【サッカー/EURO】ロシア代表のアドフォカート監督、ギリシャの守備を称賛!「彼らはとても戦いにくいチームだった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
ロシア代表は16日、EURO2012グループA最終節でギリシャと対戦し、0−1で敗れた。この結果、ロシアは決勝トーナメント進出に失敗している。ディック・アドフォカート監督は、ギリシャの土壇場の強さを称えた。

ロシアは最終節を首位で迎えたのに対し、ギリシャは1分け1敗の最下位だった。しかし、前半のアディショナルタイムに先制を許すと、ロシアは最後まで追いつくことができなかった。アドフォカート監督は試合後、以下のようにコメントしている。

「我々は良いプレーをしていた。しかし、相手の守備が見事だったんだ。前半、我々はとても良いプレーができていると感じていたよ。ギリシャをリスペクトしなければいけない。彼らはとても戦いにくいチームだった」

「私について、周りが何を言うかは気にならない。私のスタッフは、必死に働いてきた。そして、16試合負けなしだったね。運がなかったよ。今日の試合で勝たなければいけなかった。

しかし、これがサッカーだ。ギリシャを称賛しなければいけないだろう」
アドフォカート監督は、2012−13シーズンからPSVの指揮を執ることが決まっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000053-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:09:05.26 ID:m2BhBhC70
糞監督とケルジャコフ師匠によって葬られたロシア
3名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:11:52.24 ID:XVxUwqEQO
エールディヴィジ行きかよw
4名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:12:02.85 ID:Y18cFVyQ0
決勝でチェコにリベンジしてギリシャが優勝するよ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:12:08.88 ID:kVwzaU180
「経済は破綻していても守備は破綻しなかった」
6名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:12:25.10 ID:NQn7AvZD0
レーハーゲルの遺産?
7名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:12:46.93 ID:zOGqSqpQ0
ギリシャはアンチフットボール
8名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:13:11.58 ID:JDY/WwB80
アドフォカートって美味しいそうな名前だな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:13:49.06 ID:hiFidACI0
もうねアフォカート
10名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:15:42.77 ID:G4GwgjhD0
>>8
アフォガード食いたくなるよな
11名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:17:09.47 ID:mJ1BoJSi0
この人韓国代表監督もやってたよね?
なんかいまいちだった気がする
12名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:22:14.21 ID:V9qk7GF30
>>11
それヒディンクだろJk
13名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:25:53.75 ID:A7OctnkG0
なんか聞いた事なる名前だとおもったら元韓国代表監督か。
14名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:26:25.28 ID:LGn/ZI9bO
ギリシャがさりげなく活躍する欧州は大したレベルじゃない。
15名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:27:50.30 ID:fIRAbLSd0
ヒディングとの差が露骨に出てしまったな
もうね、アドフォガード
16名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:28:32.20 ID:Xszc/r0A0
ギリシャなんて史上最弱ジーコJAPANに完敗するレベルなのに。
17名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:30:11.45 ID:5v1AyUFk0
18名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:31:24.04 ID:7a34jkM+0
先制されてなきゃりゃ勝てたけどな
引きこもったときのギリシャの守備の鉄壁さは伝統なのか
19名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:35:09.02 ID:CqeP03Nc0
ギリシャ強いよ
04で優勝したやろが
20名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:36:00.36 ID:6G/BZUsc0
ユーロの試合見たいよ〜
TBS放送しなくなったね
21名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:46:56.26 ID:Waln6PWo0
ロシアフーリガンざまあああああああああああああああああああああああああああああ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:50:41.42 ID:dCUXHTOi0
終始焦ってたよなロシア
23名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:52:57.23 ID:Se4bHPyH0
しかし負けても勝者を讃えるのは良いことだ
これが日本のお隣の某国だったらどうなってることやら
24名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:53:14.90 ID:SxNlSxi10
>>20
時間が3時だからな。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:55:30.41 ID:oM2JgUwz0
是非、ギリシャ、ポルトガル、スペイン、イタリアの
経済破綻カルテットによるベスト4を見たいなw
26名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:58:23.73 ID:7hRb9xeG0
前回も守備の堅さで優勝したギリシャ
もうカテナチオはギリシャのものだな
27名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:01:04.14 ID:lXScEfbE0
素晴らしいコメントだ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:03:04.69 ID:0HILP7m90
元オランダ代表監督だっけ?
ロシア代表の監督してるのか
29名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:03:07.19 ID:+WoBLsOTO
あんな堅い守備されたら勝てなっちお
30名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:03:34.01 ID:mFW48fq/0
そのギリシャが韓国とやったら圧倒的に支配されて0-2で負けそう。
しかも二点でよく済んだなという内容
31名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:03:36.91 ID:NMrN8/Gc0
日本時間に合わせて放送してほしいわ
ニートの俺でもさすがに寝てしまう
見てるやつはどういう生活してんだ?
32名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:05:38.85 ID:Lw4LUhXxO
>>25アイルランドにも頑張って欲しかったな。
33名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:07:00.65 ID:wpMeiM3h0
優勝して笑わせてくれ
決勝でドイツをアンチフットボールでなぎ倒してほしい
34名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:11:29.42 ID:3Fs0CZqI0
>>25
準決勝の頃には、英仏独蘭ほか、どの組み合わせでも同じことw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:11:56.02 ID:06I1awCk0
岩波君を大事に育ててくれますように
36名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:14:15.67 ID:DHhQP15J0
>>33
04年で既にやっただろ
同じネタでは笑えないよ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:22:57.46 ID:QigG1gms0
ギリシャは対欧州だと妙に固い守備するよな
アジアや南米のアジリティにはチンチンにされるくせに
38名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 23:30:31.92 ID:ngGLXixJ0
さかあWWWWWWWW
39名無しさん@恐縮です
EUROは歴史的背景をも踏まえたガチ大会
ワールドカップは陽気なサッカーの祭典

この差は大きい
歴史の始まりを作ったという自負のあるギリシャはブーストがかかる