【サッカー】EURO準決勝 ポルトガル×スペインの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 準決勝

 ポルトガル 0−0 スペイン  [ドネツク]
<延長戦>
<PK戦> スペイン 4-2 ポルトガル
     アロンソ
Spain.   × ○ ○ ○ ○ 4
Portugal × ○ ○ ×    2
    モウチーニョ   アウベス

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=8/session=1/match=2003378/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuro/
WOWOW:http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
TBS:http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/

★1が立った時刻 2012/06/28(木) 06:27:18.95
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340832438/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:52:44.64 ID:62prHNUx0
3名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:53:25.91 ID:/56730uM0
糞つまんなかった
見てないけど
4名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:53:32.15 ID:62prHNUx0
3ならまんこうp
5名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:53:42.02 ID:1sS+v1ckO
PKは先攻が有利
6名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:53:52.44 ID:vJ9/0rPt0
PKフツーすぎたわ
ピルロみたいのやれねーのか
7名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:01.84 ID:VChmqHNP0
ドイツがイタリアに最後に勝ったのっていつよ?
最近負けっ放しな印象
8名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:05.58 ID:bdeBChsZ0
>>6
やってたじゃんw
9名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:05.67 ID:pHaLa7Qq0

スペイン=アンチフットボール

10名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:06.86 ID:JzdtVYI+0
スペインは終わった
11名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:12.17 ID:ihzrzCpB0
ラモスがやったじゃん
12名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:12.35 ID:QTS656lj0





TBSが放送してなくて助かったクリヲタwww







13名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:27.90 ID:UvATEWis0


クライフ「スペインはアンチフット」


14名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:28.60 ID:OuNRL1Ma0
スペインにはメッシが足りないな
バルサなんてこねてこねてどうやっていい位置でメッシに持たせるかの
結局はパスサッカーとかいいながらメッシサッカーだしw
今のスペインはこねてこねて、あれこれからどうするの?って感じだw
15名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:28.92 ID:WAEc6ZDV0
PK戦廃止しろ
決着が着かなかったらボクシングみたいに判定が一番公平
イングランドとイタリアなら文句なしでイタリアだったし、今朝の試合はどっちもカスだから両者敗退
16名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:43.45 ID:JzdtVYI+0
明日が本当の決勝戦
17名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:45.22 ID:BIIt89fX0
もうドイツ対イタリアが決勝でいいよ・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:48.04 ID:ihzrzCpB0
クリロナのフリーキック下手になってない?
19名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:50.61 ID:vv94hfVr0
もう次からペドロ先発でいいだろ
クリロナ守備免除なんかしらんがもうちょい走れやw周り皆頑張って走ってんだから
20名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:51.07 ID:X85xz7xE0
日程的にはスペイン有利なのか
でも120分戦ったしな

ただ、イタリア×ドイツも120分の可能性大だし
まぁどっちにしろスペイン有利かな
21名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:54.37 ID:rax/4CtN0
決勝は
セスク0トップか
トーレスか
ジョレンテか

ネグレドは早く荷物まとめて帰れ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:54.95 ID:a5RHMHIj0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <僕が男前で金持ちで、偉大な選手だからだろう
    /   ⌒(__人__)⌒ \    皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \ 


   メーッシ!___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \

 

メーッシ!メーッシ!
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \    ←いつもPK担当してるくせに、いざとなったら蹴る勇気もないヘタレ
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
23名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:55.74 ID:IQSHcKWv0
打ち合いを期待してたから評価低いのかねぇ・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:57.02 ID:poC1mUT70
スペインはナバスやトーレスをもっと起用してシンプルに攻めたほうが強そう
25名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:54:59.63 ID:/tihOzO90
PK2人目の前に寝落ちしたww
26名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:00.35 ID:bbbclwMS0
見所はクリロナさんのフリーキックパフォーマンスだけだった
27名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:01.61 ID:5AoduIBN0
スペインとかね パエリアのイメージしかない
28名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:07.37 ID:WdotZpS90
スペインはなんだあの試合は。
歩いてるし、連携ないし、糞プレス。
今日の試合で勝者にふさわしいのはポルトガル。
守備が良く最終ラインへのプレスも効いていた。

ただ決定力と経験かな。ドローはポルトガルの
試合のはずなんだけどな。
今日の糞スペインは優勝には相応しくないんでイタリアか
ドイツに粉砕してもらいたい。
29 【東電 54.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 06:55:10.12 ID:KwrCopwX0
つまんね試合だった
30名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:14.12 ID:+jDanFWM0
え?ペドロうんこじゃなかった?
31名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:14.57 ID:M4x9Jpm70
ユーロ2008
VSイタリア0-0 PK4-2
VSロシア3-0
VSドイツ1-0

W杯2010
VSポルトガル1-0
VSパラグアイ1-0
VSドイツ1-0
VSオランダ延長1-0

ユーロ2012
VSフランス2-0
VSポルトガル0-0 PK4-2  ←NEW

トーナメントのスペイン鉄壁すぎるだろどうすんだよこれ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:27.07 ID:v+zKaPGs0

ハイプレス同士の試合なのにこのつまらなさ

サッカーをつまらなくしてるのはスペイン(バルサ)とイングランド以外にありえないんだよ


セナがいた時よりスピード感と動きが落ちて観てる方は退屈極まりないんだよ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:30.63 ID:UvATEWis0


塩分強すぎ 減塩はスペインさんではムリポ・・・・




34名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:31.88 ID:v1wxS8Jk0
ポルトガルは前にプレスきたから見応えあったよ

いまのスペインは最後のスピードないからラインあげてプレスかけるのが正解
35名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:33.34 ID:t4qCxKfc0
スペインじゃなくスベインだったな
なんでシュートできないんだろ?
頑張ったポルトガルに0−0かよ


36名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:33.73 ID:a5BVaTi10
メッシコールってスペインに大して?
37名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:41.03 ID:JzdtVYI+0
>>28
同意。
38名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:47.07 ID:m6/NS8YK0
騙されるなよ?

ポルトガル応援者→面白い試合だった
アンチスペイン・アンチバルサ厨(つまりブンデスきちがい)→塩塩しおじぉひいぃぃぃ!(発狂)
39名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:47.18 ID:ud92eqsw0
クリロナ劣化したよな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:50.12 ID:XteLwBof0
イングランド
やってるサッカー自体がつまらない

スペイン
相手がスペインの良さを消そうとした結果同じような試合内容になるのでつまらない
41名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:51.24 ID:8i9UdS9R0
>>1

おつ




クリロナをロナウドと呼ぶのは禁止

ロナウドはブラジルだけでよろし



42名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:52.75 ID:nDb8GdcLO
『リスクを冒さないサッカーは塩とコショウのないスープのようなもの』

イビチャ・オシム
43名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:53.17 ID:poC1mUT70
>>36
いや、ロナウドを煽ってる
44名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:55.93 ID:FUZWr1Sp0
もう一度不細工のメッシヲタに教えてあげる

どんだけメッシメッシ騒ぎ立ててもCロナがバロンドールw
ゴール数塗り替えたからバロンとかちゃんちゃらおかしいわwww
イケメンに嫉妬ばっかしてる捻くれた奴らだよおまいらは
現状のリーガ見てればゴール数なんかまた来年更新されてるよ^^

958 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 06:51:30.55 ID:GsVL7TBr0 [2/2]
>>864
でもミュラーが記録作った時もバロンドールとってないよねたしか

ほら根拠だよwww
FIFA最優秀と一緒になった影響だけど国内カップしかタイトルとってない選手がバロンドールとっ
45名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:55:59.64 ID:2rambc8v0
今からでもいいデルボスケ解任しろよww
46名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:01.72 ID:bdeBChsZ0
>>36
クリロナにむけて
47名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:03.78 ID:/tihOzO90
スペインはこれまでの功績に免じてもう一回だけ見てやる
48名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:04.06 ID:jR/TLGaW0


ユーロベスト8

イタリア 糖分
ドイツ  糖分

スペイン 塩
ポルトガル 塩
イングランド 塩
フランス  塩
チェコ   塩
ギリシャ  塩

49名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:08.83 ID:ehM2r16n0
進行はえー
50名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:12.90 ID:VziHTF1B0
CR7が蹴っ飛ばしたのはバロンドールです
51名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:18.18 ID:DjwUak6S0
イニ延長から髭がヤバかった
52名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:19.34 ID:xe8W72ji0
スペインが糞サッカーで超絶つまんねー
53名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:32.11 ID:aVXmErTSO
PK多いね
54名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:34.21 ID:rIvlZCOT0
>>31
微妙に印象操作しないでw
55名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:36.59 ID:ABk9hKWj0
後半に2トップみたいにロナウドが中に入ったら案外良くなったけど
中盤からのポルトガルの守備だのしか、特別目を見張る要素が無い

カードは出たし、こりゃ両チームとも退場者でも出した方がよかったな

>>39
ありゃあチートレアル専用機だろ
56〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/28(木) 06:56:37.76 ID:+Ejq+kWO0
なぜ地上波でやらなかったぁぁあああああああああああああ!!!
57名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:41.48 ID:QaTe/od30
クリヲタ発狂中
アンチバルサ涙目
58名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:45.53 ID:1Tzb2iwoO
やっぱゴール前のシーンが多くないとつまらんな
と言うか面白さを判断する要素の大半は試合展開だな
大逆転とかシーソーなら凄い面白いんだが
59名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:46.30 ID:lXWKRjIzP
前半は面白かったが、後半以降結構ガス欠しちゃったね
60名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:52.43 ID:BIIt89fX0
イタリアの試合が一番面白いな
61名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:57.30 ID:HOhfZ37X0
アンチスペインの言い訳が糞笑える

見なきゃよかった
時間損した


糞笑えるわww

ID赤くしている奴はアンチスペインだぞ!!
必死になっている証拠

嫌なら見るなよ(笑)
62名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:56:58.28 ID:9zb/twLZ0
まるで塩を凝縮したような試合だ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:07.14 ID:ihzrzCpB0
イニエスタのpkははずすイメージしかなかったんだけどな意外に上手かった
64名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:12.54 ID:XilUjgpX0
ほんと、スペインにはメッシが必要だわ。だからトーレス出せって言っているのに
65名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:14.01 ID:FWaZOyhT0

南米10か国もサッカーでは欧州扱いにしろ
で、ユーロやれ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:19.01 ID:LTQ0lTwn0
ロナウドエースでキャプテンなんだからPK最初に蹴れよ

レアルだったらいの一番に蹴るくせに
67名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:22.17 ID:2UpcfoZ00
スペインはネグレドのせいで前半を丸々無駄にしたのが痛かったな
68名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:26.17 ID:UvATEWis0


サッカー殺し 全世界が泣いた スペインサッカー



69名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:26.91 ID:9uPbFNeJ0
やっぱり、ポルトガルは雑魚専の糞サッカーだよね。
良くて南ア大会の北朝鮮戦、悪いとファールばっかのラフプレー(しょっちゅうだな)ってイメージ。

悪い意味で毎回オナニーを見せられてる感じ。
70名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:29.90 ID:8i9UdS9R0
プジョルが不要と証明されたな

あんな低い鈍足褒めてたヤツはニワカ
71名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:30.49 ID:poC1mUT70
>>48
ドイツはあまり試合見てないからわからんけど、
イタリアもそんなに面白い試合してないよ
72名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:35.69 ID:K+Kodz5M0
>>58
代表戦は面白くない試合のが
基本的には多いけどね
負けるとどこもうるさいからなぁ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:44.22 ID:89B5kmLY0
スペインはビジャがいないから前でボールが収まらない
縦に一本入ると大分違うんだけどな
74名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:44.61 ID:JzdtVYI+0
イタリア頑張って
75名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:45.43 ID:FUZWr1Sp0
>>65
くたばれアホ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:54.05 ID:XXwRql/M0
>>14
あれは守備なんだよ
カウンターやカテナチオみたいな守備出来ないから苦肉の策
堪えるとかスペイン人の気質的に無理
77名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:56.43 ID:51mW4Ejn0
グロッソこのやろう
78名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:58.67 ID:SucSwZW50
いやぁ、日本のサッカーファンはレベルが高いね
それに比べて現地で見てた人の見る目のないこと、あんな華麗なパス回しにブーイングするなんて!!
でも日本代表はだんだんレベルダウンしてるね、、、以前のほうがバックパス多かったからレベルが高かったよね><

今日の試合は審判も糞だったな
79名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:57:59.39 ID:eXv02cau0
やっぱり、、神が次のWCに向けて、調整に入ったな。

ヒントは2002WC

2006 イタリア優勝
2010 スペイン優勝
2014 
     ↑に何入るか分かるよな、あの国の法則まで発動中だぜ。
80名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:00.89 ID:vv94hfVr0
>>30
うんこの中でも綺麗なうんこだっただろ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:02.91 ID:caYoKIB30
>>25
タイミングがウケるww
82名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:09.92 ID:JgJmJPED0
サッカーなんて
ずっと守ってPKで勝てばいいんだから
つまんねースポーツだよなwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:07.66 ID:xe8W72ji0
塩試合メーカー スペイン
84名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:13.38 ID:v+zKaPGs0
トーレス抜きだと退屈極まりないあんちふっとぼーる


スペイン()
85名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:08.47 ID:Vns7sjYG0
ユーロベスト8

イタリア 塩
ドイツ  塩

スペイン 塩
ポルトガル 塩
イングランド 塩
フランス  塩
チェコ   塩
ギリシャ  塩
86名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:08.84 ID:xZ8af0kx0
この試合を糞試合というのはサッカーしたことない素人なんだろうなぁ
87名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:15.31 ID:4hOXCvV40
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   スペインはとんでもないものを盗んでいきました
           ヽト     ""     /          以下略
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
88名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:17.37 ID:OuNRL1Ma0
代表でトレードって出来ないの?
トーレスとメッシをトレードしたらどうだろうか?
今は移籍期間じゃなかったけ?
89名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:19.19 ID:O7gbsbPq0
>>48
イタリアはボール回し始めて守備が弱くなったから締りがなくなった。
個人的にはドイツしか糖分要素がない。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:20.19 ID:ehM2r16n0
今日は10時に寝て3時に起きようと思ってたが
0時20分からダイジェストなどーすべw
91名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:20.48 ID:j6JhwUtR0
どうやらアジアカップの方が面白いみたいだな
92名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:21.37 ID:+jDanFWM0
本当アンチスペイン多いな。バルサは嫌われすぎ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:26.33 ID:EXEAEXrd0
イタリア×ドイツが事実上の決勝だな
94名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:31.39 ID:2nSD8CWw0
ブスケツとアロンソ褒めている人がいるけれど、前大会はセナ一人でより安定させていた
95名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:34.06 ID:VUuG+vyo0
>>88
気持ち悪いから今すぐ消えろ
96名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:42.58 ID:X85xz7xE0
>>79
さすがにポルトガルじゃ無理だろう・・・w
97名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:44.62 ID:VaUGHPoN0
対して面白い試合してないのにイタリア持ち上げのイタリア厨多すぎ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:45.78 ID:8i9UdS9R0
>>73
ゴンザレスさん呼ばない時点で
99名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:49.36 ID:Q4jVerSf0
ドイツ対イタリアはいつやる?
地上波でやるの?
100名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:49.57 ID:VD37/Mml0
スペインはDFの後ろのスペースが大きいから
そこ狙ってカウンターやれば2,3点取れるだろ
得点力ある快速FWでカウンターサッカーすれば余裕で勝てる
101名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:52.58 ID:QaTe/od30
2014はポルトガル優勝?
ないないwww
102名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:53.32 ID:HvngSBBbO
>>42
醤油と味噌が有ればいいじゃない

日本人
103名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:58:53.93 ID:0WVao8Hr0
TBS加藤シルビア応援国の軌跡

ポーランド(母親の母国なので)→A組最下位敗退

クロアチア(ご近所国なので)→最終戦で敗れC組敗退

ウクライナ(共同開催国で親戚もいるので)→最終戦で敗れD組敗退

チェコ(ご近所国なので)→ポルトガルに敗れ準々決勝敗退

ポルトガル(国名の一文字目が「ポ」つながりで)→準決勝敗退

今日の朝ズバ(EURO関係は多分7:15〜7:20ごろ)を要チェックだ!
104名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:03.86 ID:K+Kodz5M0
決勝は少しはましな試合になるよ
フランスポルトガルだった時点で
期待してなかったけど
よく上がってきた
105名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:04.58 ID:3IGXVb7T0
カウンターサッカーを無理やりこじあける
ポゼッションサッカーできるのはスペインだけだから
スタイル変えるとかやめた方がいい。
CFなんて他の国にやらせりゃいいよ。
106名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:10.25 ID:OHyjcaHM0
2スレ目以降は試合を見てない人達による煽り合いです
107名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:18.62 ID:ahD8orKH0
イタリアはドイツにあっさり負けるわ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:22.88 ID:5AoduIBN0
>>15
イングランドが勝ってたらどうなってたのかな とりあえず耐えてpk戦もっていったらワンチャンあるでみたいな感じやだね
109名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:23.95 ID:ud92eqsw0
ロナルドも2006あたりまでは良かった
110名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:25.15 ID:kPovVNGsP
ハーフタイムでウトウトして目が覚めたら延長始まるところだった俺は勝ち組?
111名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:28.92 ID:NXQinJde0
イタリア面白くないとネガキャンしても
スペインが面白いことにはならんぞ
112名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:28.71 ID:2rambc8v0
シャビアロンソを外せないのはデルボスケのレアルの人間としての意地なのかな
中盤バルサそのままじゃカッコ悪いもんな
113名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:29.17 ID:JzdtVYI+0
>>99
今日
114名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:29.22 ID:tngMk95q0
>>70
ニワカ発見
115名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:32.90 ID:jHn/zMRl0
イタリアVSイングランドなんてお互いミス連発の塩試合だったじゃん
ほんとサッカー観る目ねーなぁ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:34.26 ID:QTS656lj0
つまんないくせに勝つなんてズルいぞ!!空気読め!!ってか?

