【サッカー/五輪代表】OA枠のGK林彰洋(清水)は五輪代表漏れの可能性 原委員長が明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼627,628@落花流水ρ ★
林は五輪代表漏れの可能性 原委員長が明かす
共同通信 2012年6月17日(日)21時43分配信

 日本サッカー協会の原強化担当技術委員長は17日、ロンドン五輪の男子代表候補35人に
オーバーエージ(OA)枠で入ったGK林(清水)について「18人に入らないかもしれない」と、7月
2日発表の代表メンバーから外れる可能性があることを明らかにした。

 五輪アジア予選を戦ったU−23(23歳以下)日本代表はGK権田(FC東京)が正GKを務めて
いる。原委員長によると、大会前に権田が負傷した場合も考慮して、林を国際サッカー連盟(FIFA)
に登録した35人に入れたという。


□スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120617-00000083-kyodo_sp-spo.html

□関連スレ
【サッカー】清水・原靖強化部長、GK林彰洋のロンドン五輪OA枠選出に困惑気味「OAは試合に出るために呼ばれるものだと思う」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339756671/
【サッカー】ロンドン五輪予備登録メンバー35人を発表!オーバーエイジ枠ではDF吉田麻也、DF徳永悠平、GK林彰洋を選出★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339670748/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:53:29.09 ID:tOZIlZPq0
当たり前だwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:53:59.90 ID:LBQN8Jm90
ごんちゃん復権
4名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:04.90 ID:1bWbMHue0
勝手に入れて勝手に落選とかいい迷惑だろ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:05.06 ID:h+/cc3+JO
チィンコ
6名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:12.04 ID:xlLT8Clx0
売名?
7名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:31.06 ID:4FFsUxIy0
代わりに比嘉さんがIN
8名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:39.03 ID:OaUENmzJ0
使う気がないOA枠とか勝つ気あるのか
9名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:45.85 ID:dsUO/S1D0
お前も辞退しろ。
ザッケローニ連れてきたのも別の人間のおかげだし。
10名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:46.71 ID:HjoDaU0DP
オーバーエージの無駄遣いwww
11名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:58.94 ID:tKCKdPX40
ヒロミは低脳
12名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:54:59.99 ID:yq1ce533O
勝つ気あるのか協会は。
13名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:00.44 ID:L6jYMY1RO
なんと言おうと清水は最低
14名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:04.47 ID:Y18cFVyQ0
グダグダだな
結局OAは2人か
15名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:07.49 ID:WAmzPYPAP
林もいい迷惑だろこれ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:09.68 ID:NKzehC5Q0
gdgdだな
これでOA枠ひとつ損したじゃん
17名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:13.61 ID:e0PwPLWZ0
オーバーエイジ2人かよ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:24.36 ID:oEmjEZZ2O
OAが外れるとか意味がわからない。なら最初から選ぶなよ。馬鹿なんだろうな。
19名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:36.08 ID:0/EyuQOv0
権田のための五輪って事だな
20名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:58.14 ID:a2h7UMgl0
このクズマジでいい加減にしろよ。ヴォケ。

サッカー協会辞任しろ。糞が。勝つ気あるのかゴミくず。
21名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:06.99 ID:nMnsRs+60
OA選出漏れとか、協会はマジでアホだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:11.87 ID:DKnvSoaa0
OA潰しは計画通りなんじゃないのかと疑ってる
23名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:21.13 ID:xL1GrIcz0
ホントはあと数名OA枠予備登録するつもりだったんだろう。
交渉上手くやれなくて、こんな不恰好な感じになったんでしょ。
交渉失敗したことを言いたくないから、訳分からん発表になった
24名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:23.09 ID:HotVwPts0
じゃあ林の代わりは浜口京子で
25名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:29.59 ID:UXw1I38LO
あと守備的MFをなんとかしろよ
26名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:42.02 ID:N+gtlFA60
OAが落選とかハラいてーwww
責任者クビにしろよ。世界でも類を見ない珍事じゃねーのかこれ
27名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:42.27 ID:Z7Pgt2D90
何がしたいんじゃコラ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:43.74 ID:a2h7UMgl0
こいつのツイッター炎上してもおかしくないな。
29名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:56:48.50 ID:ze24cV6M0
朝令暮改
朝三暮四
特朝定食
30名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:57:28.53 ID:jYHl6dLG0
ヒロミ使えねー
31名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:57:47.63 ID:XMWMYsSY0
本当にアホの極み
五輪世代はいろいろと酷すぎるw
何のためのOAなのかと・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:57:49.85 ID:m/71wXiN0
え?え?え?
33名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:57:56.00 ID:SKMm7z1m0
林も権田も清水も瓦斯も誰も得しない選出
34名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:04.60 ID:R1BcL+u4O
実質、林と徳永で二枠無駄遣いだよね
35名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:08.60 ID:tKCKdPX40
ヒロミは協会辞めて瓦斯の監督に再就職したらどうだい
36名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:11.71 ID:Qg4mR6X20
始めからOA枠を使いたくなくてわざとやってるとしか思えないな協会は
37名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:12.98 ID:ze24cV6M0
ヒロミなんでMDJにでなかったの
38名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:24.45 ID:9ZAbQVlt0
アポなしで決めたの?いくらなんでも失礼すぎるだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:28.02 ID:zJXg77GPP
>>3
俺、女によくそんな扱いされる
40名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:29.19 ID:rP+VOnPa0
意味が分からないよ・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:36.46 ID:nMnsRs+60
当初、清水側にはどういった内容で話をしていたんだろう
42名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:58:50.88 ID:UXw1I38LO
剣豪いれてくれよ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:06.31 ID:5vlKTNNf0
やる気ないならやめろカス
44名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:09.19 ID:ImT2KJ+a0
もったいねー

普通にMFかFWいれとけばよかった・・・
45名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:12.53 ID:5DjmfhC50
こいつはマジで無能だな。
46名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:12.76 ID:62s6StOB0
結局オーバーエイジ1枠損したな
47名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:18.00 ID:NlJoJd9p0
吉田も怪我でダメとか言い出しそうだ
48名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:22.82 ID:TmaED2bm0
A代表強いし、オリンピックはもう別にいいだろ。
ただマヤは名前を売って移籍してほしい
49名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:42.79 ID:Y18cFVyQ0
>>36
ヒロミは元からOAには反対だからな
50名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:44.67 ID:awKVhowsO
何なんだよそれ
51名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:46.10 ID:QXnvjbwc0
これは清水が悪い。岡崎の件といい最低だわ。
52名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:59:55.48 ID:QYAoAmYp0
意味がわかんねえw
選手のことなんか考えてねえじゃねえか。
発表までの間林はどんな気持ちでいるかとかどーでもいいんだろうな。
そんな人間が作るチームなんかまとまる訳が無い。
53名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:00:07.27 ID:ImT2KJ+a0
よっぽど敗退させたい力が動いてるのか?
54名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:00:08.08 ID:Fy6Utxum0
そりゃそうだよな
意味がわからないもんな
55名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:00:10.63 ID:75d//Z/p0
なんでこう中途半端にするんだよ
育成の為OA使わないor勝ちに行くから最大限活用、のどっちかにしろよ
56名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:00:23.14 ID:poAHVNkD0
徳永なんて五輪組と実力変わらんだろ
57名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:00:37.87 ID:160dLsKe0
どんだけ失礼なんだこいつら

権田サブでいいだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:01:34.23 ID:VldAkGuM0
それならOA4人予備登録しとけよ
59名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:01:37.62 ID:GmBkNk5cO
権田以外の控えが糞過ぎるってことだな
60名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:01:54.59 ID:62s6StOB0
もうアホかと馬鹿かと
61名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:01.76 ID:5DjmfhC50
シドニー以降、五輪代表の人選はずっとおかしい。
62名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:14.54 ID:p/UYn6VP0
ぶっちゃけ有力選手集められないならOA使うより若手だけで行った方が育成的な意味でもまし
原も最初からOA否定的だったし統率とれてないなぁ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:18.05 ID:SZLmpAHE0
これは清水は怒っていい
64名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:27.07 ID:6Xy3Nb340
徳永鞠にボコボコにやられてたなCBでもSBでも糞だった
まぁ権田以外全員糞だったが
65名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:50.51 ID:JmNUqhdC0
原弱化担当技術委員長
66名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:02:50.58 ID:jI22VBRs0
何がやりたかったんだ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:00.13 ID:WrfwqEIO0
OA枠使いきらず山村と比賀を18人に残すのかよおぉ
マジで糞協会だな
68名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:05.00 ID:/uvGcWaL0
こういうの協会が馬鹿とかじゃなくてどこの国でもあるんだよ

呼ぶとか、呼ばないとか、呼ばれても行かないとか、呼ばれてないけど行きたいとか、
行きたくないけど呼ばれたとか、呼ばれたし行きたいけどクラブが行かせないとか

OA枠の制度自体が悪い
69名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:31.09 ID:q1epRiiu0
権田で行けるなら行くけど怪我で駄目なら
同世代の控えがレベル低過ぎて穴になるからOA使うって全然おかしくないだろ。
なんで批判されてんのか意味わかんねえw
70名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:41.52 ID:b5np0r/60
単に予備で登録しといたってだけでしょ
なんでファビョってんのネトウヨ
71名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:48.47 ID:jVJDhDdv0
gdgd
72名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:03:56.50 ID:a2h7UMgl0
U19の時もそうだった。

いつもいつも協会のクソ人選がチームを駄目にする。
才能ある選手がいっぱいいるのに、クソ協会の人選が台なしにする。

ふざけんのもいい加減にしろ。今回はマジ切れた。
73名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:04:02.11 ID:xL1GrIcz0
交渉失敗したんだろう。
そもそも林は本当に予備枠だったのに、他の交渉が
上手くいかなくて、林が貴重な3枠の一つになっちゃった
74名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:04:27.11 ID:62s6StOB0
強化担当を強化する部署が必要だな
75名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:04:36.53 ID:nExT14Kw0
正GKは権田であって
権田が怪我した時用に登録しただけ

要は権田以外は役に立つのがいないと
76名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:05:21.17 ID:1OriOJD20
関塚監督、OA枠選手に喝「助っ人でなく」
ロンドン五輪でサッカー男子の日本を率いる関塚監督は17日、
代表候補35人の中にオーバーエージ(OA)枠で入れた吉田(VVVフェンロ)徳永(FC東京)の両DFと
GK林(清水)に対し「助っ人ではなく、自分の目標としてやってほしい」と期待を寄せた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20120617/jap12061720340008-n1.html

サブとして召集される林の目標とは....
77名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:05:48.04 ID:WyWQt30z0
>>69
控えなんかよりスタメンに埋めるべき穴があるだろw
78名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:05:56.36 ID:KDGagL2k0
何がしたかったんだろうなヒロミって
79名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:06:04.16 ID:hWJID85o0
外反母趾
80名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:06:17.79 ID:p/UYn6VP0
>>69
いやおかしくはないけどボランチとかもっと補強した方がいい部分あるじゃん
GKの代わりいないのは分かるけどそっちにOA使うべきでしょ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:06:21.71 ID:R1k9Wq8J0
林は勝手に選ばれて勝手に落選させられる
権田は林がOAで選ばれたことで権田をサブにしろと言われる


2人にとっちゃほんといい迷惑だなwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:01.46 ID:+S4IH5I30
>>76
この発言からみると関塚は別に林が欲しかったわけでもない感じだな
やっぱ協会が推した感じか
83名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:29.13 ID:nMnsRs+60
ロンドン五輪予備登録メンバー発表
OA(吉田麻也、徳永悠平、林彰洋)

なぜ、権田がいるのにOAでGK林を入れた?

トゥーロン国際で起用された控えGK安藤の出来が悪かったため、
GKの層に不安があった

OAでGKを呼ぶという事なら、権田は本大会で控えに回るの?

原「権田にもし何かあった時、 試合の経験値もあるということで彼(林)を入れた」

権田の控えとして林が呼ばれた模様

正GKを五輪の控えに使われた清水側がキレる。OA拒否? ←いまここ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:30.31 ID:N1jYl3Hu0
正直な話、J見てたら権田より林の方が格上だからな
それをサブで連れてこうってのは失礼すぎる話だろ
おじゃんになって当たり前
85名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:33.09 ID:qbEVgA9w0
そもそもなんで林なのか不明
普通に考えたら西川じゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:35.02 ID:xL1GrIcz0
ガチ競争したら、林がレギュラーとっちゃうかもね。
それは原は困るんでしょ。
だから、最初の発表から今回の言い訳まで不恰好なことになってる
87名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:34.95 ID:+KJ2eOOp0
>>51
情弱の極みかどうしようもないバカかどっちかだなお前は。
88名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:07:37.92 ID:45/J9t7IO
そんなんに貴重なOA枠使わなきゃならない控えGKの低レベルさが情けない
だったら川島OAにして権田控えに回せよ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:08:15.05 ID:dsUO/S1D0
>>69
スタメンで穴になってるポジションが複数あるのになぜ控えGKなんかに使うんだと散々言われてただろ。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:08:39.16 ID:xXgR1ZOp0
ボンクラ協会たいがいにせーよ
91名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:08:40.24 ID:QYAoAmYp0

OAの使い方がまちがっとるw
控えで呼んで、あげく選ばれないかもって。
その分カバーすべき点に回すのが定石なんだが。
92名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:08:46.80 ID:L6wFvckG0
呆れて笑うしかない
93名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:08:53.26 ID:8djIeVezO
この委員長は馬鹿なの?アホなの?
94名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:04.08 ID:IlTRlev00
林ってそんないいGKじゃないぞ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:19.52 ID:nrYzQn3G0
原「林をOA枠で候補にする!」
林「え?まぁ選んでくれたなら・・・しょうがないっす」
原「でも18人には入れない可能性はある」
林「え?じゃぁ候補にしないで下さいよ」

国民「林って五輪に落選したんだってよwww」
96名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:32.04 ID:Y18cFVyQ0
まあ林を権田の控えに連れて行くわけにもいかないしな
しかたないね
97名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:38.32 ID:p/UYn6VP0
>>86
いや呼んで困るんなら原が最初から呼ぶわけないじゃんっていう
98名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:40.79 ID:Uws2KY530
何なのこれwwwww
馬鹿じゃないのwwwww
ふざけんなよ
99名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:09:50.42 ID:TLi992kd0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
100名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:11.10 ID:QYAoAmYp0
断られた長友の代わりに徳永なのは解る。
なんで細貝(ボランチ)の代わりにGK林?
101名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:13.85 ID:qC+J5Pmy0
川島や楢崎を呼んだら権田が控えになってしまう。
それが嫌だから微妙な林なんだろうな。
102名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:25.06 ID:MMFbJY9tP
まともに使えるの権田ぐらいで、若手のGKが人材不足すぎるの?
103名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:32.67 ID:xAiPDuvq0
おまいらにやらしたほうがまだマシ
104名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:45.91 ID:4OOV5qx+P
こうなったからには権田にボディガードつけるべき
105名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:46.62 ID:we+1bC+a0
実力的にも林の方が上なのに控えで喚ぶとかマジ死ねばいいのに
106名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:50.77 ID:Qj50FXzI0
何やってんだか
107名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:10:53.71 ID:N1jYl3Hu0
>>97
サブで連れてくって言っても文句でないと思ってたんだろ原は
ところが実際の実力じゃ林の方が上じゃねって思う奴もいるし、当然清水が切れるしで目論見通りに行かなかっただけ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:02.96 ID:xL1GrIcz0
>>97
権田の控えが困るって意味
109名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:03.03 ID:jsUonNxZ0
勝つ気あるのかよ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:22.14 ID:qnz/c+tZ0
ご都合主義なのか、ごまかしなのか、意味不明なのか、なんなのか、不明w
111名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:28.97 ID:FIqW60Vt0
権田と控えキーパーに差がありすぎるからしかたない
112名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:34.73 ID:jQlQ4eCR0
当たり前やろ
キーパー4人もいらんわ
113名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:11:47.52 ID:KmYg5YD60
こういうのって先に相談しておくんじゃないの
114名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:02.04 ID:fA3O+pwl0
もちろん代わりのOA探すんだよね?
115名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:20.96 ID:pk6VILrf0
>>95
性格悪いなお前
116名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:23.02 ID:xOeAltHQ0
ヒロミは週明けに清水に説明に行くらしい。まあ怒られに行くのと同義だな
117名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:38.21 ID:fesJwy5hP
それより徳永はどうなんだ
左出来るの?
昨日小野にやられまくってたぞ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:49.89 ID:8OfkHD+30
安藤とか増田とかとても使えるようなメンツじゃないだろw
少しは考えてメンバー選考しろよ。
119名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:12:52.26 ID:HKBwsazE0
ちょまてよw


じゃあ何のためにOA枠一つ使ったんだよw



いい加減にしろよ原!
120名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:09.94 ID:RifsEdJE0
ヒロミはもう解説業のほうだけをやればいいよ
121名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:15.31 ID:LWgbu8Yi0
>>114
もう無理
122名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:24.99 ID:z6ufeiTyO

くわぶち が黒幕!?

123名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:26.21 ID:w9uuEIb40
OAは必ず3人入れなきゃいけないってルールはないんだぞ?
なんでおまえらが文句言ってるのかわからん。実力が足りないなら
落とされて当然
124名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:38.85 ID:Y18cFVyQ0
>>117
徳永も酒井が行けないときの保険だろ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:13:43.08 ID:gvgpNnGO0
腹もメガネも頭おかしいんじゃねーのか
126名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:13.76 ID:q1epRiiu0
ヒロミを批判するのはお門違い。
むしろカミタを育ててこなかった関塚が悪い。
127名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:15.05 ID:2eMyB1580
もうヒロミは辞任しろよ
コパのときの交渉のgdgdっぷりといい向いてないよ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:25.15 ID:p/UYn6VP0
>>108
なるほど
でもトゥローンであれだけ不安要素露呈しちゃったし控えの自己責任な気もするが
どちらにしろOAの使い方おかしいけどね
129名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:29.92 ID:eXQiFqiw0
OA6人ぐらい使っときゃいいのに
130名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:35.15 ID:DsfLBoWwO
このgdgd感はいかんだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:37.30 ID:FcxaWHh90
事前に根回しぐらいしてから登録しろよ無能ヒロミ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:38.96 ID:PVzBrxNN0
OAなんて根回しやって、手を尽くして、その上で決めるもんだと思ってたわw
133名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:41.51 ID:+S4IH5I30
>>126
育てるのはクラブ側だろ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:54.78 ID:TLi992kd0
アホちゃいまんねんパーでんねん
135名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:14:59.73 ID:T7z6ie0I0
なんでヒロミなんだ
136名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:15:29.89 ID:R1k9Wq8J0
OA使って関塚をサブにまわそうぜ
137名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:15:51.37 ID:HKBwsazE0
今からでもいいから闘莉王呼べよ原!




