【サッカー/EURO】モウリーニョ監督とシャビ「舌戦」がヒートアップ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 Rマドリード・モウリーニョ監督と、バルセロナのスペイン代表MFシャビの「舌戦」がヒートアップしている。

シャビがスペインTVのインタビューで同監督について「サッカーの歴史に残らないだろう。バルサはいつもお手本となることをしてきているが、レアルはバルサほどではない」と発言したことがきっかけ。

 これに対し、モウリーニョ監督がポルトガルのレコード紙で、「シャビはサッカーに集中したほうがいい」と応戦。

さらに同監督専属広報のパラメス氏がツイッターに「シャビ、サッカー選手としての第1歩を踏んだ時に誰があなたを支え、力になったことを忘れてはいけない」と投稿。

さらに「シャビ、サッカーの歴史に名前を残すには欧州の5つの国で王者にならないといけない。モウリーニョはまだ4つしか勝っていない…」と、逆説的に同監督の偉大さをアピールした。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120610-965360_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:38.16 ID:XjHt0Fso0
3名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:16.47 ID:QtFRuUD60
し、舌戦・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:21.16 ID:290rad8m0
シャビは選手としては超一流だが
人間としてはクズだ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:51.31 ID:vXwPsQAM0
シャビじゃなくてチャビだから
6名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:45.40 ID:ARqZrL6S0
日本だとこういう舌戦みたいな事すると叩かれるのは何でかね
7名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:54.67 ID:MAi2lj6S0
>同監督専属広報のパラメス氏

こいつは色んな掲示板で、バルサのアンチ記事を載せまくる有名なモウ公認の工作員だろ
芸スポの基地外と変わらんよw


8名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:00.60 ID:YTfOnn/l0
ぺろぺろ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:27.52 ID:iFPpnl530
ぷろれす
10名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:45.91 ID:BKfBOOPT0
シャビは黙っていれば詩人
11名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:52.27 ID:unyMGsnm0
乱戦
12:2012/06/10(日) 21:43:54.70 ID:R8DDpwhP0
つまりは後にドイツで監督するって事か…
13名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:59.04 ID:ok7ldA0DP
モウリーニョ、まさかいずれバイエルンにくるつもりなのか…
14名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:04.26 ID:PaEpU59Y0
プロレス的なショーなんだろ?
15名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:06.00 ID:LZk7U+Ib0
昨日のポルトガルvsドイツで隣に座ってた少年は息子かな?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:31.27 ID:5MvEbyfE0
ベロチュー
17名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:48.79 ID:vvnCTwsmI
モウリーニョはブンデスは眼中にないよ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:08.10 ID:eN3M0PME0
残り1国はフランスだろ
香川とアザールの移籍金の違いを見れば一目瞭然
19名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:43.77 ID:wfPzPb7e0
>>7
名前も出してて役職もあるのに、工作員ってのは間違ってね?w
20名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:31.07 ID:cgAOmHGP0
同監督専属広報のパラメス氏

こいつのRPGのお告げ風のコメントが笑えるwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:10.73 ID:DeI7yGSE0
これくらいの遺恨がJリーグにも欲しいね
22名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:30.14 ID:u+r0hm/K0
この二人メディア上では散々やりあってるけど
モウリーニョがバルサでコーチしてた頃から仲良くて、今でもオフは二人で食事に行ってるっていう
23名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:19.63 ID:YIRpE7j40
ああ仲良しが故のおちゃらかしなのね
24名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:24.78 ID:JEjROVTs0
シャビその内レアルファンから刺されたりしないか。
大衆は結構バカだぞ。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:37.46 ID:UnEL7GuHO
金の取れるカードだな。
26名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:42.46 ID:EoYd5t6Q0
モウリーニョって選手としてはどの程度だったの?
二部でぎりぎりレギュラーくらい?
27名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:50.61 ID:ieOZHTMy0
>>21
日本でこういうプロレス的なことをするとあっというまに衰退する
28名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:00.82 ID:bmJhR/q00
>>22
プロレスやん
29名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:29.31 ID:09tSb7do0
シャビさんはサッカーに関しての悪口しか言わないからそこまで悪質じゃない

イブラさんとかバロッテリさんはマジ勘弁・・
30名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:33.99 ID:Fl3+NP2P0
>>7
基地外はお前だ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:42.27 ID:jwHCWqXs0
>>22
つまりこれはプロレスのアングルか。
32名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:04.53 ID:uIZh/2QIi


