【サッカー】EURO D組 イングランド×ウクライナ、スウェーデン×フランスの結果[06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 グループステージ

◆ D組
 イングランド 1−0 ウクライナ  [ドネツク]
1-0 ルーニー(後3分)

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=3/session=4/match=2003342/


 スウェーデン 2−0 フランス  [キエフ]
1-0 イブラヒモビッチ(後9分)
2-0 セバスティアン・ラーション(後45+1分)

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=3/session=4/match=2003341/

 D組      勝点 得失差
イングランド   7   +2 ☆
フランス       4     0 ☆
ウクライナ    3   −2
スウェーデン  3     0
※ ウクライナとスウェーデンの順位は直接対決の結果による

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/standings/round=15172/group=700967/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuro/
WOWOW:http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
TBS:http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:21.37 ID:/lLz//j80
これをオフサイドと言い張る輩が沸いてきまつw

動画
http://www.youtube.com/watch?v=wkmEJkUo5R4

画像
http://uproda.2ch-library.com/542592pxY/lib542592.jpg
3名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:23.98 ID:DV/6/bjg0
第4審判いらねええええええええええええええ
100人増やしても無駄だわw
4名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:24.30 ID:qVeFBGVC0
2
5名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:24.83 ID:vdUrkAnW0
ヤオ
6名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:24.84 ID:f/YhYmS/0
D組の収穫
ゴール審システム意味なし
7名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:25.04 ID:53Cm06K80
パパパーパーパラッパ
 パパパーパーパラッパ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:27.14 ID:WZjUO7CX0
オフサイドを見逃してもらったら、ゴールを見逃されたでござる
9名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:27.74 ID:IUQa/Vut0
10名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:32.18 ID:DL4g7jxa0
NGワード:オフサイド
11名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:38.69 ID:UW+fVy8D0
http://www.youtube.com/watch?v=wkmEJkUo5R4

戻りオフサイドなのにオフサイドとらない誤審

http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14505.jpg


ゴール横に線審つけたのにゴール取らない誤審

http://uproda.2ch-library.com/542592pxY/lib542592.jpg
12名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:42.04 ID:97STZkbyP
ベスト8決定!

    ┌─ A1 チェコ
  ┌┤
  │└─ B2 ポルトガル
┌┤
││┌─ C1 スペイン
│└┤
│  └─ D2 フランス

│  ┌─ B1 ドイツ
│┌┤
││└─ A2 ギリシャ
└┤
  │┌─ D1 イングランド
  └┤
    └─ C2 イタリア
13名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:49.06 ID:PBiNeHBn0
シェフチェンコおつかれさまでした
イブラのゴールすごかったな
14名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:49.61 ID:1236TLYv0
シェバお疲れ様
15名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:51.34 ID:PlGNQ2a90
糞つまらないイングランドサッカー
創造性皆無の糞ウクライナ

シェフチェンコが終わるの寂しくて見てたが、相変わらずイングランドマジつまんね
16名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:52.79 ID:bDqHBVlN0
ビデオ判定
17名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:52.91 ID:MvjzEpww0
次はスペインとフランスか
18名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:52.95 ID:zbF4F5tX0
イングランドしょぼい
19名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:54.95 ID:3WqVqdzJ0
20名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:55.61 ID:IPYJx+kC0
完全に入ってたけど、その前のロングフィードが戻りオフサイドだったよな?
21名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:39:58.34 ID:9RTEXRQJ0
あれはゴールだったな
でもどっちにしろダメだったな
22名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:03.74 ID:ifXgoI5r0
23名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:03.76 ID:Xmg+Kt4m0
テクノロジー導入待ったなし
24名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:03.75 ID:+8dlSoK70
スペインVSフランスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

勝ったほう優勝だろ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:05.08 ID:J73ZfJII0
ヅラ大勝利!
26名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:09.85 ID:AsA6n3vI0
完全に入ってただろwww
27名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:15.19 ID:efoB2Wqm0
ゴールラインに立っているだけの簡単なお仕事です
28名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:15.35 ID:GAU0UMsb0
ライン上に居るレフェリー意味ねーな
29名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:15.42 ID:KKlWzYEl0
審判速攻逃げたな
30名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:18.76 ID:Ok3SsinS0
シェフチェンコ終わってしまったか・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:20.56 ID:aC01pcdN0
イブラのボレーやばすぎwwww
ウクライナのゴール無効は可哀相だったな。何のために審判ゴール横にいるんだよ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:30.48 ID:AV5+Zz3k0
開催国であるポーランド&ウクライナがGL敗退
33名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:35.59 ID:unmR4Le90
    ねえねえ、オマエラ






    何でウクライナが元々オフサイドだっことを言わないの?w






    イングランドアンチって都合良すぎwww
34名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:35.93 ID:IyBB1JwpP
フランスンゴwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:37.04 ID:T8bI7nTo0
誤審だらけさかあ()
36名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:47.28 ID:uW5/a8ZJ0
八百長すんなカス
37名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:49.17 ID:UnEJHGN60
見所イブラのみ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:49.21 ID:1SCqhZ5X0
・金曜夜
スペイン×フランス

・土曜夜
イタリア×イングランド



どちらもTBSあり
39名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:50.43 ID:vVJRN1Yl0
あいつ何みてたんだ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:52.40 ID:ifXgoI5r0
でもオフサイド
41名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:56.27 ID:lA36dulU0
>>2はキチガイ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:40:57.08 ID:PKqjsAQl0
まあこうなるとビデオ判定導入せざる得なくなるな
あそこの位置にいる審判が判断できないとなると
43名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:00.35 ID:GMC+qjeI0
Dはイングランドの1強だったのかよなんだかな
44名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:00.64 ID:SxXPDK9V0
目の前で見てる奴が誤審するくらいなら
主審・副審に全任してくれ
45名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:01.80 ID:ZU2X9Qej0
ハンドも見逃してるしひどすぎでしょー
46名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:02.57 ID:WoAM+aY30
イングランドは審判買収の糞国
流石アンチフットボールの親玉だわ
次はイタリアを全力で応戦する
47名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:08.18 ID:VXhR7DU30
スウェーデンもったいねー
他2戦も少なくても引き分けは狙えたろうに
てか、この組で一番内容良かったのはスウェーデンかもしんね
48名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:09.42 ID:Vl/JJayb0
スペイン-フランス
イタリア-イングランド

スペインとイタリアが勝ちそうだな
49名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:14.49 ID:qIkwU9zg0
「オフサイドだったからノーゴールにしたよ」
50名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:15.59 ID:CHUMhsni0
あの審判って、ああ言うシーンを正確に判断する為に配置されているんだろ
どう見ても入っているのに、ガン見しておいて、入ってないとかバカじゃねーのか
あいつにギャラ払うなよ
51名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:16.71 ID:nN0wTnPr0
まあ判定も試合のうちだけど
これがゴールじゃないのなら、何のためにゴール線審がいるんだってことだよな
52名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:16.98 ID:Gpia3W+K0
>>24
スウェーデンに2失点だぞ
スペインとやったら大虐殺に決まってる
53名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:20.61 ID:/nLpCGwh0
フランス雑魚wwwwwwwwww
イングランド>>>おふらんすwwwwwwwwww


イングランドは最強でしたっと
54名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:21.98 ID:3WqVqdzJ0
第5審判はドイツ大会のランパードの帳尻あわせただけ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:22.41 ID:+F0efZXC0
この程度でガタガタ騒ぐな
ボールがネットに触れなきゃノーゴールでいいよ
56名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:24.21 ID:8LJM0iB60
ウクライナは納得いかねーだろうな。
あそこでゴール認められてれば一気呵成に攻め込んでたかもしれんしなあ。
57名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:26.54 ID:sRYrdnRM0
普通にフランス弱いな
58名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:29.42 ID:Mcfe8WRy0
イングランドのつまらなさは筋金入りw
59名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:34.02 ID:/SjLffkuP
植毛 = 神 w
60名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:34.33 ID:EthEK4DL0
なんの為にレフェリー増やしたんだよww
61名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:39.06 ID:EQu6LQzA0
おい、ウクライナ決勝出場やろこれ。
62名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:41.56 ID:tWgG140/0
大きな大会ではビデオ判定検討するべきかねぇ
試合の流れ切りそうで個人的には避けたいんだが
63名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:43.00 ID:HpNeB9ov0
プラティニはこれでもテクノロジー反対!誤審もサッカーの内とかまだ言うつもりか
64名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:44.92 ID:PCamgJLr0
ウクライナはシュート練習した方がいいな
枠内に飛ばす技術がないとどうしようもないわw
65名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:47.08 ID:tydim/0O0
フランスやる気ねえなw
66名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:49.47 ID:sWik0pXE0
フランスなんでメンバー落としてたの?
スペインとやりたかったの?
67名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:50.24 ID:g97zb82t0
>>52
今のスペイン微妙だからわからん
68名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:51.35 ID:2C5Ni+HA0
あれは買収と言われても仕方ない
審判逃げてるし
69名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:41:59.15 ID:8ulsPVfQ0
あかん、鼻くそホジソンが名将になってしまうwww
70名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:02.54 ID:nCeAwXtf0
一緒や!審判何人おっても!
71名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:02.94 ID:nqSq7LLS0
イングランドとプレミアは、やつらの料理と同じように創造性もなく、退屈で不味い。
72名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:03.73 ID:x+Syrbxa0
2時間無駄になったわ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:04.22 ID:rdP7wcqv0
だからさ、ボールにチップいれて、審判の腕時計で反応を見れるようにすれば
いいじゃん。
場内にモロに入ってる映像が流れるのに入ってない設定でゲームが進むなんて
異常だよ。
74名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:06.32 ID:msatj0Un0
あの審判意味なかったなwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:11.78 ID:9yYYMttbO
フランスはどうせ負けるならメンバー温存すれば良かったな
76名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:14.35 ID:O66XTIXY0
南アフリカもだけど
開催国に不利なジャッジってどうなんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:18.34 ID:lA36dulU0
NG推奨ID

ID:unmR4Le90
78名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:22.10 ID:Tj5ai9XX0
確かにゴールインだったけどオフサイドだったから帳消し
79名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:23.27 ID:f/YhYmS/0
ハンド見逃し
オフサイド見逃し
ゴール見逃し

何この審判団wwww
80名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:27.38 ID:aC01pcdN0
ルーニーの頭>>>>>イングランドの試合
81名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:27.61 ID:+0Llm8+S0
スウェーデンかウクライナが勝ち抜けでいいよ
もうフランスとオランダはサッカーやめろ
82名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:28.44 ID:P+sZg/Jn0
もう、ギリシャが優勝でいい。コンフェデは豪にゆずる
83名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:30.22 ID:gYbGckO90
フランスなに負けてんのwww
84名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:30.76 ID:3u0hZ2d70
>>66
スペインというか
イタリアよりトーレスを選んだんだろ
85名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:32.87 ID:w+qxcYWp0
まぁ、あのゴールが入ってても敗退>ウクライナ
86名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:33.73 ID:vtOz0mOF0
揉ーめろよ揉めろーよゴールよ揉めろー
87名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:34.94 ID:LdJdPLFS0
奇跡は起きなかったな
88名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:38.32 ID:QNWAT0Ri0
シェフチェンコは不完全燃焼だったかもなこの終わり方
89名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:39.50 ID:nN0wTnPr0
>>64
Jリーグのつまらない試合を見ているような感じだったなw
90名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:40.18 ID:L1n1pj/Y0
91名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:40.22 ID:36cjsj7n0
>>9
ゴール横の審判増やした意味ないな
92名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:43.35 ID:gIlFDrENO
>>11
やらかし2つもあったのか
93名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:45.41 ID:0FSwMuhuO
さっさとビデオ判定取り入れろよクソが
木偶の坊一人増やしても判定ろくにできてねーじゃねーかクソが
94名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:46.41 ID:xnprHDwr0
ウクライナは開催国だしサポーター可愛い子多いし勝って欲しかった
珍グランドなんぞが決勝トーナメント進むことになるなんて残念だ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:47.56 ID:V7drx/IQ0
もともとオフサイドなんだからがたがたぬかすなよ
96名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:48.94 ID:0Fd8Gqe90
第4審判じゃ捌き切れない事が露呈したなあ
やっぱりチップ入りボールとかの機械判定しか無いんや
97名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:51.89 ID:Y4s5hjBN0
あのゴール横のおっさんは何しに90分立ってたんだろな
98名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:53.68 ID:fNmBzl/y0
シェバのラストゲームがこれとか…
なんかマジ泣きしたよ
99名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:42:58.72 ID:P64RrO4H0
>>11
せっかく付けた線審意味ねぇー
100名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:01.47 ID:9RTEXRQJ0
グループBとCがそのまま準決行きそう
101名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:05.67 ID:sA9Rxa+V0
フランスさん何やってんの?
102名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:06.36 ID:nzY027fy0
イングランドは母国と普段威張ってるのに八百長を疑われるような仕事
をするなよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:07.74 ID:P6Qy5npP0
試合の流れが止まる??
それで誤審が撤回されるなら十分だろ
シリア戦の川島とか、5分くらい中断してただろ
流れが止まってもだれも困らねーYo
104名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:07.87 ID:lA36dulU0
NG推奨ID

ID:/lLz//j80
ID:unmR4Le90
105名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:09.97 ID:aNhIxt8CO
ふざけんなよ!
イングランド植毛戻ってきてもつまんねーじゃねえか
イングランドと笑点のピンクどっちがつまらないかホコタテで決めたいレベル
106名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:10.44 ID:ZuVXG9NB0
これでウクライナ敗退とか
シェフ最後の試合でこれとかもう
107名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:12.87 ID:jyPoLokz0
イングランド最高ー!
イタ公とドイツ野郎待ってろ!

ぶち破りますんで
108名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:18.16 ID:WHtqZukN0
マジで審判頼むよあんなに近くで見て分からないなんてヤバいだろ
アレ決まってたら試合まだ分かんなかったのに
コノプリャンカは今大会一番の出来だったな
これならどっかから声がかりそうだ
109名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:18.82 ID:8LJM0iB60
あのゴール横の審判、イングランドサポーター側で良かったな。
ウクライナサポの前だったら殺されてるだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:20.57 ID:Mcfe8WRy0
今大会のユーロつまんなくねーか?w
111名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:22.41 ID:eFM82db40
>>67
微妙ってなんだよwww
112名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:25.17 ID:3WqVqdzJ0
イタリア、ドイツ、とやるよりもスペイン、ポルトガル(チェコ)とやるほうがマシ
これがフランスフットボールの考え方でしょ
113名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:27.68 ID:CHUMhsni0
あの審判にギャラ払うなよ
立ってるだけじゃねーか
114名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:29.35 ID:EoH/XOII0
これが欧州審判クオリティです
115名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:32.25 ID:cpG/2RGoO
>>73
場内には一切流れてないらしいぞ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:35.35 ID:Zrjc74XU0
>>9
ランパードが誤審ジャッジしていたのか
許すまじイングランド
マジ汚い
117名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:36.55 ID:aatOTbrs0
んー、この組で決勝Tいくべきはスウェーデンだけだな
なのにグループ最下位だけどw
118名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:38.76 ID:9kui/FSL0
ウクライナはあんな誤審でチャンス与えてるのに得点できないとは・・・

開催国枠いらねえな
119名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:44.62 ID:uW5/a8ZJ0
珍グランド完全に審判買収だったな
120名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:45.34 ID:Ys2NNNsV0
>>91
これ申し訳程度というかそんなもんだよね
121名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:49.68 ID:Xww2yW040
ギリシャ優勝したらうけるなw
122名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:53.34 ID:9tQX/PA50
>>9が全てだわ
ウクライナが決勝Tに相応しいチームだね。
123名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:56.70 ID:WoAM+aY30
ただイングランドの糞サッカーでは
絶対に勝ち抜けないのは間違いない
ドイツとスペインが決勝なのは揺るがないだろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:43:57.39 ID:mIAVe+G30
誤審はともかくつまらんグループだったな
125名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:01.04 ID:op/IQ4yg0
確実にライン割ってたとはいえない
126名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:01.89 ID:G8MmctPr0
>>12
順当に行けば決勝でドイツ対スペインか
トーナメント初戦はイングランド対イタリアが気になるところだな
127名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:02.06 ID:hsvYpurZ0
審判に文句言うならサッカー見るのやめちまえ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:03.03 ID:NXh8BmL60
審判がガン見しながらスルーしたのは笑ったw
目しょぼしょぼしてたの?w

まぁでも直前のがオフサイドだからどっちにしろアレなシーンだけどさ
129名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:03.49 ID:qferJ2hL0
イングランドは叩けないチョンwww
130名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:05.67 ID:vtOz0mOF0
まあどうせ同点でも敗退だし
131名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:09.81 ID:tWgG140/0
そういやこれでようやく今晩はぐっすり眠れるのかね
132名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:10.24 ID:PwQneJC60
イングランド弱いな
133名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:11.49 ID:QFhK8OwL0
決勝 スペインvsドイツが確定したわ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:19.85 ID:EQu6LQzA0
>>82
ギリシャが今のドイツ倒したら色んな意味で熱過ぎるわw
135名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:20.21 ID:9X3KF70r0
>>103
オフサイドじゃない場面でオフサイド取られたらどうすんの?
136名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:28.88 ID:BSYzXgqU0
何でオフサイド無視して話してんの?アンチってのは馬鹿しかいない
137名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:32.95 ID:T8bI7nTo0
スウェーデン、ウクライナが決勝Tに上がったほうが盛り上がった
見所が無さ過ぎる
138名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:33.36 ID:3WqVqdzJ0
>>98
最後の足蹴りレッドでなくて本当によかったなあ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:33.87 ID:aC01pcdN0
>>110
つまんないっつーかレベル低い
140名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:34.14 ID:EqgzWYC00
あの審判の命が危ない
141名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:36.27 ID:sRYrdnRM0
最後にイブラ魅せてくれたけどよ
なんだかなぁ
142名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:36.11 ID:53Cm06K80
スカイツリーの影は近いほど濃く
遠いほど薄い

