【サッカー】日本代表DF内田篤人、来季は「仕掛けるサイドバック」への変貌を誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 日本代表DF内田篤人(24)=シャルケ04=が23日、来季は「仕掛けるサイドバック」への変貌を誓った。

MF乾貴士(24)=ボーフム=とともに、京都・城陽市のグラウンドで開かれたサッカー交流会に参加した内田は「来季は数字にこだわっていきたい。(ドイツ3季目で)初ゴールも取りたい」と言い切った。

 プロ入り後は守備の習得に重点を置いてきたが、「鹿島1年目が一番仕掛けていた。いろいろ(ピッチが)見えるようになって、リスクを負わなくなった」と分析。

世界的なサイドバック同様、得点に結びつける選手になることが目標だ。この日はFC STEAM京都Jr.ユースなどを相手に2ゴールを決めるなど、早速、意識変化をうかがわせた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120623-OHT1T00249.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:15:16.83 ID:0Kt3kKdI0
そんなの戦術次第だろ

守備的な布陣なら守備的な仕事を無難にこなせるのが内田のいいところなんだから
そんな無理すんなって
3名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:16:35.80 ID:BmhBGKKu0
ゴールより先にワロスをクロスに進化させて下さい
4名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:16:36.48 ID:OzomeezW0
最後はワロス
5名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:16:56.52 ID:kzpSbmZU0
シャルケから高評価のウッチー
6名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:17:26.57 ID:AUapJl1M0
>>2
冷静過ぎワロタ
内田はバランス見ながら行けるとこしか行かんから大丈夫だろ
7名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:17:30.44 ID:s/kkatqt0
たまに代表でゴールチャンスあるけど必ず外すんだよなぁ
まだ巻のエアヘッドの1点だけか
8名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:18:16.87 ID:FAkp0OsKO
オーストラリア戦の絶好機をgdgdして外したもんな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:19:34.18 ID:DOX8N+Cv0
こいつの攻撃の下手さは異常
10名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:20:02.84 ID:CymzfCPW0
ボールのもらい方までは天才級なのにその後がかなりひどい
11名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:20:13.43 ID:mIqvJjdv0
何を仕掛けるのさ
12名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:22:23.60 ID:Y45x/iMW0
>>11
多分ドリブルとか
13名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:22:38.86 ID:aD9AExK2P

オーストラリアを退場に追い込んだ内田がセクシーすぎると話題にwwwwwwwwwww #オーストラリア #内田 #セクシー #話題 #退場 #サッカー

http://nicoimage.com/h/1/22/

本田の顔くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #本田 #顔 #ワロタ

http://nicoimage.com/d/1/79/
14名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:23:22.50 ID:DOX8N+Cv0
>>10
ラストプレーが雑というか余裕が有るときほど酷いんだよな
イップスなんじゃねーかと疑うレベル
15名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:24:16.28 ID:0Kt3kKdI0
>>10
ボールを貰った後の動きも天才的だと思うよ

ただラストプレーの質が落ちるだけで・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:25:13.86 ID:97oknYXm0
クロスの質さえもっとよければ、それだけで相当貢献度を上げられる
17名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:25:21.37 ID:kI/5JLwH0
内田はスピードダウンしてボールを身体の近くに置いたところから
仕掛けられるタイプじゃないからな
ただ駒野みたいに不器用なりにプロになってから自覚的に横の動きを
少しずつ着実に習得してる偉いやつもいるんで内田も見習って頑張れや
18名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:25:39.69 ID:RDAxjuxY0
確かに以前はビルドアップと申し訳程度の守備だけしてる印象だったけど、最近は前線にはいっていってる気がする
19名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:25:57.43 ID:iQ1vv1Fj0
で、サインはしたの?
20名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:27:48.12 ID:6WTNpYOlO
そうそう あんたが相手にビビらず攻撃参加してくれたらもっと攻撃の幅が広がるのに
とにかくボール下げばっかやるのやめなよ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:28:41.06 ID:j7JUKlS40
相当ドリブル下手なんじゃね
ドリブルで仕掛けるの見たことないし
22名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:28:56.45 ID:DOX8N+Cv0
でも内田ババアと違って本人は自覚があるらしいなw
23名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:29:04.08 ID:7qkC32xg0
内田は攻撃センスがゼロなんだから、攻撃するだけ無駄。 

24名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:30:44.79 ID:mIqvJjdv0
鬱っしーは自分の体の細さが原因だと気づいていないな
貧弱に見えるDF側から襲おうと思うもんだよ

つまり、うっしーには、抑止力がゼロなので
相手の無用な突進を許してしまうということ。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:30:58.93 ID:ZNh/Kq1k0
乙女心があるサッカー選手
26名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:31:50.13 ID:F/R7KSoT0
芸術的ワロスが大量に見られるのか
27名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:32:09.26 ID:49u5rfAP0
サッカー始めてから初めてやる気になったんだな
適当にやって今の地位だからモチベーションあがれば期待できる
28名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:32:44.62 ID:kAx22gkTO
内田はボールの落下予測と危険察知とディレイの守備、ビルドアップのセンスやらパスの精度とかはかなり良いから
後は一対一とかクロス、ミドルシュートが加われば和製ラームになれるだろうとちょっと期待してる
29名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:32:49.95 ID:gZ+3E+zp0
内田のシュートは可能性感じないからな。それなら中にしっかり入れろと思う
でもDFはそれを知ってるから中をブロックしてくる。やっぱりたまにシュート打たないとダメだ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:33:11.22 ID:M9VigyVG0
正田 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
31名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:33:11.99 ID:Dk3SfnBo0
>>27
>適当にやって今の地位だから

まじでそう思ってそうだからこえーよな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:33:41.90 ID:0Kt3kKdI0
>>24
南ア前のオランダ戦でロッベン完封してたじゃん

ちゃんと相手の正面向いて待ち構えてる状態であれば1対1の守備は相当強いよ
そうじゃない時にスピード系の選手に仕掛けられたりするのが苦手なだけで
33名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:33:51.53 ID:NAr2Zupt0
見せてくれ、内田

割りとマジで
34名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:34:11.17 ID:EwpK2mtm0
いやいや…仕掛けたらオマーンやヨルダンの選手にすら通用してなかったじゃないすかw
見てるこっちがイラつくんでご自慢の泥臭い守備とやらで頑張っててくださいよw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:34:16.60 ID:Qz53QUDL0
キック力と内転筋の弱さが致命的なんだよな
36名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:34:19.46 ID:Dk3SfnBo0
>>29
OZ戦でやった本田のような切れ込んでマイナスのクロスを入れられれば大分いいんだよな
それかコーナーをとってほしい
内田は普通のクロスとか禁止でいいよ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:34:19.83 ID:Jz7ZDsvrO
他もシュート外しているのに内田だけは許されない不思議
38名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:34:54.62 ID:29R66nSg0
実は対人守備力だけなら最高だよ。マジで    個人攻撃力だけが突出してないからそこが目立つけどな
39名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:35:03.83 ID:OzomeezW0
>>18
でも最後はワロスかシュート打っても外す
40名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:35:08.61 ID:ZUPXdTtCO
カルト創価内田は日本代表に不要だろ。
さっさと北朝鮮に逝け!!!
41名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:35:16.37 ID:VArYn/f/0
やはり自覚はあったんだな
昨季終盤からたまに猛牛田になってたからな
42名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:35:24.37 ID:Dk3SfnBo0
>>37
それはあんたが気にしすぎなだけ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:36:16.34 ID:VR8UspzZ0
>>27
酒井が代等してきて、またW杯出れないんじゃないかと危機感出てきたんじゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:36:40.06 ID:HsZrL4C7O
>>14
それなんて柳沢
鹿島ってみんなそうなの?
45名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:36:44.22 ID:Dk3SfnBo0
>>41
内田ババアは酒井を目の敵にするけど本人はだいぶ刺激を受けてるようだな
日本代表にとってはいいことだ
内田は守備力はあるから、
アウェー=内田
ホーム=酒井
で行って欲しい。もちろんブラジル本戦は酒井
46名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:36:47.80 ID:GosfCD4T0
>>34
内田の仕掛けるはドリブル突破じゃなくてスペースへの抜け出しとかでしょ
47名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:36:53.79 ID:jnVliq000
頑張れ
48名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:37:24.76 ID:HTL3T1hK0
しかけるサンドバックにならないように
49名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:38:52.63 ID:bKQK6s8t0
これは意識じゃなくて能力の問題だろ
やろうと思ってできるなら普通はもうやってる

ジュニアユース相手に得点したところで記事にするほうがアホ
50名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:39:07.00 ID:HsZrL4C7O
>>21
あきらかにドリブル下手くそだろ
仕掛けたときボールタッチ失敗してロストしてるの代表戦ですらよく見る
51名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:39:13.74 ID:s/kkatqt0
http://www.youtube.com/watch?v=9ORgHlj9_ok#t=6m48s

この内田はよかったと思う
やっぱ外したけど
52名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:39:23.02 ID:22rVVBG0O
残念だが手遅れだ!
53名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:39:26.56 ID:3OJilnfF0
無理すんなよ
また怪我するぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:39:46.44 ID:j7JUKlS40
シャルケがさらにザルになるのか胸熱
55名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:40:06.99 ID:XnHueYrT0
こいつにチームメイトが抱きつく場合は
別の目的もあるのかなと勘ぐったり
56名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:40:13.17 ID:EwpK2mtm0
>>46
サッカー見てるやつで仕掛けるがスペースへの走りこみだと思ってる馬鹿はいないよ
実際内田は鹿島の頃はちょこちょこドリブル突破してたし
大体スペースへの抜け出しなんか今だってやってるよ
ボール受けてからのプレーがゴミクズすぎるだけで抜け出るまでは悪くない
57名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:40:22.68 ID:OzomeezW0
>>37
ザキオカとかあれだけ代表で点を取ってるのにシュート外したらボロクソだぞ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:40:22.92 ID:LMBF/His0
ヨルダン戦の宇宙開発は昔の日本代表の匂いを感じさせた懐かしいプレー
59名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:40:57.26 ID:Smpf9p2E0
右SBとしては酒井に負け
イケメンとしては宮内に負けてるからピンチだよね
60名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:41:07.03 ID:GosfCD4T0
>>56
Jリーグ元年から見てるけど・・・
61名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:41:09.02 ID:kI/5JLwH0
>>28
そのディレイの守備てどういう意味で使ってるのか
その用法をどこで覚えたのか教えてくれないか?
62名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:41:37.35 ID:Smpf9p2E0
>>58
ノスタルジーだな
それが出来るのは遠藤と内田
63名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:42:17.85 ID:GosfCD4T0
>>59
鹿島の宮内ってそんなにイケメンだっけ?
あんまり個性のない普通の顔って印象なんだけど
64名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:42:22.07 ID:n/2BMB0dO
うっちーがやる気を出すなんて
65名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:43:26.61 ID:VArYn/f/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3122011.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3122013.gif
内田が攻撃で役に立つときはこういう役感じけど、
最近はPA内でも仕事しようとしたりしてるからな
まぁ滅多にボール来ないんで囮でしか無いんだけどw
66名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:44:12.62 ID:TBttuASnO
本来近くにいるザキオカがすぐペナルティ突撃に行ってしまう。
だから、ポツンと孤立したように見える→ドリブル突入失敗が目立つ。
確かに能力の問題もあるが、あれだけフォロー少なくてしきにり叩くのも異常に見えるわ。
67名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:44:39.44 ID:EwpK2mtm0
>>60
だから何だよwおばさんアピールされても困るわw
68名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:44:40.78 ID:HsZrL4C7O
>>58
香川と本田を見てるとときどき忘れそうになるノスタルジー
2人と違ってシュートの準備が出来てないのが原因
69名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:44:46.52 ID:xAnkmDnO0
シュート下手糞だから得点は無理だな
70名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:45:43.05 ID:GosfCD4T0
>>66
まあ岡崎もサイドバックの上がりをフォローして味が出るようなタイプの選手じゃないしね
戦術上仕方ないよな
71名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:45:55.47 ID:VomD84xY0
>>66
あのさー
内田を無理やり擁護するのはいいけど
ザキオカの悪口は絶対やめてくれ
代表への貢献度は内田の比じゃじゃんだから
72名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:46:23.62 ID:VR8UspzZ0
仕掛けるのは結構なことだけど、キックの精度とか守備力の向上をもっと頑張ってくれよ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:46:24.50 ID:6FOnG3BY0
ドイツ人にとってはフクス>>>内田らしいけど、クラブが評価してくれるなら割り切って長所を伸ばせばいいと思う
74名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:46:30.01 ID:mrNEBxTg0
得点アシストのことか
ライバルが現れてから意識するようじゃ遅いよ
まあでも現時点では内田が上かな
 
75名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:46:37.85 ID:+W8eB4660
>>66
ザキオカが中に入るんだから外のスペース使いたい放題じゃん

あんま信頼ないからボール回ってこないだけ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:46:55.15 ID:6MZqDp/m0
俺こいつのこと大嫌いだけど
もし坊主にヒゲでガチムチになったら認めざる負えないな
77名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:47:11.86 ID://CzNkuZ0
シュートの練習もしろ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:47:12.73 ID:GosfCD4T0
>>71
66は別に岡崎の悪口言ってないでしょ
戦術上の話、或いは個々の選手の役割の話をしてるだけで

寧ろ君のむりやり内田を貶す発言がどうかと思う
79名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:47:16.11 ID:sM5YwLXP0
利き足のサイドでプレーするSBってシュートチャンスすらなかなか無さそう
80名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:47:59.08 ID:VomD84xY0
>>78
ん?
どこで内田を貶してるの?
81名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:47:59.51 ID:47JZsu4UO
もう岡崎を右サイドバックにして内田を右サイドハーフにしようぜ
82名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:48:39.54 ID:KnOUSIcT0
たしかに何でそんなシュート外す??っていうのよくあるけど
この人の話題出ると韓流ツイート吹き飛ばすから
2chねらーは応援したら?w
83名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:48:44.66 ID:GosfCD4T0
>>80
代表への貢献度は内田の比じゃじゃんだから
84名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:23.04 ID:ujbmb1kF0
潮かけるサイドバック 
85名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:24.41 ID:c2UHTEqN0
>>75
ザキオカが中に入るから外で連携が取りづらいって言ってるんでしょ
もう少し文章よめよ
86名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:27.23 ID:j7JUKlS40
>>82
黙れババア
87名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:41.54 ID:pI6Zo1zW0
まずはクロスの練習しような
88名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:42.53 ID:VR8UspzZ0
>>66
そんな事は知ってて叩いてるよ
けどこのまま能力の向上心を持ってもらわないと
強豪国には勝てないから厳しく言ってるだけだ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:43.10 ID:6FOnG3BY0
そもそも内田に合うハーフってどんなタイプよ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:43.39 ID:TW9WzDFXO
ワロスは見飽きた
91名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:49:49.92 ID:FxZFcbXx0
足速いのに足の速さを感じさせなくてすごいわ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:50:11.76 ID:U2aed0U50
クロス上手くなれよ余りにも下手すぎる
後クロスをコーナーにするのも悪いとは言わないがそれは人が少ないときだけにして
中に人数そろってるときはクロスをあげきる技術を身につけろ
後逆足でもある程度蹴れるようになってくれ シュートも枠に飛ばすようにしてくれ
セルフジャッジもやめてくれ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:50:22.23 ID:VomD84xY0
>>83
それが内田を貶めてる?ってw
ザキオカの貢献度はトップクラスじゃねーか

タダの事実だろw
94名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:50:39.41 ID:yQpS5qDQ0
もうラウールはいないんだから 今年は他のが点取りにいかないとな
95名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:50:54.12 ID:GosfCD4T0
>>89
近い距離でのサポートが出来てポゼッション・遅攻志向の強い選手とか?
中村俊輔みたいな
96名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:50:58.42 ID:S+3cIxJY0
両サイドに酒井いるし、もう終わりだよ、うっしー
97名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:12.52 ID:Gk/MnOXp0
ワロスの改善を頼む
98名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:22.91 ID:8a3elXppO
守備は上手くなった。
99名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:28.99 ID:juxQn/yj0
いくらなんでも得点力無さすぎ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:34.43 ID:VomD84xY0
仮に右を清武にするならSBは酒井にするよな
101名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:39.66 ID:VR8UspzZ0
>>89
レアンドロみたいなのw
102名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:51:48.64 ID:6FOnG3BY0
>>95
宇佐美の出番だな
103名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:52:14.43 ID:GosfCD4T0
>>93
66が岡崎の悪口を言っている、という事に無理矢理してその上で
貢献度がどうこうとか全く関係のないことを言い出すのが貶す意図以外の何があるの?
104名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:52:14.54 ID:i+qjPOh7O
>>91
えわかんないの?
105名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:52:46.00 ID:+W8eB4660
>>85
サイドバックなのに選手を使う側みたいな発想しかないからだめなんだよ
使われる側になるためのスペースは十分あるから

そこで個の力を発揮できないからボールがこないんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:52:55.42 ID:35wMmIQD0
オーストラリア戦でPK献上+出場停止+交代枠一つ消費させた戦犯じゃん
酒井に経験つませた方が有意義
107名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:53:10.92 ID:EwpK2mtm0
>>89
ファルファンみたいに一人でも突破できる人
それだと内田への対応も緩くなるし
そもそもパス回しただけで決定機作ってくれるから信者が起点だ起点だと騒ぎやすくなる
別にファルファンは内田じゃなくても活躍できるけど
108名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:53:31.82 ID:VomD84xY0
>>103
だから単なる事実を述べたまで
109名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:53:36.98 ID:SxtBOGS60
最初からシュートの意識が薄いor無いから、
シュート打つ前の準備が出来てなくて、枠にすら飛ばなかったんだろうな

オージー戦じゃせっかく良いところにいて外したし、
それでシュート練習してシュートの意識持つのは良いんじゃないかな
110名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:53:48.80 ID:35wMmIQD0
>>66
岡崎は左右だから右しかできない内田と一緒にするなよ
111名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:53:57.89 ID:8yRWqdTD0
ウッチー攻撃は期待してまへん
112名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:54:06.00 ID:GosfCD4T0
>>105
今の代表の2列目がフィニッシャーとして優秀だから、それはそれで悪くないんじゃね?
ましてや左サイドバックは長友なわけだし
113名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:01.02 ID:IF434TT80

内田さん得意のハニートラップを仕掛けます
114名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:06.75 ID:VomD84xY0
>>105
だよな
ザキオカが中に切れ込んだら右にスペースできるから
そこへ走りこめばMFがパスを流すだろう

なのに流さないのは・・w

そいつらって内田中心に考えてるから話がおかしくなるし
おかしいことに永遠に気付かない
115名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:13.37 ID:3TLn/Kv10
鹿島の1年目は本当に恐ろしかったからな
あれがまた見れたらいい
116名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:15.19 ID:vqN4Z2qG0
ゴールはするだろ
こいつはアピールのための攻撃はする
最年少ゴールをDFで2つとった男だからな
アピールが終わったらやらなくなる
117名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:17.13 ID:1BBlFeIw0
右サイドにサギオカがいる限り右からの突破は不可能なんだから守備だけしてればいいよ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:55:27.51 ID:r0Cf2D5VO
今から急に上手くなったりしないだろ
攻撃センスはゼロに近いSBだからシャルケ以外じゃ通用しない選手
119名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:56:08.41 ID:oVtFJ6Ru0
つかゴリをゴリ押ししてる奴いるが昨日の試合で青木に抑え込まれてたからな
120名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:56:22.74 ID:jnVliq000
シャルケでも撃てる時はあったのに撃とうとしないからな
なんかトラウマでもあんのか?
121名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:56:33.22 ID:c2UHTEqN0
>>105
いや俺は別にボールが来る来ないでレスしたんじゃなくて
66のレスの言いたいことをちゃんと読み取ってやれっていいたいだけ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:57:04.14 ID:35wMmIQD0
>>105
スペースあって走り込んでもパスもらえないインテルの長友w
123名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:58:16.93 ID:GosfCD4T0
>>119
酒井は仕掛けるタイプだとは言っても独力で何とかするタイプではないからね

周りが前方にスペースを作ってくれて初めて突進力が生きるんだと思う
という事は岡崎との相性はやっぱりよくない・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:58:21.60 ID:0BIXDl5E0
鹿島時代の内田をまた見たい
125名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:15.57 ID:i+qjPOh7O
>>107
ファルファンも内田がいないとかわいそうなことになってるよ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:24.56 ID:MAlbxbUqP
岡崎より足下が下手なうっちー
127名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:32.46 ID:+W8eB4660
>>121
だから>>66いってることが間違ってるって言ってるわけ

>ポツンと孤立したように見える→ドリブル突入失敗が目立つ。

個の力不足をザキオカのせいにするなっていってんの
128名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:38.86 ID:6FOnG3BY0
>>107
やっぱストロングポイントは守備なんだよな
普通なら運動量ある岡崎の下には劣化フクスのゴリラの方がいいんだろうが
むしろボランチの経年劣化とCBの不安さから採用の必要が出てくる気もする
129名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:55.04 ID:ZUPXdTtCO
内田も内田を擁護するアホも気色悪いね。
あ、どっちもキチガイカルト信者だから当然かw
130名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 17:59:59.95 ID:qcxkGnly0
>>106
あのファウルは完全に誤診だろ
そのあと出て来た酒井が、全く機能しなかったのは見えないらしい。
131名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:00:29.19 ID:uZGqrvB10
>>106
代表で育ててどうする
クラブで育てるものでしょ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:00:53.76 ID:Jz7ZDsvrO
>>118シャルケなめすぎ!
今年はヤバそうだけど……
133名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:01:38.59 ID:BqnNnqtf0
>>131
連携は?
134名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:01:39.07 ID:35wMmIQD0
>>130
機能してないってw
だから経験積ませろよ
誤診ってなんだよw内田BBAはいいかげん病院行け
135名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:01:43.18 ID:SL2iFflXO
抜く技術ないのにどうやって仕掛けるの?内田は
136名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:01:46.07 ID:GosfCD4T0
>>131
代表での連携面は代表で育てるしかないでしょ

ましてや酒井は周囲との連動性が命みたいな選手なんだからなお更
137名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:02:20.25 ID:wjLjJ1m+P
岡崎を貶し長友をコケにして、なぜそこまでして内田を擁護する?
138名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:02:45.87 ID:3sScLNrmO
世界一のサイドバックを目指せ!!
139名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:03:12.93 ID:GosfCD4T0
>>134
オーストラリア戦のPKに関してはオジェックが内田はファールをしてないって言ってなかったっけ?

