【芸能】高田文夫さん、手紙で病状報告。年内復帰へ「志ん生以来の面白いお爺ちゃんめざして、あまり頑張らずに、しゃべり続けたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
心肺停止のため4月11日に都内の病院に緊急入院した放送作家の高田文夫さん(63)が、
レギュラーパーソナリティーを務めるニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に
手紙を送り、これからリハビリに取り組み年内に復帰することを明かした。

手書きの手紙は、今週始めに届いたそうで、「水曜日あたりから番組で、手紙が来ています、
近々読みますから、とずっとあおっていて、やっと金曜日に読み上げた形です」とイベント関係者。

15日、午後0時過ぎにの生放送で、アナウンサーによってメッセージが読み上げられた。
<二ヶ月間のご無沙汰でした。覚えてますか?エスパー高田です。ビバリストの皆々様や、
高田マニアはきっと、キリン以上にクビを長くして待っていたことと思います。本当に申し訳ありません。
貴方がたは、すでに忠犬ハチ公を越えました。「イヨッ!待ち上手」。(>>2以降に続きます)

ソース:日テレNEWS24
http://news24.jp/entertainment/news/1623259.html
2禿の月φ ★:2012/06/15(金) 18:17:34.72 ID:???P
>>1からの続きです)
ちょいと(立川)談志師匠の最後を見送りに行ったら深追いしすぎて、松村(邦洋)くんと同じ心肺停止です。
さすがに松村クンよりズッとハードなもののようでしたが、今後共、この「心肺師弟」をよろしく。
主題歌は、もちろん『私のハートはストップモーション』です」。ーー中略ーー

<さぁ、いよいよ第二期「高田のんびり黄金時代」です。この6月25日で64歳になるので、
とりあえず、70歳くらいまでは、バカに磨きをかけて、志ん生以来の面白いお爺ちゃんめざして、
あまり頑張らずに、しゃべり続けたいと思います。年があければ、ビバリーも25周年。
また何かと御世話になります。「毎日笑える幸せ」をかみしめながらリスナーと二人三脚で、
頂いた大切な命を大事に使って参ります>

ところどころに笑いを散りばめながらそのようにつづり、
追伸で<あとは、様々リハビリなどをじっくりとやりますので、
復帰は多分、…………………まぁ年内には、帰れると思います。
あせらずお待ち下さい。>と初めて復帰時期を明かした。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:17:52.09 ID:PTDfgWco0
心配だな・・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:18:27.09 ID:Xd17x90r0
心肺だな
5名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:18:41.33 ID:3H7GcRIAP
つまんねえから隠退しろよ
6名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:19:39.66 ID:gSLwdn6j0
ウザイからそのまんま眠ってろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:20:36.79 ID:zQMzjo0X0
だれよ こいつ ふみおって
8名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:20:45.71 ID:AvGVqEuni
きたのFCのときだけ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:21:09.81 ID:sE33MPQV0
>>5
いや、高田さんのいないビバリーはもっとつまんねえんだよ(苦笑
10名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:21:19.16 ID:oXM10dmh0
バウバウ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:26:42.74 ID:Woqyh/m90
心筋梗塞か
12名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:35:24.10 ID:gSLwdn6j0
>>2
>志ん生以来の面白いお爺ちゃん

杉兵助ディスってんの?
13名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:36:46.64 ID:Tm3iI0LO0
たけしが言った事をことごとくオウム返しするオジサンというイメージ
14名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:44:00.54 ID:GBZ2Etmu0
復帰か。よかった
天国の松村さんが見守ってくれたな
15名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:45:21.84 ID:yeBccWUY0
ビートたけしのオールナイトニッポンも
高田さんが辞めてからややパワーが落ちた。
たけしに相槌を打つ一方で、軍団には容赦無いツッコミ。
そして時にはたけしにも突っ込むという、
微妙な立ち位置が良かった。
16名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:58:26.68 ID:mrB++Zlj0
松村や東MAXは後任の可能性もあるし内心このままギョロ目に復帰しないでほしいだろうな
17名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 18:59:33.16 ID:722iLyp/0
心臓も呼吸も止まっててよく助かったな?
本当に当人が書いたのか? 障害でてるはずだけど・・
18名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:00:12.51 ID:xg2Sdd3k0
>心肺停止のため4月11日に都内の病院に緊急入院