吉田と闘莉王のコンビ見てみたいし



できなきゃ辞職しろ原!
138名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:15:52.09 ID:JmNUqhdC0
柴崎と小野裕二を入れてない時点でもうね
にわかが騒いでるけど宇佐美なんて将来性ねーぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:15:54.54 ID:4zJVO+SL0
結局2人しか呼ばないのか
だったら釣男か森重か呼べよ
140名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:00.82 ID:bRnkNOxW0
当たり前だ
それなら寿人呼んで一列目の補強しろ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:04.72 ID:WrfwqEIO0
>>123
実力が足りないのはU-23の奴らだろう…
それを補うためのOAじゃん
142名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:06.99 ID:D5fVX66Q0
ヒロミも関塚も辞任すればいいのに
143名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:33.07 ID:N1jYl3Hu0
>>132
ガンバとかの金のあるクラブ、海外クラブには事前に話にいってへーこらするけど、清水とかは事後承諾でOKと思ったんだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:38.33 ID:GV/nzJnc0
林は念のための登録だけど、
じゃあ念のためにもう1人OA登録しておくことはできなかったんか
145名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:42.03 ID:z6ufeiTyO

これが 早稲田卒 です

俺たち <<< 早稲田

なんです 世間ではw

本当に馬鹿らしい 学歴社会クソクラエ
146名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:52.89 ID:zXQ5XUYF0
OAを落選とか日本くらいだろwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:16:53.01 ID:WmblRY/J0
毎回OAは揉める
問題無かったのはシドニーくらいじゃないか
あれはA代表に予選が無かったからってのもあるだろうが
148名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:17:04.27 ID:+S4IH5I30
>>138
どう考えても宇佐美は将来性あるんだが
149名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:17:45.03 ID:GRdWvvUV0
選手の志気を落としただけ
150名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:07.30 ID:Uu+HUODU0
権田の保険扱いは酷いな
相手がそれを了承済みならまだしも
151名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:12.17 ID:oTvT1FM20
それならそれで話通しとくもんじゃないのか
23歳以下は競争だから言わないのは当然だろうが、
OAはいきなり話に出されても困るだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:12.63 ID:NijKe/RZ0
これは責任取らないと収束しないレベル
貴重なOA枠をありえない形で潰した
153名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:22.18 ID:9Fw7Jcko0
長友と細貝には事前打診してクラブが断ったって言ってたけど
林はそういう打診なくしていきなり発表だったのかいな
154名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:28.01 ID:xL1GrIcz0
原の元FC東京とかのしがらみがなければ、
「先発は監督が練習を通して決める」で良いと思うんだけど
権田を控えに回されるのも回避しなきゃいけないから、
訳の分かないことになってるんだろうな
155名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:41.07 ID:v0uN6Yxh0
守備の選手をもう一人じゃなくて
こんな使い方をしたのは
比嘉と山村を残すためとしか思えん
156名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:18:43.64 ID:fesJwy5hP
>>145
ほんとに縁故が糞なのは慶應だぞ
むしろ徳永は便利屋扱いされるならかわいそうだし
157名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:19:34.09 ID:gOO1o/8F0
これは権田以外の候補のGK屈辱だなw
そんなに他のGK使えん奴らばっかなのか?
158名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:19:35.77 ID:UrbJAl8J0
497 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 20:44:30.07 ID:ImtVVZgI0
Tsukovsky ?@DoitsuSoccer
スコッティシュ・プレミアリーグで今季8位だったアバディーンFC、メンヒェングラッドバッハにて
レギュラー獲得で苦戦している大津やレッキーのレンタルを検討。
fohlen-hautnah経由Evening Expressより→http://bit.ly/NvZAxL #大津祐樹
159名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:19:39.52 ID:T41J26Nv0



おりんぴっくでなにがしたいのかわからない


160名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:20:01.77 ID:DnbClufZ0
瓦斯が可愛いだけの無能博実は、林にも権田以外のU-23のGKにも酷いことしたよね(´・ω・`)
161名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:20:18.43 ID:Uws2KY530
こういうのって普通は根回ししてから発表するだろ
でも原はやってなかった
清水に根回ししてないとかありえんよ
マジで仕事できない使えない奴
162名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:20:55.75 ID:GIDxOS8j0
瓦斯はヒロミ引き取れよ
163名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:20:57.55 ID:4QlooVmG0
林ぷぎゃああああああああああああああああ

在日あわれwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:20:59.68 ID:w9uuEIb40
>>153
わざわざJのチーム相手には話しとおさないだろ普通。
165名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:04.81 ID:Bfq5hbci0
アホ協会
166名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:09.73 ID:z6ufeiTyO

くわぶち だろ くわぶち

黒幕
167名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:11.06 ID:LWgbu8Yi0
控えのキーパーなんてどうでも良いだろ。
どうせ出ないんだし。何がしたかったんだよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:30.81 ID:hYpVn6AG0
林をこういう使い方するんならOA3人だけじゃなくて4人5人登録しておくことって出来なかったの?
合宿とかで拘束する事になるからクラブが反対するのか
169名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:31.51 ID:oG/WTfPG0
>>157
J1J2合わせてもコンスタントに試合に出ているのが権田だけ
他ばベンチ入りもぁゃιぃレベル
170名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:43.69 ID:RifsEdJE0
ヒロミはバルサの番組やってろよ
あの番組が一番向いてたよ
171名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:21:58.01 ID:NijKe/RZ0
闘莉王、森重、憲豪…
入れたい奴はまだまだいるのにチョイス失敗して
落選ってアホか

原は辞任しろ
172名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:04.34 ID:KmYg5YD60
>>164
OAは強制力ないのに?
173名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:08.54 ID:2eMyB1580
>>157
安藤(川崎の控え)・・・トゥーロンで評価落とす
増田(広島の控え)・・・トゥーロンで全く使われず
守田(京都の控えの控え→富山の控え)・・・昔呼ばれてたけど全く呼ばれなくなった
174名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:25.81 ID:WWzu/96c0
権田をサブにすれば解決なんだろ
林を正GKにすればいいじゃん
ダメなのw
175名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:26.07 ID:UrbJAl8J0
当然だな
A代表で権田と競ってる、しかも年下だし
そんなのの控えなんてまっぴらだろwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:27.05 ID:WuS8fDel0
日本は協会や監督が無能すぎる…
177名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:37.77 ID:fesJwy5hP
>>171
全員が君みたいなOA賛成派では無いと思うが
178名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:37.68 ID:3UPs5FoR0
この騒動見てるとザッケローニ連れてこれたのもただ運が良かっただけかもな
前もって打診もしないでクラブの主力をしかも控えとして呼ぼうとするんだもんな
179名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:39.36 ID:2+cvbA/m0
権田は協会のF東京派閥のゴリ押しで
過大評価されてるともっぱらの噂
正直林の方が全然いい
Jを見る限り林は西川よりは確実に上で
川島よりいいかもと言われるレベル
180名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:22:54.54 ID:xL1GrIcz0
一番の問題は保険枠の林についてじゃなくて
他の交渉をまとめられなかったこと
181名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:03.81 ID:Imzs9tHK0
清水側から圧力かかっただろ
182名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:07.94 ID:MdP/I2z50
長友入れろよ
183名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:13.67 ID:8djIeVezO
権田や林に失礼だろ
選手をリスペクトしない原委員長はマジで辞任しろ
184名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:14.10 ID:uXXZXfJR0
>>171
森重ってw鞠にチンチンにされてたじゃん
185名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:30.44 ID:8+ZimRv40
清水糞だが、今回だけは同情する
186名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:33.93 ID:z6ufeiTyO

関塚じゃないよ 選んだの

「協会主導」 て ヒロミ本人が言ってる

香川落選もだよ

187名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:36.70 ID:CyofmfoC0
なんで今こんなことバラす?
当事者にだけ言っとけばいいじゃん。
188名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:41.44 ID:MdP/I2z50
川島の後釜ってごんだしかいないノ?
189名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:43.25 ID:+KJ2eOOp0
>>164
五輪中はリーグ中断しないんだから、レギュラー選手を連れていきたいなら話を通すのは社会人として常識だよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:45.64 ID:zGiyiQzv0
まあ、考え方としては判るが、予備登録もOAは3人までなの?
191名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:23:54.47 ID:dybLwWMo0
ザック連れてこられたのも棚ぼたみたいなもんだし
ヒロミって技術委員としてはどうよ
まぁ他の奴がやるよりはいいか。
グアルディオラの隣で観戦してた時はビビったわ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:07.60 ID:GV/nzJnc0
>>179
権田に選手生命に影響ない程度にケガしてもらって林が五輪出るのが
一番いいと俺も思う
193名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:25.92 ID:nMnsRs+60
>>147
Jリーグはシーズン中なわけだし、OA枠で揉めてもしょうがない所はある
ただ、今回のは初めからおかしかった。なんで、控えGKのためにOA枠を使おうと思ったのか

怪我のリスクなんてどのポジションにもあるし、シーズン中に抜けてくれるOAに対して
控えでの五輪帯同はあまりにもひどすぎる
194名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:33.73 ID:NijKe/RZ0
サッカー協会歴史に残る失態
五輪に水を差す無能集団
現場に関しては口出すなボケ
プロの監督に任せとけ
195名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:39.73 ID:+S4IH5I30
>>179
FC東京派閥のゴリ押しとか言うけど
選手を取られるFC東京には何の得もないがな
196名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:40.65 ID:V1P5kNyv0
これはひどいw
197名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:24:51.99 ID:DnbClufZ0
>>183
権田は正GK確約してるんだから、失礼でも何でもねーわ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:02.85 ID:vGTt8fIj0
やる気ないなら、最初から五輪に参加しなきゃいいのにw
199名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:09.50 ID:G6Fwqtyx0
>>178
そもそもファンバステンとかよくわからん候補が4人挙がってすべて断られてザックになったんだっけ
ザック自体は結果オーライだけど、まあ無能だわな
200名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:43.37 ID:2eMyB1580
>>190
ブラジルは8人選んでる
201名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:46.37 ID:TjD4yOOU0
クラブの了解得ないで発表
協会なんてこんな馬鹿ばかり
本当頭おかしい
202名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:53.48 ID:zGiyiQzv0
>>153
いや、さすがにクラブには話を通しただろ。
万が一、大会前に権田が怪我した場合には、力を貸してくださいと。
ていうか、今回の発言がその釈明なのかな?
203名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:25:54.33 ID:xQnYRxYI0
おい
カミタくんまだかよ
204名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:26:24.05 ID:fY/L6Dmw0
選手が上手くなっても協会がこれでは日本サッカーの発展は頭打ちだな
いままでは選手の実力がボトルネックだったからバレてなかっただけ
205名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:26:43.27 ID:bRbS09b5O
過去にもきっとスポンサーや派閥の意向が反映されてたかもしれないが今の五輪代表は特に顕著だよね
関塚がただの無能傀儡監督なのは明らかだけどさすがにここまで不透明な人選されると応援する気すらなくなる
まあ頑張れw
206名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:26:52.94 ID:qBWbTl+ZO
J見てれば分かるが権田の実力は過大評価でも何でもないよ
ただ林はもっといい選手かもしれないね
207名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:07.93 ID:H8yEyly60
もったいねえw
208名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:17.45 ID:GrdP7UpX0
>>188
今の調子なら林が復権すると思われ
権田を使いたいだけだな
209名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:23.23 ID:MvxMvPYO0
いみふ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:26.46 ID:dLtvKL/x0
まじで誰一人得しない選出だったな
発奮することもなく全員モチベーション下がるだけだった
211名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:39.27 ID:DtVtCM4I0
協会もOAについては最初から本気では無いのだろう。
ハラヒロミも拒否したい場合は申し出ろと言ってた。
212名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:47.53 ID:5N2EJqnb0
馬鹿じゃねーの、初めから構想外なら呼ぶんじゃねーよ
どんな嫌がらせだよw
ヒロミ謝罪しろ!
213名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:48.52 ID:9Fw7Jcko0
予選でずっと使っていたGKを本選で変える悪夢はンガハタで懲りたわ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:52.97 ID:L6wFvckG0
ちょっと酷すぎる。これはヒロミの責任問題
215名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:54.07 ID:g3ItkcCT0
監督にOA枠使おうぜ!
216名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:27:59.86 ID:N1jYl3Hu0
腹は権田を正GKとして使いたかった、この時点で川島を呼ぶことはなくなった
だからといって権田に何かあったときにレベルの低いGK連れてきてたらそれはそれで協会が批判される
そこで権田より上かもしれないけど清水とかいう協会的にどうでもいいチームにいる林をサブで呼ぼうとした

代表に連れてってやるっていったら清水は二つ返事ではいって言うと思ったんだろう
ところが当たり前に怒られた、そして現在みっともなく言い訳中
こんな感じだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:28:10.68 ID:+S4IH5I30
今の五輪でGKにOAが1番ありえないわ
ボランチにOA使うとかしてほしかった
218名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:28:58.49 ID:+brnz9oE0
なるほど、OAを使いたくなかった訳ね。

吉田も怪我で結局出られないって落ちだろ。
もう一人誰だっけ?
219名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:01.02 ID:K8FGD7f90
林を馬鹿にしすぎだろ
失礼すぎるぞヒロミ





ってかOA1つ自動的に無駄になったとかワロスwwwwバッカじゃなかろうかルンバ
220名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:11.93 ID:oU/aM/UQ0
結局OA2枠しか使わないってことだろう
何人かが言ってる山村を絶対選ぶためっていうのもまんざらじゃない気がするわ
221名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:19.83 ID:RalW3VfS0
とことん馬鹿だなコイツら
222名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:34.73 ID:VLu7eXxh0
代わりにA代表にいれてやれよ、林
223名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:38.80 ID:QCqwphyQ0
7 名前:提供:名無しさん :2012/06/17(日)
アーティストCM契約数一覧
(2012/5/31付) ※個人契約

★5社
*1 持田香織→TOYOTA、グリコ、サッポロビール、メナード化粧品、Kracie
*1 篠田麻里子(AKB48)→ABC-MART、ホーユー、淀川製鋼所、ACE、コバートアフェア
★4社
*3 きゃりーぱみゅぱみゅ→グリコ、日本ケンタッキー、intelligence、Reveur
*3 前田敦子(AKB48)→TOYOTA、g.u、丸美屋、TBC
*3 板野友美(AKB48)→イトーヨーカ堂、イーモバイル、サマンサタバサ、プロトコーポレーション
★3社
*6 松田聖子→FUJIFILM、サントリー、シュワルツコフ
*6 指原莉乃(AKB48)→花王、nexon、サマンサタバサ
★2社
*8 吉田美和→TOYOTA、FANCL
*8 安室奈美恵→コーセー、日本コカコーラ
*8 小嶋陽菜(AKB48)→資生堂、シックジャパン
★1社
11 大島優子(AKB48)→TBC
11 西野カナ→SONY
11 中島美嘉→CASIO
11 JUJU→ジャックス
11 木村カエラ→カネボウ
11 倉木麻衣→ICEFIELD
11 森高千里→パナソニック
11 天童よしみ→ノーベル製菓
11 中澤優子→DHC
224名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:39.02 ID:xL1GrIcz0
原の最初の発表から今回の言い訳まで一貫しているは
権田が控えに回るのは嫌
225名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:29:51.25 ID:vOwmgaEF0
香川とかU-23対象者全員呼んで、且つOAで穴の部分補強したら優勝も夢じゃないのにな
なんか協会が糞すぎて泣けてくるぜ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:08.87 ID:+Lgpbqt+0
まだだ、まだカミタがいる
227名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:18.83 ID:NijKe/RZ0


こんなありえない低レベルな失態したんだから責任取れよ
何が強化部長だよ
おもいっきり弱体化させてるだろボケ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:25.98 ID:EzhuK+za0
もう迷走してんのかよ。
229名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:27.29 ID:LWgbu8Yi0
吉田、徳永だって怪我するかもなのに、
なんで3人だけ選んだの?
230名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:47.07 ID:DtVtCM4I0
>>216
>代表に連れてってやるっていったら清水は二つ返事ではいって言うと思ったんだろう
>ところが当たり前に怒られた、そして現在みっともなく言い訳中
>こんな感じだろ

昔なら喜んで出したんだろうが
プロクラブとして成熟している証拠でもある
代表重視は途上国がする事。
231名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:12.05 ID:nxkFaBZzP
権田をサブにすりゃいいじゃん
権田なんて使えんのに
232名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:14.21 ID:rpE5+I5h0
実力本位でない要素が入っているなら、もうだめだろ。
派閥化はダメにする典型だからな。
233名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:17.81 ID:1dyx1PcQ0
これ勝つ気ないだろ
234名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:27.58 ID:cwxv1y7X0
この人選は関塚がしたのか?
もし原が絡んで決めたのだとしたら、金輪際介入しやすい日本人監督はやめてもらいたい
235名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:36.50 ID:TjD4yOOU0
徳永なんていらねえし
CBでつかうみたいだしありえない
まじ糞選考
惨敗すればいい
236名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:37.98 ID:w9uuEIb40
素直に楢崎を選んどけばよかったのにな
237名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:41.58 ID:9ZAbQVlt0
原は協会の癌
238名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:41.65 ID:hEKg0FobO
OAを控えにするんだったら、OAの意味ないよね。
GKの控えなんて、余程のことがないと出番ないし。
239名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:52.71 ID:/b8kjVak0
阿部ちゃんがいれば…
240名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:31:59.84 ID:Uws2KY530
>>229
無能すぎて交渉も根回しもロクにできなかったんでしょ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:01.25 ID:RifsEdJE0
A代表にゴンタいらんから
林くんのほうがいいから
242名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:01.48 ID:jQlQ4eCR0
これ最初から
こーするつもりだったんだろ
キーパー間に合ってるし、あきらかにおかしかったもん
243名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:06.38 ID:LWgbu8Yi0
吉田、徳永だって怪我するかもなのに、
なんで3人だけ選んだの?
244名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:19.24 ID:YAErPAho0
もう五輪出場やめたら
245名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:24.37 ID:w9uuEIb40
>>229
吉田はもう怪我してるから大丈夫だろ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:39.99 ID:dOZisq9GO
林君と権ちゃんの実力云々より、無能な大人が五輪をひっ掻き回すのはイカン
皆が迷惑するし、嫌な気分になる
247名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:40.87 ID:uXRam11B0
じゃあ呼ぶなよ・・・・・・・・
248名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:45.77 ID:xL1GrIcz0
練習通して、実力で正GKは監督が決めることになると言えない原
249名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:46.81 ID:3PhMvdSj0


今まで権田の糞判断で何点入れられてるんだよw


250名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:32:58.55 ID:DtVtCM4I0
>>225
海外組とかA代表掛け持ちとが増えて
強くなるほどベストメンバーが組めなくなるのが五輪。
配られたカードでやるしか無いのさ。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:33:03.71 ID:g6uFy7aDP
正直林の方が権田より実力上なのに、落選したらニワカ代表厨共にOAのくせに落選した雑魚と勘違いされるのがすごく可哀想
252名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:33:32.49 ID:EB2zN67VP
権田をサブにすれば問題解決。

今期のパフォだけなら林>権田

権田も悪くないけど林が良すぎる。
253名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:33:48.59 ID:DtVtCM4I0
>>236
代表引退してるだろ。
中村俊輔も。
254名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:33:49.90 ID:4OOV5qx+P
だから林は権田の控えじゃなく予備だっての
とりあえず>>1くらい読めよ
予備登録ってそういんもんだろ
255名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:34:14.76 ID:NijKe/RZ0


これなら原なんていない方がマシ
つーかマジあり得ない

日本人はまだまだサッカー途上国だわ
256名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:34:15.18 ID:cPdIWNHp0
正直OAを控えGKに使うという発想はなかったわ
天才か
257名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:34:20.03 ID:2eMyB1580
>>234
原とザックと関塚が話し合って最終的に原が決めた
258名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:34:29.92 ID:bA9LlJ0o0
OA枠はカズ、三浦カズ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:35:15.87 ID:976VvFLm0
どう見ても事前の調整不足じゃねーかよ
260名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:35:17.95 ID:rv4TpP4v0
原って勢いだけで発表してあとのこと考えなく技術委員長なんてやっていいの。
だからFC東京も監督のときリーグ優勝争いできないんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:35:20.23 ID:xL1GrIcz0
>>254
その場合もう数名OA予備登録すべきだったね
262名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:35:57.54 ID:7HMSP1Kw0
OAはやっぱり細貝呼べば良かった
ボランチに限らずサイドバックもやれる
18人しか呼べない中では最高の戦力だろう

守備さえしっかりしてれば宇佐美を中心に1点は取ってくれる
263名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:36:07.03 ID:oU/aM/UQ0
クラブで試合に出れてなく絶対選ばれそうにない米本外してOA登録できなかったの
264名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:36:11.29 ID:jQlQ4eCR0
原が権田を推す理由

権田=FC東京
原=元FC東京の監督

わかるよな
ズブズブの関係が
265名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:36:29.62 ID:9Fw7Jcko0
>>262
細貝は断られました
266名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:37:08.24 ID:ZUxjh98QO
権田の怪我に備えるだけならもっと他のポジションも予備登録しておけよ
267名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:37:18.57 ID:eqjsr5WV0
代わりにボランチ呼べって
扇原・山口じゃ守備も組み立ても中途半端
268名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:37:33.06 ID:plFfdsv20
協会「OA枠に林君を呼びたい」

清水「権田君がいるのに、うちの林をそこまで評価してくれてるなんて!
   本人も良い経験になるだろうし、いいですよ(^-^」

協会「林は権田に何かあった時のため呼んだ」

清水「ハァ!?ちょ、待てよ!」

協会「いや、えっと、権田に何もなければ林は呼ばない・・かも」

国民「ざけんなゴルァアアア」←今ここ
269名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:37:36.93 ID:cPdIWNHp0
しかしOA2枠だけ使用って、スゲー日本的落しどころだなw

使わなかったと批判もされにくいし、人選もガチじゃないし
270名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:37:59.54 ID:p/UYn6VP0
>>262
細貝はレバークーゼンが難色示したって言ってるよ
海外のクラブじゃスタメン争いもあるし極力国内から呼ぶべきと思う
271名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:14.04 ID:/b8kjVak0
ボランチがヤバすぎるだろ
アジアレベルでも微妙だったのに
272名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:21.24 ID:gtG0fm/f0
OA1枠無駄にしたって事?
273名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:22.64 ID:YNqldNw2O
>>264
試合観てないで語ってんのバレバレだから止めたほうがいいよ
274名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:27.14 ID:JM6caGbeO
ここが知恵遅れの集会所か
275名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:30.57 ID:TUR7guA+0
つかみなさん本気でOA必要だと思ってる?今の戦力ならOAなしでも十分世界と渡り合えると思うんだが。
276名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:30.76 ID:moExuP3V0
OAが落選とか馬鹿じゃねえの・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:35.47 ID:xGMuZI6v0
毎回なんだかんだでOA枠無駄にしてるよね
278名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:41.56 ID:z6ufeiTyO
>>1-1000

五輪限定ユニ 赤いユニは

最終戦には
とーっくには出来上がってんだぜwwww

OAより アディダスとの交渉が大事でつwwww

279名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:47.96 ID:/ncI3f3E0
ケガしない限りは代表メンバーに入れるって言ってたのにどうしたんだよw
280名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:49.99 ID:rpE5+I5h0
OA枠を使い切れないなんて
愚の骨頂だろ。
281名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:38:58.77 ID:NijKe/RZ0
GK選出は糞だが林は良いGKだしスタメンならそれそれで受け入れたし納得できる
何で今さら権田をスタメン前提で落選を匂わしてんだよ
282名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:39:03.78 ID:+S4IH5I30
>>264
権田は間違いなくいいGK
今回の問題点は意味のないOAの使い方したことだよ
283名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:39:21.47 ID:HKBwsazE0
細貝断られたんなら中村憲剛なんで呼ばなかった?