まあスポーツ新聞の記事なんて誤訳・意訳が満載だからあんまり信用するのもあれだけど
140名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:03:53.75 ID:6FOnG3BY0
てか酒井の高速クロスに代表される攻撃面の特性が何故か代表戦からは全く見えない
代わりに目立ったのはOGで反応できずに裏にぶち抜かれたシーン
141名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:03:59.42 ID:ZUPXdTtCO
>>134
創価信者のババアには何を言っても無駄だよ。
池田犬作様を崇める自分たちが絶対正義と妄想してるんだから。
142名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:04:02.43 ID:SlL9/is/0
攻撃を今さら伸ばしても、限界あるんじゃね
仕掛けられるようにとかドリブルとか無理だろう
143名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:04:09.14 ID:3TLn/Kv10
誰がどこで長友をこけにしてんだよ
144名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:04:11.87 ID:VomD84xY0
>>137
内田が好きなら内田のいいところを褒めればいいのに
いつも「〜が悪い」ってスタンスなんだよな
145名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:05:09.63 ID:vqN4Z2qG0
これドイツの話だぞw
岡崎とか関係ねーからww
146名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:05:21.14 ID:35wMmIQD0
>>139
内田のプレーは汚いから審判へのイメージが悪い
リベリ怒らせるくらいだもんな
あのPKは誤審でもまたいつカードもらうかわからない
147名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:05:37.44 ID:n9PFj/u70
ただ足が速いだけの選手
148名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:05:56.56 ID:ZUPXdTtCO
能無し内田がさっさと代表から外されますように。
149名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:06:11.24 ID:uSoPn+cC0
>>65
しかしドイツの連中さすがにうまいよな。
日本代表ならボール受ける→こねるor周り見る→どこかに出すってのがほとんど。(ドイツ組除く)
長友もこういう動きできるならインテルでもっと活躍できるんじゃないか。
150名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:06:18.12 ID:qcxkGnly0
>>134
あれがファウルなら、1試合で2〜3回はPKが発生するだろうな
あの審判のジャッジは異常。
151名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:06:25.18 ID:GosfCD4T0
>>140
そりゃ周りが酒井のパス出しのタイミングで反応してないんだから・・・

守備面に関しては現状で内田や駒野より一枚落ちるのは仕方が無い
152名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:06:30.81 ID:+W8eB4660
ドイツだとファルファンっていうサイドが主戦場の超強力アタッカーがいるから
使う側でもいいんじゃないの

代表だといまいちだけど
153名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:07:02.58 ID:uZGqrvB10
>>133>>136
連携の前に酒井にはまだ足りない部分があると思うけどな。

>>146
叩くの無理あり過ぎじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:07:07.05 ID:Y45x/iMW0
>>65
ラストパスが微妙にずれるのが非常に内田らしいな
155名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:07:29.92 ID:CLhlOvbv0
内田は鹿島らしい選手
QBK魂もってる
156名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:08:28.06 ID:35wMmIQD0
>>150
お前内田の汚いプレー知らないの?
ユニひっぱったりあれ以外にも1枚カードもらってるから次出場停止なんだけどw
日頃の行いが悪いからああいうふうに取られる要因にもなる
157名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:08:52.79 ID:/ADFcvFc0
今のままだと酒井に負けるからな
158名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:09:21.43 ID:Y7spZaBLO
内田叩くやつはサッカーを知らない素人という風潮
159名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:09:46.82 ID:867+M1s/0
2014年、ブラジルW杯の舞台に内田の姿はなかった ‐完‐
160名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:07.55 ID:35wMmIQD0
>>153
汚いプレーを汚いって言って叩くの無理ってなんだよw
161名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:19.99 ID:CLhlOvbv0
元代表選手の代表予想だと必ず外れてる内田w
元代表は素人
162名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:28.94 ID:kYMfyH3+0
レベルが上がれば上がるほど難しくなってくるサイドバックの攻守バランスの取り方。
長友は乗り越えた感があるけど相当苦労した。
いずれダブル酒井も通る道だと思う。
163名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:40.24 ID:8idHa/wZ0
>>154
クロスはどうにかしてもらわんとな
豪州戦スタッツ右サイドからのクロス成功率0%という・・・
164名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:47.51 ID:qcxkGnly0
>>156
お前がサッカーしたことも無いのは解った
165名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:51.25 ID:35wMmIQD0
内田は南アでも控えブラジルでも控え
W杯とは縁がない
166名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:10:52.08 ID:q4DEWO/G0
最後にボールを蹴る、以外はいいのに……
167名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:11:20.25 ID:Jz7ZDsvrO
ポカールのザールブリュッケン戦で軽〜く得点するかな
168名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:11:29.00 ID:GosfCD4T0
>>156
ユニ引っ張るとかは誰でもやってることじゃん

内田のラフな部分で叩かれるとしたらレイト気味のタックルが多いのとかじゃないの?
本当にサッカー見てる?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:11:53.54 ID:uZGqrvB10
>>160
オーストラリア戦のことを必要以上に叩いてるのって、ほとんどいないんじゃ?
審判に対して皆の方に向けるのはわかるけど
170名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:12:21.68 ID:35wMmIQD0
>>164
俺もお前は擁護したい内田BBAだってのは解ったよ
171名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:12:43.14 ID:oVtFJ6Ru0
酒井のほうがデカイし派手だからな
素人目には良い選手に見えるんだろう
稲本にマンセーしてたときと変わってないなww
172名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:13:12.84 ID:35wMmIQD0
>>168
実力ないから汚いプレーで補ってるんだよなw
173名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:13:42.98 ID:uZGqrvB10
>>161
現役監督は内田を使うという現実
ま、ブラジルはわからんけど
現状はチームのバランスとか戦術で内田でいいんだろう
174名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:13:52.21 ID:3TLn/Kv10
>>170
君ってサッカーやったことある?
体育以外で
175名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:13:59.02 ID:J7cqP1ll0
>>130
酒井はクロスが正確だからなぁ。
うっちーのファジークロスはもう飽き飽き。
それにいつ見ても口を半分あけた脱力顔も。
176名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:14:03.01 ID:35wMmIQD0
>>169
結果が全てだけどw
177名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:14:12.77 ID:iPKfOa3w0
もともと攻撃センスが売りだったけど化けの皮が剥がれてるね最近は
178名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:14:25.52 ID:0tJSF7aP0
南アフリカ大会では直前に駒野にポジション奪われたが
ブラジル大会では酒井にポジション奪われるんだろうなwww

179名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:14:52.91 ID:CLhlOvbv0
>>173
内田擁護したいならブラジルはわからんけどと逃げるなよw
強く主張しろ
180名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:15:21.57 ID:GosfCD4T0
>>171
稲本も使われ方がもっと良ければ・・・って選手だけどね

上下動に専念させれば生きる選手なのに何故かアンカー的なポジションやらされたり
181名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:15:21.59 ID:UxTc5fNe0
スピードがあるけど逆足が使えんから、対策されると何もできなくなる。
せめてクロスが上手ければいいのだが。
182名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:15:26.23 ID:K83ICJhD0
仮に抜いたところでクロスがふんわりだからどうでもいいよ
先にクロスの練習しろカス
183名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:15:39.68 ID:8idHa/wZ0
>>175
まあ、豪州戦だと酒井もクロス成功率0%だったけどね
184名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:15:49.39 ID:35wMmIQD0
>>174
内田批判でいちいち反応しすぎだろ
酒井に代わるのがそんなにこわいの?w
185名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:04.91 ID:ErAvKNrL0
↓川島が嫉妬してる例の画像
186名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:16.23 ID:EcjrAiOD0
相変わらず内田スレは
ババアvsアンチの戦いになるな
187名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:32.49 ID:Y45x/iMW0
>>186
あるいは画像スレか
188名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:43.09 ID:IyV3g/iG0
あれだけの俊足なんだからサイドで一対一なら仕掛けて相手を振り切れるはずだ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:53.11 ID:uZGqrvB10
>>179
なんつーか、そういうようにしか取れない人に何言ってもな
190名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:56.17 ID:SxtBOGS60
>>175
ただ代表での酒井は、攻守の切り替えが上手くできない感じ

クロス良いのは認めるけど、そもそもクロスの本数が少なすぎだし、
ポジショニングが微妙だから裏も取られる

現状、内田に勝ってるはクロスの質だけって感じじゃないか?
191名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:16:56.63 ID:VomD84xY0
まあ内田と酒井、清武と岡崎がフュージョンしてくれるのが日本としては最高だけどw

左があれだけいいから右もなんとかしてほしいわ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:17:17.11 ID:3TLn/Kv10
>>184
別に日本がより強くなってくれるなら無問題だけど

つーかまず俺の質問答えろよ
193名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:17:47.93 ID:rdU68c5p0
スピードある、技術ある、パスがうまいっていうけど
その先が駄目だったら、意味ないよな
194名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:17:53.42 ID:IyV3g/iG0
>>171
わかるわ〜
稲本=酒井
ヤット=うっちー て感じ
195名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:18:19.86 ID:35wMmIQD0
>>189
ブラジルはわからんけどって思うなら酒井に経験つませてもいいよな?
なんで内田擁護して酒井はダメなの?
内田BBAだからだろw
196名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:18:45.93 ID:NdKNxXndO
無理
ファルファンにクロスのお膳立てをしてもらえ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:18:47.95 ID:GosfCD4T0
>>190
あとは空中戦の強さとか?

サイドバックめがけて放り込む、ってのは日本対策でやってくるチームがあるから
それを防ぐ選択肢としての酒井ってのはアリなんじゃないかと思う
198名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:19:09.17 ID:puCHRQvl0
ゴリ酒井、ポジション違うけどゴートクと日本代表候補SBが揃ってのシーズンだから楽しみだ
守備力を含めればまだ内田だろうけど、ゴリ酒井とゴートクが今年どれだけできるか期待してる

代表では攻撃うんこの内田もクラブではファルファンといういい相棒がいるから
武器のクロスでどれだけアシストできるかが勝負だな
199名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:19:18.51 ID:kAx22gkTO
>>191
左があれだけいい
ってお前本気か?右もアレだが左も別の意味でアレだろ
本田が寄ってくとサイドはどっちもマシにはなるが
200名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:20:19.60 ID:CLhlOvbv0
>>189
うぜえアンカつけて逃げかよ
手帳にでも書いとけよ
201名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:20:19.86 ID:GosfCD4T0
>>195
今は経験を積ませる時期じゃなくて、ワールドカップ最終予選の本番だからね

もうちょっと先になれば酒井を試す時間も増えると思うよ
202名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:20:21.43 ID:35wMmIQD0
>>192
オフサイドとかルールなんて変わってるけどw
なんで横レスのお前にいちいち俺のこと言わなきゃいけないの?
内田の事で語れよw
内田BBAってさー他の選手が悪いとか内田を置いといて他をsageようと必死だからうざいんだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:20:32.11 ID:EKu9Oe/P0
仕掛けてもクロスがワロスなんで
204名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:21:34.12 ID:Jz7ZDsvrO
>>191宇佐美は?
205名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:21:43.61 ID:VomD84xY0
>>199
何が「左も別の意味でアレ」なの?
具体的に頼む
206名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:21:48.01 ID:35wMmIQD0
>>201
お前の理屈ならオーストラリア戦では内田の交代に酒井じゃなくて駒野を使うべきってことだなw
酒井に活躍されると困るもんなー
207名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:22:02.24 ID:xdCqvCbHO
仕掛けとミドルはヘタクソだからやめてくれ
今のスタイルを更にレベルアップすることに専念しろよ。
208名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:22:37.09 ID:VomD84xY0
>>204
右宇佐美ってどうなんだろうね
ほかスレで聞いたら適正は真ん中か右と言ってたが
209名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:22:43.57 ID:xAb+BlxE0
オーストラリア戦の酒井のディフェンスは中途半端な場所に居て大ピンチ招いてたな。あれは酷かった。
210名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:23:11.13 ID:GosfCD4T0
>>206
駒野も選択肢としてはあったと思うけど「押せる」状況と踏んだから酒井だったんじゃないの?

まあコンディション的な問題とかもあったかもしれんからわからんけどね
211名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:23:14.39 ID:HsZrL4C7O
>>190
酒井はまだ連携取れてなく、代表のリズム感に乗れてない

もう少し時間が必要。周囲と噛み合えば内田を超えるパフォーマンスになると予想
212名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:23:30.98 ID:nCXrtjdD0
さっぱり話題に上がらない乾カワイソス
213名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:23:35.81 ID:rBwO7tl50
内田がDFかわしてクロスってシーン
ほとんど見たことない
214名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:23:43.26 ID:i+qjPOh7O
ユーロも見ない芸スポのニカワがわんさか
215名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:24:19.35 ID:FIs/0tMw0
>鹿島1年目が一番仕掛けていた。

本当これだよな
年々怖くない選手になっていく
今じゃスピード全然活かせ無くなっちゃったもんな
216名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:24:26.42 ID:ng/wUgvE0
中村俊輔の影響うけてからはオレは使う側、ナガトモは使われる側の選手と言い切ってたな。
本来鹿島でも一番スピードあったのに。
217名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:24:36.99 ID:VrOPgC7O0
内田ババアうざいから早く落ちぶれてくれ
218名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:24:44.49 ID:3TLn/Kv10
>>202
答えになってねぇけど?俺はサッカーやったことあるかって聞いてんだけど
日本語読める?
219名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:25:05.39 ID:OzomeezW0
駒野は両方できるけどザックの中では左:長友(駒野)で右:内田(酒井)で考えてるんじゃないの?
220名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:25:13.86 ID:kAx22gkTO
>>205
本田が絡まなきゃうんこ
つまり香川と長友の相性あんまり良くない
右よりましだからそう見えないだけだろうが
221名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:25:26.24 ID:VCfbHBbb0
ええことちゃうか
222名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:25:26.41 ID:tF1yaRPo0
>>208
右じゃなくて左じゃないか
223名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:25:58.42 ID:oVtFJ6Ru0
>>214
毎日ユーロ見てる極楽加藤とカンジャニがアレだからそれは指標にはならない
224名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:26:11.92 ID:EE1gd7lL0
シャルケの戦術が上手くいくかはフクスの調子次第
右から攻め上がるって殆どないからなぁ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:26:23.02 ID:rBwO7tl50
内田は危機感あるだろうな
というのも次のイラク戦出場停止だから
それまでに親善2試合あるけど当然酒井が慣らすために使われるだろう
それでイラク戦で酒井がもし活躍してしまったら・・・
このままでいいじゃん?ともなりかねん
226名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:27:02.94 ID:VomD84xY0
>>222
ああ、下段は左ねw
宇佐美香川宮市・・・みんな左だな
227名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:28:13.68 ID:VomD84xY0
>>225
そういうのがきっかけでレギュラーが変わっていくんだよな
酒井には頑張って欲しいわ
って先発駒野だったりしてw
228名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:28:21.06 ID:SxtBOGS60
>>211
あれ慣れの問題なのかな?

オージー戦じゃ酒井の足が異常に遅く見えたけど、
動き出すタイミングが、かなり遅いから異常に遅く見えるんだろ?

その辺の流れ読む能力の無さが、クロスの本数の少なさにもつながる感じがする
229名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:28:33.74 ID:UPVdQBq1O
>>57
ザキオカの良さは点を取ることだけ、点を取れないザキオカは代表レベルじゃないからしょうがないw
230名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:28:50.61 ID:Ruxem6im0
ボランチ練習して遠藤のポジできるようになんないと
サイドバック一本は長友みたいに身体能力強くないとキツいんじゃないの
231名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:29:04.50 ID:3TLn/Kv10
>>225
そのへんは切磋琢磨して互いを高めてくれればくれれば良いと思う
232名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:29:28.69 ID:VomD84xY0
>>229
>ザキオカの良さは点を取ることだけ

まじで言ってんのか・・・・
呆れるわ
233名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:29:38.18 ID:oVtFJ6Ru0
>>225
だろうな
鹿島では入団からライバルいなかったし、代表では加地さんが引退してから駒のしかいなかったし
まともにポジション争ったのはシャルケ来てからだけだし
234名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:30:04.73 ID:vqN4Z2qG0
これってクラブで干されたのがきっかけだろw
闘争心ないとかいわれて
235名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:30:39.61 ID:3S5/LT22O
>>225
ザックは慎重に駒野使いそうかもね
236名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:31:01.10 ID:zm+Yc1ME0
W酒井は守備が全然
攻撃で上回ろうと思うな
安定した守備、バランスを考えた攻撃を極めれば良い
固いCBがいるならともかく
237名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:31:13.08 ID:3LhA9sgq0
シャルケ昨シーズン決行見てたけどポジション外される&危なくなると
ガンガン上がったり長い距離走ったり積極的なプレイすんだよな
そういうときは本当に良い選手

でもポジション確保して安泰だとなると途端にこういう積極的なプレイがなくなる
そんでまたポジション奪われる

これを2,3回繰り返してた
わけがわからん
238名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:31:25.43 ID:JJvouUfq0
>>193
内田にボール渡るとその時点で攻撃が終わる自動ボールロストだからな
239名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:31:26.94 ID:jY+tJmiH0
内田ヲタは低能
240名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:31:34.98 ID:OzomeezW0
>>229
運動量豊富で献身的な守備
241名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:33:59.00 ID:xAb+BlxE0
トータルバランスで言うと実は駒野って最高なんじゃねぇか?
242名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:34:35.09 ID:p94Cpkni0
内田は1年後には代表から外されてるだろうな
243名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:35:03.78 ID:vqN4Z2qG0
>>237
J時代からそうだろ
鹿島で当時のJ最年少得点、代表でも最年少得点
アピールするときだけ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:35:07.61 ID:3TLn/Kv10
>>241
でも右で使ったら左の控えだれになる?
245名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:35:23.24 ID:qcxkGnly0
>>241
いいだろうね
経験もあって、オフェンスもいい
さらに左右両方行ける
246名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:35:57.82 ID:3LhA9sgq0
>>243
出始めの頃は知らんからなあ
シャルケ行くまで無難にこなすうっちーしか知らんかった
247名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:16.14 ID:OzomeezW0
>>242
駒野を使うって選択なら内田が外されてもおかしくはないが、酒井ゴリが内田からポジションを取るかは微妙
守備の安定さではまだまだ内田
248名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:18.57 ID:Y45x/iMW0
>>241
駒野って凄いよな
普通に内田や酒井よりいいと思う
イラク戦は駒野だと思ってる
249名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:20.82 ID:WnDPqd6m0
酒井のおかげで尻に火がついたな
250名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:28.40 ID:M45tLl910
内田は決まった後のイメージを覚悟してシュート打て

パフォする度胸を感じれない、故に外す
251名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:31.63 ID:TqBXWqBs0
ほんと内田はラストプレーまでは神なんだがな
シュートとクロス、1対1が仕掛ければ神なんだけど
無理なんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:33.64 ID:VomD84xY0
>>245
次回WCも駒野か
有り得そうだなw
253名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:36:39.79 ID:3LhA9sgq0
駒野に内田の身長があれば完璧だった
254名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:37:03.69 ID:DkHmmIV90
駒野って内田より守備いいか?
ブンデス行った内田に守備で勝てなくなった気がする
255名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:37:24.67 ID:VArYn/f/0
>>149
まぁシャルケもコレできる面子は一部だけどね
256名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:37:25.17 ID:gPfgymVx0
仕掛けてDFを抜き去って最高のワロスをあげる
257名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:37:53.24 ID:jcd15xt00
2chで求められる最低限のサイドバックの役割

・上下運動を何度も繰り返し、攻撃時には必ず攻撃的ポジションに位置し数的優位作りに貢献
・サイドでボールを持ったらドリブル突破を仕掛け相手DF陣を切り刻む
・クロス成功率は100%
・シュートやゴールも貪欲に狙う
・サイドバックは守備時に相手エースのドリブラーと対峙するポジションであるが
絶対にドリブルで抜かれてはならない
・空中戦の競り合いに絶対に負けてはならない
・相手に絶対にクロスを上げさせてはならない
・失点など言語道断(明らかにCB、GKのミスであっても責任を負わなければならない)
258名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:37:56.07 ID:2YqExApwO
イラク戦は駒野だろ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:38:03.29 ID:XTIa4pRC0
>>158
そうではないけど、そういう奴もかなりいる印象。
例えば
・SBを攻撃の選手だと思う
・オーストラリア戦のPKを妥当だと思う
・ファールを全てダメだと思う
・汚いプレー=マレーシアを非難する
・クロス成功率をそもそも知らない(「3割しか成功してねぇじゃん」それって貶してるの褒めてるの?)
・内田をJレベルという
・内田のJでの活躍を知らない
・シャルケのクラブランクを知らない

もちろん酒井も楽しみな選手だけど、事実を捻じ曲げて内田非難する奴はね・・・・
260名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:38:27.08 ID:cnAjMP4k0
仕掛けてもクロス上げられないじゃん・・・
261名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:38:30.98 ID:HSUouInP0
酒井の影響が大きいだろうね
262名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:38:52.48 ID:Ruxem6im0
体幹が弱いんだろうな
だから強いクロスやシュートが蹴れない
263名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:39:12.04 ID:TSD+VpQZ0
>>259
・SBを攻撃の選手だと思う

内田ババアはSBを守備だけしてればいいと思ってる
の間違いだろw
264名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:39:20.25 ID:V7KJSkDHO
駒野と内田はクロスがな…
265名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:39:41.39 ID:UPVdQBq1O
>>240
わかってないな、ディスってるんじゃないんだよ
運動量と守備だったらほかの選手使うよ
アシスト期待できないし、守備も下手だし技術も高さもない、でも点決めるのがザキオカなんだよ
266名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:40:20.64 ID:rBwO7tl50
ザックの起用法みてれば酒井使うに決まってるじゃない
アゼル戦と最終予選の4試合中3試合に出してるんだから
駒野はゼロ まあ今後で状況がかわる可能性はあるが
酒井をつかいたいとザックが思ってることは確か
267名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:40:32.03 ID:OzomeezW0
>>244
うん
だからザックは駒野を長友の控えって考えてると思う
長友が怪我をしたら「試合中に駒野を左にして、右に内田を投入」とかこういう交代の仕方はザックが嫌いそうだし
基本的には本田→ケンゴとか香川→宮市とか1対1でレギュラー→控えって考えてそうだよね
そうなると駒野は長友の控え(左)で酒井が内田の控え(右)って事なんだろう

