【サッカー】J1第14節夕 名古屋が鹿島に撃ち合い勝利!永井2ゴール1アシストで五輪へ猛アピール[06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 2−3 名古屋  [カシマ 15010人]
1-0 興梠 慎三(前44分)
1-1 永井 謙佑(後14分)
1-2 金崎 夢生(後21分)
2-2 本山 雅志(後32分)
2-3 永井 謙佑(後41分)

 大宮 − 柏  [NACK 19:00]
 横浜M − FC東京  [日産ス 19:00] NHKBS
 新潟 − 清水  [東北電ス 19:00]
 磐田 − 神戸  [ヤマハ 19:00]
 G大阪 − 浦和  [万博 19:00]
 C大阪 − 広島  [金鳥スタ 19:00]
 鳥栖 − 川崎  [ベアスタ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012061602
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第14節昼 仙台が札幌に快勝、首位キープ!柳沢の2発から終始攻勢[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339827750/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:25:04.01 ID:B1DBdkuR0
いい試合だった
3名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:25:23.80 ID:jAmtvQAG0
永井、五輪に向けてコンディション上げすぎ
4名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:25:30.29 ID:T0AzYo210
岩政ふざけんな
5名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:25:36.77 ID:Vs0MY0vv0
ツリオも増川もダメだった。
岩まさは元からあんなもんだ。
6名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:25:44.86 ID:Uz8ttsLj0
永井すげええええええええええええええ
7名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:25:53.18 ID:ryf1UDx90
絶対永井はヘンなもの食ったに違いない
8名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:08.61 ID:R6kB9jaC0
金崎って代表選考漏れたんだよな。いい選手なのに
9名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:12.97 ID:0LCLGcuC0
やたあああああああああああああ
馬鹿島ざまああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:16.53 ID:+Ic6ognE0
やっぱロンドン五輪では永井が必要だわ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:27.49 ID:2qdfaZgx0
良かったのは、永井と藤本くらいだったのによく勝った
12名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:28.78 ID:v3i8QnrZ0
鹿島ここにきてまた失速かw
13名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:37.48 ID:Phl9dfpL0
>>8
金崎は途中まではいいんだよな。
フィニッシュまでは。
14名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:42.25 ID:1IECVc4J0
永井頼み糞サッカーwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:26:50.61 ID:7XU/SiqL0
名古屋がカシマスタジアムで勝ったのって何回目?
殆ど無いよね?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:09.28 ID:Vs0MY0vv0
永井は守備的な選手にも使えるんだよね。
今日のウォルコットだって長友と永井なら抑え込むぜ。
17名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:17.83 ID:3ls5sDaA0
鹿島はCBは山村じゃなくて青木のままでよかったんじゃねえか
あと同点の時はその青木じゃなくてホンタク使えや
18名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:21.86 ID:igAOwj5k0
永井ってどこに置くのが一番いいの?
19名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:23.13 ID:Phl9dfpL0
>>15
ピクシーになってからはかなり勝ってる印象
20名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:24.57 ID:BkRUSSsO0
永井はほんとシュートうまい
21名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:36.38 ID:qdHBVNHd0
調子を上げてくるのは良い事
22名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:37.39 ID:29HuAEm00
一方の大迫は1アシストの相変わらずっぷりであった
23名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:39.77 ID:WiSdi/z6O
村上して
24名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:41.85 ID:N/mxnZ6Y0
>15
プクシーになってからは五分五分じゃね
それまでは全然駄目だった
25名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:44.84 ID:zq+6j/oV0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
26名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:48.27 ID:6BDcMLt20
柴崎って五輪代表漏れたんだよな。まあ当然かな…
27名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:56.56 ID:GN6xaczX0
>>8
永井と相当相性良いのにもったいねえ
まぁ守備面や柴崎と喧嘩したのが響いたか

大迫はちょっと焦りすぎだったかねえ
本山に落としたのはよかったが
28名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:27:59.75 ID:6dDLgkIaI

エロいな

http://p.tl/-AdZ-
29名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:28:08.89 ID:RwbQMucI0
このインタビュアー…
なんていうか端的に言うとゴツイ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:28:26.77 ID:TGog6m4y0
手出してボール触りに言ってるのにハンドじゃなく、ファールでイエローって、
この前のサウジアラビア人かよ…。ピクシーの言うとおりに笛吹いてやがった。
31名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:28:34.10 ID:pByz3lIV0
>>15
92 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/06/16(土) 20:24:40.91 ID:cdLBQW7Q0
ピクシー政権で
鹿スタ5試合3勝1分1敗
32名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:28:53.85 ID:OAs7Raa+0
金崎はシュート下手すぎるし柴崎は空気だし
選考漏れは妥当だろ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:08.09 ID:T0AzYo210
ジョルジ…
そろそろチームの方向性を示してくれ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:11.93 ID:7XU/SiqL0
>>19,24
そうなんだ
確かJ開幕後何年も(十年以上か?)カシマで勝ってなかったはずだから
今でも続いてるものだとてっきり
35名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:14.76 ID:Xof4ydRz0
永井無双
36名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:27.87 ID:NAyjf/O+P
永井の二点目は岩政先生が親切にコースを開けてくれた
彼は大迫より永井を五輪で推してるんだな
37名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:54.57 ID:Vs0MY0vv0
>>32
増川のパスをインターセプトでパスははよかっただろ。
あれで増川懲罰交代なんだから。
38 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:29:55.52 ID:B1DBdkuR0
全部良いゴールだった
3点目は本人もびっくりしたような顔しててワロタ
39名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:29:58.05 ID:zq+6j/oV0
>>32
柴崎アシストしたし
金崎はゴール決めた
お前何見てたの?
40名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:03.44 ID:/NyRmHs20
遠藤のオナニーシュートはうんざり
41名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:12.30 ID:ETePsBEK0
代表のCB候補、軒並み逆アピールじゃん
42名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:19.74 ID:D8X5gmx+0
第14節暫定
30 ○仙台
29
28
27
26
25 _広島
24 _磐田
23 _清水
22 _浦和 _東京☆ _川崎
21
20 _鳥栖 ○名古☆
19
18 _横鞠
17 ●鹿島 _桜大 _木白☆
16
15 _神戸 _大宮
14
13
12
11
10
09 _脚大☆ _新潟
08
07
06
05
04 ●札幌
(☆:ACLのため一試合未消化)
43名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:24.52 ID:ltx6qFrkO
っていうか試合あったんだ
EUROで忘れてた
44名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:31.94 ID:RwbQMucI0
田口に(厚い保護があれば)目処がついたな
45名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:36.36 ID:geVlHiI3i
ボランチが全滅状態の名古屋に負けるってどういうことだオイ
46名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:30:58.91 ID:NAyjf/O+P
柴崎はすごいよ
あの新人らしからぬ気の抜けたミス連発は大物の証だ
47名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:00.60 ID:ec/AvVRCO
>>30
あの判定は妥当だろ
審判のせいにしてたら、いつまでたっても強くなれないぞ
48从*´ ヮ`)<バルデス ★:2012/06/16(土) 20:31:06.24 ID:???0
もう鹿スタも魔境大白鳥も怖くない
49名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:11.35 ID:sOMqDvR4P
4年前は五輪代表の中盤は

