【テレビ】海外医療ドラマ「ロイヤルペインズ 救命医ハンク」がテレビ東京で地上波初放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
高級避暑地で“セレブご用達”の出張専門医を務める主人公の生活を描く海外ドラマ
「ロイヤルペインズ 救命医ハンク」が7月9日からテレビ東京の「ランチチャンネル」枠で地上波初放送される。

「ロイヤルペインズ」は、“東のビバリーヒルズ”と呼ばれる高級避暑地ハンプトンズが舞台。
大病院の救命救急医をクビになった主人公のハンク・ローソン(マーク・フォイアスタインさん)は、
ひょんなことから政治家や経営者向けの出張専門医になる。自身の健康情報が最高機密となるため、
自宅にMRIさえあるという“セレブ”たちの豪華な生活に反感を抱くハンクだが、
金持ちから得た巨額の報酬で市井の貧しい人たちに無料で医療を施していく……。

無料診療所を作ることを夢見るヒロインのジル・ケイシーを米ドラマ「ゴシップガール」の
ジル・フリントさんが演じるほか、監督は「ドクターハウス」「バーン・ノーティス」など
日本でも人気の海外ドラマを数多く手がけたジェイス・アレクサンダーさんが務める。
日本語吹き替えは、ハンク役を咲野俊介さん、ジル役を佐古真弓さんが務めるほか、遊佐浩二さん、木下紗華さんらが担当する。
「ロイヤルペインズ 救命医ハンク」は7月9日から毎週月〜木曜午後0時半放送。全13話。(毎日新聞デジタル)

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/mantan/news/20120611dyo00m200016000c.html
画像:7月9日からテレビ東京で放送される「ロイヤルペインズ 救命医ハンク」
http://mainichi.jp/graph/2012/06/11/20120611dyo00m200016000c/image/001.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 04:11:27.99 ID:aVbM6YJo0
ますます老人が死ななくなるな
3名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 04:44:47.33 ID:vhbGCwVyP
地上波やってなかったっけ?
4名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:00:02.88 ID:7vfunMM0P
>>3
WOWOWでやったあと、BSTBSでやったが地上波はまだじゃね?
5名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:04:57.47 ID:eRiTVeGQ0
ゴシップガ−ル、ビバヒル
この辺りのアメリカドラマはうんざり
6名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:08:25.94 ID:zqrq+ydSO
ER復活して
7名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:10:09.90 ID:ZRXDuYvP0
法廷物や医療物っ面白くないよな
やっぱりドンパチがなきゃだめだよ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:17:03.79 ID:zqrq+ydSO
ドンパチありまくるERw
9名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:21:11.43 ID:UcDgTHZsO
まぁ、医療ドラマでは無いな。
軽いノリのセレブドラマにちょろっと医療絡ませたドラマ。ハンク弟はウザい
10名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:21:13.98 ID:1YB5MNkK0
ジルのおっぱいだけが楽しみ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:25:32.20 ID:wqXn3l2TO
むしろドンパチだの推理だのCSIだのの方が苦手
アリーマイラブみたいなドラマ求
12名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:26:37.49 ID:o8XAVb7/0
グレイズアナトミー好きなんだが
13名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:29:17.72 ID:b7XdFQUa0
アメリカの医療ドラマって職場恋愛の嵐だよな

