【サッカー/EURO】選手輸出国オランダと輸入国イングランドが苦戦…クラブチームをベースとしたチーム作りが主流の中、日本代表は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
八百長問題で代表選手の名前が何人も取り沙汰され、チェーザレ・プランデッリ監督が「大会出場辞退」を口にするなど
揺れに揺れていたイタリア。大会直前の準備試合で3連敗など、チーム状態もあまり良くなさそうだったイタリア。
ところが、蓋を開けてみたらいきなり前回優勝の王者スペイン相手にすばらしい試合を披露。得点力不足で苦しみながらも
準決勝にたどり着くと、バロテッリもようやく結果を出して絶好調のドイツに完勝して、決勝進出を決めた。

まったく、こういう危機的状況になると強いのがイタリアなのである。

しかし、勝利はけっして精神力や幸運によるものではない。個人能力ではスペインに劣るものの、チームの完成度では
ドイツと並んで大会最高峰のレベルにある。選手と選手の距離感が絶妙で、攻撃面ではパスコースがいくつも作れるし、
守備面ではチャレンジ&カバーの関係がきちんとできているから、バランスは崩れないし、無理なプレーをする必要がないから
疲労もたまらない。

準々決勝から中3日で迎えた準決勝で、中5日のドイツ相手にまったく走り負けなかったのもそのおかげだ。
しかも、スペイン戦とクロアチア戦は3バック。アイルランド戦以降の3試合は4バックとシステムを変更し、故障や出場停止で
選手が入れ替わっても、まったく問題なくプレーできているのだ。「まるでクラブチームのような」チームである。

それはそのはずだ……。GKのブッフォンをはじめ、キエッリーニ、ボヌッチ、バルザーリのDFライン、
さらにMFのピルロとマルキージオなど、チームの根幹は優勝したユベントスの選手で固めているのだ。
ユベントスも、実際、シーズン中に3バックと4バックを併用して戦っていた。
プランデッリ監督は、その、ユベントスの組織をうまく利用したのである。

>>2以降に続く)

後藤健生コラム 2012年06月30日14:28
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012063014280102.html
2五十京φ ★:2012/06/30(土) 20:41:24.75 ID:???0
代表チームというのは、合同トレーニングの機会がほとんど与えられていない。
EUROとかワールドカップの時には、数週間のキャンプがあって時間を使ってチームを作れるが、
その他の試合(予選など)は集合して、調整して、試合をしてすぐに解散である。
だから、国内の強豪クラブの組織を利用するのは、代表チーム作りの定番である。EUROのベスト4を見ても、
スペインはレアル・マドリードとバルセロナの連合軍だし、ドイツのベースはバイエルン・ミュンヘン。
そして、ポルトガルはスポルティング出身選手を集めてチームを作っている。

今回の大会で最も期待を裏切ったのは、3戦全敗で「死のグループ」に沈んだオランダだろう。
かつては、オランダもアヤックス(時期によってはフェイエノールトだったりPSVだったりする)というしっかりしたベースがあった。
だが、今ではオランダの選手は若いうちから国外のクラブに移籍。アヤックスも、その分戦力ダウンして、ヨーロッパの舞台では
活躍できなくなっている。選手が各国でバラバラにプレーしており、しかもベースとなるクラブがない。
オランダは、これからも代表のチームで苦労することだろう。

一方、イングランドは23人の代表選手全員が国内(プレミアリーグ)のクラブでプレーしている。
だが、「ドイツにおけるバイエルン」のような核になるクラブがないのだ。
というのは、プレミアで優勝したマンチェスター・シティーを見ても分かるように、チームの主力には外国人選手が多いのだ。
強豪は外国人選手で固められ、イングランド人プレーヤーの数は限られている。
そこで、代表チームは「寄せ集め」とならざるをえないのだ。

つまり、オランダのような選手輸出国も、イングランドのような選手輸入国も、代表のチーム作りが難しいのだ。(さらに続く)
3五十京φ ★:2012/06/30(土) 20:41:33.53 ID:???0
スペインは、選手を輸出もしているが、しかし、なお多くの優秀な選手を各クラブの育成システムが育てているし、
そのうちのかなりの部分が財政力のあるレアルとバルサの2つのビッグクラブでプレーしている。
イタリアは、インテルのようにほとんど外国人選手だけで作られたチームもあるが、優勝したユベントスを含めて、
ほとんどのクラブで主力はイタリア人なのだ(23人中、外国のクラブでプレーしているのは、バロテッリなど3人だけ)。
つまり、極端な(オランダのような)選手輸出国の場合も、(イングランドのような)選手輸入国も、
代表強化がうまくいっていないということが分かる。

さて、日本代表も今では同じような問題を抱えている。

かつてフィリップ・トルシエは「日本が強くなるためには、日本人選手が数多くヨーロッパのクラブでプレーするようになるしかない」と言った。
そういう状況が、実際に生じようとしているのである。
そして、今ではフル代表では一部のポジションを除いて、すべて海外組という時代になってしまったのだ。
個々の選手の強化という意味では、喜ばしいことではあるが、やはり代表のチーム作りにとっては難しいとなっていくだろう。

今後も日本は選手をヨーロッパのクラブに数多く移籍させ、純輸出国となっていくのか、
あるいは現在進行中のヨーロッパの経済危機を背景に、強い円を使って優秀な外国人選手を輸入できるようになるのか……。
先行きがどうなるかかなり不透明ではあるが、ヨーロッパの戦いで選手の純輸出国も、純輸入国も苦戦を強いられているのを見るにつけ、
日本のことが心配になってしまうのである。

(了)
4名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:41:37.61 ID:cKD1orcV0
yupol
5名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:41:46.34 ID:syepvauZ0
北朝鮮にホームでボロ負けしたザックジャパンに何を期待してるんだよw
6名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:41:47.23 ID:926blELB0
やはり国内リーグに力を入れるべきだな
7名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:43:15.82 ID:+2UJcgay0
どっちも元々微妙なチームだからな
8名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:43:29.61 ID:syj1KhjK0
つまり有望選手輸出してどっかのクラブチーム乗っ取ればいいんだな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:43:57.80 ID:q7OEKSdR0
イングランドは通常営業でしょ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:44:19.82 ID:J5HBYUP00
単にプランデッリが余計なことやめてユベントスシステムにしただけのことw
クラブのやり方でやりゃあそりゃ強いよ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:45:02.80 ID:yQzk6v0J0
そもそも日本にはビッグクラブが生まれないのか
12名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:45:21.86 ID:loeP+7340
いや、そこが問題じゃねえからww
13名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:46:02.76 ID:iN+DtJve0
日本も将来この問題を抱えるのは間違いないんだぞ
14名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:46:05.26 ID:Li/igYs00
>>10
なんでイタリアはドイツに負けたの?
15名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:46:21.71 ID:xKegksof0
欧州移籍はそのままでその上でJで飛び抜けたチームがあると良い
16名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:46:33.92 ID:+0bb4m0j0
日本は日本らしさを出していってほしい
17名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:47:09.94 ID:J5HBYUP00
>>14
??
なんの話?
経済かw
18名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:47:14.99 ID:ZJ098hpl0
言いたい事は理解出来るけど、
サッカー後進国である日本に、
欧州主要国リーグと同じ状況を作れと言っても無理があるでしょw
19名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:48:13.25 ID:TbFOyLmg0
日本のクラブも多様化の一途を辿ってるからな

日本らしいサッカーってのはJリーグにもない

いつか寄せ集めの限界ってのに直面すると思う
20名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:48:15.81 ID:Cj/Vdcdy0
ぶっちゃけ、監督が当たりかどうかが全てのような気がしてきた
21名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:48:31.90 ID:I7WkiIeN0
2年後にはバイエルンではなくドルトムントが核
22名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:48:33.64 ID:ZLMQcukF0
>>後藤健生コラム
23名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:48:52.76 ID:5C2t9fhHO
日本に強豪リーグが出来ることはないだろう
24名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:49:21.32 ID:lQNSO0Hs0
>>21
ないないwww
25名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:49:33.18 ID:WPJrx1EQ0
歴代最強と謳われたかつてのフランスを見ても分かるように
クラブと代表の関係なんて無い
26名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:49:54.50 ID:cnNfk0Ai0
>>21
もうシンジはいないからありえない
去年まではありえた
27名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:50:31.79 ID:7nWNJDyW0
スタジアム建設どころかチームの維持まで億単位の募金で賄おうとする
貧乏Jリーグに期待するものなんか何もないだろw

世界じゃバスケ、ラグビー(セブンス含む)、テニス、自転車に優秀な人材を集めているのに
日本だけが未だに野球とサッカー……日本のスポーツは50年遅れだw
28名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:50:34.11 ID:LHvXueby0
まだまだ南米や欧州からは学ぶことのほうが多いよ、サラリー面でも桁違いだし。
29名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:51:57.47 ID:C48md3XUI
>>27
何か頭悪そうだねキミ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:52:34.37 ID:Gdocnc+b0
モントリーボが死ぬほどはし
31名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:53:33.96 ID:JvaZg0DT0
バルセロナ・ユベントス・バイエルンか

32名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:53:35.06 ID:HjcbjLaL0
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ポルトガルってブラック使ってるからなぁ
日本でさえチョン一匹とハーフ程度なのに
33名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:54:06.99 ID:SXCpQShxO
日本に当てはめるのだけ無理があったな
ずっと主力メンバーは固定だから既にクラブチームみたいな連携とれてる
34名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:54:23.75 ID:WMnDxzwd0
クラブベースたって、スペインの場合中盤がバルサ選手ってだけだろ
必然バルサスタイルになるわけで
イタリア代表がユベントスみたいになるのもピルロを主体にするからだし
だから代表でもどのスタイルでいくかってのは中盤の選手で
誰を基軸にするかによって変わるだけだと思う。
もっともそれを決めるのは監督だが
寄せ集めでもチームとして機能すればいいんだよ、
2002年W杯時の3Rのブラジル代表はすごかった
あれも寄せ集めだがあんなチームでてこねえだろうなあ、もう
35名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:54:44.19 ID:0Erhzyse0
>>26
は?
EUROと香川に何の関係が?
36名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:55:15.46 ID:T8V796Ve0
というかユーロの他のチームだってクラブチームベースにしても負けてるだろ。
どうみてもJに集中するのが良いって結果ではない
37名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:55:35.31 ID:ga2KYhc50
イングランドは確かに酷い
一応は世界最高のリーグの癖にイングランド人は脇役で全く育たないとかやばい
EUROのメンバーも今期8位のリバポ(笑)のメンバーが一番多いとか酷すぎる
38名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:56:15.93 ID:3XosOISC0
とにかくイタリアは攻守の切り換えの速さが半端ない
地味だけど、マルキジオの存在がかなり大きい
39名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:56:22.24 ID:2gfqWK8q0
クラブベースじゃなくても監督がまともなら組織的に戦えるのが日本
40名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:56:24.79 ID:Cis7yFOi0
>>5
予選突破した後の必勝体制でやってない試合の勝ち負けをあげつらう
こういう奴ってなんなんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:57:11.61 ID:TI5S/y510
日本はフォアザチームが根付いてるからそこまで心配しないでいい
単独で打開出来る選手も殆んどいないんでチームで戦わないといけないってのもあるしね
それが長所でもあり短所でもあるんだけど
ACLだと個々が戦えないんで数名の選手に依存しちゃうところは短所が表れてる
42名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:57:12.10 ID:Ri8HTVPu0
>>5
まだ消化試合に粘着してるのかよw
よわっちい北チョンは最終予選に出れない現実を認めろやwww
43名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:57:13.18 ID:cVIZbcmp0
日本のクラブチームってACLでコテンパンにされてるから無理だなアジアで駄目なやつが
何で世界で通用済んだよ
44名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:57:40.89 ID:4AT1R7eT0
イタリアが勝ち進んでイングランドとオランダが敗退したところから無理矢理導き出してる気がするんだけど
45名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:57:54.86 ID:tUSyPTwW0
プレミアなんて外国人頼みのリーグにすぎないからな
自国の選手は総じて過大評価&糞
46名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:58:33.57 ID:cDYD0M8HP
ゼニトベースのロシアは・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:58:35.89 ID:ELkpefV30
オランダはともかくイングランドは半世紀ずっと弱いだろ
ドイツやイタリア、スペインと同列に考えてはいけない
48名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:58:46.08 ID:HQrukbiO0
事前に長期キャンプできれば日本は充分まとまれる感じだが…

ただ連携とかはクラブで一緒にやってないと研ぎ澄まされないだろうなぁ
49名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:59:39.74 ID:nf3gdcC10
でもWCのオランダなんかはクラブばらばらだったよね
年代別あたりからある程度固定して一貫してやってくって手法もあるね
50名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 20:59:45.18 ID:aSScUVxTP
昔の森島、西沢コンビとか今は無いな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:00:02.93 ID:AuUTOQBf0
決勝は バルサ・レアル vs ユーベ だしなぁ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:00:06.66 ID:cJTT3B800
日本人はエゴが少ないから良いんだよ

Jベースとかにしたら糞ディレイ守備でミドルバカスカ撃たれてボロ負けするわ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:00:31.11 ID:q/PRw1TF0
やっぱリーグの2,3チームに戦力集中させた方がいいのかな?
54名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:00:43.26 ID:Mz/f2LJi0
この手の理論を言い出す奴が絶対にいるだろうなと読んでいたら、その通りになったw
オシムあたりが同様の理論を語るかどうかに注目だな
55名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:00:55.47 ID:qTJFn6ep0
移動の負担とかいろいろあるから、欧州組がバリバリに活躍する日本代表というのは期間が限られる。
 
やっぱり、突き進めていくと、Jの強化・発展しか日本代表の永続的な強化ってのはありえない。
56名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:01:02.72 ID:Ri8HTVPu0
ブラジルやアルゼンチンはヨーロッパオンリーでチームカラーを保って優勝してるんだけど
これ今回のEUROだけ見て都合のいいことを言ってるだけだな
スペインでMVPの活躍をしてるアルバはビッグクラブでもないし
57名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:01:16.96 ID:Fw1ypHBm0
国内でやっているとアジアですら厳しいのが現実だからな
日本選手は海外に出て行くしかない
58名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:01:25.13 ID:cStHVNNn0
関東以外では不人気なサッカーwww

6月18〜24日
史上初!世界王者×世界王者ボクシング世界ミニマム級王座統一戦
井岡一翔×八重樫東 MBS   関西22.3  関東18.2
6月18〜24日
土曜プレミアム人志松本のすべらない話 関西22.2  関東14.3

6月11〜17日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選オーストラリア×日本 ABC  関西27.6  関東35.1
5月28〜6月3日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選日本×ヨルダン ABC  関西24.4  関東31.6


※日本シリーズ最終戦 ソフトバンク×中日  福岡 44.4%  愛知 27.4%
59名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:02:31.61 ID:Dw1dtjZd0
つーかイングランドは強豪じゃなくて完全に古豪だろ
ブラジルW杯優勝できなかったら、フルの主要な国際大会で半世紀無冠なんだぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:02:39.21 ID:AuUTOQBf0
 
61名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:05.98 ID:xtOkEXz30
後藤健生コラムwwwwwwwwwwwwwww

62名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:12.64 ID:+8kVW6mM0
>>56
これからもこの流れは続いて行くだろ
今のサッカーはただでさえ組織力が重視されるのに
63名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:17.85 ID:x1nXMoR0O
ブラジルやアルゼンチンはどう説明するのか
64名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:24.22 ID:5C2t9fhHO
実際バルセロナユベントスレアルマンUバイエルンは成功してるからな
とくにバルサの意志疎通力はそのままスペインにトレスされてる
しかも効いてる
65名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:45.04 ID:Ri8HTVPu0
代表はヨーロッパ組主体でいい
ヨーロッパ組とJ組は差があるのが事実
Jは若手を育ててヨーロッパから帰ったベテランがやればいい
66名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:03:58.60 ID:Ufh6nie80
日本代表はまとまれると言うが
今の雰囲気になったのって
長谷部がCAPになって以降だろ
それまでの中村俊輔ジメジメ期とか
キャバクラ期とか最悪だったじゃん
67名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:04:42.25 ID:Z/mm6xib0
>>63
昔は良かったけど
今は苦戦してんじゃん
68名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:04:44.47 ID:z+PYCWsM0
そんな話は世界の名門クラブに日本人がいるのは特別なことじゃない、みたいなレベルまでいってから考えればいい
とにかく今は世界に出て世界のトップレベルを肌で感じてくるべき

