【サッカー/ユーロ2012】ドイツのメルケル首相がオレンジの上着着用 オランダ戦当日でメディアの話題に[12/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ベルリン 13日 ロイター] ドイツのメルケル首相は、
サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)のドイツ対オランダ戦が
行われた13日、オレンジのブレザーを着用して職務をこなしたが、
この色の選択が両国メディアの話題の的になった。

「よりによって今日という日に。どうして」との見出しが躍ったのは、
ドイツの大衆紙ビルト。
一方、オランダ紙NRCハンデルスブラットは
「メルケルはオランダの隠れファンか」と、同国のチームカラーを選んだことに
好意的な反応を示した。

熱狂的なドイツサポーターとして知られているメルケル首相。
4年前に行われたオーストリア・スイス共催の前回大会では、スタンドから
大声援を送っていた。

試合は、マリオ・ゴメスが2得点を挙げたドイツがオランダを2─1で下した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE85D00N20120614
写真は6月、ドイツ代表選手との食事会に出席した同首相(手前左)
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120614&t=2&i=618535629&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE85D03Y300.gif

同じニュース
Angela Merkel wears orange before Germany Euro 2012 match for some reason
http://sports.nationalpost.com/2012/06/13/german-media-explodes-when-angela-merkel-wears-orange-ahead-of-euro-2012-match/#1_undefined,0_
画像は
http://nationalpostsports.files.wordpress.com/2012/06/0613merkel.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:45:13.02 ID:kUT8ETce0
このスレよりまず結果スレを立てて欲しかった
3名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:45:13.49 ID:KB+kxJi00
熱狂的なドイツサポーターとして知られているメルケル首相
4名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:45:19.51 ID:X1esgnsoi
どうでもよすぎる
5名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:45:24.25 ID:yzdUlFJaO
さんまが
6名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:45:26.87 ID:cSK1QJpe0
ちょっと注目あびたかっただけ
7名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:47:13.59 ID:VRCVGrhV0
ドイツなのにメリケン首相
8名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:47:54.79 ID:Sw2uB7sk0
ドルトvsバイエルンも観に来てたよな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:47:56.22 ID:8xA9jR100
ポルトガル戦の継続スレ立たないわこの試合の結果のスレ立たないわで何故このスレを立てたのか
10名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:48:24.83 ID:XmTfI6u40
ところでドイツ×オランダ戦のスレは?
11名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:49:28.42 ID:WIqsOrBj0
TBSって大して放送しないんだな。
がっかりだわ。
12名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:50:24.26 ID:Wis3Xv2K0
EUROの結果スレ立ててよ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:51:25.84 ID:6wkJkdW40
結果スレじゃなくてそれかよ
14名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:51:59.28 ID:QFQCvakD0
まだスレ無いの?
ドイツダメだな。エジルと仲間達でしか無い。W杯の時より面白くない。
けど、イタリアもスペインも撃破して優勝しちゃうだろな。つまんね。
15名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:55:33.31 ID:teASPVAP0
小さい事を気にすんなジャーマン
16名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:56:49.59 ID:zzBYMPmI0
どうでもいい・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:57:27.28 ID:k1h1X/4Q0
日韓戦の日に野田は赤いシャツ着るだろうな
少なくとも赤いネクタイくらいするだろう
18名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:57:57.40 ID:jFHqfkDm0
こんなの立てる前に結果スレ立てろよ。
依頼まで出てるのにバカなの?
19名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:58:01.12 ID:rIwMPCTM0
エジルとオジルでごっちんこ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:58:23.34 ID:eoBN/wNC0
結果すれ立たないってことは
まだ試合が続いているということ

