【サッカー/Jリーグ】大宮・ラファエルが退団を明言「セレソンを目指すために…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
(一部抜粋)

 試合後、ラファエルはゴール裏に残るファンに向かって「このタイミングでチームを離れて、迷惑をかけてすみません」と挨拶し、ブラジル国内のクラブへ移籍することを明かした。

この試合が最後になると分かっていたストライカーは、湧き上がる感情を抑えることが必死だったという。

「気持ちの高ぶりを抑えることに懸命でした。試合の流れより、自分がワンプレー、ワンプレーに集中しようという意識が強かったです。ベンチからのスタートでしたが、ピッチに入ったら持っているものを、すべて出し切ろうと思っていました。

ゴールを挙げることはできませんでしたが、アシストで貢献できたと思います。結果につなげることをできて良かったです」

 最後の試合で勝利をもたらしたブラジル人FWは「残留争いをするチームから上位争いにするチームに変えたかった」と、唇を噛む。責任感の強いストライカーは、チームを離れることを決めた2つの理由を明かした。

「一つは目標を掲げながら、達成できていない歯がゆさがありました。フロント、強化部全体にも変えた方がいいところは進言してきたつもりです。しかし、なかなか変化できませんでした。

もう一つの理由は、日本はブラジルから遠く離れています。ブラジルのメディアから日本サッカーが注目されることは、まだ少ない。私の昔からの目標であるブラジル代表入りのためには、違う決断が必要なのかなと思いました。

今のブラジル代表を見ても、国内で結果を出し始めた選手、能力が自分とそんなに変わらない、自分も負けていないと思える選手たちがメンバーに入っています。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-01103002-gekisaka-socc

ラファエル
http://www.ardija.co.jp/sp/topteam/2012/imgs/10rafael-300x300.jpg
2お歳暮はウンコ10000トンφ ★:2012/06/30(土) 23:06:43.10 ID:???0

そこに立ちたいという気持ちが強くなっていますし、自分の掲げていた目標に近づくために、この決断は必要なのかなと思いました」

 ここ数年、チームをけん引してきたエースの離脱は、この試合を終えて14位にいる大宮にとって痛恨と言える。

「いつの日か、また大宮に戻ってきたい。僕も大宮を応援し続けます」と、ラファエルは目に涙を浮かべながらサポーターに挨拶をした。

彼の愛する大宮が、J1に残り続けるためにも、彼の置き土産とした約2か月ぶりの勝利を次につなげていかなければならない。
3名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:07:35.67 ID:JrXlBBSl0
代表になってくれや
4名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:07:48.11 ID:NLi4XpuW0
セレソンを目指すならJ2道場へ行かなきゃ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:07:51.83 ID:aSScUVxTP
織部はよほど気に入ったのな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:01.16 ID:XbSVS+ic0
ドゥンガ
7名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:19.24 ID:3XosOISC0
これは応援してやれよ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:20.99 ID:F+CMGX1HP
ラファエルはうまいけど代表狙えるレベルなのかねえ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:39.40 ID:PBcKZ/rc0
天使に見放されたか
10名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:54.53 ID:XbSVS+ic0
サンパイオ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:04.25 ID:89nx30RN0
その昔、セレソンが4、5人ぐらいJリーガーで構成されてた時代があったはずだが
12名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:18.49 ID:GUT+UEpq0
セレッソを目指す
13名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:24.05 ID:73aVd/GH0
ダービーでの浦和キラーぶりは半端なかったな
お疲れ、セレソン姿を見せてくれ
14名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:27.49 ID:E/rJKgQy0
一時はトルコ代表めざして国籍取得したくせに
15名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:31.83 ID:eTudnWZEO
今更無理wwww
16名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:38.64 ID:zwXV+wQ30
ドゥンガがいただろ、しかもキャプテンだったぞ
17名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:56.23 ID:+IQjKuVP0
無理っしょ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:56.02 ID:uc5hhv5i0
大天使…
19名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:09.51 ID:WFURi2PF0
大宮は金があるからまたいい選手を連れてこれるだろう
20名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:28.37 ID:uDnyGMv5O
挨拶なんてしないでエメれよ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:35.73 ID:3Hz9zGpP0
ラファエルって、大宮では結構愛されてなかったけ?
22名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:38.67 ID:p43bguHM0
勝ち点3を奪うスルーパス残していったろ?
大天使様や!
23名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:51.03 ID:TJBuoJfp0
無理だろ
24名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:51.80 ID:EFpVt7U50
マジでなったら超うれしいけどね
25名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:00.22 ID:mypgjCShO
>>11
同時はドゥンガとレオ様くらいじゃね?
26名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:03.22 ID:Xt0uV19s0
フッキ「大天使はセレソン無理」
27名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:09.04 ID:YuFsA14l0
名古屋オーシャンズだよラファエルは
28名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:23.07 ID:FXn/oono0
レオナルド
29名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:38.30 ID:+B4AmVDjO
イチョンス再獲得か
30名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:38.99 ID:gPtjGCMj0
>>25
サンパイオもいたよ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:41.70 ID:5iXUqLr50
メチャメチャいい選手だからねえ
万能で何でもできちゃう、周りがちょっと頼りすぎるきらいがあった
32名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:44.65 ID:D84tAPLX0
来月には中東で握手している写真が出てくるよ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:50.08 ID:dZz+QdsS0
Jで活躍できないのにブラジルで通用するわけ無いだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:12:08.93 ID:06eEuHz00
ドゥンガ、サンパイオ、ジーニョ、ロナウド(ダン)、レオナルド、ジョルジーニョ