というか今のままで普通に成長してるだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:05:29.68 ID:5C2t9fhHO
いや長谷部の力もあるけど
南ア前にボロ負けしたのがデカイんじゃないかな
あれで主体性が育った
70名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:06:38.49 ID:4levLDOq0
>>47
スペインも同列にしちゃダメだろ
バルサ王国が崩壊もしくはイニシャビが引退すれば元の無敵艦隊に戻る可能性大じゃん
71名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:06:44.92 ID:i2613I130
イングランドはプレミアがイングランド人ベースになってるなら問題ないが外国人ベースになってるからな
72名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:06:51.29 ID:r45+A/n40
少し大雑把過ぎるな
ポジションごとに国内と海外の割合は違う方がいいな

理想を言えばGK・DF陣はなるべく国内で固めたいってのが理想じゃね?
73名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:07:04.66 ID:q9/UDA0s0
>>55
日本人ってチームプレー第一だから
逆に海外行ってる今のほうがいいような気もするんだけど。
欧州みたいに俺が俺がってやつらだらけのあれとはまた勝手が違うんじゃね。

黄金の中盤なんてなかった。
74名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:07:13.33 ID:brIZTHbW0
クロアチアは、23人中の9割が海外でプレー、しかも所属チームばらばら、
という状況が常ながらも毎度毎度いい平均以上のチームを作ってくるよな。
ビリッチの手腕というのもあるんだけど。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:07:19.08 ID:7Dfe+TUy0
>>1
そんな心配するのは100年早い
選手はどんどん海外移籍して経験を積み有能な指導者としてまた日本に帰って来てほしい
76名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:07:32.18 ID:sjhhXr5b0
Jがビッグクラブ一つ作れるならJのビッグクラブ+海外組の代表という組み合わせで強くなると思う
77名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:08:16.99 ID:i9+XTfW80
>>5
北朝鮮にホームで負けたっけ?
78名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:08:33.32 ID:wxk4M08m0
格好いいこと言おうとして全力で滑ってる痛々しいコラム。

海外組=ヨーロッパ中心なんだから
あっちでキャンプ張ればいいだけ。
当然こういう発想は既にある。

>先行きがどうなるかかなり不透明ではあるが、
それはあなたの頭の中が纏まり切ってないというだけのこと。

>ヨーロッパの戦いで選手の純輸出国も、純輸入国も苦戦を強いられているのを見るにつけ、
もう何を言いたいのか分からなくなってるんだろ?
とりあえずコラムの締め切りはあるし、と。
79名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:08:50.97 ID:lNPgYRzOO
この理論だと次の優勝は北朝鮮だな
80名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:09:00.39 ID:ELkpefV30
>>77
彼らにとってのホームだろ
我々にとってのアウェーだ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:09:05.49 ID:959Q5DRyO
欧州もだけど、アフリカ勢が酷いよね
ビックリするくらい弱い
82名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:09:17.15 ID:nkQipQhV0
どこが優勝するのか分からないから面白いので
バイエルンみたいなチームは出来て欲しくないな
83名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:09:30.74 ID:9F5BWClu0
いや、お前らが大好きな安定した成績を残すドイツが

いつもいつもバイエルンベースでチーム作ってるんですよ?
84名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:09:38.98 ID:i9+XTfW80
>>80
あー、納得www
85名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:10:50.39 ID:eVpkGJIP0
>>5
北朝鮮ってネットできるの?
86名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:11:27.90 ID:AyZkVCj80
日本代表というか日本人はそもそも素材がしょぼすぎるので輸出、輸入まったく関係ないです
何やろうが無駄。サッカーの素質がしょぼすぎ。育ててもヨーロッパの糞チームにも及びません
87名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:11:32.79 ID:cStHVNNn0
関東以外では不人気なサッカーwww
しかもレギュラーは関西人ばっかりなのにwwwwwwww

6月18〜24日
史上初!世界王者×世界王者ボクシング世界ミニマム級王座統一戦
井岡一翔×八重樫東 MBS   関西22.3  関東18.2
6月18〜24日
土曜プレミアム人志松本のすべらない話 関西22.2  関東14.3

6月11〜17日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選オーストラリア×日本 ABC  関西27.6  関東35.1
5月28〜6月3日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選日本×ヨルダン ABC  関西24.4  関東31.6


※日本シリーズ最終戦 ソフトバンク×中日  福岡 44.4%  愛知 27.4%
88名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:11:43.27 ID:63HITPZQ0
千葉の悪夢再び!!
89名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:11:52.17 ID:s/y+GmUy0
来季のCLのユーベは
イグアイン辺り取れたら楽しみな存在だな
ファンペルシはプレミア限定臭い
90名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:06.35 ID:PsbaS2Oe0
イングランドはサッカースタイルが古い

今だに放り込んでるだけじゃん
91名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:07.44 ID:yHWSaTVy0
日本代表はセレッソとレイソルのサッカーに近いよ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:12.97 ID:znTW2j+Q0
リーグの問題じゃなくて
オランダとイングランドは国民人口の問題でしょ
オランダ人はガタイがあるから救われるが、
イングランドなんかは英国として協会を統合しなけりゃ、この先ずっと2流国だよ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:29.19 ID:5l6CoxiA0
海外移籍する国は弱体化か

やはり国内リーグの充実と、移籍の制限が必要だな。

本来、海外移籍って不要なはずだしな。

セレッソなんか黄金期を作れたはずなのに、タイトルも取れず降格まっしぐら・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:31.27 ID:Fw1ypHBm0
日本の場合は欧州に出てなんぼだよな
日本でプレーしている限りはアジアレベルでも苦戦する
95名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:12:47.41 ID:Rb3vtqt80
ブッフォンにも嫌疑があるそうだな。
96名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:13:09.43 ID:9hYMKJpp0
ブラジルは選手がヨーロッパ行かなくなって代表が弱くなってる
97名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:13:38.51 ID:5C2t9fhHO
海外の強豪クラブに何人も所属出来るならまだしも
日本に作っても意味はないな
98名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:13:55.69 ID:+0bb4m0j0
日本はやっぱり名古屋ベースがいいかな
99名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:14:01.55 ID:DcuiA0BJ0
なでしこみたいに1チーム強くしろと?
100名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:14:37.38 ID:5l6CoxiA0

そもそも「国内」リーグに外人がいること自体がおかしいし、

外人や地元外選手ばかりで、しかも移籍移籍でころころ選手が変わるようでは
地域名を冠してる価値がない。欧州のサポは地元回帰を何年も前から指摘しそれを願ってる。
クラブサッカー界は原点にもどるべき。
101名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:14:38.41 ID:CyXCZ95h0
日本人は愛国心があるから連携の心配はない
102名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:14:49.23 ID:eVpkGJIP0
>>92
イングランドてイタリアより人口多くないか?
103名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:14:58.08 ID:PsbaS2Oe0
Jリーグを世界レベルのリーグにかえるべき

もっと外国人を増やす
枠を広げて
リーグ運営もブンデスリーガとかみたいに地域密着にする

みたいな
104名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:15:19.12 ID:3cOFX/Y00
>>1
そのイタリアに負けたドイツは


         バイエルン
 元バイエルン       バイエルン
          レアル
    バイエルン    レアル
バイエルン             バイエルン
     バイエルン ドルトムント
          バイエルン




11人中7人が同じクラブだぞ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:15:30.22 ID:IhPnRlOe0
若い頃からレベルの高いリーグでプレーするのは良いけど
それじゃ日本のクラブのレベルが維持出来ないし難しいな
106名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:15:36.32 ID:Fw1ypHBm0
>>102
イタリアの方が多い
107名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:15:37.69 ID:9hYMKJpp0
オシムがジェフをベースにした代表チームを作ろうとしてたなあ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:16:23.68 ID:I42094320
最近はスペインの選手も結構海外行ってるよね。
逆にイングランドの連中も海外で揉まれてくればいいんだよ。
109名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:16:45.13 ID:Fw1ypHBm0
日本の場合は自国中心なんて考えないことだ
選手を輸出することを念頭におかないと
経済面でも地理面でも日本が世界的なトップリーグになることはない
110名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:16:47.10 ID:NzPU2Opk0
国内リーグが強豪国と呼ばれるようになれば
クロアチアやオランダ、南米は。
111名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:16:48.08 ID:3cOFX/Y00
>>92
その理論でいうと中国やインドが最強なんだな

アメリカなんて3億いるし色々な人種いるから最強だろ
112名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:16:48.94 ID:rEO2qVe7O

しかしオランダ人はハゲが多い

113名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:17:46.74 ID:P36Ng6zi0
そうだけど、ウクライナ、ロシア、とかもそんな感じだよね。
やっぱり、個のレベルが高いことが勝利の前提でしょ。
114名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:18:29.97 ID:sjhhXr5b0
Jに南米チーム一つ、欧州チーム一つ、オージーチーム一つ作って日本人だけのチーム対外国人だけのチームで試合すれば代表にとってもJにとっても強化になるんじゃね?
セリエでいうとユーベ(イタリア人)対インテル(南米系)みたいにさ
115名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:18:40.64 ID:SyIk4mWR0
>>104
イタリアもスタメンの6人がユーベですが?

何が言いたいの?
116名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:18:49.53 ID:qKqarnH4O
たまたまだろ議論する価値もない
117名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:19:06.76 ID:q1aCQD4y0
ドイツはバイエルンに集まって小さくまとまったな。
118名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:19:15.98 ID:PsbaS2Oe0
>>92
オランダなんて人口は1600万人

でも強い

119名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:19:29.82 ID:XOS/qN8O0
日本の選手は100円ショップの品みたいなもんだよ。
安値の割にそこそこ使える、ただそれだけ。
ショップ側も高値で売ろうとしないし、品自体がタダで売られたがっている。
こんな国に未来なんてある訳がない。
120名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:19:30.33 ID:kZyDQyl30
ヒント:アルゼンチンやブラジル
121名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:19:39.24 ID:5l6CoxiA0

移籍制度自体が根本的な問題。

移籍禁止しろよ。

選手は自国リーグでプレーしろ。これ以上の緩和はするな
122名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:20:09.87 ID:Ri8HTVPu0
>>86
日本人は海外でも通用している
通用してないのは朝鮮猿
123名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:20:16.37 ID:VvVEVyMX0
>>111
インドはクリケット選手にあらずんば人に非ずって状態だからサッカーとか眼中にまったくないです
124名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:20:31.95 ID:5C2t9fhHO
いや確かにベースがあるチームは強いよ
当たり前の話だな
はっきり言えばA代表のベースとなるべきクラブは日本にはないということ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:20:55.35 ID:PsbaS2Oe0
>>121
野球じゃあるまいし

勘弁してよ

閉鎖的なサッカーとかアホだわ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:20:55.56 ID:cj/9Vz5m0
>>107
それはオシム流を早く浸透させるためにしたこと
127名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:21:21.14 ID:IhPnRlOe0
とりあえずイングランドは強豪じゃないし苦戦はみんな想定してた
イングランドが強かったのってW杯優勝のときとか?
128名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:21:52.24 ID:06bQ1IfI0
>>116
たまたまじゃないよ
昔から強豪がクラブベースで代表チーム作ってるじゃない
129名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:22:33.74 ID:+QCcVYBA0
バルサ、バイエルン、ユベントスみたいに主力をマンUに集めたら、マンU降格するかな
130名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:22:48.50 ID:5hZ9Myd80
この記事は日本にはまだ早いかな
長谷部あたりが監督になったら考えればいいよ
131名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:23:14.73 ID:Ri8HTVPu0
北朝鮮はポルトガルにレイプされて世界で恥を晒しました
132名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:23:32.20 ID:/uZaOzF00
>>129
間違いなく低迷するwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:24:01.48 ID:5hZ9Myd80
>>116
たまたまではないねw
134名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:24:03.21 ID:9hYMKJpp0
>>126
「日本サッカーを日本化する」だね
ジェフでやってるようなサッカーが代表でも実現したら楽しかっただろうなあ
135名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:24:44.74 ID:Fw1ypHBm0
>>123
インドはサッカー人気普通にあがっております
136名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:24:50.39 ID:926blELB0
見てる側からすれば普段自国リーグで活躍してる選手が集まって代表をつくり世界の舞台で戦うのを
見るほうがずっと魅力的だしな
137名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:25:05.64 ID:soQvdS7A0
>>123
いやインドはサッカー人気すごいあるぜ?確かに一番はクリケットだが
138名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:25:13.58 ID:MH1mZEij0
Jは一部上中位のラベルが下がってる。
アジアでも関脇クラス。
日本人選手の欧州移籍もあるが、外国人選手獲得の極端な画一化。
世界に目を向けていい選手を引っ張ってきたりせず、小物ブラジル人しか選択肢ない。
韓国人除いて。
139名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:25:19.97 ID:hi9nPidO0
今までに代表でベースになったチームてあった?
ジュビロ黄金期とかでもベースにはなってないよな
140名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:25:31.83 ID:icTIvKCt0
とはいえ日本は以前のように代表選手同士がいがみ合ったりするわけでもなく
海外では日本人会なんかでつるんで海外組みの仲もそう悪いわけではないから
そう当てはまる記事でもなさそうな
141名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:25:47.94 ID:qKqarnH4O
>>128
日本とは関係ないって事だよ
オシムがジェフベースで作ってた時より明らかに今の方がいいし
142名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:26:05.32 ID:Fw1ypHBm0
イングランドは前回はユーロ予選落ちなのでむしろ今回は大健闘
143名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:26:05.80 ID:sZclThlmO
ナイジェリアやカメルーンで13歳ぐらいを集めて10年間ぐらい集団生活でみっちり鍛えれば最強チームが出来るな。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:26:14.14 ID:3B7iRxJx0
昔は読売と日産が代表の主力だった
145名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:26:15.64 ID:sjhhXr5b0
英国の主な人種構成(wikiおよび英国統計局ONSより)

インド系200万人、黒人全般180万人、パキスタン系120万人、中東系100万人、混血100万人、
バングラデシュ系50万人、トルコ系50万人、東南アジア諸国系50万人、中国系50万人     ※以上、有色人種
25%以上アイルランド由来1400万人、フランス由来800万人(現代フランス系移民25万人前後)、
ポーランド系50万人、ポルトガル系50万人、ギリシャ系40万人、ロシア由来30万人、ドイツ系30万人、
スペイン系25万人、イタリア系20万人、オセアニア諸国系20万人、北米2ヵ国生まれ・系統20万人、
ブラジル系20万人、その他南米系20万人、北欧諸国系15万人、旧ユーゴ系10万人、ルーマニア系6万人、
オランダ系5万人、ブルガリア系4万人、チェコ系3万人、ハンガリー系3万人

思ったよりかなり人種が複雑だし、イギリスはもともと低所得の白人だと有色人種との
結婚が結構見られるので混血人種はどんどん増えていくだろうな。
英国政府自体、2020年には混血が今より更に2割近く増えると予想している。
2060年には、英国民の3分の1が混血や1922年以降の移民の子孫になるとのこと・・・。
146名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:26:38.69 ID:JFdN/QoE0
ある程度下の世代の代表や日本のクラブでやって周りの特徴を相互理解して
海外ならいいけど問題は代表もクラブも経験しないで行ってる宮市パターン
147名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:27:07.52 ID:TPmB6fBL0
イングランドは前線ばっかりいいのが揃って中盤以降が育ってない印象
ジェラードはもう引退させてやれよ
148名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:27:09.62 ID:+8kVW6mM0
>>140
そういうピッチ外の内紛とかじゃなく
ピッチ内での連携面でのことだから
149名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:27:11.86 ID:BVcHWTaK0
育成が重要なのでは。
スペイン、イタリアともにトラップ、パス、
キープ、ユニフォーム引っ張りがとにかく上手い
150名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:28:17.44 ID:5hZ9Myd80
今は元Jリーグ出身の選手が監督やるようになってきた時代に
やっとなってきたから
これからは海外で選手としてそれなりの結果出した監督が出てくるから
元J選手の監督との生き残り戦が始まるくらいの時に
考えればいいんじゃね
岡田とかJ経験すらなかったよね?
151名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:28:50.08 ID:959Q5DRyO
アフリカ勢が悲惨過ぎる
152名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:29:11.60 ID:/a0ZOjxN0
Jの外国人枠ルール変えてブンデスみたいに日本人〜人以上、
後はどの国籍でもOKなルールにしろ
153名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:29:14.71 ID:VvVEVyMX0
>>135
>>137
今巷でラジオ体操がはやってるとかそういうレベルでなw
154名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:29:31.04 ID:lA4GMKgF0
オランダのようになったら終わりだな
今回のEUROメンバーでも、16人が国外リーグでプレーしている
これじゃチームワークもへったくれもない
寄せ集めの糞チームに過ぎない
個々のスキルは高くても、たまにしか顔を合わせない連中同士では
連動性も糞もない
スペインのように、代表メンバーがほぼバルサ&レアル連合のような
普段から息が合っているメンツを揃えないと、試合数の多くない国別
対抗戦では勝ち抜けない
155名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:29:41.77 ID:KCTidUnZO
>>144
そういえば日本代表VS読売とか訳のわからん試合があったな。
156名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:29:51.41 ID:C48md3XUI
>クラブチームをベースとしたチーム作りが主流の中、日本代表は?