結構重篤だったのね
19名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:02:32.68 ID:+cGPb/swO
なんだかんだいって高田抜きのビバ昼はまったくのくそ
ニッポン放送はうえちゃんと人生相談しか価値がなくなった
垣花は論外
20名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:06:57.26 ID:Cr9GHqQPi
たけしANNと高田文夫
生ダラと福澤朗

は、なくてはならない存在だよな
21名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:07:21.61 ID:sk8De4kw0
>>14
バウバウの松村は心臓止まったけど生きてるよw
22名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:07:38.75 ID:APCObnVw0
心肺停止とかやべえな
よく生き残ったな
23名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:13:53.00 ID:5GB6h57l0
何か不摂生そう

美味しいもの食べて太ってー
24名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:15:06.67 ID:sipWbZc7O
セシウム

25名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:15:38.78 ID:0Kvm1TVEO
天罰だろうね
26名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:16:39.02 ID:Eoshayad0
高田文夫のしゃべりは昔から嫌い
27名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:20:20.40 ID:9GqEQJi90
>>9
しょうたとかあずまっくすがメインだとほんとくそつまんないよね
ぎょろ目おじさんはおもしろいおじさんだったと再確認
28名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:23:48.29 ID:sk8De4kw0
たけしのANNと北野ファンクラブの賑やか師だったな

ご冥福をお祈り
29名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:24:54.12 ID:ynXf+rBK0
> 志ん生以来の面白いお爺ちゃんめざして


談志の晩年はつまんなかったと言いたいわけですな
30名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:25:28.86 ID:QamiA7do0
文字だけだと本当つまらねえな
高田さんの声を脳内再生してようやくニヤリとできる
31名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:27:21.98 ID:uitTVbvX0
桑江知子ワラタ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:31:30.50 ID:a5zxR5Y20
この人は自己評価が高過ぎる
たけしと談志と自分を同列に置いて話してたのを聞いて
大嫌いになった
33名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:34:26.19 ID:Yjjt3cza0
この日と今まで一度でも面白いこと言ったことあるの?
そもそも何が評価されてこのポジションに来たの?
34名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:38:30.12 ID:76UKJrYBO
早く民夫んとこ行ってやれよ
さびしがってるぞ
アタルも待ってるしさ
35名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:41:31.35 ID:4F0/nnug0
>>33
古い話だけどラッキー7のコントのほとんどはポール牧とこの人が作った
末期のロッテ歌のアルバムの台本
笑アップ歌謡大作戦の台本。ようはタレント同士の喧嘩なんかの演出
600 こちら情報部のレポーターw
36名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:43:25.94 ID:3qvSV7GU0
北野ファンクラブだったかたけしのオールナイトだったか
高田文夫がいなかった回がたけしもうろたえるほどのgdgdだったことがあったな
何だかんだ言われるが高田文夫はたいしたもんだよ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:46:00.41 ID:4F0/nnug0
もっと大事なことがあった

ハガキ職人 という言葉を世に出したw
38名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:47:27.08 ID:ZxnN3eyN0
夏は越せないよ・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:52:26.62 ID:OJq5R/2aO
俺のチンポを桑江知子
40名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:57:05.40 ID:O+9xELysO
竹内あんまりや

不思議なビーチクパイ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:15:43.89 ID:sSi38/Dt0
かつて高田さんが可愛がっていたメンバーもほぼTBSに移籍しちゃったからなあ
清水のミッちゃんもたぶん時間の問題かと
すべてニッポン放送の自業自得なんだけど伊集院の呪いは大きかったよ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:17:33.16 ID:cJ9Hv35mO
タケちゃんバウの人か。
43名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:24:01.41 ID:Yp+bqV5s0
>>1
そりゃ、中略が多いわけだ。

http://www.1242.com/takada/
http://www.1242.com/takada/?YMD=2012-06-15
 二ヶ月間のご無沙汰でした
 覚えてますか?エスパー高田です。
 ビバリストの皆々様や、高田マニアはきっと、キリン以上に
 クビを長くして待っていたことと思います。
 本当に申し訳ありません。
 貴方がたは、すでに忠犬ハチ公を越えました
 「イヨッ!待ち上手」

