【相撲】エジプト出身でイスラム教徒の大砂嵐、史上初の断食V狙う!名古屋場所13日目からイスラム教の慣例「ラマダン」
1 :
禿の月φ ★:
西序二段8枚目でイスラム教徒の大砂嵐(20)=大嶽=が、大相撲名古屋場所(7月8日初日、愛知県体育館)
13日目の7月20日を目安に、同教のラマダン(断食月)に突入する。約1か月間、日の出から日没まで飲食できない。
27日に愛知・稲沢市の宿舎で稽古した初のエジプト出身力士は、夕食や夜明け前の水分補給で乗り切る覚悟を示し、
序ノ口優勝した夏場所同様の活躍を誓った。
角界では例がない領域に大砂嵐が挑戦する。名古屋場所と3日間、ラマダンが重なる。
教義を守れば時期をずらしても許されるが、敬けんなイスラム教徒は「大丈夫です」と言い切った。
「ちゃんこを食べるのも仕事」の相撲取りが、正反対の「断食」に取り組む。
ラマダンは古来の暦法にならい、毎年1か月間、断食するイスラム教の慣習。
日の出から日没までの絶食が定められている。正式な期日は直前に決まり、
今年の目安は本場所13日目の7月20日から8月18日まで。
序二段の大砂嵐は7番相撲だが、終盤1番、優勝決定戦に出れば2番重なる可能性がある。
大砂嵐の対策は綿密だ。例えば20日に取組を行う場合、名古屋の日の出に当たる午前4時52分直前に
他の力士より早く起床。日が昇るまでに十分な水を飲む。朝稽古、部屋の朝食、取組中は飲食できないが、
認められているうがいで我慢する。(
>>2以降に続きます)
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20120627-OHT1T00247.htm 画像:名古屋場所13日目から断食に入る大砂嵐。対策は万全?だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120627-655979-1-L.jpg
2 :
禿の月φ ★:2012/06/28(木) 06:45:54.04 ID:???P
(
>>1からの続きです)
日の入り後の同午後7時5分になり、部屋の夕食に加わる。
「一気に食べるとすぐに満腹になる」と腹八分ですませ、
就寝前に「夜食」を取って摂取カロリーを増やす考えだ。
外国人力士は、入門直後に食事が母国の味と合わず、ご飯にケチャップをかけるなど、
しばしば食文化の違いに苦労するが、宗教上の理由は極めて異例。日本相撲協会広報部も
「力士がラマダンを行うのは聞いたことがない」と説明した。心配される体力不足について、
師匠の大嶽親方(元十両・大竜)は「本人が大丈夫と言っているから」と容認しているが、
「顔色を見て、本当に危険そうだったら私が止める」とやや心配している。
大砂嵐は「エジプトでもボディービルをしながらラマダンもしたから、
今回もできる。序二段優勝したい」と自信満々。日本の国技と信仰を両立させ、
夏場所からの「序ノ口、序二段優勝」を狙う。(了)
神砂嵐
相撲の事は良くわからんが
インパクトのある名前だ
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 06:50:43.25 ID:/bWrhNts0
本番の一番より
稽古の時に脱水症状起こしそうだな
スレタイ一読しただけじゃ何のことかさっぱり
関取になって
ラマダンが来て日没前なら
力水もアウトなんじゃ?
この力士のために、ちゃんこに豚は入れられないの?
豚由来のスープストックとか全部チェックして、使わないでやってるの?
西部劇か
唾液も飲み込めないから稽古とか厳しいな
>>8 そこら辺は結構寛容らしい
元々豚肉禁止は衛生面での問題が原点だから
それクリア出来るならオッケーだそうだ
去年の夏を経験してないから言えるんだろう
今年も暑そうだし無理げ
>>11 少し昔にインドネシアかどこかで味の素に豚肉エキスが入っているとかなんとかで
大騒ぎしてたのはなんだったんだろうな
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:13:09.43 ID:ZVL4myh50
>>1 ま、根本はだな、イスラム教の教義がどうこうと言うより、
この21世紀の世の中で、くだらん宗教は捨てろよ。
一体、イスラム教がエジプトの社会と人を豊かで幸せにして来たというのかい?
