【サッカー】ロンドン五輪予備登録メンバー35人を発表!オーバーエイジ枠ではDF吉田麻也、DF徳永悠平、GK林彰洋を選出★3
1 :
五十京φ ★:
五輪予備登録メンバー35人を発表、OAは吉田、徳永、林
日本サッカー協会は14日、今夏のロンドン五輪に出場するU-23日本代表の
予備登録メンバー35人を発表した。注目のオーバーエイジ枠ではGK林彰洋(清水)、
DF徳永悠平(F東京)、DF吉田麻也(VVV)の3人が入った。この35人の中から
最終の登録メンバー18人とバックアップメンバー4人を選考し、7月上旬までに
発表される見通し。7月26日にグラスゴーで行われるグループリーグ初戦・
スペイン戦の24時間前までは負傷者が出た場合、予備登録35人の中から
選手の入れ替えが可能となる。
▽GK
OA林彰洋(清水),権田修一(F東京),増田卓也(広島),安藤駿介(川崎F)
▽DF
OA徳永悠平(F東京),OA吉田麻也(VVV),實藤友紀(川崎F),
比嘉祐介(横浜FM),大岩一貴(千葉),山村和也(鹿島),鈴木大輔(新潟),
吉田豊(清水),酒井宏樹(柏),濱田水輝(浦和),酒井高徳(シュツットガルト)
▽MF
山本康裕(磐田),清武弘嗣(C大阪),村松大輔(清水),水沼宏太(鳥栖),
東慶悟(大宮),山口螢(C大阪),米本拓司(F東京),茨田陽生(柏),
扇原貴宏(C大阪),宇佐美貴史(ホッフェンハイム),高木善朗(ユトレヒト)
▽FW
永井謙佑(名古屋),山崎亮平(磐田),大津祐樹(ボルシアMG),
齋藤学(横浜FM),大迫勇也(鹿島),指宿洋史(セビージャ・アトレティコ),
原口元気(浦和),杉本健勇(東京V),宮市亮(アーセナル)
※OAはオーバーエイジ
ゲキサカ 6月14日(木)15時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-01101985-gekisaka-socc 前スレ(★1が立った日時:06/14(木) 15:11:35.89)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339657327/
前スレの1000が非常に残念だった・・・
フル代表のために、CB三人呼んで少しでも成長促せよ
今野じゃW杯本戦出てもGL敗退確定なんだからさぁ
GK:林彰洋(流通経済大学)
GK:増田卓也(流通経済大学)
DF:比嘉祐介(流通経済大学)
DF:山村和也(流通経済大学)
DF:徳永悠平(早稲田大学)
大迫
(大津、指宿、永井謙、杉本健)
原口 宇佐美 清武
(齋藤、山崎) (高木善or東) (宮市、水沼)
扇原 山口螢
(山村、山本康、茨田) (村松、米本)
酒井高 酒井宏
(吉田豊、比嘉) (實藤、大岩)
※徳永 ※吉田麻
(鈴木、濱田)
※林
(権田、増田、安藤)
この中から
指宿、永井、杉本健
山崎、水沼
山本、村松、茨田、米本
比嘉、實藤、大岩、濱田
増田、安藤
の15人は外れるのが濃厚
あとは高木、東のどちらかと連携不足の宮市が外れる可能性が高い
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:18:14.73 ID:u4E7hYT5i
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:18:21.04 ID:FelDwShqP
うっちーどこなの・・・
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:18:43.91 ID:ccRJ6gxc0
原技術委員長「OA枠はJでの出場や経験が少ない守備陣で使った」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000325-soccerk-socc 「オーバーエイジについては、DF陣、特にセンターバックがJでの出場や経験も少ないということで
後ろのほうで使うことになった。前線についてはタレントが揃っている世代で、
これからA代表で活躍を期待されている選手も多くいる。ここから18人に向けて絞るのも大変な作業だと思う」
「吉田については、VVVの会長と早い段階から話をしており、OKをもらっていた。本人もモチベーションが高い。
FIFAにリストを提出した後に負傷してしまったが、程度は軽いと聞いている。
今後、日本のセンターバックのリーダーとして引っ張って欲しいと思っているし、若い選手ともうまくやれると思っている」
「徳永は後ろのポジションならどこでも対応できる。FC東京で権田ともやっているし、
僕も監督時代に彼と一緒にしていたことがあるけど、若い選手とうまくやっていけると思う」
「林は若い段階から期待されていた選手だが、海外に行っていたり負傷もあったりと招集する機会が少なかった。
Jに戻ってきてパフォーマンスは上がっているし、権田とこれから競っていく選手だと思っている。
権田以外の選手はJでの経験が少ないというのもある」
この世代は吉田にロングフィードさせて永井と宮市走らせるぐらいしか攻め手無いだろ
前スレ1000ワロタwwww
香川を呼ばないのは賛成だな
あのポジションは日本の中でも世界に通用する選手が
出てきてるんだから是非香川に続く選手が出てきてほしい
林、サブありえない言う人いるけどリスクマネージメント的に
J1で出場機会もあって経験あるGKをベンチに置くってのもあるでしょ
権田一応キャプテンだしサブに置くとは思えないんだけどなぁ
徳永とかありえね。GKも権田でいいし。
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:19:47.50 ID:KBapgyk80
吉田ワントップで放り込みサッカーすればワンチャンある
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:19:47.73 ID:aCcqlUqgO
宇佐美 咋シーズンの成績: 3試合 ノーゴールノーアシスト
これがレギュラーなら日本オワタンゴwwwwww
香川!香川!香川!
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:19:57.34 ID:MlV94s0D0
>>5 徳永って今SBじゃなくってCBやってんの?
シンジは無理か
他の国がすげえメンバー呼んでるのにJFAは
香川が呼ばれなかったのはマンUへの配慮か、それとも圧力なのか
山村と比嘉はいらない
というかいらない
清水の岩下とか、東京の森重たまに名前出るけど
未だに気性荒くて怖くて本戦じゃ使えんわ
マシにはなったが栗原よかキレやすいぞ
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:21:22.83 ID:V61uph9HO
Q.将来、プロのサッカー選手になりたいのですがどうしたらなれますか?
A.流通経済大学に行きましょう。
Q.将来、サッカーでオリンピックに出たいです!
A.流通経済大学に行きましょう。
Q.将来、ワールドカップに選らばれたいです!
A.流通経済大学を卒業しFC東京に行きましょう。
3枠しかないのに、キーパー入れるの?
吉田
→妥当な人選。CBは欲しかったし闘莉王か吉田が欲しかった。
徳永
→早稲田閥枠。原が選んだのミエミエの人選。ポジションは右SBが主戦場で酒井と被っており、ボランチCBは出来るっちゃ出来るけど、そこで使うなら他の人選があるだろ。
林
→論外。流経大出身、流経枠。
最近Jリーグに来たばかりの未知数GK。
GKは権田が居るし、権田より上手いわけでもない。貴重なOAを普通にGK居るのに使うこと自体頭おかしい。どう考えても流経に気を遣った人選。っていうか、権田批判してるやつ多いけど権田は日本じゃかなり優秀なGKだから。
以上。
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:21:40.43 ID:6pDVXHnu0
前の方の選手はいるなぁ
DF陣を減らしてでもできるだけ沢山参加させてやりたいくらい
あまり頼りにはならなかったが
10番背負ってきた東が選ばれなさそうなのは泣けるな
>>8 原じゃなくて関塚がしゃべれよ
なんで原なんだよ
>>12 おい、五輪メンバーのキャプテンは山村だぞwwwww
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:21:53.97 ID:zyBUl+XT0
前スレ1000のせいで 比嘉の活躍が約束されてしまった
>>12 もしかしたら権田より林の方が伸びるかもしれない。
あの身体能力は魅力的だよ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:21:57.09 ID:iId5DtYF0
>>8 ふーん、これ見る限りは、徳永選出したのは権田との連携も考慮したみたいだな。
となるとスタメンは権田のつもりなのか?
そう考えてコメント読むならまあ納得のできる人選かも
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:21:59.42 ID:cIa7lLXs0
メダルの可能性0なんだから辞めとけ
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:22:24.63 ID:Vk1FXeme0
流通経済大ってなんか強力なコネでもあんの?
しょっちゅう代表と練習試合してるけど、代表入りもコネかよw
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:22:26.70 ID:4NYYkbET0
林はJで好調だしU-20W杯の経験もあるしGKが穴なら悪くない人選だけど
権田で妥協して他に使って欲しかったな
>>12 優勝争いしてるチームのレギュラーをリーグ戦数試合休ませるのにベンチとか清水も林も余裕だな
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:22:27.90 ID:wlxY1Uz40
吉田増川で先ずCBを固めろ
そしてボランチ細貝
守りを固めろ
ゴートク試して糞だったし
比嘉がスタメンだろどうせ
山村はいらない
吉田呼べただけでも上出来もな。
徳永のところはツリオでも良かった気がするけど。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:22:46.55 ID:yH5Cf7+L0
>>23 岩下は大人になったって
というか、清水には岩下を上回るカレーの大喰らいが大勢居る
少ない枠にシャイニングを使うなら寿人を使った方が良いのに
宮市入れんなバカ!
アーセナルのサマートレーニングに出れないだろ!
今の世間からの支持が高いA代表が五輪に出場した(そして惨敗した)
選手中心という事実が協会を強気にさせている
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:23:44.60 ID:yH5Cf7+L0
林はマジ神がかってる
川島すら凌駕してる
見えない力が発揮されすぎだろ。
代表の私物化はやめろ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:23:47.73 ID:FOKZIEUGO
必要なの吉田だけじゃん
あとの二人いらね
>>37 権田メインっぽいが今度はしみサポが切れそうだなw
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:24:12.16 ID:0fH2VuTH0
関塚に変えて違う人をOA枠で使って
>>17 チームではSB
でもザックに呼ばれた合宿で代表ではCBとして考えられてるらしいって言ってた
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:24:19.29 ID:SqHUWSDvO
CB必須だが必要なのはマヤタイプじゃねーだろ…
関塚はマジキチだな
>>36 権田と林で明らかに違うのは
高さ
フィード力
林のフィード、めっちゃレベル高い
>>33 ヤマムー、ベンチの時権田キャプテンマーク巻いてなかったっけw?
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:24:26.87 ID:ccRJ6gxc0
>>28 これ逆だろOA断られまくってコネが聞く選手しか選べなかっただろ
五輪で吉田酒井で経験積めば
そのままフル代表にスライドできるな
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:24:36.93 ID:iId5DtYF0
▽GK
OA林彰洋(清水),権田修一(F東京
▽DF
OA徳永悠平(F東京),OA吉田麻也(VVV
鈴木大輔(新潟),
酒井宏樹(柏),酒井高徳(シュツットガルト)
▽MF
清武弘嗣(C大阪
山口螢(C大阪),茨田陽生(柏),
扇原貴宏(C大阪),宇佐美貴史(ホッフェンハイム),
▽FW
大津祐樹(ボルシアMG),
齋藤学(横浜FM),大迫勇也(鹿島),指宿洋史(セビージャ・アトレティコ),
原口元気(浦和),宮市亮(アーセナル
でいいんじゃね
>>8 権田と競わせる為に林呼んだんだ。
へー わざわざOA枠使ってオリンピック本番で?
権田の方が試合出てますよね?Jリーグでずっと結果出してますよね?
OAって試合に勝つ為の枠ですよね?
頭おかしいんじゃないか原は
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:25:03.47 ID:Cp+HRkpz0
林は権田が直前で怪我等があった時のみ選出されるんじゃない。
増田安藤では本番は任せられないから。
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:25:08.54 ID:v10UF3cwO
左サンドバックの比嘉さんは選ばれたんですね!よかったぁ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:25:17.94 ID:Vk1FXeme0
ツーロンみてないけど宇佐見が攻撃の中心ってことでいいの?
期待と不安が入り混じる・・
会見観ると
CBは徳永と吉田かもしれないな
GKにOAまじ勿体ねえ
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:25:27.94 ID:yH5Cf7+L0
ジュビロの山田とエスパルスの大前、高木、岩下はもっと評価されるべき
代表のGKって一度スタメンを勝ち取るとその後は盲目的に使い続けられるからな
川島が日本不動のGKってほどの実力はないと思うんだけど
林と徳永は大学派閥のための選出か
比嘉と山村は落ちるだろうし
大津
宇佐美 清武
扇原 山口螢
比嘉 山村 酒井
吉田 徳永
林
3人で点取り、他で守ればいい
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:26:09.26 ID:+sTY1ioV0
>>17 徳永はCBやってもまったく対人高さ問題ない
問題は徳永がやっていたサイドに徳永がいなくなることだけ
>>66 CB少なすぎだろw
A代表で今野と栗原がW出場停止、マヤが怪我したばっかだろ
>>45 アレックスはともかくヨンアピンはちょっと可哀想な気もする>カレー喰い
岩下はこの前見た時まだ結構荒かったけどな
抜け出した時にいきなり掴み倒さなくなったけど
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:26:25.19 ID:Y/aorLDO0
何このオーバーエージ(笑)
香川もいないとか(爆笑)
>>19 香川は五輪より9月の予選
ポカール決勝とかあってオフ取ったの遅いし
休みなしぶっ続けでコンディション崩されても困る
何よりマンU移籍決まったからタイミング悪すぎた
GK権田でいいと思うけどなあ…
何より不可解なのが徳永、ボランチじゃ下手すぎ論外
CBは今季こなすがOAで呼ばれる程経験豊富じゃない、
本職の右SBじゃ酒井宏樹がいるし、ユーティリティどころか中途半端。
香川はOAですら無いのに何故呼ばない?
クラブの合宿?怪我が怖い?レギュラー争い?そんなもん全員同じだろ。
ビッグクラブだからクラブ優先なんて、他のクラブ、選手に失礼だろ
そもそも五輪は経験積ませる場じゃなくて、勝ちにいく大会だ
山田大記もこの世代だけど選ばれないんだな
徳永は原委員長が超お気に入り
年代別代表の大会なんかでそんな真剣になるなよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:27:18.01 ID:9SCvgbil0
>>73 ブラジルで林が正GKになっていても驚きはない
>>72 清水エスパルス、もう息してないでwwwww
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:27:21.02 ID:W3UbK39+0
W酒井って両方とも攻撃面で評価されてるみたいだけど
共存できるの?
守備面は平気そう?
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:27:24.15 ID:yH5Cf7+L0
>>65 直近の清水 vs 大宮のナビスコ戦見てみろ
林のセーブ力まじ神
OAの選考基準がまったくもって不明だな。
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:27:44.58 ID:4NYYkbET0
流経枠で比賀の代わりに林ってことならいいOAの使い方かもしれんぞ
林彰洋
2007年、流通経済大学在学中にイビチャ・オシム監督により日本代表候補に選出され注目を浴びる。
同年のFIFA U-20ワールドカップでは正GKとしてベスト16進出に貢献。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%BD%B0%E6%B4%8B 林は権田より先にA代表候補に呼ばれていた。
権田が出れなかったU20のW杯でもベスト16に行ってる。
ある意味、権田より先に世界を経験済み。
最近まではヨーロッパのクラブを転々としていたけど、日本に戻ってきていきなり清水の正GKに。
身長194cmで190越え、今の代表には居ない高身長のGKである。
普通に権田がスタメンだよ
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:28:15.15 ID:FmreKrUn0
釣男、剣豪とか本人が行きたくてもクラブが出す訳ねーだろ
五輪中もJリーグがあるんだぞ
去年のコパアメリカを見ろ
Jリーグのせいで、コパに行けなかったんぞ
Jリーグがまた足を引っ張ってるんだよ
吉田→Jリーグ無関係
徳永→ヒロミの顔が利く瓦斯選手
林→権田が怪我しない限り選ばれない予定
つまり若手有望株は五輪にしろ欧州クラブにしろとにかく国際経験を積ませて
刺激を与えろと
それが日本サッカーの未来につながる というもともと持っていた確信が日々強化されている
日程(秋春)の問題に拘るのもそういう意識から来ている
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:28:28.44 ID:EcQ2+9eH0
SGK林
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:28:29.52 ID:WpASrh2w0
この時点で既に迷走してるよな
小野とンガハタをOAにした頃から何も変わっとらんw
トゥーロン国際見る限り、あの中に香川がいても何も変わらないと確信したので別に香川は呼ばなくてもいい。
本田ならA代表と同じようにガラッと変わる可能性はあるが。
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:28:47.44 ID:zjxqocSL0
FC原博実だからな
そっち系で固めるてくると思っていたよ
それはそれでありかもね
やっぱりDFがメインかしょうがないけど
吉田じゃなくてトゥーリオがよかった
>>83 山田は今年24だからOAになっちゃう
香川は同学年だけど早生まれ
しかしいつまで山田は代表から無視されるんだろうな
徳永は原のゴリ押しか
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:29:23.95 ID:KXkMQYWn0
怪我が怖いに関しては同じじゃないだろう。
他の選手が怪我して、クラブから補償金を求められたら、何とか払えるけど、
香川の怪我の補償金を請求されても日本サッカー協会は支払えない。
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:29:24.40 ID:HreIpgOAO
控えのキーパーがしょぼいから林なんだろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:29:27.33 ID:PFaBbjcE0
あのさ、OAは試合に勝つ為の即戦力を呼ぶ為にあるのであって、リスクマネージメントとか、成長させる為の枠じゃねーんだよ
協会が流通経済大学と蜜月の関係なのは分かるし、その中でも林はオシムの時から手塩にかけて育てて来たのも分かるよ?原が暇つぶしに欧州組視察に行く時も気にかけて来たんだろうさ、そりゃ今年Jリーグで活躍すれば嬉しいのも分かるよ?
