【サッカー/EURO】雷雨で中断もフランスが開催国ウクライナを2-0で下し決勝トーナメント進出に前進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
ユーロ2012のグループD第2節が行われ、フランスが開催国のウクライナを2?0で破った。
勝ち点を4に伸ばしたフランスは、決勝トーナメント進出に大きく前進している。

 大雨の中キックオフされた試合は前半4分、雷鳴がとどろいたことで続行不可能と判断され、中断となる。
一時は開催が危ぶまれたものの、約1時間後には再開され、ピッチコンディションにも大きな影響はみられなかった。

 ホームの声援を背に連勝を狙いたいウクライナだったが、フランスが持ち前のパスワークで試合の主導権を握ると、
迎えた53分、ジェレミ・メネズが貴重な先制点を奪取。母国に1得点をもたらす。
すると3分後にもフランスはヨアン・キャバイエが追加点を決めてリードを2点に広げた。

 追いつきたいウクライナは反撃すべく攻撃に意識をシフトし、フランスを攻め立てるが、
ゴール前での絶好の位置からのFKのチャンスも決めることができず。結局、最後までゴールネットを揺さぶることはできなかった。

 フランスはウクライナを2?0で下し、勝ち点3を獲得。決勝トーナメント進出に大手をかけた。
一方のウクライナは連勝とはならず1勝1敗に。最終節のイングランド戦でベスト8進出を懸けることになる。

http://news.livedoor.com/article/detail/6663513/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:20:13.77 ID:tSxgev2ji
3名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:20:26.08 ID:g23HTLKM0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:20:41.01 ID:GyHkZvDO0
4はロリコンで凶悪犯罪者
5名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:20:45.93 ID:dtkxjpu50
眠かった
6名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:20:59.22 ID:b2Q+roq/0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

7名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:06.89 ID:Q7WgwPSPO
>>1
ナイス
他の記者寝過ぎだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:11.12 ID:EKitETqW0
>>2
凄い試合だったんだな
見たかったわ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:27.48 ID:E8FdtyCC0
10名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:29.04 ID:gmWZe9QTP
フランス=神の国
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 04:21:37.35 ID:7gyFRegv0
>>1
結果をスレタイに書くなよクソ野郎が。
12名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:49.38 ID:we/pPVZj0
ウクサポ、終盤は何にもしてなかったな。
昨日のアイルとは雲泥の差。
13名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:22:04.22 ID:gW+5PpO/0
やっぱ勝てなかったか
ウクライナのGKがんばってたのになー
14名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:22:19.60 ID:/0NByJ9Y0
イングランド戦のときもそうだが
退屈な試合で寝てるおっさんを抜くのはわざとだろw
15名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:23:25.75 ID:5Zafsu2O0
は?
興味ねぇな
16名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:23:30.42 ID:zc2XogWA0
フランスの国旗はいつから赤と黄色になったんだ
17名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:23:37.47 ID:pQoEZIuB0
5-0で負けててもおかしくないくらいウクライナが弱かった
18名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:04.75 ID:Nbr+MH6A0
またおっさん寝てたwww
19名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:14.29 ID:E8FdtyCC0
20名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:31.38 ID:ApargWqQ0
相手がどこだろうが見てて面白いのはスペイン ロシア ぐらいだよ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:42.06 ID:N/Sfr71b0
国家斉唱時のウクライナ国家と激しい雷雨の映像はスゲー歴史的なゲームになりそうな絵面ではあったんだけど、
そこがクライマックスだった。
22名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:47.65 ID:6tooqr+T0
イングランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
23名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:51.03 ID:gmWZe9QTP
ウクライナほとんど見せ場無かったなw
24名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:24:54.77 ID:+aFz6lon0
>>7
それもあるんだろうけど
スレ立て依頼してあるにも関わらず
それをスルーして需要の少ないスレを立てる記者が多いんよ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:00.37 ID:SPxuZWgC0
最後寝てたおっさんが叩き起こされててワロタ
26名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:07.86 ID:/0NByJ9Y0
試合開始時あんなに声でかかったウクライナ観客の声援が最後はほとんど聞こえなかったぞ
27名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:09.63 ID:lF7+KHfmP
キャロルかよ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:22.88 ID:zc2XogWA0
29名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:48.07 ID:h5GA7OdL0
雨がすごかった
雷も鳴ってた

以上でした
30名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:54.96 ID:mMzKQqvH0
WOWOWはEPG更新しろ。
31名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:25:59.91 ID:T+EARA1f0
ウクライナってアジア予選に入っても勝ち抜けるか怪しいレベル
逆にこんな国からよくシェフチェンコやティシュクみたいな一流出て来たなと
その2人は今日も奮闘してたが流石に歳だな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:07.76 ID:/0NByJ9Y0
33名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:14.46 ID:P3YeavgB0
このスレの半分はナスで埋まる
34名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:16.48 ID:ApargWqQ0
>>21開始五分までは楽しめたw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:17.35 ID:1D+P5zfSi
ウクライナのサッカーがあまりに雑、
全てにおいて御粗末でちょっと衝撃的だったわ

うん、見て損したw
36名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:36.83 ID:vT6AvLew0
>>20
フランスがスペインみたいな試合してたぞ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:41.10 ID:w/TPlbc40
中断明けに踊ってたやつのgifないの?
38名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:52.59 ID:oXwbgkRN0
ウクライナの選手足元下手すぎだろ
ミスばっかりしてたぞよくあんなんでスウェーデンに勝てたわ
39名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:58.03 ID:55I/sTFZ0
日本でも勝てそうな相手だった
40名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:26:59.97 ID:Esj/Pv2IO
ウクライナの応援って負けてたらすぐやる気なくなるのな
胸糞悪いわあれなら中東の方がまだまし
41名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:27:11.76 ID:6tooqr+T0
>>18
シリーズ化決定
42名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:27:14.28 ID:iHRBpBAb0
今回のEUROは師匠達が活躍しすぎだろ
ゴメス師匠トーレス師匠キャロル師匠・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:27:52.20 ID:iXDMJl99O
>>21
あのまま続行されてれば、もう少し見せ場があったかもしれないな。
再開後は全体的にテンション低かった
44名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:27:52.83 ID:A9PfIHCRO
>>40お〜にっぽよりはマシだべ
45名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:27:59.08 ID:gmWZe9QTP
>42
師匠伝説始まる・・ッ
46名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:28:12.01 ID:WGlzYUWB0
ウクライナの決勝トーナメントへの道は
もう暗いな
47 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/16(土) 04:28:23.19 ID:Y3N5VTAt0