何が言いたいかというと第五審判は近すぎてポストの裏側がよく見えないんだよ
ピッチの外で望遠鏡覗かせて置けばよい
143名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:42.33 ID:YML4M5da0
>>128
それとこれとは別問題なのに一緒くたにされて結局何も改善されなさそうだよなぁ
144名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:43.53 ID:FVttEmdG0
誤審のすぐあとに交代でシェバが入ってきたところまではよかったけど糞ミドル連発で萎えたわ
145名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:44.83 ID:nsv9wP1W0
テリーって絶対なんか議論の的になるようなことするなw
146名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:48.29 ID:Ubu4Y0C50
糞ライナざっまぁああああああああああああああああ w w w w w w w w w 


http://www.youtube.com/watch?v=isueFVyxLMU&feature=player_embedded#t=62s
147名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:52.89 ID:UW+fVy8D0
>>11で終了クソスレ
148名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:44:56.78 ID:1P0rzQC+0
イングランドってベスト4にも進めない中堅国なのに
やたら日本のテレビはプッシュするよね(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:04.90 ID:3u0hZ2d70
ウクライナは監督がツキや流れがないの自覚してなかったよね
2戦目で天啓があったのに
失点も判定も何もかも必然だったわ
150名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:05.80 ID:k9yWQHnF0
イングランドウクライナつまんねー試合だった
とりあえずイングランドは早々に脱落してもらいたい
151名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:05.85 ID:ztqlshOp0
ウクライナの監督は「まあ、これもサッカー」と言った感じでサバサバと引き上げていたが、
何故か遠い異国の地日本のなんちゃってサッカーフリーク共は何時もの如くシンパンガーと喚いていたw
152名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:07.41 ID:Xww2yW040
153名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:12.89 ID:O8AOfetp0
イングランドイタリア楽しみやな
フランススペインはもっと楽しみだな
154名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:16.17 ID:ne8VL8mS0
ウクライナは枠に全然入ってねーじゃねぇか
これならシェフチェンコ最初から入れてたほうがマシだわ
入っても全然パスしねーし焦りすぎだろ
イングランドは糞アンチフットボールつまらなすぎ
155名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:17.37 ID:bfVlrCIg0
フランスの無気力サッカーは何か意図があってやってるの・
156名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:19.65 ID:IgzLw1/D0
フランスださいわ
157名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:20.58 ID:Pp3d/SsK0
また今日も疑惑の判定騒ぎかよ・・
158 :2012/06/20(水) 05:45:21.25 ID:uwoGuYTo0
ルーニーがやっつけ仕事で決勝点さすが
159名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:21.65 ID:fRCoKmjEP
>>23
導入したが失敗してるんだがな
160名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:23.35 ID:/zcIBDQt0
ホジソンもウクライナ監督も糞すぎる
161名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:28.47 ID:26537wCi0
スウェーデンは1,2戦がもったいなかったな
162名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:30.72 ID:uW5/a8ZJ0
くそつまんねえええええええええええええ
しかも審判買収かよおおおおおおおおおおお
まじで消えろや屑チーム
163名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:33.60 ID:bPLyxW4W0
イングランド消えろつまらん試合しやがって
164名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:34.78 ID:2C5Ni+HA0
ウクライナ人が暴れるかもしれないな
165名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:35.92 ID:lA36dulU0
NG推奨ID

ID:/lLz//j80
ID:unmR4Le90
ID:ztqlshOp0
166名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:35.99 ID:WoAM+aY30
>>110
正直CLの方が圧倒的に面白い
167名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:42.73 ID:rVbvYJ6F0
これ完全に買収だわ
真横に審判いるのにまさかのスルー
168名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:47.70 ID:vVJRN1Yl0
実況「ラッキーイングランド」
169名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:52.43 ID:IgzLw1/D0
フランスはグループリーグ、なんもいいところなかったわ
だらだらサッカー
170名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:53.54 ID:kLev/q0S0
ヤオグヤンドwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:57.25 ID:ECpQNGjJ0
>>12
おいおい完璧に
ポルトガル スペイン ギリシャ イタリア
がベスト4じゃないかwww
172名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:45:59.88 ID:Bj0NMFKd0
なんのためのゴール横の審判だよ・・・
オフサイ云々は置いといても、あれをノーゴールって判断したらあそこに配置した意味ないだろ・・・
微妙なとこならともかく、完全にゴールなんだから
173名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:00.26 ID:AQQN+hpB0
イングランド最高ー!
イタ公とドイツ野郎待ってろ!

ぶち破りますんで
174名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:01.37 ID:IsKYBu9L0
頼むから一言だけ言わせてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!



































フランスだっせえええええええええええ(笑)
175名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:01.57 ID:FVttEmdG0
>>148
名前だけならそれなりに売れてる選手が多かったからな、今はそんなでもないけど
176名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:02.90 ID:8OQeDrLv0
ギリシャ勝って国滅ぶが一番面白いんだがな、あの糞国民は不愉快過ぎる
177名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:05.57 ID:5FomcdD90
ゴール判定審判なんて結局不要ってことだよな
無意味なものはもうやめよう
178名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:09.58 ID:vtOz0mOF0
クソイングランドに勝って欲しかったが
輪をかけてウクライナも糞だったからどうでもいいや
時間の無駄
179名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:12.82 ID:P6Qy5npP0
>>135
オフサイドの話はしてないよ俺
ぁゃιぃゴール無効に対しては止めてでも検証する価値がる
180名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:25.15 ID:lA36dulU0
金貰ってんだろ!って大久保が言ってたけど
現実になったな
181名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:32.53 ID:Ms5nDobP0
試合終了間際に、キスされてたウクライナの美女の画像を誰かお願い!
182名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:33.11 ID:eMIxVBkT0
横の審判いらねーな
そりゃ一瞬の事で難しいのはわかるけど、そのためにいるんだろうが
結局人間じゃ無理って事だな
183名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:33.48 ID:WoGg4TiS0
>>12
ドイツは決勝まで来そうだが上のブロックはわからんなあ
スペインはパスワークは凄いけど決定力が心配
失点したら守りきられて敗退とかありそう
184名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:34.96 ID:QNWAT0Ri0
ウクライナはFWがあまりにも力不足
シェフチェンコ怪我でもいいから最初から入れておけよ
てかなんでボロニンも出さなかったのか?
185名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:39.34 ID:9kui/FSL0
オフサイ誤審すぎる
買収だ
186名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:40.07 ID:9RTEXRQJ0
>>171
マジか
一番確実なのがドイツだと思ってるんだが・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:56.51 ID:fOAjR7TI0
イングランドは相変わらずつまらない
188名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:46:58.73 ID:JrAUCPpv0
>>3
ゴールライン上で見てもしょうがないよな
12センチ右で見ないとダメだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:06.52 ID:dY26x+OU0
ウクライナは微妙な判定の前に15番がヘディング外したのが全て
190 :2012/06/20(水) 05:47:08.95 ID:uwoGuYTo0
>>153
これからが本番だからな
グループリーグでキーキー鳴いてるアホは死ねばいい
191名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:09.57 ID:lB5VGpPA0
審判「間違えたっていいじゃない、人間だもの」
192名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:15.72 ID:CJ6Ae94w0
経済危機国つえーーーーーーーーー
193名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:15.97 ID:uW5/a8ZJ0
完全に審判買収だった試合

ドイツスペインポルトガルフランスに失礼

珍グランドは消えろ
194名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:19.86 ID:3u0hZ2d70
>>183
ここからはPK負けもあるよね
195名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:21.02 ID:YDIeKBie0
>>11
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14505.jpg
ルーニーのロングフィードにレスコットが抜け出してるんだろ?
これは完全にオンサイド
196名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:22.15 ID:rTrtf3jK0


スデーデンはイブラだけのチーム

ネイティブスウェディアン達は

「我々スウェーデン人は劣等だorz」という感情に常に苛まれている


スデーデン国内に巣喰う移民たちそして次から次へと侵入してくる新しい移民たちは
イラブの成功を旗印に狂喜している


197名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:22.78 ID:UWetaFOW0
またも誤審。進出の結果変わらんが胸糞悪いな
198名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:23.64 ID:PKqjsAQl0
要は審判の目じゃどの位置にいようとも追い切れないってことだろ
ゴール判定てのは一番重要なもんだし
もうビデオ判定するしかないわな
199名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:24.43 ID:ZuVXG9NB0
>>171
EURO危機ww
200名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:26.79 ID:tydim/0O0
>>151
サッカーの歴史が浅いからしかたないね
201名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:28.68 ID:9X3KF70r0
ウクライナ、シュート16本で枠5本じゃさすがに勝てんわ。
202名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:30.24 ID:gpIl8Idj0
フランスはウクライナから移動しなくていいので
別に2位通過でもいいかもって記事あったな

相手はスペインでもイタリアでもあんま変わんないし
準決もドイツとやるよりポルトガルかチェコとやる方がいい
203名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:31.21 ID:BkpiHOpE0
イングランドウクライナ三田から
スウェーデンフランスのハイライトよこせや





はよ
204名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:37.04 ID:Gpia3W+K0
この試合0-0とか1-1で終わってたなら大問題になってたが
1-0だからあの判定は大して問題にはならんだろう

それより戻ったテリーを誉めようぜ
205名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:38.91 ID:9kui/FSL0
白いボールなのに

ラインも白
ポストも白

これじゃわからん

線審をゴールの上にはりつけとけ
206名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:39.06 ID:KWx5DMt00
テレビ投げてるやつ多そうだな
207名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:44.18 ID:jyPoLokz0
サッカーの神がイングランドに微笑んだ‥
それだけなのに‥サルがさわいで‥
208名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:44.28 ID:I75bZ4FeP
まあゴール認められてても結局勝ち抜けはイングランドフランスで落ち着いた決着だったのが救いだな。
209名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:50.66 ID:IgzLw1/D0
次でD組全滅だわ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:52.83 ID:QD+IL3nX0
ルー二ーとジェラードはすげーな
211名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:55.09 ID:O4AgVFPa0
イブラのスーパーボレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.youtube.com/watch?v=EYCZMiAvVSw
212名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:55.45 ID:pMkV16TT0
フランスどうしたwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:47:58.83 ID:9yYYMttbO
フランスもスペイン相手ならカウンター主体になるだろうから
ベンゼマさんが得点決めるかもな
214名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:05.04 ID:M7FkOX8Z0
>>90
審判の頭の位置がおかしいわ
ラインより外で見ないとゴールポストで見えないよ
215名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:05.59 ID:PvcdKPuWP
ウクライナはせめて前半に1点入ってればなあ
勿体無い
216名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:06.86 ID:3WqVqdzJ0
>>171
経済破綻ベスト4かよwww
217名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:09.57 ID:FQuaSxdK0
凄いレベルの低い同志の結果の見えてるつまらん試合だったな
ウクライナ、スウェーデン・・・フランスはやる気ないし
スウェーデンはイブラ以外舐めてるのかというくらい近年稀に見る駄目さだった
218名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:15.03 ID:Bj0NMFKd0
ゴール横の審判が置物だってのがわかってよかったな
あれって結局後からうだうだ言われるからとりあえず配置しましたって感じか
正確にゴール判定するためにいるんじゃないようだね
219名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:16.14 ID:SxXPDK9V0
大きな大会ならカメラが多いし
こんな簡単に真上からの画像が出るんだからゴール判定くらいはビデオでいいよね
220名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:16.34 ID:up7iexVA0
>>2
最初のロングフィードがオフじゃん
221名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:17.06 ID:RQj4Qb9t0
>>12
チェコ、フランス、ギリシャ、イングランド勝ち抜けという糞展開キボンヌ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:17.65 ID:ZuVXG9NB0
>>189
あれもオフサイドだと思うが
223名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:24.95 ID:WZjUO7CX0
>>189
それも実は微妙なシーンだったよねw
224名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:28.69 ID:byA3FgE60
線審はルーニーの髪見てたんだよ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:35.58 ID:nCDQbcdo0
フランスは噂通り狙って2位通過?
226名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:36.04 ID:B2C8vGG/0
イングランドがカテナチオになってた
227名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:41.92 ID:eY1aDxrR0
開催国ホームで誤審とか煮え切らんだろうなウクライナ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:42.51 ID:LwVbdQjF0
>>9
そもそも立ってる位置が悪い
229名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:42.87 ID:BkpiHOpE0
>>211
ゴラッソかよ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:43.51 ID:impC1jdm0
フランス2位抜け狙うとか言ってたけど、露骨だなw
231名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:47.71 ID:3u0hZ2d70
>>153
イングランドvイタリア
ヲタ同士が発狂すんだろうなw
リーガヲタとしては
楽しみにしてるよw
スペインはフランスに負けてもいいわ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:51.96 ID:I75bZ4FeP
ゴール認められたとしても結局抜けるのはイングランドフランスのままなんだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:53.24 ID:bPLyxW4W0
スペインとドイツが残ればいいや
234名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:55.00 ID:LdJdPLFS0
>>211
何で南米の実況ってこんなやかましいんだろうな、ゴーーーールうるせえ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:56.20 ID:bWge/FVN0
>>200
日本人は、審判は神様みたいに不正なんて絶対にしない!

って考えだから、歴史のある競技でも誤審にはうるせーよ。

236名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:57.64 ID:5LNtOq1p0
この大会に出れすらしない日本代表に危機感持たないの?
だからいつになっても日本は馬鹿にされるんだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:48:59.33 ID:gKK45K3O0
ライン超えたかどうかだけはもうビデオ判定にしろよ
でかい大会だけでもやれ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:01.04 ID:lA36dulU0
NG推奨ID

ID:/lLz//j80
ID:unmR4Le90
ID:ztqlshOp0
ID:jyPoLokz0
239名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:03.08 ID:UW+fVy8D0
>>189
あれもオフサイ
240 :2012/06/20(水) 05:49:11.36 ID:uwoGuYTo0
ズラ無駄に良いゴールw
241名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:14.87 ID:LYdCL6jjO
イタリアとイングランドならイタリアが勝って欲しいな
242名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:17.77 ID:nIvzobIQ0
準決勝でドイツ対イタリアがあったらたのしそうだなあ
くらいにしか燃えない決勝トーナメントだな
ユーロ出場国増やすの賛成だわ
せめてベスト16からやってくれ
243名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:22.10 ID:bDqHBVlN0
>>171
ギリシャ以外は普通に順当だな
そのギリシャもEUROだと覚醒するからどうか
244名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:26.00 ID:8LJM0iB60
あのハンガリーの審判団、生きてウクライナを出られるの?
245名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:30.95 ID:FgcxVNE20
しょっぱい試合だった
246名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:38.39 ID:1SCqhZ5X0
>>221
きみPIGSって時事ワード知らないっしょ
247名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:41.40 ID:Zrjc74XU0
ビッグマッチのたびにジャッジが問題になるスポーツはサッカーくらいだな
他のスポーツで後々引きずりそうな誤審はなかなかない
248名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:41.73 ID:QVdBDsy40
あれ入ってないと思うよ
ちょっとラインにかかってる
249名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:46.10 ID:bWge/FVN0
>>234
日本だけだろうな。

自国のゴールシーンで実況が叫んでも叩くのは
250名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:49.43 ID:QYRJ70580
オフサイド見逃されてるし引き分けでもどうせ敗退だしどうでもいいだろ
そんなことよりジェラード無双が凄まじい
251名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:49:51.84 ID:bPLyxW4W0
>>244
ウクライナ人て淡白ぽい
252名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:06.80 ID:BEV8TXxH0
今日の夜何しよう
253名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:09.65 ID:3u0hZ2d70
ドイツイングランドが見たいけど
イングランドイタリアには勝てないかなぁw
254名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:11.10 ID:uVKFjlEq0
>>2
試合中に流れたイングランドゴール側からのカメラで、
ウクライナ左サイドバックのロングパスの時点で、
FWがイングランドDFの後ろに居ることがわかるよ。
だれか録画してないんか?
255名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:12.12 ID:e2jDVHz20
両陣営の試合後のコメント聞いてみたいな

もちろんプラティニのコメントも
256名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:15.95 ID:/TYxTO9A0
結構フランス優勝候補だと思ったんだけどな
こんな試合内容っていうのは残念だったな
それともイタリアとやるのを避けるためにわざと2位通過で良しとしたか!?
257名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:17.23 ID:BSYzXgqU0
ビデオ判定って言ってるけど結局オフサイドで終わりだから一緒
258名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:18.36 ID:QHfA0s3a0
ラーションってまだやってたの?
259名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:20.06 ID:QNWAT0Ri0
シェフチェンコはお疲れさん
260名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:26.12 ID:tGKFrPS30
イングランドなんて糞よええ国がイタリア様に勝てるわけねえだろ
261名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:27.10 ID:WoAM+aY30
そりゃシャビさんも
アンチフットボール言いたくなるわ
イングランドは退屈を絵に描いたようなサッカーをしやがる
262名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:29.02 ID:J5Aq99VCO
ゴール裏からカメラマンが使うような梯子車伸ばして真上から寝そべって見たほうが見やすそう
263名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:32.78 ID:EjnlKnei0
珍グランドと言いながらも密かに応援してたけどこれじゃ素直に喜べねないじゃねーか・・・
とりあえず1-0で良かったわ
1-1だったら荒れてたな
264名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:36.46 ID:PwQneJC60
ルーニーごっつぁん以外ずっと消えまくってたな
あれじゃ香川以下だな
265名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:39.84 ID:Y4s5hjBN0
第五審判はあれだ、バーの上に立たせとけ
流石に真上からならミスんねーだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:43.61 ID:3u0hZ2d70
プヲタとセヲタの分断工作いっぱいするからぁw
267名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:45.27 ID:5FomcdD90
スペインとギリシャの決勝だな
268名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:50:54.23 ID:P64RrO4H0
ズラのスーパーゴールはひとつ前の試合で出てたらなw
やはりもってない
269名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:02.13 ID:pMkV16TT0
>>258
そのラーションちゃう
270名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:04.51 ID:9QwtntJe0
今ならイングランドをつまらないと言えば玄人だと思ってもらえるぞ
にわかの皆さんわかりましたか?
271名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:04.82 ID:bzQ7usZg0
272名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:05.42 ID:ulR+czmN0
おま、テニスの審判は200キロのサーブを
目視で判定して、ビデオ判定つきなのに
サッカーの審判メクラ過ぎワロタ…ワロタ
273名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:05.58 ID:jyPoLokz0
キャロルかっけぇ、ルーニーの方が上回るけど
274名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:11.49 ID:LwVbdQjF0
まぁでもこんな色んな要素を含めたのもこれまたサッカーであって、また新たな因縁めいたモノを生むし、ビデオ判定まではいらない
275名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:17.86 ID:R/hHgl7M0
お前らが初戦で懸命にイングランドつまらんって言ってたから
どうせ抜けるんだろうなって思ってたよ