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:30.77 ID:giSRh3m10
>13
ジョニーウォーカーの輸入額世界一は
医療関係者 石油プラント屋 軍人以外
未だに基本的に非ムスリム入国禁止なサウジ
酒が禁止されている理由って酔っ払って討論した時に神の名を汚す
恐れがあるから
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:17:09.59 ID:Q6jV5WbJ0
脱水症状で危険な状態にならないか
物凄く心配
イスラム教徒は本当に敬虔な人たちが多い。
ヒンドゥー用語を使えば、彼らこそ真のバクタ(帰依者)だ。
彼らの不屈の精神の根底には神への揺るぎない全幅の帰依がある。
これは我々日本人が戦後愚かにも捨て去ってしまった美徳のひとつだ。
>>11 以前部屋側が結構マメに気を配ってる風だったけど砂嵐食いだしたのかw
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:19:59.59 ID:hl8PESOJ0
>>13 その辺がイスラムの宗派対立の元なんだよ
戒律を定めた理由(豚肉なら衛生面)を理解して対応したらいいじゃん派と、戒律は絶対だから勝手に変えちゃダメって原理主義派の二極と、その間の諸派でね
だいたいムハマンドさんが戒律作った時点で冷凍庫とかコンビニとか知ってるわけないから、文明の発展は享受しましょうよ? 対 ムハマンドは全知全能のアッラーのお告げを受けたんだから、現代の文明も当然「神の計画」通りだ!って話
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:22:11.82 ID:lhSroehoP
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:23:28.82 ID:ZE/ItWuT0
ロンメル将軍の北アフリカ軍団でも出てきそうな名前だ
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:25:11.53 ID:VQvbQGwP0
ラマダンってすごく大変そうに見えるけど、実際は夜間普段以上に飲み食いしまくり騒ぎまくりのお祭りみたいなものと聞いた。
飲食はダメだが点滴はOK
この抜け道あるから問題ない
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:26:17.81 ID:n27WxJX40
21世紀にもなって未だにスンニ派とシーア派で殺しあってるバカな宗教w
戒律は一言一句変えてはダメ!派と
戒律は現実に合わせて変えていこう!派ってのは
どこにでもあるわけで、イスラム教では前者が圧倒的に強い
イスラム教の戒律を日本国憲法に、イスラム教信者を日本人に置き換えて言えば
日本国憲法を改正しようって声よりも九条九条五月蝿い声の方が大きいようなもんだ
外国にいる場合は割と柔軟に対応してもいいんじゃなかったっけか
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:23.32 ID:WNwdGNzoO
>>11 それはない。
エキスも駄目だ。
現役ムスリムが言うんだから間違いない。
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:27:28.07 ID:glcf4ByU0
めっちゃ筋肉質のいい体してるよな
サッカー代表でも律儀に守る人いるらしいけどやっぱ結果に響いてるみたいよ。
あんま無理すんな。
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:51.59 ID:44h3NpBOO
神砂嵐
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:28:55.70 ID:gvOFer0t0
なんだ、日没後は飯食っていいのかよ。
断食じゃねーじゃん。
アメリカでインド人イスラム教徒と仕事したことあったけど真面目なやつなのかしっかりラマダンしていて
仕事中(日中)苦しそうだったな
仕事の後、車で飯に連れて行ってもらったけど運転中ボーっとしたりして怖かったわ
日中飯抜きで夜馬鹿食いするから太る人が多いんだとか
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:29:57.96 ID:OJoDKzK3I
俺はムラムラ教頭だ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:30:12.99 ID:L2w+/Rkg0
>>25 イスラムは原理主義のほうが圧倒的に少ないべ
というよりほとんどの奴はまじめに信仰してない
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:33.45 ID:bArq5zam0
日中は唾液飲み込むのも禁止と聞いたけど
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:31:38.45 ID:SANKwrhE0
イスラムの戒律を死ぬまで守れば天国で処女70何人と乱交できるからな
神砂嵐
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:24.17 ID:lhSroehoP
>>31 そりゃそうだろ、死んじゃうわw
まあほんとラマダンに何の意味があるんだかな
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:28.18 ID:XoPp7qnr0
>>11 寛容になってるんだ
って言っても細かい宗派?とかによって違うんだろうけど
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:32:54.20 ID:fXzSesgGO
外国(日本)の食事は口に合わないし苦ではないのでは
一応、メシ食えないレベルの貧民の苦痛を富裕層も知っておかなければならない
とかそういう理由でなかったかな、ラマダン
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:34:09.40 ID:J31l3iF4O
イスラム教って10歳の幼女を嫁に出来るんだっけ?
アッラーも日本までは見てないよとか言って
酒飲んだり豚骨ラーメン食いまくるイスラム教徒もいるってのに
朝青龍なんて場所中の夜に親方と飲み歩いて
ヤクザとトラブル起こしちゃう位なんだから
大丈夫じゃね?