でもさ、OAってのはやりたい放題する枠じゃねーからさ、勘弁してくんねぇかな?
原のオモチャじゃん、協会が。
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:29:57.22 ID:iId5DtYF0
>>70 ツーロン見る限りは宇佐美はやれそうだから大丈夫。
この豊富な前線の中でもレベルが一つ飛びぬけてる感じ。
さすが都市伝説だっただけはある
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:30:08.29 ID:4Bo3I+Pb0
比嘉だけは出すな
>>62 だよな。シーズン中に選手を持っていかれるのに何で学閥だと思うんだろ?
>>19 08/11 ロンドン五輪男子サッカー決勝
08/15 キリンチャレンジカップ ベネズエラ (H) (札幌ドーム)
08/18 プレミアリーグ2012/13シーズン開幕戦
>>83 山田は誕生日が5日早かったせいでOA枠になる
>>66 オリンピックのGKは基本的に2人なの?
ワールドカップのような3人目の特例ないの?
>>105 ザック選んでただろ合宿にも呼んだし
ただその合宿で酷かっただけで
今回のメンバーは虐殺すらありうる最低メンバーなのに
もっとまともなOA連れて行けよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:30:31.78 ID:qF+NVbCGI
>>70 ツーロン見てたやつなら中心かどうかはともかく選出には異論は無いはず
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:30:49.54 ID:CYCXcLzZO
GK:林彰洋(流通経済大学)
GK:増田卓也(流通経済大学)
DF:比嘉祐介(流通経済大学)
DF:山村和也(流通経済大学)
DF:徳永悠平(早稲田大学、早稲田、アディダス)
徳永 国見 → 早稲田 → アディダス
兵藤 国見 → 早稲田 → アディダス
兵藤は ユースで 10番 アディダス10
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:30:59.57 ID:ccRJ6gxc0
>>105 山田は代表合宿呼ばれたばっかじゃん
山田は全然だめでアピールできなかったって記事が出てたが
今の権田ならたとえ本番のここ一番でやらかしたとしてもあきらめがつく
そのくらい最近の権田はいい
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:31:13.68 ID:G4Bh9T13i
香川待望論言ってる人は限りある資源を大切にって昔教わらなかったのか?
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:31:20.61 ID:iId5DtYF0
>>71 だとすると、ロンドンのピッチを疾走する比嘉さんの姿が一度は見れそうだなw
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:31:21.04 ID:yH5Cf7+L0
林スタメンで使うなら問題ない
林を帯同させるだけなら納得いかない
だったらトゥーロンに権田入れてA代表に林入れてやれよ
権田は予選で大ポカやらかしたからな
あれで信頼失ったんだろ
2chでもネタキャラとして定着したし
>>111 権田以外のGKが使いものにならないから理解できないわけじゃないけどね
控えに1枠ってのは勿体無い気もするが
OAはCB2人とLSB1人で良いのに
とりあえず闘莉王と駒野は入れてほしい
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:31:45.80 ID:MEhnyDU70
林をよく知らない奴が多いみたいだけど、
実力的にはフル代表でレギュラーになってもおかしくない
実質的な日本NO.1キーパーだよ
麻也間に合うのか?
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:31:55.68 ID:igdsXrKr0
権田哀れwww
槙野は呼べなかったのか。
センターとサイド兼任ならあいつの方が向いてると思うんだが。
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:32:08.93 ID:/lkoshH+0
FWの軸って大迫なんかな
鹿島のFWにありがちな流れ作業みたいなキープとバックパスが染み付いてて
FWとしての怖さが全くないんだがこいつ
永井も指宿もいまいちだし実際使ってみるとコンバートの大津が一番マシっていう
正直OAでFW欲しかったわ
要するにこうなるのか?
扇原 山口
酒井 吉田 徳永 酒井
林
何だこれw
>>110 上の動画は最低だな。浮き球に対してフラフラとゴールを空にして出て行ってそのまま浮かされて縦パス一本からゴール
まあこんなGKが評価されるのは国内限定だわ
海外行けばGKコーチにくそみそに言われるだろ
A代表も五輪代表も仲良しグループのヌルい雰囲気だからな
柴崎みたいな生意気なクソガキ必要だろ
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:32:42.07 ID:yH5Cf7+L0
>>78 ぶん殴りっぱなしは卒業した
殴った相手を笑顔で起してやるようになった
>>119 一応予備メンバーで三人目も現地まで連れてくけど基本的に登録は二人だよ
権田はいいGKだけど控えがかなり微妙だからな
ユーロでGKが一発レッドで退場とかになってるの見たらOAをGKで1枠使うのは無難だと思うわ
>>23 森重今年まだカード0だよ。まあでもいきなりここに選べとは思わんけど。
トゥーリオはザックにも関塚に嫌われてるの?
>>136 赤が拒否ったのかザックが拒否ったのか
よくわからんが
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:33:18.73 ID:+sTY1ioV0
cbの即戦力入れたいけど
ツーリオさんが無理なように
森重もだめなんだろ
吉田は海外だし問題ない
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:33:19.38 ID:+h/JrbUC0
>>101 サイド狙われてるのにSBに中ケアしろと言う監督さんの元じゃ誰でも呼ばれ損
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:33:20.71 ID:JMKWmYBOO
山田大記って年代別選ばれたことある?
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:33:27.06 ID:CYCXcLzZO
これなら 権田が正GKじゃないと
話がおかしい
つまり全てが 筋が通ってないんだよ
めちくちゃだろ協会
「徳永は後ろのポジションならどこでも対応できる。FC東京で権田ともやっているし、 ←←←←←
僕も監督時代に彼と一緒にしていたことがあるけど、若い選手とうまくやっていけると思う」
>>137 いっそ大津使うかもなぁ
中盤は人材豊富だし
権田涙目だな。
まさかOAがGKとは思ってなかっただろう。
これでいいだろ
扇原 細貝
酒井 今野 吉田 酒井
権田
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:33:46.98 ID:VuQi092D0
トゥローンでダメダメだったボランチにOA使えよ
林とかいらね
OA断りまくられたとかあるかもな
吉田は所属クラブがOKだしたし
お兄ちゃんが出ろといえば頭が上がらないからな
そもそも吉田の怪我の具合どうなの?軽傷だったのか?
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:34:06.03 ID:9SCvgbil0
>>131 権田はACLがあったのでどちらにしろトゥーロンは行けなかった
おかげで安藤の見極めにもなってよかった
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:34:14.59 ID:AD8WoWlN0
センターバック2枚と展開の出来るボランチ、
(守備タイプのボランチじゃなくてパサータイプのボランチ)
の計3枚必要だっただろ
センターバックは闘莉王、吉田で良かった
闘莉王はあれだけアピールしてたのに無視かよ
ボランチは中村剣豪あたりでいい
この3枚が適任だった
センターバック2枚とゲームを作れるボランチがこのチームに足りないもの
何を考えてるんだ関塚、だから関塚クビにしてザッケローニに兼任させろと言ったんだ。
これじゃポゼッションがやばいな、扇原はゲームメークタイプのボランチではないぞ(相手とかけひきして勝って主導権を握る事は出来ない)
扇原を守備専&サポートボランチに回すぐらいじゃないと相手にずっとポゼッションされて試合のほとんどを押し込まれるぞ
もっと細かくボールに細かく絡んでゲームを作れるボランチがいないと非常にキツい。センターバックも2枚必要
>>130 あれ以降の権田神知らないのかよ
最近のJの試合やACLとか何度救われたことか
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:34:28.79 ID:QfpAXRVm0
>>146 五輪はピクシーが拒否したかもねグランパス調子悪いから
予備登録なんだから他のオーバーエイジも試してからふるいおとせよ
GK 権田、林
DF 吉田、徳永、鈴木、酒井、酒井、比嘉
MF 清武、宇佐美、高木、扇原、山口、山村
FW 大迫、指宿、原口、宮市
関塚の好みも考慮した上で考えたら本戦メンバーこんな感じか
>>151 だから権田が正GKってことだろ
林についてのコメントもバックアップって感じだし
磐田の山田は?
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:10.22 ID:dw/kznGHP
どうなるかなぁ
このチームで替えが利かないのは権田だけだからそこにOA予備登録しとくのは当然
吉田とあと誰かCB(モリゲとか闘莉王)と駒野で良かった話じゃん
なんで意味不明なことすんだよ
徳永呼べるならモリゲ呼べるだろ!
駒野A代表のスタメンじゃないんだから貸してくれたっていいだろう!
死ねよ
そんなに早稲田閥が大事か
そんなに流通経済大学が大事か
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:20.04 ID:yH5Cf7+L0
>>150 体小さいと声かかりづらいよなぁ
俺も敵ながら山田は高く評価してる Sさぽ
吉田のモチペーションが高いのは頼もしいな
徳永ももうA代表は無理だから代表で活躍する最後のチャンスだな
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:25.34 ID:zjxqocSL0
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:27.13 ID:rYi9QgNh0
原は何かある度に徳永を押し込もうとするよな
大学生枠いらんだろ、消滅させちまえよ
OAで選ぶ以上林はスタメンでほぼ確定だろ
今年の清水はリーグ最小失点だし 林はその中で失点数減にかなり貢献してるからな
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:38.34 ID:F4o6E8OF0
徳永イミフ
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:35:42.54 ID:CYCXcLzZO
CB ボラ SB なら
阿部や今野もいる
しかし徳永w
>>138 ダブル酒井は昔やって両サイド崩壊したでw
香川は出ないんか
出たくないってゴネたんか
指宿、宮市、宇佐美、大津
ノーゴールファンタスティック4に注目だな
森脇でいいよ。サンフレの。
OAがGKってことは権田控えってことだよね?
さすがに可哀想だわ
GKよりもっと補強すべき箇所あるのに
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:36:00.45 ID:jmPnHrBp0
ただでさえ比嘉とか山村とか
罰ゲーム並みのハンデしょってるのに
頼みのOA枠がこれじゃ勝負にならねえよ
リーグ失点数なんてチーム事情にもよるだろ
清水の試合を見続けているのが少ないからだろうが
林は近いうちに川島と代表レギュラー争っていると思うぞ。
割とマジで。
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:36:22.52 ID:G4Bh9T13i
そんだけこの世代のGKは酷かったのか
知らんかった
日本の将来は大丈夫か?更に下のカテゴリーにはいい選手居たりするのかな
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:36:30.83 ID:9SCvgbil0
>>174 そりゃわざわざ控えでOAを呼んだりはしないw
>>8 関塚さんの意見は通ってるんだろか
ヒロミが選んだんじゃなかろうな
>>160 ビッグセーブはするけど、信じられないポカも多い
出しゃばり
川口のいい後継者だろ
プレミア二部の控えかデンマークリーグの控えぐらいか
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:36:40.56 ID:PFaBbjcE0
>>181 あーそれが良かった
両サイドできるしベンチ盛りあげるし最近謎の得点もするし
ネタトリオは外されない不思議
でも徳永もCBで使い物にならない限り
A代表スタメンは絶対無理だからな
両SBはレベルが高すぎるからな。
>>138 うわ!なんか凄いな
山口が素さんに、吉田は光のほうに見える 林は丈統か?
もうわけわからん これはヒドイ
茂庭は?茂庭。
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:05.07 ID:SqHUWSDvO
>>159 お前Aの話でも釣りとマヤ並べてる奴だろ
いい加減恥ずかしくならんの?
流経大キモイ
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:17.43 ID:ccRJ6gxc0
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:32.87 ID:6Bkp+x1uO
徳永は先日のACLの試合はネタ供給係で随分と落ちぶれたと思ったが、あの試合はたまたまだったのか。
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:38.29 ID:G6mUsqjv0
主力で戦ってメダル取れなくても拍手を贈る
なんだこのメンツ
強豪国ですら本気出してるのに
これでメダル取れなかったら協会は各方面から袋叩きにされるよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:45.80 ID:iId5DtYF0
徳永はヒロミがFC東京の監督やってた時の教え子だし
早稲田卒でもあるからヒロミがごり押ししたんじゃねーのかって気がしてしまう
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:37:48.24 ID:12/VVgKH0
何で柿谷呼ばないかね。去年は徳島が昇格争いしててそこの中心選手として
活躍してたのに。覚醒しだしたのも別にここ最近ってわけじゃないのに。
楽しみなのが宇佐美だけしかいない。
OAの選出も終わってるし、林に無駄な枠使うなよ。
森重、釣男は確定として残り1枚を駒野、細貝、憲剛あたりから選出しろよ。
比嘉と山村とか関塚は五輪でお笑いの金メダルでも目指してんのか?
アテネの頃は石川使わなかった山本にむかついてロンドンでは柿谷呼ばなかった関塚にイライラさせられるのか
>>137 ナビスコですごいヘッド決めてたじゃん
これから調子上げていくんじゃね?
左は駒野だな
GKとか曽ヶ端で懲りてもうやらないと思ってたわ
権田じゃ頼りないのか?
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:38:10.68 ID:H4wCXhgg0
別に良い感じじゃないか?
権田と林選んで、ポスト川島はこの2人で競わせる感じで
他のOAは人間性も基準にしてるみたいだし
>>184 とりあえずお前がJリーグ見てないのはわかった
そのFC東京との対戦でも清水は9人で守りきったからな
林は好セーブ連発 逆に権田は高木兄の放った一発にまったく反応できずだった
>>185 俺もそう思う。
Jで林のセービング見たけどビビった。
日本人離れしてる。
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:38:20.41 ID:dw/kznGHP
林か〜。林が正GKになるのかな。
>>139 かわいそうに、試合や戦術のことなんにもわからないけど、
玄人を見せ付けたくて適当に叩いてるんだね。自称玄人様には頭が上がらないよw
腹抱えて顔も向けられないしねww
>>201 移籍でまた抜けるのに
これ以上選手呼ばれたらたまったもんじゃないw
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:00.02 ID:n+CCdhZ30
林なんているかよ。同じ林でもタクトの方が遥かマシだろ。
つーか憲剛呼ばないとか東のスタメンフラグ過ぎて泣ける。
もうオワタ
>>163 SBは比嘉か吉田どっちかが外れると思う
その空いた枠に大津
東と高木のどっちか
>>174 >徳永は後ろのポジションならどこでも対応できる。FC東京で権田ともやっているし
これはどうなるんだ?
一緒にやってるのも影響あるって言ってるのにGKが林じゃ矛盾してるがな
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:13.92 ID:v10UF3cwO
関塚は慕われてないし信頼もないから学閥枠を頼らないと選手が集まらないんだよ
察してやれ
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:18.40 ID:0fH2VuTH0
OA枠を選手で3名
監督枠もOAで1名使える様にしろ
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:18.76 ID:+sTY1ioV0
>>168 五輪期間中はjリーグ絶賛開催中だから
かなりフェアじゃないって言われているのに
名古屋と東京だけレッドカードゲット権があるなら
どうぞどうぞするかもしらんが
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:20.07 ID:Fwk9EZfV0
さらにこっから17人も落とされるのかw
>>205 観てるわ
高原のクロスを高木が決めた試合だろ?