 ちょいと談志師匠の最後を見送りに行ったら深追いしすぎて
 松村くんと同じ 心肺停止です。
 さすがに松村クンよりズッとハードなものの ようでしたが
 今後共、この「心肺師弟」をよろしく。
 主題歌は、もちろん 「私のハートはストップモーション」です。

   M(私のハートはストップモーション)

 島敏光から手紙がきて、「桑江知子はトモダチだからいつでも
 ナマで仕込めるよ」とのことでした。
 人呼んで「キセキの人」あるいは、私は
 「オラは死んじまっただ〜〜〜」の「帰ってきたトッパライ」
 とも言われています。
 「ヨッパライ」ではなく、「命のとっぱらい」です。

 また留守番部隊の皆様もごくろーさんな。
 ハイ、聞く人は聴く、しゃべる人はしゃべる!
 そして、かつては「いい時だけのニッポン放送」と言われていたのに
 よくぞまぁ、吉本に渡さず、この枠 待っていてくれました。  
 この節、やっとこさ、私が昔からとなえる
 「情(なさ)けの局、江戸のニッポン放送」となってきましたね。
 この情(じょう)の厚さはリスナーが一番気付いていると思います。
 ヨッ!江戸っ子!
44名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:24:01.67 ID:BAygQbpqO
高田先生!まだ死なないで!!



俺が賭けに負けちゃうんだから、9月に
9月なら俺の総取りなんだから
とか言っときゃ意地でも長生きするだろ、文夫は
45名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:24:24.20 ID:Yp+bqV5s0
>>43

    さぁ、いよいよ第二期「高田のんびり黄金時代」です。
    この6月25日で64歳になるので
    とりあえず、70歳くらいまでは、バカに磨きをかけて
    志ん生以来の面白いお爺ちゃんめざして
    あまり頑張らずに、しゃべり続けたいと思います。

    年があければ、ビバリーも25周年。
    また何かと御世話になります。
    「毎日笑える幸せ」をかみしめながら
    リスナーと二人三脚で、頂いた大切な命を
    大事に使って参ります。

    生涯現役 高田文夫  2012年6月11日


    PS 三途の川で「天国(てんごく)入り口」の看板があって
    よく見るとそこは、天ぷらの「天国(てんくに)入口」だった。

    あとは、様々リハビリなどをじっくりとやりますので
    復帰は多分、…………………
    まぁ年内には、帰れると思います。
    あせらずお待ち下さい。
    留守番部隊もよろしく

    ラジオ“リハビリー”昼ズの  高田でした。
46名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:25:07.16 ID:v8VlfHd20
そもそも放送作家って何だよ
アイドルになれなかった奴が声優やるみたいなもんだろ
芸人にも落語家にもなれなかったのがやってるんじゃねーのかって
47名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:27:08.15 ID:ff257S+50
テリー伊藤と同じで、裏方としてはかなりのやり手なんだろうけど、
表舞台に出たらつまんなくなるね。
48名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:28:33.92 ID:rf7UmLhj0
こいつビックリするほどつまんねーよな
49名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:30:13.17 ID:sSi38/Dt0
>>46
FBもTwitterも出来ない引きこもりが2chをやってんだろ?



ってのと同じぐらいマヌケな意見だと思いますよ、と
50名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:39:35.91 ID:QI3X0nEZO
みうらじゅんの寿司がな〜w ドコにも投稿しなくなりました。帰ったら送ります。ネタを山ほど仕入れておきやすから。
51名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:42:10.94 ID:7DsOUmSE0
自分で言って面白いと思ったら同じことを2度言う。
ウチの会社に同じような奴がいる。

二人に共通してるのは、自分以外の人物には全くウケていない事
52名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:44:18.22 ID:Ah47NDsRO
たけしのゴーストライター
53名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:48:47.05 ID:76UKJrYBO