雷マジ怖えええええええええええええええええええええええええ

48名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:28:42.42 ID:zc2XogWA0
フランス自体は面白いサッカーしてると思うんだが
対戦相手がことごとくアレでつまらない試合になってかわいそう
49名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:28:57.13 ID:/0NByJ9Y0
国歌斉唱はどっちもかっこよかったのに・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:04.61 ID:yUgv6/Yp0
>>2
また爆睡オヤジかw
51名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:12.76 ID:Q7WgwPSPO
>>42
ベントナー師匠もな
52名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:19.31 ID:NlBzYQwR0
>>32
何これw
降臨しそうだなw
53名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:37.85 ID:E8FdtyCC0
>>44
試合を見てそう思ったんなら仕方ないけど
こんなパッションを感じない試合は脱力だわー
開催国とは思えない試合でした
54名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:41.56 ID:/0NByJ9Y0
>>48
┏━        
┃    ○○ ●       ワー
┃○  ○○   ●     ワー
┃    ○○        ○
┗━   ○○ ●   
       ●
55名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:47.62 ID:6tooqr+T0
フランスの試合はおっさんが寝る法則
56名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:29:51.22 ID:hqeGRkCe0
うーんコノプリャンカはオフザボールの動き改善しないと
このレベルではまだ存在感示せないなあ
まあウクライナ自体が誰もかれもダメだったけどさ
57名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:30:19.08 ID:q5F+DVza0
点いれられてからのウクライナの落ちっぷりはひどかった
58名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:31:27.87 ID:IQWb1pn40
>>38
スウェーデンがそれ以下だったから
>>40
今回の会場が前回の首都キエフと違って鉱山都市ドネツク
どっちかというと本国よりロシア側に近いちょっと気取った連中が住む都市
試合でもキエフ所属の選手にブーイングしたり
1試合目と違ってサッカーを楽しむとか代表を応援しようなんて気持ちの人達が少なかった
59名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:31:45.08 ID:63OXrXN20
雷雨中断中にちょっと仮眠取って起きたら2点入ってたよ(つД`)
60名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:32:10.59 ID:vT6AvLew0
何か今のサッカー選手って小粒感すごくね
61名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:32:23.16 ID:ertxqXrK0
ベンゼマも代表では微妙だけどチームに献身的だから悪くは無い
オナニー連発のクリロナはベンゼマを見習え
62名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:32:53.14 ID:CcVr5hVX0
茄子ッ!!!
63名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:33:11.50 ID:JHhJaIHB0
リベリはいまいちだったな
64名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:33:46.07 ID:Esj/Pv2IO
>>44
ウクライナという国があの程度な理由がわかるわ
経済から全てが格上の日本と比べたらいかんよ
65名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:34:07.54 ID:ApargWqQ0
フランスじゃロシアにボコられるレベル
ていうかロシアドイツが見たいな
またW杯予選みたいにロシアがボコりそうだけど
66名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:34:18.35 ID:gCYRLFa80
シェフチェンコて何かK-1のピーターアーツと被って見える
67名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:34:37.20 ID:s99XjLvy0
ゴールは見事だったけど、内容はつまんねー試合だった
68名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:35:08.98 ID:A9PfIHCRO
>>66めちゃくちゃ似てるな確かに
69名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:35:15.63 ID:lY6f3GD/0
>>19
この前の日本―ヨルダン戦でのヨルダンサポーターも似た状況だったなw
ハーフタイム中にスマホかケータイいじってる
最前列のサポーターテレビに抜かれてたw

目がうつろだったw
70名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:35:33.48 ID:R33K2ddNO
ナスリはあんまりなぁ
メネーズとシズーをお願い
71名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:35:56.36 ID:6tooqr+T0
シェフチェンコが紳士風すぎる
72名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:36:00.92 ID:Vs0MY0vv0
0−2のあの展開だとそりゃ応援しろって言われても無理だろう。
73名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:36:36.15 ID:mrUmQ2Uc0
サポーターが暴れるかと思ったらやる気なくてどんどん帰ってたなw
74名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:36:40.82 ID:IQWb1pn40
まぁこのグループの四カ国なんか誰も期待してないだろ
どうせどこが出たって決勝TでグループCのチームにボコられるだけだし
75名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:36:59.58 ID:6gEqfIig0
>>36
それはちょっと言い過ぎだ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:37:13.04 ID:WGlzYUWB0
ウクライナの未来は
う、暗いな
77名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:37:17.04 ID:yfb6EIb20
ウクライナの女の子が泣いてるのが可愛かった
ペロペロしたい
78名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:37:49.55 ID:T+EARA1f0
ウクライナがゴール前のFK簡単に外して更にテンション下がったな
FK結構上手いシェバが譲るぐらいの名手アリエフ・・・
79名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:03.43 ID:Xg66NC5S0
なんでジャニーズの人出てるの?
サッカーで学生時に県代表とかの実績あるの?
80名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:08.14 ID:SPxuZWgC0
>>58
そういやウクライナは東西対立があるんだっけ
先の大統領選でも親EU寄と親ロシアで割れてたな
81名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:14.48 ID:gmWZe9QTP
フランスに人生の厳しさを叩き込まれたっていう感じっすかねw
82名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:21.68 ID:pQoEZIuB0
>>58
あーあのブーイングはそういうことか
WCイタリア大会のマラドーナみたいと思ったが自国選手にするのはひでえな
83名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:26.00 ID:Q7WgwPSPO
>>65
いつの予選だよ
02以前だよな
84名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:27.72 ID:2a3fBpdYO
シェフチェンコすごかったな、引退決まってる?選手とは思えん
85名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:38:35.09 ID:E8FdtyCC0
最終戦のウクライナ×イングランドは
怖ろしい試合になりそうな予感
86名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:39:00.71 ID:WGlzYUWB0
ウクライナは何個ボールを
観客にプレゼントすれば気が済むんですか
87名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:39:10.76 ID:hqeGRkCe0
>>58
なるほどねだから満員のわりに応援の声が少なかったのか
1試合目なんてシェフチェンコにわたるだけで大声援で負けてる時もそうだった
今回のスタはなんか点取られてから応援しなくてあきらめムードだったし
シェフチェンコなんて前に2点とってもっと声援浴びていいのに少なかったし
レーザー浴びせる奴もいたぐらいだしウクライナ国内でもそういうのが違うんだな
88名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:39:13.99 ID:6tooqr+T0
スウェーデンとフランスもどうなるかわからんな
89名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:39:15.98 ID:Vs0MY0vv0
今のサッカーは技術がないチームは茫然としてやる気なくなっちまうな。
もうどうにもならないね。アイルランドでもそうなんだから。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:41:28.14 ID:T+EARA1f0
>>58
へぇ勉強になるな、シェバはディナモキエフだしなあ
って3試合目もドネツクかよ、しかもルーニー復帰・・・
ポーランドと違い何から何まで恵まれてないなウクライナ
91名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:41:34.11 ID:d1qchF8g0
>>89
そこはアラブの審判団の登場ですよ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:41:57.40 ID:ty3ZG8DS0
93名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:43:51.40 ID:viatKiCu0
ウクライナが弱すぎて、後半は特にグダグダだった
94名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:44:20.20 ID:6tooqr+T0
>>92
ウクライナの美男美女率は異常
95名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:45:30.62 ID:hqeGRkCe0
あとヤルモレンコも右足つかえるようにならんと厳しいね
ところどころ光るものは見せてたが
コノプリャンカとヤルモレンコは上手くいけば今大会でブレイクかって思ったけど
なかなかそううまくもいかんもんか
96名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:45:52.92 ID:A9PfIHCRO
やっぱ旧ソ連の試合が一番面白い
97名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:47:00.15 ID:viatKiCu0
TBSの実況担当者の適当すぎる相づち
ちゃんと話聞いてるのか?
98名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:48:47.99 ID:yfb6EIb20
>>92
ペロペロしたい
99名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:49:21.32 ID:wkFdWwn40
フランスやる気なさすぎだな。早く強豪と当たれ。
100名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:49:24.38 ID:8P4QHkKJ0
いま見直したが、フランスはなかなか強いな
イングランド戦も中身はフランス優勢だったしこれはひょっとするかもしれん
101名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:49:57.81 ID:T+EARA1f0
ウクライナはCBがあまりにも・・・バルサにもいたチグリンスキは怪我か?
シェバ、ティモシュク、ボロニンのおっさんトリオ以外頼れる選手いないってのがなあ
今やってるスウェーデンもイブラ、ラーション、シェルストレーム以外がな
102名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:50:19.05 ID:aeqb8WGe0
フジ 6月21日(木) 21:00〜21:54
『とんねるずのみなさんのおかげでした』
【食わず嫌い】石橋貴明・小栗旬VS木梨憲武・香川真司