おフランスが2失点したことだけは予想できなかったけどw
276名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:18.88 ID:tydim/0O0
>>256
案外スペインに勝ったら一気に優勝まで行くかもね
277名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:24.28 ID:9X3KF70r0
>>264
香川がルーニーを活かすんだからいいんだよ。
278名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:36.13 ID:DQH6yAIM0
アンチフットボールとか言ってる奴は、
自分が教条主義に陥ってることに気づいてないんだろうな…
279名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:38.42 ID:vJlrfDjU0
ヒモビッチさんが本気出すとこんなもんだ。
単に早く休みたかっただけだな。
280名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:46.46 ID:ClolELOeO
昨日のスペインで八百長騒いでたニワカがまた懲りずに八百長八百長喚くスレ
281名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:49.57 ID:r/cQ2tE40
正直ポルトガル結構強いぞ
スペインやフランスでもわからん
282名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:50.29 ID:vlZZeH09I
誤審あってから思わずずっとウクライナ応援だったわ
ドラマが見たかった
283名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:50.56 ID:WmcRbFbT0
???「アイルランドだけがコテンパンにやられた様だな」
284名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:51:58.45 ID:P6Qy5npP0
>>265
わらたw
285名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:05.59 ID:3u0hZ2d70
セリエヲタになりすますコツと
プレミアヲタになりすますコツを教えてください
286名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:06.54 ID:ZuVXG9NB0
>>236
言ってる意味がよく分からないのですが
287名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:06.87 ID:tNlcXe6Li
イングランドもあれでかてちゃうのが伝統なんかね
288名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:07.89 ID:up7iexVA0
>>2
0:17あたりの映像でオフサイドと判る
289名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:08.31 ID:CHUMhsni0
ゴールラインから、ボール一個分入ったところに、ペンキを塗った壁を作るべき
ちゃんと入っていれば、跡が付いてわかりやすいだろ
UEFAを始め、サッカー関係者は本当に馬鹿ばっか
290名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:17.18 ID:LdJdPLFS0
>>249
南米の実況って言ってるんだけど^^;
291名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:17.99 ID:ppTD+sxc0
>>202注目
292名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:20.38 ID:89nNr3N00
このスレ間違いなくオフとゴールラインで荒れる
293名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:24.30 ID:LwVbdQjF0
>>281
何気に要所要所にイイ選手いるからなポルトガルわ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:26.78 ID:bPLyxW4W0
>>281
スペイン、ドイツ、ポルトガル、イタリアが残ればいいや
295名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:27.32 ID:renacjMz0
連続で開催国全滅\(^o^)/
296名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:27.45 ID:QNWAT0Ri0
フランスもしょっぱい試合してんな
スペインも微妙だからわからんけど
297名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:31.40 ID:FgcxVNE20
>>282
正直シェフチェンコにはがっかりした。
ディフェンスガチガチでボール来ないから仕方ないけど
298名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:33.81 ID:fRCoKmjEP
>>272
あれはカメラも近いし打つかわかるし、1回1回プレーが切れるからね
299名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:34.10 ID:IgzLw1/D0
>>2
ロングフィードがオフサイドやね
300名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:37.49 ID:eY1aDxrR0
スウェーデン勝ち進んで欲しかったな
301名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:44.68 ID:FVttEmdG0
イングランドはかなり糞だったけどジェラードとハートは神だったな
302名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:45.01 ID:Bj0NMFKd0
オフサイドかどうかなんて関係ねーよ
そんな事言ったら栗原は退場してない
303名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:45.61 ID:eebnWDzmO
ゴール横の審判の仕事って何?ゴールになっても何もコールしないし、オレでもできそうなんだけど。
304名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:48.11 ID:WoAM+aY30
>>270
逆だな、面白いと言えば分かった風を装える
誰の目から見ても糞サッカーなのは明らかだし
サッカー知らない人にこの試合見せたら寝るぜきっとw
305名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:51.36 ID:WHtqZukN0
ドネツクだからまだブーイング出なかったけど
キエフだったらマジで審判に大ブーイングだったろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:52:52.46 ID:impC1jdm0
>>256
イタリアとかじゃなくて、2位だと日程的に本拠地のドネツクに留まったまま行けるんだわ
307名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:00.28 ID:sRYrdnRM0
スローで確認したけど
あれは入ってなかったわ
308名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:06.66 ID:8LJM0iB60
ウクライナの中盤左ってだれ?なんかすごいひどかった
309名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:11.72 ID:UW+fVy8D0
310名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:12.70 ID:qNbP5drM0
イブラのゴール すごすぎ
311名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:13.69 ID:tyHfO6C10
今日はゆっくり寝られるぞおおおおおおおおお
312名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:20.71 ID:IsKYBu9L0


今や欧州随一のアンチフットボール国、珍グランド(笑)

313名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:23.87 ID:7K+8EoNk0
ユーロみてて思ったんだけどサッカーってあんまり面白くないんじゃないの
314名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:24.07 ID:3u0hZ2d70
プレミアvセリエ
315名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:25.96 ID:Vv6YdcanO
開催国よえええww
2ヶ国とも予選敗退とかwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:27.08 ID:mbvk3A3k0
しょっぺー
317名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:35.72 ID:sA9Rxa+V0
ズラタンのゴールすげえ
318名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:41.13 ID:2edKjQDa0
ゴミ試合をどうもありがとう
319名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:42.32 ID:FQuaSxdK0
>>243
ギリシャもタレント妄想じゃなくて近年の実績見る限りロシアやチェコより上だし
実際怪我人の多さや退場や開始早々2失点とか考えたら超絶不運でもあの程度の相手なら何とかしてしまう力あるんだと感心させられた
320名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:44.10 ID:/zcIBDQt0
ハナクソホジソン
321名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:52.05 ID:byA3FgE60
>>306
ドネツクってなんかドメネクっぽい
322名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:52.42 ID:ZXakxJWs0
線審はああいう微妙な判定を見るのが役目。例えオフと副審からインカムで言われてもとりあえずゴールの判定をすべきだった。
オフサイドを見るのは副審の役目なんだから。副審が旗をあげれば主審によってそっちが優先と判断されただろう。
よって旗をあげなかった副審が悪い。

あとボールの色とネットの色同じにするのやめろ。
つか白いボール使うなポストと混ざる。
323名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:55.45 ID:vlZZeH09I
正直イングランドもフランスもいい形でGL突破したとは言えんな
324名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:53:59.15 ID:IgzLw1/D0
>>304
ニワカの俺には面白かったお
325 :2012/06/20(水) 05:53:59.74 ID:uwoGuYTo0
なんかベスト8戦あんま見る気がしないカードになったな
326名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:00.01 ID:1236TLYv0
>>110
おもろいよ
少なくともJよりは
327名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:00.17 ID:fAPsk8ZS0
チェコポルトガルのベスト8か
96のポボルスキーのループシュート思い出す
328名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:00.48 ID:FgcxVNE20
イブらのゴールとバロテッリさんゴールが予選ベストゴールか
329名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:01.88 ID:bWge/FVN0
>>290
南米がうるさいのは、視聴者が許容し望んでるって言いたかっただけ
330名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:04.40 ID:uW5/a8ZJ0
>>270
アホか、昔から退屈だろ
331名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:04.93 ID:UWetaFOW0
オランダ以外どこも頑張ってるなw
332名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:10.98 ID:vJlrfDjU0
しかしおまえらサカヲタは毎日毎日誤審誤審とあきないね。
それだけが楽しみで夜中起きてるんだろうな。
333名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:16.22 ID:jyPoLokz0
>>306
おっ知ってるな
334名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:18.43 ID:KWx5DMt00
ゴールラインの判定はビデオがいいよ
335名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:19.70 ID:3WqVqdzJ0
もしも決勝がポルトガル対イタリアだったら
不吉すぎてどっちも勝ちに行けないだろ
336名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:21.34 ID:P6Qy5npP0
イングランドなんて半ばネタチームと化してるし別に今日のシーンだけを
批判してるわけじゃないけど、
いい加減こういうスッキリしない場面をなくしてくれないと辛すぎる
オフサイドとか関係ない 似たようなシーンが今までどれだけ見過ごされてきたか、
ってことのほうが大事
337名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:33.40 ID:1SCqhZ5X0
>>306
二位抜けは予告してたよねブラン
オプションの4-5-1は一切機能しないこともよくわかったしw
338名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:40.70 ID:I75bZ4FeP
>>281
レアル3人とナニがいるからな。
クリロナが好調だったらフランスだったら勝てると思う。スペインは無理
339名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:40.76 ID:3u0hZ2d70
イングランドイタリア最後にやったのいつだよ?
340名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:45.51 ID:Bj0NMFKd0
>>313
それは思った
あんまり興味なかったけど、最近は普通に野球の方が面白く感じてきたわ
341名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:51.19 ID:NXh8BmL60
>>265
審判「バーの上でバランスを取るのに必死でボールを追えなかった」
342名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:54:58.28 ID:tPVSJvvq0
スペインもドイツも今大会に限っては別に面白いサッカーしてる訳じゃないのにイングランドだけつまらないと言っとけば通ぶれるからなw
343名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:02.68 ID:QNWAT0Ri0
2000以降のW杯、EURO開催国の成績

2000 オランダ 4強 ベルギー GL敗退
2002 日本 ベスト16 韓国 4強
2004 ポルトガル 準優勝
2006 ドイツ 3位
2008 スイス GL敗退 オーストリア GL敗退
2010 南アフリカ GL敗退
2012 ポーランド GL敗退 ウクライナ GL敗退

最近はGL敗退多いね
344名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:03.26 ID:zUg8txTD0
ラーションまだ現役だったのか
345名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:03.19 ID:lQ1ewUKm0
ショボい試合が多すぎて、俺の中でユーロの価値がコパアメリカぐらいにまで落ちてきてる。
そこまで見なくてもいいというか、サッカーだけじゃなく諸々含めてユーロオワコン。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:09.35 ID:THpFpbbm0
347名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:19.10 ID:L+YQAfrq0
EURO2012決勝トーナメント

          ┌─  チェコ (A組1位)
      ┌─┤6/21
      │  └─  ポルトガル (B組2位)
  ┌─┤6/27
  │  │  ┌─ スペイン  (C組1位)
  │  └─┤6/23
  │      └─  フランス (D組2位)
─┤7/1
  │      ┌─  ドイツ (B組1位)
  │  ┌─┤6/22
  │  │  └─  ギリシャ (A組2位)
  └─┤6/28
      │  ┌─  イングランド (D組1位)
      └─┤6/24
          └─  イタリア (C組2位)
348名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:23.29 ID:AUdxKIMX0
勝ち点0で終わったのってアイルランドと優勝候補とか言われてたオラなんとかって国だけか
349 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/20(水) 05:55:31.29 ID:glVGRo2B0
ウクライナw
350名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:31.51 ID:AkAWNFhf0
決勝はイタリアスペインでもう一回見たい
351名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:43.18 ID:CCqWcMJk0
イングランド対ドイツが見たいからこの結果は良かった
352名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:45.02 ID:lA36dulU0
>>346
試合に負けて人生に勝ってるな
353名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:46.92 ID:cAX6gpq80
フランス2位狙いの温存試合だと思いたいわあ
イタリアよりスペインのほうが相性いいよね
354名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:50.40 ID:PBiNeHBn0
>>308
コノプリャンカ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:51.56 ID:6wx49j+N0
>>342
イングランドは別格だよ 比べるのは失礼
356名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:51.37 ID:uW5/a8ZJ0
オフサイド取ってなのにあれが無効は無いわ
今大会で一番の誤審
357名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:55:58.04 ID:fAPsk8ZS0
>>339
90年W杯大会の3位決定戦か?
358名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:00.11 ID:Y4s5hjBN0
国家斉唱のたびにイブラの首の太さに目がいってしょうがなかったんだが
それも見納めか
これから誰に注目すりゃいいんだ チェンバレンか
359名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:02.08 ID:bPLyxW4W0
チェコポルトガルか
360名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:03.29 ID:qNbP5drM0
イングランドの試合を裂けて正解だったぜ イブラのスーパーゴール見られたからな
361名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:05.94 ID:8J5CwDJx0
どちみちオフサイドだから結果は同じ
ウクライナの実力負け
362名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:06.28 ID:THpFpbbm0
363名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:07.96 ID:vJlrfDjU0
>>313
サッカーは明らかにTV観戦に向いてない。(つまらない)
364名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:14.85 ID:R/hHgl7M0
>>332
なんか相撲板にいる互助会、八百長スレの連中みたいだわ
競技そのものより野次るのが趣味なの
365名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:19.88 ID:eY1aDxrR0
>>353
現実逃避やで
366名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:26.44 ID:3u0hZ2d70
ベスト8はドイツの山ネタ満載ジャンナ
ギリシャドイツにプレミア外人抜きvsイタリア黒人ありだもんw
367名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:40.00 ID:UWetaFOW0
因縁のイングランドvsドイツかw また入った入らないの
368名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:40.90 ID:FgcxVNE20
>>343
単純に実力差だな
2002は組み合わせに恵まれていたが
369名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:44.50 ID:2j0KJ9Rd0
>>346
いやあれは断じて誤審では無いっっ!!!!!
370名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:48.16 ID:qCNlenTfO
>>343
日韓すごいな
371名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:48.61 ID:qnWOrmu90
フランスがころっとスペインに勝っちゃう気がするの
372名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:56:49.52 ID:sOjHUXyq0
          ┌─  チェコ (A組1位)
      ┌─┤6/21
      │  └─  ポルトガル (B組2位)
  ┌─┤6/27
  │  │  ┌─ スペイン  (C組1位)
  │  └─┤6/23
  │      └─  フランス (D組2位)
─┤7/1
  │      ┌─  ドイツ (B組1位)
  │  ┌─┤6/22
  │  │  └─  ギリシャ (A組2位)
  └─┤6/28
      │  ┌─  イングランド (D組1位)
      └─┤6/24
          └─  イタリア (C組2位)


TBSで見れる2試合ってどれ?
373名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:01.39 ID:3u0hZ2d70
─  チェコ (A組1位) ポルトガル (B組2位)

こんなのだれもみねぇから
ジャンケンで決めろよ
374名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:12.58 ID:HB5SMEi90
リボンのウクライナ娘がかわいかっただけじゃねーか
塩試合だぜまったく
375名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:15.64 ID:fRCoKmjEP
>>332
昨日でここにはサカオタなんかほとんどいないことが判明した
そもそもほとんどの奴が試合さえ観てない
376名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:17.49 ID:UW+fVy8D0
イングランド はジェラードとハートいなくなったら終わる
377名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:19.49 ID:M7FkOX8Z0
まあFWきっちり決めとけよっていうビッグチャンスだった
ネットに突きさしてれば誤審も何もないからな
オフサイドもあったけど
378名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:24.78 ID:FQuaSxdK0
イブラはゴール以外にも凄いシュート撃ちまくってたなw
遠藤みたいにシュート撃つ気の無いシュールストレームからのみまともなパス来てたけど
よくあんなトラップも誰一人まともにできないような糞チームで輝いたわ
クラブでは気づかなかったけどソロプレイの達人だわ
379名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:26.27 ID:tjZvVaQHO
ヤオグランドの買収ひでえな
380名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:26.74 ID:/TYxTO9A0
>>276
>>256
そうなのか今日はそれを計算しての試合内容かな
スペインも監督のせいで内容悪いしな
フランス優勝あるかもね
381名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:28.78 ID:PwQneJC60
まあスペインドイツで確定だろうな
382名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:31.61 ID:BkpiHOpE0
まあGLだと勝ち点勘定もあって塩がよく効くしな
トーナメントから盛り上がるだろきっと
383名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:33.24 ID:1P0rzQC+0
>>198
八百長できなくなるから無理
384名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:37.24 ID:LdJdPLFS0
>>329
>日本だけだろうな。

>自国のゴールシーンで実況が叫んでも叩くのは
んな事言ってないじゃん
たとえそうだとしても俺は南米人じゃないし、だからうるせーなって思っただけなんだが?
お前意味不明すぎだわw
385名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:45.39 ID:5lrnzHlR0
オフサイドもとらんしゴールもとらんしなんだよこの糞審判達は
とりあえずジェラードがすごかったわ
386名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:46.33 ID:qNbP5drM0
芸スポの連中はWOWOW見てないヤツ多すぎ
387名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:52.76 ID:bWge/FVN0
>>363
つか、他国同士の試合を観戦しようと思うのは、サッカーだけじゃないかい?

