【音楽】1位はリアム・ギャラガー、「クイーン(Queen)の新たなフロントマンにふさわしいのは?」英サイトが読者投票を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
「クイーン(Queen)の新たなフロントマンにふさわしいのは?」。

英音楽サイトGigwiseが実施した読者投票で1位に選ばれたのはリアム・ギャラガー(オアシス、ビーディ・アイ)。
2位はアダム・ランバート(Adam Lambert)、3位はジョージ・マイケル(George Michael)。

この読者投票は候補アーティストから選ぶ方式で、一番不人気だったのはカニエ・ウェスト(Kanye West)。

投票結果は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.gigwise.com/rating/72341/The-next-Queen-frontman---vote-for-your-favourite

ソース
http://amass.jp/6487
Liam Gallagher
http://amassing.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2012/6722.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:22:51.75 ID:Ey8YMefb0
大松「ねえよ、ねえ」
3名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:23:10.30 ID:zYCSrd1YO
ぜんぜんあわん
4名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:23:38.62 ID:u04jwmVIO
アホかw
5名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:24:37.17 ID:nZU+Yv600
ボヘミアン・ラプソディを唄うリアムは全くイメージ出来んな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:25:20.22 ID:bLbYhhyc0
どこをどうやったらリアム・ギャラガーが出てくるのか分らない
7名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:26:45.87 ID:y3Yy5kTm0
おいおい

歌唱力歴代No1のフレディ・マーキュリーと歌唱力ワースト1のリアム・ギャラガーをいっしょくたにするとは

所詮エゲレス人の感性はその程度
8名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:27:57.79 ID:9elYrZjY0
面白そうだからやってみてくれ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:28:03.04 ID:QfivYNuOO
でも見てみたくないか、怖いもの見たさで
10名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:29:03.60 ID:MF+H9Lhc0
リアムがスタンドマイク振り回す姿も見てみたいけど
11名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:29:40.56 ID:BB5Yhimr0
っていうかクイーンってそんなメンバー変えて存続させるような類いのものなの?
12名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:30:01.86 ID:JAZsotm8i
ノエル「アホか…」
13名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:30:34.19 ID:3/aYw2Mf0
英吉利版AKB手法
14名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:31:28.01 ID:M6IHBnMj0
イギリスにもおまえらみたいのがいるのかww
15名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:32:17.06 ID:PlYEle6G0
youtubeで見たフレディのそっくりさんでいいと思う
16名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:32:27.20 ID:2AXklaljO
一位がお塩リアムだと?
17名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:32:31.16 ID:8MDPlTM90
ノエルで満足するなら、エイミー・ワインハウスを試してみろ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:33:12.68 ID:ORfDu2+a0
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:33:30.29 ID:DJgiHYfj0
レディ・ガガにやってほしいわ。いや割とマジで。
20名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:34:23.35 ID:/9/Cg6RBi
リアムのアホはリヴフォーエバー
21名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:34:32.28 ID:9/crG+X50
>>1
投票したのはイギリスのおまいらだろw
22名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:34:35.12 ID:x16fx5z8O
>>11
全員が凄いバンドだったからな
23名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:35:00.60 ID:Q+v6I88E0
ボヘミアンラプソディーの中盤のコーラスのとこでボーッと突っ立ってそうだな
24名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:35:25.91 ID:nZU+Yv600
>>17
エイミーはフレディーと同じ世界に行っちゃったよ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:35:26.57 ID:GolsE7WL0
Youtubeで有名になったマーク・マーテルでいいんじゃね?
26名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:36:32.74 ID:fYt9Cx8QO
>19
同意

初期にdon't stop me nowだかをピアノ弾き語りしてたのがあったけど
のびのびしててよかった
27名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:36:49.44 ID:FFs6+zv6O
ジョン・トラボルタでいいよ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:36:55.20 ID:fGQg/ZHc0
確かにちょっと聴いてみたい気はするw
29名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:37:30.79 ID:tEmXB2/w0
土井八郎さんの出番が来たか!
30名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:37:31.33 ID:RB6jN7B00
ばか言ってんじゃねえよ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:38:00.12 ID:fAKnIMF90
なにこれ田代的なやつ?
32名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:38:02.24 ID:vcJBdAj30
ne-yo
33名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:38:24.11 ID:gBWWEKEI0
リアムに歌える訳ねー
34名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:38:40.27 ID:nuu4NcIS0
一番の条件はゲイであること
35名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:38:49.47 ID:7wQyeAHd0
やめてくれ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:39:00.28 ID:P5QlT6vV0
声が違い杉
37名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:40:09.00 ID:vcJBdAj30
>>34
ジョージマイケル一択
38名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:40:31.13 ID:PsgRfiDkO
タイプが違いすぎね
39名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:40:39.33 ID:FIs1hGPw0
イアン・ブラウン一択
40名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:40:51.76 ID:xYyQoXOU0
んで、ブライアンにおまんこ野郎、クソひでーコインでファッキンギターを弾くってあまりに時代遅れだろってつっかかって喧嘩が始まるのか
41名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:40:57.41 ID:fApO3EOM0
日本ではおもしろホモバンドってイメージだけどイギリスでは違うのかな
42名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:41:23.61 ID:73v/WTFZ0
リッキー・マーティンしかいないだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:41:34.39 ID:j2bTWEUb0
>>1
まじでやって欲しいわ
44名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:41:35.67 ID:8Go27J0N0
無茶を言うなwww
45名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:41:54.38 ID:unM7b6mjO
違いすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:42:28.20 ID:YaEmeW5O0
大丈夫、後にデレるから問題ない
47名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:42:52.05 ID:j2bTWEUb0
>>34
ロブハルフォードでもいいな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:13.88 ID:w+1Sf1CI0
どっちも一般大衆に人気あるから当然だな
49名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:24.88 ID:vcJBdAj30
一人クイーンのヴァレンシアでいいや
50名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:29.00 ID:FElZBmRp0
http://www.youtube.com/watch?v=mSKhIyQ5PpY

物真似にならずに同等レベルで歌いこなせるのは、やっぱこの人しかいない。
51名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:35.96 ID:aoGvlpG20
クイーンの中の人(と言ってもメイとテイラーだけだけど)もいいかげんじじいだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:40.25 ID:G+ZQfXVH0
ジョージかボウイ
ボウイは引退したんだっけ?
引退も同然みたいなことを付近の人がいってたような
53名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:43:53.34 ID:htjAesI40
>>34
エルトンジョン
54名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:44:33.25 ID:VPznSoNJ0
おさわがせ男ならいいのか
55名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:45:58.26 ID:LF5QXk050
2位のひとってやっぱオカマだから?
56名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:45:58.96 ID:bLk882QIi
イロモノって意味だろw
57名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:46:05.84 ID:vcJBdAj30
>>50
ほんと、いいよなぁこれ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:47:37.35 ID:W7HPmnaw0
ホモじゃないと迫力に欠ける
ジューダス・プリーストの人がいい
59名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:47:42.32 ID:n4jfGyH90
そりゃないだろw
60名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:47:42.99 ID:Mhz3J+D00
追悼コンサートのジョージ・マイケルが良かったので、
のちになんでポール・ロジャース? と思ったものだ。
61名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:48:08.73 ID:vcJBdAj30
>>50
ていうか、これ10年くらい前のような気がしてた
62名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:49:07.58 ID:ElY5xWA5O
>>34
> 一番の条件はゲイであること
その条件に見合う人物で真っ先にジョージ・マイケルしかいないと思った
63名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:52:15.96 ID:Uv9dAogn0
まともに歌える曲あんのかよw
64名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:53:25.01 ID:YARZ9KFc0
ISSEY MIYAKEでいいじゃん
アッー
65名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:55:27.32 ID:tPJr9aVwO
渡辺直美でいいよ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:55:30.39 ID:0imefoRg0
ボーイ・ジョージに1票。
さらに、ブライアン・メイをクビにして、豚貴族様に。
67名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:55:42.95 ID:3ABAbVFF0
ジョージマイケルだな

