【野球/サッカー】香川のマンU入りに巨人・坂本「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 巨人・坂本のバットが止まらない。7回。1死から長田の125キロスライダーを左前に
転がした。この日3安打目。阿部の左中間二塁打で生還すると、白い歯をこぼした。打率を・
317とし、その阿部を抜いて4月29日以来の打率トップに立った。

 「打率トップ?全然、まだ途中なので。いい感じで振れてはいます」。

 3回2死から投手強襲安打。5回にも2死から低めのスライダーを左前にはじき返した。
これで6試合連続安打。その間、2度の猛打賞を含む26打数13安打、打率5割と好調を
維持している。「ボールの見極めがしっかりできている」と打席でのゆとりを感じている。

 刺激がある。8日のサッカーW杯アジア最終予選のヨルダン戦でゴールを決めた香川だ。
同学年で親交も深い。その友人は来季から、イングランドの名門、マンチェスター・
ユナイテッドへの移籍を決めた。「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなこと
でしょ」と野球に例えて驚きを表現していた。

 世界に羽ばたく日本のエースを発奮材料に、坂本もセ界の頂点を目指す。

[ 2012年6月10日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/10/kiji/K20120610003433770.html

※前スレ★1の立った時間2012/06/10(日) 17:25:01.83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339322121/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:06:40.09 ID:O3JQ3U0f0
にー
3名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:06:45.38 ID:FuVMyh6L0
焼き豚が出張してこなきゃ荒れないのに
4名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:06:54.63 ID:Q7mER6Pb0
やきう脳は死ねよ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:07:55.21 ID:nytQXbYH0
こんばんはジャイアンツの谷です。
結婚して後悔してます。
6名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:07:55.87 ID:ZZPOwMrG0
全く違う例えだな
7名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:05.47 ID:7NcVdoxr0
田沢のしたことは香川と一緒ってことか
そんな大したやつかよ、田沢はwwwww
坂本は何も知らないならコメントすんな
8名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:09.29 ID:p9ZTLn7Z0

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120606-963053.html


年俸3億かよ

プロ野球選手より稼げないマンU






9名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:12.11 ID:StFmR4D10
最初にイケメンコンプレックスで坂本の名前をだしたカガワが悪いんだよw
10名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:13.30 ID:l8oQfiaA0
マンコ入りは興味ねーし
11名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:23.76 ID:/WP2uW3M0
サカ豚「なにこのマヌケな例えwwwアホかwっw」
焼豚「はあ? 坂本のが年収すごいし!野球選手のが年収凄いだけど!」

焼豚はアスペ
12名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:42.79 ID:NkZgNIFY0
>>1


芸スポ民でやきうフルボッコしようずwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:47.36 ID:qlYqRlXQO
スレ立て早いwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:49.80 ID:LTDYCKbW0
15名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:52.90 ID:Pce8kUbgi
                彡(゚)(゚)      ノ /   なんでも実況Jリーグ
            ___彡  と _  / / 
         /⌒|          | ⌒シ      
        / / ̄/━━━ / ̄ ̄ ̄        
     ⊂_/   /     /             
           ( ̄ ̄ ̄ ̄)           
⌒          /     / ̄ ̄\       
⌒`)        /    /__   |                     
   ⊂ ̄\_/   /     |  |                     
     \_____ノ      |  |              / ̄\ 
                    |  |             (´・ω・`) 
                   (  ̄ );;彡    ⌒`)‐=≡\_/
16名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:54.16 ID:Dg7Bvrz2i
スレ立つの早過ぎだし、伸び過ぎw
17名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:08:59.39 ID:DA2nj72f0
香川 織田信成
坂本 おすぎ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:00.04 ID:xGdwgzyF0
出ました、セ界wwww
19名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:16.94 ID:JHXmfCNB0
★3wwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:20.76 ID:6VfheVbm0
>>11
違うのか?
マンUてじゃあしょぼいの?
21名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:24.35 ID:OYchFYYk0
え?いきなりメジャー?どういう意味?
高校生がいきなりメジャーとかの表現?
22名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:27.39 ID:SQmiixsC0
プレミアはサッカーで最高の地位ではないのでメジャーという例えは間違ってる
23名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:36.35 ID:Oh/LEfSR0
            _________ _________
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
       彡(^)(^)./ /     彡(^)(^). / /
      彡*  と/      彡*  と/     日本が負けてメシが旨い!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
24名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:39.02 ID:btiovpHgO
サカ豚って勉強しないと早稲田すら入れないんだね
あんなとこサボったやつが推薦で行くとこだろ

やっぱサカ豚は運動だけじゃなく勉強もできない底辺なんだなぁ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:43.44 ID:WkuKahDo0
西岡以下の坂本
26名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:44.40 ID:JOBcyQjXO
ベネズエラ人のメルビン・モーラなんて、20歳までサッカーやってたけど、とてもプロで食っていける程の才能に恵まれず、そこからヤキューに引っ張られて、終いにはメジャーリーグのオールスター選手になったんだからな(笑)

サッカーの落ちこぼれがヤキューのエリートになれるという、否定しようがない現実。

そして、ヤキウンコの技術なんて、サッカー崩れが成人して練習してモノになる程度のイージーレベルという現実。

ま、ヤキウンコの技術なんて、こうなったらこうするという反復動作を型通りに覚えるだけだからな。
27名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:47.44 ID:fEnZRN750

世界のスポーツクラブの選手平均給与 1位がバルセロナ10位までをサッカークラブが7つを占める
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335955316/





稼ぎたいならサッカーだなwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:09:50.78 ID:p9ZTLn7Z0



世界プロスポーツチームのブランド価値  チーム部門でヤンキースがマンチェスターU抜いて世界1位に。
http://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2011/10/03/the-forbes-fab-40-the-worlds-most-valuable-sports-brands-3/



MLB>>>>>>>>>>>>プレミア+ブンデス
http://business.nifty.com/articles/sport/100727sport.jpg
29名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:06.57 ID:MAi2lj6S0

   分    断    工     作    し    ね
30坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:10:09.34 ID:ZRb1Ju/90
坂本はもうNPBのトップスターいなってもうた
31名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:19.42 ID:ely9etxH0
野球ごときがマンUをメジャーと比較w
56億7000万光年早いわwwwww

野球の選手なんて、日本でのペタンクの選手と同じ扱い。
それが世界。
32名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:20.95 ID:/CCM6IPX0
焼き豚「もう許してくり〜(土下座)」






wwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:21.62 ID:rxqQ053KO
なんJで煽られてるぞ〜
34名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:23.07 ID:FuVMyh6L0
>>24
おい急に学歴の話はじめたぞw いよいよアスペっぽいw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:29.59 ID:RU9KR0+K0
十分に活躍して実力を証明してからの移籍だから

いきなりメジャーというのは宮市みたいなのだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:30.42 ID:/WP2uW3M0
>>20
ホンマにアスペやないか
37名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:32.76 ID:QNezC5pz0
正解じゃない
38名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:10:37.70 ID:fEnZRN750

香川23歳  6億円     やきうで言うと12億円

内田24歳  3年で10億円 やきうで言うと20億円




この年齢でこんだけ稼いでるやきう選手がいないのが悲しいよなwww

自慢の年俸ですらサッカーに勝てなくてツライwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:04.89 ID:90KOwhkS0
マジレスするとマンUよりヤンキースの方が全てにおいて上なんだけな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:04.97 ID:k+DvQAdP0
http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg


焼き豚が崇めるきっもいきっもいコテのお顔はこちら(笑)
41名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:06.76 ID:V2wy8yYP0
>>1
またこいつがしゃしゃり出てきやがったのか
ほんと、自分の名前と顔を売るためなら誰にでも寄生するんだよな
このゴキブリ
42 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:11:10.99 ID:+9Sh25lj0
>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」

>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ


ブ ン デ ス リ ー ガ (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)



43名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:15.53 ID:qlYqRlXQO
>>24
長嶋一茂が泣くぞ
44名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:16.26 ID:2mBqqOQE0
日本のサッカー選手って最高峰の舞台でこんな活躍できんの?
ちょっとこんな感じで実績表作ってみてくれる?

イチロー
2001年 首位打者, 盗塁王, 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-MVP1位, AL-WAR5位, AL-新人王, AL-選手会新人王, コミッショナー特別表彰(球団), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002年 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票)
2003年 ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-WAR7位,
2004年 首位打者, 最多安打(MLB記録), 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP7位, AL-WAR1位, AL-選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005年 ゴールドグラブ, オールスター
2006年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-WAR8位, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007年 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP8位, AS-MVP, AL-WAR6位, 球団MVP
2008年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, ハート&ハッスル賞, AL-WAR9位
2009年 最多安打, 最多敬遠, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-MVP9位, AL-WAR10位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, 球団MVP
2011年 なし

松井秀喜
2003 オールスター, グッドガイ賞
2004 オールスター
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
45名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:16.27 ID:yoHOhVUS0
イチロー    プレミアリーグ得点王2回、得点記録保持者、現在でも欧州を代表する高給選手
松井      バルセロナの主力、CL優勝に貢献しMVP獲得
野茂      日本人欧州プレーヤーの草分け、独特のディフェンススタイルが欧州にブームを巻き起こす
佐々木     スーパーサブとしては欧州トップクラスの成績を残す、後半に出て来ると勝負が決まると恐れられる
松坂ダル   欧州サッカー界の歴史に残る移籍金で日本から移籍、その移籍金に見合うだけの活躍をした時期もある
新庄      日本人からも期待されてなかったが、レギュラーを獲り、当時世界最高選手だったジダンとも共演する
黒田      日本時代からも地味な存在だったが、35過ぎてから、レアルマドリーに迎え入れられる7
田口      レギュラーこそなかなか獲れなかったが、多くのチームでスーパーサブとして活躍し、数回CL優勝メンバーとなる



日本野球をサッカーに例えるとこんな感じだよな
1人がマンUに移籍したところで、それがどうしたって話だw
日本人はサッカー向いてないってw
46坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:11:29.47 ID:ZRb1Ju/90
で、そのマンUの7番はオマーン戦とヨルダン戦でどんなプレイしましたか?
完璧にオフサイドの選手にパスだして「やったーアシストだー」ですか?
47名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:39.90 ID:6VfheVbm0
>>36
何故?
しょぼいと言うことを認めてるようなもんでしょう
48名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:40.87 ID:NkZgNIFY0
香川6億×3年
坂本1億(税込)


サカモトンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:41.08 ID:p9ZTLn7Z0
50名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:43.56 ID:K8iIBq4d0
バカは発言するなよ
51名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:44.17 ID:54Tuq/Pl0
>>1
ほげええええええええええええええええええええええええええええええええ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:11:57.22 ID:nw2cpEi10
芸スポの野球叩きキモ男集団を笑うスレと聞いて来ました


香川も宮位置も長谷川アーリャファイヤーもおがすぁらも
皆野球選手と仲良いのに、勝手に対立煽ってんじゃねーよ
嫉妬に狂ったチョンカッスwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:14.54 ID:112OyEjT0
>>28

  27.6
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |      8.1        orz<すみませんでしたぁぁぁぁぁぁぁあああ
 |      |     | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 サッカー     アメフト       野球        F1        バスケ

ttp://www.atkearney.com/images/global/ea/ea-xiv.1/FG-11-Report-01.png

54名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:22.36 ID:Dg7Bvrz2i
でも野球でどう例えればいいかな?
メジャーのどっかのチームでタイトル獲って、高年俸で移籍みたいなもんかね?
メジャーは戦力均衡だから、このチームだから凄いってあんまないよなぁ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:23.30 ID:yYnysnBj0
これは坂本が悪いよ
今までの香川の経歴をアマチュアに例えたんやから
巨人軍として謝罪すべきやろな
56 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:12:25.30 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」

>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ


ブ ン デ ス リ ー ガ (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)




57名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:32.25 ID:2mBqqOQE0
日本のサッカー選手って最高峰の舞台でこんな活躍できんの?
ちょっとこんな感じで実績表作ってみてくれる? (ニヤニヤ

イチロー
2001年 首位打者, 盗塁王, 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-MVP1位, AL-WAR5位, AL-新人王, AL-選手会新人王, コミッショナー特別表彰(球団), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002年 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票)
2003年 ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-WAR7位,
2004年 首位打者, 最多安打(MLB記録), 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP7位, AL-WAR1位, AL-選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005年 ゴールドグラブ, オールスター
2006年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-WAR8位, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007年 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP8位, AS-MVP, AL-WAR6位, 球団MVP
2008年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, ハート&ハッスル賞, AL-WAR9位
2009年 最多安打, 最多敬遠, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-MVP9位, AL-WAR10位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, 球団MVP
2011年 なし

松井秀喜
2003 オールスター, グッドガイ賞
2004 オールスター
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
58名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:34.45 ID:8GoXRZbh0
坂本が凄いかどうかは別にしてこの例えは間違ってないっしょ
59名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:40.49 ID:SystJUpS0
ブンデスからプレミアに行くってことは
巨人からメジャーのマイナーリーグにいきなり行くぐらい凄いことだよ
60名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:42.67 ID:/WP2uW3M0
>>47
説明してあげるとね
坂本の発言がマヌケだねってみんな話してるのに
いきなり年収の話を始めちゃう野球ファンって何考えてるの?ってことなんだよ
61名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:43.19 ID:oq2TSj+0O
Jリーガーが誰でも余裕なドイツわメジャーと言うのも無理すぎるだろ
坂本は間違ってない無いじゃん
62名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:48.23 ID:qlYqRlXQO
>>44
おい、焼き肉足りてないぞ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:50.78 ID:btiovpHgO
>>38
なんで倍になんの?w 妄想しすぎで狂ったか?
64名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:12:57.82 ID:pod5aMrV0
いきなりw
65名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:08.60 ID:e5538Isx0
>>1
今まで野球に例えるのは高齢者ばかりだと思ってたが
若い世代でも野球に例える習性があることに驚きだ

でも高齢相撲ファンでも相撲に例えるとなんて言わないのに
やっぱ野球だけ特殊だわ

10代で野球ばかりやってきて世界だけじゃなく日本も知らないから?
66名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:10.42 ID:n7lL/4WZO
サッカー叩いてるやつはチョン
野球叩いてるやつはチョン
67名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:10.94 ID:fEnZRN750
>>49
はいおつかれwwwwwwwwwwwww



香川 推定年俸は6億円超 3年契約と独紙
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/06/kiji/K20120606003406410.html


やきうwww
68名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:15.47 ID:90KOwhkS0
>>49
サカ豚の捏造って本当にすぐバレるよなww
69名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:20.04 ID:aGS/GCRpO


香川って田沢レベルかよ
しょぼいんだなぁ
70名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:22.67 ID:k+DvQAdP0
【悲報】坂本が芸スポでフルボッコ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1339328417/


焼き豚涙目でスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スルーできずプルプル手を震わせて涙目になりながら仲間呼んでやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:25.39 ID:Orsv93sgO
やきうwww
72名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:26.78 ID:MAi2lj6S0