野球で、アメリカ VS キューバ なんて試合をガチでやっても、日本人の多くは見ないだろうよ
388名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:57.44 ID:9tE202O00
一番いい試合をしてたスウェーデンが敗退とは。。。
イングランドとフランスはアンチフットボール
389名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:57:57.38 ID:O4AgVFPa0
そんな芸スポ民に期待されても…
詳しいやつは基本専門板やで
390名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:07.85 ID:IgzLw1/D0
>>340
防衛活動、お疲れさまです。
疑似餌に食いつかないほうがよかったですね
391名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:11.05 ID:bPLyxW4W0
フランス戦一応見るか
392名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:12.89 ID:PKqjsAQl0
それにしても安室のテーマ曲糞すぎね?
393名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:14.14 ID:+a6JM4GH0
>>346
1枚目の左の男w
394名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:19.15 ID:FgcxVNE20
>>373
ここ4日間早起きで疲れたんで、その日は観戦休もうと思ってるわ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:21.75 ID:jyPoLokz0
イングランドはドイツにW杯の借り返しますけん。
4 - 1は覚悟して

イタリア?って何?どこにあるの?
396名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:27.27 ID:EtAe+K9EO
>>340
野球は2ちゃんがあるから面白い気がする
サッカーは2ちゃんがないほうが面白い気もする
不思議
397名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:32.94 ID:sOjHUXyq0
      │  ┌─  イングランド (D組1位)
      └─┤6/24
          └─  イタリア (C組2位)


  │  │  ┌─ スペイン  (C組1位)
  │  └─┤6/23
  │      └─  フランス (D組2位)


TBSで見れる2試合www   大当たりwww

398名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:39.94 ID:sA9Rxa+V0
>>372
C組とD組のやつ
399名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:43.57 ID:Bj0NMFKd0
え?WOWOWで見ないでどこで見てんの?
まさかネットで違法視聴?
画質もアレだし、2000円くらい払えばいいのに
400名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:45.22 ID:gpIl8Idj0
>>372
みんなが見たいな〜と思ってる
2試合ですよ
401名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:58:48.81 ID:lA36dulU0
WOWOW見れない奴は書き込むな
402名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:03.92 ID:eLqmAZRY0
とりあえず今夜と明日は眠れるのか・・・。
403名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:09.04 ID:7FsO+Ak10
イングランドの試合を見なかった俺は勝ち組w
404名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:10.20 ID:dwiuFXIp0
ズラタンボレーの動画まだ?
405名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:14.53 ID:Gpia3W+K0
406名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:16.26 ID:QNWAT0Ri0
>>340
まあ試合展開だろうな全ては
競技性云々はあまり関係ないよ
407名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:17.53 ID:bWge/FVN0
>>384
はぁ、そうですか。

そりゃ、申し訳なかったね
408名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:19.11 ID:PwQneJC60
香川入るからマンUの選手注目してたけど
全然たいしたことなくて良かったw
スタメン確実だろう
409名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:20.84 ID:2JyvB59I0
地上波はどの試合やるんだ
410名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:20.94 ID:vJlrfDjU0
てか、さっかーはネットを揺らしたらゴールというように
ルール変えたらどうだ。
普通そのためのネットだろう?
411名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:21.78 ID:89nNr3N00
>>396
珍の試合見てたけど実況ないととてもじゃないと見れない
412名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:36.84 ID:B2C8vGG/0
ウクライナのユニホーム
かっこいい
413名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:40.55 ID:JlmerTXr0
>>405
髪型わろす
414名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:41.44 ID:ZYz8dHNj0
あのNew線審何しにいるねん
415名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:44.07 ID:/zcIBDQt0
TBSは女が何歌ってるかわかんねえテーマソングが腹立つ
416名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:48.57 ID:FgcxVNE20
>>405
2枚目は濡れるわ
417名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 05:59:54.76 ID:5BeZuE8H0
全チームクッソ弱いな
日本が出てれば1位通過だろこのグループ
418名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:07.00 ID:SQawoAlE0
映像見て確認しちゃいけない決まりでもあるの?
419名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:12.17 ID:bPLyxW4W0
>>389
専門板ってどこ?
420名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:15.88 ID:LdJdPLFS0
>>346
タイプじゃないな、やっぱ東欧の白人は白すぎて怖い
421名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:22.29 ID:P6Qy5npP0
>>399
芸スポなんてワウワウ加入すらせずにネットでタダ見してドヤ顔でサッカー語る屑ばっかだからね
422名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:30.72 ID:rNho/X0c0
スウェーデンが最強だった。
423名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:35.23 ID:sGira+hG0
>>417
それはない
424名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:35.42 ID:mcJ9+E0f0
>>1
イブラおつかれ
かっこよかったぜ!
425名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:40.97 ID:bWge/FVN0
>>418
ビデオ判定は認められてない
426名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:53.78 ID:4qzZLghsO
イングランド戦の録画見た方が良い?
427名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:00:54.33 ID:3u0hZ2d70
プヲタとセヲタが静かすぎるけどなんで?
負けたら逃げる用意してんのか?
428名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:00.43 ID:zRGnnIJZ0
ウクライン美女無双wwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:02.25 ID:AUdxKIMX0
ズラタンのゴールとピルロのFKがGLのベストゴールだな
430名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:02.31 ID:rNho/X0c0
       ∧_∧  ♪キミだけのメロディ〜
      ( ´Д`)♪キミだけの祈り〜
      ( つΘ∩  ♪Oh Oh Oh Oh〜
       〉 〉|\ \  ♪キミだけの夜に〜
      (__)| (__)♪壊して〜
431名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:10.84 ID:O4AgVFPa0
>>419
専門ってそりゃドメサカとかやろ
頭おかしくなったの?
432名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:18.93 ID:vlZZeH09I
ルーニーは最初ヘディングの調子よくなかったな
やっぱ髪の毛生えて感覚ズレたか
最後よく調整したw
433名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:27.59 ID:Ja/nRclQ0
フランスは魂のルブランを見せられなかったな
434名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:28.40 ID:UW+fVy8D0
435名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:33.93 ID:egKBvqvpO
クロアチアこの組なら突破してたわ


C>B>>>>D>>A
436名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:34.78 ID:M7FkOX8Z0
>>373
クリロナのバロンドールがかかってるから見るだろ
437名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:35.70 ID:xlUZFkwW0
フランス弱ええ
438名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:43.56 ID:LK5NyRqH0
なんかどこが勝つか全然わかんないわ
アイルランドでさえ昨日頑張ってたし

ドイツとブラジルくらいだろ安定感あるの
439名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:44.14 ID:sOjHUXyq0
誤審のおかげで隠れてるけどイングランドの糞っぷりは許されるの?
440名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:44.95 ID:+a6JM4GH0
>>408
まあウェルベックやヤングに負けるようじゃどうしようもないしね
なんとかやってくれそうだ
441名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:50.89 ID:IsKYBu9L0

前 代 未 聞 の g d g d 糞 サ ッ カ ー 

そ の 名 は 、 珍 グ ラ ン ド ( 笑 ) 

アンチフットボール丸出しで、まさにEUROの恥晒しwwwww

442名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:54.68 ID:I75bZ4FeP
>>425
それが謎だよな。オフサイやハンドの判定を審判まかせにするのはまだ許せるけど
ゴール判定くらいはビデオ導入してもいいと思うけどな。
なぜそこまでビデオ嫌がるんだ?
443名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:01:57.37 ID:3u0hZ2d70
>>436
もう無理だろ
444名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:00.40 ID:zRGnnIJZ0
ニュージランドの弱さが際立ったGLだった
 
445名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:05.73 ID:P6Qy5npP0
>>410
君が何でこのスレにいるのかはさておき、
くさい豚にしては面白い意見を言うじゃないか
それはそれでDFの見せ所になるし、ありかもな
446名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:07.33 ID:zd/LmzZ/0
植毛ルーニーのヘッドwwwwwwwwまた禿げないかなwwwww
447名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:10.70 ID:dwiuFXIp0
>>426
後悔するぞ
誤審の部分だけ見ればいいと思う
448名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:13.00 ID:eZqlTXr60
オフサイド見逃してゴール見逃したなw
449名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:15.37 ID:oTCOCYP70
>>238
ID:lA36dulU0も追加ヨロ
450名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:18.13 ID:DTR/4s8M0
>>342
ドイツは別にいつも面白い試合してるわけじゃない(ただ強いってだけで)
スペインはたしかに2年前に比べると圧倒的につまらんけど
よっぽどのオナニーパス好きか、イニファンぐらいしか楽しめないんじゃないかな
まぁそれらと比べてもさらにつまらないのがイングランドなんだけどなw
つまらないって言ってる奴はフランス戦のイメージが強いんじゃね

個人的にはイタリアが結構好きだわ
451名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:19.54 ID:FgcxVNE20
他人事だからいいんだけど
ブラジルで同じような誤審されたら寝れんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:22.13 ID:+a6JM4GH0
>>420
でもピンク乳首確実だぜ?
453名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:38.29 ID:D4/3aidP0
ベンゼマが師匠ランキング急浮上www
454名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:38.60 ID:JlmerTXr0
>>429
ウェルベックも仲間に入れてやってください
455名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:44.53 ID:rNho/X0c0
ホジソン「勝ちたいなら俺を雇え!ビッグクラブは勘弁な!」
456名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:44.68 ID:lA36dulU0
ID:oTCOCYP70
457名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:46.14 ID:LdJdPLFS0
>>444
ニュージーランドには勝てるよ(笑)
458名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:46.87 ID:FQuaSxdK0
フランスはカバイエ居るかどうかで大分違うからね
解説は無意味に未熟なディアラを持ち上げるけどカバイエ居るからオニギリやリベリやナスリにいい球入ってる
何より奴のシュートレンジは広すぎてディフェンスしにくすぎる
本気でもないけどカバイエ抜いたら今日みたいに中盤はあんなもんなんじゃない?
459名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:47.67 ID:FF0o+pRX0
コノプリャンカとヤルモレンコどっちが好き?
って質問の答えでその人がどんなサッカーを好むのかなんとなく分かりそうだ

今日は柄沢がQBKネタ出した所が一番面白かったなw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:51.06 ID:9tE202O00
WOWOW工作員とやきう工作員大杉
さすがに半島の工作員は寝ているようだが
461名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:02:54.81 ID:/O946BVt0
スペインのオカマサッカーよりは男らしかった

462名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:02.38 ID:vj40FNbQO
たしかに疑惑の判定はあったけど、ウクライナ普通に弱かったからこの結果でいいよ
前半は運動量あったけどやっぱり後半落ちたし、パスもシュートも精度が低くて全然ダメだね
抜けて虐殺よりは疑惑判定で惜しくも予選落ちのポジションがあのチームにはベストだわw
そもそも、あれが決まったとしてもまだ同点なわけだし
463名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:13.19 ID:qNbP5drM0
>>454
アレはトラップミスが勝手にゴールになっただけ
464名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:15.13 ID:lU8AD1k7P
そろそろチップ埋め込むか
465名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:31.75 ID:Ja/nRclQ0
>>452
肌の色と乳首の色は比例しない(キリッ)
466名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:44.61 ID:QgxvZvupO
>>379
語呂に無理があるw
467名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:45.45 ID:mrMYWRDg0
ポルトガル、ギリシャ、イタリア、スペインの破綻国ベスト4が見たい
468名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:46.35 ID:bPLyxW4W0
あんなに吹き荒れてたのに晴れてきた
469名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:46.69 ID:D4/3aidP0
ピルロ(笑)
470名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:49.57 ID:tydim/0O0
>>455
ホジソンは弱小チームの戦い方をよく知ってるな
471名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:51.72 ID:JlmerTXr0
>>458
エムビラさんじゃだめなん?
472名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:54.03 ID:lA36dulU0
弱い国が誤審やら買収で上に行っても
その先の試合がつまらなくなるんだよ


わかってんのか?
473名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:55.15 ID:lkBd4Sej0
ポルトガル2ー1チェコ
ギリシャ1ー0ドイツ
スペイン2ー0フランス
イタリア1ー1(4ー2)イングランド

ポルトガル1ー1(4ー3)ギリシャ
イタリア2ー1スペイン

イタリア1ー0ポルトガル
474名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:03:56.95 ID:EoH/XOII0
フランスは勝ち抜けるからって手抜きやがったのか
475名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:02.09 ID:KpmZFC1Q0
誤審に誤審を重ねたな
二つ合わせてもチャラにはならんぞ
476名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:03.01 ID:EQyCHl6nP
>>9
これはひどい
477名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:14.49 ID:D6F3Z2zt0
>>111
微妙だろ
まず監督が
478名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:23.96 ID:bDqHBVlN0
>>387
そういう国同士のガチ試合が見られる、定期的に開催される権威ある大会があれば見る人もいると思うんだが
WBCは歴史が浅い以前にいろいろ問題が多すぎる
479名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:33.28 ID:bPLyxW4W0
>>431
ドメサカてなに?
480名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:36.35 ID:WHtqZukN0
審判の質がヤバいなこりゃ決勝トーナメントでもまた誤審起きるな
ウクライナはコノプリャンカとヤルモレンコからしか得点のにおいがしなかった
シェフチェンコ以外にもう一人ストライカーがいればねえ
481名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:36.93 ID:3u0hZ2d70
>>470
今日は完璧な采配だったね
うんだけで勝ったけど
逃さないのも実力
482名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:37.40 ID:bWge/FVN0
>>467
ドイツ人がマジギレするだろうなw
483名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:39.49 ID:PKqjsAQl0
>>451
被害者側だとやりきれんだろうなw
まあ今日のはどうでもいいけどゴール判定だけはしっかりしてほしいわ
W杯とかでは
アジアの審判はもう諦めました
484名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:44.29 ID:dFDlAkAS0
>>405
ちょw浮いてるw
485名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:46.42 ID:iEAQQJnO0
酷い審判買収を見た

珍グランドが1位抜けとかないわーD組で一番クソなサッカーしてたくせに
486名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:04:59.70 ID:byA3FgE60
ところで、今日のベンゼマは最高だった?
487名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:07.40 ID:lA36dulU0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/174640.jpg

頭の位置がここだと
ポストとゴールが被るように見えて誤審となる
488名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:11.42 ID:nUwShnY90
まぁ、ksイングランドに勝ち点7も献上するグループだったんだから、
他の3チームなんて決勝T行かせなくていいレベルw
489名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:17.22 ID:Xn66FCpw0
イングランド強すぎだろ…
イタリアやドイツがイングランド相手に何もできない姿が目に浮かぶ…
490名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:19.02 ID:3u0hZ2d70
>>473
ポルトガル1ー1(4ー3)ギリシャ
イタリア2ー1スペイン

やりなおし
491名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:21.23 ID:eZqlTXr60
492名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:22.53 ID:QNWAT0Ri0
>>480
ボロニンなぜか出なかったからな
493名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:31.73 ID:aatOTbrs0
>>387
オリンピックの決勝なら日本が出てなくても見る場合はあるだろ
例えマイナー競技でも
494名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:34.45 ID:VjZFwvQB0
出停選手リストくれ
495名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:36.86 ID:P6Qy5npP0
>>468
吹き荒れたから晴れるんだよ
496名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:54.97 ID:eY1aDxrR0
>>486
いいえ
497名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:56.11 ID:bWge/FVN0
>>487
しかも、ユニフォームもスパイクも白だから、さらに間違いやすい
498名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:05:58.40 ID:/nLpCGwh0
>>405
イブラvsイブラじゃねえか
499名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:00.65 ID:bPLyxW4W0
>>495
名言だな
500名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:00.99 ID:D4/3aidP0
イングランドはランパードのやつあったから許してやろう
501名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:07.82 ID:4LX9D5v/0
>>405

フランスDFの太ももはテーピングなの?
502名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:09.12 ID:eZqlTXr60
もうとっくに出てたかw
503名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:15.28 ID:uVKFjlEq0
>>442
ほとんどの試合が2時間で収まるのがTV局的には良いとこだから。
2時間で収まらなかったら、リーグ戦の1日2時間ごとに試合のスケジュールが破綻するじゃん
504名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:19.59 ID:eUO+lCxH0
ニワカの俺がGL観た感じ、4−2−3−1でベストトイレブン選んだらこんな感じだろ
       
          マンジュキッチ

イエニスタ    イブラヒモビッチ  ナニ

         シャビ   ピルロ

ラーム     フンメルス  ペペ    ビシュチェク

            ブホン
505名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:26.22 ID:tPVSJvvq0
>>463
トラップww何コイツwww
入ったのはラッキーだったけど明らかに狙ってるヒールだったからww
506名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:29.24 ID:PKqjsAQl0
>>405
チームメイト同士何やっとるん
507名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:35.36 ID:TicsLEqS0
ルーニーがいるといないとじゃ前線のプレッシャーがぜんぜん違うな
得点の匂いがハンパねーわ
508名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:41.14 ID:NhVx17S60
見れなかったんだが俺のメクセス何をやらかした?
509名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:44.46 ID:JlmerTXr0
>>479
ドメネク'sサッカー
510名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:53.25 ID:QNWAT0Ri0
イブラはやっぱ化け物だなw
スウェーデン、ウクライナ、あとクロアチアやデンマークはA組なら・・・と何度も思ったろうw
511名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:54.14 ID:bPLyxW4W0
>>501
サスペンダーだよ
512名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:06:57.35 ID:FF0o+pRX0
ポルトガルフランスイングランドチェコと、ド塩チームが結構残っちゃったなぁ
513名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:07.80 ID:D4/3aidP0
>>491
なっちょええ
514名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:10.96 ID:jyPoLokz0
結局イングランド1位通過、結果が全て。
ニワカはなんか一言あるんですか?
515名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:14.22 ID:iEAQQJnO0
>>494
ギリシャのカラグーニスだけ