268名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:40:53.20 ID:IyV3g/iG0
酒井より駒野の方が普通に上だから
酒井は守備が下手すぎ
269名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:40:58.59 ID:DkHmmIV90
>>264
駒野のクロス成功率は酒井より上だろ
大丈夫か?
270名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:41:07.50 ID:UW6uMvpN0
>>264
駒野のクロス生で見たことあるか?あんな綺麗なクロスなかなかお目にかかれんぞ
271名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:41:13.74 ID:Y45x/iMW0
>>264
駒野はクロスうまいだろw
272名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:41:26.78 ID:cnAjMP4k0
>>259
内田もマレーシア言う人に擁護されても困るだろw
273名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:41:32.01 ID:tF1yaRPo0
個人的にはキック力のある駒野が一番好きなんだが、将来性がな
274名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:41:50.66 ID:3LhA9sgq0
>>264
Jでのクロス成功率は一番だった気が
右での話だが
275名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:14.26 ID:8idHa/wZ0
駒野は去年のJ1でNo1のクロス成功率じゃなかったっけ
276名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:16.93 ID:3S5/LT22O
>>269
察してあげなされ…代表しか知らぬのだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:17.05 ID:mBqo0XZo0
>>267
ゴートクは両方できるんだっけか
長友 両方
駒野 両方
高徳 両方
ゴリ 右専
内田 右専

最後の二人はやっぱ使い勝手がわるいか
278名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:40.50 ID:kAx22gkTO
>>262
体幹つか重心が高いせいじゃね
香川もそうだから強いシュートやクロス苦手だろ
純粋に足の筋力つけるしかなさそうけどそうするとスピードが死ぬし内田はどう克服するんだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:46.40 ID:t6mK2v4NO
>>161
三浦アツは酒井or内田だった
280名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:42:51.80 ID:DkHmmIV90
内田叩いてる連中って
駒野のクロスをしらないニワカなんだな
3次予選出てたのに
281名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:43:13.02 ID:mBqo0XZo0
駒野がクロス下手って印象はWCのあの糞クロスのせいだなw

アレのお陰でPKは外すと確信していた人は多い
282名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:43:27.63 ID:2cFIO6Jr0
駒野より酒井の方が上



だって思ってる柏サポはいないよ。
いつも駒野にズタズタにされてるよ。
283名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:44:09.18 ID:XTIa4pRC0
>>263
SBの役目は戦術による。
代表では守備は通用するレベルでの攻撃参加が求められる。

なのでお前の仮想敵の言うことも、攻撃だけ考えるニワカもどちらもあれなんだよ。
俺は内田の攻撃力は酒井に劣らないと考えるが
284名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:44:49.41 ID:xduVViV/O
代表やクラブの掛け持ちでボロボロになってたのは19歳の頃だっけ?
ゲロ吐きながら試合してたよな
あの頃に大切にされてたらもっと伸びてたと思う
285名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:45:01.98 ID:XTIa4pRC0
>>272
ちょっと眠かったんだ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:45:24.86 ID:/Wim0GQl0
酒井がなあ
287名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:46:31.28 ID:V7KJSkDHO
代表の駒野ってクロスというより後ろから斜め上に放り込んでるだけだしな
288名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:46:32.84 ID:O7d17olZ0
>>108
さすがに痛いぞお前
289名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:46:37.11 ID:BRrfMxJa0
駒野もドイツの頃はクロスが・・・って言われてたな
290名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:46:41.31 ID:VArYn/f/0
>>234
ステフェンス「お前は優しすぎる」
291名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:47:56.76 ID:mBqo0XZo0
292名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:48:50.25 ID:mBqo0XZo0
>>283
>俺は内田の攻撃力は酒井に劣らないと考えるが

おしいな。最期さえ言わなければ中立を装えたのにw
ありえんだろこれw
293名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:49:22.27 ID:AP+IzRZC0
>>285
ガチでまちがえたのかwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:49:26.45 ID:O7d17olZ0
>>291
こいつらが監督じゃなくて良かったとしかw
295名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:49:53.67 ID:AP+IzRZC0
>>288
単発遅いですね
296名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:52:30.91 ID:Jz7ZDsvrO
>>291
解説業もすんなww
297名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:52:52.63 ID:WFXhEPgJ0
>>292
まさか攻撃ってクロスを上げることだけだと考えてる?
298名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:52:52.77 ID:HzqFZYT00
>>291
あほばっかりだなw
299名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:53:39.82 ID:VArYn/f/0
>>291
中西wwww
300名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:54:06.31 ID:AP+IzRZC0
>>297
クロス以外もつっかけての失敗がほとんどだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:54:25.12 ID:NN9faKs00
まずクロスを上手くなろうな

というか、フィードも縦パスも普通に出来るのにクロスがダメってのは、足腰絡みが弱いからじゃねぇの?
302名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:54:25.43 ID:EbKSGyPJ0
もうちょっとキレのあるドリブルが出来るようになると結構違ってくるんだろうけど
303名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:54:49.97 ID:DkHmmIV90
>>291
みんなW杯出られなかった元代表だな
中西なんか代表選手にもなったことないけど
唯一、W杯行けそうだった三浦が内田を入れてるってことはそういうことか…
304名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:55:21.09 ID:vqN4Z2qG0
釣男を挙げる人はネタキャラ
ザックのサッカーを理解してない
ザックの序列では今野>>>>>>>>>>>>釣男
305名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:55:29.93 ID:EbKSGyPJ0
一瞬だけクロスのコース作れれば勝ちみたいなのを逆サイドのおっさんはやれるからなー
306名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:55:49.14 ID:Y45x/iMW0
「内田クロスうまいなー」って北京以降思ったことない
307名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:55:50.10 ID:4d/ttLlxO
おまえら楽しそうだな
308名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:16.61 ID:o2g31duN0
行けぇ!内田ぁ〜
309名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:21.49 ID:p7+A6RsCO
ドリブルさせたら森本より酷いぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:29.12 ID:3MU6NmpV0
>>291
こういうの見るにつけ
アスリートとしての才能≠戦術眼じゃないんだなってわかるな。
311名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:36.64 ID:AP+IzRZC0
内田はゴールラインまで切れ込んで
マイナスのグランダー高速クロスとかできないのかね
312名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:39.64 ID:vRxFQDvo0
酒井が台頭してきたらかそりゃあ焦る罠。
でもそんな心配する必要はない。
14年ころには完全に酒井の方が上になってるから。
313名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:56:43.74 ID:bbUF6e000
仕掛けないとどこぞで使えないって言われたり解説者達からも無視され続けちゃうからな
314名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:57:03.24 ID:Jz7ZDsvrO
>>291何かのしがらみでこういうメンバーになるの?
315名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:57:11.03 ID:VFUW8AOc0

ジュニアユース相手に2ゴールで意識の変化がうかがえるってw
316名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:57:17.70 ID:t6mK2v4NO
>>308
そんな松木も今や内田の個人撮影会を始める始末
317名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:58:10.12 ID:VArYn/f/0
>>311
シャルケでは結構やってたな
ピンポイントでラウルに合わせたり
318名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:58:12.82 ID:YN9Ew0t50
>>291
(日本では)解説の仕事には、選手選考におやっと思わせるサプライズが必要。
そしてそれができるのがFW、右SB、左ボランチのポジションだから内田は解説者のフォメで外されやすい。
ちなみにTOP下香川はただのスポンサーへのごますり
319名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:58:25.21 ID:wlCgdzc80
320名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:59:15.05 ID:/D3f2Tai0
ラストのフィニッシュ以外はほんとに素晴らしい選手

上がり方と守備はほんとよくなったわ
321名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:59:30.32 ID:NN9faKs00
ドリブル酷いしクロスも酷いけど、良いタイミングで裏抜けは出来るんだよ
だから+アルファさえあれば化けるんだが、そうなれる期待がもてない
322名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:59:51.53 ID:+W8eB4660
内田入れてないだけで解説やめろとか言われてて笑うわ

内田ババアまじ怖いわー
323名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:00:02.50 ID:bbUF6e000
2014代表だからっていっても宮市はまだないよな
324名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:00:58.29 ID:JteeFbMj0
>>291にレスしてるババア軍団の必死さワロタwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:01:21.68 ID:AP+IzRZC0
>>317
それ代表でももっとやってほしいね
326名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:02:00.80 ID:AUapJl1M0
あれ?俺の中では、最近のウッチーは前に行き過ぎてるんだが…
ウッチーには、もっとミドルシュートを増やして欲しいんだが…
327名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:02:00.63 ID:uY0hQk15O
ふかすからなぁ、シュート
328名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:02:11.17 ID:wHL/MvNc0
右サイドでドリブルしかけたり中に切れ込んでシュート狙うんだったら、やっぱり左足を鍛えないとな〜
329名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:02:19.29 ID:EbKSGyPJ0
体寄せられたらもう外せないからね
長友なら一人詰めてきたぐらいじゃどうってこと無いけど
330名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:03:52.10 ID:h9UmHbqaO
シャルケのスタジアムてけっこうスゴいらしいね
331名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:04:08.93 ID:VFUW8AOc0
長友と随分差が付いちゃったなw
332名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:04:44.33 ID:JteeFbMj0
プレーでは酒井
顔では宮市

うっちーかわいそうwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:04:49.18 ID:nOdP/9xZ0
テレビ東京「ソロモン流」
6月24日(日)21:54〜22:48 香川真司
予告動画 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
334名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:04:49.61 ID:t0PLTFx50
鹿島シャルケ代表でレギュラーだから凄い選手なのかなーって思ってたけど
ここ見る感じだとダメな選手っぽいな
なんでこんな選手を現場は使い続けるんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:05:11.16 ID:CWsvkowp0
【サッカー】昨季の欧州5大リーグでの平均採点が多かった日本人選手ランキング
http://sportshouse.seesaa.net/article/276921684.html

内田は試合に出れば、ちゃんと結果は残してる。
少なくとも長友には負けてない
336名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:06:06.26 ID:VFUW8AOc0
>>334
内田スレって必ずこういうババア臭い擁護が入るよなw
337名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:08:16.24 ID:XTIa4pRC0
>>334
プロでの評価:シャルケ契約更新、Aマッチ50(だっけ?)
これのどこがダメな選手か教えて欲しい。
日本代表でも本田、香川、長友、(宮市)を除けばトップの評価だよ。

現場の評価とここでの評価が違ったら、普通は現場の評価のが正しいと思うけど。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:09:04.89 ID:8HFavLD10
>>291
DFラインの連中は皆、最初に内田に預けてるのにw
全部、縦ポンから攻撃始める気かw
339名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:10:07.57 ID:DLtQCVVU0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
340名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:10:09.96 ID:vqN4Z2qG0
>>330
ドイツはどこも凄い
観客数も多いし、環境だけなら世界一のリーグ
Jも観客増えてほしいな
341名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:10:12.40 ID:Y45x/iMW0
ババア落ち着けよ…
342名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:11:25.34 ID:DYEGTwnO0
内田は左サイドやらないのかよ
長友に何かがあったら駒野しかいないじゃないか
クロスやシュートを武器にしてるわけじゃないんだから左できるだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:11:40.88 ID:EbKSGyPJ0
長友より明らかに劣るってだけで別に日本代表レベルじゃ無いって事ではない
ラームとボアテングぐらい差はあるけど酒井でも似たようなもんだ、アイツも寄せられたら全くだし
344名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:12:08.52 ID:2oswSLAq0
内田よ余計なことはやめておけ云々
345名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:14:29.79 ID:WtZA1JaU0
おおー
ババアとアンチが今日も集まってるな^^

内田スレの安価が付く率は異常
346名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:14:46.09 ID:iPKfOa3w0
>>337
内田はスタメン当落線ってのがザックの評価だよ
最近の交代見れば酒井を使いたいのが分かるだろ?
347名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:15:30.71 ID:3TLn/Kv10
しっかしアンチにサッカーやったことあるか聞いたら話そらした上に逃走てw
348名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:15:51.65 ID:rRInoZm80
>>342
ま、槙野・・・
349名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:17:50.44 ID:yArTR2Sf0
内田クソすぎ早くスタメンから外せと言われて続けてはや4年
350名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:18:54.71 ID:GosfCD4T0
>>342
以前岡ちゃんが左サイドバック内田を試して失敗してたような気が・・・
351名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:19:50.22 ID:UX0rRu8s0
>>342
豪徳がいるだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:21:01.21 ID:dGuaqEa20
■■■■■■■■内田不要論 part2■■■■■■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1315546392/675
353名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:21:54.59 ID:DkHmmIV90
ザックはイタリア人だからあの守備の酒井をファーストチョイスするわけないわな
EUROみて現イタリア代表監督が脱カテナチオとか言ってたけど
守備が堅いのはまったく変わってなかったし
354名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:22:13.13 ID:VFUW8AOc0
>>346
14年は酒井って思ってるのがよくわかるよな
355名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:23:59.68 ID:EbKSGyPJ0
足りない能力が目立つんだよなぁ…ちっさいおっさん基準だと
駒野使ったほうが結果は出しそうな気がする
356名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:24:09.61 ID:KPVfld+d0
14年ブラジルにはなんだかんだで内田はスタメンにはなってないだろう
右は酒井豪か駒野かな
357名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:26:14.36 ID:F7xZX3KR0
EUROを観てると、内田のクロスの精度が特別悪いとは思えない
358名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:30:52.11 ID:vqN4Z2qG0
クロスの精度は30%で世界トップクラスな
359名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:32:53.68 ID:EbKSGyPJ0
綺麗に抜けないから無理して上げてあらぬ方向へってのが右サイドのパターンだろ?
まあ右足しか使えないと外してコース開けるの難しいから仕方ないんだけど、左のおっさんはやれるんだから要求してしまうわ
ちゃんと相手を振りきれるなら余裕出てきて精度出せるようになる
360名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:32:58.50 ID:q8raVh4K0
>>310
張飛、関羽、趙雲が、孔明の戦略無視して「俺ならこうする」
って言ってるようなもんだからな。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:33:00.40 ID:okuxSUrn0
走りながらのクロスを改善するだけで全然違うのに
362名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:33:27.97 ID:p7+A6RsCO
精度もそうだくど、なにより質が悪い。山なりすぎる
363名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:33:29.66 ID:FvxyIwwp0
北京の頃は対面の相手をチンチンにしてたのに
A代表に定着してから逃げのプレーが多くなったよな
364名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:33:37.75 ID:DYEGTwnO0
いいクロスボールをあげてもDFに邪魔されたりするし
いいクロスのはずが意思疎通が合わずに結果的にクロスを挙げた人のミスになったりするし
クロスの成功率で実力を計るのは難しい気がする
結局イメージで語るしかない
酒井ゴリのクロスは一撃必殺の匂いがする
365名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:34:21.62 ID:6rimLVeZ0
マイコンみたいに抜かずに上げればいいのに
366名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:35:25.33 ID:gnijnXZS0
>>364
入らなかったけど酒井→本田ヘッドはしびれた
367名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:35:29.39 ID:boGQ+1820
>>291
前園はもうテレビ出て来るなよ
哀れ過ぎて見てらんない
368名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:35:59.14 ID:G0/+JuaeO
ダブル酒井がいるからな。焦れよ内田。「適当に頑張るっす」とか言ってすましてるとあっという間に抜かれるぞ
369名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:36:18.41 ID:t6mK2v4NO
>>363
北京は良かったな
どの試合も普通にスピードに乗った上がりからサイド突破してた
370名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:36:55.83 ID:EbKSGyPJ0
マイコンは右しか使わないけど
変態的な動きで右で持ったままカットインしてくるから
あいては内外切らないといけないからクロスのコース空くんだよね
371名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:38:06.89 ID:Jz7ZDsvrO
>>368つスレタイ
372名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:38:24.90 ID:35wMmIQD0
北京は〜
CLベスト4〜

内田BBAは過去にすがりついてるだけw
最終予選3連戦はいいとこなかったからな
373名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:39:08.04 ID:XTIa4pRC0
酒井にしてもかなり成長しないとスタメン奪取は難しいし、
内田にしても現状のままならスタメン奪われるのを待つのみ。(ブラジルはどうかは酒井次第)
両者とも高いレベルの成長をしてスタメン争いをしてくれれば、代表にとってプラス。
駒野は知らぬ。長友の控え?
374名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:39:49.77 ID:IDNcXTOe0
内田ファンの女性が集うスレで、彼は静岡県立清水東高校出身で頭も抜群だというレスを数多く見た。
福岡県人の俺は、その地域の事情が分からないので、わが福岡県にある超進学校の

久留米大学附設高校(偏差値75)や、福岡県立修猷館高校(偏差値73)

と、どちらが入学が難しいのか、大学合格実績はどちらが良いのか聞いてみた。
そしたら、そのスレのほぼ全員から、清水東高校の方が偏差値が高くて難しいし、進学実績も良いと言われた。
俺は驚愕した。この2校を上回る偏差値と、大学合格実績とは凄すぎる。

因みに、久留米大学附設高校の大学合格実績。http://www.mii.kurume-u.ac.jp/fusetsu/guidance/pass_result.html
この2校を上回るって相当凄いよ?
容姿・頭脳・運動神経と全てが揃ってる。。
375名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:40:13.11 ID:nI2FoYhB0
>>346
あんなに交代させられるサイドバックってなかなかいないよな
376名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:40:45.11 ID:AIZ5Jn5f0
>>360
すっごいわかりやすい例えありがとう
377名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:42:37.43 ID:u9XgZ8hlO
>>357
つうか日本のSBは全般的に優秀だよな
そりゃラームみたいなトップクラスに比べればまだまだだけど。
日本の場合、世界とレベルの差がかなりあるのは本田以外のセンターラインでしょ普通に
378名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:42:45.81 ID:AIZ5Jn5f0
>>374
スポーツ推薦と本人がテレビで言ってたよ
379名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:43:32.18 ID:35wMmIQD0
現状では交代させられるサイドバック

このままではあとがないから

仕掛けるサイドバックへの変貌を誓うw

ワンチャン化けるか実らず干されるかだな
380名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:44:13.57 ID:wZCTTzJ70
>>378
コピペ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:44:55.25 ID:8idHa/wZ0
>>377
世界から一番離されてるのはGKって聞いたけど、どうなんだろ
フィールドプレイヤーじゃなくていいなら日本人監督もそうらしいけどね
382名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:45:07.64 ID:VFUW8AOc0
>>359
気の毒だから長友と比べてやるなよ
才能が違いすぎるんだからどうしようもない
383名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:45:32.16 ID:EbKSGyPJ0
ストップアンドゴーでぶち抜き出したら覚醒成功な
それが出来ないとスタメンは微妙になってくるだろう
384名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:45:47.83 ID:daUQuwdD0
こいつドリブルへったくそだしシュートもクロスも精度無いから仕掛けても脅威にならないんだよね
385名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:47:23.12 ID:daUQuwdD0
攻撃センスではどう足掻いてもW酒井に勝てないんだから、守備専SBとしてやっていくべき
386名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:47:24.99 ID:I033MkMcO
前向いてボール受けて全部ゴミクロスか宇宙
387名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:47:27.37 ID:XGrQkvufO
内田に他のSBが負けてるとは思えないし酒井二人は勿論だが駒野や安田も使うべき
一応槙野もか、代表の試合見てると内田は能力ないのに随分優遇されてるなと思う
ロンドン組の山村みたいだ
388名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:47:27.89 ID:cOFhs+/E0
ウッチーきゅんきゅん言っているのは女性だってわかるけど、
恐ろしいくらい批判しているのも意外と女性ではないかと思ってしまう

とにかくマイペースに頑張れ内田
389名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:47:30.74 ID:PRNJE58j0
岡崎、前田、今野
ここどうにかしないと上は目指せない。
390名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:49:31.60 ID:IDNcXTOe0
誰だ、清水東が超進学校と俺に言ったのは!嘘ばかりじゃないか!
どこが、わが福岡県の久留米大学附設高校や、福岡県立修猷館高校に勝ってるんだ?
この高校、本当に高偏差値なのか?進学実績なんてクソじゃないか!嘘つきやがって!