 金崎 香川 宇佐美

こんなんになると思ってたものだ
50名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:12.01 ID:U9r9x7Ta0
こういうところでエネルギーと運を使い果たすような奴はいらん
比嘉さんの余裕を見習え
51名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:12.89 ID:VkjynW3d0
五輪のFW争いの座が激しくなってきたか
永井がSBもできたらなぁ
足速い、守備も効いてる、クロスそこそこと今でも比嘉さんよりはマシだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:38.27 ID:OAs7Raa+0
>>39
今日の試合の話じゃねーよ
金崎のシュートの話してる時点で分かるだろ池沼かよお前
53 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:31:40.77 ID:B1DBdkuR0
ダニエルのボランチをやっと試したわけだが有りだな
あとは判断さえ早くしていけば充分使える

増川は昔に戻ったな
54名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:06.62 ID:+Ic6ognE0
柴崎は将来有望だけど、現状ではちょっと過大評価気味
大迫ほどではないけどな
55名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:16.43 ID:08wHUFFt0
ピクシーに媚売りまくりの上に
PA内でのケネディのハンド
洗い場のファウル
また審判劇場でした
56名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:19.06 ID:O4er6TDrP
永井ついに覚醒か
お前は五輪に納まる器ではない
早くA代表まで上がって来い

金崎も一緒に
57名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:25.17 ID:qZ+G1Mgz0
>>8
金崎は在日だから無理。
58名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:27.78 ID:N/mxnZ6Y0
>42
地味に大宮ライン下位一人負けか
59名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:32:59.86 ID:Vs0MY0vv0
永井はサイドバックなら世界的な選手になれるよね。
クロスもうまいし、パスもうまい。
長友より背が高いし。
60名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:11.94 ID:X7WdiWt60
名古屋、攻撃面は合宿で良くなったけど
守備面は相変わらずだな
釣り男も2点目の場面あかんだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:22.13 ID:IH/E1sme0
山村が安定のクソだった。大迫は空気。
小笠原はそれ以上にクソだった。
62名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:23.15 ID:LFyl/Y3z0
毎度毎度名古屋は飛騨古川キャンプの後に何か好転するな
なんかドーピングしてるだろ
鮎ドーピングをミスターが
63名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:27.32 ID:6ewOnrGf0
糞審判糞岩政
64名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:28.52 ID:dGCjUwtf0
ジョルジーニョ頭おかしいだろ
奇妙で珍妙なチームになってる
65名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:33.98 ID:wAxSH/iw0
永井は良いぶちゃいく
66名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:52.91 ID:2DZQV9iI0
何気に興梠得点ランク2位じゃん
岡ちゃんにエースになると言われて3年くらい経ってしまったけど
ようやくブレイクするか?
67 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:33:54.06 ID:B1DBdkuR0
>>60
あれは闘莉王がダメなのか本山を褒めるべきなのか
68名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:33:58.07 ID:3ls5sDaA0
柴崎は中盤どフリーで明後日の方向に横パスしちゃうのはなんなんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:34:03.87 ID:Vs0MY0vv0
>>53
俺は絶対になしだと思うよ。
増川のパスミスは中盤でパスの貰い手がいないから
だから。
70名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:34:32.46 ID:NK56a8PX0
サッカーは全試合終わってから一つのスレたてろよ
迷惑だろう
71名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:35:50.19 ID:D35Q5fFN0
ダニエルのボランチが失敗して早めに田口に代えたのが成功したよね
ダニエルはダニルソンの代わりにならない
試合展開は選手は居るのに上手くいってないもの通しの互角の展開
永井がスーパーな働きをした名古屋の勝ち
72名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:36:04.21 ID:Hzvn1RuJ0
永井アピールできて良かったね。
指宿 大迫 永井の1トップ枠争いで大迫より前に立てたかもね
73名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:36:05.77 ID:X7WdiWt60
名古屋はホントギリギリの所で踏ん張ったな
今日負けたら降格争いまっしぐらだった
74名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:36:29.08 ID:tbUWfNER0
釣り男のPK献上を許す村上の独壇場ですた
75名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:36:37.84 ID:O4er6TDrP
>>62
鮎だな
名古屋には岐阜に行くと眼光鋭くなる奴がいるからな
76名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:36:58.35 ID:UQhDMii40
>>72
どうだろうね
求められてるタイプが違うし
77名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:37:16.13 ID:zq+6j/oV0
>>52
今日の試合の結果スレで今日の試合じゃない話しされても・・・
お前こそ池沼かよ
78 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:37:22.18 ID:B1DBdkuR0
>>69
キックは上手くてボール捌けてたし
悪質なファールもあったけど潰すところは潰してたしいいんじゃないの
それでもダニルソンの控えに変わりはないが

あと今日の増川は最初からミスが多かったから中盤とか関係ない
79名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:37:42.60 ID:D35Q5fFN0
>>60
ダニルソンを前提にしたシステムだからあんなものでしょ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:37:49.46 ID:1H3h7yUC0
永井覚醒
81名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:38:06.26 ID:sOMqDvR4P
永井って大迫指宿大津のあとの4番手くらいになってるイメージだな
不細工だし
82名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:38:12.76 ID:6HtcN/oD0
>>76
メンバーから外されるのはまずないだろうが
FWのファーストチョイスに選ばれるかどうかは微妙なラインだな
83名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:38:19.93 ID:IH/E1sme0
2−2で追いついて青木投入とか攻撃的に行く気あるのか意味フすぎだぜレジェンド
結局青木がクソパスしてそれが失点。
守備力低いのに1点とってひきこもろうとするなよ。2点とってからひきこもれ。
84名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:38:50.76 ID:FVwfeoRm0
永井糞ピッチのアジアじゃ無双してたが、
雨のピッチも得意そうだな。

試合見てないけど
85名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:39:12.82 ID:BlDB2tUm0
金崎と永井のコンビいいなw

最初は消えればいいのにって思ってたのに
86名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:39:32.24 ID:cudBdcRM0
永井は昨年のゴール数もう越えたな
今年は2桁とるかもな
87名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:39:42.72 ID:O4er6TDrP
>>81
大迫…海外では通用しない
大津…ブンデスベンチ
指宿…スペイン3部

☆永井…プレミアでやれる逸材

格が違うのだよ、格が
88名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:40:11.36 ID:6fGRMBWQO
いくら永井が活躍しても五輪の監督があいつじゃね…
89名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:40:23.88 ID:QnjK42ST0
ユーロ見た後だとJがスローに見える
90名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:40:27.95 ID:KYe04rn2P
宮市を越えてみろ永井
91名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:40:30.39 ID:O4er6TDrP
>>86
二桁取ったらA代表デビューあるで!
最終兵器になれるで!