イニエスタのが二人より偉大だよ

33名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:17.93 ID:UDTyFyJG0
>>22
マジかよwww
34名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:22.39 ID:DO2+TrOpi
>>26
何言ってんだお前
35名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:36.47 ID:wmvc9fpSi
ピルロさんにやっつけてもらうわ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:00.61 ID:ze3HZr5W0
ザビエルは選手としてはすごいんだけどなあ
喋るとガッカリな印象
37名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:01.79 ID:9ORALKR60
>>26
セルジオ越後レベル
38名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:11.81 ID:roPZpzHg0
もはや年中行事
39名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:37.01 ID:L8ixPVOzO
シャビさんストレス溜まってるなら趣味のキノコ狩り行ってきた方がいいよ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:50.68 ID:cdSE6jnJ0
ポルトガルが負けてモウリーニョ落ち込んでるからなw
イタリアにしっかり勝って口撃を強めたいところだ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:27.16 ID:K5eMaRMP0
去年は二人で飯行ってなかったっけ?地元紙に載ってた気がしたがw
42名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:56.32 ID:12+o7WKA0
シャビ「ちょっとスペインの無職を釣ってくるわww」
43名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:56:01.25 ID:MAi2lj6S0
>>26
ユースどまり
44名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:01.19 ID:lbQNeEas0
でも事実として監督は勝つだけじゃなくて戦術に革命おこしたほうが名前残るよな
サッキ、クライフあとウクライナの名将とかテレサンターナとか
45名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:02.14 ID:DiYPRRzd0
わざわざ喧嘩売って、スペインvsポルトガルって裏の構図でもあるのか?
カタルーニャ出身なのに
46名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:15.35 ID:7M/mQvyD0
モウリーニョって売られた喧嘩全部買うよな
47名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:41.61 ID:2Na1TdiH0
ほんとはシャビとモウは仲いいからな
わざと言ってるんだろうw
48名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:51.48 ID:DiYPRRzd0
モウリーニョは喧嘩買ってないじゃん
49名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:35.93 ID:DyD4Eg3i0
これはシャビが悪い
50名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:47.83 ID:cdSE6jnJ0
モウリーニョはペップの真似して無視すればいいのになこれじゃシャビと一緒じゃん
51名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:16.30 ID:K6thFYux0
2人でいろいろ話してほしい、面白そう
52名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:18.42 ID:GhmpsvqY0
>>1
改行しろよ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:30.49 ID:lbQNeEas0
でもマジでサッカーに集中したほうがいいよな
いまEuroの真っ最中じゃんw
54名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:39.95 ID:eUD5BMMs0
ペップはモウリーニョと違ってメンタル弱いからなぁ、もう休業してんだろ?
55名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:04.06 ID:0q8t+Yge0
何で結婚しないんだろう
あちらの組合の人なん?
56名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:10.11 ID:bz6o3U6/0
【野球/サッカー】香川のマンU入りに巨人・坂本「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339329980/
57名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:21.07 ID:89A2bz1N0
てかこれプロレスだろ?
どっちも悪くねーよ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:30.76 ID:OWqWLeM0i
>>47
スカパーのインタビューかなんかで「バルサ時代はとても親切にして貰いました」と語ってたな
59名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:13.73 ID:UDTyFyJG0
あれっ、シャビってレアル・ソシエダ時代にグランパスがオファーしたことがあったんじゃなかったか?
所詮その程度の選手だからどうでもいいが
60名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:51.11 ID:WcqZmUT80
裏ではガッチリ握手してる
61名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:56.86 ID:L8ixPVOzO
>>55
やっぱサッカー以外でも厳しいお人なんじゃね?君はアンチgirlfriendだとか
62名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:02.80 ID:c6iVKbJ00
>>52
お前のモニターが小さいから文字サイズでかくてそうなるんだよ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:36.96 ID:ajokW+TL0
モリアゲーロ
64名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:11:57.49 ID:gaP8fIso0
実際モウリーニョに影響されたスタイルのクラブってなくね?
バルサならクラブと代表どちらもあるけど
65名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:31.41 ID:IsqNT/3u0
力量が同じぐらいだから喧嘩になる
どっちも凄いわ
新ペレマラみたいなもん

ケイタあたりがモウ批判したら笑うw
66名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:08.38 ID:YCypFkX20
>>22
嘘つけよ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:12.92 ID:L8ixPVOzO
>>64
クラブはともかくとりあえずスナイデルはモウ大好きだよ
68名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:06.07 ID:0uYPE5Po0
>>59
それは当時大学生のアロンソ君だね
で、いいか?
69名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:11.24 ID:cdSE6jnJ0
>>64
南アフリカWCの時オシムがモウリーニョシンドロームとか言ってたよ
スペインが優勝しちゃってバルサ、スペイン最高〜になっちゃたけど
大流行したかもしれないよ
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:14:53.86 ID:igZyDcHr0
『余計なコト言い』は敵を増やすよな。
そりゃカンテラ上がりが多いバルサにしてみりゃ、
金使って集めた他所の選手だらけのレアルが勝つのは癪だろうけどね。
ならグダグダ言わずに勝てと。
71名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:16.90 ID:x6oksrWo0
>>64
モウリーニョの与えた影響は戦術や結果よりも
トレーニングメソッドにありと誰かが言ってた
72名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:20.60 ID:3P+RbhJW0
シャビは言い訳に集中したほうがいい
73名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:57.18 ID:Bd8qfRjs0
>>64
シャビがクソ野郎過ぎる。てか、どんな芸風を目指してんだろう・・
74名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:02.38 ID:mRZ5Bo46O
要するにモウはエンターテイナーな訳だ