本当に訳がわからない人選だな。
284名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:39:22.25 ID:/b8kjVak0
>>275
2点取れるけど4点取られると思う
285名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:39:33.17 ID:081/NlOf0
林被害者すぎ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:40:01.21 ID:LWgbu8Yi0
>>275
じゃあベンチにOAで良いから選んどけよ。
なんの展望もなしにやってるから怒ってるんだろ。
287名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:40:31.98 ID:TUR7guA+0
>>264
う〜ん、あんたユーロでスペインやドイツじゃなくてオランダが優勝するって言っちゃうタイプでしょ。
288名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:40:34.43 ID:RDQtk4910
ザッケローニ連れてきたのは他人

キ・ソンヨンの猿真似にも抗議なし

誰も得しないどこりかしこりを残す形でOA枠ひとつ無駄にする。


マジこいつつまみ出せよ。何がしてえんだ?どのあたり日本のサッカー界に貢献してんの?
289名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:40:55.17 ID:xL1GrIcz0
個人的見立てとしては、川島の次は林なんだけどね。
だから今回のA代表選出は権田は五輪組に集中させて
林が呼ばれるかと思ってた。
290名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:10.20 ID:u7Jx9LW80
一番いい方法がある

仙台から選出すればおK
だれも独りも選出されてない卑怯な仙台だから
震災ジャッジで協会も裏でバックアップしてんだろ

はよう仙台はj2でも落ちろ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:14.06 ID:GtCPvoPH0
とりあえず原ヒロミが馬鹿だってことは分かった
グダグダすぎて笑えんな
292名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:15.49 ID:hY83PV+r0
これでもし吉田の怪我が長引けば最悪OA枠二つ無駄になる
まあ吉田は無理させない方がいいと思うけど
293名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:36.43 ID:4uDKHCZjP
これはさすがにギャグでしょw
294名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:46.07 ID:Sa+f0fOJ0
まあ、権田と林なら正直OA使うほどの差ではないな
295名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:41:49.08 ID:M2y71wrw0
>>275
攻撃陣はいいと思う
たとえ香川抜きでも世界と渡り合える有望な選手が集まっている
でも守備が・・・
296名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:30.89 ID:1fe2Mzsd0
OA枠無駄消費とかバカなの?アホなの?
297名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:34.50 ID:MF41DCm00
大会までの保険でOAwww
298名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:35.39 ID:2eMyB1580
>>260
そもそも浦和の監督時代の成績が・・・
299名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:46.95 ID:7HMSP1Kw0
細貝はクラブが断ったのか、来期はスタメン確実だな
300名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:47.75 ID:RDQtk4910
>>282
権田クンが良いGKなのは認めるけど、今のところクラブチーム限定だな。
この手のタイプは試合面白くするけど、国際試合はこえーわ。

若い時の川口と似て全く非なるもんだなぁ。
301名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:50.78 ID:PEqL4s6c0
OA枠を控え選手で使ったらもったいないよ。
なんか人選含めて使い方が下手だよね。
トゥーロンで安藤は評価落としたかもしれないけど、
もう権田安藤で行ってほしいわ。
302名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:54.36 ID:yNmUS5AL0
1枠無駄にしたって言う奴いるけど
権田に何かあったら呼ぶんだから全然無駄じゃないだろ

OA4人以上予備登録できるなら無駄だけど
303名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:42:58.84 ID:m4luDBsy0
>>1
OAなのにwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:00.38 ID:efKKhPyl0
権田でいいだろ。OAを入れすぎるとチームのまとまりがなくなる。
むしろボランチで一人も入ってないのが問題。
305名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:20.06 ID:JRvoRvCNO
つか徳永もCBとしてはあまり良くないしSBとして使うにしてもW酒井いるし、吉田は怪我してるしなんなんだよ
全然ダメじゃん
306名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:24.60 ID:LWgbu8Yi0
>>302
できますよ
307名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:42.04 ID:xL1GrIcz0
>>302
できる
308名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:43.28 ID:RDQtk4910
>>295
打ち合いで相手ボコボコにした挙句のKO負けはもう見たくないよなw
309名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:43:55.32 ID:gu0GWEg0O
負けさせるつもりだろ。大会期間中は男子サッカーを目立たせない密約があると思う。

ナデシコを引き立たせるため、負けさせるつもりだろうな。
各分野で何かと分断工作を謀ろうとするテレビ局との間に密約があるのは火を見るより明らか。

マスコミの弾は、もう、とっくに野球からナデシコに切りかてることに気付けよ馬鹿どもが!

少々、可哀想だが、マスコミという悪魔に魂を売ったナデシコは潰さざるを得ない。
310名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:02.61 ID:1fe2Mzsd0
>>295
原口抜いて阿部いれて欲しかったわ。
阿部も槙野も原口入れてるから配慮で抜かれたんだろうし。
前線はカモメッシ以外国内組はいらん。
311名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:03.58 ID:p/UYn6VP0
今回のOA選出は実力的にスペインで例えるなら
デヘアの控えが不安だからレイナを呼ぶかって言ってるようなもん
ナンセンスだよ
312名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:14.14 ID:QYAoAmYp0
DF補強→VVV招集OK→吉田
SB補強→長友→インテル招集拒否→SB徳永
ボランチ補強→細貝→レバークーゼン招集拒否→GK林

この流れがイミフな上に、
更に林落選でOA余らせる可能性を自ら明かしてる事に納得がいかないわけで。
313名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:19.92 ID:gtG0fm/f0
>>302
できるだろ
314名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:29.18 ID:2cz2RM0H0
林はむしろ権田より良いチョイスだったと思うんだけどな
香川も呼ばないし、自縄自縛で勝てと言われても現場も困るだろうな
315名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:44:30.93 ID:MF41DCm00
>>302
予備登録はできるでしょ
316名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:10.27 ID:Lp1N4QDE0
もうgdgdっすねw
317名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:15.31 ID:HKBwsazE0
だからさ、吉田と闘莉王と中村憲剛でいいと思うんだけど

何でこんな簡単なことが原博美はできないわけ?

給料泥棒は去ってくれマジで。
318名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:25.85 ID:1fe2Mzsd0
>>299
ELとカップのターンオーバー要員濃厚みたいだけど、
どっちしろキャンプさせておく必要あるし拒否るだろう。
319名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:30.03 ID:JRvoRvCNO
>>302
できる
だからこの3人以外のOAという選択肢はもうない
320名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:34.32 ID:zf9R4vNM0
OA枠2つしか使わないって何を考えてんだよw
権田が怪我した時の為(キリッ
とかw
321名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:45:44.48 ID:m4luDBsy0
>>302
すっごい無駄使いはかわらんがw
322名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:09.08 ID:Sa+f0fOJ0
>>317
釣男さんってしょっちゅう怪我という名の仮病でサボってるけど
そんな選手をクラブがOAに出すか?
323名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:29.81 ID:Jig53w3P0
連れてけよ
清水の戦力ダウンは大歓迎だ
324名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:34.31 ID:M3f1sGlF0
原はガスに帰れと思ったが、GMがクマーじゃ戻りたくないだろうな。
J2から這い上がって来い!
325名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:35.88 ID:z3xg7vZD0
OAを集めきれんかったから清水と林に泥被せて幕引きしようとしたんか?
そう思われても仕方ないくらい最低野郎だな
326名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:37.43 ID:1fe2Mzsd0
これで吉田が全治2ヶ月とかだったらやばかったな。
OA予備登録で5人ぐらい入れときゃいいのに。
327名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:46:43.75 ID:jQlQ4eCR0
>>294
だから楢崎にしとけとアレ程…
328名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:00.38 ID:cHRSLw310
なんで原が答えちゃうの?
関塚は表向きにすら人選の権限ないのか?
監督じゃないじゃん
329名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:15.58 ID:m4luDBsy0
>>322
どういうこと?
330名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:15.77 ID:z6ufeiTyO
>>1-1000

もまいら落ち着け

これは もう一波乱 あるぞw


林 招集せずを決定!

からの

権田の怪我 だわw


林再招集出来るか!?wwww
331名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:15.99 ID:wBLzZIre0
次はオシム…あ、言っちゃった…

全く成長していない
332名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:27.44 ID:RDQtk4910
>>324
クマーそんな出世してたのかよwwwwwwwwwww

ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:33.99 ID:u7Jx9LW80
だから

ベガクソ仙台から選出すれば問題ない

正直言って首位で胸糞悪いから戦力ダウンで平等になれるなら是非お願いしたい

ベガクソ仙台から三名選出しろ
334名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:34.51 ID:M2y71wrw0
>>323
海人いるからあんまりダウンしない
335名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:53.62 ID:TR1CA7DpO
小嶋さんがアップを始めたようです
336名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:47:56.35 ID:gtG0fm/f0
>>327
楢崎が代表引退した理由知ってるの?
337名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:48:21.48 ID:YWttGeIk0
なぜバレーボールが日本で人気があるか、
なぜ野球がアマを押しのけてまでオールプロで参加したか、

日本における五輪の価値をもうちょっと重く受け止めたほうがいい
338名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:48:25.36 ID:efKKhPyl0
毎回OAを入れても大して機能していない。OAが入ると連携がうまく行かなかったりで、バランスが崩れるんじゃないかな。
むしろ吉田一人ぐらいが丁度いいと思われ。
339名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:48:52.45 ID:y+YvFbKz0
ヒロミアホだろw
ちゃんしっかり根回ししろよw
340名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:48:54.14 ID:1fe2Mzsd0
>>333
JFAとクラブ間の取り決めで1クラブ2名までじゃなかったっけ?
3人だつまけ?
341名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:49:07.15 ID:xL1GrIcz0
普通練習通して実力で正GKは監督が決めるでいいんじゃんねぇ。
権田が正GKで、林を控えGK前提で原が話を進めようとするから
訳分からんことになる。
342名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:49:11.59 ID:DnbClufZ0
>>202
話通してたら清水が怒らないと思うんですけどー
343名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:49:23.81 ID:m4luDBsy0
>>337
サッカーの場合はWCが一番という稀なスポーツ
344名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:49:41.64 ID:L29oIbwWP
>>338
大丈夫、OAいなくても連携うまく行ってないしバランス取れてないから。
345名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:49:48.48 ID:2eMyB1580
>>338
毎回って
アトランタ0
シドニー3
アテネ2
北京0

上手くいかなかったのアテネだけじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:50:13.54 ID:zSv3C9vS0
>大会前に権田が負傷した場合も考慮して、林を国際サッカー連盟(FIFA)
に登録した35人に入れた

凄く理にかなってるし納得できる内容だけど、最初に言わなきゃただの言い訳。
せめて清水側にはちゃんと説明しとかないと。
協会のゴタゴタでムード最悪とか、アラブやアフリカみたいになってきたな。
347名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:50:19.95 ID:NijKe/RZ0
>>338
ちゃんと戦略持ってやってるんなら一人でもいいけど
どう見ても行き当たりばったりだからな
348名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:50:20.54 ID:51YmsK6e0
失礼にも程がある
349名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:50:27.56 ID:Jig53w3P0
>>334
そうか?
とても同レベルにはみえんけどなw

そんな海人がいるならなお出して大丈夫だな
350名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:51:26.68 ID:oU/aM/UQ0
確かにかなり原が人選に絡んでるな
原の好みでない宇佐美外されるかもしれないね
351名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:51:27.33 ID:y+YvFbKz0
>>202
35人中OA枠が最低限の3人だけって話は聞いてないんだとw
ゴトビが暴露してたw

だから清水が困惑してんの。
352名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:51:33.28 ID:u7Jx9LW80
だから

ベガクソ仙台から選出すれば問題ない

正直言って首位で胸糞悪いから戦力ダウンで平等になれるなら是非お願いしたい

ベガクソ仙台から三名選出しろ

震災ジャッジで日本サッカーがつまんなくなってきてる
353名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:51:45.41 ID:qZlYdPqE0
林は意外とロンドンに行きたいと思うけどな
まあでもしょうがないか
354名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:51:46.58 ID:QFoN/nY60
無能が
355名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:52:21.90 ID:HKBwsazE0
だったらはじめからフィールドプレーヤー3人と林をOAで入れておけよ。

予備登録なら何人入れても大丈夫らしいじゃん。
356名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:53:31.08 ID:hEKg0FobO
何度も言うけどスタメンで使わないとOAの意味ないし。
本山みたいな、スーパーサブなら控えでも意味はあるが。GKだからな。
357名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:53:59.58 ID:jcf9XpdG0
なんだこの糞協会
358名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:54:22.84 ID:4tJs675U0
ゴンよりましだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:54:59.67 ID:NijKe/RZ0
個人的には林>>権田
国際試合の強さも含めて評価してる

OAをGKに使うほどでもないが林がスタメン前提でOAに選出されたなら納得できた
何で現時点で優劣を監督じゃないお前が決めるんだ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:55:22.86 ID:y+YvFbKz0
瓦斯も太田が骨折の疑い持たれてるのに、こんな状況で徳永送り出して大丈夫なんか?
ここに来て本当にぐたってきた。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:55:39.43 ID:Go5w6htt0
あんまり釣男はプレーの上でも好きじゃないが、こいつが一番良い補強だと思うんだがなあ
362名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:55:48.30 ID:efKKhPyl0
>>356
意味はあるだろ。失礼なだけで。
363 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/17(日) 23:55:50.15 ID:ILWEbNOQ0
選手選考って監督のする仕事なんじゃないの?
何で技術委員長ごときが決めてるんだよ
これじゃ監督が可哀想だ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:55:55.23 ID:hY83PV+r0
OAに関しては絶対クラブと問題になるってわかりきってんだから、最初から4〜5人は予備登録しとけよ
だからOA枠無駄になるんじゃねーか
365名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:56:20.25 ID:HKBwsazE0
原にはマジで五輪後責任とって辞任してもらいたい
366名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:56:24.27 ID:dOZisq9GO
博美もバカだな
自分の無能っぷりを宣伝するとは
367名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:56:25.25 ID:+gWt5E5L0
そりゃそうだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:56:37.94 ID:PSinE28b0
>>317
OAはヒロミが選んでるわけじゃないよ
関塚が選んでヒロミがクラブと交渉してるだけ
369名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:57:07.17 ID:hsuB8Chk0
意味わからん
何がしたいんだwww
370名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:57:29.13 ID:m4luDBsy0
>>368
え?監督が選んでこのOAなの?
371名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:57:59.19 ID:PGCPIL8lO
根回ししてなかったのかよ
やっぱりヒロミは世の中わかってねーな
372名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:58:26.96 ID:p/UYn6VP0
>>368
てかむしろ原はOA否定派だもんね
やる気ないんだし最初から関わるべきじゃないんだわ本当は
373名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:58:43.66 ID:+S4IH5I30
>>368
>>76を見て林は関塚が選んだとは思えないがなあ
374名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:58:43.97 ID:2eMyB1580
>>364
アテネ・・・高原怪我で辞退、小野曽ヶ端選出
北京・・・遠藤病気で辞退、大久保はクラブが拒否

8年前から何も学んでないwww
375名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:59:21.80 ID:n0T55iSm0
勝手にねじ込んでおいて、代表落選とかww陰湿なイジメかよww
376名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:59:28.62 ID:fesJwy5hP
なんかアホみたいに喚いてるやつが多すぎて怖くなってきた
別に原だけが変なことしてるわけじゃないだろこれ
377名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:59:55.74 ID:PiMmWkGR0
>>1

プライドを傷つけてはいけない
メディアに話す意味がない話だ
378名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:00:00.65 ID:hmAWSMAT0
OAにサブ組を入れるとか、関塚協会アホか。
379名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:00:27.47 ID:gtG0fm/f0
OAは毎回グズグズだな
OAって制度自体いらんけど
380名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:00:30.24 ID:Ldrjt20k0
>>264
先日の試合もみてなかったんだろうなどうせ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:00:52.49 ID:7Z0PIvo/0
>>370
そりゃ選手を選ぶのは監督に決まってるだろ
ヒロミはただの交渉役
382名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:01:10.55 ID:eqjsr5WV0
・OAをギリギリの3人しか呼ばない
・このチームの弱点(ボランチ、左SB、CB)をカバーしきれてない
・リーグ休んで来てくれるOAを控えに回そうとする
・クラブに話を通してない
・新たに追加できないので一枠を無駄にした


職務怠慢
間違ってもメダル狙うとか言わないでね
383名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:01:19.36 ID:xL1GrIcz0
この前のトゥーロンに権田行かせないで
A代表に残したのって、この辺の絡みあったのかもね。
林にA代表の肩書を与えるわけにはいかなったのか
384名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:01:29.67 ID:xqOg7hkt0
そういう選出なら納得も出来るが
それなら何故4人選んでいないのか
385名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:02:32.94 ID:UdhgzBup0
贅沢な枠の使い方ですなあ〜w
386名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:02:47.45 ID:x58KDGI00
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1339941388/59
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:20〜24:55
日本代表・栗原勇蔵がスタジオ生出演!豪州戦を終えた今の心境に迫る!
“なでしこジャパンvsアメリカ代表”直前!エース澤の復帰までの苦悩…&超最新情報!