お前は一試合で選手を評価するのか?
>>212 反論できないど素どニワカ
図星突かれて乙
>>211 浦和は濱田使わせたいんだろうけど
あれはいらんわ
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:36.35 ID:jkstGQokO
これで林使わないで権田使ったらマジアホだな
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:39.29 ID:qF+NVbCGI
>>136 まあ何を取るかだけど守備に関しては徳永の方が良いと思うよ
槙野はA代表との兼ね合いでザックが断わったってのもありそう
吉田かどっちか一人と言われて吉田って気がする
唐突すぎて絶句
アゼルバイジャン戦で権田じゃなくて林呼んでおけばいいものを
トゥーロンの試合見る限りLSBのOA補強は必要だろう
比嘉と酒井高は裏取られまくっていて怖かったわ
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:39:58.53 ID:Ox4A81A6O
ヒロミは加地外して徳永使ったこともあったし
岡田ジャパンに最後までねじ込んだし(しかし落選w)
どんだけ愛してるんだw アジアカップの予備登録にもいたぞ・・
>>198 当たり前だろ。あんなの見たことないわ。
林 に 徳永 ?
協会さん頭大丈夫か?ガチで無能過ぎて怖い
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:40:26.11 ID:47Q//jN80
権田と林が揃って怪我で離脱したり累積で出れなくなったりする可能性もあるんだから
もう一枚OAをGKの控えに使えばいいじゃん
ケガの保険なら
>>217 原の言うことなんかそんなに真剣に聞いてどうすんのw
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:40:35.53 ID:dw/kznGHP
流れ作業 w
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:40:52.77 ID:CYCXcLzZO
>>108 かわぶち が館長の
日本サッカーミュージアム
をなくせば払えるかも!?w
>>226 槙野はいざとなったら逃げ打ってたじゃん。
>>217 あのなwww同じ所属チームの選手持ち上げない奴がどこにいんだよ
ここで徳永が林持ち上げてたら瓦斯サポから非難くらうぞ
OAでキーパー呼ぶなよ。
明らかに格上なら良いけど、権田と林じゃドングリだろw
鹿島のアゴ呼んだ時、明らかに失敗しただろw
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:41:11.21 ID:Xh6q/3WGO
吉田はいいが怪我。
林もいいGKだが補強ポイントそこか?
徳永www
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:41:27.81 ID:G4Bh9T13i
しかしA代表でも結構やらかし気味なマヤが絶対的存在みたいに言われてるのもなあ
まあ五輪も経験のうちという事で、一層成長してくれるといいんだか
>>28 ヒロミ徳永瓦斯ラインって一言入れてくれたら、まともなレスかえしたのに
権さんと徳永を過小評価してる奴は、恥ずかしいぞ
まず今季の試合だけで良いから、見返すべき
原じゃなくて関塚がしゃべれよ
メンバー選考したの原なのかよ?
関塚がしゃべって原が補足ならわかるけど、
なんで関塚のコメントが全然でねえんだよ
林って誰だこいつ
248 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 17:41:39.46 ID:fbcxEZiO0
これで頼むわ
大津
齋藤 香川 清武
遠藤 阿部
酒井高 吉田 鈴木 酒井宏
権田
OA枠の話ばかりだけど、U-23選手の選出は妥当だったの?
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:41:46.66 ID:yH5Cf7+L0
清水ってザックが視察すると調子出ないんだよな
って言うか、相手がアホのようにザックにアピる
例えば清武
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:41:59.14 ID:z+k+Owjc0
GK 林・権田
DF 徳永(か浜田)・吉田・鈴木・酒井・酒井・吉田豊
MF 山口・扇原・宇佐美・清武・高木・村松(か細貝)
FW 大津・大迫・斉藤・宮市
OAで細貝に声をかけてるということは↑以外ない
OAは誰に打診して断られたのか公表しろ
>>216 扇原の控えは?
釣男がJで屈指CBなの異存存ないけど
ここまで期待が高いのは
南アの成功体験が凄いんだろな
阿部ちゃんの介護前提だったんだが
代表の試合しか見ない人には魅力的だろう
南ア前の暗黒期はすっかり忘れてるだろうし
>>235 >権田以外の選手はJでの経験が少ないというのもある
これを見ても権田と控えの差がありすぎるから呼びましたってことじゃん
どう考えても怪我要因だな
>>133 なんだよ実質的ってw
現段階では川島の方が実力上だろ
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:42:30.00 ID:yFzlc9pQ0
関塚の間抜けヅラ見てると勝ち抜ける気がしない
徳永 → 釣男か今野か森重
林 → 遠藤か剣豪か長谷部か細貝
おいおいお宮市を呼ぶなよ
折角スターシステムに乗せようと画策されてるのに五輪で呼んで使われたら五輪代表レベルですら前にチョンと蹴って抜く事以外使えない事がばれちゃうじゃないか
なんでMF呼ばないんだよ、まさかトゥーロンでの失点を全部DFのせいにしてるのか?
終わってるわ…
やる気ねー
香川は五輪よりマンUとフル代表に必要。
現状は2列目はタレント多し。
問題はボランチとCBのみ。
従って今回選ばれた候補やOA枠は大人の事情等も考えて、まあまあ納得レベル。
でも、ちょっと心配なことは吉田が大会に間に合うのかってことと、OA枠でボランチを1人欲しかったくらいかな。
中村ケンゴ入れて欲しかったな
カレなら年下とでも上手くやれそうだし
宮市入ってるw
えっ、ボランチは?
>>249 ほぼ今までどおりだし
18人に絞ったのが発表されんと何とも言えませんわ
>>252 ヒロミの東京びいきは昔からじゃね? 長いこと監督やってたし
こないだもFC東京からA代表候補かなり選出されてただろ
林は横浜Fマリノス戦の大黒のシュートだったかな
ワンバウンドした難しいのを横っ飛び超反応でセービングしたのはケツ浮いた
これってもう追加召集とかは無理なの?
例えばOA全員が怪我で出れませんってなっても新たにOA選出は無理?
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:43:22.53 ID:lp0Pfhoj0
長友や本田や遠藤呼べよ
>>249 35人も発表されてるから
ほぼ網羅されている
柴崎が扇原に負けて候補にも選ばれなかったのが目立つ程度だな
例えば仮にこんな感じであと6名だからな
指宿
宮市 宇佐美 清武
扇原 山口
酒井 吉田 徳永 酒井
権田or林
>>268 鞠サポだけどあれはビビったわ おまいはブッフォンかと
>>67 お前が流経嫌いなのは勝手だが、今の清水の成績知らんわけじゃあるまい。
林はそこでレギュラーなんだからそこまで文句言われる筋合いはない。
もちろん権田はいい選手だしOA使う必要ないとは思うがな。
林のプレー見てて流経枠とか言ってるのはただの言いがかり。
>>249 OAも含めて妥当だよ
文句言う奴や気持ち悪い陰謀論を声高に主張する奴は、
香川を呼んでも文句言うからな
そういう輩は無視するに限る
山村また入ってるのか
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:43:55.96 ID:z+k+Owjc0
>>259 所属チームが喜んで送りたいのがみえみえなんだから確実に選出www
GK 林・権田
DF 徳永(か浜田)・吉田・鈴木・酒井・酒井・吉田豊
MF 山口・扇原・宇佐美・清武・高木・村松(か細貝)
FW 大津・大迫・斉藤・宮市
OAで細貝に声をかけてるということは↑以外ない
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:06.33 ID:G4Bh9T13i
徳永のユーティリティさを買ったんなら、なんでその上級モデルの阿部ちゃんにしなかったんだろ
浦和から拒否られたのか?
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:08.39 ID:zjxqocSL0
>>254 南ア前の暗黒期は別にCBの責任じゃないだろ
2列目がフィルタリングしないと誰がやっても無理
誰が選ばれてもいいけど、セットプレーからの守備とかちゃんと練習しておいて欲しいよ。
トゥーロンとか全然連携とれてないし、関塚何やってんだよって思ったもんな。
私は吉田、茂庭と長谷川にして欲しかったけどね。
>>256 川島結構動き怪しいよ
西川林権田あたりとは
そこまで差が無いと思う
283 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:25.81 ID:12+11YVo0
吉田呼べただけ上出来だろう
でも比嘉使ったらさすがに呆れる
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:35.94 ID:QGj32QW20
>>213 清武 → ニュルンベルク
キムボギョン → 欧州移籍?
山口、扇原 → 五輪
4枚抜きか・・・中盤死ねるな
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:40.03 ID:RWUj7EIV0
プレーからしたら権田より林の方が上だと思うけど
OA枠使うには勿体ないなぁ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:42.42 ID:Fwk9EZfV0
このスレで日本がメダル取れると思ってるニワカは俺だけかなwww
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:44:57.56 ID:Ox4A81A6O
徳永が悪いとは思わんけど
年代の近い選手を呼んでほしかったな
正直左サイド蹂躙されて負けるのが目に浮かぶ
ゴートクも…アレだぞ…?守備はカナーリ疑問符が付いちゃう系だぞ?フィジカル強いけど
阿部ちゃんの瞬発力とパス能力を1段階強化したような選手が出てこないものか
>>255 予備登録だから、実際に呼ぶのかどうかは微妙なとこではあるな。
何かあったときのピンチヒッターとしてならってことで清水もOKしたかもしれん。
セットプレーの守備も見据えての吉田 林じゃないの
ハイボール強いGKいると心強いぞ
林は巨体なのに身のこなしがやたら軽やかだからなw
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:45:20.81 ID:RuRJaEVS0
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:45:22.47 ID:yH5Cf7+L0
林が五輪で活躍したら、また海外行っちゃうだろうな・・・
>>288 毎試合マヤが体のいろんなところでゴール決めて決勝行くよ間違いない
徳永に関しては、後ろの便利屋であり、なおかつ原が扱いやすいってことだろう
釣男、槙野辺り呼んでたら、もし惨敗したあとマスコミ相手に何を喋るか解らんからな
その点、徳永の忠犬たるや 押して知るべし
アウト イン
徳永 → 釣男 今野 森重
林 → 遠藤 剣豪 長谷部 細貝
そういや地味に米本が復帰してるな
宮市は、アーセナルでプレイしたいなら五輪なんて行ってる暇は無い
チーム始動時にいなけりゃ、また冬にどっかにドナドナされるぞ
OAに文句言ってるにわか多すぎ。
これは最高のチョイスだわ
徳永はサイドバックも出来るんだから、妥当だろ
要補強ポイントだったし
>>251 高木はどういう評価されてるんだろうか?
宇佐見もだけど、2列目は清武が入った布陣でフィットするかを見るまで評価出来ないだろ
トゥーロンみたいな個人頼りの攻撃は本番では通用しないだろうし
守備だったら吉田 攻撃だったらゴートク ウケ狙いなら比嘉
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:46:15.76 ID:UyvGaKKwO
徳永は良い選択だとおもうけど、なんかこのスレ的には評価悪いんだな。
>>272 関塚のことだから大迫と東は固定なんじゃないかな
右に酒井くるなら左は守備的な比嘉が通例
林ってやべっちFCのハイライトでピックアップされるよね
川口みたいなあつい選手って印象
>>267 いろいろ説明すればそれなりに妥当だというのは分かると思うが、面倒だからしない。
使いもしないのに代表に呼ばれて困るのはFC東京なんだよ。そこをまず理解してくれ。
>>254 闘莉王に関しては
守備は当然期待するとして
他に圧倒的なキャプテンシー
攻撃の最終兵器
使わないのが勿体ない
釣男はAにも五輪にも呼ばれないって事は
協会から戦力外扱いって事かな
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:06.71 ID:SqHUWSDvO
>>260 前はサイドに張らせ、中盤スカスカにしたのは監督
あれで修正もしないんだからMFの選手が変わっても大差無い
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:09.13 ID:x6llhr4S0
権田以外が使えないから林はまだ分かる。
でも徳永なんて意味無いだろ。
パスでチャンスを作る選手が居ないから点に繋がらないの分かってないな。
>>299 パフォーマンス戻ったのか?
怪我ばっかの印象
_____大迫
宮市_宇佐美_清武
___扇原__山口
酒井________酒井
___吉田_徳永
______林
GK 権田
DF 鈴木 比嘉
MF 茨田 山村
FW 斎藤 大津
こうかな?
茨田→指宿もいいけど、裁ける選手いねー。
ボランチにOAを入れない→山村当選(CBと兼務)
両SBできるOAを入れない→比嘉当選→1枠無駄に使うはめに
ボランチは?ボランチは?
>>304 多分、徳永を知らない奴が叩いてるんだろw
清水と瓦斯はOK出したのかw
まあ、タイトルとは無縁だしな
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:45.83 ID:x6IT42lqO
まだ山村を使うとか嘘だろ…?
比嘉は宇佐美の守備力を上げるためにいるけどさ
321 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:51.01 ID:68heeihHO
本職 右SBで、左SB CB ボランチと出来る徳永は良いな
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:52.16 ID:UtAGWakV0
五輪本戦のレスは、また比嘉の嵐かw
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:47:54.40 ID:lVfmaf5m0
まさかOAの林がスタメンGKとしてスーパーセーブを連発し
大会無失点で金メダルを獲得することになるとは
2ちゃんの誰も想像しなかったのであった・・・
>>285 なめてるのう、メダル取る気ねえんじゃねえの
徳永よりは森重と思ってしまうんだよなあ
指宿0ゴール
大津0ゴール
宮市0ゴール
宇佐美0ゴール
フンミン5ゴール
ドンウォン2ゴール
ヒョンジュン5ゴール
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:48:25.43 ID:CYCXcLzZO
OAにGKなら 林スタメンだろ
でもヒロミのコメントだと
権田がスタメンじゃなきゃ
徳永は意味ない
じゃあ なんでOAにGKが必要なのかと
もうめちくちゃ
ヒロミ「徳永は後ろのポジションならどこでも対応できる。FC東京で権田ともやっているし、
僕も監督時代に彼と一緒にしていたことがあるけど、若い選手とうまくやっていけると思う」
吉田だけだなまともなOAの人選は勿体無い
まあこのチームの穴はCB一人と左SB一人だから、最低限の戦力補強はできた
左は酒井ゴートクに対応してもらうしかないな、まあ右でプレーするよりはるかにザルだが
>>275 権田が居て、GKを即戦力を選ぶはずのOAで使う必要性が無いから、あと見当たる理由は流経枠だって言ってんの。
それに林はオシムの時から協会と流経大で手塩にかけて来た選手だろ。ベルギー3部に視察に行くくらいなんだから。
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:48:59.04 ID:cvfzQNcA0
徳永って酒井が出る前に基地外内田アンチが持ち上げまくってたイメージが強い
結局代表で使ったら散々で基地アンチが意気消沈してたな
>>97 いまなら、代表で活躍すれば海外に売れるかも、な時代になったのにね
>>310 いやもう
全部ファンタジーですわ
いい選手だと思うけどね、
そんな絶対的じゃないから
>>315 両SBできるOA=徳永だろ
山村がいればCBの枚数も足りるし
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:49:38.19 ID:zjxqocSL0
そういえば吉田はもともとボランチの選手だなあ
>>328 だから怪我要因だって言ってんじゃん
権田と控えの差がありすぎるから念のためってこと
勝つ気ないだろw
>>310 圧倒的なキャプテンシーってのは圧倒的な実力があって初めてチームに噛み合い発揮されるものだからな
今の釣り男にそれが出来るのだろうか
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:49:59.27 ID:3rhzgrBR0
結局香川呼ばないのかよ
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:50:18.48 ID:4NYYkbET0
▽GK
OA林彰洋(清水),権田修一(F東京)
▽DF
OA徳永悠平(F東京),OA吉田麻也(VVV), 鈴木大輔(新潟), 酒井宏樹(柏),濱田水輝(浦和),酒井高徳(シュツットガルト)
▽MF
清武弘嗣(C大阪),村松大輔(清水), 山口螢(C大阪),扇原貴宏(C大阪),宇佐美貴史(ホッフェンハイム),高木善朗(ユトレヒト)
▽FW
大津祐樹(ボルシアMG), 齋藤学(横浜FM),指宿洋史(セビージャ・アトレティコ), 宮市亮(アーセナル)
18人やっぱ少ないな選ぶの難しい
>>336 ×山村がいれば
○山村がきちんと守備できれば
OAに関しては歴代で一番まとも
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:50:51.07 ID:Ox4A81A6O
また地味なOAだなー
一般の人なら誰っていうレベル
山村いらん水沼いらん吉田いらん茨田いらん
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:51:07.39 ID:z+k+Owjc0
>>336 徳永の左SBはできるという計算になってるのかwwww
勝ちたいという気持ちはあって当然。
でも照準はフル代表の底上げと世代交代を円滑にすること。
吉田は24歳でほぼ同世代、徳永はバックアップ。
1、2年後このメンバーからボランチと右サイド、FWが
フル代表のスタメンを狙うようになっているかもしれない。
香川には五輪でいかんなく実力を示してもらいたかった
権田は迷いがなくなれば最高だ
バレンシア徳永は不要にございます
オカナチオ発動して山村アンカー来るかw
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:51:35.74 ID:SqHUWSDvO
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:51:43.23 ID:bZTFBIwX0
大前外すなんて・・・見る目ないなぁ〜
ID:vNWqKhqp0
こいつから漂うアイウェア臭
>>304 徳永がいい選手だなと思ったことないわ。
普通の選手。
どこに怪我要員でOA使う余裕があるんだよ
関塚マジキチだな
>>254 これはもう代表厨の典型だから>闘莉王
OG戦の後の討論番組でも
ラモス・セルジオ→闘莉王呼べ!
