【サッカー/五輪】ベッカム五輪OA枠逃す「残念」MFギグスFWベラミーDFリチャーズになる見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 米MLSギャラクシーの元イングランド代表MFデービッド・ベッカム(37)の、ロンドン五輪出場の夢が絶たれた。

AP通信などが報じた。ベッカムは英国五輪代表候補35人の中には入っていたが、オーバーエージ枠での最終18人のメンバー入りは逃したという。

ベッカムは同通信に声明を寄せ、「残念だよ。ただ、僕以上の英国代表サポーターはいない。彼らが金メダルを取れることを祈っている」というコメントを残した。

英国代表のオーバーエージ枠3人は、ウェールズ出身の2人、MFギグス(マンチェスターU)FWベラミー(リバプール)と、イングランド出身のDFリチャーズ(マンチェスターC)になる見通しだという。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120628-974594_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:28:06.22 ID:V8AmlOuG0
>>1
バカ
3名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:28:41.78 ID:glcf4ByU0
ベッカメ様〜
4名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:28:44.11 ID:zUsrsBjP0
ちんこ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:29:32.40 ID:Wqldk79w0
リチャーズ入れるならベッカム入れとけよ
ギグス・ベッカムを見たいファンも多いだろうに
6名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:00.57 ID:uswEgtnyO
イギリス代表だからギグス入ってるのか
7名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:02.14 ID:RocONCDX0
ギグスて
これは応援せざるを得ない
イングランドは嫌いだが
8名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:02.16 ID:N1p7XW3cO
いつからイングランド代表にウェールズ代表が入れる様になったの?
9名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:22.58 ID:PbMOBmh90
ベッカム腕噛むどこ噛むね〜ん
10名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:28.41 ID:ziwg11W00
入りたがってるんだから入れればいいだろ。
開催国なんだしお祭りなんだから。
11名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:30.02 ID:4uJQsXUO0
ギグスベッカムスコールズでいいじゃん
12名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:46.75 ID:EAqvtDVo0
サッカーのチケット売れずに困ってるんだからベッカム入れて
少しは売り上げ増やせよ!!
13名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:54.65 ID:J5rY6i5v0
ギグス、ベラミーとイングランドが共演は胸熱
14名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:31:01.43 ID:4/tjaJ3P0
大英帝国
15名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:31:21.91 ID:tUpK7b2h0
ベンチには入れるんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:31:25.47 ID:E0MTgSWcO
グレートゲリベン



失敬
17名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:31:43.84 ID:KMxN66ez0
ベッカムの年齢にわりと衝撃を受けてる

そうかもう2012年だもんな
18名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:31:52.60 ID:z09LvwFI0
ギグスまじかー
19名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:01.33 ID:vTOTRiRc0
>>8
今回は特例でイギリス代表、協会の垣根無しでチーム作成
20名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:02.42 ID:K315t5gp0
ギグス呼べるのかよ
なんかおかしいだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:33.17 ID:Eio6bV7P0
吉田、徳永、林w
22名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:54.98 ID:b7KtZe7w0
なんだかんだ言いながら4ヶ国合同チーム作ったのか
ベイルおめ
23名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:57.11 ID:NgWScbiI0
ギグスをどこで使うわけ?
左SHはベイルだろ?
24名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:33:15.93 ID:0U8qzcxg0
これならなんとかGL突破できそうだな
25名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:33:28.84 ID:93y/whyk0
↓ロビーキーンが
26名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:33:30.55 ID:k0xVky5x0
むしろ本代表に今のベッカムでも必要
27名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:33:45.35 ID:RocONCDX0
ウェア、ギグス、リトマネン、フレブ・・・
W杯に出られなかった弱小国の名選手他に誰がいるかな
28名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:01.21 ID:YzTECdjx0
ウェールズならギリギリOKなのかもな
29名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:02.09 ID:b7KtZe7w0
>>23
クラブでもボランチだぞ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:24.53 ID:XoPp7qnr0
>>8
イギリス代表です
31名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:25.81 ID:xBws/wUn0
ベッカムももう37か
まあまだ稼いでるみたいだから良かったな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:30.50 ID:khLuyKkl0
全国紙社内でも
共産党員の人数は、一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で12名、最下位が産経で11名であった。この順位を見ると
反米や中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数はピッタリと重なっている。
朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと

  要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら変わりない

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。

つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。
33名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:38.43 ID:R+yTGdcVO
アイルランドのアイルランド呼べよ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:34:41.94 ID:tZzGsSb/0
国単位だからウェールズ代表とか関係ないのんだな
35名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:35:19.51 ID:YKHYlZsT0
ギグス入れるならベッカムも呼んでやれよー
どうせ今回だけで次からまた予選から不参加だろうし、どんだけ見たい人が増えることかw
36名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:36:15.38 ID:TWfHlz/S0
弱そう
37名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:36:44.26 ID:mqvGu4UE0
>残念だよ。ただ、僕以上の英国代表サポーターはいない。彼らが金メダルを取れることを祈っている

コメントまでイケメンだから困る
38名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:37:18.27 ID:CoLeict30
サッカー協会も4つを1つにまとめろよ
39名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:40:19.73 ID:eLYkaAEh0
日本もかつての封建社会に戻して、代表を分割してほしい。
40名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:40:29.66 ID:0FsKN9pP0
つまんね〜と思ったらベラミーとは俺得。リチャース外してベッカムにしろよ
2000年代前半の楽しいプレミア全盛期を再現してくれよ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:40:43.61 ID:DesBC4eq0
おいおい、ギグス、ベラミーってw

ウェールズ頼みかよ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:40:43.75 ID:XVncslxV0
キーパーはバットランドなのか
ゴードンかヘネシー呼べよバカ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:40:58.04 ID:fvlbe2RU0
ギグスか〜
おっさん元気だな
44名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:41:02.47 ID:bE1L1dQD0
イギリス代表優勝したら一つにまとまれ
45名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:41:12.82 ID:QFZT1d4/0
リチャーズって23歳じゃなかったっけ?なんでオーバーエイジ?
46名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:41:36.23 ID:x0pZ/FKY0
エンブレムはユニオンジャックでいいとしてもユニフォームデサインはどうすんの?
47名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:42:07.90 ID:pBUTasjM0
10年遅い
48名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:42:29.32 ID:s5jd620jO
ベッカム、ギグス、スコールズをほんのちょっとだけ期待していた
49名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:43:28.90 ID:VSch3fgv0
>>27
グジョンセン、ベナユン、カラーゼ、パンデフ、ヒューズ、ラッシュ、スピード、ベスト、ボニーニ、、、
50名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:43:36.81 ID:FvoLuXgVO
マーク・ヒューズ、ギグス、ロイ・キーン、ロビー・キーン
イングランドじゃなくてエゲレス帝国ならWCもユーロもスゲかったのにな
特にユーロ96やWC98にロイ・キーンやギグスがいるのを想像したら失禁する
51名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:43:39.13 ID:WXAb5Ag20
キャロルいたらベッカムが放り込んでればやばかったな
52名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:43:45.29 ID:PAbi342JO
スコットランドからも選んでやればいいのに
53名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:44:01.83 ID:1kFFdX0t0
ギグス、ベッカム見たかったな
54名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:44:49.88 ID:pBUTasjM0
北アイルランドで有名なのいる?
55名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:45:57.34 ID:OvEZEXHQO
>>50
ロビー・キーンは違うだろw

アイルランドは大英帝国ではないぞ
56名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:46:51.01 ID:f14THix80
まだソフトモヒカンの髪型の日本人いるよね
57名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:47:11.39 ID:CiKIPD7I0
ベッカム見たかったなぁ(´・_・`)
58名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:47:58.11 ID:wVJ0oevi0
>>8
五輪はイングランド代表じゃなくUK代表
59名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:48:11.90 ID:Ro5AUw/10
イギリス人マジでうざいな
ベッカムアンチが多すぎなんだよ
60名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:49:07.08 ID:AEmlR+Sg0
ベッカムはマジで代表大好きだな
61名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:50:06.73 ID:3A3HE5nd0
ベッカム、ギグスの両サイドハーフなら胸熱だったのにな
62名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:50:40.69 ID:kVJMPhiw0
ギグス、ベッカムの両サイドって昔からずっと言われてる夢のフォーメーションなんだけどなぁ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:50:48.84 ID:1tpzMxFh0
>>23
Matt Dickinson □@DickinsonTimes
BREAKING: Beckham OUT of Team GB football squad. Giggs, Bellamy, Richards in