14名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:31:13.33 ID:M9WpM60A0
CSIの後か
15名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:35:50.48 ID:je7RiuXq0
マクガイバーが見たい
あとナイトライダー
16名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:38:25.17 ID:eRiTVeGQ0
サスペンス,謎解き物はやはりきついのかな
ス−パ−ナチュラル位のノリが気楽で良いんだが
17名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:41:28.09 ID:MQKnhXRWO
>>8
酸素ボンベがミサイルのように飛んでってドアに突き刺さるわ
患者に絡まった爆弾がショートして、ベントンが取り除いた直後に爆発するわ
ジェリーはロケットランチャーぶっ放すわ
ヘリは墜ちてくるわ
拳銃乱射はあるわ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:43:15.36 ID:UQB02gaT0
週4で全13回じゃすぐ終わるな
19名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:44:35.69 ID:vBkqffPi0
あんま面白くないよ、これは
20名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:45:44.58 ID:Keh1ixnJ0
スーパーナチュラルもシーズン5くらいで天使と悪魔の戦いにウンザリして切っちゃったな
海外ドラマって評判いいとすぐ引き延ばしにかかるのやめて欲しいわ
最初の頃の化け物退治とか面白かっただけに
21名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:58:34.17 ID:eRiTVeGQ0
>>20
あれはあれでこの先どんな結末にするのかそこに期待しているんだ
意外性を頼むぞってね
又サムは何故人間味が無くなったかとか、何故化け物にル−ルが無くなったかとかね
まだ脚本に望みを託す
22名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 06:04:37.06 ID:oovE+VmP0
最近の作品の中では面白い方だった
医療関係のドラマではあるけど、そこまで重い作品じゃないしね
深刻な病状でも、助からないってことはないから気楽に見れるし
23名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 06:07:38.45 ID:zbqEugeD0
正直「ハンク」は完成度が低いぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 06:08:46.81 ID:oIwMq2CG0
医療ものは日本のが好き
刑事法廷ものは海外のが好き
25名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 06:17:36.18 ID:UcDgTHZsO
>>23
日本のドラマで言うなら、なんか金曜23時15分からテレビ朝日で丁度良い感じのテイストなんだよね。
26名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 06:32:25.86 ID:7oygpdVn0
CSI枠なんだからWITHOUT A TRACEで埋めればいいのに
深夜にやってたライ・トゥ・ミーの続きとか
27名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 07:22:27.90 ID:Wdn6/7L6O
アメリカの医療ドラマで気になるのが、ナースがナース服のまま通勤してるとこ
ニュースでも地下鉄通勤してるの見るからガチなんだろうけど
汚いから着替えろよ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 07:38:36.85 ID:0A3cBBqd0
>>26
ライトゥーミーなんてごみ以下だろw
29名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 07:55:59.88 ID:rNAhEvWb0
>>6
WOWOWで毎日無料放送してるぞ
今はもうS4だがw
30名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 08:33:12.41 ID:rZ0xH5Ew0
医療ドラマとしては疑問だけどS1はそこそこ面白い
ただS2以降ネタ切れなのかつまんなくなったので
見てない。ジル役の人はエロかわいい
31名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 09:43:39.41 ID:lPX/NoDS0
テレビ大阪でもやれやクソが
32名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 09:56:13.95 ID:/johMlge0
1は面白い。2はつまらない。3は結構いい感じで進んでる
33名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:42:18.65 ID:YT3qyAFY0
ER初期が神すぎて 日本の医療系見てらんない。

34名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:08:28.27 ID:MQKnhXRWO
>>28
つまらな過ぎてビックリしたw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:08:51.66 ID:BPlMT2QB0
>>28
特別面白いとは思わなかったが退屈ってほどでもなかったからS2までは普通に見てたけど
S3が苦痛すぎてさすがに3話目で切っちゃった

>>32
S2つまらんってマジか
期待せずS1見て、気楽に見られるいいドラマだと思ったのに
36名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:12:29.98 ID:Fu3NabW30
これつまんないよ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:15:21.16 ID:oRxbJqQm0
救命医パクっていう韓流ドラマかと思った。
38パパラス♂:2012/06/12(火) 11:16:37.89 ID:0oxJaY9M0