フッキ

あとだれかいた気がするな
35名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:12:58.14 ID:DHZWnnXy0
喜んでるのは浦和の関係者だけ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:13:04.70 ID:XbSVS+ic0
ビスマルク
37名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:13:05.89 ID:73aVd/GH0
名前が出てこないが
柏のちっさいヤツ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:13:20.92 ID:UEuXPxgp0
再来年には中東にいたりするんだろ…
39名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:13:41.56 ID:T47J2TF90
無理だろwwwww
まぁ上を目指すのはいいことだが
40名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:14:10.09 ID:1PMUZ5JyO
大宮はラインコントロールに失敗して新潟に抜かれると予想
41名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:14:48.09 ID:Vsbst2d00
大宮の降格あるで
42名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:15:16.72 ID:d+zHZ0qo0
やはり今日が最後だったのか
まあ代表目指したいよな、仕方ないのかな
43名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:15:48.44 ID:UG+PhuOG0
>>34
すぐかえっちまったがベベット
44名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:15:57.15 ID:tDJX0kJ50
>>37
誰だ?彼か?
45名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:16:17.62 ID:tMcAUnzN0
ラファエルは誰かに似てると思ったらテニスのジョコビッチに似てる
46名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:16:34.91 ID:7PFdwTHf0
>>32
神戸の監督みたい
47名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:16:37.75 ID:IUbvxoW1O
>>34
ボルジェスは入ってないんか
48名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:05.58 ID:u/D2xXoy0
でもそういって半年くらいしたら中東に・・・・・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:09.26 ID:5331nSd20
>>37
ミューレル?
50名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:15.66 ID:5iXUqLr50
一緒に加入したKリーグ得点王ドゥドゥさんはリーグ戦無得点で大宮を去って、
その後ブラジルで無免許飲酒運転で同乗者3人死亡という大惨事

51名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:25.45 ID:tMcAUnzN0
>>34
カレカとエジミウソン
エジミウソンはセレソンじゃなかったっけか?w
52名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:39.02 ID:GhfOU0AY0
>>37
エジウソン
53名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:18:12.09 ID:FmCnzuL90
>>21
性格も良いからすごい愛されてたよ
54名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:19:41.95 ID:vnPZMRGH0
>>25
ジーニョ、ドニゼッチ、ジョルジーニョ、ジルマール
55名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:20:07.51 ID:GGYmsjny0
大天使はプレーはもちろんのこと、あの人間性の素晴らしさが我々サポに愛されてたんだよ。
あんな人格者は日本人にも居ないよ(T-T)
56名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:20:36.16 ID:Vl5Yf6e50
正直、大宮にずっと居ちゃあイケナイってのはなんとなく分かるよな
57名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:20:40.84 ID:CPbyx1y60
アラウージョやワシントン、マグノアウベスなんかも、
定着は出来なかったけど、元セレソンだな。
58名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:21:07.05 ID:UG+PhuOG0
ポンテですらセレソンになれなかったからな
ラファエル厳しいだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:21:07.72 ID:ZGdfNskv0
それを言われちゃ〜笑顔で送り出すしかねえわなー
本当に得難い選手だったよ、献身的なプレーにどれだけ助けられたか…
60名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:21:37.62 ID:7RYtwEkL0
>>43 >>47 >>51>>34 のレスの意味をまったく理解できてなさすぎ完全アスペな件
61名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:22:00.85 ID:6dcjdQIy0
バウベル、ロドリゴ
62名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:22:04.53 ID:5iXUqLr50
http://www.youtube.com/watch?v=bg70sdnwqPQ
日本対ブラジル 1995

サービスあったかもしれんがブラジル代表だ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:24:40.97 ID:guG8GQL70
今シーズンほとんど点とれてないな
代わりの選手をとってこれればそれほどい痛手じゃないだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:31.12 ID:duI7S5Jn0
大宮は外国人2人取れるけどどうなるかな
東欧から選手取るのかな
65名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:31.43 ID:uakCc/4n0
ここ数年でJで凄かった、アラウージョ、ジュニーニョ、ワシントン、マルキーニョス、レアンドロ
このあたりがセレソンの常連になれないところを見ると、
ラファエルが代表に入れる可能性は限りなく低い。
CSKAいたラヴとか凄まじかったけど、W杯出れなかったし、
セレソンレベル高すぎだわ。
66名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:33.24 ID:jn+yYZvc0
ラファエルは震災の後、日本の安全性を海外に発信してくれてた
http://www.youtube.com/watch?v=t0WiZwFG_Pg
67名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:42.14 ID:rBLCqI4b0
J2経由世界行きがベスト
68名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:56.90 ID:vVMxGxQ4P
貴重な大天使がつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
69名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:26:41.90 ID:ujr6Dbt/0
まあワシントンとか名前忘れたけどガンバにいたやつも向こうで活躍してるしな
70名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:04.55 ID:tMcAUnzN0
>>63
得点少ないのは怪我があったから
それに今日の試合はラファエル入れてから明らかに良くなったし
アシストもラファエルなんだよね
71名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:05.37 ID:XbSVS+ic0
リトバルスキー
72名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:14.49 ID:cyJuEIbQ0
94優勝メンバーの半分くらいjに来たんだよな
はようユーロ崩壊して外人枠制限来い
73名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:31.06 ID:GMGxkv2U0
ブラジルでの活躍を心よりお祈り申し上げます。