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:37:51.16 ID:giSRh3m10
>45
モンゴルってチベット仏教だと思う
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:38:15.56 ID:C+8A9GNm0
>>11 いい加減なこと言うなよ。
「理由」が問題ではなく、「戒律」だから駄目なの。
なぜならそれを守ることが信仰の証だから。
>>19 原理主義じゃなくてもモスリムは豚肉禁止は基本的に守るぞ。
食のタブーってのは一番身近な宗教的制約だから。
勿論同じモスリムの目を気にして守っているだけの不届き者も
いるけど、それが多勢だと思うのはとんだ勘違い。
このスレ、公安にチェックされそう
なんかキモイ書き込みあるし
イスラム教徒が神道と結びついた相撲やるってのも不思議な光景だな
まあ頑張って優勝してほしい
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:52:14.59 ID:hl8PESOJ0
>>42 ああ、それは後付けらしいよ
イスラム旧暦でズレてるけど、中東の雨期なんだよ
本来の目的は「食中毒防止」だと思う
たしかラマダン期間は精肉処理とか屠殺もダメだったかと思う
イスラムの変なところは、
戒律にダメって書いてないからwww
とか「戒律の抜け道」の解釈の幅が広くて、そこの差で派閥が血みどろになってるんだ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:57:07.34 ID:VVSSrL5dO
まぁ絶食するわけじゃないからねぇ…
ああ、日中は水分もダメなんだっけ?
熱中症になる気が…
番付が下のうちは日の出から取組までの時間が短いからいいけど、入幕したら大変だな。
ムハンマドが一言「殺人は絶対駄目!」って書き込んでくれればよかったのにな
爆弾テロも起きなかっただろうに
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:02:46.82 ID:/p1wKq8CO
やつら結構アバウトだからなw
知り合いのトルコ料理屋の店長がイスラームだけど
味見だから大丈夫つってラマダン期間中も普通にもぐもぐ食ってんぞwww
>>54 殺人は基本ダメじゃなかったっけ。
異教徒とか戒律を守らないとか理由がないと。
そんなに敬虔じゃ、そこらじゅうに神様があふれてることに折り合いつけられてるのか
ちょっと歩けばちがう神さんまつった神社に当たるだろ
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:22:11.92 ID:FTF1oblq0
そんなことよりM1-A2エイブラムズはどーなるんだ!
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:23:04.79 ID:hl8PESOJ0
>>47 戒律もそもそもは「勧善懲悪」「律身禁欲」「万事作法」に「疫病対策」や「紛争調停」なんかが付加されてきたものだよ
庶民にわかりやすいように、具体的・断定的・個別断片的に書いてあるから、新しい事に対応させるために解釈していかないとならなかった
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:24:06.04 ID:trKKOqN10
時期ずらせるんだ
シラナンダ
スポーツ選手はラマダンしなくても良いんだけど
やる奴多いんだよな
イラン人だったらもっと楽だったかもしれないのに
イスラム教の教義も国によって緩さが全然違うからね。
エジプトなんかは、緩い人だとビールはアルコールがちょっとしか入ってないからOkという人もいるしw
男女関係もイランだと、手をつながにゃきゃデートしまくりとかね。
あと外国にいるなら守らなくてもOkとトンカツを食べたりw
>>51 豚を食べてはならないのも、豚肉には立ちの悪い寄生虫が多いからなんだっけか。
中国人も冷たいものは絶対に食べないというのも、食中毒と寄生虫を恐れたからなんだよな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:43:55.57 ID:wKD4CvAo0
ちょんまげもターバン風ですか? 二三回左に巻いてるの?
>>51 宗教の戒律とか作法とかってそんなんなんだよな
例えば「体を清めなさい」とか要するに風呂入れってことだろうし、生活習慣に取り入れた方が良い知識や道徳を神様の名前使ってやらせてる感じ
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:50:49.46 ID:oRlObsHvO
確か戦争中はラマダン回避可能なんだろ
個人の闘争だから食べてもokで
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:52:14.12 ID:wKD4CvAo0
>>64 シナは政権交代毎に、人口が半分になってしまう、すさまじい混乱の連続だから、
生き残るには何でも喰うしかない。だからありとあらゆるものを食うし、
他人に盗られないよう、鍋一つでなんでも料理してしまうテクを手に入れました。
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 08:55:22.16 ID:YSQag47F0
あれえ???
ラマダン月は、夜明け前と日没後にたっぷりと食べるから
イスラム教徒の間では、太る原因になるって聞いたけど???
食べれないのは日中だけだからなwwww
土俵の上で、インシァアッラーっとやってみんなを驚かせてほしい
他人の信仰に一番気を使うのが一番信仰が薄い日本人だってんだから世界は面白い
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:04:07.79 ID:KyFlCuUr0
水か飲めないのが一番キツイだろうな
このクソ暑いのに
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:07:40.49 ID:D8A3iDmb0
2部の話だな
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:09:41.85 ID:k+ZhybkzO
>>69 太る太らないじゃなくて朝から練習、夕方から試合を飲食しないってのが異例なんだよ…
場所中は朝の稽古ってハードなのか?