そのままで良し


異論は無いよなあ?
157名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:30:02.45 ID:rZTWZm+R0
オランダって今、大物になりそうな新人いたっけ?
監督とメンバー入れ替えるにしても代わりに誰だって感じがする
オランダには強豪国でいて欲しい
158名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:30:02.93 ID:j4k/2nvS0
>>151
開催期間が長くなると規律が無くなっちゃうらしいね
159名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:30:19.36 ID:dhLL9n/l0
>>153
これは恥ずかしい
160名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:30:40.13 ID:5hZ9Myd80
バルサは息の合ってるって次元が違いすぎるからな
ガキの頃からだから
でもスペインとは試合したいよね
内田がバルサに入るのが一番いいんだけど
161名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:31:15.65 ID:/uZaOzF00
>>156
今のところはいいけど
いつかは直面する問題だわ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:31:28.27 ID:cTnVE4PbO
>>119
日本の為に必死で練習し戦う選手に失礼過ぎる
163名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:15.71 ID:Fw1ypHBm0
そもそもW杯で準優勝した頃も今と事情は変わらないだろ、オランダは
あまりに結果論すぎて意味がない
164名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:23.72 ID:ocFrypiv0
代表のメンバーに合わせてプレイできる人が重要なんじゃないかな〜
今回のポルトガルでのロナウドしかり、日本代表での本田しかり
165名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:32.83 ID:5hZ9Myd80
べレッチだって入れたんだから
内田だって運がよければ入れる
SB以外日本人は無理だし
166名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:47.77 ID:5C2t9fhHO
オランダほど個人技がうまくなってから考えればいいんじゃないかな
とにかく日本人選手は戦術理解度はすぐれている
組織としてまとまらなきゃどの国にだって勝てないことなんか百も承知だろ
167名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:48.73 ID:nxgLCEd70
>>156
そりゃまぁ上手い奴から順番にってぐらい海外に行ってる国でクラブベースとかまずありえんだろ。
168名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:32:55.44 ID:/uZaOzF00
 
169名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:33:50.23 ID:5hZ9Myd80
>>163
でもオランダは安定しないからな
シードの割にタイトルは少ないよね
170名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:33:54.40 ID:PPoEvzj80
世界との体格差ゼロなのに世界はおろかACLでも勝てない日本が
雲の上の心配する意味がわからないんですがw

それよりJリーグの客入り心配したほうがいいんじゃないの?
ラグビーやバスケみたいなアマチュアスポーツはともかく
Jリーグってまかりなりにもプロなんでしょw
171名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:33:57.28 ID:0EK006L00
関東以外では不人気なサッカーwww
しかもレギュラーがほとんど関西人なのにwwwww

6月18〜24日
史上初!世界王者×世界王者ボクシング世界ミニマム級王座統一戦
井岡一翔×八重樫東 MBS   関西22.3  関東18.2
6月18〜24日
土曜プレミアム人志松本のすべらない話 関西22.2  関東14.3

6月11〜17日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選オーストラリア×日本 ABC  関西27.6  関東35.1
5月28〜6月3日
サッカー・2014FIFAワールドカップ
アジア地区最終予選日本×ヨルダン ABC  関西24.4  関東31.6


※日本シリーズ最終戦 ソフトバンク×中日  福岡 44.4%  愛知 27.4%
172名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:34:16.41 ID:FYJ1fja70
国内組が下手くそぞろいの日本には関係ない話
173名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:34:45.47 ID:63HITPZQ0
ムァキ!と羽生の悪夢再び
174名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:34:47.73 ID:j4k/2nvS0
>>163
メンバー変わって無くて、年齢だけ上がってるね
175名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:34:59.48 ID:1/4NJTFJ0
香川のスルーパスに追いつけない長友とか長友のクロスが速すぎて誰も決められないとか代表ではいつもやってるチームとズレが出る
最高のパフォーマンスで戦うためには日頃から同じチームじゃないと難しいよ
176名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:35:37.31 ID:g8fryI+X0
>>155
J優勝チームVS日本代表を待っている俺に謝れ
177名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:35:51.61 ID:926blELB0
海外移籍の低年齢化→国内でプレーする少年が見習うべき手本が身近にいなくなる→国内レベルの低下

アフリカがまさにこの悪循環に陥ってるだろ
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 21:37:05.04 ID:yPPljRgV0
海外組中心だとオレオレ主義でヤバそうだし…

でも国内組中心だとなんか不安だし…
179名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:37:26.83 ID:L5R95aIfP
バイヤンの選手集めた結果負け方までバイヤンそっくりになったな
イタリアもいかにもユーベらしい負けない塩サッカーって感じ
180名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:37:49.64 ID:5hZ9Myd80
まだそこまで世界と戦えるサッカーがJにないかな
181名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:38:27.48 ID:5C2t9fhHO
>>175のいう理想もわかるよ そりゃそうだ
でもそれぞれの成長を止めてまで同じクラブにいる必要はない
国内プレイヤーと国外プレイヤーは圧倒的に違う
182名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:39:03.52 ID:Ri8HTVPu0
今の代表はスタメンがヨーロッパ組主体で明らかに歴代最強だろ
答えは出ている
183名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:39:12.08 ID:5hZ9Myd80
やっとブラジル人だのみのクソサッカーから
抜け出したか抜け出さないかくらいだよね
184名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:39:59.59 ID:7OfV9g4a0
お前らがよく見習えって言う

成績安定国のドイツが常にバイエルンベースなのに

日本には関係ないとか言うのかwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:40:40.39 ID:hKfUWGIz0
欧州事情で日本語るとか何様だよwww

クラブの活躍とは全くの別物
186名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:40:47.40 ID:W2LEcwm90
こういう理屈は分かるんだけど
代表っていうのは、俺はバラバラのチームから集めて欲しい
その方がロマンがある
187名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:40:54.30 ID:VzytjW/n0
>>171
関東の1%が北部九州の12%に相当する事も知らないバカかw
北部九州の44.4%なんて、関東の4%足らず。
田舎は10分の1以下で視聴率跳ね上がるからな。
所詮、田舎。
188名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:41:20.34 ID:7Xvrja6a0
日本の貧乏弱小サッカーチームじゃベースになりえないでしょいいところだけとってくるしかないよ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:41:52.16 ID:KCTidUnZO
>>176
あの試合に出たラモス以外の選手に謝れ。
190名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:41:53.41 ID:5iXUqLr50
選手の質が低くてこれが精一杯の国と
選手の個人主義が行き過ぎていてまとまらない国を同列で語るもんじゃない
イングランドはこれでも出来過ぎ
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 21:42:19.38 ID:yPPljRgV0
>>180
キーパーとセンターバックはかなりヤバいと思う
次にストライカー

中盤はまぁ何とかって感じがする
192くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/06/30(土) 21:42:28.68 ID:KhxtEllc0
Jリーグに世界有数の現役バリバリプレーヤーが集まるようにするって解もあるね

まあ金と時間かかりまくりそうだが
193名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:18.35 ID:/W3enETm0
>>56
アルバ、バルサに行くよ
194名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:30.76 ID:VzytjW/n0
イングランドの選手って価格が高いだけで、昔からたいした選手いないよね。
195名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:31.16 ID:W2LEcwm90
でもまぁ、Jならこのクラブに行けば栄誉、安泰みたいなクラブは一つくらいあった方が良い気もする
そんなのがあれば、もうちょっと海外流出の流れも穏やかになるんじゃないかと
今のJの資金力じゃ無理臭いんだけどな
196名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:40.64 ID:5hZ9Myd80
>>191
個人はそれなりにいるとおもうけど
戦術論になるほど日本らしいサッカーなんて
まだ見つかってないかなって話
197名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:47.92 ID:agAAcU9U0
ドイツ代表とバイエルンって全然別モノだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:43:58.32 ID:qFim05EB0
まあベスト8やベスト4ぐらいにいけるようになってからの問題だろうな
199名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:44:42.25 ID:sjhhXr5b0
JのチームがACLで勝つためにはJに南米系チーム、アフリカ系チーム、欧州系チームをそれぞれ一つ作って強化するという方法しか無い
Jで日本人と外国人が同じチームで試合するより日本人チーム対外国人チームで試合した方が強化になる
200名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:44:47.63 ID:+P0EF5oP0
 
201名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:44:48.21 ID:Fw1ypHBm0
ドイツもバイエルン1強時代はリーグのレベルが下がって大変だったからね
日本は現状を受け入れることが大切だ
所詮は極東の外れの国
欧州に選手を送って強化しなきゃならない
202名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:44:49.61 ID:5hZ9Myd80
まだ材料が足りないと思う
海外経験した選手が
いろいろ持ってきたら面白いんじゃないの
203名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:45:18.14 ID:+P0EF5oP0
今はいいけど
W杯で万年ベスト16とか8とかになってくると
こういうことがガンガン言われるようになるのは間違いねぇな
204名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:45:29.45 ID:5C2t9fhHO
まずバイエルンにはエジルケディラがいないからな
205名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:46:12.99 ID:7kXEfCk60
そういえば、昔の日本代表は鹿島ばっかりだったな〜…曽ヶ畑なんかはその枠で糞でも日本代表
206名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:46:15.55 ID:rzE4O/vn0
ウズベクだったりOGだったりの有望選手が
アジアのレベル向上と共にJリーグを目指すようになるのがベスト
207名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:48:03.28 ID:9Q8p6IO30
ブラジルがサンパウロでアルゼンチンがボカやリーベルベースだったのは何十年前だよ
都合の良い事象を抽出しただけの駄文
208名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:48:08.96 ID:7/CYxjvQ0
イングランドって元々このレベルのチームじゃないのか
がんばったほうがじゃないか
209名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:48:29.85 ID:5hZ9Myd80
ブラジルは同じこと考えてるから
最近国内から出ないんでしょ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:48:41.73 ID:W2LEcwm90
そりゃ、俺たちだって本当は「自分の国のリーグが世界屈指のリーグになって欲しい」と思うけど
そのやり方がわからんし、一年二年でなんとかなるもんでもないしなあ
211名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:48:54.15 ID:7TkvOlns0
コラム書いてる人って問題じゃないことでも記事書くためのネタとして問題視するんだよな
実際のところイタリアーイングランドはPK決着
イングランドがPKで勝ったとしてもイタリアの何かを問題視扱いにして
記事を書くんだろ
つまんねーから採点でもやってろよ
そっちのほうが儲かるかもよ
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 21:49:26.36 ID:yPPljRgV0
>>196
オレは逆、ある程度日本らしい戦術論はあると思うんだが、それに見合うJ選手が少ないって印象かな
213名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:49:39.82 ID:Ut/GH9y20
そもそもJ厨自体がJの一極集中に反対してるからな
J厨が国内組の価値を低下させてるようなもんだ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:50:40.98 ID:Tnl2cm4d0
>>213
だって日本でやったってINACしか取り上げないなでしこリーグみたいになるのがオチだもん

焼き野糞ぶっ潰さない限り何も変わらんよ
215名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:50:48.50 ID:5hZ9Myd80
>>212
どんなサッカー?
イタリアやスペインくらい個性的なサッカーある?
まだないと思うな
岡田のカウンターにしてもコピーに過ぎないよね
216名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:51:02.48 ID:fyfhY0xb0
Jリーグがもっと強く盛り上がって欲しいな
217名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:52:54.98 ID:5iXUqLr50
>>213
外国人枠3+1で図抜けた強豪なんてできないと思うけどなあ、日本人も海外に出て行くし
極東まで来てくれる人がそもそもいなのに加えてお給料でも厳しくなってきたわけで
218名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:53:22.44 ID:5C2t9fhHO
国内組の価値は下がらないよ
国外に行く奴の価値が高いだけ
そもそも国外国内と分けてる時点で対立煽り
219名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:53:35.60 ID:W2LEcwm90
>>214
なんでもかんでも野球のせいにしない

無理矢理例えればバイエルンなんて巨人みたいなもんだぞ
強いし金持ってるから人気は出るが、同じくらい嫌われてもいる
そんなビッグクラブが日本に生まれて欲しいかといえば微妙ではある
220名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:53:43.19 ID:4X5fXF6i0
そうならないように若年層からトレセン制度があるんでしょ
全国同じベクトルでぱっと集めてぱっと試合するってのに慣れさせてる
221名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:53:44.49 ID:5hZ9Myd80
バルサだってさオランダってスパイスがあって
今があるけど
オランダ人とスペイン人はあきらかに体格違うから
自分たちなりにオランダのサッカーを消化して
アレンジして発展させて今があるからな
岡田はすこしはイタリアを少しはアレンジしてるけど
まだ発展まで入ってない
特に攻撃の部分で
222名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:55:24.32 ID:w0sEx4oj0
言ってる事はまぁ正論だろ
日本が打てる対策としては代表監督はオーソドックスな戦術を使う調整型の監督を招聘すること
奇策系は絶対ダメ
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 21:55:42.15 ID:yPPljRgV0
>>215
そこまで確立されたもんじゃないけどさw
足元を基本した感じのパスサッカーモドキみたいな
なんとなくやりたい事は分かるんだけど…みたいな感じかなぁ
224名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:56:07.41 ID:5hZ9Myd80
スペインって結構土地柄的にも地理的にお
人種的にもいろいろ混ざってるから
材料は豊富な国だよね
リーグ自体で結構いろんなサッカーあるからな
イングランドのテンプレに比べればだけど
225名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:56:11.55 ID:EQf5bf1P0
日本はびっくりクラブがないからリーグで良い選手を補強できない
226名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:56:26.66 ID:1/4NJTFJ0
>>181
確かに今はヨーロッパのリーグに個々が修行にでてる段階だからね

それに国内に代表集めた最強チーム作っても相手がいないとね
優秀な外国人選手をがんがん呼べるほど金があればいいのに
227名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:57:11.97 ID:5hZ9Myd80
>>223
そうなんだよ
もっと高度にやるなら
もっとくっきりしてこないとだめだね
同じパスサッカーでもスペインはかなり闘牛っぽいけど
日本の間はもっと違うと思うよ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:57:13.93 ID:AZ+jisQR0
ジーコジャパンって鹿島ベースじゃなかったっけ?
229名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:59:03.16 ID:OnqZP1V70
それ以前にどっちもバランス悪すぎ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:59:27.64 ID:0mLraH3u0
J1の上にプレミアリーグを作るべき
231名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 21:59:53.02 ID:9hYMKJpp0
それにしても今年のJリーグの混戦ぶりはすごいな

第16節終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  17  18
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│△32│16( 9− 5− 2)┃+18│33│15┃ a神 a鯱
2 →┃ 2┃広島│△30│16( 9− 3− 4)┃+14│32│18┃ h磐 h川
6 ↑┃ 3┃磐田│○27│16( 8− 3− 5)┃+11│34│23┃ a熊 h札
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
7 ↑┃ 4┃木白│○27│16( 8− 3− 5)┃+ 7│31│24┃ h鯱 a清
3 ↓┃ 5┃浦和│△27│16( 7− 6− 3)┃+ 5│20│15┃ h栖 a潟
4 ↓┃ 6┃川崎│●26│16( 8− 2− 6)┃± 0│22│22┃ a清 a熊
9 ↑┃ 7┃名鯱│△25│16( 7− 4− 5)┃+ 1│23│22┃ a柏 h仙
5 ↓┃ 8┃瓦斯│●25│16( 8− 1− 7)┃± 0│18│18┃ h脚 a栖
11↑┃ 9┃鳥栖│○24│16( 6− 6− 4)┃+ 4│17│13┃ a赤 h瓦
8 ↓┃10┃清水│●24│16( 7− 3− 6)┃+ 2│16│14┃ h川 h柏
12↑┃11┃神戸│○24│16( 8− 0− 8)┃− 1│22│23┃ h仙 a宮
10↓┃12┃横鞠│△23│16( 5− 8− 3)┃+ 3│16│13┃ h桜 a脚
13→┃13┃鹿島│△19│16( 5− 4− 7)┃+ 2│24│22┃ h宮 a桜
15↑┃14┃大宮│○19│16( 5− 4− 7)┃−12│14│26┃ a鹿 h神
14↓┃15┃桜大│△18│16( 5− 3− 8)┃− 4│18│22┃ a鞠 h鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃脚大│●13│16( 3− 4− 9)┃−11│24│35┃ a瓦 h鞠
17→┃17┃新潟│△13│16( 3− 4− 9)┃−12│ 9│21┃ a札 h赤
18→┃18┃札幌│● 4│16( 1− 1−14)┃−27│10│37┃ h潟 a磐
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
232名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:00:08.34 ID:7kXEfCk60
ならば仙台・広島混合チーム対海外組でやってみたら?
233名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:01:55.33 ID:0ME4aeqp0
一応、グループリーグ突破したイングランドと全敗で敗退したオランダを並べるのはどうなの?
234名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:03:50.99 ID:mPIoo/hp0
抜けると思ったら何人こようが前へ出るべきだ。
そしてサイコーの位置へパスを出してサイコーの位置へ走りこむ。