ブンデスヲタとプヲタが火病wwww


73名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:30.30 ID:D17SeTNY0
>>26
色々間違ってる
つーか得意の捏造か
74名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:33.30 ID:NkZgNIFY0
なんJのやきうお爺ちゃんは芸スポから出て行ってよ!
75名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:37.11 ID:wyK8gSPWO
この発言って、「スローペースだったので下げました」みたいな感じ?
76名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:39.40 ID:6VfheVbm0
>>60
どこか間抜けなのに?
マンUはザコリーグだってこと認めてるだけだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:42.20 ID:jxRIKbao0
>>63
サッカーの年俸は手取りだから
税金を引いてその値段支給される
78名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:13:51.59 ID:51D4i6P70
>>1
アンチはスルーで
ウンコはパクーで
79坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:13:52.14 ID:ZRb1Ju/90
つーかブンデスで有名な選手って聞いて
旬すぎたロッベンとかリベリーしか挙がらない時点で2軍もいいとこだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:01.72 ID:lNZ7K43e0
リーガが一番総年俸高いからMLBに匹敵するのリーガだけだわ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:03.31 ID:Pce8kUbgi
  ┏┓       ┏┓┏━━┓┏━━┓      (゚)(゚)ミ     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┏┓ ┃┃┃┏┓┃┗━┓┃       ノ   ミ     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛ ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┏━━━つ  ( . ━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓     ┃┃┃┏┓┃┏┓┃┃┃.   ノ    ー、  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛   ┏┛┃┗┛┃┃┃┗┛┃┗.━/    人 `i━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃   ┏┛┏┛    ┃┃┗┓┏┛   / ,ソ.   / ) |    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛   ┗━┛      ┗┛  ┗┛    / / |   / (メ    ┗┛┗┛┗┛
               ___     /  / ⌒ 、ヽ
              (___二二二)ミリ ( <    ヾ )
                         ⊂_)  ⊂_)
82名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:08.74 ID:FQANC7Cn0
こんにちわ〜いきなりメジャーリーグの香川です
83名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:10.49 ID:KYfQByKc0

ここぞとばかりサカ豚が暴れてるな

こいつら異常だよマジで
84名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:10.78 ID:fEnZRN750
>>77
焼豚は算数できないから仕方ないw
85名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:13.31 ID:LTDYCKbW0
香川の6億契約ってすごいの?
イチローやダルのほうが圧倒的にすごいじゃん
86名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:34.74 ID:dDt0Jbx90
>>63
税抜きなの知らんの?やきうは実際は税金で抜かれてスッカスカだけどな
87名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:35.33 ID:ely9etxH0
>>44
レベル低くて知名度がないと、いろいろ肩書き稼げていいよなぁ。
野球はせいぜい5000人の中で上がればいいだけだけど、
サッカーは40億人蹴倒さないと肩書きつかないから。
88坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:14:39.43 ID:ZRb1Ju/90
>>80
なおその年俸は払えないもよう




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:43.36 ID:yYnysnBj0
虚カスは坂本の非を認めんとアカンやろなぁ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:45.11 ID:tJ8hQWYx0
キャプテン翼世代の俺にとってみれば

ドイツ>>>>>>イングランド

なんだが、今は違うのか?
91名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:50.00 ID:/WP2uW3M0
>>76
どういう意味?
アスペさんの発言は脈絡がなくて理解できないや
92名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:53.80 ID:112OyEjT0
>>49
ドイツの地元紙ウェストドイチェ・アルゲマイネ(電子版)って?
93名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:56.25 ID:p9ZTLn7Z0
>>67
はいおつかれwwwwwwwwwwwww

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120606-963053.html

約3億1000万円



NPB>>>>>プレミア


94名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:14:57.88 ID:l+SrUP6u0
野球に例えるならば
金星のリーグに行くぐらいの
話だよ

メジャー行きなんぞ
サッカーの世界では
J1と同じ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:05.20 ID:k+DvQAdP0
GG西武大松の中継ぎwwwwwwwwwwwww「お!焼川豚児ンゴゴゴゴゴ、お茶ゥー!」
96名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:13.35 ID:M2zv6qpx0
セ界の頂点ってのが笑えるなw世界コンプ丸出しだろガラパゴスのくせにw
97名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:13.72 ID:54Tuq/Pl0
(ゲイスポだからホモレスで埋めちゃ)いかんのか?
98名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:23.89 ID:XT2RmfODO

てかちょっと違うよねこれw
99名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:24.61 ID:fEnZRN750
>>85

香川 23歳  6億円 やきうでいう12億円


イチロー  38歳wwwwwwwwwwwww
ダル   25歳イラン人wwwwwwwwwwwwwwww
100坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:15:37.96 ID:ZRb1Ju/90
で、香川以外の23歳の選手たちは何億もらってんの?
101名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:45.42 ID:k+DvQAdP0
http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg




焼き豚の顔きもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:47.24 ID:Pce8kUbgi
              ___      _
          ┏  (___二二二){!!! _ ヽ、A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’   (゚)(゚)ミ ~ `、  │,'´.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .  ノ   ミ , ‐'`  ━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──Σ    つ  ('" .ノ/そ '´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '乙 /  ≧   ▽
        。 ┃  γ' −、_,-ュ   ¥   ノ 、'’ │   て く
          ┠─(_     ]-‐´;`ー イ ’ 》┼刄、┨ ミo'’`
        。、゚`。、   ` " ̄` T彡 i ミ/。了 、'' × 个o
       ○  ┃    `、,~´+ }     '´ ̄"`ヽ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
103名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:53.87 ID:lNZ7K43e0
>>77
そんなこと信じてんのかよw

どこで吹き込まれたか知らんがさすがに哀れだわ
104名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:55.64 ID:btiovpHgO
>>77
ソースプリーズ
イタリア以外な
105名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:57.15 ID:G754VUKz0
坂本は暗にFAを短くしろと言っているんだよ。
106名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:15:59.96 ID:90KOwhkS0
サカ豚「サッカー選手は税抜きだああああああ」

なおそれはカゼッタを始めとして一部の紙だけの模様wwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:00.12 ID:8ujNxsoJ0
>>45

世界の競技人口の半分以上を日本が占めてんだからこんぐらいできてあたり前じゃん

むしろメジャーじゃキューバ南米勢に全然届かない実績が恥ずかしいわ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:05.59 ID:p9ZTLn7Z0


Highest paying sports leagues (average weekly salary per starting player)
世界スポーツリーグ平均給料

1- NBA (basketball) - £50,847
2- IPL (cricket) - £48,243
3- MLB (baseball) - £35,147
4- Premier League - £28,230
5- NFL (American football) - £22,506
http://uk.eurosport.yahoo.com/29032010/58/premier-league-trails-pay-league.html



やっぱ稼ぐならメジャーだなぁ


109名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:15.84 ID:6VfheVbm0
>>91
お前のが意味わからない
どこが間抜けなの?
マンUがザコリーグと言っているようなもの
香川はそこまですごくないと言っているようなもの
110名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:21.69 ID:ely9etxH0
>>94
なに調子こいてJ1ディスってんだよ焼豚。

野球なんてJFL以下だろ。
111名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:33.43 ID:7NcVdoxr0
>>45
イチローと松井を見ただけでも無理があるたとえだなwww
ゴキヒットで稼いだ首位打者じゃなくて、打点王かホームラン王になってから言え
それと、松井はCLで1年だけ活躍した選手な
その他の奴らはめんどくさいからノーコメント
112名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:33.94 ID:Orsv93sgO
見よう入ろうやきう
つまらなすぎて、無料
113名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:36.23 ID:SXjCdUOU0
NPBはMLBの育成リーグとしての役割も果たせないほど低レベルなわけ。
だから、坂本にとってはMLBがもの凄いリーグに思えるのよ。
実際は、ドミニカやプエルトリコやキューバ等の土人が活躍できる程度のリーグなのに。

焼き豚を代表してお詫び申し上げます。
サッカーファンの皆さん坂本を許してやって下さい。
本人に悪気はないんです。ただバカなだけなんです。デッドボール脳の症状なんです。治療が必要なんです。
114名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:37.51 ID:dDt0Jbx90
>>100
やきうじゃ23歳だと大半の高卒はクビで無職だもんな(笑)
115名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:16:55.51 ID:fEnZRN750
>>93
はい、お疲れwwwwww





香川 推定年俸は6億円超 3年契約と独紙
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/06/kiji/K20120606003406410.html

ドイツ紙、香川の年俸を総額年6億と報じる
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20120606/pre12060612000003-n1.html

香川20億マンU決定!年俸6億4年契約
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-00000000-sanspo-socc
116名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:03.85 ID:OZlcxjl2O
坂本ってやっぱあの顔だから遊びまくってるのかな

香川はサッカーしてなかったらパソコンの仕事してますみたいに見えるけど、モテるんだろうなぁ
117名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:07.45 ID:qlYqRlXQO
>>90
プレミア化する前のイングランドはキック&ラッシュ一辺倒で
歴史だけあって無駄に誇り高いしょぼいリーグだったよな
118名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:09.95 ID:o9vqsmqm0
>>114
入ってすぐの大卒を切りまくるJよりマシだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:13.51 ID:n3aRuRbX0
野球は金しか対抗する要素ないんかな
120名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:14.24 ID:5/ThpDt10
>>45
例えがうますぎだな
香川なんかこの隙に入る余地なしだもんなw
121名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:15.52 ID:NkZgNIFY0
EURO始まるまで暇潰しでやきう弄って遊ぶか
★10まで伸ばそう(提案)
122名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:26.90 ID:8ujNxsoJ0
>>57

どうでもいい細かい記録が多いなやきうって
123名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:32.32 ID:HunYNI1F0
もう坂本にはコメント求めるな
124名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:34.44 ID:9CquhMYR0
以外にも坂本はサッカーわかってるじゃん
プレミアがメジャーならブンデスはマイナーリーグだからな
125名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:41.41 ID:p9ZTLn7Z0
126名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:41.47 ID:LTDYCKbW0
>>99
米国通算年俸156億円だけど
香川ってそれくらい稼げるの?
127名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:47.75 ID:Pce8kUbgi
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy   ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   (゚)(゚)ミ(゚)(゚)ミ(゚)(゚)ミ(゚)(゚)ミ(゚)(゚)ミ(゚)(゚)ミ
     ザッ         i⌒i ノ   ノ   ノ  ノ___      _
        (゚)(゚)ミ    | |   (゚)(゚)     (___二二二){!!! _ ヽ
        ノ    ミ   | |  彡  と         (゚)(゚)ミ ~ `、  \
       つ ( _. ッ"  ̄"(゚)(゚)ミ  ー、   (゚)(゚)ミ  ノ   ミ , ‐'(゚)(゚)ミ
       / ) ヽ' /  ノ   ミ  !フ /    ノ   ミ つ  ('   ノ   ミ
      γ --‐    つ  (二二__ノ    つ  ( ⌒ ̄ `Y"  つ  (  ソ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:49.25 ID:yYnysnBj0
いきなりメジャーに行くようなもの
それならJはどういう扱いなんや
坂本は説明する責任があるんとちゃうか
129名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:54.54 ID:fEnZRN750





ねぇねぇ焼豚

年俸でも知名度でもサッカーにまったく勝てないけど
何が勝てるの?ww
130名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:17:58.75 ID:2mBqqOQE0
>>87
ん?だからその前にまず日本人のサッカー選手の肩書きを並べてみてよって言ってるんだけど
こんな風にね
早めに頼むよ〜

イチロー
2001年 首位打者, 盗塁王, 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-MVP1位, AL-WAR5位, AL-新人王, AL-選手会新人王, コミッショナー特別表彰(球団), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002年 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票)
2003年 ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-WAR7位,
2004年 首位打者, 最多安打(MLB記録), 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP7位, AL-WAR1位, AL-選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005年 ゴールドグラブ, オールスター
2006年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-WAR8位, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007年 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP8位, AS-MVP, AL-WAR6位, 球団MVP
2008年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, ハート&ハッスル賞, AL-WAR9位
2009年 最多安打, 最多敬遠, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-MVP9位, AL-WAR10位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, 球団MVP
2011年 なし

松井秀喜
2003 オールスター, グッドガイ賞
2004 オールスター
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
131坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:18:00.59 ID:ZRb1Ju/90
>>114
いや、そんなこと聞いてないんだけど?
23歳のサッカー選手で香川以外の選手達で有名なのは誰がいてなんぼもらってるってのが知りたいの
サカ豚アスペおおすぎぃ
132 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:18:14.61 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」

>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ


ブ ン デ ス リ ー ガ (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)



133名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:18:32.81 ID:fRJYLA990
芸スポで固定って珍しいな
134名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:18:40.71 ID:rY07CZY/0
え?
135名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:18:41.06 ID:dDt0Jbx90
>>118
またソースなしの焼き豚の願望・・・というか妄想か
そうだといいね
136坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:18:57.27 ID:ZRb1Ju/90
だいたい旬すぎたロッベンとかリベリーが出てる時点で2軍以下だろwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:00.65 ID:LTDYCKbW0
>>99
イチローの話ねw
イチローは米国通算156億円
日米通算で176億円年俸で稼いでるわけだけどw
CMとか入れたら240億稼いでることになってるよ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:01.92 ID:FuVMyh6L0
焼き豚おもしろいなあw
俺ならわざわざ負けが確定してる論争に足を踏み入れないよ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:02.36 ID:n7lL/4WZO
野球しか楽しめないやつもサッカーしか楽しめないやつも視野が狭くて可哀想だな
140名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:12.87 ID:Oh0eGZUV0
マジレスすると、ドルトムント→マンUはプロ野球で例えるとソフトバンク→巨人くらいだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:13.34 ID:fEnZRN750



ねぇねぇ焼豚

年俸でも知名度でもサッカーにまったく勝てないけど
何が勝てるの?ww

いや、マジでw
142名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:14.19 ID:aGS/GCRpO
香川の年俸3億って野球よりゴミじやん
143名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:15.41 ID:btiovpHgO
>>77
ソースまだ〜?wwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:20.09 ID:112OyEjT0
>>108
2年前か
ヤンキースが1位だったな
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/29032010/58/premier-league-trails-pay-league.html

Highest paying sports leagues (average weekly salary per starting player)

1- NBA (basketball) - £50,847
2- IPL (cricket) - £48,243
3- MLB (baseball) - £35,147
4- Premier League - £28,230
5- NFL (American football) - £22,506

Highest paying sports teams (average weekly salary per starting player)

1- New York Yankees (MLB) - £89,897
2- Real Madrid (Liga) - £81,444
3- Barcelona (Liga) - £78,231
4- Chelsea (Premier League) - £68,946
5- Dallas Mavericks (NBA) - £68,343
6- LA Lakers (NBA) - £65,563
7- Detroit Pistons (NBA) - £64,234
8- Cleveland Cavaliers (NBA) - £63,529
9- Boston Celtics (NBA) - £62,813
10-New York Knicks (NBA) - £59,120
145名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:29.87 ID:L8ixPVOzO
>>1
いきなりメジャー行くようなものという例えは合ってないw
146名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:36.15 ID:ynL2DCjW0
http://www.sanspo.com/soccer/print/20120606/pre12060605070001-c.html
英BBC(電子版)は移籍金1200万ポンド(約14億4000万円)プラス「優勝などの出来高」で最高1700万ポンド(約20億4000万円)になると報じた。4年契約で手取りの週給6万ポンド(約720万円)と日本のサラリーマンの平均年収を軽く上回る破格契約とみられ、
年俸換算は額面6億円と日本人最高額。