  by赤サポ
74名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:59.52 ID:NgTOa9b40
ラファエルレベルで
75名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:28:09.82 ID:K0epmSt3P
来年また埼玉に帰ってくるだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:28:11.53 ID:hoJwRh/M0
けっこう長くいたよね 大宮がJ2まぬがれたのはこいつのおかげだった
77名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:29:52.66 ID:WuUNntaH0
震災時に日本の安全性を発信したりうどん大好きだったりと
性格も含めて優良外国人助っ人だったのに
78名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:30:22.54 ID:hT8G152I0
フッキ、ワシントン、ポンテ
クラスだったら代表に選ばれても不思議じゃないが
ラファエルじゃ難しい、確かに上手いけど
79名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:31:26.83 ID:kn+utw/pO
セレソン大阪
80名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:31:39.57 ID:caOdLuRY0
とっとと大宮から鹿島とかガンバ行っとけばよかったのに
81名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:31:42.14 ID:Fin6fGl/0
鹿島のジュニーニョですら代表とは無縁だからな。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:32:44.62 ID:j3UGs9/sO
万年残留争いするチームに3年間もいてくれてありがとう
感謝しかないわ
大宮史上最高の助っ人だったよ
83名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:33:29.45 ID:aAE5kgJk0
そして来年夏にセレッソへ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:33:35.59 ID:UG+PhuOG0
>>60
>>34は現役セレソンのJリーガー誰だっけ?って事を聞きたいんだとお前は理解してるようだが
フッキが入ってる時点でそうじゃないよな。フッキがセレソンになったのJ去った後だし。
レスの意味を理解できてないアスペはお前な件。
しかも「まったく理解できてなさすぎ」なんて独特の言葉づかいまでしてるし。
それアスペの特徴。はい、お前確定。
85名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:35:23.93 ID:n37lGFo30
「セレッソを目指すために・・・」 に見えた
86名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:35:38.83 ID:nsRRo/Cm0
大宮には過ぎたるものだった
いつかまたJに来いよー
87名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:36:05.55 ID:Ij+9F2Gt0
(´-`).。oO(何だかんだ言っても、今日も決勝点のアシストしてたりする大天使なのであった…)
88名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:36:05.62 ID:JAJuhJSw0
いよいよ鉄壁の大宮ラインコントロールが破綻する時が来たか
さよなら 大宮 結構長くJ1で頑張ったね
89名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:37:29.59 ID:MBLPDoz6O
全然サッカーの事は知らないんだが、この人は性格が良すぎるのが競技において仇になってるんじゃないか?
90名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:38:32.30 ID:XbSVS+ic0
ブーマー
91名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:38:53.32 ID:tUSyPTwW0
ボルジェスみたいな例があるから分からないな
92名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:39:20.00 ID:7hfpKJow0
セレッソに移籍か・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:39:25.29 ID:HG7w6MXf0
>>1
正直に「Jリーグ無理」って言えばいいのに
94名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:40:01.06 ID:0LRPbk4V0
さいたまダービーも今年で見納めか
95名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:40:11.84 ID:7p4mARwQ0
>>53
コメントからも性格良さそうだね
96名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:40:13.04 ID:XbSVS+ic0
ポンセ
97名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:42:21.79 ID:6JqfafRG0
ロナウドやリバウド、ロナウジーニョが現役バリバリの頃は
セレソンなんて夢のまた夢だったろうけど
いまのブラジルであり得ない程のフェノメノな選手もいないだろうから
今後一年位の括約次第で代表選出の芽もあるかもね
98名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:42:28.48 ID:Fin6fGl/0
>>96
おい、いい加減にしろよ!