イギリス OA発表

スカイスポーツ 予想スタメン

              キャロル
          ベラミー    ウェルベック
            ギグス   ラムジー
               ヘンダーソン
     ベイル   スモーリング ジョーンズ  リチャーズ
               ロビンソン
64名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:51:02.20 ID:HKXVqlKN0
あいかわらず五輪にやる気を感じないな、英国はw
65名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:52:52.39 ID:4gCeZJBl0
もうベイルも呼べよ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:55:16.70 ID:TVyjUWeB0
ベッカム無しとかつまらん
67名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:55:24.06 ID:RocONCDX0
>>54
ジョージ・ベストがそうじゃなかったかな
68名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:57:28.36 ID:wSyZ9s1W0
ルーニーはユーロあるから外れるんか
69名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:57:29.40 ID:1jG+YDJ80
ギグスはウェールズでW杯もEUROも無縁だったからな
活躍して欲しいな
70名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:59:04.13 ID:ppjbazc70
ギグス出すべき駄科
71名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:00:15.71 ID:3G8Dskcb0
うわーベッカム見たかったのに―
72名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:01:09.25 ID:eOCIccCD0
ギグスで精いっぱいだろ
さすがにベッカムまで入れたらOAが無駄になる
73名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:01:48.97 ID:yHpGEz8v0
まあ両サイドに年寄り置くわけにはいかんしな
ベッカムとギグスだったら国別世界大会に縁のないギグスにやらせたいな
74名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:02:14.71 ID:YTTOXVkM0
>>62
見たかったな。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:02:47.74 ID:IzSPfEQH0
息子でもあり得なくはない奴らとサッカーをし
例え勝ったとしても嬉しいものかな?
76名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:03:25.68 ID:s0AtcskB0
ロンドン五輪で一番楽しみだなサッカーイギリス代表の面子
77名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:03:27.59 ID:GjPv3LzG0
>>63
ザルそう・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:04:14.56 ID:A1NQuI3P0
イギリス代表だとそういう選択になるのか
やはりイングランド代表って…
79名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:04:35.16 ID:Dw54NfCL0
ベラミーまだ居たんだw
オワコンぢゃん
80名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:04:51.91 ID:s0AtcskB0
でも北アイルランドからは誰も選出されないんだろな
81名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:05:40.05 ID:UJjnOpGh0
結局ケルト民族協会は最後まで賛同しなかったのか
82名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:07:37.67 ID:PAbi342JO
>>54
ロバート・カレン
83名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:09:10.32 ID:TSwXDsGD0
にしても日本の五輪代表しょぼいなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:10:26.75 ID:Bhu4BEkM0
マイカ・リチャーズは個人的に好きだから、
ユーロの代表漏れたとき残念だったけど、
グレン・ジョンソンはすごかったわ。
オリンで頑張れ。
85名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:11:05.68 ID:EMjZE4xZ0
ベッカム選ばないのもだけどリチャーズの代わりにマンUのエヴァンスとかウルブズのフレッチャーだろ
GBなのにスコットランドと北アイルランドの選手入れるんか?
86名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:14:16.60 ID:NcW222Go0
カレンが北アイルランド代表を目指すて話進展したのかな
87名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:15:47.71 ID:HKXVqlKN0
>>85
クラブが嫌がってんだろ
プレミアはいつもそう
88名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:20:38.49 ID:pFFc+5Gi0
>>27
KAZU・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:21:25.46 ID:EMjZE4xZ0
>>87
まぁマンUはギグスが出たがってるのを許すので精一杯譲歩した形なんだろうな
クレバリーとかスモーリングも呼ばれるかもだし

でもベイルもラムジーもいるのにギグスとベラミーでOA消費ってなんだかなぁ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:22:39.36 ID:I3zPf5t80
>>63
足下が幼稚園児のキャロルと才能を微塵も感じさせない期待の若手・ヘンダーソンに注目だな
91名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:23:04.56 ID:s0AtcskB0
>>27
カロン
92名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:23:33.89 ID:3A3HE5nd0
>>63
ガム爺はユーロ組みは5輪に出さないって言っていたが
ウェル、相撲、ジョーンズは選ばれるのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:23:46.29 ID:mZgL9AiW0
A代表もイギリス代表にすればいいのに