やっぱ6億らしいでー
147名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:43.71 ID:8LBEnGMa0
ピラミッドの規模が違うのに頂点だけ見て同じと思い込むのはなんでだろうな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:45.79 ID:Ayvg94qT0
この固定を見た事がないけど普段はどこのスレに潜んでるの?
149名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:51.36 ID:jRaR7KTPO
>>1
ハッハー(笑)こりゃお笑いだぜ
150名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:19:57.49 ID:/WP2uW3M0
>>109
まず「マンUがサコリーグ」って意味がわからんよね
例えば「ヤンキースがザコリーグ」って意味おかしいでしょ。ヤンキースはクラブだからリーグじゃないよね
あと坂本自身がマンUはメジャーレベルのすごいって認めてるよね
まあ、この例えも何かピントがずれてそこはかとなくマヌケだよね
つぎに「いきなりメジャー」の「いきなり」ってところがそうとうマヌケだよね
香川はブンデスで二連覇に貢献してて既に実績あるからね
わかった?
151名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:01.32 ID:+yLw+wubi
香川はジャニーズ村上に下手くそって言われるぐらいだからやっぱいじめられっこの下手くそなんだよなwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:03.46 ID:Dg7Bvrz2i
>>108
まあ、本当に収入面だけで考えると、一番稼げるのはゴルフ。
次いで野球かな?
サッカーは選手寿命とか、考えると旨くわないよな。
まあ、給料以上の付加価値は流石にデカイけどな。
名声とか、他競技にはないビッグタイトルとか
153名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:05.30 ID:Y68I+OMYO
>>100

あっバカ!
それ言っちゃダメよwww
154名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:06.58 ID:p9ZTLn7Z0

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120606-963053.html
>年俸約320万ユーロ(約3億1000万円)になると報じた

まんゆーしょぼすぎワロタ

155名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:08.21 ID:n3aRuRbX0
焼き豚の書き込みマジ金がらみだけだなw
156名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:08.87 ID:ItlhPLNgO
>>133
なんJから来た今年30で自己破産経験がある おっさんだよ
仲良くしたってや
157名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:09.23 ID:fEnZRN750
>>144

また焼豚の捏造がばれたのかwwwwwwwwwwwwwwww



おい焼豚

嘘や捏造でやきう持ち上げたってサッカーには勝てないぞwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:16.15 ID:112OyEjT0
>>126
イチロー
もっと凄いのはベッカムでしょ
あ〜れ〜はスゴイですよ
5年とかで300億みたいな
メジャーリーグ“サッカー”ですよ
どーゆーことなんでしょうね、アレは

ttp://www.youtube.com/watch?v=U0vLsmk4xMY
159名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:22.88 ID:btiovpHgO
>>135
サッカーの年俸が税抜きってソースは?wwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:23.95 ID:90KOwhkS0
サカ豚は早くサッカー選手は手取りってソースもってこいよwww
まさかカゼッタみてそれが全てに当てはまると思ってるんじゃないだろうな
161名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:26.59 ID:NkZgNIFY0
ゴキローをサッカーで例えるとどうなるんですかねえ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:35.21 ID:2jdVlf3Y0
J1はないわー
163名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:54.27 ID:Zb+kEj040
ホームラン級のバカだな
164名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:20:59.31 ID:fEnZRN750
>>158

自慢のイチローもサッカーにはまるで勝てなくてツライwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:15.69 ID:/WP2uW3M0
焼豚は素直に香川を褒めろよ
坂本さんもマヌケな言い方だけど褒めてるんだからさ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:16.81 ID:qlYqRlXQO
>>136
旬なんかとっくに過ぎたギグスやスコールズやパクチソンが
頑張ってるマンU…
167名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:24.42 ID:i0IenwbGi
>>146
やっぱ手取りだったな
やきうのようなインチキ表示じゃない
168坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:21:25.16 ID:ZRb1Ju/90
で、その世界最高年俸払ってるリーガはぶっつぶれそうなんだけど大丈夫なの?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:40.85 ID:2wbGfPaQO
死ね
170名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:40.86 ID:ely9etxH0
サッカーの世界一とか南米一とか欧州一とかってすごく尊いけど、
野球の世界一は自称だからな。

旧司法試験通ったエリートと、NPO法人「老人の権利を守る会」認定介護コンサルタント4級
を比べるようなものw
171名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:45.95 ID:fEnZRN750
>>158

焼豚もしっかりこのイチロー先生の話聞いて涙してほしいねwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:46.85 ID:Ce8BHspd0
とりあえず坂本が全く話題に出てこない時点でおまえら全員帰れや
スレチしかいないじゃねーか
173名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:54.88 ID:oq2TSj+0O
三大リーグに行って初めてメジャーに値するでしょ
ドイツとか誰でも軽く通用するし野球のメジャーにはならないだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:21:56.94 ID:EGeK3eWq0
ニートが他人の金で喧嘩か
暇だねえ
175坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:22:03.97 ID:ZRb1Ju/90
>>166
おおパクチソンは知ってるわ
彼はアジアで最高の選手やね
176名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:05.85 ID:LTDYCKbW0
イチローは日米通算243億以上稼いでるんだけど
香川(笑)ってどれくらい稼げるの?????
177名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:05.94 ID:2mBqqOQE0
>>161
えーと、現役で世界で5本の指に入る実績のサッカー選手って誰かな?
その人たちのどれかでいいよ〜

イチロー
2001年 首位打者, 盗塁王, 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-MVP1位, AL-WAR5位, AL-新人王, AL-選手会新人王, コミッショナー特別表彰(球団), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002年 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票)
2003年 ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-WAR7位,
2004年 首位打者, 最多安打(MLB記録), 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP7位, AL-WAR1位, AL-選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005年 ゴールドグラブ, オールスター
2006年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-WAR8位, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007年 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP8位, AS-MVP, AL-WAR6位, 球団MVP
2008年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, ハート&ハッスル賞, AL-WAR9位
2009年 最多安打, 最多敬遠, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-MVP9位, AL-WAR10位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, 球団MVP
2011年 なし
178名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:08.54 ID:dDt0Jbx90
>>167
インチキは野球の専売特許だからね、これは勝てない(笑)
179名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:10.57 ID:112OyEjT0
180名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:13.01 ID:fEnZRN750

まーた焼豚捏造ばれて黙っちゃったよw



いつもコレだww
181名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:20.03 ID:qlYqRlXQO
>>150
日本語しゃべれない人を相手にすることないよ
放っておきなさいな
182名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:24.48 ID:05BKQaKa0

まじで焼き豚って井の中の蛙だな
183名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:25.29 ID:/WP2uW3M0
選手の発言をいじられると
なぜか年収の話をはじめる焼豚さん
184名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:27.54 ID:yYnysnBj0
坂本が悪いよ
いきなりメジャーってことはブンデスはアマって言ったちゅうことや
それは日本のプロ組織もバカにしてるちゅうことになる
これはアカンやろな擁護できへん
185名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:39.04 ID:3re8nFNS0
「マンチェスター・ユナイテッドを「Man U」と言ってはいけない理由について」

Man .U. is not a term United fans refer to themselves as.
The term is only used by other supporters as a complete and utter insult to our club. The "u" is meant to be "you" by the rival fans.
「マンU」は、ユナイテッドファンが自分たちのことを呼称する言い方ではない。
マンUというこの言葉は、他チームのサポーターや我がクラブを侮辱する時にのみに使われる。
ライバルチームのファンにとって、「U」は「You」を意味する。
中略
マンチェスターでの呼び方はユナイテッドか、マン、マン・ユナイテッドのようですね。
これから香川選手の現地観戦の予定のある方は注意したほうがよさそうです。

詳しくは↓を読んでね
http://chougoyaku.blogspot.jp/2012/06/man-u.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/HZpaP+(%E8%B6%85%E8%AA%A4%E8%A8%B3%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%86%EF%BC%81)
186名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:22:40.87 ID:/BFqyFsb0
セッレッソ→ドルトムント→マンU
いきなりメジャーという感じじゃないな
187 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:22:48.67 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」

>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ
>いきなりメジャーリーグ


2012 UEFAチャンピオンズリーグ準優勝 バイエルンミュンヘン (´・ω・`)




188名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:00.10 ID:NOGQQ6qU0
坂本って名前は聞いた事あったけどこんな顔してたのか
かわいい顔してんだな 女性人気あるの?
189名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:00.55 ID:p9ZTLn7Z0

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120606-963053.html
>年俸約320万ユーロ(約3億1000万円)になると報じた


NPBより貰えないのかまんゆー(笑)
190名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:01.28 ID:fxuhR+Xd0
ドルトムントもメジャーだろ
マンユーは周りのレベルも高いし20ゴールはいけるかな
191坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:23:03.65 ID:ZRb1Ju/90
坂本は日本プロ野球界の救世主だからこれくらい言って当然だろ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:04.42 ID:Pce8kUbgi
北朝鮮に負ける日本WWWWWWWWW
193名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:11.47 ID:ynL2DCjW0
ちなみに320万ユーロってパクチソンと全く同額やから


日本と韓国で年俸6億って報道されてるやろ??
194名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:16.23 ID:OKmZSOwh0
>>24
焼き豚さん自己紹介乙です
195名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:30.65 ID:JKotO99x0
メジャーなんかと一緒にすんなw
196坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:23:31.33 ID:ZRb1Ju/90
>>188
ドーム行ったらちびるで
197名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:34.02 ID:Dg7Bvrz2i
>>175
ぶっw正体を現したw
198名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:50.51 ID:rw3DDwdp0
>>85
イチローやダルがいくら手取りでもらえてるのかは知らんが
香川の今回の年俸はこのレベルなら普通だしマンUの正GKも確か同じと聞いてる
額面6億で手取り3億強の基本給(勝ち試合にある程度出てれば倍になる)
サッカーって勝利給(試合勝てば貰えるボーナス)CL、カップ戦、プレーオフ
色々試合があるわけだがそういったボーナスの方がでかい
だからあまり金がないクラブは最高額を決めてるところも多い
中途半端に強いと選手に払う金で経営が傾く
あとは有名クラブ(長友)へ移籍したり個人の商業価値が(本田)によって得られる
スポンサー関係の副収入があるから本田なんてラツィオの時年俸一億減らして背番号10番買う予定だったくらい多い
199名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:57.15 ID:ely9etxH0
>>176
100億は税金でもってかれてるなwwwww
サラリーマンやニートに税金の恐ろしさはわかるまいwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:23:57.98 ID:wQF/vsiw0
>>1
ドイツというクッション置いてるがなw
仮に例えて語るならメジャーやなくて
いきなりヤンキースというのがベストやでアホ本君w
201名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:05.86 ID:kCDckhZS0
巨人だけ飛ぶボールに戻してるらしいね
202名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:06.68 ID:CyhkgqQ1P
ブンデスリーガも舐められたもんだな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:09.36 ID:eFUOKIi/0




             プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 な し





204名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:14.94 ID:112OyEjT0
205名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:25.33 ID:qlYqRlXQO
>>185
ユナイテッドとシティで呼び分けんのが普通なんだよな向こうじゃ
206坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:24:25.32 ID:ZRb1Ju/90
>>197
は?実際そうだろ
じゃあ香川ってマンUというメジャーリーグで結果残したの?
207名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:30.94 ID:LTDYCKbW0
>>199
ソース出してくれ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:37.83 ID:yYnysnBj0
自演先生って朝鮮人だったのかよ・・・w
209名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:45.15 ID:w//1pH+q0
坂本もまさかあのコメントでずっとネタにされるなんて思ってもいなかっただろうなw
210名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:48.25 ID:ynL2DCjW0
http://www.qoly.jp/index.php/topic/177-201112/7550-most-overpaid-footballers
パクチソンの年俸320万ユーロ


年俸表記だと6億って日本と韓国で書かれてるよね
何か反論あるかな
211名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:52.39 ID:afwe47bI0
バカ丸出しw
212名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:24:58.53 ID:LTDYCKbW0
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1566901.jpg

こんなちびがりが6億もらえるサッカーwww
213名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:02.07 ID:ely9etxH0
>>186
野球の知能はその程度だから、生暖かく見守ってあげないと。
214坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:25:02.34 ID:ZRb1Ju/90
>>208
この前はヨルダン人の血が混じってた
215名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:04.69 ID:SXjCdUOU0
>>191
なにが救われたって?
216名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:08.70 ID:dDt0Jbx90
やきうは一生韓国と仲良くやってろよ・・・巣からでてくんなよ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:10.82 ID:TfXpemv3O
河本が全米デビュー
世界のナマポ
http://blog.m.livedoor.jp/dqnplus/article/1716270?guid=ON
218名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:11.07 ID:P9n+Tj+H0
ブンデスディスってんの?
219名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:23.06 ID:8ujNxsoJ0
>>177

サッカーはやきうみたいにどうでもいい細かい賞はないんだよ
攻撃の時は攻撃だけ・守備の時は守備だけってゲームじゃないからね
220名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:31.95 ID:k+DvQAdP0
>>177
日ハム大松「やきうとサッカーじゃ規模が違うから比較できるわけないだろ」
ガッツ小笠原「スポーツチャンバラのトップがベーブルースと同じって言うようなもうんだぞ」
221名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:39.23 ID:NkZgNIFY0
芸スポでやきうをdisる喜び
222名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:44.37 ID:qdC8DIYO0
ドジャースでリーグ優勝に貢献してヤンキースに移籍するようなものだ。
223名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:44.86 ID:YEeZGYtm0
昔どこかで見たが

500mの山を9割以上登ったのがイチロー
3000mの山を7割登ったのが中田

その中田を越えつつあるのが香川
224名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:46.65 ID:RX7oClEF0
巨人の坂本ってサッカーで言えばどのくらいの選手?
225名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:54.47 ID:+UXZc+Dq0
日本は野球ばっかりやってるとアジアから孤立するよ
台湾はバスケだし
唯一の野球人気国の韓国はバリバリの反日だし
226名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:25:58.93 ID:112OyEjT0
227名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:26:06.51 ID:IDsPPOet0
日本で使ってもらえなくてくてドイツに出稼ぎにいってるやつが
いきなりメジャーリーグに挑戦するのかすごいな
228名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:26:26.28 ID:btiovpHgO
>>77
おいwwwwwwソースwwwソースwwwソースwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:26:33.82 ID:Ca/vf2Za0
>>1
はぁ?
230名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:26:34.39 ID:aGS/GCRpO
3億ってたいしたことないんだな
まぁシャツ要員だしなカガワ
231坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:26:58.80 ID:ZRb1Ju/90
ヨルダンやオマーン相手に糞クロスやクソパス連発してた香川が
強豪たくさんのプレミアで活躍できるわけねーだろ
だいたいマンUの7番ってベッカムとかオーウェンがつけてた番号だろ
オマーンとかヨルダンですら個人で打開できないやつが無理だろ
ちょっと考えたらすぐわかること
232名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:26:59.24 ID:mAsJU3a50
要はブンデスは日本の野球レベルとそんな変わらないって事か
プレミアやリーガから野球に例えるとメジャーレベルだと
233名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:09.90 ID:ely9etxH0
>>207
所得税法施行規則読んでご覧。
年収がそのくらいだと、普通なら7割取られるから。
いくら野球選手がバカでも最低限の節税くらいはやってるだろうから
控えめにしてあげた。
234坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:27:14.42 ID:ZRb1Ju/90
>>215
これからだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:15.20 ID:Oh/LEfSR0

     彡(゚)(゚)    
     彡  と   そんなことより髪切ろうぜ!
  と⌒     て)
    (  ______三フ −−==三三(´;ω;`)
     )  )
     レ'                        なんでも実況Jリーグ
                              http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg
236名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:19.38 ID:90KOwhkS0
まあな香川なんてそんなもんだしな
移籍金も井川に負けてるし
237名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:21.18 ID:2mBqqOQE0
>>219
つバロン・ドール