サムバディトゥラブは聴いたときは鳥肌たった
68名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:55:48.89 ID:pH0c/gHQ0
誰だよクィーンって・・・
男じゃないか
69名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:56:50.44 ID:P7K85xDV0
まだノエルの方がマシな選択
70名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:57:44.98 ID:CwVTRSkv0
ロンドンオリンピックで何を演奏するんだろう
71名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:58:33.65 ID:cFTSaMGx0
>>34 >>62 >>67

そりゃ適任は、ジョージ姉さんしかいないわよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:00:01.69 ID:aoGvlpG20
どういう事情でジョージ・マイケルの話がお流れになったんだろうな。
73名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:04:10.46 ID:f4CUCgr10
マークボールズがいい
74名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:05:21.33 ID:cFTSaMGx0
>>72
本名がファルーク・バルサラより強そうだったから。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:06:25.74 ID:imBNdl/E0
カマとバカな子だらけのランキングだな。ふざけすぎだぞイギリス人。
76名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:06:44.56 ID:LfQqqDOI0
ケイト・ブッシュにやってほしかった。
もちろん今のじゃなくて。
77名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:07:12.22 ID:n80NUYVt0
面白そうだなw
78名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:07:26.72 ID:4QeDe/EZO
神奈月だろ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:07:29.22 ID:aEua5swY0
ジョージマイケルは去年、
ツアー途中に肺炎が重傷になり
入院してエイズのウワサがあったが
もう大丈夫なのか…?

フレディ追悼LIVEで一番輝いていたのは
間違いなくジョージマイケル
80名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:08:45.27 ID:G1OWmAnE0
過去曲も当然歌うの? リアムじゃ絶対歌いこなせないのばっかじゃんw
普通にジョージマイケルでいいだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:09:08.77 ID:XTvPiOreP
ジェフ・スコット・ソート希望
82名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:10:29.38 ID:rRYZtygQ0
リアムって大昔、医者からそんな歌い方してたらノドがつぶれますよとか言われたらしいが誤診だったのかね
83名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:10:59.81 ID:aoGvlpG20
クイーンの歌は全般的に難しい

フレディすら、ライブではキーを下げて歌うぐらいだし
84名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:11:10.40 ID:D+XEixQsO
リアムには無理
アダムランバートでしょ
85名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:11:50.36 ID:VVcvuYAh0
>>50
いいな、これ。成立してる
86名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:12:16.64 ID:p4FVGmJO0
リアムがあのもっこりタイツで歌うのかー
87名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:13:04.83 ID:LfQqqDOI0
>>50
このバージョンはピアノのグリッサンドが下品すぎるのが残念
88名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:13:59.71 ID:2H4Dnv52O
ジョージマイケル何のアルバムか知らんけどボヘミアンラプソディ歌ってたっけ
違和感なく聞けた唯一の人

ちなみにダークネスとか死んでしまえってレベルだと思う
89名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:14:07.53 ID:EKMGP76I0
クイーンのカラオケを上手に歌える奴はつべ探せばいくらでもいる
チョビヒゲホモの魂を受け継げるのはリアムだけって判断だろ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:16:11.61 ID:0imefoRg0
日本人なら誰がいい?
91名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:16:52.42 ID:2H4Dnv52O
ホモ魂ならロブハルフォードが受け継げる
そうだろ?ロブ!
92名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:16:56.42 ID:Hm7eb5Iy0
イギリス人のウィットに富んだジョークだろ、おまいらマジに取るなよw
93名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:17:04.41 ID:Uav4Xvjl0
歌った瞬間メイに柿の木ギターで頭をカチ割られて終了やで
94名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:17:23.98 ID:c6y7H5Ari
ボーイジョージで
95名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:18:07.91 ID:cFTSaMGx0
>>87
じゃピアノはエルトン姉さんで。
96名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:20:35.82 ID:+PLg3R0F0
オリジナルメンバーの老化の方が問題
97名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:20:38.94 ID:89hkJCKW0
リアムもファッキンゲイなのか?
98名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:20:56.52 ID:xHAYAWlZ0
リアム「兄貴ボンベイロールだね」
ノエル「あぁボンベイロールさ・・・」
99名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:21:24.37 ID:vmXK5ptM0
ニール・ハノンで
100名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:22:54.59 ID:QaPZZ2PN0
>>41
当たり前だろバカwww
YouTubeでクイーンのライブのパフォーマンス見てこいよ
マジで鳥肌もんだよ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:25:22.97 ID:p4FVGmJO0
>>90
デーモン小暮のボヘミアン・ラプソディは良かった
102名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:25:23.21 ID:l8coRvx10
声はジョージマイケル一択なんだけど、今ひとつ狂気が足らない

ところで、アダムアントやピートバーンズは健在だろうか
103名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:28:41.99 ID:hOyYhwsQ0
想像できる人に驚きだ
104名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:29:25.71 ID:uVRzYs3WO
掟ポルシェあたりがちょうどいいと思うよ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:29:44.20 ID:Abl2mr9u0
>>90
錦織健に決まってんだろ。ボヘミアンラプソディー
http://www.youtube.com/watch?v=DyPjBCFX6lQ
106名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:30:15.04 ID:FElZBmRp0
日本人なら出川1択。
107名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:31:26.01 ID:KmYbHCAJ0
>>7
イアン・ブラウンよりはうまいんじゃない?
108名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:33:13.01 ID:vHzjkjw/0
マイク・パットンぐらいしかフレディの代役はできないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:33:53.65 ID:7Q1s4SrU0
押尾?
110名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:35:03.66 ID:q91olBTSO
ウィィィアズァチャアアンピョォォンヌァ
マフリェェェェアンンンヌァ

こんな感じで歌うのか
111名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:36:25.60 ID:0SA2iU7V0
俺もトラヴォルタに一票。
112名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:36:33.55 ID:XG7mRCVD0
nainaiwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:37:27.28 ID:kJsrpdgY0
オエイシスが2位になってる

>>102
狂気性で言えばアンディベル
114名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:37:27.51 ID:Q1/+ZXlF0
わりとマジでザ・ダークネスの元ヴォーカル
115名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:38:14.91 ID:SVkM5VWN0
ミルジェンコ・マティアビッチがふさわしい
116名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:39:00.44 ID:AxhSvtEF0
>>34
フレディの盟友で同じボイストレーナーについてたボーイ・ジョージしかいないだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:39:52.54 ID:1e4WRCSV0
>>50
彼はこの頃の歌唱力を維持できているのかね?
118名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:42:15.84 ID:erICMnXG0
米国人だけどルーファス・ウェインライトなんて良さそうだけどなぁ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:42:39.21 ID:gw0ODW5b0
>>50
誰がやってもこれを基準にされるんだから苦しいよな
ジョージマイケル自身ですらw
120名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:42:40.42 ID:QaPZZ2PN0
>>19
自分も。
121名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:43:37.56 ID:Emq4d8IX0
ゲイじゃないとだめなのか
122名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:43:47.83 ID:Lz5KTem00
冗談はよせ
123名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:44:26.15 ID:AO+Kt1pzO
フレディーの代わりとか無理だろ…
あの歌唱力に勝てるボーカル今まで見たことない
124名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:44:48.37 ID:fnjVk6mJ0
ギャラガー兄弟がクイーンについてなにか言及したことある?
125名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:45:08.63 ID:lxJXVDlb0
これはイギリスのお前らの仕業かw
126名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:45:29.95 ID:rdP3YK5i0
これどう見てもお遊びでやってるだろwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:45:34.97 ID:qFeSA5Fl0
グリーンデイのゲイのカバーも結構好き
ジョージ・マイケルにしてもやっぱゲイじゃないとダメなんだろうな

>>7
大昔は良い声だったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=lBFvI4Qi958
128名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:48:31.36 ID:XglHKQec0


日本が、フレディ・マーキュリーのボーカロイドを作ったらどうだろね!?