オランダのアタック陣がノイアー破れるのか楽しみだね
21名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:58:29.71 ID:lbwwipla0
たむけんがガンバTVでピンク色のセーター着てるみたいなもんか
22名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:59:26.21 ID:0nkgovvc0
オランダ予選敗退?
23名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:59:38.42 ID:WXTI5Q4W0
ヤクルト戦前にヤクルト飲むみたいな?
24名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:00:20.47 ID:s1jCpkt60
>>14
ドイツはほぼ勝ち抜け決まってるわけだから
電マ戦はロイス、ゲッツェ、ギュントアンを試してもらいたい
25名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:00:25.01 ID:K4wwkIVM0
くだらねえ
26名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:03:37.35 ID:hV4FcuGz0
>>24
まだ消化試合じゃないっしょ。デンマークとポルトガルが勝ったら結構ヤバいわけで
27名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:03:43.04 ID:a7pyuwkc0
ドイツのツンデレ婆
28名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:03:44.15 ID:2+f3YU450
>>24
いや負けたら敗退も十分にありうるからアカンやろ
29名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:03:49.41 ID:SWwqyNoVi
>>22
ポルトガルに勝って、ドイツがデンマークに勝つと1勝2敗で3チームが並ぶ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:04:18.67 ID:StVWeyOn0
ヘディング脳
31名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:04:33.16 ID:lLj+knNG0
結果スレが先だろ無能
32名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:04:56.85 ID:LY8Dk5uk0
なぜ結果に関するスレが立たないわけ?
デンマーク−ポルトガル戦は立っているのに
33名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:05:20.69 ID:s1jCpkt60
>>26、28
いや、だからほぼだって
34名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:06:15.10 ID:hW4E4KNdi
何で誰も結果スレ立てないの?
35名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:07:24.28 ID:WXJBB6/Oi
実は可愛い瞳のメルケル
36名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:07:50.43 ID:SWwqyNoVi
実況してたから懲罰とか
37名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:08:05.93 ID:hV4FcuGz0
それにしても、オランダのバイタルへのケアの甘さは異常だったね
1点目のあの場所でシュバインがノーマークとか、考えられん

>>33
引き分け以上でいいってだけでしょ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:08:19.54 ID:uoDHIwlc0
ゴメスに謝るスレ立ててよ
39名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:08:25.94 ID:X93hNdSfO
ポケットに手を突っ込んだまま首相と談笑
日本じゃネットのアホに粘着されるな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:08:28.00 ID:Wis3Xv2K0
>>29
並んだら得失点差で決めるの?
41名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:09:03.13 ID:6wkJkdW40
>>22
ポルトガルに2-0で勝つ、デンマークが負ける、これで突破
42名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:10:10.44 ID:4QWbhS9x0
このババアはどんだけサッカーが好きなんだよ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:10:47.31 ID:jO3kdxeK0
シュバイニからゴメスって流れが逆にもう新鮮だよね
44名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:11:28.89 ID:OJhOGI+60
目が青いな
45名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:12:13.46 ID:QB0tYpF90
メルケルってなんかドイツ人らしくないかわいいおばちゃんだよな
46名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:12:32.10 ID:80vKU4UU0
オランダもポルトガルも守備陣面が全然ダメだから最終戦は面白くなりそうじゃないかね。
47名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:12:43.30 ID:wyqLtxxdP
あらかわいい写真ですね
48名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:13:20.41 ID:3Yi+GmhGi
>>41
デンマークはドイツに負けそうだし
まだチャンスあるな
49名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:13:21.09 ID:mu4PQ96GO
メルケルたんは相変わらず愛らしいのう
50名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:15:57.05 ID:PhcJD+hF0
サッカーばかりしてるとこういうことになる
51名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:15:59.19 ID:SWwqyNoVi
>>40
うん
52名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:16:00.27 ID:LYKY4PV40
>>40
レギュレーション
1・当該国同士における勝敗
2・当該国同士における得失点差
3・当該国同士における得点数
4・GS全試合の得失点差
5・GS全試合の得点数
6・UEFAランキングの順位
7・本体会におけるフェアプレー度
8・抽選
53名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:16:35.52 ID:STOb+kzkO
メルケルってかわいらしい婆さんだよな
サッカー見てはしゃいでる姿は可愛いわ
54名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:18:10.96 ID:iId5DtYF0
「このオレンジの服、ドイツんだ?」
「オランダ。」
55名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:18:55.67 ID:j0WL6fV7i
>>17
日の丸を意識した、と言えばどうにでも言い訳になるわw
56名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:23:00.55 ID:Tg140rPdi
俺は同じ熟女ならヒラリークリントン派
首相ならオーストラリアの首相も良い