ベンチにジョーカーとして置いておくにはマイクの高さと同等の威力あるで!
92名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:40:55.56 ID:o5qHsdEz0
永井か指宿か
どっちかは落ちるだろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:41:09.45 ID:VNnirjsv0
>>34
これを見てくれ。絶対見てくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=e34A-ZCq5mE
94名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:41:18.41 ID:D35Q5fFN0
永井と金崎は付き合ってるらしいよ
ふたりの世界があるから一緒に居るときは話しかけられないらしいw

>>90
いや、おそらく宮市ではJ1のレギュラー無理だから
95名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:41:30.85 ID:BN/joKnS0
鹿はJ2落ちだな
96名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:42:15.01 ID:IH/E1sme0
永井が点うまく決めたけどさ
1点目は山村がゆるゆるにアシスト
2点目はそのまま詰めればボール取れそうなのになぜか岩政さんが下がってシュートコース開いてくれただぜ?
97名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:43:27.44 ID:O89D5YtW0
よっしゃー
最近カシマスタジアムで負けなしだぜ
酒がうますぎる
98名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:44:46.07 ID:0DMx1f6Z0
名古屋はよく我慢して使ったな
99 ◆Grampus/xc :2012/06/16(土) 20:44:51.30 ID:B1DBdkuR0
野々村「永井があんなに良いシュートを打てると初めて知りました」
ピクシー「Me too」

ワロタ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:45:13.88 ID:TConiznN0
五輪目線でみてたけど、大迫と山村はあれでいいのか?
101名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:45:19.71 ID:bL8rhIqY0
ドゥトラ頼みの糞サッカーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
102名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:45:33.02 ID:HVwDjrHL0
一方、山村は・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:46:08.02 ID:O4er6TDrP
>>99
wwwwwwwwwwwww


そういえばピクシーとジョルジーニョの再会だったんだな、今日は
初期Jにおいて戦った二人が監督としてまた戦うとは…w
感慨深いw
104名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:46:17.59 ID:S/sWePPo0
名古屋は相変わらず糞な内容で勝利?
105名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:46:33.86 ID:Pl5zjKEd0
>>100
大迫がキープして永井が決めたらええやん?
106名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:46:48.17 ID:ytskeqyNO
永井きゅん(*´Д`*)
107名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:47:01.21 ID:sOMqDvR4P
>>87
おい永井ネットなんてやってねえでちゃんとクールダウンしろよ、怪我するぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:47:16.50 ID:tbUWfNER0
>>96
もはや岩政は寄せれば交わされ間合いを取れば打たれるポンコツだよ
109名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:47:33.44 ID:bRRjvyqU0
永井すげえな
この調子で五輪も頼むぜ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:48:02.87 ID:vYRcgEP20
>>7
なっと(ry
111名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:48:16.13 ID:kSlXQvQI0
五輪はベタ引きで永井のカウンターだ
112名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:48:27.63 ID:yfb6EIb20
永井は伸び悩んでるイメージだったけど、開眼したの?
113名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:48:44.38 ID:ZHSbRLisO
なんなんだ今日の主審。あれ完全にハンドだったろ。松木だったら発狂レベル。
114名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:04.04 ID:/Fs3fuPX0
>>104
鹿相手にクソ試合で勝つのさすがに無理だから・・・
115名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:16.41 ID:Pl5zjKEd0
>>112
鹿島のセンターバックがスピードに弱すぎる
試合見てないけど絶対そうだと確信してる
116名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:27.95 ID:UQhDMii40
岩政と山村のCBコンビってJ1でも最低クラスだよな
117名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:49.80 ID:KEtiM+hv0
永井が活躍するとは思わなかった、しかし本山うめーなー
118名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:51.15 ID:1H3h7yUC0
指宿と永井の2トップで良いんじゃない
デカ早コンビ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:54.76 ID:r41cTqO00
審判のレベルが低すぎ
120名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:49:58.88 ID:uVqEUUS20
>>94
永井奥さんいるのに(・∀・)
121名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:00.45 ID:hWfblYok0
現時点では宮市より永井の方が期待できるかな?
122名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:14.89 ID:T0AzYo210
>>113
村上は心を閉ざしたからな
123名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:28.03 ID:7UwcjJsd0
>>57
アホか
124名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:35.67 ID:8cWYonvZ0
>>99
永井はシュートがうまいよ。下手ではないよ。
125名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:46.22 ID:peFJUpn00
岩政&山村のCBかよw
126名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:53.11 ID:EdPtFuMPO
五輪代表のトップ下はうんこだから2トップでいいよ
127名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:51:16.89 ID:bL8rhIqY0
>>78
総合的にみて
ダニエルのボランチは攻撃は○で守備の連係△の対人能力◎かな
ボランチ1試合目だと考えるとボチボチ
おそらく次もボランチでスタメンだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:51:20.18 ID:3iq2abCt0
鹿島の弱点はCB
129名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:51:26.07 ID:Uz8ttsLj0
なにげに一番すごかったのは