清水東高校の大学合格実績。http://www.wbs.ne.jp/cmt/kiyokou/shinro-jokyo.html
わが福岡県の久留米大学附設高校の大学合格実績。http://www.mii.kurume-u.ac.jp/fusetsu/guidance/pass_result.html

全く比較できないほどの実績じゃないか
391名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:49:58.92 ID:y8+QGf4t0
でもオージ戦で1本ドリブルから切り込んで
左足でシュート打ってたよね
簡単にはじき返されたけどww
392名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:50:59.53 ID:vqN4Z2qG0
>>381
サイズがな
それにノイアーなんかFWに蹴ってアシストするからな
2手でゴール取れる脅威
393名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:51:40.45 ID:8tisB7Sp0
Jに居た時とか、普通にドリブル突破できてたし
北京五輪の時も、ヌルヌル突破してた
シャルケ行ってから、守備面に関しては格段に成長したけど、代わりに突破力がなくなったわ
元からフィードとかビルドアップは上手かったけど。全然違う選手になった
394名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:51:54.97 ID:iPKfOa3w0
前が岡崎だしなー
日本の右SBは独力でいける能力が必要
そもそも戦術的な問題として
岡崎を使って右をなんとかしようとしてる内田は間違い
395名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:52:01.91 ID:mrNEBxTg0
ID:35wMmIQD0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120624/MzV3TW1JUUQw.html

お前内田にいじめられたのか?
コソコソ隅っこで生きてろクズ
396名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:52:34.47 ID:ZI0dLT0h0
酒井の台頭で自分を見失い始めたか?
397名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:52:34.23 ID:3TLn/Kv10
>>391
は?
コーナーとったんじゃなかったか?
はじき返されたっけ?
398名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:52:46.53 ID:1JztCvkk0

内田はシュート、下手過ぎ。
代表で枠いったの見たことない。
399無党派さん:2012/06/24(日) 19:53:31.17 ID:XUm8th2B0


      もう聞き飽きましたwwww


400名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:54:06.48 ID:T2Xm6ojQ0
名前 ポジション 出身高校 高校偏差値
前田遼一 FW  暁星    70
内田篤人 DF  清水東   68
長谷部誠 MF  藤枝東   68
藤本淳吾 MF  桐光学園  65
本田拓也 MF  桐光学園  65
岩政大樹 DF  岩国    62
永田充 DF   静岡学園  58
吉田麻也 DF  豊田    58
本田圭佑 MF  星稜    58
岡崎慎司 FW  滝川第二  58
権田修一 GK  国士舘   52
長友佑都 DF  東福岡   52
細貝萌 MF   前橋育英  52
川島永嗣 GK  浦和東   50
伊野波雅彦 DF 鹿児島実業 48
遠藤保仁 MF  鹿児島実業 48
李忠成 FW   田無    48
西川周作 GK  大分東明  46
森脇良太 DF  広島県立吉田 40
柏木陽介 MF  広島県立吉田 40
今野泰幸 DF  東北    35
401名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:54:13.84 ID:dGuaqEa20
>>390
進学校といわれる高校でスポーツ推薦だと
偏差値とかまったく別。
それとクラス分けが違う。スポーツ特待生だけのクラスがあって
授業内容とかも全く別。早弁しても授業中に寝てても問題なし。
おれが通ってた高校はそんな感じ。武道が全国有数で強くて
バスケットの推薦できてたひとが190近くあるんだけどパシリにされてた。
402名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:54:40.72 ID:IDNcXTOe0

確かに、>>374>>390の俺が馬鹿だったぜ。。
久留米大学附設高校なんて、日本全国の高校の中でもトップ10以内、
いや、5位以内に食い込むほどの超絶進学校のはずだ。
勿論、全国でも殆どが久留米大学附設高校という名前を知られている。
そんなに清水東高校が凄いなら、当然、福岡人の俺も知ってたはずだ。
でも福岡人はおろか、九州人、いや、西日本人の大半が清水東高校なんて聞いた事ない。

少し考えれば、容易に分かることだったぜ。。
403名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:54:48.93 ID:y8+QGf4t0
>>397
訂正
はじかれてコーナーだった
めずらしいいーーーと思ってみてたw
404名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:55:18.69 ID:6FOnG3BY0
この前交代させられたのはザック自身が不当なカードだったと感じたからじゃないのか
内田があの状態でプレーすることは望ましくないだろ。チームからして変な空気になってもあれだし
まあ一番の理由は同点に追いつかれたからアタッカーの需要が生じたからだろうけど
405名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:55:58.75 ID:fUKYlQfC0
仕掛けられないのは弱いとこだったけど
そんないきなり勝負てきるようにならないだろう、うっちーといえども難しい
やっぱ普通にクロスに磨きをかけるとかのほうが現実的に思えるけどな
406名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:57:38.88 ID:VArYn/f/0
>>393
北京の内田のスピードに驚いたらしいラングニックにも、
どうしたんだ、疲れてるのかみたいに言われたらしいからな
407名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:58:35.85 ID:DahawjW4O
クロス下手だからグラウンダーのクロスをマスターしてくれ
408名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:58:42.89 ID:swrPC0Bq0
乾は一部に移籍出来るのかな。もし出来たら日本人選手来季一番の目玉だな。
409名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:58:45.28 ID:mrNEBxTg0
>>372
おいチョンコロ返事せい
内田以上のSBがチョンにいるのか
410名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:00:52.22 ID:flPPRHoh0
>>10
>ボールのもらい方までは天才級
それはQBK
やなぎしわはマジ上手かった
411名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:02:24.78 ID:gw9Kainn0
こいつがドリブルで突破するの見た事ない
SBなのにあり得ないだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:03:21.42 ID:9uFmdNw90
クロスもシュートもへたくそなんだからしかけたところでチャンス潰すだけなんだけどな
413名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:04:04.60 ID:J1dj+zWVi
相変わらずクロスクロスって…ゲイスポはニワカしか居ないから仕方無いけどな
414名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:04:07.20 ID:xavuoZb3P
どっちかっつうと仕掛けるタイプのSBじゃね?
長友とかほどでは無いが
415名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:04:21.12 ID:xzYXDO2C0
>>411
俺の知ってるサイドバックと違う
416名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:05:32.79 ID:gw9Kainn0
>>409
内田批判するとチョンかw
閉経した内田ババアは恐いのうw
417名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:06:42.81 ID:UqIzfom30
どフリー以外だと絶対に縦に仕掛けない。
一対一で勝つ技術も度胸も無い。口だけなら何でも言える。
酒井が出てきて焦ってるんだろうが。A社枠なんだろうけどな。
418名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:07:02.44 ID:JgVsHA7p0
仕掛けても糞クロスだろうがw
代表にはW酒井がいるからイラね
419名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:07:55.37 ID:IDNcXTOe0
想像して欲しい。
日本代表のサイドバックが、

左:長友
右:全盛期の元ブラジル代表のカフー

だったら。或いは、右:ブラジル代表のマイコンだったら。
そう思わせてしまうほど、長友に比べて、能力的に激しく見劣りするのだ。
420名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:08:48.82 ID:u9XgZ8hlO
>>392
体格に差があるし守備範囲広げるのは多分無理
そのかわりキャッチング技術とフィード力はもっとレベル上げられると思う
反応良いとかそれぞれ長所あっても、全ての要素揃ったGKは居ないのがレベルの差になってると思う
421名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:09:44.58 ID:xavuoZb3P
>>357
というか、ブンデスでもトップクラスの成功率なんだよな
フンテラールへのクロスはよく息があってる
422名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:10:37.95 ID:fUKYlQfC0
そもそも仕掛けられるサイドバックなんてブラジル人くらいのもんだろ
うっちーは人を使ってタイミングのいいあがりしてればいいんだよ
クロスを磨いてくれ、フクスみたいなクロス蹴って欲しい
423名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:15:16.09 ID:6pu5dZNy0
>>400
市立船橋も国見もいないんだな
424名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:16:36.15 ID:/HOnuRkFP
内田なんかどーでもいいから遠藤の後釜まだー?
425名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:17:35.11 ID:iPKfOa3w0
>>422
長友や駒野だって一対一でよく仕掛けてるし突破もしてるな
日本代表はSBにフリーや一対一でボール持たせてくれるしチャンスはあるよ
426名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:19:15.48 ID:puCHRQvl0
ぶっちゃけ一人では展開できない&右サイドがパスワークの苦手なザキオカさんだから代表では厳しい
ただ、1対1は普通だけどその前のピンチの芽を潰す守備などはいいから現時点では使わざるを得ない

そのあたりの動きをゴリ酒井が会得してくれれば内田は控えでもいいかな
427名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:19:50.27 ID:89P++lTU0
仕掛けてワロスじゃ意味ない
428名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:20:36.62 ID:IyV3g/iG0
>>400
二ケタの引き算ができない比嘉さんが流通経済大学中退だったり
広末が早稲田だったりするので、スポーツ推薦が絡むとよくわからん
429名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:25:24.05 ID:fUKYlQfC0
>425
そういえばそうだ、中西もW杯アルゼンチン戦でいい突破みせたり
石川、相馬、三浦淳、岩本輝、三都主とか、日本ってそういや個人技のある攻撃的サイドバックって昔からいるな
やっぱブラジルの影響がでかいんだな
430名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:28:23.52 ID:obpQ24N30
ワロス量産機
431名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:29:07.67 ID:oxoJKhY10
>>423
その2校出身は代表だと大成しない
アジアの大砲ぐらい
432名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:31:46.93 ID:nsS/REPtO
今シーズンの躍進が楽しみだな
CLも頑張ってくれ

433名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:33:56.26 ID:BctZmTiA0
本当なの?
434名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:34:01.50 ID:kX6IW2qiO
石川康なつかしす
435名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:35:15.19 ID:Rxw5c68AP
>>432
CL出れるんだよな
何としてもスタメン取って欲しいな
サッカー選手としてなんだかんだ滅茶苦茶恵まれてるよな内田はw
ドイツ渡って3シーズン中2シーズンCL出れるなんてさw
436名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:35:43.08 ID:3P0q8Ps60
内田って長友見たいにクロス上げれないわけ?
アーリーもダメえぐってクロスもダメ
グラウンダーもダメ
いいのパスだけじゃん
しかもパスミス多いときた
437名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:38:01.99 ID:Rxw5c68AP
>>436
そこがもう1ランク上行くための壁だろうなぁ
438名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:40:12.59 ID:3P0q8Ps60
効き足サイドでやってる割に精度が悪いのはなぜ
止めてからしか蹴れないのはなぜ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:43:00.60 ID:Rxw5c68AP
フィジカル的にドイツ渡った当初よりだいぶ良くなってるから
縦突破ももっとチャレンジしてみてほしいな
スピードはあるんだし、強ささえ身に付ければゴリゴリ前にいけるはずなんだよな
440名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:45:01.01 ID:Y45x/iMW0
>>436
シャルケではそれなりのクロスあげてるよ
でもやっぱあんまうまいとは思わない
普通くらい
441名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:45:31.99 ID:9b0evxQP0
上がってきた時に、時々中に仕掛けてくるけど
シュートを打たない(打てない)のわかってるから、怖さがないんだよね

来シーズンに期待
442名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:46:11.56 ID:xavuoZb3P
>>436
クロス精度だけで言えば長友よりは全然内田だろ・・
443名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:46:41.93 ID:jBgjzPji0
かわいすぎる日本代表の内田篤人さんか
444名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:47:31.36 ID:JIho7o450
>>431
大久保は?もっとできただろう、って思いはあるけど。
445名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:48:23.91 ID:3P0q8Ps60
>>442
精度はだんぜん長友だな
内田なんてピンポイントないし
446名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:48:42.07 ID:Y45x/iMW0
>>442
長友は機械のように精度高いだろ
いつも同じような場所にクロス上げてる
447名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:48:44.76 ID:VFUW8AOc0
>>438
下手だからです。
448名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:49:10.87 ID:j6kwWpJp0
>>446
わろたw
449名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:49:37.43 ID:xavuoZb3P
びっくりしたわ
450名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:49:39.87 ID:3P0q8Ps60
>>447
納得したw
451名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:50:02.00 ID:SnuGmQb00
>>400-401
清水東は武田の母校でもあるからなw
452名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:50:42.97 ID:IUt8gbYS0
期待してるよ
うっちーがんば!
453名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:50:59.67 ID:dXY2lOnoO
>>445
ピンポイントクロスだけが精度がいいクロスってわけじゃないだろー
454名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:52:13.16 ID:PIBHWBse0
プロはファンに叩かれるのも商売だけど、
お前らの中には本気で内田をヘタだと思っている奴とか、
そもそもサッカー知らない奴も混じってんだろwww
455名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:52:56.31 ID:xavuoZb3P
>>445
真逆だろ 
長友はスピード乗ってガーンと放り込むのが得意だし
内田は丁寧に合わせる
試合見てんのか?
456名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:53:18.68 ID:l1DEbM1V0
シャルケで点取るっていう話題なのに
なんで岡崎とか酒井とか長友とか出てくるんだよw
シャルケにそんな選手いねーぞちゃんと>>1読めよ
457名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:53:59.25 ID:dXY2lOnoO
>>455
芸スポではスペースに出すクロスはワロス
458名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:54:27.29 ID:1qJHBJqF0
欲が出ればいいんだよね、もっと。
そしたら周囲の心証も違ってくる。
459名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:54:54.57 ID:SNU+rWMLO
内田はダイレクトで蹴れないっしょ
ボール持ってからの判断が遅い
長友とか酒井は流れにのって蹴れるし、シャルケでもちょっと遅いよね
遅いから前線が大抵ボールくるの待ってる
本当は待ってるんじゃなくて流れの中で駆け込んでシュートモーションに入りたいし、その方が相手のマークも外せるし
まぁこれから得点に関わる動きを意識するなら期待
460名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:55:32.16 ID:dXY2lOnoO
>>458
周囲の心証ってお前らの心証だろw
461名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:56:58.34 ID:n5QVQhL50
>>446
> いつも同じような場所にクロス上げてる

確かに長友クロスの弾道はいつも同じだな機械のようだw
462名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:57:08.12 ID:ldVoajKi0
>>21
この前の代表で、小学生みたいなドリブルミスしたのは衝撃的だった
463名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:57:11.08 ID:aWtHBACqO
偉いな
スピードもスタミナもあるからきっとできるようになるよ
464 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/24(日) 20:57:44.43 ID:r2X7Rz390
>>454
可愛くて仕方ないのねオバハンww
465名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:58:09.57 ID:XGrQkvufO
内田もう使わなくていいし代表に呼ばなくていい。イラク戦は酒井使ういい機会。
酒井は連携面もっと鍛えたらもっとやれるはず。クロスは今でも一級だが。
控えも高徳や駒野いればいいし内田呼ぶ枠が勿体ない。
466名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:58:11.93 ID:Pvudw++0O
迷走の始まりか
酒井意識せずマイペースでやれよ
467名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:58:49.57 ID:BctZmTiA0
>>455
内田が嫌いなわけじゃないけど、
内田のクロスが合ってることなんて少ないと思うが
468名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:59:51.27 ID:dXY2lOnoO
>>466
酒井が内田意識しすぎて迷走しそうで心配だよ。
あんまりメンタル強い選手じゃないし。
469名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:59:55.89 ID:fhVjgxGG0
こいつ、昔の代表の加地みたいに
アーリーばっかりで退屈だ
サイドはえぐれ!!
470名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:00:34.04 ID:k+/zmPyH0
>>455
内田丁寧に合わせる?
丁寧に合わせてあの精度とはw
余計悪いだろw
471名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:00:46.38 ID:ldVoajKi0
>>469
サイドをドリブル突破しようとすると、ミスするからな

素直に、岡崎に任せたほうが可能性がある
472名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:01:04.80 ID:dXY2lOnoO
>>469
えぐる=裏にスペース、ってわかってるか?w
えぐってしか仕事できないSBなんかいらんわ。
473名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:01:33.57 ID:ldVoajKi0
日本代表は、昔に比べて成長してるなーって思うけど、

内田だけは、旧世代の日本代表を思い出すレベル
474名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:01:52.11 ID:k+/zmPyH0
止まってクロス上げてるにもかかわらず、精度悪すぎw
長友が右足に持ち替えてアーリーは精度良いのにw
比べるほうが可哀想か
475名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:01:57.10 ID:2yiECu010
いいからクロスの練習しろよ
476名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:02:01.77 ID:SNU+rWMLO
>>28
ラームに近いのはどっちかてーと長友だと思う
内田はラームとは系統がちょっと違うと思うけどなあ
477名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:02:23.04 ID:j6Uathn40
ウッチー守備しろよ走って戻れよ
478名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:02:54.39 ID:dXY2lOnoO
>>470
ワロスもあるけど、スペースに出すクロスの精度はすばらしいよ。
代表だと前線の動きが少なくて走りこんでくれないけど。
479名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:03:14.06 ID:k+/zmPyH0
内田はどっちかというとキヴタイプだと思うぜ
良いの持ってるのにラストプレーが絶望的に悪いw
480名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:03:25.34 ID:wjLjJ1m+P
また長友叩きが始まったか
女の考えそうな事だ
481名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:04:03.09 ID:dXY2lOnoO
>>476
長友とラームって真逆だろ。
長友はマイコン目指した方がいい。
サッカー脳はよくならんから。
482名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:04:17.99 ID:BctZmTiA0
>>478
>ワロスもあるけど、スペースに出すクロスの精度はすばらしいよ。
矛盾した文章だな
483名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:04:44.58 ID:dXY2lOnoO
>>477
試合見ろよ
484名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:04:45.91 ID:k+/zmPyH0
>>478
代表キャップ最年少記録なのに全く前線と連携とれないんだなw
内田自身に問題ありすぎるんじゃね
まずメンタルと精度の問題だがw
485名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:06:19.56 ID:dXY2lOnoO
>>484
攻撃陣がスペースを見つけて走り込めないのまで内田のせいかw
486名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:07:00.89 ID:T7R42f9m0
スタメン復帰したばっかのELだかの試合ではよく仕掛けててかなりよかった記憶がある
487名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:08:11.38 ID:Jz7ZDsvrO
>>477お前……
488名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:08:35.01 ID:Y45x/iMW0
内田BBAって常に周りのせいにするんだよな
それ敵作るからやめたほうがいいと思う
489名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:08:39.75 ID:k+/zmPyH0
>>485
一度も合わない糞クロスを上げてる内田は悪くないの?w
言うほどフィードも良くないしなあどうしたもんか
490名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:08:44.44 ID:BctZmTiA0
>>485
それは内田を擁護しすぎじゃね?
パスの基本はスペースにボールを出すことじゃなくて、
受け手を目で確認してプレーしやすいボールを送ることだよ
誰もいないところにボール蹴っても意味ないだろ
491名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:09:22.42 ID:ow1dOGpc0
アンチがギャーギャー騒がなくったって
次戦で酒井が結果だせばザックだって考え改めるだろ
酒井が内田より実力あればブンデスでも結果は出る
内田も酒井もダメなら他の奴がブラジル出れば良い
492名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:09:28.61 ID:dXY2lOnoO
>>489
一度も合わないのか、それは大問題だな。
いますぐ外した方がいいね。
493名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:10:07.28 ID:ldVoajKi0
内田の顔が、駒野だったらレギュラーになれないよね
494名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:11:25.98 ID:XTIa4pRC0
>>493
監督は実力で選ぶだけ。
騒ぐアンチは減るけど
495名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:11:42.36 ID:1qJHBJqF0
>>460
いや、正直な話、意欲を表出して周囲にどれだけ
アピールできるかって外国じゃあたりまえだから
重要な事だよ。
シャルケの監督も言ってたけど
「もう少し自分を表現してくれれば」って
496名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:12:09.02 ID:dXY2lOnoO
>>493
内田はその方が幸せだったんじゃねw
497名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:12:13.69 ID:8IwNHhGM0
攻撃が得意な酒井が二人居て、一人でも守備が上手くなったら危ないもんな。
498名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:12:18.73 ID:DkHmmIV90
>>484
中村が前にいた時は連携取れてたけど
499名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:12:27.50 ID:l1DEbM1V0
シャルケの話しろよ
見てないからできないんだなwならレスするな
500名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:13:00.20 ID:CWWhgvusO
見せてくれ。
501名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:13:07.05 ID:SNmHuJvV0
>>492
クラブではいいクロス上げてる
代表では糞クロスしか上げられない

なんでだろうね
周りが悪いのかな本当に?
502名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:14:12.50 ID:BctZmTiA0
>>494
批判する人の数も別に変わらないと思うぞ
オマーン戦遠藤悪かったから、かなり批判されてたし。
内田はパフォーマンスが良くないから批判されてるだけ
503名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:15:51.43 ID:H1nf4UFJ0
>>171>>194
わかるww
504名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:16:53.30 ID:XGrQkvufO
顔顔とかよく言われるが顔いいと思わないな内田。顔なら細貝の方がいいと思うし
酒井ゴリも男ぽくて内田よりかっこいいと思うわ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:16:57.40 ID:IDNcXTOe0
俺は毎日妄想することがある。
日本全国の15歳以上、50歳未満の日本人女性全員に対して、
サッカーの内田と、日本プロ野球ナンバーワンのイケメンといわれる浅尾拓也。
どちらがイケメン投票で上になるのか。俺は毎日妄想している。

サッカー内田と、野球の浅尾の写真や動画を見せて、どちらがイケメンと思うか。
日本女性に聞いてみたい。俺は勝敗が全く想像できん。
506名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:17:32.61 ID:XTIa4pRC0
>>502
イケメンマイナス補正は大きいよ。
オーストラリア戦後に帳尻PKで騒ぐ奴らが大量に湧いて、
あれはないって論調になるとどっかに消えるような奴らはパフォーマンスなんて見てないだろ
507名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:18:01.04 ID:ldVoajKi0
>>505
> 俺は毎日妄想することがある。


早く精神病院に行ったほうがいい。
割とマジで。
508名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:18:04.01 ID:dXY2lOnoO
>>501
ピンポイントは競り合い負けてカウンターってパターンが多いからなぁ。
代表は特に結構中が競り負けるから、内田はやりたがらない。
シャルケだと内田が出しそうなスペースにラウールが走り込む。
来季どうなるか楽しみなとこだね。
509名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:18:11.52 ID:1qJHBJqF0
>>504
好みの問題ですね
510名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:18:31.58 ID:Y45x/iMW0
内田BBAは突然「顔のせいで低評価」説だしてくるから手におえない
511名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:19:21.07 ID:BctZmTiA0
俺も内田はイケメンだとは思わない
男らしさがないっていうか
まあ見た目とかどうでもいいけど
512名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:20:39.25 ID:SnuGmQb00
>>505
内田に一票
でもイケメンだったら高橋秀人の方が上だと思う
異論は認める
513名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:21:17.30 ID:dXY2lOnoO
>>512
高橋は綺麗に整った顔だよな
514名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:21:19.21 ID:BctZmTiA0
>>506
そうか?
そういうやつってWCで駒野がPK外したときにも戦犯だとか騒いでるんじゃね
515名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:21:45.26 ID:j8+wLg6Q0
代表の穴は今野なのになんで内田が叩かれるのが理解できん
http://www.youtube.com/watch?v=1uqWhDvsjXc
アジア杯決勝でも同じミスさんざんやらかしてたよな
516名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:21:57.63 ID:SNmHuJvV0
>>508
>内田はやりたがらない
えっ
できないの間違いだろw
やれよw
517名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:22:31.87 ID:2nkWj4Pb0
ワロスがクロスになった瞬間だった
518名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:23:02.68 ID:ADJZYyek0
1mもドリブル出来ないのに無理だろw
519名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:23:02.70 ID:Ak6KOaDz0
ワロス言いたいだけの奴が多すぎて笑うw
内田がミスればワロスワロスで、酒井がミスればナイスチャレンジなんだよな、お前らはw
CLで得点アシストなしにベストイレブンに選ばれた内田はどうしようもないザルで
CWCで大活躍の酒井はスーパーサイドバックなんだよなw
520名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:23:26.50 ID:SNmHuJvV0
現に長友は左から味方に合わせおしいクロスを上げている
特にカウンターの起点にもならずにね
4本は確実に上げてたよ
内田は・・言わないほうがいいかw
521名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:23:32.96 ID:ow1dOGpc0
顔だけでいったら浅尾のほうがいいと思う
内田は顎が少し
522名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:24:01.73 ID:dXY2lOnoO
>>516
シャルケだと結構ピンポイントでもあげるよ。
代表以外の試合も見てみて。
523名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:24:44.44 ID:1qJHBJqF0
>>505
同じユニフォーム着て並んでみせて100人に聞けば
正確な統計がとれるんちゃう?
524名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:25:15.37 ID:8BI0srHZ0
仕掛けても 仕掛けても クロスの精度はナデシコ以下
525名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:27:14.18 ID:AmLeaOWE0
>>522
じゃなんで代表だと上げられないと思う?
いいの上げられるならなぜ代表で上げないと思う?
攻撃がそこでストップしてるんだけどなんでだろうね
メンタルと技術が足りないんだろうなあ
526名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:28:24.18 ID:rkneqy3zO
>>514
戦犯だとか騒ぐ奴なんて代表戦しか見なくて、サッカーをつかってただ韓国がどーのこーの騒ぎたいやつだけだ