フレディ!CAME BACK!!!

129名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:49:01.74 ID:b0IXHbxL0
>>107
そんな事言うな







そんな事言うな
130名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:50:52.43 ID:CObDy+OZP
なんだこりゃ
ジョークなのか?
131名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:51:23.61 ID:kZr1ANHZ0
でもホモじゃないといけないんでしょ?(ゲス顔)
132名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:51:27.58 ID:+DDo+oHk0
>>50
初めて見たけど、エビバディわしゃこけたが独特
133名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:51:59.28 ID:5UC5O2OLO
クイーンはもうあのまんまで終わってよし
134名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:53:05.75 ID:s73RvaRXO
冗談キツいぜwww


歌唱力に定評のある消臭力のお子さんにしとけよ(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:53:44.65 ID:KLnLm8dKO
リアムて誰?日本で言うならサザンオールスターズのボーカルで誰にするようなもの?
136名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:54:11.78 ID:uO8dF4480
平井堅だろ
ホモだし
137名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:54:36.01 ID:Lz5KTem00
ホモじゃないとダメ?
平井賢ちゃん
138名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:54:52.50 ID:NeW+grjG0
なにこのランキング
わざと組織票でも入れられてんの?????
139名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:56:11.99 ID:uVhdvOA60
プリンセスに名称変更してやってくだちい。
140名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:57:54.59 ID:tPJr9aVwO
ディーン元気で
141名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:58:28.31 ID:S/4wqK6X0
英国版のvipみたいな板で
このアンケートでリアム1位にしようぜwww
と言うスレが立ったと予想
この前の名電1位のアンケートもそいつ等の仕業だろ
142名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:00:58.19 ID:oEWSisqG0
バーイセク、バーイセク♪
143名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:01:05.01 ID:oayYzOGs0
ボーイ・ジョージ・マイケルで
144名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:01:56.87 ID:Emq4d8IX0
ホモじゃないとダメ?

じゃあ槇原敬之で。
145名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:01:57.98 ID:u0EAIGy5O
オアシスじゃなくてオウェイシスな。

ネィティブなんでこう言う発音聞くとイラっとする。
146名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:02:04.04 ID:uVhdvOA60
フレディがただのボーカリストだったなら、後釜を据えればいいって話にもなるけど、
楽曲の多くを創ってきたのもフレディだし、ディーコンもいないし、誰を入れてもそれはクイーンじゃないよ。
147名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:03:16.44 ID:Uav4Xvjl0
オアシスじゃなくてオエイシスな。

ネィティブなんでこう言う発音聞くとイラっとする。
148名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:03:53.93 ID:EE4LSaI50
ギャラガーってアイルランド系の名前だな
149名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:04:19.39 ID:8Z6QUdUs0
ジョージマイケルだと思ってたが、意外だな
150名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:06:46.58 ID:5gYpwGUU0
リアムがクイーンを歌いこなせるかよ

ここはイアンブラウンで
151名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:06:52.36 ID:EpOHDlql0
フレディをゲイなんて言ってるやつらは失礼
正確にはバイだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:07:28.54 ID:uVhdvOA60
>>149
たんなるボーカリストなら、そういうことになる。
音楽性を考えると、リアムのほうがまだマシ。
でもリアムを入れても、出来上がってくるそれはクイーンの音楽じゃない。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:07:35.41 ID:HYZiqbpx0
リアムじゃまず唄えないし、曲書けないし、ライブパフォーマンスも真似できないだろ。ヴァレンシアとかヴァレンタインとか入れてみると面白いかもしれないなw
154名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:08:20.93 ID:CcPwf10F0
ないわーw
155名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:08:57.13 ID:cFTSaMGx0
フレディの面白おじさんな芸風を鑑み、全篇裏声で押し通すアンタッチャブル山崎を想像してみる。
156名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:09:22.50 ID:8UAcz+ADi
MIKA一択だわ。
157名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:09:36.85 ID:uVhdvOA60
くだらないんだよねこの話題。
ジョンもジョージもいないビートルズにマイケルジャクソンを入れて復活だ!みたいな次元の話なんだからw
158名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:09:40.33 ID:4fkPBe6Hi
ゲイで色白でヒゲでピチピチタンクトップでピッタリ横分けで背筋ピーンが似合う人、、日本人なミッツくらいか
159名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:10:42.03 ID:erICMnXG0
わりとマジでベンフォールズがいい
160名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:11:24.57 ID:R7/aDsqr0
カップヌードルのCMで「ほかのーじゃやだもーん」て歌ってた奴は?
161名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:11:53.28 ID:0iwcqmNoO
>>1ザ・ダークネスの人がいいな
162名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:12:28.34 ID:CtfrQopL0
マークボールズでいいだろ、ハゲてるし
163名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:13:06.43 ID:utp/iiaA0
リアムは声量が無いし声も汚いし歌ってる時動けないのになんでまた?
晒しあげの意味で投票している奴ばかりなんだろうな
164名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:13:17.05 ID:W4BJ8eh7i
内田裕也にDJ OZMA頼むようなもんだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:18:06.24 ID:HX6LHOs/0
マニックストリートプリーチャーズのジェームス
166名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:18:49.42 ID:c3NtmLvz0
フレディの代わりなんて誰にも勤まらない。
167名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:19:02.53 ID:uEUwPG130
リアムはエゲレス人に愛されてるな。いろんな意味で
168名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:19:17.78 ID:7TmGPife0
nainai
169名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:21:21.39 ID:30UJMJtG0
ネタ投票だと思いたいね
170名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:21:49.38 ID:FI8I67pkO
フレディ以外は上手い下手はあっても皆同じ
歌が上手いとかだけでなくフレディ以上のカリスマ性の持ち主は滅多にいない
ジョンもいないしね。フレディの曲の次にジョンの曲は良い
171名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:23:01.16 ID:DlthHlaL0
>>170
カリスマ性だけならそれこそリアムじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:23:11.17 ID:snyc7XbhO
リアムは歌下手だしな
173名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:23:56.20 ID:wVhuiCamO
なんでリアム。
174名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:24:25.13 ID:1mT6w56zO
俺だろ
175名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:25:24.28 ID:uVhdvOA60
>>173
だよね。
イギリス人らしく、ビシッと「ノエル・ギャラガー」を選ばなくちゃダメだよな。
176名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:27:21.84 ID:5Coms5pa0
ワースト2位のダッピーってなんだよwwww
どこの岡村さんだよ
ておもって検索したら
マジにラップしててびびった
http://www.youtube.com/watch?v=J5tKSeSF8-w
177名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:27:37.49 ID:J5nCH3YFO
オアシスとクイーンとか対極に位置するバンドだろ
リアムに投票するとかどういう神経してんだよ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:31:00.10 ID:Osmmg9wwO
>>177
これ自体が殆どネタ投票だから
179名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:32:25.83 ID:EOLp5Yqu0
日本だったらミスチルの櫻井だな
180名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:32:31.04 ID:sKQYQdrVO
谷村新司
181名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:33:51.03 ID:zgYr/JtNO
イギリスのお前らの仕業だな
182名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:35:29.53 ID:d5FZRq1f0
ウィル・フェレルで見てみたい
183名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:35:39.43 ID:utp/iiaA0
リアムはカリスマ視している奴もうUKでも少ないだろ
笑われている感じだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:36:22.11 ID:u4QaOSQj0
イギリスのショーパブに単身乗り込んでいって大受けだった出川哲朗。
185名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:36:37.05 ID:nNVqqTSei
むしろカニエなら聴きたい
186名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:36:54.45 ID:9U7Zl5mG0
ゲイか女が歌うべきでしょ
187名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:38:24.49 ID:bfSLSUxFO
リアムがウィーアーザチャンピオン歌っても違和感なさそう。声でないだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:39:30.46 ID:J9Y6UzAY0
クイーンは潔く解散しろよ
フレディがいないクイーンはありえねーよ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:40:17.21 ID:NK9ysQC60
過去の曲のみを歌うならジョージ・マイケルでいいよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:41:47.60 ID:7owVm+eu0
トムジョーンズで
191名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:42:53.43 ID:DlthHlaL0
>>183
半分ネタで半分カリスマだろ
マラドーナみたいなもん
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 12:43:13.68 ID:ZN9I5XMdO
>>186
女は声量が足りないから、ちょっと厳しい
タイツ着用なら許すが
193名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:45:52.10 ID:5gHLCKHgi
マニックスのジェームスで良くね?
194名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:46:02.80 ID:mfngukqOO
キャラが全然違うから却下