パチョレック
99名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:42:37.35 ID:g3oT5xYK0
大宮みたいなクソ以下のチームをここまで持ちあげるとはなかなかできた奴じゃないか
100名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:44:04.16 ID:wxVw94mw0
Jにいるブラジル人って意外とブラジル国内じゃレベルの高いとされてる選手なことが多いよね



101名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:44:40.94 ID:JQBAy+yI0
確かにね
残量争いしてるクラブにはもったいない
102名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:44:59.43 ID:/oeaB5Qe0
てか、昔はドゥンガとかレオナルドとかサンパイオとか
よくJリーグに居るのにセレソンに選ばれ続けたなwww
日本代表で言えばタイリーグとかインドネシアリーグとかに居るようなもんだろ?w
日本だったらそんなとこに居たら一発で代表から見捨てられるだろwww
103名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:46:01.17 ID:Zf5PFGY/0
良い選手だけどセレソン目指すには実力的にも年齢的にも厳しいな
Jでバカスカ点取ってたアラウージョやエメルソンでさえなれなかったんだから
競争相手が日本とは比較にならんほど沢山いるし
104名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:46:58.46 ID:6m2BAhI00
これだけの選手だからJに居てくれただけでもありがたい
所詮金で雇った助っ人外人なんだから
105名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:48:33.95 ID:+LVWk/D00
応援してるぜ

再来年はJ2のガンバのためにがんばってくれ
106名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:49:01.36 ID:btRAVce10
ラファエルOUT やかん兄さんIN
107名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:49:30.10 ID:tMcAUnzN0
>>103
セレソン目指すってのはラファエルなりの気遣いなんだと思う
もうラインコントロールにうんざりでブラジルで伸び伸びやりたいとは言えないんだろう
108名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:49:45.51 ID:jVmN6i9aO
正直でよろしい
109名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:49:47.10 ID:WuUNntaH0
ダービーでの得点力が異常だったよな
確か7試合連続得点だっけ?常に決めてた印象
110名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:50:43.66 ID:9hYMKJpp0
>>100
今はブラジルリーグも給料上がってるから
これからはいいブラジル人来にくくなるぞ
111名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:51:22.66 ID:2IfpOfMG0

     大宮のラインコントロールがみだれる!!
112名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:52:12.83 ID:+Bhn+EsO0
セレソンは無理だろ。
113名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:52:15.53 ID:xprlkCWv0
金だろ?セレソンレベルではない
114名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:52:27.71 ID:jn+yYZvc0
>>109
確か6試合7得点
115名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:53:35.94 ID:hoJwRh/M0
人は常に自分の思ったやり方で行動するものだ 夢がある それでいいんだ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:53:50.55 ID:5ncub1l10
何で石原出しゃったの?
117名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:54:39.61 ID:hRj7rHF50
放射能が怖くなったのかな?

昨日から4号機がヤバいみたいだから
118名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:54:47.83 ID:tMcAUnzN0
>>110
そんな中カルリーニョスは最後の優良ブラジル人助っ人になりそうだな
大宮のスカウトはどうやって口説いたんだが謎すぎる
119名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:54:49.77 ID:Dl0vDOIf0
セレッソかガンバに移籍しそうだな
120名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:55:15.92 ID:uut+n+ep0
ラファエルって代表選出される可能性ある歳なの?
大天使の名前に恥じない行動してんのか偉いな
121名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:59:48.84 ID:Ij+9F2Gt0
チョット線が細いかなってのといい意味でも悪い意味でも"良い人過ぎ"なんで、そこがネックではあるけど、
欧州4大リーグの中堅・ソコソコ強豪クラブで不動の中心選手やっててもおかしくない実力の持ち主だけに、
Jから去ってしまうのは残念で寂しい
122名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:01:43.09 ID:qBIV52k80
前にいれば競り勝ってキープもできてゴール決められるのに下がっちゃうんだよね
守備も頑張っちゃうしなんかいろいろもったいない
123名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:01:55.29 ID:jn+yYZvc0
ラファエルが挨拶してる姿を見てカルリーニョスは

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3149681.jpg
124名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:02:38.52 ID:KJA2pnQY0
久々に大宮の眼力(新たなブラジル人目利き)が試される時が来たか。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:03:30.71 ID:1+sqMKP20
代わりに強力な外人FW獲ってくればいい
126名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:04:03.89 ID:q8oroW3I0
いい選手だとは思うけどセレソンはないと思うなあ
フッキとかは個の力は圧倒的だったし
127名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:05:54.38 ID:GkDSxgkT0
ザーゴ、シーラス
128名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:06:20.63 ID:bOjRv9rv0
とかいいつつ名古屋に遺跡
129名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:06:38.02 ID:nxgLCEd70
だけどこれタイトルが後者の理由じゃなく
【サッカー/Jリーグ】大宮・ラファエルが退団を明言「残留争いのチームから変化出来なかったから…」
だったら記事の内容が全く同じでもアホみたいに叩かれてるんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:07:01.06 ID:qvXhEkNn0
「セレソンを目指す為に仕方なく愛する大宮を離れる、わかってほしい」
感動的な別れ、サポーターも彼の前途に栄光あれとエールを送るのだった。

…一月後、カタールリーグで活躍する彼の姿が…w
131名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:07:11.91 ID:qBIV52k80
>>124
今季加入のカルリーニョスは優良じゃないの?
レンタルだけど
132名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:08:12.62 ID:owlPxaAo0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1341051510/794
日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
清武Jリーグラストゲーム。会場には香川真司が登場!五輪メンバー争い…アピールするのは誰?

フジ
すぽると!
24:15〜25:05
大混戦J1…今週も全GOAL!清武&酒井ブンデス移籍前ラストマッチ!