ホメイニしたこたしたバッテン
54名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:51:45.13 ID:QamiA7do0
毒ガス、7月、8月
55名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:54:28.88 ID:IzfgX+li0
こいつは松本イエスマンの高須にダブるんだが
56名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:01:53.55 ID:OgdTrFw00
>>35
それは 「江戸前で笑いたい」 に書いてあった
57名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:01:54.17 ID:OCmRP9d00
放送作家如きが表に出るようになったのはコイツからだろ
裏方に徹しろよ。不快だから
58名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:02:45.33 ID:Cr9GHqQPi
放送作家は芸人より知識と笑いのセンスないとなれないよな
全体を客観視できないと
59名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:09:25.96 ID:2b+NRm/k0
>>57
青島だあ
60名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:11:32.84 ID:kfMp9L3NO
心臓が止まったのに生きてるなんて不思議だねえ
おもしろい土産話のひとつくらい聞きたいね
有名なテレビ番組でなラジオでこの人聞いたことないから
61名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:11:43.66 ID:Wk8jbyE00
くそつまんねー手紙だな
62名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:24:12.27 ID:QamiA7do0
>>57
六輔ディスってんのか
63名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:30:03.54 ID:/uOKRhCp0
吉川潮と高田文夫は表に出ない方がいいと思うな、広瀬和生も
64名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:55:11.45 ID:mpxeNgEt0
この人、ビバリーの生で「順風満帆」を 「じゅんぷうまんぽ」って読んだんだよね。

放送作家()
65名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:56:57.80 ID:ETsJ8jZQO
合掌
66名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:57:35.78 ID:c9lqRm6i0
もう笑えない
笑わすにはしぬしかない
67名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:01:21.44 ID:G7XLN3rN0
復帰後の志ん生くらいの呂律になってたら泣ける
68名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:15:24.74 ID:Hvl2UbFE0
ラジオなのに録音とかでなく手紙(本当に本人が書いたの?)での「出演」

結構やばいんじゃないかと思う。
永六輔なんか高田よりずっと年上なのにさっさと復帰したけどな
69名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:20:39.93 ID:MV/3BBY2O
こいつの作った「やり直し〜」とかいう歌が不快でならない。
「やり直す」という事はやり直す力があるのが前提で、そんな力持ってるのは団塊世代ぐらいなもん。
40歳未満の人間や被災者なんかそんな力残ってない。失敗すれば終わり。

心肺停止で意識が無い状態でベッドに寝ていた時、この曲かけて意識戻したのなら、この曲に対する情熱は認めてやるよ。

しかし団塊世代の象徴的な雰囲気を持つこの曲は絶対に認めない。

世の中は生活保護の話で盛り上がっているが、真に変えなければならないのは年金制度。

もう既に「必ず損をする投資」に金をつぎ込み続けているんだよ、俺たちは。そしてこれからも。
70名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:21:04.67 ID:6z4g9kL40
【政治】 小沢夫人が暴露 「夫は放射能汚染を恐れて魚や野菜を捨てるよう指示し、ミネラルウオーターで洗濯するよう命じた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339718943/
71名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:23:30.59 ID:db0g0lUC0
>>70
この流れで小沢が出てくるから、小沢昭一かと思ったじゃねえか
まあ、小沢昭一が放射能汚染を恐れるってのもイメージ合わないがw
72名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:25:08.20 ID:vXWsWZv8i
リハビリヒルズやな。
73名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:27:21.13 ID:bB7R84Mi0
>>71
小沢昭一の小沢昭一的心はまだやってるの?
74名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:28:32.16 ID:uDqN+6Im0
木曜ビバリーの面白さはガチ
はやく帰ってきて!
75名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:44:45.89 ID:i2Bo2dX40
辺見マリとの対談で初体験はレイプ、しかも輪姦だったと(笑)付きで話してて、
どん引きした記憶がある。
76名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:46:13.41 ID:YvxXzrjw0
こんなあまりにも昭和なオヤジギャグ連発する人間が実在してたことが衝撃だよ。
使う語彙や時代遅れのテンポも、聞いてる方が恥ずかしくなる。
しかもこの凍りつくようなオヤジギャグに自己陶酔してるよね。
高田文夫って暑苦しくて脂ぎってて、たけしの腰巾着のイメージしか
なかったけど、こういう人間だったんだ。老害に限ってしがみつこうとするね。
77名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:06:09.74 ID:pehdPK0L0
>>19
クールKは何年経っても論外なんだな
78 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:15:09.42 ID:94kjRK0nP
>>16
東MAXの「ヤンピース」終了後にやってた「電話でGO1GO!」って番組は好きだったな
79名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:28:25.81 ID:ff257S+50
そういやこの人、身内のタレントからは「高田先生」って呼ばれてるけど何で?
そんなに偉い人物にも見えないんだけど
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 23:45:18.06 ID:NJOoLYAti
昔からたけしの腰ぎんちゃく。
つまらん癖に目立とうとする姿勢が大嫌いだった。
さっさと死ね
81名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:46:40.64 ID:9m9/Z6c50
最後は松村と 心肺停止のオールナイトニッポン!! をやってくれ
82名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:50:13.17 ID:XuClT6Uy0
芸風は文楽なのにか
83名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:50:28.36 ID:E+4iKpxC0
いや参ったね
84名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:54:03.79 ID:76UKJrYBO