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/minasan/index.html

103名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:50:47.07 ID:8Z2/Uj580
豪雨の後のせいかもしれんが、ウクライナ、足元下手糞だったな。
この大会で一番下手なチームかもしれん
ギリシャより見てられなかった
104名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:51:39.30 ID:CRAGgfaS0
フランスも早々にもう手抜いたし
ウクライナが意地をみせることも全くなかったマジ糞試合
105名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:51:39.70 ID:WHMytJNc0
フランスは後ろから飛び出してこないなあ
こうもリスク犯さないんじゃ、強豪を相手にしたら点とれんぞ

>>101
エルムは若いし期待してるんだけどな
106名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:52:28.89 ID:VOy0Ncu80
>>92
ただの玉蹴り観戦でこんなに悔しがる意味がわからない
お前出てないし関係ないじゃん
性別の影響で出れなくて悔しいとか思ってるなら少しはわかる気がしなくもないけど
こいつがレイプされてるシチュで妄想する方が有意義だな
107名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:54:13.77 ID:Vs0MY0vv0
>>106
野球ファンにはわからないよ。
読売新聞対ロッテ菓子でも見てなさいよ。
108名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:55:35.44 ID:4w/ceESLO
50ぷんも空いたらテンション下がるわな
呪われすぎw
あんなこと滅多にないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:55:37.79 ID:dUoYqc5A0
>>106
セカパカ君のぬいぐるみ抱いて寝ろよ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:57:25.26 ID:ud5DNBpL0
雨に濡れるオッパイと幼女、寝てるおっさん
111名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:58:27.21 ID:Ja1SaVX90
さすがに力の差がありすぎたな
イングランド戦もボコられて終わりかな
112名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:58:35.47 ID:gmWZe9QTP
106は恐ろしい人材だな
113名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:58:36.58 ID:D5b8mjlD0
男がいなけりゃ この子よいのになー

http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/7/b73c52aa.png
114名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:59:12.47 ID:PF7PGtGa0
番組表見てるんだが、
ユーロって明日以降中継ないの?
115名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:59:49.23 ID:WHMytJNc0
>>114
WOWOW契約しなさい
116名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:00:25.81 ID:1s1icCHhO
ウクライナは攻め手がシェフチェンコ以外にあまり無いんかな?シェフチェンコ以外の選手から得点の匂いがしないんだよな
117名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:00:56.86 ID:zQCWOKid0
スタジアムに殺伐としたDQN臭があんまり無かったね。
118名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:01:11.76 ID:wkFdWwn40
>>114
使ってなかったら15日間無料だぞ。
119名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:01:53.97 ID:gmWZe9QTP
>116
中立地で日本とやったら日本が多分勝ってしまうと思うw
120名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:02:02.80 ID:h5hwktyk0
TBSやる気ないよね
121名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:02:50.82 ID:BeD8jBIJ0
ウクライナ
パスの精度が悪い。
サイドは足が遅い。
スペースに走らない。
プレスはかけない。
よけいなドリブルでボールを失う。
視野が狭い。
抵抗していたのはシェフチェンコぐらい。
今なら日本代表でも勝てる。
122名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:03:31.15 ID:Vs0MY0vv0
>>114
三戦目は全部WOWOWオンリー。
ロシア対ポルトガル ドイツ対ポーランドになりそうな準々決勝もWOWOW。
スペイン対ポルトガル、ロシアの準決勝もWOWOW
123名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:04:30.38 ID:gPwROGmMO
お詫びにWOWOWがハーフタイムに佐藤寛子ストリップショーをオンエアーしたのにはワロタ
124名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:04:32.94 ID:gmWZe9QTP
>121
最初のトラップがまず駄目なのが多かったよね。
ポコーンって弾いてばかりで逆にビビったw
125名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:05:14.43 ID:D5b8mjlD0
ところでシェフチェンコはゴルフでのブラジルオリンピック出場目指してるらしいが
どうするのかな?
126名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:07:45.53 ID:o2WdsGpb0
>>121
つーか日本はフランスにも余裕で勝てる
127名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:11:09.46 ID:ty3ZG8DS0
>>126
それは言い過ぎかもしれないが以前のような絶望感はもうないね
128名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:11:36.39 ID:Czxg4bat0
踊ってる人のgifまだー?
129名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:12:36.05 ID:wtDumZEg0
フランスにはさすがに勝てんわ
ウクライナには勝てると思う
フランスに押されまくってたイングランドともそこそこはやれる
勝ち越すことは難しいだろうが
130名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:12:37.01 ID:+craRZTe0
>>2
見てないけどつまんなかったんだなw
つーかフランスも最近は塩率たかいねぇ
131名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:12:45.24 ID:ApargWqQ0
>>122じゃ地上波はドイツとかイタリアとかイングランドとか渋めのカードなんだなぁ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:13:08.04 ID:BeD8jBIJ0
>>126
それはない。
あんなシュート打てるのはがいない。
日本はルーニーのいないイングランドあたり。
133名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:13:48.38 ID:o2WdsGpb0
イタリアは今回面白い試合してるぞ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:14:51.72 ID:+craRZTe0
>>19
試合中なのかこれwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:14:56.18 ID:Q7WgwPSPO
>>132
レベルはともかくそんなつまんなくは無いな
136名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:16:34.97 ID:9INyBfom0
ウクライナって90年代になってから急にサッカー強くなったよな
まあ、それ言ったら日本もそうなんだけど
137名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:17:19.62 ID:o2WdsGpb0
フランスは違うとことやったら運動量上がるのかね
ユーロの2試合見る限りリベリと前2人がそれなりなだけでろくに連携とれてないように見えたわ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:17:57.72 ID:ty3ZG8DS0
あのー・・・チングランド様が・・・大変なことにw
139名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:18:07.36 ID:lF7+KHfmP
イングランドやべえぞw
140名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:18:42.48 ID:/0NByJ9Y0
イングランドは今日もDF8人なの?
141名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:19:00.18 ID:ty3ZG8DS0
>>136
いや、ウクライナは・・・w
142名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:19:00.62 ID:BGW7j9Bh0
>>14
テレビに映るすべての場面がわざとだが
そんなこともわからんのか
143名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:19:03.69 ID:DMghjNbU0
いつもの珍グランドや
144名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:19:25.01 ID:gmWZe9QTP
また監督交代あるでw
145名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:19:44.91 ID:gPwROGmMO
>>138
別に大した事ではない
予定調和
146名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:20:04.34 ID:ObJubmKQi
>>136
釣りなのかマジレスなのか
147名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:20:15.47 ID:JrmiFIhuO
>>136
独立したの90年代なんだけど。それまではソ連の一部だった。
148名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:22:29.25 ID:CRAGgfaS0
ウォルコットきたああああw
149名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:22:37.29 ID:DMghjNbU0
やっぱりイングランドや
150名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:23:27.92 ID:o2WdsGpb0
追いついたのか、イングランド踏ん張るな
151名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:23:41.48 ID:BGW7j9Bh0
136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/16(土) 05:16:34.97 ID:9INyBfom0
ウクライナって90年代になってから急にサッカー強くなったよな
まあ、それ言ったら日本もそうなんだけど
152名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:24:46.16 ID:PXzPjtqwO
>>136
第一戦でも同じレスしたろ
153名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:24:53.00 ID:BsMuMdQv0
ソ連ってサッカーやってたの?
バレーと体操とアイスホッケーだけに力を入れてて強かったのは知ってたけど
154名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:25:26.63 ID:h+IWGUIr0
ウクライナはカウンター応酬のテンポアップにはまったな
スローテンポでは組織を保ててたが
ハイテンポになると攻守の切り替えやポジショニング修正の早さ正確さで
大きな差が生まれた。GKもポジショニング修正が遅く、結果逆を取られる形になった