どうせ下っ端だから日の出前に起床しなくちゃいけないだろうから
その時に食べちゃうのはどうだろう。カロリーメイトとか何とかゼリーとか
胃に負担がかからんやつで。
七月の名古屋はクソ暑いから気を付けないと倒れるかもね
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:47:33.27 ID:yH6g8daD0
土俵上の儀式って神道だろ?
異教を排除するイスラム教徒がなあ
>>39 女子供にはラマダンはない。ラマダンするのは一人前の男の証。になっている。
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:53:39.84 ID:sA576Wdu0
カロリーとらないで試合するのはきついだろうな。
「ラマダンなんて夜にメシ食えるから問題ないじゃん」とこれまで思ってたが、
こういう職業の人にとっては朝昼メシ抜きは死活問題か。
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 09:57:28.09 ID:IqRBOcoR0
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:00:33.54 ID:BwguX6d/0
>>1 >「ちゃんこを食べるのも仕事」の相撲取りが、正反対の「断食」に取り組む。
こんな書き方したら誤解されるじゃん
食べられないのは日がでている間で、沈んだら食いまくるから体重増やすには理想的
でも、場所中は昼間取り組みだから大変というより危険じゃね?
食えないのはいいとしても、水が飲めないのは致命的だろ
日の出前に飲みまくったって取り組みは午後三時過ぎだし、それまでに小便や汗で流れでるだろ
断食って言っても結構ユルいらしいじゃん
昼間だけ食わないとかそういうのじゃなかったっけ?
日本人が思ってる断食とは違うんだろ?
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:02:19.79 ID:s7xjG1tfO
取り組み終わってもしばらく水飲めないのか…
キツいな…
かなり規律はゆるいぞ、イスラム教。
酒だって人目がない場所なら平気で飲むしな。
日本のお坊さんとかも一緒、厳しいとこはとことん突き詰めるけど、
そうでないところは体裁だけ保ってるだけ。
86 :
84:2012/06/28(木) 10:04:48.77 ID:3+iIAUQI0
ムスリムはアルコールNGだったっけ。
一日に何度もメッカにむかってお祈りしなきゃいけないみたいだけど、
イスラム圏の空港にはトイレ横にpray roomがあったりして飛行機搭乗前にお祈りを済ますと
想像できるが、日本からエジプトとかいく時には時間になったら飛行機内で跪いたりするんだろうか
「だんじき」だからな 「だんしょく」と読むなよ
うほっ いい関取
イスラム教って面倒臭いよなぁ
がんがれ
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:15:00.95 ID:FQBfY9gC0
こんなんでもし通用するんだったら、相撲なんか終わってるわ
断食といっても昼だけだろ?
大げさだな
イスラム世界ではテロったらあの世で処女とやりまくれるらしいな。あほか。
序二段やで問題ないだろう
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:26:07.77 ID:kWaAaSXR0
テロリスト予備軍がイスラムの解説してくれる有り難いスレw
>>82 いやだけど暑い時期に水さえも飲めないのは大変ツライ事だよ
ポカリも飲んじゃ駄目なの?
大相撲にエジプト人まで来てるのかw
向こうで知名度あんの?
アスリートといえば体重を絞ったり筋力アップなどの体質改善に取り組むのが一般的だが
この相撲とかいう競技だけはベースが充分デブな連中であるにもかかわらず
毎日、毎日、どんぶりメシや焼き肉を豚のようにガツガツ喰らい
腹一杯食い終えると更なるデブとなるように励めと昼寝する事を
なんと相撲協会ぐるみで率先して奨励している
>>99 >アスリートといえば体重を絞ったり筋力アップなどの体質改善に取り組むのが一般的だが
相撲も筋力アップはやってるんだけどねw
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:50:15.85 ID:C5ZmWph+0
本当に守ってたら死ぬんじゃないか?
病人は免除されるというし、エジプトのイスラム指導者にラマダン中の昼間の飲食許可してもらったらどうだ
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 10:59:42.73 ID:1TiSArSoO
マラダン=オナ禁
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:03:37.25 ID:tBRSwoaK0
神事なんだが大丈夫か?
四股名に”神”なんかつけて大丈夫か?
一ヶ月食わなかったら死ぬんじゃね
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:15:51.76 ID:so0oq1Ni0
日没後にしか食えないなら
今年のラマダンの時期に北極圏行ったら餓死するな
4時30分に起きて朝飯とかじゃダメなんかな
部屋では出ないかも知れんがコンビニぐらいあるだろ
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:29:41.89 ID:YSQag47F0
>>71 世界で一番信仰が厚いのは日本とも言われているがなwww
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:30:25.21 ID:BwguX6d/0
>>107 たぶん、3時4時でも早く起きればいくらでも食うことはできるが、
そうなるとその分早く寝なきゃいけない
前日の日没後に大量に飯食ってちゃんと睡眠時間も確保するには早起き早飯は却って負担なんだろう
だから夜に一回大量に食って朝は水と軽食程度と割り切ったんじゃね?