この2人も仲良いし
75名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:33.14 ID:cgAOmHGP0
モウリーニョの息子がかわいい
76名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:12.42 ID:eXq5qGtx0
シャビとまともに戦えるのは俊さんだけ
77名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:14.25 ID:vgU8w3qLO
2人とも日本に好意的だから程々に剣を収めてほしいが
場外乱闘もサッカーの楽しみの一つだから、しばらく観ていたい気もする
78名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:07.43 ID:Bd8qfRjs0
>>70
バルサも他所から選手集めまくってるだろw
79名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:47.77 ID:IXmPzw1Ci
どういうキャラ目指してんだろうな?
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:23:11.31 ID:igZyDcHr0
>>78
使ってる金も人数もレアルほどじゃない、特に今は。
つーか、以前から言われてることだし。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:26.90 ID:19W+Jqr5O
>>1 正解じゃない
82名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:39.94 ID:HbpjioF20
シャビはぶれてないよ
元々無様に戦って勝つより美しく戦って負ける方が良いってスタンスだし
だからモウが勝ってる事に何の価値も見出してないだけ
83名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:11.42 ID:06Gsgxc50
クズクズって言ってる奴に言ってやりたい
















お前らの方が クズ だぞ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:54.73 ID:ORKc050B0
モウはペップがろくに口げんかに参加してくれなかったから
シャビとこれができて喜んでるに1ペリカ
85名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:57.46 ID:ML4CkQzg0
ぷぷぷぷろれすにゅーす
86名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:03.65 ID:6AaP7wC60
ま、プロスポーツだからな
アングルはとても大事だよ
二人ともそこらへんを良くわかってる
87名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:27.36 ID:VU1tUfTyi
とかやりあいながらこいつら仲良いよね
プロレス的な要素だろw
たまに一緒に飯食ってるじゃん
88名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:43.71 ID:e56U3jcl0
さ W

か W

あ W
89名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:37:27.12 ID:9f+EvrPr0
こいつら似た者同士だな
90名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:13.79 ID:cYsvaF290
モウリーニョは普通にサッカー界に名を刻んだだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:34.62 ID:LaVXSAlY0
シャビさんの言うことに間違いない
92名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:36.33 ID:vUEUMuek0
>「シャビはサッカーに集中したほうがいい」と応戦

結構穏やかだな
93名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:51.11 ID:XUlJHqnl0

僕はね シャビじゃないよ 

チャビだよ
94名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:39.22 ID:xVh1ONu+0
ピッチに立てないやつが偉そうに
95名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:53.70 ID:lYjt4H51O
やっぱシャビさんは、こうでなくっちゃな!( ^ω^)b
96名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:55.28 ID:RBumod2I0
>>13
薬屋の初優勝をもたらしたら認めざるを得ない。
97名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:24.41 ID:TRB9/nOW0
これ台本あるんだろ
プロレスとおなじ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:02.41 ID:bEZK6ryZ0
モウリーニョwwwwwwww
まだ4つしか勝ってないのに偉そうにすんなよwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:50:53.95 ID:ZdrOYwuU0
ナハナハ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:52:22.52 ID:C1+pqfrg0
>>70
正直補強に関しては推定移籍金以上を払ってくれるマドリーよりも選手の希望を先に引き出して移籍金を引き下げて獲るバルサの方が汚いと思うんだが。
101名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:56:32.67 ID:b/BXjIQz0
これは7:3でシャビ先生に分があるな
102名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:58:15.64 ID:L8ixPVOzO
シャビさん暇なのかな
103名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:00:11.41 ID:+eMOoTOo0
イタリア勝ってくれねえかなw
104名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:07:15.53 ID:ZsAwDGiI0
2ch芸スポ板の三大愛すべきバカ

ノエル・ギャラガーさん
小林よしなりさん
シャビさん
105名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:08:46.83 ID:VbG8Zoae0
シャビは何がしたいんだろうな
わざわざモウリーニョ煽る意味が無いだろw
対戦国のイタリアを煽るならともかく
106名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:09:18.27 ID:OL/nd2bz0
シャビさんはこうでないと
107名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:10:51.49 ID:Sdw51yD/O
モウ可愛いよモウ