一昔前のドイツやイタリアに向けられた言葉が、スペインに浴びせられるとはね
サポは心地いいとしか感じないだろw

117名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:34.45 ID:IMR+o1+10
スペイン勝利後に会場に流れてる陽気なカンツォーネみたいな曲は何??
118名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:38.63 ID:lhbsMpjMO
あんだけ削りにこられたらパス回しできるわけないやろ
チームとして大きな差があるならともかく
119名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:40.26 ID:csP7rqAH0
前回のEUROよりも躍動感がありませんよね^^
120名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:42.60 ID:UvATEWis0


スペイン「塩は調味料ではない メインディッシュです」キリッ



121名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:44.67 ID:ihzrzCpB0
イタリアはバロテッリが不気味やわ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:51.01 ID:LTQ0lTwn0
>>103
ポルトガルの奴は見たわw見事にw
123名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:53.18 ID:K+Kodz5M0
>>99
明日じゃね
124名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:59.23 ID:51mW4Ejn0
ドイツ 4 - 1 イタリア
125名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:59:59.97 ID:OvEZEXHQO
たかだか1回つまらない試合しただけで叩かれるスペインて相当ハードル上がってるんだな

イタリアやイングランドなんて1回でも良い試合したら絶賛されるのにw
126名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:08.18 ID:bdeBChsZ0
>>117
ホワイトストライプス
seven nation army
127名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:14.21 ID:kvZk45xs0
クソつまんねスペイン消えろカス
128名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:18.92 ID:R2/9J1CY0
PKも最初から順番決めないで、選手同士その場で決めたら面白いのに。
129名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:25.09 ID:2cIwhd+30
今回のEUROって本当に面白くねえな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1340825599/
130名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:27.36 ID:JzdtVYI+0
明日は楽しみ。もう一線スペインとか勘弁
131名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:27.81 ID:t4qCxKfc0
こりゃドイツが、全てをなぎ倒し爆勝するシナリオ完成じゃない
イタリア次第だけど、たぶん無理だな
132名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:31.08 ID:+jDanFWM0
イタリア対イングランドも延長は苦痛だったもんな
133名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:33.83 ID:Io6WkCU30
点入る入らねえじゃなくてつまんないだけ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:34.69 ID:FPwDKh0q0
バロンドールはメッシでいいよ
ユーロに受賞するようなヤツいなかった
135名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:38.99 ID:8i9UdS9R0
クリはメンタルにムラが有り過ぎる

バルサファンの少年にサインしなかった事件が象徴
136名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:46.82 ID:aSlTtE9a0
>>69
フィーゴとかルイ・コスタとかいたときは好きだったけどなぁ
クリロナは最初すごい選手だとか思ってたけど、どんどん嫌いになってく
137名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:51.27 ID:CZ407gCx0
>>28
全面的に同意だわ
このチームが優勝は残念すぎる
138名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:51.71 ID:xbxECPP/0
ドイツのマイスター見えてきたぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:52.80 ID:LTQ0lTwn0
スペインでもポルトガルでもどっちかにメッシが入ってたら確実に1点は入ってたな。スコアレスは無い
140名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:53.61 ID:bbbclwMS0
>>125
スペインは基本毎試合つまらないよ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:00:54.02 ID:m6/NS8YK0


 ちゃんと

    経過を説明出来る

         サッカーファンは

             一人も居ないのか?

             

                    ニワカ率99%なのか?


142今回はドイツ優勝そういう運命、風が吹いてる:2012/06/28(木) 07:00:59.47 ID:hoFU9PojO
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
143名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:01.13 ID:XXwRql/M0
>>78
毎試合スコアや展開関わらずウェーブしてる観客を馬鹿にすんなよ
144名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:01.33 ID:K+Kodz5M0
こうなっちゃうとスペイン決勝で快勝するフラグにしか見えないもんなw
145名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:07.03 ID:QTS656lj0


ポルトガルのアホ共は、一体カード何枚見逃してもらったと思ってんの?


146名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:07.80 ID:caYoKIB30
シュート数も少ないし
決めきる所で決められないし
内容としてはつまらん試合だった
147名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:08.63 ID:xe8W72ji0
スペインが糞っていうことだけがわかった試合だったな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:10.87 ID:QwJQodWq0
>>32
年取ってるし無茶言うな。今日はポルトガルがよくやったよ
スペインも守備ではナニやアウメイダに折り返す仕事させなかったからな
ポルトガルはクリロナが活躍できなかったのが惜しい
149名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:13.29 ID:IMR+o1+10
>126
Thx でもそのオーオーオオってのじゃなくて、
なんか陽気なラテン語でおっさん声で歌われてる歌の方なんだけど。。。
150名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:19.19 ID:vdsUwBi20
ここで負けるのがいつものドイツ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:20.57 ID:8oJkhBPI0
メッシを求める声が多いみたいだけど本人は今なにしてんの
教えてサッカー詳しい人
152名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:22.67 ID:nQBquYjs0
>>132
あれは珍グランドが酷すぎるだろw
153名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:24.07 ID:tm989oDJ0
スペインは上手いけど見てるほうからしたら、つまらないよね
さて、イタリア対ドイツが楽しみにだ
154名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:35.99 ID:NcxQTMKF0
しかしどの国もイマイチ、08スペインの様なチームは2度と出て来ない
155名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:46.71 ID:Md0L5FlP0
今日はスペインの試合にしてはマシな方だったと思うけどな。
イタリアは、スペイン風のポゼッションよりも進化した形だから、
優勝して、このスタイルを流行らせて欲しい
156名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:46.84 ID:rud7Zayq0
スペイン「メッシどころかビジャ使うまでもなく決勝まで来ちゃった」
157名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:47.62 ID:cyxASmh9O
>>125
もう何回もつまらない試合してるよね
158名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:48.31 ID:QaTe/od30
>>79
2002年あの国がトーナメントで当たった順ならあるかも
2006年イタリア優勝
2010年スペイン優勝
2014年ドイツ優勝
2018年トルコ・・・
159名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:49.66 ID:xe8W72ji0
スペインにあたりなし
160名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:50.27 ID:vv94hfVr0
>>125
フランス戦もつまんなかったぞ
161名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:55.65 ID:csP7rqAH0
決勝も似たようなスコアになる気がしますね^^
162名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:57.83 ID:2rambc8v0
きっちり仕上げたドイツと若いイタリアがいなかったら最低最悪の大会で終わってたな
163名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:01:58.43 ID:CZ407gCx0
【サッカー/EURO】イニエスタ、魅力欠くスペインに批判の声も「スタイルは変えない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340833397/


まあ勝っちゃうもんな
164名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:12.75 ID:caYoKIB30
>>99
今日の夜だな
やるよ
165名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:14.17 ID:RocONCDX0
イニエスタやシャビがいなくても
高いポゼッション率でゲームを支配することは出来るけどビジャの代わりは誰もいないな
スペインで1番替えのきかない選手はビジャとカシージャスだわ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:15.41 ID:5qVYRLVP0
まぁあの延長見たらスペインは勝利に相応しかったよ
167名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:23.97 ID:rIvlZCOT0
>>103
動機が不純
小林悠のポジションは獲るし
煩いサゲマン
168名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:24.38 ID:EXEAEXrd0
また0トップでオナニーサッカーやったの?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:27.27 ID:aSlTtE9a0
>>94
セナはでかかったなぁ
大会MVP取ってたっけ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:28.84 ID:ud92eqsw0
>>136
ロナルドは冷たいから嫌い
171名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:36.62 ID:K+Kodz5M0
>>151
アメリカで慈善試合してるらしいから
またディズニーワールドでもいってんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:41.70 ID:g0fvEIPh0
>>135
ムラがあるのは同意だが
バルサ贔屓の新聞のネタを真に受けるなよ
173名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:43.92 ID:Io6WkCU30
イタリア対ドイツを決勝で見たかったわ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:46.37 ID:I5v5MHZH0

アラゴネスが監督やれよ
生きてるなら
175名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:46.64 ID:/tihOzO90
>>81
レスあったとはw こんなタイミングで寝たのは始めてですw
176名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:49.31 ID:PadXwvYH0
わうwowの木村英里さんむちむちウマウマだぞぅ
177名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:51.32 ID:8i9UdS9R0
>>114
事実を言ったまで

何か?

W杯でもロッベンに完全に競り負けたけど
ピケはリベリを完封

ピケとプジョルじゃ格が違いすぎる
178名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:53.65 ID:+jDanFWM0
本当スペインアンチ涙目すぎてかわいそう。勝っちゃうもんな
179名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:55.61 ID:UvATEWis0


PA付近で宇宙開発連発する簡単なお仕事



180名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:02:56.50 ID:ehM2r16n0
1000ならばドイツな
181名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:04.21 ID:t8Th4l4w0
ポルトガルはサッカー強くてよかったな
そうでもなきゃ、世界中のほとんどの人間にはさして認知もされない3流ど田舎国家で終わったろうに
182名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:10.72 ID:xe8W72ji0
>>163
スペヲタが否定しても世界はそういう目で見てるんだな〜
183名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:17.25 ID:nQBquYjs0
スペインは糞ではないよ
盤石のサッカーするだけ
まあ相手がポルトガルみたいなカウンターの形ないチームだとみどころは減るかもしれんけど
184名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:17.94 ID:JDR3lgEv0

イタリア-イングランドは同じ0-0の120分でも時間経つのが速かった

スペイン-ポルトガルは長く感じたし寝落ちした

現地でも度々ブーイングが起きてたしそういうこと
185名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:20.57 ID:LTQ0lTwn0
>>151
親善試合やってた


メッシフレンズとザ・レスト・オブ・ザ・ワールドに分かれて対戦した。結果は7-7の引き分けとなった。

激しい雨の中で行われた試合だったが、主役であるバロンドール3年連続ウィナーは3ゴール3アシストの大活躍。
サンライフ・スタジアムを埋めた5万人の観客たちは90分にわたり、選手たちに声援を送り続けていた。

試合のダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=0zPrtvwYUyg&feature=player_embedded#!

【ラインナップ】
メッシフレンズ: 

ホセ・マヌエル・ピント、アンドレ・サントス、アレッサンドロ・ネスタ(ディエゴ・フランコ・スクリーニ、45分)、
ディエゴ・ルガノ(ダニエル・オスバルド、45分)、マルティン・デミチェリス、ハビエル・マスチェラーノ、マレク・ハムシク、リオネル・メッシ、
エスキエル・ラベッシ(ダニ・アウベス、65分)、ディエゴ・ミリート(サロモン・ロンドン、56分)、ディディエ・ドログバ(アリエル・オルテガ、61分)

監督:カルロス・ドゥンガ


ザ・レスト・オブ・ザ・ワールド: 

ギジェルモ・オチョア、カルロス・ボカネグラ、マルコ・マテラッツィ、ファビオ・カンナバーロ、ワルテル・ガルガノ、
クラレンス・セードルフ(ディエゴ・ペレス、56分)、エディンソン・カバーニ、ディエゴ・フォルラン(ネネ、20分)、ルイス・スアレス、ラダメル・ファルカオ

監督:ファビオ・カペッロ
186名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:24.63 ID:snbjcjiU0
>>139
クリロナさんの立場が・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:41.14 ID:K+Kodz5M0
ドイツvイングランドが見たかったけど
ないならしょうがない
五輪スペインv日本が楽しみ
188名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:43.18 ID:F6w3MXkL0
シルバ早く変えすぎやろ
シルバがおったらイタリア戦みたいなパスで試合決めとったで
189名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:50.02 ID:50JC6C3D0
今日の試合こそメッシコールを起こすべきだったな
190名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:03:51.07 ID:XXwRql/M0
>>132
ぶっちゃけ後半からきつかった
191名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:00.77 ID:vESrJfmB0
スペインは何だかんだ決勝行ってるから強い
192名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:01.85 ID:uiRkpdHz0
>>63
ちゃんと見て蹴ってたね
193名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:08.26 ID:9eeBYJiK0
サッカーが欠陥スポーツだとわかった
後ろでボール回して攻めなくても反則じゃない
PKだけやってりゃいいじゃんw
194名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:09.98 ID:TJAWszkhO
>>155
ピルロありきなのに無茶いうな
195名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:13.64 ID:poC1mUT70
>>188
シルバは今大会不調だよ
196名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:21.56 ID:Sgn2pjWpO
よしっ用意して仕事いこ
とか思ってたら延長だったからもう7時じゃねーか!!!!
遅刻する!!!!
197名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:25.08 ID:8oJkhBPI0
>>171
慈善試合してるのかww
それで出場しないってのも勿体ないなあ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:27.60 ID:x6yUlNs80
スペインはデルボスケがやってる限りずっとこんな調子なんかなあ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:29.62 ID:JDR3lgEv0
>>178

アンチじゃなくてもつまらないと感じる人は多いよ

批判してるのはアンチだけと勝手に思い込まないほうがいい
200名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:30.83 ID:2rambc8v0
>>186
クリロナは2人が見れば止められるからな
201名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:37.47 ID:m6/NS8YK0

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ     スペイン塩でした
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) ス、 *  ドイツは糖分
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
読めるレスが1レスも無い…
マジかよ……ここ野球板なんじゃね…
202名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:37.85 ID:QTS656lj0
>>185
ドログバフレンズなのかよww


203名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:40.70 ID:eXv02cau0
>>96
でも、2002年の時点でスペインがここまで圧倒的になると予想した奴はいないだろ。
確かに無敵艦隊と呼ばれてはいたよ。
でも、それは、肝心なところでポカするから無敵艦隊であってw
あそこまでの、アンフェァな判定で明らかに手を抜かなくなったしw
204名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:41.56 ID:m/lr7UR3P
スペインもやっぱシャビ、イニエスタ、アロンソ間の世代が去ったら元に戻ってショボくなるんだろうな
やっぱヨーロッパで強いのはイタリア、ドイツだね
205名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:46.95 ID:rIvlZCOT0
>>186
クリロナは代表では荷が重すぎる
精神的な重圧に弱い
206名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:55.26 ID:nQBquYjs0
>>160
俺は面白かったよ
珍グランドフランスは苦痛だったけど
207名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:04:55.59 ID:46YWPtr90
スペインはシュートが少ないからツマラン
208名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:05.04 ID:xe8W72ji0
必死に否定してもつまらんものはつまらんよw
209名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:06.56 ID:PadXwvYH0
決勝はトーレスで0トップ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:09.11 ID:X85xz7xE0
>>165
アホ
スペインの中では代えが効かないだろうけど
世界的に見たらシャビやイニエスタの方が代えが効かないわw
ビジャなんてバルサでサンチェス来て出番減りまくったし
カシージャスもやっぱブッフォンの方が凄い
211名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:11.05 ID:JzdtVYI+0
つまんねー試合した後スペイン勝つなら、やらなくていいよ。つまんねーて思われようが勝つのが全てな糞チーム
212名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:11.59 ID:+jDanFWM0
>>199
いや、つまらないって言うのはいいんだけどね。
負けろ負けろって言ってて毎回スペイン勝っちゃうのが面白いわ
213名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:17.19 ID:ehM2r16n0
やっぱしサッカーはライブw
214名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:17.26 ID:PCyOYIrE0
今日はどうしてトーレス出なかったんだろうね。
215名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:19.35 ID:rud7Zayq0
スペインをメッシ使う状況まで追い込んで欲しい
216名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:22.08 ID:9uPbFNeJ0
>>112

アロンソは要だろ。攻守のバランス取りには変えが効かない選手だと思う。

リバポも抜けてから落ちっぱなしだし、代表戦も居ない時は守備が不安定だった。
217名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:29.36 ID:TZGvC/Wf0
ビジャとカピタンいないのが丁度いいハンデだな。
218名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:31.18 ID:0lqaF34l0
96年大会から毎回見てきたけど、今大会ほど何も感動しない大会も無かったな。
唯一シェフチェンコの2ゴールぐらいかな。あまりにつまらなすぎる。新しさが何もない。完全に惰性だ。
219名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:38.35 ID:yaEQg1Xm0
>>22
PK戦は得点ランキングに関係ないし得しないからなw
220名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:38.87 ID:3IGXVb7T0
>>183
ポルトガルは厳しかったね。
カウンターのスピードが出せないチームがスペインに勝つのは無理。
221名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:41.96 ID:JzdtVYI+0
>>197
おまえ…
222名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:43.99 ID:PadXwvYH0
最近のエロ漫画でスペイン男と日本人女のカップルがSEXするのがあったな
エスコートや雰囲気作りテクニックすべてが最高で女が惚れ惚れする

女(ボディタッチからキス愛撫どれをとっても完璧・・・!・
なんて素晴らしいんだスペイン人!)

でも挿入する場面でなかなか入れようとしない
焦らされて焦らされて・・・・・・・90分焦らしてアソコも渇ききる

女「・・・はー。まだ?さっさとしてよね」
スペイン男「失礼な・・・おれはずっと攻めてあげてるんだぞ?」
女「???だから・・・なんで早く入れないの?」
スペイン人「・・・入れたら早く終わるんだよ!」

いやあ、思い出すたびに笑える
223名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:45.70 ID:K+Kodz5M0
>>197
結構長めにボケるね
224名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:47.12 ID:UD9UJ7HK0

ボゼッション志向の守備的サッカーって何なんだよ
デルボスケ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:50.07 ID:XilUjgpX0
>>205
フィーゴがいればもっと楽になるはずなのにな。他がダメすぎるポルトガル
226名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:05:51.39 ID:Md0L5FlP0
>>194
ピルロよりも、デロッシありきなところが無理な気はするw
227名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:01.82 ID:nQBquYjs0
糞っていうのは珍グランドやオランダ(笑)みたいなチームな
228名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:04.09 ID:3ZT7W6t40
ドイツもプライド捨てて、綺麗なサッカーせずにダーティなプレーすれば
いけるんじゃねーか、シャビ先生がお怒りになるけど・・・
まぁ、日本に対して韓国がパスサッカーできたら怖くないけど
ハイプレスでガツガツラフにこられて縦ポンでこられるのが嫌だろ
多分、そういう関係だと思うわ。
229名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:11.64 ID:E0OxzTr50
これ準決勝だったのかよ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:11.88 ID:5RK+bC2l0
女サポーターとか全く映さなくなったけどなんかあったのか
231名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:16.24 ID:eXv02cau0
>>158
2年後にはハッキリするな。
232名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:19.31 ID:v+zKaPGs0
スペインの魅力引き出せるチームってイングランドだけだろ

もうこれだけでいかに欠陥的な構造のチームかわかるよな
233名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:28.65 ID:JzdtVYI+0
>>215
おまえ…
234名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:31.56 ID:X85xz7xE0
>>199
つまらない奴が勝つスポーツ
それがサッカーなんだから諦めろ
この前のCLもドン引きチェルシーが勝っただろ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:33.14 ID:t4qCxKfc0
日本とバルサオタぐらいだからスベイン大好きなの
ブックのオッズ、ドイツ大人気だなw
236名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:36.98 ID:WdotZpS90
クリロナは決めないとな、決定的な
チャンスあったろ。そこで決めれば
メッシコールでなくなるんだけどなww

今日ばかりはクリロナの大口含めて応援してたが、
PKは経験要るのかな。ポルトガルはいい守備して
ました。
スペインはだれだれ。今までの攻守の精度が嘘のよう。
なんつったって走らねーもんなww
だめだよ、あれじゃww
237名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:37.61 ID:RocONCDX0
>>210
バカか
そんなこと分かって言ってんだよ
スペイン代表としてみたらに決まってんだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:39.20 ID:K+Kodz5M0
>>228
怪我するから論外だな
日本もその被害には合ってるしね
239名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:41.49 ID:AcYp6q770
CR7はバロンドール取る最大のチャンスをフイにしたな
240名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:43.24 ID:BYnuu8Go0
>>185
ザ・レスト・オブ・ザ・ワールドってなんだよw
241名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:44.17 ID:vv94hfVr0
>>214
シャビとかいうアンチフットボールが途中で交代したから枠なくなったんじゃね
242名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:46.33 ID:sfpamHSF0
スペインのパスに酔ったサッカーまじつまらん
243名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:59.10 ID:JDR3lgEv0