にこっつ
85名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:56:15.74 ID:O9nHDXTI0
「笑芸人」は読み応えがあったわ
86名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 23:59:06.04 ID:4i2KLylgO
聞いてたけど たかだか手紙で一週間引っ張るって馬鹿な局だよ
完全にリスナーをなめてる

しょっちゅう韓国ネタばかりやるだけはあるわ
87名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:17:33.74 ID:HhW58zGS0
>>85
データの間違い等がやたら多いと聞いたが
88名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:24:49.15 ID:lGV+/aOu0
年内リハビリって相当ヤバい状態なんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:29:02.89 ID:iEsd3tQS0
この人のラジオはつまらん
でも病気からは快復して欲しい
90名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:39:46.10 ID:Hb3T0uuj0
なんだ、このシタイの臭い    おこったっけなあ
91名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:47:56.38 ID:7DQAR6op0
バウバウ!たけちゃんバウww
92名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 01:56:28.94 ID:ZeIiZtXi0
この人って、いいネタ書くとか人望があるとか喋りが面白いとか、何か取り柄あるの?
関西人から見たら昔から全く意味不明な存在なんだが。
93名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 02:39:50.96 ID:78aV3RGd0
>>92
関東人から見ても意味不明だから
94名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:11:29.89 ID:aAIfQ2c90
>>79
漢字で「先生」ではなくカナで「センセー」

「馬鹿」ではなく「バカ」、「泥棒」ではなく「ドロボー」的な違い。
わかるかどうかは、良くも悪くもセンス次第。
95名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:16:46.95 ID:+6ksceTx0
>>41
伊集院と高田は絡まないよね
当たり前かw伊集院からすると何されるかわかったもんじゃないし
96名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:19:05.50 ID:yxneVOHM0
俺の一番嫌いなタイプ
小者臭プンプンで顔見るだけで殴りたくなる
97名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:24:38.20 ID:swXqsS2yO
>>92
笑い屋
98名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:28:12.10 ID:n6xdMLcRi
清水ミチコとのラジオだけはやって欲しい。
あの二人のしゃべりは、すげぇわ。
99名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:28:31.69 ID:Re5TGJhiO
高座名が立川八王子なんだよな
100名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:29:25.05 ID:ZlAVqnp60
生活保護もらわなきゃ、別に好きにしろよ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:36:40.68 ID:ZeIiZtXi0
>>97
ああ、そういう事ね。いつの時代にもいる提灯持ちか。手え叩いてバウバウ言ってるだけの奴。
談志と陳平みたいな感じでたけしと丁々発止やってりゃもうちょっと株上がったのにな。
102名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:38:31.71 ID:tQW0N95dO
たけしや談志の顔色をやたらと気にしてるんだよね、いつも
その一瞬の目付きがテリー伊藤そっくりで痛々しいんだよ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 03:40:56.83 ID:ZeIiZtXi0
確かにロンパリ時代のテリー伊藤の目付きは痛々しかった
104名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:14:22.03 ID:yKI0xo5mi
>>57
三木鮎郎、大橋巨泉、前田武彦、永六輔、青島幸男 等々・・・
105名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:16:02.11 ID:wninJDvci
バウバウ
106名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:21:43.30 ID:ChkpEAhW0
>>57
高田文夫の師匠である塚田茂も裏方から表舞台に
「夜のヒットスタジオ」や「600こちら情報部」などに出演していた
107名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 04:32:51.29 ID:ZeIiZtXi0
「放送作家」を「作家」って呼ぶ昨今の風潮どうにかしてよ。
108名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:03:17.61 ID:f+56Coz80
笑いって体にいいって言うけど病気になるんだね。