日テレ
タカアンドトシ&城彰二の「月刊サッカーアース」
25:20〜26:20
吉田麻也選手(日本代表DF)スタジオ出演!
W杯最終予選の激闘の裏側に各選手の素顔に自身にも大歓声が!?
そしてロンドン五輪は?南米クラブNo1決定戦も遂に決勝!
【ゲスト】吉田麻也選手(日本代表DF/VVVフェンロー/ロンドン五輪オーバーエイジ枠代表候補)
【VTR出演】長友佑都選手(日本代表/インテルDF) 川島永嗣選手(日本代表/リールセGK)
133名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:08:33.68 ID:GkDSxgkT0
エジムンド
134名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:09:09.59 ID:lLEh/OTI0
>>129
いや、自他共に認める厳然たる事実だから叩かれはしないよ
むしろ、大宮がいるから降格危険度がわかる貴重な存在
135名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:09:45.09 ID:pXRGNVcSO
弥生くれ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:09:56.03 ID:kxRgJblH0
ラファエルがブラジル代表に入ったら感無量だな
めちゃくちゃ応援しちゃう
137名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:11:15.22 ID:u2/wmxhu0
>>118
セレッソが交渉してた所横から札束ちらつかせてゲットしただけ
もし完全で獲ったら3億ぐらい払うことになるからね
138名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:12:39.34 ID:/h/mES/Q0
大天使の精神はカルリーニョスに受け継がれつつあるよ。
だってカルリーニョスはうどんが好きになって日本の生活を長く続けたいってコメントしている位だからね。
139名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:12:46.72 ID:8AiKD8li0
クローゼ獲得
140名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:15:38.16 ID:1+sqMKP20
>>138
カルリーニョスは名古屋あたりに強奪されそうだけどね
141名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:16:23.65 ID:RGYnm6Fm0
ドゥンガの悪口はやめろ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:16:52.70 ID:C6133mVz0
>>140
カルリーニョスは要りません。そんな金ありません。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:18:29.61 ID:pF6y8U/90
ここまで罵倒レス無し。
愛されてるなあ。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:19:02.73 ID:/h/mES/Q0
>>140
あらへんわ!!カルリーニョスが好きなうどんは味噌煮込みうどんちゃうわ、埼玉生まれの山田うどんや!!
145名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:19:11.19 ID:37aNpKruO
攻撃的ポジションならどこでもできるからな
146名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:19:58.43 ID:eLYFT/Sl0
長居にいけばセレソの一員だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:21:18.09 ID:RJTUiCZa0
謎の練習生矢部太郎と言われていた頃が懐かしい
148名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:21:24.26 ID:h/Pixnk70
2年後ガンバでプレイするラファエル
149名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:22:10.31 ID:fEQNRiJo0
ニートを支えるAAがあったと思うが、ラファエルって大宮にとって正にそんな感じだったんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:22:36.41 ID:RwGQgi/G0
こ れ は 許 さ れ る
151名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:22:57.08 ID:Vl1wAdbp0
極東のリーグでラインコントロールするために存在しているということに気づいてしまったか
152名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:24:14.17 ID:Xk49ehzk0
ブラジル人って日本好きだわな

不思議だ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:24:33.02 ID:olsolqoC0
毎年残留争いを強いられるストライカーというポジションは胃が痛くなるよな
大天使今までありがとう
154名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:25:17.56 ID:FGuxR8yq0
>>1
よくわからんが良い笑顔だな
155名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:25:30.35 ID:Z6zoJaDs0
ベルデニックとの関係はどうだったんだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:25:57.21 ID:fEQNRiJo0
>>152
日系人ががんばってくれてるからな。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:26:25.48 ID:KQfeakW/0
浦和サポは天敵いなくなって歓喜じゃん
158名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:26:29.25 ID:/h/mES/Q0
ここでデニス・マルケス再登場ですよ皆さん
159名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:26:38.82 ID:avdYRsnIO
最後まで超優良助っ人なコメだなー
なんで大宮なんかにいたんだホント
160名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:26:47.94 ID:Enz7WqVG0
マジレスすると家族のためじゃないか?
恋人とか親とか
ブラジル人って身内の事情を理由に退団がちらほらある気がする
161名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:28:27.22 ID:2swBEsQM0
>>148
3年後中東で日本に帰りたいと泣きながらプレーするラファエル
162名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:30:01.02 ID:1+sqMKP20
>>152
ブラジル人の順応性は凄いぞ
灼熱の中東、極寒のロシア、高温多湿の東南アジアetc
世界中のありとあらゆるリーグに在籍してるからな
163名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:30:59.17 ID:8AHDKNa90
正直でよろしい
164名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:31:09.95 ID:RJTUiCZa0
大宮は定期的にうどん送ってやれよ
165名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:31:47.40 ID:0P2cuV4A0
一方、元ソフトバンクのペニー投手は野球が楽しくないとの理由で退団した
166名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:32:11.62 ID:B5+kevAw0
大宮出しすぎだろ、なんか内部で問題あるのか?
次はヨンチョルが奥州行くとかきそう
167名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:34:33.39 ID:RJTUiCZa0
てかレンタル解除の違約金みたいのはもらえるの?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:35:17.21 ID:tjWCvJsB0
ネイマールとかガンソとかいるのに無理じゃね
169名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:35:47.28 ID:yQkL50Bv0
セレソンは難しいだろうけど
本国のクラブに誘われたら行くのはしょうがないだろうな
大宮でモチベーション保つのは難しい
170名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:35:55.54 ID:9vTPuWqK0
>>25
エバイール・サンパイオ・ジーニョvsジョルジーニョ・レオナルド