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:33:31.10 ID:TkaZkQZ60
>>101 日没後はOKになるんだから
大丈夫だろ
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:37:30.27 ID:YSQag47F0
何も、こんなにまでしてイスラム教を宣伝しなくてもいいのにな
イスラム教も脱法だらけじゃん
イスラム法学者の解釈の仕方でいろいろと分かれるんだからw
彼らの匙加減だから、大砂嵐にも良い知恵を授ければ良い事だろ
そもそも
コーランよりもハディースの解釈の方で決まることも多いのだし
何とでもなるだろwww
サッカーでも理由つけて断食しなかったりするし
ましてや日本でのことだし、どうにでもなるわな
政治ではイスラムが躍進してるらしいけど
所詮エジプト人だしな
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:42:07.20 ID:vwgMtRNv0
日本に来ている自称ムスリムの多くはここならアッラーは見てないからと、酒飲み放題、豚肉食い放題なんだがw
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:44:44.29 ID:PPtiwhl+O
神砂嵐だと!?
ワム…
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:46:19.23 ID:jlBupz720
>>113 ここならアッラーは見てないワロタwww
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:47:10.74 ID:YSQag47F0
>>113 だよなwwww
俺の大学に国費留学できていたインド人のイスラム教徒も酷かったwww
日本の文化を学ぶんだと言いながら
豚肉大好きといって食いながら
ヒゲは剃る
麻雀を教えてくれと言ってくるわ、
風俗にも興味を示すしww
そもそも今の世界では、若者ほど神に敬虔な人は減っているって言うしな
文化とか科学の力には勝てないということかなwww
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:55:03.76 ID:eRc3lDaG0
>>19 せめてストイックっていってやれよ
ストイックになるってのは、どっかしらバカじゃないとできない
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:55:22.40 ID:sJQDsHhyO
バイト先のインド人もここまで神様来ないって言って牛肉食らってたな
食わないインド人もいたし、パキスタンはまじめだったけど
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:56:31.41 ID:bgSLGQtnO
あんまりややこしい奴を入れないほうがいいと思うけど…
日本人の入門者不足がなぁ
デブは増えたがハングリーさが無くなっちゃった
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:57:47.39 ID:U4JLQC0i0
**禁止のイスラム教徒も
日本にくれば「ここは日本ですから(笑)」で平気で食べてるんでしょ
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:58:17.05 ID:sJQDsHhyO
このエジプト人はやっぱりお祈りしたチャンコじゃないと食わないのかな
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:58:51.71 ID:tenR4rHLO
挫折するよきっと(笑) 挫折しても報道されないけどな(笑)
絶食した方が、人間の本能みたいなものが出て逆にハングリーで強いかもしれん
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:01:17.36 ID:+A/G5cqp0
>>110 最近日没が遅いから相撲部屋の夕食は日没前だと思うぞ
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:04:29.93 ID:+A/G5cqp0
この人も郷に入れば郷に従えとなる口だと思うぞ
そんなイスラムの人結構見たぞじゃ無く、結構会ったぞ
そういえばブルキニとか言って無理やりイスラム教の女性用の水着作ってたなw
ホテル内の図書館の隠し扉にバーがあるからな
裏ではおkなんだよ 高級ホテルは絶対酒のめる
まあ角界なんて隠蔽体質なんだから、ラマダン無視して飯食おうが豚肉食おうがバレないって
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:06:49.37 ID:I/6z1ZVs0
今まで付き合いのあったイスラム教徒達も意識はそれぞれかなり違ったな
個人だと普通に飲みに参加してくるのも結構居たが
人の目気にするのか仲間連れだと変に真面目ぶるから見てて面白い
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:11:17.62 ID:TmRrMDCRO
個人差宗派の差じゃね?パキスタンで一緒にお祈りに参加して大歓迎と殺されそうになった両方経験してる。
ヒンドゥーの牛とイスラムの豚がよくごっちゃになって困る(´・ω・`)
水分は点滴でいれるしかないな・・・イスラム的にはそれはセーフなんだろうか?さらに相撲的にドーピング扱いにならないのだろうか?