109名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:10:37.12 ID:ZtrpI4870
 酷いこと書いている人もいるが、最近は聞いていなかったが、ビバリーヒルズ
面白かったよ。この人でもっている番組だったよ。
110名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:33:05.04 ID:OYw7bfhnO
>>73
まだやってるよ。TBSラジオならゆうゆうワイド内のミニ番組として
111名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:38:38.26 ID:Qi7/r8osO
たけし→高田=松本→高須

だな。
112名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:56:53.79 ID:bBDD4uCo0
この人の話は面白くない、、最高につまらん。
たけしの相手役(相槌を打つだけの、、、)しかできない男。
113名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:22:18.55 ID:dJTtwJri0
リピート高田はいつも糞つまんなかった とっとと消えろよ
114名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:43:09.60 ID:jBvoZkeoO
スベってますよって誰か言ってあげないと
115名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:08:33.52 ID:9mg9Lzbx0
>>19
こないだギャラクシー賞を獲った、「ツィッターはラジオだ!!」の
吉田尚記がいるじゃないか!!
116名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:09:58.06 ID:yXuRTQL70
叩いてる人がいるけど、ダウンタウンの腰巾着・高須と比べたら断然上だった。(過去形)
117名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:10:50.91 ID:Hnf95JZ2O
北野ファンクラブの聞き役のイメージしかないが、なんか面白いこと言ってたか?
118名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:23:00.39 ID:6ujf/6lu0
この人の最後に近いテレビ出演だったと思うけど、
みうらじゅんのマイブームクッキングに出た時の態度が酷かった。
嫌味というか傲岸というか・・・しかも本人はそれが面白いと思ってやってる感じ。
泉ピン子とか和田アキ子よりもたちが悪い芸風だった。

逆に考えれば体調が悪くて機嫌が悪かったのかも知れないが。
119名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:40:22.53 ID:bu26X1+F0
だれも待ってないよ
120名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:49:42.48 ID:Y9TLh2DA0
ここまで来たのなら秋から新番組始めればいいのに
高田さんは療養専念して今後は新番組等にゲストとして出ればいい
121名無しさん@恐縮です :2012/06/17(日) 20:59:45.46 ID:I1aB6KQ20
当然だが現状のビバリーは面白くもなんとも無いな
122名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:07:28.45 ID:CKf/RewO0
オレの勘だと、高田先生は、年末の新文芸坐落語会で
加齢に復活するはずだ!
123名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:21:44.56 ID:EUhCHWWr0
たけしと一緒になって
お盆休みに帰郷してる田舎もんは二度と東京に来るなって言ってたのは痛快だった
124名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:22:26.66 ID:l+Mo+zb00
早く死ねよ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:29:33.46 ID:z2jGHjIs0
民夫くんと文夫くんもう一度放送してほしい
ラジオもテレビみたいに再放送専門局とかできないかね
テレビと同じで再放送の方がずっと面白いって思う人もいるよきっと
126名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:48:51.67 ID:eIt+ePJA0
映画「テルマエロマエ」に出た
いか八郎先生を代役で。
127名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:53:15.02 ID:JbomzkAb0
>>64
その読み方は関東地域のみならアリなんだよ。
昔の映画とか観るとよくわかる。
128名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:01:32.64 ID:6Rw5pPQN0
高田文夫は面白いもの見つける嗅覚は鋭いけど
本人の喋りや構成は全く面白くないという哀れなピエロ
小林信彦みたいに、執筆のみでやればいいのに
129名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:09:19.93 ID:9OVegAXS0
まだ63だろ?
よほどの不摂生か遺伝的なものか
130名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:18:19.39 ID:35iKCgZd0
頑張って年内か。
こりゃしばらくは楽しく聞けるな。
131名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:33:48.13 ID:92rNrU7R0
松村は高田が居ないと活きないんだよなー、ラジオ限定だけど。
132名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:59:55.31 ID:eGa7QOvO0
>>131
松村って高田がいると萎縮してるような感じがする
133名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 18:51:26.05 ID:89xhxgM3O
以前、ラジオの生放送中
松村の家族の不幸を茶化した高田に
「先生、親しき仲にも礼儀ありですよ」とたしなめたら
「なんだとおー!」と激怒した高田
134名無しさん@恐縮です
>>99

立川東四楼で、Bコース真打だよ。