「ベストパス・ベストラン」全員がベストプレーをやってのければ、
おのずと最高のコンビネーションが出来るはずだ。
235名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:04:34.23 ID:lA4GMKgF0
Jはそもそも発足時の理念として、川渕が野球の二の舞にはならない
Jリーグに巨人は作らないと宣言して始めた
つまり、BIGクラブは不要って事
理想としては、全てのチームが平均化して毎年優勝争いが変わる
面白いリーグにしたいという事
その結果どうなったかというと、年月を経て今や韓国や中国のチームに
すら圧倒される状況
韓中のように2、3チーム限定で良い選手を掻き集め、国内でBIGチーム化
をはかる国に、ACLで太刀打ち出来なくなっているのが現状
236名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:05:03.32 ID:C48md3XUI
>>233
オランダは死の組だったからな。そこは猶予すべき
237名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:05:32.48 ID:q9/UDA0s0
そもそもレアルとバルサのメンツが同じチームって不協和音しか生まなくね
238名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:05:34.54 ID:5hZ9Myd80
ACLにこだわるなら
やっぱりより高度な戦術を実行できないと無理
外人買えばいいんだろじゃ
資金面で競り負けるから
239名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:06:45.36 ID:5iXUqLr50
>>235
中国の金満クラブのお金の使い方はキチガイじみてるけど
韓国のクラブってそんな一極集中してないぞ、それは勘違い
2部制になって国内リーグ軽視の日程を組めなくなった韓国勢もACLで苦戦しとる
240名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:07:01.45 ID:7F6VDDehP
いや、ACLに拘るならコンディショニングが重要
過密日程を耐え切れるだけの対策が必要になるが
現状ちょっと無理があるなぁ
J捨てるくらいじゃないと
241名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:07:37.85 ID:VeX7sUmy0
>>235
セルジオあたりは何年も前から、
「アジアを代表するようなビッグクラブが、Jには絶対に必要」って言い続けてるけど、
それってJの理念と矛盾しちゃうんだよね。
242名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:07:51.38 ID:vIyKPKSG0
日本代表はいい感じでチーム作れてるし今んとこ何か問題あるかなあ?
オールスターであるべき代表チームが特定のクラブ中心ってのもどうかと思うよ
スペインみたいに、どうもメッシが足らん…みたいなこともあるだろうし
243名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:08:01.62 ID:9hYMKJpp0
昔のジュビロは日本人だけで強いチーム作ってたな
244名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:08:20.12 ID:5hZ9Myd80
早くアジアもサッカー語る時代になるといいなw
245名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:09:29.10 ID:10WfFhTs0
確かに首位の仙台から一人も代表に選ばれてないことや得点王の寿人が召集されないのは異常だわな。
あまりにもJを蔑ろにしてないか?
246名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:09:52.62 ID:5hZ9Myd80
>>243
あれもまだ生きてるよね
ただ近年タイトルに恵まれないけどな
ジュビロ以降あまり発展してないし
247名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:11:10.38 ID:5hZ9Myd80
仙台が勝ち点差20独創してたら
呼ばれるかもね
現状じゃどんぐり
248名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:11:42.26 ID:rPplOzqf0
チームワーク大事にする日本人には関係ないとか
オランダレベルに強くなってからの問題とかわけわからん

ベースになるクラブチームがあれば今より確実に強くなるだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:11:49.91 ID:8lkCBB5U0
ドイツとイタリアは、昔から代表が強い。
イングランドとスペインは、昔からリーグのレベルとは裏腹に代表はぱっとしない。
オランダとフランスは、タレントは揃っており結束すれば強いけど、すぐ内紛を起こす。

これが昔からの伝統で、スペイン代表が結果出るようになったのなんて、つい最近のことだろ。
250名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:11:54.27 ID:ieJGHBr7O
日本は今後より一層海外組が主体になっていくんだから、○○がベースなんて無理
むしろチリやウルグアイみたいな代表独自路線でいくべき
まぁ目標や手本とすべきチームはあっていいと思うけどな
251名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:13:03.14 ID:5hZ9Myd80
スペインはまとまってなかったからな
252名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:13:16.15 ID:0+8Wpl5rO
それでも日本代表が強くなれる理由
@帰化枠が多い=親日ブラジル人が諸外国と比較して帰化し易い
A予選のレベルが低い=予選中からW杯を見据えた戦いが出来る
B強豪国というブランドがない=優勝しなきゃいけないというプレッシャーがないから守りに入れる
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 22:13:31.42 ID:yPPljRgV0
>>242
今っていうかまだまだ先の話しだよ

現時点でなら、遠藤・本田頼みの部分を克服した方が良いと思ってる
254名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:13:46.16 ID:/8SLqucoO
>>240
J1→11チーム
J2→15チーム
J3→15チーム


各リーグとも3回ずつ当たってJ1は全30節、J2とJ3は全45節でやればよい
255名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:14:06.15 ID:5hZ9Myd80
>>252
ええ優勝したいんだけどw
256名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:16:04.02 ID:VeX7sUmy0
>>248
現状では「代表レベルの選手を繋ぎ止めるほどの金とステイタスのあるクラブ」が皆無だからなぁ。
真面目な話、そういうクラブはJより中国リーグに先にできると思う。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:16:44.53 ID:s52hjH+U0
後藤もおかしなことを言うようになった。
本が売れないからアンチ日本路線でやっていこうと決めたか
258名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:17:10.85 ID:IjXLGVXe0
サッカー強豪国では、国民や選手が、自国代表の戦術に共通認識あるだろ。
だから普段別々のチームでやってようが、
代表ではこういう風にプレーするんだって分かってるはずだから問題ないだろ。
259名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:18:11.98 ID:YRjuSTvH0
オランダは連携を端から放棄してたから論外だろう
260名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:19:04.20 ID:ZhiwrT7M0
サッカーはちびスポーツ
体の小さいラテン系の劣等人種に有利だ。
ゲルマン系はラクビーをやって
チビそろいのラテン系の馬鹿どもをふっとばせ
261名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:19:05.04 ID:agBQyH5l0
オランダは扱いづらい選手が多い印象
まあ監督の責任もあるだろうが
262名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:19:06.57 ID:5hZ9Myd80
ビッグクラブもない国だからなw
でもつくろうと思って作るもんでもないしね
やっぱ時間は必要だよ
根おろしは終わってきたと思うからこれからだけどさ
263名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:19:28.75 ID:T8ZG52DN0
代表監督がJのチームも兼務すればええ
264名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:21:23.98 ID:UbpTITfT0
>>236
死の組は、スペインイタリアのいた組だよ・・・・
265名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:21:34.84 ID:UG+PhuOG0
>>32
ハーフナーはハーフじゃねえぞ
名前はハーフっぽいが
血統的には純ネーデルランド人だ
266名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:21:38.78 ID:5hZ9Myd80
>>259
あの監督だけだろうけどねw
昔のオランダは国民共通理解のサッカーやってたって話だしさ
トータルフットボールやつだっけ
クライフ周辺って天才がいなきゃ
今もベルギーと変わってなかっただろうな
267名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:21:43.38 ID:z6bDLEVY0
>>236
準決勝でグループBいなくなったけどね
268名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:22:08.07 ID:hKfUWGIz0


ACLで壊滅Jリーグが何だって?ww

269名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:22:22.43 ID:+QCcVYBA0
>>241
川渕が言った「Jリーグに巨人はいらない」を勘違いしてる
川渕が否定したのは、巨人式のテレビ放映システム
川渕とナベツネが争ってたのは、放映権を一括でJが管理するか、クラブに自由にさせるかってとこ
レッズランドができた時、日本にもビッグクラブが生まれる下地ができたと喜んでたくらいだし
270名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:22:42.02 ID:IjXLGVXe0
そもそもヨーロッパみたいに
2,3のビッグクラブとそれ以外の弱小チームみたいに
分かれる必要あるのか?
Jリーグの方がどこが優勝するか分からなくて面白いじゃん。
しかも日本自体どんどん強くなってるし。
271名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:23:58.56 ID:vIyKPKSG0
>>263
ウクライナとディナモ・キエフのロバノフスキーかw
確かに結果は出るかもしれないけど他のチームはどうなるんだって話だな
272名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:24:05.71 ID:sjhhXr5b0
Jリーグ
日本人の複数チーム、欧州のラテン系チーム1つ、欧州のゲルマン系チーム1つ、ブラジルチーム1つ、アルゼンチンチーム1つ、アフリカ系チーム1つ、オージーチーム1つ、中東チーム1つ、韓国チーム1つ、中国チーム1つを作ってほしいな
資金力が無いと無理だけど
273名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:25:06.06 ID:r406/70w0
ブラジルとアルゼンチンに対しても同じこと言えるのか?
それで終わりだろこんな記事
274名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:25:09.56 ID:5hZ9Myd80
ぼくがかんがえたさいきょうふぉーめしょんとせんじゅつ
こういうのがあと10万回2chに書かれたら
ひとつくらい出てくるかもねw
275名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:25:46.36 ID:hF5mkW3y0
日本はクラブは立派なんだがファンが世界一駄目だからなぁ
殆どの奴が無責任でビッグクラブは企業が与えてくれるものだと考えてる
昔から欧州のクラブサッカー見てる僕らはやっとJも見られるようになってきたと思ってるのに逆の発想だから呆れる
基本的に日本人は自国の興業を世界トップクラスに持っていくのは難しいんじゃないかな?
現実よりアメリカや欧州への憧れが先行して中身なんか全く理解してないどころか話すら聞く気が無い
276名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:25:58.74 ID:+8kVW6mM0
>>264
クロアチアさんは可哀想でしたね・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:27:43.25 ID:8Q/IdsiV0
ドイツ→バイエルン
イタリア→ユーベ
スペイン→レアル、バルセロナ
って基盤があるからな
準決勝まで勝ち上がるだけの組織力がある
278名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:28:03.18 ID:z6bDLEVY0
アジアプレミアリーグでもつくって見たらいいよ
279名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:28:48.49 ID:5hZ9Myd80
まぁ日本はいいペースだと思うけどな
280名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:29:37.48 ID:IjXLGVXe0
毎年同じチームが優勝するリーグ戦なんて
何が面白いのか分からないね。
年寄りが見る水戸黄門みたいに毎回同じ話の展開にしてどうするのよ。
281名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:30:56.23 ID:wWmELLoK0
日本、アジアカップ優勝ですw残念だったね、チョンw
282名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:31:21.34 ID:WvvJp2v4O
>>5

ホームで勝ったぞ
チョンは頭に障害があるのだろうな

283名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:31:44.61 ID:ZJMjVV4T0
自国リーグの強度と代表はイコールの部分とそうでない部分が混在してるように思うので、
なかなか難しい問題だな
とはいえ、Jの弱体化は数年後の代表に影を落とすのは間違いない
284名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:33:30.14 ID:926blELB0
>>280
サッカー好きな奴って基本水戸黄門見てる年寄り感覚じゃね?
バルサ・レアルありがたがったり、ユーロでもギリシャの勝ち上がり面白く思ってない奴も多そうだ
決勝のイタリアVSスペインなんてまさに水戸黄門だろ?
285名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:33:38.50 ID:F/F0GESd0
ブンデスはバイエルンと言うビッグクラブがあるが割りと色んなチームが優勝するから

日本もブンデスを参考にしてるなら1つぐらいビッグクラブがあったっていいんじゃないかな
286名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:34:32.68 ID:SYPmVBAJ0
>>44
いや、イングランドとオランダは勝敗関係なくもの凄く酷い内容だから
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 22:35:03.63 ID:yPPljRgV0
>>280
野球における巨人
一概には否定できないよ
288名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:35:49.97 ID:zcwgMB620
金もねーのにマリ蹴り遊びかよw
ドラッグでもやってラリってた方がお似合いの国がよwww
289名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:37:09.13 ID:3u4syopkO
>>260
それやっても上位に食い込めず安定しないのがアメリカなんだけど。

身体能力で試合決まるならとっくにアフリカ勢が穫ってるよ。
290名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:37:28.09 ID:H+39/hV10
日本は連携取ると得意だからな
訓練によるパス回しじゃなくて、感じるままのパス回しだからさ
ドルトムントのチャリティーマッチでも変なドイツ人のおっさんとも連携取れてたしさ
日本人なめんなよ!
291名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:38:06.42 ID:z6bDLEVY0
>>284
勝敗わからないから違うぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:38:50.35 ID:zQ7dULCF0
日本の選手は基本的なサッカー文化共有してる感じなんであまり心配しなくても
良いとは思うけど
293名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:38:50.64 ID:GSLtgcUw0
日本もサッカー先進国病か すごい時代になったものだな
294名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:39:39.01 ID:JEypL31t0
オランダは大きな大会が近づくと内紛起こして自滅ってイメージ。
南アフリカのときは例外だったのかな

イングランドが常に微妙なのは伝統芸なんだと思い込んでたな
295名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:41:18.11 ID:ZJMjVV4T0
>>292
基本的に日本は合宿しないと上手くいかないよ
296名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:42:31.71 ID:IfBgQKI20
そもそもベースとなる日本にクラブなんてないじゃねえか
弱いJのクラブをベースしたところでどうしょうもない
個々の選手の強化しないとビッククラブなど生まれるはずもない
297名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:44:03.03 ID:XVKQFCxx0
輸入国は苦戦するのが当然だと思うけどww
298名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:45:41.50 ID:QPAIVuXP0
代表戦自体が遊びみたいなもんだろ
オールスターよりはマシな程度の
299名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:45:47.08 ID:lb5O3vf30
オランダはともかくイングランド場合は戦術がゴミなのと脳筋がのさばってるせいだわ。
ラグビー選手集めてもしょうがねえんだよ。
ウォルコットとかラグビーやれよ。
300名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:46:15.24 ID:8Q/IdsiV0
>>289
アメリカのエリートは半端ないぞ
身体能力もすごいが学生時代複数のスポーツやっていずれもスカウトに目をつけられたり
その辺のセンスも圧倒的
サッカーに回ればアメリカが世界一にはなれるだろう

それとアフリカの環境なめんな
日本みたいに指導者、施設、食事、スポーツ科学など雲泥の差があるんだから
とてもプロを目指していけるような国の状態じゃない
301名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:46:34.68 ID:zQ7dULCF0
>>295
それはどこの代表チームもそうでしょうw
302名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:47:06.90 ID:hF5mkW3y0
欧州やアメリカに憧れるのはいいんだけどそれと別にちゃんと地元のクラブの試合を見に行って金を落してやるのが大事
サッカーや野球に限らず自分の生活圏に出来るだけ金を落すことが後で自分に帰ってくるという意識を日本人は持った方が良い
ブランドで着飾るのはいいけどやっぱ身近なものから逃避するのはね
トヨタや日立みたいな製造業はそういうことが分かってるんだけどマスゴミ関連やソフトバンクのような最近の企業はその辺が分かってない
自分の為に地元民が地元投資する感覚のある成功気質の高い都市は活気が違うんだよね
都市部はそういう気質がある反面、田舎はあんまそういう都市は多くない
マンチェスターなんかそんな人が集まりたがるような良い環境の都市じゃないけどそういう部分は凄いと思うよ
303名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:47:35.33 ID:8Io/CwEX0
たかだかプロ20年の国がそんな事心配するには早い
304名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:47:41.93 ID:fFdgYvN40
今の代表本当にバラバラだな
ガンバが二人いるぐらいか
305名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:49:17.32 ID:TI5S/y510
Jはドイツ枠とオージー枠を作るべき
あとDFがセリエ行くようになればバランスよく強化されるはず
306名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:50:20.89 ID:QzRHG6hh0
日本は2006も2010もだけど海外組国内組の過多に関わらず
所属チームはばらばらだね
国内組だけで代表組んでもばらばらになるっていう珍しい国
307名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:50:22.12 ID:1/4NJTFJ0
欧州所属選手ばかりなら欧州で合宿がいいね時差がもったいない
キリンカップも向こうで出来ないかな
308名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:50:51.23 ID:oD19m7m+0
日本は順調に段階踏んでうまくやってきてると思うけど・・・
代表も強くなってきてるしACLは今はちょっとアレだけど
Jリーグ全体の日本人のレベルは確実に上がってる。
中国はクラブは大胆な補強でACLも強くなってきてるが代表では散々、
金の切れ目が縁の切れ目、リーグが強くても自国人が弱い
んじゃ話にならない