サッカーが好きというわけじゃなく日本が勝ってる姿だけ見たいだけって感じがするな。サッカーが人気なかったら他のスポーツ応援してそうだし
527名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:28:24.78 ID:9kvqSDPWO
>>510
仮に香川が内田の顔だったら相当叩かれているだろうよ
香川は性格悪い上に代表だとゴミだし
逆に内田の顔が香川やパクチソン並みに不細工だったら今ほど叩かれていなかっただろうよ
528名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:29:45.89 ID:dXY2lOnoO
>>525
じゃあ内田がボール持ったときに中見てみなよ。
529名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:31:49.61 ID:BctZmTiA0
顔がいいから余計に叩かれるって話は理解できん
容姿に関係なくいいプレーをすれば褒められるし、悪いプレーをすれば叩かれるだけのことだろう
530名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:31:53.77 ID:kAx22gkTO
>>527
そこまで言うかよw
香川可哀想すぎクソワロタwww
531名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:31:56.88 ID:KXI2Mmo40
いつか魅せてくれ内田
532名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:32:24.91 ID:VFUW8AOc0
>>502
内田ババアは絶対にこれを理解しようとしないんだよな
パフォーマンスが悪くて批判されてるのに
うっちーがイケメンだからひがんで叩いてる!とか斜め上のことを言い出すw
イケメンを僻んで叩く男っていないだろw
533名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:32:35.55 ID:dXY2lOnoO
>>529
ドメサカとか海外サッカーならな
534名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:34:41.96 ID:NrHTEoBS0
>>529
世の中ちゃらいとか意味不明な理由で叩く輩が大勢います
535名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:35:32.05 ID:XTIa4pRC0
>>529
それは理想的だな。だけど現実には、嫉み、妬み、嫉妬って言葉が存在するんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:36:18.12 ID:y+FD5urr0
判断が遅いから前出た分、後ろを狙われるだろうね
537名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:36:48.79 ID:nrhy9iEPO
顔いうか、ナヨナヨしたスカした感が男からは好かれない
538名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:37:18.16 ID:1qJHBJqF0
>>535
逆に「嫉妬」する意味が分からん
誰が誰に嫉妬するんだ?
539名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:37:21.16 ID:1hS+qtMtO
どうせシャルケの試合なんて見てないような代表厨がなんで沸いてるの?
540名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:37:36.96 ID:cLcYD6dI0
俺は割りと内田好きだけどな
541名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:37:38.63 ID:AmLeaOWE0
>>528
中に人がいても糞クロスだよ現実見ようよ
あごめん糞クロスじゃなかった時もあった
上げれなかったこともあったわw
542名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:38:01.94 ID:Y45x/iMW0
>>539
9割代表厨の芸スポで何言ってんだよw
543名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:38:10.65 ID:e+82vs+QO
内田の左足はおもちゃだからなぁ
左足がもう少し使えるようになれば大分違ってくるとおもうんだけど
よしだまやっていう彼女といちゃついてる時間を練習に当てろ
544名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:38:23.83 ID:XTIa4pRC0
>>538
知らねぇよ。お前の回りで成功者とかイケメンとかすげぇ奴に嫉妬してる奴にでも聞いとけ。
545名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:39:05.37 ID:B8vHG9AmO
シャルケではたくさん魅せてくれてるよ内田は
期待してるし頑張ってほしい
546名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:39:19.09 ID:bWw9Jq6i0
>>542
じゃあ代表厨がアンチ活動やってんのかww
547名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:39:32.17 ID:adyquLHO0
内田って下手だよなー
なんだよあのラストプレーの酷さは
548名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:41:29.17 ID:H1nf4UFJ0
内田は下手じゃないだろ
ラストプレーの精度が悪いだけw
攻撃と言えばドリブルで抜いてクロス上げることしか思いつかんやつらばっかかね?ここは?
549名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:41:41.16 ID:TssACKRqO
抜けない、キープできない、センタリングの精度低い、たまにシュート打つと宇宙開発。
なんで評価高いの?
550名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:42:05.60 ID:xQhG0PQ20
クラブの試合も見るが、代表と同じ動きだ。
しかもベンチやベンチ外前後は特にひどかった。
今シーズンはクラブでライバルがいない状態に
多分なるだろうから、気楽だろう。

551名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:42:42.29 ID:YZZX0FyC0
内田のスレを覗くと決まってババア連呼する奴を見るが
本当の意味でのババア(高齢)人気は実は長友さんだよ
被災地行っても一番おばさんが群がってたし
ZIP見てたらなにかの企画で巣鴨あたりのお婆ちゃんに大人気だった
優等生な発言をする長友と違って内田は一部のババアには嫌われてるよ
言動が生意気なのが嫌なんだとさ
552名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:42:51.67 ID:FtraZEur0
内田は、センタリングの精度悪すぎだな。
なんか、プレイが雑というか、適当。
結果オーライ期待してプレーしすぎ。
553名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:43:09.75 ID:BBYTo3gl0
内田を叩くやつはクロス精度しか見てない奴と
内田を叩くというより内田に期待してる奴をババァとかいって罵るやつばっかりだからな
パフォーマンス云々なんて内田スレで殆ど見たことない

CLクラスで対等に渡り合ってる現実が観えないなら幼稚なレスは控えたほうがいいな

ってかくとババアとかいわれるんだろうな俺w
554名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:43:50.16 ID:J1dj+zWVi
>>549
SBに求められてる能力はそんなんだけじゃないから
555名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:43:59.42 ID:MZ5OnmJ70
>>549
宇宙開発のなんたるかも知らない様なニワカにはわかんなくていいよ
556名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:44:13.08 ID:adyquLHO0
>>548
ん?スレタイ読めよ
下手なの自分でも自覚してるし最後の精度がド下手というスレだよ
557名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:44:43.54 ID:ow1dOGpc0
でも内田の強みって分かりにくいよな
経歴とか見るとどれほどの選手かと思うけど
558名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:46:17.71 ID:8IwNHhGM0
長友のクロスはアジアカップ決勝やらオマーン戦の本田のボレーとか
印象的なゴール生むけど、内田のクロスって1点でも生んだこと
あるっけか。サウジ戦とかタジキスタン戦とか相手が弱すぎて記憶に
残ってない試合で地味にアシストしてるのかな
559名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:46:49.77 ID:1qJHBJqF0
>>549
総合評価だと思われる
あと予見可能性とか
過失も見られるが故意では無いところを
買われている→クラブ側に
560名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:47:04.28 ID:Ak6KOaDz0
>>257
酒井はこれが出来る神のような選手なんだよな?ww
561名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:47:23.33 ID:cLcYD6dI0
>>558
アウェーウズベクで同点アシストしてたろうが
562名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:48:31.13 ID:41Xe/FC40
>>561
良いとこは見ないで、悪いとこばっか叩く連中だからそんなもん記憶に残ってるはずがない
563名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:49:45.08 ID:BctZmTiA0
>>553
じゃあ内田のいいところ挙げてみてくれ
564名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:50:13.08 ID:NrHTEoBS0
オフサイド判定だったけど香川にいいパス出してるしサイドチェンジなんかもも出来るし
キックの精度は高いんだけどねえ
みんな見てないのかなあ
565名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:50:22.39 ID:adyquLHO0
>>561
アシスト2つの内の貴重な一つか
忘れてたわw
566名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:51:05.60 ID:adyquLHO0
>>564
香川にいいパス出してるのは内田だけではない
長友でさえ香川にも岡崎にも出している
567名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:51:43.30 ID:Fotb/muOP
酒井が勝ってるのはクロスだけ
Jを見ない代表アホは普段の酒井を知らないからな
568名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:52:14.55 ID:adyquLHO0
まあ酒井よりは内田だよw
569名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:52:21.95 ID:u9XgZ8hlO
昨日の試合見たが酒井微妙すぎてイメージ違ったんだが。
良い上がりは少ししかなく、時間と共にほぼ鹿島DFに対応されクロスはほぼ跳ね返されてチャンスになるようなのは無かった。
外人は確かに上手かったが、酒井単体では鹿島の左にに完全に抑えられて1人で抜くシーンも無く、ここの評価と違い過ぎて分からん。
570名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:52:57.63 ID:BBYTo3gl0
野菜料理が嫌いな奴に野菜のいいところあげてくれと言われて、いくらあげたところで無駄な事を俺は知ってる
571名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:52:59.90 ID:TssACKRqO
>>554 具体的には?
572名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:53:37.57 ID:B8vHG9AmO
サイドバックの評価要素を優先順位の高い順に
1.走力
2.守備力
3.組み立て能力(パス、ラン、ポジション取り)
4.その他(ドリブル、サイズ、ユーティリティ等)
573名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:53:38.87 ID:NrHTEoBS0
>>566

内田のどこがいいのかって話になってるから例をだしたまでなんだけど
574名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:54:36.36 ID:MZ5OnmJ70
>>567
3試合くらい90分通して見たらちょっとあれなんで驚いた
575名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:08.27 ID:XTIa4pRC0
>>563
自分で探せよ。マガトやザック、岡田とかの監督評価とか、マイコンとか対戦相手とかチームメイトからの評価なんて
今のネットなら直ぐ探せるだろ。CLでの評価でも色々語られてるし
576名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:46.83 ID:+H9ApIP10
   攻撃 守備
長友  ○  ◎
内田  ○  ○
酒井  ◎  ×
駒野  ○  ○
安田  ○  △
酒井  ◎  △
比嘉  △  △
577名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:49.54 ID:H1nf4UFJ0
個人的には別に攻撃的に仕掛けるサイドバッグにならなくてもいいと思うんだよなぁ
足元の技術はもっともっと向上して欲しいが、マイコンみたいな南米型SBは今の日本にはいらん
ラームを目指して欲しい
同じブンデスで何度も対戦してるはずなんだが、内田にはラーム型は気に入らないのだろうか・・・
578名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:50.98 ID:IDNcXTOe0
2chで求められる最低限のサイドバックの役割

・上下運動を何度も繰り返し、攻撃時には必ず攻撃的ポジションに位置し数的優位作りに貢献
・サイドでボールを持ったらドリブル突破を仕掛け相手DF陣を切り刻む
・クロス成功率は100%
・シュートやゴールも貪欲に狙う
・サイドバックは守備時に相手エースのドリブラーと対峙するポジションであるが
絶対にドリブルで抜かれてはならない
・空中戦の競り合いに絶対に負けてはならない
・相手に絶対にクロスを上げさせてはならない
・失点など言語道断(明らかにCB、GKのミスであっても責任を負わなければならない)

たった1人だけ、この能力を備え、完遂した者がいる。
イタリア史上最高、いや、10年以上、世界最高のサイドバックの名を欲しいままにした
元イタリア代表サイドバックのマルディーニだ。彼は、完璧に上記の条件をこなしたのだ。
上記を完璧にこなした。今まで一度もミスを犯した事はないと言われる
579名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:56.36 ID:BctZmTiA0
挙げれないだけだろ
別に俺は頭ごなしに内田を批判してるわけじゃないから
580名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:57:46.34 ID:i62p338w0
DFなのに攻撃力まで要求される
大変なポジションなんだね
581名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:58:04.79 ID:ow1dOGpc0
内田の良いところポジショニングと予見力、カバー力じゃね?
守備はマズマズ
攻撃に関してはこのままじゃマズいと本人も気づいているようだが
582名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:01:22.69 ID:Tzh4UAiKO
>>567
内田アンチやら半島の分断厨の対抗馬に酒井使われて柏サポが困ってたもんなぁ…
583名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:02:54.55 ID:J1dj+zWVi
>>578
おせーよ
584*:2012/06/24(日) 22:02:55.46 ID:A9FkhAbC0
内田を評価しないのは、代表厨だけだと思う
岡崎・長谷部と構成する右サイドの攻撃が迫力不足であることは認めるが
全てが内田の責任ではない
フィニッシュの精度が悪いので、批判されやすいだけ
585名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:04:17.68 ID:1qJHBJqF0
>>581
自分に足りないものと言うよりは
上乗せしたいものって言う風に感じるな
586名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:04:24.20 ID:9kvqSDPWO
>>549
スタミナと守備力が半端ないから
つーかDFは守備をきちんとした上で攻撃をやるべきだろ
内田を叩くだけならともかく、内田をsageて守備がザルな酒井をageてる奴の気が知れんわ
酒井なんて槙野と大差ないわ
587名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:06:31.91 ID:NrHTEoBS0
今度フランスとやる時は内田に期待はかかるな
酒井じゃさすがにきつすぎる
588名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:07:06.35 ID:tq+Zj9CvO
内田は叩かれるような選手でもないが、絶賛される選手でもない。
低い位置でのプレーは素晴らしいが、決定的な仕事はイマイチで凡庸。
叩いてる奴の気持ちも、評価してる奴の気持ちも分かる。
589名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:07:39.55 ID:ow1dOGpc0
酒井の場合はまだ代表での試合数も少ないし
ドイツに渡る前だし守備ザル、槙野と大差ないとも決めつけられない
ブンデス行って大成するかもよ
590名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:07:43.54 ID:u9XgZ8hlO
>>577
気にいるいらない以前に、ラームをなぜ目指さないんだろうとか簡単に言う人が居ることに驚く
591名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:08:22.46 ID:IDNcXTOe0
フィニッシュの精度こそ大事じゃないか。
だって全ては結果なのだ。サッカーに限らず結果が全てなのだ。
高卒の俺は毎日のように、2ちゃんねらーから低学歴を罵倒される。
小・中・高校時代の成績や高校時代の偏差値、授業態度など一切考慮されない。
ただ高卒という結果のみ。社会は結果のみで判断される。

内田に必要なのはフィニッシュなのだ。最後の精度なのだ。そこしかない。
俺は小・中・高校とサッカーをしてきた。ずっとレギュラーだった。県選抜に選出されたこともある。

だが、そんな俺でさえ、内田の良さが全く分からん。全く分からんのだ。
592-:2012/06/24(日) 22:09:00.00 ID:A9FkhAbC0
>>586
槇野も不当に貶められている傾向が気になる
ピッチの上でも離れたところでも頭が悪い言動が反感を呼ぶのだろうけど
Jでのパフォーマンスはトップレベルではある
ここ一番。負けられない戦いで使えないというのには全く同意だが
593名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:09:11.94 ID:xQhG0PQ20
クラブ側は内田の能力を買っているというよりも、手元不如意と
他のライバルがユーティリティ選手で他のポジにまわるので
成り行きで内田がスタメンになるだろう。
内田は足は速くてすぐ戻るんだが、ドリブルは悲しいほど変だ。
そしてスペースがないとプレーできない。
クラブでクロス(ふんわり)をあげるときは、かなりまわりに
スペースがある時だけだ。
594名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:09:23.11 ID:NrHTEoBS0
>>591
ディフェンダーなんで
595名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:09:41.72 ID:XTIa4pRC0
>>591
誤:そんな俺
正:お前程度

実際プロの世界で戦う監督は良さをわかって使ってるからね
596名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:11:17.02 ID:gfnq9/3g0
>>594
SBってディフェンスだけしてりゃ良いわけじゃねーからw
597名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:12:20.00 ID:NrHTEoBS0
>>596
だからフィニッシュ能力でSBを評価するの?
598名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:12:31.43 ID:SxtBOGS60
>>576
酒井は攻撃◎じゃないだろ

クロスが良いだけで、クロス上げる所までなかなか行けない
599名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:12:39.74 ID:EwpK2mtm0
内田スレの流れ

プレーの欠点を挙げるレスが出る

信者がCLベスト4だの代表キャップ数だの具体的なプレーに言及せず擁護する
徐々にトンデモ理論や他選手を貶めてまで内田を持ち上げ始める

この様子を見た信者を煽りたい人がさらに内田を叩き始める

プレーに関して話してる人が呆れてスレを閉じる

煽りたい人たちも飽きる

信者の擁護ばかりが延々とレスされていく
600名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:13:05.39 ID:MZ5OnmJ70
>>593
だったら契約更新なんかしないで他の選手買うと思うけど
601名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:13:06.33 ID:XTIa4pRC0
>>598
攻撃をクロスのみでしか測れない人に構うなよ
602名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:13:17.72 ID:cOFhs+/E0
これで内田が更に成長して、
酒井もそれに触発されて力をつけたら
ますます日本代表の攻撃手段が広がるなwwww
何が言いたいって今の日本代表のWCが楽しみすぎるってこと
603名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:13:18.17 ID:EHyixbGk0
>>594
代表だと右攻撃がこれから重要になってくるわけよ
内田のラストプレーに求められるレベルが確実に上がってる
左の長友並とまでは言わないが近いレベルまで上げてもらわないとね
604-:2012/06/24(日) 22:14:10.35 ID:A9FkhAbC0
>>593
運動量とスピードのある献身的なSBはそれだけで評価の対象にはなるわな
+αが足りないのは本人も自覚してるって記事だし
ブンデスに渡ったダブル酒井含めて、期待して見守りたい
605名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:14:47.72 ID:l3kQHJbs0
>>593
変わった日本語を使ってるね
国はどちらですか?
606名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:15:23.18 ID:XTIa4pRC0
>>605
国がない人も・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:16:27.56 ID:SxtBOGS60
>>593
どこの自動翻訳使ってるの?

なかなか優秀な自動翻訳っぽいけど
608名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:18:03.75 ID:xQhG0PQ20
世界的SB不足と手元不如意。

609名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:19:58.76 ID:BqnNnqtf0
>>504
好みの問題だが全文同意
610名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:20:08.33 ID:IkM+LZXZ0
>>593
>そしてスペースがないとプレーできない。

ここがもうダウトだろう
ないならないなりに他のヤツよりちゃんとプレーしてるけど

内田が駄目なのは不調時のトラップ&パスミスが本当にもう酷い
オタでも信者でもTV消して不貞寝するレベル
611名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:21:40.68 ID:EHyixbGk0
不調時と比べてやるなよw可哀想だ
ダメなところは好調時でもありえないミスをすることだろう
612名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:22:22.47 ID:NrHTEoBS0
>>611
たとえば?
613名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:22:50.17 ID:C3aWc3Ss0
うっちーをいじめないで!
614名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:23:57.29 ID:EHyixbGk0
>>612
例えなくても普段見てればわかるだろ
直近ではOZ戦だし
615名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:26:46.75 ID:NrHTEoBS0
変なファールとられるまでミスらしいミスはなかったと思うけど
616名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:27:24.63 ID:Y45x/iMW0
>>614
OZ戦の内田ありえないミスしてたか?
シャルケでは1月のケルン戦とかやばかったが
617名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:28:02.02 ID:H1nf4UFJ0
>>610
同意www
まぁとにかくミスが多いし、足元もまだまだ

けど不調時はともかく好調時は「有り得ない」ミスってのはあまりないんじゃね?
細かいミスはないときがないがw
618名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:28:38.91 ID:EHyixbGk0
それが一番のミスだろう
他にもパスミスクロスミスはあったけどね
調子良かったのにあれは一番ありえないわ
619名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:29:33.09 ID:EHyixbGk0
>>616
PK与えたのが一番のミスだね
620名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:29:39.70 ID:hSJ6JcNj0
クロス、相手の足に当たるなー、と思うとやっぱり当たる。
ほんと攻撃はまるでダメ。
成長する気がしない。
621名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:29:46.59 ID:SxtBOGS60
つうかな、シャルケの試合をほぼ見てるおれからしたら、

ここで代表しか見てないヤツの言う欠点なんて、
言われるまでもなく分ってんだよ

内田はドリブルの勝率が5割くらいだし、クロスも肉離れ後は酷いし、
好不調の波が激しくて悪い時は、気の抜けた様なミス連発だし、
左足がオモチャだし、こんなの言われなくても分かってんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:30:54.28 ID:Y45x/iMW0
>>619
あのPKは間違いなく内田のミスだけど
あり得ないのは審判の方だったと思うぞ
623名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:30:59.06 ID:wAsavtAQ0
酒井が台頭してきて内田も結構焦ってるよな
624名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:31:23.87 ID:EHyixbGk0
ありえないミスってのはさ
戦犯になるようなミスとそこでこのプレイ?というような気の抜けたミスどっちもね
625名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:31:29.54 ID:dqPRUGEZ0
>>291
扇原はネタだろ?
626名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:32:03.55 ID:EHyixbGk0
>>622
今は審判の話はしてないよ
ミスはミス
試合の流れが読めてなかったね
627名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:32:19.54 ID:J7nQeEHv0
とりあえず
この子と香川は、童貞を脱したほうがよいとおもう。

なんなら、
私が抱かれても良いが。
628名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:32:41.84 ID:1qJHBJqF0
みんな内田を良く見てるな
偉いな
629名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:33:57.88 ID:2tOS7mw1O
>>584
右がダメなのは岡崎が組み立てを放棄してるからだよ
あいつはボールを受けるとパス出して次がすぐ仕掛けのダッシュになる
別に物凄くつなげろとはいわないが、もうちょっと受け手と出し手をやって、崩しの組み立てを担えよと思うわ
630名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:34:41.06 ID:ow1dOGpc0
>>623
酒井の台頭が内田にとっても良いほうに転がるかもよ
鹿島で危機感じてシャルケにいった
シャルケで一回ポジション失って守備が向上した
酒井に刺激されて攻撃面でまた伸びるかも
631名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:34:44.06 ID:TpTdQybZ0
やっと気づいたか
こいつ直線だけ早くてボール持つと途端にトロくなるからなww
632名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:35:12.82 ID:EHyixbGk0
>>629
その分内田が組み立てるからいいんじゃないの
左なんて長友だぞ組み立て放棄w
633名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:36:24.39 ID:EHyixbGk0
右は本田も寄ってくるからね
岡崎いなくても香川も中央に寄るしいい訳にはならないな
634名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:37:52.87 ID:VArYn/f/0
>>537
あの中二病っぽいところは親近感を覚えるけどな
かつ内田は俺と違って何かと実があるから自分の上位互換というかw
635-:2012/06/24(日) 22:39:40.50 ID:A9FkhAbC0
>>629
岡崎のストロングポイントを考えようw
組立て云々するなら、最初から清武使うでしょ

>>632
でも、香川+長友+遠藤で日本の攻撃は担えてるからいいじゃん
最近の三連戦では本田が右を助けに行ったり、良い感じだよな
636名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:40:12.95 ID:VhcFfHTw0
シャルケで良いプレーするのに代表だとてんで駄目だね
香川タイプなのかな
637名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:40:56.12 ID:XQBtp1vhO
>>584
分かりやすいミスでしか判断出来ないってことなんだろう
見る方の目がない
638名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:40:59.36 ID:Ywi+A9Ky0
>>632
右で真のゲームメイクしてるのは本田と長谷部。
相手を崩すパス回しに内田は参加してるが、それは長友でも出来てる。
っつーか長友ナメすぎだろ。