なんかスペインオタっていやらしいね

必死にイタリア-イングランドよりマシとか他を貶すことで自己を保ってる感じ

この試合が普通につまらかったって至極真っ当なことを言ってるだけなのに
244名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:06:59.73 ID:NcxQTMKF0
しかしスペインがここまでトーナメントに強いチームになるとはね
245名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:03.46 ID:JzdtVYI+0
>>234
まさにだな。
246名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:10.34 ID:XilUjgpX0
>>232
バルサーチェルシーとか二度とみたくないしw
247名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:13.50 ID:8oJkhBPI0
>>197ですがガチです
決勝には出てくれるのか?
248名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:15.05 ID:NXQinJde0
>>185
カペッロ逃走したと思ったらいたw
249名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:23.67 ID:z0T/6vws0
>>230
女性差別やね
250名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:24.12 ID:eI3w27UR0
スペインなのに情熱が無いサッカーとはこれいかに
251名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:25.75 ID:m/lr7UR3P
>>220
決勝がドイツだとスペイン優勝かもね
イタリアなら面白い
252名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:25.74 ID:xe8W72ji0
美しくおもしろいと思って自画自賛して
いざやったら糞でしたと・・・
253名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:31.75 ID:XVAzgrYV0
ほい、お前らがセクシーって言うとった パウロ・ベントのワイシャツ姿な

http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/9/b/9bf0ae2a.png
254名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:39.45 ID:X85xz7xE0
>>203
人口1000万の国で現代のW杯優勝するのはちょっと無理あるな
やっぱある程度大国じゃないとW杯は優勝できない
255名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:40.73 ID:RtxlLSka0
256名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:44.50 ID:caYoKIB30
>>119
そうだな
どうもつまらんのが多い
257名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:54.12 ID:a5BVaTi10
アンチ発狂wwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:54.37 ID:nQBquYjs0
>>232
出せねえよ
ひたすら引きこもる相手にボールキープする時間が過ぎるだけだ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:56.08 ID:CZ407gCx0
>>247
おう、俺からもお願いしとくから期待しとけ
260名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:07:57.92 ID:m23UbIuf0
>>222
詳しく
261名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:05.05 ID:QwJQodWq0
今のスペインなら日本でも良い勝負できるな
262名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:05.44 ID:K+Kodz5M0
>>234
そういう年もあるってだけだよ
263名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:08.37 ID:JzdtVYI+0
>>119
老けたなみんな
264名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:11.56 ID:V0pOiaIA0
誰も指摘してないけど延長後半ラモスに倒された(シミュ気味だった)クリロナにスペインサポがメッシコールしてたなw
265名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:14.21 ID:+jDanFWM0
お前らアンチが「負けろ!」って言ってると次もスペイン勝つな
266名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:15.10 ID:QKpWSVvN0
俺みたいなギャンブラーは全員が平均点のスペインより
ロナウドっていう一発屋のいるポルトガルを応援しちゃう
267名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:15.86 ID:2nSD8CWw0
セスクがトップで張ってたのは相手CBにプレッシャーをかけるため?
268名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:23.57 ID:yn91nKwoO
>>247
メッシはアルゼンチンだよん
269名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:29.72 ID:XXwRql/M0
>>204
また、もとに戻ってグループリーグ最終戦でザコレイプするも敗退って絵が浮かぶわ
270名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:34.60 ID:LTQ0lTwn0
>>215
追い込まれると出られるのかよw

そこには覆面をした10番が
271名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:37.06 ID:51mW4Ejn0

イタリアつまんない‥
272名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:43.11 ID:QaTe/od30
もう2000年みたいな大会はない
見る方も目が肥えすぎてな
ウイイレでもやっとけよ
273名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:44.81 ID:rIvlZCOT0
>>265
座布団一枚!w
274名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:45.55 ID:3IGXVb7T0
>>251
そんなことはないだろ。
ドイツなら可能性あるが、イタリアじゃちょっと。
1勝3分けだろ確か。スペインに勝てるとはとても思えん。
まあ、PKならわからんが。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:48.60 ID:8oCFXwIO0
>>198
ペドロやシウバがちっとも躍動しない→攻撃停滞になるのは
どうもデルボスケの指示のせいなんじゃないかと思えてきた
276名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:50.14 ID:ABk9hKWj0
ポルトガルは悪くないよっ
わっせわっせ寄せて、リズムださせないようにするのは良いけど
それ以上手の無いポルトガルが頑張ったせいで、塩っぷりが増しただけ
ほんと切ない試合だわ。

しいていえば、何十点もリーグで決めてるスーパースターのロナウドが個人でも△だし
あれをアテにした分のがっかりだろな。
277名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:08:53.46 ID:snbjcjiU0
>>244
なんだかんだで力が図抜けてるんだろうな
278名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:02.40 ID:K+Kodz5M0
>>256
それは最初に言っといたから
279名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:05.52 ID:aSlTtE9a0
>>270
セスク被害者かよ
280名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:05.59 ID:OvEZEXHQO
>>155
イタリアは劣化スペインでしかない
ポゼッションは出来るけどゴール前で変化をつけられる選手がいない
俊輔&遠藤が中心だった頃の日本みたいなもん

スペインに勝てるとしたら劣化スペインのイタリアよりドイツ
281名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:07.49 ID:poC1mUT70
>>255
ピケ「ウェーイwww」
282名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:26.42 ID:+jDanFWM0
ポルトガルは勝ちあがってもドイツにぼこぼこにされる気しかしなかった
283名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:27.96 ID:QTS656lj0


とりあえず、コンフェデにドイツかイタリアが出ることが決定したことを喜べ



284名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:29.46 ID:nDb8GdcLO
『本当に強いチームというのは夢をみるのではなく、できることをやるものだ』

イビチャ・オシム
285名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:37.22 ID:aSlTtE9a0
>>271
つまんねーのはドイツだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:39.84 ID:D4mdWlas0
スペイン最強だな
歴代最強の代表チームだわ今のスペインは
287名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:09:46.60 ID:HlUx08UX0
288名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:01.48 ID:RocONCDX0
0トップで中に誰もいないのにヘスス・ナバス入れんなよw
289名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:16.24 ID:v+zKaPGs0
>>258

ばーか。CL実況の興奮読み直してみろよ

ポルトガル戦みたいなつまんねー連呼なんてほとんどねーぞ
290名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:23.75 ID:caYoKIB30
ポルトガルは120分スペインを0に抑えたんだから
まあよくやったよ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:31.23 ID:nQBquYjs0
>>285
ドイツはエジルいれば面白いよ
292名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:32.27 ID:YpQjnc+i0
ポルトガルとイングランドが負けて
もうこの大会はどうでもよくなったぜ!
あとは好きにしてくれ
293名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:37.71 ID:VUuG+vyo0
>>255
クズども消えろ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:43.24 ID:51mW4Ejn0

イタリアってなに?
295名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:54.86 ID:XXwRql/M0
>>267
他にマシなストライカーがいないから
296名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:10:55.53 ID:poC1mUT70
でもナバスはいいアクセントになってたぞ
切り込んでシュート打って、こぼれ玉がいいところにいったら1点だった
297名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:02.83 ID:eXv02cau0
>>254
オランダも人口1500万なんですが、ポルトは約1100万。
更にあの国の法則発動中。
298名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:06.12 ID:X85xz7xE0
>>262
いやいや、昔からそうだよw
2大会前のEURO2004だってギリシャ優勝しただろw

ガチガチに固められたら何も出来ないのがサッカー
299名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:07.36 ID:SucSwZW50
しかし、不思議に思うんだけど
言っちゃ悪いけど日本とあんまり縁のないスペインのサッカー代表を
史上最高、絶対的正義!って感じで信奉してる人たちは何がきっかけでそうなったの?
現地に言ったこともないバルサ至上主義者w的なのも同様の疑問を感じるんだけど

マスコミの影響?
300名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:09.41 ID:ehM2r16n0
PK戦じゃどっちが強いっていえません(きり
301名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:13.17 ID:lLu5yFeP0
お前ら2chの実況見ながら見てるから面白くないんだよ
純粋にサッカー見てろよ
302名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:14.55 ID:snbjcjiU0
>>280
イタリア対イングランドは昔の日本対中東の試合を見ているようだったわw
303名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:15.44 ID:2rambc8v0
ビジャが壊れたのは日本だから何故かちょっとだけ責任感じちゃうよなw
304名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:16.82 ID:0SEQQ1pU0
ポルトガルがスペインを抑えたのではなく
スペインがポルトガルを抑えたんだろw
305名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:20.42 ID:t4qCxKfc0
ドイツの全勝優勝来るかもね
それにしてもスペイン老けたな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:39.18 ID:ABk9hKWj0
モウリーニョが無理なら、カペッロでも呼べば良い>ポルトガル
307名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:39.84 ID:Ug/gazsA0
実質引き分け
308名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:41.75 ID:K+Kodz5M0
ドイツもイタリアもポルトガルよりおもしろいから
コンフェデ来てもいいよ
勝てばだけどw
次の試合にかかってるのかw
309名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:48.43 ID:JzdtVYI+0
スペイン優勝は初めに決めて置いて、どこがいい試合するか楽しむ大会が続きます
310名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:48.54 ID:X85xz7xE0
>>297
オランダ優勝できなかったじゃん
311名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:49.24 ID:hoFU9PojO
>>285
貧乏国家イタリアファンだろ?
イタリアって貧乏だわつまんねえわで、どうしようもねえよな
312名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:53.42 ID:lv8cP1ttO
イタリア優勝キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
313名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:54.70 ID:21gJVxTQ0
>>299
ちょっと前はアルゼンチン最強って言ってた人達
314名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:11:55.56 ID:aSlTtE9a0
>>291
ドイツは遊び心とか無いから面白くない
ドイツにトッティみたいな選手出てきたら好きになるかもしれないけど、あの国柄だと絶対出てこないし
315名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:03.91 ID:6qqn8soY0

ナバスとネグレド一緒に使ってやれよ
316名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:08.23 ID:bbbclwMS0
ドイツはクローゼスタメンなら面白いよ
ゴメスなら崩しのパターンが一気に減ってスペインみたいな糞サッカーになる
317名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:11.07 ID:ABk9hKWj0
>>291
エジル+クローゼな
318名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:11.76 ID:LTQ0lTwn0
>>255
ピケw
319名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:17.14 ID:EpsEZuZk0
ドイツってイタリアにめっちゃ分が悪いらしいな
320名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:17.10 ID:R+TckGTG0
またつまらんサッカーしたのか
しょうがねえなあ
321名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:28.44 ID:a5BVaTi10
>>287
何て言ってんの?
322名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:30.34 ID:QwJQodWq0
>>296
あれはDFがよくクリアしたな
キーパーが弾いた方向に誰かが詰めてた
323名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:35.64 ID:VziHTF1B0
    トーレス

イニエスタ  セスク  ナバス

  ブスケツ  アロンソ

アルバ ラモス ピケ アルベロア

   カシージャス
324名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:39.87 ID:XilUjgpX0
>>304
いやいや、ポルトガルも最初っから120分の戦略でいっていればね。
交代したFWがもったいなさすぎたわ。あいつを控えにしておけばよかった。
325名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:41.97 ID:8i9UdS9R0
>>286
これにラウールが入れば
完全体なんだがw
326名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:44.61 ID:JDR3lgEv0

スペインオタ必死だな

決勝では今日みたいなゴミ試合より少しでもマシな試合してくれればそれだけでいいよ

このチームじゃ期待するだけ無駄だわ
327名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:46.21 ID:rI8ePf1U0
メッシを代表から外してなければ勝てたな
328名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:46.58 ID:51mW4Ejn0
フェラーリ(ブリキの箱) vs. ポルシェ

だろ?話にならんじゃん
329名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:12:48.82 ID:m/lr7UR3P
>>228
ゲルマンが全然いないじゃん
ゲルマンいてもゲッツェやフンメルス、ノイアーみたいなホモっぽい優男しかいないし
シュバイニーやミュラーのバイエルン勢はうんこだし
主力のエジル、ゴメス、クローゼ、ポドルスキーは外人部隊だし
ケディラ位しかゲルマンアタックできるのいない
330名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:01.07 ID:8oJkhBPI0
>>268
調べてみたらガチだった 謎が解けたわありがとう
ここでよく名が上がるのが気になってたんだ
331名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:12.42 ID:D4mdWlas0
今のスペインはまさに完成されたサッカーなんだよな
歴代WC優勝チームと試合しても全部3-0くらいで勝てそう
332名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:12.52 ID:nQBquYjs0
>>302
わかる分かる
333名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:15.01 ID:9uPbFNeJ0
>>232

メキシコが良いんじゃない?

ウイイレみたいな試合が続いて途中から縦パスばっかの塩試合になりそうだけど。
334名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:22.70 ID:JzdtVYI+0
見た後、しらーてなる試合はスペイン、イングランド。もう、明日しか楽しみがない
335名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:26.17 ID:XXwRql/M0
>>290
今大会スペインしょぼいけど、なんだかんだで毎試合得点してたからね
8得点1失点かな
336名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:26.36 ID:YUze4hYk0
08、10と比べて明らかに劣化したスペインに勝てない欧州サッカー界ってヤバくない?
ここがポシャっちまうと世界のサッカー人気も一気に半減してしまいそう
337名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:26.14 ID:K+Kodz5M0
今大会ははっきりいって全然いい試合ないわw
前回大会はトルコとかロシアがやくどうしてたしな
ドイツもスペインも完成してなくてはらはら感あったし
いい大会だった
338名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:29.23 ID:QTS656lj0
トーレスを弄るしか楽しみのない連中が何だって?
339名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:29.81 ID:xe8W72ji0
塩すぎてどうにもならんなスペインは・・・

ドイツ×イタリアのほうが全然期待できる
340名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:37.11 ID:QaTe/od30
>>299
長い間肝心なところで負ける
そんなスペインが今最強になったんだからいいじゃん
応援してきた甲斐があったんだよ
341名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:42.42 ID:qz17FHXN0
無敵艦隊時代のスペインだな
342名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:44.71 ID:2rambc8v0
ドイツは面白いな
ケディラさんがあれほど上がるとは
ラームキャプテンのすごさも分かる
343名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:00.84 ID:aSlTtE9a0
>>331
それは無いわ
零封はできなくもないだろうけど3点は無理だわ
344名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:04.47 ID:0SEQQ1pU0
カテナチオは相手に攻撃させてブロックを作りボールを奪い反撃する形だが
スペインは相手に攻撃させないようにひたすら自分達も攻撃せず待つっていう超糞サッカー
345名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:16.85 ID:+jDanFWM0
10もこんなかんじだったろ。ビジャいたけど
まあ、ドイツがこのスペインに勝てなかったらヤバいと思う。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:25.15 ID:ehM2r16n0
ドイツがなぁイタリア選手全部にベンツ渡したらしい
347名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:29.57 ID:9R9OsVeg0
ギリシャ、スペインとEURO覇者が経済破綻してる
ドイツはヤバいからイタリア優勝しろ
348名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:31.43 ID:ABk9hKWj0
>>304
スペインはボール回しから攻守一体だから
ポルトガルの集中した積極的な守備があってこそだよ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:32.16 ID:K+Kodz5M0
>>336
最近のブラジルとアルゼンチンの躍動感は異常だけどねw
五輪のブラジルは絶対に見たほうがいい
350名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:42.39 ID:JzdtVYI+0
今日の試合は忘れて、明日のドイツイタリアの話しよーぜ
351名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:48.26 ID:OfLxRmLC0
塩になったのはスペインではなくポルトガルのせい
あれでクリ様がバロンドール笑えるわ
352名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:52.13 ID:iJ3e6BZ80

ボージャンの成長待ち
353名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:14:54.84 ID:WLZrzx9pi
これでメッシがバロンドール確定だね
354名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:00.55 ID:BSml5XFBO
この試合でわかった事はシャビがもういらないと言うこと
日本も早いとこ遠藤切っとけ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:01.89 ID:Cvxqhx+S0
見てたけど寝落ちして、CRのFKと最後のPK戦しか覚えてない
356名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:02.49 ID:XteLwBof0
>>265
スペインが残るとつまらんサッカー見せられるから負けろと思ってたけど
もう次で最後だからどうでもいいや
頼むから面白い決勝になってくれと願うのみだ
357名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:08.03 ID:Igh801WR0
TBSは放送しないで正解だったな
358名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:08.34 ID:nQBquYjs0
>>344
ええやん
隙がないよ
359名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:12.13 ID:eXv02cau0
>>310
過去2回準優勝。
クライフの時代
ファンバスティン、グーリッドの時代は間違いなく世界一だよ。
360名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:12.16 ID:VrOBVvJG0
このままだと今回のEUROで一番面白かった試合はGLのスペインイタリア戦てことになりかねん
361名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:20.44 ID:51mW4Ejn0
ピルロじじいでしょ
362名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:23.32 ID:6M0+af0M0
メッシいないとDFW師匠がエースだからな
363名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:29.89 ID:JDR3lgEv0

現地でもスペイン本国でもつまらないって言われてるのに

ここのニワカスペインオタって必死だねw
364名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:36.51 ID:VUuG+vyo0
>>354
遠藤はシャビじゃなくてピルロだから
365名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:39.61 ID:BfU9bhTG0
>>336
もう世界的に落ちてるから問題ない
日本が結構戦えてるでしょ
366名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:44.79 ID:LkL/L6XT0
イタリアとスペイン




もう一回遊べるドン
367名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:51.58 ID:UvATEWis0


サッカー観戦が トラウマになるレベル・・・ スゲーよシャビ先生

あと オナウドのfkは最初から最後まで 残念すぎるだろ


368名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:53.05 ID:8i9UdS9R0
ラウールもデル・ピエーロもいないから
塩続出

その中シェフチェンコとイブラは頑張ったわ
やっぱりセリエのエース
369名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:15:56.95 ID:cCQG2PVW0
90分間は完全にポルトガルのゲームだった、最初の入り方からポルトガルは良かった
南アW杯後の親善試合(対スペイン)もチェックしてたが、その時もポルトガルの攻撃ははまっていたんだよな(試合は負けたが)
歴史的因縁があるからこのイベリア半島対決は気持が入ってるよなポルトガル、必要以上にスペインをリスペクトしてない感じがいいし、それでスペインが焦りボールが繋がらない
ポゼッションはスペインだったが90分間は効果的な攻め、ゴールの匂いがしたのはポルトガルでスペインは単調で怖さも無かった、決定機もシュートもポルトガルの方が多かった事実
攻撃もポルトガルの方が脅威で破壊力があった、ポルトガルとしては今日の出来なら
90分間で倒しておきたい内容だったな。非常にもったいない
今日のスペインが勝つ唯一の方法は延長戦に持ち込むかPKしか無かった、まぁその通りなったが
ポルトガルとしては走り(体力)に依存するサッカーなのでより走らずに済むスタイルのスペインに延長だと分が悪くなるしこの結果は90分間で決着つけれなかったから
予想できた。

PKに関してもあれは決して運なんかじゃない。キーパーの力とキッカーの力が間違いなく出る、それこそメンタルや経験含めてPKこそ実力が出やすい
下手糞な奴は絶対に外すからな、上手い奴は確実に枠に蹴るし余裕がある(ピルロやセルヒオラモスみたいなキックは下手糞じゃ不可能)
こうなると技術の優れたスペインが勝つのも分かり切っていた。延長に突入した時点でポルトガルの勝つ可能性はほぼ無かったに等しい。

トータルするとスペインの勝ちで異論はないが90分間ならポルトガルの方が勝者にふさわしかったと言える。採算の決定機をウーゴがつまらないオナプレイで無理やりシュートして
味方使わなかったのが頂けない。

延長入ると(時間が立つほど)運動量にそれほど依存しないスペイン有利になり、PKはより技術に勝るスペインが勝ちやすいわ
今日はポルトガルが90分で勝負つけれる試合だっただけにもったいない
370名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:00.59 ID:Md0L5FlP0
スペインはもちろん強いんだけど、ポゼッションだけで、チームとしての動きでの面白さがない。
個人技だけに大注目している人には面白いのかもしれないけど。
そして、ポゼッションなので、相手チームのいいところも出させないから、つまらない試合になる。
371名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:00.56 ID:hoFU9PojO
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
372名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:13.36 ID:ehM2r16n0
あほーやってみんとわからんわい
373名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:13.72 ID:QTS656lj0
ワザとかと思うくらい、自ら評価をガタ落ちさせるクリ様ステキ〜
374名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:16.07 ID:m6/NS8YK0
だめだ

