ姿になってしまうのかな…

来季J1の折り返し時点での順位
9 東京V 24 +3
10 広島 21 +7
11 千葉 21 -5
12 清水 18 +2
13 大宮 18 -8
14 浦和 17 -2
15 桜大 17 -5
16 赤鯱 13 -12
17 鳥栖 13 -11
18 湘南 2 -29

容易に想像できる
219名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 02:06:56.60 ID:6pbHXKoB0
町田はもうダメだな・・・
ホームでこんな虐殺されては
220名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:01:11.34 ID:rS8KHELOO
>>206
誰か忘れているような…
ま、いいか
221名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:26:45.08 ID:D9Z/ROxb0
三浦俊也…
222名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:30:30.58 ID:CopgOX+T0
カイオ・ジュニオール・・・
223名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:15:49.83 ID:J4t9WSxZ0
>>220
よく読めよ
「迷走」というのはカイオ三浦の時代を指したつもりだったのだが
224名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 09:54:34.64 ID:BzrYnfm10
>>223
そこをただの迷走、で片付けると和田さんが語れない
これは俺じゃなくて野々村が言っていたこと。あの時に前に出るサッカーを
知ったんじゃないかなと。今の栃木を見てもわかるけど、前に出るのが苦手
なサッカーだったわけで。またもし和田さんが前に出るのを得意としていた
ら今季はまだ和田さんだったんじゃないかなあ?
要するにそこを安直に扱うな、ということ。縞の足達時代みたいなものよ
225名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:25:16.31 ID:sX4xx1BE0
杉本はU-17だかのブラジル戦で見た時はすげーオーラあったのになあ
魂抜かれたただの電柱になり下がってるのは育て方が悪かったのか?
性格があんまストライカー向きじゃないのかね
226名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:37:18.88 ID:fLDDKCxE0
>>187
千葉がまさにそれだな。
227名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:09:03.66 ID:elx24y/AO
来年の千葉=今年の瓦斯
来年の東京V=今年の鳥栖
来年の湘南=今年の札幌
来年の名古屋=今年のガンバ
来年の鳥栖=今年の新潟
来年の大分=今年の徳島
来年の札幌=今年の盟主
228名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:02:51.92 ID:WrRpDmrqO
栃木SCの日程
7月8日鳥取戦
トリスタ
7月15日町田戦
グリスタ
7月22日富山戦
富山
3連勝狙います
229名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:38:32.36 ID:6ZnrBUmv0
ギフタソじわじわきてんなー
今年も残留できれば御の字
2301年後から来ました:2012/07/02(月) 18:06:22.12 ID:6afRNzaM0
2013.6.29 J1第16節 18:00キックオフ
主審 西村雄一/天候 雨/気温 22.1℃/会場 BMWスタジアム平塚/入場者数 5,516人
湘南ベルマーレ(18位(2) 0勝2分13敗) 0-6 名古屋グランパス(17位(11) 3勝2分10敗)
得点 17,51分ケネディ 29分中村直志 42分藤本淳吾 77分ダニルソン 91分田口泰士 警告 73分遠藤航
シュート数5-24
監督 湘南チョウキジェ、名古屋森山泰行
231名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 19:37:01.55 ID:b1qjH1Pl0

愛媛はセットプレーやクロス対策を研究・練習すべし!

232名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:55:49.79 ID:elx24y/AO
バルバリッチの指導も石崎や松田とあまり変わらないのかな。
233名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:56:46.00 ID:1zbh5jEv0
>>4
そこでロボ復帰ですよ
234名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:58:33.41 ID:8gtMR90K0
栃木は前線の決定力がなぁ・・・
235名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 08:19:47.45 ID:sZol0z6t0
>>228
北関東キラーの鳥取なめるなw

今期5勝のうち
〇栃木1−0
〇水戸2−1
〇草津2−1

236名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 08:30:24.28 ID:azg53t1Z0
今からプレーオフが楽しみだな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 09:06:38.76 ID:jlx3NfO60
>>235
水戸に強いのは驚くけど、草津は去年からカモだし、栃木とはもちつもたれつ
の仲だし。
鳥取にとっては岡山とかより北関三馬鹿の方がウマが合うのかもね
238名無しさん@恐縮です
鹿島落ちてこいって感じだな