ちなみにイチローはサッカーで言うバロンドールにあたるMVP持ちやで〜
2001年のとこよーく見てみ〜

イチロー
2001年 首位打者, 盗塁王, 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-MVP1位, AL-WAR5位, AL-新人王, AL-選手会新人王, コミッショナー特別表彰(球団), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002年 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター(最多得票)
2003年 ゴールドグラブ, オールスター(最多得票), AL-WAR7位,
2004年 首位打者, 最多安打(MLB記録), 最多敬遠, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP7位, AL-WAR1位, AL-選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005年 ゴールドグラブ, オールスター
2006年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-WAR8位, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007年 最多安打, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, AL-MVP8位, AS-MVP, AL-WAR6位, 球団MVP
2008年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, ハート&ハッスル賞, AL-WAR9位
2009年 最多安打, 最多敬遠, シルバースラッガー, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, AL-MVP9位, AL-WAR10位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010年 最多安打, ゴールドグラブ, オールスター, フィールディングバイブル, 球団MVP
2011年 なし
238名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:40.40 ID:dDt0Jbx90
>>233
やきう選手の特技は脱税とこれが笑えるんだなあ
239名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:27:54.04 ID:n3aRuRbX0
>>177
ハートアンドハッスル賞www
よくがんばったで賞と歯が丈夫で賞も追加しとけよw
240坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:28:06.02 ID:ZRb1Ju/90
あ、そうかオマーン戦みたいにサイドラインの審判に金渡しときゃオフサイドのパスでも通って活躍できるかもな










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:10.26 ID:SXjCdUOU0
ダルビッシュも松坂もイチローも松井も活躍できないからって
サッカーに八つ当たりするのはよくない。
242名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:17.09 ID:h5ZsLYso0
坂本先生ンゴwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:19.35 ID:yYnysnBj0
坂本が含みのある発言したことを早急に謝罪したら沈静化するやろ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:21.26 ID:4q75reiNi
豚みたいに肥えていても成立するスポーツ、それがやきうwwwwwwww

まさにやき豚wwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:26.19 ID:k+DvQAdP0
>>237
日ハム大松「バロンドールとやきうのMVPが同価値のわけないだろ」
246名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:38.90 ID:DRF4FR7i0
>>26
17歳でバスケットからサッカー始めたバティストゥータという点取り屋がいるんだが。
247名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:40.38 ID:eI2Xkt0s0
野球脳は死んでも治らない
248名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:41.32 ID:Dg7Bvrz2i
>>224
若手の多少点獲ってる、世代代表くらいのポジションかな?
うーん、、大迫?くらいか?
249名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:50.18 ID:n3+kRLnT0
生涯賃金では、香川より坂本の方が多く稼ぐ可能性が高い。
選手寿命の短いサッカー選手は6億貰っても全然高いとは思えない。
250名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:56.65 ID:PFGpeKEd0
で、この坂本ってのはロンドンオリンピックでも活躍を期待していいの?
251名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:28:58.69 ID:Ce8BHspd0
日ハム大松「やきうとさっかあじゃ規模が違うから比較できるわけないだろ」
252名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:14.00 ID:9CquhMYR0
マスゴミの影響でブンデスが世界的リーグと勘違いしてる日本人も多いからな
プレミア>>>>>>>>>>ブンデス>>>>>>>>>>Jリーグくらい格的には差がある
253坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:29:14.45 ID:ZRb1Ju/90
>>244
え、じゃあ砲丸投げとかハンマー投げってスポーツじゃないの?
254名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:16.38 ID:aGS/GCRpO
田澤さんレベルの香川に失笑
255名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:17.90 ID:K8cD3z/ni
そりゃそうだよ強い=人気=知名度じゃないから
中日が優勝してもソフトバンクが優勝しても、やっぱり巨人に入りたい
カージナルスは知らなくてもヤンキースは知っている
ドルトムントは知らなくてもバイエルンは知っている
香川は知らなくてもパクチソンなら知ってる
そういうことでしょうよ。しらないけど
256名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:18.86 ID:wQF/vsiw0
>>224
宇佐美あたり違うかな?
257名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:20.39 ID:uujee+wi0
で、坂本って誰?
258名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:47.29 ID:eZc7IUmM0
>>246
並行してやっててサッカー一本にしたのが17歳ってだけだ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:49.85 ID:90KOwhkS0
サッカーのリーグでメジャー以上の規模のリーグないしな
世界はアメリカなんですよサカ豚さん
260名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:29:51.51 ID:ely9etxH0
>>237
生存競争が極端に激しいサッカーだと、どんな名選手でも10年経てば老人扱い。
野球は運動量少なくてもできるから、40歳過ぎても名選手でいられていいよなぁ。
261名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:00.91 ID:dDt0Jbx90
>>239
糞みたいな賞ばっかで水増ししてるのがバレバレで一般人にはしらけるよな(笑)
あっ!?そう言えば観客数も水増ししてたし・・・もう水増=やきうなんだね
262名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:01.79 ID:/o1wLOiA0
メジャーなのにマイナースポーツとはこれいかに
263名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:07.97 ID:8ujNxsoJ0
>>237

おいおい世界最大人気のキングオブスポーツサッカーのバロンドールと
超絶ドマイナーレジャーのやきうのMVP一緒にすんなよ馬鹿だなwww
264坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:30:09.35 ID:ZRb1Ju/90
>>256
ランパード
265名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:14.37 ID:xLIKu5Lk0
サッカーに興味ないことはわかった
266名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:16.62 ID:qlYqRlXQO
>>237
リーグのMVPがバロンドールのわけないじゃん
267 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:30:17.97 ID:+9Sh25lj0
>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」


UEFAチャンピオンズリーグ 各国リーグ出場枠

リーガエスパニョーラ(スペイン) 4
プレミアリーグ(イングランド) 4
ブンデスリーガ(ドイツ) 4

===========================

セリエÅ(イタリア) 3
リーグ1(フランス) 3

268名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:17.98 ID:btiovpHgO
>>212
これはひどい
プレー関係なく背格好だけで日本の恥になるわ

チソンもアグリーアグリー言われてるよな
269名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:28.00 ID:NkZgNIFY0
>>224
ロアッソ熊本の南かな

守備苦手らしいし
270坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:30:35.22 ID:ZRb1Ju/90
香川の実力についてのレスには誰も反論しねえんだよなあ
271名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:40.12 ID:k+DvQAdP0
焼き豚「スポーツチャンバラのトップとベーブルースは同じ」



日ハム大松「おまえらの言ってることはこういうことだぞ」

ガッツ小笠原「やきうとサッカーじゃ規模の大きさが違うから話しにならないぞ」
272名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:40.68 ID:Ce8BHspd0
イチロー    プレミアリーグ得点王2回、得点記録保持者、現在でも欧州を代表する高給選手
松井      バルセロナの主力、CL優勝に貢献しMVP獲得
野茂      日本人欧州プレーヤーの草分け、独特のディフェンススタイルが欧州にブームを巻き起こす
佐々木     スーパーサブとしては欧州トップクラスの成績を残す、後半に出て来ると勝負が決まると恐れられる
松坂ダル   欧州サッカー界の歴史に残る移籍金で日本から移籍、その移籍金に見合うだけの活躍をした時期もある
新庄      日本人からも期待されてなかったが、レギュラーを獲り、当時世界最高選手だったジダンとも共演する
黒田      日本時代からも地味な存在だったが、35過ぎてから、レアルマドリーに迎え入れられる7
田口      レギュラーこそなかなか獲れなかったが、多くのチームでスーパーサブとして活躍し、数回CL優勝メンバーとなる

なんJからもってきますた
273名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:47.12 ID:18usZzz80
野球ファン→野球未経験者が野球観戦していても、特に何も言わない。スルー

サッカーファン→サッカー未経験者がサッカー観戦すると、未経験のくせに分かるのw?と上から目線

274名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:30:47.50 ID:4q75reiNi
>>253
うるせークソコテwwwwwレス付けんなゴミカスwwwwww揚げ足取ったつもりかよハゲwwwwwwてめえの頭でよく考えろ
275名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:00.66 ID:ely9etxH0
>>256
ロンドン五輪逃したバレーの宇佐美のことだよな?
276名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:02.12 ID:aGS/GCRpO
サカ豚が発狂してるのは悔しかったからだよな
277名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:13.80 ID:+eMOoTOo0
この坂本って人は2ちゃんじゃ有名だな
プレーしてるとこは見たことないけど
278名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:18.97 ID:qlYqRlXQO
>>248
むしろ守備のお粗末さで比嘉さんだろ
笑かしてくれるとこなんかそっくり
279名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:35.12 ID:Ce8BHspd0
>>274
うるせークソレス付けんなゴミカス揚げ足取ったつもりかよハゲてめえの頭でよく考えろ
280名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:40.17 ID:kEua2ip00
やきうはオワコン一緒にするなw
281名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:41.04 ID:Oh/LEfSR0
282名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:41.52 ID:Orsv93sgO
あそれかっとばせ〜(笑)
やきう!
283名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:52.71 ID:2qnnvVs50
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
284名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:31:58.42 ID:18usZzz80
香川と坂本はどっちが生涯賃金高いの?
285名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:02.15 ID:dDt0Jbx90
>>272
サッカーコンプ丸出しじゃんwwwwwwwなんJとか知らないけど噴飯モンだわ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:08.03 ID:e5538Isx0
なんで焼き豚が湧いてきて擁護してんの?

普段ゴミウリ虚塵だなんだと言ってるくせに
日本のスポーツと戦う時だけナベツネや巨人は味方

こいつら本当に日本人なのか
287名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:08.47 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」


UEFAチャンピオンズリーグ 各国リーグ出場枠

リーガエスパニョーラ(スペイン) 4
プレミアリーグ(イングランド) 4
ブンデスリーガ(ドイツ) 4

===========================

セリエA(イタリア) 3
リーグ1(フランス) 3




288名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:08.96 ID:Dg7Bvrz2i
>>232
ぶっちゃけ、受け皿が違い過ぎて比べられない。
弱肉強食の欧州スポーツと共栄共存のアメスポの違いもある。
前者は強豪チームにはブランド価値が半端なく付く
289名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:11.01 ID:n3+kRLnT0
野球は国家代表に関しては日本が世界一なわけだし
世界で16位を狂喜乱舞してる蹴鞠の選手を褒める言葉としては適当だと思う。
290名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:12.87 ID:aGS/GCRpO
つまりJリーグはルーキーリーグレベルだな
291坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:32:15.76 ID:ZRb1Ju/90
>>274
えっ
砲丸投げもハンマー投げもスポーツだけど君の頭の中じゃ違うんでしょ?

あのはっきりいっておくけどあれもスポーツだからね?
同じこと周りに言ったら恥かいて変な目で見られるだろうからマジでやめとけよ?
292名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:23.77 ID:NOGQQ6qU0
NYヤンキースに値するサッカーのチーム何処??マンU?
293名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:27.73 ID:FuVMyh6L0
>>272
野球の単打とサッカーのゴールを同等に扱うのは違うと思う・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:29.70 ID:+eMOoTOo0
>>276
焼き豚って自分がそうである時
必ず発狂してる悔しいはずだってレスするよねw
295名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:37.00 ID:ely9etxH0
>>253
その人達の体重の95%は筋肉だから。
デーブとか呼ばれて胸はってるような気狂いがいるのは野球だけ。
296名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:32:48.75 ID:Zm2LR2UpO
こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です
297名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:02.03 ID:tpg0yv270
>>266
シーズンMVPだよ
298名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:05.87 ID:gXT1Cb7U0
やきう脳とはまともな会話にならないな
野球ファンは素晴らしいけど焼き豚はカス
299名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:15.61 ID:+eMOoTOo0
さっきから言ってるなんJってなに?
時々聞くけど
300プレミアは誰もが憧れる世界最高リーグニダ!:2012/06/10(日) 21:33:18.27 ID:D07OLnZV0

★世界のGDP
1位 アメリカ ■■■■■■■15,094.03 ←MLBのある国
7位 イギリス ■ 2,417.57 ←プレミアのある国

★2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜
1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人

10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人

301坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:33:18.97 ID:ZRb1Ju/90
>>295
ソースだせよ
302名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:22.50 ID:mAsJU3a50
マンU=ヤンキース
バイエルン=巨人
ドルトムント=ヤクルト
Jリーグ=社会人野球

こう考えると坂本の言う事もあながち間違ってはいない

303名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:23.84 ID:aPtXdw2B0
通気取りのサッカーファンって欧州誉めて日本をやたら沈めるよな
あれはなんなんだ
304名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:32.28 ID:btiovpHgO
>>77が未だソースをくれないから自分で調べてみたけど
当たるのは芸スポスレのみwwwww

サカ豚得意の希望観測捏造でしたとさwww
305名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:32.33 ID:NkZgNIFY0
サッカー=スマホ
やきう=らくらくフォン

かな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:49.45 ID:k+DvQAdP0
焼き豚「やきうのMVPが〜」

日ハム大松「機微から考えてやきうのMVP=バロンドールのわけないだろ」
307名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:51.15 ID:8ujNxsoJ0
>>289 またこのAA欲しいのかしょうがないな
世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだ、あの豚。
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  無理矢理かき集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <子供がどっちに憧れるかわかるよなw?
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球

2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122

2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
308名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:51.71 ID:9bTAi5a3O
坂本が言ってることあっているのに

おまえら何なのよ…
309名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:52.62 ID:aTQELuDL0
2012年版のスポーツクラブの資産価値

ヤンキース(笑)はアメフトチームにも負けw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
310名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:33:58.89 ID:mvq37dnL0
しつけえええええええええええええ
このスレもう立てる意味ないだろ
焼き豚もサカ豚も仲良くしろ、少子化・趣味の多様化でファンなんてこれからどんどん減ってくんだ
同じ日本人同士争ってどうすんだ馬鹿どもが
311名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:04.52 ID:RX7oClEF0
>>269
熊本県民だからわかりやすかったです
312名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:05.56 ID:90KOwhkS0
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人

10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人



サカ豚はサッカー最高のリーグが野球のマイナーリーグに負けて恥ずかしくないの?
313名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:05.72 ID:puIyq8hwO
>>292
レアルマドリード
314名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:07.30 ID:WkuKahDo0
さすがセ界の坂本
315名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:21.79 ID:dDt0Jbx90
>>298
野球ファンが素晴らしい・・・?
酒飲んで犯罪犯して道頓堀からキッタネー川にダイブする社会の底辺だろ・・・
316坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:34:22.52 ID:ZRb1Ju/90
あ、一応言っとくけどおれはちゃんと野球もうまいからね
おまえらも当然サッカーうまいんだよな?
http://www.youtube.com/watch?v=o0XTLjVMZUo
317名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:22.75 ID:aGS/GCRpO

【サッカー】英紙「シンジ・カガ…誰?」★2 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339259951/

で、カガワって誰?
318プレミアは誰もが憧れる世界最高リーグニダ!:2012/06/10(日) 21:34:26.00 ID:D07OLnZV0
★世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
MLB今季レギュラーシーズン総収入が前年比4.5%増の70億ドル(約5655億円)
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-17836920101026

英プレミアリーグ、2800億円売り上げ〜そして465億円の赤字
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE84U04B20120531