あのフレディの暑苦しさと可愛げがないとなー
195名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:46:27.79 ID:OcmsmOsQ0
リアムとか














本気か?????????
196名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:48:13.58 ID:0UQzmcvNO
蟹江とかラッパーじゃん
197名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:53:07.27 ID:5t7aTd5F0
アダム・ランバートは、歌唱力も見た目も
ついでに性的志向も問題ないが、
フレディみたいに鬱屈したものがなさそうなのが物足りない。
譲治はそこもクリアしてるからな。
198名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:01:11.56 ID:6nxhg+Zd0
両方好きだけど誰に聞いたらこうなるんだ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:01:14.44 ID:Mp9KgUIOO
布袋だろ。だから英国移住するんだろ?
200名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:04:48.28 ID:Cv0p+KUqP
ライトツナだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:05:25.75 ID:LfhZmwBC0
アフォか
どんなブリティッシュジョークだよ
202名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:05:52.57 ID:8NdHS+FZi
ジョージマイケルしかないよな
追悼ライブのサムバディトゥラブは最高だった
203名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:06:30.99 ID:k42bSHN+O
リアムはすごく好きだけどクイーンには合わないだろ
一度くらい見てみたいけど、せっかく良くなってきた声がすぐ駄目になりそうだな
204名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:08:02.03 ID:M8pOnbA90
アダム・ランバートってカミングアウトしたよね
ゲイだからクイーンの新ボーカルに決まったわけではないの?
205名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:08:02.36 ID:PbDFBninO
リアム「ハブ殴ったーハブ殴ったー」
206名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:08:17.54 ID:ugaYAjeH0
ウィーウィルロックユーあたりは合いそう。
207名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:12:07.79 ID:ujpmGTcxO
ミーカとかいう一発屋いたよな
あいつは?
208名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:12:29.77 ID:HMHalzr+0
ウェンブリーで一番浮いてたアクセルがいい
209名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:15:30.86 ID:8UIzc+Yl0
アダムは気持ち悪すぎる
210名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:16:31.58 ID:mmO8RYcC0
カップ麺のCMに出てた声真似の上手い人
211名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:17:08.37 ID:FI8I67pkO
アメリカ人が初期のクイーンとか歌うと国民性の違いを感じる
212我慢汁からナマポ:2012/06/12(火) 13:18:01.56 ID:+jvNJelU0
ガガ姉さんに一票だな
213名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:18:04.40 ID:OoLV7AJ+0
アダムってアメリカンアイドルに出てたゲイ?
そんなに有名なの
214名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:20:05.29 ID:+vVC/5Ac0
実力も性癖も含めてジョージマイケルしか適任者はいないんだけど、
あまりにもはまりすぎているから、本人もファンもあえて避けてるんだろうなあ。
215名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:21:58.46 ID:C8E0PDJ7O
ロビー ウィリアムズに一票
216名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:24:18.08 ID:MvfT5TpH0
karaokeで鍛えてるオレのほうがマシ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:24:17.15 ID:zxA+iEYMi
>>41
クイーン大ファンの僕でも笑ってしまうほどです。→おもしろホモバンド
218名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:25:24.39 ID:II8/lp4X0
リアムはだる〜く歌うところが特徴だろ
フレディはキビキビしてるし、全く正反対の属性だぞ
リアムがキビキビ腕立て伏せしながら歌ってるとこ想像したら笑ってしまう
219名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:26:25.95 ID:H2ANOmJ7O
>>214
今でもフレディと同じボイトレを受けいるかが鍵だな
約20年前の条件を保ててるならジョージ歓迎
220名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:31:52.12 ID:4KXodNpWO
・ロビーバレンタイン
・バレンシア
・モーツァルト(バンド)

だっけ?クイーンの物まねは?
221名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:35:59.68 ID:H6AjSrvS0
やっぱり神奈月だろ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:37:25.59 ID:nNVqqTSei
>>220
昔メタラーだった口ですね
223名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:40:06.78 ID:WqGjfIdE0
mikaそっくりだしいいんじゃ?
224名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:41:31.80 ID:EoIfLqLM0
日本じゃジョージ・マイケルの一択だろ
あのライヴは感動した
225名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:44:45.13 ID:Ow++Xn4y0
「クイーンの新たなフロントマンにふさわしいのは?」でリアムが一位とかw
イギリスのお前らの仕業か?
226名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:45:33.08 ID:jwhMI7uD0
ジョージマイケル一択

マイケルハッチェンソン死んじゃったしな
227名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:46:34.59 ID:US74FILuP
クイーンの曲を歌えるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:47:21.12 ID:vcJBdAj30
そういや久しぶりにブライアンメイみたら、白髪になっててびびった
229名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:49:11.85 ID:PJ7+yWAA0
>>110
想像して吹いた
230名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:53:13.79 ID:ymq3aedn0
つーか、こいつより下手なプロっているの?
本人もわかってないだろうけど。
231名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:53:39.30 ID:OB7MkD6q0
リアムにフレディの曲が歌えるわけねーだろw
232名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:59:35.67 ID:+BX13JHDO
それでは唄っていただきましょう