309名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:51:56.43 ID:P+ppOBnv0
輸出国は選手の連携がとりにくいからブラジルやアルゼンチンみたいに個の力がないときついよな
310名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:52:11.03 ID:zgdvBP5A0
センターラインをガンバで固めてるザックジャパン最強ってこったな
311名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:52:12.22 ID:KtWsV6ha0
なんで一回の国際大会でこんな事考えるんだか。
じゃあ南アW杯のオランダは失敗なのか?って
準優勝したんだし。
じゃあ南米のウルグアイやパラグアイは?って
一回の大会でごちゃごちゃ言うのはおかしい。
312名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:52:26.89 ID:lb5O3vf30
>>297
輸入はどの国でもやってるよ。
問題は育成の段階から時代錯誤の放り込みに命かけてることだよ。
おかげで脳筋がバンバン量産される。
313名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:54:02.75 ID:h9FjPJQQ0
>>300
アフリカは環境が悪すぎるため、欧州移籍は貧困脱出のための手段にすり替わってしまい
たとえ欧州で成功してもクソな祖国のナショナルチームなんかのために
忠誠は無く、親善試合なんかボイコットされるレベル
314名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:54:21.12 ID:8TXVvqR10
イタリアが強くてうんこ漏らした
強くて速くて頭良い
315名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:55:07.40 ID:h9FjPJQQ0
>>304
あとジュビロが2、第3キーパー含めれば
FC東京も2
316名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:56:05.41 ID:5iXUqLr50
>>308
印象論いくないわ、中国はリッピが監督になった広州以外はGLで1勝もできてない
317名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:56:31.50 ID:by0WmSIz0
1対1で個人能力が負けるなら2対2の連携で勝てばいいっじゃないってのは
日本的な一つの解なんだtろうな。
318名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:56:51.21 ID:hF5mkW3y0
ようは俺らがこのままJリーグ見に行き続けること。
行って無くて欧州欧州とか代表代表言ってる連中はきちんとJの試合見に行けということだろ。
見る価値に値するようになったら見に行くとかいう奢った態度の無責任な連中が多いと上手く行くものも上手く行かないってこと。
代表編成どうこうはその後のことだと思うよ。
319名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:57:03.92 ID:QzRHG6hh0
ギリシャ オリンピアコス4 パナシナイコス3
ポーランド ドルトムント3
ロシア ゼニト7 CSKA3
ドイツ バイエルン7
ポルトガル R・マドリード3
スペイン バルセロナ5 R・マドリード4
イタリア ユヴェントス6
ウクライナ ディナモ・キエフ5

ユーロで3人以上同じ所属だったチーム(初戦のみ)
イングランドがルーニー復帰後3人
320名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:57:17.65 ID:lb5O3vf30
イタリアは基本引いてるからな、あれはチキンな弱者だ。
スペインは攻めるし強いが選手が禿げてる。
321名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:57:58.35 ID:8Q/IdsiV0
イタリアは試合巧者って感じだな
ゲーム展開がいやらしい

ドイツはオーソドックスっていうか単調っていうか
もう一ひねりのプレーがない
まあイタリアと比べて若い選手が多いからってのもあるんだろうが
322名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 22:58:20.18 ID:jTO+PCCc0
珍グランドは下馬評通りだろ
選手も無駄に知名度あるだけで2流ばっかりじゃん
323名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:01:00.10 ID:TI5S/y510
日本サッカーの未来ってそこまで明るくないと思うけどな

324名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:01:06.77 ID:5K2zm2Dx0
>>286
その酷い内容のイングランド相手にPK戦あわや、だったチームがあるらしいな

325名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:01:24.34 ID:Xh3j4dAl0
>>43

ユベントスみたいなチームを作るという事は
最低でもA代表のベンチクラスの選手を集めたチームを作るという事。

ACLに参加している各Jチームの分散された戦力における成績を鑑みて、
日本版ユベントスが参加すれば確実にACLで無双できるね。
326名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:01:46.86 ID:ZJMjVV4T0
>>300
アメリカはサッカーに人材が流れる事ないから、世界一は無理だよ
サッカーは女のスポーツであって、男は選択しない
それでも強豪の地位をキープし続けてるのは凄いと思うけど
327名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:02:45.95 ID:it75g0kfO
でも実際、イタリアが強いのはブッフォンは言わずもがなで
ピルロとデロッシの絶妙なレジスタ
カッサーノのチャンスメイク
この4人が凄すぎるから強いと思う
ユベントスシステムも勿論あるけどな
328名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:04:46.93 ID:C7E2UWzF0

今回はイタリアのやり方がうまく行った、
寄せ集めのチームが手を付けられないほど爆発することもあるよ
329名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:05:29.85 ID:P+ppOBnv0
>>326
日本と同じで子供の間ではサッカーが一番人気だよ

アメリカだとNFLとかNBAあるけどあと30年もしたらサッカーが一番だろ
330名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:05:37.19 ID:8Q/IdsiV0
>>324
イングランドは内容ひどかっただろ
フランスにもイタリアにもシュートめった打ちにされてた
よくあそこまで失点防げてたのが不思議なぐらいだよ
CL決勝のチェルシーを思い出す
331名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:05:48.31 ID:mr3EJzmVi
日本のクラブチームなんて弱すぎて話にならんわ
屈強な白人共が相手のリーグじゃないし
332名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:06:26.87 ID:tGfrw+gJ0
308 :花咲か名無しさん :sage :2012/06/29(金) 05:51:09.98 ID:8vCxQTmb
今年初めてキュウリの栽培をしてるのですが、キュウリの幼果に丸いブツブツ付いてた(;ω;`)
何これ…。

最初は黒イボかと思ってたけど、ちょっと丸々しすぎじゃないかい?それともこんなものなの?
虫の卵だったら…と思うと、アタフタアタ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8_eBgw.jpg


333名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:06:55.38 ID:XeEj5C0o0
つうかイングランドってそもそもたいして強くないだろw
334名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:07:08.35 ID:D93i/L360
魅力的な攻撃的サッカーを標榜するガンバをベースにしろ。
335名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:08:44.82 ID:nrw/Ld9/0
>>329
アメリカでサッカーが人気なのは5号球が満足にあつかえない10歳までだw
336名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:09:16.10 ID:zQ7dULCF0
パスサッカーの攻撃的なチームってレギュラーが高齢化すると一気に崩れるもんなのかね
黄金期ジュビロといいガンバといい
337名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:09.24 ID:FVPE95g/0
>>15
同意。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:32.72 ID:uakCc/4n0
イタリア代表はユーベ。
ドイツ代表はバイエルン。
スペインはバルサとレアル。
日本も代表級集めたチームできないかな。
339名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:41.32 ID:TI5S/y510
本田と遠藤いなくなったら柏かセレッソみたいなサッカーにシフトするだろうな
340名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:10:46.02 ID:MbdPt1nL0
>>308
ACLで勝てなくなってるのは海外流出によるレベル低下が原因だろ。
Jだけ例外的に語るなよw
移籍金も糞安いから海外組激増してんだろw
341名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:11:20.91 ID:8TXVvqR10
>>327
だよなあ
イタリア上手すぎる。うんこ漏れた
342名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:13:45.55 ID:9hYMKJpp0
セレッソとか浦和とか瓦斯みたいな戦い方は日本人向きだと思うし面白いんだけど
いまいち結果出てないな
343名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:14:19.87 ID:uakCc/4n0
コンテに日本代表率いてほしいわ。
凄い相性いいと思うのだが。
344名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:16:44.85 ID:6FFoyXrSO
Jは極端に団子状態だし良い選手が出て来てもすぐ海外に行くと戦力が落ちるの繰り返し
Jは団子状態で面白いがビッククラブ化するクラブは今のところ出て来る気配ないな
345名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:17:34.61 ID:g60voCbz0
たんなるオールスターじゃダメってことだな
かなり緊密な連携をとらないと勝てない時代になったということだ
346名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:19:06.02 ID:MbdPt1nL0
そもそもオランダはW杯で準優勝してた事を忘れてんのか、この記者は?w
日本も今のペースで海外組増やしていけばいいよ。
Jリーグとか何の関係もない。大半の選手が海外目指してるわけだし。
347名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:19:18.01 ID:TI5S/y510
ビエルサ希望
ユース年代にはペケルマン
金が足りないだろうがな
348名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:19:50.24 ID:YWS0cLmj0
主流って言われても
じゃ南米とかどうなのよ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:20:25.12 ID:mBxc+D7f0
どっちかっていうと日本は海外に選手が出るようになってから
強くなってるよね
世界の潮流はクラブベースだけど日本はまだその時期に
ないんじゃないかな
350名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:22:09.03 ID:WeG24IEv0
>>346
だからオランダは万年優勝できねぇんだろ
上へ行けば行くほどこの問題に直面する
351名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:22:27.07 ID:mBxc+D7f0
つか南ア準優勝のオランダと今回のオランダって
そこまでメンツ変わってんの?
ブラジルなんてクラブすげー違うぞ
352名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:24:49.73 ID:Dl4e9pQQ0
これからは組織力なんて当たり前の時代
クラブベースでチーム作れるならそれに越した事はないわな
353名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:24:56.59 ID:UiDX2Z+00
イタリアスペインが特殊なんだよ
どっちもテクニックお化けで、それを生かした最新の戦術を競いあうように実行できる
ドイツが壁を超えられないの見たら輸出は必要だってわかるだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:25:22.21 ID:UYB+hxRKO
まだまだ壁があるよ、向こうには歴史があるし
名門と呼ばれるくらいに根付いて欲しいもんだ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:01.32 ID:MbdPt1nL0
>>350
ブラジルもアルゼンチン代表もオランダ以上に海外組比率が高いが世界最強2トップだがw
スペインより確実に強い。
356名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:06.95 ID:sjhhXr5b0
ACL対策、代表強化、視聴者の増えるJリーグが理想

J1の対戦試合
仙台 vs EUラテン系J1クラブ
広島 vs EUゲルマン系J1クラブ
磐田 vs ブラジル系J1クラブ
木白 vs アルヘン系J1クラブ
浦和 vs アメリカ系J1クラブ
川崎 vs オージー系J1クラブ
名鯱 vs アフリカ系J1クラブ
瓦斯 vs 中東系J1クラブ
鳥栖 vs 韓国系J1クラブ
清水 vs 中国系J1クラブ
357名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:27:52.81 ID:mBxc+D7f0
>>353
いやテクがあるから強いってわけでもないだろ
昔はスペインはドイツみたいにもっとダイレクトで回せって言われてたみたいだ
フィジカルがないとも言われてたしな
358名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:28:27.45 ID:1pShPUDZ0
ほんの2年前はオランダやウルグアイが躍進してたのに
いい気なもんだ
359名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:28:53.00 ID:YWS0cLmj0
なんていうか・・・他所は他所ウチはウチというか遠くばかり見てたら転ぶぞというかそんな感じ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:28:58.74 ID:6pjHKT5F0
スペインは育成に定評あるけど
何気にイタリアも育成は良い
ミランやインテルがもっと国内若手に出場の機会を与えたらもっと代表の層は厚くなるんだが
361名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:31:06.12 ID:mBxc+D7f0
>>355
でも今のブラジルアルゼンチンって
去年のコパでみたらクソ弱いとか思えなかった
ウルグアイのほうが強いなーって思えた
362名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:31:35.76 ID:qBUX2HG+0
日本のクラブチームは弱いから代表の基盤にするのは無理だ
ACLでぼろぼろ負けてる
363名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:34:10.70 ID:WEcACTnGO
>>355
ブラジルとアルゼンチンが世界最強っていつの時代の話だよw
364名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:34:29.25 ID:7CKrr1dO0
vvv辺りに主力集めるのはどうだ?
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 23:36:32.91 ID:yPPljRgV0
Jのユースってどうなってんの?実力あるけどオレオレ主義ってイメージしかないんだが
366名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:37:29.15 ID:hq7CQ74uO
アイナック神戸があるじゃないか。
367名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:38:42.46 ID:rZTWZm+R0
>>364
金の無いVVVにEU外集めるの無理
フィテッセの方が現実的だけど
やるなら日本じゃなくてグルジア
368名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:38:57.47 ID:X+w0S8dJ0
>>360
エルシャーラウィってどうなの?
369名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:39:31.72 ID:PR4b0d2g0
後藤さんらしくも無いというか
今の日本って、代表は海外組が多くて話題になるし
Jは団子状態の混戦で面白いし、これでいいと思うけどな。

少数のビッグクラブが代表クラスの選手を抱え込む状況になったら
代表もJも、人気無くなるんじゃないかと思う
370名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:39:59.58 ID:MbdPt1nL0
>>363
世界の大半がそう思ってる。
スペインは両者と比べると一段落ちる。

国内組中心の代表は基本弱い。
イングランド、ロシア、ウクライナ、トルコ、中東、中国とかも国内組中心で弱い。

ドイツ代表もバイエルンの地位低下で海外志向が強くなってきている。
371名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:41:37.70 ID:TI5S/y510
日本の強さを維持したいならJの観客数を減らさないこと
少子化と不景気でますますスポーツ界は厳しくなる
372名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:42:04.06 ID:VvT+Z+YM0
ユベントス、バイエルン、バルセロナ、ポルト。
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 23:42:18.96 ID:yPPljRgV0
>>360
そういえば長友の加入で放出された将来性ある若手がいた
374名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:44:35.99 ID:FSI7YusNO
「極東アジア日本」という地理的なハンデがでかいんじゃないの。日本語は日本人しか話さないし。
375名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:44:45.20 ID:UiDX2Z+00
>>357
戦術が凄く細かく練れてきたけど、それを実行するのにテクが必要
最新のサッカーはテク回帰になるてきてるけうt
376名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:45:20.09 ID:hLIL9LZE0
黄色人種がサッカーに一番適しているならJリーグが活性化すれば済むんだろうけどね
適していないと思う選手が多いからこそ海外に飛び出して自分を磨いてる訳でしょ

Jリーグってのはやっぱり中継点であるべきだと思うよ、中継点ならではの魅力を模索していくべき
377名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:45:21.15 ID:1RIg/KqT0
本田加入した時は中村俊輔中心にやってたけど本田の中盤での使い方は相当迷ったよな
松井と岡崎とは合ってたけどとりあえずW杯本番ではトップに置けて良かったと思う
378名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:45:57.48 ID:eEKx1jcJP
日本人選手は早く海外でプレーして外国人のフィジカルに慣れるべき
フィジカル対策さえ出来れば日本は強いよ
379名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:46:56.82 ID:QwLNz+uaO
この間の豪州戦見ると海外組がたくましかったな
380名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:48:00.38 ID:NXs4eCPlO
>>370
アルゼンチンは微妙すぎるだろ。
ユーロ出たら予選突破無理なレベルだぜ。まぁさすがに釣りだと思うけど
381名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:48:32.35 ID:eZjCTZfH0
まだ日本は海外にドンドン行って日本人の評価上げて経験や技術を得てくる段階。
でも強豪として安定した強さを得るにはやはりJリーグが強く人気のあるリーグにならなくてはならない。
382名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:50:08.84 ID:nrw/Ld9/0
>>380
アルゼンチンはラグビーとバスケが強くなりすぎて
サッカーに優秀な人材が集まらなくなってきてるから仕方ないよw
383名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:50:38.64 ID:XVKQFCxx0
アルゼンチンはバスケが強いのが謎w
384名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:51:41.29 ID:aSQLver/0
オージーもコリアも輸出国だからアジア内では問題ない
385名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:53:24.16 ID:Dq3Ohoxs0
>>373
サントンならニューカスでかなり貢献してるよ
386名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:56:42.93 ID:W53tP2iU0
>>59
イングランドが古豪ならハンガリーやチェコスロバキアは何て言えばいいんだよ
387名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:57:37.28 ID:MbdPt1nL0
>>381
それは旧時代の理論。
すでにJリーグは海外輸出リーグへと変貌を遂げつつある。
388名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 23:59:06.83 ID:sjhhXr5b0
日本人J1クラブ
台湾系J1クラブ
極東系J1クラブ
中東系J1クラブ
南米系J1クラブ
黒人系J1クラブ
欧米系J1クラブ
欧州系J1クラブ
東南アジア系J1クラブ
オセアニア系J1クラブ
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 00:01:25.58 ID:yPPljRgV0
>>385
サントンってやつだったのか
可愛らしいイケメンでビックリしたわ
390名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:01:36.07 ID:VOf7X3dy0

