【テニス】クルム伊達、ロンドン五輪出場ならず…出場権を得た日本選手は錦織圭、添田豪、伊藤竜馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
国際テニス連盟(ITF)は26日、ロンドン五輪出場全選手を発表し、
女子の41歳、クルム伊達公子(エステティックTBC)と森田あゆみ(キヤノン)は
推薦枠に選ばれず、五輪出場はならなかった。2人は6月11日付世界ランキングで
自動的に五輪に出場できる上位56人に入れず、日本テニス協会がITFに推薦枠での出場を要望していた。

男子の伊藤竜馬(北日本物産)はランキング上位者に辞退者が出たため、繰り上がりで出場権を獲得。
五輪出場権を得た日本選手は錦織圭(日清食品)、添田豪(空旅ドットコム)と伊藤の3人となり、
錦織、添田のダブルス出場も認められた。

テニスはシングルス男女各64人、ダブルス同32組、混合ダブルス16組が出場。
7月28日から8月5日まで、ウィンブルドン選手権の会場で行われる。

ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sports/update/0627/JJT201206260002.html

2名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:01:01.61 ID:gloxMdFsO
永井豪に流竜馬か…胸が熱いな
3名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:02:57.61 ID:lEBAExpQ0
41歳の伊達公子が未だTOPとか女のレベルやばいよな
4名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:04:10.43 ID:BexifzlR0
もうちっと頑張ってればな。
5名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:04:47.18 ID:8sB1rR4X0
男子3人はなにげにすごいな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:07:39.18 ID:KJoozgFy0
女子0?
7名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:08:00.18 ID:Am7pEAT/0
>>3
まともな指導者がいないんだろう。
8名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:09:24.40 ID:vfO40bu00
五輪って見ないけどテニヌってやってたんだ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:10:03.54 ID:bUkzBfdV0
指導者の問題じゃなくて、東欧勢の台頭とか層が厚くなったのが原因
10名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:11:55.75 ID:tZs5hNpX0
伊藤は日本の恥だからでなくていいのに
11名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:12:27.57 ID:+FrgfyTJ0
>>7
昔の話だがうちの高校の女子テニス部はわりと強豪だったけど
身体壊してほとんど辞めてったからな
新入部員も減って廃れていった
12名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:12:38.50 ID:MxwIkq2d0
>>9
シャラポアも錦織もアメリカのテニススクール出身じゃなかった?

13名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:14:07.70 ID:QeAWq6240
男子3人も出場するのか
14名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:17:14.39 ID:lT4AEJxe0
日本四大兄貴

伊達兄貴・吉田兄貴・上野兄貴・澤兄貴
15名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:18:21.67 ID:R+pcoXRb0
>>10
なんで?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:21:28.30 ID:qSYNjhDL0
残念だが選出されちゃうようじゃ日本女子テニス界は終わり。
17名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:21:50.93 ID:b7ocz+G6O
伊達はそもそも年だから仕方ないが、森田って全然伸びなくてダメだな。
デビューは早くて騒がれたのに。
18名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:24:29.00 ID:ul4ul97AP
本人も下世代が育ってくるのを望んでいる
そうでなかったら、競技に戻らなかったと思う
19名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:26:25.37 ID:yR5WYXdp0
というのは建前
20名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:28:39.25 ID:ul4ul97AP
>>19
一番のぞんてたのはクルムさんとの子
21名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:39:32.26 ID:tLvk8uhf0
推薦枠の申請って恥ずかしくないのか?
22名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:41:58.03 ID:tZs5hNpX0
>>15
竜馬は全仏でイライラしてボールボーイにボールをぶつようとした
23名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:42:21.56 ID:vKxs9KUH0
ドーピング選手は要らない
24名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:43:29.91 ID:+CeS84JfO
ババァはいらねーよ
若手に経験積ませるのが一番
25名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:45:30.18 ID:1Pw5yAq80
>>17
去年は50位前後うろついてて確変したのかと思ったけどな
まあプレイはみてないんだが
26名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:47:14.48 ID:vKxs9KUH0
ドーピング選手は要らない
27名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:48:05.87 ID:7x5lcMZf0
【芸能】倖田來未“35歳を回ると羊水が腐る”発言に賛同者急増?[12/06/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340763043/