フジ
クールジャパンフットボール
25:10〜26:10
中村俊輔スタジオに登場!
387名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:03:56.14 ID:oLKlYTGx0
>>368
ヒロミ自身が関塚とザックと三人で話し合って最終的に協会が決めたって言ってたじゃん
388名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:04:27.62 ID:Qg4mR6X20
>>384
原がOA枠活用に懐疑的
だから一人を捨て枠にして残りを使うつもりなんだろう

長友や細貝の交渉もどうせ碌に行ってないんだろうな
この件は関塚より原が糾弾されるべきだな
389名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:05:07.85 ID:QK1cF8U4O
スレタイから日本人じゃないからかと思ってしまった
390名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:05:26.06 ID:hdVVc7IZ0
>>387
なんでザックも絡んでるのにA代表と関係が薄い選手選ばれてるんだ?吉田はともかく
391名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:05:42.67 ID:nMnsRs+60
今回に関して言えば、メンバー選考と交渉のどちらも非難されるべきだな
392名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:05:52.56 ID:p6kjgpx/0
>>384
権田が負傷した場合云々は完全に後付けっぽく見える
393名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:06:00.57 ID:RDQtk4910
>>337
大して人気なくね?w
394名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:06:01.89 ID:71rWFB++0
そもそも日本協会の内部事情なんて全く知らないけど、
クラブとの交渉って原しか出てこないけど、強化担当技術委員長ってそういう仕事なの?
395名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:06:10.25 ID:y5Z+ibt60
むちゃくちゃ過ぎるw
396名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:06:57.93 ID:dAljdAIZ0
別に23歳以下で予選やってきたんだから
それで戦えばいいじゃん
397名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:07:01.32 ID:0TF6uwms0
林「俺は協会の噛ませ犬じゃない」
398名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:07:01.56 ID:TOydYiYx0
先にどういう選考の理由か言っておけばこんなに荒れなかったものを
権田の怪我の可能性もあるし候補に実力のあるGKを入れること自体は悪くないんだから
399名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:07:10.28 ID:+VIUF4xS0
>>390
ザックが絡んでるからA代表の選手を呼べないんだよ
吉田を五輪出場を許してくれただけでもいいほう
400:2012/06/18(月) 00:07:34.52 ID:/b4ESGw+0
とりあえずOAは5人くらい入れておくべきだったよな
予備登録35人もいるんだからOAに5人くらい割けるだろ
本当に訳が分からない。原辞めろ。
401名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:07:36.81 ID:m4luDBsy0
>>399
ああ
奴ならやりかねないw
402名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:09:01.32 ID:n9wuBApVO
>>399
つか吉田だけ許すってのもよくわからん話だよな
クラブでも代表でもめっちゃ出場数多いのに
結局疲労のせいか怪我しちゃってるし
403名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:09:04.41 ID:56FU9MpU0
なんか応援しがいがなくなるよな
力いれてるのか入れてないのかわからん
404名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:09:31.40 ID:FLeCrOBi0
この流れで行くと次のA代表は西川が漏れるね
405名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:09:56.76 ID:BmZPyFfJ0
セルジオ出番だぞ
406名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:10:54.53 ID:kvTx3cLd0
>>368
決定権は協会にあります
関塚の要望は通りません
407名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:11:04.26 ID:7Z0PIvo/0
>>387
でも最初に誰が欲しいかリクエストを出したのは関塚だろ?
そこからザックの意見を聞いて関塚が納得した上で協会が最終決定したという流れが自然じゃん
いくらなんでも現場の監督の意向を無視して協会が勝手に選ぶなんて有りえない
408名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:11:13.87 ID:cVjohSSGO
シーズン中にろくに試合に出てない本田でいいのに
409名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:11:21.17 ID:EdTbvFcBP
想像を絶するレベルの馬鹿だな
410名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:11:49.43 ID:v9ZLzoqR0
まだまだセルジオは必要だな
協会専用で批判してもらいたい
411名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:11:56.84 ID:FN8VOFQvP
現場だけならこんな凡ミスありえない、この役目に林選んだ奴はJ把握してないんじゃないかと思う
え?レギュラーだったの?みたいな

原「日本代表のザッケローニ監督と関塚監督の間に僕が入り話し合いを重ねてきた。この35人は現場の意見を含め、協会が判断して出している。」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201206141830_u_23_japan_over_age.html
412名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:13:13.17 ID:71rWFB++0
>>402
3連戦フルで出た選手はやめてくれって話だったはず。
413名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:13:21.94 ID:QCr8/utW0
>>402
本人の意向、クラブの関係もあるしね
本人出たい、クラブ是非使って下さいでザックが断るのもおかしいでしょw
414名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:13:27.43 ID:zgkU9PX60
各国のオーバーエイジ候補

ブラジル ほぼ確定
CB チアゴ・シウヴァ(ACミラン) ← 駄目ならダビド・ルイス(チェルシー)
SB マルセロ(レアル・マドリー)
FW フッキ(ポルト) ← チェルシーに移籍の予定

スペイン ほぼ確定
DH セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ) ← 本人が希望、駄目ならハビ・マルティネス(ビルバオ)
SH マヌエル・マタ(チェルシー) ← 本人が希望、駄目ならディエゴ・カペル(スポルティング・リスボン)
CF アドゥリアン(A・マドリー)

イングランド ほぼ確定
MF ギグス(マンチェスター・U)
MF ベッカム(LAギャラクシー)
FW ベラミー(リバプール)

ウルグアイ ほぼ確定
GK ムスレラ(ガラタサライ)
FW スアレス(リバプール)
FW カバーニ(ナポリ) ← 出さなきゃチーム辞める発言





日本 ほぼ確定・・・
GK 林(清水) ← 招集拒否の可能性 new!
DF 吉田(VVV)
SB 徳永(FC東京)
415名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:14:46.84 ID:HSx0hO8t0
清水がゴネたからだな
鹿島、浦和、名古屋に続いて代表への貢献を渋り、自チームの利益だけを追求するチームが誕生しました
416名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:15:02.70 ID:OkqqswlnP
>>414
イングランドは完全にファンの関心狙いだなw
勝つ気ないわww
417名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:15:27.01 ID:dmXHAWso0
>>407
そりゃそうだ
徳永だって関塚に口説かれたと言ってるし
ただ否定的な原やA代表監督のザックとどれくらい調整出来たのかはわからん
418名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:15:31.03 ID:7o826VqK0
ヒロミが監督としてダメだった理由が分かった気がする
419:2012/06/18(月) 00:15:32.60 ID:/b4ESGw+0
イングランド代表じゃなくてイギリス代表ちゃう?
420名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:15:59.47 ID:hdVVc7IZ0
日本もゴンカズ茸でいいのに
421名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:16:09.81 ID:71rWFB++0
>>414
やっぱOAはイングランド程度にしてくれないと。フッキとか反則w
422名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:16:29.77 ID:bgsSTq8N0
グダグダすぎワロタ
ホントつかえねーなおい
423名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:17:12.30 ID:L22daZEk0
ホントがっかりするよな
ただでさえ勝ち目ないのに前の教訓が全く生かされてない
Jを知らない芸スポ民が適当にJリーガー選んでももっとマシな人選するよ
424名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:17:16.33 ID:PegQaNfyP
>>414
おい、他の国はよくて何で日本は吉田以外クラブに拒否られてんだよ。
交渉した奴無能なんじゃねぇの?
425名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:17:38.55 ID:zgkU9PX60
>>416
FA(協会)がプレミアの選手のEURO兼任認めてないからな
とはいっても外国籍の選手は無視するんだけど、イギリス連合軍はそういうわけにはいかないし

だから、こういうセレクトになってるんじゃないのかなと

ただね、ベイルとかはでてくる可能性あるんだよね
で、ギグスだろ、案外勝っちゃうんじゃないのかなって思ってるw
だって弱点の左サイドめっちゃ補強されてるし・・・
426名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:18:23.64 ID:kvTx3cLd0
>>424
交渉したのだーれゃw
427:2012/06/18(月) 00:19:42.82 ID:/b4ESGw+0
ギグスベッカムOKなら俊さんOAありだったかもな。
428名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:19:47.58 ID:TZ9icx7S0
GKは控え1人必要だから普通に入るだろ
まさか他の増田、安藤にはじき出される可能性があるってことか
429名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:20:14.44 ID:zgkU9PX60
>>424
日本にカバーニみたいに言う奴いないし
前回のブラジルのジエゴみたいに、練習にこないなと思ってたら
北京行きの飛行機に勝手にのってたとか、そういうの日本人は絶対しないだろ

日本人は多分どんなに活躍しても、チームには絶対に逆らわないだろうね
430名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:22:37.62 ID:tWx0M5Q00
それやったらカズでも入れて五輪選手団の旗手か主将にでもしたればよかったのに
431名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:23:27.01 ID:juG6Nun50
やべえ比嘉さん残っちまう
432名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:25:43.16 ID:IwnriqqWO
オーバーエイジのキーパーが外れるわけね〜w
433名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:28:13.99 ID:aqA3rH/d0
>>351
本気でOA使って上位を目指すなら
普通は3人以上選出しておいて絞るもんだよな

この調子だと怪我中の吉田や徳永とかいう奴も最終的には外れて
五輪本番はOAナシとかありそうだなw
434名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:28:55.61 ID:07zgEgp+i
>>416
ベッカムの固定砲台は健在やで
435名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:31:24.11 ID:/b4ESGw+0
徳永「本当のメンバー教えてよ、壊れかけの博実」
436名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:31:54.06 ID:9DoMa1f60
あーあ、サッカーの母国でやる大会なのに・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:32:05.47 ID:GCby/erlO
>>428
そういう話じゃない
438名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:32:43.50 ID:TTmusJ+x0
原博実アホすぎ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:33:20.99 ID:IgcJiCxq0
GKはあまり変わらないからな
それより山村と比嘉で最終選考の前とは言っても2枠を潰したほうが問題だろう
サッカー協会がスポンサーやいろいろな圧力に負けて合計で2枠を無駄にしてしまった
本当に真面目に選考してくれよ
香川を出せとか言わないから
440名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:33:24.91 ID:FLeCrOBi0
当初のOAメンバー発表時

日本協会の原博実強化担当技術委員長(53)は「OAの3人はケガなど特別なことがない限り、
本大会メンバーに入ります」と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120614-967304.html

ぶれぶれ、ぐだぐだね
441名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:34:45.43 ID:upWHEpx40
>>69
まったくおかしくないと思うよ
ただ予備で登録しとくだけならもうひとりフィールドプレイヤー登録しとけばいいじゃん
442名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:34:59.61 ID:Gi3mbHyG0
責任取ってヒロミがOAに選ばれるべき。GKとして
443名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:35:00.80 ID:tK8bLCaE0
>>424
今後のA代表召集の交渉を容易に進めるために五輪の交渉をおろそかにした
つまり、五輪代表は原の仕事をやりやすくするためのダシに使われた
444名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:35:14.86 ID:IED5Y7MpO
>>1-1000

五輪限定ユニ 赤いユニは

最終戦には
とーっくに出来上がってんだぜwwww

OAより アディダスとの交渉が大事でつwwww

445名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:35:57.39 ID:71rWFB++0
まあ、どうせ赤ユニだしって考えると怒りも収まる。
446名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:36:46.31 ID:NGaYQItc0
ザックの後ろにヒロミがいて人選の時だけ操ってるように思える
コネと話題性とスターシステム重視で
林の場合はクラブからも選出を疑問に思われてるのになんでこうなったのか良く分からないが
447名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:37:37.54 ID:aSd6BR+f0
>>275
スペインと同グループだって知ってる?
北京やトゥーロンみたいに普通にグループリーグ敗退だと思うよ
448名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:38:01.11 ID:QJYj0E7v0
これは別にいいだろ
権田の怪我の時に予備登録で入れ替えればいいだけの話だから
予備登録にも入れてないと権田が怪我してもどうにもならん
449名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:39:11.39 ID:zMbpRidA0

●6月14日(水)
日本協会の原博実強化担当技術委員長(53)は
「OAの3人はケガなど特別なことがない限り、本大会メンバーに入ります」と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120614-967304.html

●6月17日(日)
オーバーエージ(OA)枠で入ったGK林(清水)について「18人に入らないかもしれない」と、7月
2日発表の代表メンバーから外れる可能性があることを明らかにした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120617-00000083-kyodo_sp-spo.html


ほんと、原はバカだよな〜何やってんだよ!

450名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:39:27.85 ID:/b4ESGw+0
トゥーロン3試合7失点

まともな守備じゃねえ
451名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:40:05.46 ID:QJYj0E7v0
>>424
強豪国のOAは確固とした地位築いてクラブにも強気に出れる奴らばっかだろ
日本の海外組なんてみんな地位が危ういからOA出したら本人のキャリアに対するダメージが大きすぎる
そんなもん協会が責任取れないだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:40:27.73 ID:IgcJiCxq0
まぁ俺は男子サッカーは諦めてるけどね
ベストメンバーを組んでも初戦のスペインには勝てないだろう
453名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:40:30.43 ID:71rWFB++0
>>448
問題は最初に(清水にすら)説明して無かった事と、他に予備登録してなかった事。
454名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:41:13.63 ID:/tlzWBq80
>>428
この予備登録でOAが3人だったからややこしかったんじゃないのかな。
予備登録はあくまで大枠だから緊急招集の人員とかも入ってるわけで、
この場合権田が離脱する事態になったときに林を正GKとして入れるため
という>>1でヒロミの言ってることを推測してる人は多かった。
OAを一方的に協会が決めたのか、その後に清水が「え、林連れてくの?サブで?OAならスタメンでしょ?」という発言したから
訳分からなくなっただけで。
455名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:42:20.88 ID:7Z0PIvo/0
>>433
3人以上選んだけど何人かに断られて結局この3人に落ち着いたんだろ
「若い選手に行かせた方が将来の日本サッカーためになる」と言って断った選手もいたらしいじゃん
456名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:42:39.39 ID:/tlzWBq80
>>442
やっぱりそこはFWだろう。
457名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:43:19.95 ID:UBg6B0cy0
何も始まってないのに、OA枠1つ消滅wwwwwwwwwwwwww

なんなんすかこれ
458名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:44:09.45 ID:QJYj0E7v0
>>453
林程度でこんな問題になるのに他に予備登録しとけとか無理だろ
どういう風にクラブと選手に説明するんだ?
自己矛盾してるぞ
459名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:44:15.15 ID:QCr8/utW0
>>449
特別な事があったんだろう
その数日の間にw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:44:47.36 ID:8p/+FAQHO
駒野にも断られたんだろうか
461名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:10.69 ID:XggQA3N70
OAはボランチに使っとけよ
扇原なんておそらく使い物にならんぞ
462名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:10.71 ID:kvTx3cLd0
>>449
無能やな・・・
463名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:32.16 ID:mnrMK/hY0
五輪で惨敗しようが
その世代が数年後代表の核になりW杯16強やアジア杯制覇成し遂げてるんだから
五輪なんて適当にやってりゃいいんだよ
464名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:37.66 ID:zMbpRidA0
>>454
> 予備登録はあくまで大枠だから緊急招集の人員とかも入ってるわけで、
> この場合権田が離脱する事態になったときに林を正GKとして入れるため
> という>>1でヒロミの言ってることを推測してる人は多かった。

推測も何も、発表当初は、林を18人に入れてロンドン連れていくと「明言」してたんたぜ?
緊急招集じゃないって。18人のメンバーに確定してたの。

●6月14日(水)
日本協会の原博実強化担当技術委員長(53)は
「OAの3人はケガなど特別なことがない限り、本大会メンバーに入ります」と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120614-967304.html
465名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:40.80 ID:h/PJgNwJ0
普通クラブと話しあって決めるだろ
ヒロミ馬鹿じゃねーの?
466名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:45:46.14 ID:0uOjuvNp0
川島の次の正GKは林
決まりです
467名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:46:05.08 ID:71rWFB++0
>>458
林はサブで連れて行かれるのかって事が問題だったんだろ?
468名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:02.32 ID:SeT/nk3M0
権田の怪我とか言ってる奴馬鹿だろ
そんな開くかどうか分からない穴よりまっさきに塞ぐべき穴が見えないのか
469名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:13.00 ID:yVWzQ5iM0
余計な発言が多いのな
470名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:16.32 ID:QCr8/utW0
今度は「サブでもいくつもりだったのに」ってコメントが林から出そう
471名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:25.69 ID:yojOrtXIO
貴重なOA枠をGKに使った上
まさか召集すらしないとはww
472名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:45.60 ID:/tlzWBq80
>>453
海外組はアピールしたいマヤ以外断られ、国内でもリーグ中だから目ぼしい選手にはやんわり断られ、
残ったのは伝手のあってお人よしなFC東京だけということだろうな。
懸念の守備を強化できる選手で複数ポジションできるという選手は他にもいるけど多くはないから数人断られたらいなくなる。
473名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:47.11 ID:fIGAHcbrO
っていうか林はこの件でなんだかんだ名前売ったからネガティブに捉えずこれを好機とどんどん成長していってほしいね
五輪?まあ頑張れやw
474名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:47:54.45 ID:hdVVc7IZ0
>>468
普通にスタメンの穴うめてからだよなw
475名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:48:34.60 ID:9ALxjAJw0
ブラジルは予備登録35名中OA8名
前線はタレントが豊富なので守備に各ポジション2名以上
GK
Diego Alves
Jefferson
DF
Thiago Silva
David Luiz
Dede
SB
Daniel Alves
Marcelo
FW
Hulk
476名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:49:24.94 ID:QJYj0E7v0
>>467
OA候補何人も入れて全員にスタメン保証でもすんのか?
477名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:50:24.85 ID:0uOjuvNp0
林は五輪行けなくてもA代表を狙え
478名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:50:43.24 ID:RshCOJ4m0
権田が怪我したらというのは後付けの言い訳だろw
479名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:51:56.01 ID:cPLDYPkS0
>>455
本戦は3人しか登録できないから
予備登録時には保険で3人以上登録しておけって話だろ
常に最悪の事態を想定しないとか
最初からOA使う気ないのが見え見え
480名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:52:25.52 ID:zgkU9PX60
>>416
イギリス連合軍、そろえれば一応面子はまぁまぁじゃないのかなと思うけど

GK ベン・アモス(マンチェスター・U/イングランド)
GK リース・テイラー(チェルシー/ウェールズ代表)
DF クリス・スモーリング(マンチェスター・U/イングランド代表)
DF スティーブン・コーカー(スウォンジ/イングランド)
DF グラント・ハンリー(ブラックバーン/スコットランド代表)
DF カイル・ウォーカー(トッテナム/イングランド代表)
DF ダニー・ローズ(トッテナム/イングランド)
DF キーラン・ギブス(アーセナル/イングランド代表)
MF ジャック・ロドウェル(エバートン/イングランド代表)
MF ライアン・ギグス(マンチェスター・U/元ウェールズ代表)
MF ジョー・アレン(スウォンジ/ウェールズ代表)
MF トム・クレヴァリー(マンチェスター・U/イングランド代表)
MF デイビッド・ベッカム(LAギャラクシー/元イングランド代表)
MF ギャレス・ベイル(トッテナム/ウェールズ代表)
FW コナー・ウィッカム(サンダーランド/イングランド)
FW スコット・シンクレア(スウォンジ/イングランド)
FW ダニエル・スターリッジ(チェルシー/イングランド代表)
FW クレイグ・ベラミー(リバプール/ウェールズ代表)
481名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:52:42.68 ID:S/4U9Xap0
結局OA枠自体使いこなせてねえじゃん
原は日本人の中で一番五輪に興味ねえんじゃねえの?
482名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:53:17.27 ID:pZS+DQkx0
>>452
日本は本気でチーム組めばスペインを食う可能性だってあったと思う。
恐れてた南アW杯のオランダ戦も結局1点どまりだったし。


男子トーナメント
          ┌─ B1位 メキシコorスイス
      ┌─┤
      │  └─ A2位 セネガルorウルグアイ
  ┌─┤
  │  │  ┌─ D1位 たぶんスペイン    ← ここに入れればメダルも
  │  └─┤
  │      └─ C2位 ベラルーシorエジプト
─┤
  │      ┌─ A1位 イギリスほぼ確定
  │  ┌─┤
  │  │  └─ B2位 メキシコorスイス
  └─┤
      │  ┌─ C1位 おそらくブラジル
      └─┤
          └─ D2位 ←2位突破できればここ


ちなみにスペインの南アW杯グループH

スペイン 0 - 1 スイス
スペイン 2 - 0 ホンジュラス
スペイン 2 - 1 チリ
483名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:53:42.86 ID:71rWFB++0
>>476
最大で3人だし基本的にはそれで良いだろ。
最初に順序立てて説明してればこんな混乱は起こらなかったよ。
484名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:56:00.68 ID:pZS+DQkx0
>>483
予備登録は3人に限定されない。
吉田の怪我が酷かったら、どうするつもりだったんだろう。

>>481
北京五輪もOAを使わなかったのは2ヶ国だけだったな。
日本とコートジボアール
485名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:56:48.55 ID:zgkU9PX60
.>>482
いっとくがウルグアイ結構強いぞ
あとスイスやメキシコも良い選手そろってるから
486名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:57:15.32 ID:Pr2hoIlT0
ロンドン五輪オリンピックサッカー

女子「一番良い色のメダルを目指します」
男子「グループリーグ突破を目指します」


って事がわかったわ
487名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:59:04.13 ID:QJYj0E7v0
>>483
そんなんで関塚はどうやって戦術練るんだよ
488名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:00:02.35 ID:316vXAH/0
失礼にもほどがあるww
489名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:00:11.86 ID:JHdpy3X7O
完全に頭がおかしい。原はキチガイだろ。