2ゴールじゃなくて、金崎への神スルーパス
130名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:52:13.39 ID:EdPtFuMPO
柴崎は過大評価すぎる
131名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:52:15.97 ID:zcyReTOD0
山村いらねええええええええええええええwww
132名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:52:22.26 ID:tbUWfNER0
>>112
目が開いてるようには見えないが
133名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:52:30.77 ID:7UwcjJsd0
>>67
あれは脇を走り込んだ興梠のフェイントが大きかったな。
一瞬楢崎も釣られた。
134名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:02.13 ID:sOMqDvR4P
>>116
札幌、ガンバ、新潟、下には下がいるぜ!
135名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:06.09 ID:+x3STk5/0
五輪には金崎とセットで呼んだほうがいいんだけどね
136名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:06.31 ID:zc2XogWA0
ケネディのは確かにハンドだったけど
その前に押された判定だったじゃん
137名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:20.06 ID:O4er6TDrP
ガンバロスタイムで力尽きたか…
やばいぞ、ガンバ…
138名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:22.98 ID:IH/E1sme0
岩政が一番いらねえよ。山村はまだフィード要員で使える。あいつ何気にケネディーに競り勝ってたぜ。
139名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:30.04 ID:7XU/SiqL0
>>31,93
わざわざありがとう
カシマ初勝利はつい4年前で
それ以降結構勝ってるわけね
140名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:54:12.82 ID:r41cTqO00
ニュースなんかじゃケネディのハンドとかやらないんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:54:55.91 ID:Ya+elcxoO
一試合ごとに評価がコロコロ変わりやすいなぁ
俺は伝説の豪州戦から永井はずっと日本屈指のFWだと思ってた
142名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:55:07.17 ID:V5QDT8NhO
おれのかしまああああああああああああああああああ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:55:27.63 ID:VOB3pdQy0
がんばwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:55:56.66 ID:71rEQRF20
マリノス1 0FC東京
145名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:05.55 ID:Hlq/SCjXO
永井と宮市は同じ人種とは思えない。
146名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:30.85 ID:Dx1Vvs4r0
釣り男と山村の糞っぷりは理解できた
147名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:39.05 ID:yfb6EIb20
永井はトーレスと被るなプレースタイルが
148名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:04.53 ID:Uz8ttsLj0
>>147
ともにイケメンだしな
149名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:36.68 ID:aloGVSPr0
5点とも良いゴールだったな
150名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:06.38 ID:6HtcN/oD0
永井は玉田とケネディ両方いると変に遠慮してわけわからんバタバタっぷりだったからなぁ
今年になってようやく迷いが吹っ切れてきた模様
151名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:42.23 ID:Q7nMOiY60
永井すごすぎワロタ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:56.26 ID:Vs0MY0vv0
永井は性格がおとなしすぎるよね。
誰かさんみたいに「玉ちゃん!」ぐらい言ってもいいと思う。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:01.86 ID:dGCjUwtf0
お祈り
154名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:53.08 ID:bL8rhIqY0
もともと永井はずーっと調子よかったよな
個人的には金崎が控えで玉田とケネディと永井で頑張って欲しい
155名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:08.23 ID:yCQGWgjrO
関塚はこういう必死アピールにも全く動じなさそうだけどな
156名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:08.41 ID:RFgy8vk+O
宮市、宇佐美、大津と言った海外組で。
157名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:05.74 ID:I8Wh26eq0
永井を呼ばなかったザックは無能だよな
158名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:55.83 ID:VGnA56Lu0
>>148
そっちのトーレスじゃないよw
159名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:34.80 ID:vYyfWmox0
       14戦目順位
 2011              2012
           30 ○仙台
           29
       木白 28 ○広島
       横鞠 27
           26
   仙台 広島 25 ○浦和 ○川崎㊬
       川崎 24 ●磐田
     脚大-2  23 ●清水
       磐田 22 ●瓦斯-1
     名鯱-1  21 ○横鞠
       清水 20 ●鳥栖 ○木白-1 ○名鯱-1
           19
       大宮 18 ○神戸㊬
           17 ●鹿島 ●桜大
  鹿島-2 神戸 16
  桜大-1 新潟 15 ●大宮㊬
   浦和 甲府 14
           13
           12 ○新潟㊬
           11
           10
       山形  9 ●脚大-1㊬
            8
            7
            6
            5
       福岡  4 ●札幌
160名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:59.79 ID:duTqIAf+0
永井デーだったなあ
五輪もこの調子で頼む!
夢生も良かったわ
161名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:00.64 ID:HfykW12r0
ファルコンすごかったな。
はやぶさ一人で勝った試合だった。
162名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:46.44 ID:uVqEUUS20
>>152
むーみたいに釣男と喧嘩するくらいになって欲しいわ
163名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:19.86 ID:ShF3ucn20
永井は速さだけの選手じゃなくなったね。
競り合っても負けないし、前に出る強さがでてきた。
164名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:32.89 ID:vYyfWmox0
Jリーグタイム 〜J1第14節〜
[BS1]2012年6月16日(土) 午後9:10〜午後9:49(39分)
リーグ戦再開!J1全9試合をカバー。首位「仙台」は最下位「札幌」相手に…。
ACL敗退から巻き返し「名古屋、F東、G大阪、柏」。新監督の初戦は?「大宮」「新潟」
【解説】山本昌邦,【アナウンサー】松野靖彦,【キャスター】伊藤友里

全力応援!ニッポン〜Road to LONDON−なでしこジャパン−
[BS1]2012年6月16日(土) 午後9:49〜午後9:50(1分)
−なでしこジャパン・スウェーデン遠征−「五輪で金 再び頂点を目指して〜佐々木則夫監督・澤穂希〜」

全力応援!ニッポン〜Road to LONDON−なでしこジャパン−
[BS1]2012年6月17日(日) 午後8:49〜午後8:50(1分)
−なでしこジャパン・スウェーデン遠征−「チームを先導 攻撃の核を担う2人〜宮間あや・永里優季〜」
165名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:54.52 ID:0CGhkplG0
名古屋なんか行かず、最初からドイツ行っとけば
もっと成長してたろうに、ホントにJは存在価値のない低レベルリーグだよ。
アジアですらトップではない。
166名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:27.83 ID:xKnJzoK80
古川での野球効果か?!
167名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:52.38 ID:8FaLUEWf0
宮市よりも永井の方がすべての面で上手いのに
永井はどうして代表選考で冷遇されるのだろう。
168名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:05.37 ID:cY++KHG90
>>167
協会が海外厨だからじゃね
169名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:54.63 ID:Vs0MY0vv0
宮市はまだいいよ。
高木、宇佐美あたりが海外組ででかい面してるんだろ(w。
オランダとスタンド観戦が偉そうに。
170名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:11.26 ID:eFlC0aj+0
僕はハヤブサさんを信じていました
171名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:43.80 ID:vYyfWmox0
J2第20節
06/17 (日)
18:00 栃木 vs 横浜FC 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ
18:00 東京V vs 千葉 味スタ スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
18:00 町田 vs 山形 町田 スカパー/e2/スカパー光
18:00 甲府 vs 富山 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 鳥取 vs 松本 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 福岡 vs 岐阜 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 大分 vs 水戸 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
18:30 湘南 vs 岡山 BMWス スカパー/e2/スカパー光
18:30 徳島 vs 愛媛 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光
19:00 京都 vs 草津 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都
19:00 熊本 vs 北九州 熊本 スカパー/e2/スカパー光
172名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:08.10 ID:J4kK+aHA0
>>167

あの細眼はちょっとね
173名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:05.92 ID:7nIcJegO0
>>15
勝てなかったのは昔のスタジアム
174名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:21.64 ID:2UnPXz/P0
山村ってダッシュで戻って欲しいシーンでちんたら駆け足ししてるよね
五輪代表でDMFのときだけかと思ってたが
鹿島でCBでも同じことしてる
175名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:57.50 ID:RfgrkGoe0
名古屋の3人目の田中と田鍋はロンドンの次のオリンピックは年齢無理ですか?
176名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:17.06 ID:vYyfWmox0
J1第15節
06/23 (土)
14:00 札幌 vs G大阪 札幌ド スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)/NHK札幌
18:00 F東京 vs C大阪 味スタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)/TOKYO MX
18:00 清水 vs 鳥栖 アウスタ スカパー/e2/スカパー光
18:30 柏 vs 鹿島 柏 スカパー/e2/スカパー光
18:30 広島 vs 大宮 広島ビ スカパー/e2/スカパー光
19:00 浦和 vs 仙台 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1/テレ玉
19:00 川崎F vs 横浜FM 等々力 スカパー/e2/スカパー光
19:00 名古屋 vs 磐田 瑞穂陸 スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)/東海テレビ(録)
19:00 神戸 vs 新潟 ホームズ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)
177名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:24.07 ID:M869WKSS0
永井の2点目、完全に好調時の玉田が乗り移ってたなw