キャバイエはハムストだか腱だか知らんがケツの下あたり気にしてたな
あいつ効きまくってるからこの先使えないと相当痛いだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:26:26.94 ID:o6dYNj420
>>153
崩壊直前のEUROで準優勝
156名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:27:11.82 ID:cSmIRatJ0
録画失敗してたぞ・・おい

まぁいいか・・ハイライトで我慢するか
157名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:28:28.80 ID:BsMuMdQv0
>>155
ソ連がユーロで準優勝?
ギリシャや電マみたいなサプライズだね
158名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:28:29.55 ID:jiv9anTt0
>>153
五輪で強かった
159名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:29:33.12 ID:E5Ndnv3J0
TBS_EURO(ユーロ) @TBS_EURO
スコア予想初めてあたったー(=´∀`)人(´∀`=)
今日は、波乱が起きましたね!
土曜日は、昼の二時からユーロのウィークリーハイライト番組をお送りします!(一部地域除く)
それでは、寝ます!枡田絵理奈

160名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:29:52.84 ID:4w/ceESLO
>>153
五輪は強かった
161名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:30:24.62 ID:1s1icCHhO
>>153
ソ連はEURO優勝した事もある
162名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:30:35.14 ID:JrmiFIhuO
>>157
第一回欧州選手権で優勝してる。
その時は20世紀最高GKヤシンが活躍したみたいだね。
163名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:31:14.33 ID:4w/ceESLO
>>157
ファンバステンがボレーしてるじゃん
相手のGKがソ連のダサエフ
164名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:31:28.12 ID:J6NIlhZ7O
ベンゼマのゴール見たかった
165名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:33:49.49 ID:ty3ZG8DS0
クラブも昔東欧強かったねぇ
SブカレストやレッドスターがCL(カップ)優勝なんてことも
166名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:34:32.12 ID:75eIHOMF0
167名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:35:08.37 ID:BsMuMdQv0
五輪では強くて、ユーロの優勝と準優勝もあって
名GKを輩出する国ってことか?
それって昔から強豪国ってことじゃん
というより、正確にいえば昔のほうがだなw
へえそうなんだ
168名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:36:13.18 ID:CRAGgfaS0
逆転www
169名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:37:05.74 ID:DMghjNbU0
結局はイングランド様や
170名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:39:24.22 ID:vqscNoDa0
>>32
歴代のレジェンドが復活してもおかしくないな
171名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:39:35.50 ID:WHMytJNc0
>>167
歴史上ただ一人、GKとしてバロンドールを受賞したレフ・ヤシンもソ連だな
モノクロ映像でしか見たことないけど
172名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:41:29.79 ID:JrmiFIhuO
>>167
国が分裂する前だからね。
もしスペインからバスク地方やカタルーニャ地方が独立したら、かなり弱体化するよ。
173名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:42:22.94 ID:BsMuMdQv0
ゾフとかいう名前の大昔のキーパーもソ連人?
174名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:42:52.30 ID:6tooqr+T0
お前らイングランドに謝れ
175名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:43:05.01 ID:WHMytJNc0
それはイタリア
176名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:45:40.13 ID:6tooqr+T0
イングランドとスウェーデンの試合超面白い
177名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:51:54.80 ID:A9PfIHCRO
イタリアやドイツは歴史的にソ連に弱いからねぇ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:52:47.97 ID:G7jWnm3q0
あー。糞新聞配達のバイトのせいでユーロ後半ほとんど見れねーよ。糞
179名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:53:22.47 ID:BsMuMdQv0
>>177
敗戦国だから不利な笛を吹かれてたという意味?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:53:31.26 ID:AjdqT/qE0
フランスは引き分け以上で突破かな?
181名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:54:04.95 ID:PydW9qJZO
イングランド戦が思ったより面白くて悔しい
182名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:54:25.36 ID:GA0FfQgZ0
珍グランドの試合めずらしくおもしろかったなw
183名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:54:38.81 ID:fHe6IPpo0
前のさ、フランス×イングランドで
両国を徹底的に貶してた連中

もうサッカー見るなよw
184名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:55:13.21 ID:DMghjNbU0
イングランドが勝つと思っていました
185名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:55:25.42 ID:CRAGgfaS0
ルーニー帰ってくる前に突破ほぼ決定でイングランド大勝利
186名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:04.28 ID:6tooqr+T0
お前らはイングランドにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
でもねらーが応援すると負けるから応援はしなくていい
187名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:10.45 ID:Vs0MY0vv0
白人は20メートルダッシュとかのアジリティがないね。
イングランドの黒人にぶち抜かれすぎ。
188名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:10.75 ID:AjdqT/qE0
英仏そろって引き分けでいいのか。こりゃきまりかも
189名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:28.75 ID:0DMx1f6Z0
フランスが決定だろ
イングランドは負けたら終わり
190名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:30.70 ID:Q7WgwPSPO
>>183
今回の馬鹿試合だけでそんな事言っちゃうお前がもう見るなよ
珍グランドは常に塩で糞が常識だ
191名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:36.04 ID:kbyXqJdOO
ウェルベック固定でいいよ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:37.71 ID:AjdqT/qE0
イングランド強いか?スウェーデンの酷さしか感じなかったが
193名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:54.53 ID:Gsrs81Ak0
珍グとフラが敗退でざまぁしたかったのになんか無難な結果になったな
つまんね
194名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:56:53.79 ID:JVZYEmdU0
おまえおかしな疑問ばかりだな
195名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:05.11 ID:6tooqr+T0
ルーニー帰還でGLに照準合わせてる
ホジソンは最初から織り込み済みだったんだよ…!
196名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:12.71 ID:t/7vMPL+0
フランスとかいらねイングランド、スウェーでいい
197名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:39.92 ID:F3HUdiej0
フランスのサッカーはほんとにつまらないな
オランダ並に個人技しかない
198名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:47.60 ID:0DMx1f6Z0
イングランドとウクライナがよかったけど
フランス決定かよ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:56.32 ID:NoHsyuTPO
>>183
何で?
海外メディアも批判的だったみたいだし今回の試合が良かったからって
前回の試合もほめないといけないの?
200名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:57:59.99 ID:6tooqr+T0
フランスいらないよな
イングランドとウクライナでいいわ
201名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:58:09.79 ID:6fMLartF0
ルーニー「スウェーデン戦はまかせろー」