伊達さんはずっと不妊治療を続けていたけど子供が出来ず現役復帰した
引退して子作りを再開したほうがいい
28名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:49:11.75 ID:gKkT2IQt0
1896年第1回近代オリンピックのアテネでオリジナル9として五輪競技に採用
1920年アントワープ男子シングルス(熊谷一弥)男子ダブルス(熊谷・柏尾)で銀2個、日本五輪史上初のメダルを獲得
1928年アムステルダム以降「アマチュア憲章」を理由に五輪競技から除外
1980年サマランチによりIOCが「アマチュア憲章」を放棄
1988年ソウルで五輪競技に復帰

男子3人以上の出場は1924年パリ大会以来88年ぶりとなる
http://2012.itftennis.com/olympics/history/medallists/antwerp-1920.aspx
29名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 12:58:56.36 ID:97ql3IJW0
いつも1回戦敗退だし
誰か止めてあげる優しいひとはいないのかね
30名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 13:01:16.16 ID:ubOuLo4n0
>>29
他の奴が不甲斐なくて未だに伊達が日本人トップなんだから止めるもクソもないのが現状
今回のウィンブルドンで森田が勝ったことでようやく森田が日本人トップになるだろうけどね
31名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 13:10:41.20 ID:1Pw5yAq80
森田ってランキングでそんなに伊達に負けてたっけ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 13:24:45.82 ID:lBOqCXF40
>>22
そんなのもう世界中の誰も覚えてないくらい日常茶飯事のテニス界。
覚えてるのお前だけだよ。
33名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 13:35:46.97 ID:1gDEjGYy0
どういう仕組みなの?よくわからん
34名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 13:57:09.08 ID:HTaIQ3Rc0
世界ランク100位以内が男子3人いるって言ってたけど
この三人か
35名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 14:36:42.82 ID:P7HGKntB0
伊達はあの歳で
グランドスラムにストレートインするんだから
バケモンだ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:17:41.32 ID:akV0UFh50
混合ダブルスでコンビ結成とは何だったのだろう。
37名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:18:49.65 ID:akV0UFh50
>>31
ふたりとも80位台じゃなかったっけ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:22:31.33 ID:/FnA4pUq0
朗報だな
このババアのことだ
またにしこりに寄生してダブルス苦まされるところだった
あぶねーあぶねー
39名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:31:15.60 ID:JQfgPHqF0
>>11
ほんと日本の中高の部活動って害だな。
どの競技でも、指導者の駒として使い捨てられる。
40名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:34:25.22 ID:mkIM1LB90
>>38
ニワカの勘違い気違いババアがわいてるな
他に女が出ないんだからダブルスの目が完全に消えた、
ダブルスに出たからといって他が不利になるとか他での優勝可能性が消えるという事ではない、
単に日本人出場試合が幾つも減った、
にしこりと結婚出来ると確信している体重100キロの悪臭池沼オボコババアには全く気づけません
41名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:35:31.39 ID:S7Yr+5Y20
女子は出られるランキングのやついないんだ
なにやってんだ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:35:36.50 ID:2dChr0ys0


ダテック選んでくれよん



43名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:35:51.07 ID:dlPF5BcK0
>>14
伊達だけまぐれのベスト4があるだけでかなり見劣りするな。
宮里藍以下のザコだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:38:43.27 ID:Vq5Tsi/x0
伊達が全盛期の頃は男がウンコだったし
今は女子がウンコだしうまくいかないもんだな
45名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:45:02.00 ID:zgE+U26z0
持たざる主婦のガス抜きスレ
46名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:46:16.58 ID:Q338DBbL0
森田あゆみは
ジャンボ鶴田に顔が似てる
47名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 17:46:32.95 ID:AqwqBL3q0
若手が着実に力を付けている
サッカーはすごいと思う
48名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 18:25:19.76 ID:cSf7UiEu0
WBの結果は関係ないんだな
49名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 18:30:09.07 ID:z1tFe1Nv0
>>43
世界的に見りゃもののみごとに逆だろうな
50名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 20:24:14.53 ID:/yNv2z5g0
ナブラチロワが46歳で五輪出場した過去があるから
伊達にも期待してたんだけどな・・・残念
51名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 22:15:56.62 ID:9npLjN6z0
>>49
世界的な話をすればそもそも伊達以外は・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 22:20:07.89 ID:LBJMm50a0
本当に女子は酷いよな。