っていうセレソン経験者5人そろい踏みって試合があった
171名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:36:34.64 ID:LoryURfTO
セレッソ目指すのかいいじゃねーか
172名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:36:41.56 ID:C6133mVz0
ロドリゴなんちゃらって日系人は日本に来ないのかねぇ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:37:33.52 ID:5dJ51NU80
浦和戦はこの人のお陰で勝ち点拾えてたのにそれがなくなるということは降格あるな
174名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:38:00.24 ID:Z6zoJaDs0
>>170
残りの1人のマジーニョも確か代表歴あるね
175名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:42:29.50 ID:1+sqMKP20
誰か代わりの外人獲るのかな?
大宮が連れてくる外人は大抵当りだから楽しみ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:43:19.05 ID:fqoyv3Gs0
退団はいいが次はどこにいくの?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:43:30.29 ID:olsolqoC0
今ウィキペディアを見たら、モネールは日本に来る前はアトレチコ・マドリードにいたんだね
アトレチコから獲得するってのも大型補強じゃね?
陽気なラテン系アルゼンチン人だったけどw
178名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:45:49.83 ID:d+PCuiqK0
>>177
全日空→アトレチコ→フリューゲルスって凄いなw
来たのも凄いけど全日空からスペイン行ったのもw
179名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:46:38.82 ID:cfurHa2+0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  fエ:エi  fエエ)、 )l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  !ー―‐r ノ ./ ゝ <大宮は有能なFWがご入り用では?
      丶、`ー―' /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
180名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:47:18.11 ID:owlPxaAo0
181名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:48:23.92 ID:Y8HgLGss0
大宮の残留力もここまでか?! でももっと酷いのがいるから大丈夫かw
182名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:50:16.20 ID:AlcXjv9n0
セレソンを目指すのなら来年J2の札幌にレンタル移籍しよう(提案)
183名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:12:34.24 ID:dea8AgHC0
ラファエルが孤軍奮闘してるだけだったのに鈴木は守備の修正しかコメントしてなかったからな
攻撃のタレントは揃えたのに魅力ないサッカーだったからこれはしょうがない
184名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:31:23.42 ID:IbPaUuO60
逆に言えばブラジルでプレーしてれば
ブラジル代表に選ばれる程度のブラジル人が
Jにはたくさんいるんだな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:42:07.61 ID:lJUFF/i9P
>>138
日本に来た外国人はうどん好きになるのが多いけど
蕎麦好きはあんまり聞かないのは何故だろう
186名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:45:48.94 ID:KQfeakW/0
蕎麦好きはトルシエだな
187名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:48:36.20 ID:doce5YZA0
今のセレソンで凄いのはフッキとアウヴェスくらいだからな
188名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:49:50.21 ID:lLEh/OTI0
フランスあたりはそば粉食べるけど、やっぱり小麦粉は万国共通なのかね
あと、そばつゆは外国人には味・見た目的に濃すぎるのかも
189名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:51:17.56 ID:hBDZVzz/0
>>158
いやいや
ラフリッチでしょ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:02:37.61 ID:INCaTlCK0
ウィルソン以下だろ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:09:45.19 ID:rFKXg/EE0
旅行中の外人に声かけてしばらく遊んだりするけど殆どが蕎麦打ちやってるぞ。
やって食ってその上で合わないんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:24:21.55 ID:nvpfXc3k0
>>96
ローマン
193名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:45:24.08 ID:VEemcxJD0
「ミュージシャンになりたいから学校辞める」