チームメイト「あいつら敗退決定でやる気ないけどな」
202名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:58:15.81 ID:BsMuMdQv0
順当すぎてツマランな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:58:39.42 ID:fHe6IPpo0
>>190
常にじゃねーじゃんw
204名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:58:42.52 ID:WHMytJNc0
イブラ体強すぎ、キャロルヘッド強すぎ
良いゴールも多かったし面白かったな
第三戦はようやくルーニーも使えるし、なんだかんだフランス、イングランドが突破か
205名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:58:59.03 ID:wkFdWwn40
スペイン>ドイツ>フランス>イタリア>ロシア
206名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:59:25.55 ID:0DMx1f6Z0
スウェーデンもイングランドに似てる感じだったから
噛み合わせよかったのかね
スウェーデンが捨て身だったし
207名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:59:42.74 ID:YBjqGGhB0
イングランドなかなかやるじゃん
フランスが一番つまらん
208名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:59:46.50 ID:Q7WgwPSPO
珍グランドオタ調子乗ってるとW杯みたいに決勝トーナメント一回戦で虐殺されるぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:59:49.54 ID:6tooqr+T0
因縁のスウェーデンに勝ったのはかなり自信になるんじゃないの?
210名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 05:59:56.20 ID:0DMx1f6Z0
決勝ドイツイングランド
なら盛り上がりそうなんだけどなw
211名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:00:18.36 ID:PydW9qJZO
フランス言うほどつまらなくねーし普通に強いけどな
リスク背負わない安牌サッカーって感じだが
212名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:00:24.87 ID:0DMx1f6Z0
でもコンフェデ来て欲しいのはやっぱドイツ
イングランドは気使うからさ
213名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:00:39.20 ID:5+YUWggY0
中断時間のTBSの番組が面白かった。
試合は寝てた
214名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:01:01.14 ID:ShXYymL7O
次スウェーデンとウクライナが勝ったら得失点差かなんかでフランス落ちる可能性ないか?
215名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:01:03.88 ID:AjdqT/qE0
ウクライナよりは全然楽しかったよフランス
今日のウクライナ酷すぎでしょwww
216名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:01:12.33 ID:UWxuq6xM0
フランス 中盤強かった 守りのディアラに攻めのリベリ でも劣化ドイツ
ウクライナ 中盤弱すぎ パス遮断されすぎ のろのろ歩きすぎ
イングランド 白人おっさんすぎ 若手黒人すぎ
スウェーデン イブラ性格悪すぎ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:01:18.05 ID:fHe6IPpo0
>>199
試合が塩だったからって両国の力量を
推し量れず、そのすべてを否定してるアホがたくさんいたの
ウクライナを持ち上げてね
218名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:01:38.03 ID:6tooqr+T0
フランスが落ちるにはどうなればいいんだ?
219名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:02:08.33 ID:Q9ADiWVpi
イングランド最強!!
220名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:02:17.40 ID:0DMx1f6Z0
>>214
ウクライナとイングランドが引き分けて
フランスが負けても
ウクライナとフランスは
フランスかったからな
221名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:03:17.21 ID:PydW9qJZO
芸スポ民の1試合で評価ころころ変える性質はどうにかならんのか
222名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:03:17.00 ID:ShXYymL7O
>>220
いやイングランドと並んだ場合の話
223名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:03:25.24 ID:0DMx1f6Z0
フランスイングランドはやっぱつまらなかったよ
今日はあとがないスウェーデンがいただけ
224名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:03:26.95 ID:LxU6/0ky0
結局ウクライナとスウェーデンの東欧勢が落ちかよ
ニワカにはよいかも知れんが、英仏はもう飽きたわ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:03:58.64 ID:A9PfIHCRO
>>179何言ってんだ?おまえ
ドイツは敗戦国だぞ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:02.55 ID:WHMytJNc0
イングランドはごちゃごちゃ考えないで、でかいのと速いのを使えばいいんだよw
あとルーニー
227名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:08.87 ID:0DMx1f6Z0
>>222
イングランドは並ばないでしょ
今勝ち点4でフランスと並んでんだから
228名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:34.59 ID:gZ9xXDht0
青い稲妻が僕を攻める〜♪
229名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:39.37 ID:7NcYZpXo0
フランスはキープしすぎ。スローテンポでつまらん
2戦目のイングランドはプレミアみたいで面白かったな
230名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:53.14 ID:6tooqr+T0
休養十分のルーニーとかやばいなw
231名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:04:54.45 ID:oMWxDxXN0
イングランド、フランスともに負けたら
直対が引き分けだから得失点差勝負だ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:05:31.30 ID:0DMx1f6Z0
>>231
ああそういうことかw
でもフランス負けないだろw
233名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:06:05.81 ID:t/7vMPL+0
2点決めてから強気になり出してカウンター食らって
カードもらうチームなんておもしろくないです
234名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:07:08.33 ID:A9PfIHCRO
まぁイングランドはアメリカオージーの強化版だからなw
235名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:08:28.56 ID:lWi3ycQH0
ユーロって初めて見たけど日本に似てるスペイン以外はつまらないね
あとイタリアくらいか
サッカーのイメージじゃなくて格闘技みたいだ
236名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:08:42.81 ID:ApargWqQ0
>>230ルーニーはバロンドール候補だしヤバいかもな
237名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:10:24.62 ID:0DMx1f6Z0
>>235
イングランドとかドイツもおもしろいけど
日本にはできないだろうなって感じw
あれあやったら弱いな
イングランドお手本にしてた時代あったみたいだけど
イタリアとかスペインが入ってきてから
日本代表は強くなった気がするね
238名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:10:56.19 ID:1Zz1dJg90
ユーロ勝敗表
グループA ○チェコ2−1ギリシャ● △ポーランド1−1ロシア△
1位:ロシア4(+3) 2位:チェコ3(-2) 3位ポーランド2(±0): 4位:ギリシャ1(-1)

グループB ●デンマーク2−3ポルトガル○ ○ドイツ2−1オランダ●
1位:ドイツ6(+2) 2位:デンマーク3(±0) 2位:ポルトガル3(±0) 4位:オランダ0(-2)

グループC △イタリア1−1△クロアチア ○スペイン4−0アイルランド●
1位:スペイン4(+4) 2位:クロアチア4(+2) 3位:イタリア2(±0) 4位:★アイルランド0(-6)