多分
516名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:27.87 ID:bPLyxW4W0
>>509
2ちゃん?
517名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:35.76 ID:Ja/nRclQ0
>>503
2時間どうのがいいのって日本だけだろ
他の国は大体試合後1時間は時間とって分析とかしてるぞ
518名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:47.08 ID:O4AgVFPa0
>>479
ぐぐれよw
ドメサカは国内サッカー板のこと
詳しいのは国内サッカーと海外サッカー板にいる
代表板はアホばっかのうーうー(^q^)言ってるアホの集まりだから見なくていい
519名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:54.20 ID:JlmerTXr0
>>504
ラーム右でアルバ左がいいな
520名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:56.32 ID:bDqHBVlN0
>>442
時間を止めるのがサッカーの習慣に合わないんじゃね?
521名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:07:59.36 ID:FGbehe7a0
動画見たけど、どう考えても>>11はオフサイドちゃうでしょ
522名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:22.78 ID:FQuaSxdK0
>>471
マーケットでは評価されてるけどまだ力不足だわ
カバイエは外したら駄目だけどエムビラは他二人なら代えて使ってもいいと思う
523名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:23.74 ID:dFDlAkAS0
しかしフランスだせえなぁ
524名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:26.47 ID:V7ZdiBgG0
あんだけ頭使ってたらまた禿げてまうやん(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:26.51 ID:bPLyxW4W0
>>518
ありがとー!
526名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:26.91 ID:M7FkOX8Z0
>>393
やばいなw
カバンから何かを出しそうな勢い
527名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:36.19 ID:r9lKk8fc0
テリーのスーパークリアすげー→上空カメラ→えー!入ってるー!
の流れにクソワロタ
528名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:37.67 ID:bWge/FVN0
>>442
アメリカ人だったら、即効でルール変更してるんだろうがなw
529名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:44.73 ID:qQk4R5kW0
ゴール審「ゴールポストが邪魔で見えませんでしたwww」
530名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:08:49.99 ID:zRGnnIJZ0
ウズベキスタン戦のチーム西村歓喜wwwww
531名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:06.92 ID:D4/3aidP0
ルーニーがいても糞は相変わらずw
イタ公にチンチンにされろ
532名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:30.82 ID:q7ZTuBZ70
3位決定戦ってないの?
533名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:39.28 ID:O66XTIXY0
>>431
ドメサカはJリーグ板だが
海外サッカー板はニートが暇つぶしに煽りあいして楽しんでるところで
専門的な話をしてないというのなら同意
534名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:41.07 ID:7FsO+Ak10
ゴール裏の審判なんて仕事は生殺し地獄だろ。

あの場所にずっと張り付いてゴールポストを見つめる仕事なんて嫌だわ。
そういう単純作業は機械にしろよ。

535名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:43.85 ID:vdYGAEqh0
>>521
にわかはだまってろ
536名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:53.34 ID:vaDl6HkTO
>>482
いやドイツがユーロ安で一番得して欧州債務問題をダラダラ伸ばしてる張本人だけど。
537名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:09:55.89 ID:uW5/a8ZJ0
そもそもオフサイド取ってないのにノーゴールってw
538名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:01.46 ID:egKBvqvpO
>>510
クロアチアはDでも問題なかったよ
逆に強豪とされてる国がいないAだと勝ちきれずに終わりかねない
539名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:05.72 ID:gIlFDrENO
>>521
眼科行った方が良いレベル 18秒のリプレイ 貼られてるキャプ見て言ってるの?
540名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:16.13 ID:7K+8EoNk0
メリケンに任せればすぐビデオ判定もありにして
さらに選手交代自由でついでにクォーター制にしてくれるよ
541名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:27.26 ID:Ja/nRclQ0
>>532
そんな意味ないことする必要がないんで
542名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:30.74 ID:y9IpN5/e0
>>532
ないよ
543名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:32.78 ID:zVZWiFyq0
>>521
頭悪いの?
544名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:33.55 ID:+a6JM4GH0
今日東京は31℃かよー
今外見たら物干し竿落ちてるしw
545名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:45.15 ID:/O946BVt0
テクとフィジとヤオのチームが残った
546名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:48.02 ID:dFDlAkAS0
スペインは全然やりやすいだろうな
白い壁はやっかいだろうし
547名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:49.49 ID:iZK3IlND0
イングランドvsドイツ見たいんだけど
548名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:10:52.59 ID:IesQQgdi0
>>504
ぺぺの変わりにデロッシいれようぜ 
549名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:01.77 ID:jMeMLRGRO
スウェーデンも勝ち点あれば最後面白いことになってたなー
550名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:05.15 ID:CavDmAv/0
つまらんが今回のイングランド地味に強い気がする
後半なんて放り込んで適当に流してるようにしか見えなかった
途中から攻める気も全然ないし
551名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:08.39 ID:r9lKk8fc0
ルーニー明らかにヘッド躊躇してたなw
552名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:25.05 ID:rATtYLIH0
>>504

土田さんご苦労様です

553名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:31.85 ID:QXxgaIUa0
なんかチェルシーの劣化版みたいなサッカーしてるなイングランド
554名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:38.62 ID:uVKFjlEq0
>>517
そりゃ代表戦とかだろw
普段のリーグ戦では、そんなことはしてない。
試合が終わればすぐに次の試合があるんだから。
ビデオ判定導入したら、そのスケジューリングがTV的に崩れる
555名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:39.08 ID:bWge/FVN0
>>540
点数入りやすいような工夫も絶対にされる

オフサイドの撤廃、ゴールの拡大、ペナルティエリア外からのシュートは3点

とかもやる。
556名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:42.48 ID:A+NRmPx90
>>548
デロッシは3バックではセンターだったけど、本職DFじゃないのに
557名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:47.91 ID:9tE202O00
準決勝
ポルトガルvsスペイン
ドイツvsイタリア
決勝
スペインvsイタリア

対戦相手的に一番面白くなる
558名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:49.49 ID:k9yWQHnF0
>>340
野球も高校野球みたいなトーナメントは面白いんだけどな
リーグ戦は試合数多すぎて1試合1試合の価値や真剣みが希薄になって面白味に欠ける
559名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:11:57.35 ID:bPLyxW4W0
海外サッカー板覗いたらイングランドオタばかりで帰ってきた
560名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:12:24.52 ID:nUwShnY90
スペイン相手に奇跡のワンチャンあるとしたら、イングランドかと思ってたんだがw
フランスじゃ無理ゲー
561名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:12:31.57 ID:zVZWiFyq0
ジェラードのパフォーマンスだけは圧巻過ぎる ベスト11入るでしょ
結果的に3試合連続アシストだし、キックの精度がずば抜けてる
562名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:12:32.60 ID:U/6eKTJ70
6/21 チェコvsポルトガル
6/22 ドイツvsギリシャ
6/23 スペインvsフランス
6/24 イングランドvsイタリア
563名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:12:38.54 ID:glP0Et98O
しかしイングランドは相変わらずの糞つまらんサッカーだったな。
564名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:14.78 ID:gIlFDrENO
>>555
ニワカ馬鹿は黙ってろ オフサイド撤廃で点が入りやすくなるとかイミフ
565名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:19.35 ID:4SNPGgqnO
TBSユーロしないの?関東だけ?
566名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:27.03 ID:EoH/XOII0
あの白い壁、どこが崩してくれるんだよ
567名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:34.58 ID:bPLyxW4W0
>>551
髪型にしか興味いかないわ
568名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:35.29 ID:byA3FgE60
イングランドはルーニーの頭だけが面白い
569名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:41.39 ID:IesQQgdi0
>>556
機能してたじゃん ペペは相方の2番がかわいそうすぎてさ・・・あんま良さがでないよね 
570名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:42.52 ID:qQk4R5kW0
ルーニーは髪型が乱れるの気にしてたと思う。
ゴール決めたのにチームメイトは髪の毛に触れるの躊躇してた。
571名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:44.35 ID:+a6JM4GH0
>>558
だからプロ野球のリーグ戦は、ビール飲みながら友人とグダグダ応援するのが1番合ってるよなあ
572名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:53.51 ID:WHtqZukN0
>>459
俺はコノプリャンカかなあの独力でいくプレースタイルは好きだ
ただ今日に関して言えばイングランドの左に隙があったからグゼフがだいぶ高い位置取ってたけど
あの時ヤルモレンコとコノプリャンカの配置替えてコノプリャンカ右にすれば
もっと攻めれてたと思うコノプリャンカが今大会一番の出来だっただけに
あとティモシュクとトップ下の人があんまり調子よさそうじゃなかったのが痛かったな
573名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:13:54.25 ID:fpyEtcP0O
どこかの国とは違って、スウェーデンは最後、意地を見せたな



ていうかフランスしょっぺぇぇwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:14:19.34 ID:Ja/nRclQ0
>>554
つうかそこまでタイトなスケジュールってそうそうねえよ
ビデオ判定するくらいの余裕くらいあるわ
575名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:14:54.29 ID:IesQQgdi0
>>570
スプレーのジェスチャーしてたよなwwwあれは和んだわwwww
576名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:02.91 ID:qnReDIwc0
>>11
完全なオフサイドだけど旗が上がってないからオンサイド
線を超えてるけどゴール判定されてないからノーゴル

つまり審判を早く機械にしろってことだよな・・・・。
577名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:05.61 ID:UnEJHGN60
おはようございます。ニワカです。
578名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:11.63 ID:BtjkjeIk0
>>487
何でこの位置で見たんだろう
ラインを完全に超えたかどうかなんだから
外側の境界線が顔の中心に来るようにしなきゃいけないのに
579名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:15.44 ID:7K+8EoNk0
俺の優勝予想はポルトガルとしておこう

ロナウドとナニのサイドが調子いいからね

スペインのとろくさいサッカーを粉砕してくれるだろ
580名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:18.18 ID:jMWrw2yj0
イングランド対ドイツが見たいからこの結果は良かった
581名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:24.88 ID:bWge/FVN0
テニスみたいに、試合中2回はビデオ判定の権利が認められます

とかでええやん
582名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:26.76 ID:PKqjsAQl0
でも主審のビクトール葛西はよくやってたよ
個人的にあの審判は現在欧州一だと思ってる
583名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:31.77 ID:qnWOrmu90
ベスト8でスペイン相手に勝ってシャビさんがアンチフットボール言う姿妄想してたのに・・・
584名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:39.62 ID:3u0hZ2d70
でおまえらはどっちが勝つと思うの?
イングランドとイタリア
今することはそれを高らかに宣言することだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:42.59 ID:FQuaSxdK0
昨日のスペインの決勝点が一番オフサイド焦ったけどなw
明らかにナヴァスが前に居たから思いっきり横パスかと思いきや半端に斜め前にクロスが転がって意地の悪い審判なら取りそうで焦った
欧州だからいいけど中東の審判だったら取りかねないプレーではあったよ
リプレイ見てイニエスタ危なっwと思った
586名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:53.81 ID:dFDlAkAS0
>>562
スペインドイツは鉄板として
あとは分からんな
個人的にはイタリア勝ってほしいけど
587名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:55.94 ID:jyPoLokz0
>>536
あほだのぉ〜ドイツっつたら世界最強のインフレファイター。
昔から為替安なんか一分も許さんの、アメ公と正面からぶつかっても金利上げるような国だぞ
それでアメ公がブラックマンデー‥

結果から導く過程ってなんなんですか?
588名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:15:57.18 ID:bPLyxW4W0
ルーニー居ないほうが面白かった。ジェラードだけでいい
>>584
イタリア
589名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:15.56 ID:JlmerTXr0
>>584
イではじまるほう
590名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:18.04 ID:qnReDIwc0
誤審とかつまんねーよ審判死ねよまじで
ウクライナホームだぞw
591名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:22.08 ID:GJ6R15tw0
>>11は正しい

異論は許さん!しかし際どいのと人間なので判定通りに
592名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:27.58 ID:dFDlAkAS0
>>584
こればかりは分からん
読めない
593名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:29.51 ID:U/6eKTJ70
スウェーデン×フランス ハイライト
http://www.dailymotion.com/video/xrmop0_yyyyyy-yyyyyyy-2-0-1_sport

イングランド×ウクライナ ハイライト
http://www.dailymotion.com/video/xrmoq6_yyyyyyy-1-0-yyyyyyyy_sport
594名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:34.46 ID:EUKHR96Z0
>>384
頭悪いねってよく言われない?
595名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:49.70 ID:o2z8pwPz0
イングランドが勝つよ
2-0で
596名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:16:58.79 ID:jMeMLRGRO
シェフチェンコ選手
お疲れ様でした
597名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:00.83 ID:zVZWiFyq0
>>584
イングランドかなあ
ピルロが力尽きて終わりそう
598名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:10.49 ID:Trk4TegWO
シェフチェンコはどうせなら試合後センターサークルに横たわってほしかった
まあ中堅国の割になかなかいい選手だったな、お疲れ様
599名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:15.55 ID:U/6eKTJ70
6/21 @チェコvsポルトガル
6/22 Aドイツvsギリシャ
6/23 Bスペインvsフランス
6/24 Cイングランドvsイタリア

6/27 @の勝者vsBの勝者
6/28 Aの勝者vsCの勝者

7/01 決勝@キエフ
600名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:16.63 ID:Ed2qJ3uM0
>>584
イタリア
601名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:19.04 ID:9tE202O00
>>584
日本と同盟結んだことがある国
602名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:23.21 ID:/O946BVt0
イングランドがオカマみたいな動きヤルわけねーだろ
グロかよ
603名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:31.82 ID:bPLyxW4W0
バロさんに期待
604名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:41.64 ID:QYRJ70580
>>582
高圧的で結構すぐ笛吹いてカード出しちゃうからあまり好きじゃないわ
イタリアのリッツォーリとかハワードウェブみたいな選手とフレンドリーな人が良い
605名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:48.85 ID:Ja/nRclQ0
>>584
イングランドは守備だけはいいから糞サッカーで勝つよ
イタリアはもう勝負強さがない
606名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:17:56.79 ID:IsKYBu9L0
プレミアの正体 → 外国人頼りのリーグに過ぎない

リーガエスパニョーラ
プレミアリーグ
ブンデスリーガ
セリエÅ

この中で外国人を抜き、本国人だけのリーグと化した場合
最低レベルのリーグはドコでしょう?

答え: 断トツでプレミア(笑)

本国(イングランド)人だけだと雑魚揃いの珍グランドが、
EUROでのgdgd糞サッカーで、ソレを証明してしまいますたwww
607名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:16.52 ID:gIlFDrENO
>>584
全くわからんどっちも有りうる 五分五分
608名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:17.81 ID:fD1Eci/h0
サッカーってこのあたりのルールまわりが明らかに欠陥だよな。
明らかなオフサイでも審判が取らなけりゃ駄目で普通に負けるし。
テニスのチャレンジみたいなの導入すりゃいいと思うけどな。
609名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:26.68 ID:uVKFjlEq0
>>574
いや普通なんだけど・・・・
リーガなんかもろ2時間ごとに試合キックオフしてるし
610名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:27.45 ID:fpyEtcP0O
もしギリシャが勝ったらブックメーカーが死ぬなwww
611名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:29.28 ID:EoH/XOII0
>>584
日程的に有利なイタリア
612名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:40.91 ID:Ubu4Y0C50
決勝はもっかいスペイン×イタリアでおk

イタリアがドイツに負けなけりゃ
613名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:18:52.46 ID:Sc5TqCt60
フランスは何試合ぶりに負けたんだ
614名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:01.13 ID:+a6JM4GH0
>>584
高らかに宣言してない人が結構多くてわろた
615名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:01.55 ID:COnLoV1X0
>>606
わざわざ言わなくてもみんなわかってることだからww
イギリス人は総じてサッカー下手くそwww
616名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:04.97 ID:IesQQgdi0
>>603
多分トーナメントのどっかでpkになって外して大変なことになると思う
617名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:06.55 ID:Aju/jWn10
ウクライナ戦は完全に入ってたな
まぁその直前がオフサイドだし
入ってても同点だが
618名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:22.30 ID:renacjMz0
変に点数は入る大会で1次リーグ0-0がなかった
619名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:35.20 ID:xOwgVm6J0
戻りオフとりわすれて帳尻?
620名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:54.66 ID:3u0hZ2d70
>>614
当日決着付いたら
ドヤ顔ばかりだろうけどなw
621名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:19:55.73 ID:T59t5L4T0
オフサイド取っておけばここまで騒がれなかったのに
622名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:20:10.51 ID:tUqX+55Y0
>>9
こいつなんの為にいたの?
623名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:21:27.69 ID:Ja/nRclQ0
>>609
ビデオ判定導入したらそれようのスケジュール組むだけだろ
それにタイトなのってリーガくらいじゃん
624名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:21:29.65 ID:gIlFDrENO
>>619
それはない 別々に両方誤審したと考えるのが普通 だからなおさら悪い
625名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:21:42.47 ID:jyPoLokz0
シティの予測だけどイングランドが勝つよ。
626名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:22:27.01 ID:fpyEtcP0O
これで2大会連続、開催国がグループリーグで敗退か…(W杯含めると3大会連続)
自分達の国がいないと盛り上がりにくいよな
627名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:22:40.06 ID:O4sd8hp40
>>2
ガチでオフサイドじゃねーかw
628名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:22:40.18 ID:3u0hZ2d70
それにしてもドイツは
GLも決勝Tも強豪ばかりだな
次はギリシャだけど
オランダポルトガル、イングランドかイタリアか
楽できないね
629名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:22:40.45 ID:LdJdPLFS0
>>594
言われないけど、なんで?
630名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:23:21.36 ID:+MY+l7Nz0
戻りオフサイドって誰がいいだしたん?