  煽り合いで

     スレ機能完全停止



落ち着いた頃にでもまた来るか……
偽ロナウドの代表低決定力ぶり、決定力が壊れた無敵艦隊
色々と聞きたい事があったのだがな
芸スポだけあってド安定の役立たずスレっぷり
375名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:16.86 ID:LTQ0lTwn0
376名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:29.94 ID:v+zKaPGs0
>>344
グラウディオラがまず教えたことは守備陣形悪い時はたとえチャンスであってもカウンターを仕掛けることは禁止

だからな

中盤のショートカウンター合戦がない超守備嗜好だからおもしろくない試合がほとんどなのは当然

世界はバルサを見てるんじゃなくてメッシを観てるだけ
377名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:30.33 ID:6c4rGACuP
0-0で面白い試合みたことない
378名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:35.76 ID:X85xz7xE0
>>299
日本とか関係なく、史上最高のチーム見れるのは悪い事じゃないだろw
歴史的瞬間を目撃してる訳だからw

もう自分が生きている間これ以上強いチーム見れるか分かんないし
少なくともあと10年、バルサに限っては数十年はこれ以上強いチームは出てこないと思うよ
379名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:47.24 ID:nQBquYjs0
つまるつまらんなんて主観だから
取り敢えず糞サッカーでは無い
糞サッカーってのは珍グランドみたいなさっかーな
380名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:49.16 ID:aSlTtE9a0
>>368
シェフチェンコ引退なのにGL敗退は寂しかったわ…
イングランドって本当KY
381名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:49.69 ID:t4qCxKfc0
スペインオタはドイツの試合視ないからね
もしイタリアにドイツが勝ち、決勝で当たると
イヤでも、現実を観ることになるんだよね
今のドイツサッカー超おもしろよ
382名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:50.07 ID:0SEQQ1pU0
遠藤はそもそも基礎テクニックがなさすぎて
アジアレベルの相手にしか役立たないのが問題だわ
383名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:01.53 ID:tm989oDJ0
クローゼ最初から出してきて欲しいな
384名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:08.45 ID:JzdtVYI+0
>>375
癒された
385名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:10.63 ID:VVSSrL5dO
>>299
カタルーニャ人の境遇に自分達を重ねて見ている在チョンの皆さんだよ
386名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:12.99 ID:OuNRL1Ma0
スペインのサッカーを楽しめないとかニワカ多いな
今日とかまさにスペインらしさが出てたのに分からないとか痛すぎる
387名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:16.21 ID:poC1mUT70
ID:cCQG2PVW0
コピペがうざい。NG推奨
388名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:17.91 ID:m/lr7UR3P
>>336
ウルグアイ、ブラジル、アルゼンチンの3狂時代だよ?
389名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:20.89 ID:aajTUM190
えてしてガチで勝ちに行く勝負ってのはつまらないものだよ
390名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:25.30 ID:51mW4Ejn0
>インテル

期間限定ビッククラブがなにか?
391名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:41.90 ID:V0pOiaIA0
しかし今日の試合は師匠が出なかったから盛り上がりに欠けるな
あとペドロが素晴らしかった
ポルトガルもパスの受け手をマークしてカットしまくってたな
健闘したよ
392名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:49.62 ID:2rambc8v0
>>376
メッシも昔は5人抜きとか無茶してたのにね
ああいうの来シーズンから見たいわ
393名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:58.05 ID:GCsUfEHL0
スペインはもうあかんか
394名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:04.07 ID:VUuG+vyo0
>>369
なげーよかす
395名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:10.09 ID:poC1mUT70
>>389
俺もそう思うわ
396名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:10.07 ID:K+Kodz5M0
>>381
みるだろ?
なんでみないの?
397名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:11.48 ID:NcxQTMKF0
>>299
チェルシーが世界中で批判されたのを忘れたのか?普通はバルサみたいなチームを観たいんだよ
398名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:19.83 ID:XXwRql/M0
>>340
ブトラゲーニョの無駄な4得点や謎な日韓のチームのが好きだけどね
399名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:20.03 ID:snbjcjiU0
>>345
それでオシムがグループリーグの時に苦言を呈していたような気がするw
400名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:20.61 ID:m/lr7UR3P
>>375
将来ジーコみたいな容姿になりそう
401名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:20.69 ID:D4mdWlas0
PKって技術戦みたいなもんだからな
引き分けで終わった時にはもう
あ、スペイン勝ったなこれと思ったよ

今のスペインに引き分け狙いにきた時点でポルトガルの負け
402名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:28.45 ID:8oJkhBPI0
お前らなんでチップキックに触れないの?
ピルロに続きあれで流れ少なからず変わったんじゃないの
403名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:31.48 ID:Q4jVerSf0
>>377
2002年のW杯でウルグアイ対フランスだかの試合は面白かったな。
404名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:34.14 ID:+kUlRhSQ0
>>17
え?
405名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:36.84 ID:v+zKaPGs0
>>364
遠藤はピルロじゃなく南ア前の茸(タコ踊り抜き)
406名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:39.37 ID:OvEZEXHQO
>>336
弱くなったスペインに勝てるチームがまだないって事はそれだけスペインが抜けてたって事だな
実際前回EUROのドイツ戦とか驚愕したからね

今回のドイツは前回より強くなってるしスペインが弱くなってるならドイツが勝つかもしれないがナンダカンダでイタリアが優勝するかもしれないw
407名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:42.55 ID:+zaSODlT0
長友ってジョルディアルバに何一つ勝ててないな
スタミナも同等以上ある
世界一のSB目指すなんてはったりもうよせ
408名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:47.69 ID:WdotZpS90
スペインが今日のような試合したら
イタリアドイツのどっちが上がってきても
スペインが負けるだろ。

ドイツやイタリアの不調願うしかないな。
また似たような試合しかしないなら
ポルトガルが上がったほうが良かったとみんなが思うだろ。
409名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:48.96 ID:rSMeAn0M0
デルボスケ辞めて
410名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:18:50.34 ID:QaTe/od30
>>381
スペイン相手にそれができればね
2回裏切ってるから
その前にイタ公潰さなならんけど
411名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:00.82 ID:m6/NS8YK0
>>369

お・・・・・おお・・・おぉ・・・・

           やるやないかい

                やっと読めるレスきた
412名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:07.72 ID:JzdtVYI+0
まさかスペインオタをあぼんする日が来るとはな。
413名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:08.30 ID:aSlTtE9a0
>>402
ピルロがやったのは1点ビハインドの状況でだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:20.27 ID:poC1mUT70
ラモスはチップキックというか力を抜いて真ん中を蹴ってるだけで中途半端だったなw
415名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:21.46 ID:wOepH1WHO
>>382
マンチェスターとデンマーク代表には通用していたけど
416名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:31.94 ID:RzTNJmOz0
>>218
96 死闘イングランド-ドイツ
00 トレゼゲゴールデンゴール
04 ジミージャンプ乱入
08 スペイン黄金時代の幕開け

こうですね
417名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:33.94 ID:21gJVxTQ0
>>402
流れが変わったのはアウベスのポカだろ
418名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:34.51 ID:+jDanFWM0
つまんないって言うのは全然いいだろ。それは人それぞれだからな
だけどポルトガルも応援してない、必死に負けしか祈ってないアンチかわいそう
419名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:40.65 ID:K+Kodz5M0
明日はコンフェデ決定戦かw
420名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:48.71 ID:CZ407gCx0
>>386
こんだけスペイン人から酷評されるのをスペインらしさとか嫌みすぎるわ
421名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:01.44 ID:wmWVauzQ0
朝ずば、始まったぞ。
422名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:08.14 ID:8oCFXwIO0
>>377
Jリーグ前節の川崎×横浜
試合終了後に両チームサポから感動の拍手の嵐
423名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:10.27 ID:ehM2r16n0
ドイツもカテナチオでガッチリww
424名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:17.56 ID:8i9UdS9R0
>>380
植毛だけが話題だったな

ベッカム呼んだら
アングロも別格になるけど
別格 ベッカム
425名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:17.33 ID:QeWrRfUdO
ちゃびさんの言い訳きてる?
426名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:21.10 ID:poC1mUT70
アルバはいいよな
今大会で一番の発見かもしれん
427名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:26.96 ID:yaEQg1Xm0
>>407
長友はどうでもいいけど
何気にアルバは左SBとして一気にトップクラスに踊り出たのではないかと
まあ左SBの底は浅いなw
428名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:29.75 ID:a5BVaTi10
ちょっと煽るとスペインオタガ−
アンチはダメダメだな〜
429名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:34.16 ID:HJyOYLHJO
EUROなんて毎回つまらないよ
4年前も「こんなもんなの?」って思いながら観てた
430名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:38.21 ID:0SEQQ1pU0
PKが技術戦w
止まったボールを時間かけてけるだけだろw
431名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:40.04 ID:3ZT7W6t40
というか、スペインから先制点取って
スペインがなりふりかまわず、必死になって得点取りにきたら
相手がどこだろうと面白くなるんだよ多分。
アウトボクサーすぎるんだよ。
432名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:48.16 ID:aSlTtE9a0
今大会で瞬間で一番盛り上がったのはギリシャがカウンターを決めたところ
その後、空気の読めない頭が固くてつまらないドイツが得点してつまんなくなったけど
433名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:20:51.93 ID:YOwvRNnv0
試合がつまらなかったな
434名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:04.92 ID:8oJkhBPI0
>>413 >>417
なるほど
435名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:10.20 ID:8i9i9WM10
>>381
じゃあ面白いサッカーとつまらないサッカーが戦って
つまらない試合になったら誰の責任になるんだ?矛盾が生じる。
436名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:11.46 ID:K+Kodz5M0
>>426
バルサが狙ってるらしいけどね
437名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:22.50 ID:6uAyW8QS0
最近のスペインが塩試合メーカーなのは
相手チームがボール奪取を放棄してるからだから
全部スペインのせいにするのはアンフェアという気もするがな
こないだのイタリア戦は面白かったし、
オランダが刺し違える覚悟で肉弾戦を挑んだW杯決勝は見応えがあったわけだしw
438名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:27.33 ID:ehM2r16n0
独伊戦はつまらないに決まってるお互い守り固めてw
439名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:28.01 ID:2rambc8v0
いきの良い若手スターもいないしな
一番の驚きはクロアチアのマンジュキッチ?wジョルディーアルバ?
440名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:32.89 ID:JzdtVYI+0
うへwあぼんしたらスッキリした。スペインオタってあんまり居ないんだなw
441名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:33.78 ID:SucSwZW50
ID:m6/NS8YK0と ID:cCQG2PVW0の熱い討論がこれから始まるかと思うと胸が熱くなるな
442名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:41.34 ID:PTw0cfwq0
俺ら日本人みたいな第三者のサッカーファンからしたらポルトガルが勝とうがスペインが勝とうがどうでもいいし
純粋に面白い試合が見たいわけで、
スペイン人がこの試合を面白いというならわかるが第三者が言うのはただのスペインかぶれのアホ

これがつまらなくないとかほざいてるやつらは名前でしかサッカー見てないアホ
同じような試合をアジアの国がやったらボロクソに叩いてるだろうな
443名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:46.37 ID:D4mdWlas0
スペインは史上最高のサッカーをしている

今のスペイン代表の試合を見れてる人間は幸せに思え
今の時代を生きてることに感謝をしろ
444名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:51.56 ID:OuNRL1Ma0
しかしロナウドは素晴らしいね
ポルトガルとかロナウド以外無名ばかりなのにロナウドだけでここまで来るとは・・・
ポルトガルより日本のが有名所多いっしょ
445名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:52.42 ID:nQBquYjs0
>>364
遠藤はただパスコースが空くのを止まって待つだけ
ピルロは自分で仕掛けてパスコースを作れる
446名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:21:54.60 ID:LkL/L6XT0
ポルトガルもスペインも好きじゃないから
どっちが勝っても良かったけど
それ抜きでつまんなかった
イタリアイングラインドの試合はああっー!おおー!って言うのが何度もあったけど
今日はああー・・はー・・・ばっか
447名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:01.62 ID:XXwRql/M0
>>406
微妙な噛み合わせもあってどこが勝つか意外とフィフティーかもw
3チームでフィフティーは無いが
448名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:04.18 ID:8i9UdS9R0
>>400
同意w
449名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:04.53 ID:LTQ0lTwn0
>>392
でもメッシは割と自由にやってるよw
今季もハーフウェーラインから一人で持ち込んでゴールとかやってるし
450名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:07.84 ID:3G8Dskcb0
見てなかったが0−0か
両チームともアンチフットボールだな
深夜に起きてみてた人お疲れさん
451名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:09.96 ID:qn1pCY8w0
PKは先行有利だからな
452名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:18.96 ID:51mW4Ejn0
>08 スペイン黄金時代の幕開け

もうジジイじゃん、奢れるもの久しからず‥
ドイツのU-15見てみろ。今よりスゲーっての、史上最強
453名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:21.61 ID:rtYMkY+m0
実力差考えたら今日は完全にポルトガルペースだったな
よく走ってプレスが効いてた
スペインはどうしてもゴールへの圧力がなくなるなぁ
やっぱドイツの方が強いかな、今は
ビジャがいれば違ったんだろうけど
454名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:23.86 ID:M+aEO4iV0
>>420
だよなぁ
なんとなくパスサッカーを披露してなんとなく負ける
これが無いと本物のスペインとは言えない
455名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:27.44 ID:t4qCxKfc0
哲学者がボール回ししてるサッカーだよスペイン
全くおもしろみが無い
456名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:27.82 ID:tngMk95q0
>>375
メッシってユーロ見てないんだよなw
俺らみたいな極東の一般庶民が一喜一憂してる一方、世界一の選手がバカンスに勤しんでるのはなんか滑稽だわw
457名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:28.92 ID:ut7ibxY70
EUの問題児、ギリシャ、イタリア、スペインをドイツがなぎ倒すシナリオだな
458名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:30.16 ID:X85xz7xE0
>>218
ギリシャが優勝した2004年よりはマシだろうwww
なんだよ決勝トーナメント全試合コーナーからのヘディングで1-0ってwww
459名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:40.10 ID:hoFU9PojO
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
460名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:46.34 ID:QaTe/od30
>>398
美しく勝つって基本は変わってないと思うんだが
最近はコンパクトになりすぎだよね
461名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:46.86 ID:K+Kodz5M0
>>438
それはないだろうw
イタリアはバロテッリにかかってるよ
ドイツのラインの高さでも点がとれなきゃ
もういらないな
462名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:57.93 ID:aajTUM190
>>420
妄想が過ぎんだよ
ガンガン攻めるサッカーはリーガで楽しめばいい
463名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:00.32 ID:m6/NS8YK0
>>377
2.3年前ぐらいのプレミアでは多くあった
スーパーシュート+スーパーセーブの応酬になるとよく0-0が発生する
面白さと言ったら射精後のウットリ感に匹敵する
464名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:03.85 ID:aSlTtE9a0
>>453
スペインにビジャ、イタリアにロッシが居たらよかったのにね
465名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:05.32 ID:awz48b4X0
スペインから点取ったにはイタリアだけだったりする
466名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:05.66 ID:UdfdIFov0
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
467名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:07.62 ID:m/lr7UR3P
>>392
ショートカウンターかますときはごぼう抜きしてたよ
その形のゴールが少なかったか無かっただけで
468名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:14.36 ID:QTS656lj0
469名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:15.02 ID:JzdtVYI+0
>>446
スペインオタΓ勝てばつまらなくてもいーんだよ」←バカじゃねw
470名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:16.12 ID:0SEQQ1pU0
相手がボールを奪いに来ないのではなくリスクおかさず攻撃してこないから相手にボールがわたんねえんだろw
激しいプレスかけて奪いにいこうとしたら相手が疲れるまで糞みたいなパス回しするしwクラシコもそれだったなw
471名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:22.56 ID:rnL1d/aP0
ビセンテとホアキンの両翼がスペインの新時代を切り開くと思ってた
472名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:35.95 ID:3IGXVb7T0
>>437
オランダは快速FW多いからスペインと噛みあう。
ただ、DFが鈍足すぎるのが難点。
473名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:35.88 ID:UdfdIFov0
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
474名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:36.44 ID:BfU9bhTG0
>>377
ユーロのデンマークとイタリアも面白かった
475名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:42.00 ID:VUuG+vyo0
トーレス
イニエスタエジルシルバ
シャビアロンソピルロ
アルバフンメルスラモスラーム
カシージャス
476名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:43.80 ID:Ug/gazsA0
オシムジャパンと同じだな
点とれよ
477名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:45.57 ID:snbjcjiU0
>>438
トーナメントってどうなるかわからないよな
両者決勝を意識しすぎてリスクを冒さなくなることは十分ありえる
478名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:54.66 ID:K+Kodz5M0
>>442
叩かいないでしょ
誰も触れないよw
王者だから叩かれるんだよ
479名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:04.39 ID:ABk9hKWj0
スペインは下手に取りに行くと、ひらひらかわす上手さがあるし
逆に取りに行かなきゃ、気持ちよく回して調子上げるし
シュート?マイボ放棄するだけじゃん。やだよバーカっていうチームだし
タチが悪い。

今日のポルトガルのやり方は疲れるだろうけど正解だよ
変に引いたら駄目
480名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:11.85 ID:LkL/L6XT0
>>452
シュナイダー君でもでてきたの?
481名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:21.27 ID:UdfdIFov0
ドイツが4度目のEURO優勝だろ
PIGSの一匹である貧乏国家イタリアを、先進国で経済大国のドイツが情け容赦なく制裁するだろ
ギリシャを討ち滅ぼしたように
ゲルマン人がかつてローマ帝国を討ち滅ぼしたように
482名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:22.22 ID:+jDanFWM0
>>442
やりたくてもできないぞ
483名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:47.89 ID:V0pOiaIA0
しかしジョルディ・アルバはいい選手だな
バルサに行くらしいが
484名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:24:52.88 ID:qn1pCY8w0
ドイツは右サイドの守備をどれだけ改善してくるかだね
日程と移動で圧倒的に有利ではあるけど
485名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:00.28 ID:b7ZENZa40
準決勝は面白い試合が多い

って自信満々に能書きたれたことは謝る
486名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:06.35 ID:Tl663MrB0
「母さん!塩持って来い!」
487名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:07.73 ID:K+Kodz5M0
>>483
内田もあれくらいできるのにな
488名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:08.94 ID:LTQ0lTwn0
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/605693281.jpg


ドーピングとか言われてるメッシの体は全然大したことない。むしろ後ろのねーちゃんの
489名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:09.56 ID:OvEZEXHQO
>>431
ボクシングでいう王者にクリンチばかりする挑戦者で糞つまらない試合になるパターンだよね

490名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:10.24 ID:JDR3lgEv0

ガチで勝負行くからつまらないとかじゃないんだよ

内容が低調でスペインにいたってはパス練習状態だからつまらないって話なんだよ

わからないかな
491名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:15.96 ID:csP7rqAH0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Euro_2012#Knockout_stage