グループD ○フランス2−0ウクライナ● ●スウェーデン2−3イングランド○
1位:フランス4(+2) 2位:イングランド4(+1) 3位:ウクライナ3(-1) 4位:★スウェーデン0(-2)

得点ランキング
1位:ジャゴエフ(ロシア)マリオ・ゴメス(ドイツ)マンジュキッチ(クロアチア)3点
4位:シェフチェンコ(ウクライナ)ピラル(チェコ)ベントナー(デンマーク)F.トーレス(スペイン)セスク・ファブレガス(スペイン)2点
9位:レバンドフスキ(ポーランド)ブラシュチュコブスキ(ポーランド)サルピンギディス(ギリシャ)ゲカス(ギリシャ)イラチェク(チェコ)パブリュチェンコ(ロシア)
   シロコフ(ロシア)クローン・デリ(デンマーク)ペペ(ポルトガル)ポスチガ(ポルトガル)バレラ(ポルトガル)ディ・ナターレ(イタリア)ピルロ(イタリア)
   ダビド・シルバ(スペイン)イェラビッチ(クロアチア)セントレジャー(アイルランド)ファン・ペルシ(オランダ)レスコット(イングランド)キャロル(イングランド)
   ウォルコット(イングランド)ウェルベック(イングランド)ナスリ(フランス)メネーズ(フランス)キャバイエ(フランス)イブラヒモビッチ(スウェーデン)メルベリ(スウェーデン)1点
239名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:11:33.74 ID:IQWb1pn40
>>154
昔はそのハイテンポなサッカーでウクライナ(旧ソ連)に勝てるチームはなかったんだけどねえw

>>101
チグリンは怪我だね
ウクライナのCBは今回のGKと同じでw怪我が多くて昔から揃った試しがない
元々MFのミハリクも戻ってくるまでは1年位ブランクあったし
その前のスタメン連中も怪我が治らずそのまま引退のコースばっかり

やっとラキツキーとハチェリディっつー若くて強いのが出てきたんだけど
どっちも個人の高さとスピードだけでまだライン統率できない
240名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:12:20.36 ID:0DMx1f6Z0
準決勝でもいいから
ドイツイングランドが見たい
241名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:12:46.49 ID:Q7WgwPSPO
>>237
イングランドはつまんないよ
常に
スペインと最近のドイツやイタリアは面白い
242名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:13:12.97 ID:T+EARA1f0
>>235
あれで次から24カ国でやるんだよなあ・・・
それなら増やす8国分をブラジル、アルヘン、
あと日本やウルグアイ、ザンビアとか他の大陸王者招待でもしてほしいわw
243 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/16(土) 06:13:51.68 ID:9gZ7SEsuP
フランスかぁ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:19:34.53 ID:/aRB6q0Q0
 
245名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:19:47.15 ID:5WIFGU1RO
ホームなのにウクライナやる気なくてワロタ
ワースト試合
246名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:21:56.35 ID:P9AdoAV4i
>>242
節子、それWカップや
247名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:25:44.24 ID:iEF73+JXO
>>92
めっちゃかわいい

けど負けているからって泣いたり怒ったりはサポーターとして恥ずかしい事らしいな
だからチャント唄うんだっけ?

ていうか俺のフランス美女ちゃんのキャプチャはないですか?
248名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:25:46.34 ID:XM7FvzarO
次からルーニー復活
イングランドのベスト4あるで
249名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:27:33.14 ID:0DMx1f6Z0
>>248
そこは優勝って言えよ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:30:19.01 ID:lRlfcJZ/O
ウクライナはあの中断でリズム崩したな。経験不足な選手にはああいうのはキツい
シェフチェンコは35でもまだまだ別格だがデビッチとか言うのは周り全然見えてないし
期待の若手二人もまだまだ力不足だな
251名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:36:46.50 ID:/SivHll40
>>248
意外とルーニーが入ると駄目になっちゃう気がするね。
ルーニーは代表だと全然駄目だし。疫病神に近い。
252名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:37:16.46 ID:7UEL7QXm0
「アスリートの夢と現実バラエティ ドリーム$マネー〜スポーツのコスパ大調査!〜」
フジ 6月17日(日)16:05〜17:20

もうすぐロンドン五輪が開幕!
活躍するスター選手を見て「うちの子も将来は…」と考える方も多いはず。
番組では一流のアスリートになるためにかかる費用から生涯の稼ぎまで、スポーツの
種目別費用対効果=コスパ(コストパフォーマンス)を大調査!
テレビで良く見る7種目のコスパをランキングで発表します。

番組では、スペイン・バルセロナへ単身サッカー留学をしている13歳の少年・佐藤泰我
(たいが)くんに密着。
泰我くんの大人びたものの考え方と精神力にMCの加藤浩次もビックリ!
さらにテレビ電話でバルセロナとスタジオを結び、泰我くんの夢と情熱に迫る。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120617sports/index.html
253名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:39:40.65 ID:J6NIlhZ7O
それにしてもウクライナは美人多いな
254名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:39:40.72 ID:6fMLartF0
ウジ社員は宣伝レスうぜーよ
255名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:45:02.82 ID:Cp8UkcBpO
>>252
マルチうざいんだよ糞ウジ
256名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:47:18.40 ID:jOp4VCuz0
途中から
ウクライナ応援しちまったw
大会盛り上げるためにもフランスには上がって貰わんとなあ、と思いつつ
257名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:51:01.42 ID:7cZUZak9O
夜勤だから録画してたのに案の定切れてた。。・゚・(ノД`)・゚・。
258名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:55:38.19 ID:mvlkp6uL0
T豚Sユーロお笑い名場面リスト(登場順)
1 ルーニー植毛
2 居眠り親父(フランス×イングランド)
3 クリロナ不発で涙目
4 居眠り親父、どついて起こされる(ウクライナ×フランス)
259名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:57:20.38 ID:1Zz1dJg90
260名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:00:17.17 ID:ODs2c6JB0
261名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:01:15.76 ID:Gsrs81Ak0
>>258
フランスの居眠り率w
262名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:01:45.90 ID:nveaZS0i0
>>32
これがウクライナの矢か
263名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:04:56.77 ID:9p/IVNV20
イングランド対フランスとか
歴史の背景あるし引き分け妥当でそ
まあガス抜き今も経済で混乱してるし
264名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:11:52.11 ID:pJBBggvp0
雷雨中断だけ見て寝たが、どうやら正解だったみたいだな
265名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:14:47.77 ID:V04X1kYF0
俺1点目見てたけど2点目覚えてない
その間に寝たのか…
266名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:20:16.58 ID:Fjkk8Jmy0
2点目からの記憶がない!!
267名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:20:18.46 ID:tps9bVIY0
日本はユーロに出たらベスト8、WCならベスト16くらいじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:21:06.84 ID:grg+pxl20
269名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:21:42.56 ID:na2ecAu+0
>>260
いままで思ってた白人のイメージとはまた別な顔だな
アナウンス通り2時キックオフ?寝たわ
270名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:24:37.70 ID:G5btGVzv0
イングランド対スウェーデンおもしろかった
ルーニーの頭髪にびっくりした
271名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:27:06.46 ID:+u8Vcmm80
>>92
そうでもない
272名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:37:19.41 ID:mvlkp6uL0
昨日の雑談
福田「見所はピルロ、マンジュキッチ。(名前が)言いずらいですけど」
加藤「ああマンジュさんねー、マンジュさんでいいです」
今日の雑談でもマンジュと呼んでいた福田。
優勝予想をオランダにしていたのにイタリアへ乗り換え、加藤にいじられる。