★世界に誇れる日本人TOP10発表!圧倒的な支持でイチロー(野球)
http://www.mylifenote.net/2011/10/26/20111026pi02.jpg
★小学生(男子)が好きなスポーツ選手 トップ10 1位イチロー(野球)
http://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201112/chapter3/01.html
319名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:31.86 ID:ely9etxH0
>>301
お前の次のレスは「そういうことにしておきたいんだね」w
その次のレスは「お前らがなんと言おうと野球は最高だから」ww
320名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:36.66 ID:k+DvQAdP0
日ハム大松「焼き豚は武田久の炎上を見ろよ」
321名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:45.64 ID:vgU8w3qLO
ユーロみたいに野球も大陸別の選手権やればいいのに
日本はアジア杯で王者になったから、来年は各大陸の優勝国が集まる
コンフェデ杯に参加出来る、楽しいだろそういうの
実は密かにやってんのかな
322名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:45.88 ID:qlYqRlXQO
>>297
だからそれはMLBから与えられるものじゃないの?よく知らんけど
323名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:34:52.56 ID:rw3DDwdp0
971 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:04:14.26 ID:fEnZRN750
香川23歳  6億円     やきうで言うと12億円
内田24歳  3年で10億円 やきうで言うと20億

香川って4年契約だろ?内田を3年計算で出してるなら同じように4年計算しきゃ
正しくは香川6億×4年 24億
    内田3億×3年 9億だからwで、多分内田も香川もこれ額面だからな
手取りはもっと下がる。シャルケとはいえブンデスが手取りでマンU正GKと同じ手取りはありえないw
前の2億ってのも額面だろうなw長友が6000万とかだったのに常識で考えたらそうなる
324坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:35:01.39 ID:ZRb1Ju/90
>>319
は?最高はアメフト、次が野球だけど
325名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:03.81 ID:I0JLbUaZ0
巨人で熱狂できる人達を大事にしろよ
20年前なんてマンチェスターユナイテッドなんて単語はなかったのになw
インターネットとJリーグが全てを破壊してしまった
326名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:05.48 ID:+eMOoTOo0
>>302
野球まともにやってるのアメリカ日本ぐらいしかないから
頂点を無理矢理揃えるとそうなるかもな
327名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:10.90 ID:2qnnvVs50
仮に例えるならヤンキースかレッドソックスだろ
まあ野球にたとえるのがそもそも無理があるが
328:2012/06/10(日) 21:35:27.81 ID:/E6naN8tO
焼き豚は世界一とか言うけど恥ずかしくないの?
329名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:34.86 ID:SXjCdUOU0
でもNPBのレベルは1Aなんだよね。
こんな低レベルの試合を見に行くのはメディアに洗脳された人だけなんだよね。
330名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:39.13 ID:I5QvaMO10
アメリカでの人気

アメフト    >>> クリケットのパクリの某スポーツ
331名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:48.59 ID:ely9etxH0
>>310
野球のピークは1970年代。
サッカーはまだピークに達してない。
332名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:35:54.98 ID:4q75reiNi
>>291
>>274
えっ
砲丸投げもハンマー投げもスポーツだけど君の頭の中じゃ違うんでしょ?

あのはっきりいっておくけどあれもスポーツだからね?
同じこと周りに言ったら恥かいて変な目で見られるだろうからマジでやめとけよ?
333名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:01.15 ID:n3aRuRbX0
>>312
試合数多いだけだろw
334名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:05.92 ID:agF6g0Dc0
野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:05.47 ID:18usZzz80
  27.6
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 |      |
 |      |                 ●  <凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ 
 |      |               <坂本> 
 |      |      8.1        人
 |      |     | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 |      |     |      |     |      |     |      |     |      |
 サッカー     アメフト       野球        F1        バスケ

ttp://www.atkearney.com/images/global/ea/ea-xiv.1/FG-11-Report-01.png
336名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:07.89 ID:n3+kRLnT0

でもさあ、野球って阿部捕手ですらジャイアンツに入団しただけで裏金数十億円貰えたんだろ?

既に香川の生涯賃金を軽く越えてる件について。
337名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:12.32 ID:bqSt95vH0
野球世界大学選手権 参加国がそろわず開催中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339231590/

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:24.26 ID:4Edhale80
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:25.86 ID:f/sgAw1o0
強いて言えばメジャーがドルトムントだろ
マンUは…野球にはそんなレベルはないなw
340名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:31.53 ID:dDt0Jbx90
むしろ若者の熱狂ぶりを見る限りサッカーはこれからじゃねーの?
341名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:34.80 ID:FmQjvDlA0
残念ながら野球が野球である限り永遠にサッカーには勝てない
イチローの10年間<長友の2年間
だからな
世界的には
342名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:40.27 ID:Pce8kUbgi
北朝鮮に負ける日本WWWWWWWWWWW
343名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:36:47.18 ID:tpg0yv270
>>322
そうだよ
野球ではこれ以上の栄誉は無いって意味でアッピルしたんじゃない?
344坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:36:49.78 ID:ZRb1Ju/90
コピペに逃げるとかマジで雑魚しかいねえな
普段から煽り合いとかちゃんとやってんの?
345名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:37:14.69 ID:XZzzDc610
メジャーリーグがすごいのか?

メジャーリーグ抜きのWBCで自称世界一のやきうがすごいのか?

どっちかにしろ!このクルクルパー焼き豚!
346名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:37:26.60 ID:bslLkep80
>>337
これは・・・
347坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:37:46.53 ID:ZRb1Ju/90
俺は野球うまいけどおまえらどうせサッカーできないやつばっかなんだろ?
まさに口だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=o0XTLjVMZUo
348名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:37:57.63 ID:aGS/GCRpO

【サッカー】英紙「シンジ・カガ…誰?」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339259951/

シャツ要員だとしって恥ずかしいからもうさっかーファン辞めるわ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:10.31 ID:X7B2OLdv0
>>337
ひでえなwwww
350名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:14.32 ID:k+DvQAdP0
>>344
http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg
日ハム大松「こんな顔した奴と煽りあいなんてしても虚しいだけだろ」
351名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:23.55 ID:8ujNxsoJ0
>>342

控えに実戦経験させた消化試合でなに喜んでるの?w
352名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:24.40 ID:DDurL7jF0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:32.15 ID:NkZgNIFY0
そもそもメジャーリーグの選手って知らないな
日本でのMLBの人気のなさは異常w
354名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:33.78 ID:D07OLnZV0
赤字まみれの中国クラブ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61708
Kリーグ鄭総裁「プロ野球の人気がとてもうらやましい。だが必ず野球人気を上回る」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/11/2012051100356.html
日本 全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人
http://news.searchina.ne.jp/2011/0715/column_0715_001.jpg
スペイン サッカー中継窮地 放映権料が民放テレビ局の収益圧迫
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120414/mcb1204140500000-n2.htm
スペインリーグが給与未払いで開幕延期 財政破綻は目前… 赤字約40億ユーロ(約4615億円)
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110818-821732.html
プレミアリーグの悲惨な経営状態…負債総額は2870億円以上、
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271668721/l50
プレミア、リーガ、セリエAに財政破綻の恐れが
http://supportista.jp/2010/07/news16083034.html
355名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:36.17 ID:+uL0vSOY0
坂本に3Aだよって教えてやれw
356名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:43.16 ID:9CquhMYR0
サッカーで言えばイチローはショートパス主体で守備がうまくて運動量も豊富なボランチ
点取り屋ではないな
357名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:45.20 ID:0fz8dp9Y0
メジャーに行った後の成績で、大型契約を勝ち取るくらいの

イチローと松井しか到達できなかったレベルの話だよね。
358名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:46.17 ID:qlYqRlXQO
>>343
一つのリーグの中のシーズンMVPと
各国のリーグまたいで受賞が決まるバロンドールとでは
くらべるべくもない気がするんだけど…
359名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:46.82 ID:ely9etxH0
>>335
F1はそんなに低くないよ。
ミヒャエルシューマッハーの生涯年収は1000億円超えてて、未だに伸び続けてる。

野球で1000億稼げる奴っているの?
60歳過ぎてもやれる自称スポーツだからいるかもしんないけどw
360名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:49.10 ID:tpg0yv270
>>345
そんなの気にするのは世界中でもここの豚共くらいじゃない?
361 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:38:49.72 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」


UEFAチャンピオンズリーグ 各国リーグ出場枠

リーガエスパニョーラ(スペイン) 4
プレミアリーグ(イングランド) 4
ブンデスリーガ(ドイツ) 4

===========================

セリエÅ(イタリア) 3
リーグ1(フランス) 3




362名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:55.10 ID:JOBcyQjXO
ベネズエラ人のメルビン・モーラなんて、20歳までサッカーやってたけど、とてもプロで食っていける程の才能に恵まれず、そこからヤキューに引っ張られて、終いにはメジャーリーグのオールスター選手になったんだからな(笑)

サッカーの落ちこぼれがヤキューのエリートになれるという、否定しようがない現実。

そして、ヤキウンコの技術なんて、サッカー崩れが成人して練習してモノになる程度のイージーレベルという現実。

ま、ヤキウンコの技術なんて、こうなったらこうするという反復動作を型通りに覚えるだけだからな。
363名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:55.14 ID:Dg7Bvrz2i
>>327
野球の場合は、どこに所属したかより、どれくらい成績あげられたかが大事だしな。
システム自体が違う。もし欧州サッカーだったら、イチローは二年目くらいで強豪チームに移籍してるだろう。
364名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:55.67 ID:XTEdaHgT0
メジャーリーグwwwwwwwwwww

MLSレベルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:56.34 ID:AC3acxs20
まぁお前らこれでも見ておちつけって
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3079098.jpg
366名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:38:57.79 ID:7uEHN8aA0
そもそも坂本って誰?
何してる人?
367名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:39:07.88 ID:JFgDxblC0
の・・・野球
368名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:39:11.30 ID:n3+kRLnT0

貧乏人のスポーツ  サッカー

一般人のスポーツ  野球


これで結論付いてるよね?ジャイアンツの主力選手はみんな入団時に裏契約金で数十億円貰ってるわけだし
300万円の支度金しかもらえない球蹴りとレベルが3桁違うんだよ。
369名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:39:29.04 ID:90KOwhkS0
まあ日本では海外サッカーよりMLBの方が人気あるんですどねえ
あっでも海外サッカーはJリーグよりは人気あると思うよ
370名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:39:45.97 ID:8ujNxsoJ0
>>347

そんなもん貼るなよ
恥ずかしいヤツだなお前wwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:39:53.83 ID:9Qp1p06p0
>>366
なんか昔バラエティにいただろ
坂本ちゃんとかいうハゲ
372名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:03.09 ID:NkZgNIFY0
>>366
棒使い芸人らしい
なお玉扱いは苦手の模様
373坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:40:05.29 ID:ZRb1Ju/90
あとおれカラオケもうまいからな
おまえらどうせカラオケ行っても「あ、俺いいっす」とか言ってんだろwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=f8oqp6S9AMk
374名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:09.78 ID:n3aRuRbX0
>>342
野球は北チョンに勝ってみろよ。
北チョンが野球知ってればなww
375名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:16.64 ID:DDurL7jF0
やきうってスポーツなの?ww
376名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:26.51 ID:btiovpHgO
>>347
バッセンで打ち込むなんて運痴のガリチビサカ豚でもできるよ
377名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:31.80 ID:FmQjvDlA0
>>369
メジャーリーグって定年退職した爺さんと生保貰ってるクズしか見てないよ
378名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:31.64 ID:aTQELuDL0

サッカー選手の年俸は手取り


手取り22億円!Aロッド超えエトー世界一
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110825-825115.html

AP通信によると、エトーの22億円は手取り額。
NBA最高ブライアント(レーカーズ)の2520万ドル(約20億1600万円)や、
額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)よりも


実質高額で、エトーが「世界最高年俸選手(広告等の副収入を除く)」になったと米ヤフーは報じた。



>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:33.09 ID:I0JLbUaZ0
世界的スターのイチローさんがいるじゃないか
もっと焼豚は誇っていいよ
面白いからなw
380坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:40:35.90 ID:ZRb1Ju/90
>>370
で、おまえは当然サッカーできんだよな?
ちゃんと証拠だせよ?
381名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:35.94 ID:aJJpl9PY0
これ何かおかしくないか?

世界大学野球選手権大会

予選ラウンド
A  USA  カナダ  台湾  スリランカ
B  キューバ  日本  韓国  中国

決勝トーナメント1回戦
USA−中国
台湾−日本
カナダ−韓国
スリランカ−キューバ
382名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:41.97 ID:puIyq8hwO
だーかーらードルトムントなんてサッカーオタ以外(´・ω・`)知らんがな
インテルやマンUは一般人でも知ってるけどな
383名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:43.10 ID:112OyEjT0
384名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:50.00 ID:qlYqRlXQO
>>366
2chで野球擁護のレスしてる人
385名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:40:57.82 ID:bslLkep80
日本のプロ野球ってなんでワールドシリーズに混ぜてもらえないの?
386名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:08.92 ID:tpg0yv270
>>358
そんなに沢山リーグが無いんだからしょうがない
バロンドール取る日本人なんてのも未来永劫現れないと思うけどね
387名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:11.63 ID:18usZzz80
>>359
F1ってあまり知らないんだけど、1000億円って凄いな
佐藤琢磨くらいしか知らねぇ
388名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:14.14 ID:ely9etxH0
>>375
西洋では「頭をつかうこともスポーツ」ってことでチェスとかはスポーツ扱いされてるけど、
野球は体力も知力も必要ないかなぁ…
389坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:41:14.94 ID:ZRb1Ju/90
>>376
バッセンじゃなくてサッカーでいいから動画出せよ
どうせ口だけなんだろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:19.12 ID:k+DvQAdP0
>>365
主人公、東京→サッカー
脇役、大阪→やきう


まあそういうこったな(笑)
391名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:19.33 ID:+FvhCKqL0
野球は何回も世界一に輝いてるけど男子サッカー(笑)って何回世界一になったの?www
392名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:41:27.79 ID:dDt0Jbx90
>>371
あーいたなーってあいつ今野球選手やってんの?
まあ唐揚げ食べてタバコ吸うのが推奨されてるレジャーだから不思議じゃないけど・・・いいなあ、俺も今から始めて金稼ごうかな(笑)
393名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:00.57 ID:Oh/LEfSR0
>>366
実況ch なんでも実況Jupiter(通称:なんJ)に巣くう在日焼き豚
http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg
394名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:01.03 ID:FuVMyh6L0
>>356
ボランチなんかじゃねえよw
イチローをサッカーで例えるとサイド張りっぱなしのオナニードリブラーじゃないかな
395名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:05.40 ID:8ujNxsoJ0
>>380

お前みたいにワザワザ動画とってネットに上げたりしねーよw
396名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:14.28 ID:QuSctLe20
プレミアも八百長リーグでしょ?
397名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:23.80 ID:bslLkep80
俺サカ豚だけどバッセンでHR打ったことある
398名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:26.69 ID:n3aRuRbX0
>>381
予選全チーム通過?嘘だよな?
399名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:28.41 ID:qlYqRlXQO
>>391
何回も??
400名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:31.99 ID:aGS/GCRpO
さっかーコケにされてサカ豚怒り狂ってるな
401名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:39.89 ID:Pce8kUbgi
>>391
北朝鮮に負けるレベルだから聞いてやんなよwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:41.38 ID:QeGMuhc70
野球にもW杯とかCL並の大会があれば盛り上がるんだろうけど
403名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:50.90 ID:X7B2OLdv0
>>381
これはマジですごいと思う
404名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:42:51.23 ID:frotNGxa0
キンタマー
405名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:00.59 ID:MRM+5Y5S0
ローレウス世界スポーツ賞

