【MLB】偉業! マリナーズのイチロー外野手が大リーグ通算2500安打を達成!近代野球とされる1900年以降では史上4番目の早さ
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 01:43:46.65 ID:snyoncVB0
【連続2シーズン安打数】
1位 485本 Rogers Hornsby (1921・1922年)
2位 480本 Bill Terry (1929・1930年)
3位 474本 Ichiro Suzuki (2003・2004年)
3位 474本 Ty Cobb (1911・1912年)
【連続3シーズン安打数】
1位 719本 George Sisler (1920〜1922年)
2位 703本 Rogers Hornsby (1920〜1922年)
3位 693本 Bill Terry (1929〜1931年)
※4位 692本 Ichiro Suzuki (2004〜2006年)
【連続4シーズン安打数】
1位 930本 Ichiro Suzuki (2004〜2007年)
2位 918本 Bill Terry (1929〜1932年)
3位 899本 George Sisler (1919〜1922年)
【連続5シーズン安打数】
1位 1143本 Ichiro Suzuki (2004〜2008年)
2位 1118本 Chuck Klein (1929〜1933年)
3位 1103本 Bill Terry (1928〜1932年)
【連続6シーズン安打数】
1位 1368本 Ichiro Suzuki (2004〜2009年)
2位 1313本 Willie Keeler (1894〜1899年)
3位 1301本 Jesse Burkett (1896〜1901年)
736 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 01:44:25.22 ID:snyoncVB0
【連続7シーズン安打数】
1位 1592本 Ichiro Suzuki (2001〜2007年)
2位 1526本 Jesse Burkett (1895〜1901年)
3位 1517本 Willie Keeler (1894〜1900年)
【連続8シーズン安打数】
1位 1805本 Ichiro Suzuki (2001〜2008年)
2位 1719本 Willie Keeler (1894〜1901年)
3位 1713本 Jesse Burkett (1894〜1901年)
【連続9シーズン安打数】
1位 2030本 Ichiro Suzuki (2001〜2009年)
2位 1905本 Willie Keeler (1894〜1902年)
3位 1891本 Jesse Burkett (1893〜1901年)
【連続10シーズン安打数】
1位 2244本 Ichiro Suzuki (2001〜2010年)
2位 2085本 Rogers Hornsby (1920〜1929年)
3位 2074本 Paul Waner (1927〜1936年)
【連続11シーズン安打数】
1位 2428本 Ichiro Suzuki (2001〜2011年)
2位 2293本 Paul Waner (1927〜1937年)
3位 2265本 Pete Rose (1968〜1978年)
【連続12シーズン安打数】
1位 2500本以上 Ichiro Suzuki (2001〜2012年)
2位 2473本 Paul Waner (1926〜1937年)
2位 2473本 Pete Rose (1968〜1979年)
万年Bクラス球団で好き勝手やってただけ、なんの価値もない数字。
738 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 08:30:14.67 ID:ijPuT4l40
記念のボールはマリナーズベンチに戻り、ベンチスタートの川崎は、スタンドに投げ込むふりをするパフォーマンスをして周囲を笑わせた。
↑
そしてホモリンがおいしくいただきましたアァーッ!!
2012打撃成績
松井秀喜
打率.158 得点5 HR2 打点6 四球5 盗塁0 出塁率.207 長打率.291
イチロー
打率264 得点35 HR4 打点25 四球11 盗塁9 出塁率.288 長打率.375
自称中軸(笑)
四球狙いして打率158でたった四球5個(笑)
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:27:43.80 ID:7LCfDorMO
さすがイチローやね
741 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 23:24:38.41 ID:A43cjnMJ0
>>711 その前に101本のホーナス・ワグナーがいる。史上最高の遊撃手と讃えられる。
あのタイ・カッブをして「かなわん」と言わせしめた稀有な選手の一人。後は、
ウォルター・ジョンソンと「マティ」ことクリスティー・マシューソンくらいか。
二人とも投手で通算勝利数2位と3位だ。(一位はあのサイ・ヤング)
>>741 ワグナーは完全に飛ばないボールの時代の選手だからなあ
シスラーの場合は飛ばないボールの時代はキャリアの1/3だけ
743 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 23:58:30.13 ID:jFIFzF+g0
カープ選手 打率.157 出塁率.286 ←この打率でもゴキちゃんと同出塁率
ライアン選手 打率.179 出塁率.286 ←この打率でもゴキちゃんと同出塁率
ソーンダース選手 打率.264 出塁率.328 ←ゴキちゃんと同打率 出塁率高
ジェイソ選手 打率.265 出塁率.373 ←ゴキちゃんと同打率 出塁率はるか高
イチローチ選手 打率.265 出塁率.290 ←18M
1番は僕の場所(大爆笑)
744 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 00:39:56.03 ID:qh+rxsvHO
原に話題さらわれて残念でした
>>656 打席に数多く立つのがいかに大変なのかを感じさせないところがイチローの凄さ。
ダルビッシュなんか最初から「米国と日本じゃ全く違う」なんて予防線張ってるくらい。
イチローが軽々と活躍して記録を残したっていうことを前提とした発想が、ぬるいぬるい。
あと仕事を率ではかるのはやめた方がいい。仕事は量だよ。
>>737 イチローほどにチームプレイの出来る選手って日米ともにほとんどいないよ。
チームがその選手に何を望んでいるか察して実行する。イチローはかなりサラリーマン的だ。
似たような誤解を受けてるのが多分落合。チームプレイのかたまり。
松井 特別枠
試合数17 UZR0 RUNー0.1 WAR−0.3
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0056 0010 000 001 0006 0008 0.179 川崎宗則:マリナーズ
0057 0009 002 000 0006 0005 0.158 松井秀喜:レイズ
0041 0007 000 000 0004 0001 0.171 福留孝介:ホワイトソックス→解雇
松井さんスタメン 4勝10敗
松井さんスタベン 5勝1敗
よくてみてください
パクさん打席数一緒の川崎より成績が低い
750 :
まんこ大好き:2012/06/23(土) 14:11:55.57 ID:9hgvovLn0
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 14:22:53.88 ID:6hZLGcVLO
早く今日のスレ立てろや
>>751 イチローが活躍した日はスレが立たないかスレ立てが著しく遅れる
これ、芸スポの常識
今年のイチロー(現地での開幕以降)
2連戦→1日休み→7連戦→1日休み→6連戦→1日休み
→16連戦→1日休み→19連戦→1日ベンチ→1日休み
→6連戦→1日休み→3連戦→1日休み→6連戦→1日ベンチ
→2連戦→1日休み→6/22〜
全試合フルイニング守備ありで途中36日間で1日しか休んで無かった事も
イチロー休み明け成績
5-4、3-0、5-3、5-1、5-3、4-0、5-1、4-3、5-2、5-4、5-3
51打数24安打 打率.471
イチローももう39近いんだし、バットのスイングが鈍ってるのは、
やはり疲労が原因だろう。
長期の連戦の時などこまめに休みを与えたり、DHに入れたりして、
年間140試合出場くらいに抑えれば、まだそこそこ活躍できるんじゃないか?