Jを主体にするならガンバの二人は100%落選だね
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 00:04:10.37 ID:yPPljRgV0
>>388
ドリームリーグだなw
金かかるぞw
392名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:04:16.03 ID:8Q/IdsiV0
パスとか技術は子供のときからの積み重ねが大きいもんなのかね
他のアジアの選手は体の強さはまあまあでもその辺がないから欧州行きは厳しい感じはする
日本の選手はフィジカルの部分でサッカー選手として伸びしろがある
五輪組でも外国人相手に奮闘してたのは海外組の選手だったな
393名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:04:23.37 ID:KjqGqbK8O
宇佐美のインタビューの中で出てきたけど
練習でリベリは速くて強いパスを出してたし受け手もしっかりトラップできる
止めて蹴ることを意識するようになった

今のJリーグはビッグクラブを作るよりも基本だけど
止めて蹴る練習を徹底することが最優先だと思う
速くて強いボールを出した方が悪いのではなくトラップできない方が悪いという意識を変えることも必要だけど
海外にでないと基礎練習がまともに出来ないのは間違えなくマイナス
394名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:05:05.65 ID:W53tP2iU0
>>145
どこソースか知らないけど半分以上が中世以来のゲルマン系じゃないってすごいな
イギリスも相当多人種・多民族化してんな。つーか多民族国家じゃねーか普通に

>>380
は?予選なんぞ突破するわ
ベスト4と8の間くらいだろ厳しめに言っても
調子のんな
395名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:08:37.44 ID:XddlKDrUO
なかなか興味深い記事だな
こういうのは歓迎する
396名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:09:50.00 ID:doKA2qfz0
>>384
気付くとJには、韓国代表とオーストラリア代表だらけw
397名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:10:56.94 ID:KQfeakW/0
>>346
記者じゃねえよw
後藤健生だよ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:11:12.84 ID:ZFvLRpg00
メタハイ解禁になってメタハイ成金がクラブ買うとかならないかな。
399名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:14:51.93 ID:w4ccODGY0
まず、Jリーグは試合自体は面白いんだがビジュアルの密度と言うか雰囲気が足りない。
東京、大阪、広島、京都、新潟辺りに欧州基準の専スタほしい。
まあ、一番は客が来ないと雰囲気出ないんだが、今節はどこも中々客入り良くて雰囲気良かったな。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:15:02.98 ID:Vr9hy3U50
 
401名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:15:03.20 ID:KQfeakW/0
日本はアジアの中では輸入国なんだよね
そのうち中国が中心になるだろうけど
402名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:17:18.70 ID:7TLuWl7t0
今連携考えて細かい中央からの崩しも追求するんだったら
2列目にセレッソトリオ追いてポジション固定せずにやることも考えなきゃならんけど
ザックじゃやらんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:19:22.76 ID:P9PLFhUz0
>>399
ジャニーズでも呼んでバレーみたいな応援スタンスにしないと一般人は雰囲気作ってくれないよ
バルサが来たときみればわかるだろうけどスポーツ文化が根付いてない
404名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:19:34.69 ID:w4ccODGY0
とりあえず、輸出リーグでもいいからアジアではぶっちぎりのナンバー1リーグで有りたい。
そして欲を言えばエールやリーグアンレベルのリーグ地位を得たい。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:21:04.04 ID:dmormUsi0
ドイツが毎度バイエルン中心だからなぁ
406名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:22:20.29 ID:uI4TnVYL0
今のブラジルは小粒になっちゃったよね
ネイマールはパッとしないしフッキも怪物レベルとは言えない
ミラン時代のカカはスター選手だったけど怪我で終わったし今のブラジルで世界トップクラスの選手はチアゴシウバくらい
それでもDFだから華やかさはない
大袈裟なスター軍団より質実剛健の方が好きだけどね
407名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:22:48.51 ID:P9PLFhUz0
>>402
ディフェンスがボロボロになる
408名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:29:57.62 ID:7TLuWl7t0
>>407
まあそうなのかもしれないけど勝負しなければいけない事もある
409名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:32:22.52 ID:P9PLFhUz0
>>408
W杯で勝負ならまだしもアジアで勝負して負けたくはないなw
410名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:33:33.42 ID:YACSUlpWO
オランダやウルグアイみたいに長年戦術を一貫して行けば
育成や代表でいきなり合流しても馴染み易いじゃね
411名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:36:02.93 ID:7TLuWl7t0
>>409
アジアでとか一切言ってないよ
一度森島みたいな動きできる選手3人揃ったらどうなるかというのを
世界の強豪相手で見てみたいと思っただけ
412名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:37:26.71 ID:1bHFWpnK0
これは俺が常々言ってたことをコラムにした感じだな。
ただ日本代表は関係ないよ、元々Jと代表は組織を元にしたサッカーしてるので誰が入ってもある程度すぐ適応できる。
413名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:38:07.73 ID:0KkHVdrk0
どうにもならないで潰されるよマジで
414名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:39:41.97 ID:Y8HgLGss0
ここ数年ブラジルやアルゼンチンみたいな欧州スター選手軍団が
大きな大会で予想より勝てないのも同じような理由かもな
しかもその手の国は戦術がドイヒー
戦術あわせる時間がとれないんだろうけど
もう、個人の能力だけで勝てる時代は終わったんだな〜
415名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:44:07.23 ID:GZIaLhJQO
日本もブラジルWCでグループリーグ突破出来んかったら
同じ事を言われるだろう
416名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:46:28.92 ID:7TLuWl7t0
つうかスレ違いだけど日本人はフィジカルで対抗してもしょうがない
ボールを晒すことになっても動きと狭いスペースを探しまわりながら
パス回していくしかないというサッカーに収束していくと思う
まあフィジカルもあればいいけどスピードを殺していては元も子もない
417名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:46:56.08 ID:Of08jm5l0
チチャとか例外もいるけど国内リーグ主体のメキシコは強い
メキシコのリーグ自体かなりレベル高いし、金もガバガバ払う
いい選手が残るんだよな ドスサントスなんかバルサとトッテナムに潰された
418名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:47:51.32 ID:0KkHVdrk0
それだと60分で全員地蔵になる
419名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:47:56.10 ID:owlPxaAo0
420名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:50:42.81 ID:fEQNRiJo0
海外厨「日本人はフィジカルが弱い(キリッ」
風間「チームで一番フィジカルが強いじゃん。そう自覚してるでしょ?」
長友「へへへ。まあね。」

海外厨「日本人はサッカーが下手(キリッ」
風間「外国人なんか別に上手いとも何とも思ってないでしょ?」
長友「へへへ。まあね。」
421名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:51:47.68 ID:l3oZIsdK0
そもそも日本は海外組と国内組の実力差がかなりあるからな
国内組の選手は相手にぶつけられるとすぐひるむんだよ
それじゃあ大きな舞台では頼りなさすぎる
422名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:53:23.43 ID:fEQNRiJo0
>>421
サガン鳥栖っていうクラブ知ってるか?
423名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:58:09.29 ID:Ex6E2Ta60
今はうまく噛み合ってるとは思うけどブラジルW杯以降はうまくいかない場合が出てくるだろうな。
424名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:58:13.76 ID:OI3poWcB0
何でユベントスシステムとか言ってるのか分からない
イタリアの予選見た事ないなコイツ
プランデッリは2年前からこのスタイルでイタリアを率いてるのに
425名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:59:40.71 ID:P9PLFhUz0
>>416
今の五輪代表みたいになるのが目に見えるけどね
426名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 00:59:43.11 ID:ZxlbW1Yc0
代表のベースになるようなJのメイン張れるチームが存在しない
427名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:17:45.34 ID:0KkHVdrk0
>>420
長友そんなこと言ってんの?
チーム一足元下手糞で、試合ではすぐふっ飛ばされてるだろ
428名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:22:23.23 ID:51Tq3bQP0
>>427
ナイキ契約者・風間と長友によるステマやな
429名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:27:54.53 ID:2qVAowUUO
どうでも良いが後藤の解説は糞。
430名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:28:02.18 ID:7TLuWl7t0
>>425
なんか面倒だな一行レスばっかだし

岡田と関塚ができないだけでしょ
いつかは誰かが試すことはあるかもしれない ただその時を待つだけ
別にセレッソトリオでやらなくてもいいけど
431名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:32:48.96 ID:h43iPyG30
Jにもビッグクラブがあればいい!という仮定は
W杯ベスト4より難しい仮定だと思うよ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:47:51.85 ID:Q850JVf30
>>420
風間の言うフィジカルは足の速さ含めた身体的な面のことだよ馬鹿
それでいて練習のとき日本人はまじでうまいみたいだし技術的な面では外国人相手にうまいとは思わないんじゃね?
433名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:48:13.40 ID:dewzWkHl0
日本はガンバベースです(キリッ
434名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:50:05.48 ID:P9PLFhUz0
>>430
選手のクオリティの問題だと思うが
監督以前に選手のクオリティが足りてない
それと俺は別にそのスタイルを否定してるわけじゃないからな
435名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:53:06.88 ID:2ipxVx470
国内ゴミで固めるよりはるかに強い現状
海外組でもU-世代で元々やってたメンツが揃うし日本人は協調性あるからさほど問題ではない
現にチームワークが武器やし
436名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:53:14.89 ID:Y8PjGjKG0
クラブがベースになってるチームなんてあった?
ウクライナとか?
437名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 01:56:55.38 ID:Q850JVf30
>>436
ロシアかな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:02:32.07 ID:Bdlb4P0hO
オランダは選手が自己チュー過ぎんだよ
特にあのハゲ
439名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:12:19.02 ID:+AiKAfU00
日本にユベントスやレアルバルサやバイエルンミュンヘンレベルのクラブあるの?
このチームがベースならそりゃ強いってのw
440名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:18:13.67 ID:27nXxJWA0
>>2
ポルトガルは関係ないだろwwなんだよ、スポルティング出身てww
ポルトガルは今回デンマーク倒してから覚醒しただけでクラブチームどうこうは関係ないだろ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:18:35.98 ID:VFX6uR0C0
Jリーグのアジア枠っていらない。
442名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:18:41.85 ID:Y8PjGjKG0
>>439
ミュンヘン、ミルウォーキーとくれば日本のビッグクラブ
ロッソネロさっぽこだろJK
443名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:20:42.78 ID:BDCcmY440
>>441
いるから
444名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:23:01.22 ID:7TLuWl7t0
>>434
追記
単純に南アは7人で守って3人で攻める大会だったのが
ブラジルでは4人で工夫して攻めて6人で守る大会になるかもしれない
攻めの4人にどういうバリエーションつけるか
本田不在の場合は迷わないか、いろいろ考えていいと思うよ
五輪代表も今後もツーロンの試行錯誤を続けるというのならそれはそれで意味がある
445名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:49:29.25 ID:zuuaxQcn0
ドイツは外人傭兵が代表にどんな影響を及ぼすか10年前に気づいた
446名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:52:06.66 ID:0KkHVdrk0
>>432
走力を含めたフィジカルを強いとか言う奴が馬鹿だろ
447名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:53:13.26 ID:sUxh12Yb0
日本はヴェルディばっかりだった頃強くなかったしw
448名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:57:20.81 ID:Ru1hwlqI0
ドイツはアディダスの新規ボールをいち早く入手出来る大会じゃないと
あんまり脅威にはならんだろう
449名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 02:57:53.87 ID:EpY/LYvz0
> さて、日本代表も今では同じような問題を抱えている。
> かつてフィリップ・トルシエは「日本が強くなるためには、日本人選手が数多く
> ヨーロッパのクラブでプレーするようになるしかない」と言った。
> そういう状況が、実際に生じようとしているのである。
> そして、今ではフル代表では一部のポジションを除いて、すべて海外組という
> 時代になってしまったのだ。
> 個々の選手の強化という意味では、喜ばしいことではあるが、やはり代表の
> チーム作りにとっては難しいとなっていくだろう。

いや、「代表が海外組ばかりだから、日本は選手輸出国」って無理あり過ぎだろww
どんだけうぬぼれてんだよ
450名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:02:06.01 ID:/QvhDrSNO
結論ありきの記事じゃねぇか
こいつの記事は読む価値なし
451名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:07:29.91 ID:oom8QsP10
>>44
後付けでなんとでも言える感じするよね
452名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:07:42.73 ID:N6AccKTJ0
後藤健生ってこんな馬鹿だったっけ?
国が意図してそういうリーグ、クラブを作ってるっていうんなら「流れ」として理解できるけど、
近年はたまたま自国のクラブに優秀な選手が多くいてチームが組めてるってだけだろ
Jリーグは欧州4大を目指せっての?

そもそもクラブがベースとなってるチームって、スペインイタリアドイツと、駄目だったけどロシア
それ以外あるか?
453名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:09:24.51 ID:86C12svY0
>>25
クラブチームがベースの方が短期間でチーム作りやすいのは事実
ジダンのフランスはナショナルチームでありながらクラブチーム並の連携だったというと
今の日本代表もクラブチーム並の連携と言えると思う
454名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:12:40.57 ID:6d9DCAft0
こんな心配は、実績でオランダやイングランドと肩を並べるレベルになってからすればいい。
455名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:33:25.09 ID:oom8QsP10
Jリーグって名前がよくないよね
なんかショボそう
456名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:43:25.31 ID:Vi/oT9I40
EUROは中間点であり最終的に結果を問われるのはW杯なわけだからクラブベースで作るのが強いか否かの結論を出すのはまだ早いかな
作りやすいのは間違いないだろうけど成熟度や将来性に疑問が残る
457名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:53:52.09 ID:mzgjGdso0
日本はまだこれからいい人材が出てくのにね
野球がサッカーに置き換わってるし
458名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:38:29.87 ID:yo956SIz0
タレント性がベルギーと同じになってきたな
オランダは国の規模考えればあれだけスターだしてた今までのが不思議
459名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:59:39.59 ID:tQM1ybE0O
>>452
> そもそもクラブがベースとなってるチームって、スペインイタリアドイツと、駄目だったけどロシア
> それ以外あるか?