1 July – Kiev
Spain     0 (2)
Germany .  0 (4)

となるような気がするんですよね^^
492名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:18.65 ID:ehM2r16n0
勝ちに行くチームのサッカーは見ててつまんないものさw
493名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:18.66 ID:3IGXVb7T0
アジアでやってるのは日本じゃねえかよwww
494名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:25.39 ID:2nSD8CWw0
今大会は長時間プレスを掛けられるチームがあるな
イタリア、ポルトガルの体力は大したもの
495名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:27.44 ID:JzdtVYI+0
バロテッリVSエジルたま
496名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:29.44 ID:9UtENYOX0
【今週も金曜!!】大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ!
6/29(金)18〜20時、首相官邸前(国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)と
大阪・関電本店前(大阪市北区中之島3丁目6−16)にて再稼働反対の超大規模抗議!
次こそ10万人超の抗議を!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340710938/
↑リンクにツイートボタンあります。
497名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:29.84 ID:snbjcjiU0
>>453
まああれしかないよな
速攻とそれに付随するFK
クリロナでダメならあきらめられると思うよ
498名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:29.88 ID:F5wAtR6c0
そういや
前回のスペインの中盤ってクワトロフゴーネス?って呼ばれてたよね
アンカーにセナ置いて、シャビ・イニエスタ・セスク・シルバでアロンソがベンチ
急に思い出した
499名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:34.95 ID:8i9UdS9R0
まあ、野合スペインは
次回以降分裂独立かもしれんがな

その時こそ真のナショナリズムが発揮される
500名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:36.32 ID:sSl/o9++0
A:1−1 4−1 2−1 1−1 1−0 1−0 14(2.33)
B:1−0 1−0 2−1 3−2 2−1 2−1 16(2.67)
C:1−1 3−1 4−0 1−1 2−0 1−0 15(2.5)
D:1−1 2−1 3−2 2−0 2−0 1−0 15(2.5)

グループリーグ 24試合60得点(平均2.5)

1−0 4−2 0−0 2−0 0−0

決勝トーナメント 5試合9得点(平均1.8)
計29試合69得点(平均2.37) 
501名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:43.21 ID:m/lr7UR3P
>>460
スペイン伝統のサイドアタッカーが出てこなくなった
502名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:51.81 ID:v+zKaPGs0
>>415
デンマーク戦だって阿部の方がミドルパスの成功率高かったよ
ボロボロのカメルーン相手以外ほとんどミドルパス失敗して松井と大久保が全力で戻るはめに
もともとの技術が高かったらトルシエやジーコ時代に小笠原と小野相手に司令塔残り1枠争って勝てたはず

オシムの時レギュラーになったけど司令塔というパスセンスでもなく羽生役という運動量買われてだからな?
スタンディングでパス出すだけならアマチュアにももっと凄いやついるよ
ウズベク戦やオーストラリア戦、本田の抜けたヨルンダン戦後半こそが遠藤の実力
パスで何もできてない
503名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:53.42 ID:2rambc8v0
アラゴネスのスペインが素晴らしすぎたからな
究極のボールコントロールサッカーで同じ結果出されても不満出るだけだわ
504名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:26:17.21 ID:BSml5XFBO
お前らやけにスペインを酷評してるが
この試合に出ていないエースをお忘れかな?
エースのいないチームに期待する方がおかしい
505名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:26:26.44 ID:PiDItCkP0
【速報】決勝ではシルビアスペイン応援するらしい
506名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:26:32.60 ID:RocONCDX0
不甲斐ないスペイン代表とクリロナのおかげで
間接的にメッシの評価が上がってしまったじゃないか
507名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:06.46 ID:3IGXVb7T0
>>506
メッシはアルゼンチン代表で評価下がるから何も問題ない
508名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:24.17 ID:jgcOtDLj0
>>488
これで世界一になれちゃうサッカーってどうなの?

ちなみに仁志
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/8/1/81e33153.jpg
509名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:31.43 ID:Zx2OCcjJO
メッシは怪我で出てないのか?
510名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:33.09 ID:tB+w+uce0
バロテッリを語るみのもんた
511名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:38.36 ID:sIO5NA+b0
>>14
モ「スペインはバルサじゃない。マドリーの選手が5人もいる。」
512名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:42.36 ID:ehM2r16n0
ユーロで面白いサッカー見ようなんてのはニワカw
513名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:44.74 ID:51mW4Ejn0
正直、ドイツがいま世界一だろ。
だが勝つかどうかわわからん。多分W杯ならOK。

ただしユーロでのイタリアとかスペインとかわけわからん。
よめない戦争‥、お互いをよく知る、権謀の連続、特にイタ公
514名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:00.16 ID:JzdtVYI+0
イタリアや他の試合の後は試合内容で盛り上がれるのにね。ただ勝てばいーんだよって、内容0の試合ばっかされてもねー
515名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:07.35 ID:LTQ0lTwn0
>>508
ビルダーか格闘家みたいな体してるなw
516名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:13.85 ID:QaTe/od30
まあロナウドがあのドフリーを決めていれば
こんなに荒れなかったんだろうな
517名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:22.43 ID:QTS656lj0
おマタとジョレンテ、ちょっとでいいから出してあげて欲しい
温情投入できるくらい余裕の運びしなきゃ
518名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:24.22 ID:BfU9bhTG0
>>464
おおおおおおおおおおおおおおお
519名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:24.31 ID:aSlTtE9a0
>>505
決勝決まったのはまだスペインだけなのにそいつバカなの?
520名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:27.68 ID:tydZwzGl0
>>204
今ユースカテゴリで1番結果残してるのはスペインなんだけどね。、
521名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:32.01 ID:wmWVauzQ0
シルビアがスペインを応援か、終わったな。
522名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:35.22 ID:D4mdWlas0
決勝相手ドイツとイタリア、正直どっちでもいい
俺らのスペインにびびって引いてくる試合展開になるのは同じだからな
523名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:09.76 ID:LXOtz+y00
ユーロ96のPKだらけよりマシだろ?

QF イングランド0-0スペイン PK4-2
オランダ0-0フランス PK4-5
ドイツ2-1クロアチア
   チェコ1-0ポルトガル
SF フランス0-0チェコ PK5-6
イングランド1-1ドイツ PK5-6
決勝 ドイツ2-1チェコ
524名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:11.26 ID:tm989oDJ0
>>507
この前のブラジル戦みたいに働いてくれれば
評価は下がらないけど、この前はたまたまかもしれんしな
525名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:17.75 ID:+jDanFWM0
とりあえず明日のイタリアドイツが0−0PKてのだけはもうやめてくれ。
飽きたから
526名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:25.45 ID:JzdtVYI+0
こりゃ、スペイン下したチームがヒーローだなw今やスペインはヒールw
527名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:31.48 ID:kZi0fW2V0
最後のキッカーの外すフラグはんぱなかった
528名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:39.34 ID:V0pOiaIA0
しかし栗ちゃんはメンタル弱いな
まぁそこが良いんだけどねw
529名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:54.13 ID:e7qiNNRp0
アロンソじゃない方のシャビもういらんだろ
530名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:04.26 ID:8oJkhBPI0
>>509
彼はアルゼンチン代表とさっき優しい人に教えてもらった
531名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:09.14 ID:F6+4OnCI0
つまらん連呼厨
532名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:18.72 ID:LTQ0lTwn0
>>524
前回のブラジル戦でもメッシの得点で勝ってるよ
533名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:26.51 ID:K+Kodz5M0
>>504
ビジャなぁ
後継がいないな
イスコかな
534名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:29.08 ID:vESrJfmB0
前回のスペインは442でビジャ、トーレスの2トップでシルバ、イニエスタがサイド、中盤はシャビとセナだった
ビジャが怪我してトーレスワントップでセスクがトップ下になった
535名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:34.86 ID:XXwRql/M0
>>431
アウトボクサーとディフェンシブは塩確定になっちゃうね
ファイター見たいがサッカーでは厳しいかw
536名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:37.27 ID:QaTe/od30
>>523
EURO96は酷評されてるな
ビアホフのゴールデンゴールがなかったら終わってた
537名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:42.45 ID:BfU9bhTG0
>>204
大事な試合で点を取れるビジャが抜けてるぞ
538名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:45.96 ID:qn1pCY8w0
>>529
悲しいけどシャビはあきらかに力落ちてきてるね
539名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:46.44 ID:/wgtDrNO0
アンチフッボーの象徴みたいな試合だったな
540名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:48.62 ID:NcxQTMKF0
脆いけど面白いサッカーか、退屈だけど負けないサッカーか
最近のスペインはイタリア以上に勝負強くなってしまった
541名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:49.72 ID:LTQ0lTwn0
>>525
PK戦あると思います!
542名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:58.50 ID:K+Kodz5M0
>>505
Σ(゚д゚lll)
543名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:02.97 ID:0SEQQ1pU0
メッシは代表でもずば抜けてるだろw
試合見てないからそう言ってるのかとおもったら日本と親善した後まで「代表ではダメ」とか言ってるやつがいて笑えるわ
得点した試合は凄い得点してない試合は凄くなかったって判断基準しかないんだろうか
544名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:04.18 ID:rnL1d/aP0
ドイツはそろそろ優勝したいだろ
最近はCLもEUROも良いトコまで行って負けてるし
545名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:13.35 ID:tm989oDJ0
>>532
なら、大丈夫やね
546名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:14.11 ID:m6/NS8YK0
>>503
でもアラゴネスの後なんて誰でもやりにくいだろうに
デルボスケはよくやってる

でもありゃ本当に究極だったなあ
547名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:21.31 ID:m/lr7UR3P
>>529
シャビ・スカイヲーカーはアンチフットボールサイドに墜ちてしまったからな
548名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:22.28 ID:t4qCxKfc0
灰になったスペイン
549名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:26.33 ID:R2/yrrK2O
>>524
ここ4戦は調子いいからな
今のアルヘン監督はメッシ使うのだけはマシ
550名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:36.36 ID:JzdtVYI+0
エジルたまかバロテッリが、喜んでる姿がみたい。
551名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:48.14 ID:3IGXVb7T0
>>524
俺はフェルナンドトーレスにも期待してないww
2得点決めても、その後が続かないからな。
552名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:53.35 ID:OvEZEXHQO
>>526
強過ぎるチームにアンチが付くのは歴史が証明してるなw
553名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:55.03 ID:K+Kodz5M0
ポルトガル倒してもらえれば
つまらんでもなんでもおk
554名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:57.46 ID:DLo0K2V80
どんだけロースコアの試合多いんだよ今回のユーロ
スタジアムは豪華だけどやってる試合は糞みたいなのばっかだな
555名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:05.31 ID:0SEQQ1pU0
ビジャ シルバ トーレス ジョレンテ ソルダード
アロンソ グラネロ イニエスタ
ここらへんでいってほしいわw
横パスマシンいらね
556名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:30.83 ID:wmWVauzQ0
2012 流路大会 4強に入った 4チーム (ポルトガル , スペイン , イタリア , ドイツ)



皆 2002年韓日ワールドカップで韓国が皆相対したチーム w





韓国が強かったからこんなネームバリュー高いヨーロッパサッカーの最高 4強国と



皆相対することができた w そしても 4強の業績を成した w


557名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:32.08 ID:8i9UdS9R0
オランダが弱いとユーロはつまらん
トリオの時代はスペクタクル
あのファンバステンみたいなファインゴールが無ければ
塩大会

>>504
ラウールこそ真のエース
558名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:34.90 ID:K+Kodz5M0
ブラジルやスペインに学ぶことはあっても
ポルトガルにはない
559名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:38.08 ID:F6+4OnCI0
ノイジーマイノリティ
560名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:40.41 ID:aSlTtE9a0
>>546
ドナドーニもリッピの後でやりにくかったろうな
それに若手をほとんど使わないメンバーだったから若返りが上手くできずに
561名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:42.63 ID:QTS656lj0
562名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:53.58 ID:R2/yrrK2O
ソルダード使えよ
563名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:01.17 ID:uiRkpdHz0
今回のボールブレ球全然落ちないよね。
FKもミドルも全部浮いていってる。
564名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:02.26 ID:ehM2r16n0
だって点取りに行ったほうが負けるだろスッコーンw
565名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:02.31 ID:XXwRql/M0
>>544
シルバーコレクターもいなくなったしあるかもしれんw
566名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:04.64 ID:qn1pCY8w0
>>554
芝もあんまり良く見えないしちょっと残念な大会だな
567名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:18.56 ID:+jDanFWM0
>>541
なんとなくありそうな予感がするんだよな
怖い怖い
568名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:31.67 ID:K+Kodz5M0
ポルトガルはイングランド以上に悪いお手本
イングランドよりタイトル遠いわ
569名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:38.86 ID:LTQ0lTwn0
>>552
ミランがCLで無双してる時は嫌いだったなw
570名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:44.32 ID:ln1KZY6AO
ドイツーイタリアが決勝で良かったんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:45.86 ID:LXOtz+y00
ネ グ レ ド
572名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:33:46.92 ID:X85xz7xE0
>>557
W杯無得点のファン・バカテンがどうしたって?w
573名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:00.88 ID:F5wAtR6c0
カマーチョが監督のレアル時代、
バスでグティとデルボスケが電話で話してて、
カマーチョにわざと聞こえるようにデルボスケに「監督に戻ってきてよ〜」って言ったって話は本当なの??
574名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:01.79 ID:N0kLT0OQ0
2004 ロッベン 2008アルシャビン
みたいなのがいないね
575名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:05.95 ID:qn1pCY8w0
>>563
ラモスのはおしかったよ
576名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:15.74 ID:K+Kodz5M0
>>541
ないと思います
577名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:19.80 ID:2rambc8v0
始まる前にピッチの上で変なダンスしてるだろ
あれで芝が荒れる
578名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:22.09 ID:QaTe/od30
つまらないのはボールとピッチが糞なのもあるかもね
宇宙開発多すぎるもん
579名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:28.99 ID:JzdtVYI+0
スレの延びなさw
580名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:45.91 ID:2nSD8CWw0
>>563
クリロナのキックはボールと合っていないのがよく分かったよね
581名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:48.48 ID:OvEZEXHQO
>>565
バイエルン勢は今年シルバーコレクターだからわからんぞw
582名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:10.98 ID:QTS656lj0
>>574
今大会はサイドバックブーム
583名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:12.50 ID:tm989oDJ0
いやスレは充分伸びてると思うが
584名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:14.44 ID:yognb2jf0
本当塩大会だな今回
585名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:20.00 ID:WooT1y2F0
>>578
宇宙開発は単純にテクが無いから
586名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:26.63 ID:XXwRql/M0
>>556
最強のアンチフットだなw
587名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:33.13 ID:1JTtN8sX0
>>330
それでいてバルサの紛い物感が全開だからな
夢も糞もあったもんじゃない
ある意味代表戦ごろしだわ
588名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:41.83 ID:K+Kodz5M0
>>579
そりゃ地上はないからなw
3まで行ったらいいほうだろう
予定通りで順調
シルビアの予想以外
589名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:53.40 ID:kfjj7zuqO
>>556
生粋のクソゴミムシですか?
590名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:35:55.26 ID:8i9UdS9R0
>>572
あの時はカッコ良かったの

今は白豚だがw
591名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:03.25 ID:R2/yrrK2O
ポルトガルはイングランドよりは良かったと思うがな
プレスかなり効いてただろ
592名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:29.19 ID:NdR5N7d90
ネタ的にはアジアカップの方がよっぽどオモロイ
593名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:40.07 ID:caYoKIB30
決勝でまた師匠が決勝点決めるんだから
決勝は師匠使ってくれよデルボスケ君
594名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:44.06 ID:WdotZpS90
スペインはもともと決定力がないんだから
あの程度の攻撃では点がとれない。
バルサがメッシいないと点が取れないのもそれが
原因。トーレスなんか選抜しているのでもわかる。
南米クラスのストライカーが出ないのは伝統みたいなもので
イニエスタなんかいい例。今日も決定機で外してたな。

ただポルトガルもそうだったから残念。
クリロナは反省すべし。ユーロでは最も
得点している選手の一人だろうが。

それとスペインは雑な攻撃が多かったな。
妙にロングボール利用したり、ショートコーナーも
ポルトガルに狙われていてできないことあったな。
つまんないドリブルも目立った。

総じてポルトガルの健闘が目立ったが、
やっぱり決定力だわ、クリロナ。
595名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:44.81 ID:RzTNJmOz0
ファン・マルヴァイク辞めたか
596名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:47.78 ID:QTS656lj0



ファン・マルヴァイクがオランダ代表監督を辞任


597名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:36:57.58 ID:qn1pCY8w0
>>591
ねらいは良かったし実際効いてたからね
598名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:07.88 ID:+jDanFWM0
ついでにデルボスケも逝ってくれ。あいつもういい
599名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:08.43 ID:0guJxoBS0
クリウドあれはイカンぞ

あの顔は悔しい時の顔じゃない
あの顔は自分の番が回ってこなくてホッとしてる時の顔だよ

それは最低のキャプテンですよ
人間の屑ですよ
もうビーチサッカーに転向した方がいいと思うですよ
600名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:31.61 ID:QaTe/od30
やっぱり前回のトルコヤロシア
W杯のウルグアイみたいな中堅国がこないと
現実サッカーやってしまうよな
あいつらみたいに特攻できないんだよ強豪国は
601名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:33.19 ID:LTQ0lTwn0
>>591
CR7がCR777になってたら勝ってたな。実に惜しい
602名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:34.05 ID:uiRkpdHz0
>>575
あれ惜しかったけど、ちょっと回転してた。
芝が深くてふかしてしまうって解説で言ってたけど、
ボールも関係あると思う。
603名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:38.40 ID:+jDanFWM0
ちょっと逝ってくれって洒落にならなかった。
監督辞めてくれ
604名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:41.97 ID:LsEA5s1B0
ナショナルチームのサッカーが面白くなくなっただけだろ
結局同クラブチームでやってる選手が多いスペインが強くなる
ポルトガルとか寄せ集め軍団だし
605名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:47.43 ID:K+Kodz5M0
試合壊させたらポルトガルとフランスの右に出る国なんて
昔のイタリアくらいだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:12.97 ID:znXGZlTz0
>>578
昔の選手はもっとひどいボールともっとひどい芝で当たり前のようにいいプレーしてたぞ
スペインの選手って芝に水撒いてないだけでサッカーできなくなる下手糞ばかりか
607名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:13.05 ID:m6/NS8YK0
>>579
そら地上波でやってないしなw
みんな見てないから煽り合いにしかならねぇw
ウォーウォーに入ってる超大金持ちなんかスレに3人と居ないよw
608名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:14.68 ID:qn1pCY8w0
>>596
あのサッカーじゃ限界だしな
次誰だろう
609名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:27.59 ID:ch36UDR+0
>>563
今回のってより無回転が簡単に蹴れるようになってFKの決定率は全体的に極端に落ちてる
名手と言われる選手でもシーズンで3本決めれるかどうかくらい
ミハイロビッチみたいにFKのみでハットトリックできる時代ではなくなってる
610名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:40.40 ID:QTS656lj0
終始攻めっ気を見せたベントは、モウリーニョよりずっと優秀
611名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:42.98 ID:WooT1y2F0
>>598
なぜ勝ってるチームの監督を外すのか
612名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:49.69 ID:ws9v1AXdO
>>605
珍グランド
613名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:52.37 ID:NUaY+Gcb0
またPKかよ
二度寝して見れなかったわ
614名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:05.18 ID:XXwRql/M0
>>581
いらんもん受け継いじゃったなw
ゲルマン魂も無いチームだしなぁ
イタリア、ブッフォンがPK勝ち、さらに八百長騒動と来ればフラグはイタリアかw
615名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:22.83 ID:qao/Xwkp0
シャビはこれまでの発言を撤回した上で、頭丸めて土下座しろって言いたくなるくらい
今朝のアンチフットボールぶりはすさまじかった・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:27.64 ID:LTQ0lTwn0
>>604
寄せ集めだけど健闘したというか連動した守備は良かったよ
前半ポルトガルの前プレにスペインも相当びびってた
617名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:32.97 ID:c+sjL+pG0
昔のユーロは面白かったな〜