シャビも好きだよ!
108名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:11:00.58 ID:anQAcOdC0
モウリーニョ監督がポルトガルのレコード紙で、「シャビはサッカーに集中したほうがいい」と応戦。
割とまともやん
109名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:11:02.78 ID:4sJG3dU/0
>>96
レバークーゼンの準三冠の悪夢を三冠で塗り替えたらマジでカッコイイな
まあブンデスはいかないと思うけど
110名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:14:06.65 ID:rw3DDwdp0
>>18
香川も移籍一年目は35億まで上がったぞ
ドルが多くの打診に対して交渉の席にすらつかなかった
来季タダで出て行かれるしドイツ人枠確保の為外人ベンチ入りを減らし
一応代わりの選手獲得という流れと香川の意思が恐らくマンU一択だったため
マンU以外は来季タダになるまで居座るというドル不利の中行われた契約
因みに一括なら18億だし現契約15億で22億まで上がる契約だから2年以上残ってるアザールの37億?だっけ
大差ないよwしかもマンUは香川にもアザールにもプレミアで実績のない若手に20億以上は出さないと公言してる
モドリッチは実績のあるベテランだから使い倒せるし同リーグ内移籍という面を含んでの37億は妥当
アザールは当て馬だからマンCやマンUが本気で獲得に動いてないし飴だけが当て馬アザールに騙され獲得という流れ
本人はマンチェスター(マンU希望)移籍希望と言ってたから本気なのは飴だけだったってこと
サポは騒がれてる選手大好きで大型(大金)補強で優位に立ちたがるから香川(安い)アザール(高い)っていう感覚でアザール欲しいって言ってたがw
それでも香川はバイヤン相手に無双したりブンデスで2年の実績や待望のトップ下や欧州ベスイレ
各メディアMVPなんかを総なめしてるから期待も金額以上にでかいけどw
111名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:21:54.73 ID:2Dzz/blX0
チャビw口じゃモウリーニョには勝てんぞw
112名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:23:59.58 ID:IsqNT/3u0
>>110
アザールの凄さわからん奴はサッカー語るなや
どうせリーグアン見てへんのやろ?普通に香川より上
しかも年若いし、香川も凄いけどな
113名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:26:54.16 ID:trT0622/O
二人は性格そっくりだよなw
シャビも将来味のある監督になるぞきっと
114名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:28:17.76 ID:n09CPcf70
>>113
選手時代だけならまだしも
監督になってもアンチフットボール言い続けられちゃ世話ねーなwww
115名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:30:53.86 ID:zGqjOZA80
シャビさんは将来バルサの監督約束されてんでしょ?グアルディオラの次の人はシャビさんまでの繋ぎとか言われるくらい。
116名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:31:05.15 ID:5IRJFOPl0
つい最近の代表戦見た感じだと香川は万Uでやるとか不安感しかないよな
アジアレベルだと明らかに中田とかパクチソンは突出してたし
117名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:36:47.04 ID:dlchPxVy0
シャビさんはこういったねちっとした性格がモチベータとしての能力に疑問符がつく
ビッグクラブで一番必要なのはモチベータ能力なのに
118名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:39:47.73 ID:JmhnQRvS0
また下ネタか
いい加減にしろ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:42:30.97 ID:Wjc8+bBd0
>>66
ホント。
120名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:45:12.00 ID:rG9k+WnY0
将来チャビはモウとペップ足したような監督になりそうだな
121名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:45:25.74 ID:vshlyaQxO
>>117
シャビは見た目に反してオープンでカラッとした性格じゃないか?
122名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:48:49.23 ID:dlchPxVy0
>>121
アンチフットボール言う奴がカラッとした性格なわけねえよw
123名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:50:54.74 ID:FTorgsVP0
そもそもレアル監督にモウがなる前までは一緒メシ食いに行ってた二人
舌戦も多分出来レース
124名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:51:13.86 ID:AozheFcp0
>パラメス氏がツイッターに「シャビ、サッカー選手としての第1歩を踏んだ時に誰があなたを支え、力になったことを忘れてはいけない」
これってモウリーニョさんがシャビを育てたってこと?
125名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:56:47.33 ID:xW39Oleq0
マラvs.ペレまでのレベルにはまだまだ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 23:59:03.57 ID:Wjc8+bBd0
>>124
モウはバルサの通訳→コーチ→助監督だった。
127名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 00:02:17.71 ID:u9RbBWsP0
なんかこういう舌戦を楽しめないで本気で怒り狂うやつが多いよな2chやニコ生でも。
そんで肝心の試合内容は見ないで煽りあってる始末w
128名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 00:13:22.82 ID:xmov1Iu70
まあ実際のとこ、試合中に実況とかニコでレスしてる奴等のレスの質は酷いもんなw
明らかにサッカー好きじゃないどころかまともにサッカー見れない奴等の巣窟w
129名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 01:29:21.76 ID:KlmAPWPgO
ペップが完成させたバルサは誰しもが夢見る理想のサッカーをしたからな
歴史に名を残すとは思う
他で成功できなくてもね