混乱の元になるからマジやめてほしいんだけど
631名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:23:30.18 ID:VjZFwvQB0
>>626
せっかくGL2位で抜けてくれってお膳立てしてたのにな
632名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:23:32.34 ID:I6/aaI7X0
結局最後で波乱があったのってグループAだけか
他は2戦目の成績から順当に決まってるから面白みが無い
633名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:23:33.63 ID:4mJypoCb0
お前らよーく考えろよ
ゴール線審がゴールライン上に立ってるのっておかしいだろ
ポストが邪魔で見えないじゃん
634名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:23:38.48 ID:Sc5TqCt60
>>628
オランダは全敗してるだろw
635名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:24:32.98 ID:Trk4TegWO
>>626
日本や韓国がいかに頑張ったかと言うことだな
最近の開催国のていたらくぷりは情けない
636名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:10.41 ID:UAftVHWC0
>>610
ギリシャはもう不毛に再建策練ったりしないで自国の勝ちに国庫ぶっこめば良い
637名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:11.87 ID:WoRSHec+O
いや幻のゴール以前にオフサイドだから
638名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:14.50 ID:loGoe2BE0
戻りっていうかDFが追い越しただけだな
639名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:19.38 ID:COnLoV1X0
>>630
戻りオフサイド分からないならサッカー見ない方がいいよ
640名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:21.59 ID:3u0hZ2d70
優勝はポルトガルかドイツかな
641名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:22.79 ID:FQuaSxdK0
あんま皆言わないけどルーニーは普通に二列目上手くないなw
ウェルベックがポストで良いのを何回か落としてたけど物凄くやり辛そうな微妙なキープしてサイドに結局はたいたりしてるの見て思ったわ
トップかサイドの位置に移動した時の躍動感と全然違ったな
ぶっちゃけちょっと足引張ってた時間帯あったな
642名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:22.94 ID:U/6eKTJ70
FIFAコンフェデレーションズカップ2013

開催国      ブラジル
アジア王者     日本
北中米王者   メキシコ
南米王者    ウルグアイ
オセアニア王者  タヒチ
南アW杯王者   スペイン
欧州王者      未定
アフリカ王者    未定
643名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:32.10 ID:+MY+l7Nz0
>>610
別にオッズの高低とその結果にブックメーカーはなんの関係もねーよバーカ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:33.25 ID:mfl8EGkz0
>>632
途中だけ、スペインが勝ち抜けピンチだったぐらいかね
645名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:37.73 ID:Z3EyPqnc0
>>633
ボールじゃなくポスト見てたんだろ
646名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:38.37 ID:IesQQgdi0
>>626
EUROはいいよEUROは まだ国同士近いし頑張れば移動も出来る 言葉だって通じるし
W杯はキツイね もうホント カタールでやる時にはマジでカタール突破してくれないとな
647名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:25:51.59 ID:jyPoLokz0
イングランドの躍進か素直に認められないなんて、
なんかのコンプなの?
648名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:01.97 ID:5LNtOq1p0
>>396
野球はプレイ毎に間があるし、CM挟むし、その時に2ちゃん見ながら楽しめるんだと思う
サッカーは目を切ると台無しになる
649名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:03.63 ID:WHtqZukN0
>>590
正直ウクライナってかキエフの選手にとってドネツクはホームと言えん・・・
あこってどっちかっていうとロシア人多いとこで
サポも真面目に応援してる人もいるけどわりかし冷めてる人がいるし
今日はなかったけど前の試合なんてキエフの選手にブーイングしてたぐらいで
シェフチェンコもキエフの選手だったから拍手はまばらだった今日はわりかし多かったけど
初戦のキエフの試合見たらわかるけどあこでやればもっと大声援を味方にできたはず
共同開催っていいながらポーランド側にいいようにすすめられて協会が全く利権をえれてないし
シェフチェンコだって代表最後の試合だしキエフでやれば出てくるときに地鳴りみたいな声援がおくられるはずなのに・・・
なんかウクライナはポーランドに比べて何から何まで恵まれてなかった印象だわ
650名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:06.01 ID:2j0KJ9Rd0
イブラの一点目も良かったケド
二点目のパスとかプロセスもかなり良かった。
651名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:07.66 ID:fpyEtcP0O
ちなみに2016年EUROはフランス


落ちそうな臭いがプンプンだwww
652名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:19.57 ID:QYRJ70580
ビデオ判定が必要なゴールが入った入らないの誤審なんて数十試合に一回ぐらいだし
主審がベンチにモニター見に行って判断するのなんて数分もかからないんだから
時間がどうこうって理由で出来ないというのはおかしい
653名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:28.36 ID:+MY+l7Nz0
>>632
別にAも波乱ってわけでもないじゃん
654名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:31.95 ID:zOwtZTZp0
第一試合はスペインvsフランスとイングランドvsイタリアしか見物が無い
655名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:33.67 ID:ZYz8dHNj0
>>635
韓国みたいにお金持ちじゃない国だしw
656名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:42.09 ID:FQuaSxdK0
バイトでゴールポスト見張るのやったら幾らもらえるのかな?
試合も見れるしやりたいわ
657名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:48.84 ID:qNbP5drM0
きょうで24試合が終わった 後7試合たのしもうぜ
658名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:26:51.07 ID:uW5/a8ZJ0
しかしヨーロッパのレベルが年々低くなってるな
スペインドイツの2強に続くのが全くいない
659名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:27:16.08 ID:PKqjsAQl0
>>635
カタールは全敗だろうなw
いくら帰化選手使っても限界あるわ
帰化選手作戦導入して何年も経つってのにあの体たらくじゃ
660名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:27:19.12 ID:a86jc96a0
イングランドはWCのぶんチャラってことでいいだろ
661名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:27:26.97 ID:+MY+l7Nz0
>>639
わかるわからんじゃなくて戻りオフサイドって表現の仕方がイミフ

普通にオフサイドでいいじゃん。
662名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:27:57.79 ID:CvJKI53K0
スペインは普通に勝つ
それよりもイタリアとイングランドが分からん
663名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:05.32 ID:uVKFjlEq0
>>623
んーん、リーガ以外にもフランス、オランダ、ポルトガル、EL
さらに平日開催になると、どこもギリギリ。
そしてスケジュール組むだけなら簡単だけど、興行側のTVにとって、
今のほうが都合が良いんだものって言ってるの
664名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:07.08 ID:1P0rzQC+0
早朝から日差し強い…
30℃超えるとこありそうだな
665名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:07.38 ID:U/6eKTJ70
Sweden 2 - 0 France Goal and Highlights EURO CUP 2012
http://www.youtube.com/watch?v=EYCZMiAvVSw
666名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:10.41 ID:3u0hZ2d70
>>649
初戦は運があったけどね
ウクライナがAだったらいけたかもね
667名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:15.92 ID:cjIUn+Bo0
>>652
テクノロジー導入できない国やリーグも出てくるからなんとも
でっかい大会限定、ってのもおかしいし
668名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:25.57 ID:fpyEtcP0O
>>646
アジア予選のカタールを見てる限りじゃ高確率で落ちるわありゃw
669名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:32.10 ID:2UnNVTp30
イングランドしね
670名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:33.86 ID:QYRJ70580
>>641
ルーニーは復帰初戦でコンディション上がってないなぁと思ったけど
ウェルベックはそれ以上にただウンコだったよ
671名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:49.94 ID:P64RrO4H0
>>661
結局はただのオフサイドだからね
672名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:50.10 ID:3u0hZ2d70
>>653
ロシア落ちは波乱
673名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:54.81 ID:+MY+l7Nz0
>>659
カタール代表程みっともなくて、弱くて、ダサいナショナルチームって他にないと思うわ
674名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:28:59.13 ID:I6/aaI7X0
というかライブ映像さえあれば俺らでも1分で真偽が判定出来るのにな
それ専用のスタッフと装置があれば30秒で判定出来るだろ
こういう大会だとビデオ判定は入れるべき
糞みたいな審判の糞みたいな裁定で運命を決められたくない
675名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:29:06.95 ID:COnLoV1X0
>>661
戻りオフサイドっていう言い方の方が的確だからそれでいいだろ
676名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:29:15.73 ID:JlmerTXr0
>>642
確実に全敗しそうな国が1つあるんだが
677名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:29:22.48 ID:IKdIrE3p0
疑惑のゴール以前にオフサイド
678名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:29:51.58 ID:4LX9D5v/0
>>675
オフサイドのルールの中にそんな区分はないでしょ
679名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:00.63 ID:Ja/nRclQ0
>>672
そうでもないよ
一部の人はそう言う風に思い込んでるだけだろ
680名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:08.00 ID:Ubu4Y0C50
>>649
こんな土人国は未来永劫恵まれなくてもいいよw

http://www.youtube.com/watch?v=isueFVyxLMU&feature=player_embedded#t=62s
681名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:20.60 ID:3u0hZ2d70
コンフェデ
ブラジルポルトガルタヒチ日本
この組だと最悪だよね
収穫なさすぎ
682名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:22.02 ID:bdbRYSpa0
ヨーロッパのレベルが下がったって言うか
今のサッカーはプレスが早いからミスが目立つんだろ
683名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:23.26 ID:QYRJ70580
>>667
それ言ったら追加副審も全部の試合に居るわけじゃないし・・・
684名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:29.96 ID:P64RrO4H0
>>676
たしかに
685名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:37.82 ID:+MY+l7Nz0
>>675
別に的確でもなんでもねーじゃん。オフサイドはオフサイドだろ。

玄人ぶりたいから使ってるん?
686名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:48.04 ID:jMeMLRGRO
イブラのボレーシュート凄すぎた
昨日のバロも凄かったけどこれもかなりのスーパーゴールだな
687名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:51.62 ID:3u0hZ2d70
>>679
試合内容的にもそうだったよw
688名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:55.38 ID:+a6JM4GH0
>>673
だよなー
国としてのアイデンティティやプライドがなさそうだもの
689名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:30:59.05 ID:COnLoV1X0
>>678
区分はないかもしれないが戻りオフサイドの方が言い方としては的確だからそれでいいだろ
戻りオフサイドを理解できないのって頭おかしいの?
690名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:31:19.70 ID:M7FkOX8Z0
>>637
ただこれの問題はウクライナの問題じゃなくて
審判置いた意味ねえじゃんってとこだ
それしか仕事ないんだからもっと近くの見やすい所で見ろよと思う
VTRでは明らかに入ってるから
691名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:31:28.96 ID:Trk4TegWO
カタールは開催国でも実力不足すぎだからGL敗退だろうな
昨今の流れでは逆に強豪以外が開催国ならGL敗退がデフォになってきたかな
ある意味楽だな前例あるとw日本の時は前例なかったから
692名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:31:41.43 ID:3u0hZ2d70
スペインウルグアイ日本ガーナ

こんなんでお願い
693名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:31:45.34 ID:renacjMz0
>>678
ルールにはないが俗語としては確立してる
海外は知らんが
あと>>2は戻りオフサイドではないがw
694名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:31:53.83 ID:k9yWQHnF0
なんちゃってパスサッカーのドイツイタリアじゃスペインには勝てないだろうしイングランドギリシャは論外
フランスかポルトガルが止められなければスペインの優勝だろうなこれ
695名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:00.85 ID:Ja/nRclQ0
>>687
まあ君みたいなにわか馬鹿はそう思い込んでればいいんじゃないのw
696名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:04.80 ID:+MY+l7Nz0
>>687
むしろチェコ相手にロシアが無双した事が波乱だったんだないの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:32:11.63 ID:0c/YcuQU0
さて、続きは代表板でやりますか
698名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:21.41 ID:9QwtntJe0
>>463
あんなとこでトラップてw
699名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:23.58 ID:3mVee7Qc0


パス出した瞬間 オフサイド 戻ってボールを受け パス→ゴール

誤審の連続だったな



700名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:33.43 ID:+a6JM4GH0
>>689
ていうかサッカーやったことあれば普通に戻りオフサイドって言うよな
701名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:37.62 ID:cjIUn+Bo0
ライン内に戻ってすらいないから戻りオフサイドも当てはまらない
ただのオフサイド
702名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:32:49.18 ID:FVcYa1830
グループリーグ突破力は抜群なのに
毎回決勝Tで早々と敗退するイングランドさん
今回は敢えて決勝まで来て欲しい
703名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:33:03.41 ID:3u0hZ2d70
>>696
そうでもないでしょ
ロシアイタリアに勝ってるしね
704名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:33:22.68 ID:FQuaSxdK0
>>658
スペインは今回トップと両サイドバックの質が弱冠落ちた感じするけどそれでもドイツに負けそうに無いかな
ドイツは展開力強化の素材は居るのに安定感選んでケディラ、シュバイニーの既存の二人しか使う気無いからなぁ
ちょっと周りのレベルが下がって変化の必要性が生じなかったのがスペイン戦で確実に仇となりそう
705名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:33:22.89 ID:egKBvqvpO
>>681
ポルトガルは来ない
706名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:33:35.98 ID:I2YMi5gQ0
さすが海外だな
審判のレベルたけー
707名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:33:37.58 ID:4LX9D5v/0
>>700
自分一応8年サッカーやってた。
こういう話の中で『普通』とか意味ない
708名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:34:07.11 ID:dwiuFXIp0
オフサイ戻りド
レアルっぽい
709名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:34:13.25 ID:+MY+l7Nz0
>>689
理解できるできないって話じゃないから。頭おかしいだろこいつ。
710名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:34:23.21 ID:3u0hZ2d70
>>705
ドイツならまだいいけどね
だからドイツ推したいけど
ゴメスとトーレスはやっぱ怖い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:34:29.90 ID:0c/YcuQU0
>>700
言いませんよ
貴方はサッカーやった事ないんですね
712名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:34:39.84 ID:Yewa9/5H0
おいフランス何やってんだよw
713名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:10.00 ID:1236TLYv0
戻りオフサイドっていうのは呼称であってオフサイドの区分。
714名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:12.07 ID:Ja/nRclQ0
>>703
イタリアに勝ったとかw
にわか馬鹿だからイタリアは親善試合じゃ本気ださない事も知らないんだろうなw
715名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:27.64 ID:auP+3ekM0
2点目入れられた後のナスリの顔が面白かったw
716名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:27.81 ID:IesQQgdi0
>>705
ドイツ スペイン かなぁ コンフェデでやるならどっちも超みたいけどね
717名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:28.31 ID:uVKFjlEq0
>>652
何で「ゴールの時だけ特別」なんて都合の良いことが出来ると思うの?
718名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:45.59 ID:mTWHEy4QO
ベンゼマは何してるんだ
719名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:51.69 ID:A+NRmPx90
ドイツは勝ってもはいはい強い強いでつまらないから負けて欲しい
ギリシャ勝った方が結果としては面白い
720名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:35:57.53 ID:+MY+l7Nz0
>>693
してねーよ。CSとかPPV観まくってるような日本のヲタの中限定の話だろ?
721名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:13.50 ID:jMeMLRGRO
みのw
入ってるってよw
722名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:32.92 ID:U6ETstTK0
>>719
ギリシャが上がったほうが楽で嬉しいって言ってるようなもん
723名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:38.82 ID:3u0hZ2d70
>>714
ロシア前回ベスト4だしね
もういいよ
雑魚飽きた
724名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:47.86 ID:IesQQgdi0
オフサイっ!?オフサイ!オフサイ!!オフ・・・オッケーナイスキー
725名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:48.22 ID:PBiNeHBn0
ロングパスのオフサイドを見逃したから、
帳尻あわせでゴールを認めなかったという風には考えにくいよな
あのゴール横にいる審判、まじでなにしてたんだ
726名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:51.09 ID:P6Qy5npP0
戻りだろうがにがりだろうが オフサイドはオフサイド
「え、何のオフサイド?」って言われた時も戻りとかにがりとかいちいち言わない
お前がそこにいただろ、はいオフサイド、で終わり
727名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:51.29 ID:vvO2NvYe0
>>719
面白くねえよ
今回はドイツが優勝するべき
728名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:51.52 ID:y+jxIw2R0
審判地蔵
729名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:36:57.69 ID:mTWHEy4QO
スペイン優勝ならコンフェデは2位の国がでるの?
730名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:06.08 ID:+MY+l7Nz0
>>700
聞いた事ねーよ。オフサイドはオフサイド
731名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:09.28 ID:D6F3Z2zt0
>>110
うむ
もっと神試合多いよなEURO
732名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:19.26 ID:eUO+lCxH0
>>682
そのぶん、後ろでの組み立てとかフィードとか足元が必要だよね
観た感じやっぱSBに、あんまりいい選手が居なかったもん・・・
ベストイレブン選ぶ時、ラーム以外がすぐ出てこない
特に右サイドが居ない
733名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:34.09 ID:+a6JM4GH0
>>723
でも前回大会のロシアは、アルシャビンの突破とコロディンのミドルには見応えあった
734名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:44.60 ID:b5Bm51qY0
みのでさえゴールしてるのが分かるのにポスト横の審判はノーゴールかよ
735名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:47.79 ID:ymfXdgk7O
フランスは移動したくないからわざと負けた?
736名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:37:55.52 ID:q7mIFq/t0
国家代表は自身がすごい選手でも一人だけじゃ結果出せないのがかわいそうだな
737名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:00.67 ID:fpyEtcP0O
オランダ程じゃないが、フランスも内部に問題抱えてないか?
738名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:05.41 ID:/iBUKclP0
>>735
なるほど
739名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:08.28 ID:3u0hZ2d70
>>731
欧州の現状を反映してるんだろうねw

740名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:10.59 ID:FSwY/cPN0
ID:+MY+l7Nz0

引くに引けないにわかの暴れっぷりをご堪能ください
741名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:17.97 ID:FVcYa1830
今回はイングランド×スペインかスペイン×イタリアがいいな
ドイツは正直飽きました
742名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:25.19 ID:zJ0eZNRY0
線審無意味www
743名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:36.21 ID:+MY+l7Nz0
>>723
チェコだって前々回ベスト4じゃん
744名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:41.34 ID:7m4omZh50
結局大きいリーグがある国が勝ち上がってきたか
745名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:41.89 ID:KP57AYIP0
イングランドの買収の被害にあったウクライナ可哀想だな
746名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:42.12 ID:renacjMz0
>>720
そうかなー名波は解説で使ってたけどあいつもヲタかもしれんな
747名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:46.22 ID:P64RrO4H0
>>734
まあスローで見ればねw
748名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:47.17 ID:WHtqZukN0
>>680
こういう一部のバカがいるせいで全体が迷惑すんだよな
サポも協会も足引っ張ってるやつがいるからウクライナって国で1つって感じになりずらい
今回のユーロでこそまとまるかって思ったけどやっぱり無理だった・・・
こればっかりはどうにもならんものかもしれんな
749名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:48.47 ID:zh/v0fU70
ドイツはたぶん2位だろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:38:50.08 ID:0c/YcuQU0
>>731
貴方もニワカですか?
751名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:51.96 ID:vvO2NvYe0
>>734
あの位置からだとポストが大きく見えるからね
752名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:55.34 ID:vapdFbtX0
フランスって黒人ばっかりのイメージがあったけど大分改善されてきたな
まあそれでも頼ってる部分は大きいけどな
753名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:57.86 ID:A+NRmPx90
>>722


>>727
今回はって何だよ
754名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:38:59.61 ID:3u0hZ2d70
>>743
はやくネドベドの代わり見つけてきて
755名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:39:05.59 ID:gMiBDmbX0
イブラヒモビッチがクロアチア代表を選んでいたら・・・