永井は、玉田にテクニック学べって言い続けてきた鯱サポは歓喜じゃないかな?
178名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:38.54 ID:pXpMPxrj0
>>175
田鍋は狙える
179名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:56.32 ID:vYyfWmox0
第14節終了(暫定)
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
12神 戸 ■■■■■■■■■■■■■■□ 18 20 23 -03 ○○●●●●○●○○●●●○ 新川仙宮脚鯱浦札栖鹿
13鹿 島 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 22 20 +02 ●●●△●○○○●△●○○● 柏新宮桜広栖磐浦新神
14C大阪 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 17 19 -02 △○○●○●●○●●△●○● 瓦浦鞠鹿柏札脚磐鞠新
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15大 宮 ■■■■■■■■■■■□□□□ 15 13 26 -13 ●○●△●△○○●○△●●● 広清鹿神川脚広瓦仙浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16新 潟 ■■■■■■■■□□□□□□□ 12 08 19 -11 ●●●△△○●●○●△●●○ 神鹿札浦瓦柏鞠広鹿桜
17G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□□ 09 16 27 -11 ●●●△●○○●鯱●△△●● 札柏瓦鞠神宮桜鯱札栖
18札 幌 □□□□□□□□□□□□□□□ 04 10 32 -22 △●●●●●●●○●●●●● 脚栖新磐鯱桜仙神脚清
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
180名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:06.70 ID:r5CZojh80
柴崎のアシスト良かった
金崎とか鞠の小野とか柴崎とか五輪に選ばれなかった選手も良いもん持ってるな
181名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:47.97 ID:VVTLncdG0
>>29
名良橋に似てる女の人?
あの人とかベガルタの村林さんとかは安心して見られて好きだ
182名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:52.73 ID:TrmaBBdu0
やっと使い続けた成果が出始めたね
金崎と永井を育てようとする意志は感じられる
今まで名古屋には無かった若手育成芸風だな
183名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:51.58 ID:TrmaBBdu0
ストイコビッチは案外有能なんじゃない
ベンゲルを支持してるとか言ってるけどタイトル取るのに現実路線踏んでるし完全服従もしてないし
中盤構成力は全然で良くないとこもあるけど経験積めばまだまだ監督として成長するんじゃないかな
184名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:17.64 ID:T/fkG16gO
せめて分けたかったね…
依然降格の危機は去らずか…
当面大宮、新潟の動向が気になるな。
185名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:53.91 ID:ZTolLPkV0
>>173
ちゃう
2008年まで名古屋はJリーグのカシマスタジアム戦で21戦未勝利
186名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:50.61 ID:REiTDj5+0
30 仙台○○○○△○○○△●△○●○
29
28 広島○●○○○●△○●○●○○○
27
26
25 浦和●○○△○○●○●△△○△○ 川崎○○●△●●○●○○●○○○
24 磐田△○○○△●○●●△○○○●
23 清水●○●○○○●○○○△●△●
22 瓦斯○○○●○●●●−○○○△●
21 横鞠△●●△△△●○○○○△△○
20 鳥栖△●○○●○○△△△△●○● 木白△●○●○●●△−●○○○○ 名鯱○●○△○○△●−●○●●○
19
18 神戸○○●●●●○●○○●●●○ 
17 鹿島●●●△●○○○●△●○○● 桜大△○○●○●●○●●△●○● 
16
15 大宮●○●△●△○○●○△●●●
14
13
12 新潟●●●△△○●●○●△●●○
11
10
 9 脚大●●●△●○○●−●△△●● 
 8
 7
 6 
 5 
 4 札幌△●●●●●●●○●●●●●
187名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:18.42 ID:0DMx1f6Z0
五輪も永井ががんばるなら
ちょっとだけ期待してやってもいい
スペインにびびるなら
でなくていいけどな
188名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:12.48 ID:4Io9cf3Q0
【プロ野球】合計183,509人 平均30,584人(6試合)

37,173人  6/16(土) ソフトバンク×横浜DeNA@ *ヤフードーム 満員
33,901人  6/16(土) 西武×広島@西武ドーム  *ほぼ満員
32,392人  6/16(土) 日ハム×ヤクルト@札幌ドーム
31,136人  6/16(土) オリックス×中日@京セラD大阪
28,801人  6/16(土) ロッテ×阪神@QVCマリン  *内野指定以外完売
20,106人  6/16(土) 楽天×巨人@Kスタ宮城   *全席完売

【J1 第14節】合計131,389人 平均14,598人(9試合)

23,797人  6/16(土) 新潟×清水 [東北電ス]
23,273人  6/16(土) 横浜FM×F東京 [日産ス]
15,010人  6/16(土) 鹿島×名古屋 [カシマ]
14,977人  6/16(土) G大阪×浦和 [万博]
13,554人  6/16(土) 仙台×札幌 [ユアスタ]
11,538人  6/16(土) C大阪×広島 [金鳥スタ]
10,612人  6/16(土) 磐田×神戸 [ヤマハ]
9,603人  6/16(土) 鳥栖×川崎F [ベアスタ]
9,025人  6/16(土) 大宮×柏 [NACK]


今節の平均入場者数は、14,599人です。
前節までの総平均16,474人から比べると、86人減って16,388人です(収容率49.60%)
3週間ぶりの税リーグで
その間ワールドカップ予選が日本で開催されて玉蹴りは盛り上がってたはずなのに
なぜか観客数減ってますw
189名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:23.22 ID:yaZWH1iM0
得点にこだわらない大迫かっこいい
190名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:24.34 ID:x64ZVQty0
>>87
それ永井じゃなくて宮市
191名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:09.91 ID:bL8rhIqY0
永井は両足つかえて足速いのがいいね
192名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:50:15.88 ID:6F5iBr9F0
>>189
時間ないのにずっと文句言ってて笑った
193名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:52:10.22 ID:LZP1RTc/0
金崎って何歳?
194名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:33.33 ID:VVTLncdG0
>>187
今までだって代表で試合してきたんだから大丈夫でしょ
195名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:59:27.16 ID:0DMx1f6Z0
>>194
今までの代表の活躍じゃ
全然物足りません
196名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:00:08.07 ID:nWdNv0ww0
197名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:02:21.91 ID:ertxqXrK0
永井と宮市は同じぐらいの俊足だけど技術はどっちが上かな?
198名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:06:10.63 ID:360DZ///0
>>167
ブサイクだしトヨタマネー選んだし。
でも期待してる。
199名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:07:03.18 ID:cY++KHG90
ていうか永井は俺が俺が!というのが足りないかな
いい子なんだよ
名古屋では先輩に遠慮してる特に玉田とかあのへんに
五輪代表でも他のFWより決めてやる!みたいなのがなくてチームが勝つためにみたいなことやってる感じ
200名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:22.69 ID:7UwcjJsd0
>>185
補足
引き分けすらない、全敗。