加藤「雷で試合中断して雷が止まない場合その後どうするんですか?」
福田「いや…知らない」
加藤「知らないってwあったでしょー?レッズで」
273名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:43:52.73 ID:ty3ZG8DS0
いよいよ明日から最終節か・・・
グループAは全チーム自力だから面白い
274名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:54:27.90 ID:jvWn4rXd0
これから面白くなるってのに地上波じゃ放送しないとか
サッカー面白かったからどこかと契約するかな
275名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:27:28.76 ID:S5mSQ7zX0
俺の近くも豪雨だったわ
276名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:47:43.47 ID:E5lZ1QK00
録画で観たんだがフランスのゴールシーンだけ撮れてなかった
277名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:51:59.64 ID:Jk2Fv4GM0
ウクライナはポジショニングと次のプレーの予測が全く駄目だったね
でも、このウクライナに負けるスウェーデンってw
278名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:13:10.24 ID:9T5KEUdni
とりあえずフランスは会場が他のグループと違って猛暑だから
先のトーナメントでの体力考えて流すようなペースでやってたと信じる
279名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:15:20.47 ID:4QD4QfzO0
眠かったけど実況の人が急に「茄子!」って言って目が覚めた
280名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:16:23.19 ID:Xu92UJOf0
>>278
2点目のあとは普通に流してたでしょー



281名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:41:15.10 ID:9T5KEUdni
>>280
やっぱそうだよね
ありがとう
282名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:13:48.20 ID:Xl30lrSL0
ベンゼマが明らかにFW向いてなくて噴いた
283名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:18:58.05 ID:8q6KRLZO0
録画が前半で終わったぞクソTBS!
284名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:19:56.27 ID:rzvSW8HD0
今のところジダンの後継者って、ナスリでいいの?
285名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:32:15.05 ID:kRjeg/ls0
ウクライナ人は成功してるウクライナ人が大嫌いだからシェフチェンコは英雄どころかむしろ国賊扱いだよ
さすが貧困国は違うね
286名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:38:26.07 ID:DqoUstFL0
見逃したんだけど、試合としてはどういう感じだったの?
1戦目のイングランドフランスと変わらずって感じ?
ナスリは相変わらず中央ウロウロしてたの?
287名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:49:48.10 ID:ZIvTVS1t0
>>2
試合終了の直後、隣のオッサンがたたき起こしたな。
そしてそれをアップで撮ったカメラワークにワラタ。w
288名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:55:49.09 ID:vIrTWq8x0
>>79
あの人を見ると、目が寄ってるのが気になってしまう。
289名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 10:57:21.64 ID://rp5U3j0
とりあえずスタジアムの女のレベルはウクライナが今んとこ1位
290名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:11:15.77 ID:kJHiKtJs0
録画が最後まで撮れてない(´;ω;`)
291名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:27:19.90 ID:EqbNWP26O
自動的に予約が延長されてたから最後まで見れた。
TBSはちゃんと最後まで中継したのは偉いと思う。
けどそのせいで27時から放送予定だったワールドカップの女子バレーの放送中止はバレーファンが怒ってるんじゃなかろうか。
292名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:29:12.60 ID:2nQWXdRk0
録画途中で切れてた…
17:00からの再放送見るの面倒くさい
293名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:30:40.68 ID:LWM+M/oPO
開催国のくせにまけてやがるの
294名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:33:57.50 ID:OlR0a62EO
中断の間流れた前ユーロのまとめには失望したわ
最高に魅せたスペイン・オランダを扱うのは当然だが、次いでみせつけたロシア・トルコが十分じゃなかった
295名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:38:33.69 ID:9ig6xoOm0
東欧とか北欧って美人や美少女多いな
何で?羨ましすぎる
日本の女が必死にケバい化粧してやって欧米真似てるが
化粧なしの欧米にぼろ負け(笑)
296名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:44:19.47 ID:CHx51efI0
>>295
その代わり歳食ってからの劣化がハンパない
297名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:46:20.83 ID:xcvoDdwY0
ウクライナはシャフチェンコを超えるFW必要だったな
フランスのFWの層の厚さを見せつけられた
298名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:55:42.47 ID:2Bu6qH52i
最高のおにぎりさん、2アシスト?
299名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:05:38.20 ID:P3MQdH1b0
【初心者】Bカスカード2038化スレ【質問】72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1339665563/

756 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 09:17:26.73 ID:eDemYJ4q
くっそ昨日のウクライナVSフランス後半途中で録画きれてたわ
誰かWOWOWのほうにEPG側も更新かけるように文句いっといてくれ
俺正規じゃねーから言えないわ

757 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 09:18:58.78 ID:GP7Nx7eY
>俺正規じゃねーから言えないわ
なら黙ってろw
300名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:45:19.58 ID:de2FpAdL0
TBS今日からやる気なし放送だな テレ朝なら本気で放送してくれそうなのに
中途半端にかじるくらいなら他局にやらせろよ 
そもそも「ハイライトをたっぷりと」 ってあのワイプのジャニタレ邪魔だし
フランス代表 オランダ代表 って選手名のテロ 馬鹿にしてんのか? 
301名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:47:04.14 ID:lanX5Yqq0
入場時にリベリの頭撫でてたウクライナの人誰?
リベリが可愛く見えたw
302名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:51:18.23 ID:xt4cJVJaO
>>301
バイヤンで同僚のティモシュク
中断中もリベリーを口説いてた
仲いい2人
303名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:55:56.09 ID:lanX5Yqq0
>>302
ありがとう!この人の度胸スゴい!って思ったw

豚局が選んで放送してる試合がイミフ
これからの試合の方が面白いんじゃないの?
ポルトガルオランダを放送しないとか
何なんだこの局は
304名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:00:53.05 ID:WoVa9nl+i
>>302
ずっとくっちゃべってたなw
あれってドイツ語で話してるのかな、それとも英語?
305名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:06:33.92 ID:xt4cJVJaO
>>303
度胸?w