>>118 イスラム(ユダヤ)にとって豚は不浄な生き物
ヒンズーにとって牛は神聖な生き物
意味合いが違うんだけどな。
ラマダンの方が食糧消費が増える。夜食いまくるから。
イスラム教って真面目な人多いよな
過激派って結局仏教っぽく見せたオウム真理教がもっと大きくなったバージョンみたいなもんで
ほとんどイスラム教とか関係ないんだよね
>>135 敬虔なイスラムじゃないと苦境に陥る、という考えが根底にあるからとか
うまく回ってるときは戒律気にしないけど
不況みたいな国の危機になると「ほらだからイスラムを軽視するから!」
て発想になっちゃうんだと
>>136 そんなのどんな宗教でも同じだよ
悪いことは全て外部のせい、良いことは全て宗教のおかげ
日本人も調子が悪いと神頼みとか先祖の霊を急に大切にしだす
木乃伊にならないようにガンガレ
実は同じような断食の習慣はキリスト教にもあるんだよね
大半が守ってないか、時代に合わせてゆるくなってるだけで
>>140 期間を定めた信者全体の義務としての断食は聞いた事ないなあ。
修道院とかの修行の一環ならあるかもしれんが。
それなら仏教にもあるだろ
>>107 稽古の前に食べても吐いちゃうから、ご飯は稽古後だったような
>>1 これは引退するまで、名古屋場所のいい風物詩になりそうだなぁ。
>>47 それは原理主義
コーランには
「食べ物が豚肉しかないならこれを食してよい」と書いてある。
ラマダンも兵士、妊婦、乳幼児、病人は免除されている。あくまでも戒律の基本は努力目標。
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 18:47:02.10 ID:vQxxUaBN0
ハゲてるやん
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 18:52:43.85 ID:3kdLz9GJ0
夜は食えるけど、昼食えないのはけっこう痛いだろうな
断食したらパワーでないだろ
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 18:59:46.32 ID:XDki7AsY0
>>8 イスラム教にもいろんな派がある。派によっては、アラブから出ていれば
豚を食べていいという派もある。
だから食べモノはともかく辛いとか以前に水は死ぬって
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 19:02:03.97 ID:SfpkEusOO
取組が午前中だから、まだ大丈夫だろうな
これが幕内までいったら結構影響しそう
以前、この部屋では鶏ちゃんこが多くなったとか記事あったな
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 19:09:57.89 ID:r3VqUg990
キリスト教も本当は Ash Wednesday から Good Friday まで
40日間断食しなければならない
その前に思い切り食っておこうというのが Fat Tuesday で
それまでの2週間を Mardi Gras (Carnival) と言う
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 19:12:19.49 ID:xKhMG6VWO
序二段なんだし、13日目までに7回の取り組みを完結させれば良いのに
日本の裏側だし
神様見えてないよ大丈夫
表向きは守ってることにして裏で食うんじゃね
そもそも「旅人は免除」ってのあるからそんなに厳格じゃない
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 19:19:25.10 ID:Zb7XI4aT0
>>146 あえてずらさないってのはむしろアッラーの御心に反するような気がするんだが……
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 19:23:05.14 ID:Zb7XI4aT0
>>157 「免除」ではなく「後日にずらして実行すればおk」
それでも出来ない場合は貧者に相応の施しをすればおk
アッラーって結構適当で鷹揚だよ
ラマダンでもメシ食うけどインシャラーだよ
喜捨なんてしないけどインシャラーだよ
>>19 全知全能のアッラーのお告げを受けたんだから
それなら、経典の解釈を巡って諸派に分裂&対立し、戦争になることさえ
予言してないとおかしいけどね。
信者同士の殺し合いを前提にしているのかなあ??