すべてはあのジーコハットのJリーグ開幕0-5から、J最古の記録と言われてた。
201名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:58.07 ID:l8mSsvYi0
まあ、毎年ここから名古屋のターン
202名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:10.21 ID:7OObOwiS0
ムーはなんで五輪呼ばれないの?
203名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:55.95 ID:0yJRoVQe0
14節終了
01仙台 ○○○○△○○○△●△○●○ 30 +18
02広島 ○●○○○●△○●○●○○○ 28 +14          3連勝
03浦和 ●○○△○○●○●△△○△○ 25 +05          5戦負けなし
04川崎 ○○●△●●○●○○●○○○ 25 +01          3連勝
05磐田 △○○○△●○●●△○○○● 24 +11
06清水 ●○●○○○●○○○△●△● 23 +03
07東京 ○○○●○●●●※○○○△● 22 +01
08横浜 △●●△△△●○○○○△△○ 21 +03          7戦負けなし
09鳥栖 △●○○●○○△△△△●○● 20 +03
10木白 △●○●○●●△※●○○○○ 20 +02          4連勝
11名古 ○●○△○○△●※●○●●○ 20 -01
12神戸 ○○●●●●○●○○●●●○ 18 -03
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○○● 17 +02
14桜阪 △○○●○●●○●●△●○● 17 -02
15大宮 ●○●△●△○○●○△●●● 15 -13 3連敗
16新潟 ●●●△△○●●○●△●●○ 12 -11
17脚阪 ●●●△●○○●※●△△●● 09 -11 6戦勝ちなし
18札幌 △●●●●●●●○●●●●● 04 -22 5連敗
204名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:24.34 ID:Ja1SaVX90
やっぱ永井すげえな
五輪も永井頼みの糞サッカーでメダル頼むぜ
205名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:49.75 ID:uVqEUUS20
>>202
柴崎と喧嘩して関塚に嫌われた
206名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:55.31 ID:6D/KTcYyO
永井というと永井雄一郎の方がどうしても根強いのだが、鹿島からしたら永井雄一郎ってどんな印象だった?
207名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:54.89 ID:0JeVjLSY0
永井五輪に出たいなら、整形しろ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:50.18 ID:XYlYEsKg0
永井はスーパーゴールだが決定力上がったというのわ待って欲しい。
相手は岩政と山村だ。ただでさえスピード系に弱い上にどっちもザル対応だった。
209名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 22:44:02.66 ID:JXZ9dEZw0
高校の時の永井は結構強引にでもいってたから良かったけど、せっかくあのスピード
があるんだから自分で勝負つけるくらいの気持ちでやってもらいたい
210名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:37.98 ID:O4er6TDrP
2点目の弾道は元浦和のエメルソンみたいだったな
211名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:47:24.19 ID:Ix6fzmr00
宮市も今日の永井のようなプレー出来れば完璧に実力的にもスターなんだけどな
212名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:53:04.64 ID:wmF5G87TP
>>187
お前ごときが決めることでは無いな
213名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:30.17 ID:HOJM2JW+Q
不覚ながら
>>207で吹いた
214名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:58:41.24 ID:oBPX1zza0
>>205
どっちも外されとるやないか
215名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:34:48.49 ID:X7BOiJR70
永井の侮られ度は異常
オリンピック世代で一番だよ
大津なんて猪突使うのやめてくれ
216名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:37:51.92 ID:reOor8G50
永井は顔がなあ・・・
日本代表としてあんな顔なら黒人のほうがマシ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:38:30.28 ID:oBPX1zza0
大津の過大評価は何なんだろうな
ブンデス組というブランドなのか
デビュー当時はたしかにインパクトのある選手だったが
218名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:41:13.53 ID:YZUdo80P0
3点目も良かったけど、1点目もかっこよかった
ストライカーのゴールって感じがした
219名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:43:56.47 ID:XuT4qkcz0
>>217
五輪予選の大事なところで二発決めてくれたからじゃね
220名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:49:02.92 ID:eIm+yUMXO
岐阜合宿で鮎食ったから元気出たんか
221名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:10:26.32 ID:WWzu/96c0
オリムピック候補の選考は無茶苦茶だからな
永井しか取られる可能性のない名古屋には運があるw
222名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:14:08.67 ID:Hm3Bl2Lp0
永井はブサイクだから仕方ない
プロならばこそ見た目も重要
実力だけで競いたければアマ競技に行けばいい
223名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:16:45.56 ID:wCpX/dqW0
>>8
金崎と柴崎は関塚が使いこなせないから無理
224名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:23:24.04 ID:Z6W/YYPk0
玉田が居ない方が永井は生きるのかな。
225名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:37:43.50 ID:Oli0EPH10
活きるというか、
玉田がいると遠慮しちゃうんだよなあ永井は
226名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:45:43.06 ID:fvxm+8lG0
遠慮するとかストライカー気質じゃないんだな
227名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:46:31.96 ID:mno9DsPF0
玉田巧すぎるからな
釣男みたいな性格でもしてなきゃ遠慮しちまうよ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:49:42.51 ID:i39WCdhm0
永井の三点目は綺麗にサイドネットに入ったな
DFに当たると思ったんだが
229名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:55:48.37 ID:Z6W/YYPk0
玉田って恐そうだしな。
230名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:56:31.69 ID:lQXoycht0
名古屋が浮上するには永井とか金崎が点取るしかないからな
ケネディは相変わらず不調みたいだし
もっと鹿島が中盤好き勝手やって圧勝すると思ってただけに意外な結果だわ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:02:10.56 ID:6IkipBm40
藤本と玉田の得点も足らん
藤本を下げてる分、永井にはそれ相当の得点はとってもらわにゃ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:06:38.79 ID:m6sTT7Nk0
>>196
このアシは読みも喋りも拙いって印象しかないんだが
愛されてるのか
233名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:17:36.08 ID:w2wpLBaH0
虎FWで使っちゃえよ使っちゃいなよ
夏菜がガンツでエロかったな〜^0^
234名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:20:09.91 ID:joTYQx8K0
名古屋勝ったのはいいけど夏菜もっと頑張れよ
ダメすぎるだろなんで10番つけてるんだあいつ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:21:08.08 ID:txaDdoG90
ケネディは不調に違いなけど
昨日の試合はボールが収まっていたしボールが収まるとチャンスになっていた
ケネディにやられたと思ってる鹿サポが居る
236名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:22:05.68 ID:qzwPHUAv0
もう小川といえば神戸の小川だな
237名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:24:34.04 ID:Bfq5hbci0
ぶさいく頼みの名古屋
238名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:29:15.74 ID:lQXoycht0
そういや小川って名古屋が結果的に勝ったから話題にならないんだろけど
普通に戦犯レベルの出来だったな
あんな選手を何で起用するんだ?
239名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:34:44.54 ID:joTYQx8K0
>>238
けが人多くて人いない
ピクシーのお気に入り
240名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:36:06.99 ID:lQXoycht0
>>239
他にMFいないの?
なんか何やっても駄目だったけど
241名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:39:25.68 ID:cot+YUT/0
>>240
ピクシー政権一年目は大活躍だったんだけどなあ
どうしてこうなってしまったのか
242名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:40:10.69 ID:G4VXVsnkO
名古屋はやれば出来ると思ってたんだ繋ぐサッカー
メンツいるしピクシーはセルビアだしさあ
243名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:40:25.13 ID:joTYQx8K0
>>240
玉田も中村もいないしあと若手しかいない
244名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:41:23.30 ID:A/ABzbzWP
>>238
信じられないかもしれないけどその小川が10G10Aしたシーズンもあったんだぜw
245名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:47:32.39 ID:Lu1ggXf8O
小川は徐々に役割を変えてるだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:51:31.19 ID:Z6W/YYPk0
ほんと小川は酷い。
これまでもチームが調子良くて勝ったときでも小川に良い印象をもったことがほとんどない。
シュートは糞ばっかだし、トラップは素人並み、ミスも多い。
本人は勘違いしてるみたいだけど、糞過ぎ。
小川の存在が名古屋が糞サッカーになる最大の原因と言える。
247名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:51:32.07 ID:Mf/c+CAa0
興梠がしれっと得点ランク2位タイにつけていてわらた
しかし鹿島の守備が酷いな
248名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:52:19.48 ID:m+gW2kN00
永井オリンピックでみたいなぁ
一番怖い雰囲気もってる
249名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:54:57.96 ID:A/ABzbzWP
>>248
スピードは間違いなく世界トップクラスだからな
それを活かせるかどうかが問題なだけでなw