04 イブラ プルショ
06 イブラ オリッチ
08 イブラ クラスニッチ
10 イブラ エドゥアルド
12 イブラ マンジュキッチ

クロアチアを躍進させてくれただろうになぁ
756名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:39:26.98 ID:Ja/nRclQ0
>>741
横にたらたらつなぐスペインの方がもっと飽きました
757名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:39:46.97 ID:U4/KSdox0
明らかに挿入ってるのに・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:39:54.40 ID:IesQQgdi0
>>755
殴り合いの死闘が毎回見れそうだな
759名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:01.86 ID:P8BPN3md0
2度の誤審で結局状況はチャラってわけか
760名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:02.28 ID:+MY+l7Nz0
>>754
さらにギリシャは前々回優勝国やん
761名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:04.41 ID:U/6eKTJ70
762名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:06.32 ID:JlmerTXr0
中学の時(2005以前)は戻りオフサイドって言葉は使ってたな
一般的かどうかは知らんがうちのチーム内では認知されてた
763名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:07.84 ID:3mVee7Qc0


フランスは無気力相撲を疑われる試合 なんかフワフワしてた


764名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:11.06 ID:zh/v0fU70
ビッチクロアチアにいたらイタリアまけてたろうな
765名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:12.46 ID:eyHQ/VUZ0
二回の誤審で、誤審がチャラwww

サッカーの恥部、爆発
766名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:36.59 ID:5LNtOq1p0
ポスト横の審判って、罰ゲームだよな
あそこの審判やってって言われたら、おまえら断るでしょ
767名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:51.68 ID:1236TLYv0
>>730
きいたことないってまじかよwテレビ観戦したことないのか。
768名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:53.11 ID:Ja/nRclQ0
>>755
スウェーデンと違っていつまでも相方定まらねえんだな
めんどくせえだろうなあ
769名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:40:56.22 ID:FVcYa1830
>>756
スペインは今までずっと勝負弱かったから見逃してやって
ドイツは強いからいつでも勝てるでしょ
770名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:41:04.71 ID:uVKFjlEq0
戻りオフサイドってサッカーの実況解説は普通に使ってるぞw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:41:16.17 ID:0c/YcuQU0
>>762
ソースを出しなさい
まぁ、嘘だから無理でしょうが
772名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:41:40.32 ID:cjIUn+Bo0
>>755
それ言ったらポーランドはクローゼとポドルスキの2トップだぞw
韓国なんかファン・ペルシとイ・ニエスタで反則だ
773名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:41:57.90 ID:Trk4TegWO
イングランドvsギリシャの試合が見たい
途中で寝るかもしれんが
774名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:16.63 ID:JlmerTXr0
>>771
いやソースって…
中学の時の部活にソースもくそもあるかよw
775名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:18.25 ID:U/6eKTJ70
776名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:34.76 ID:Aju/jWn10
ウクライナの新聞がどう伝えてるか気になる
ウクライナ語わからんが
777名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:36.20 ID:+MY+l7Nz0
>>770
その表現が解説として不適切だと思うって話だよ
778名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:41.00 ID:COnLoV1X0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
779名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:41.73 ID:tPVSJvvq0
>>584


イングランドが勝つに決まってんだろ!!
780名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:45.76 ID:tJfhI+OuO
審判増やしたのに
781名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:42:58.43 ID:zh/v0fU70
イングランドドイツって殴り合いになったんじゃなかったけ
ギリシアもいけるんじゃね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:43:05.08 ID:0c/YcuQU0
>>774
それなのに、私に信じろと?
783名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:08.99 ID:IesQQgdi0
>>772
時代を遡ってたらペレとかマラドーナとかイチローいるしな
784名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:10.12 ID:o6I12kYd0
【準々決勝】
6/21(木)
27:45 QF1 「チェコ×ポルトガル」

6/22(金)
27:45 QF2 「ドイツ×ギリシャ」

6/23(土)
27:45 QF3 「スペイン×フランス」 (地上波放送あり)

6/24(日)
27:45 QF4 「イングランド×イタリア」 (地上波放送あり)
785名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:11.20 ID:1bXysIhW0
ん?放送あった?
786名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:15.42 ID:+a6JM4GH0
>>774
どうせ構ってちゃんだろうからw
787名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:21.81 ID:FQuaSxdK0
フランス、ドイツ、スペイン、イタリアが強いんじゃなくて
他のチームが全て連携悪いって感じじゃない?
ポルトガルやイングランドも前と後ろが分断されて視てられないボール回しだしねぇ
敗退した連中の中でちゃんと連携できてたのはデンマークくらいだったし
後はタレント不足で上は目指せないけどボール回してきちんとオフザボール出来てるのはギリシャくらい
イタリアとフランスは良くやってるけどまだ穴が多いのも事実だし2強には届かないんじゃない?
788名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:37.59 ID:xFheD48b0
フランスは”わざと”負けたそうですwww
789名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:40.52 ID:5LNtOq1p0
朝だからって、戻りなんたらって、おまえら釣りしすぎだよ。
790名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:43.89 ID:o6I12kYd0
>>785
地上波はなかった
791名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:49.18 ID:fpyEtcP0O
勝ち点0で敗退

アイルランド
オランダ

アイルランドはともかく、オランダが勝ち点0とは誰が予想しただろうかw
792名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:43:50.36 ID:YyvwgCUF0
ギリシャてロシア相手にポゼッション38%とかだろ
引きこもりサッカーで勝てるかね
793名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:19.12 ID:QAxYQFZw0
>>787
フランスよりイングランドのがつおい
794名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:23.88 ID:I6/aaI7X0
時間時間って言うけど選手と審判が揉めるほど怪しい判定の時すごい時間浪費してるじゃん
そしてその間にテレビ映像の巻き戻しで真偽があっさりと明らかになってるのが馬鹿っぽい
795名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:29.29 ID:zh/v0fU70
チェコポルトガルはジミに見たかったな
796名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:39.55 ID:4hdeNBAd0
強豪国寄りの判定はいつものことだろ
797名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:44.07 ID:2UnNVTp30
イングランドは雑魚
日本でも勝てる
798名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:46.73 ID:ZSeGZz8k0
スペイン、ドイツの決勝確定だなこれ
優勝はドイツっぽい
799名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:57.29 ID:Tj5ai9XX0
そういやオフサイドって機械で判定できるような仕組みだか装置だか導入検討してなかった?
800名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:44:59.75 ID:dKIzsLoU0
またニワカがニワカに教えてるのかよクッサっ
801名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:45:18.39 ID:G8MmctPr0
>>784
なんで金曜の深夜は放送しないくせに
日曜は放送するんだよ

週のはじまりから寝不足な人間を作って国力を低下させようという某国の陰謀だは
802名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:45:29.79 ID:COnLoV1X0
>>800
お前が一番臭いよ風呂入れ
803名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:45:43.19 ID:bjtIbkI00
>>774
まあまあ。
嘘でした、ごめんなさいって言っちゃえよ。サッカー部じゃないのやってた人間からしたら、すぐ解るよ。
804名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:45:48.03 ID:vvO2NvYe0
ユーロって意外とレベル低いよなあ
日本でもグループ次第で勝ち上がれるだろ
805名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:45:48.07 ID:IesQQgdi0
>>797
今現在なら一番やりたくないだろ
806名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:00.71 ID:KkNKqwPC0
ユーロ見た後久しぶりに去年の日韓戦見たら
パススピードがゆるゆる過ぎて超絶温い試合に見えた
807名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:03.38 ID:Trk4TegWO
まあ今回のワーストチームはオランダで決まりだな、次点アイルランド、その次がポーランド
てか連携悪いなどこも・・・昨今は日程的にクラブ偏重になってきてる感じだし
もう少し代表の試合増やした方がいいな
808名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:03.95 ID:dFDlAkAS0
>>792
嵌れば強いよ
809名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:11.42 ID:XP6nRyqU0
お前ら本当にニワカ認定するのが好きなのな・・・
810名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:11.66 ID:ueNCBXrU0
>>771
中学の部活程度の情報でもソースだせか 厳しいなw
811名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:27.53 ID:eVEKk4DK0
やっぱルーニーいなきゃダメだ
ルーニがいないイングランドなんて
たまねぎの入ってない牛丼みたいなもんだ
812名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:40.86 ID:Z3EyPqnc0
初オフサイドに戻りオフサイドだろ。
江戸っ子にはさっぱりとした初オフサイドが人気なんだよ。
813名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:46.37 ID:FVcYa1830
俺の「EUROかW杯で優勝したヨーロッパの国は経済悪くなる」法則によると
EUROでは優勝しないほうがいい
814名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:47.52 ID:A+NRmPx90
>>807
見ててつまんないのはイングランドだけどな
815名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:57.29 ID:3u0hZ2d70
>>760
ギリシャってどのくらい選手残ってるの?
サマラスとかは居なかった気がするけど
コンフェデ日本に負けてたなw
816名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:46:59.36 ID:fpyEtcP0O
イタリア×イングランド

バロテッリが爆発しそうだ。どちらの意味でかは知らんがw
817名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:07.08 ID:Ja/nRclQ0
>>811
いらねえじゃん
紅しょうがならともかく
818名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:11.49 ID:zh/v0fU70
ポルトガルが優勝だろうな
あんなぐだくだでも得点とれるからな
まとまったら最強だろ
819名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:22.69 ID:5LNtOq1p0
そもそもオフサイドってのはなんでオフ、サイド、っていうのか
ここから説明頼む
820名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:25.51 ID:ueNCBXrU0
>>804
まあアジアカップよりレベル高いのは確か
821名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:27.59 ID:LwVbdQjF0
>>816
良い意味で爆発してくれることを願うw
822名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:45.78 ID:Yewa9/5H0
>>784 (n‘∀‘)η ヤァーッホォー このカード地上見れるのかー よしっ

相手がイングランドかぁw バロテッリがまた暴れそうだわ 違う意味で
823名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:48.41 ID:uVKFjlEq0
戻りオフサイドの話はなんか
「アウェーゴール2倍ルール」の間違いに拘って、
「アウェーゴール2倍」の考え方まで否定しちゃう輩と同じ臭がするw
824名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:50.87 ID:1VAJFQeu0
パス成功率52%の奴らに負けたら祭りやな
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/2/c/h/2ch11soccer/828jtyk.jpg
825名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:50.96 ID:si4gM2Qk0
>>9
これはひどい
826名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:47:52.64 ID:Ja/nRclQ0
>>814
スペインよりましだよ
827名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:03.92 ID:LwVbdQjF0
>>819
そんなの考えるだけ無駄
828名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:08.44 ID:3u0hZ2d70
2004とのギリシャと
今のギリシャが同じレベルに見えるのか
それならW杯で韓国ぐらいには勝たないとねw
829名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:13.73 ID:IesQQgdi0
>>811
肉と思いきやタレだな ないと味気がねぇよ
830名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:34.34 ID:nUwShnY90
テリーにチクチクやられてブチ切れるバロテッリが見たいわ〜w
831名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:37.63 ID:+MY+l7Nz0
結構真面目な疑問なんだけどね。パスが出た瞬間にオフサイドポジョションにいたらオフサイド
ってただそれだけの事なのに、いちいち俗称なんてつける意味わかんねーし、混乱の元でしかない。

解説が言ってるって、解説の仕事ってのは、より深く、ビギナーにはよりわかりやすく説明する事だろうよ。

832名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:41.06 ID:A+NRmPx90
>>826
スペインでもさすがにイングランド以下は無いわ
833名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:47.31 ID:KqbThCLo0
糞なフランスとイングランドはトーナメント初戦でボッコボコにしてください
834名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:48.28 ID:8vKhk2eU0
クロアチア
ロシア
オランダ
デンマーク

日本がW杯で対戦経験がある国は全て敗退かよ
唯一勝ち点を奪えていないオランダには残って欲しかったな
835名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:50.57 ID:FSwY/cPN0
戻りオフサイドはただの通称であって言い方なんかなんだっていいんだよ
出した瞬間オフサイポジション、受けた瞬間オンサイポジションにいた場合のオフサイの呼び名なだけ
ただの新語なんだからブーブー言わずに受け入れればいい
おっさんは頭かてーな
836名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:53.08 ID:y/Ede5KZ0
つまらん→スペイン、ドイツ、イングランド
おもしろい→イタリア、ポルトガル

他は見る価値なし
837名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:48:53.74 ID:SQawoAlE0
にわかのボクにはスペインのパスサッカーが一番見てて楽しいなあ
838名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:04.84 ID:I6/aaI7X0
ギリシャに常識や理屈が通じると思ったら痛い目見るぞ
ロシアとの試合でも決定機はギリシャの方が多かったくらいだし
839名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:06.82 ID:XP6nRyqU0
>>784
TBSにとっちゃうまい具合に好カードになって万々歳だろうな
ていうかそれを見越していたのはあるんだろうが
840名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:14.71 ID:bPLyxW4W0
スペインサッカー否定する人いるけど、イングランドのほうが嫌い
841名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:16.08 ID:JlmerTXr0
>>803
98でサッカーに興味持って小3からサッカーやってるぜ?
842名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:29.37 ID:zh/v0fU70
イタリアフランスは個性がなくなったからな
843名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:33.43 ID:mAi5Ymf50
>>807
ピッチ&新球の問題もありそう
解説みんな言ってるし
844名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:49:55.08 ID:KP57AYIP0
イングランドはマジつまらないな
845名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:50:05.56 ID:3u0hZ2d70
>>838
それはねぇよw
得点だって
しょうもないミスからじゃんw
846名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:50:25.40 ID:Ja/nRclQ0
>>843
ボールはともかくピッチに文句言うのはスペインだけで十分や
847名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:50:32.85 ID:zh/v0fU70
条件はいっしょだからオレンジちゅうはあきらめろよ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:50:39.06 ID:0z8wKIyTO
なんかお前らの発言見てると素人の意見ばっかだな。もうサッカー見なくていーから、明日からゲートボールしてろよ。
849名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:01.59 ID:amVY2Gg60
ニートは戻りオフサイなんて造語作ってないで外出ろよ
それとももう寝る時間か?
850名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:06.63 ID:A+NRmPx90
>>842
イタリアと言えば守備とは言えなくなってきたしな
ただ、バロテッリはある意味ファンタジスタ
851名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:12.33 ID:gMiBDmbX0
>>819
(パスを出しちゃ)駄目なサイド → オフサイド
852名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:26.14 ID:vvO2NvYe0
ユーロ見るとワールドカップの出場枠ヨーロッパ圏は
今より増やさない方がいいってよくわかる
853名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:29.35 ID:MAnOIuVz0
ギリシャvsイングランドのすげー塩試合が見たい
854名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:33.16 ID:I6/aaI7X0
スペインはイングランドとすごい相性悪そう
クロアチアにはほぼ完封されてたし
なんでスペインってサイドでフリーになってもクロス上げないの?
855名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:34.55 ID:3u0hZ2d70
2004と今のギリシャが一緒か
その発想はなかったわ
856名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:36.35 ID:Yewa9/5H0
>>834 で? 
857名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:51:37.47 ID:JlmerTXr0
スペイン対イングランドはすごく見てみたかったけどなぁ
858名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:06.85 ID:wgBGR44e0
ボールがラインを割ったかどうかだけを見てりゃいいのに
誤審すんなよな…
オフサイドラインと違って動くわけでもなけりゃ
パスの出し手を見る必要もないのに
アホかよ
859名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:22.60 ID:FVcYa1830
>>857
決勝で見れるよ
860名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:33.49 ID:A+NRmPx90
>>854
縛りプレイじゃね
ミドル蹴れる選手だっているのにほとんど撃たないし
861名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:36.06 ID:U7GwxHvl0
TBSってどこの試合を放送するの?
最初の1戦目は全部なし?
862名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:37.48 ID:IesQQgdi0
もういっかい松井と金田さんの解説が聞けるならそれはそれでいいね
都波さんも好きなんだけど てかwowowは全部都波さんにやって貰いたい 
ちゃんと解説する試合を楽しんでる感があって非常にいい
863名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:49.22 ID:tyHfO6C10
ボールはなんでTangoになったんだ?
もっとドカーンと飛ぶボールの方が点入るだろ
864名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:55.56 ID:JlmerTXr0
>>854
合わせるのはジョレンテ?
865名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:52:55.91 ID:PBiNeHBn0
>>854
ヘッド強い選手使ってないから
866名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:03.84 ID:PF+VNybJ0
あの線審、ウクライナへの優しさ見えたのに、ゴール審w
867名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:10.18 ID:hTLJAD7gO
珍グランドはスペインにボコられて終了だろ
868名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:18.59 ID:qnWOrmu90
>>854
前線が背が低いのと完全に崩してからフリーでシュート打つバルサスタイルだから
869名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:27.75 ID:XP6nRyqU0
>>859
イングランドのこの山を勝ち上がるミラクルが全く見えない
870名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:27.97 ID:3u0hZ2d70
>>857
親善では結構やってるけどね
プレミアのクラブにスペイン人増えたし
お互い気を使ってあまりおもしろくないんだよねw
イタリアはバロテッリだけか?
871名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:28.84 ID:alfBuLk0O
>>848
何様だよ(苦笑)
キチガイなの?w
872名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:39.12 ID:fpyEtcP0O
ギリシャの引きこもりはGLだとアレだけど、トナメでは有りっちゃあ有りの戦術だぁな。
873名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:45.31 ID:TilMwq6r0
8強の中で優勝経験ないのはポルトガルとイングランド
イングランドは決勝にも出たこと無い
874名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:46.83 ID:lA36dulU0
プレーオン
プレーオフだろ


