【サッカー/中国】アネルカ、ドログバに続き、セビージャを退団した、元マリ代表FWカヌーテも中国行きか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 2011−12シーズン限りでセビージャを退団していた、元マリ代表FWフレデリック・カヌーテの北京国安への移籍が近いと、スペイン紙『アス』が報じている。

 カヌーテは移籍先を明かしてはいないものの、「今週中に決まる」と話しており、同紙は中国に渡り北京国安の幹部と交渉に入るのではと見ている。

 カヌーテはフランスやイングランドを渡り歩き、2005−06シーズンからセビージャでプレー。7シーズンを過ごし、リーグ戦通算89ゴールを記録していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000319-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:32:21.95 ID:0+aZ8aQ20
3名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:32:37.20 ID:rv/FcZrq0
バブルだなぁ
4名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:32:53.75 ID:SdWb5Pf+0
長友オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:37:50.29 ID:zaf4o+X/O
指宿ハジマタ
6名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:37:50.64 ID:L9n5d2gk0
【サッカー】アネルカ、ドログバに続き元セビージャFWカヌーテも中国行きか[6/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340641236/
検索も出来ないの?>>1
7 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/26(火) 08:38:34.49 ID:zY2Ob2yP0
まじやべーな
8名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:40:32.94 ID:NI+2Ulcm0
アフリカ系はカネのためにサッカーやってるから当然こうなる。
9名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:41:35.58 ID:laIgoNBi0
カヌーテはセビージャでの使われ方がマジで不遇だったからなあ
ネグレド怪我で離脱中くらいしっかり使ってやれよって思ってた
10名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:42:42.85 ID:MbMK7O2D0
中国のアフリカコネクションかな、ODAとか
11名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:43:23.35 ID:rv/FcZrq0
ACLで日本にも来るね!
12名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:43:46.65 ID:k0eDDRRS0
今年35ならもう中国でもいいんじゃね
13名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:43:46.84 ID:B0Ctfu0d0
CFばっかり取ってどうすんだよwしかもみんなおっさんじゃねーか
14お歳暮はウンコ10000トンφ ★:2012/06/26(火) 08:54:40.71 ID:???0
【サッカー】アネルカ、ドログバに続き元セビージャFWカヌーテも中国行きか[6/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340641236/


すみません重複しました。
移動お願いします。
15名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:54:58.72 ID:NI+2Ulcm0
今のJリーグは南米のプロリーグと同じで、レベルはそこそこ高いのにカネは
稼げないから有名ロートルは来ないし、来ても使い物にならない。
レベルが低くてカネたくさんもらえる中東や中国に集まる。かつてのJリーグのように。
16名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 09:03:38.29 ID:ss85kbh8O
チャイナマネーやべえ
17名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 09:05:26.38 ID:nIketRHS0
なんつーかJ終わってるよな
しかも相当深刻なレベルで
18キョロ:2012/06/26(火) 09:24:10.35 ID:A0lmwd8aO
まぁ、中国は年金リーグだとか
サッカーの墓場だとかなんだかんだ言われるが
糞リーグ行った家長よりはマシだとは思う
19名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 09:34:00.67 ID:li4pZuhI0
>>13
弱いチームを手っ取り早く強くするなら
いいストライカーとるのが一番いいよ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 10:24:16.19 ID:rrjo/JoC0
すげー
現役バリバリのプレミアリーガーの次は
現役バリバリのスペインリーガー来たー!!

日本のサッカー業者ヤバいな
今の方針じゃ海外厨をうばわれるぞ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 14:57:20.59 ID:rOVOQDg40
35に大金とかアホやなw
22名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:02:12.63 ID:8K3fIcy40
イブスキーは昇格ムリですか
23名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:07:11.61 ID:HcdTKFOmO
>>15
ブラジルは好景気で出稼ぎしなくなってる
24名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:12:29.17 ID:i4EXE9FL0
>>20
海外厨って金落とさないし奪われても良くないか?
代表厨はスタ行ったり、ユニ買うことでお金を落とすけど、海外厨はいなくなっても何の問題もないと思うんだ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:24:03.70 ID:5swrXfpB0
小野、高原、中村俊輔、稲本らが中国行く時代が来るのか
26名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:29:08.91 ID:IdS/8vwF0
トップ下的な役割も出来るんだよな
27名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:29:53.18 ID:1xvE8+9r0
草創期Jリーグみたいな
28名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:30:33.33 ID:hkd1W9CN0
一方日本はチョンの育成リーグに
29名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:30:58.27 ID:MQJxDNhn0
海外厨もユニやDVD買ったりで金落とすだろ
どっちにしろ、こんなロートルについてくる海外厨はいないけどな
アフリカ系選手はトシ食って身体能力落ちたら見る所ないし
30名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:31:09.63 ID:5EEO53G00
ACLでおこぼれに預かれる。
Jとしても大歓迎。
31名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:31:49.64 ID:7kPmU8Hq0
その内現役日本代表も行きだすかもな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:35:13.87 ID:1nB5HT/L0
カヌーテはチームでも控えに回るようなFWだけど異様な高給もらってたな
上位20傑くらいに入っていて場違い感がいなめなかった
33名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 15:35:20.89 ID:0HZGgMeZ0
まあ、サッカーバブルだろうし、今行けば中国美女抱き放題だろうしなぁ
行くよね〜
34名無しさん@恐縮です
チャイナマネーすごいっすなあ