ベイルやラムジーがイングランド選手と一緒のチームとかワクワクすんぞ
94名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:24:25.06 ID:Oous30W80
ベッカムのFK見たかったな
95名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:26:11.83 ID:FqCRSTLHO
これで勝つる
96名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:26:49.19 ID:Xo+LwSlZ0
>>63
思ったより全然ワクワク感ないもんだなw
97名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:28:26.43 ID:/tDSU7cI0
協調の輪を乱すのはスットコと相場は決まってる
ウェールズや北アイルランドはイングランドチームと一緒にやる事にやぶさかでは無いだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:28:37.25 ID:sPu2axuWO
>>89
大丈夫だ
ベイルはともかくラムジーだったら格段にギグスのが良いから
99名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:36:31.05 ID:EAqvtDVo0
ウォルコットとかは??
100名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:37:21.71 ID:NkZcp5V60
どうせならギグスベラミーベイルにしてくれ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:37:31.76 ID:7q0bZJNv0
ベラミー(笑)
102名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:39:34.71 ID:8qhUrw9X0
オリンピック誘致に一役かってたのに本番外されるなんて。。
出してやれよ!
103名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:41:37.99 ID:nPd1nxfK0
イングランドは老害を選ばずにガチで勝ちに来てるな
104名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:42:22.59 ID:q3aDmZWK0
まだ現役だったのか
とっくに引退してるもんだと
105名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:51:54.53 ID:Ms1trAYl0
なんのための増毛だと思ってんだよ!
106名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:53:52.31 ID:ETcap3yZO
OA枠でベラミーは要らんだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:56:21.97 ID:SnUmCvSS0
ガチではないだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:57:33.60 ID:F6w3MXkL0
OA自体イラン
109名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:57:59.94 ID:R2/9J1CY0
イングランドのRBは
ウォーカー>リチャーズ>ジョンソン

異論は認める
110名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:00:30.89 ID:Ff1BXVlCO
これギグスを呼べるならベッカムも呼ぶべきだろ!
夢のイギリス代表じゃないか!
111名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:00:44.85 ID:GYdJ09U4O
今まで国際大会と縁が無かったギグス、ベラミーへの餞別みたいなもんだろ
112名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:01:02.31 ID:b0tRHemMO
ベッカム出て決勝とか行けたら話題性抜群なのにな…てか出るだけで経済効果ありそうなのになんで出さない
113名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:01:12.41 ID:yjiqXHfA0
ベラミーって、ゴルフクラブだろ
キャロルでも殴ってほしいな
114名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:02:31.45 ID:+tbnnNj60
ギッグスかぁ
楽しみ
115名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:10:17.69 ID:3RfaBvjk0
最近の試合でも、やっぱりベッカムのアーリークロスは別格だった。
116名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:10:38.57 ID:Ff1BXVlCO
って言うか、ギグスはベテランで経験は相当豊富なんだろうが、

・国の代表として戦う事
・短期決戦の戦い方
・その為の調整方法
・ロッカールームでの振るまい
・その他もろもろ

こう言ったのはイングランド勢(特にベッカム)の方が経験豊富なんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:11:25.80 ID:VtF0Zt4M0
ベッカムみたいのに
118名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:12:03.03 ID:c4zigl290
火薬庫

アンディ・キャロル
ジョーイ・バートン
クレイグ・ベラミー
119名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:12:11.13 ID:qCgei9TS0
北アイルランド、スコットランドの選手は0?
120名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:13:40.07 ID:Tnr5VFG80
リチャーズはEUROに出させればよかったんや
121名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:15:00.08 ID:wg+/RpZ90
>>112
オリンピックのサッカーなんてその程度だから
122名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:22:44.88 ID:N9Hc/09Y0
ルーニーとかジェラードをこっちに使えば良かったのに
どっちみちユーロで優勝するなんて不可能だろ
123名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:25:04.12 ID:cc4BkjvH0
ベッカムは聖火ランナー最終走者で燃え尽きるだろう
124名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:28:53.78 ID:s0AtcskB0
でもこれ日本でたとえたら
愛媛FCに香川選抜、徳島選抜、高知選抜入れたようなもんだろ
どだい無理ゲー
125名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:29:21.78 ID:j7Eq/PpdO
こいつ見た目もいいしヨーロッパで井の中の蛙してないでアメリカ行ったり好きだな
世界を知ってるイケメン
126名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:30:28.06 ID:sPu2axuWO
もしかしたら今の若いイギリス人選手にとってベッカムは
日本でいう中田とかカズとか過去の人+テレビとかを賑わせた人
っていうそんなにリスペクトされない選手なんだろか
127名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:30:35.03 ID:qZbWFUXm0
見た目は刺青いれて自分でぶち壊したね
128名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:33:59.20 ID:xS/N9Mye0
ギグス、ベッカム、ファーガソンでバランスよいと思う
129名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:34:06.83 ID:McNMVEoT0
どんなスタメン予想になるんだ?