オランダ、フランス
他にも、デンマーク、クロアチア、チェコ、ルーマニア

魅了的なチーム満載だったわ
スペインとかポルトガルなんか冴えないカスチーム扱いだったもんな
スペインは今は完成度が高いけど、スタイルは昔と対して変わってない地味なチームだからな
618名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:33.40 ID:+zaSODlT0
クリロナがセルヒオラモスに蹴られたとこアピールするようにシャツめくって背中さすっててコイツどこまでナルシストなんだろうかと呆れた
619名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:34.06 ID:X85xz7xE0
>>599
そりゃバロンドールかかってるんだから保身にも回るだろ
620名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:48.69 ID:QaTe/od30
>>606
グラインダー多用するからなあ
621名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:49.62 ID:qn1pCY8w0
>>610
最後の交代も攻撃の枚数増やしにかかったからね
622名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:53.29 ID:K+Kodz5M0
デルボスケこれ終わったらやめるのかな?
2連覇ならすごいけど
一旦弱くするのもいいよね
ブラジルだし
マドリ中心にすればいつもどおりばらばらになるよ
623名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:39:54.14 ID:ehM2r16n0
ポルは弱かったんじゃないじゃんけんで負けただけ!
624名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:00.60 ID:8i9UdS9R0
>>604
帰化や植民地の寄せ集めだからな

スペインも然り
625名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:04.29 ID:51mW4Ejn0
スペインは今のチームを作るのに15年かかった‥と言った、
ドイツはそれを10年でやった。

ちゃらちゃら今日明日の芸能バラエティーやってないで
日本もやってみろ!つーの
626名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:08.55 ID:KKgu5RCO0
どっちもキーパーがMOMだな
攻撃陣は点取る気あるのかっていうくらい寒い攻撃だった
627名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:11.64 ID:JzdtVYI+0
>>607
WOWOW入れない底辺かおまえ。12までWOWOW実況スレ延びてんだけどw
628名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:20.14 ID:QTS656lj0
>>618
達川もビックリ
629名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:41.25 ID:caYoKIB30
>>563
直接FKが全然決まらないからつまらんな
落ちたりもっと変化したりしたら面白いんだがな
630名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:42.48 ID:AeZwuZp80
なんで地上波でやらなかった?
631名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:49.23 ID:Wivn1egZ0
>>117 まだいるかな。
この曲は70年代にスペインで流行った歌謡曲だよ。(Y viva España,1973)
スペインの国家は歌詞がないからって理由で、これを流すことにしたらしい。

それにしてもシルバかわいそう。
解説の人も「足痛そうですねー」言ってたけど、
休ませてあげられなかったのかな。
632名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:49.39 ID:X85xz7xE0
>>617
2004年に優勝したギリシャとか最高だったよな!!
633名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:51.15 ID:H8RTZL7H0
>>620
スペインの選手は日曜大工でもしてるのか
634名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:40:55.21 ID:LXOtz+y00
ついにジョレンテが見られるのか
635名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:00.31 ID:AQ4mpBVSO
ナニの鬼みたいなドリ止めないで欲しかったな
636名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:11.27 ID:tm989oDJ0
>>627
確実釣りだから相手にするなって
637名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:16.21 ID:QvyFqLwH0
>>610
攻撃的だから優秀とはならない
638名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:17.48 ID:ABk9hKWj0
>>596
良いニュースだな
続けてもドメネクみたいになるだけだったろ
639名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:24.75 ID:qn1pCY8w0
>>629
グループリーグのピルロ以外に誰か決めたっけ?
640名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:36.30 ID:q0nE/yFa0
こんなスペインに歯が立たないドイツであった
641名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:36.82 ID:aSlTtE9a0
>>918
ダイブもしまくりだったし、審判がクリロナ贔屓のアホじゃなかったらカード出されて退場しててもおかしくない
642名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:48.47 ID:K+Kodz5M0
>>623
開催国でギリシャに二回も負けてる時点用なしなんだよ
くそさっかーしやがって
W杯にはでなくていいよ
ポルトガル人やめろや
643名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:41:55.76 ID:uiRkpdHz0
>>639
それだけ。
644名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:16.35 ID:LTQ0lTwn0
樫 ブッフォン ノイアー

今大会は神GKを楽しむ大会って割り切ろうぜ

樫vsブッフォンは凄かった
645名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:19.43 ID:BiGEfTbk0
スペインはつまらんね
646名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:29.97 ID:sSl/o9++0
オランダいないと面白さ減るのは確かに…(だが今回は酷すぎた……)
かといってスペインがつまらないとは思わない。というかスペインとやると
相手が守ってしまうから試合がロースコアになる傾向がある。
まぁやる方からしたら、スペイン相手ならそれが正解だと思うけど。

個人的にはトルコがいないのが残念……まぁその分クロアチアを応援してたんだけど……
647名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:34.92 ID:1JTtN8sX0
>>375
これが世界一のサッカー選手の肉体かよ
アメリカ人がオカマのスポーツとせせら笑うのも仕方ないな
648名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:35.66 ID:rBBWJauQO
またスコアレスPKかよw
649名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:37.57 ID:TB8uryQ3O
今大会面白くないのはスター選手減少が原因
スター選手の誰も予想だにしない驚くようなプレーがないからつまらないものになってしまっている
650名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:42.66 ID:+zaSODlT0
まあ開催国も悪いよ
共催の雰囲気も全然なくて自国もGL敗退で全然盛り上がってないらしい
651名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:44.80 ID:KKgu5RCO0
>>563
ボールのせいか分からないけど、今大会でシュート浮かす場面かなり多いよね
フリーキックなんてそれがすごい顕著に出てる気がする
652名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:46.80 ID:aSlTtE9a0
>>638
オランダって誰が監督やってもまとまらないだろ
個人的にはカイトをスタメンで使ってほしかったなぁ
653名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:42:47.78 ID:8oJkhBPI0
審判への厳しい意見と途中のはバックパスだ
って意見が実況で見れたけど実際どうなの
654名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:10.23 ID:QTS656lj0
一番マモノが出現した大会はユーロ2000だろ?
異論は絶対認めない
655名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:12.36 ID:caYoKIB30
>>596
あの結果じゃ当然だな
656名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:22.77 ID:rBBWJauQO
>>630
放送権がWOWOW主導
657名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:30.67 ID:poC1mUT70
FKはなかなか入らないから、ロナウドもそうそう決められないものだと思うけど、
5本くらい撃ったシュートの内1本でも決めてればな
658名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:50.09 ID:yHqxeIvE0
ポルトガルの監督にあそこまで言われておいてトーレスを使わなかったとは
チキン監督め
659名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:50.62 ID:VUuG+vyo0
>>582
ワロテング、ワロムス
660名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:43:55.55 ID:OvEZEXHQO
>>600
決勝がスペインドイツだなんて開幕前からの2強だったわけで
イタリアにしても八百長騒ぎの時のアズーリは強いというわけわからんジンクスで名前挙がってたし

開催国のポーランドorウクライナ、デンマークやクロアチア辺りがもうちょっと頑張って欲しかったね
661名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:05.41 ID:+zaSODlT0
>>596
岡ちゃんに一言謝ってから辞めろやクズ
662名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:06.18 ID:12RtMlfB0
加藤シルビアが強力な逆神化してるなw
663名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:09.04 ID:0VWiW9CL0
スペイン糞つまらんかった
664名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:17.39 ID:qn1pCY8w0
>>646
オランダはあのメンツで最低なサッカーしてたね
前の選手は守備しないしボランチの二人は衰えてるし中盤やばかった
665名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:17.35 ID:QaTe/od30
>>633
中盤の底からグアルディオラが供給する地を這うような
グラインダーパスを初めて見たときは衝撃を受けたぜ
こいつすげえって
666名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:33.94 ID:587nFUu10
この糞つまんないスペインより更に
つまんないイングランドの辛さたるや
667名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:44:51.21 ID:WdotZpS90
今日の試合でスペイン誉めてポルトガル
批判するのは試合見てないか、単なる馬鹿。

どう見てもポルトガルの健闘とチーム力が
光った試合。特に守備。相手最終ラインへの
プレスでスペインはゲームが作れない場面が多々あった。
攻撃はどちらも決定力がなく好機生かせず。

守備見ているとチームの調子はよくわかるな。
668名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:45:12.71 ID:eNTD9RVq0
イタリアドイツに殴り合いの打ち合い期待する
669名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:45:33.37 ID:WooT1y2F0
>>667
雑魚にしてはよく頑張ってたな
670名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:45:52.83 ID:XXwRql/M0
>>653
ありゃ取れんでしょ
取ってもつまらんし
671名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:03.43 ID:Y3oHMMaE0
>>653
審判は特に問題なかったと思う
バックパスってのは、ペペの足に当たってGKが取ったやつだっけ
あれも流すのが普通と思う
672名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:14.47 ID:KKgu5RCO0
FK蹴るのもボールに合わせて回転や狙い変えないと駄目なんだろうな
南アでジャブラニに苦しむチームが多い中で日本がいい球蹴りまくってたのは印象的だった
673名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:18.71 ID:+jDanFWM0
トゥーロンなら・・・
674名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:21.34 ID:JzdtVYI+0
>>667
無意味にスペイン誉めてるやつが、WOWOWすら見れない試合見てない人間だと分かりました。
675名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:22.69 ID:BfU9bhTG0
>>606
サイドチェンジでボールが変化するからって金田がいってたぞ
676名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:23.66 ID:QvyFqLwH0
クリロナはせめて何本かは枠飛ばさないとな
そっから弾いてコーナーなったりもういっちょシュートうてたりするし
677名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:30.42 ID:3IGXVb7T0
>>668
ドイツは殴る気満々だと思うが、イタリアがどうかな。
まあ、スコアレスドローってことはないと思う。
678名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:32.22 ID:Rg/tP3QB0
それじゃあこのつまんないスペインとW杯本戦当たって、
日本代表は面白い試合をしよう!

って考えるんですか!
679名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:35.23 ID:v+zKaPGs0
>>646

だから、今回のポルトのようにハイプレスでハイテンションで攻撃してきても

いつもの演劇ファウルゲット・人もボールも大して動かない鳥カゴサッカー・仕掛ける意思あるのはイニエスタ

だけのクソサッカー展開してくれただろ?

一生懸命ハイテンションをローテンションにしてくれたことがわかったじゃないか
680名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:35.41 ID:aSlTtE9a0
>>649
イブラもGLでいなくなったしなぁ
残ってるチームだと、バロテッリが何かしてくれるかどうかだろうな
それかトーレスが師匠返上するとかw
ドイツは魅せる選手いないからいらね
681名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:39.61 ID:Kw5yI9d30
サッカーマジでつまんねーなー
ウィンブルドンのほうがどう見ても面白いわ
682名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:46:55.11 ID:WdotZpS90
>>667
昔のスペインもそうとう雑魚だったけどなww
683名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:08.57 ID:X85xz7xE0
まー内容はつまんねーけど
順当に強豪が残ってるんだから良いじゃん
贅沢言うなよ

弱小国が面白いサッカーしてても文句言うくせに
684名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:10.89 ID:K+Kodz5M0
>>667
ポルトガル大会からずっとおなじだぼけ
1−0ばっかりだわはいっても2−1
負ける時も0−1w
帰れよ
685名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:14.26 ID:L83xWR160
ドイツっていつもやたらライン高いけど何で?ブンデスにも共通してる
686名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:14.77 ID:KKgu5RCO0
>>667
バルサと戦い慣れてるマドリーの面々が多かったから守備が良かったのかと邪推してた
687名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:15.98 ID:qn1pCY8w0
まあ強は枠内シュートが少なすぎた
688名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:26.89 ID:ws9v1AXdO
>>680
ニワカかよ
689名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:46.55 ID:ABk9hKWj0
ドイツイタリアはどっちだろな
自分は日程も怪我人も無視して、2-1でイタリアと言いたいけど
ドイツは打てる手が多くてな。レーブ次第で随分変わるわ
690名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:47:52.21 ID:aSlTtE9a0
>>671
審判ゴミすぎだったろ
クリロナに接触したらスペインファウルだったじゃん
691名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:07.29 ID:wmWVauzQ0
ニワカが増えたな。
ま、いいんじゃないか、ニワカでも。
692名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:19.53 ID:8oJkhBPI0
>>670 >>671
なるほど
693名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:26.97 ID:vUyYax7W0
忘れてたああああああああああああ

クリロナ(´;ω;`)ブワッ
694名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:27.38 ID:eNTD9RVq0
>>677
今大会のイタリアは殴る気十分あるハズ
期待してる
695名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:30.17 ID:O5MS3ciR0
スペイン勝っちゃってカワイソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでドイツから逃げられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチス軍による「全世界に髭面アホスペインw代表の全世界公開レイプ」から逃げらんねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミュラーがいないから負けたって散々言ったよね

今回これから爆発するであろうミュラーと新たなる代表新星ロイスくんがいるんだぜw
トロホスキー()と違うクロースも控えてるし

おまいらスペイン豚終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:37.83 ID:L83xWR160
>>683
今日の試合は普通に面白かった
とりあえずツマンネーって言っとけばいいと思ってる奴いるだろ絶対
馬鹿試合しか面白いと思わない奴も
697名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:44.18 ID:tm989oDJ0
まあ確かにここでイングランド残ってたら
かなりテンションさがるな
698名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:48:59.28 ID:K+Kodz5M0
ポルトガルはロナウドがやめない限り期待できない
黄金世代でユースしかタイトルとてないのが問題だろうけどな
699名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:49:12.22 ID:poC1mUT70
>>681
まあ悪いところを挙げようと思えばどのスポーツでも挙げられる
テニスは力の差がはっきり出てしまって一方的な展開になりがち
700名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:49:12.83 ID:2rambc8v0
まあスペインは守備者もタレントが揃ってるな
ロナウドがあれじゃ点取れるわけない
701名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:49:46.42 ID:AYySEaVjO
結局スペインとドイツか
結果もだが内容も驚きのない欧州選手権だったな
702名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:49:51.04 ID:u/QwEDMs0
ドイツはキーパーまでラインが高い。あれは異常。
下手したら自爆。
703名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:49:53.69 ID:H8RTZL7H0
>>686
なぜそれを邪推というのかわからないが
マドリーの選手が多いから守れたというのはあると思う
704名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:03.90 ID:QvyFqLwH0
>>680
エジルいるじゃん。ノイアーもスター選手。
まあ格でいえばイブラクラスはイニエスタぐらいかな。その下にシャビとかピルロ