イングランド開催だし、活躍によってはプレミアのスカウトに目を付けられる可能性は高いと思う
あれほど特徴が際立った選手だからw
250名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:14:34.86 ID:/NO7LHSn0
小笠原引退しろよ。青木レベルのパス能力なら青木使った方がましだわ。
靭帯やってから縦ポン能力がサビついちまった。もう柴崎中心のチームだ。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:16:45.97 ID:6IkipBm40
>>238
絶対に得点しない選手だと思えば他の役割で計算出来る選手だから・・・かな
252名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:20:59.95 ID:WrqcCLq/0
言うたやろ
永井は日本人で一番点取れる選手になれるで
253名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:21:51.93 ID:A/ABzbzWP
>>250
黄金世代ももう32歳だからなぁ
ピークはそろそろ終わるよね
これからベテランの生き残りの戦いが開始されるんだろうな

黄金世代のバリバリ世界と戦ってた奴らがJ2とかでやるようになったら
日本サッカーはまた凄くなるんじゃないか?
柳沢は35歳で未だJ1にいるけどあいつは息が長いなw
254名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:23:42.08 ID:A/ABzbzWP
>>252
永井は運動量、守備意識は既にかなりあるからな
そこに得点力が付いたら凄いよなぁ

だが組織的なプレーはかなり苦手っぽい
255名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:33:23.01 ID:gRH3N+/M0
Jの試合とは思えないくらい中盤がスカスカだったな
名古屋はもともと前後分断気味なサッカーだけど
鹿も前からのプレスが緩くなってきて、それじゃ守備が崩壊するのも仕方ないって感じ
256名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:44:44.96 ID:xKGsLuAG0
516 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/06/17(日) 02:37:11.98 ID:mpBH9aL0O
昨日の試合結果

小倉会長秘話披露、本田より遠藤
マヤ五輪燃える、移籍「チャンス」
岡崎、故郷神戸でサッカースクール
原技術委員長、清水側と会談へ
フェンロ会長が鞠−瓦斯戦を視察
カズ、代表メンバーらと食事会
巻、古巣に拍手でむかえてとお願い

記録メモ
原口と槙野がJ1通算100試合出場
広島がJ1通算250勝
257名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:45:40.78 ID:xNjZ+jVF0
鹿島の守備崩壊してんじゃん
堅守がウリのチームだったのに
258名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:49:28.56 ID:JXcGB9rS0
鹿島の守備って山村さんが率いてるんでしょ
そりゃ崩壊する罠
とりあえず永井は早く海外行って欲しいね
このままだとズルズル名古屋に残る事になりかねない
259名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:55:37.78 ID:Y18cFVyQ0
ジョルジーニョ監督(鹿島):

特に小笠原選手、柴崎選手というのは、攻撃センスや攻撃能力、前に行く気持ちというものがあって、
ときおり二人がフラットにいってしまって、バイタルもしくはセンターバックの前の部分がガラ空きに
なっていたので、保険をかける意味で青木選手を入れる選択肢にしました。結果だけ見れば、
交代はうまくいっていないと言われるかもしれませんが、うまくいった部分もありました。
多少、不運な部分も試合においてはあったと思います。
260名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:57:04.66 ID:m6sTT7Nk0
>>257
何を今更
261名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 03:09:19.64 ID:RDQtk4910
長いはCFとして育ててほしいな
262名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 03:31:36.83 ID:KHsO7jxX0
数年前は岩政、伊野波のコンビで
秋田時代を超える壁になると思ってました
263名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 03:32:58.22 ID:SWmQE/eN0
>>259
増田もこんな傾向あるよな。
やっと戻ってきた本田に期待したい。
264名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 04:00:43.77 ID:/NO7LHSn0
大迫も2トップだとgdgdだしな
1トップ・本田アンカーの433だ
265名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 04:58:49.94 ID:0fnkKS2K0
2012 J1 第14節 鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=UchjmaoiqA0
266名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 05:13:54.33 ID:flSBcBxD0
やっぱり永井はシュートセンス、パスセンスある。
クロスが微妙だったが。
五輪組では一番点の匂いがする選手。
267名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 05:35:04.10 ID:A/ABzbzWP
>>266
クロスからのアシストも意外とあるんだぜ永井は
色々やれるんだが組織的なプレーが苦手なのか
ポゼッション型のチームに入るとチグハグする印象
あらゆる意味で日本の枠からはみ出してるんだと思う
大学の先生も永井にはあれこれ教えないようにしたとか言ってたな
268名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 07:14:38.59 ID:7/TF3hCh0
もしかして、名古屋はピクシー以外の監督のもとでは鹿スタ一度たりとも勝利なし?
269名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 07:24:19.16 ID:4iaKIB3p0
>>268
勝利なしどころか「全敗」。
270名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 07:55:28.51 ID:7oN6RMpX0
玉田イラネ
271名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 07:59:44.03 ID:euCoUQ810
結構良いカードなのに1万5000人しか入ってないのかよ
鹿島も他のゲーム1万人前後とかあるし、人気落ちたな
272名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:58:42.88 ID:w0fmy95M0
いろいろ言いたいことはあるけど、本山は仕事をした。