ワンタッチで香川にはたいたり、ここ数日低い位置での仕事は内田より出来てる
てか内田が高い位置でボール要求するだけの昔の長友みたいになってる
639名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:43:27.95 ID:egD+/DCZ0
この人のおかげでサッカーに興味持った。
細かいこといろいろ学べてサッカーが面白くなった。
640名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:44:04.87 ID:2tOS7mw1O
>>632
いや、長友は結構組み立てや崩しの流れの一部に入るんだよ
香川や遠藤なんかとのやりとりが結構ある
岡崎は預けていきなりダッシュばかりだから、そのまま使うか囮にさせとくかしかなくなる
パスが出せないんだよな
641名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:51:13.48 ID:NrHTEoBS0
それでだいぶ長友の推進力そがれちゃってるけどね
タイプ的には長友本田と内田香川(清武)のセットのほうが活きると思うんだけどな
642名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:53:28.76 ID:E5XfLPUN0
内田はアーリーとグラウンダーのクロスだけ出しとけばいいよ
643名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:54:44.12 ID:0F2wEleN0
宮市右で使ったら内田といいコンビになるかもしれない
ところでシャルケに残留するんだよな?
644名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:55:30.11 ID:kwhVb9Bi0
内田スレだと絶対岡崎とか長友とか他の奴が叩かれてるよなw
実際6番ユニ着てる女ってそんな感じだよな。
いかにも面食いって感じの地味顔www
645名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:57:28.92 ID:6tTtCVMH0
宮市右で使ったら蓋になるだけだよ
まぁ下がった位置でボール捌くのが得意だからそれでいいのかもしれんが
646名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:58:33.57 ID:MZ5OnmJ70
>>621
左足使うときって結構ちゃんとしてね?
647名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:58:50.73 ID:cLcYD6dI0
宮市右で使ったら違うチームになるな
648名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:59:03.55 ID:u9XgZ8hlO
>>641
多分香川がやりたいプレーや狙いたい場所は内田のほうが合ってると思う。
香川がどうしても左なら内田が左SBやれるようになって右友にすれば良いんじゃねw
岡崎も長友も細かい連携より1人で突っ込むタイプだし。
649名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:00:32.94 ID:4c7WyEBg0
岡崎はSB使えるタイプでないし香川もSB使うのが上手いタイプでないし
清武くらい?でも五輪だと酒井ムシだったし
連携って難しいねえ
650名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:01:28.35 ID:Vsf12t8d0
フィニッシュの精度がね
こりゃサイドバックにコンバートされるわと
651名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:02:42.25 ID:uLQsqkbw0
しでかす、の間違いだろw
652名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:05:22.37 ID:CFJ5zUOE0
ウッチー京都で遊んだんか?もう帰ったんか?
653名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:06:28.44 ID:2tOS7mw1O
>>641
バランスてものがあるからなあ
長友がチョロチョロと小技を増やしてるからか、長友と香川はかなり良くなってると思うんだわ
香川は駒野の方がパスのやりとりとかしやすいのかなとも思うけど
岡崎の長所はわかるんだけど、パス受けても次が預けて仕掛けのダッシュ一辺倒じゃさ
結局本田が右に寄って行ってなんとかしてるんだよね
選択肢を増やして欲しいわ
内田としては清武の方が自分も動けるのかなとは思う
654名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:06:52.16 ID:Cnk1t7Y60
なんかひどいスレになってるな
655名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:10:39.84 ID:Ps412U4Q0
イタリア人のザックが内田の後釜を探し始めてるのは面白いな
攻撃は物足りないけどクロスの精度なんて一朝一夕には上がらないからしょうがない
やっぱりラウルに預けて走りこんだらラウルが撃ってゴールみたいなのが合ってる
656名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:12:11.40 ID:uThk23rCO
この年まで伸びなかったものが伸びるとは思えないw
657名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:12:11.84 ID:tC6UjZ6NO
ちゃんと試合見たことないけど、体力とかあるの?
658名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:12:20.11 ID:kwhVb9Bi0
内田オタクは内田ありきでいかに他の奴らと内田が相性良いか
しか頭にないからなあ。
だから平気であわない奴を馬鹿にする。
うまい下手じゃなくて合うあわないなのに。
岡崎が〜長友が〜w
659名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:14:39.70 ID:NrHTEoBS0
>>648>>653
内田が左足クロス上げられたらいいんだけどね
内田がまだJだったらコンバートしてクロス磨くってのもあるかもしれないけど
欧州の前線で戦ってるシャルケでその選択は絶対ないだろうな
香川がフィットしきってないこと考えると本田が右利きだったら
岡崎本田香川の並びにして本田が左寄りに構えるってのも出来たんだろうけど
なかなか少ない手駒で全部を上手くはめるのは難しい
660名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:08.17 ID:Ak6KOaDz0
>>652
>1ぐらい読もうな?
661名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:23.23 ID:Vw7NS27M0
鹿島で高卒でいきなり試合出てた時は期待したけど
伸びなかったなあ
スピードも落ちた印象
まあ期待されてダメだった選手なんて腐るほどいるから気にしないけどさ
662名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:38.13 ID:IkM+LZXZ0
>>655
後釜ってかバックアップがほしいんでしょ
現状駒野しか計算できないし
663名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:44.35 ID:9kvqSDPWO
>>658
こいつは内田スレで何を言ってるんだ…?
664名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:46.66 ID:ci4C5WlC0
で、内田はシャルケ延長なのか?
665名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:18:58.06 ID:lmMKQPIM0
内田が左SBやってたことは鹿島時代でもあったし
オリベイラが左も出来るようにしたいみたいなコメントしてたことあったよ
そんな隙作れないうちに代表呼ばれ続けて右固定になっちゃったんじゃね
666名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:19:35.97 ID:VhcFfHTw0
フィジカル付けてスピードが落ちたのはしかたないよ
それでもまだ早いほうじゃないかな長友までとは言わないけど
667名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:25:27.43 ID:kwhVb9Bi0
>>663
アンチじゃねーよ。
他のヤツ下げんで話できんか。気色悪い。
だから内田だけこんな叩かれんじゃねーの
668名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:27:32.79 ID:Cx30OOtC0
>>667
お前国語の成績悪かっただろ
669名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:27:52.73 ID:lA6Bvh6o0
>>663
なんで内田スレなら他の人下げるのがOKなんだよw
どんな思考回路だw
670名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:30:32.54 ID:kwhVb9Bi0
>>668
理解できないのw ばかwwww
671名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:31:28.87 ID:Cx30OOtC0
>>670
馬鹿はお前だよ
内田スレで内田ありきなのは当たり前だろ
小学生からやり直せ
672名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:31:37.07 ID:cEdcPD51P
>>632
内田には本田への楔をどんどん入れて欲しい
コース厳しそうなら隣の吉田にあずければそこからも出てくるし、後ろにフィードのうまいDFが二人いる右サイドはもっとできると思う
673名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:32:36.79 ID:kwhVb9Bi0
普通は岡崎とどうやって連携してくかとか議論するのに
ウッチーは悪くないw全て岡崎が悪いww
ほんと内田オタクは
674名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:33:26.20 ID:NrHTEoBS0
代表歴長いせいか左足は一切警戒されたないみたいだし
単に左足クロスをもっと多用すれば右足クロスの警戒が薄れるだろうから
一気に良くなりそうなんだけど
対角にそれに対応したFWいなきゃ上げる意味ないしな
クラブじゃいいFWいるんだしどんどん試して良くなってほしいな
675名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:35:29.57 ID:YS9B8J2p0
マヤヤがケガしてるから淋しいんだろうなぁ〜
676名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:36:32.10 ID:MYvLtNbA0
前田がいても内田は上げないよね
対応したFWがいなきゃというけどいても上げられてない
677名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:36:32.44 ID:H1nf4UFJ0
>>673
そういうレスがたくさんあるが…目に入らないか?
日本語読めない?文盲ってやつ…か?
678名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:36:39.36 ID:22rVVBG0O
もう手遅れだ内田! 諦めてシュート練習とトラップ練習だけを死ぬまで続けろ
679名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:37:21.15 ID:bWw9Jq6i0
>>670
他のヤツ下げんで話できんか。

どこの方言?
680名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:38:44.41 ID:6HK+mJX70
えっ?!三季目で初ゴールまだなの?ずっと同じチームにいるんだよね?
681名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:39:36.41 ID:NrHTEoBS0
>>676
前田がまいてくるクロスに対応してるとはあんま思わないんだけど
682名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:41:13.80 ID:XTIa4pRC0
>>680
DF
683名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:42:04.28 ID:MYvLtNbA0
>>681
じゃあ対応してるクロス上げればいいんじゃない
技術なくて上げれないなら内田の問題だね
だいたい右サイドで連携してもう長いのに
684名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:43:01.41 ID:6HK+mJX70
>>682
えっ?!内田オタの人が長友はゴミクズだって言ってるの見たからw
とっくに初ゴールなんて済ましてるのかとw
685名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:43:32.18 ID:NrHTEoBS0
左足からニアにめがけて出すの?
それこそ前田が決めっれないと思うよ
686名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:44:05.72 ID:/JEVzsV70
何か言うとすぐに岡崎がー対角に人がー長友が上がるからー香川がー遠藤がー
って一体どのくらい周りに押し付ければ気が済むわけ?
687名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:44:41.75 ID:u9XgZ8hlO
>>676
シャルケではフンテラール1枚でも出してるから、タイミングなのか他の選手見てるかじゃね?
688名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:44:58.92 ID:WVoLCBO80
>>681
それは見当違いにも程があるわ
内田擁護は勝手だけど見たことない他選手のプレイを叩き出すのは愚かなことだよ
689名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:45:22.01 ID:iZUr7hWj0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1340496213/788
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:25〜25:00
大注目!マンU香川真司最新情報!
ロンドン五輪キーマン(秘)感動テクニック公開でやべっちが緊急生チャレンジ
激突!フランス×スペイン&白熱J1全試合全ゴール完全詳報

テレ朝
Get Sports
25:00〜26:55
W杯最終予選を徹底検証!!なぜザックJAPANは好スタートをきることができたのか!?
ザッケローニの証言と本田&香川らが奪った全10ゴールからその秘密を導き出す!!

TBS
UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権 準々決勝イングランドvsイタリア
27:05〜29:55
【メインキャスター】加藤浩次
【スペシャルナビゲーター】村上信五(関ジャニ∞)
【スタジオ進行】枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
【スタジオ解説】小倉隆史(元日本代表)
【解説】水沼貴史(元日本代表)実況佐藤文康(TBSアナウンサー)
690名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:45:30.90 ID:MYvLtNbA0
>>685
何言ってんの?右足でしょ
内田のクロスは糞クロスだけど
691名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:46:31.56 ID:UwcjNYyt0
守備が下手
692名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:48:13.49 ID:DbL0zyLp0
なんかID:NrHTEoBSが可哀相になってくるな
小学生が言い訳するように僕も悪いけどだって○○くんも悪いじゃんみたいな
693名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:48:24.32 ID:BBYTo3gl0
アジアカップからの日本の得点の形は右で揺さぶり、最終ラインを介して素早くサイドチェンジをし
左前方にできたスペースをSBが素早くついて、1トップが敵ディフェンダーをひきつけ空いたスペースに
岡崎が抜けてきてゴールという鉄板パターンが定石だった

W杯3次予選のウズベク、北戦では本田がいないことでトップ下香川を代役にして左に岡崎を使って
ゲームを作ることができなかった

今現在では左で長友のクロスからという従来の定石パターンも残しつつ
シャルケで内田がファルファンを走らせてチャンスメイクしていたことを代表内でもやろうとして
かなり形になって上手くいってる。最終予選を見た限り。

ラウルがいなくなる分かなり厳しくなると思うけど、まぁスタメンとビルドアップ役は従来どおり任されるでしょ
694名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:49:04.95 ID:wLjAodo3I
オリンピック世代はいわゆるサッカー脳が発達してない印象
その点内田は賢い部類に入る選手だからな
実戦でバランスとか考えながらサッカーをやれる若手は少ない
695名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:49:11.96 ID:kwhVb9Bi0
<<686
前田が〜 ←NEW
696名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:50:16.97 ID:zE5Ll0Z00
素晴らしい わかっている 俺はそれを評価してずっと期待して待ってるんだ 期待してるぞ
697名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:50:33.59 ID:kwhVb9Bi0
>>695
>>686 もうねよう
698名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:50:57.29 ID:DbL0zyLp0
右が活性化してるのは内田のおかげじゃなくて本田のおかげだと思う
699名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:51:35.98 ID:NrHTEoBS0
>>690
だからレス見な
左足の頻度が上がれば右で上げやすくなるって話をしてんだけど
でも代表じゃ左で上げる機会なんてないから難しい
前田はニアのクロス好きだしファーに飛び込むやついないしね
700名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:52:42.71 ID:cLcYD6dI0
>>698
いやザックだろ
701名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:52:49.88 ID:UwcjNYyt0
>>698
だよな

セルフジャッジする内田が賢いわけがない
702名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:52:57.70 ID:YS9B8J2p0
>>680
惜しいのはたくさんあったんだけどね
703名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:53:33.98 ID:DbL0zyLp0
ファーに飛び込む奴いないからって内田の糞クロスは変わりないよね
内田が上げるクロスの質と場所の問題
上げきる前に潰れるのと上げる場所が糞すぎること
704名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:54:55.03 ID:DbL0zyLp0
>>700
まあ広く言えば香川と長友と本田のおかげw
705名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:57:09.12 ID:MZ5OnmJ70
>>704
左サイドの連携が良くないから右サイドが良く見えるってことか?
706名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:57:42.63 ID:aCLX9DL30
酒井と競わせて内田の積極性がもどってきたのなら、流石セリエで生き抜いてきた監督ってかんじだな
707名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:57:55.20 ID:ZsKM/3oDO
内田自身は嫌いな選手じゃないけど、内田スレ見に行くと内田をスタメン予想しない解説者なんかを
徹底的に批判して無能扱いしてフルボッコにしててびっくりしたわ
現時点で内田は代表の右SBのファーストチョイスだけどそこまで絶対的な選手じゃないじゃん
本人が言ってる通りアシストなりシュートなりもうちょっと得点に絡まないと
708名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:58:24.14 ID:BBYTo3gl0
前の方で内田ヲタは岡崎や長友を貶める的なレスがあったが
本田、長友、酒井を持ち上げる為に内田を罵るレスの方がはるかに多いじゃん
709名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:58:55.82 ID:NrHTEoBS0
なんでこうも話通じないかな
ほとんど右切られてるんだから相手に当たりまくりなの当たり前だろ
それだけ相手には内田には左の引き出しないって思われてるんだろ
それをどうにかするには左足の数増やして引き出しを増やさなきゃいけないだろ
それにはただあげるだけじゃ意味ないんだから合わせる奴も必要だって言ってるの
710名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:59:03.35 ID:MYvLtNbA0
>>705
左が警戒され過ぎてる+本田が右に寄ってる=右の活性化
711名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:59:41.08 ID:l3kQHJbs0
>>707
内田スレ以外も見にいってみると良いよ
もっとすごいから
712名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:00:25.56 ID:MYvLtNbA0
>>709
あわせる奴以前の問題
まず内田のクロス練習からだね
713名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:00:54.39 ID:dXY2lOnoO
>>708
たしかにw
714名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:01:03.89 ID:3TLn/Kv10
>>707
俺からみたら内田スレに限ったことじゃないけど
715名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:01:26.67 ID:sXJ0Pfq8O
それより代表のときは内田が前田をいじりまくってたらしいが
いったいどんな風にいじってたのか気になる
716名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:02:04.59 ID:wZCTTzJ70
>>715
アッー!
717名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:02:24.28 ID:K9FExaTl0
>>712
内田の左足見たことあるの?
718名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:04:32.58 ID:NgWu4qZN0
>>717
話が噛み合ってないけど
左足以前に右足のクロスの練習な
効き足である右のクロスでさえあのレベルなのにさ
内田のラストプレーの下手さは酷い
719名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:05:12.26 ID:aCLX9DL30
>>715
髪の毛だろうな
かわいい妹がいるらしくて、妹の相手にはハゲてる岡崎はダメ、内田家には入れられないとかいじってたから
前田も頭髪があやしいからそれをおちょくって遊んでたんだと思う
720名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:06:52.91 ID:3jURZnSl0
牛田もついにマウスサービス覚えたか。
代表の自覚が出てきたな。
721名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:07:16.13 ID:NrHTEoBS0
>>718
ほんと話通じないな
内田の右足の精度がしょぼいと思ってるってこと?
批判するならちゃんと試合見てやれよ
722名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:08:08.59 ID:NgWu4qZN0
>>721
しょぼいねしょぼすぎるよ
あれで精度いいと思ってるならもっと他も見たほうが良いよ
723名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:08:31.99 ID:iVEoOKyw0
でもずっと今季もスタメンフル出場なんだろ?大したモンじゃね?
来季も怪我に気をつけて頑張れたらいいことじゃん
724名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:09:14.06 ID:NgWu4qZN0
その答えは内田のアシスト数とゴール数に出てるな
ブンデス2年であの成績だから
725名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:09:30.46 ID:FGckCQhE0
>>719
コメントでリベリと比べてロッベンをバッサリ切り捨ててたのも髪が原因か・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:10:13.28 ID:hjz8aNRW0
>>722
きっとおまえはEUROすら観てないだろうな
727名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:10:53.79 ID:021N+aEF0
>>724
ザックジャパンスレ見てるだろ
728名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:10:59.25 ID:14sCnCp60
左の長友と比べるからしょぼく見える
内田がかわいそうだろ長友と比べてやるなよw
729名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:11:07.11 ID:iqH1Ywjl0
内田って姉と妹いるんだろ
なんていう勝ち組…
730名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:11:20.85 ID:jBH6+OiK0
>>724
ラームもそれ程アシスト数もゴール数も多くないけど
NgWu4qZN0 にとってはラームの両足はショボい、と
731名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:12:58.57 ID:14sCnCp60
本人が数字にこだわっていきたいと言ってるのに本人全否定w
732名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:13:20.11 ID:AlsXJt4VI
フリーで、まだ相手からのプレッシャーかかってない段階で、

ワロス、ポ〜ン

終了。
733名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:13:50.77 ID:K9FExaTl0
>>722
もう内田批判すんのやめといた方がいいよ
しっかりと時間が作れた時のパス精度は長友よりいいから
長友と内田の違いは自分のスペースと時間を作る上手さの差だから
なんで南ア以前に攻撃的サイドバックって言われてたかわからないんだろうな
734名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:14:26.48 ID:Jr3oOzrV0
内田のクロスの精度はないだろw
ドリブルも駄目
本人も自覚してる短所を改善するのは当然のことだよ
735名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:15:04.84 ID:Jr3oOzrV0
>>733
パスじゃなくてクロス
736名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:15:30.76 ID:2VQfpW2B0
選手としてはバランスとれてきたし悪くないなと思うけど
話聞いてると人間性は最悪だな、池面とかチヤホヤされてきた結果あんな人間になるのかと怖くなった
基本人をおちょくって、中沢をボンバーってよんでみたとかw、やたらほかの人をコバカにする
スパサカの加藤との対談とか放送禁止レベル
あんなのやってると嫌いなやつが増えてると思うので気をつけたほうがいい
737名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:16:31.90 ID:9kS26Xgb0
>>733
その上手さの差がないのが内田だね
長友と比べるのは内田が可哀相だからやめたほうがいいよ
738名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:17:59.37 ID:Ql6lSJiX0
キチガイばっかw
739名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:18:04.07 ID:P/wfChEQ0
内田君かっこいいよね
740名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:18:56.16 ID:57CuAZ6R0
>>729
しかもかわいいんだぞ
安田が手を出すくらいに。
741名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:20:08.86 ID:hjz8aNRW0
CLでの長友と内田のマッチアップは五分五分だったな
まぁこのスレで観てた奴はいなさそうだけど
どっちも代表ではそれぞれの持ち味を活かせてチームの力になってるよな
今後の課題がはっきりと見えてるならレベルアップも近いだろう
742名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:21:10.71 ID:K9FExaTl0
>>737
743名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:21:24.34 ID:61bgmIYC0
やりたいこ事があるんだろうなとは思う
シャルケでも結構フラフラと中央に入っていったりするよね
744名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:22:53.05 ID:iDjMrDA1O
仕掛けて仕掛けて
結果ワロス
745名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:23:02.06 ID:TTT/i0hl0
まだまだ足りない部分は多いとはいえ
やはり代表となると経験値あるなとは感じた
何の試合だったか…
酒井が移籍してどう伸びるかが楽しみな所
切磋琢磨してナンボだしな
746名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:23:52.40 ID:iqH1Ywjl0
>>740
なん…だと…
747名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:24:45.36 ID:9kS26Xgb0
酒井にポジション取られそうになった途端に焦りだしたのはわろたw
それを最初から出せよと
酒井に当て馬になってもらってもっと内田が頑張れるといいな
748名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:24:54.94 ID:K9FExaTl0
>>735
パス精度とクロス精度が全く別物だと?
749名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:25:20.64 ID:2VQfpW2B0
内田の妹は剛力クラスのかわいさらしいな
750名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:25:41.20 ID:9kS26Xgb0
>>749
じゃあまり期待できないな
751名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:25:50.16 ID:Y//KUi010
ベンチ外になった時、泣きながらグランド走ったしね。
きっと報われる!頑張れ
752名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:26:23.40 ID:Ql6lSJiX0
>>745
層が厚くなるのはいいことなのにな
ドイツとか見てもすごいと思うわ
でも選手らを対立させようとするキチガイどもがいる
753名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:27:04.25 ID:9kS26Xgb0
>>748
内田はクロスの質が低い
754名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:27:14.04 ID:eHHrCpRR0
>>750
なんで?
剛力ちゃん、可愛いじゃん。
755名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:28:42.11 ID:K9FExaTl0
>>753
答えになってないよ?
パス精度とクロス精度は全く別物ですか?
756名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:29:50.30 ID:Im0Q6hgEO
>>748
横だけど、一概にパスが上手けりゃクロスも上手いとはならんよ
もちろんクロスの種類にも影響されるけど
757名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:31:21.87 ID:JkNVSmkz0
>>749
ブスじゃねーかw
758名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:31:35.22 ID:nRCG0+IK0
クロスは基本的に強いボールじゃないとほぼノーチャンスだからな
内田はシュートも下手だし、強く蹴るボールが不得意なんだろう
759名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:31:54.34 ID:ednH5eWl0
そろそろ魅せてくれてもいいんじゃないか内田
760名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:33:09.92 ID:RVVO6t8q0
>>755
内田のクロスの話をしてるのになんでパス精度の話にすり替えてるの?
内田のクロス精度は低いしパス精度=クロス精度にはならない
ちなみに内田のパス精度も良くはないぞ
761名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:33:10.86 ID:2VQfpW2B0
>>757
剛力彩芽のことだが誰かと勘違いしてないか
762名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:33:56.58 ID:XMUQr7Kn0
>>746
内田が内田である限り絶対内田の姉妹はメディア対応しないから関係ない
両親が地元関係でちょこっと対応するぐらいだろうね