リアム・ギャラガーさんで『ボヘミアン・ラプソディー』
233名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:04:28.00 ID:cFCkUT/L0
>>50
20代の頃、山のような残業の書類を風呂なしのアパートに持ち帰り、仕事前の晩飯で
スーパーの安売りお総菜を食べながらこの曲聞いてて泣いてしまったの思い出した。
まあ日本語訳の歌詞カード読んでたからだけど。
234名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:05:53.47 ID:lia9POetO
リアムがなんで人気あるのかわからん
235名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:06:48.49 ID:DlthHlaL0
>>110
想像したら悪くないな
236名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:08:22.38 ID:1Tfl+DwL0
これジェンキンズとか田代とかレベルの悪ふざけでしょ?
実際のとこくだらないポップシンガーよりはいいかもしれないけど
237名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:10:27.29 ID:Ow++Xn4y0
>>232
ピアノ弾きながら唄うリアム想像して吹いたww
238名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:12:34.19 ID:DlthHlaL0
>>234
分かるだろ
サッカーでいう本田人気みたいなもん
239名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:13:53.92 ID:mjhvib7E0
エゲレスじゃないけどラブリエで
240名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:14:29.01 ID:oayYzOGs0
>>180
チンペイさんはアース・ウィンド&ファイアーのほうが合ってそう
241名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:19:41.18 ID:UJWsFGzH0
>>238
有吉じゃないの?
242名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:21:34.72 ID:NWvwuZZIO
アダムさんはクイーンよりデュランデュランのほうが似合いそう
243名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:22:19.52 ID:k42bSHN+O
>>165
昔のジェームスなら白いタンクトップが似合いそうだしゲイの皆さんも満足しそうな容姿だったな
244名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:22:20.97 ID:DlthHlaL0
>>241
それはノエル
245我慢汁からナマポ:2012/06/12(火) 14:22:47.42 ID:+jvNJelU0
HPみたらリアムって今、2位じゃねーかw
246名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:23:45.81 ID:UJWsFGzH0
>>244
なんてこった・・・こんな初歩的なミスするなんて
247名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:24:29.63 ID:AiogFdkPP
ダークネスのジャスティンでいいじゃん
248名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:25:55.61 ID:yIaiVBD30
ダークネスの人一択だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:26:07.45 ID:HssLaj/q0
電痛PR戦略十訓 (捏造ブーム、やらせの作り方)

もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物させろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:27:51.00 ID:eGIXYAuCO
絶対合わないベスト10にも入りそうだが
251名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:33:41.78 ID:M6IHBnMj0
スマイルのボーカルの人でいいじゃん。歌い方も声もフレディそっくり。
つーかフレディがスマイルのボーカルにそっくり。
252名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:35:04.58 ID:EBB0uVZVO
ヴァレンシアでいい
253名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:36:02.50 ID:1Tfl+DwL0
この人がいいって言われる人がやってる音楽がことごとく古臭いのが何とも
しょうがないのかね
254名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:36:13.08 ID:gzhL6cxX0
ジャーニーの東南アジア人でいいだろ
255名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:36:42.84 ID:+noa3VUd0
Shingo Katori
256名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:39:00.37 ID:u4obN8Uk0
オエイシスって何処がいいのかわかんねー

ライブの動画観ると、日本でやってるライブさえ合唱大会になってるし、
なんかそういう良さが有るんだろうけど、ある意味JPOPのライブ
動画みたいで、ぅぅぅぅ・・・ って思ってしまう。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:39:01.73 ID:rG4+1zs20
最低でもゲイでエイズじゃなきゃだめだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:42:47.94 ID:OoLV7AJ+0
フレディってライブだとそんなうまくなくね?
ストーンコールドクレイジーcdと違いすぎてビビった
259名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:46:50.18 ID:OtUczjl70
あれ、リアム2位になってるじゃねぇか
260名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:47:51.53 ID:J5nCH3YFO
>>258
初期は不安定だな。
安定した中期以降の81年のロックモントリオールとか85年のライブエイドの映像がつべにあるから見てみな。
261名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:48:20.53 ID:yNDZM6WQO
>>258
そりゃスタジオの方が上手いだろうけどライブであれ位歌える人ってなかなかいないだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:51:12.91 ID:PXzvrf0jO
>>54
バカ
ジョン・ライドンに決まったらどうするんだ
263名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:52:20.23 ID:wwEqx+34i
スレタイで吹いたわw
264名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:54:08.57 ID:u4obN8Uk0
>>258
アルバムのやつと、77年のヒューストンのライブの聴いて見たけど
すげぇwwwとしか思わないけど・・・
265名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:57:51.57 ID:1qzYrTef0
Another One Bites the fuckin Dust
266名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 14:58:21.02 ID:PXzvrf0jO
>>90
Rolly寺西
267名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:03:09.89 ID:PXzvrf0jO
いずれにしてもクイーンとリアムじゃ合わないよね
なんたって階級が違いそうだ
クイーンの連中ってアートスクール行くようなミドルクラスじゃなかったっけ
リアムなんてどうみてもワーキングクラスでしょ
268名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:03:19.84 ID:Vf4ipAn5O
>>204
アメリカンアイドルのファイナルでクイーンとコラボした。
その時、クイーンのメンバーからヴォーカルやってみないかと声掛けられたそうな。

ちなみに新アルバムが全米でトップとったとか。
269名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:05:42.80 ID:OoLV7AJ+0
今見たら普通にうまかったわ…めんご…
270名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:06:05.24 ID:u4obN8Uk0
aerosmith好きだけど、cryingはあんまり好きな曲じゃなかったけど
Adam Lambertが唄ってるの聴いてから、オリジナルも好きになった。
271名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:10:12.65 ID:xouQt/Oo0
イギリス人は何を考えているのだ?
272名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:16:55.50 ID:oTDuGEkP0
>>34
ジョージ・マイケルの愛こそすべては良かった
273名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:19:10.51 ID:oTDuGEkP0
>>72
クイーンファンの総スカンじゃなかったけ
274名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:24:27.15 ID:tNYhkj4K0
>>7
「歌唱力歴代No1のフレディ・マーキュリー」って笑うところか?

レコードでは最高だけど、生歌は目も当てられないよ。
音程は外すし、高音はオクターブ下げるし。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:33:06.17 ID:hLkK9t9b0
何をどうやったらこんな結果になるんだよ
276名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:35:23.45 ID:utp/iiaA0
これはクイーンのファンが普通に怒っていいレベル
リアムなんかドヘタクソだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:37:21.15 ID:IO9QDRZx0
自分、13歳の時、クイーン初来日武道館を見た。ライブのフレディは一オクターブ下げるし、外すし正直ガッカリだったけど、後に他のアーティストでもライブにはよくあることだと知った。ともするとダンスするから歌わない奴すらいるしね。
278名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:37:51.72 ID:TkICEExW0
ポール・ロジャースなんかオモシロイんじゃないか?
279名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:50:43.98 ID:j3hjqZyw0
リアムは無いわw
おかしくならなければジョージ・マイケルでよかったんだけど。
あとMikaがなんで入ってないの
280名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:52:35.79 ID:XTvPiOreP
アダム、可愛いよ、アダム
281名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:52:36.28 ID:LoU5ZW0g0
リアムとかクイーンとかいつの時代の話だよw
282名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:53:05.24 ID:30UJMJtG0
ジョージマイケルだとマズイっていうのは理屈じゃやないわな
コンサートとかでカバーしてるのはすごいいいけど
283名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:09:10.39 ID:dyzEFzMl0
284名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:15:22.67 ID:Rnl+nIPn0
サミー・ヘガーしかおらんだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:16:01.72 ID:ovZD3bru0
>>34
モリッシーだな 奴なら合いそう
286名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:19:43.40 ID:BMxKb59iO
オリンピックの閉会式に出るらしいからな
287名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:20:29.96 ID:/6ysjPkn0
ポール・ロジャースが良過ぎたからなぁ
地獄への疾走とかフレディ時代には良い曲だと思わなかったが
ポールので好きになった
288名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:22:16.41 ID:FgE6alNw0
まあ、ジョージマイケルが一番じゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:23:03.62 ID:Xm8w3S4p0
マニックス最近知ったけどボーカルがフレディーの声に似てる
声量は比べ物にならないが
290名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:23:46.72 ID:It9srfD80
知らない曲が流れてきてクイーンかと思ったらMIKAだったことはある
291名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:31:12.82 ID:iB246q+S0
コピーしてる日本人のおっさんにしよう
292名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:43:09.84 ID:Qtse5gwr0
二代目フレディならヴァレンシアしか居ないと思う。
彼の完コピボヘミアンラプソディー聴けば誰もが納得。