日本サッカーの癌でしかない。とっとと死にさらせ!!
490名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:00:15.02 ID:X2M23hkx0
>>24
めっちゃ似てるよなwww
491名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:00:56.08 ID:/QpgyyEj0
失礼すぎるしOA一枠つぶしやがったw
492名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:01:00.22 ID:FLeCrOBi0
発言@ 権田の怪我した時の控えが不安だから林を選んだ。
発言A OAの3人は本大会メンバーに入る。

この二つの発言によって、林を控えとして本大会に連れて行くということになって
清水が「OAなのに控えなの?」という疑問を呈することになった。
OAを4人以上選んでいれば若しくは「正GKは二人で争って、実力で監督が決める」
としていれば、そんなに揉めなかったかも
493名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:01:07.44 ID:7Z0PIvo/0
てか、OA枠の問題は毎回面倒くせえな
日本は五輪に関しては育成の一環と考えてるので既にA代表の選手やOAは一切使いませんと公言すればこんな面倒なことにならないのに
俺はそれでも良いと思ってる
494名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:01:37.09 ID:pZS+DQkx0
>>345
アテネ五輪も実は結構惜しかったんだよな。
曽我のポカが目立つけど。小野−高原のホットラインが見たかった。


アテネ五輪代表(谷間の世代)の戦績
グループB
位   国    勝 分 負 得 失 点
1.   パラグアイ 2  0   1  6   5  6 (銀メダル)
2.   イタリア   1   1  1  5  5 4 (銅メダル)
3.   ガーナ    1   1  1  4   4  4
4.   日本    1   0  2  6   7  3

パラグアイ  4-3  日本
ガーナ    2-2  イタリア
パラグアイ  1-2  ガーナ
日本    2-3  イタリア
パラグアイ  1-0  イタリア
日本    1-0  ガーナ


パラグアイ、イタリア戦どちらかで1点取れてたら、決勝Tだった。



アテネオリンピック サッカー男子 イタリア―日本全ゴールシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3678332

495名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:02:48.68 ID:RAlYIVjT0
本当は権田のサブとして林を連れて行く予定だったが、原のアホが清水に何の
根回しもしておらず、清水の思わぬ抵抗に遭い頓挫しただけだろ
林を外す可能性があるなら、別のポジションでOA候補をもう一人用意すべき
だからな
こいつは大人としてまともな交渉ができないらしい
496名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:03:18.19 ID:pZS+DQkx0
>>492
というか、関塚の意図を、原がちゃんと説明しきれてなかっただけのような気がする。
497名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:03:46.48 ID:hnVj8gkr0
根回しもちゃんとできねえのかよ
バカじゃねえのか?OA枠無駄使いしやがって
498名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:12.59 ID:2bVIl+Ke0
これすごいミスだよな
予選敗退とかだったら辞職しないとダメだと思う
499名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:25.29 ID:71rWFB++0
>>484
ごめん、最終的には3人て事だから候補が10人でも全員にスタメン保証すれば良いって事が言いたかった。
まあジョーカーや複数ポジこなせるとかのタイプもいるだろうけど。

>>487
戦術練りながら18人に絞るんだろ?
選択肢が多い方が良いに決まってるじゃん。
500名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:28.94 ID:0uOjuvNp0
>>492
馬鹿だよね協会は
無能さを露呈した
501名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:41.76 ID:hnVj8gkr0
>>486
そりゃ男子と女子で五輪の位置づけが違うもん
502名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:44.76 ID:TTmusJ+x0
控えGKは瓦斯から塩田連れて行け
503名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:46.24 ID:PgzOTa7m0
釣男呼べよ
504名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:04:56.00 ID:9ALxjAJw0
>>476
本大会の登録18名に入ったなら当然レギュラー確約
OAはOAで3名の内に入る競争がある
この選出はバカ協会の失態しかねーわ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:05:43.91 ID:0uOjuvNp0
ID被ってるな
506名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:05:57.75 ID:IED5Y7MpO


吉田 トーリオ 阿部
剣豪 遠藤 細貝
前田


くらいいれとけよ
選ばなくても

もっと言えば
35に香川も入れとけよ
選ばなくても
507名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:06:57.59 ID:/QpgyyEj0
ボランチ一人入れれたのにね。
なんの期待もできないチームだな
508名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:08:03.58 ID:MfBBo8E60
18人枠にも入らない奴をOAで発表?
馬鹿なの?
509名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:08:09.88 ID:IED5Y7MpO
>>1-1000

五輪限定ユニ 赤いユニは

最終戦にとーっくには出来上がってんだぜwwww

OAより アディダスとの交渉が大事でつwwww

510名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:08:15.20 ID:xD7CZL8J0
>>1
何をやりたいんだアホか
511名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:09:19.23 ID:B9wbYl8p0
まあクラブが嫌がったんだろうな
レギュラークラスは出したくないしかといってベンチレベルの選手だとあんまりいいのいないしってとこか
512名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:10:15.96 ID:FLeCrOBi0
OAだからレギュラーが約束されるもんじゃないと思うが
控え確定のOAも、やはりおかしい。
513名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:12:07.06 ID:aslxpXz70
トゥーロン7失点ばっかり言われるけど
関塚と一緒に長くやってきたメンツの攻撃陣は決定機すら作れずに0得点だったのよねえ
514名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:13:08.07 ID:pZS+DQkx0
>>511
逆に、欧州のクラブはマーケットへの露出も考えて、ちゃんとお願いすれば出してくれたかも。
本田とか、駄目だったかな? まあ、怪我明けだから無理させられないけど。
515名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:13:54.12 ID:71rWFB++0
そもそもOAの予備登録は発表しなくて良かったな。
18人決定した時点で発表すれば良かった。
516名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:14:00.89 ID:v9tSYCoU0
権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ

権田は五輪出場を潰そうとしたクソGK

林のが百倍マシ
517名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:14:11.41 ID:p8Y+jFnw0
外国のチームの選手が拒否されたんだったら国内の選手に声かけろよ
遠藤とか田中マルクスとか乗り気だったじゃないか
Jのチームも拒否したの?ほんと意味わからんOAだ
518名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:14:36.40 ID:v9tSYCoU0
権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ

権田はクソ
519名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:16:51.07 ID:DGtKkDTw0
権田ジャパン
520名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:17:11.02 ID:fIGAHcbrO
協会に配慮や誠意がなかった、に尽きるね。 清水(GK林)に対して誠意と熱意、確固たる戦略があれば仮に控え覚悟でも協力させてたかもしれない。
要するにやっぱり協会が糞だったという結論に至るわけだがw
521名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:18:57.31 ID:/QpgyyEj0
権田がごねたせいか。
本当は林をスタメンにするつもりだったんだろ
522名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:19:01.15 ID:yzJOQED70
なんだこの勝手に向こうが告白してきて、急にフラれたみたいな
523名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:19:06.11 ID:0M1Furdd0
いつか権田がヘディングシュートしてくれることを願ってる
524名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:19:12.26 ID:zgkU9PX60
ちなみにブラジルの最初の予備登録リストな

U23世代(国内組)
GK ラファエル・カブラル(サントス)
GK レナン・リベイロ(アトレティコ・ミネイロ)
DF ラファエウ・ガリャルド(フラメンゴ)
DF ルーカス・メンデス(コリチーバ)
DF ロマーリオ・レイリア(インターナショナル)
DF ファグネル(ヴァスコ・ダ・ガマ)
DF ガブリエウ・アラウージョ(クルゼイロ)
DF マルキーニョス(コリンチャンス)
MF ガンソ(サントス)
MF ベルナルジ(アトレティコ・ミネイロ)
MF オスカル(インターナショナル)
MF ウェリントン・ネム(フルミネンセ)
MF アラン(ヴァスコ・ダ・ガマ)
MF ロムロ(ヴァスコ・ダ・ガマ)
MF ルーカス(サンパウロ)
MF エウケゾン(ボタフォゴ)
MF フェルナンド(グレミオ)
FW ネイマール(サントス)
FW アンドレ(アトレティコ・ミネイロ)
FW レアンドロ・ダミアン(インターナショナル)
FW ウィリアン・ジョゼ(サンパウロ)
525名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:19:15.85 ID:0uOjuvNp0
>>505
うん、たぶん私と被ってる?
たまーにあるけど数年ぶりだわw
526名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:19:54.05 ID:zgkU9PX60
>>524の続き

U23世代(海外組)
GK ネト(フィオレンティーナ)
DF ダニーロ(ポルト)
DF フアン(インテル)
DF ブルーノ・ウビニ(トッテナム)
DF アレックス・サンドロ(ポルト)
DF ラファエル(マンチェスター・ユナイテッド)
DF ガブリエル・シルバ(ノバラ)
MF サンドロ(トッテナム)
MF ドゥドゥ(ディナモ・キエフ) ← 元柏だったかの奴とは別人な
MF コウティーニョ(エスパニョール)
MF ダグラス・コスタ(シャフタール・ドネツク)
MF ジュリアーノ(ドニエプル)
FW アレシャンドレ・パト(ミラン)
FW エンリキ(グラナダ)

OA枠(国内組)
GK ジェフェルソン(ボタフォゴ)
DF デデ(ヴァスコ・ダ・ガマ)
MF ロナウジーニョガウチョ(フラメンゴ)

OA枠(海外組)
GK ジュリオ・セザール(インテル)
GK ジエゴ(バレンシア)
DF チアゴ・シウバ(ミラノ)
DF ダビド・ルイス(チェルシー)
DF ルイゾン(ベンフィカ)
DF アドリアーノ(バルセロナ)
DF ダニエル・アウベス(バルセロナ)
DF マルセロ(レアル・マドリー)
MF エルナネス(ラツィオ)
MF フェルナンジーニョ(シャフタール・ドネツク)
MF エリアス(スポルティング・リスボン)
FW フッキ(ポルト)
FW ジョナス(バレンシア)
527名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:20:52.64 ID:WmZHO2C20
原は五輪軽視すなぁ
フレンドリーマッチの延長ぐらいの感覚なんだろう
いいのか悪いのか
528名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:21:29.21 ID:EsDIInm00
何がしたかったんだよw
529名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:21:53.35 ID:l2W+LJbu0
>>517
遠藤は出さない、出られないだろうな。残留争いしてるんじゃ。
釣男は本人の意思無関係にどうなるか分からんから難しいんじゃないか。
どっちにしろクラブ的には抜けられたら厳しいわな。
530名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:21:58.46 ID:pZS+DQkx0
>>521
いや、徳永は権田との連携を理由にあげていたから、
単に、関塚の意図を原がちゃんと清水に伝えてなかったんだと思う。
531名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:22:48.99 ID:QCr8/utW0
Jなら、残留争いしてるクラブでなければあんまり拒否されるイメージはないけどな
当然、取られる人数にもよるけど
532名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:23:29.12 ID:l2W+LJbu0
>>521
どう考えればそういう結論に至るのか…。
533名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:23:46.79 ID:RetHhi1k0
そもそもGKをOAで呼ぼうとしてるのが阿呆だろ
素直に左SBやCBに使うべきだったんだよ
534名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:26:44.01 ID:QJYj0E7v0
・同年代でまともなGKは権田しかいない
・日本人全体でもフル代表にも入ってる権田より明確に上なのは川島くらい
・当然権田に経験積ませたい
・OA召集する場合はスタメンを保証しなければならない

が条件だとしたら予備登録には入れとくっていうこの方法以外に解決策ないだろ

つーかシドニーの時はOAの三浦アツはサブだぜ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:26:59.37 ID:KDTZbNAn0
素直にA代表控えを呼んで来い
536名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:30:26.22 ID:l2W+LJbu0
>>531
五輪は中二日だからなあ。OAは酷使されるだろうし、前々から候補として通達しておかないとクラブも用意できないわな。
最初OA使わないみたいなこと言ってたからな。試合重ねるごとに攻守に差がありすぎてOAの必要性が出てきちゃって
関塚もOA使う意思を表明したからブレにブレたな。
537名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:31:29.33 ID:FoL7tVF7i
間違えて呼んだのが見え見えだな
538名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:33:02.88 ID:pEoOoo+x0
>>535
その辺は断られてんじゃね。
539名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:33:44.86 ID:MfBBo8E60
シドニーの三浦アツなんて最初からベテランで精神的支柱って感じだっただろw
林と同列に語る事はできないw
540名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:36:22.01 ID:oeKi561x0
>>1

すごいバカ
541名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:38:36.89 ID:VzJeGgqo0
ブラジルはいかなる状況にも備えて16人もOA候補がいるのですね
日本は何をやってるんですか??

控えのGKが心配ってw
542名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:39:05.67 ID:fxQBvwXa0
>>1
それならOA6人予備登録しておかないと筋通らないな
実際吉田は怪我明けぶっつけでやらなきゃならない
543名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:39:25.27 ID:xntzuvqd0
もともとOAなんてそんな必要ないって考えなんだろう
544名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:41:58.73 ID:XasLbYlA0
>>534
シドニーの時はJ1は中断してて
トルシエが兼任してた特殊事情がある。
開催国枠だからワールドカップ予選も無かった
545名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:43:33.34 ID:5AjUItsiO
>>534
その条件に合致するのは別に林だけじゃねえだろ
むしろA代表経験者から選べよ
546名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:44:37.26 ID:mUYaHBt20
>>529
それがガンバの社長は、一度は遠藤OA頼まれても出さない言ってたのに
数日で出すと前言翻した、呼ばれないと分かってガッカリしてる
547名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:49:47.34 ID:pEoOoo+x0
>>543
だろうな。そう言ってたわけだし。
しかし、3人はメンバー入りとかヒロミもほんとに言ったのかね。
CB吉田と守備の便利屋徳永、で権田が怪我なら林を予備登録しておくならまあ普通だと思う。
それであと一人やOAの予備を登録しておかないのか?っていうのはあるにせよ、
権田より年下でいいGKがいないからOAを3人選んでるとややこしいことになるっていうのもあるとは思うし、
五輪組の選択肢を広げておきたかったのかもしれん。
548名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:51:45.34 ID:TTmusJ+x0
権田は不安定な部分も多いから呼ぶなら川島や楢崎あたりを読んで権田を控えにすればよかったんだよ
瓦斯に固執してるヒロミが糞
549名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:53:16.55 ID:3/Rt9ZscO
増田と安藤は完全否定されたね
ぜひ見返してほしい
550名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:53:35.95 ID:RshCOJ4m0
>>547
●6月14日(水)
日本協会の原博実強化担当技術委員長(53)は
「OAの3人はケガなど特別なことがない限り、本大会メンバーに入ります」と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120614-967304.html
551名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:54:51.29 ID:71rWFB++0
>>547
実質OAは2人で十分って事なんだろうけど、
それにしたって清水には話を通しておくべきだったね。
552名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:55:11.94 ID:EXaGENPf0
川島?川島が権田に勝ってる部分なんて年齢だけだよ
553名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:55:40.85 ID:OiKUp/Ad0
五輪は基本当該世代でメンバーを組む方針ってことなんじゃないの?

実際のところOAは本戦でしか使えないからな
あるのかどうか知らんがチーム戦術が高度になるほどOAをフィットさせるのは難しいわけだしさ
554名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:56:52.43 ID:pEoOoo+x0
>>545
協会の意図としてOAを使うにしても五輪年代に近い選手をなるべく使いたいっていうのを言ってるからな。
林とかマヤはそんな感じだし。西川君はAのサブとして争ってるが、林と権田が次世代のトップっていう感じなんじゃないかな。
555名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:56:59.80 ID:V2sVjCdf0
>>549
正直トゥーロンの出来は最悪。
権田も不安要素あるが、それ以上に大きく差がありすぎる。

まあでもだからと言ってOA使うものでもないな。
権田駄目なら心中すべきだと思うわ。
556名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:57:24.43 ID:i2txszjB0
>>534
原「権田に期待した僕が馬鹿でした」
557名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:57:41.67 ID:2kV5a1430
しかし、ブラジルの本気具合はすげえよ。
アルゼンチンのA代表とガチの打ち合いをやれるとか、
もうU-23の域越えてる。EUROに出てもGL突破出来ると思う。

それに比べて日本は弱いくせに、協会が全然真面目にやらないんだもんな。
身の程をわきまえずメダルとか言っちゃてる選手も大概だが。
558名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:58:16.63 ID:TTmusJ+x0
>>553
関塚のどこに高度なチーム戦術があるんだ?
五輪仕様のブラジルは親善試合でフッキも使ってたぞ
559名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:59:10.91 ID:pEoOoo+x0
>>550
だからそれ何か行き違いでもあったんじゃないかと思うんだけど。
560:2012/06/18(月) 02:00:22.89 ID:byL2Gb2X0



        原、責任とって辞任しろ!!!

        なんでもっとOAを登録しとかないんだよ


561名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:01:46.26 ID:pEoOoo+x0
>>557
選手はメダル狙うとか言うのは当たり前だろうよ…。
「メダルは無理でもせめて準々決勝には行きたいです」とか言ったらお前みたいな奴は叩くだろうが。
562名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:02:11.27 ID:dQECsYdWO
原「五輪はオーバーエイジ2人と川島エイジ1人」
563名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:02:57.64 ID:iapNbg210
香川呼ばない時点で勝つきないんだからOA無しで行けよ!
564名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:03:59.68 ID:HXM892aS0
今回アルゼンチンいないからメダル狙えたのにな


   清武
香川 本田 宇佐美

  細貝 扇原
酒井高   酒井宏
  吉田 鈴木
   権田

これじゃいかんの?
565名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:04:46.51 ID:Ze2mJCWh0
徳永??????????????? F東京枠wwwwwwwww 

代表は原の私物化wwwwww
566名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:04:47.09 ID:38+dMTq40
代表選手吉田以外全員お断りか?
ゆとりジャポンなんかに行きたくないんだろうな
567名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:07:45.77 ID:OiKUp/Ad0
>>558
他国には他国の事情や考え方があるから比較は難しいな
まして個の力が十分なブラジルと、個人突破できるような力のある選手がいない日本とじゃな

まぁ俺も関塚がまともに機能してるとは思ってはいないがね
568名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:07:49.06 ID:xntzuvqd0
欧州で既に名前売れてる選手を今さら五輪で使っても意味ない
569名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:08:00.48 ID:cgPob2nW0
なぜ権田以上の実力を持ったGKを呼ばないのか?