問題は、センターバックの二人が仕事をきちんとしなかったってことだ。
273名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:25:43.44 ID:OWLsVnZ80
>>267
性格が大人しいというか、あんまり自己主張しまくるタイプじゃないから
周りがあれこれ言うと萎縮して変なプレーになるんだよな
玉田がいると、玉田にパスしようとばっかりするし
サポとしてはもっと調子に乗って欲しいよ
むーくらい気が強くなればいい
274名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:36:45.55 ID:ckzTmNux0
名古屋の守備は打たせて取るディレイだからなあ
楢崎の調子が良ければあれでも無失点になるのが常なんだ
275名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:41:12.84 ID:jZ1aCMoU0
他の結果スレがないな
276名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:08:35.49 ID:y4O8TtN50
永井は速攻で玉田に合わせたクロスが素晴らしかった。
後、ケネディにもどんぴしゃで合わせてる。

サイドバックとしてはすべて持ってるよね。そろそろ・・。
サイドバックなら内田や両酒井より上のランクにいけると思う。
277名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:13:16.33 ID:9qbfIuhS0
永井、あとは顔だけだな
278名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:32:27.90 ID:rqPpFMG10
なにか大きな力が鹿島を潰そうとしているようだ
邪魔なんだよな、田舎のブラジル流の強豪はもう要らんのだ
2006の責任をジーコにかぶせて葬り去ったはずが3連覇、逆鱗にふれたか

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120617-OHT1T00030.htm

これを読んで鹿島をもっと応援する気になった、がんばれ鹿島
279名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:40:40.16 ID:WrqcCLq/0
大迫結構よかったけど
とにかく点を取るんだ。鹿島の浮沈は大迫がどんだけ点を取るかにかかってると思う
280名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:42:42.90 ID:RIJpxFv90
>>278 被害妄想がみっともないチーム という印象
281名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:02:42.29 ID:TnDxk7AJ0
下らぬ妄想だが誤審多すぎだろ。今シーズンなんか変だぞ。劇サカのネタが増えた。
282名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:29:21.34 ID:UaYEe7af0
はいはい誤審誤審
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000030-sph-socc

ていうかどう見ても免れようのないハンドだから
とりあえず笛吹いてその前に誰かのファールがあったことにしたんだろ
この場面以外にも名古屋有利の判定しまくり
283名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:33:31.76 ID:BkTgUh0B0
後ろから押されて手が出たんだろ
あんなハンドするかよ
284名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:37:24.23 ID:iXKGGQUn0
青木がユニ引っ張ったのは事実だしな
285名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:39:56.29 ID:ce6W1hq40
>>281
意図的な偏向というのは特に感じないんだが、今年になって誤審が一気に増えたよな
去年までも誤審がなかったとは言わんが、今年になって一気に噴出した感じがする
286名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 12:59:01.97 ID:Z6W/YYPk0
>>282
あの程度よくあるしPKになることもない。
それより鹿島が執拗にPKを貰いたがる姿勢がダサイ。
そんなセコイことに拘ってるから負けるんだよ。
287名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:26:13.67 ID:6DiWTGMkO
まあ、名古屋とか鹿島が勝つと買収、八百長言われるのはいつものことだけど
審判はもっと正確にやってほしいね
人によってブレ過ぎだし、試合を壊しすぎ
もっとレベル上げてかないとJのレベルもあがらないよ
288名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:45:53.67 ID:ljUracoPP
「永井の顔が」とか言ってるやつはイケメンなのか?
皆が言うほど悪くないだろ。
289名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:51:23.46 ID:OWLsVnZ80
顔をやたら気にする奴は顔にコンプレックスがある奴って決まってる
290名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 18:09:35.59 ID:bKugXB/NO
でもJリーグの審判のレベルが低いのは
日本で指揮した外国人監督ほとんどが言ってると聞いた
日本サッカーの成長を妨げてるのはレフェリングだとさ
でもさすがに一般人にまで飛び火するのはなぁ
そうゆうのは協会とクラブでやりとりしろよ
一般人煽る必要はないだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 18:18:09.23 ID:lyu3v0HJ0
>>288
いや、さすがにブサイクだろ
292名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 18:25:34.88 ID:8SZ90Z5j0
本山らしい素晴らしいシュートだったな!
293名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 18:26:57.40 ID:gKWDuI8x0
結局、永井って成長しなかったね
名古屋の4番手くらいで終わりそう
294名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:25:16.81 ID:+thbSnFw0
ロンドン五輪は永井、宇佐美のブサイク2トップで
295名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 06:57:14.03 ID:6J2uNgIX0
男は顔じゃない。
っていうか永井はかっこいいよ。仕事人の顔をしている。
外見見てぶさいくって言ってる奴は心まで不細工なんだと思う。
296名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:08:31.56 ID:sZATBDAD0
今節の名古屋の永井のデキならドイツ代表からも点とれるっていうぐらいスーパーだった
が、ガンバの情けない事よ。
297名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:10:19.67 ID:kqBeFTxFO
永井は加藤
298名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:13:45.00 ID:sZATBDAD0
>>282
誤審以前に鹿島が押されてたから
鹿島の完敗
299名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:48:43.60 ID:2gD4NynU0
あんなのは永井じゃない。
次は期待しないほうがいい。
300名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:52:58.74 ID:ory3WwcXO
アジア大会の精度と決定力が戻ってきた・・・かもしれない
301名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 08:55:09.50 ID:2+Vm8FiH0
気づいたらグランパスにとっては難所の鹿島スタジアムでも勝てるようになったんだなあ
302名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:33:55.08 ID:fGPUKnQdO
永井の成長に期待
どんどんゴールを決めてくれ

303名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:47:48.99 ID:H3QP0WuP0
岩政がクソすぎた
304名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 11:28:51.43 ID:2gD4NynU0
夏の等々力でも決めてくれ
305名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:11:40.80 ID:CZc/7wUd0
鹿島は糞ださいチームになった 特に大迫 天使みたいだね
306名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:22:09.99 ID:y4D9STfv0
一度、山村の1バックを試してほしい
307名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 12:46:55.36 ID:kW3jYP8T0
金崎はブラジルW杯の主力になると思ってる
308名無しさん@恐縮です
永井は初めは不細工って思ってたけど
活躍したら可愛く見えてきた
嫁さんともホノボノ仲良さそうで和む