しかし彼はまだ音楽活動してるんだろうか?
293名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:55:45.52 ID:iqMLXbbQ0
>>101

バカ言え!  中学生以下の 恥ずかしい歌晒してたやんけ!帰国子女のくせに英語もへったクソ!
294名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:57:03.60 ID:w3Xo3NVHi
はあ?クリスタルキングの人しか代わりはいないだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:08:23.72 ID:Wf3zmtJO0
>>290
Mikaって何か親日なんだよな
宇多田と仲が良いんだったか
296名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:11:05.93 ID:3v1+P1hf0
てか歴代で5本指に入るヴォーカリストなんだから
変わりがいるわけないだろ
297名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:14:48.39 ID:zKzU3EK10
298名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:16:03.98 ID:HpmwPtsM0
ゲイのアダム・ランバートでいいじゃん
299名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:17:06.88 ID:0GOoXeHV0
>>1
ネタだよな。本人ビックリだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:20:18.85 ID:a7qSRr3K0
結構いけんじゃない。棒読みな歌い方が気にならなければ。
タイ・ユア・マザー・ダウンみたいな曲もはまりそうだし
ボヘミアン・ラプソディーとかしみじみ聞けそう
301名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:20:36.16 ID:BBT0U/hZi
世界のなべあつのフレディのモノマネネタおもろかったなー
302名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:23:58.03 ID:j/Cac5xrO
マーク アーモンドかボーイ ジョージで
もっこりタイツを考慮するならミーカでもオケ
303名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:24:38.49 ID:0GOoXeHV0
日本にグウィーンでいただろ。あのボーカルでいいよ
304名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:25:54.24 ID:ExEaDTcw0
時間を無駄に過ごしていなかった場合のジョージ・マイケルが1位だな
もうダメポ
305名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:26:55.99 ID:SKg77Eyci
人気投票好きだな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:30:00.11 ID:IO9QDRZx0
ロンドン五輪の時、アダム•ランバートでやるんでしょ?今更こんなアンケート取って何になるのか?少なくとも現状の若手アーティストの中ではアダムが一番適任だよ
307名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:36:21.03 ID:Osmmg9wwO
>>306
その人は歌唱力は問題無いけど、なんか格好付けすぎというか
いかにもオーディション上がりだなあという感じで微妙
308名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:38:45.72 ID:RzhgJlki0
>>50
何回聴いても圧倒的だな
309名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:38:57.95 ID:gw0ODW5b0
五輪かあ
フレディがあと数か月生きていればバルセロナオリンピックの開会式で
モンセラ・カバリエと一緒に歌ってたかもしれなかったんだよなあ
310名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:47:30.29 ID:ThXS/h+A0
クイーンて地元じゃこんなので足りると思われてる程度の認識だったんだな
日本の評価に感激したというのもよく分かる

まあ、こいつで足りるという事ならパッパラー河合でもいけるんじゃないかな
311名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:49:51.46 ID:Qtse5gwr0
とりあえずこれ聴いてみろよ
VALENCIA - BOHEMIAN RHAPSODY

http://www.youtube.com/watch?v=a6h49_5VjRA
312名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:53:28.34 ID:ThXS/h+A0
声量ないし声は汚いし、こんなくだらないもの貼る馬鹿ってなんだろうね
馬鹿自慢かな
313名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 17:58:55.83 ID:o7xEDldK0
違うと思うよ
314名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 18:21:48.45 ID:mAM4SbEf0
想像が出来ない
315名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 18:37:05.68 ID:Uav4Xvjl0
つーか3人だけでいいじゃん
どうせ観客が歌ってくれるんだし
316名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 18:53:14.79 ID:bFjeWoVJ0
>>34
ジョージでもアダムでもおkだなw
317名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 18:53:14.96 ID:iKPUGqGA0
いちいちイギリスのくだらない順位でスレ立てなくていいよ
冗談みたいなのばっかりだから
318名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 18:54:59.67 ID:iKPUGqGA0
イギリスってアホみたいに投票ばっかりしているんだよ
それでくだらないガキがジョークで入れるから
リアムなんて明らかにネタだろ

だいたいgigwiseだし
319名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:11:39.46 ID:eLaS8buD0
新しいドラム入れて、ロジャーに歌わせればいいじゃん
320名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:23:46.16 ID:It9srfD80
PINKのボヘミアン・ラプソディーもクイーンファンは納得できるレベルちゃうの
321名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:36:31.10 ID:nMs0bKcB0
日本人だとアルフィー桜井に一票
322名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:49:49.88 ID:c9LVUlu10
アクセルでいいじゃん
323名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:56:08.54 ID:lIlwYwfD0
>>306
だからわざとこういう投票とかやってんじゃね
ホラ、投票でもこれだけのーーーみたいなノリで
こういうのも一種の宣伝

でもイギリス人はオーディション番組大好きだけど
イギリスのちゃねらーはオーディション番組および出身者大嫌いだからなぁw
324名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:57:05.67 ID:iKPUGqGA0
アップテンポはアダムでスローバラードはジョジマでいいと思うが
325名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:58:05.19 ID:3vFU6fIpO
つーかいまさら?

これちょっと前の記事じゃん。
326名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:58:06.91 ID:PXzvrf0jO
ゲイやらバイやらじゃなくていいなら