仮に権田以上の実力を持ったGKがいないのであれば
そもそもGKのポジションにOAは必要なのか?
570名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:09:02.33 ID:pEoOoo+x0
>>564
香川、細貝はクラブで試合に出る=コンディションを落とさないことのほうが優先だろう。

>>565
FC東京にとったらOAで選手取られるのは痛手だろw
後先考えろよ。徳永に関してはヒロミが選んだわけじゃないしな。
571名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:09:11.18 ID:TTmusJ+x0
>>567
OAは本戦にしか使えないという所にフッキの例を出したんだが
572名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:10:14.96 ID:Cbu2PgDL0
中村俊、トゥーリオ、楢崎が見たかった
勝ち負けなんてどうでもいいw
573名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:11:43.41 ID:YOixCReS0
何を考えてるのか、ちょっとわからないですね〜
574名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:11:44.32 ID:pEoOoo+x0
>>569
>>554
権田より明確に上っていうGKは楢崎とかだろうが、代表引退してたりするしな。
575名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:11:49.84 ID:OiKUp/Ad0
>>571
あーそういうことか、ごめんごめん

で日本だと実際どうなの
親善にOA出してくれるチームってあるん?
576名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:13:33.82 ID:eDU4qx5n0
原「今回の五輪代表はディフェンスに穴がある。林君、悪いけど力を貸してくれないか。」

林「いいですよ。 日本の為になるなら喜んで。」

〜数日後〜

原「あ、林君、やっぱイラネ。」

林「・・・・・・・。」
577名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:14:11.80 ID:TTmusJ+x0
>>575
交渉次第でしょ
578名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:14:36.49 ID:2kV5a1430
>>561
これまでの五輪の成績からして、勝ち点3取れれば良くやった方、
GL突破出来れば歴代最強ってレベルの国だぞ。
メダルなんて雲の上の話だよ。
579名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:15:04.61 ID:JV9/g5EN0
アジア4大GK

・シュウォーツァー
・ナラザキ
・アルハブシ
580名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:16:35.57 ID:Ze2mJCWh0
>>570
どう見ても原のF東京枠だろw 
毎回あんだけA代表の候補にも入ってんだから
徳永が痛手か あの糞クロスと糞ドリブルで
581名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:17:19.95 ID:9hRe1nOb0
そらそうだろwww
582名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:17:35.19 ID:jraKCBXZ0

はずれるのは比嘉、山村、関塚、そして原!
583名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:18:47.53 ID:fIGAHcbrO
楢崎さんが代表引退を決めた理由が知りたい
やっぱりなんかどす黒い背景に嫌気がさしたのかな?w
584名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:22:09.50 ID:pEoOoo+x0
>>578
身の丈の低い目標立ててたら相応の努力しかしなくてそれ以下の結果しか出ないよ。

>>580
見る目がないな。徳永って守備がいい選手じゃんw
585名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:25:03.86 ID:Voq/aDQ40
林に苦情を言うアホもいそうだな
586名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:25:09.93 ID:VA8h910jO
さすがに昨日の権田を見たらOA枠にキーパーは馬鹿馬鹿しくなるわな
587名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:28:39.86 ID:T8Z/7IBI0
五輪をどう位置付けてるかいまいちわからんな
メダル狙うわけでもないし、かと言って育成と割り切ってるわけでもない
588名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:30:41.43 ID:0aSUVw1r0
元々原はOA否定派だったからたいしてやる気ないのは当然
来てくれればいいし来なければそれでもいい
てかOAの制度自体なくせばいいんだよ
589名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:33:04.24 ID:xntzuvqd0
>>587
今の日本にとっては育成最優先だよ。
この世代は国際経験が少ない。
メダル狙う云々は建前。
初めからフヌケてやってたら伸びるものも伸びないからな。
590名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:33:12.35 ID:1VlNz5/0O
ヒロミ無能すぎるな
591名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:33:47.10 ID:QCr8/utW0
A代表優先で、できる範囲内でメダル狙いにいってるんだよ
メダル狙ってるように見えないのは色々下手な所があるだけw
592名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:33:57.24 ID:11Ps0rOy0
>>564
香川と細貝は大事な時期だから無理だけど、本田きてくれてもよかったのにな
ボランチでやってほしかったわ
593名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:35:18.89 ID:llkTx0aS0
ここまで酷い不手際は無いだろ
OA実質1人って、交渉とか何もしてないのと同じじゃん
ヒロミはマジ責任とれよ
594名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:35:29.17 ID:l1nEMVFYO
当然の反応を返した清水と林。当然の反応だと納得する周りの人たち。想定外の反応が返ってきたと頭を痛める原と関塚。
595名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:35:38.78 ID:qW9cA6tkO
徳永は今年CBで結構調子いいんじゃなかったっけ?
596名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:36:18.34 ID:TTmusJ+x0
>>588
否定派だからやる気がないのは当然とかアホか
瓦斯ではまかり通るのかもしれんが、強化担当技術委員長としての仕事を適当にやる理由にはならん
597名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:37:53.09 ID:T8Z/7IBI0
>>589
じゃあ最初からOAなんか呼ぶなってならないか
598名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:38:55.56 ID:qOqrkxep0
徳永も使えないし実質OA一人やんけw
599名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:43:25.25 ID:26PxD3DU0
その実質一人も怪我してる訳なんだが
600名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:43:54.52 ID:HxIp8UAVO
香川外すなら宮市も外しておかないとな、後でまた一悶着ある予感
一部報道ではアーセナルが難色と既に兆しが出てる、どうせまた根回ししてないんだろ
出たとこ勝負で見通しもなく、選手もたまったもんじゃない
601名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:43:57.27 ID:H1XtfMe50
林の変わりにOAを追加できるの?
なんかFIFAにメンバー提出の期限があるらしいが
一人二人入れ替えぐらい効くよな?
まさかこのまんま?
602名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:44:22.08 ID:pEoOoo+x0
>>596
むしろヒロミは浦和の流れだろ。犬飼の時だし。
603名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:44:36.95 ID:Voq/aDQ40
吉田は戦犯慣れしてるからな
604名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:45:33.12 ID:H1XtfMe50
おまえら色々言ってるけど、本当は期待してんだろ?w
ほんとツンデレが多いなw
俺も、清武宇佐美宮市の前線に期待してる
605名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:47:42.00 ID:26PxD3DU0
>>601
無理だよ。メンバー提出の期限が6月8日で終わってるから
リストを提出した日に吉田が怪我したんだけど、もう変えることができなかった
つーか他の国はそういう事態も見越して4人以上はOA予備登録してる
日本はおかしい
606名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:47:44.04 ID:1oemB7Pu0
206 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/06/18(月) 02:29:51.78 ID:N//kZBJb0
麻也復帰7/11壮行試合NZ戦、右膝順調に回復
原技術委員長、林は18人に「入らないかも」
関塚監督語った「一歩一歩進む」
607名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:48:26.72 ID:xMNkWn+J0
>>600
アーセナルが反対しているから最終的に宮市は配慮して外すだろうな
他の海外組もクラブと揉めそうなら無理には入れてこないだろう
608名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:52:14.59 ID:v9tSYCoU0
権田はマジカスだから使わないでほしい…
609名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:52:50.81 ID:H1XtfMe50
>>605
もう無理なのか厳しいな
まあ30人も多めに選ぶ期限だから、追加入れ替わりは無理なんだろうね
林枠無駄だったな
610名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:58:00.80 ID:qOqrkxep0
サッカー発祥の地であるロンドンでやる五輪のサッカーに選手出さないって
アーセナルも鬼畜やなぁ。
611名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:59:09.73 ID:WmZHO2C20
そういや100人メディカルチェックとは一体何だったのか
今回のgdgdはあの辺から始まってたんだな
612名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:59:16.50 ID:8oKBrQXG0
そもそもキーパー3人いるのに、さらにOAでキーパー選んだ時点であやしい
4人もいらねーよw
613名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:59:27.12 ID:ZsEWxZ5q0
五輪期間中、Jリーグ休止すればゴタゴタしないんじゃないの?
614名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:00:07.88 ID:2Rw0MTQ9O
林 落選

残念無念 実力不足w




ちゃんと経緯話さないと可哀想だよ
説明しなきゃね
615名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:00:18.18 ID:UEpIKtkO0
>>592
本田は、これから先暫くはA代表の土台となる選手だから、五輪世代と一緒にプレイさせとけば、
この世代の将来のA代表入りもスムーズにいっただろうにな。
616名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:02:44.02 ID:UEpIKtkO0
でも、原って、当初は五輪も兼任してくれる代表監督を探してたんじゃなかったけ、ザックは断ったみたいだけど。
617名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:03:49.20 ID:8oKBrQXG0
>>1
シナリオどおりですwww
618名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:04:50.64 ID:KcskWLHPP
>>616
あれは日程的に誰にも無理だろう
五輪予選とW杯予選が並行して進むんだから
619名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:07:56.36 ID:qOqrkxep0
>>592
ボランチやるわけないw
ま、来て欲しいのは同意だが。
本人が断ったのかなぁ、膝との兼ね合いか。
セリエの移籍は無いのか。
620名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:08:48.87 ID:TYbtPXim0
断られるならともかく、自ら落選させるとか

あのな、実力があるからこそ三人と制限されてる枠だろうが
チームに入れても戦力の底上げが期待できない奴は、最初から選考するな
多めに選んでおいたならともかく
621名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:10:22.83 ID:qOqrkxep0
GK、DF陣なら誰入れても戦力は上がるでしょw
それくらい今のU-23はしょぼい。
622名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:10:33.78 ID:IED5Y7MpO
>>592
香川と細貝が 大変な時期なら

ミヤイチも清武もゴリ酒井も
大変な時期 じゃないの?

なんで選ばれてるのよ
623名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:12:08.41 ID:UEpIKtkO0
>>618
そんなことないでしょ。
五輪の時期にA代表の試合ないし。6/13からはザックが五輪監督でもよかったんじゃない。
若手中心のA代表を組むぐらいのつもりで、Aの主力と若手を馴染ませる機会にすればいい。

06/03 日本×オマーン     (予選)
06/08 日本×ヨルダン      (予選)
06/12 豪州×日本       (予選)
                                       
 (1ヵ月半)           (練習試合 07/11 U23日本×?)
                  
07/26 U23日本×? 五輪
07/29 U23日本×? 五輪
08/01 U23日本×? 五輪
08/04 U23日本×? 五輪  (ベスト8にいったら)
08/07 U23日本×? 五輪  (ベスト4にいったら)
08/1* U23日本×? 五輪  (メダル?にいったら)

 (1ヵ月)            (練習試合 08/15 日本×ベネズエラ、09/07 日本×? キリン杯)

09/11 日本×イラク      (予選)

 (1ヵ月) 

(練習試合 10/12 日本×フランス)
(練習試合 10/16 日本×ブラジル)


そうすれば。若手の新戦力も発掘しやすくなるし、A代表にも早く馴染める。
五輪以降重要なのは、9/11のイラク戦だけだろ。
624名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:12:10.75 ID:v9ZLzoqR0
これ経緯を説明しないと世間の人はOAなのに
実力不足で落選したと思うだろ
林に対する名誉棄損だ
625名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:15:54.31 ID:HfTn/zJq0

じゃ、MFに中村憲剛でも、控えGKに楢崎でも選んどけよw
626名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:17:49.12 ID:MC/Li7tz0
>大会前に権田が負傷した場合も考慮して、

こんなマヌケなOA枠の使いかたってあるの?
627名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:19:35.40 ID:iUiPT/lbO
>>626
どうしても権田使いたいんだなw
628名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:19:51.93 ID:KcskWLHPP
>>623
えーっと・・・
予選って言うのは出場するためのものね
君がそこに書いてるのはグループリーグだな

要するに本番だけ監督を変えろって言いたいいみたいだけど
6月頭にW杯予選の山場がいきなり来てるから
ザックに五輪代表のセレクションをやる余裕は無かったよ
今は山場を切り抜けて一息ついてる状態じゃないかな
629名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:20:37.12 ID:J49Avz/D0
だから憲剛とか釣男は無理だって・・・
クラブが出す訳ないだろ・・・
五輪中もJリーグがあるんですよ
630名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:21:44.51 ID:DTTEPtJ90
>>623
短期間だけの監督なんていう半端なやり方じゃどうしようもないんだよ
そんなのはお互いに不幸になる
631名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:22:57.19 ID:m7XG/mjO0
せっかくのOAなのに勿体無い
というか何やってんの
632名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:24:34.06 ID:qOqrkxep0
よく考えたらチェスカが本田出すわけ無いなw
遠藤はガンバがOK出してたみたいだけど呼ばれなかったねぇ。
遠藤でもいいと思うんだが普通に。
633名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:25:10.76 ID:HfTn/zJq0
>629 林もある それで競争もなく控えっていうからふざけるなってなる
楢崎なら代表経験豊富だし、万が一を想定したOAなら4つ選んどけ
634名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:25:16.80 ID:xMNkWn+J0
吉田をOAで呼べただけでもいいほうだろ
VVVの会長と利害関係が合っただけだが
635名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:27:42.66 ID:IED5Y7MpO
>>634
そこはパイプがあるみたい

636名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:28:18.95 ID:HxIp8UAVO
なんで遠藤選ばなかったんだか、バカだなぁ
637名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:28:34.10 ID:+5SJSeFs0
【シアトルは野球よりサッカーが人気】

任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47

アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43
638名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:30:40.99 ID:vriULgOc0
>>636
CBに 吉田と徳永

→ 山村はじかれる
→ 山村ボランチへ

ここに遠藤や剣豪を入れられない
つまりは
639名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:33:19.30 ID:HxIp8UAVO
山村って将来の協会幹部候補かなんかなのかねぇ
640名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:34:33.78 ID:8oKBrQXG0
権田、徳永(FC東京)

ズブズブの原枠(FC東京元監督)
641名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:35:29.01 ID:HfTn/zJq0
OAで選らんだ、でも落選させるかもしれない(キリッ
それなら、楢崎や佐藤寿、憲剛、駒野とか選んどけ
642名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:36:51.17 ID:xMNkWn+J0
そりゃどこもリーグ戦最中に主力選手は出したくないからな
原のコネで徳永を連れてくるのがやっとだったんだろ
643名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:37:15.57 ID:zP6ute9M0
正キーパーで呼ぶならいいけど
OA枠を控えに使うってもったいなさすぎるだろ
大体、元々の控えキーパーの2人は何のためにいるんだよ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:37:32.06 ID:UEpIKtkO0
>>628
>>ザックに五輪代表のセレクションをやる余裕は無かったよ
え、ザックは実際、U23世代から結構な数の選手をA代表に召集してるよね。


>>630
そもそも、今回の五輪代表は、アジア予選の時から、毎回、即席チームみたいなもんだよね。
そして、本選も結局、そうなるんでしょ。
645名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:38:08.74 ID:TTmusJ+x0
こっそり米本もいれてるけどね
646名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:38:41.80 ID:f3ikcJri0
>>640
ちゃっかり怪我明けの 米本
もメンバー入りしてんだよな

647名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:39:23.90 ID:GwyZH0mB0
権田サブで林レギュラーにすれば丸く収まる

林>権田でしょリーグ戦の実績から見て
648名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:41:35.49 ID:qOqrkxep0
>>638
どんだけ山村優遇されてんのw
649名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:41:56.59 ID:Hb0tiCxM0
>>642
そうだな、OAは罰ゲームに近い。直前に加わって
上手くいく確率なんて低いんだし。
650名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:42:28.16 ID:UEpIKtkO0
>>647
確かにそうかもしれないけど、

OA >>>>>>>>>> 五輪代表のDF

だからね。
651名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:44:21.92 ID:KcskWLHPP
>>644
A代表に必要な選手を選ぶことと
また別のチームを作るというのは違うことだよ
もう理解できただろうからそれじゃね
652名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:45:32.35 ID:IED5Y7MpO
>>647
林をスタメンにした場合

徳永選出の理由に合致しないので

権田スタメンだよ
653名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:47:12.16 ID:UEpIKtkO0
>>651
なにも、そう慌てて議論を打ち切らなくても。まあ、俺ももう寝るんだけどねw

必要な選手を選ぶということは、その過程で、その選手の特性を見極める必要があるということだよね。
654名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:49:32.47 ID:qOqrkxep0
>>652
徳永出るところ無いでしょw
W酒井吉田山村でDFラインは決まりでしょ。
655名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:52:53.43 ID:0uOjuvNp0
>>619
なんでやるわけないの?
チェスカでたまにやってて最高の起点になってるのは有名。
もちろん知ってるとは思うがwww
656名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:54:11.56 ID:HfTn/zJq0
林を召集したのは、控えと考えてた選手が経験不足だから
怪我を考えたらOAでって流れも良い

公式戦6試合休ませて、競争も無しに控え扱いってのがおかしい
呼ぶなら、最低でも競争 しかしOAで呼ぶ以上代表経験豊富な楢崎呼べ(川島は海外だから)
657名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 03:58:14.72 ID:qOqrkxep0
>>655
それチェスカだからでしょ。
雑魚揃いのU23でボランチやるとか無いわw
658名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:03:57.97 ID:0uOjuvNp0
林使っとけ
悪いこと言わないから
659名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:18:31.56 ID:v9tSYCoU0
権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!

権田はクソ!
660名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:19:52.72 ID:wH/g7RKr0
35人発表時の余程の事無ければOA3人とも連れて行くから
トーン変わったな。
発表日の発言で清水だけでなくあちこちから
反発くらったんだろな
661名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:26:05.15 ID:h6JUIiAe0
OA枠には拘束力がないから全員断られて最初から二人だったんでしょ
それでもったいないから一応入れてみたけど清水にサブなら出さんって言われたと
662名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:27:30.56 ID:v9tSYCoU0
権田は止めろ尾オオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオ
663名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:27:55.00 ID:OTlcthzN0
   フッキ
宮市 宇佐美 清武
  本田  扇原
酒井     酒井
  吉田 釣男
    権田

これでいいな
664名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:33:52.08 ID:v9tSYCoU0
権田のボンミス癖は見過ごせない
OAで林を連れてこい

665名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:41:28.69 ID:Fsb42umE0
どんだけ賄賂渡せばこんな事が可能になるんだwwww
666名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:49:00.53 ID:XDkseNFI0
たまに名前が挙がってるが奈良崎さんは無理だろ
清水だったら林いなくても山本がいるが
鯱から奈良崎いなくなったら何が残るんだよ
プクシーがさらにストレスで食っちゃうだろうが
667名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:50:11.86 ID:sThKfJWR0
これ選考そのものも賛否あるけど
清水側と話がついてない感じなのも萎えたな
668名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:55:18.35 ID:qOqrkxep0
>>667
林はスタメンでって話をつけてたけどヒロミがいきなり覆したんだろw
669名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 04:56:13.57 ID:xYFtIYB30
ザックが来て皆忘れたが
協会の無能さは変わってないんだよな
670名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:10:28.23 ID:zr3he97I0
>>668
それならそれで違う話が出るだろ。
671名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:15:32.09 ID:FBgv38JC0
林をOAで貸してくれと言っただけで権田のバックアップということを清水側に説明してなかったんだろうな
言いづらかったのか何だか知らねえけどw
まぁそれ説明してたら清水は最初から了承してなかったな
672名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:18:21.57 ID:NFMxTeje0
3枠使えよ
673名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:21:58.69 ID:u8K9k8hgO
誰使ってもどうせ3連敗だし
674名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:22:05.13 ID:CFOPx/gz0
お粗末だなw
675名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:35:03.74 ID:2Rw0MTQ9O
>>663
やっぱり敵じゃないとフッキは

フッキ対比嘉
これほど魂を熱くさせる組合わせはない

対戦後
銀河最強とか言い出して欲しいなぁ
676名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:54:48.83 ID:DL5SBoYA0
権田より林の方が格上だよな?
677名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:00:12.35 ID:/mNvKmXC0


あと一ヶ月くらいで権田が怪我するかも・・という心配のためのオーバーエイジ

678名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:02:17.56 ID:xYFtIYB30
微妙

林が明確に上なのはサイズぐらい
林は昔から評価高かったけどつい最近まで迷走してたし
権田はそれなり試合に出てた
679名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:05:01.75 ID:0uOjuvNp0
>>676
はるかに上
だって将来の代表正キーパーだもん
680名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:06:51.81 ID:4FelUQ/w0
意味不明な選出でOA無駄にするとか頭おかしいんじゃないですか
681名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:08:55.05 ID:nEWJ1Xie0
テレビ東京 「ソロモン流」
6月24日(日) 21:54〜

次回は、サッカー日本代表のエース・香川真司。

予告動画 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
682名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:14:01.93 ID:CSGWX/s20
>>676
将来的なことは抜きにして、現在の「格」ということでいえば、権田の方が上だろう。
年齢的に林の二つ下だが3年前のデビュー年にJ1の無失点試合のリーグ記録持ってるし、
いろんな大会の正GKとして優勝経験もあって、23歳でJのカップも二つ取ってて経歴的になかなか凄い。
ネタ発言もあってバカにされてるが、所属クラブが違ってたらもっと評価されてるだろう。
683名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:21:57.18 ID:wBcD6qcnO
川島の不可解レッドに対する抗議が時間切れで出来なくなったのも原のせいなのに全く追求しないマスゴミ
684名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:25:58.11 ID:9UB3z5LJ0
さすがに林に失礼だな
コネでなんとかOA召集に同意してもらっといて落選させるかもとか林のプライド傷つけすぎ
685名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:34:31.30 ID:twJTTh4EO
今年のJリーグみてる限り林の方が上だろ今年のベスト11もありえる
まあ昨年春にベルギーで大怪我して一年棒にふってたらチームも破産危機で日本に出戻りでブランクはあるが…
マイクや内田・槇野の世代のワールドユースカナダ大会の守護神だったしイギリスにもいて少なくともユース世代のアジアレベルを超えた国際経験はある
686名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:36:21.19 ID:qswf6bST0
ヒロミの現役時代てすごかったの?
687名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:41:40.79 ID:ZCaTZeOe0
>>164
>>592
結局こういう奴らがガン
日程上何の問題もない
海外クラブには何も言えないカス

その癖、日程上重なってる国内リーグ
は平気で使い捨てる

細貝、香川をキッチリ召集してから
OAを議論しろ
688名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:44:39.46 ID:0D/XmcJ20
まあ
林の能力は疑問ない
もう登録取り返しつかないし
スタメンでいけよ
689名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:57:10.03 ID:iV/nZMq10
香川はオーバーエイジで選べないから、選ばないのか?
690名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:06:37.08 ID:CSGWX/s20
>>687
結局はA代表優先だろ。香川みたいなA代表の中心選手が出遅れて試合に出られなくて不調になったりすると困る訳で、
細貝はそれ以前に強制できないOAだから断られたのもある。似た状況でも清武や酒井は強制出来る上に、
そもそも五輪に出る了承を取ったりして移籍を決めてる。
JリーグだってOAは拒否できる。林がこういう緊急時の予備登録状態になったのも清水がサブ扱いを拒否したんだろう。
権田は実質的にキャプテンみたいなことになってるし、チームとしたら外しにくい。
691名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:06:51.82 ID:cOzpaBlR0
これは清水が正しい
清水キレていいよ