プレーがオフになるサイドに選手が居る反則
だからオフサイド
875名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:53:49.56 ID:+MY+l7Nz0
>>835
いちいちそんな新語つけてなんの意味があるんだよ?
オフサイドのルールを浸透させるのに一手間増えるだけじゃねーか
ガキは頭弱いな
876名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:00.39 ID:I2i92/6j0
ほんと見てる人以外といるなwねもいのに
877名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:05.10 ID:DNoUFB4v0
オフサイドにゴールにどんだけ見逃すんだよw
878名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:09.61 ID:pNnhh4m80
朝ズバでユーロハイライトやってる時にワイプに映るオッサンたちの「サッカー興味ねー」顔は必要なのか
こいつらは野球相撲ゴルフくらいしか興味ねーんだから映すな
879名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:13.47 ID:laNdk1FA0
某国は本当にプレミアとイングランド好きだな
バルサとスペイン異常に嫌うけど
昨日はあんなに荒らしてたのにわかりやすいw
880名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:14.54 ID:+a6JM4GH0
>>848
ゲートボールなめんな!
881名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:18.95 ID:uVKFjlEq0
>>863
それはそれでGKからクレーム入るという。
彼らも人生かかってるから
882名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:19.51 ID:eVEKk4DK0
とりあえずあのウクライネの両翼の選手
あいつら主要リーグ移籍あるな
ヤルモレンコあいつ好きだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:54:21.95 ID:0c/YcuQU0
>>841
どこのプロリーグに所属してるんですか?
もしかして、してないとか言いませんよね?
884名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:21.20 ID:A+NRmPx90
>>873
ただの放り込みサッカーなんて面白くないから帰っていいよ
885名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:24.96 ID:SQawoAlE0
886名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:48.04 ID:cjIUn+Bo0
>>861
>>784
地上波ってのがTBSかと
887名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:55.01 ID:DTR/4s8M0
>>848
プロの方ですか?
888名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:59.30 ID:IesQQgdi0
>>882
19番上手かったな
889名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:54:59.45 ID:3u0hZ2d70
ギリシャがドイツに勝ったら大変なことになりそうだけどw
ドイツはすばしっこいロシアよりやり易いとは思う
890名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:55:05.06 ID:JlmerTXr0
>>875
言葉として適切かどうかは知らんけど中学レベルで周知させる分には悪くはなかったと思うな

ちなみに高校入ってからは言葉聞いてないな
891名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:55:20.87 ID:uW5/a8ZJ0
>>857
親善ならここ10年で4回もしてるぞ
スペインの3勝1敗
892名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:55:21.56 ID:tPVSJvvq0
>>328
イヴラはただ合わせただけだろコースは良かったけどバロテッリはあんだけ体勢崩されてるのに何であんなパワー乗るのか訳分からんアイツ本当に何なんだ
893名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:08.70 ID:+pmgoD460
フランス負けたんかい
でも突破か
894名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:16.86 ID:PF+VNybJ0
イングランド、スウェーデン戦はやる気見えたのにねぇ
フランスの動向見てたんだろうけど、スウェーデンがやってくれたから無理する必要がなくなった
895名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:23.72 ID:FVcYa1830
>>869
いや、上がってくるね
896名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:29.13 ID:JlmerTXr0
>>883
えっ
この時間にこんなとこに書き込むやつになに求めてんだお前はw
897名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:38.29 ID:8bH0fwtz0
ギリシャが来たほうがイタリアやイングランドは嬉しいだろうね
イタリアがドイツに相性いいといっても
898名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:38.58 ID:bPLyxW4W0
>>876
加藤が今日頑張れば寝れますよー!て叫んでたw
899名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:56:48.69 ID:KqbThCLo0
バロテッリは膝を改造してインステップに火薬を仕込んでる
900名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:00.44 ID:fpyEtcP0O
影が薄いチェコ×ポルトガルはちょっと注目。ロシツキーさん怪我大丈夫なのか?
901名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:04.49 ID:+a6JM4GH0
>>896
だからそいつらに構うなと言うとる
902名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:24.09 ID:5LNtOq1p0
戻りガツオをイメージできる日本人なのに、
戻りオフサイドが分からないとはな。
903名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:27.32 ID:WwvzOUWj0
>>12を見る限りイングランドが一番きついか
イタリア→ドイツ→スペインが勝ち上がってくるとして、これらを倒して優勝したら土下座する
904名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:37.75 ID:zh/v0fU70
イングランドはいぱっつ殴られないとエンジンかからないからな
905名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:43.57 ID:IesQQgdi0
>>899
いいなそれw
906名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:48.32 ID:cjIUn+Bo0
まだ戻りオフサイドとか騒いでるのか
これは俗にいう、戻りオフサイドですらないからw
誤解を与えるようなこと言うなよ
907名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:50.14 ID:TQ0umRd10
>>903
俺も土下座してもいいわ
908名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:57:53.06 ID:+MY+l7Nz0
>>890
パスを出した瞬間にオフサイドポジョションに出された選手がいた場合それはオフサイド

これを周知させるのに戻りなんてつける意味あるか?他にルールがあるのかって勘違いする子
が出るだろ。
909名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:58:00.06 ID:renacjMz0
ID:+MY+l7Nz0はサッカーあまり見ないことはわかった
ボール受けた時オンサイドポジションにいるがオフサイドってのはよくある場面で
なんであれがオフサイドなんだ?って聞かれて説明する時一語で説明がつくんだよ
910名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:58:34.72 ID:uVKFjlEq0
戻りオフサイってのはテレビ的な視点の言葉だろ。
その瞬間を見逃したり、カメラに映ってなかったりしたら、
当該選手は全くオフサイには見えない位置にいるようなものを表現する言葉。
911名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:58:42.89 ID:TbsG6u+AO
いつもイングランドは凄い言われようだなw
今までも縦ポンガチムチサッカーだったのに
今回は更に引きこもりサッカーになったから余計に・・w
912名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:59:20.80 ID:PBiNeHBn0
>>900
その2チームの両サイドの戦いは必見だな
クリロナ、ナニ
ピラジュ、イラーチェク
913名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:59:46.02 ID:fpyEtcP0O
ブランさん、トッテナムの監督に転職するやも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000316-soccerk-socc
914名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:59:52.97 ID:3u0hZ2d70
>>900
ポルトガルは負けることは許されないよね
絶対に
915名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 06:59:55.32 ID:FSwY/cPN0
>>908
受けた時にオンサイだとにわかが「なんで今のオフサイドなんですか???」ってなるからだろ
「戻ってきてオンサイドでボールを受けたけどパス出した瞬間はオフサイドポジションにいたからオフサイド」
を略して『戻りオフサイド』でいいんだよw
一見オンサイドに見えるけど実はオフサイドのパターンの通称なだけ
916名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:04.18 ID:bPLyxW4W0
>>911
だいたい4-4-1-1て舐めてるだろ
917名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:14.30 ID:JlmerTXr0
>>908
パス出した瞬間とパス受けた瞬間を混同してたやつがいた
ここに
918名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:18.04 ID:+MY+l7Nz0
>>906
その俗に言う戻りオフサイドに納得がいかないんだよ。オフサイドはオフサイドじゃん。
理解はできるけど、納得いかない。
919名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:19.30 ID:gJlGvKII0
Cロナの大会になりそうだけどなぁ
920名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:23.39 ID:5LNtOq1p0
>>910
松木がよく言ってるな。テレビの視点で見えなかった時に分かるように。
921名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:38.75 ID:IWA31w760
イタリア運河内名
922名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:00:44.77 ID:bPLyxW4W0
スウェーデンの潜水艦みたいな顔の人好きだわ
923名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:02.45 ID:I6/aaI7X0
チェコが優勝したらどうしよう
924名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:28.54 ID:Y/jUExOw0
録画しておいたの見ようと思ったのに
ヤホーのトップで結果出してやがった
師ね
925名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:39.23 ID:4SNPGgqnO
>>784 ありがとう
加藤に気を使ったのか?どうせやるなら主要な試合流せちゅうねん。俺はサッカー勉強中だ
926名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:42.23 ID:0z8wKIyTO
サッカー知ってる奴は此所にはいねーなー?
さっきから素人発言ばっかで、見ててイライラするわ。
マジで貴様ら明日からゲートボールしとけ!
927名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:44.62 ID:KqbThCLo0
>>923
ネドベドに捧げよう
928名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:01:46.67 ID:2yg8wZ/k0
>>924
当たり前だろ、ヤフー観る奴が悪い
929名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:02:20.28 ID:A+NRmPx90
>>923
ロシツキーがタイトルホルダーになるよ、やったね
930名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:02:28.49 ID:eVEKk4DK0
両CBが強豪国の中ではショボく、前線が強力なフランスはオランダと被る

しかし両SBは明らかにフランスは世界でも屈指だから
そこはオランダとは違うかな
CBはメクセスとラミは強力ではないがラミには頑張って欲しい
931名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:03:05.92 ID:JlmerTXr0
>>926
小学校のとき学校のクラブ活動でゲートボールやってたよ
やってみると案外楽しかった
暇な時間多いけど
932名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:03:27.98 ID:qnWOrmu90
>>926
玄人さんちーっすwww
933名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:03:57.91 ID:bPLyxW4W0
リベリ白にあわね
934名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:03:58.62 ID:+MY+l7Nz0
>>909
リプレイみれば一目瞭然じゃん。聞かれて説明するのにオフサイドポジに残ってたじゃん以外なんかあるの?
マイナスのパス以外に
時代によってプレイに関与や出ている身体の部分の解釈の違いやレギュレーションの変更の認知の違いとかとは
明らかに違うでしょ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:04:12.09 ID:0c/YcuQU0
>>931
ソースを出しなさい
936名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:04:25.39 ID:I2i92/6j0
お前らもうお休み ねもいだろw
俺は起きたばっかり
937名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:04:49.66 ID:3u0hZ2d70
>>930
確かにフランスは歴代黒人CBよりは落ちるね
だがトーレスだろうから
関係ないだろ
938名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:04:49.96 ID:JlmerTXr0
>>930
ドゥビュシーはよかったと思う
ラームとジョルディアルバの次くらいに
939名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:05:31.84 ID:PBiNeHBn0
>>930
ラミはゲイに大人気だぞ、なめんじゃねえ!
940名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:05:33.96 ID:IesQQgdi0
加藤にはまた現地にいってウクライナと対戦して欲しかったな 娘はグレるだろうけどw
941名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:05:37.76 ID:YYXwnjTh0
可愛い子写してんのに割り込んでキスしてくる男ウゼエwwwwだれもお前なんか見たくないわボケ
942名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:05:39.53 ID:+MY+l7Nz0
>>910
ここの人の話だと、サッカー経験者の間では普通って話だぜ。
まぁその説明なら理解できないこともないけど、リプレイがあるしなぁ。

やっぱ適切じゃないよ。解説者が使うなんてもっての他だと思う。
943名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:05:52.44 ID:tJfhI+OuO
スカパー!でやってたレェフリー見た後だからか
今日の審判は、決勝に残んねーだろうな
944名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:06:41.46 ID:uVKFjlEq0
突き詰めると、
元プロの解説が平気で戻りオフサイドと使ってるのに、
その言葉を認めないでどうすんの?ってことになるけどw
945名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:06:41.58 ID:FGbehe7a0
>>11を見たけどどう考えてもオフサイドじゃないね
あーあ
946名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:06:59.20 ID:Aju/jWn10
>>941
かわいいだろ?
俺の女だぜ
って感じでやな野郎だったな
947名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:00.46 ID:fpyEtcP0O
「微妙なベンゼマをお見せしよう」

ベンゼマがパッとしねぇな
948名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:08.97 ID:6zn6Ux3c0
イングランドがよかったのは
かれこれ20年まえガスコインいた頃だしなあ
949名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:10.24 ID:+MY+l7Nz0
>>915
そういう解説せず戻りオフサイドって言葉だけひとり歩きしてるじゃん
さらに説明が手間だよ。戻りオフサイドって?ってな感じで
950名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:20.19 ID:A+NRmPx90
スウェーデン・フランス戦のハイライトってどっかにある?
イブラのスーパーボレーの動画しか無いんだけど
951名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:21.92 ID:JlmerTXr0
>>947
髪伸ばそうぜ
952名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:32.23 ID:I6/aaI7X0
リベリはうまいけど今の所うまいだけの様な
953名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:07:54.04 ID:bPLyxW4W0
イブラヒモビッチか。
>>950
今やってるよ
954名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:08:03.46 ID:qf8Oo19f0
>>926
知ってる知らないとかそんなこたぁどうでもいいんだよ
955名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:08:25.94 ID:HwytXyLv0
イブラヒモビッチて今が全盛期なんだよな
もう30超えてるのに凄いな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:08:46.82 ID:0c/YcuQU0
確か、戻りオフサイドは関西圏の特殊ルールだったような・・・
957名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:08:48.61 ID:A+NRmPx90
>>949
しつけーよ
戻りオフサイドって言葉自体はあんまり耳馴染みないけど、説明が手間も何も言葉のままなんだから説明する必要無いだろ
958名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:07.60 ID:hGvUukK9P
ポルトガル・スペイン・ドイツ・イタリア

BEST4はこうなってドイツさんが経済破綻国に資本主義の仕組みを叩きこむ感じでオナシャス
959名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:14.29 ID:0z8wKIyTO
素人の貴様らには昨日の試合の中身を理解できんのやろうな?
これだから素人は…

やっぱ此所でサッカーの話が出来る奴はいねーみたいだな。
明日からゲートボール倶楽部でも作ってやってろ貴様らは!
960名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:28.91 ID:JlmerTXr0
来週の水曜早朝(火曜深夜)は試合あるの?
961名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:31.76 ID:bPLyxW4W0
>>955
この人、人気あるの?かっこいいな
962名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:31.93 ID:+MY+l7Nz0
>>957
やっぱ適切じゃないみたいだな
963名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:39.03 ID:+a6JM4GH0
>>942
試合中にオフサイドとられて、線審に確認するときに戻りオフサイドって単語があると分かりやすいよ
964名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:09:58.15 ID:qnWOrmu90
>>930
ほんとは左右先発のはずのサニャやアビダルもいるし
フランスは世界屈指のSB大国だな
965名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:10:04.56 ID:FSwY/cPN0
>>949
ここまで複数の人に説明されても理解しようとしない
自分の頭の硬さを考えなおしたほうがいいよ
世の中の言葉はあなたの固定観念ですべて納得がいく物ばかりじゃない
966名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:10:30.23 ID:3u0hZ2d70
>>964
アビダルいんの?
967名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:10:37.61 ID:A+NRmPx90
>>962
適切じゃないのはお前の頭だろ
968名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:10:52.96 ID:KyC2X1QeO
チェコ×ギリシャになったらつまらんな
知ってる選手いないし
ネドベドはもういないし
969名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:11:11.85 ID:PBiNeHBn0
戻りオフサイドとかコテコテのウイイレ厨の知り合いでも理解してますw
ソースは出せませんが
970名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:11:26.25 ID:+a6JM4GH0
>>966
病院で戦ってる
971名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:11:27.48 ID:ApQm7E+H0
フランス、絶対にわざと負けたでしょwww
イタリアよりスペインの方がやりやすいもんwwww
972名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:11:27.63 ID:WwvzOUWj0
>>11
オフサイドってコメントに同意してるの多いじゃん
ちゃらでいいよ
973名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:11:53.37 ID:Qi6Jt91lO
開催国情けない
974名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:02.98 ID:aZIVWhSq0
>>346
さすがヨーロッパ人
歯が汚い

>>200
>>151
いや、逆だろ馬鹿チョンが
975名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:06.25 ID:A+NRmPx90
>>968
ロシツキー、チェフあたりは知ってるだろ
976名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:27.48 ID:2+pu1cPf0
地上波の放送が無かったから見れなかったけど、引退表明してたシェフチェンコはこれで見納めか・・・
977名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:30.06 ID:bPLyxW4W0
普通にフランススウェーデンのほうが面白いわー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:12:44.09 ID:0c/YcuQU0
>>969
コテコテとは?詳しく
979名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:45.31 ID:plYHIBTP0
フランス負けたのかよw
イタリアイングランドは楽しみだ
980名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:12:51.72 ID:+MY+l7Nz0
>>963
それも変な話じゃね?

>>965
そこまで社会的に認知された造語じゃねーし。しかも日本限定だろ?
981名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:13:17.67 ID:JlmerTXr0
フランスでまだ出てないのはヴァルビュエナとマテュイディとコシールニーレヴェイエールだけ?
982名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:13:30.05 ID:PBiNeHBn0
>>975
バロシュ「」
983名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:14:40.95 ID:tPVSJvvq0
>>606
よく言うよリーガの二大クラブは点取るヤツもう十年近く外人頼みなくせにビジャがいなけりゃチンかす同然だろん?トーレスって誰?
984名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:14:53.04 ID:2eKVnaAD0
スウェーデンに2失点かよ
フランス復活したんじゃなかったのか
985名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:15:32.26 ID:oczUKnIG0
ゾフの頃から見てるけど、ドイツはイタリア苦手にしてるよ
986名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:15:53.79 ID:0mhIookf0
寝てしまったが、ズラタンのゴールだけ見れば良さげだな
987名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:15:57.94 ID:xln8ezWz0
イブラもったいねぇ
988名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:16:16.80 ID:+MY+l7Nz0
>>967
うんwやっぱ適切じゃないみたいだなw
989名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:16:26.72 ID:t78xQP140
ゴール横に審判置いても、完全ではないことが証明されてしまった
効果はあると思うけどね
990名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:16:26.90 ID:uVKFjlEq0
>>983
リーガに限らず最近はどこもストライカーは南米頼みだな
991名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:17:58.28 ID:G8MmctPr0
1000ならチェコ優勝
992名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:18:31.29 ID:rNho/X0c0
札幌がホジソンにオファー
993名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:18:38.07 ID:JlmerTXr0
http://www.youtube.com/watch?v=XmQlb_N-K64&feature=related
面白かったからこれはっとく
994名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:18:40.87 ID:nVsEHZoo0
誤審+誤審=ノーゴールwww
ま、結果オーライやねwww
995名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:07.25 ID:bPLyxW4W0
ベンゼマってホモみたいな顔
996名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:13.33 ID:fxNa6VwnO
イブラとラーションは次のカタールまで行けるな
997名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:17.14 ID:Aju/jWn10
戻り1000
998名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:20.24 ID:hTLJAD7gO
>>990
そうか?そもそもレアルからして違うだろw
999名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:30.53 ID:+mCgBdsI0
GET
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 07:19:39.64 ID:oq6jx0GU0
せやな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。