U2のボノはどうだ
ただし本人が嫌がりそうだけど

あるいはa-haのモートンハルケット
ただし暑苦しさは足りなそうだけど
327名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:58:56.16 ID:QtYPDGeG0
リアムとか明らかにネタだろw
ライブだと全然声が出なくて酷いもんだったぞ
328名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:03:34.84 ID:tH2GtESC0
リアムってまだ赤んぼうじゃねえか
329名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:04:49.92 ID:moxGbjT10
男より女の方がいいような気がする
330名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:14:22.78 ID:6Z+4jgFLO
hydeは何位?
331名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:19:44.65 ID:pnwiVlTA0
>>66
今のボーイ・ジョージの姿を見たらとてもそんなことは言えないぞ。
332名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:23:48.59 ID:fSi+DDSo0
小野正利だろ
333名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:32:48.91 ID:QtYPDGeG0
自分の声と音楽性に見切りを付けて保険でアパレル業はじめた奴なんかに
フレディーの代わりなんか務まるかよw
334名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:58:15.74 ID:a7qSRr3K0
クイーン世代はオアシスが嫌いなんだな
なんか微笑ましいw
335名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:03:09.04 ID:fSi+DDSo0
>>334
オアシス世代は逆に有りなんだ?w
336名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:07:49.56 ID:DkjiznTB0
布袋でいいよ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:11:22.24 ID:a7qSRr3K0
>>335
いいんじゃないですか?フレディ・マーキュリーの変わりはいないと思えば。
ボーカリストとして肩を並べるとかこれっぽっちも思わないけど
クイーンの曲をブリット・ポップでやってくれそうなリアムは悪くないかなと
実際フレディの歌は濃すぎる時もあったし。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:14:50.04 ID:lIlwYwfD0
そういう意味じゃトムヨークのやるクイーンとか
クリスマーティンの歌うクイーンとかもアリだな
もしオリンピックでやるならネタとして楽しめそう
339名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:17:21.94 ID:a7qSRr3K0
確かに企画物にしかならないだろうけど
340名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:18:32.01 ID:DtTg1MCo0
>>334
嫌いとかじゃなくてリアムとフレディじゃライブパフォーマンスや唄い方が
正反対だからクイーン世代が拒否反応起こすのも当然だと思う
341名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:21:00.73 ID:a7qSRr3K0
>>338
トム・ヨークのウィー・アー・ザ・チャンピオンとか聞いたら死にたくなれそう
342名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:22:05.13 ID:lIlwYwfD0
>>340
そこは前世代がパフォーマンス濃いのばっかりだったから
そういうのに辟易してたところに登場したアンチスタイルとして
90年代にリアムのが受けたというのはあるだろうし
まぁ難しいところですな
343名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:50:02.86 ID:9hNd/rwYO
オアシスほど過大評価されてるコマーシャルバンドないよね
344名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:50:42.20 ID:has1paY80
ココ電球さんだな。
345名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:50:58.69 ID:YV9580YL0
声質が違いすぎ
346名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:51:30.61 ID:Wmcf3+Xd0
モノマネバンドののgueenの人でいいじやん
347名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 21:57:08.42 ID:Fh/vJne80
ゲイリー・シェローンでいいじゃん
348名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:06:13.86 ID:WXEC0sl10
昔テレビで見たデーモン木暮のボヘミアンラプソディーは神だったな。てゆうかリアムはクイーン大嫌いじゃなかったか?
349名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:16:06.45 ID:Yt94X3az0
何かコルプレのこと馬鹿にしてるけど
正直コープレ以下だと思っちゃう
350名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:18:52.85 ID:Yt94X3az0
エゲレスのU2嫌いってまじであるんだなぁ
ま、ボノはフレディとはまるで違うタイプだから関係ないとおもうが
それにしてもこの兄弟がトップ独占とは思いもしなかったわ
351名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:20:29.92 ID:J6PhMwXX0
ジョージマイケルのSomebody To Loveは感動した
352名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:29:06.52 ID:7Rj8BQ8H0
ジョージ・マイケル昨年のライブ

George Michael Praying For Time - Feeling Good Madrid 25/09/2011
http://www.youtube.com/watch?v=1g3p-_ga0AY&feature=related

George Michael Patience Madrid 25/09/2011
http://www.youtube.com/watch?v=B9awX88Xpho&feature=relmfu
353名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:29:20.44 ID:aQX9TXQe0
カップヌードルのCMでフレディの吹き替えやってる奴いなかったっけ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:31:49.08 ID:DQQmun6G0
不意を付いて、リマールどうよ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:36:17.04 ID:WXEC0sl10
ジョージマイケルはロック系が駄目だろ。ブライトンロックやタイ・ユア・マザー・ダウンやハンマートゥフォールはにあわない
356名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:59:42.97 ID:V0h4J40n0
オリンピックでは当然イギリス人が歌うんだよな
もうイギリスの姐さん方総出演でいいんじゃないか
んで手を取り合ってWe Are the Champions歌うの
357名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:03:36.60 ID:3Ec7GSoK0
じーてんしゃ じーてんしゃ
358名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:16:38.60 ID:ND5G9u590
自分の子供にりあむとか付けない人
359名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:18:32.66 ID:f93dDOch0
>>90
マッキー
360名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:32:53.26 ID:VwhAzgUK0
>>356
エルトンジョン、ジョージマイケル、アンディベル、マークアーモンド、
ロブハルフォード、ボーイジョージ、ニールテナント、ジミー・サマーヴィル、ジェイクシアーズ・・・

じゅうぶん成立しそうだな
361名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:54:02.48 ID:EoIfLqLM0
362名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:57:10.70 ID:dTVYHLmm0
Voted Top 5

1. Adam Lambert
9.54/10

2. Liam Gallagher
3.77/10

3. George Michael
3.67/10

4. Paul Rodgers
3.07/10

5. Jake Shears
2.44/10

http://www.gigwise.com/rating/72341/The-next-Queen-frontman---vote-for-your-favourite
逆転されてますやん。てかアダム・ランバートの大量リード。
どっかり組織票が入ったようですな。
363名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:58:58.99 ID:Y8HqvnHzO
デイヴ・ムスティンでいいよ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:00:45.92 ID:08OgEayQ0
ジョン・健・ヌッツォ最高や
365名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:11:28.02 ID:3ll1Gg7S0
ぜえええええええええええええええええええええええええええええっと!
366名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:13:17.34 ID:NCVoKE8k0
田代砲的な投票だろw
367名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:14:48.16 ID:bzwDlTwQ0
ありえん・ロッベン
368名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:17:50.69 ID:nrfH2nqW0
ブライアンとロジャーが若くて綺麗なアダムに惚れ込んで
可愛くてしょうがないのに他は皆老け過ぎじゃないか?

ただ、オリンピックは英国人でないと駄目ということで

アダム、ブライアンかロジャーの養女にでもなるか・・
369名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:21:52.62 ID:vnGpXsxii
ねーわ
370名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 01:41:32.74 ID:9aupVSzq0
数年後、後出しジャンケンなサミー・ヘイガーさんが
「クイーンに誘われたが断った」と言い出すに50ユーロ
371名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 01:54:36.83 ID:I30GRicG0
ゲイじゃなくていいならジャミロのジェイケイかプリンス希望。
マジでかなり合うと思うんだ。ぜひ試してみてほしい。

このスレ面白いのになかなか伸びないね。
もっといろんな人の意見を聴いてみたいんだけどなあ。
372名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:08:25.98 ID:1DcxON0yO
前髪パッツンのバカ兄弟の弟は一種類しか歌唱パターン無いからな
373名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:21:12.88 ID:Tsj82Lk+0
女王様でいいんじゃないかな。
374名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:32:14.65 ID:d+hEk6Fz0
ポールロジャースクイーン見に行った人なら答えは簡単

誰がボーカル(フロント)やろうと、フレディの代わりにはならんということ
ボヘミアンのVが一番盛り上がったんだからな

ブライアンとロジャーはもう表に出るのやめたほうがいい
375名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:34:04.15 ID:b+9AOd8WO
逆に、有名なバンドの死んだ象徴的メンバーの代わりに何故既に有名な人間を連れてくるのかが分からん
既に色が付いてる人間よりも、無名で誰も知らない若手にするべきだろ
日本で言えば、X JAPANとかさ
何故HEATHの時のように、HIDEの代わりに無名のギタリストを連れてこなかったんだ?
376名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:43:44.92 ID:ECFBjlix0
稲葉だと

逆に一段 クイーンあがってこないか?