糞協会すぎて笑えるわ
692名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:08:49.38 ID:e5kkScFDi
グダグダ
693名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:13:10.54 ID:2auA3Ddn0
>>691
そもそも控えなら持ってくなって清水がいったからこうなった訳で何でこれでキレる必要があんだよ。
清水の言う事を聞いた形だろ。
清水がキレていいのはOAで持っていって権田の控えのケースだろ。

そもそもがOAでクラブの正GK持ってくだけならともかく、
実力が勝ってるにも関わらず控え予定で持っていってどこからも文句が出ないと思ってる原の頭がおかしい。
案の定権田達からも文句出てこうなってんだし。
694名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:13:15.80 ID:sBRtBHnoO
OAで呼んで控えって馬鹿なの?
695名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:16:51.80 ID:Vw9qfPj/0
>>663
ひとり違うのがwwww
696名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:22:41.84 ID:CXBqCF7B0
一番悲惨なのは権田以外の2人のGK
697名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:27:43.45 ID:zhWVPm7W0
どんだけ山村をメンバーにいれてーんだよ
どう考えてもDMFに1枚使うべきだったろw
698名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:36:55.47 ID:oFr/wN1n0
協会の交渉が下手糞なんだろなー
ポイズンの時もそうなんだろ
最後に叩かれるのは監督と選手なのに
氏ねよ馬鹿チンが
699名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:37:07.91 ID:cOzpaBlR0
>>693
35人発表の時点で清水に話通してない時点で論外だろ
しかも話通したのが昨日とか
断る以前に呆れて話にならないレベル
700名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:43:12.92 ID:GnHH6YmNO
なんだかんだで、このスレは、
権田好きな奴ばっかだな
701名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:43:18.29 ID:twJTTh4EO
権田も気の毒と言えば気の毒だがチームの柱としてあの内向きな既存選手寄りの甘ちゃん発言はなぁ
結果協会からスタメンを保証されたんリーダー様なんだから
今後は実力が劣るわけでもないのに控え扱いにされた選手の立場にも配慮して発言してくれよ
702名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:59:17.67 ID:vDBUy68J0
権田いらねぇ
703名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:59:35.62 ID:d1e4P5Lc0
>>701
自分たちの経験値あげるための大会だと思ってるからな
国の代表としての意識が致命的に足りてないわ
704名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:00:37.19 ID:BCex1mt60
海外組からOA選ぼうとするからこうなる
国内組からOAを選べばよかっただけだろ
705名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:01:34.91 ID:vDBUy68J0
権田ってプレーもクズだけど性格もクズなんだよな。
マジで後悔するから権田は補欠でいいよ
706名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:06:20.31 ID:8MCNqgqf0
代わりに遠藤とれ、まだ間に合う。
707名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:09:55.84 ID:fYABysvxO
>>705
さわやかヤクザみたいに発言は優等生ってのがおおいなか
性格もクズで発言もクズってのは、なかなかいないよね。
708名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:10:30.08 ID:tCOwXaDN0

OAの発表前にちゃんと選手と話して同意得てんのか?
適当に選出して選手を困惑させるようなことすんなよ
709名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:11:43.17 ID:Dv68rH+2O
権田は性格は真面目で努力家だろ
710名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:13:26.30 ID:vDBUy68J0
権田の発言はドン引き。

本田のビッグマウスはすがすがしいけど、権田は後ろ向きすぎてイライラする。
711名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:19:13.86 ID:0uOjuvNp0
>>696
育成をしてこなかったからねw
こういう段階に来てあわてるwww
712名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:27:52.62 ID:rPtDz0es0
つーか林は告白もしていないのに勝手にフラれたみたいで
可哀想じゃねぇか。
713名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:41:30.43 ID:ZCaTZeOe0
>>690
ああ勘違いしてたわ
細貝もOAか

でも香川は強制できる
A代表の香川はマストな選手じゃない
調子云々で甘やかす必要もない
宮市と同じ

国内でレギュラー落ちのリスク
取らせて林を呼ぶ前にやるべきことをやるべき
香川を呼べよ
714名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:42:58.75 ID:gnk99b1f0
ひどい話だなこれ
責任問題だぞ
715名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:04:55.93 ID:/FwQYtHc0
関塚監督 OA枠選考「やはり経緯は話せない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/18/kiji/K20120618003492780.html

U―23日本代表の関塚監督が17日、J2の東京V―千葉戦(味スタ)を視察し、
ロンドン五輪予備登録メンバー35人の発表後、初めて報道陣に口を開いた。
同監督は「本大会までのカレンダーの中で一歩一歩進んでいる。
差し当たって僕がしないといけないのはしっかり18人を決めること」と話し、
選手選考に関しては「1人1人の評価は勘弁してください」とコメント。
オーバーエージ枠の3人については「やはり経緯は話せない」と話すにとどまった。

>オーバーエージ枠の3人については「やはり経緯は話せない」と話すにとどまった。
>オーバーエージ枠の3人については「やはり経緯は話せない」と話すにとどまった。
>オーバーエージ枠の3人については「やはり経緯は話せない」と話すにとどまった。

なんなんすかこれ
716名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:08:03.80 ID:tiP/JpXB0
清水からGK獲るとしても海人だったら丸く収まってたのに
717名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:08:53.33 ID:ty0in4lGO
しかしサッカーオリンピックの価値は低いな〜 コンフェデよりも価値がないんじゃないか下手したら
718名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:18:36.73 ID:Ic3TMxesO
そんなんならGK選ぶなよ、他でOA枠使えアホが
719名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:18:39.06 ID:twJTTh4EO
権田は実力もあるし四月に興梠と接触して自分が怪我した時のツィとか
交錯した選手が怪我しちゃった時の動揺とか見ても純でいい奴ではあるんだよね
ただ国を代表する五輪のリーダーとしてはマスコミに対しても正直すぎるし世界と戦っていけるだけの図太さにがまだ足りない気がするんだよな
720名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:22:57.86 ID:pCvf4Whp0
サッカーに限らず政治も経済も原発もこんなアホどもがいっぱいいてムチャクチャやってるんだろうな
721名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:23:38.92 ID:njJxkzmzO
林の立場がないだろこれwwww
722名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:25:13.09 ID:aRtK+xyS0
もう予備登録済ませたんだから、林を招集して権田ときっちり争わせるべきだな。
多分林が勝つだろうが。
五輪とはいえ、国際大会に長い予選を勝ち抜いて出場するのに、ベストの編成しないなんて馬鹿げてる。
ハラヒロミが勝ち負けよりFC東京の権田が可愛いと言うならすぐ辞めさせろ。
723名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:29:24.21 ID:jieIntBd0
関塚は頭も悪いし能力も低いけどコネカはある。
724名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:30:45.47 ID:Y7kh27Fp0
林は報復でもう日本代表には呼ばれないだろうね
しかし関塚という男は業が深いね
725名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:31:48.65 ID:egQWMmCq0
>>698
クラブに対する交渉も下手
世間に対する説明も下手
内部の人事はド下手
726名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:33:58.24 ID:vEzQUuHn0
原がアホなんだよ
727名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:38:25.50 ID:ehtUeH3U0
原がすべての元凶だろ

オーバーエージ枠の3人については関塚「やはり経緯は話せない」

関塚何の権限もなかったんじゃん
728名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:41:59.44 ID:n0tCijGf0
使う気ないなら本田にしとけよ
マジにクズだな
729名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:42:51.63 ID:fVkdJilLP
じゃあなんでいれたんだよ
730名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:42:54.04 ID:/E+Ha1OS0
でもOA枠なんて本来無い方がいいんだよ
前回の北京ではボロ負けしたけど今や史上最強の世代に育った
731名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:43:59.95 ID:sBRtBHnoO
>>728
カズがいい
732名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:45:42.56 ID:ZwUIsu+90
関塚も動いたが片っ端から全て断られたんだろ
海外はもとより、Jのチームも非協力的なのは分かりきってるじゃん
商売なんだから仕方ないんだろうが残念ではあるね
733名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:46:45.79 ID:fVkdJilLP
もう、ムリしないでいいや・・・
無名でもいいから若手つかっていったら?
比嘉さん左SB固定でいいですよ。
疲れました
734名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:47:25.36 ID:Jtebqd3d0
関塚が「ノーコメント」とわざわざ言うんだから、OA問題はややこしい話がいっぱいありそうだな
そもそも、協会の方針が定まってないのが間違いの元

735名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:51:28.17 ID:9uDQiU1V0
比嘉君山村君は落選するわけないなw
736名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:56:00.46 ID:bKAigaBIO
>>730
負けて得るものもあるが勝って得るもののほうが遥かに大きい。
今いい感じなのは南アフリカで成果上げたから。
737名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:58:19.01 ID:0YMXkLbm0
OAボランチは断られたんでしょ。
そのへんも公表してもらえれば多少は溜飲が下がるでしょう。

GKは万が一権田にアクシデントあったら他の二人に任せられないのは事実だし。
738名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:03:52.66 ID:ip4kNQQ10
OA4人にしてGKは予備中の予備ってのもあるけど
そしたらいざ権田が怪我したらOA3人目を外さなきゃならんから
実質的にはOA2+2のような形にせざるを得ない

ただまぁ、今回はGKをベンチ入りサブGKとしてOA3人枠というのが当初の前提で
いまさらOA2+1のようなことを釈明したって、当初の説明とは矛盾してるしいまさら遅いわな
清水が抗議しなければ連れていくつもりで、代表漏れ云々なんて言わないはず
739名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:03:56.72 ID:bKAigaBIO
>>737
憲剛すら呼べない関塚の人望と権限のなさに哀しくなったw
740名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:13:02.80 ID:twJTTh4EO
憲剛呼べなかったのは
川崎の怪我人の多さが原因だから仕方がないよ
741名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:16:05.31 ID:ph7nAld/0
清水の困惑や林に対して失礼ということを全く頭になかったヒロミの単細胞さに驚愕。
ここまで痛いヤツとは思わなかった。
742名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:16:56.30 ID:MzhXfPYY0
清水はもっと怒れよ。
743名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:22:27.66 ID:Jtebqd3d0
五輪“も”W杯予選と同様にベストを尽くす前提ならば、Jリーグを中断し各チーム2人縛りなんて
手かせ足かせを外す必要がある
リーグは続け選手の選出縛りも残し、五輪の目標も曖昧なまま
五輪チームの強化試合どころか合宿する時間も作らなかったんだから、協会は最初から勝つ気ゼロ
勝つ気ないのであれば、「本大会に参加する事が重要」とハッキリ言えばいい
でも協会は立場を明確にしないまま、ズルズル時間だけを浪費した結果が今回のOA騒動
起こるべくして起こった迷走だから、今さらな話ではあるね

まあ関塚は責任だけ取らされる典型的な中間管理職のようで、ちょっと気の毒だわ
色んな意味で協会の罪は重いよ
744名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:56:20.86 ID:+t0ybE6D0
もうOA連れて行くのやめれば?
745名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:24:04.60 ID:gdBc1SdlP
権田を控えにすれば問題ないんだろ
林のほうが上手いんだからそうすりゃ枠に問題がなくなる
746名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:43:12.60 ID:FLeCrOBi0
最初から権田が怪我した時の場合の保険としての予備登録としていれば
清水も理解してくれたんだじゃね。
3人とも本メンバーに入るという発言でややこしくした
747名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:44:25.73 ID:xpMOCMRX0
そもそも国内クラブにたいしてはJFAはほこそこ強気にでれるんだから、
OA呼びたいクラブにたいしてきっちり言うべきだろ。
浦和とか阿部槙野拒否って原口差し出してきてるんだろうけど、
前線いらねーから阿部出せぐらい言うべき
748名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:46:03.49 ID:r/rVgbV40
藤ヶ谷さんにOA頼むべきだったな
749名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:48:15.06 ID:dU7imkGl0
>>745ないわー
750名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:48:29.24 ID:xozHr29c0
協会無能すぎ
欧州組に苦労を強いて親善試合で巻き上げた金どこに使ってんだこいつら
751名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:56:04.07 ID:XzPXAsjuO
ヒロミの罪はでかいな
負けても関塚守らなそう
752名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:04:11.20 ID:C8QUcN+QO
J中断しないのにまともな選手を借りれる訳がない
そもそもオリンピック年代ですら既にチームでスタメン張ってるようなの多いんだから、クラブからしたらマジで糞迷惑な大会でしかないだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:09:58.09 ID:Y56aGdnf0
また当事者の邪魔しいか。
毎度毎度組織が脚を引っ張るな。
754名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:11:45.31 ID:pENDwiw7O
>>752
比嘉さん…
755名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:12:11.18 ID:nb1c6kHj0
これでさらに協会は秋冬制移行に邁進するだろうなwww
756名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:15:15.25 ID:7b545K4h0
権田を正GKからはずすのが一番の解決策だろ
757名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:15:15.78 ID:VBO1M/GW0
これで林はOAなのに代表落ちしたGKの烙印を押されるわけか
758名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:15:48.94 ID:CIHNw/0DO
ボランチに本田呼んどけばクラブも快く送り出してくれたし
本人もアピール出来て喜んだのにな
759名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:16:47.71 ID:mFoGfdk60
グダグダだなw
裏金を配って磐田とザックから前田を強奪してくることくらいやってくれ
760名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:17:06.41 ID:Ktfg0fqK0
>>1
いい加減なことで呼ぶなバカ、迷惑なだけだろ!
761名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:17:18.88 ID:ehtUeH3U0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたら徳永もいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  



762名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:18:27.33 ID:aSd6BR+fO
いくらなんでも扱いが酷すぎる
763名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:19:44.98 ID:IED5Y7MpO

関塚は 香川を希望した 大希望だよ
フットブレインでもニヤニヤしながら
希望してたしな

しかし協会がマンUに一方的にビビって
ロクな交渉しなかったと思われ

強制招集出来るのにな

これで 責任は関塚で ヒロミは居座る

ふざけた話だよ
764名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:20:14.84 ID:Gsa5usoC0
>>69
全然おかしくないよ。
批判してる奴らは権田がいなかった時の状態見てないんだろ。
765名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:21:24.56 ID:1xqcKxSQ0
>>763
香川本人が難色を示した可能性はないのかよ
766名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:23:44.46 ID:GEPt/sll0
>>200
改めて思うけど、JFAって本当糞だな
さらに、それを追求する記者、ジャーナリストがいないのも糞だな
全部糞だわ
767名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:24:16.04 ID:IED5Y7MpO

ちょっと 怖いのは
今回の 「茶番」 を

秋春制のネタ に使いそうじゃね?
協会が

秋春制を可決させる為の茶番劇
768名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:27:03.05 ID:dGiNGU560
博美はただの馬鹿だが余計な発言をした権田も癌だわ
769名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:27:44.31 ID:dypOtMwS0
>>766
政治と同じ

協会幹部がマスゴミと飯だろ

いつもマスゴミの ネタ は

>協会関係者によると

ばっかじゃん
770名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:43:06.63 ID:l1nEMVFYO
このチームの先発で使われるための基準が分からない。
771名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:44:23.00 ID:MUFMIfOO0
>>761
よく考えなくてもいらない
OAで追加召集するなら角田だろ!
772名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:44:41.67 ID:WmZHO2C20
協会が将来A代表にしたいかどうか
実力はもはや関係ない
773名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:47:38.82 ID:tiK6MqGh0
メッシー君:斉藤
キープ君:林

アッシー君は誰?
774名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:48:58.58 ID:91FjjrpQ0
協会ってさ、五輪を育成の場としてとらえてるのか、良い色のメダルを目指すのかって全然はっきりさせないよね
まあ比嘉、山村、東あたりはこの先A代表に入れることもないだろうから、18人からは外れるのが普通だと思うけど…
あ、スポンサーの為のお披露目大会でしたかね
775名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 13:19:50.33 ID:xYFtIYB30
現実メダル取りなんて厳しいからな
それに育成て言うけどOAが3人入ったところでそれほど育成に支障が出るとは思えない
776名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:01:12.96 ID:ZRRNOxcC0
日本サッカー協会のスポンサー=アディダス
流通経済大学サッカー部のスポンサー=アディダス

したがって、日本サッカー協会=流通経済大学
証明終わり
777名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:07:17.95 ID:nouppoMI0
OAに頼る必要はない(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無駄遣いしてんじゃねーぞ!
778名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:12:29.06 ID:PwkCTt1o0
監督呼べず、選手も呼べず。
こいつの肩書きなんだっけ?
779名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:35:54.09 ID:/CEG8Cew0
五輪チーム自体解散しろ
780名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:38:56.03 ID:IED5Y7MpO
>>776

流通経済の初代学長が

元 早稲田の総長

つまり実質 流通経済 = 早稲田

で、流通経済が出来た頃の
日本代表の主力が
早稲田卒の 現キャプテン
781名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:40:08.84 ID:rjtqwPod0
原さん力ないな〜
解説頑張ってくれ
782名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:42:40.14 ID:479lGh/60
そもそも、18人枠で、GK3人もいらんだろ
2人で、3人目はサポートメンバーに入れて帯同させればいい
783名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:46:05.77 ID:2ARF5aQS0
これどう転んでも権田か林のどっちかが軽視されてるという結論にしかならんよなあ
784名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:46:34.09 ID:cOzpaBlR0
>>749
俺も林呼ぶならこれしかないと思う
785名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:46:43.50 ID:479lGh/60
徳永と、吉田だけか
吉田はケガ明けだしコンディションは未知数
徳永・・・・・・、意味わからん
こんなOAならいっそ、OA無しのがよくないか?
OAの現メンバーでは爆死確定だがさ
786名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:52:38.63 ID:479lGh/60
OAはどうでも良いわ、Jでもどこも主力は出す気ないだろ
とりあえず、本大会で清武と宇佐美がどこまで通用するかだけ見れればいいから
787名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:57:23.74 ID:OtffvFkk0
>>783
「林の方が上だから、林を呼んで権田はサブ」と言うのなら、まだ筋が通ってるだろう。
権田は軽視されてるかもしれないけど、実力で負けたと見られたなら仕方ない。
だが明らかに林への対応はないよな。

・サブのためにOA呼ぶ(チームと本人OKなら一応ありだとは思うが)
・しかもそれがバリバリの正GK(ベテランで良かったんじゃね?)
・OAの予備登録が3人ピッタリ(怪我とか見据えて4〜5人選ぶべき)
・↑のあたりの事情がチームと本人に伝わってない

役がつもってマンガン乗っちゃいましたな感じ。
788名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:13:02.51 ID:CSGWX/s20
>>785
徳永はCBも出来るSBなんだよな。多分SBは両酒井だからCBだろうし。
ユーティリティにしてもSBも出来るCBの方を選ぶべきだったんだろうが、クラブに断られたんだと思うわ。

関塚が「やはり経緯は話せない」って言ってるのも「〜〜に打診しましたがクラブから断られました」って
いちいち言えないからだろうw
OA出すのは正直にバカがつく。出したところで何か見込めるのは低いし、出さない方が得なんだから。
逆に言えば協会の覚えを良くして欲しかったらこういうときに選手を出すべきなのかもな。
789名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:20:15.93 ID:CSGWX/s20
>>787
素人目からしてもGKはガチのOAとしては使うとこ違うだろって感じだからな。
複数の予備登録の中の一人ならともかく3人だとそうなるわな。
CBやボラのOAがJ1レギュラー格なら誰でもいいのかっていうと、また微妙ではあって候補は意外に少ない。
はっきりいって元々メダルきついし、クラブや選手達も実りが少ないのは分かってるんだろうな。
なでしこクラスなら我も我もになるだろうけど。
790名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:21:30.40 ID:oU3j544n0
サイドバックではACLで通用せず狙われまくり
センターバックとしては小野に手も足も出なかった徳永がオーバーエイジとか
791名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:24:46.30 ID:l2W+LJbu0
>>790
いろいろな事情を知らないで悪かった試合を取り上げてもな。
792名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:46:31.21 ID:z//J/44e0
>>782
GK 2 権田 安藤
CB 3 吉田 鈴木 徳永(サブでSB兼任)
SB 2 酒井 酒井
守備的MF 3 山口 扇原 米本(怪我次第で山村)
攻撃的MF 5 清武 宮市 宇佐美 斎藤学 原口
FW 3 大津 大迫 指宿