バロテッリはこの大会でスターなれるかもと思ってたけど単純に技術が足りないな
705名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:10.65 ID:Md0L5FlP0
>>678
スペイン対策をして、自分たちの持ち味を消して、さらに負けるというパターンが、
スペインの試合が面白くない要因。
706名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:10.44 ID:K+Kodz5M0
ナニとかロナウドなんていらない
707名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:13.67 ID:ehM2r16n0
日本も勝った後にViva Espagna見たいな元気の良い歌あればなw
708名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:18.32 ID:X85xz7xE0
>>698
小国はどんだけ頑張っても決勝や準決勝で大国に負ける運命
諦めるしかない
709名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:22.68 ID:zo8UO+4RO
今大会スペインがつまらないのは相手DFを破るカタルシスが無いから
→ 高めで安定的なキープを出来ないため
→ CB、ボランチが効果的にゲームメークできていないため
710名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:33.61 ID:t/noKdZX0
つまんないつまんない言ってるやつはもうサッカー見なきゃいいじゃん。
711名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:42.44 ID:K+Kodz5M0
>>708
オランダと大して変わらないだろ
712名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:50:49.14 ID:rBBWJauQO
イタリア、イングランド戦より、内容悪かったのか?
713名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:03.50 ID:LXOtz+y00
日程で圧倒的に有利なポルトガルにフラフラでも五分以上に戦ってPKまで
行くんだから、スペインはやはり強い。
714名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:04.66 ID:QTS656lj0
普通にイタリア勝つでしょ
715名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:35.81 ID:Bf5q2b+J0
試合見てないけどスペイン勝ったんだな
ちょっと前までヘタレの代表格だったのにこんな勝負強くなるとは
716名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:44.47 ID:ehM2r16n0
普通だったらドイツだべ
717名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:58.88 ID:t4qCxKfc0
>>680
クラブチーム難民か?
愚かだよあなた
718名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:59.60 ID:QaTe/od30
ラモスがセンターやんなきゃいけないのもかなり効いてる
おまけにビジャいないし
719名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:51:59.79 ID:DLo0K2V80
>>566
本当つまらん大会だ
アジアカップの方がおもろいわ
720名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:03.34 ID:J3LYtRkI0
見てないからわからんけどCR7また誰も引っかからないシザース連発してたのか?
721名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:06.26 ID:X85xz7xE0
>>711
だからオランダも結局今でもW杯優勝経験はなし
最後に大国に負ける
722名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:15.82 ID:7PNnkSBA0
723名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:25.99 ID:zY5cE8rri
>>685
魅せるサッカーだから。1対1で抑えろがブンデスのルールだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:31.20 ID:BfU9bhTG0
>>704
ノイアーキーパーじゃん
エジルは一人で点取っちゃうような選手じゃないし
725名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:36.74 ID:61blmJpm0
狂ったようにクリロナsageペペsageに走るバルサオタ
真性キティガイだな
726名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:00.21 ID:zznAjNb8O
ポルトガルのあのふかしまくってたFWなんなん
マジで雑魚すぎでイライラしたわ
スペインもネグレドほとんど消えてたしシルバもミス多かったし
セスク出てきた頃には眠くなってたし普通にイマイチな試合だったわ
727名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:07.81 ID:aSlTtE9a0
>>704
エジルもノイアーも選手としては一流だと思うよ
ただ、驚くようなプレーとかって堅くて基本が大事って感じのドイツじゃほとんど無いじゃん
728名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:11.09 ID:tnOE0Y/y0
ああもう時間盗まれた気分だ
もうついでに起きてコパリベルタドーレスG+で見るか
729名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:37.10 ID:hqQiNh3k0
どさくさにまぎれて雑魚のイタリアを持ち上げてる奴が酷いな
何が実質決勝だよ、寝言は死んでから言え
730名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:37.63 ID:K+Kodz5M0
>>721
でもオランダのがおもしろいよ
バカみたいに攻めるときは攻めるしね
あきらめるのもはやいけどw
ポルトガルはいつだって弱い上にしおのりしお
731名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:38.77 ID:+zaSODlT0
解説がウーゴアルメイダ褒めてたけど全然だめだっただろ
あれなら昨日のキャロルの方が全然効いてた
732名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:53:48.54 ID:awz48b4X0
見てみたい、ドイツ人のクッキアイオw
733名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:00.49 ID:v1SyUwUt0
2試合連続のスコアレスドロー。
4時間以上ゴールシーンが見れてない。
734名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:01.48 ID:DLo0K2V80
欧州も日本代表のサッカーを見習えよ
今回のユーロの試合で試合でオーストラリア対日本よりおもしろくて熱い試合はなかった
735名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:11.22 ID:H8RTZL7H0
>>694
攻める気持ちはあるのかもしれないが
基本技術の時点でドイツスペインに大きく劣ってるからな
まともにシュートにつなげられる選手がいない
736名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:15.77 ID:caYoKIB30
前の2試合絶好調になってきてたから
今回はロナウドの大会になるかもと思ってたが
今日は決めきれなかったな
737名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:31.65 ID:UgRXfnut0
>>100
パトよぶか
738名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:40.04 ID:BSml5XFBO
>>720
ファールしか貰ってなかった
その貰ったFKを盛大に外してた
739名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:42.87 ID:BfU9bhTG0
>>707
   / ̄\    
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/   にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   _| |_   おいおいおい
  | ヘディ | 
  | |ング | |  
  U | 脳|U   
    | | |    
    〇〇
740名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:54:46.81 ID:eNTD9RVq0
今大会はイタリア絡みが面白いから今日は凄く楽しみ
決勝でイタリアスペインでGLの決着見たい
でもドイツスペインも楽しそうだなぁ
741名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:09.03 ID:KKgu5RCO0
Cロナウドここ勝ってたらバロンドールがグッと近づいてたのに大事なとこで負けちまったな
742名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:14.57 ID:vnFkRY6+0
>>737
どうせ怪我するから枠の無駄w
743名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:37.96 ID:cfbIm/R20
744名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:40.00 ID:yQ/3bU1E0
やっぱスペインはトーレスがいたほうが良いな
入るかは別としてとりあえずシュートまで行けるから見てる方としては面白い
745名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:40.36 ID:MXX9Msau0
ロナウドまたPK戦に屈したのか
746名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:55:45.29 ID:o5uZP3hI0
エジルはスターっいう顔してないけど
南アW杯のガーナ戦で苦心の末ゴールした
あの半泣きの顔は忘れられん。
747名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:56:05.62 ID:wmWVauzQ0
ダルビッシュの試合の方が、
なにかやらかしてくれそうで面白いな。
748名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:56:41.57 ID:EPDXZBht0
またスペインは守備的でつまらないという事実を必死で否定するにわかのレス
スペインもPK狙いのヤオントスとイタリアと同類のカスチームだな
賞賛されない勝者ほど惨めで哀れなものはない
749名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:56:42.66 ID:XXwRql/M0
>>709
ビジャいないからスペインも苦肉の策でしょっぱくなっちゃう
爺は現状ではよくやってると思うがイマイチ感は否めない
750名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:56:55.21 ID:JzdtVYI+0
>>746
エジルカッコいいじゃん。高田文夫とか言われてるけど
751名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:25.76 ID:QaTe/od30
gdgdやってたらもう8時www
752名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:38.19 ID:J3LYtRkI0
>>738
同じチームメートもイライラしたんだろうなww
753名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:38.23 ID:0XJyxM9V0
スペインは嫌いだがポルトガルは格上相手になるとラフプレーダイブ連発するし
今日も見事に炸裂してたししょうもない試合だった
754名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:41.37 ID:ch36UDR+0
>>736
好調というかぐだぐだでぼろぼろのオランダと最弱グループやっと勝ちあがったチェコから点取っただけって感じ
ドイツスペインには歯が立たなかったしデンマーク戦では危うく戦犯になりかけたし
755名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:57.17 ID:t4qCxKfc0
>>747
それ日本人と田舎のアメリカ人しか観る事できないよ
756名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:00.13 ID:KKgu5RCO0
>>744
トーレスやビジャいないと裏へ抜け出す動き少ないんだよね
757名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:19.53 ID:qsx81Vn80
福田てきとう〜占い乙。
758名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:23.55 ID:o5uZP3hI0
>>750
あのカエルみたいな顔が?
759名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:25.25 ID:FbZOLoDU0
ロナウド蹴るたびに宇宙だったな
あと倒れまくって白いユニフォームが緑に染まってた
760名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:31.22 ID:aGaJ8IDT0
これ全体としてはどっちが内容よかったの?
761名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:31.26 ID:snbjcjiU0
>>672
2010で直接FKをカーブをかけていれたのは遠藤とパク・チュヨンだけだったな
762名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:58:52.44 ID:eNTD9RVq0
あ、CR7バロンドール取れるかなベスト4まで来たし大丈夫か
763名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:59:03.74 ID:R17ZdKp90
スペインつまんな過ぎ
これなら無敵艦隊時代の方がまし
764名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:59:10.75 ID:zznAjNb8O
ああウーゴアルメイダだ
ひどかったわ
765名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:59:29.08 ID:ehM2r16n0
まぁ点取りに行ったら逆に取られる可能性が
高くなるからなお互いに
766名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:59:49.17 ID:EpsEZuZk0
>>764
でも中々走ってディフェンスしとったよ。
767名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:00.07 ID:TXPFiW26O
モウティーニョはビッグクラブからオファー来ないのか
良い選手だと思うんだが
768名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:01.39 ID:0kCQXBMu0
準決は、ドイツvsポルトガル、スペインvsイタリアって組み合わせになればよったのに
769名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:15.34 ID:hqQiNh3k0
ロナウドはゴールのちょっと上に蹴らなきゃいけない制約さえなければ・・・
770名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:29.07 ID:vH9m5dau0

 ボージャン使って前に張らしとけ
771名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:37.68 ID:snbjcjiU0
>>733
PKでたくさん入ったじゃないか・・・
772名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:00:40.12 ID:JzdtVYI+0
>>758
うんwあれ?好きな人居ないかな?
773名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:01.03 ID:7QmBfO900
ユーロってこんなに外れ多かったっけ?

オランダVSチェコみたいな試合が見たいのう
774名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:37.51 ID:lUo+FJPdP
見てないけどスペインが鳥かごやってただけなんだろ?
775名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:39.50 ID:Tl663MrB0
南アW杯の日本×パラグアイ戦の塩具合は
世界で叩かれまくったんだろうな・・・
776名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:42.32 ID:K+Kodz5M0
>>768
ドイツポルトガルもきつかったから
どっちにしろかわらないよ
777名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:47.18 ID:yjmJU4jK0
この勢いならぬるぽできるわ
778名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:01:56.12 ID:hQIjZ5bC0
クリロナ5人目だったんじゃね
ポルトガルは延長半ばまで交代枠2枚も残してたんだな、選手層薄いんだろうな
特にナニ代えて入れられる選手いないのが痛いな
779名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:24.54 ID:hqQiNh3k0
イタリア持ち上げてる奴らがくっそうざいから無様に負けてほしい
780名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:31.56 ID:vnFkRY6+0
>>772
俺は好きだぞ
覚えやすくて

かっこいいとは思わんけどw
781名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:40.07 ID:poC1mUT70
南アフリカWCもスペインは結局ビジャ頼みで得点力がなかったよな
その頃はスペインは華麗でスペクタクルなサッカーをやっていると世間には思われてたけど、
実は守備的で消極的なサッカーだとすっかりバレてしまったな
でも俺は嫌いじゃないけどな。フランス戦の勝ち方は見事だった
782名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:50.13 ID:Y3oHMMaE0
エジルの顔がかっこいいとは思わないけど、プレーは最高だわ
783名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:56.60 ID:K+Kodz5M0
>>775
まぁね
やってる国はあんまり気にしないだろうけどねw
784名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:03:19.54 ID:ehM2r16n0
タラレバなしなむなしすぐる
785名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:03:36.32 ID:t4qCxKfc0
>>774
自陣でダイレクトパス回してたのは目撃
なんで攻めないの?と、じれったくなる
786名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:03:44.61 ID:FoXiXTVoO
ポルトガルに延長ってw
スペインの優勝はないわ
優勝はドイツ
787名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:03:54.83 ID:eNTD9RVq0
>>775
当該国じゃなけりゃ当然の評価だ
788名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:14.05 ID:W1TotPjW0
つまんねー試合だったな。
120分とか拷問
789名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:16.08 ID:K+Kodz5M0
で日本がスペインくらいボールもてたら
お前ら絶賛するぜw
790名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:19.32 ID:WdotZpS90
>>684
スペイン20世紀後半からずっとあんなチームだよ。
とにかくストライカーが出ない。
ラウルも大舞台では大したことなかったろ。
だから攻撃回数の多さで確率上げてんだろ。
非常に効率が悪い攻撃。

闘牛なんだよな、やっぱり。何回も刺さないと
殺せない。優れたマタドールは一発で殺せるらしいが
そういうのはアルゼンチンにしかいねーんだろーなww

20世紀のアルゼンチンではマタドールと言う
ニックネームのストライカーがいました。
マリオケンペスな。W杯アルゼンチン優勝時の
得点王な。

スペインサッカーでマタドールが出るのは
22世紀かなww
まぁ気長に待つことだなwww
791名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:28.69 ID:QvyFqLwH0
>>735
DFラインはあれだけど中盤と前線はドイツより基本技術あるでしょ
792名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:28.82 ID:O5MS3ciR0
>>627
たかがWOWOWで偉そうな乞食wwwwwwwだせえ
793名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:29.57 ID:MXX9Msau0
>>779
同意w
794名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:35.05 ID:losiwLrk0
エジルの顔は女にモテる顔だな
色気を感じるらしい
795名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:42.13 ID:CQl7lWhw0
クリスティアーノはなんでPK蹴らなかったの? 5番目だったの?
796名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:54.46 ID:JzdtVYI+0
>>780
そか。結構タイプ。オレンジレンジの誰かにも似ておる
797名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:55.06 ID:XXwRql/M0
>>772
今週末エジル似で推定体重80くらいの子から飲みに誘われたが無理、断った
ドイツ優勝したら考える
798名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:04:59.58 ID:ABk9hKWj0
ネグレドは使ったし、次はジョレンテの番だろ
で後半トーレス。仲良く順番でいこう
799名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:03.07 ID:QvyFqLwH0
>>790
ビジャ
800名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:12.89 ID:6gjZnuT50
スタッツしか見てないけど、これ塩試合だった?
801名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:26.35 ID:m0RHzfvp0
朝からニュース見てて
ずっとイタリア対イングランドと混同したわw
802名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:36.96 ID:K+Kodz5M0
>>790
はっきり言って全然違うわw
何が違うってベースが全然違うよ
2008までマドリがしきってたしな
803名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:38.13 ID:zznAjNb8O
>>775
ベスト16のワースト試合って言われたからな
パス成功率もワースト
ありゃひどかったわ
804名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:05:52.93 ID:Kof/Cksk0
クリロナの心証は悪いなあ
バロンドール遠のいたかもね
805名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:06:10.29 ID:JzdtVYI+0
>>797
性別はwあの顔でデブはやばいw
806名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:06:13.68 ID:oPM0cUi70
おまえらシャキーラとピケの歳の差を考えてみろ。
熟女好きにメンタルの強いやつはいない。

いつかピケはやらかす
807名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:06:18.14 ID:hQIjZ5bC0
ポルトガルのキーパー当たってたから点取れなかったのはしゃあないだろうな
イニエスタのはさすがに入ったかと思ったが
808名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:06:18.23 ID:QidwDNc60
あれだけシーズンでPK蹴りまくってる癖にクリオナはまさか逃げたのか?
一番目に出てこいよおい
809名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:06:29.37 ID:caYoKIB30
最後そういやロナウドPK蹴れなかったな
PK見たかったな
5人目だったか
810名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:04.33 ID:B6lMLu2Y0
>>768
なるわけねーだろ
811名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:07.29 ID:oEQurq+n0
>>797
別にエジル似でもいいが、体重80キロとか自分より重い子は無理だわなw
812名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:12.48 ID:cCP0HY6y0
肝心のPK戦で蹴らないPKキッカーがいるらしい
813名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:26.57 ID:K+Kodz5M0
2008までマドリ以外露骨にやる気無かっただろ
ネットとか出来て若い世代が少しは気にしなくなって
バルサベースになってちょっとまとまったら常勝
クラシコじゃ今でもクソ仲悪いけど
814名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:28.50 ID:LTQ0lTwn0
>>797
痩せるように進めたら 痩せたエジル似が見れたのに勿体ない
815名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:32.39 ID:KKgu5RCO0
ブルーノ・アウベスが蹴る順番間違えた時にやばい気配をチームメイトが感じ取っていればな・・・
816名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:52.76 ID:wmWVauzQ0
もう日本人はユーロ観て楽しむ時代じゃない。
日本にとってユーロ8強陣も、もはや現実的に倒さなきゃならん相手。

中国人と海外厨なんかは、まだ夢の世界なんだろう。
817名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:57.84 ID:+jDanFWM0
セスクは5番目に蹴らせてくれって頼んだとか
818名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:07:58.48 ID:APb0dZQc0
>>814
羽生になるじゃないか
819名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:08:27.10 ID:JzdtVYI+0
>>818
ちょw
820名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:08:30.17 ID:Eux4cqkl0
雑魚専「PK初っ端は勘弁してくれよ」
821名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:08:44.45 ID:T6/2UEEB0
水沼「3−1でスペイン」

苦笑した
822名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:08:52.33 ID:Kof/Cksk0
セスクは頼りになるな
デルボスケがセスクの0トップにする理由がよくわかるわ
決勝もトーレスはでれないだろうかわりにジョレンテだな
823名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:08:58.79 ID:LTQ0lTwn0
エジル似の巨乳女 と クリロナ似の貧乳女


どっち!
824名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:09:25.01 ID:DrB1Wzkd0
主審のカード無双と枠にいかないシュートの競演だったな
825名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:09:35.88 ID:K+Kodz5M0
今でもマドリでもバルサでもないイニエスタがいなくなったら
簡単に崩壊すると思うけどね
イニエスタはスペイン中から認められてる選手だわ
826名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:09:45.82 ID:hQIjZ5bC0
>>823
体重は?エジル似の方は痩せてる設定?
827名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:09:49.23 ID:BSml5XFBO
5番目に逃げたクリロナ・・・
828名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:10.30 ID:0+07rJ3d0
一人のスーパースターだけでは勝てないのは分かった
829名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:12.23 ID:yma5HIsx0
こんな拷問みたいな試合を金出して120分見るとかようやるわ
830名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:12.47 ID:ABk9hKWj0
蹴る前に終わるとはなあ
ブツブツつぶやいてる絵しか取れなかったという
831名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:13.85 ID:0aJEr99K0
なんでシュート打たないの
なんで枠に飛ばないの
なんで痛がって倒れてるの
レベルの高いパス回しとトラップを見せてくれてありがとうw
832名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:21.89 ID:aSlTtE9a0
>>823
内田似の普乳女でいいよ
833名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:22.63 ID:LTQ0lTwn0
>>826
普通の体型
834名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:23.56 ID:yDGlZ9zY0
PK戦って先蹴りの方が有利だよね
835名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:35.26 ID:JzdtVYI+0
>>823
クリロナ似は美人さんじゃない?
836名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:10:36.91 ID:PylQ3BU60
>>6
おまえ見てないだろw
837名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:04.14 ID:d930DN3h0
でもドイツって大会でイタリアに勝った事ないんでしょ?
苦手意識とかかなりありそう
838名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:08.78 ID:R78JP/kN0
後半30分ぐらいで寝てしまった
どうやら録画見る価値もなさそうだな
839名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:09.49 ID:Hv25T4RmO
>>7

(゚Д゚)ポカーン
840名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:17.43 ID:3lRfFLMOO
どうやらまた視なくて正解だった試合のようだな
841名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:17.93 ID:hQIjZ5bC0
>>833
だったらエジル似かな
乳でかい方がいいわ
842名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:21.04 ID:LTQ0lTwn0
>>832
内田似は巨漢デブ女じゃないと釣り合いが取れない
843名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:28.36 ID:hqQiNh3k0
W・Cでアルゼンチンに大勝して最強だの無敵だの持ち上げられたけど次であっさり負けたチームがあるらしい


それにしても順調にかませが負けて言ってるな
このままの流れだと次はイタリアが負けて決勝はドイツが負ける
844名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:28.66 ID:ERjzsZfGO
>>816
オーストラリア程度と引き分けてるレベルが、なに寝言言ってんだかww
845名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:30.56 ID:ehM2r16n0
強国同士の試合だとこないだのナデシコの日米戦で開始15分に
徹底的にスピードで点取りに行く米国がとった戦法も面白い
846名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:36.02 ID:hUPNAEPU0
スペインの試合ってなんでこんなにつまんねーの?
初戦面白かったのはイタリアが面白くしてくれてただけなのかよ
847名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:36.46 ID:L83xWR160
>>823
クリロナ似の女って今のクリロナの彼女だろ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:45.55 ID:N49xhnFS0
ドイツ優勝だろ
スペイン全然怖くねえ
849名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:46.76 ID:XXwRql/M0
>>811
いいんかいw
850名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:11:50.18 ID:BfU9bhTG0
>>823
尻とかエロそうだから
ロナウド似だろ
851名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:00.44 ID:vnFkRY6+0
>>835
でもおバカそうw
852名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:00.73 ID:t4qCxKfc0
今の時点で残った国のGK
カシージャス
ブッフォン
ノイァー
まさに順できない3人だな
853名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:13.26 ID:FBkyoe+d0
>>381
ニワカネオナチ性質悪いな
854名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:19.75 ID:JzdtVYI+0
>>851
すぐ泣きそうw
855名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:21.57 ID:yaEQg1Xm0
>>823
CR7みたいな女ってゴリラ女・・
856名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:41.85 ID:O5MS3ciR0
>>378
ドイツに大敗するのに何を言ってるんだこいつは・・・
頼むからドイツにケツ掘られてレイプされても我らドイツ軍へ入団志願しないでくれよ!!!!!