しまいには阿部・俊さんまで呼べ!
こいつらJ見てるのかとww
五輪は
7/26
7/29
8/1
の強行日程だからな
釣男 長友 本田のオーバーエイジじゃないの?
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:52:17.49 ID:yH5Cf7+L0
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:52:25.36 ID:G4Bh9T13i
徳永は両SBを酒井づくしにするのが怖いからなのか
確かにボロボロになりそうな気はするが
林を入れる必要はまったくないんだが
協会の考えはよくわからんw
>>313 実際、徳永が一番使えるのは守備の比重の高い右SBなんだから、大して意味が無い。
CBなら「SBも出来る」というCBを呼べばいい。徳永はボランチとしては守備が出来るだけで相当微妙。
左SBは攻撃がなかなか出来なくなる。つまり徳永の特徴と五輪代表が必要な部分にズレがある。
コネとかいってる短絡的なやつがいるが逆だ。伝手のあるFC東京なら断らないから入れてる。
>>343 そこは俺も評価してないよ
OA阿部ちゃんが良かったな
>>348 酒井高徳、吉田豊、比嘉との比較だからな
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:52:53.29 ID:rj1QlqlbO
惨敗必至だな
なんだこのoa
ボランチ補強せずかよ
>>358 その二人はブラジルageしたいだけだろから
いくらか微笑ましいよw
4141にシステム変更すれば戦えるはずw
>>336 徳永って右しかイメージ無いけど。
むしろボランチできるから、邪魔村外して前線1枚増やしても良いかも
香川は特に必要ない
中盤でゲームヴィジョンなら高木の方が上だとトゥーロンではっきり分かった
もちろん香川のようなスペシャリティな決定力はないがチームにバランスをもたらせる力は高木の方がはるかに上
本田ならば欲しいけどな
釣男を呼んだらネガティブな空気になって、チーム崩壊すると思うから呼ばなくて正解だよ
,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
相変わらず首位の仙台から一人も呼ばれない
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:19.91 ID:QGj32QW20
徳永も長友も大学までの経歴は同じぐらいなのに
どうして差がついた
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:22.60 ID:Ox4A81A6O
>>358 オージー戦に釣男が先発してたら前半のうちに退場してたな
召集に応じられそうな面子考えたらOAは概ね良好な人選だと思うんだが
>>309 それそのまま清水にも当てはまるだろwwww
ましてやOAなんて拒否権あるのに林をOAで選んどいて
使わないとかなったらディドさんがたぶん切れるぞ
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:39.96 ID:Xh6q/3WGO
雰囲気的には南アWC前に似てるんじゃないかな。
俺は三戦三敗と予想。もともとチームとしても仕上がってないしね。
いい選手が多い世代なのにほんと勿体無い。
まあ心配なのはボランチだな
他は全体的に無難な人選
吉田以外のOAは断られまくったあとの
第五候補かもしれんけど
381 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:44.58 ID:SqHUWSDvO
GK不安なら川島呼べばいいのに…
エイジだけに
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:44.70 ID:z+k+Owjc0
>>364 徳永のCBは出来るという計算だろ
浜田とか山村ェとかなら楽勝だwwww
>>364 SBもできるCBのOAって具体的に誰?今野とか?
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:54:48.87 ID:Cp+HRkpz0
林を控えでわざわざ連れて行かないでしょ。
権田の怪我等がなければ本戦は権田、安藤だよ。
保険として予備メンバーに入れてるだけだと思う
>>330 なんかユースで気に入った選手とか
実績を作るために贔屓しすぎだよなw
山本とかあれだけ代表でイマイチなのに入れ続けてるし
比嘉さんと、徳永の左SBってどっちが上なの? お笑い要素抜きで
セルジオのいうように、吉田じゃなくて阿部とトゥーリオをセットで呼ぶべきだったな
吉田はA代表に専念させたほうがいいし、阿部とトゥーリオを五輪で使っておけば、
W杯に何かあったときに予備戦力として期待できるしな
>>383 槙野と今野くらいしか思い浮かばないっていう
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:55:57.10 ID:eda/K4pEO
何故本職のCB呼ばない
いや控えにGKはない
どこかでリスクを取らなきゃ勝てないのになw
それならよっぽどCBの控えがいるわw
A代表で出番少なくて歳が近い槙野、細貝くらいで良かった
>>387 スタメンはそれでいいけど、怪我とかカードとかで出場できなくなったらどうすんのよ
あと、アンカーつかったオプションフォメとか
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:56:42.37 ID:z+k+Owjc0
GK 林・権田
DF 徳永(か浜田)・吉田・鈴木・酒井・酒井・吉田豊
MF 山口・扇原・宇佐美・清武・高木・村松(か細貝)
FW 大津・大迫・斉藤・宮市
OAで細貝に声をかけてるということは↑以外ない
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:57:01.82 ID:eda/K4pEO
間違えたw
吉田入ったんだ
林の所にボランチ無理だったのか
>>393 細貝はつい最近五輪OA枠に前向きな発言をしていたんだけどな
レバー食うぜんから圧力かけられたんじゃねえの?
実際本大会が始まると守備陣はよかったけど前線がだめだったとうのもあり得る
長友が呼べない理由ておまえらわかる?
Google検索ワード 「徳永」「林」が急上昇w
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:57:50.39 ID:9SCvgbil0
川島も移籍したら出場機会を得られるか分からないし林に経験を積ませたいというのもあるんだろうな
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:57:57.72 ID:RWUj7EIV0
実は林のワントップ作戦
>>382>>383 両酒井+吉田で十分鉄板なんだから最初からCBを呼べばいいってことだよ。
槙野とか五輪年代の金井なんかもいるし。左ならともかく、わざわざ右が主戦場のSBを呼ぶ必要があるとは思えない。
指宿
宮市 齋藤 宇佐美
扇原 清武
酒井 酒井
吉田(OA) 米本
権田
林(OA)
徳永(OA)
濱田
山口
高木
永井
大迫
最有力だった細貝が入ってないっていうのは
クラブの承諾が得られなかったわけだからな
そういや徳永も協会のお気に入りのわりに
あんま代表で活躍できない選手だったなw
選び方がアンダー代表の実績作りに偏りすぎなんだよw
ーーーーーーーMGーーーーーーーー
アナルーーーーニュルーーーホッフェ
ーーーーセレッソセレッソーーーーー
シュツーVVVーバレンシアーハノーバ
ーーーーーーエスパルスーーーーーー
こう見ると凄いなwwwwwwwwww
マンU抜きだぜwwwwwwwwww
あ、吉田いらんはOAじゃなくて豊の方な
やっぱり五輪とA代表の監督は兼任じゃないとダメだな
五輪なんて1回でりゃ充分だろ
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:58:30.84 ID:CYCXcLzZO
徳永なら 阿部ちゃんじゃねーの?
阿部は 五輪もW杯も経験してるし
レスターにもいたんだから
阿部だろーよマジで
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:58:32.47 ID:nsA52vtJ0
一時期はエースだったのに永井、まじでやばい。
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:58:54.96 ID:eda/K4pEO
清水の大前って最近呼ばれたっけ?
>>414 まぁ層の厚いチームに大卒ではいっちゃったからな
ロクなメンバーいないな
あっさりGL敗退しそう
418 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:59:27.03 ID:QGj32QW20
ホンジュラスとか強すぎるだろうね
>>405 だから具体的に誰?SBができるCBとして徳永より上で五輪に参加できる選手が他にいるなら教えてくれ
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:59:57.67 ID:Ox4A81A6O
>>406 五輪関係のスレいくつか見たけど
エヒメッシトップ下にする妄想フォメは初めて見た
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:00:11.85 ID:G4Bh9T13i
>>414 永井は移籍した方がいいと思う
このままだと、杉本のように開花する前に腐ってしまうかもしれない
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:00:27.61 ID:iA2Jrd/10
ポリバレントだから徳永っていうなら今野の方が断然いいだろ
どうせ次のA代表選は出られないんだし
徳永を選ぶ意味がない
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:00:36.38 ID:eda/K4pEO
ボランチに中村けんご呼べよ関塚は馬鹿か
>>407 レバーからしたら細貝のOA枠なんか寝水に耳だっただろうしな
クラブが承諾しない可能性は高いわ。
拘束力はあるようだがレバーが細貝におまえキャンプ参加しねえなら使わないぞって圧力かけられたら終わり
429 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:00:43.53 ID:z+k+Owjc0
>>407 それはこれから交渉するんだよ
その結果次第だが原は屑最低男だから無理だろうなwwww
>>394>>401 茨田とか米本入ってるから、そっちかと思って。
まだ調子が上がってない現状の米本の方が徳永のボランチよりは上な位だと思うからw
>>419 スペイン、モロッコに比べると・・・
ホンジュラスから勝ち点3取れないと決勝トーナメントなんて無理ぽ
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:00:50.05 ID:BpIbv2mD0
A代表もCB足りないのに
わざわざスタメンの吉田呼ばなくても
また怪我でもしたら五輪に呼んだせいだと
叩かれるだけのオチ
>>410 林と村松使ったら吉田豊は呼べないだろ
清水は多分左SBの韓国人も韓国五輪代表で持ってかれるだろうし
優勝争いしてる清水エスパルス、4人もスタメンなしで1か月戦うとか可哀想w
>>413 多分候補にはあがったろうけど
浦和が断ったんじゃないかな
阿部ちゃんでたらレスターの奴らが
またコラ作ってくれたかもなw
GKとSBとボランチが出来るOAがブンデスリーガにいるだろうが!!!!!!!
齋藤 指宿 宮市(宇佐美)
(大津)
扇原 清武(高木)
山口
酒井高 鈴木 吉田 酒井宏
権田
>>425 今のガンバが今野送り出すとか本気で思ってんの?
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:01:16.45 ID:Zqi5Dq0NO
つうか麻也呼ぶなら、今野も呼べばいいじゃん
サイド、ボランチもできるし、9/11は出場停止だし、ガンバはもうアレだし
ほんと萎えるわ
宮市・宇佐美・清武の2列目
ダブル酒井のSB
守護神権田とA代表クラスの役者が揃ってんのに
弱点のボランチやCBがカッスカス
ここさえちゃんと補強してればかなり期待してたのにもったいねー
徳永って右SBでCBも出来るタイプだよね、左SBは出来ないのかな
>>427 多分怪我人多いから川崎が断ったんじゃないか
ボランチ0wwwwwwwwwwwwwwwwww
おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
急にわらわら湧いてきたけど権田ヲタなんていたんだww
446 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:02:09.34 ID:RWUj7EIV0
林
宮市 齋藤 宇佐美
扇原 清武
酒井 酒井
吉田 米本
権田
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:02:12.95 ID:mkWaBUes0
五輪代表のことは余り詳しくないんだけど
CBの吉田に加えて徳永もCB枠で呼ばれたって言うなら
本当にロンドン世代のCBって夢も希望も無いのしか居ないんだな
今がしょぼくても将来性が少しでも期待できるならせめて片方くらいは育てたりとかあるだろうに
二枚ともOA枠使われるとか……
>>436 おいおい、二列目の左サイドからゴールを決めてる試合を忘れて貰っちゃ困る
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:02:21.80 ID:rTAeIgUNO
この世代のCB終わってるからな
二枚共取り替えて欲しかったよ
OAにやたら消極的な発言したり点取られても中盤のプレスがとかそんな事ばっか言ってた
苦しい時間帯に自分達が支えるって気がなさすぎ
この間のOZ戦の栗原と今野みたいに戦って耐える事はまったく期待できない
>>428 OAは拘束力ないんだぜ
マンUもチチャリート断ってる
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:02:56.87 ID:Rx+bV74J0
権田修一ってハイボールのロングシュートを止められなくて引き分けにしてしまったキーパーだよな?
あれだったらハイボールの強い林の方が上だよ
権田オワタwwwwwwwww
まあ実力じゃ確実に林のほうが上だから仕方ない
関塚には信用されてなかったんだな
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:02:59.56 ID:eda/K4pEO
一度吉田と森重のコンビ見たかったわ
455 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:03:07.39 ID:z+k+Owjc0
>>434 じゃ、ひがさんが来るんだなwwww
徳永は右SBは本職だから左から電波がきてるきてるwwww
CBは本当に問題だなあ
早く植田と岩波とニッキ出てきてくれ
>>447 この前あったツーロンをこの世代だけで戦ったら
ぐうの音も出ないほどフルボッコにされました
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:03:48.77 ID:ccRJ6gxc0
>>447 育ててもしかたないやつしかいないし1歳違いの吉田がいるからいいだろ
他は1つ下の世代から見つけるしかない
香川拒否したのか・・・・。
これでマンUでのハードルが一つ上がったな。
ベン・チソンの二の舞にならないように気をつけろよw
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:03:58.07 ID:eda/K4pEO
ボランチヤバいな
前にこんだけ良い選手いても生かせる選手いないじゃん
_____大迫(指宿)
宮市_宇佐美_清武
___扇原__山口
酒井________酒井
___吉田_徳永
______林
GK 権田
DF 鈴木
MF 茨田 山村 高木
FW 斎藤 大津
こうやね
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:04.67 ID:9A/XQ9bZ0
林も徳永もちょっと前の代表合宿に呼ばれてるけど
その時からOAの候補としてだったのかね?
>>328 別に連携面のことだけじゃなくて、
一人だけ年齢が離れてるからチームの中に入っていくのに
権田がいるから問題ないってことじゃね?