ラムジー、ベイルとかウィルシャー間に合えばかなり豪華な気がするが
130名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:34:11.61 ID:ookAbxl/O
リチャーズか・・・
俺のコールカースタメンは無さそうだなこりゃ
131名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:34:57.35 ID:0phNHD5y0
ギグスとスコールズとベッカムで良いじゃん
132名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:35:03.94 ID:bjOjae9+0
>>63
イギリスはユーロに呼ばれた人は招集しないので決定してるぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:35:31.13 ID:ktr11mwSO
ギグス選んだのはGJだけどベッカムいねーとつまんねーな
五輪サッカーなんてイベント色が強いんだからネームバリューのある客寄せパンダ選んでおけばいいんだよ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:38:44.74 ID:ZZIFI39c0
OAよりU-23の面子がどうなってるのか知りたいな
イングランド勢で固めた方が強いんだろうけど
135名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:38:58.97 ID:7J9IUfSt0
キャロルにベッカムのクロスを放り込んだら最強じゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:41:03.85 ID:+ZzeSuv40
ベッカム頼みの糞サッカー→ベッカム抜けてただの糞サッカーのフル代表どうにかしないと
137名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:44:00.50 ID:rSMeAn0Mi
よし
お祝いにギグスに売春婦を贈れ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:50:22.21 ID:qAMp625D0
どうせお遊びなんだからベッカム出せよアホかと
139名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:50:25.50 ID:woAVZXA7O
何度考えても控えGKにOA枠って日本の選考笑える
140名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:51:10.86 ID:3+HcErXq0
まあここはウェールズから選出してやるのが人情ってもんだな
141名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:52:20.79 ID:XUanUfK60
>>116
>>・その他もろもろ

に、「弟の嫁と密通」が入るわけか
142名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:01:16.00 ID:wP4eQsYR0
だからギグスを・・・呼んでた
143名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:11:27.53 ID:3Pw0jWUuO
つまんねーことしやがって
144名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:12:53.84 ID:1Lh8JBHIO
なんだかんだでベッカムのいたイングランド代表は好きだった
145名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:12:57.71 ID:2BHoKTEnO
GKにOA使った方がいい気がするけどなあ
146名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:13:49.86 ID:DFFVeeQx0
ベッカム入れるとメディアの注目がすごい集まるから、
監督としては入れたくなかっただろうな。ピアスだっけ?
147名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:16:24.01 ID:S+7c9Cl10
なんか微妙な人選だな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:17:35.78 ID:ySZsyPV6O
ギグスってジジイじゃん
ウェールズ枠で仕方なく入れたのか
149名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:28:45.41 ID:ssRgGn1HO
>>148
一応まんうでもまだスコールズやギグスにも頼ってるくらいだからな
スコールズの方がいいだろうが
150名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:02:34.20 ID:UJFgLqqI0
ベッカムも最後のチャンスだろうし残念だったな
151名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:19:32.78 ID:AqTAoTqy0
マジかよ・・・残念すぐる
152名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:33:02.58 ID:gg1ThLm20
リチャーズが入るのはでかいな。この年代のCBは大体使えないから。スモーリングは間に合うのか?
>>92
それは拘束力のないOAのみの話。U23の招集は拘束力あるはず。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:10:57.42 ID:theHF2tY0
>>45
ギリ24
154名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:53:46.53 ID:F+2v9q4b0
ギグスが大きな大会に出れるのは嬉しい。
特別ファンというわけでもないが。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 03:22:29.82 ID:2uwUm7zf0
ソフトモヒカンもすっかりダンディ渋い親父になったな
156名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 03:28:17.46 ID:BsCAWo8I0
全盛期のギグスがイングランド代表にいれば・・・と何度思った事か
157名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 06:56:28.60 ID:SDTBilhR0
イギリス代表ってなんだよ!
キタネーじゃねーか!!
日本で言えば、日本、朝鮮、支那の合併チームみたいなもんだろw
158名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:21:15.61 ID:2BJN4unH0
もうサッカーしてないのかと思ってた
159名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:28:07.13 ID:rv9y0AL40
ベッカムとギグスの両翼を久しぶりに見たかった
160名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:32:52.81 ID:uSsD1MboO
UK代表なんだ、ロンドン五輪は。
161名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:46:25.37 ID:NnDeyMLbO
今思うと顔も名前もドイツっぽい
162名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:50:20.87 ID:Dm7oKU/80
>>156
そのころのイングランドって右ベッカムで左が固定できてなかった記憶がある
163名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:50:36.05 ID:l9jotMCB0
ギグスって弟の奥さん隠れて寝とってた男だろ
まだ人気あんのかね
164名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:52:31.77 ID:DDiJKIN40
えー。
ベッカム見たかったです……。
165名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 08:02:40.67 ID:T+V5kD5O0
リチャーズをOAで使うのは年齢的にもったいないな
確か1年オーバーしてるだけだろ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 10:22:45.22 ID:U/EA1t8R0
他ならともなくロンドン五輪だろ?なんでベッカム入れないんだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 10:58:25.03 ID:aBiZijMk0
もうアメリカ訛りの英語になってるのかな
髭とか髪がアメリカ人っぽくなってる
168名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:02:27.03 ID:f+JkCXDRO
金狙って来たね
日本も弱いんだから、ベストメンバーで見たかったわ
169名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:04:29.15 ID:qMpg2GFhO
若手の教育にベラミーとか随分と斜め上だな
170名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:07:39.24 ID:QHErUMQUO
>>163
それでも大人気なライアンさん
171名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:09:50.10 ID:FP8qP3Mj0
ベラミー見てーな
172名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:10:46.20 ID:cfPWN7ET0
おまえら今のベラミー知らないのか、あの頃と別人だぞ
173名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:17:32.39 ID:pYYJwiLQ0
聖火点灯はベッカムの右足から