メルケルは色気がない
57名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:23:20.03 ID:KU3pcTrf0
オランダ王家の祖先が、フランス南部、果物のオレンジが名産のオランジュ(オレンジ)って土地の公爵だったから、
オレンジ家と名乗っててオレンジ色がイメージカラー。
58名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:24:23.99 ID:ORPOHsjN0
>>56
メルケルはかぁちゃんって感じだもんな
59名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:25:31.01 ID:Wis3Xv2K0
>>51 >>52
ありがとう
60名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:27:04.94 ID:j0WL6fV7i
シュバインシュタイガーに直に説教したり、メルケル面白い人だな
61名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:34:52.13 ID:2+f3YU450

1 オランダがポルトガルに1-0
-1 デンマークがドイツに負け        →ドイツ・デンマーク
   (デンマークが1点差で負け
-2 デンマークがドイツに負け        →ドイツ・ポルトガル
   (デンマークが2点差以上で負け
-3 デンマークがドイツに引き分け以上 →ドイツ・デンマーク

2 オランダがポルトガルに2得点以上挙げて1点差での勝利
-1 デンマークがドイツに負け        →ドイツ・ポルトガル
-2 デンマークがドイツに引き分け以上 →ドイツ・デンマーク


3 オランダがポルトガルに2点差以上での勝利
-1 デンマークがドイツに負け        →ドイツ・☆オランダ
-2 デンマークガドイツに引き分け以上 →ドイツ・デンマーク

これやな
62名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:56:26.65 ID:u/lo9ncq0
サッカー好きすぎるだろう
63名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:41:27.99 ID:cd/S3Zh9i
>>17
韓日戦な
64名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:24:00.38 ID:hSSo3Rlr0
お、おおおオレンジだとおお!?
65名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:54:58.20 ID:wDGHpEhs0
>>1
後ろにいるのはレーヴかな?手が鼻に伸びててやばいぞw
ラームってほんと小さいな
いや170はあるみたいだしメルケル首相がけっこう大きい女性なのか
66名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:00:10.02 ID:ouReC1qH0
メルケルは巨人ファンか
67名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:29:49.83 ID:dgsrNcTX0
メルケルかわいいよメルケル
68名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:31:49.90 ID:gFxJXGGT0
オランダの応援だと思ってるやつはネオナチ
これはオランダのように私をめちゃくちゃにしてという旦那へのサインだ
69名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:33:36.68 ID:byTltyTGO
>>68
新解釈すぎるだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:34:50.69 ID:Dw1bnUVP0
逆勝利の女神じゃないか
71名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:39:31.32 ID:w7/gfIFf0
アディダスのオレンジ化計画は世界各地に飛び火してる
安い染料でも手に入ったのかね?
72名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:43:34.14 ID:6+GzbCsi0
メルケルはしみサポ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:47:09.21 ID:rd+T0VVf0
メルケル オランダ系のユダヤ人なんだ そういう奴・・・
74名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:49:28.71 ID:pBfoZZE40
ドイツ国旗にもオレンジ入ってるしー
75名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:35:23.01 ID:QFQCvakD0
>>35
ドイツからお引き取り要請くるぞ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:07:43.16 ID:mcHZLf8w0
●グループリーグの順位決定レギュレーションは、勝点で並んだ場合、まず当該チーム同士の成績が勝点、得失点差の順で優先される
も当該チーム同士の対戦が引き分けで得失点も全部並んだらどうなるの?
77名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:11:08.08 ID:pJu+wrDyO
>>76
くじ引きだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:12:27.75 ID:DrWZ+zf00
メルケルで抜くわ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:16:02.57 ID:KgzkjBulO
オランダ国旗にはオレンジ色ないよね
日の丸も青はないけど。

メルケルが他国のサッカー知らないだけって可能性はないかな
80名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 06:41:39.72 ID:/T6HL7Za0
>>79

以前のオランダ国旗は赤じゃなくてオレンジ色だった。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 02:23:02.06 ID:eMM4j1pR0
>>79
オラニエ公ヴィレムというオランダ独立を成し遂げた指導者のオラニエという名前が
フランス語だとオランジュ(オレンジ色)という意味になるからオレンジがオランダの色になったらしい
82名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 02:27:00.22 ID:iBpCj5HD0
>>56
バーチャンだろ
83名無しさん@恐縮です
今のドイツの極左政権を考えると