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:15.81 ID:CYCXcLzZO
GK:林彰洋(流通経済大学)
GK:増田卓也(流通経済大学)
DF:比嘉祐介(流通経済大学)
DF:山村和也(流通経済大学)
DF:徳永悠平(早稲田大学、アディダス、ヒロミ瓦斯) = サラブレッド
阿部ちゃん → CB、ボランチ、両SB可能。
阿部ちゃん → 主将可能。直接FK可能
ちゃん阿部 → レスター(ENG)現地経験あり。五輪出場。W杯出場。
でも協会的には 徳永>阿部
代表監督と五輪監督は兼任が一番いいな
そうしないと協会とかの食い物にされてだめになってしまう
アフリカの代表みたいな未来は勘弁願いたい
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:23.10 ID:IyVjIW6WO
徳永はアテネ五輪経験があるってのも選出理由じゃないか
同じくSB,CBもできて五輪出場してる今野はW杯予選あるから除外
槙野は4バック経験薄いから除外
>>451 そうかそれは勘違いしていた
有益な情報乙
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:28.09 ID:FLo7Gb8a0
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:32.19 ID:4Q+aqX8DO
吉田呼ぶなよバカ原。イラク戦はただでさえ栗原内田今野が出られないのにな。
いい選手呼ぶなら監督代えなきゃ意味がない。
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:04:49.18 ID:0MeJHyYQ0
権田、五輪で補欠に回ると空気悪くしそう
>>447 徳永はサイドバックやボランチのターンオーバーも
やる可能性あるし
CB出番あるだろうけど
そもそも経験が物を言うポジションだから
仕方ないよ
吉田が異常なんだぜ
472 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:05:02.74 ID:9e3GCVPli
細貝ダメだったか、地味に痛い
岩波・植田ためしてごらんよ関塚さん
OAの3人には
ディズニー本田
香川うどん
長友オワタ
>>466 今野は次出場停止
代表じゃなくてガンバ側の理由だろ
>>436 トップ下もできてキャプテンシーがあるあの人か
カガワがいねーぞコラ
>>447 仕方がないよ
そいつらの経験の為に他のメンバーが上へ進むチャンスを逃すのはバカらしいし、実力不足の自分たちが悪い
この悔しさをバネに代表に選ばれるように頑張ればいい
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:05:55.08 ID:iA2Jrd/10
>>447 北京世代も本番直前まで水本、青山直がCBの主力だったからな
そこに19歳の吉田が大会直前に滑り込んだだけで前回も将来性あるCBはいなかった
>>465 というか協会内部から出すのをやめて欲しい
関塚は割と協会の息がかかってない方だが、大学で繋がってるしな
ちゃんと海外から招聘して欲しいわ
阿部ヲタのうざさは異常
>>464 ていうか浦和逃げたろ。阿部ちゃんとか槙野がふさわしいのに。
,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
>>465 トルシエの時はW杯が日本開催でW杯予選免除って事すら知らないニワカか
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:06:15.03 ID:/SCdUxQm0
守備的MFどうすんの?
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:06:25.98 ID:eda/K4pEO
周り生かすボランチがいないw
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:06:46.17 ID:YAZ0Uynk0
こうなるんだったら、A代表の主力組みは休養にあてさせると、
早くから決めておけばよかったのに。
>>471 しかしOA枠で連携に不安のあるやつをユーティリティプレーヤーとしていろんなポジションの準備をさせたら
なんか混乱しそうな気がするんだが
なぜ寿人呼ばない
やっぱ香川は無理だったか
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:06:59.50 ID:z+k+Owjc0
>>472 駄目だったわけじゃねえんだよ
何度いったらわかるんだよ
交渉中は発表しないと公式にいわれてる
駄目だったんじゃない、間違いなく駄目だろうということだwwww
>>312 それにしたってエジプトにあんだけパス回し許すようじゃ駄目だろう
水本、森崎、森脇のサンフレトリオで。
自分のやりたくないシステムに拘って有能なピースを使いきれない協会の犬と化した無能監督をクビにしろよ
4231厨はさっさと死ね
清武は中盤で使うべきだ、なんで才能のある選手を使いきろうとしないのか
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:07:18.67 ID:KfARcmDb0
また3連敗で帰っておいで、メダルはなでしこにまかせた。
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:07:24.33 ID:cRUGJbXjO
清武が燃え尽きないか心配
槙野は左サイドバック候補だったんだろうな
>五輪代表では権田がレギュラーを務めているが、他の2人(安藤駿介、増田卓也)はJリーグで出場機会がない。
>(権田に)もし何かあったとき、若手のGKの中で権田と競争できて、試合の経験値もあるということで彼を入れた。
これはつまり
北京は平山と柏木が外れてびっくらこいた
500 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:08:07.04 ID:eda/K4pEO
扇原が一番展開力あるけどコイツ怪我したら終わり
>>480 同感だわ。
五輪をある程度結果に拘るような世論があるが、
だったら関塚なんか使ってるなよって話だな。
五輪は日本人監督の育成の場じゃねえっつうの。
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:08:31.24 ID:awDD+G9R0
おいおい強いぞ 今バルサに勝った
ウイイレの話だけど
>>488 そのためにキャンプがあるわけだし
そもそも今のチームに連携らしい
連携があるかというと残念ながらNOだ
今から構築じゃね
関塚はこっそり香川と闘莉王と長友を登録しておいてくれて、サプライズ発表してくれたら俺歓喜
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:08:49.31 ID:9SCvgbil0
トゥーロン見てたら最終ラインの守備もひどかったけど、ボランチのカバーも皆無だったから一気に崩壊したんだろ
なぜボランチにOAを使わない・・・
508 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:08:57.40 ID:uiuzfIMci
徳ちゃんはCB、左右SB、ボランチとどれも安定して平均ちょい下のパフォーマンスしてくれるから控えにいたら役立つと思うよ
あと林は権田の控えに周る、はず。瓦斯サポの希望だが
大迫
斎藤 宇佐美 清武
扇原 蛍
比嘉 酒井
吉田(OA) 鈴木
権田
関塚ならこんな感じじゃない
>>485 扇原
山口
村松(右SB)
山村(CB)
徳永(右SB、CB)
この5人は選ばれるの確定だと思ってる
扇原はトゥーロンで目も当てられないほど酷かったからな
>>502 関塚は今までで一番実績のある日本人五輪監督だったんだが…
俺、この五輪のメンツなら徳永一押しだけど。
攻撃参加はイマイチだけど、守備系のユーティティ性は秀逸。
守備ならどのポジションが潰れても、その代わりを高いレベルでこなす
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:09:38.16 ID:eda/K4pEO
権田以外Jの試合スタメンで出てる奴いないの?
それはそれでひでーな
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:09:57.21 ID:7hM608pG0
五輪でもFC東京枠か
517 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:10:00.43 ID:9SCvgbil0
>>507 山口がいなかったからしょうがないだろ
所詮テストのための大会
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:10:10.23 ID:QGj32QW20
>>479 アテネも釣男と阿部が揃うまで守備酷かった
もはや伝統では
>>507 蛍が二人分働くから
扇原には守備は期待しないでね
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:10:29.89 ID:wu19vkWC0
しかもユニは 赤 だぜw
五輪限定ユニまで作るくせに
選手は育成
本当に頭がおかしいよ
なら五輪限定ユニなんて作るなよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:10:37.07 ID:eda/K4pEO
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:11:18.54 ID:ccRJ6gxc0
>>475 35名リストは6月8日に提出だから出場停止とかは関係ない
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:11:20.00 ID:lCqKvVMSO
吉田は無理だろ
もう入れ替えきかないのか?
まー憲剛は断られたのかな
川崎は怪我人が多すぎなんだよ
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:11:23.65 ID:eda/K4pEO
>>513 知ってるけど役不足&不適格
守備固めてブラジル人頼みの攻撃やっていた監督なんか若年層の代表にいらん
>>512 相方が頼りないからやたらボール受けて3戦目は死にそうだったなw
529 :
*:2012/06/14(木) 18:11:48.74 ID:cQctPK5I0
吉田は怪我の兼ね合いもあるから、今となっては・・・だけど
リスト提出時には、全く持って妥当な判断
徳永も悪くはない左右SBに、CBも出来るからね
林が凄いのはみんな知ってるだろうけど、OA枠使うかね・・・
こう言っては何だけど、怪我しない限り権田で問題無し
これ、本大会には徳永だけ行くことになりそうだな
OAで何で浦和の阿部を選ばないんだろうって思う。今年になってそんなに劣化中なのか?
原口宇佐美清武で並ぶと
攻撃機能しそうにねえなw
>>521 左SHは原口使うなら宮市使いそう
ちなみに原口は最近浦和ではポポに代わってCFやってるからな
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:12:31.32 ID:osQ2cV7x0
関塚こいつ酷すぎるw
もうサッカーに関わんなよ
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:13:04.53 ID:/SCdUxQm0
>守備固めて外人頼みの攻撃やっていた監督なんか若年層の代表にいらん
何その岡ちゃん
まぁ選手はメダル取りに行くって言ってるけど
協会はそれに対してほぼ無支援だということだねこれは
関塚さんは最後まで雑な扱いされたな
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:13:12.04 ID:cYl0sEfQ0
吉田はいいとして徳永ってマジどうなの?
他にCBいないのかよ…
そして林…権田と実力に差あるか?
537 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:13:13.33 ID:nlsUu+EhO
林の身長は魅力
>>530 阿部ちゃんいたら、右FKキッカー増えるのにね
絶賛劣化中だけど
ザルCBをOAで総取っ替えは良いけど
GKにOA使うのはよう分からん
お前ら想像してみろ…
原「やっぱり吉田の怪我は間に合いませんでした☆テヘペロ」
終わりやで
林だけが謎選出。どうせなら仙台の林にすればよかったのに。
ただ徳永は良いと思うよ
SBがメインだけどCBボランチもこなせるユーティリティさは
18人しか選べないオリンピックでは凄く有効だと思う
阿部でも良かったと思うけどね
イノハ推しだったけど、徳永か、なかなか良いんじゃないか!!
A代表もCBの層の薄さに悩んでるからな
中盤や両SBと違って
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:13:44.85 ID:eda/K4pEO
>>532 まあ斉藤も伸びてるし左は誰か分からんね
まぁなかなか海外のクラブは認めてくれないよなぁ
吉田だけでも良かったと見るか
吉田は全治3週間だっけ?
何とか間に合うか
香川ヲタのフリして宇佐美叩いてるのは宮市ヲタだな(笑)
宮市ってこのレベルでも選ばれないだろ(笑)
選ばれてもいよいよメッキが剥がれるなw
林身長高いけどポカミス多いよ。磐田戦とか桜戦とか調子ぶっこいて飛び出て失点。
ありゃやらかすで。
そういやいまだにW酒井ってやってない
____大迫(指宿)
宮市 _清武
___扇原__山口
山村
酒井________酒井
___吉田_徳永
______林
551 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:14:47.43 ID:Yd8UO6Sc0
吉田ぶち抜かれたりしたら赤っ恥じゃんA代表のパフォーマンスに影響するわ
林って権田へのアドバイス役じゃないかな
権田が大人しく意見を聞ける人の中から選んだって感じ
まあ、予選全敗しそうだなw
徳永と林?
もっと、使えるやついるだろww
良かった
香川が選ばれなかった
こんなどうでも良い大会で疲労して欲しくない
まだ比嘉さんが入ってるってどういう事なんだ
ルコキにちんちんにされたの見てなかったのかよ
556 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:15:34.96 ID:CYCXcLzZO
17時を過ぎて
アディダス工作員が増えてきた
徳永選出ageが増えてきた
トゥーロンのGK酷かったからな
OA使いたくなるのも納得だわ
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:15:44.71 ID:y8c7J1aU0
林OAで権田FWあるで
559 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:15:47.67 ID:eda/K4pEO
>>536 権田がスタメンだよ
林と年齢も近いし
あえて控えでも我慢出来るGKを呼んだんでしょうな
>>541 仙台の林卓人もいいGKだけど
ぶっちゃけ林彰洋の方が上
林彰洋は本当にレベルが高いGKだと思う
でもGKにOAはいらね
権田が怪我したら事故、18人枠なんだしそれくらいの意気込みで
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:16:13.79 ID:z+k+Owjc0
とりあえず山村は落選だな
弱点が左SBになってるから、鈍足山村では出来ないwwwww
ざまあwwwww
最小失点の林が呼ばれるのは別におかしくない
それだけ物凄く貢献もしてるしな
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:16:13.80 ID:Ox4A81A6O
>>538 そういやFKキッカー誰がいるんだ
扇原が蹴ってるのは知ってるが
宇佐美、宮市、清武、エヒメッシ、大津、指宿、原口、高木
このへんに蹴れる奴いたっけ
宮市はボルトンで遠目からFK蹴ってた記憶あるが
徳永に経験積ませるより高橋に五輪の主力を経験させてあげたいな
徳永より高橋のが将来的にA代表に必要になりそうな気がするんだが
瓦斯的にも一方だけならダメージ変わらないだろうし
565 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:16:33.05 ID:e42MhYqz0
林と権田か。確かにどっちでもいいかなって感じだな
いい意味でな
鹿オタは諦めろ
吉田麻也を選出した時点で山村は完全に不要と判断されたんだよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:16:49.77 ID:cYl0sEfQ0
>>559 そんな事にOA枠使ったのかw
ヒロミ何考えてんだよw
568 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:17:02.82 ID:QGj32QW20
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:17:12.99 ID:uiuzfIMci
>>541 本大会もベースは五輪世代で戦いたいのかもな。徳永林は控えにまわる気がするし、吉田もケガが〜とかいって結局招集断念しそう。
阿部だと実力者すぎて控えにしたら世論の反感買うかもとか考えたんじゃん?
>>553 Jリーグも試合あるんで
むしろ主力が登録された方に驚く
林は英語ペラペラだろうから英語スキル要因の可能性あるかな
572 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:17:41.71 ID:iA2Jrd/10
>>551 北京の時はOAのマスチェラーノが当時世界では無名の香川に
華麗にかわされてたぞ
_大迫(指宿)
宇佐美 _清武
___扇原__山口
山村
酒井________酒井
___吉田_徳永
______林
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:17:45.12 ID:eda/K4pEO
林のが出来が良くても権田を使ってほしい
アテネはマジで白けた
>>566 関塚の頭の中じゃ山村はCBじゃなくボランチだからまだチャンスはある
>>563 高木はユトレヒトでもキッカー務めてる
合わせるのは上手いよ
直接狙うのは知らないが
五輪サッカーはなでしこだけだな
ガチメンじゃないとどうも見る気が失せる
せっかくタレント揃ってるのに弱点を補強しないようじゃあな
580 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:18:08.07 ID:PFaBbjcE0
>>563 アジア競技大会の頃は水沼とかが蹴ってた
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:18:08.05 ID:cYl0sEfQ0
>>560 そんだけ優秀なのに何で代表に呼ばれないんだ?
一応、仙台の林は代表に呼ばれてるぞ
ヒロミの選考理由説明やコメントばかりで
関塚のコメントが皆無な件
>>526 固めてないぞ
山脈で跳ね返していただけ
この世代ただでさえCBいないのに、まともに守備構築できない監督を据えるなんて狂気としか言いようが無い
585 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:18:22.36 ID:7hM608pG0
大学出身の奴なら関塚の言うことでもちゃんと聞くからな
関塚主導の人選だな
権田に何かあった時に心中はしないという当たり前の判断
サバンナ高橋みたいな顔してるGKは間違いなく使えない
ぶっちゃけ麻也が一番微妙じゃね?
怪我明けになるし絶対的な心強さがあるわけでもないし
CBなら茂庭とか岩下とかでいいのに。リーダーシップ取れそうだし
権田が使えないから林が呼ばれただけだろ
あんなやらかしキーパーじゃ仕方ないな
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:18:56.08 ID:tv3Mx1DX0
遂にシャイニングウィザードがロンドンで見られる!
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:18:56.97 ID:z+k+Owjc0
>>576 山本、村松・・・
どうみてもCBにコンバートされるレベルじゃ無理wwww
>>563 大津、指宿、原口以外はクラブで蹴ってるだろ?