ハムナプトラしか思い浮かばない
>>161 宗派の分裂って、基本は跡目争いだろう。
今のアラブのシーア派とスンニ派も、実は部族間の争いと捉えていい。
TVにケツまで見せといて敬虔なはねえだろ
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:11:26.19 ID:6GBxRmXG0
でも江頭が騒動起こした時も
最初ふんどし姿で現れたときは拍手されてたので
ふんどしやまわしはOKらしい>イスラム
ふんどしとったら暴動になったが>江頭
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:13:07.45 ID:j4s9BebIO
ワムウの技だっけ
昼間断食するせいで夜は馬鹿食いするらしいじゃん
不思議なイベントよな
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 03:15:00.72 ID:6GBxRmXG0
序二段じゃあまだ全勝優勝は9割かた堅いだろう。
先場所全勝でいま7連勝だけど、幕下あがるぐらいまで20連勝以上はすると思う。
>>167 そのせいで実はラマダン月が一番食料消費多いしね
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:14:34.90 ID:F4Zse2mv0
飯抜いて土俵でぶっ倒れたら決まり手もイスラムにちなんだものにしろ
相撲ってもともと神道の行事だろ
アラーを冒涜してる
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:19:21.84 ID:F4Zse2mv0
日本じゃアラー神もその他大勢の神の一人だから
豪に入れよってなもんだ
あんた死ぬわよ
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:21:17.59 ID:rgzCBIzHO
>>11 おいおいイスラム教もテキトーだなw
時代を追うごとに都合よく解釈されていくのが宗教だが
敬虔な信者なら教典に書かれた事は貫けよと思うw
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:24:00.24 ID:rgzCBIzHO
>>17 逆だ。イスラム教徒が、震災の中でも秩序と礼儀正しさを失わない日本人をみて
彼らこそ真のイスラム教徒だと言ったんだぞw
横綱になっても奉納土俵入りとかできないね
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:33:50.74 ID:Bm/RXWp+0
おれの知ってる純イラン人は、ビール飲んで焼き肉食ってたな。
ラマダンは日没後なら食えるからいいけどさ、イスラム教って安息日とかないのか?安息日はほんとになにもしちゃだめだから、稽古なんかできないだろ。
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:37:45.42 ID:66ePjimNO
>>149 実は体のキレ自体はそこそこ腹空いてる方がよくなる
腹減ると体が危機感覚え闘争本能や運動能力増すんだよ、狩り前の肉食獣と同じ
宗教ってホントよく考えたらバカらしいSIKITARIがあるよね
>>174 イスラムが適当っていうか人によって相当違うのは本当だね
本当に敬虔な人はスナック菓子とかでさえNOで
スーパーの買い物なんかでも原型があるものしか一切買わない(加工品全否定)
だけど割と適当な人は豚食ったり普通にするw
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 04:52:20.53 ID:1MQXIk7p0
ムスリムってほんと馬鹿だな
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:00:33.87 ID:66ePjimNO
もともと他国にとっての宗教は道徳律の役割が大きいだろ
外人からみりゃ日本人も得体の知れない道徳を持った宗教者に見えるんじゃないか
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:01:43.37 ID:0UKfjQtU0
いやまて。
相撲もかなり特殊だろw
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:05:30.71 ID:rgzCBIzHO
>>183 行儀作法とか、冠婚葬祭の行事諸々とか、生活習慣に根付いてるだろな
実際何でそんなしきたりを守るのか、よくわからずにやってるよなw
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:08:02.43 ID:rgzCBIzHO
>>184 豚肉を食わないよりも、奇妙で特殊な文化だと思う相撲w
187 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/01(日) 05:08:46.70 ID:7aIymuB40
大変だな
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:09:53.65 ID:Dfdcpgi/0
全然かんけいないけどさ
ようつべで
日本のアニメとかエンターテイメントの
国別視聴者統計みるとだいたいサウジがいつも緑色なのなw
周辺のイスラム国家は白で空白なのにサウジだけ
インターネッツで日本のアニメだのエロだの情報えてるのなw
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:11:17.46 ID:4ApuzI2X0
おもしろいな。朝青龍以後キャラ立ちする力士がいなくてつまらなかったからコレは千載一遇のチャンス
相撲協会はもっと話題にするべき
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 05:11:23.92 ID:eOHvmoel0
日本人ぐらいいいかげんなのもいないから
宗教をバカにしつつ、葬式は仏式でしっかりやったりね
キラキラネームのDQN親と本質は変わらない
言い方が適切じゃないかもわからんが
「強迫性障害」に近いものがないか?宗教って。
半ば意味も解ってないが神様の教えに背くと「なんか」悪いこと起きそうって。
ま それが悪いことばかりじゃないけど。
序二段くらいはクリアできるだろ。普通の力士にこの断食は厳しすぎるが、
慣れているからな。問題は、来年だろう。
イスラム教だと断食よりもハラールで
決められた儀式にのっとって処理された
肉類しか食べられないから地方巡業とか
タニマチ関係の付き合いとか大変そうやね。
都内の大手肉屋にイスラム系のお客さんが
多いのを観た事があるが、山のように買い