年 受賞者(競技種目)     候補者
2012 ノバク・ジョコビッチ(テニス) ウサイン・ボルト/カデル・エヴァンス/セバスチャン・ベッテル/ダーク・ノヴィツキー/リオネル・メッシ
2011 ラファエル・ナダル(テニス) アンドレス・イニエスタ/コービー・ブライアント/セバスチャン・ベッテル/マニー・パッキャオ/リオネル・メッシ
2010 ウサイン・ボルト(陸上競技) アルベルト・コンタドール/ケネニサ・ベケレ/バレンティーノ・ロッシ/リオネル・メッシ/ロジャー・フェデラー
2009 ウサイン・ボルト(陸上競技) クリスティアーノ・ロナウド/バレンティーノ・ロッシ/マイケル・フェルプス/ラファエル・ナダル/ルイス・ハミルトン
2008 ロジャー・フェデラー(テニス) カカ/キミ・ライコネン/タイソン・ゲイ/マイケル・フェルプス/タイガー・ウッズ
2007 ロジャー・フェデラー(テニス) フェルナンド・アロンソ/ファビオ・カンナバーロ/アサファ・パウエル/ミハエル・シューマッハ/タイガー・ウッズ
2006 ロジャー・フェデラー(テニス) フェルナンド・アロンソ/ランス・アームストロング/ロナウジーニョ/バレンティーノ・ロッシ/タイガー・ウッズ
2005 ロジャー・フェデラー(テニス) ランス・アームストロング/ヒシャム・エルゲルージ/マイケル・フェルプス/バレンティーノ・ロッシ/ミハエル・シューマッハ
2004 ミハエル・シューマッハ(F1) ランス・アームストロング/ロジャー・フェデラー/マイケル・フェルプス/バレンティーノ・ロッシ/ジョニー・ウィルキンソン
2003 ランス・アームストロング(ロードレース) オーレ・アイナル・ビョルンダーレン/ロナウド/ミハエル・シューマッハ/タイガー・ウッズ
2002 ミハエル・シューマッハ(F1) ランス・アームストロング/モーリス・グリーン/イアン・ソープ/タイガー・ウッズ
2001 タイガー・ウッズ(ゴルフ)     スティーヴ・レッドグレーヴ/ミハエル・シューマッハ/イアン・ソープ/ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド
2000 タイガー・ウッズ(ゴルフ)     アンドレ・アガシ/モーリス・グリーン





候補にも上がらない野球のスポーツ選手
406坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:43:08.44 ID:ZRb1Ju/90
>>395
はい涙目背走wwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーできないけどサッカーのほうがルールが簡単で覚えやすいから見てるんでちゅね〜wwwwww
わかったわかったwwwwwwwwwwwww雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:09.91 ID:g6ujVyLDO
メジャーリーグて

アメリカの野球好きと中米からの
出稼ぎ人で成り立ってるドマイナー
スポーツのリーグだろ


ゴミ過ぎて比較対象にすらならんよね
408名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:11.23 ID:fk7RvTn90
世界っても
アメリカ日本>>>欧州南米アフリカ
だからな

いくら欧州で頑張っても日米には勝てないんだよ
409名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:37.81 ID:dDt0Jbx90
>>405
スポーツじゃないからね、世界の人はよく分かってる
410名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:40.10 ID:8ujNxsoJ0
>>368

やき豚って結局金だよな
だったら企業家でも目指せっての
競技の魅力語れよ豚
411名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:42.12 ID:NkZgNIFY0
やきうってあれだよあれ
試合中ベンチでボーッとしてるあれ
412名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:44.02 ID:2Fuuyaf90
>>1
多分JリーグからいきなりMUに移籍したと思ってる
413名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:47.25 ID:4Edhale80
マイナー野球が世界とかぬかすなよ

恥ずかしいから
414名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:49.48 ID:k+DvQAdP0
>>402
WBCで盛り上げようとようやく頑張ってるね
やきうはまだその程度ってこったな
415名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:56.41 ID:112OyEjT0
>1日2ドルで暮らす貧困層

桑田真澄 in ドミニカ共和国 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=APLQPJVSTl4

桑田カリビアン・リーグ観戦
桑田 ショート、セカンド抜群にうまい。ボールの裁き方と肩の強さは日本人には真似できない
ナレ MLBの3割近くがラテンアメリカ出身、中南米はアメリカ、日本以上に野球が盛んな地域

ナレ 桑田がこの地を訪れたのは現在の野球に対する強い危機感から
桑田 若い世代にいくにしたがって野球に興味がないって言う人が多いんですよね
   そうすると10年後20年後に彼らが結婚して子供が生まれて家庭で野球を見ない、野球に興味がない
   ってなると…野球界としてどうなのかなという危機感は持ってるんですよね
   今から何か取り組んでいかなきゃ手遅れになるんじゃないかなと僕は思ってるんですよね

ナレ ドミニカの子供たちの2人に1人はメジャーリーガーを夢見る野球少年
   世界で最も野球の盛んな野球王国
桑田 すごいところで硬式でやってんな。ベースが布だ
ナレ がたがたの地面に布のベース。日本にはない光景
   ドミニカは人口のおよそ半数が1日2ドルで暮らす貧困層

ナレ ドミニカの野球少年は全国80万人といわれている
416名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:43:59.54 ID:FmQjvDlA0
>>391
WBCよりも参加国が多くて価値も歴史もある大会でもう四度も優勝してる
417名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:09.09 ID:MjdwftYO0
なんでこんな伸びてんだよw
418名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:09.49 ID:90KOwhkS0
世界世界言うくせに香川がダルビッシュ以下の知名度なのはワロタ
サカ豚のいう世界ってなんですか
419名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:16.35 ID:aB58/8g/0
そもそも最近テレビでプロ野球とか巨人戦とか放送してないから、坂本の顔もほとんど知らない奴のほうが多い。
香川や本田や長谷部のほうが有名だろう。長友とか。巨人の坂本じゃサッカーで言うと原口元気程度だろうな。
420名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:17.95 ID:jdpR1ZmV0
さすが香川が憧れる坂本やな
421名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:18.00 ID:9CquhMYR0
>>394
それはないな
オナニー要素ゼロだし
422名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:24.81 ID:NOGQQ6qU0
松井はヤンキースで活躍したけど
将来、香川とか本田はレアル入れんの?
423名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:44.27 ID:SXjCdUOU0
やきうはメディアに洗脳された人しか観ない。
焼き豚もやきうがつまらないってことは頭では理解してるんだよね。
認めたくないだけで。これまでの人生を否定されることになるから。
424名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:44.97 ID:ely9etxH0
>>387
M.シューマッハーはいい時期に稼げたからな。
ただ、43歳になった今でも年20億円稼げるってのはやはりすごい。

琢磨は日本人の中ではある程度突出したドライバーだけど、
世界的にはクラッシュ大杉で評価されてない。
むしろ可夢偉のほうが評価は上。
425名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:46.18 ID:Pce8kUbgi
>>405
さすがフェデラーや
426名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:46.83 ID:8ujNxsoJ0
>>406

恥ずかしいことしなけりゃ逃走かい
基地外だなお前wwwwwww
427坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:44:51.88 ID:ZRb1Ju/90
で、ちゃんとサッカーやってるやつってこのスレにいねえんだろwwwwwwww
まあやってたらサッカー板のほう見てるだろうからなwwwwwwwwwwww
おれはちゃんと野球やってて野球を愛してるからね
喋る価値が全然違いすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=o0XTLjVMZUo
428名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:54.30 ID:qlYqRlXQO
>>394
イチがサイドプレイヤーなら
ゴールにつながるつながらない関係なく
とにかくクロス放り込みまくって満足してるイメージ
マリナーズでの得点に繋がらない単打の量産みたいに
429名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:44:56.59 ID:O6m3VQ3bI
>>390
本田さんは大阪人なんだが・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:06.80 ID:5jKO5NYCP
恐いおじちゃんがいるよぉ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:10.28 ID:rV5K4T4iO
野球も早く一般的なスポーツとして認めて貰えるといいね
432名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:17.50 ID:sZh28pvd0
色々突っ込みどころ有るが
まず、「いきなり」ってなんだ?
Jとかブンデスは無かった事になってるのか?
坂本にとってJとかブンデスは草サッカーって事か?

世界の目で見たらメジャーリーグなんて卓球以下の認知度だろw
巨人なんてお手玉以下だろうなw

まあガキの頃からやきう漬けで洗脳されまくってるから
やきうを中心に地球が回ってると思っててもいらしかたないがw
ある意味かわいそうな人だよ
洗脳から解けた時の絶望感は半端ないだろうな

433名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:18.45 ID:18usZzz80
ぶっちゃけ、香川や坂本はあまり知名度ないよ
街中でギャルに「香川と坂本って知ってる?」て聞いたら
「は?誰おまえ?」って言ってた
知名度なんてそんなもん
434名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:18.81 ID:n3+kRLnT0

日本人は蹴鞠なんて原始人のする遊びは平安時代で飽きちゃったんだよ。原始人サカ豚くん
435名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:18.66 ID:BsP04ON3O
香川移籍でイライラしてるのはチョンだけじゃないの?
436名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:18.63 ID:I5QvaMO10
メジャーリーグw

インチキバットやドーピング注射でホームラン王(笑)
437名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:18.86 ID:aTQELuDL0
>>408

アメリカ日本vsそれ以外ほとんど全部だと思う。
つーか日本もサッカーないわけじゃないし。

世界のスポーツの市場規模 (2009年、ATカーニー調査、1ドル85円計算)
http://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html

@サッカー
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2兆3460億円
Aアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6885億円
B野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6630億円
CF1
||||||||||||||||||| 3570億円
Dバスケ
||||||||||||||||| 3230億円
Eアイスホッケー
||||||||||||| 2465億円
Fテニス
|||||||||||| 2295億円
Gゴルフ
||||||||| 1700億円
その他
|||||||||||||||||||||||| 4335億円

438名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:38.81 ID:aGS/GCRpO
さっかー馬鹿にされてサカ豚イライラ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:47.50 ID:9CquhMYR0
>>418
それはブンデスがどマイナーなだけだから
マンUで試合に出れば逆転するよ
440名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:52.49 ID:e5538Isx0
>>408
フットボールの国>>>フットボールの国>>>>野球の国(ドミニカ・キューバ)
441名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:52.81 ID:bsMFGqBt0
焼き豚おじいちゃんお口臭い(´・ω・`)
442名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:45:57.92 ID:uTSzQEsX0
野球って何カ国でされてるスポーツなんだろ。
443名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:01.84 ID:AC3acxs20
>>405
テニス>>>>>サッカーということでよろしいか?
444名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:15.90 ID:Oh/LEfSR0


彡#(゚)(゚) 坂本先生は僕らの遊び場から出て行ってよ!
445名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:18.49 ID:kEua2ip00
野球感覚に直すと、高校生がメジャーからお呼びがかかって、
一軍レギュラー確約ってくらいじゃね?
446坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:46:18.63 ID:ZRb1Ju/90
>>426
だって証拠出せないんでしょ?
そんくらい用意しとけよ、レスバトラーなら当然の準備
あ、言っとくけど俺ニコ生スカイプバトルまでいくからね
怖かったらさっさと逃げとけ
447名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:27.62 ID:po3Rr5cpO
シャツ要員だとしたら悲しいな
448名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:38.09 ID:tpg0yv270
>>432
世界の目から見たJのレベルはまさしく蹴鞠レベルとちゃうの?
Jのことなんて知らんけど
449名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:42.52 ID:eZc7IUmM0
>>434
棍棒振り回すのは縄文時代で終わりにしろよwwww
450名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:43.44 ID:Pce8kUbgi
>>443
そらそうよ
451名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:45.16 ID:btiovpHgO
サッカーは白痴でもわかる簡単なスポーツだからアフリカ人にも人気なんだろうね
452名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:45.67 ID:uPf+N8MH0
野球はマンUクラスに行く選手たくさんいるもんな
453名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:46:48.03 ID:NkZgNIFY0
ゴキブリとイボイボ引退したらやきうヤバくね?
後継者いねーーーー
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/10(日) 21:46:51.85 ID:qkc2nwDtO
このスレ精神衛生上よくないなー
455名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:11.71 ID:8ujNxsoJ0
>>434

その割にはこないだのオマーン戦
豚双六じゃ夢みたいな数字取っちゃったねwww

456名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:13.87 ID:k+DvQAdP0
>>429
日ハム大松「ちゃんと画像見たか?日本の中心東京=一番目、大阪=二番目っていうことだぞ」
457名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:20.15 ID:fk7RvTn90
つーか、マンUが凄いとか
サカ豚じゃないと分からんと思うよw

実際、お前らマンUがどう凄いのかなんて分からんだろw
規模だけならヤンクスと同レベルなんだから
458名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:25.60 ID:dDt0Jbx90
>>442
日本と韓国くらいだろ、アメリカじゃ絶賛人気低下中、あと中南米の最貧国ばっか
もう終わってるね、焼き豚はネットに引きこもってないでなんとかしたほうがいんじゃないの?ん?
459名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:30.12 ID:ely9etxH0
>>427
サッカーはアマチュアですらきつくてやる気にならないけど、
野球は中年過ぎてても余裕でできるからな。

レクリエーションと本物のスポーツを比べてもしょうがない。
460名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:35.28 ID:5bhe61qQ0
なんで帰宅部だった奴が野球とサッカーで争ってるの?
461名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:36.20 ID:90KOwhkS0
日本で香川より坂本の方が知名度ある現状をサカ豚はどう思ってんのかな
462名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:49.34 ID:AC3acxs20
彡(^)(^) 坂本先生とかいうゴミ引き取ってくれてサンキュー芸カス民
463名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:56.29 ID:O7ZVUsF30
このスレ、いろんな要素が絡みすぎてカオスだわw
ブンデス厨の発狂具合が一番痛いっぽいがw
464名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:47:57.72 ID:Wj9MIGw/i
お前らこんなことで怒ってどうすんだよ…
465:2012/06/10(日) 21:48:18.45 ID:/E6naN8tO
焼き豚はまず五輪目指そうマイナースポーツから脱却だ!
466坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:48:32.40 ID:ZRb1Ju/90
>>459
野球やったことあるソースあんの?おまえ
あれがどんだけ難しいかわかってんの?
わかってんならソースだせ、出せないなら用はねえよ口だけの雑魚名無しくん
467名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:48:36.39 ID:n3+kRLnT0
そもそもサッカーなんて普通はチョンか元在チョン(現在の国籍が日本)しかしないだろ?
468名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:48:46.22 ID:112OyEjT0
東京都墨田区の小学生に聞いた 「巨人と言えば?」

古巣の人気低迷にショックが隠せない様子だった。

エンゼルス・高橋が昨5日、出身地である墨田区内の小学校を訪問。
キャッチボール、スカイツリーの見える教室で給食を共にするなどして交流を図ったが、
巨人の人気凋落があらためてハッキリした。

講演の冒頭で高橋が「読売巨人軍を知っている人(手を挙げて)」と児童に向かって呼び掛けると、
挙手をしたのは数えるほど。「巨人、ジャイアンツを知っている人」と言い直しても、
全校児童430人のうち、手を挙げたのは3分の1にも満たなかった。これには巨人OBである高橋は唖然。
思わず「おい、少ねーな」とぼやいたほどだった。