と、感覚的には似てるな
194名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:47:13.22 ID:3Vr7l5Yy0
近年だとエメルソンだろ。あれは凄かった。カタール人になっちゃったけど
195名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:06:37.73 ID:QUQ0URiy0
ラファ今までありがとう!!
あっちに行っても応援するよ!!!
196名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:21:24.12 ID:L+TbhHG60
>>193
それで本当に成功した河村隆一は勝者だな
197名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:42:24.32 ID:+pJJwOE20
7/1(日)
 16:00 NHK 証言ドキュメント 永遠に咲け なでしこジャパン 日本女子サッカーの30年
 21:00 テレ朝 スポーツ王SP 長谷部、岡崎
 23:20 TBS 情熱大陸 清武
 24:50 テレ朝 やべっちFC
 25:10 TBS EURO総集編&EURO決勝
198名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:42:37.92 ID:jyV4qGcm0
十分大宮に貢献しただろ
あとは自分のために頑張れ応援してる
199名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:50:05.69 ID:TB7RM1Kd0
ミカエル ラウドルップ
フェリペ ガブリエル
ラファエル
三大天使Jにいたんだな
200名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:11:50.19 ID:+pJJwOE20
201名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:40:17.46 ID:ht4028iwO
スゲー選手だったな。スタジアムで観ると一際格が違った。
ヨンセンなんかもそうだが、良い外国人選手が国に帰るのは寂しい。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:54:47.43 ID:OW2O8vem0
>>185
 朝ドラの「おひさま」でも、進駐軍に「そば」を出したけど殆ど残されてしまい、
井上真央と高良健吾が怒り嘆くシーンがありましたな。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:05:14.89 ID:2NH9JU9e0
ブラジルでダメだったのがJでよくなって後でセレソンに選ばれると言うのが
アモローゾ フッキ
204名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:34:36.59 ID:avdYRsnIO
>>203
元仙台のボルジェスとかなー
205名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:43:00.15 ID:cjhC9l0xO
>>194
エメはブラジルのチームで点入れてなかったっけ?
206名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:48:18.56 ID:w+6V/ka+0
>>185
汁抜きの単体の味を大げさに言えば、そばは苦く、うどんは甘いから
蕎麦はより渋い味覚なんじゃないかと思う。
消化にいいっていうのはあれど、子供も大抵うどんの方が好きだし。
207名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:50:03.74 ID:+4qFuwl40
95年のコパ・アメリカなんかは大会登録メンバー22人中、6人がJリーガー
ttp://en.wikipedia.org/wiki/1995_Copa_Am%C3%A9rica_squads#.C2.A0Brazil
ジョルジーニョ、レオナルド(鹿島)、ロナウド(清水)、センパイオ、ジーニョ(横浜F)、ドゥンガ(磐田)

今じゃ考えらんないな
208名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:05:25.46 ID:osSLVN7d0
ガン○大阪みたいな
ゴミクラブに強奪される前でよかったね^^
209名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:16:19.84 ID:auPKhU+H0
>>203
目立たないけどジュビロに居たエンリケもそうだな。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:34:38.99 ID:CdlDfbQx0
>>205
CWC出場権を獲得するかもしれない
でも犯罪者だから日本に入国で気無いんじゃないかって噂もある
211名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:27:42.41 ID:nqevb1Cp0
これでブラジル経由で中東行ったら吹く
212名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:55:09.77 ID:VWC1Jg070
セレソンってすごいけど、毎回毎回WC制してるわけじゃないからなあ。
この前だってメッシのアルゼンチンに凹られてるし。
ブラジルのすごいところって頂点のA代表の強さってより層が他国の
何千倍も厚いことって気がする。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:03:07.75 ID:uku63Orc0
そう言って消えたアラウージョを思い出す
214名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:11:10.81 ID:5ao1s2EUO
欧州に行かないとブラジル代表は無理だよな。
フッキとかJリーグの時と実力は同じでも直ぐに代表だもんな。元々の能力があればだが
215名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:13:48.39 ID:2L6wtn57O
次はルシファーを取れ
216名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:15:38.61 ID:MMV7CTJ00
セレソンってJリーグどころかブンデスリーガの得点王ですら定着が難しいからなあ…
217名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:23:52.24 ID:NjSm8EHG0
今の時点で多少年俸が日本の方が高くても、ブラジルでも年俸は上がってんだろうし
スポンサーを見つけることとか代表になる可能性だの考えれば日本に来る必然もあんま無くなっていくのかな
218名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:25:35.12 ID:cidQ5/GzO
うどんは飽きたのか
蕎麦だっけ?
219名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:56:41.08 ID:m1E+Kejz0
ラファエル好きだったなー
敵ながら、なんか神々しいオーラを放ってて美しかった。

さすがに万年降格ラインの番人やることに選手人生全部掛けるのは嫌だったか。
220名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:12:57.79 ID:VgPcrCKs0
221名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:17:09.16 ID:noVqnDGvO
>>214
いやいや、フッキはポルト移籍してかなり伸びただろ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:19:53.71 ID:INv78zhd0
今年の大宮はカルリーニョスが下手にいい選手なために却ってバランス崩してるような
223名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:21:10.34 ID:+MlV872Y0
ガンバ「チッ、残念」
224名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:22:12.87 ID:td459daN0
セレソン大阪
225名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:37:15.18 ID:QSvw4TBk0
>>222
カルリーニョスは献身的で凄く良い選手なんだが、一人でやりすぎなんだよなw
人数揃ってるのに、DFラインまで下がってクリアしたり、前線に出て行ったりしてるのを良く見る。
そのプレーは任せておいて、セカンドを拾って展開するにしろ組み立てなおすにしろ、
次の場面にこそ捌けるカルリーニョスが必要だったりする。
226名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:40:25.09 ID:Uj/AQIlp0
やっぱトルコじゃなくてブラジル代表がいいんだな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:44:06.53 ID:INv78zhd0
大宮が勝ってた時って7人で守ってラファエルと東と他1人で行って来いサッカーだったのに
ヨンチョルとカルリーニョスで役割分担が滅茶苦茶になってるのと、あと今年の東どうよっていう
五輪無理だろあれじゃ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:01:48.02 ID:/qMF1Slq0
ブラジル代表は、その時に強いメンバーを集めるから、まだチャンスはあるよな。
代表のメンバーを育てるスタイルの国や監督だと、なかなか入れないけど
229名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:52:24.31 ID:PYHUfGPe0
>>227
周りが見えてねえ感が強いね、東
230名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:45:25.05 ID:NrBfJKcz0
>「残留争いをするチームから上位争いにするチームに変えたかった」