一方のモウリーニョは勝つだけだからな
どこのチーム行ってもカリスマ性によってチームをまとめて
チームにあった戦術を浸透させて勝ち続けるだけだ
すごいんだが歴史的なことは何もしてない
間違いなく今最高の監督なんだがな
130名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 02:00:13.57 ID:IfxMOAv00
>>112
リーグアンてここ5年でCL決勝まで来たことあったっけ?
131名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 02:17:47.50 ID:WWCD8A7M0
アンチフットボール=スペイン
132名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 03:13:58.67 ID:c9UKFrKd0
モウリーニョにとって、やり残したことと言えば・・・
W杯ブラジル大会で、セレソンを率いて優勝することくらいだな。
133名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 03:18:46.43 ID:Vx3OOqsPi
>>117
まずねちっとしてない
モウリーニョもベンゲルもファーガソンもモチベーターとしての才能がないと?
134名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 03:22:08.02 ID:Fj82Hyi40
モウリーニョのスペイン代表離間の計にまんまと引っかかるシャビさん
こんな感じ?
135名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:08:45.43 ID:0mxY6x7bi
こいつらはレロレロサービスばっかりだな
136名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:09:57.79 ID:XkWClzqF0
二人とも楽しんでやってるんだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:10:35.36 ID:UJzkrwr4O
監督としてはともかく選手として何の実績ないやつが他チームの選手にどうこういうことが間違ってる。
138名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:12:10.09 ID:XptWXWX2O
チャビィはTwitterやってないの?

やってたらレアルサポの挑発に乗って毎日喧嘩してそうw
139名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:14:09.64 ID:LCsRCvIM0
>>126
フローラン・ダバティだな
140名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:15:07.77 ID:pOQUIQqXO
もう誰かシャビの口にチャック縫い付けてこいww
141名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:15:24.87 ID:2hP8x1OZ0
シャビっていつも言い訳と糞みたいな発言繰り返してるよな
ホンマ黙らせろよ誰か
142名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:21:40.04 ID:rr6ywNT/0
シャビ関連スレは、その発言でいちいち腹立ててる連中を見るのが楽しみw
143名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:28:08.91 ID:Ja/uePuF0
しかしモウは普通に凄いな
ベンフィカ、レイリア、ポルト・・・このあたりは神業
チェルシー、インテル、レアルでリーグ制覇

失敗が無いw
今思えばレイリアって給料払えず選手が出て行って足りなくなるような弱小クラブだったんだな
このクラブでポゼッションサッカーやって3位くらいまで持っていったとかもうアホだろ
ビッグクラブだけだったら能力疑うところなんだけど
144名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:47:30.80 ID:lUkZcKNni
>>3
くそ、こんなんでww
145名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 05:03:31.56 ID:7m/G1EEs0
>>137
どんな人でもコメントすることで、サッカーが熱くなるんだよ
そんな、経験者じゃないと発言するな、という姿勢じゃ、サッカーは発展しないわ。
146名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 05:12:13.78 ID:M9EB/esA0
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
147名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 05:20:17.77 ID:PndkckGZ0
ザビって名前の奴はロクなのが居ない
デギン
ギレン
キシリア
ドズル
ガルマ
ミネバ
148名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:06:07.71 ID:ECwuzFzOO
そろそろ母国代表も助けてやれよモウリーニョ
149名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:14:44.95 ID:RsNBXRWS0
ついに近代フットボール史の雄 世界最強リーガのマイスター監督を視野にいれたか。
gdgd某ババリアでなく某工業都市の大スタジアムの大クラブか
150名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:16:43.37 ID:lKpzC6f50
そういやモウは昔バルサに居たんだったなw この記事で思い出したわ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:20:11.10 ID:3rbGNGBpO
逆にこの2人実は付きあってそう
それを隠すためにやりあってんじゃないの?
ってことで誰か薄い本よろしく
152名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:27:36.29 ID:gJyYgTBI0
モウリーニョはポルトガル代表とかどうでもよさそうだと思ってたけど
観客席での様子見ると、人並みに思い入れがあるみたいだったな
153名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:32:04.53 ID:tTMgFj6nO
シャビって将来監督にならないかな
末永く楽しめそう
154名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:38:25.75 ID:EqHoQ8lM0
モウリーニョは税金逃れるためスイスに住民票移すようなタイプ
愛国心とかあるのかね
155名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:39:21.79 ID:jvC32F9Z0
>>55
モウがバルサにいたころアッーんなことあったんだろうよ・・・
それで未練たらたら独身貫きながら毒吐いてるんだな
156名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:42:00.86 ID:+OuLdVOnO
もはやプロレス
157名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:44:06.03 ID:CQE16P2mi
>>152
レアルだし息子がロナウドのユニ着用
そりゃポルトガルだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 06:48:59.92 ID:OyapM8j0O
>>80
バルサの方が総年棒上なんだよな
かつサンチェスセスクにそれぞれ40億とかレアルより金満な使い方
モウリーニョはシルバやめてエジルディマリアを十数億で取ったり
意外と堅実な補強が多い
159名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 07:09:50.34 ID:teVG7W2P0
俺こういうプロレス的要素好きだぜ
裏では仲良くやってな