伊達→杉山→伊達

この二人で20年近くトップに居座ってる。
53名無しさん@恐縮です:2012/06/27(水) 23:39:15.72 ID:gKkT2IQt0
伊達は最高4位、杉山は最高8位
トップに居たことはないが
54名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 00:35:33.74 ID:4LZSLsXQ0
女子テニスは女子の球技じゃダントツに人気と関心度が高いからね
かなりの痛手だろう
層が厚いスポーツだと日本の女子勢は近年さっぱりになってしまった
55名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 00:58:41.62 ID:4wH8nFHe0
下が育たないから辞められないんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 02:32:07.36 ID:yz+5dCRkO
57名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 02:34:24.60 ID:RB2kQ9iF0
>>38
助かったな
58名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 02:55:57.55 ID:arS2YoQM0
祝外専婆落選!
59名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 03:28:38.71 ID:sVl1AN5T0
日本男子テニスの黄金期やwww
60名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 07:16:24.30 ID:FUnpKu9X0
男子の方はこれからもそれなりにはやれそうだな
錦織クラスの才能はそうそう出てこないだろうが
61名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 11:47:37.98 ID:2ap/+3jD0
五輪出場がなくなったので7月の大会はキャンセルし怪我の回復に努めるそうだ
ゆっくり休んで下さい
62名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:37:21.52 ID:kCRM3cofO
>>36
伊達の思い出作り
63名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:46:53.22 ID:Qt9Si2wP0
伊達が出るとチャンネル変える

私凄いでしょ、必死に頑張ってるでしょ感が嫌い
64名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:50:51.67 ID:Quc5i3hPO
まさか杉田より同期の伊藤が上になるとは思わなかった
10代の時は天才と呼ぶに相応しい選手だったのに
やっぱり体格の問題なのかね…
それとも早稲田に進学したの間違いだったか
65名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:55:44.78 ID:tnQ6yPlP0
伊達は足治せよ!
決勝までもたないよ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:57:33.09 ID:J77NS0yu0
テニスってちょっと前までは女子は凄くて男子はあれだったのにどうしてこうなった
67名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 12:59:22.95 ID:XZQh0jLZ0
伊達さんがトップに食い入る活躍で
やめたら杉山さんが低調だけどなんとか踏ん張ってて
木の実ナナみたいな名前の人が来るかなって思ったけどこなくて
杉山さん引退で完全に誰もいなくなっちゃったな
68名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:02:06.73 ID:DEyiTZox0
筋肉黒人とか出てくる急激に女子テニスがレベルアップする前に伊達は若くして引退した詐欺女だからなあ
69名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:44:55.43 ID:Quc5i3hPO
日本男子も昔はそれなりに強かった
90年代〜00年代前半の選手があまりに弱く、暗黒期を形成してしまっただけだよ
70年代生まれが松岡の後に続けなかった
まあ松岡が活躍していた頃には既に孤軍奮闘の状態になってはいたが
70名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:47:11.81 ID:vWGXFU600
偶然かな。
一昨日、クルム伊達が心臓麻痺で急死する夢見たわ。
71名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:49:10.65 ID:J0pdPhPW0
すべてをテニスに捧げてる伊達さんを貶すヤツは日本人じゃないわ
世界4位はすごいんだぞ
なってみろよ
50年は出てこないね伊達さんを超える日本人は
72名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:50:28.25 ID:vWGXFU600
このスレ見ると、伊達って、女に嫉妬されてるんだなw
73名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:51:09.20 ID:DUnKGbWR0
テニスにとっての五輪ってどういう位置付けなのかようわからんな ボクシングも
74名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:53:09.53 ID:fKz9mK4N0
添田と伊藤ランク5〜60位台にいるのに全く話題にならないな
去年くらいはにしこりが50位でそろそろ松岡越え!ってだいぶ騒がれてたのに