ここまできても「かわいい」という話しか出ないんだから
結構徹底してるとおもう
763名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:34:06.06 ID:iqH1Ywjl0
>>749
なんだ、ガッカリだな
764名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:34:20.41 ID:B+lVeRYfO
内田関連のスレには無条件で酒井は内田より上の選手と決めつけているから結論ありきで話にならない人が多いのは何で?
タイプは違うしこれから両者に伸びてもらうのが代表としてもベストなのに
765名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:35:04.99 ID:JkNVSmkz0
嫌いな選手ではないが、ボール持って上がってからの可能性がなさすぎるのが気になる
SBだからそれでもいいんだろうけど
766名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:35:36.47 ID:RVVO6t8q0
さすがに酒井より内田のほうが上
767名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:36:27.74 ID:K9FExaTl0
>>756
そうだね
でも内田は中〜長距離のパス上手いと思うよ
クロスはパスのうまさ以上にコースをどう作るかが大事だから
その点は長友のほうが断然うまい
768名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:36:41.14 ID:RVVO6t8q0
>>765
今までの代表だとそれでもよかったんだけどね
これからは右サイドが重要になってくるからそうも言ってられない
ラストプレーの精度を高めないと
769名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:37:10.86 ID:sokCUeKAO
うっちーヲタはいちいち長友貶してうっちーageするのが気持ち悪い
そういうことしてっから罪のないうっちー自身もうざがられるのに
770名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:38:25.91 ID:fXQTManQ0
お前はシュート練習しろマジで
771名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:38:58.33 ID:AJubWq7b0
クロスの精度の低さは長友も一緒
772名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:39:16.57 ID:lQ2wmGT80
シュート練習頑張れ
773名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:41:07.64 ID:NIPMLIV40
内田はクロスやシュートを磨け
W酒井はどっちも守備能力を上げろ
現状の日本の攻守のバランス考えると
守備力で上回る内田がファーストチョイスになる
774名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:41:28.26 ID:RVVO6t8q0
仕掛けると言ってるんだから来季は楽しみにしておこうw
それを代表にも還元してほしいしね
775名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:43:13.99 ID:sokCUeKAO
>>771
ほらそうやってすぐ関係ない選手引き合いに出す
長友は最終予選で完璧クロスで2アシストしてんのに
776名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:44:41.69 ID:TiNKMAbIO
ムリムリw
777名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:45:13.89 ID:K9FExaTl0
>>771
長友のほうがコース作ってあげられる分決定定期なクロスになりやすいけどね
778名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:46:23.70 ID:47WodNOB0
やはり日本のSBは内田も含めてかなりの線を行っているよ。
フランスのドゥビュシーが結構評価が高いらしいのでユーロの試合注目してたが、
クロスは特にドンピシャでないし、守備もミスが無きにしも非ず、ただ運動量はあった。
ユーロ見ていると、一部の突出したSB以外は日本代表クラスと変わらなくないか。

779名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:48:29.29 ID:V7Gds9qEO
内田は敵のゴールエリア外でのシュートは禁止で
780名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:48:49.04 ID:XPni+Ntz0
ゴリ酒井をライバルと考えると、やっぱり守備で圧倒的に上回る方が利口なやり方
ブラジル人どものようなシュートがあれば別だけど
781名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:49:02.53 ID:FGckCQhE0
>>761
剛力彩芽じゃ内田のほうがかわいいだろ・・・
782名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:49:16.47 ID:hjz8aNRW0
長友、内田がそれぞれタッチライン際ペナルティーアークの高さまでオーバーラップした時の中の選手の動きは
ザックの指示、練習でやってる意図がはっきり見えるから録画してあるやつは観てみればいい

多くの場合で長友からはクロスをもらう動きが見えるし、内田の場合はバイタルでパスをもらう動きが見える
どちらも同じクロッサーなら相手にとっても読みやすいし対応しやすいだろうな
783名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:49:47.38 ID:jBH6+OiK0
>>778
他の国のSBはもっと役割がシンプルというか、
日本代表はウィンガーの仕事までやらされてるというかw
あんな働き者のSBが両翼にいるチームはほとんどないなw
784名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:52:48.97 ID:zZ+4auET0
本田さんのほうが好み 
785名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:55:27.39 ID:hjz8aNRW0
日本よりサイドバックのレベルが高い国ってブラジルくらいなもんだろ
突出した選手はどこの国にもいるかもだがココまで層が厚いのはこの2国のみだと思うわ
786名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:55:37.20 ID:nGfBZkON0
がんばれ内田!
ブンデスに行く酒井ももう一人の酒井もついでに安田も
今年もSBか?な長谷部もみんながんばれ
787名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:58:34.60 ID:K9FExaTl0
ほんとフランス戦が楽しみ
リベリナスリの強力なサイドとの攻防がどうなるか
ここやられたらぼろくそになるだろうな
788名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:01:14.17 ID:25iAkbxz0
黄色いゴリラはイラねw
789名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:03:37.81 ID:57CuAZ6R0
誰だよ
ゴウリキをたとえに出した馬鹿は。
妹は小鹿みたいにかわいいんだぞ
内田の線の細さからいって可憐な美少女タイプだな
790名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:05:35.15 ID:NLY8DbZN0
>>42

台頭→×だいとう ○たいとう
791名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:13:49.78 ID:I2uznzmd0
20120623 テーマ:FOOT×BRAIN的ブンデスリーガ考察
香川
http://www.youtube.com/watch?v=4TAcfg4-jWM
宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
長谷部他
http://www.youtube.com/watch?v=yG5Vp10CSFQ
792名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:17:16.19 ID:N7+QHpcuO
サッカー知らん奴でも内田を気に入らなきゃ「ワロス」言ってりゃ良いんだから内田不憫だなw

アンチは最近「セルフジャッジ」も覚えたんだろ?カワイイなw
793名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:19:06.52 ID:l5ai52dQO
>>762
スポーツ選手の家族ってたまにテレビとかで出る人もいるけど、
ゴンの父親はすごかったな
ローカル番組のレギュラーとかやってたし
794名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:21:01.47 ID:NbmLGnbM0
>>775
香川が左にいて、左のポゼッションと決定機が多いから
長友に数字がつきやすいという側面もあるから
左右で違うのに数字で優劣つけようとするのがナンセンスだしスレチだぜ
795名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:23:08.74 ID:iVEoOKyw0
えっ?!w
796名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:24:20.83 ID:VWdNxbCO0
駒野は長友の控えだろう
797名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:25:22.19 ID:gsKjrFfg0
攻撃守備どちらいい方を取るか言ってたら守備だね
798名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:25:29.01 ID:3QHHGZqK0
「ワロス」も「師匠」もニワカが覚えて多用するようになったら
言葉として終わったな
799名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:25:57.40 ID:MTIoH6GD0
>>794
また人のせいか
800名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:26:39.53 ID:MTIoH6GD0
>>798
内田は正真正銘のワロスの使い手だろw
801名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:27:51.46 ID:ygUnF0FW0
>>792
酒井がミスった時はスルーなのに、内田のクロスが少しずれただけで「ワロス」連発は
さすがにどうかと思ったわ。イメージだけが先行しておかしなことになってるよ
802名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:28:37.32 ID:+Y90VlTjO
>>800
キングカジ
803名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:29:43.84 ID:2vtENZmgO
暫く前のどこかのスレで、「内田はDFだから〜」と何人か話していたところに、
「内田のポジションはDFじゃなくて、SBだろーが」と書いてたやつがいて、
こんなやつらに批判されてるのかと内田が可哀想になった
804名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:30:24.84 ID:+Y90VlTjO
>>801
藤ヶ谷ネタと一緒なんでしょ
ミスしか見えない先入観
805名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:31:14.00 ID:+Y90VlTjO
>>803
ウッチーが可哀相
806名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:34:17.10 ID:ygUnF0FW0
>>804
師匠認定されてる選手も、これは決めるほうが難しいだろってシーンで連呼されるからね
実況スレのネタでやってるならいいんだけど、芸スポあたりだとマジでとるやつがいるのがな
807名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:34:37.07 ID:nGfBZkON0
個人としての目標とかあまり言葉にしないタイプなのに
内田も変化してんだね
ザックから課題を与えられてんのかな
808名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:39:53.93 ID:+Y90VlTjO
>>806
分かりやすいミスじゃなきゃ何も言えない
目につきやすいから言ってみた
って感じなんでしょうね
809名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:40:12.98 ID:AeZVEsJhO
鹿島の頃のような攻撃性とシャルケで身に付けた守備力が合わさって欲しいな
810名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:40:15.99 ID:CfXfZ51j0
811名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:41:52.15 ID:jBH6+OiK0
>>800
元々のワロスの意味ではあの程度はワロスとは言わないよ
812名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:42:59.13 ID:kODLy5qW0
攻撃も守備も相当なもんだよ。仕掛けとかタイミングとかね。

結局筋力が足りないから最後ブレたりモーションおっきくなって相手DFにバイーン→CKになるんだよ。
813名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:43:17.14 ID:PIPBQXtX0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
814名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:45:25.25 ID:DKLnwKGe0
浦和・平川>>>>>>うっちー
815名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:47:21.65 ID:wffhPA9p0
片鱗見せたよねこの間の代表戦で
結果ワロスと宇宙開発だったけど
816名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:48:18.84 ID:47WodNOB0
>>811
そう。
もともとは蹴った瞬間にゴールラインを割ると判るようなクロスだったり、
あさっての方向に飛んでったクロスのことをワロスと言っていたんだが。
もう今は(特に内田には)味方にピタリと合わないクロスだとワロスと言う。
817名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:13:24.40 ID:iZpKcSp80
ウッチーは過小評価、意外に守備が良いし。
818名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:30:04.30 ID:wOb606hT0
やべー
内田本人なんかより姉ちゃんと妹が気になるww
819名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:37:53.49 ID:uJb5C9V60
ピスチェク クロス成功率 29.4%
内田 クロス成功率25.7%
ラーム クロス成功率 18.9%

シーズン通して内田のクロス成功率はブンデス公式データでSB2位なんだけど批判するやつは代表しか見てないのかな?
820名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:39:56.15 ID:M33JWQYf0
内田より守備の出来るSBと守備を比べて叩かれ、
内田より攻撃的なSBと攻撃を比べて叩かれる、
総合的な判断はされない存在、それが内田。

821名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:41:51.56 ID:M33JWQYf0
>>819
ダイジェストで見てるよ!
822名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:49:18.10 ID:lQ2wmGT80
内田は面白い経験してるから
それでこれを言うのは面白いけど

ロングボール蹴ってる方が好きだな
823名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:50:22.25 ID:NbmLGnbM0
内田の顔があんなじゃなかったら馬鹿なアンチを刺激することもなかったろうに
内田が優れた選手の一人なのは間違いないのに、同情するわ
824名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:52:03.82 ID:o+yGU3Ig0
無理しない方がいいよ

仕掛けないと評価上がらないけれど、調子崩しそうだしw
825名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:54:12.31 ID:PNXZG7f20
63 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/06/25(月) 02:28:01.33 ID:pFHosfPxO
浦和熱望、長谷部復帰
俊輔左足首捻挫全治4週間
川崎黒津先発目指し2発も浮かれず
川島ベルギーでオファー待つ

社会面
サンフレッチェの久保会長がマンチェスターで聖火ランナー務める

芸能
八塩圭子さん妊娠、43歳初産へ
(夫はスポーツライターの金子達仁氏)

783 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/06/25(月) 02:35:52.68 ID:iKzvZJHsO
http://imepic.jp/20120625/089930
826名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:58:04.71 ID:xaaBN1d/0
アジアカップの決勝Tではチームメイトに露骨に無視されていたな。
サイドで手を大きく振ってボールを呼び込もうとしていたけど誰もパスを渡さなかったw
827名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:08:25.66 ID:o3V7sNqQO
追い込まれて得意なサイドしか見えなくなってただけだろw
芸スポ民は自身にトラウマでもあるのか無視された話とか好きだな
828名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:15:18.13 ID:NbmLGnbM0
びびったー、スレチなのにまだ粘着してんだ
飯ウマな一瞬を切り取るのが嫌われ者の習性だけど、話をする前に俯瞰する癖をつけてみるといいぞ
あと、アジアカップwネタも古すぎだろw

と、一週間の始まりに馬鹿を相手し続けるのは得策でないので、自分が消えるわ
829名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:15:34.75 ID:QEBJmzwDO
>>819
あのさー、クロス成功率って何?
クロス上げて得点に繋がった確率なのか?
数字を大切に評価するなら、結果が絡まないと駄目だろ?
俺は現役だけど、内田はポジショニングだけはずば抜けて良い…だが、ボールを扱う技術は糞だよ。
数字云々じゃなく、見てれば下手なんて事は簡単に分かるんだよ。
同じプレイヤーならね。
830名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:17:05.83 ID:V3BeTNNq0
なんで内田がそんなに憎いかなぁ
あれだけ全てに恵まれてる人間なんてこの世に殆ど居ないし、俺だって羨ましい気持ちはあるけど
そんな内田だって叩いてる奴等がぎゃーすか喚いてる間も弛まずトレーニングして、そいつらの何万倍も努力してるのに

自分たちの怠慢棚に上げて内田叩いても格好悪いとか惨めだとか思わないのかな。あ、思うから尚更叩くのか
なら、そういう情けない連中の嫉妬の視線浴びるのもスター選手の努めなのかもな。まさかSBがそんな役回りを務める事になるとは
831名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:18:39.03 ID:QKmdQqj7O
>>829
同じプレイヤーww
サッカーするなら3才児でも同じプレイヤーだわな
832名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:19:51.04 ID:+wbbD9sZ0
体幹鍛えろよ
833名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:20:01.15 ID:ozHhRhQP0
シャルケの話だぞ
代表云々はスレチ
834名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:23:07.90 ID:QKmdQqj7O
>>829 クロスとアシストは違うんだからさww
835名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:24:05.33 ID:R3V9WTG70
>>829
すげぇ、ついにJ1リーグ所属以上のプロ様が降臨!
差し支えない程度にどこらへんのチームの方かぜひ教えて下さいよ
836名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:36:46.39 ID:V3BeTNNq0
>>829
ラームさんサイン下さい
837名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:39:31.79 ID:sNc1hT3k0
どこのアンチもギャーギャーと朝鮮猿みたいだな
838名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:40:17.09 ID:HgNHJXQK0
現役だけどってプロ選手ってことだよな、まさか部活でやってますとかそういうことじゃないよね

本当にプロだとしたらこんな時間までパソコンでどーよって言いたくなるけど
839名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:42:29.67 ID:QKmdQqj7O
プロだからユーロ見てんじゃね?
きっと移籍オファーが来ているんだよ
840名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:42:43.94 ID:5yx2z2MP0
>>830
何で「素人」と比較するのが妥当なわけ?
駒野とか長友とか酒井とか2列目の選手とかが対照なのが妥当だと思うけど
841名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:45:13.90 ID:jBH6+OiK0
よく嫁
842名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:47:57.52 ID:HgNHJXQK0
このスレ>>2で終わってたわ
843名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:51:28.16 ID:yFOOxaPs0
内田って攻撃のセンスは絶望的に無いよな
ゴール決めたことないだろ
イメージ湧かない
844名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:51:38.84 ID:TnaycsrHO
内田が活躍してるところを見たことがない
845名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:54:36.21 ID:HgNHJXQK0
内田のチームの監督たちはなんで内田を使い続けるのかよく考えてみるところから始めよう
846名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:55:23.19 ID:yFOOxaPs0
クロスがダメなのにシュートが出来るわけ、ないわな?
847名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 03:58:48.98 ID:yR0syqQ40
クラブだと優秀な前線がいて活躍できるが、代表では勝手が違い微妙

香川と内田、そんなところまで一緒なんだよな。流石(元)ドルトムントとシャルケというか…
848名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:00:51.93 ID:R3V9WTG70
>>845
高卒ルーキーからスタメンでも、体調悪くても酷使され続けた代表でも、
最初はサポにタオル呼ばわりされたシャルケでも、アンチにすれば常に
ユニとかグッズの売上要員で片付くんだよ、内田が使われる理由はね

それも通じなくなれば伝家の宝刀A枠を持ちだしてくる
絶対に内田のプレーを見ようとはしない
諭すだけ無駄なんだよな
849名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:05:03.09 ID:42xhzeVWP
ザッケローニも、就任1年たたないくらいで
内田、長友、香川を代表の軸と考えてる と言ってたな
850名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:12:10.63 ID:YgH9O6c/P
内田のラストプレイが酷いってのは代表での印象だな。
シャルケだと酷くない時がある(酷い時が多いが)
崩しきった時は上手いが崩しに貢献するタイプのいくつかの種類のプレーが酷い、
というのが個人的な感想。
851名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:13:58.43 ID:YgH9O6c/P
>>847
ドイツ代表がドルトムントで揃えた時にかなり酷い出来だったことがあるので、
代表で周囲が優秀でないというよりは
(近年の)ドルトムントの戦術が独特の連動に依存しているために
合わないと全部グダグダになるというのが正解な気がする。
852名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:14:59.27 ID:V3BeTNNq0
>>840
駒野とか長友とか酒井とか、2列目の選手とかはちゃんと内田の事リスペクトしてるし
叩いてるのは『何の努力もしてないのに内田を叩いてる』素人しか居ないし

サッカーの素人だって、他の分野では努力するでしょ?
パン屋だったらより美味しいパンを作る努力はし続けなきゃならない。プログラマだって新しい知識の習得は常にし続けなきゃならない
社会人なら誰しも、それぞれがそれぞれのプロフェッショナルとして責任を持って働いてるわけなんだし

そういう部分で向上心を持って自分の仕事してる人は、普通どんな世界でも明らかに一線級のプロとして評価されてる人間を悪く言えるもんじゃないし
そうでない人間が内田を叩くのは、自分振り返ってみてどうなのって話
853名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:19:40.23 ID:QKmdQqj7O
>>851
ドイツ代表をドルで揃えた試合はいつですか?
854名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:35:41.13 ID:8+WdticTO
芸スポ民は、たとえ内田がバロンドールをとったとしても叩く。
855名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:41:24.57 ID:1c9ry9Bh0
予選で内田、酒井使っててW杯は結局駒野とかなったらすごいな
856名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:42:52.68 ID:jBH6+OiK0
2人がよっぽど調子悪ければそうなっても不思議じゃないな
857名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:48:36.76 ID:Wlv0MSbLO
>>849
初耳だわw
858名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:56:42.94 ID:TtNk343ii
>>855
牛田はともかくゴリ酒井は十分あり得るだろ
現時点では駒野の方が数段上なんだし
859名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:56:51.61 ID:4GzZXMqX0
>>852
汚くても、負けていても、頑張れなくても、惨めでも、軽蔑されても、矛盾していても、
正しくなくても、醜くても、悪くても、夢がなくても、胸を張れなくても、自堕落でも、前を向けなくても、希望がなくても、
目標がなくても、いいじゃないか。
僕らは人間だから。
860名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:01:05.79 ID:R3V9WTG70
>>859
だから人を叩いて溜飲下げてるのか、可哀そうにな
861名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:15:50.24 ID:H9VIw7OWO
内田婆がうざいってのが大きい
862名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:33:54.32 ID:LsjDMbe+0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/9315916.html

酒井の方がいいね、画像もかっこいい
863名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:36:21.67 ID:+t2EjoB4O
>>854
逆に言うと、その可能性が微塵もないから叩かれてんのかもな
864名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:38:08.96 ID:jBH6+OiK0
>>863
他の選手でその可能性がちょっとでもある選手教えてw
香川ですら無理だと思うけどw
865名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:44:38.22 ID:R3V9WTG70
>>863
その理屈でいうと、世界のあらゆる国の代表レギュラーたちも叩きの対象になるぞ
内田憎しのあまりに視野狭窄おこしてるな
866名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:52:08.80 ID:QKmdQqj7O
微塵もないのが当然だろ
867名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:53:24.77 ID:K9FExaTl0
SBが取ったら奇跡だよ
868名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:56:15.25 ID:dmUdOW810
>>861
自分の馬鹿さを露呈してどうするw
869名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 05:57:48.31 ID:sgBaPvrdO
>>857
香川&長友&内田!ザックもう14年W杯軸決めた…アジア杯7日開幕
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110105-OHT1T00028.htm
870名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:01:42.30 ID:4GzZXMqX0
>>860
俺は内田叩いてないし、叩きには否定的だよ。
ただ正論を2chでネラーがかざすのがちょいうざかっただけ。
871名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:02:19.82 ID:hmCETM980
内田BBAは内田のプレーの話だけしてればいいのに
内田を叩く人間に対して嫌味吐いたりレッテル貼りすぎ
内田のサッカーのプレーに関する話なのになぜか内田のプレーに不満な人間への中傷にはしる
それによって内田のアンチより内田BBAのアンチとして内田アンチが増える
これがいつまでたっても理解できないおばはんたち・・・
872名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:03:36.31 ID:Ci7ywx8z0
ドリブル下手、クロス下手、シュート下手
攻撃センスはゼロだと思う
873名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:08:31.28 ID:jBH6+OiK0
>>871
>内田BBA
>おばはん
ワロタwこれはレッテルじゃないのかw
874名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:10:54.19 ID:hmCETM980
>>873
じゃあネット上の内田ファンでいいや
BBAってのはリアルにBBAって訳じゃなくて
嫌味とかの言い方がおばさんっぽいってだけだし
875名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:11:28.19 ID:Ltc/6zCC0
>>819
ゴートクは内田の成功率より上だけど
2位ってどっから出てきたんだ?
876名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:12:38.50 ID:4GzZXMqX0
>>874
お前のレス全てお前に返ってきてるぞ
877名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:13:17.48 ID:jBH6+OiK0
>>875
シーズン通してブンデスにいないからじゃないか?
878名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:31:47.63 ID:FKpdwwtI0
今頃気づいても遅いだろうな
加えて体が小さく細すぎスピードもない、つまり伸び白もないだろう
879名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:42:39.26 ID:H9VIw7OWO
内田婆からかうとおもしろいんだもん
ネトウヨを釣る楽しさに似てる
880名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:47:35.85 ID:Ltc/6zCC0
>>877
どうだろう出場時間同じくらいだからなあ
とにかく「右SBリーグ2位!」はソースが不明確だからあんま広まって欲しくない
881名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:49:02.36 ID:rxqtaX3B0
内田イラネ