でもシャビ少しタイミング悪かったなー
モウリーニョ休暇中だから、マナー違反の気もした
160名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 09:20:43.42 ID:Uf3VND+G0
両方ともクズ
161名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 09:31:26.12 ID:uRoO7AsG0
この二人は楽しそうだなw
162名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 09:42:12.51 ID:1z7WJXXT0
モウリーニョがイケメンじゃなかったらこんなカリスマ性得てない
からある意味シャビが言ってることも正しいんだよな。
163名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 09:47:44.03 ID:coF2Pb3o0
シャビはレアルの悪口は言ってもモウリーニョの悪口は言わないからな
164名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:25:43.37 ID:oaBR3BvLO
バルサとか残らねえよwwww
メッシが偉大な選手なだけ
165名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:16:17.45 ID:BRihexCw0
マイクパフォーマンスあり
それぞれがヒールに回る2大勢力の争いあり
台本どおりの技の掛け合いあり
強烈さアピールの演技も有り
サッカー界のプロレス、それがリーガエスパニョーラ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:02:44.79 ID:xmov1Iu70
というよりジョゼにマイクパフォーマンスがついて回るってだけ
ポルトガルリーグ・プレミア・セリエ・リーガ→?
なんか意図的に順繰りで回ってるから次はリーグアンだろうな
ブンデスにPSG級のクラブがあれば別だけどスルーされて終わり
167名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:33:17.62 ID:LsRud5Wr0
>マイクパフォーマンス
というか、マドリードとバルセロナの人間は(そこに住む人も)、都市単位で仲が悪い

東京と大阪どころの仲の悪さではなく
死者が出ないように、代理戦争でサッカーを流行らせたぐらいだから
168名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 16:00:19.44 ID:73z4JuoK0
というか民族が違うから。
169名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 17:01:46.78 ID:AL0R9f3u0
ペップ・バルサはチームとして歴史に残る
モウリーニョは監督として歴史に残る
170名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 18:49:11.46 ID:xmov1Iu70
一人立ちしたガルデオラ監督のその後次第だな
バルヂオラが結果出したら全てのバルサで打ち立てた栄誉は独り占め
結果出せなかったらビラスボアス見たく一気に落ちぶれる
イニシャビが凄かったんだ となる

でもバルオタ曰くシャビの衰えと共にチームが急降下してるって意見多いみたいだし
そのセンかもなあ
171名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 19:10:15.08 ID:hb+JDOJm0
>>162
天王寺高校からユース代表、一般入試で早稲田政経
名門古河電工でアジアクラブ選手権優勝
代表では日韓戦でゴールを決め
J2、J1でチームを優勝に導き
日本代表監督としては初のW杯出場
二度目はユーロやアフリカネイションズカップの優勝経験国を粉砕したのに
イケメンじゃなかったからカリスマ性の無い岡ちゃんに謝れ!
172名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 20:26:29.55 ID:vss95OY80
>>6
日本はいい子ちゃんがもてはやされる。なおそれが国益を損ねている模様。
173名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 20:29:19.46 ID:vss95OY80
>>117
シャビは秋田県みたいな感じ。
174名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 20:32:00.62 ID:vss95OY80
>>88
よお工作員