これが一番の理由だろ。
あとフロントとの確執かな。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:50:14.33 ID:5qLLBW440
アモローゾ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:59:09.94 ID:AesbGu6H0
大宮って金はあるのに残留争いするからたちが悪いよな
補強した外人の無駄使い
カルリーニョスとかもったいなさすぎる
233名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:13:27.53 ID:MFFv79Cw0
ある時期を境に
浦和=日本人
大宮=在日
で住み分けられてるね
234名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:46:10.61 ID:Hk9Z74Io0
ブラジルメディアが興味ないJにいたのに、ドゥンガやサンパイオはなんでセレソンに選ばれ続けたの?
235名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:00:17.55 ID:At73Nqdp0
236栗鼠:2012/07/02(月) 07:12:12.19 ID:25ErxplN0
カタールリーグの選手で日本代表が構成されるようなもんだ。
237名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:39:06.80 ID:ihyb+/7r0
>>234
そもそもワールドカップで優勝してからJリーグにきたんだし、代表でもコンスタントに結果をだしてたからだろ。
238名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 14:41:29.96 ID:WbYJvUje0
大宮のDFキム・ヨングォンが中国の広州恒大へ完全移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120703-00000318-soccerk-socc

大宮やばくね?
降格ラインディフェンスに失敗しそう
239名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 14:45:31.93 ID:B5EVSW3M0
ラファエルが逃げ出す理由もわかる

大宮は小粒の選手ばっかり揃えて上位に行きたい姿勢がまったく感じられない
240名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 14:50:40.28 ID:jgatxosY0
>>237
違うんじゃない
選手のパフォーマンスをしっかり見るのがレベルの高いブラジル国民
リーグレベルやマスゴミの先入観ありきの評価をするレベルの低い日本国民
個に自信が無くてブランドが無いと不安で仕方ない日本の国民性を象徴してるんじゃない?
サンパイオやジョルジやドゥンガはどこ行こうが自分の力に自信があっただけ
クラブの名や力を借りて優勝させてもらうことがステップアップの思想の一部の連中よりはマシなんじゃね
僕等含めて昔からの欧州厨は最近のトッププレイヤーが自分でクラブをどうにかしようとする自身が無い姿にガッカリしてるかな
オコボレを貰いに優勝できそうなクラブに移籍して自分の手柄とか言ってる姿はちょっと恥ずかしさすら感じる
241名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 14:52:57.37 ID:eeftgaUO0
確かにいい選手だがセレソンになれるのは本物の化け物だけだから、特にFWは
242名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:39:48.28 ID:1t6yI2T/0
ラファエル選手帰国のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/2510.html
大宮アルディージャのラファエル選手は、ボタフォゴ(ブラジル)への移籍について交渉継続中ですが、
このたびメディカルチェックを受けるために明日7月5日(木)の下記の便にてブラジルへ帰国することになりましたのでお知らせいたします。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:47:10.68 ID:4vsb2S650
ラインが乱れる
244名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:04:45.70 ID:BH65BcF90
ここまでジャウミーニャなしか
245名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:16:38.95 ID:n89GAF2e0
織部の嫌がらせが続くなw
代表監督に成れなかったの相当恨んでるだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:19:52.79 ID:NsJuvDdJO
まあ大宮にいても良いことはないと思うし
247名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:23:04.28 ID:SXzqUcXj0
代わりにカラテカ矢部が入団します。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:23:49.19 ID:oglNM1yn0
さすがにそれは無理だw
249名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:25:56.73 ID:xbakfyX00
J2からが一番の近道だろ
250名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:28:23.02 ID:65jS4lD9O
どこが責任感あるんだよww
251名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:31:11.36 ID:8rFQMQt/O
フッキの影響だろ。別にJリーグ時代と実力が変わってないのに欧州行ったらセレソンだからな

252名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:32:48.72 ID:1m/elHZ0O
>>245
なぜ嫌がらせととるのか 不明
253名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:41:10.70 ID:n89GAF2e0
>>252
ラファエルクラスなんか大宮から獲らなくてもブラ国内にいるでしょ
ラファの前は闘リオ獲って困らせようとしてたし
254名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:52:36.10 ID:k0jAPdxa0
2ヵ月後、ガンバのユニフォームを着たラファエルの姿が
255名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 19:52:16.32 ID:yWibbzZi0
2ヵ月後、ターバンを巻いた白装束の人とにこやかに握手を交わすラファエルの姿が
256名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 19:57:14.54 ID:VkNTjP3D0
その半年後、太って日本にレンタルされるラファエルの姿が
257名無しさん@恐縮です
昔Jに居たセレソンの人たちはマジ凄いと思う。
まあ今ブラジル国内では、あのころほどJは注目されてないだろ
セレソンいないし監督違うし