アジアの弱小に何もできないのにこれ以上は無理

内田イラネ
882名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 06:49:29.92 ID:YyBB3PlU0
>>10
フィニッシャーとしての才能は、なかなか努力じゃ身につかないからなー。

あれは天性のものだと思うぞ。極稀に進化する奴もいるが、本田みたいなのは中々いない。
883名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:01:44.28 ID:HYwRYn3X0
確かに鹿島の一年目は良かった
884名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:04:57.50 ID:ozHhRhQP0
王者のプレー
相手に当ててスローイン 相手に当ててコーナーキックw
885名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:18:04.68 ID:GRohxGRa0
ファルファンが居ないと代表と同じgdgdだしな

>>869
そういや報知は現地の素人のオバちゃんをブンデス通信員にしてたなw
886名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:20:23.78 ID:k+izF9z80
酒井 IN
内田 OUT
887名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:26:07.47 ID:Vltko0DV0
しかけないのは疲れるのが嫌だから
あと、単純にテクニックがない
酒井がでてきてあせってるな
888名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:27:30.64 ID:jBH6+OiK0
>>885
ファルファンいなくてもちゃんとやってたぞ?
889名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:29:35.82 ID:B7g5ePJl0
内田は守備とパスがいいならボランチやればいいんじゃないの
ドリブル、クロスが下手なSBなどいらん
890名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:34:26.84 ID:4T3fGVM80
>>885
あれは自称報知の記者だったが、実際は本当に記者かどうかすら疑わしいよ
内田にはドイツに取材に来ると自宅に泊める程信頼を置いてる報知の鹿島の番記者がいて、
ドイツに行ってからも基本的に報知の内田担当はその男性記者がやってる
内田の態度を見れば明らかだけど、内田はあの自称報知のオバサン記者を知らなかった
しかも取材禁止スペースで無理矢理取材しようとするオバサン記者に何度も許可の有無を確認してる
あのオバサンはかなり胡散臭いよ
891名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:40:17.64 ID:YDca9J4Q0
>>879
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606
892名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:50:36.07 ID:1mEXWZWO0
>>819
まあ、OZ戦は0%だったけどね
893名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:52:34.18 ID:jBH6+OiK0
>>892
SBの仕事がクロスだけじゃないっていういい見本だね
894名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:55:38.51 ID:3NWRxIF3O
確かに鹿島の時は攻撃のセンスある感じしたからな

岡田もそれ評価したのかと思ったよ
むしろ岡田に選ばれた当初は守備ざるだったような
895名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 07:58:47.19 ID:4GzZXMqX0
>>894
2年前のは、
「内田は攻撃だけ」
「守備イマイチ」
「内田を評価してるのは攻撃しか見てない」
とかって意見あったね
896名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:05:08.51 ID:UfbLn10C0
ユーロ見てると、日本の両SBってゲーム内での重要度が半端ないと思うんだけど、
それが選手の質のせいなのかチームの戦術なのかはよくわからんな
897名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:07:50.96 ID:NM7rq76e0
守備はよくなったけどさ
シュートとクロスが酷い
898名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:10:39.26 ID:4GzZXMqX0
>>896
どれもだろ。選手の質がいいから、ザックはそれを有効活用する戦術・システムで戦うことにしてるんだから。
ザック自体がSBを重要視する戦術を好むのも大きいけど。

ちなみに就任直ぐにブラジルまでの代表のキーマンは香川・長友・内田って言ってる。
キーマンとしてSB2人上げてる時点でザックがこいつらを高く評価して、有効活用するって宣言してるようなもの。
さらに3-4-3もSBが優秀だから出来るといってるし。

これだと内田アンチがでそうなので・・・
ザックはまたどのメンツも固定しないって言ってる。
そして新戦力を入れていくのは必要で、徐々に入れていくとも言ってる。
899名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:33:27.32 ID:QPpibR+s0
ベンゲル 香川真司について
http://www.youtube.com/watch?v=3Oe9g65fmTM

ソロモン流 【賢人:香川真司】
http://www.youtube.com/watch?v=IiXRZcICeWA
http://www.youtube.com/watch?v=Jix6SNUR-JE
http://www.youtube.com/watch?v=Z9em6Dwwz9E
http://www.youtube.com/watch?v=m5DkceOx8kk

20120623 テーマ:FOOT×BRAIN的ブンデスリーガ考察
香川
http://www.youtube.com/watch?v=4TAcfg4-jWM
宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
長谷部他
http://www.youtube.com/watch?v=yG5Vp10CSFQ

やべっち 香川移籍&宇佐美特集
http://www.youtube.com/watch?v=luQxOon2Dms
やべっち 大津祐樹 ロンドンチャレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=fwiiEU7-dgU
900名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:34:48.19 ID:42xhzeVWP
クロスは絶対うまい方だろ
岡崎や香川にスパーンとドンピシャのロングフィード出したりするしさ
加地さんの時代とかを忘れてしまったのかよ芸スポ民は
901名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:38:22.01 ID:MtO/03GO0
>>900
それクロスじゃなくてフィード
前向いて蹴るボールの精度はたかいけど、
身体ひねりながら蹴るのが苦手っぽいよな内田
902名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:46:30.60 ID:42xhzeVWP
>>901
や、クロスもうまい方だと思うがなー
ただ考えすぎて結局ワロスになるパターンが多いとも思う

あと酒井宏樹のクロスは別格だな、蹴り方からして全然違う
クロス以外は結構残念だけど...
903名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:04:44.22 ID:3R+5JFaZ0
>>890
なにそれこわい
904名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:05:20.74 ID:4GzZXMqX0
>>899
ナレーター「本田、長友、内田、岡崎など同世代のメンバーがWC本大会で活躍。
       しかし香川はピッチ外から観戦するという・・・・」

内田???
905名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:07:52.26 ID:GFW7SdrN0
サッカー脳的にウッチーは優秀なんかな、って思う。カウンター食らった時の対応は素人目にも綺麗に映るし
ああ見えて頭の回転速そう
906名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:10:04.96 ID:eQw74IeVO
牛田はビジュアル担当だからな
907名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:15:29.80 ID:2jSWgTD90
>>890
そういやあの自称放置おばさんのは記事になってないよな?
908名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:26:47.82 ID:xW/Fz8re0
ラームを目指してほしいけど内田の左足はおもちゃ同然なんだよなぁ
909名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:27:48.96 ID:xW/Fz8re0
>>900
ドンピシャクロス以外はアウトなのが最近のサッカーだからな、、、みんなベッカムにならなきゃいけないんだよ
910名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:32:00.93 ID:ikU2EcN/P
ふむぅ w
911名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:41:06.85 ID:aINs95MU0
>>890
俺もあれ見た時、なんか胡散臭いおばさんだなーと思った。
記者っぽくないんだよ、佇まいがw
912名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 10:28:08.13 ID:RVVO6t8q0
シャルケでできてるプレーがなんで代表だと出来ないんだ?
それは周りが悪いんじゃなく内田が悪い
せっかく守備も良くて右サイドが活き活きしてるのにラストプレーでがっかり
そこだけシャルケ並みになればもっと輝けるでー
913名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 10:34:32.34 ID:F7H+Yi680
>>896
つーか長友も内田もヨーロッパの大抵の国ならレギュラー張れる
日本人ってだけでなんか割り引いて見てるけど、
長友がブラジル人、内田がフランス人なら絶賛してるよお前らw
914名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 11:56:17.19 ID:xS1X1EDS0
>>890
内田のサイン待ってる子供達の中
無理やり割り込んでいって取材してたな


915名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 12:16:40.09 ID:K9FExaTl0
>>877
高徳は左だからだろ
916名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 12:18:28.09 ID:Xhhk8a8g0
恋愛と言えば、アングラな話だけど、ゲイ関係の内田篤人スレを見てると、
彼らはうっちーを「ゲイだということにしたい」のだが、
特定のカップリングを避けようとする。
とくに仲良しの吉田麻也とくっつけようとする書き込みは「腐」の発想として罵倒される。

うっちーの「ゲイ化」において、うっちーは、様々な男をたらしこむ魔性の存在という扱いなんですね
(かつ、秘密の彼氏がいるのかもしれないと想像される)。

腐の想像力と、ハッテン的な想像力のぶつかりでしょうか。
とはいえ、ハッテン的な想像力を好むのはゲイの「一部」にすぎないと思うけど。
917名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 12:32:44.16 ID:CGfunQ0n0
守備力は誰よりも高いんだがな
高さが無くともハイボールに何故か滅法強い
一度抜かれても追いつく脚力
918名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 13:08:32.76 ID:Gj8yuRo/0
なぜ内田がこんなに叩かれているのか分からない

内田も酒井も頑張れでいいじゃん

お互いいいところがあるんだし

男で内田のことを応援してるのって俺くらいしかいないのだろうか?
919名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 13:41:01.53 ID:kX7NWLJC0
920名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 13:45:23.34 ID:Gj8yuRo/0
>>919

画像見れないんだけど
921名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 13:56:42.58 ID:eappFOmr0
酒井に怯えてるなうっちー‥
922名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 16:20:54.41 ID:wNFNEsw+O
酒井ひ「内田くん」
清武「篤くん」
宮市「?」
本田△・川島「アツト」
長谷部・長友その他「ウッチー」
シャルケ「ウシー」「ウッシー」「アツト」「アツ」
923名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 17:43:36.03 ID:FPOsUmH90
>>919
手越?
924名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 17:56:03.78 ID:3A8vcaBr0
>>917
あの空中戦での強さは謎だよな
ジャンプ力が滅法ある訳でもないのに
ボールの落下地点を狙って跳んでるんだろうか
925名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:06:53.62 ID:gS+zyqOU0
最近のオタの定型文
守備がうまい
なぜか高さに滅法強い

うーん・・・駒野より全てにおいて劣っているようにしか見えないんだが
事実酒井なんか「この人には敵わないと思った」として駒野を挙げてるし
926名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:08:23.08 ID:FxBxRniW0
バイエルン移籍をほのめかしてるんだよ
仕掛け人藤枝バイヤンって
927名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:08:41.44 ID:67uxvSRc0
928名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:09:44.24 ID:IMpJWnme0
実際守備は上手いだろ
その酒井もオーストラリア戦の内田は完璧だったと言ってる
929名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:16:10.52 ID:EWLEJsKO0
菅井のスタイルでできれば最高だろうな。
絶妙に上がって点獲りつつ、守備も破綻させないし
スタミナも無尽蔵なのに選ばれないのは代表選考最大の謎だ。
930名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:19:41.14 ID:VakqFHHu0
EURO見てても内田より上の右SBがいない件
右SBなのにあれだけ沢山ボールに触れてゲームメイクする内田のプレーススタイルって結構特殊なんだな
931名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:26:12.67 ID:sSwrcPGkO
ノイアー相手にシュート練習なんて贅沢だなあ…
932名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:29:06.11 ID:vUD8wjzM0
スライディングはシュートじゃなく足に当てるだけにしろ、それだけでシーズン5点は
とれる
933名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:31:45.72 ID:3A8vcaBr0
>>931
もう一緒に練習する事も無いだろうけどな
しかしドイツの層の厚さは異常
934名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:32:53.33 ID:3/9CQr8E0
SBが目立つかどうかってのはシステムの問題もあるしなぁ
なんともいえんが
シャルケでは休み明けというか、試合出れるようになってきてからはクロスもそれなりに良かったし
期待したいな、酒井宏樹のほうはスタメンまたは準レギュラー取らないと
試合勘にぶったりするかもしれないし
守備中心にやる選手ってのがいいとこだと思うし、仕掛けるサイドバックである必要はなくとも
仕掛けれるサイドバックだと評価はもっと上がるだろうね
仕掛けすぎると裏取られるしクラブはボランチいなくなるし、代表は長友がいっちゃうから
935名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:37:09.21 ID:IvnFI9u10
なぜ内田“ババア”なんだろ?
俺の周り、十代のJKJD若い子〜20代前半のギャルママとかもウッチーウッチー言ってるぞ。ババアからしか人気ないと思いたいキモ男の嫉妬か?男からも割と人気あるっぽいけど。
936名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:39:37.27 ID:hUbp1pgl0
>>935
そういう現実を知らないから勝手にババアだけに人気があると思ってんじゃない?
937名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:45:07.27 ID:3A8vcaBr0
>>934
現代サッカーがSBに重きを置きだしたのがでかいと思う
ザッケローニはきちんと時代に付いていってるのが一番いい
938名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:46:16.14 ID:hUbp1pgl0
ちなみになんでアンチ内田が現実を知らないのかというと、
まあ他人と喋ったり外出したりしないからなんだろうなww
939名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:56:47.69 ID:IvnFI9u10
そういう事か。内田スレでいつも内田ババアがどうのこうの出てくるから疑問だったけど解決したわw
940名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 18:59:15.35 ID:GEVcNEugO
>>935
スタジアム行くとけっこう内田ユニの男見かけるしな
941名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 19:01:38.87 ID:hjz8aNRW0
>>935
ババアってことにしておかないと煽れないからじゃねーの
942名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 19:03:16.14 ID:DZvPzFRd0
今の感じで五輪の時のようなアグレッシブさが戻ったら
攻守のバランスがかなりいいSBになるな
943名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 20:10:21.64 ID:42xhzeVWP
五輪の前の壮行試合でアルゼンチンの左サイドぶっちぎってた時は
とんでもねえ選手が出てきたと思った
944名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 20:26:01.43 ID:lTL+/eU5I
内田守備は及第点だがほんと攻撃頼むよ
せめて攻撃のリズムを壊さないぐらいになってくれ
945名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 20:48:48.23 ID:eKXvzNc50
決めてくれ内田


頼むから
946名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 20:58:23.98 ID:rqBNoej80
そういえばシーズン終盤のレアルの試合見ていたらマルセロが
めちゃくちゃ上手くなってて驚いた
内田もキック精度さえ身に付ければ化けられるかもな
947名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:01:21.45 ID:Wxi5F4UhO
内田がボール持って相手PA内に侵入すると日本代表暗黒時代が頭を過る
ゴール前フリーでも確実にふかすあの救いようのない時代を
948名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:04:16.97 ID:XD9Y4LNu0
ついに魅せる時が来た!
949名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:05:09.11 ID:kj3qhx8K0
なんでこいつあんなにクロスが糞なんだだろうな 
下半身の筋肉が単純に足りないような切れのないしょぼさだ
950名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:05:52.46 ID:ihuTMsQx0
>>913
長友がブラジル人ってなんか納得だけど、
内田フランス人ってなんだよw
コメントが捻くれてるからか?w
951名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:06:04.28 ID:jBH6+OiK0
>>947
過去の代表FWは内田レベルだったということか
でも昨日一昨日のユーロも盛大にふかしてたけどな
952名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:06:26.56 ID:XD9Y4LNu0
>>949
シャルケで時たまスーパークロス上げるよ
代表では見たことない
953名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:24:40.46 ID:QKmdQqj7O
ドイツカップでスーパークロス上げたよね
954名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:29:31.70 ID:HgNHJXQK0
うっちーがクロスも完璧になったらマジで世界有数のSBになっっちゃうよ
955名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:34:13.24 ID:nGfBZkON0
札幌の韓国戦でのクロスが最近では一番良かったな
956名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:36:18.48 ID:TtNk343ii
ブンデスでは未だに無得点ってのが意外だったな
まあそんだけ守備中心に頑張ってたって事なんだろうけど
957名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 21:55:51.27 ID:hjz8aNRW0
今、フジネクのシャルケvsドルの再放送観た奴いるかな
シャルケの攻撃は7割以上右サイドバックから始まってた

なぜドルの攻撃を止めた後シャルケはとりあえず内田にボールを預けるのか
左のフクスや中央にも強くて上手い選手はいるのになぜなのか
958名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 22:00:22.03 ID:42xhzeVWP
代表でもスローダウンしてる時にとりあえず内田に出して
出しどころ探ったりするよな
逆に長友はそういう状態でパス交換に参加することはまずなくて
スピードに乗った状態でもらう

だから内田は判断が遅いとかスピードが無いとか言われちゃうんだが
それぞれ預けるタイミングが違うんだよなあ
959名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 22:44:30.02 ID:WFz9L0+M0
>>935
むしろおばさんなんてほとんどいないよね。
うっちーは歳下のファンの方が多い気がする。
960名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 23:11:05.88 ID:47WodNOB0
>>957
内田は布石を打つのが上手いんだと思うが。
961名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 23:38:33.41 ID:aTPd0CFy0
>>829

ワロタ
962名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 23:42:00.20 ID:smyMtWM00
現役プレーヤーwwwww
どこの地域リーグだよw天皇杯がんばれよw
963名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 23:55:05.82 ID:IsPCTAWQO
>>957
ノイアーも取りあえず内田に出してたよ
964名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 00:05:23.38 ID:Rw2K7tXp0
>>1
よく分析してるな
酒井が来て意識変化がおきたか

にしても今の技術でそうなるには難しいかもね
965名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 00:22:56.28 ID:7hs1C2fn0
代表は内田のおかげで、右から攻撃ができない、崩せない
966名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 00:24:15.48 ID:nkmVg3Nf0
最終予選3連戦で崩してたやん
967名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 00:38:42.47 ID:ORn/KhLR0
今の代表はバランスいいよ
もっと高望みするなら、今のやり方をチームとしてリズム良くタイミング良くこなす事
個々のテンポをあげる事、ミスを怖がらずチャレンジしミスをみんなでカバーする距離を意識する事
968名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 01:12:34.82 ID:CdaBNJhW0
酒井厨は酒井が出てきて尻に火がつたかドヤァ
みたいなこと言ってるがぶっちゃけ関係ない。
岡崎がポストプレー出来るようになって代表で合うようになってきたし
ブンデスでも守備が育って来季はラウールが抜けるんで
じゃあそろそろ攻撃的に行こうかって話。
969名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 01:42:55.14 ID:nkmVg3Nf0
だな
シャルケ相当の戦力ダウンだからな
紅白戦じゃラウールいない方が必ず負けてたみたいだし
970名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 02:00:43.52 ID:zsRFHP5Z0
そっか、ラウールいないのか



あれ、シャルケやばくね?
971名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 02:05:53.11 ID:XwZU+wSw0
シャルケは今節かなりヤバいと思う
引き抜き補強も聞かないし
借金抱えてるのは分かるがラウール値切ったのは絶対間違いだったと思うんだよなあ
972名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 02:07:53.06 ID:ORn/KhLR0
フンテラールが勘違いしたまま勢いを落とさなければあるいは、、
まぁホルトビーに期待したい所だがファルファンも出ていきたそうだしなぁ
973名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 02:21:17.53 ID:F8PaEh05O
>>972
ファルファン先月延長したばっかやで
974名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 03:52:56.86 ID:wqpcFmY00
なんだかんだザッケローニが監督の時は
ずっと内田でいくだろ
今のところ酒井に変える気はない

内田が大きな怪我しないかぎりな
975名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 04:43:32.10 ID:QJvXDHNK0
>>974
本番は2年後だし、選手は生物だからどうなってるかはわからない。
層を厚くするのは当然でしょ。

本番は2年後考えればいい。
976名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 04:50:35.97 ID:YE3YvL0wO
愛媛の内田が骨折したのに誰も内田骨折のスレタイで立てないってどういう事だよ
977名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 04:56:14.98 ID:fwB1JXfhi
>>963
ノイアーが内田に出した…だと…?
978名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 04:57:50.95 ID:CMjzmE6K0
どんだけ持っても次までだなぁ
979名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 05:02:41.34 ID:5+6SlAs+O
内田がもう一皮剥ければ面白いね
多分代表の左はこれからも相手の注意を引く
右にはチャンスが沢山あるだろ
980名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 06:16:29.95 ID:nJusdSobP
ふむぅ w
981名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 06:31:40.30 ID:YTzlWFehI
見せてくれ内田
脱いでくれ内田
撮ってくれ吉田
982名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:32:09.42 ID:MX9YF7eX0
>>981
腐女子感激向けの期待っすか
983名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 08:32:44.27 ID:damzcTYD0
>>979
内田キュンってまだ剥けてないの?
984名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 09:03:56.04 ID:hZcSk67C0
20120623 F×B ブンデス考察 香川
http://www.youtube.com/watch?v=4TAcfg4-jWM
20120623 F×B ブンデス考察 宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
20120623 F×B ブンデス考察 長谷部他
http://www.youtube.com/watch?v=yG5Vp10CSFQ
やべっち 香川移籍&宇佐美特集
http://www.youtube.com/watch?v=luQxOon2Dms
やべっち 大津祐樹 ロンドンチャレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=fwiiEU7-dgU
985名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 10:55:33.43 ID:bFd/wOUI0
>>981
吉田w こんなんで笑ってしもうたw
986名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 11:01:10.43 ID:U4gqjK540
最近は
撮ってくれ松木
ってのも
987名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 12:08:43.22 ID:MXchr15P0
>>983
剥いてぁげたぃょぉ(>_<)
988名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 16:02:22.57 ID:HkuoJpkxO
なんかブルースリーに似てる
989名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 18:38:27.75 ID:3y6pxUVB0
オーストラリア戦で長谷部が敵と競っている時に内田が後ろからブルースリーばりのカンフーキックでボール取ったのかっこ良かったんだけど
誰か覚えてる?
990名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 18:56:53.36 ID:IWdgfaIZO
開幕戦から対決? 残留なら内田スタメンだろ、酒井開幕スタメンはないよな?
991名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 19:00:14.96 ID:jj+z7I5R0
>>989
すごい勢いで画面に入ってきたなw
繋がらなかったのが残念だった
992名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 19:02:59.71 ID:3y6pxUVB0
>>991
あ〜覚えてる?
運動神経半端ないなと感心したよ
993名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 19:08:28.52 ID:wyy636WyO
>>992
ブンデスだと結構頻繁にああいうカットやるようになったな
ああいうのみるとやっぱスピードあるんだなと
994名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 19:08:35.37 ID:ORn/KhLR0
>>973
そうなのか、それはよかった
後はホルトビーが少し上めにポジとって覚醒するのを願うしかないか
危険なジョーンズも内田と相性ピッタンこだしおもろくなるなぁ
995名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 21:36:02.10 ID:r5q+zrXN0
996名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 22:06:42.30 ID:xG53BlYAO
内田はサッカーが下手だぞw
997名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 22:14:58.31 ID:nkmVg3Nf0
とニートが申しております
998名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 22:22:39.08 ID:4P37KRaFO
ドイツ正ゴールキーパー、ブンデス得点王そして至宝…すごい面々とサッカーやってきたんだな、内田は
999名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 22:39:01.33 ID:/cON5QZo0
>>998 確かにラウールと同じチームでやれたなんてうらやましいな
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 22:41:50.18 ID:/239FiGA0
内田頑張れよ
応援してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。