>>304
あの二人は多分ドイツ語だと思う
306名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:08:14.79 ID:gGh6t7w5P
ウクライナでも、あんな立派なスタジアムがあちこちにあるのか・・・
日本のスポーツ後進国ぶりは涙がでるな・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:10:45.30 ID:LZpmYg+40
つかこれで準々決勝まで民放は放送お預けかよ・・・
308名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:16:05.87 ID:b+r8S7Sh0
前半だけ見て、糞つまんなかったから寝た
結局フランス勝ったのか
309名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 13:32:00.31 ID:Jk2Fv4GM0
サッカーとかで録画予約の自動追記を設定しないってw
地デジになってから、番組枠が試合前と後で1と2に分かれてる場合もあるから、気をつけないとな
310名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:12:22.61 ID:N8mjqoC40
>>303
3戦目を放送しないのは前回も前々回もだったはずだから契約がそうなんだろ
多分WOWOWの方が高い放映権料を払ってるから、そっちを配慮した契約になってるんだよ
311名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:14:40.86 ID:ETePsBEK0
>>308
同じだwフランスつまんねえなw
312名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:15:12.57 ID:iPeIl3Cx0
中断中に風呂入ったらクソ眠くなったので寝てしまった
313名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:23:01.77 ID:3/ToI6IIO
1番面白かったのは、中断中の過去のユーロ特集。
ファンバステン、ガスコイン、プラティニとか俺得だった。
314名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:27:20.25 ID:cUoQ30FS0
録画見たら、ちょうどフランスが2点取ったところだけとれてねえw
延長にもちゃんと対応するようにしておいてよ
315名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:28:29.54 ID:gZ5Z7NuG0
>>310
初の同時放送が見れるな
前回まで、1チャンネルしかなかったのでどうしようもなかった
316名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:32:45.41 ID:keKpLKjA0
>>295
東欧の人に負けず劣らない、イケメンなんでしょうね。目に浮かびます
317名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:46:37.92 ID:oyoD1CQe0
今のフランスなら日本でも勝てる
りべりーとかべんぜまは日本じゃスタメン取れない
318名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:59:09.15 ID:lanX5Yqq0
>>310
そうなんだ・・・
そういうとこが日本ってサッカー後退国だよね
こんな素晴らしい試合を民放で放送しないなんて・・・
言ってることとやってることが矛盾しててなんだかな
319名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:10:40.89 ID:G4OvFwE80
そろそろユーロとアジア杯を統合してユーラシアカップにすべきだな
アジア各国も、もうそれだけの実力がついただろ?
少なくともアジア3強国ならユーロで普通に勝ち上がる力あるしな
320名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:20:33.13 ID:wkFdWwn40
>>278
前半も飛ばしてない。後半開始から2点目までだけだな、本気だったの。
321名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:33:15.03 ID:BdcAFE8x0
カメラに投げキッスしてたウクライナ人女性のキャプ下さい
322名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:02:57.20 ID:KLAo6SOt0
>>318
サッカー好きな奴はちゃんと金払ってwowow入ってるよ
自分は金払いたくない、タダで見たいってだけなのに
日本はサッカー後進国とか偉そうに言っちゃうのは恥ずかし過ぎる
323名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:04:10.19 ID:gwppiktF0
欧州もクラブのウルトラスは大体ごっつい男ばっかなのに
W杯とかEUROみたいな代表戦の観客は綺麗な女が多いな。
Jリーグの観客はオッサンが多いのに、日本代表戦は若い女が異様に多いし。
代表戦は普段サッカー見ない奴もスタに来るお祭りなんだなどこも。
324名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:54:52.40 ID:kJHiKtJs0
他の競技の五輪とかと一緒だよ
国別対抗の大きい大会は普段興味ない人も一喜一憂するお祭り
ユーロやW杯はそういう雰囲気も楽しむ
325名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:55:53.60 ID:Bluv+1vi0
>>295
劣化は日本女も一緒だろ
むしろ元が悪いから日本の女の方が急に崩れるぞ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:18:17.91 ID:Wc13/wix0
ウクライナっていったら昔の親善試合の審判買収はまじひどかったな
327名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:23:21.97 ID:j/0ibjSKO
勝ち負けは別にしてフランス相手に日本の方が面白い試合しそう
328名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:00:20.56 ID:SIlreuMQO
フランス代表黒人減ったな
329名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:11:50.19 ID:G7jWnm3q0
あー今夜放送ないのか。楽しみがないな
330名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:15:23.17 ID:HUB1mcCQ0
>>276
よう同志
331名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:18:42.39 ID:Jk2Fv4GM0
サッカーの試合の録画予約で自動追記とかしてなかったの?
TBSの放送形態知らないけど、準々決勝以降は延長戦やPK戦で番組延長ってパターンもあるから、手動で録画時間長めにするか、自動追記有りで予約した方がいいよ
332名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:37.59 ID:cUoQ30FS0
>>331
WOWOWはもともと
1・ウクライナ対フランス
2・穴埋め番組
3 ・スウェーデン対イングランド
で番組が組まれていて、延長により2の枠内でもウクライナ戦やってて
1と3しか予約していなかったらそこが録画されていなかった
333名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:45:10.12 ID:T2OEDDxQ0
WOWOWは穴埋め番組なくしてウクライナvsフランスを延長してくれない限りはムリだったな
ゴールシーンが抜けたのも含めてガッカリ
334名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:53:28.14 ID:tXe+9Yds0
WOWOW録画延長自動にしてたけどぶつ切りだったな
335名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:20:59.93 ID:Jk2Fv4GM0
>>332
WOWOWか、失礼
地上波も最近は減ったけど、番組開始から試合途中までが番組1で、その途中から番組2みたいに番組表では2番組扱いが多かったよね
だから予約したつもりが試合途中でブツリと切れる被害者の会が発足する位にアジアカップとかで泣いてる人が多かった

336名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:28:40.32 ID:ZVZ/hyLE0
まあまあウクライナは次はイングランドだから
もともとこの第二戦は力関係的に引き分ければ万々歳だった
第三戦勝つ可能性は充分あるよ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:53:13.90 ID:DqoUstFL0
ウクライナもスウェーデンも弱すぎだな
今の日本とやったら虐殺されるレベルだ

今録画のイングランドスウェーデン見たけど、あまりの下手さに騒然としたわ
いつの間にか日本が強くなりすぎたんだ
もしEUROに入ったら、ドイツスペインイタリアに次ぐ、フランスイングランドロシアクロアチアクラスのレベルはあるね
338名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:50:11.44 ID:oyoD1CQe0
りべりーとか本田以下だろww
339名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:51:24.13 ID:q4gc8Oc90
関係ないけど、TBSってもうユーロ放送してくれないの・・・?
340名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:52:35.22 ID:MqvVxBAS0
糞つまんなかったな
341名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:48.04 ID:mPYEz/5l0
>>1
録画してんだから結果をスレタイに書くのやめてくれ
342名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:57:48.29 ID:WKYamFH10
民放は、キムタクの出来そこないみたいなジャニがウザいな。
代表戦の香取もそうだが、サッカーにまで出しゃばるなよ。
343名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:04:48.67 ID:1H3h7yUC0
ウクライナって美人多いよな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:35:57.92 ID:210KdMJq0
>>339
ttp://www.tbs.co.jp/euro-soccer/onair/

一週間後の準々決勝から何度か放送するらしい。
345名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:36:25.99 ID:qmKKmGOZ0
WOWOWは、よくこんな放送で全31試合生放送とか自慢げに言えたよな
346名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:13:56.00 ID:/g4jZ+mY0
>>331
TBS系で録画したが自動延長有りでもぶつ切りだったよ
347名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:53:51.94 ID:XN2eX+pS0
348名無しさん@恐縮です
でもさー10月にフランスと親善試合するならサッカー以外のイベントとかも
前座で有ったら面白いのにな、ベーカリー選手権とか色々
フランスとなら面白いイベントできそうだし、そんな親善試合も有りだと思うんだよね