強いて言うならウクライナ
460名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:44:31.24 ID:sAK9M0yz0
>>455
世界中から模倣にされてるという事実
461名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:20:41.82 ID:cqemGUtS0
>>460
名前だけで、チーム運営を募金に頼ったり
観戦者の半分以上がタダ券とかは模倣されてませんからw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:42:21.57 ID:EXhQhegd0
>>456
オランダは改善の余地があるけどイングランドはどうしようもないw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:50:11.09 ID:lPLvEYq70
日本人特有の個より集団を重視する国民性でチーム力はなんとかならんだろうか……
464名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:53:09.49 ID:cqemGUtS0
>>463
将棋やチェスみたいに敵陣に入ったら昇格するんならともかく
ゴール前での弱さは日本サッカーの最大の欠点だからな。

いつになったら、MF偏重をやめるのかDFで世界に通用する奴が出るのか
それがないうちは今のまま二流国扱いだよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:55:55.26 ID:xRpkLa430
>>464
チョン乙
466名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 06:59:31.89 ID:AYMG5J6oO
>>457
別に野球の人材なんか優れて無いよ
467名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:04:18.32 ID:JVKkwmsoO
今大会の結果だけをソースに記事作る男の人って…
せめて直近数大会のEURO・W杯で統計とってからにしてよ
468名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:08:27.42 ID:zTK3PjBO0
>純輸出国となっていくのか、
それは無い

>強い円を使って優秀な外国人選手を輸入できるようになるのか
有り得ない

育成から成功してるから輸出できてるだけだろ。本当にやる気あるやつだけが引き抜かれてるだけだろ。
全く「心配」するようなレベルじゃねえよ
469名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:10:59.84 ID:q298FGQg0
この記事当たってるじゃん
470名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:14:06.95 ID:xsFmjPvDO
まだやってたのか(笑)
とりあえずJのクラブどこかひとつでも世界的に活躍してみたらどうだい
価値を認めさせたいなら結果があれば有効だろ
471名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:15:52.59 ID:aBEPx3iw0
選手の海外志向も強いし、代表も海外組がさっぱりだった時期は低迷期だった
日本はすぐ調子こいておかしなこと言い出すの問題だよ
極東の島国に引き篭もってどうするんだって話だよ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:17:42.16 ID:zTK3PjBO0
>>471
何言いたいんだかさっぱり分かんねえよ、バカ
473名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:23:01.18 ID:ig8DJCef0
>>5
平壌がホームな国籍の方ですか?
474名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:24:23.64 ID:qHiMGDsoO
寄せ集めでも日本はひとつになれるチームだよな。
475名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:28:45.05 ID:aBEPx3iw0
むしろ目指せ海外組み千人よ
今は二百人前後ぐらいらしいから、今の5倍は欲しいね
世界中に選手を輸出すべき
476名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:29:04.06 ID:q298FGQg0
日本は有名外人を呼ぶビッグクラブがない
南米、欧州は強豪国があっていつも対戦出来て代表を強化出来るけど
日本はアジアだから出来ない
そうなると、欧州へ行って選手の能力を上げるしかないね
477名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:35:01.55 ID:fqfQSWtJ0
イングランドはいつものことだから気にスンナ
478名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:44:37.76 ID:qHiMGDsoO
日本は欧州で活躍して代表を強くする今のやり方しかない、実際、強くなってるしな。つねに50人くらい欧州で活躍できるといいな。
479名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 07:56:51.08 ID:Q+S5NmBt0
日本の国内リーグがヨーロッパ並になることはないので
必然的に道は一本しかない
480名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:19:09.51 ID:nJ5PT+s+0
単純にイングランド人はサッカーが下手糞だと思います
481名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:22:06.16 ID:nJ5PT+s+0
>>104
バイエルンの核であるリベリーとロッベンが不在
482名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:26:57.31 ID:bPjvbNow0
オランダは代表とクラブチームが同じ戦術をとるから
選手が変わってもすぐにフィットできて強い
と言われてた
483名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:31:02.13 ID:UPSDMhRe0
代表のスタメンはプレミアやリーガを目指すのがベスト。
問題はその次のグループをどうやって強化するかと言うこと。

オーストラリア、メキシコ、ロシア、アメリカ西海岸に近い立地を生かしたいところなんだよな。
日本の周辺国でサッカーのレベルが同等にあるのがこの三カ国+チョンぐらい。

一番ベストなのは環太平洋の選手層をJが吸い上げて、その中にメガクラブが一つできるって形。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:43:40.66 ID:qFi3VnP+0
昔は読売・日産の連合軍だったが、めちゃくちゃ
弱かったし。
ジーコが監督の時鹿島ベースでもあったけど、
所詮QBKだし。
今の集め方で良いんじゃね?
485名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:44:22.09 ID:M5h1HGDp0
今回の大会はこの人のいうとおりかもしれないけど、
スペインが結果だしたのは最近だし、
その理論だとどうして今までスペインが結果を出せないかが説明できないね
486名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:49:39.64 ID:8/Zv+Jkq0
・代表選手同士がお互いの動きを熟知している
・基本的なサッカー観が共有されている

代表を強化するには上の2点が押さえられていなければならない。
そのためには、自国リーグを強化する、海外移籍する場合でも、
先ず自国リーグで活躍してから海外に飛び出す。

当たり前のことなのに、海外厨には理解できないんだよな。
よだれ垂らしながらエア移籍情報とか漁ってる。
487名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:57:29.87 ID:hrVStDZRO
南米国のように、親善試合はヨーロッパでやるべき
毎回毎回日本でやるな

収入の事もあるだろうけど、
WC予選やAC予選は嫌でも日本でやるんだから
488名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:59:06.73 ID:x2R5/sNV0
Jが弱すぎて金がなさすぎるからなあ
489名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 08:59:53.73 ID:OK3H1yof0
クラブチームをベースとした代表がいいというなら、代表監督なんて設けないでクラブチームの監督をそのまま代表監督にしたらいい
もっと言えば、協会が金を出して国内国外どこでもいいから特定のクラブを支援して、そこに全部任せる仕組みにでもすればいい
490名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:00:46.30 ID:FPXG9gcx0
もはや代表選手の所属チーム名をみてホルホルする時代は終わった
これからは国内リーグをさらに強化しないと
491名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:02:50.07 ID:+ueXKwsAO
たまたまだろこんなもん
492名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:03:15.37 ID:aBEPx3iw0
放映権料で年500億は稼げないと厳しいよ、今の時代
それぐらい稼げてもトップクラスの選手は他のリーグに売らないと維持できない
493名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:04:09.83 ID:8/Zv+Jkq0
>>491
まあ、お前みたいな低能には死ぬまで理解できないだろうな。
脳味噌の処理能力低いから仕方ない。お前の罪じゃないよ。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:09:26.12 ID:0LPGkYxh0
たった2年前のワールドカップは輸出国のオランダとウルグアイがベスト4にいたんですけどねえ
それにイタリアは今も昔も殆ど国内リーグ選手でむしろ今のほうが他リーグでやってる選手は多いんだがねえ
495無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:09:57.36 ID:OAO0Rk8x0
>こういう危機的状況になると強いのがイタリアなのである。
イタ公と言えば危機的状況になると白旗揚げて逃げ出すイメージしかないのだが
496名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:13:49.92 ID:UPSDMhRe0
Jは内向きすぎるんだよ。
円高は少しでも利用しないと。
497名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:15:39.78 ID:+KN9S25j0
この話、オシムがナンバーでもう語ってたよ。パクリだね
498名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:29:28.34 ID:O3cmj3adO
>>1すごくうなづけるわ
日本がW杯で優勝狙うようになるには個の力じゃやっぱまだまだかなわないし組織力だよ
ブラジルが強いのは超個の集合帯だし
499名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:36:29.53 ID:9M8CXnYK0
オランダももう輸出国じゃないだろ
若手で外で活躍してるオランダ人っている?
500名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:41:31.85 ID:Xk49ehzk0
組織力というがスペインにしろイタリアにしろ個人が凄い、その上で組織がある

やっぱ、個人がダメなら
組織力があっても意味ない

日本は今は個を鍛えればいい
組織力は次の段階
501名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:01:38.51 ID:+bOqRbAY0
>>5
オマエさんが見なかったらええだけの話。簡単や!!!見な!!!
502名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:03:09.51 ID:3Rj0sXGk0
昔はベルティがベースだったような。
503名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:03:54.00 ID:86C12svY0
協会や監督にビジョンや手腕があれば
ナショナルチームでクラブ並の連携を獲得することは可能
504名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:10:07.63 ID:ESY9io+Z0
イングランドもマンUベースでいいじゃん
505名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:25:46.42 ID:UPSDMhRe0
>>504
あれはイングランド所属のクラブで、監督はUK、中心はUKの周囲国の奴って相場が決まってるんだよ。
政治的な理由によりイングランドと言うよりUKの物だから、
バルサ、バイエルン、ユベントスみたいな一挙集中は無理。
506名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:31:51.35 ID:3Rj0sXGk0
>>503
そんな手腕持ってる監督っているのか?
そんな監督いたらクラブで引っ張り凧だぜ。
507名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:34:44.07 ID:86C12svY0
>>506
だから協会のビジョンも問われるんだろ
日本に関して言及すると02といまはクラブチーム並の連携
508名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:35:51.63 ID:4bbmSF0s0
一つのクラブ主体とかは無理する必要は無いよ
ようは自国リーグの充実が不可欠ってこと
結局リーグが廃れれば育成も廃れてオーストラリアみたいに海外飛ばされて宝くじみたいな選手育成になってしまう
後は戦術を皆がクラブでやってるようなものに合わせないと上手く行きにくいってこと
監督の得意なオナニーシステムとかを代表で押し付けられても上手く行きませんってのは事実
自国リーグがレベル高いってのは選手どうこうじゃなくて客がクラブに金を落してるかどうか
結局Jが衰退したら選手が悪いんじゃなくて日本国民がその程度ってことでしょ?
駄目な時にでも文句言いながらJリーグ見に行ってる奴が多ければいずれ報われるってこと
509名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:38:12.10 ID:qHiMGDsoO
クラブベースでもビッククラブじゃないと成り立たない、中東あたりでもクラブベースのチームあるけどたいして強くないからな。
510名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:40:36.56 ID:20p0WFgh0
日本は輸出というより、ダンピングだなw
もしくは脱出か
511名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:44:23.44 ID:3Rj0sXGk0
>>507
2002年はJを犠牲にして、代表はクラブ並の日程取れた。予選も無かったし。
協会のビジョンって関係あるのか?サッカーに関していい選手って協会主導
じゃ生まれてこないと思う。協会はサッカー出来る環境を出来るだけ整備するって
ことくらいしか出来ないと思うが。
512名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:48:46.03 ID:9+c2Sc5kO
Jリーグのレベル上げればいい話だな
513名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:54:44.07 ID:1G7hnWFRO
自国の強豪クラブをベースに代表を作り上げるには
自国の強豪クラブでスタメン張れる選手をちゃんと育成できなきゃダメだからなぁ
バルサが一時期プチオランダ化したように、イングランドが強豪クラブベースの代表作れないように
南米やオランダフランス等の選手輸出国の奴らに自国クラブのポジション奪われることもあるわけだから
まず育成ありきだよね
514名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:56:00.21 ID:91KSF5zs0
オランダは昔みたいにアヤックスベースに戻せばいい。ブラジル・アルゼンチンみたいな
天才怪物スーパー輸出大国はいつまで経っても代表のチームワークが固まらない(そもそも
全員揃わない、移動距離も基地外じみてる)から可愛そうだな。マジでこの2チームには2
枠ずつW杯枠与えていいしユーロにも出してやってほしい。
515名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 10:57:11.53 ID:F0OI2NKa0
岡ちゃんとかオランダ代表監督に向いてる気がするな
516名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:06:36.12 ID:4bbmSF0s0
Jがレベル上がったら見に行くんじゃなくて見に行って金を落すことでレベルは上がっていく
ここがリーグレベルが低いか高いかの差だよね
自分のリーグを蔑視してるようなとこは例え金満でも選手が育たなくなるんだよね
517名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:09:54.72 ID:3Rj0sXGk0
>>513
> 自国の強豪クラブをベースに代表を作り上げるには

まず前提として、自国リーグが盛り上がっていて、商業的に成功していること。
いくら良い選手が出てきても、他所のリーグの方が給料沢山もらえるなら
移籍されまくっちゃうからな。まあ、良い選手が出てくるのが前提だから、
育成ありきというのは同意だけど。
518名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:20:17.28 ID:bXBQHxWk0
Jの現実では、国内にベースとなる超強豪クラブを作るのは無理
Jを満遍なく強化したところで、これまたベースは出来ない

今現在、A代表の弱点はCF、CB、GKと守備的MFの層の薄さ
ここをJのどこかのチームで土台に出来るほど強化できるかどうかが
最大できる範囲。それもCB2人+GKか守備的MFの1人。
つまりは、A代表に3人位の守備の主力の土台の一部の主力を
送り込めたら最高程度

でも、現状もっと手っ取り早いのは、協会が音頭を取って動いて、
例えば、次代の主力CBとして有望な植田と岩波のコンビをセットで
海外の優れたチームに売り込むとかの方が手っ取り早いし、期待できる
519名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:40:22.54 ID:AysrIZVP0
そろそろ手段が目的化してくるという日本のアホな部分がサッカー界にも出てきてるな
520名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:55:22.18 ID:LuKJ9tZa0
>>11
国内選手を高額な移籍金を出してまで獲得しようとするクラブが皆無な時点で・・・
521名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 12:15:51.15 ID:86C12svY0
>>511

ようするに協会主導でいくのかクラブチーム主導でいくのかということ
日本は雑魚クラブしかないからクラブ主導はムリ
98〜00のフランスは協会主導
ほとんどが国立アカデミーの出身
522名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 12:28:26.58 ID:oAmj0zt30
>>452
耄碌しすぎて日本の選手はビルバオに移籍すべきとかいっちゃうレベル
523名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 12:50:13.65 ID:7TLuWl7t0
全盛期の磐田とACLで異様にアウェーで強かったガンバでも
代表のベースにしなかったんだからこれからもやり様がない
524名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 12:57:47.89 ID:3Rj0sXGk0
>>521
じゃあ、今のフランスはどうなの?って話。
その協会主導の国立アカデミーって潰れた訳じゃないんだろ?
エリート教育も必要だけど、エリート教育だけでも強くならない。
ブラジルやアルゼンチンなんて協会糞だし。
525名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:03:15.03 ID:86C12svY0
>>524
そのあとフランスの協会は迷走というか腐敗したんだろ
ドメネクつかいつづけたり
たいした知識ないのに偉そうにすんな
526名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:15:20.80 ID:3Rj0sXGk0
>>525
協会主導でサッカー強国になれるなんて幻想だよ。
強豪国である続けている国の協会が格別優秀なのかよ?
色々なクラブが色々なメソッドで選手育てて多様性が無いと
強豪にはなれないと思うよ。
527名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:17:47.28 ID:T7TRlO6O0
そんな理屈ばっかこねてもしゃーないぞ
その時その時の流れがあるだけやろ
528名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:24:41.44 ID:4bbmSF0s0
あくまで欧州で活躍する日本人にしか興味を持てない連中が居る限りアルゼンチンやブラジルみたいにはなれない
前提として外国のクラブが分け隔てなく日本人を育ててくれ公平に扱うとかアホな妄想を抱いてる
日本に限らず準外国産で成功してるような選手ははぐれメタル以下の遭遇率
メッシにしたってアルゼンチンが国内リーグに熱気があるからそこで幼少期サッカーに触れたおかげ
Jが潰れたら普通にサッカー選手目指す奴らが激減するだけw
オーストラリアの現実から目を背けたら駄目だよ
あれこそ国内蔑視の欧州育ちありきの理想像であり最高系
全員欧州送り込んで育てて貰う政策が滅茶苦茶上手く行けばオージーぐらいにはなるんじゃないかなw
東欧ですら国内リーグ熱気あるからこそだし
海外で育てればいい!とか代表強化の為の国内リーグはちょっと前の中国がシティーやユナイテッドに選手送ってやってたよね
最近は韓国が若手を取りあえず送り込んで実践してる
Jが駄目になれば今の韓国やちょっと前の中国みたいにとても強い代表が作れそう(笑)
529名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:25:06.64 ID:h/C/uGSq0
こんなこと言い出したら南米の代表はどうなるんだよ
530名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:25:56.97 ID:oX4Aw+QL0
オランダはカイトを軽視したのが敗因だ
国のクラブ事情なんて大げさな話じゃない

イングランドだって強い時なんてなかっただろ
531名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:27:22.01 ID:4bbmSF0s0
>>529
南米こそ国内リーグに熱気があるよね
国民が自国リーグ糞扱いしてる日本とはレベルが違う
532名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:27:38.30 ID:3Rj0sXGk0
まあ、簡単な話すると、2002年W杯の時トルシエが352だったので、
Jクラブでサイドバックがいるクラブは鹿島くらいしか無くなってしまった。
ユースまでトルシエ方式でサイドバック無いフォーメーション。
協会主導というのは怖い。
533名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:27:55.63 ID:OTux3i1E0



Kリーグより雑魚なJ



534名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:28:57.26 ID:42en2jKu0
>>531
糞扱いなんてしてねえよ、黙殺しているだけだ
もしくはJリーグが堅実にやっているということを全然知らないだけ
535名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:29:22.50 ID:ej1cQcwBO
日本は野球の国だからな
マイナーJリーグなんて人気ないし誰も見ないよな
536名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:30:07.22 ID:4bbmSF0s0
>>533
韓国人は自国リーグの崩壊危惧してるからそういうこと言わない
そういうこと言ってるのは中身が在日になってしまった日本人モドキ
537名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:34:24.49 ID:4bbmSF0s0
>>535
そういうところが駄目日本人ですな
Jリーグより客が入ってるから野球の国???
市場の縮小やスポーツ観戦事態の若者離れ
更にマスゴミの海外嗜好
目糞鼻糞で同じだよ
親会社の巨額投資に頼ってる分撤退する時かなりあっさり潰れると思うぞ
538名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:37:58.76 ID:3sFcvD4c0
>>535
野球の国なのに日本の競技人口
サッカー110万人
野球55万人
どこが野球の国だ?
539名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:40:57.46 ID:eEZzaLas0
>>538
個人競技ならともかく、団体競技の国別ランキング20位ほどじゃ
世界に自慢できるものではないからな。

日本は間違ってもサッカーの国ではない。
540名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:43:06.88 ID:vi0zMYpCO
逆転の発想で日本代表がブンデスリーガーを核にすればいい
541名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:43:09.80 ID:vSXSmniF0
長谷部
川島
本田
長友
岡崎