放たれる
174名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:39:32.72 ID:2BrTdQMi0
なんだよ
右ベッカム、左ギグスがそろったところがみたかったのに
175名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:40:29.36 ID:gCNncnXl0
>>174
全くだな
それ以外に五輪サッカーの見所なんて無いと思ったのに
176名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:55:40.75 ID:UAOjp/b0O
しかし「イングランド以外のイギリス」ってW杯に出られなくなって
モチベーション落ちんもんなのかねぇ…
177名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 11:59:43.61 ID:a3Utmb3G0
ベッカム好きだけど戦力重視ならしかたない
代表に縁がないギグスが確定だとするとポジションが結構かぶるベッカムは使いにくい
MLS見る限りキックの質とかはいまだ高レベルなだけに残念だ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 13:13:22.72 ID:A0gLem7IO
>>156
02年に左サイドのレギュラーだったシンクレアのその後を俺は知らない
179名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 15:50:42.26 ID:3Xs1wh8G0
五輪はイギリスとして出るけど、ワールドカップは、イングランド、
ウェールズ、アイルランド、スコットランドでそれぞれ出るの?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:06:16.62 ID:pwV0vx/u0
スットコランドwww
181名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:14:47.70 ID:qWs+anW6O
ギグスはマンUのオープン試合から合宿から不参加なのか
182名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:19:31.33 ID:lyVj6vrY0
テクナシイギリス人なんて、珍グランドのようなサッカーになるんだから
放り込み要因でベッカム入れておけばいいのに
183名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:20:56.37 ID:Kb12/mZJ0
>>179
アイルランドと北アイルランドってよく混同されるのな
184名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:36:24.76 ID:UQQ4r1wj0
日本で例えると誰が入るようなものなの
185名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 16:41:56.66 ID:Ohoa8pmP0
ベラミーなんて入れてどうすんだよ
どうせ使えないから、ピッチ横でギグス着たまま五輪を終えるんだろうなwww
186名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 17:55:36.61 ID:Ge6bNO0mi
>>184
ポジション違うけど玉田辺りが入る感じ?
代表に選ばれてもおかしくないベテラン的に。
187名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 19:42:58.26 ID:cde/+R290
ソフトモヒカンなら毎日見るよな。
流行ってるの?
188名無しさん@恐縮です
結局、イギリス代表が実現してたのか。
でも、決勝トーナメント進出できるのかな。