こんなもんかねえ・・・

18人って少ないなw
793名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:50:26.84 ID:/tlzWBq80
>>792
米本、村松よりは山村な気はする。
794名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:52:31.84 ID:xMNkWn+J0
>>792
前線を多く選びたくなるのは分かるが控えのバランスが悪い
795名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:53:10.65 ID:uHaO8RTMP
ところが初戦のスタメン発表で左SBとCBにはさも当然のように
比嘉と山村が名を連ねていて全国民が脱力するに100ペソ
796名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:53:45.81 ID:r9ealpwM0
OA使い切らないのか・・・阿部とか呼べばいいのに
797名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:53:48.00 ID:lxinmkYlO
俺の言った通りに言い訳しててワロタ
798名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:54:21.89 ID:W0vHmO8K0
なんでこんな無能な奴が強化委員長とかやってんだよ
799名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:56:18.38 ID:JHdpy3X7O
協会は勝つ気なく、クラブも協力する気ないなら日本サッカーはもう応援しなくていいね。
800名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:59:11.01 ID:bRXLJwk/0
権田怪我時の保険なら、
OAの予備登録は4人以上にしておけばよかったのに

「権田が怪我したら、スタメン。権田が怪我しなかったら、メンバー外」で済む話

原氏がOAの所属チームを説得するのが面倒だったのか?w
801名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:59:42.83 ID:elWONUU+0
ここまでやる気ないとわろけてくるな
802名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:00:57.76 ID:tbZtz6zSO
>>799
U-23なんてこんなもんだろ
803名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:06:25.94 ID:WAn5zcApO

ヒガ、山村はアジア予選まで、後は要らない
804名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:11:59.92 ID:XEz2mmrE0
ガンバはOA拒否してなかったんだから今野呼べば良かったのに
805名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:40:08.72 ID:cDFHTEY60
当たり前だろ
GKに使う必要はない
この前その当たり前のこと言ってやったらきれはじめたやついたな
氏ねよ
806名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:44:20.61 ID:GRxaQRgL0
万一権田が怪我するとそこで五輪終了だから
控えGKいてもいいと思うが
選ばないのかよ
807名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:54:34.82 ID:oU3j544n0
>>791
徳永が良かったのなんて一回も見たことないんだが
東京自体がラインベタ引きなんでとりあえず守備は上手く見えてしまうんだよな
808名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 17:09:07.17 ID:l2W+LJbu0
>>807
う〜ん、東京がラインベタ引きって困った人だな。すまないが根本から間違ってるよ。
そりゃ徳永は地味な選手だし、興味の無いFC東京の試合なんてテキトウにしか見てないのは分かるけど…。
809名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 17:12:54.10 ID:Mb4NvcpnO
林は権田なのでなくおならをブッフォンや金をカシージャスと
比べるべき選手ですぞ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 17:25:06.25 ID:+ZFLYcizO
林も変なことに巻き込まれてかわいそうだな
811名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 17:41:48.49 ID:HxIp8UAVO
ほんと可哀想だな、林
812名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 17:45:09.96 ID:kMJsXuBE0
原だけはガチのヘディング脳
こいつの浦和監督就任時のコメントが
「戦術はモリツァ」だからな
案の定すぐにチーム崩壊w
813名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:00:03.83 ID:oU3j544n0
>>808
W杯のときは別にして基本的に代表チームよりライン設定はずっと低かったと思うんだけど?
別に地味とかいう理由で否定はしませんよ。見た上でダメだと言ってるわけで
守備にしても距離あけすぎとか思いません?
814名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:13:14.87 ID:20pnLDPp0
素晴らしい世代の素晴らしい学閥様にあれこれ決められるのは勘弁
馬鹿な現場でもゆとり世代でも国内組でも何でもいい
俺は日本が勝つのが見たいんだ
815名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:32:36.60 ID:RtrIWRVs0
OA選出事件でいちばん大人の対応を見せたのは林 自身。
もちろん大いに株も上げたし、この件を聞いた誰もが五輪がどうでもいいが、
是非つぎのA代表に林彰洋を押して、ワールドカップで代表として活躍が見たいと
思ったことだろう。もしブラジルでなくともその次で。

816名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:35:09.32 ID:P4LciDSJO
バカじゃねぇの
協会責任とれや
817名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:55:40.08 ID:RtrIWRVs0
権田もいい迷惑だが、「林とも協力してメダルを取りたい」とかコメントすれば、
もっと大人だったしカッコ好かったのにな。

いちばんカッコ悪くて、聞いたファンすべての猛反感を買ったのが、大のおとなの
原委員長・他ならぬ貴方です。
これでメダルに届かなかったら全ての責任は貴方のものですよ。間違いなく! 
こんどはファンが貴方を選びません。引きづり下ろしますから。
818名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 18:58:04.71 ID:A8lsrq9e0
見切り発車だったてことか、ちゃんと仕事しろよ
819名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:00:21.38 ID:aNqPK5tI0
山本海人でいいんじゃね?試合出られてないし。
820名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:01:01.48 ID:4CXiuAIaO
権田は相変わらず中途半端な飛び出し何回もやってるしあれは危なっかしい
821名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:03:32.43 ID:HmSJ/Q2T0
Jリーグはシーズン中にオリンピックがあるから、なかなか話がまとまわらない。

他の国がOAを使えるのは、シーズンオフだから。
822名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:05:51.13 ID:POrIsSwrO
もう変更きかないの?
823名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:07:55.01 ID:POrIsSwrO
権田の自信はどこから来るの?
ありとあらゆるスーパーゴールをアシストしてきたのに
824名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:12:27.30 ID:QoknWqrW0
これは関塚や原とか協会の失態だよ。
予備登録メンバー35人にOAメンバー4〜5人選出して、怪我等を見極めてから最終メンバー発表で3人に絞るべきだった。
OA枠だけど権田が怪我しない限り控えっていわれたら林彰洋も心中複雑だろうし、クラブ側はJリーグあるのにOA枠でベンチだったらふざけんなって思うわな。
825名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:13:18.92 ID:Ale0uGyN0
>>821
シーズン前の大事な時期に好き好んでクラブが五輪に行かせてると思ってるの?
826名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:16:46.20 ID:POrIsSwrO
OA枠ってACLという罰ゲームと一緒だな
827名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:18:29.88 ID:POrIsSwrO
OA枠と海外組をハズして戦ってくれ!
828名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:20:19.67 ID:QoknWqrW0
あと林彰洋をOA枠で試合にだして権田をサブに回すというのがあるけど、それなら最初からOA枠のGKは川島でいいわなw
それがダメなら西川や楢崎だろ。 林彰洋とかその他のGKは代表3番手の権田以下の評価だし。
829名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:25:13.15 ID:QCr8/utW0
>>821
じゃあ、長友、細貝、香川連れてきてくれや
830名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:27:46.66 ID:aFDCKt76O
OAで控えとか真面目に枠の無駄だからな
831名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 19:45:59.35 ID:BMIiXjvH0
これって権田以外のGKが信用できないって事でしょ?控えGKのモチベ落ちまくりじゃん
だいたいそんなに信頼してないなら権田と林を五輪に連れてけばいいのに
832名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:18:53.93 ID:HxIp8UAVO
そうだよな
権田に何かあったら林出すつもりなら他のキーパーハナからいらねーじゃん
おっかしいの〜
833名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:22:04.36 ID:GIqh8FmYO
正直、控えキーパーゴミだからな
権田怪我したら林のがいい
834名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:26:59.63 ID:c3sQ9EEc0
まぁ日本サッカー関係者の頭の悪さは折り紙つきだからwwww
835名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:28:41.91 ID:RtrIWRVs0
権田でやってみればいい。初戦のスペイン戦で結果はわかるだろ。
「信頼されなくて悔しい」とかいった以上は、当然完封するんだろうな??
失点した時の、泣きべそみたいな顔は海外では決して見たくない。

836名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:31:06.02 ID:Q16urjHF0
>>835
だから権田が怪我とかカードとかあったらどうすんだ?って話なんだが

ゴミカス低学歴は黙ってろよ
837名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:34:43.21 ID:mwosstQo0
>470
本人は控えでもいいって言ってたが、
クラブとしては正GKをリーグ6試合ブッコ抜かれてハイ五輪では控えです、ではたまらんだろうな
今の状況だと本人は状況が落ち着くまではコメント不可能だろう
838名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:36:54.45 ID:RtrIWRVs0
権田はエリートずらしてる割に言行不一致。
本田みたく言った以上は必ず実現してくれ「完封」。
危なっかしいギリギリのセービングをマスゴミが好セービングとか
褒めそやすもんだから、本当に一流気分だが。
まだまだひよっ子級。メンタルも決定的失点を簡単に許すなど甘い。
直前にチームを組んでいじって、メダルが簡単にとれるほど
世界のサッカーは緩いとも思えない。
839名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:42:39.08 ID:Kx++b32Q0
登録されたことでさえ周りは困惑してたのに
怪我をしたときの保険とか扱い酷いな
840名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:42:39.41 ID:mIfU5JT70
原ヒロミは清水の原さんに、頭下げに行けよ!!!
841名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:43:22.51 ID:Q16urjHF0
>>837
控えに山本がいるんだから五輪世代の大前や高木を抜かれるより余程ダメージは少ないんだが?

なんで林なのかって話を根本的に理解してないバカが多すぎるわ
Jリーグ見てないのに日本代表を語ろうとするんじゃねぇよクソガキ
842名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:43:41.61 ID:tIrQYrlJO
権田は間違いなく上手いよ
843名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:45:02.97 ID:0wRJYHFm0
ならOAもう一人入れとけよ
844名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:45:16.39 ID:lRBz66SCO
カミタさんがアップを開始しました
845名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:45:31.76 ID:Q16urjHF0
あとスタメンかベンチかの話じゃなくて同レベルのキーパーを2人揃える事で
ポジション争いを発生させて危機感を持たせるって意味合いもあるのは理解できるか?

サッカーはな、人間がやってんだよ
テレビゲームをやる時みたいな頭で考えてんじゃねーよド低脳が
846名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:45:53.90 ID:TlWHDgV70
楽しかったW杯予選3戦も終わって、夏の楽しみは、5輪しかないのにィ

何やってんだよゥ、協会わァ




847名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:52:49.27 ID:/KMpyPaEO
シドニーで三浦淳宏も控えだったな
848名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:56:09.30 ID:8p/+FAQHO
>>845
まずスタメンの穴埋めるのが先だろバカ
849名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:57:34.09 ID:DhfT01/30
これだけやる気に欠ける協会と監督では選手が気の毒。
これで負けたら叩かれるんだから。

まともな武器弾薬とメシ与えずにいくさで勝てってか。
850名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:58:22.53 ID:Q16urjHF0
>>848
OAは穴埋めのための道具じゃねえんだよクソバカ

五輪におけるサッカーの意義や立ち位置をよく考えろ
誰でも呼べるわけじゃねぇし何をしてでも勝利を最優先する大会でもない

それが理解できなきゃ五輪サッカー見るな
851名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:02:35.62 ID:8p/+FAQHO
>>850
もっとまともな理論的な説明しろよ
誰でも林とか何人の選手チームに断られたらたどり着くんだよw
852名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:03:36.17 ID:mwosstQo0
>850
何あつくなってんの?コイツ
853名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:04:20.15 ID:hdVVc7IZ0
>>852
協会のバイトじゃね?
854名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:04:38.14 ID:l1nEMVFYO
>>851
相手にしない
855名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:05:29.55 ID:Q16urjHF0
>>851
JリーグでスタメンのGK取られて一番ダメージが少ないチームはどこかわかるか?

つーか誰でも彼でも呼べるんならOA以前にエスパから吉田村松大前高木と候補に入れてるわボケ
それができねーからOA林って話にもなるんだろーがドアホ
856名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:06:00.39 ID:GCby/erlO
博美辞任まだー?
857 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/18(月) 21:06:01.83 ID:Taeb1NpBO
>>850
>何をしてでも勝利を最優先する大会でもない

だったらOA自体呼ぶ必要ないな
それが本来の五輪サッカーの意義だし
858名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:06:15.69 ID:hdVVc7IZ0
>>855
そもそもなんでOAでGKとることが前提なの?馬鹿なの?
859名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:06:53.43 ID:Voq/aDQ40
権田ってwwwww
9人の清水に1点取られて負けた瓦斯のバカGK
860名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:07:36.80 ID:1VlNz5/0O
OA候補を3人に限定しないで
6人か、無理ならせめて4人選んでればよかったんだよな
861名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:09:55.48 ID:huqWbgrY0
OA候補に長友や細貝入れてたあたりで頭おかしすぎるわ
どう交渉したってクラブが出すわけないのに
862名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:10:30.77 ID:IkMQC1Yo0
勝手に入れて勝手にベンチ宣告して勝手に外す原さんマジかっけー
863名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:10:32.44 ID:Q16urjHF0
>>858
今の五輪世代の選手層を考えろよ

OAでCB1.5人、SB0.5人を使ったら残りはGKはボランチの2択だろうが
864名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:10:46.32 ID:xMNkWn+J0
>>860
呼べたら呼んでる
断わられたんだからしかたがない
865名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:12:16.78 ID:Q16urjHF0
>>857
OAを呼ぶ「必要性」なんてのは最初からねぇに決まってんだろ
選択肢の一つでしかねーよ

それを理解せずにOAOA騒いでるドアホが多すぎるわ
866名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:12:43.25 ID:xMNkWn+J0
最初から林を正GKにしとけば何の問題もなかったんだがな
権田が控えにまわらないことを前提で話を進めるからややこしくなる
867名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:13:27.63 ID:1VlNz5/0O
>>864
全チームに断られたのか?
ガンバは容認してたって話だけど
868名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:16:35.31 ID:1AQOJdn6O
OAはGKに使わないでボランチに使えばよかったのに。前回出られなかった広島の青山とか、フル代表歴はなくてもワールドユースの経験がある角田や森崎兄とか…
869名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:17:08.28 ID:Q16urjHF0
>>866
GKに対して最初から「お前が正GKだ、お前は控えだ」なんて言うチームはねえよww

練習とか見に行った事があればわかるだろうが、本音はともかく建前は「最低2人は横一線」だ
そうしないと正GKも2番手もモチベーションを保てん
870名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:17:08.18 ID:hdVVc7IZ0
ボランチで全員に断られたんならむしろCB2枚がえでよくね
871名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:19:11.92 ID:xMNkWn+J0
>>869
今回は原がそれを明言してしまったのが問題
黙って本戦で林を控えにまわしておけばよかったんだよ
872名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:24:49.54 ID:sgSnLB4NO
>>871
お前矛盾しすぎw
873名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:25:34.27 ID:zSwg6z5t0
香川に関してはガム爺は五輪に選手を出すの嫌がってるし
協会もA代表のこともあるしご機嫌を損ねたくないんだろ
ただ交渉する勇気が無かっただけかも知れないけど
あの爺の影響力は凄いし日本サッカー協会が太刀打ちできる相手じゃない
874名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:26:40.78 ID:8rt2Otx/0
日本クラブ相手に強気に出られるんなら適当にOA10人くらい選んでおけばよかったのに。
林だけ槍玉に上がってかわいそうだわ
875名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:43:25.62 ID:tqADSWcTO
しみサポ気持ち悪い。土地柄なのか過大評価、粘着がすごい。だから選手が逃げていくんだよ
876名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:45:35.05 ID:xMNkWn+J0
五輪に選手を出すの嫌がってるのはユナイテッドだけじゃないがな
宮市なんかも外されるだろうけど選手の将来を思ってのことだからあまり叩いてやるなよ
877名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:47:09.56 ID:SO8bG1b/0
>>875
悔しいのうwww
878名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:56:53.87 ID:Aj18rZKY0
ハァ?使う気が無いのに呼んだのかよ
五輪なめすぎだろ
879名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 22:11:13.28 ID:HxIp8UAVO
>>876
宮市も何気にアチコチから揉みくちゃの立場で気の毒だな
880名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 22:15:25.67 ID:KSgHwk2zO
香川なんか最初から無理ドルトムントならわからなかったが
881名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 22:19:54.52 ID:IJTP/XdaO
大場栄次しっかりやれよ
882名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 22:32:05.84 ID:VG7ixCTt0
>>876
え!ジェフユナイテッド市原が!?
883名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 23:24:28.60 ID:9CaoBTJGO
もう予備登録の35人以外は五輪に出れない。
代わりに誰か入れろって言ってる人は気持ち悪い。出来ないこと言っても仕方ない。
884名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 02:45:37.98 ID:u5bAyv2Z0
林じゃなくて山本選べばよかったのに
885名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 04:59:15.82 ID:W0JLgZhp0
>>799見たいな奴が少し日本が勝ちだすとノリノリで応援するんだろうな
886名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 09:20:54.51 ID:M7Hc/szc0
原技術委員長 林の“サブ扱い”清水側と会談へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/17/kiji/K20120617003486350.html

「権田は替えが利かない。」
って、権田ってそんないすんばらしいGKか?
シリア戦のチョンボ2連発であやうくロンドン行きがなくなるとこだったんだぞ。

原、関塚、権田でカマ堀りあってんのか?
887名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 10:07:34.57 ID:VMqYfLeyO
五輪世代の村松や吉田豊ならともかく、シーズン中の正GKを
OAでぶっこ抜いて連れていくのにサブ扱いでは清水としては納得できんよね
そもそもOAというのはU23以外の選手をわざわざ呼ぶのだから、
呼ぶからにはメインで使うと考えるのは当たり前
888名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 13:02:42.41 ID:0+FBbMlk0
昔、OA枠でオリンピックに出てやらかしたGKが居たけどアイツって今でも懲りずにGKやっているの?
889名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 13:03:33.29 ID:5kyjgrnV0
なんでもっと真剣にOA枠考えないわけ?
やる気ないならでなきゃいいのに
890名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 13:05:37.44 ID:htWe5R/y0
権田が五輪までに怪我しない→林招集せず
権田怪我で五輪絶望→林招集


つまり権田や林の控えGKはサブ確定て事だな
891○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/06/19(火) 16:25:29.89 ID:8zGFMpxd0
なるほど!
そりゃーそうだよなー。
892名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 17:00:44.57 ID:B/O3a52I0
最初から他のポジション呼べば良かったのに貴重な枠をサブとかアホかと
893名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 20:29:03.71 ID:NJcuOcvT0
五輪代表:GK林は「権田負傷時のみ」
http://mainichi.jp/sports/news/20120620k0000m050040000c.html

 日本サッカー協会の原博実・強化担当技術委員長は19日、ロンドン五輪に出場する男子日本
代表のオーバーエージ(OA)候補として予備登録したGK林(清水)について、GK権田(FC東京)
に大きな故障があった場合にのみ、18人の本登録メンバーに入れると説明した。本登録のうちGK
枠は2人だが、「権田と林が(同時に)入ることはない」と述べた。
894名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 20:32:27.94 ID:FIlNYG800
OAは揉めるからもう呼ばなくていいよ
895名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 20:40:14.19 ID:creL/odO0
それなら最初から清水と林に説明して予備登録のOAを増やしておけばいいのに
協会はろくに嘘も付けないのかね?
896名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 20:47:23.47 ID:kdFNbt12O
藤ヶ谷でいいだろ
もうガンバで起用されることは無いんだし
897名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 20:49:36.19 ID:B/O3a52I0
登録済みだからもう呼べない
898名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 00:25:25.44 ID:uJ/OJAtu0

あはは

899名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 00:29:45.99 ID:n2gH3RPn0
予備メンバーからGK含めた4人は現地に帯同するんだから
本登録終わってから怪我したら実質的にアウトじゃね
900名無しさん@恐縮です:2012/06/20(水) 00:41:01.74 ID:38bH1KIn0
林の方が権田なんかより上だろ
901名無しさん@恐縮です
俺が監督なら金メダル取れたのに・・・

GK 権田 安藤
DF 鈴木 酒井高 酒井宏 吉田麻 槙野 比嘉
MF 宇佐美 清武 斉藤 扇原 山口 中村憲
FW 久保 大津 宮市 香川

バックアップ
林 山村 森脇 柴崎岳 遠藤保 高木 大迫