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:19:07.18 ID:58rdPsU1O
おぉ米本がひっそりと復帰してる
595 :
-:2012/06/14(木) 18:19:11.56 ID:cQctPK5I0
>>564 枠が少ないから、守備のポジション何でも行ける徳永は妥当
林が謎選出だから、林の代わりに高橋でも良いけどなぁ
>>542 伊野波は神戸だし、OAはなさそうだと思ってた
関塚もうだめ やめたい」
釣男呼べよ
なんでA代表からもOA枠からもはぶられてるんだよ急に
>>581 オシム時代に呼ばれてたはず
ザックは確か合宿には呼んだ
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:19:44.10 ID:eda/K4pEO
ゴートクは何気にクラブでCK蹴ってたからなw
>>566 Jオタなら逆に選出するな!ぐらいに思ってるだろう
1ヶ月は抜けちゃうんだし
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:19:46.94 ID:+7l5n7K10
吉田ってここでとにかくアピールして移籍先自力で探さないとヤバイよね
VVVからあからさまに出て行けって言われてるし
下手したらJ出戻りコースだろ
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:19:52.22 ID:cYl0sEfQ0
>>589 岩下ってw
リーダーシップ発揮する前に退場してるだろ
GKは権田さんに代わって出た安藤が予想以上に不安定だったからな
2人は優秀なGK入れときたいのはわかるけどたぶん権田さんが出そうだし
それだったらボランチの剣豪とかMFに1人使っといてほしかったわな
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:20:03.92 ID:osQ2cV7x0
関塚アホすぎるw
山村比嘉はとりあえずいらない
マジでいらない、ホントいらない
徳永のようなユーティリティな選手と言うと
高橋・イノハ・中田こ・阿部とかか
あ、今野呼べば解決ジャン
>>584 まあ五輪見たら中盤のプレッシングの連係がひでーからなw
>>590 お前は最近のJの試合とACLを見た方がいい
ネタになったプレー以降の守護神ぷりったら
>>582 今年に入ってずっとそうだな
原だんだん嫌いになってきた
611 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:20:39.83 ID:UyvGaKKwO
しかし、ブンデス酒井、両SBできる徳永がいても、なんとか生き残りそうな比嘉さんは持ってるな。
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:20:57.85 ID:Yd8UO6Sc0
権田みたいなクソキーパー消えてよかったわ
OA仕込まれるとか完全に終了だな
シュートもろくにキャッチできないキーパーはいらないんだよ
615 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:01.29 ID:PXsMNoVf0
徳永は昔から謎の政治力で捻じ込まれ続けてるな
FC東京でさえレギュラー怪しいのに何でこんな代表に頻繁に顔出すんだ
権田はこの前やらかしたからな
高さで上の林が当確
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:11.55 ID:x6IKes2e0
イマイチくんは2軍落ちか残念だったねw
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:15.76 ID:cYl0sEfQ0
>>599 合宿で落とされるレベルって事だな
仙台の林はメンバーに選ばれてる
619 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/14(木) 18:21:16.43 ID:LTJ5sSDQ0
吉田麻也、足大丈夫なのか?
山村システムプラス比嘉がおまえらを襲うw
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:31.23 ID:Ox4A81A6O
記者はいつも聞きたいことを聞かずにどうでもいいことばかり聞く
特に鋭い突っ込みが出来ない。
誰か聞けよ。この五輪代表は原さんが選んだのですか?関塚監督が選んだのですか?ぐらい
釣男はOAやる気満々だったが名古屋に断られたのかな?
624 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:56.14 ID:9SCvgbil0
>>608 トゥーロンは即席メンバーだったから仕方がないところもある
625 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:21:58.81 ID:diVRSm+J0
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:22:00.68 ID:eda/K4pEO
>>585 どっちかつーと博美だと思うけど
徳永とかいるし
五輪のOAなんかクラブにしたら罰ゲームでしかないし
ぶっちゃけ、それまでのツテで無理頼める奴しか呼べない
>>581 候補で合宿には呼ばれてたけどね。
それに、同じく日本代表だった海人からスタメン奪ってるわけだし。
>>609 権田ってその林がいる清水とやった時も高木のシュート無反応で一歩も動けなかったGKでしょ?
スピルバーグに男女兼任してもらえ
>>581 一応帰ってきて一年経ってない
向こうでもトップレベルで出てない
帰ってきて1週間だったかなすぐレギュラー組に入った
西川か権田のどっちか怪我すればフル代表にもすぐ入ると思う
632 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:22:17.38 ID:WqXh2i4n0
権田さんwwwwwwwwww
ボランチは扇原に全て掛かることになったんだな
この時点であまり上位は望めなさそうだ
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:22:47.51 ID:TaJEv11E0
あれ?家長は??
徳永、林
OAなんでこんな中途半端な人選?
香川がいない件
清武、山口、扇原、酒井以外は予選から総とっかえでもいいってことに関塚は本選までに気づくだろうか
びっくりして来た
吉田の膝心配過ぎるぞA代表のイラン戦出てもらわないと困るし
まあ活躍してステップアップして欲しいのはヤマヤマだけど
しみさぽは上げ方が下手w
頭悪い
>>563 宇佐美は元々FKのスペシャリスト。
ガンバとバイエルンでは蹴るチャンス無かったけど、U19の頃まではFKで直接ゴール決めたりしてる。
>>618 仙台の林は清水の林が呼ばれた合宿に選出されなかったんだが
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:24:37.82 ID:xn/hKLfR0
吉田以外の2人微妙やなあ!
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:25:14.99 ID:H/MrR1TD0
オリンピックで育成なんてできないだろ
下手に結果残して勘違いする連中多いし
>>639 イラクな、それに数週間程度の軽傷だしイラク戦は9月だし
なにより吉田は五輪でアピールして移籍先決めなきゃいけない
>>641 お前それ負け惜しみにしか聞こえないぞ
お前はどうせ瓦斯サポだろ?
林彰洋はイングランドの2部(イングランドチャンピオンシップ)のチームからベルギー3部で清水だっけ?
日本帰ってきてまだ3、4か月
それでA代表合宿呼ばれてOAに選ばれるんだから相当なもんだよ
海外にいるときはずっと怪我に悩まされてたって言い訳もできる
649 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:25:39.82 ID:Ox4A81A6O
>>642 宇佐美がいたころのガンバの試合ちょくちょく見てたけど
FKのイメージは無かったなあ
遠藤がいるしな
まだ候補のこの段階では香川の名前あっていいと思うよなあ
あと就活中の本田さんもいれてあげたいわ
徳永のCBはOAに選ばれるにふさわしいレベルなの?
右SBのイメージしかないよ
>>639 吉田いなくてもホームでイラクなら
どうとでもなる
オマーン戦ヨルダン戦とさほど難易度変わらんだろ
>>603 そこまでひどくないだろ。
五輪で吉田が活躍すれば高く売れるって、VVV会長の計算。
出てけ、じゃなくて、高く売って金に換えたい。
>>563 その中だと宇佐美が一番手
二番手が高木原口だな
林とか出戻りのネタ選手じゃないかよ
そんなのねじ込むんじゃねーよ、清水マジうぜえ
657 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:26:41.70 ID:oSLuodOr0
ガム爺がかなり前にギグス以外五輪に出さない
言ってたのに今更騒いでるアホは何なのか
>>629 それを補うほどの好セーブ連発
最近のFC東京の実況スレでも見て来いよ
>>649 そう。
遠藤が居たせいでFK蹴れなかったw
でもU代表ではずっと宇佐美が蹴ってきてて何度もゴール決めてる。
660 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:27:03.51 ID:PFaBbjcE0
>>645 オリンピックはこの上ない育成の場だぞ
調子に乗ったエリートの若者が海外の1流とやりあって
自分の身の丈を知る機会
会見の記事見たらOAは協会が選んだんだとよ
所詮関塚は協会のお飾りだな
さっさと五輪惨敗してこい
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:27:24.75 ID:RWUj7EIV0
どういう立場で林を呼ぶんだろうね?
控えよろしくとは思えないんだけど
>>646 すまんw驚き過ぎて間違えた
そうなんだよ良いクラブ行って欲しいんだよ
吉田もアピールしたいだろうがちょっと心配だったりする
香川を呼ばずに犯罪者原口を呼ぶとか
もう応援する価値もないわ
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:27:44.19 ID:3MyCAZkx0
OAヤットさんが良かった。
林選んで徳永選ぶ意味がわからん
ってかCBなら徳永より他にだれかいるだろ
ユーティリティとか関係なしにどうせ右SBは怪我でもしない限り固定なんだから
徳永と林呼ぶくらいなら
瓦斯高橋と柏近藤とかはだめなの?
OAがもったいなさすぎ
668 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:28:05.52 ID:4Q+aqX8DO
簡単なことだよ。Jで代えのきかない選手は呼べなかっただけ。リーグ戦もあるし、降格や優勝に直結するからな。
林の代わりには山本がいるし、徳永の代わりも何とかなるからな。
>>656 逆に清水サポ涙目だろ
村松、吉田豊の2人にOAと韓国五輪まで1か月持ってかれるわけだから
宇佐美はトゥーロンでも直接FK
いいの枠内に飛ばしてたな
宮市って五輪は2軍発言して五輪代表をバカにしてたよな(笑)
672 :
-:2012/06/14(木) 18:28:23.13 ID:cQctPK5I0
>>650 二列目のアタッカーは豊作だから、本田入れるのは反則やで
CSKAが了解するなら、出て貰いたいけど、無理だろw
>>648 林本人が言ってたなベルギー3部でもイングランド2部でもすごいGKはいっぱいいた
日本人は見もしないで所属チームだけで評価決めるけど
実際くるとそのクラスでも日本よりすごいキーパーはいっぱいたらしい
そのチームの第一キーパーもめちゃめちゃうまかったと言ってたからな
案外GKは海外出るのはありなのかもしれん
675 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:28:47.51 ID:fyUBANWaO
あ〜あ宮市入れちゃったよ…。
またレンタルされちゃうな…。
676 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:28:52.89 ID:xn/hKLfR0
これはやっぱりあれだな
何が何でも山村を使うための人選だな
>>596 そうなんだ。無知ですまんが、神戸だからってのはナゼ??
とりあえず新天地の香川、細貝がいないのは安心した。
OAは予備登録の時点で3人に絞らなきゃいけないんかな? 吉田は怪我からの復帰が間に合わず辞退とかなりそうで怖いわ。
香川は協会もマンUも本人も消極的なんだろう
本人もマンUで失敗できないって相当な覚悟みたいだから
まぁ仕方ないでしょ
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:29:11.34 ID:CYCXcLzZO
>>661 やはり
川渕を頭とした 派閥 だよな
川渕 早稲田 古河 そ○か 電○
流通経済
徳永も原のFC東京繋がりじゃね?
682 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:29:42.54 ID:Ib88m7T30
宇佐美は家の隣の公園でずっと鉄棒にボール当てる練習してたんだぞ
FKが上手くて当然
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:30:03.56 ID:95Njgh7YO
権田「関塚に期待した僕がバカでした」
中田はローマ時代にオリンピックでてたけど
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:30:15.10 ID:yzdUlFJaO
香川は用意周到でつまらん
>>659 遠藤が怪我で蹴ってないときも蹴らなかったけどな
佐々木二川あたりが蹴ってた
まあターゲットとしての能力も考えたら当然のチョイスか
>>674 日本人はすぐにスーパーセーブとか言ってGKを神格化、過大評価するが
日本のGKは普通にレベルが低い場所。
昔から何度も言われていることだわな
なんか微妙
山村がスタメンだったら
やらかしを楽しむだけの大会になるぞ
>>552 権田をどういう人間だと思ってるんだか知らんが、
負けず嫌いで気が強いだけで、普段は天然気味な好青年だぞ。
協会派閥アディダス批判も結構だが
日本サッカーがここに至るに
それらの果たした役割がどれほどのもんだったかも
ちょっとは考えてやってもいいと思うがなあ
金がないと合宿もできねえんだしさ
サッカー人気だなーサッカー
694 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:31:07.71 ID:0iz5YjCzO
>>673 徳永「僕でいいんですか?」
ワロタwwwワロタ・・・
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:31:49.98 ID:TTuSxtP8i
おまえらが林褒めまくるから清水の試合見てみたらクソみたいなハイボールの処理ミスしてた
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:32:00.01 ID:H/MrR1TD0
>>660 北京世代はオリンピックで成長したの?
育成より結果だろ
育成はクラブチームでやるもの
トゥーロンの宇佐美のFKはめちゃ上手かった
あれがマグレじゃないならキッカーは宇佐美かな
オーストラリアに勝ってたら怪我人がでてなかったらガンバが好調だったらもう少しマシな人選になったのにな
釣男(主軸で出せない)
今野(降格争いで出せない)
伊野波(降格争いで出せない)
駒野(優勝争い。山本と山崎で2名オーバー)
栗原(比嘉と斉藤学で2名オーバー)
阿部(原口と濱田で2名オーバー)
細貝(レヴァークーゼン拒否)
徳永(早稲田派閥だから解ってるね。ヒロミの命令だし解ってるね。)
吉田(そろそろ高値で売りてー)
林(村松と吉田は選出薄。海人も居るし記念に行かせてやろう)
宇佐美、清武、宮市がいる前線は相当な脅威だな。これぞ日本のサッカーだ。
>>694 実際そこから戻ってきてからJリーグで最小失点なんだから文句はなかろう
>>691 そういう事じゃなくて他の選手が権田に頼りすぎだからでしょ
吉田は間に合うのか?
>>688 川島とか顔で得してるけど
かなり見劣りするよな
最終予選同組の中で
一番レベル低いかもしれん
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:33:12.21 ID:Tvg0eSbT0
頭おかしいだろこの選考・・・
>>656 林はいいGKだよ。それは間違いない。
ヒロミも言ってるように、(他に出てこなければ)25以下の若手GKとして林と権田が今後競争していく形だろう。
OAで林選んだか
これで権田さんは完全にネタ要因じゃねーかw
>>702 ただ心配なのは清水エスパルスの失点の大半はセットプレイなんだよな
流れの中からの失点は少ない
しかしトゥーロンはセットプレイからの失点がかなりあったわけだ・・・
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:34:26.26 ID:9SCvgbil0
林と吉田は経験を積ませる意味でも妥当
徳永は原が呼びやすかったからだろうけどそこまで必要とも思わない
711 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:34:35.08 ID:JB8nIgt30
香川が外れたと知って一気にテンションさがった・・・
しょうがないか
OAに無限の可能性を期待してる人もいるかもしれないけどOAの選出なんて
ほとんど消去法で残った中から拾ってるだけだからな。このレベルで揃えられてむしろラッキーなくらいだよ
>>695 徳永はそういうやつなんだ。見た目はエネゴリだけどな。
2ndGKにもうちょっとマシなのがいればGKなんかにOAを使わなくて済んだんだろうな
いや選ぶならGK絶対使えよ
戦力アップしてない時点で意味ない
控え選んでどうするんだよ
使うならナイス選択だと認めてやるわw
>>709 それはどちらかというとDFの問題かと
林自体はかなりいいセーブしてるよ
718 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:35:39.04 ID:PFaBbjcE0
>>697 李岡崎豊田本田香川細貝内田長友吉田西川
現在の代表のほとんどが北京世代
719 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:35:40.15 ID:cYl0sEfQ0
>>674 てか日本のGKって世界的にもかなりレベル低いからな
吉田は怪我大丈夫なのかね
もう40日ぐらいしかないのに
>>692 まあ利権厨派閥厨はどこにでもいるから
ヒロミは歴代の強化部長の中ではかなりマシな部類なんだけどな
>>709 でかいGKなのとサイドから崩されることが多いのとセットプレーからの失点が多いことを考えれば
空中戦の守備範囲は本当は期待したいんだけど。
だけどの日本のGKは出て行って触れないようなミスも多いけど。この前の代表戦の川島なんかもそのへんは不安定だった
暇にしてる海外組呼べばいい
松井ボビさんなんかいいアピール機会
家長もKリーグ脱出できる
安田なんかJ2のアビスパ戦でゲスト解説してるくらい暇すぎwww
林をA代表入れたいんじゃないかな?
メドが立てばブラジルに連れていきたいとか。権田さんは、、万年二番手ってことでw
U-23ていったら、すでに半分はA代表兼任で残り半分も将来のA代表候補て漢字なのに、
OAでA代表になれない人を読んじゃうんだ。すごい谷間の世代だな。
いろいろ断られまくったんだろうな
というのは分かる
DFの徳永って使えるのか?A代表でみたことないんだけど??
728 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:36:42.87 ID:RWUj7EIV0
GKほかの二人が情けなく過ぎて、練習相手にもならないのかもな
そういや神戸と清水に練習しにいって
清水からオファーきたけど神戸は取らなかったんだよな林をw
神戸の見る目のなさも相当だな
吉田は五輪で活躍して移籍したい所だな
怪我大丈夫なんか
731 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:37:03.97 ID:Sx613Kma0
マヤは北京もオーバーエイジじゃなかったか?