これ結構面白いよ。
弟のゲスっぷりに何度も「はぁ?」ってなるけど(*^ー^)ノ~~☆
39名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:17:42.10 ID:dQnNl+7K0
ハンプトンじゃないぞハンプトン「ズ」だ。間違えると田舎者だってばれるぞ。
40名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:18:25.11 ID:g60HE5nn0
ハウスも医療的に?なシーン多かったな
医療物にリアリティ期待しちゃいかん
41名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:18:35.11 ID:QfivYNuOO
アメリカの医療ものは病院内で常にセックスしてるイメージ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:20:55.49 ID:nQPUhIWw0
タイトルだけ見てまた寒流かよって思ったw
43名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:21:28.09 ID:HowrQF5v0
24ファイナルシーズンは?
44名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:22:49.35 ID:eY0gN5bd0
>>43
もう100円レンタルになってるから借りろよw
45名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:23:58.08 ID:HowrQF5v0
>>44
 実況しながら見たかったのに
46名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:24:11.98 ID:hOyYhwsQ0
弟がウザ過ぎて、1回で挫折した
47名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:24:42.83 ID:CT/bFNXj0
これあまり面白くないな。コールドケースの続き放送してくれよ。
48名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:26:06.85 ID:y9Q2941S0
Dlifeがあればいいじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:26:31.44 ID:qnu7cN/YO
ライトゥミー評価低いんだ、結構楽しく試聴してたんだが
初期ERみたいなのなら見ようかと思ったがどうやら毛色違うみたいだね
50名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:27:28.46 ID:FV3h9kYoO
BSでやってたシーズン1みちゃったからやるならシーズン2からにしてw
つうか普通にほっさんかマックでいいんやないの
51名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:28:16.39 ID:zePjP4Y/O
1見たから2から放送してくれ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:59:54.36 ID:jqAqJTQ30
>>46
弟のウザさに耐え切れれば良質の心温まるドラマ。
53名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:29:08.82 ID:dQnNl+7K0
トヨタがスポンサーに入ってるのかな?ときどき宣伝っぽいシーンがあるよね。
プリウスのとか。
54名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 13:35:05.51 ID:P4ONaK0z0
WOWOWに対抗してどこかの局でシェイムレスの英国版を流しなさい
でもブレイキングバッドをCS早朝4:00〜の帯で飼い殺ししてるようなボンクラ局は黙ってて
55名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:41:27.09 ID:gDpMV5bQO
>>50
>ほっさん
イラネ
>マック
イラネ
56名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:08:11.92 ID:dTdoh3k9O
>>54
30 ROCKの恨みは忘れない
地上波でやったと思えば変なテーマソングつけてスイーツドラマ扱いするし
57名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:35:39.85 ID:+9yVwMaG0
スター・トレックやってくれ
58バクゥ:2012/06/13(水) 19:50:02.50 ID:CHdmRUNqO
エアウルフとナイトライダーがゴールデンタイムに放映されていたあの頃に戻りたい
59名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:50:31.85 ID:lQdqJ7aw0
メンタリストあたりが昼のまったりとした時間に合うような気がする

ソフト化のされていないOZ、スピンシティ見たい
60名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:54:07.15 ID:PrHJVuluO
>>24
救命病棟24時もコードブルーもパクリと劣化が酷すぎる
61名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:57:04.48 ID:RNtumZ640
いつも面白いテレ東の番宣CMがこれに関してはつまらんな
62名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:09:10.34 ID:yzmEpL7J0
>>60
コードブルーなんてもろにERパクってるよな
エピソード丸々行っちゃってる
63名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:23:44.44 ID:J7/WmaI50
引き伸ばしのところしか叩くところが無いんだろうけど
視聴者の意向ガン無視で回数決められてることを筆頭に
提供側の事情ばっかりが満載なのを
自分の国のドラマなのに、おとなしく見てるのが不思議だよ
日本のドラマ好きってどれだけ奴隷体質なの?
64名無しさん@恐縮です
温いけど流し見するのには心地よくてちょうどいいドラマ
もっと意表を突く道具で毎回治療してくれると面白いんだけどな