誰かウェッジとイチローに教えてやれよ
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:18:37.76 ID:3FQ5X/2XO
あっぱれイチロー
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:20:26.44 ID:5ZtgC7JP0
>近代野球とされる1900年以降では
古代野球とかあったのかよw
相変わらずイチローが打つと勝てないなw
スレ1つも埋まらないのか。
正しい意味でオワコンなんだなと実感。
マジレスすると、関連スレが複数立ってたからな
ここは記録更新ニュースのいわば本スレ。
これに関連して、イチローが例によってスカした発言したとか
そんなニュースでは煽り合いでスレが埋まるが、記録自体では
もはやニュースバリューがないことをこのスレが痛いほど証明してる。
メディアも以前ほど異常なマンセーはしなくなったかな
どこか冷めた感じ
>>760 それが正常なんだろ。ほとんど褒めるべきところなんかないし。
松井報道の異常さが普通だと思ったらマズイだろ
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:53:10.94 ID:3Gi7pDsm0
ゴキローwww
763 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/24(日) 23:18:24.37 ID:aZjO4w3w0
さすがイチロー
765 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:28:45.51 ID:nG//bytdO
ただただすげぇな
766 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 00:03:31.04 ID:NtnwbPbDO
つかイチローをそこまで馬鹿にするっつーのは日本の野球人を馬鹿にしてるも同然だよな
それでも日本人か?
ああ朝鮮人か
じゃあしょうがない
767 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:16:00.01 ID:QmELCjah0
>>766 そうやってすぐ下らない認定するお前は朝鮮人気質そのものだな。
お前の母ちゃん、朝鮮人と寝たんじゃねえの?その時の子がお前。
俺は朝鮮人が嫌いでイチローも好かん。そんだけのこと。
日米通算ではとっくに張本を超えてたのか
769 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:35:00.29 ID:Om3wqzprO
イチローは日本の低レベルなマスゴミに対しては高飛車にまともに相手にしない対応をとるから、その印象で嫌ってるだけだろ?
野球なんざ興味ないだろお前?
成功者の揚げ足取って惨めな何の取り柄も無い自分を慰めてるだけだろ?
惨めだなお前がゴキブリだわ
770 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:43:24.42 ID:gZSMcBZyO
771 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 01:44:31.07 ID:b16kFsSP0
ゴキ安打と安打は区別するべきだと思う
>>771 よう、朝鮮人w
89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 11:49:09.91 ID:2ygY2jpU0 [1/2]
首位打者とれよ
108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 11:57:20.08 ID:2ygY2jpU0 [2/2]
内容が無く数値だけ
まさにジャップ
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 02:04:45.05 ID:Om3wqzprO
同じ日本人が毛唐からゴキブリ扱いされて喜んでるとかありえんやろ
全然盛り上がっていないゴキブリ鈴木スレ
肝心なところでは打たないイチローさん
776 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:42:58.51 ID:24DxVaCu0
今世紀初のインターリーグ負け越しおめ!
今年も伝説を作ったな
さすがイチロー!!
322 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/06/22(金) 23:26:35.10 ID:efd6V28C
このシリーズで負け越したら、今世紀初のインターリーグ負け越しになるのか?
100敗シーズン2回に90敗超えを何度もしていても、インターリーグ負け越しだけは無かったのに
777 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:46:47.23 ID:jPfUbtiuO
777
778 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:47:36.62 ID:2HINtjxZ0
Shemp Howardでググったら誰かさんにそっくりな人が出てくるよw
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:55:53.12 ID:NcX3pObcO
>>773 日本人は全員イチロー応援しなけりゃならんのか?
バカ言うな
好き嫌いくらいは許容しろよ
780 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 08:56:09.26 ID:TqH1fP8CO
で通算内野安打は何本なんだ?
781 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:05:52.04 ID:2HINtjxZ0
782 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:14:42.63 ID:STrmzetpO
アメリカではゴキブリはクールなペットらしいよ
だから俺はゴキオタと呼ばれる事に誇りを持ってる
783 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 09:17:26.21 ID:24DxVaCu0
ワロタw
でも本気でそう言ってるゴキオタいたんだよな、昔ww
>>773 いやあり得る、むしろ白人に罵倒されて勃起している
スポーツ観戦してるバカならマゾであることも普通に考えれるから
赤の他人を応援してるんだからね、赤の他人を罵倒することもあり得るのだよ
アホというのはそういうもの