徳永はセンターバックとサイドバックのバックアップ要因で使っても文句言わなそうな枠で選ばれたんじゃないか
733 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:37:27.08 ID:H/MrR1TD0
>>718 オリンピックで成長したの
オリンピックで活躍した本山とか前園とか大久保とか釜本も
全然駄目ですが
GKにOA枠使うのも違和感があるが、監督は変わらないのね・・・
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:37:39.60 ID:HVEGFLyk0
これで本番のCBがマヤと山村だったらどうしよう・・・
>>733 五輪の経験をどう活かすかは選手次第
国際経験としてはいい場だろう
>>719 なんだよな、日本にずっといるより海外のキーパー見てきたほうが
林みたにGKは成長できる気がするわ
釜本の銅メダルは日本サッカー界が超えなきゃいけない壁なんだけどな
前線にタレントがそろってるんだからDFボランチに代表クラス3人使ってほしかったな
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:39:11.17 ID:3fccaGQeO
吉田にはリーダーを努めてもらおう
チームというものの流れというか、味方に対する視野が広がるはず
でも怪我なんだよなあ
>>729 ゴトビの凄さじゃないのかな
日本代表GK差し置いて開幕から未知数だった林彰洋使ったのは凄いと思う
>>563 FKは宇佐美、CKは宇佐美も宮市もいける
743 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:39:29.54 ID:9SCvgbil0
>>735 徳永を使うよりは山村・吉田のほうが将来性がある
仙台のCB呼べばいいのに
>>733 大久保松井は南アで頑張ってくれただろう
アテネ世代のプライドかなぐり捨てた守備がなかったら
南アの成績は無い
>>738 林は日本にいた頃からいいGKだったし海外行ったから急に伸びたわけでもないだろ
748 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:40:14.11 ID:EzFqBoNzO
オーバーエイジ枠にガッカリ
これなら使わない方がマシでしょ。
749 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:40:23.44 ID:PFaBbjcE0
>>733 成長したに決まってるだろ
日本代表通算28得点で歴代単独4位になった岡崎慎司を4年前にいい当ててた奴は誰もいない
香川がマンUにいるなんてやつも誰一人いない
なんでマンUの真さんおらんの?(´・ω・`)
「OAの交渉過程を明かす原委員長」
原博実技術委員長はオーバーエイジの候補について「名前はたくさん挙がった」と話し、
関塚隆監督を含めたU-23代表スタッフが挙げたリストの中から3人以外にも
クラブ側に打診した選手がいたことを明らかにした。
選考基準として「純粋な力だけでなく、チームに馴染めるのかとか、いろんな要素がある」と指摘。
クラブ側にオーバーエイジ枠での選出の可能性を伝え、直接、選手とも話し合った。
A代表にかかわる選手については当然、ザッケローニ監督とも話し、関塚監督を含めた3人で話し合いの場も持った。
そのうえで「いろんな話をした中で、この3人に決まった。最終的に決断したのは協会」と強調した。
「クラブの成績が悪いからとか、行きたくないとか、そういうことはない」と、辞退者などはいなかったと話す。
ただ、「名前は言えないが、『自分が行くより若い世代の選手に行かせた方が日本の将来にとっていいのではないか』
と言った選手もいた」と明かし、こうした声も考慮しての選考だったようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-01101996-gekisaka-socc
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:40:39.83 ID:RWUj7EIV0
なんなんすかこの選出
まぁだからこのOAの選出見ると協会がやる気ないのは明白でね
五輪で上に行くチームを作るために全力で強化するのための選出じゃなくて
ベースのチームに最低限の補てんだけして一応やりましたよ的な言い訳措置でしかない
>>636 CBの吉田じゃなくて、メジロドーベルの方の吉田
>>747 本人は海外行ってすごいいい勉強になったと言ってたよ
GKに関しては欧州のほうが全然すごいの多いからあながち間違ってないと思うけどね
>>24 サッカー協会幹部バージョンを早稲田大学でつくれるな
>>741 >ゴトビの凄さじゃないのかな
>日本代表GK差し置いて開幕から未知数だった林彰洋使ったのは凄いと思う
そうなんだよなw
清水にA代表のGK山本が居たのにJ未経験の林と契約を決めて
いきなり正GKに抜擢だもんなw
外国人監督は思い切ったことするよねw
それだけ林のポテンシャルが凄かったんだろうねw
五輪が来る度に小倉を思い出すな。
皆怪我だけはすんなよ。
>>751 全力で五輪とか夢すぎるから
大人の選出なんだろうけどさぁw
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:42:44.49 ID:Ox4A81A6O
「名前は言えないが、『自分が行くより若い世代の選手に行かせた方が日本の将来にとっていいのではないか』 と言った選手もいた」
細貝かっけえわ
>>741 ゴトビさんは翔さんを抜擢して使い続けた人でもあるな…。
林って何年海外に遊びいってたの?w
翔さんはゴトビ監督になる前からいただろ
766 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:43:55.07 ID:Sx613Kma0
元紀とか伸びてるのに伊藤翔って全く伸びてないよね
>>762 細貝が言ったの?本当はカズさんなんだろ
769 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:44:18.70 ID:3fccaGQeO
五輪は育成の場、という意識で臨むべきじゃないが結果論として育成の場になってる
宇佐美と扇原、濱田に期待したい
特に濱田には五輪で何かを掴んで欲しい
770 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:44:26.80 ID:TaJEv11E0
>>763 ディドGJってことでFA
GKの人選は専門職だからGKコーチの意見は重要視される
有力選手で落とされたのは
つかみ合いした柴崎&金崎、高木長男、大前、柿谷か
CBの麻也と徳永は納得。徳永はSBもできるし良いと思う。
ただ林が理解できん。権田の今季のパフォならOAいらんだろ
>>736 吉田は今回OAで香川はOAじゃないけどね!
ゴトビは翔さんの伝説を終了させた糞監督
>>768 カズさんが代表断るわけないだろ。今もアップしてるよ
ご、権田www
778 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:45:20.90 ID:zjxqocSL0
>>729 大学時代の林のGKコーチがいま清水に居るディド・ハーフナー
>>749 いやオリンピックで成長したのかってことだろ
780 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:45:38.11 ID:H/MrR1TD0
>>749 そう誰が成長するか分からないこそ
ベストメンバーを出すべきだろ
782 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:45:55.35 ID:Ox4A81A6O
>>768>>770 いや細貝がいいそうだなと思って
名前が挙がってた槇野遠藤釣男あたりは言わなそうだし
>>778 だが神戸には林から断ったわけじゃなくオファーこなかったなんだよなw
>>776 カズは五輪はあえて涙を呑む覚悟、ブラジルに賭けてるんだよ。そうに違いない
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:46:23.42 ID:F2SqUpot0
なんだこのOAはサッカー協会は五輪どうでもいいんか?
787 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:46:34.07 ID:3fccaGQeO
柴崎と金崎を候補にも入れない関塚……
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:46:51.24 ID:HuQ/ppzp0
宇佐美
宮市 清武
香川
憲剛 山口
酒井 吉田 高橋 酒井
権田
これでいけよ・・・
日本サッカー協会は釜本に遠慮するのやめろよ・・・
アテネ北京考えたらOAをもう一人くらい選んでおけばとも思うけど
さすがにOAで選んだのに落としたらクラブがなあ・・・しょうがない
つか香川選ばないって敗退行為だろ
関塚はこれ言い訳にしたいの?
小さいやつだな
793 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:47:11.42 ID:UGoe5FdP0
米本はどうせスペる
794 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:47:18.65 ID:zjxqocSL0
ディドにとっては林は弟子のひとり
先発、GKを決めるのはほとんどのチームでGKコーチ
>>782 槙野は、そう言っとけば何としてでも説得してくれると思った。とも考えられるw
香川は出ないのか
吉田は怪我大丈夫なのか
>>794 それで最小失点の抑えてるんだ 誰も文句言ってないだろ
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:48:14.17 ID:H/MrR1TD0
勝つ気で行くなら香川と宮市も呼ばなきゃダメだろ?
森本はまだU-23じゃないのか?
このメンバーには日本の本気が感じられない
802 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:48:58.26 ID:dB11Clrm0
何このハンパなくがっかりな人選
803 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:49:00.94 ID:PFaBbjcE0
>>779 世界のレベル知ったからこそ努力したって色々な選手が何度も言ってる
フィジカルの差とかな
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:49:37.66 ID:kBXemEDJO
負け犬ジャップのメンバーしょぼ過ぎWWWWWWWWW
アジアユースで世界最強の大韓に2大会連続で完敗した倭猿WWWWWWWWWW
お前ら日本人は全アジアの敵国WWWWW
世界一屈強で優秀な大韓人に永遠に嫉妬しとけWWWWWWWWWW
死ねよジャップWWWWWWWWWW
放射能浴びて一人残らず滅びてしまえWWWWWWWWWW
>>773 でも控えGKのレベルは信じられないくらい低いぞ
権田に何かあったら即終了ってぐらい
トゥーロンで出てた奴とかありえなかった
なんだこの人選ってわかりきってたことだろうに
ばりばりのA代表を五輪ごときで呼べるわけないだろ
香川呼ばないってことはユナイテッドで干されるフラグがたったね
香川は出る気がないんだからしょうがない
>>795 それは五輪代表の恒例行事
アテネでも北京でもあった
香川選ばない理由ってちゃんと発表してるの?
香川選ばないってのはアトランタ時代に前園、中田を選ばないのと一緒だぞ?
どんな理由があっても許されない
このままだと五輪軽視ってことになるけどいいの?
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:50:27.56 ID:UGoe5FdP0
>>801 宮市亮てのが入ってるが、また有望な別人がいるのか
チョモランマ?
>>808 むしろファーガソンが出さねぇよって言ってる
>>805 つかあれはGKノーチャンスばっかだったろ
817 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:51:32.88 ID:4Q+aqX8DO
トゥーロンの安藤見てGKの層を厚くしたかったんだろう。
川島は移籍チーム探してレギュラー争いしなきゃいけないし、GKのレベルがガクンと落ちないのはFC東京と清水位だからだろう。
ハズレメンバー・・・の有名どころ
DF
金井 貢史(横浜FM)
椋原 健太(FC東京)
高橋 祥平(東京V)
MF
柴崎 岳(鹿島)
磯村 亮太(名古屋)
金崎 夢生(名古屋)
山田 直輝(浦和)
青木 拓矢(大宮)
柿谷 曜一朗(C大阪)
丸橋 祐介(C大阪)
岡本 知剛(鳥栖)
登里 享平(川崎)
小林 祐希(東京V)
FW
工藤 壮人(柏)
小野 裕二(横浜FM)
大前 元紀(清水)
高木 俊幸(清水)
宮吉 拓実(京都)
久保 裕也(京都)
>>811 今更言われるまでもなく五輪軽視だろ日本は
銅メダル取った時とは時代も状況も違う
820 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:51:38.00 ID:MhYkO2GC0
ボランチまともなのいねえ
これトゥーロンみたいにサイドやられまくるでwww
オワタ
>>811 A代表とクラブ優先ってことだろ。
マンUでボジション取りたいなら五輪なんて出てる場合じゃない。
ベテランならともかく、マンUでは新入社員扱いなんだからな。
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:51:45.14 ID:cYl0sEfQ0
>>796 一方、槙野はやべっちで関塚さん俺どうっすか?と売り込みをしていた
823 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:51:52.02 ID:UGoe5FdP0
>>811 合宿もあるしそこらへん考慮でしょ
マンU側も基本反対派だし 強行して選んで向こうでの印象悪くなっても困るし
ドルにいるのならまだわがまま言えたかもだけどな
825 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:52:40.03 ID:UGoe5FdP0
>>811 本人もどっちでもいーんだろ
A代表レギュラーだしマンUだし
クラブは打診受けたら建前上断れないし
代理人通じて香川本人が断ってる可能性高いと思う
香川は北京も出てるしな
829 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:53:35.05 ID:zjxqocSL0
宮市さんちは弟の方が伸びる可能性があるかもね
>>811 五輪参加させると香川休み無しになるから
ポカール決勝で欧州組の中でもシーズン終わるの遅かったのに
五輪参加させたらマジで休みが無い
>>804 アジア大会で徴兵免除狙いでクラブと喧嘩してまできたのに日本優勝しちゃってゴメンね
今彼は逃亡中とか聞いたけど日本に潜伏してるんだって?
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:53:49.22 ID:CYCXcLzZO
五輪軽視の割に
五輪限定ユニを 早々に作る
アホ協会
駄目だわこりゃ
833 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:53:59.17 ID:xenJ4zkU0
吉田は怪我大丈夫なの?
835 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:54:12.09 ID:PC5qnUfBO
何で怪我した吉田が入ってるのかわからん
酒井ゴリがハノーファーから拒否されそうだから
って考えたら徳永の選出は、まぁまぁ納得はできる
ただ、林がわからん
どう考えても、そこは左サイドバックのスタメン級だろう
837 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:54:19.64 ID:BFPRlRul0
徳永呼ぶなら阿部のほうがよかった…
>>832 ユニフォームはレギュレーションの問題で
別デザイン必須だったんだろ確か
>>822 それがOAを使うとなったら、「濱田のポジション奪っちゃうし…」と途端に逃げ腰に。
五輪軽視はいかんだろ
スペインだって五輪で金メダルとったことで今の栄華がある
いつから日本はこんなに傲慢になってしまったんだろ
香川は当然としてOAはガチャ、本田、長友
これなら確実に金取れるんだから狙って行けよ
こんなチャンス2度とないぞ
>>818 __工藤_大前
柿谷______金崎
__柴崎_山田
こんな感じで練習試合してもらおうぜ
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:55:32.28 ID:kfkTxKb10
五輪予想
0-8 スペイン
0-3 モロッコ
1-2 ホンジュラス
日本のゴールは比嘉のみ
リアルでこうなるよ
>>811 五輪にマジなの南米くらいだろ
今回はイギリススペインも本気出すんだったか
たかが世代別の大会に何ムキになってんの
>>822 槙野もでしゃばらなけりゃ、割と使い勝手がよさそうな選手なのになあ
845 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:55:57.15 ID:FeaAmzW40
>>811 >このままだと五輪軽視ってことになるけどいいの?
大体、日本人監督の時点で、やる気ないですよ、と言っているわけで。
五輪も、あとしばらくは、白人様にやって欲しい。
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:56:03.56 ID:9SCvgbil0
そういや海外組はまだ召集できるか分からないんだよな
協会としてもあまりクラブと揉め事を起こしたくないし
>>836 ゴリ酒井や清武はロンドン五輪優先を盛り込んで契約してたと思うよ。
849 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:56:30.84 ID:CYCXcLzZO
協会のコメントから
林 権田 徳永 確定
他のGKは落選
米本も 人数制限で落選
でいいのかな?
>>837 本人が断らなくてもクラブが拒否したんじゃね。
本田オタが香川の足を引っ張ろうと必死です
レアルからオファーのない本田ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
852 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:56:48.38 ID:g8gKgxWdP
早く大場英司ってサッカー選手出てこないかなぁ
GKは仙台の林とどっちレベル上?
>>816 失点シーンのことじゃない
普通に流れの中でのポジショニング、特に前に出る判断が悪すぎ
トラップとキックも下手だし30年前のGKかよって感じ
まあ国内組からのOAもクラブからお断りされまくって
おk出たのが徳永と林だったんだろうな
五輪期間中リーグ中断するわけじゃないし
クラブにしたらどうでもいい五輪よりリーグ戦のが大事だわ
徳永はACL前までは選出ありかなーと思ったけど、ACLであまりにも酷かったから正直微妙…
むしろ阿部ちゃんのほうがボランチやSBも両方そつなくこなすから選出して欲しかった…吉田は濱田と鈴木と山村ではCB心配だから予想通り。
まさか林は呼ばれるとは思わんかったが、トゥーロンあれを見る限り、安藤とか呼べんしな。
五輪軽視なんてサッカーじゃ当たり前だろうに
今更いうヤツはなんなの?馬鹿なの?