スペインの幸運も終わった
ドイツにぜーったいにぜったい負けるから
857名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:12:46.53 ID:A2I+Z4qJ0
今日はドイツかな
レーヴが普通にクローゼ使えば
858名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:05.57 ID:L8C6Gon70
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/h/i/shino134/a1321113203748.jpg
エジルは羽生よりも某アニメのキャラクターに似てる
859名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:14.51 ID:TZGvC/Wf0
ロナウドかってもまけても泣いてたな
ギリシャ優勝した時
860名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:29.69 ID:RboD+jka0
>>796
YAMATOっていう宇宙人みたいな奴か
861名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:41.07 ID:vnFkRY6+0
>>858
似てるw
862名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:46.70 ID:LTQ0lTwn0
>>858
こえw
863名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:13:52.17 ID:H8RTZL7H0
>>791
DF背負った状態でマイボールに収めたり
ハーフライン越えたところで前を向くためのトラップ技術だったり
ボールの置き方だったり、スペイン、ドイツとイタリアには明確な差がある

やり方の違いって言えばそれまでだけど
中盤前目の選手がガットゥーゾみたいなボールコントロールばっかりしてるの見ると萎える
864名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:14:15.54 ID:XXwRql/M0
クリロナ似はなぜか色々気をつけないといけない気がするw
865名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:14:18.97 ID:hQIjZ5bC0
イニエスタとかエジルって母国でも不細工扱いなんかなやっぱ
866名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:14:34.49 ID:JzdtVYI+0
>>860
あ、そうそう。あの顔で180ぐらいあるのも、またいい。
867名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:14:38.31 ID:PylQ3BU60
統率のとれた糞つまんねードイツが負けることを願ってやまない
決勝はスペイン対イタリアでバカ試合が見たい
868名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:14:44.69 ID:hqQiNh3k0
セスクって何かの役に立ってたの?
869名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:02.09 ID:ehM2r16n0
イタリアが守り切って又PK戦と誰もが思うだろ
その逆を突くのが一流監督なw
870名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:02.29 ID:cQNuMeHi0
イタ公、このやろう。
空気のよめないグロッソは許さない

ってもういないか
871名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:05.24 ID:O5MS3ciR0
>>410
黙れニワカ

南アはミュラーがいなかたtからって言ってるだろう!!!!!!今回は虎の怪我がやばいらしいがクロースがいるし楽勝すぎる
872名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:09.62 ID:Wm6Lf7CJ0
クリトリスバロンドールなしか・・・イニエスタめ
873名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:18.27 ID:JzdtVYI+0
>>858
やめてww
874名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:22.81 ID:gPwywNrl0
結局南極スペインか
波乱ないね〜
875名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:23.05 ID:CMIBF3xq0
シルビア逆神はドイツは絶対に応援したくないだろうからな
ポーランドの 東 側 の国には親近感あると言ってた
ドイツイタリア戦には言及しなかったのでイタリア勝つ可能性は十分に残された
決勝はスペイン応援らしいのでイタリア優勝あるぞ、これ
876名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:25.92 ID:OvEZEXHQO
>>846
イタリアが先制したからだね
もしスペインが先制してたら…

イタリア自体も相手が守備偏重のイングランドだと糞試合するからそんなもんだ
877名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:29.91 ID:tngMk95q0
>>858
ワロタ
878名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:38.38 ID:LTQ0lTwn0
クリロナ似の貧乳女はツンデレの可能性が高いな
879名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:45.52 ID:Wm6Lf7CJ0
>>823
朝っぱらからなんちゅう議論してんだw
880名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:15:49.25 ID:poC1mUT70
風俗の紹介文でクリロナ似って書いてあったら絶対地雷だろうしな
881名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:16:15.79 ID:hUPNAEPU0
>>876
イングランド戦は普通に面白かったよ?
882名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:16:31.61 ID:ZtMEhYDq0
>>868
食パンを油で揚げて砂糖まぶした奴はとんでもなく高カロリーだから
いざという時の生命維持に好都合で登山食とかの非常食、保存食にピッタリ
883名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:17:04.97 ID:eNTD9RVq0
>>876
確かにスペインは先制されたら面白い試合する、相手頑張れ
884名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:17:07.76 ID:BUfRyOYRP
スペインのサッカー闘牛そのものでワロタ
相手がプレスしてきたらひたすらパスでかわして最後に射るw
885名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:17:22.68 ID:ftwfvUuX0
>>880
プレイスタイルがクリロナ似なだけかもしれないだろう
886名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:17:34.91 ID:WdotZpS90
イニエスタはドリブルもパスも上手いがやはり
決定力がない。バルサで右からの攻撃が本物なんて
言われるのもイニエスタの決定力がないから。
左から攻撃してシュートまではいいが、それが
入らない。

今大会でもその長短両方が健在。
887名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:17:46.97 ID:Y3oHMMaE0
>>882
それラスク
888名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:18:02.29 ID:t4qCxKfc0
>>867
おまえ、ドイツの試合確実に観て無いだろ
ダイジェストで観たとか無しね
対ギリシャ戦とか、いろんな意味で暴れ過ぎで笑えるw
889名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:18:24.49 ID:JzdtVYI+0
>>884
結構体当りなんだよな。ポルトガルと互角だわ。
890名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:18:25.16 ID:PfImhu8b0
バルセロナもメッシが抜けたら、つまらないサッカーになるの?
891名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:19:19.77 ID:XXwRql/M0
>>865
イニは毛深いからわからんぞw

どーでもいいがフィーゴはぶっちぎりのモテ男だった
オネエさんにだけど
892名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:19:27.41 ID:vnFkRY6+0
>>885
(女)王様プレイ…
893名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:19:41.89 ID:LTQ0lTwn0
>>890
まんま今のスペインじゃない
894名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:19:44.22 ID:OvEZEXHQO
>>881
イタリアゴール前でアイデアなく放り込む&カットされるの繰り返しの何が面白いんだ?

イングランドの守備が面白かったというなら否定はしないけど
895名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:20:23.56 ID:O7gbsbPq0
>>890
ショートケーキにイチゴとチョコレートがないくらいのレベル。
896名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:20:37.58 ID:caYoKIB30
>>858
似てたw
897名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:20:38.68 ID:8i9UdS9R0
今大会はキーパー大会だな
そろそろキーパーにバロンドールを

>>644
チェコ優勝なら
ツェフがバロンドールでも良かったけど

協会はGKを過小評価している
898名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:20:47.80 ID:X85xz7xE0
>>870
http://www.nicovideo.jp/watch/sm381329

今見ても笑いが止まらないんだが・・・w
899名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:20:55.80 ID:LTQ0lTwn0
フィーゴ似の女だけは絶対無理
900名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:21:02.64 ID:aSlTtE9a0
2006年のイタリア・ドイツ戦は面白かったなぁ
延長後半、ピルロの鋭いミドルからCK、そしてそのCKをピルロが蹴らずにピッチにいてボールが渡る、ミドル警戒してピルロに3人くらいついてグロッソフリー、そこにノールックでパス通してダイレクトでサイドネットにゴール
その直後、前のめりになったドイツからカンナがボール奪って、トッティがそのボールをジラに出して、ゴール前まで行ったところで自陣からずっと走ってきたデルピに渡して2点目
最高の瞬間だった
901名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:21:25.77 ID:RwFHqTW00
ラモスとセスクの度胸半端ないわ
あとポルトガルが予想外に強かったわ
902名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:21:35.82 ID:k8py/vfYO
ポルトガルに勝って欲しかったなあ
903名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:21:41.03 ID:X85xz7xE0
>>897
というか
GKはヤシンしか獲ってないから
ヤシンが神格化されて、勝手にハードルムチャクチャ高くなってる感じ
904名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:10.86 ID:hqQiNh3k0
セスクのPKは半分以上ミスってた様な気がするw
905名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:17.04 ID:poC1mUT70
>>890
それはありえるけど、リーガだとなんとかなるんじゃね
スペイン代表はある程度実力のある相手にしっかり守られると攻め手がなくなるけど、
実力に差がある相手にはそれなりに決定機を作れると思う
906名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:31.97 ID:eNTD9RVq0
ポルトガル頑張ったよなぁ
スコアレス続いてみんなハードル上がってんだろう
907名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:41.64 ID:RwFHqTW00
決勝にはジョレンテ出るの?さすがに一回も使わないことないよな
908名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:44.49 ID:7QmBfO900
パス繋ぎすきてつまらないって異次元ではあるけどなw

イタリアはバイタル付近ではかなり積極的だから個人的にはスペインより好きだな
909名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:50.64 ID:z0J3Vw/AO
PKを運って言う奴アホだろww
910名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:01.09 ID:QvyFqLwH0
イニエスタシャビはブサ扱い。エジルは割とセクシー言われることもあるけど東洋人みたいな
顔だから並よりは下だろな

今日の中だとピケアロンソクリロナカシがイケメンだな
911名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:15.40 ID:LTQ0lTwn0
>>897
神GKは明らかにオーラみたいの出してて面白いね。これ止めるかねーみたいな
912名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:16.06 ID:caYoKIB30
ポルトガルがまあ頑張った試合だった
913名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:17.86 ID:k26iy1VT0
>>905
決定力の差が一番大きいからな。
914名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:58.63 ID:hqQiNh3k0
決定機が少なすぎる
ペド野郎が何回か惜しかったんだけど
915名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:08.03 ID:zznAjNb8O
>>156
8割くらい見てるけど
面白さで言うと1イタリア 2ドイツ 3スペイン
強さがあって面白いって言えるのはこの3国だけだな
916名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:13.89 ID:JzdtVYI+0
>>905
ドイツだなあ。イタリアだと今日みたいに封じ込められちゃいそうだし。ドイツに頑張って貰おう
917名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:20.76 ID:vnFkRY6+0
樫の顔といえば
昔のウイイレだとサネッティの使い回しでワロタ
918名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:28.34 ID:FycUtFrc0
セルヒオ・ラモスフリーキック上手いな〜と思った
レアルでも蹴りゃいいのに
919名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:31.47 ID:RwFHqTW00
カシージャスとか見てて思うけど
今みたいに最強GKがひしめきあってる時代って異常じゃね?
いや昔のことよく知らないんだけど
920名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:39.66 ID:Szf9bkgxi
じわじわ攻めるのもいいけど
たまには強引に、スピーディにしないと飽きちゃうって
921名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:40.55 ID:hXUyZa6X0
前回のトルコみたいなチームもいないし
922名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:45.23 ID:8i9UdS9R0
>>903
前線偏向の審査はやめてほしいな
おまいらはそんなこと無いけど

南アでは樫こそMVPにすべきだったし
完全にロッベンに負けていたザル守備を
当たり前のようにファインセーブ

ゲームみたいでワラタw
923名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:45.62 ID:O7gbsbPq0
路上でボール転がしてたら世界一集金できるのはロナウドだと思う。
メッシシャビイニエスタはフットボールで価値が認められれば十分って感じ。
924名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:51.25 ID:XXwRql/M0
>>897
そう思ってチェコ応援してたけどねー
残念だわ
925名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:54.03 ID:zznAjNb8O
自爆
926名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:25:00.33 ID:FhgDJoNd0
スペインは今まで運で勝てなかった分


ここにきて運がまわってきてるな
927名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:25:07.72 ID:7QmBfO900
でもドイツだとスペインに良いように弄ばれる気がしなくもない
928名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:25:09.69 ID:caYoKIB30
>>908
パス数が2倍ってのが
普通だから凄いw
929名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:25:34.66 ID:RwFHqTW00
ラモスは守備力も異常だな
930名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:07.87 ID:Zk/QpbUH0
つまらなすぎて前半で寝てしまった
931名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:08.38 ID:rj7cleTt0
イニエスタ対策がうまくいって、前半は左サイドからのスペインの崩しは
かなり抑えられてていい感じだったが、結果は残念だ。ポルトガルイタリア
見たかったなあ
932名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:26.97 ID:ABk9hKWj0
>>919
見てきた中だけでも、もう一昔前90〜00年代のほうがひしめいてたと思う
933名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:35.75 ID:RwFHqTW00
ポルトガルの善戦の訳は何?
934名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:42.00 ID:hqQiNh3k0
0点とかどう考えてもFWに問題があったよね(チラッチラ
935名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:50.48 ID:+c7lD3Bd0
>>103
タコぐらい完璧な的中率だな。
936名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:26:56.81 ID:O7gbsbPq0
>>929
ロナウジーニョにフルボッコにされた時以来ザルのイメージがあったが、
逆に言うとあれ以来めちゃくちゃ守備頑張ってる印象もある。
937名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:27:16.46 ID:JzdtVYI+0
>>927
イタリアはイングランド相手に決められないからなあ。決定力はポルトガル並か以下。ドイツの方が、夢がある
938名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:27:24.64 ID:poC1mUT70
>>933
DFが集中していた
939名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:27:35.68 ID:QaTe/od30
カシージャスが元気なうちはスペインは大丈夫
940名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:27:40.05 ID:LTQ0lTwn0
決勝の神GK対決が今からワクワクする。ドイツ×イタリアも決勝もこうなったら塩試合のオールPK戦でOK

GK神や!と言えればそれで良い!
941名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:27:55.34 ID:t4qCxKfc0
>>7
それ世間では負け犬根性と言うんだぜ
過去なんか全く関係無いし、逆に参考にして対策
942名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:28:01.47 ID:X85xz7xE0
>>922
しょうがないよ
運動神経良いのが前線に集まるのは万国共通だし
943名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:28:08.83 ID:Hx+CdOxL0
長友>内田

はっきりしたな
944名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:28:14.82 ID:RwFHqTW00
>>932
そうなのか
やっぱいいGKがいるチームは強いね
945名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:28:17.95 ID:K+Kodz5M0
>>919
この3人くらいじゃね
946名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:28:29.10 ID:rj7cleTt0
>>933
シャビとイニエスタに仕事させなかったとこじゃね?
まあ善戦止まりだったが
947名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:29:00.84 ID:HUz6Lg+L0
スペインはメッシをベンチに置いとくぐらい余裕がある
948名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:29:19.74 ID:aSlTtE9a0
>>922
カンナがバロンドール取ったときでさえDFが受賞したって騒ぎだったもんなぁ
949名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:29:22.52 ID:JzdtVYI+0
>>933
DFに命賭けてたw敗因はクリロナが決めてれば!てとこだけ
950名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:29:38.71 ID:rj7cleTt0
ペペが良かったな
951名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:29:58.57 ID:RwFHqTW00
>>936
うまい具合に当たらないで全力で守備するよね
すげぇと思った
952名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:11.39 ID:QaTe/od30
昔はスペインにロベカルがいたらなんて言われてたっけ左SBいなくて
今はメッシだけどw
953名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:15.36 ID:poC1mUT70
ペペはレアルのチームメイトにも容赦なかったな
954名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:30.42 ID:RocONCDX0
>>919
トッティ、デルピエロ、ピルロ、カンナバロ、ブッフォン・・・
タレントの差が出た試合だったな
955名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:32.25 ID:hQIjZ5bC0
>>897
ブッフォンが貰えなかったしなあ
956名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:33.08 ID:JzdtVYI+0
>>950
ぺぺよかった。ぺぺ居なかったら確実入れられてた
957名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:36.59 ID:pt6d23rD0
スペインはかなり酷かったな
958名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:41.43 ID:XXwRql/M0
>>927
休養もあるしスペイン有利に思う
イタリアは変わったというが、守備に対する意識が根本的に他国と違うからスペインにとっては独の方が与し易そう
959名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:46.21 ID:caYoKIB30
>>920
今のところイタリアvsイングランドが1番マシかな
最初からどちらもガツガツいってたから
面白かった方だな
960名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:30:54.05 ID:RwFHqTW00
>>938
やっぱ守備か
このEUROでのスペインの相手の中で一番だったな守備
961名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:31:19.44 ID:BfU9bhTG0
>>937
ドイツはスペインにやられるってことじゃねえの
962名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:31:30.10 ID:aSlTtE9a0
>>919
カシージャスの影に隠れてるけど、バルデスやレイナだってスペインじゃなきゃ正キーパーでもおかしくないのにな
963名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:32:04.70 ID:RwFHqTW00
>>946
イニエスタは最初の方キレてたけど
シャビは消えてたもんな
疲れもあったのかもしれないけど
964名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:32:38.87 ID:72sMJWSQ0
経済はボロボロでもサッカーは強いのな
965名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:32:44.10 ID:RwFHqTW00
>>953
でも試合後抱擁してるのはちょっといいシーンだった
966名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:33:27.78 ID:gWRUY+iB0
( ;´Д`)<ぬるぽ
967名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:33:32.11 ID:VUuG+vyo0
>>965
ピケに謝れよ
968名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:33:49.24 ID:RwFHqTW00
>>962
スペインはデヘアもいるし地味にGK大国だな
中盤ばっかり注目されるけど
969名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:34:08.22 ID:HUz6Lg+L0
スペインはそろそろメッシ出してよ
970名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:34:10.30 ID:hQIjZ5bC0
ぺぺはラフプレーばっか注目されるけどやっぱいいDFだわ
971名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:34:26.98 ID:LTQ0lTwn0
>>962
スペインはバルデス、レイナ使わないならアルゼンチンに分けてくれと
972名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:00.89 ID:r0o3k5G80
>>966
がっ!
973名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:04.48 ID:UsKIVRhG0
代表の樫は本当に失点しないな
まあポルトガルは枠内に効果的なシュート打ってなかったけど
974名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:18.71 ID:VUuG+vyo0
>>971
ロメロで我慢しろよ
975名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:38.84 ID:yaEQg1Xm0
ブラジル人ってあんまり荒いイメージないけど
ポルトガルに帰化するとああなるのかね
976名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:41.38 ID:+q8EbIOZO
PK戦ばっかりだな
糞つまらんユーロ
ここ20年でワースト
977名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:35:50.41 ID:poC1mUT70
欧州の経済が破綻してる国はPIGSって呼ばれてるんだっけ
P(ポルトガル)、I(イタリア)、G(ギリシャ)、S(スペイン)
ドイツが怠け者の豚を退治していく大会だな
978名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:36:09.91 ID:hQIjZ5bC0
>>971
その前に日本に分けて欲しいわ
GKがやっぱ一番世界と差があるよな
979名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:36:11.06 ID:2cIwhd+30
ドイツは、たとえ攻撃的でも魅力的とはいいがたい…基本的に戦術も選手の質もバランスがよく合理的すぎるからな
そんなことよりスパーズにAVB就任が決定したぞ
980名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:36:37.46 ID:eNTD9RVq0
>>978
川島は好きだが
同意するわ
981名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:36:38.92 ID:9eeBYJiK0



サッカー飽きた


982名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:00.93 ID:RwFHqTW00
スペインポルトガルが予想外にもつれたし
ドイツとイタリアもわからんなー
983名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:02.27 ID:aSlTtE9a0
>>971
代わりにメッシやれよww
それかテベスでもイグアインでもアグエロでもミリートでもいいからww
984名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:04.42 ID:QvyFqLwH0
>>971
ミリート、テベス、アグエロ、イグアインのうち使わない奴2人とバルデストレードでいいな
985名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:09.75 ID:sxpSxynn0
スペインとか言うアンチフットボール
986名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:12.22 ID:ehM2r16n0
1000ならドイツw
987名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:37:45.37 ID:LTQ0lTwn0
>>978
川島はまあ良いと思うけど。樫やブッフォンと比べちゃったらあれだけど
988名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:38:04.59 ID:qJgwaIvX0
>>977
馬鹿は黙ってろ。
989名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:38:29.74 ID:LTQ0lTwn0
>>983
>>984
スペインには美味しいトレードだなw
990名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:38:47.73 ID:nPeVuLjJ0
明日は今日より面白いかな
991名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:39:02.95 ID:caYoKIB30
攻撃的なチーム同士の対戦が見たいな
992名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:39:16.17 ID:LsEA5s1B0
スペイン
バルサ 4人
レアル・マドリード 4人
バレンシア、マンチェスター・シティー、セビージャ

ドイツ
バイエルン・ミュンヘン 5人
ドルトムント2人
レバークーゼン2人
レアル・マドリード、ラツィオ

イタリア
ユベントス 5人
ACミラン 2人
パレルモ、ローマ、フィオレンティーナ、シティ 
993名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:39:20.66 ID:UsKIVRhG0
>>987
じゃあCB?
994名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:39:40.21 ID:poC1mUT70
>>988
別に間違ってないだろ
それとも怠け者の豚ってのが自分のこと言われてるようで気になったのか?
995名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:39:50.04 ID:2EITqee30
寝過して見れなかったんだけど、どんな試合展開だったの?

見なかった俺は勝ち組?
996名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:40:08.22 ID:ehM2r16n0
まぁガチンコに内容求めるやつはニワカ
997名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:40:20.98 ID:RwFHqTW00
1000ならジョレンテゴール
998名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:40:26.88 ID:BT+8320z0
くそつまらん試合
999名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:40:36.35 ID:UsKIVRhG0
1000なら優勝
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:40:37.00 ID:LTQ0lTwn0
>>993
そうなるかね。
でも俺は今の日本にそんな不満は無いよ。今の面子で何を勝ち取って欲しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。