>>137
それを言ったら誰も民主党を批判できません。

>>141
鳩山由紀夫だからね。しょうがないね。

>>164
少なくともお前の人生よりは価値があるぞ。
175名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 21:40:32.40 ID:GnNfXTgB0
>>4
クズはお前
176名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 23:24:35.61 ID:vss95OY80
>>4
よお屑。
177名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:27:05.27 ID:s/mVcGtB0
>>4
眼つぶし、審判恫喝のモウリーニョよりはましじゃねーの
178名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 05:27:31.46 ID:s/mVcGtB0
>>4 眼つぶし、審判恫喝のモウリーニョよりはましじゃねーの
179名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:05:57.45 ID:rL4UsRGj0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     シャビ
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    サッカーの歴史に名前を残すには
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    欧州の5つの国で王者にならないといけない
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    モウリーニョはまだ4つしか勝っていない…
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
180名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:06:44.01 ID:pClP6vGg0
サッカーはがち信者みたいのが多いが
内実海外サッカーも結構プロレスチックな話多いよなw
181名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:20:54.96 ID:kc8wLtD4i
シャビはバルセロナを出ても同じ活躍が出来るのか?
というのが常にある。
スペシャルワンの人はどこへ行っても結果出してるからな。
182名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:29:10.24 ID:62MIFzd40
>>181
同じ活躍はできなくても結果はだすだろうね
まあシャビは余計なことしゃべりすぎなんだけど
183名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 10:45:50.79 ID:f7bsx5bM0
XAVIって名前かっこいいな
モビルスーツにありそうだ
184名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:12:57.28 ID:9BRhVmbk0
もうリーニョ、このやりあい飽きた
185名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:13:49.82 ID:Vi2jebCb0
シャビって結構辛辣なこと言うよな
186名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:15:11.83 ID:9620ENyw0
シャビは調子に乗ってやがる
187名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:16:58.30 ID:muj/1ogoO
>>21
日本人はこういうのを好まない
188名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:19:53.28 ID:ndhBrfZW0
ん?この人自分のチームの監督に悪態ついてるってこと?
怒られないの?
189名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:21:57.27 ID:m3zIlXRl0
アンチフットボールさんの発作
190名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:26:50.28 ID:iikqvD7wO
なんでチャビが他のクラブでうんたらかんたら言われなきゃならないの?
モウリーニョはチェルシー解雇されたりより良い条件のクラブで監督してるだけじゃん
既に世界最高峰のクラブでプレーしてるチャビが新天地求める必要ある?
191名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:27:22.03 ID:n1oSyLVI0
ほんとは家族ぐるみの付き合いなしてるのになwww
だまされないぞ♪
192名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:29:45.22 ID:e2+vdHmS0
シャビのバルサ至上主義な毒舌をネタとしてみれないモウリーニョはさてはにわかだな
193名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:36:45.13 ID:Td6FQpiFO
モウの隣に座ってたの娘じゃなかったのか
194名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:49:35.10 ID:nydN+GUd0
モウリーニョってバルサにいたよね?
シャビと一緒に過ごした時期もあったんじゃないか?
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 11:50:46.98 ID:q8TQKZja0
シャビさんのビッグマウスはマスゴミフィルターかかってないからなw
196名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:51:39.32 ID:ndhBrfZW0
んだよチャビかよシャビアロンソかと思って混乱したわ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:52:31.63 ID:7QFLQEAHO
毎度のことすぎて、もはやプロレスだと思って聞いてるわ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:54:54.32 ID:2q4jT+++0
>>194
モウリーニョは元々バルサで働いてて最終目標がバルサの監督だからなw
当然シャビとモウリーニョは昔からの仲だよ
お互いダブルスタンダードなんだよもしモウリーニョがバルサの監督に就任したらころっとシャビは態度変える
199名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:55:58.36 ID:F+8a9fNg0
ポルトガルリーグ優勝(FCポルト)
プレミアリーグ優勝(チェルシー)
イタリアセリエA優勝(インテル)
リーガエスパニョーラ優勝(レアル・マドリード)

残すはドイツのみ。


つーか、どう考えても史上最高監督だよね。モウリーニョ。
200名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 11:57:20.99 ID:F+8a9fNg0
獲得タイトル

スーペル・リーガ優勝 2回(2002-2003、2003-2004)
ポルトガルカップ優勝 1回(2002-2003)
スーペルタッサ優勝 1回(2003)
UEFAカップ優勝 1回(2002-2003)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2003-2004)

プレミアリーグ優勝 2回(2004-2005、2005-2006)
FAカップ優勝 1回(2006-2007)
リーグカップ優勝 2回(2004-2005、2006-2007)
コミュニティーシールド優勝 1回(2005)

セリエA優勝 2回(2008-2009、2009-2010)
スーペルコッパ・イタリアーナ優勝 1回(2008)
コッパ・イタリア優勝 1回(2009-2010)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2009-2010)

リーガ・エスパニョーラ優勝 1回(2011-2012)
コパ・デル・レイ優勝 1回(2010-2011)