さらに巨人の注目度の低さがうかがえたのは選手に関する質問をした時だ。
「巨人で有名な選手は?」と問いかけると、児童の間から挙がったのは「長嶋(茂雄終身名誉監督)」、
「王(貞治・ソフトバンク球団会長)」と往年の名選手だけ。
現在の主力選手である内海、阿部、坂本らの名前は聞かれず、
「長嶋さんや王さんは偉大ですけど、欲を言えば現役選手を挙げてほしかった」(高橋)と寂しそうだった。

質疑応答のコーナーでもサッカーをやっているという子が大半。
巨人ファンという子も、好きな選手は「小笠原」と外様選手の名前を挙げた。

墨田区は「世界の王」の出身地。隅田公園少年野球場には一本足打法のレリーフが飾られている。
ここで毎年「王貞治杯」も開催。王会長や高橋以外にも多田野(日本ハム)ら多数のプロ野球選手を輩出し、
野球熱は比較的、盛んな土地柄だ。

近年は野球ファンの巨人離れが顕著といわれるが、これが現実なのだ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323273216/
469名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:48:56.30 ID:+GyXpi2R0
>>391
WBCが200ぐらいの国の参加する競技になったら認めてあげるよw
470名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:02.95 ID:qlYqRlXQO
>>435
日本人にはサッカーは無理とか言ってたら
香川を始め日本人の若い選手が欧州にどんどん進出してきて
イライラしてる焼き豚が多数

ちょっと前まで日本人にはサッカー向かないってレスを必ず目にしたけど
今やそれを目にすることもなくなってしまったからな
471名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:13.75 ID:8ujNxsoJ0
>>446

www自分のプレーネットに上げて恥ずかしい自慢できなきゃ負けなのか
472名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:16.43 ID:jRaR7KTPO
473名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:16.83 ID:JHhTVZCtP
最近やけに野球とサッカーを掛け合わせること多くね?
聞かれる選手も困るだろ
474坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:49:24.32 ID:ZRb1Ju/90
こういうソースなしの口だけの奴多すぎだろ
おまえら何一つ俺に勝ってねえじゃん
475名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:32.59 ID:1/iHftWY0
マンUに入ったからってレギュラーで活躍出来る保証なんかどこにもないんだけどな
まぁ頑張っては欲しいが
476名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:35.72 ID:LTDYCKbW0
坂本先生とかいうゴミに論破されてんじゃねーよお前らwwwwwwwwwwwwwww
477:2012/06/10(日) 21:49:38.76 ID:/E6naN8tO
>>461
坂本って誰だよ?
芸能人?
478名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:49:48.01 ID:aTQELuDL0
2012年版のスポーツクラブの資産価値

>>457マンU頭一つ抜けてる。

ヤンキース(笑)はアメフトチームにも負けw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

479名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:01.93 ID:dDt0Jbx90
焼き豚はまず冷静になれよ(笑)
480名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:03.66 ID:NkZgNIFY0
ぶっちゃけ坂本のプレイ見たことないわ
焼き豚YouTube貼ってくれ
481名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:04.30 ID:zPm/yLhx0
J批判してる焼き豚は売国奴
482名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:04.96 ID:zliJznJ+0
すでに眠い
スペイン・イタリアが糞つまらん展開であることを祈ってそろそろ寝る
483名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:09.85 ID:5jKO5NYCP
(´・ω・`)やきうのお兄ちゃんこんなところまで出張しちゃだめだよ
484名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:13.30 ID:EGeK3eWq0
よくわからんけどなんでプレミアの方がブンデスよりレベル高いの?
国としてはドイツの方が強いし、経済力もある
自国のプレイヤーはほぼ自国でやるし、外国人選手ったってそんなに変わらないだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:23.78 ID:tpg0yv270
おいブタ共もっとクソコテ煽れよ
使えねえカス共だな
486名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:30.03 ID:DyMOZrFl0
いきなりメジャーって…
ブンデスでもJリーグから見たらMLBみたいなもんじゃない

野球だったらNPB→去年のブルワーズ(地区優勝だが金満でもない)→ヤンキースみたいな金満ってイメージ
487名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:32.29 ID:qlYqRlXQO
>>463
ブンデス厨なんかいるか?このスレに??
488名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:33.39 ID:8ujNxsoJ0
>>451

キューバベネズエラ南米で人気のレジャーが何だって?
489名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:33.71 ID:ely9etxH0
>>457
俺は野球見ないんで、メジャーってのがどれだけすごいのかわからない。
てゆうか、メジャーとかより全日本女子バレーのほうが見ててはるかに面白い。

メディアに洗脳されてる野球の連中はなんか勘違いしてる。
あれだけ必死で報道しててもその程度の人気ってのは可哀想。
490坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:50:46.43 ID:ZRb1Ju/90
>>471
当たり前だろ、同じステージにすら立ててないくせに何言ってんの雑魚ちゃん
なんJの他のコテのほうがよっぽどマシ
同じステージで煽り合いできるからね
491名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:47.80 ID:WkuKahDo0
坂本恥ずかしすぎる
492名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:51.64 ID:lumWDVj1i
誰だよこいつ
493名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:51.96 ID:iOlANGor0
この焼豚マジ頭おかしいだろ
必要もされていないインタビュー無理やりねじ込んだり
あの場面で何がこんにちはジャイアンツの坂本だよ
494名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:53.79 ID:JrSdIUbi0
>>470
えー?なんで?
オレ焼き豚だけど日本サッカーの躍進は普通に嬉しいぞ??
495名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:50:54.58 ID:sZh28pvd0
>>448
Jの選手のレベルが凄くて
今続々と欧州に引きぬかれてます
欧州のスカウト来まくってます
496名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:11.76 ID:uWvNXjaQO
ビール飲みながら傘振り回したり風船飛ばしたりするんだよねヤキウの観戦の仕方って…
バカみたい
497名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:27.66 ID:n3aRuRbX0
ソースソース言うやつは
マスコミに踊らされるアホだろ
記事があれば全部信じるのかよ
498名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:32.41 ID:112OyEjT0
\        ・・・・・・・・・!  ・・・・・、・・・・・・・・・・・!! ・・・       / 
  \         (遠すぎてよく聞こえない)                 /
    \                                      /

             (・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・)  (・∀・ )
        |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        | ̄ ̄| ̄オリンピックの壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄| ̄オリンピック予選の壁| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄


          ┌───────────┐
          │   五 輪 卒 業 式 . │
          └───────────┘

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜
                  | 野球って何?
                  \
                     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧
                   ( ・∀・ )     (○)
                   (O□O)     .ヾ||〃
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
                 |            | | ̄ ̄|
   ______________|.__∧∧___.|_|__|______
                 <  ; >
                  (|  |)
                   |  |
                  し`J
499名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:39.20 ID:8ujNxsoJ0
>>467

それはやきうでしょ


プロ野球の選手会長↓
ttp://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩(22)、本名朴貴浩。

●NPB記録保持者
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算奪三振:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算勝率:藤本英雄(韓国人)
500名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:51:46.16 ID:sZh28pvd0
やきうの現実

2008年
五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅

2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了

2010年
JFBL一年で解散
独リグ、長崎・福岡撤退

2011年
関西独立リーグ観衆4人
中国野球リーグ後半戦打ち切り
四国ILを1年で脱退→所属選手1人→解散(三重スリーアローズ)

2012年
中国リーグ廃止?
世界大学野球中止  ← NEW
501名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:04.48 ID:aTQELuDL0
>>493

あれで野球側が「サッカーが便乗してる」とか意味わかんねえよなw

502名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:10.81 ID:8ujNxsoJ0
>>490

恥ずかしさならお前の圧勝ですwwwwww

503名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:18.51 ID:SXjCdUOU0
やきうは狭い地域で細々とやってればいいんだよ。
札幌地区(笑)や北部九州地区(笑)の視聴率でうれションしてろ。
504名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:20.02 ID:I5QvaMO10
>>442
中南米の貧乏人の子供がドーピング注射の注射器持って、メジャーリーグの入団テスト受けるスポーツ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:21.60 ID:NkZgNIFY0
俺ゲートボールファンだけど
日本人は棒振りよりサッカーのほうが向いてると思う
506名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:25.07 ID:nBeqXFv/O
テニスとスキーを愛している俺がこのスレ見て思ったこと
野球ファン必死過ぎ
まるで洗脳が解けてカルトを脱退しようとしている信者を必死につなぎ止めようとしているかのよう
507名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:31.09 ID:4Edhale80
コテつけてファビョってる焼き豚がいるけど
案の定在日か・・・


175 名前: 坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W 投稿日: 2012/06/10(日) 21:22:03.97 ID:ZRb1Ju/90
>>166 
おおパクチソンは知ってるわ 
彼はアジアで最高の選手やね 
508名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:44.38 ID:uHN6h04H0
メジャー()
509名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:49.12 ID:O6m3VQ3bI
>>448
その蹴鞠を、サッカーの起源だとFIFAは正式に認めている
蹴鞠自体は中国発祥だけど
510坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:52:54.38 ID:ZRb1Ju/90
>>502
もうそういう反論しかできない時点でたしかに俺の勝ち
おまえの無駄に開けたスペースも泣いてるわ
511名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:52:59.80 ID:7iMsXfPk0
野球は中国人にシカトされている件について。
512名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:04.08 ID:+UXZc+Dq0
>>437
バスケはNBA抜くとほとんど何も残らないのが意外
世界的にNBAが人気なだけでバスケが人気なわけじゃないのか?
513名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:14.07 ID:5t2HYmeP0
んでイチローと中田姐さんは世界でどっちの方が知名度あるわけ?
514名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:25.61 ID:tpg0yv270
>>495
良かったじゃん
大嫌いな焼き豚に国内リーグが〜って漬け込まれる隙も無いな
人材出てくのはいいことだよ
あまりに出て行くと間近で見れなくてガッカリするけど
515名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:33.27 ID:LTDYCKbW0
坂本先生ごときにあっさり論破されるんだな芸スポのやつらって
516名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:37.10 ID:ely9etxH0
>世界大学野球中止

大学に入ってまで野球やってんのは本物の知的障害者だろ。
野球推薦で偏差値40以下なのに六大学入ったとかその手の可哀想な人たちだけ。
517名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:39.11 ID:qJQ6tj910
ん〜、ちょっと違うんじゃね?
518名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:42.70 ID:90KOwhkS0
まあ香川も坂本と肩並べられるようにマンUで頑張れよ
試合でれないらしいけどwww
519名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:53:55.19 ID:aGS/GCRpO
マン湯ーってしょぼいんだなぁ
520名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:02.99 ID:8ujNxsoJ0
>>510

恥ずかしさならお前の圧勝ですwwwwww

521 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/10(日) 21:54:07.08 ID:+9Sh25lj0

>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」

UEFAチャンピオンズリーグ 各国リーグ出場枠

リーガエスパニョーラ(スペイン) 4
プレミアリーグ(イングランド) 4
ブンデスリーガ(ドイツ) 4

===========================

セリエA(イタリア) 3
リーグ1(フランス) 3



ブ  ン  デ  ス  リ  ー  ガ  (´・ω・`)

522名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:22.55 ID:qlYqRlXQO
>>494
それは俺じゃなくて香川ディスったり
日本サッカーディスってる焼き豚に直接聞きなさいよ
そこらにたくさん転がってるから
なんならなんJにでも行って聞いてくれば?
自分はサッカーの躍進嬉しいとか自己紹介されても困る
523名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:22.55 ID:BRkb+u/a0
マンUのファンは6億人いるらしいけど、ヤンキースのファンって実際どれくらいいるんだろうな
524名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:24.42 ID:btiovpHgO
サカ豚君たち早く>>77のソース出して妄想疑惑打ち砕いてねwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:25.46 ID:bmk0mI8T0
例えが悪いって話?
526名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:28.72 ID:uIZh/2QIi



明日の視聴率が楽しみだな




焼き豚はブヒブヒ泣きながら敗走して惨めに死ぬから



527名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:34.72 ID:+GyXpi2R0
>>451
でも焼き豚ってサッカーの見方知らないよね?何で?
528名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:36.46 ID:h71o4fmuP
こんにちは
アベンジャーズのアイアンマンです
529名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:43.82 ID:k+DvQAdP0
規模の大きさ
海外サッカー>メジャーリーグ>Jリーグ

ぐう聖ガッツ「焼き豚はイチローのMVPが〜とか言ってるけど、だったらJリーグのMVPもイチローと同じってことになるよな」
ガッツ道大「それを認めたくないならサッカーがやきうのMVPを認めないのもわかるよね(ニッコリ」
530名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:50.55 ID:dDt0Jbx90
>>516
そもそも野球に携わってるやつなんか知的障害者しかいないからな、だからデブ喫煙ハゲ犯罪者とバラエティー豊(笑)
531名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:54:57.94 ID:ely9etxH0
>>518
野球とサッカーは母集団の数が3桁違うからね…
532名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:00.57 ID:FuVMyh6L0
>>527
たしかにw
533名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:12.55 ID:SXjCdUOU0
虚カスは引っ込んでろ
534名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:30.66 ID:uHN6h04H0
あれの改変だしてよ

なんか大学自慢する叔父と従弟が涙目になるやつ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:34.09 ID:AC3acxs20
大正義リーガにかてるわけねーだろばーかwwwwwwwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:37.23 ID:sZh28pvd0
>>524
このスレに貼り付けてあったぞ上の方
読めよw
537坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:55:39.40 ID:ZRb1Ju/90
俺は5万で最高級グラブのオーダー品を5万で買ってるけど
サカ豚ってそういう品あんの?
あ、ボールしか買えないくらい貧乏なんだっけwwwwwwwwwwwww
すまんすまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「NJ.Sakamoto」ってのはなんJの坂本って意味ね

http://uproda.2ch-library.com/5386544Kj/lib538654.jpg
http://uproda.2ch-library.com/538656cBr/lib538656.jpg
538名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:47.85 ID:90KOwhkS0
>>531
まあ坂本超えられるように頑張れよw
539名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:55:48.35 ID:NkZgNIFY0
最近毎日やきう叩きスレ立ってて悔C
540名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:56:14.91 ID:8ujNxsoJ0
>>537


恥ずかしさならお前の圧勝ですwwwwww


541名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:56:25.54 ID:njSVevpy0
焼豚はなんJで吠えてろよwwww
542名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:56:35.56 ID:uIZh/2QIi



焼き豚がメジャーリーグはすげーぞって言ってもスネ夫状態だよ?