込んでいたな。
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 09:09:17.23 ID:Bygbd3Sr0
稽古場で幕下と互角以上とのことだから
序二段、三段目じゃ空腹でフラフラでも優勝できるだろ。
問題は将来、上あがったときだな。
幕内で終盤優勝争いとかやってるとき空腹はつらそうだ。
ボクシングも計量後消化いいもの食って、試合当日朝から食ってないとかは
ないからな。
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:04:22.24 ID:x4Kc2twm0
◆名古屋場所と断食が重なったら
▽4時50分過ぎ(日の出直前) 起床、水をガブ飲み。鶏肉などを料理して軽食も
▽5時半 部屋の力士が起床
▽6時 朝稽古開始
▽8時頃 本場所へ移動、ちゃんこは絶食
▽11時頃 取組
▽14時頃 宿舎へ帰宅、昼寝
▽16時頃 掃除、夕食の準備
▽18時頃 部屋の力士が夕食
▽19時過ぎ(日没直後) 一人遅れて夕食
▽21時半 2回目の夕食
▽22時 就寝
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:06:38.85 ID:EwccZwZn0
外向きは断食します!!ってことにして
部屋内でこそこそ食べればいいのにと思ってしまう
▽6時 朝稽古開始 ←このへんで朝飲んだ水分全部抜けるよねw
▽11時頃 取組 ←補給なしで取り組み
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 19:10:28.58 ID:ckt+BI3vO
水は飲めよマゾかよ
俺のスタミナ源はビフテキだと豪語していた
タイガー・ジェット・シンを見習ってほしい
ヒンズー教徒が牛を食うなw
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:23:38.13 ID:dW3tkKwL0
何か勘違いしてる人多いありますね
ラマダンは太陽が西から昇ってから日没まで断食です
日没後はやりたい放題です
よろしくおねがいします
ラマダン明けにドカ食いして全吸収するから力士には向いてんじゃないの
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:27:29.89 ID:B6pRc7Iw0
イスラムってほんとめんどくさいよな
断食なんかしてどうすんだっつーの
まあもともとラマダンをやってこれまで来たんだから
体の方がある程度は対応できるはずだが
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:30:19.48 ID:ckt+BI3vO
日中クソ暑いのに水すら飲まんで動くんだぞ
しかもデブ
倒れたほうが迷惑だ
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:34:01.85 ID:RI3hOn/M0
>>198 まだ序二段だから取組が午前中だけど、幕内上位にきたら大変だな
朝から水飲むのを我慢して最後の最後に横綱と対戦なんて、どんだけ苦行だよ
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:35:13.34 ID:tFgBp+B30
>>203砂漠での生活の知恵から決まった事の形式のみが残って形骸化したんじゃないかな
宗教ではよくあること
豚食ってはいけないってのも元々は寄生虫を避ける為だからね
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 20:38:44.77 ID:/VeRbroLO
なんか変に真面目すぎる。おれの知ってたイラン人は「ここは日本だから関係ない」とか言って
普通にトンカツとか生姜焼きとかうまそうに食ってた。
これだけ激しくぶつかる競技なんだし
ラマダン中は取り組みどころか稽古も無理じゃないの?w
倒れたりしなければいいけど・・・。
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 21:32:14.79 ID:x4Kc2twm0
>>200 タイガー・ジェット・シンはシーク教徒だろ。
>>199 飲むのも駄目なんだから無理に決まってるだろ
飲んだらイスラムの断食じゃないよ
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:20:40.94 ID:Jar/HxsB0
食えないのは大丈夫だが飲めないのがキツイな。
夏場の稽古場とか汗みどろ泥まみれで10分おきに柄杓で水飲んでるし。
脱水症状が心配。本場所より稽古だな。
本番は一番取るだけだから平気そう。
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:38:54.05 ID:itXjhsep0
>>199 自分の唾を飲み込む事さえ禁止らしいからな
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 22:44:40.49 ID:itXjhsep0
>>200 あのターバンはシーク教徒の象徴らしいぞ
だからインド人はヒンズー教徒も含め全員ターバン巻いてるとの日本人が抱いてるイメージは間違いだそうだ
シーク教が何禁止してるかは知らん
ナマポラマダン
前の職場に居たイスラム教徒の人は「ラマダンきっついわー」って言いながら
すき屋の牛丼もりもり食ってたが……
それとなく「メシ食っていいの?ってか牛食っていいの?」って聞いたら
「いいよ、どうせ(神様)見てないし」って言ってたな
そのくせメッカの方向見てお参りはしてたけど、ようわからん人だった
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 23:06:38.70 ID:itXjhsep0
モハメッド・アリもイスラム教徒(ブラックムスリム)だったそうだが戒律は守っていたのかな?
アリの場合はせっかくボクシング金メダルとったのに差別され続けたので
そんなアメリカに嫌気がさしてイスラムに改宗し
徴兵拒否して王座剥奪とかの騒動になったわけだけども
アリは伝説のヘビー級チャンピオンになったのだから大砂嵐も頑張れ
>>220 教義によっては、旅行中は神様が見ていないからオッケーというのもあるみたい
結構適当だよ
豚の生姜焼きとかうめーのにな。ムスリムもったいね。
>>208 日中水飲んじゃダメなのはなんでだろう。昔の『水飲んで運動したらバテる』理論かな?
>>208 そういう風に断定するのはなんだかね。
荒れ地では豚が人間と食糧面でカチあうから忌避されたり、
ユダヤと対立していた民族に豚喰いがいたとか、そういう説
もあるんだけどね。
豚はウンコ食うから不浄って事なんだろう、実際寄生虫もいるしw