ターンオーバーでもいいからもっとテニススレ立てまくってくれよ
75名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:54:01.49 ID:QVMDRjLCO
世の中ババアどもは自分と伊達の腹見比べてみろよ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 13:57:27.17 ID:riPMIEQ/0
>>62
伊達さんの子作りにみえた
77名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 14:00:33.79 ID:wrmGuzGi0
日本が初めてオリンピックでメダルを獲得したのは男子テニス。
78名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 14:01:41.56 ID:4G5a+eOh0
この件に関してはビスマルクも怒ってるよ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 14:51:59.71 ID:+7ddFFLw0
男子テニス空前絶後の大黄金期

今まで女子テニス関係者に馬鹿にされ続けた悔しさを晴らしてやれ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 15:52:12.58 ID:7k78kGxlP
>>74
その二人は五輪に出るランキングに達するために
主に下部大会でポイントを稼ぎまくったからね。
もちろん稼いだことと、目標を達成したことは偉いんだけど
錦織はトップ100に戻ってきたらメインのツアーで活躍してるからな。
土俵が違うから評価も違う。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 17:06:40.20 ID:NhMevXPG0
なんかトゲがあるなあw
錦織が別格ってことでいいじゃない
82名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:35:01.42 ID:fKz9mK4N0
添田もウィンブルドン1R勝ってるのにスレも立たないじゃん
83お待たせ!:2012/06/28(木) 21:46:28.80 ID:uNcF3He9O
やはり錦織選手は島根の英雄by KDDIだからな
84名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:50:21.52 ID:SpHlPslRO
島根のひでお?
85名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:34:18.41 ID:/bCyoBMqO
男子の杉田はどこいった?
86名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 10:40:20.24 ID:/Bc3YEhRO
男子は3人もこの順位にいるなんて、少し前までは想像もできなかったな
87名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 10:43:01.97 ID:Jq26AeJr0
伊達さんは女子テニスを盛り上げるために必死でプレイしてた気がする。
以前、ジュニア向けの講演会で「はやく自分をコテンパンに叩きのめしてくれるジュニアが台頭して欲しい」って
言ってたから。
88名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 19:38:12.95 ID:OaKbAfBS0
よかったー。
もし出てたら錦織が怪我明けに
ひどい目に合うところだった。
やっぱ錦織は持ってるなー
89名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 20:56:35.30 ID:ZFvh2CEW0
>>24
経験つませても、ダメな奴はダメ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 21:01:39.94 ID:ZFvh2CEW0
>>75
世の中のジジイは、錦織とてめぇの腹と髪の毛を見比べてみろや
91名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 21:05:17.91 ID:OaKbAfBS0
伊達は頼むから錦織の邪魔だけはしないでほしい。
今が一番大事な時なんだよ。
もう触るな
92名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 21:08:20.65 ID:KhHsRUSgO
デビスカップ組みで言えば後は杉田が揃えばな
93名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 21:08:25.89 ID:64UHnGz90
>>90
どした豚ババア?
頭の悪いオウム返ししちゃってw
94名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 22:07:17.22 ID:Wr+GvyPI0
>>63
頑張ってない奴が見るのは辛いよな
95名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 14:38:30.70 ID:chm2bRJ+0
税金泥棒 税金の無駄遣い反対
96名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 14:54:45.55 ID:J/DYej5c0
数年前はGSに一人出られて万々歳だったというのに
97お待たせ!:2012/07/01(日) 11:12:43.27 ID:een+XIagO
やはり彼は島根の英雄by KDDIだからな
98名無しさん@恐縮です:2012/07/01(日) 11:17:36.38 ID:yPbZGysJO
竜馬って………。
33歳であぼんしたいのかよ………。
99名無しさん@恐縮です
伊達さんをケータイ待受にすると金が入ってくるらしいがなw