いい組み合わせだとマジ思うけど。
377名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 02:46:44.11 ID:CtPeiGoRi
歌唱力足りないだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 03:21:14.71 ID:LtVUvvTU0
モリッシー
と思ったがただのおっさんに成り下がっていたので却下
379名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 03:26:32.24 ID:3466pvpw0
どうでもいいけどロジャーってキー高えよな。
380名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 06:29:54.07 ID:xqgIbZ1RO
アダムランバートに期待してたがライブ映像見たら意外としょぼかった
クイーンのメンバーに対する遠慮ってか緊張があったのかわからんが
期待したほどではなかったな
所詮天才じゃなくて訓練した声の人だもんな
381afo ◆2chttAFOJc :2012/06/13(水) 07:08:40.37 ID:pLwT6rm70
>>1
音域が1オクターブのフレディマーキュリーか
これはこれで面白いかもしれんw
382名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 07:17:33.60 ID:YdpVn0k70
>>374
ジョンは賢明だよな
383名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 07:27:18.36 ID:TkbF5zUw0
1人でフレディをカバーするって、基本的に無理な話だと思う

初期=MIKA
後期=ポール・ロジャース
とかって分けて担当すりゃいいんじゃない
384名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 07:37:46.27 ID:MKSkceUH0
何故解散させない?
オリジナルメンバーのイメージが強すぎる
385名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 07:45:12.44 ID:nrugtylQ0
ミゲル一択
386名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 07:48:47.12 ID:sEsbyKly0
レレレレーロが似あうのはフレディだけ
他の人では無理
みんなあれやりたいだろ?
387名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 09:59:28.43 ID:gUddueq30
リアムだと声でない歌ヘタクソで有名だから冗談として判り易いから
投票した奴ばかりなんだろうな
388名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 10:00:18.70 ID:k4FdjRc20
3位はジョージ・マイケル(George Michael)。

むこうでも2ちゃん的勢力があるんだなw
389名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 10:03:24.25 ID:k4FdjRc20
これもう
全身タイツが見てみたいボーカルランキングにしたほうがいい

しかし、ライブのクイーンはボーカル音域せっまいじゃん
ドラムかコーラスが後ろから出してるよね
390名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 10:07:16.18 ID:upPjgmFL0
リアム「ガリレオー♪」
うーん、ないわ

>>388
ジョージマイケルはフレディの追悼コンサートで歌ってたからなー
やっぱ歌うめーな

Queen - 'Somebody To Love' (Freddie Mercury Tribute Concert) - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=oYAR8RigqDA
391名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 11:01:14.57 ID:+V6H6Vjz0
歌唱力もさることながらロック界きっての高学歴バンドに労働階級出身の
ノエルが入るなんて場違いもいいとこ。
392名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 11:09:28.01 ID:Q36BhZda0
ポールロジャースは全然合ってなかった
393名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 11:53:40.80 ID:8RHB2nC+0
【映画】クイーンのフレディ・マーキュリーの伝記映画、ケイティ・ペリーがフレディの恋人役候補に

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339494598/l50
394名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 12:27:57.22 ID:0lJyMUMNi
ダークネスのボーカルでいいんじゃね?
名前知らないし、今何やってんのか知らないけど。
こいつ多分がっつりのQueen好きだろ。
395名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 12:37:53.98 ID:k4FdjRc20
デヴィッドボウイジョージマイケルジャクソンに1票
396名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 12:47:14.27 ID:gUddueq30
リアムは一本調子でしか歌えないから無理だよなぁ
歌手としてオワコンだし
397名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 13:29:06.04 ID:291Bi8IH0
たぶんコーラスの多重録音が面倒でキレて終了
398名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:24:07.53 ID:gexZmtbA0
>>375
何のためにバンドをやるのかってことよ、結局は
これからもアルバムを作ってバンド活動をきちんとやるつもりなら
穴にはオーディションをしてふさわしい人材を探すだろうけど
クイーンとかXの場合は、すでに終わってしまったバンドが
単純にメモリアルとしてのライブを行なうための穴埋めだから
それなら有名なミュージシャンを持ってきた方が面白いし話題性にもなるだろ
参加する方のファンも自分の好きなミュージシャンがレジェンドのバンドに
加わったらどんな感じだろうという楽しみ方が出来るし
399名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:30.33 ID:fTJKylIk0
候補にリアムとか入っている時点でネタ投票だろ
400名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:24:59.77 ID:SH9n962w0
アクセルしか考えられない
401名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:28:28.06 ID:FRctqIGx0
一晩かぎりのカラオケ大会なら
正直ダレでもいいわ
402名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:46:05.56 ID:qMNhEyWAO
神無月でいいや
403名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:51:00.44 ID:zm44OYif0
フレディとズラタンがどうも被る
404名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:53:14.85 ID:fTJKylIk0
フレディのホログラムの方がリアムよりマシだな
405名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:19:52.54 ID:tHs83TvxO
デイヴ・ムスティンなら問題ないよ。
声量こそないだろうけどキーはカバーできる。
弾きながら歌うしね。
ただ問題なのが他メンバーをクビにしそうなこと。
ベースはまあ交替させるだろうし。
406名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:25:18.71 ID:/dhjXGh/0
キャラ的にあいそうなのが「We will rock you」くらいしか思いつかない
407名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:12:56.39 ID:wnEtvMCzi
ミスチル桜井さんのボヘミアンは
鳥肌ものだった
流石桜井さん


408名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:31:42.09 ID:blpYc6zP0
イアン・ギランは入ってないんだな
409名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:34:12.60 ID:qUxhzL10O
アンジェラ・ゴッソウは?
410名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:39:58.16 ID:DZkakexTO
>>407
こないだどっかに貼ってあったんで観た
確かに鳥肌立った




寒過ぎて
411名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:45:26.98 ID:kn1Rq3dG0
UKでも終わった存在のリアムとかネ−ヨw
412名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:47:46.53 ID:lPHvsNcJ0
もうアル・ヤンコビックでいいよ
413名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 20:50:47.54 ID:hTkV8QgPP
アダムよ
414名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 20:54:00.21 ID:Ca/W1WZY0
植木等が生きてりゃな・・・
415名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:02:37.12 ID:TzDPNHd+0
グアルディオラが暇になりましたよ
416名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:52.32 ID:BmMtQ3dj0
フランキーゴーズトゥハリウッドの
後ろのボーカルの奴
417名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:11.70 ID:uPCQbyK70
今テレビに出てる米良さんのイカレっぷりも
中々相応しいんじゃないのか?
418名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:54:15.96 ID:7lQMJoH40
>>166
たしかに。
女装したりSMチックで奇抜はファッションしたり。
あんなの誰でもマネできるものではない。
・・・っていうか、誰も真似したくない。
419名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:56:44.40 ID:H2eNneI70
城島いける
420名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:58:16.98 ID:7lQMJoH40
>>123
スティーヴ・ペリーとかだったら余裕で勝てそうだけど。
421名無しさん@実況は禁止です:2012/06/15(金) 01:30:49.91 ID:iX+7B9ww0
日本限定で1回やるなら根本要さんでみてみたいな
422名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:40:26.75 ID:isJzRamd0
ジョージマイケル!
423名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:41:03.08 ID:N/ZnRcGI0
赤羽のロニーを英国に紹介すべき
424名無しさん@恐縮です
KWEENだかQUEENESだかのポチャったおじさんでいい