この辺の主力選手の向上心や強いメンタル面は、
お互いに共通・共感してて充分に現代表チームのベースになってるのでは?
それがチームに波及して良い循環が起きてる気がする。

一昔の中田・中村、シドニー世代が中心の頃と明らかに違いを感じる。
542名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:44:27.80 ID:cnRXlzn80

決勝はユベントスvsバルセロナの代理決戦

イタリアには外のリーグで優勝したチームの主砲バロテッリがいるのに対し
スペインは、リーガ得点王チーム得点王のメッシが国籍違うから居ない。
543名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:45:01.08 ID:oX4Aw+QL0
>>541
中田が今の代表にいたら、間違いなくリーダーになってただろ
あの世代は他のメンツのメンタルが糞過ぎた
544名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:45:28.53 ID:vi0zMYpCO
>>539
世界への普及の努力を怠って五輪から追放された野球じゃ自慢どころか
なにやってるか認識してすらもらえないし存在も意識されない
Jリーグ以前の日本はそういう国だったな
545名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:45:47.14 ID:vSXSmniF0
ガスコインみたいな選手がまたイングランドに出てくれば・・・
546名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:46:39.50 ID:lDsmKTVG0
ブンデスに日本人支社を立てよう
観客少ないけど放映権料入るからイケるんじゃね
547名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:47:40.74 ID:OTux3i1E0
>>538
アメリカはアメフト人気だけど競技人口はバスケ>野球>>アメフトですが
548名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:51:07.65 ID:ej1cQcwBO
Jリーガー「2部でもクロアチアリーグでもベルギーリーグでも海外出たいよお」


これが全てだろ
549名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:54:49.98 ID:IVEGQksQ0
日本人は代表は見るけど、クラブは無関心
俺もだけど
550名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 13:58:26.06 ID:7A8dZVVeI
ポゼッションパスサッカーだけど
スペイン代表とバルサのプレーって結構違うぞ
メッシいるいない関係なく
551名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:00:13.95 ID:KmQlgwCQ0
仙台広島ベースでアジアで勝てんのか?って話?
552名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:03:04.25 ID:GlHJfYdP0
※WC欧州勢連続本大会出場継続中の国
@ドイツ(西ドイツ時代を含む)・・・15大会連続
Aイタリア            ・・・13大会連続
Bスペイン            ・・・9大会連続

因みにイングランド、フランスは現在4大会連続、ポルトガルは3大会連続です。
いかに独伊西が欧州の中でも安定してるかって事ですよw
553名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:06:15.93 ID:AysrIZVP0
>>547
競技人口てそんな大きな意味はないぞ
アメフトなんて当然できるやつは限られてくるから競技人口少ないに決まってる
その才能見るために巨額の金が動くんだから。
わざわざ自分ができることをテレビで見たがるやつなんてそんなにいない
554名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:06:18.47 ID:Y8HgLGss0
優秀な日本人選手が、成長すると欧州に行くという流れはこれからも続くだろうね

日本人は日本に対する自己評価が低い人が多いし、それよりなにより日本は欧州から
遠すぎる
欧州からJにきた外人も、欧州に行った日本人選手もJリーグはレベル高いってよく言うよ
Jのレベルの問題じゃないんだよ
結局、サッカー人気の最も高い欧州から日本が遠くて、CLとかに参加できないことが大きいよ
世界のスター選手と同じチームになったり敵として闘ったり、それはプロになった選手なら
誰もが望むだろう

>>549
このようにして日本サッカーの普及度もまだまだ中国レベルだな
555名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:06:30.23 ID:4bbmSF0s0
プロ野球ファンの俺からするとJも結構応援してる
メジャースゲー!プロ野球糞の連中がJ糞とか言ってるんだと思うよ
少なくとも若い世代の野球ファンはサッカー見てるしむしろJを心配してる
プロ野球のジジイOBが偉そうにふんぞり返って他競技馬鹿にしてるイメージあるけど若いプロ野球選手は結構他競技と繋がってたりする
もう10年もすれば普通にプロ野球選手がサッカー代表見に行ったりJリーガーがプロ野球に行く時代が来る
むしろそれまでJリーグもプロ野球も破綻してないかが心配
プロ野球は平日何してるのか分からないジジイのリピート客や家族連れが多いけどJリーグも若者があんま球場に足運んで無いんじゃない?
TVも視聴率落ちてるし本当に大丈夫かな
556名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:07:17.26 ID:YyIaNGNB0
こういう論じ方をする時にロシアって必ず無視されるのな
557名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:15:21.11 ID:GlHJfYdP0
サッカーでレベルアップを計りたければ欧州へと言うイメージがある以上、
今のこの流れは簡単には変化しないと思うんだよね。

>>552の連続出場記録を世界中に広げれば、
ブラジル(19大会連続)、アルゼンチン(10大会連続)が入るのだが、
今は余程の物好きでもない限り、
南米を選択肢のトップに入れる日本人選手はいないでしょ。

つまりはそう言う事なのよw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:17:59.90 ID:LXl5DlyE0
アジアの組織力が80%常に出せるなら
欧州なんてクソ雑魚くなるわな
アジアはまだじぇ〜んじぇん出せてないw













たまけりぱっか〜
559名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 14:37:10.64 ID:1z5SqGu/0
「海外組」の人数を増やすことに躍起になっているJFAにはまだ遠い世界の話
560名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:04:33.08 ID:AesbGu6H0
強いチームはクラブを代表選抜にしてる
スペイン バルサ+レアル
ドイツ バイエルン
イタリア ユベントス
なでしこ INAC

弱い国はバラバラ
フランス
イングランド
561名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:34:45.41 ID:vUicDTcH0
イングランドとオランダは戦術も古臭いよな
イタリアなんか常に試行錯誤してるイメージ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:44:12.78 ID:Y8PjGjKG0
>>446
まあ優れるとかだな
ただ元々サッカー界でフィジカル云々てのは心肺機能や走力の話だからな
563名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:45:38.97 ID:kNAwv/PC0
VVVで日本人中心チームをつくろう(提案)
564名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 15:46:09.63 ID:AUCG/sKu0
やきうはオナニー
565名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 16:39:59.60 ID:j7NkM5fN0
イケルは大舞台デビューからして凄かったな
566名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 16:44:13.62 ID:4qrXtcxc0
>>563
EU外の日本選手の高い給料を全額負担してくれる日本企業がスポンサーにつけば出来るかも
今は吉田一人の給料も高過ぎて売りたがってる状況
567名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 16:49:01.10 ID:xaVXN2KA0
もうイングランドは意地張ってないで
スコットランドやウエールズと統合して
イギリスチーム作れよ
568名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:09:06.35 ID:8ZCgcbQy0
イングランドオランダはリーグ戦でへとへと
ユーべはCLすら出てない
569名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:12:46.26 ID:Y1RR3nYy0
>>561
オランダはまだいい
イングランドなんて戦術があった試しがない
570名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:38:21.44 ID:LyRCULQp0
選手の輸出入とかでチームを見ても仕方ないだろ
分析になってないわ
571名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:43:25.66 ID:ej1cQcwBQ
オーストラリア、中国、韓国リーグに惨敗の税リーグ(笑)
572名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:46:16.47 ID:EXhQhegd0
せいぜいACL頑張ってねw
573名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 17:48:51.14 ID:y2BhW6L50
>>569
初めてサッカーをやる小学生が考えそうな一番シンプルな戦術じゃないか
574名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:11:37.90 ID:q298FGQg0
>>570
でも当たってるだろ
575名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:14:43.19 ID:wv68UozX0
>>568
ドイツとスペインは?
576名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:23:13.84 ID:tTqv5zPS0
クラブと代表の関係なんてあんまり関係ない
むしろスペインみたいにバルサ戦術意識し過ぎると幅の無い戦術になる
577名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:23:21.81 ID:BHZRVJ6B0
>>145
中国系の中に日本人や韓国人も含まれてるの?
578名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:25:17.32 ID:2fwba7xd0

 何でも日本代表と比較するヤツらは何なの?
579名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 18:56:08.54 ID:skzNiad90
>>562
お前馬鹿か、大事なパワー、高さが抜けてるよ

日本代表の弱点はフィジカルが弱い事といったら
=パワー、高さがない事を指すのだ

フィジカルが心肺機能や走力を指すなら日本サッカー代表にフィジカルは
弱点じゃなくて長所になるな(爆笑)


580名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:46:06.39 ID:QoWtbpZq0
Jリーグ既存の日本人でのベストメンバー誰か組んでくれ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:47:53.30 ID:Utc4Sryq0
ここは広島をベースにしよう

代表サポはパス回しのスリルに酔いしれるぞ
582名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:19:23.14 ID:pr5Brx6n0
>>579
フィジカルって要はパワーなんだけど、倒れないパワーだけじゃなくてトップスピードでボール蹴るとか難しい体勢からクロス上げるとか、一見技術でなんとかなりそうなものも含まれる。

だから日本人は逆足で蹴れるようにしておくのは絶対必要なんだがな。

小野伸二なんてそんなスピードなくてもあんだけ余裕持ってボール蹴れるのはどっちの足でも、足のどの部分でも蹴れるからだし。
583名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:37:03.51 ID:Hk9Z74Io0
ほんとうに自分の記事に都合のいいデータしか拾ってこないな
オランダが輸出国なんて今に始まったことじゃないだろうに
584名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:31:10.51 ID:/b0Nok5o0
フランス…
585名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 01:42:01.11 ID:LWbGUFMD0
選手輸出国てしてのブラジルとオランダの衰退は凄い。
ダブルハゲしかしらん
586名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:47:09.31 ID:ZrvD2h1B0
スペインの連携が鬼すぎwwwwwwwwwwwww
クラブレベルでずーっとやってないと無理だぜあんなのwwwwwwwwww
寄せ集めでどうやって勝てってんだよwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:49:23.60 ID:srivUBHo0
>>585
は?
ばかすぎ
588名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 05:54:52.74 ID:Kp/njisHO
>>585
まあ小粒にはなってるな。
それでも随分生きのいい若手輩出して来てるよ、ブラジルは。ネイマールがどう化けるか見てみたい。

オランダは…いい加減守備の連動性覚えようよ…。
589名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:23:46.37 ID:R5bNdh470
海外組は海外組として
Jで1、あるいは2チーム位
基本常に頭1つ抜けているチームが出来るといいんだが…とは思う
金もないし有力選手は海の向こうへ行くしで難しいか
590名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 06:26:57.01 ID:R5bNdh470
>>567
嫌がっているのはスコットやウェールズや北アイルランド
国民はともかく連盟からすりゃイングランドに取り込まれて
自分達の地位や立場がなくなるのが嫌なんだろう
591名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:06:39.71 ID:5lKDH5fzO
そんな事を考えてる段階ではないよ
592名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 07:20:20.41 ID:hWZpejGnO
バルサレアルにマンCのシルバ、、あとあのサイドバック、、
連携も凄いが、マタが思い出出場に追いやられるくらいだから単純に選手もすげえの揃ってるな
593名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:35:01.73 ID:Wjty6hMP0
ゴタケとしては本気で意見を言おうとしてるんじゃなくて
こういう見方もあるよって話のネタを提供してるだけだろう
594名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:13:20.49 ID:nvgsQ83w0
>>145
混血じゃない人は存在しない。俺達ももしかしたら在日100世とかの可能性がある。
595名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:35:49.86 ID:+AnrKbjI0
>>560
間違ってるかもしれないがなでしこJapanの中心メンバーがINACに集まったの最近じゃね
現在のなでしこの基礎を築いたメンバーは読売のチーム所属が多かったような記憶がある
596名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 04:38:03.93 ID:O0w5q+Dg0
代表なんて所詮は寄せ集めなんだからくだらない
評論家のステマになんか翻弄されないほうがいいよ。
各チームから集めてオールスターしとけば十分だと
思うけど。
単独チームの決定戦は別にあるんだから、それで不甲斐なかった
チームの国が無理して頑張ったって印象しかないけどね。
もともと代表なんてものはそんなもんでお祭りでしょ、ただの。

単独チーム中心なんてのはかえって貧乏臭いけどね。
それは別に大会あるじゃん。
欧州経済が低迷期に入って余裕なくなっている証拠かな。

興行煽っている馬鹿に乗せられないほうがいい。
今回も日曜のゴールデンにあわせて無理な
スケジュールでやってたよね。テレビ局の意向だろ。

そろそろくだらないメディアに翻弄されるのは卒業した
方がいい。ネットの時代だろ。代表は代表、クラブチーム
はクラブチームと多様な見方ができるのが面白いところ。
くだらん一元化はテレビ局の思う壺だよ。
597名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 05:01:34.06 ID:O0w5q+Dg0
>>3
根本的に間違っているわ。
そもそも欧州の主要なリーグはほぼ例外なく外国人や移民に依存
していて育成なんか大した成果は出ていない。
特に東欧、アフリカ、中南米にストライカーを依存している。
典型的なのはバルサとレアルで国内で育成して
大成した選手はイニエスタでもシャビでもなくメッシだろ。
レアルはトルコ系イスラム教徒エジルや南米からの移民の
CR7。
イタリアの決定力もディナターレやカッサーノにはなく
アフリカからの養子のバロッテルリ。
外国人依存どころか国内育成も移民に依存しないとならない
始末だよ。かつてのアルジェリア移民のジダンは言うまでもない。

つまり外国人どころか国内人さえ移民2-3世が多い。
で、EU危機でそれが続くのかと言う問題考えた方がいい。

国内育成が上手く行かないからセリエは老齢化、バルサも
シャビの後継者は育たないままなんだろ。
これはサッカーと言うよりはユーロ危機に象徴される
EUの労働力の流動性の問題。
ポーランドやウクライナで右翼が台頭しバロッテルリに
バナナが投げられた問題と直結しているよ。

なんか根本的に考えが甘いと言うか浅はかだわ。


598名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 17:09:34.82 ID:FhCz3+YX0
ザック無能がやらかし始めてる。しね無能。
というかヘタリア人の糞サッカーが世界のサッカーからなくばれいい
599名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:20:09.50 ID:wDxNom6cP
これはかなり支持するわ
サッカーがここまで戦術とシステムが進化しちゃうと、どうしてもその分野では
超一流の寄せ集めよりは一流の集団の方に追いつけなくなるってこったな
特にDFのラインとGKの連携、GK,CB、DMF,OMF,FWの縦のラインの戦術理解の統一度なんかは
代表じゃ確実に足らなくなる。
サカつく系やってりゃ痛いほど判る理屈だわ
600名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:56:37.20 ID:HilmORZAO
>>598
お前が死ねば全部解決する
601名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:46:20.79 ID:ts2FBC/l0
とりあえず、マリナーズみたいな日本の会社が持ってるチームをレベル
高いリーグに作る→それで足がかり作って強いチームに移籍するてのは
どうなん?

でも、イチローは強いチームに移籍する機会もあったけど、マリナーズで
好き勝手に個人記録作り王様でいられる道を選んだり、ドイツとかで
足がかりを作れば充分だから状況はかなり違うかw そもそも欧州に
日本企業が大金出すメリットは、米国と比べたらあんまりないのかなw
でもマツダが昔ローマに大金出してたんだっけ
602名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:51:37.09 ID:G7WwtpI20
>>601
トヨタの社長がサッカー視聴者は金持ってないからサッカーへの出稿を控えて
ラグビー人気への国への出稿を増やすと明言したぐらい、
サッカーファンって金持ってないから大企業には何の旨みもない。

外国じゃサッカーの胸スポンサーにオンラインギャンブルとかあるよねw
603名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:56:27.35 ID:yyYtCCdn0
イタリアとかバロテッリ頼みで全然評価できんわ
604名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:24:52.90 ID:ts2FBC/l0
シャープも昔マンUのスポンサーの時期あるんだっけ
強いチームに日本企業が大金出して日本人枠を作ってもらうてのは?

でも1の趣旨とは違うし、ジャパンマネー期待込みかもしれないけど
香川は普通に移籍したしねえw
605名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:29:00.82 ID:HAkrFL9a0
>>595
なでしこJAPANの中心選手は全員アイナック以外のチームだろ
宮間、鮫島、ながさと、安藤、熊谷、岩清水、阪口
606名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:47:36.82 ID:BnVlVcv10
オランダサッカーバブル崩壊
607名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:50:05.93 ID:9BOgJ3wD0
オランダ以下の二流リーグで輸出も並のポルトガルはどうなんだよwwwww
ポルトだけはオランダ越えてるけど
608名無しさん@恐縮です
今回のなでしこは各クラブからバランス良く選出されてね?