19冠監督て。ほんとすげーな。
201名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:00:21.45 ID:LyMG4JlF0
どーせメールでマスゴミ遊ばせてやろうぜとか言ってんだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:02:20.59 ID:ss/fUg4J0
>>6
そもそもやろうとする人間がいないだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:04:14.36 ID:2q4jT+++0
>>200
シャビの獲得タイトルのほうがすごくね?
204名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:07:58.09 ID:F+8a9fNg0
>>203

リーガ・エスパニョーラ:6回(1998-1999、2004-2005、2005-2006、2008-2009、2009-2010、2010-2011)
スーペルコパ・デ・エスパーニャ:5回(2005、2006、2009、2010、2011)
UEFAチャンピオンズリーグ:3回(2005-2006、2008-2009、2010-2011)
コパ・デル・レイ:2回(2008-2009、2011-12)
UEFAスーパーカップ:2回(2009、2011)
FIFAクラブワールドカップ:2回(2009、2011)

代表
U-20スペイン代表
FIFAワールドユース選手権:1回(1999)
U-23スペイン代表
シドニーオリンピック銀メダル(2000)
スペインA代表
UEFA欧州選手権:1回(2008)
FIFAワールドカップ:1回(2010)

銀メダル抜かすと、23冠かw
シャビの方がすごかったw
205名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:17:58.42 ID:PhYj6pW00
5つの国で王者になったら神龍みたいなのが出てきて願いを叶えてくれるらしいな。
206名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 12:34:10.06 ID:iQbTZWLB0
シャビさん以上のタイトルハンター現役はもちろんサッカーの歴史上にもそういないだろ
五輪金だったら正真正銘グランドスラムだった
207名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 15:28:14.65 ID:W8ZHjd8y0
シャビ先生かっけぇ
ピッチ上でのパフォーマンス、ピッチ外でのパフォーマンスともに大好きだわ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 16:14:41.55 ID:aVE/+mzUO
モウリーニョがサッカーに集中しろという大人の対応で
シャビが相変わらず見苦しい負け惜しみやってるのは分かった
209名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:13:32.31 ID:HppQ2ZN10
>>201
facebookでいいね!とかやってるわけだな
210名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:14:55.09 ID:I7uBZp3B0
シャビはバルサ監督内定してるようなもんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:17:27.80 ID:ugaYAjeH0
>>208
モウはそんな大人な奴じゃないでしょ。シャビが相手じゃ分が悪いから逃げただけ。
来年レアルがバルサを圧倒するようなことがあればシャビにたいしても強気にでるかもな。
212名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:19:23.14 ID:AfQJC3nC0
守ったんだけどおおおおおおおおお


なんなのこれザルすぎ
213名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:21:52.83 ID:MSOXzR0J0
まーペップの例を見るとシャビが他所で通用するかは怪しいわな
レドンドとかメンディエタも期待はずれだったし
214名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:37:41.52 ID:fTD+JXyIO
アラフォーだけど、バルサは弱かった時のイメージが強いなぁ〜。
215名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:40:14.17 ID:fGQg/ZHc0
>>211
勝者が敗者相手に逃げる必要性は無いように思うが
216名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:42:00.69 ID:sDPnW3RO0
>>214
同じくアラフォーだが、『弱かった時』ってのが何年頃を指すのか皆目見当がつかん
217名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:45:09.29 ID:xQppc3SMO
エスパニョーラの紅白戦をやってから大口叩いて欲しい
218名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:46:21.19 ID:MSOXzR0J0
>>216
ガスパール時代ぐらいしかなくね
219名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:57:11.51 ID:PmT7GCLZ0
シャビれよ
220名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 19:59:02.28 ID:1BPpt++l0
喧嘩する相手いなくてリーガ自体をdisってみたけど反応薄かったんで
シーズン終ってシャビと食事でもした時に「喧嘩しようよー」って泣きついたと予想
221名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 20:08:17.17 ID:pTfb5jM40
>>219 まあっ!いやらしい!
222名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 22:05:49.38 ID:aVE/+mzUO
>>211
今季すでに優勝して勝ってる
そんなのは関係なくただシャビが幼稚すぎただけだろう
223名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:39:11.04 ID:dlUpZOw+0
>>215
>>222
モウ指揮時代の通算で見たらバルサにいいようにやられてるし
直接対決も大きく負け越してる。CLは痛みわけだし一回リーガとったくらいじゃ全然言える立場じゃないだろ。
224名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 11:18:30.16 ID:pyXqnVsk0
>>200>>204
超ハイレベルな言い争いだったんだなw

シャビが将来どういう監督になるか興味あるわぁ。
すでに口だけはモウリーニョの教え通りに育ってる。
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
>>22
なんだよヤオかよ