所詮23歳までの大会なんよ
A代表使えると思うなよ、馬鹿
Jリーグの理念って代表を強くするってことだったと思うんだけどなあ
この辺最近ないがしろにされてるよね
代表なくしてクラブ人気なんてない
859 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:58:28.76 ID:uvJOqC280
よし、比嘉はいないな
提出したあと権田がケガした場合に備えて林だろ
862 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:58:43.64 ID:9zViQgmBO
>>855 北京の時にかなりゴタゴタしたしな
「○○が良い」と言うのは簡単だが実際に呼べるかどうかは別の話だからな
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:58:59.91 ID:ccRJ6gxc0
でも徳永以外にCBとSBできるのは今野阿部ぐらいじゃん。槙野は代表でなにかやらかしたんじゃないの?ベンチ外されたり露骨に嫌われてんだけど。
867 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:59:35.09 ID:my+UalxH0
ちょっと前見たら、香川呼べとかいう相変わらずの馬鹿が多くて笑った
>>792、
>>801 お前らだよ アフォ
普通に マンU>>>>五輪をいまだに理解できない馬鹿はサッカーなんて
見るのやめろ 仮に香川出てもでなくても予選突破に対して影響ないから
香川出れば五輪で結果出るとか、ニワカの馬鹿は本当にどうしようもない
>>853 まあ、そういう風にいわれると仙台の林を下げることになっちゃうからなんだが、清水の林と権田の方が上だとは思う。
比嘉はU15にオーバーエイジとして呼んで上げよう
>>858 代表人気とクラブ人気なんてすでにリンクしてない
874 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:00:47.01 ID:xRa6xGZM0
>>858 まあ理念はそうかもしれんが代表人気も定着しつつあるし
そろそろクラブ重視に舵を切る時期だと思うけどな
876 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:01:21.49 ID:kBXemEDJO
>>804 俺日本人だけど、あんたに同意するわ。
日本人は戦前に大韓人を大虐殺し性奴隷化した過去の罪に対する反省も謝罪もできないくせに、恥知らずにも一等国だと思い込んでる民度の低い民族だからなあ…
せめてサッカーだけでも大韓の相手になってもらいたいんだけど、屈強な大韓サッカーの前では怖じ気づくだけだしなあ…
つくづく日本人って最低な民族だと思うよ。
877 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:01:51.83 ID:kfkTxKb10
五輪でメダルを獲得した
ナイジェリア、カメールーン、チリ、パラグアイはW杯で
その後ベスト4にもいけてない件
>>860 予備登録はしとかんと緊急招集できないからねえ。
879 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:02:22.66 ID:9Vcxkb7m0
宮市て1回でも五輪代表で合わせた事あったっけ?
GK選出に文句言ってる奴
今から権田がケガしたらどうするつもりなんだ?
Jからは1チーム2人までで選考した感じか
清武はニュルンベルクと五輪出場可の契約だろうし
>>205 あんなシュート止めれるやついねーよアホw
883 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:02:43.36 ID:yzdUlFJaO
どうでもいいといいつつ予備登録で★3か
矛盾してないか?
ガチでメダル狙うとかなら、香川入れてOAを本田遠藤長友吉田今野川島辺りから選ぶとかになる。
そこまで出来ないしやる意味無いし、やれた所でメダルが保証される訳でも無し。
だったら香川も入れないで良いわ。
本当は吉田も入れなくて良いと思うけど、本人が出たいならまあしゃーない。
この前のACLで徳永は酷かったけど・・・
権田=川口二世
林=楢崎二世
889 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:04:04.71 ID:tDMsr0B70
吉田かよ
濱田鈴木と大して変わらんだろうに
890 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:04:22.15 ID:Pm0lJl7M0
宇佐美はドイツへ行って正解だったな
鼻へし折られてハングリーになった
889 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/14(木) 19:04:04.71 ID:tDMsr0B70
吉田かよ
濱田鈴木と大して変わらんだろうに
>>868に
>>811も追加
「香川呼ばない理由出せ」とかお前、悪いけどもうサッカー見るのやめてください
あなたみたいな馬鹿がいると日本のサッカーの為になりません
五輪馬鹿は本当に消えてください
893 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:04:49.74 ID:KFc6NGeo0
894 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:04:59.11 ID:ccRJ6gxc0
>>886 吉田は本人だけでなくクラブも協会もいいクラブに移籍させたくて必死に後押ししてるからな
895 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:05:05.76 ID:X62j2n7s0
>>827 FIFA改定=U-23はオリンピックに限り所属クラブは招集拒否できない=ただし選手本人は拒否ok(制裁無し)
だったね
香川は7月マンU合流
清武は本人やる気満々だったのに招集無し
>>881 一応セレッソからは3人だけどなw
ボギョン入れたら抜けまくりで涙も出やしねえ
897 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:05:39.42 ID:Zv5HqIKR0
香川いたら勝てるの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まやや間に合うの
>>894 その結果現在中東オファーが最有力だから笑えない
普通、空気読んで、カズだろ
ああもう日本駄目だわ
一般のファンもなにか勘違いしてる
日本はオリンピックでも銅が最高
ワールドカップも南ア程度
それなのになぜ公式大会を軽視なんて出来るんだろう?
一度でもどちらかを優勝してから軽視をして欲しいね
ボランチOAなしで茨田、米本INか
茨田なら柴崎だと思うがなー
うーん・・・
903 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:06:30.86 ID:diD7zN3M0
ゴミの東って奴が出なければそれでいい
>>883 別に矛盾してないよ
クラブ>五輪と位置づけ
その状況でクラブが五輪出していいよっていう牌の中から選んだ3人というだけ
>>893 トゥーロンはある意味良かったんじゃないの?
DFが死ぬほどダメだって事がハッキリしたから
>>893 トゥーロン見て色々絶望したな
問題視されてたCBトリオだけじゃなくSBもボランチも
>>896 清武6月まではセレッソだもんな
セレッソ大変なのは分かるw
908 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:07:13.11 ID:9SCvgbil0
>>899 本戦は吉田も必死になって移籍アピールしてくれるだろう
流刑いれるならファジアーノの千明とかでも良かったじゃねーか。
GKとか一番いらんぞ。
>>894 吉田の本大会の頑張り次第ではアル・サッドやアル・アハリ、アル・アラビあたりからオファーが来るかもしれないからな
911 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:07:42.76 ID:EbVU2ldVO
もうほとんど決まってんだろ、7月2日五輪代表発表たけど、もう試合ないしな、Jの試合みて調子みるぐらいか。女子はこれからスウェーデン遠征あるっていうのに。
ホントだ!清武が入ってない・・・
香川は入らないの判ってたけど
清武本人は五輪出たがってたし、クラブもOK出してたのに(´・ω・`)
>>892 お前きもちわるいな
海外クラブのサポーターとかやっちゃうキチガイだろ?
少なくとも日本人ではないのはわかる
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:08:09.49 ID:ccRJ6gxc0
>>899 いや中東オファーしかこないから是が非でも五輪に出したいんだろ
916 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:08:15.13 ID:yzdUlFJaO
五輪世代は香川抜きフル選抜だから順当
OAは呼ぶからには正真正銘の戦力の柱でないと意味がない
徳永では役不足、林では何枠無駄使いしてるんだ?というレベル
>>901 お前面白いな
そこまで入れ込むならお前が何かの日本代表になれよ
仕事でも事業でもいいから
920 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:08:50.47 ID:Zv5HqIKR0
香川いたら勝てるの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
若い選手の方がいい、って言ったのは楢崎じゃね?穴の部分だし、頼れるベテランだしなにより楢崎だし・・・
徳永は枠が23名なら要らないけど、18名しか無い事を考えると悪くない選出
各ポジションのOAトップクラスよりは少し劣るけど、どのポジションでも守備に関しては現在よりはアップグレードになる
CB、SB、ボランチ、GK(控え)と穴多すぎな中で効率的に埋められるのが徳永
つーかそういう危機的状況にした関塚が悪いわけだが。
GKでOA使うの勿体ないけど、権田以外の五輪世代GKがひどすぎて話にならないから已む無し
GK【2人】 OA林彰洋(清水) 権田修一(F東京)
DF【6人】 OA徳永悠平(F東京) OA吉田麻也(VVV) 酒井宏樹(柏)
MF【7人】 扇原貴宏(C大阪) 山口螢(C大阪) 清武弘嗣(C大阪) 齋藤学(横浜FM)
FW【3人】 大津祐樹(ボルシアMG)
ここまでは怪我なければ確定的だと思うけどこっから先は何が起こるか分からん
最終ラインは比嘉ゴートクのどちらかにユーティリティな山村さんと鈴木かなぁ
鯔は山口が復帰するなら山村徳永とバックアップいるから呼ばれないかも…米本が復活すれば希望が見える
FWは好みとして、ツーロンで良かったうさ耳・高木辺りは呼ばれそうだ
あとは一発のある宮市や永井を呼ぶかな
トォーリオ
日系ブラジル人×伊系ブラジル人
白人怖くないって気にさせるぞ
>>661 関塚さんかわいそう・・・
A代表もザックが来た当初みたいな驚きがないから
協会主導なんだろうなぁ
>>909 権田に何かあったときのために遜色ないレベルを入れたんじゃね。
林が上って言ってる清水サポもいるけど、権田と林は本当に甲乙つけがたいレベルだと思う。
927 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:09:46.16 ID:0auDNG0o0
比嘉祐介山村和也
ちょこちょこ出てるけどチームに拒否権無いよね??
こう言っちゃ何だが
トゥーロン見てたら徳永DF入るだけでも相当のレベルアップだぞ
931 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:10:09.68 ID:cYl0sEfQ0
>>912 一応間に合うっぽいけど1ヶ月プレーから離れると感覚とか大丈夫なんかね
五輪なんてサッカーにとってはそんなに価値があるわけじゃないからな
それよりマンUでシーズンの成績残したほうがいい
香川呼ばないのはこれは英断だよ
サッカー協会をはじめて褒めたい
香川非召集で、対戦相手はホッとしている&びっくりしているだろうな。
今の日本が持つ最高戦力を、召集しないんだから。
お前ら、想像してみ。
今回の対戦チームに
・ブンデスリーガ2連覇チームのエース
・今年度ブンデスリーガMVPランキング2位
・英国紙が選ぶ今期のブンデスリーガMVP
こんな選手がいたら・・・絶望するだろ?
相手方に、リベリやシュヴァインシュタイガー、ゴメスあたりが
いるようなもんだぞ?
大体お前らオリンピック出たこともない癖にオリンピックを
どうでもいいなんてよく言えるなw
一度でも出てからそういうことは言ってくれよ
それが筋ってやつだろ
>>921 楢崎は「自分の経験を後輩にも」って言って代表引退してるんだから、はなからOAなんか無いだろ。
>>934 でも実際相手にパトとかネイマールいるし…
>>931 怪我あけでも鈴木山村よかは全然マシっぽそう
釣男、阿部、槙野のうち一人くらいいても良かったんじゃないかって思うわ
特に吉田の怪我の状態がよくわからんしさー
>>931 代表合宿っていつからなんだろうね
それまでに戻してないと色々弊害が出るな
パトが五輪世代とか信じられない
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:12:29.32 ID:mu4PQ96GO
監督が関塚である以上
誰が入ろうと守備は崩壊します
吉田
「アル・○○からしかオファーが来ないアルよ」
ないのかアルのか(ry
945 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:12:34.98 ID:N32JWErA0
>>1 ---------大津
---宇佐美---高木---清武
------扇原----村松
---酒井----------酒井
------吉田----徳永
----------林
サブ 権田、鈴木、沖縄、山口、斎藤、宮市、大迫
これなら確かにDFは相当固い
>>934 そういう選手は優先事項が変わるからむしろ不思議は無い。
949 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:12:47.04 ID:Zv5HqIKR0
>>934 例えで上げてる選手でお前がニワカだとわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川は呼ばないんじゃなくて、 呼べないんだよ クラブが許可するわけがないからな
>>935 どうでもいいとは言ってないw
W杯より軽視してるだけ
いやあイライラするわ
香川が選ばれないって普通の国なら暴動レベルの事件なんだけどな
日本にサッカーはまだ根付いてないってことだなあ
国民は五輪に期待してませんよ
色々おかしいわ
協会ってほんとバカ
955 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:14:14.11 ID:pfucMGXg0
OA枠はもっとマシなのいるだろ
林とか徳永とか誰レベルじゃねえか
>>948 どっちか知らんが、五輪年代は拘束できる。OAは無い。
徳永のボランチは戦犯レベルだし、CBは国背負えるレベルにない。
右SBならいいけど酒井いるし、左だと微妙…
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:15:04.09 ID:xn/hKLfR0
高徳の守備酷かったし比嘉さんの地位は安泰やで!
959 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:15:05.95 ID:Cssmzmsa0
香川呼べるとかマジで思ってる奴がいるのがびっくり
メディアが「この世代は香川や宮市もー」って連呼したのがいけなかったな
>>940 怪我する前に提出
槙野は4バックのCB出来ないから無理
徳永→阿部ならまあ有りかな
釣男か吉田の2択なら性格考えたら断然後者。若い子が縮こまらないですむ
>>953 五輪サッカー男子ね
ちゃんと言わないと失礼よ
左サイドバック比嘉が決定したかと思うと絶望する
>>948 ブラッターが勝手に言ってるだけだから
言うことを聞くかどうかはその国次第程度だろ
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:15:36.77 ID:EbVU2ldVO
この間のオージー中東所属多くなっててワロタ。
>>952 マンUでガッチリレギュラー取って欲しいなら出ない方が香川の為、しいては日本の為
OA林はまだいいとして
なんで徳永??
CB、SBできる選手なんて他にもいるのに
あとCFの層の薄さ
J2でも微妙な杉本
点がとれない大迫
スペイン3部の指宿
ん〜 きっついな
女子サッカーはオリンピックとワールドカップどっちを重視してんの?
968 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:16:05.46 ID:N32JWErA0
>>957 CBはクラブでもアホの韓国人より上www
969 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:16:12.79 ID:/BSsswgj0
これならオーバーエイジは無い方がマシだ
970 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:16:18.01 ID:GDfy+Hkj0
柴崎・・・・。
CBの人材不足なのに若手のCB使わないでOA使ってどうするんだよ
>>967 前に五輪って聞いたような
でも両方重要だって
阿部いれなかったのは浦和配慮か?
974 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:16:51.81 ID:C0sYfvaP0
何気に宮市いるのか^^;
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:16:55.64 ID:Cssmzmsa0
>>967 女子はオリンピックやな
欧州じゃワールドカップがオリンピックの予選扱い
>>966 今のとこ大迫大津で二列目の得点力に期待だな
A代表と同じw
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:17:01.61 ID:F+6EHw1E0
香川はさすがにだめか
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:17:20.36 ID:N32JWErA0
>>971 若手が不在だからOAなんだよ
邪魔村が出てくる時点で明らかだろwww
979 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:17:26.38 ID:GDfy+Hkj0
徳永いれるなら比嘉おとせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全体の戦力バランスを補完する良い選出だと思うけどな
香川とか本田みたいな派手なスター選手によって劇的な変化を求めてた輩には物足りないだろうが
983 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:18:13.74 ID:N32JWErA0
>>977 この発表前から、香川は入れないってヒロミが言ってたからな
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:18:35.73 ID:EbVU2ldVO
>>972 女子は五輪が上だよ、だからこそ五輪の金メダルがほしいんだよ。
986 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:18:53.31 ID:9SCvgbil0
香川呼べとか言ってるニワカ君は
>>934みたいな妄想持ってる奴がほとんどか?
香川は確かにブンデスで結果出して素晴らしい才能を世界に示した事は
誰もが認めるが、香川が入った位で五輪で結果が出ると勘違いしてる
人はもう少し真剣に日本代表戦でも見た方がいいよ
こういう馬鹿は次のブラジルで普通に前回の成績越えてベスト8以上確実
とか思ってるかもしれない 本当に恐ろしい事です
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:18:56.76 ID:IyVjIW6WO
>>971 実るかどうかも分からない経験積ませるよりも目先の勝利を目指す方が賢いと思う
989 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:19:03.52 ID:N32JWErA0
>>1 ---------大津
---宇佐美---高木---清武
------扇原----村松
---酒井----------酒井
------吉田----徳永
----------林
サブ 権田、鈴木、沖縄、山口、斎藤、宮市、大迫
これなら確かにDFは相当固い
>>985 そりゃ知ってるけど、かと言ってW杯軽視とは言えないでしょ
両方を続けてとった国ないから、それをやりたいんでしょ
994 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:20:34.97 ID:o+d4Wtt10
ペリカン流通経済大学とサッカー協会の仲はやばいな。
東京電力のあとはJRなのか?
>>971 若手のCBが居ないんだよ
使えそう、将来ものになりそうなのが居ません
,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ 誰だこいつw
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
997 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:20:57.08 ID:MhYkO2GC0
ボランチがCBもSBも見ないでブラブラしてるチームw
CBとSBはまぁヘタだけど
またニワカがCBとSBばっかり責めるだろwww
>>989 エジプト戦で高木を東に変えたらリズムがよくなった気が
>>992 女子は年齢制限ないんだし
両方軽視はしないよそりゃ
とりあえず宇佐美王様で暴れろ、負けても全部宇佐美のせいで 1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。