ま、焼き豚らしく惨めで面白いけど



やきうなんて所詮マイナーレジャーだから



クリケット以下の雑魚
543名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:56:36.28 ID:yUzgTtg20
>>538
坂本キンパチですかw
544名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:03.52 ID:aTQELuDL0
>>524
サッカー選手の年俸は手取り


手取り22億円!Aロッド超えエトー世界一
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110825-825115.html

AP通信によると、エトーの22億円は手取り額。
NBA最高ブライアント(レーカーズ)の2520万ドル(約20億1600万円)や、
額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)よりも
実質高額で、エトーが「世界最高年俸選手(広告等の副収入を除く)」になったと米ヤフーは報じた。



>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)
>額面3200万ドル(約25億6000万円)から税金を引かれるMLB最高A・ロドリゲス(ヤンキース)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:05.52 ID:fLqHQl/Q0
>>541
ワンワンッwwwwwwww(迫真
546名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:10.07 ID:0q8t+Yge0
それよりデルピエロ広島入団ニュースはよ
547名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:13.07 ID:uHN6h04H0
>>537
持ってても持ち主が下手だとかわいそうだな

サッカー野球関係なく、下手糞の金持ちの道具には同情するわ
まあ貧乏で道具だけ良いってのも、アパート暮らしで外車みたいで哀れだが
548坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:57:13.93 ID:ZRb1Ju/90
>>540
ボールの写メくらい見せてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、それも買えないの?まあガムテープまるめりゃできるからなサッカーはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:14.09 ID:ely9etxH0
>>538
現時点どころかブンデスに行った時点で、坂本とかいう知的障害者が
香川の足元のぺんぺん草の根っこにすら及ばないレベルなんだが。
550名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:20.57 ID:Pce8kUbgi
おらおら勢いなくなったぞサカ豚
551名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:22.14 ID:Dt4dOnIz0
なんでこんなに伸びてんだ?
552名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:29.53 ID:Bh/UkaTM0
>>478
14億ドルと試算されていたドジャースは20億ドルで売れた今
ヤンキースは30億〜40億ドル(約3210億円)と言われている
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/10910
553名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:46.78 ID:cedOYd280
>「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ」*

たまげたなあ。
554名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:49.17 ID:NkZgNIFY0
>>523
ヤンキースなんてサバシアとかいう肥満障害者しか知らん(すっとぼけ)
555名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:51.64 ID:w9PJ/lpg0
ヤンキースいって活躍した松井もジャパンマネーとはいえすごいよな

香川も半分ジャパンマネー目当てだが道筋つけたからすごいよな
556名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:57:59.63 ID:dDt0Jbx90
>>544
何回ソースはってもやきぶーは見てくれないからね、本当に日本スポーツ界のがん細胞だわ
557名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:02.18 ID:90KOwhkS0
>>549
そうか良かったな!
早く坂本抜けるようにがんばれ!!
558坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:58:14.77 ID:ZRb1Ju/90
>>547
へぇ、じゃあおまえの得意なスポーツをしてるおまえの動画見せてよ
うまいんでしょ?まさか口だけじゃないよね?
559名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:18.12 ID:njSVevpy0
560名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:26.30 ID:ZV/ldvm4O
さっかあ(笑)はここですか
561名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:26.90 ID:uHN6h04H0
>>548
なんJ坂本さんってどこ住んでんの?
スポーツオフとか開かない?

スポーツネタとかは実力で勝負したほうが早くね?
562名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:35.39 ID:18usZzz80
>>551
プロでもない素人同士が犬以下の争いを繰り広げてるから
実際、坂本の発言の真意とかどうでもいいしスポーツが楽しめればそれでいい
563名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:37.11 ID:aM9Yliaa0
最近は何につけても韓国人だからこのノリは久しぶりだな
564名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:40.81 ID:qlYqRlXQO
>>537
なにその綺麗なグラブ
まさか飾って毎日拝んでんの?
565名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:44.92 ID:tpg0yv270
>>527
見方が分からなきゃ面白くないスポーツなんてクソ以下でしょ
プロスポーツとしてはウンコ
ハナからクソだと決め付けちゃう人にはわからんかもしれんが、最低限ルールが分かればどんなスポーツだって楽しめるよ
566名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:48.42 ID:eN3M0PME0
ブンデスリーグなんて一般的知名度は皆無だし
いきなり飛び級したと思われるのも仕様がないだろ
567坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 21:58:49.53 ID:ZRb1Ju/90
>>561
八戸だよ
568名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:50.04 ID:k+DvQAdP0
>>548
http://www.uproda.net/down/uproda441495.jpg
日ハム大松「お前は金あるならやきう道具買う前に整形した方がいいぞ」
569名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:58:54.27 ID:ely9etxH0
>>548
真面目な話、ガムテープ丸めてやるなら野球のほうが手っ取り早いよな。
ガムテープ丸めた玉とそのへんに落ちてる樹の枝でできるし。
庶民のレクリエーションとしての野球はそれなりに優れてると思うよ。
570名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:11.45 ID:uHN6h04H0
>>558
金持ってそうだし仕事も自由業っぽいし、旅行がてら全国でオフ会開いてよ
出るから。
571名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:12.15 ID:Pce8kUbgi
玉蹴りなんて誰でもできるだろwwwwwwmww
572名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:24.46 ID:9CquhMYR0
ブンデスでは大スターのロッベンもプレミア、リーガで戦力外になった選手だからな
あんな糞リーグに落ち着いてるのは本人にとっても屈辱だろうな
573名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:26.76 ID:FuVMyh6L0
>>565
つまり野球は糞以下のウンコってこと?
574名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:52.58 ID:NkZgNIFY0
>>559
それ、やきうんこや
575名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 21:59:53.74 ID:btiovpHgO
>>544
だからそれはイタリアの話だろ
スペインやイギリスでのソース出してみ
その記事もエトーが突出してるだけだよ
576名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:00.12 ID:4Edhale80
八戸出身の坂本ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:00.71 ID:dDt0Jbx90
>>557
もう抜いてるどころか昔の宮仕えみたく、身分の差が大きすぎて直接話しかけちゃいけないレベルなんですけどぉ〜
焼き豚ちゃんは分かってる?
578名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:08.10 ID:JrSdIUbi0
野球とサッカーってあまりに違うスポーツだからそれぞれ面白いんじゃん

野球はプレーや成績がほぼ全て数値化できるから、データ好きにはたまらんし
逆にサッカーは数値化が殆どできない部分が魅力
理系と文系くらい違うものの優劣とかアホですか
所詮好き嫌いの趣味嗜好の問題なのに
579坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:00:10.99 ID:ZRb1Ju/90
>>564
買ったばかりで撮ったんだからきれいにきまってんだろ
まさか写メのデータ抜きだしとかすらできないのおまえ?
撮った日付が最近だからすぐわかると思うんだけど
マジスキルねーのな芸スポのサカ豚
580名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:12.13 ID:xzASforHO
坂本の話からなんで変なおっさんの話になってんだ?東京ドーム横のバッティングセンターで150出る時代に125打てたぜ!
とかバカ?
581名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:14.81 ID:HG7pMhJo0
ローカルな野球では例えられないよ
582名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:23.95 ID:uIZh/2QIi


焼き豚はメジャーリーグ頼みになってきたな



スネ夫「アメリカのメジャーリーグはすごいんだから〜!」



w
583名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:30.18 ID:po3Rr5cpO


てか香川はマンUで活躍出来るんかいなw

584:2012/06/10(日) 22:00:44.96 ID:/E6naN8tO
やきうはデブ多いから見栄えないよな
585名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:50.13 ID:wBdhTLSa0
>>552
だから?
586名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:53.52 ID:BsP04ON3O
>>499
やっぱり焼き豚ってチョンなんだね(´・ω・`)
587名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:00:56.14 ID:neMjYZoQ0

焼き豚ってこれがどんだけ失礼な事言ってるか理解できないんだろうなあ

誰か格というものを教えてあげなよ・・・
588名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:03.34 ID:9BvaJjHC0
自分のフィールドで語りたい気持ちはわかるけど
もうとっくにMLB相当で2回優勝してるわけでw
589名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:10.09 ID:NkZgNIFY0
590名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:17.86 ID:SFSUKWtn0
香川ってマンUで税込み年俸12億になるんだよね
ダルビッシュクラスにはまだ届かない?
マー君とか当たり?
591名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:21.12 ID:tpg0yv270
>>573
君みたいなハナから見る気もなくて最低限のルールを理解する気がないならそうじゃね?
それでつまらない、って言うならスポーツ見るの向いてないよw
592名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:24.44 ID:9CquhMYR0
マンU香川「ブンデスには大した選手はいない」 ←ごもっとも
593名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:29.27 ID:k6NHPGaw0
焼き豚を馬鹿にして楽しむことができるのもあと数年
焼き豚なる希少種は絶滅するから
594名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:33.67 ID:k+DvQAdP0
焼き豚逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwンゴ!
595名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:48.87 ID:lJo0tJUR0
なんJで、野球ファンって

日本のプロ野球<メジャーだと思ってるの?
有力選手のメジャー流出に危機感ないの?

と聞いたら、1名のみメジャーの方が上だからねと答えてくれただけだった。
それでいいのか野球よ?
596名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:49.64 ID:BNjkOK5sO
伝統も経済規模も人材もどのサッカーリーグよりメジャーリーグのが上なんやから別にええやん
目くじら立てるほどか
597名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:53.78 ID:ndyywzaJ0
褒めてるのに何で叩かれるんだw
598名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:55.62 ID:JOBcyQjXO
ベネズエラ人のメルビン・モーラなんて、20歳までサッカーやってたけど、とてもプロで食っていける程の才能に恵まれず、そこからヤキューに引っ張られて、終いにはメジャーリーグのオールスター選手になったんだからな(笑)

サッカーの落ちこぼれがヤキューのエリートになれるという、否定しようがない現実。

そして、ヤキウンコの技術なんて、サッカー崩れが成人して練習してモノになる程度のイージーレベルという現実。

ま、ヤキウンコの技術なんて、こうなったらこうするという反復動作を型通りに覚えるだけだからな。
599名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:58.40 ID:qlYqRlXQO
>>579
わざわざお前のグラブ写メの日付まで確認しねえよwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:01:59.87 ID:btiovpHgO
税抜きはイタリア限定ってわかってるのに
何度もエトーの記事を出すサカ豚可哀想
HP残ってるか?w
601名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:02.36 ID:ely9etxH0
>>578
いや、体脂肪率30%超のおっさんでもできる野球はスポーツじゃないでしょ。
単なるレクリエーションなのにマスゴミが必死で洗脳するからバカどもが誤解する。
602名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:05.40 ID:dDt0Jbx90
>>578
つまりやきうはただの数字ってことだよね?数字好きなら電卓でも叩いてれば?
603名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:05.65 ID:jzHFlDCd0
野球選手としてメジャーに移籍って最高の賛辞じゃないの?
なんで叩かれるのか意味わからん
604名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:21.44 ID:5/ThpDt10
>>555
主力でバリバリの松井とシャツ売り販売員のポジションベンチの香川じゃ比べ物にならないな
605名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:26.87 ID:p9ZTLn7Z0
サカ豚鳴くなよ
606名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:35.85 ID:t4RYN1XVO
>>559
焼き豚www
607坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:02:37.48 ID:ZRb1Ju/90
あ、ちなみにさっきのグラブの件は各アフィブログさんにもとりあげられてるからね
おまえら雑魚名無しとは腕が違う腕が
http://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-2868.html
608名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:02:51.96 ID:tpg0yv270
>>595
サッカーも少しずつそうなっていくよ
じゃそれに歯止めかけられるか?っていったらそんなわけないからw
609名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:02.57 ID:90KOwhkS0
まあ頭の悪いサカ豚には野球は理解できないかもな
野球わかる頭あればサッカーなんて余裕で理解できるけど
610名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:06.14 ID:A7ZDYWG2O
>>537
なんJって何じゃ?
611名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:07.59 ID:AKyw4o8g0
これがプロ野球選手か
http://www.youtube.com/watch?v=DYvaYO5z71I

子供のあこがれであるプロのスポーツ選手がやることかね
612:2012/06/10(日) 22:03:10.37 ID:/E6naN8tO
醜いデブの焼き豚
613名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:16.25 ID:BGI7eXLo0
>>559
まさに茂みに隠れてるなW
614名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:35.87 ID:ely9etxH0
>>597
褒めてないからに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

香川のマンU入りって、日本のプロ野球の選手が土星探査に成功したとかと
同レベルだぞ?同じ土俵で比べていい話じゃない。
615名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:40.66 ID:lNZ7K43e0
>>590
手取りが週に週給6万ポンド(約720万円)だから年俸6億だろう
616名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:47.17 ID:JrSdIUbi0
>>601
じゃあお前150キロのボール投げられるの?それをホームランにできる?
鍛えて技術を磨かないとできないモノがスポーツでなくて何なんだ?
617名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:49.72 ID:p9ZTLn7Z0

【サッカー】英紙「シンジ・カガ…誰?」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339259951/


シャツ要員だと
618名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:50.76 ID:Jd6jZByL0
メジャーwww
やきう自体が世界的には超マイナーなんですがwww
もう21世紀なんだから、GHQのWGIP脳から抜けろよwww
619名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:52.74 ID:XUlJHqnl0
>>461
香川の方が知名度↑だろw
つか、相変わらず括りがちっちぇーんだよ やきうw

アフリカでもヨーロッパ諸国でも
なんだったらアメリカでもいい
道行く人に聞いてみろ
「日本のぴろやきう選手の坂本知ってるか?」とw 
誰それ?ってなるからw
620名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:53.55 ID:sym2zWBB0
坂本アフォすぎるだろ(´・ω・`)
ってスレで何で年収の話してホルホルしてる馬鹿がいるの?
621名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:56.60 ID:k6NHPGaw0
ドミニカやキューバ等の土人が活躍するリーグがレベル高いって何の冗談だよ。
622名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:03:57.80 ID:wBdhTLSa0
>>537
うわぁ、センス疑うわ…
こりゃ今の子供が興味示さないわな
623名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:04:13.33 ID:PcFbBJ0m0
マンUってメッツぐらいだろ
624名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:04:19.68 ID:112OyEjT0
【サッカー/中国】ドログバ、上海申花から手取り年俸12・5億円のオファー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337756424/
625名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:04:41.50 ID:ely9etxH0
>>616
余裕でできると思うよ。
やったことないけどw
626名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:17.35 ID:btiovpHgO
>>544
イタリア以外のソースまだあ?
なんならJリーグでもいいんだけどwww
627名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:18.89 ID:dDt0Jbx90
>>617
日本のぴろやきう選手はシャツも売れないけど?何か反論ある?
628名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:24.91 ID:qlYqRlXQO
>>617
貼ると思った
コメ欄で地元の英国人から叩かれる記事とか笑えるよね
629名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:25.73 ID:Pce8kUbgi
>>601
それこそサッカーなんて誰でもできんだろwwwwwwwww

玉コロ蹴っ飛ばすなんて幼稚園児でもできんぞwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:30.81 ID:NkZgNIFY0
やきうはなぁ〜
俺らサッカーファンからすると非常に退屈
631名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:33.39 ID:wBdhTLSa0
>>607
ダサいよね^ ^;
632名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:50.91 ID:tpg0yv270
>>609
サッカーが分かる頭があれば野球も理解できるわw
どちらもバカには理解できないだけ、運動音痴のブタではどちらの難しさもわかんないだろうw
633名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:05:51.57 ID:90KOwhkS0
>>625
サカ豚君今すぐ野球のトライアウトを受けるんだ!
今の社会的地位と年収が1000倍になるぞ
634名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:14.02 ID:gYidh0kg0
やきうんこもがんばれよ
635名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:32.06 ID:k6NHPGaw0
日本人はベースボールに向いてないんだよね。
MLBで活躍した選手はいないから。ジャパンマネー目当てなんだよね。
MLB中継で見る日本企業の広告の多さは異常だよね。
636名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:34.68 ID:p9ZTLn7Z0

【サッカー】英紙「シンジ・カガ…誰?」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339259951/



シャツ要員だどさ

ねえどんな気持ち?

637坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:06:40.97 ID:ZRb1Ju/90
>>630
アメフトは?
638名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:44.00 ID:9iuKXFwk0
アメリカ
日本
ドミニカw
キューバw
639名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:47.92 ID:WcqZmUT80
いやメジャーリーグはすごいところだよ
日本のプロ野球は完全にオワコンになってしまったけど
640名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:06:52.06 ID:btiovpHgO
>>624
ちゅちゅちゅ中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚追い詰められすぎて頭おかしくなったwwwwww
641野球様:2012/06/10(日) 22:06:52.07 ID:C3DcGOfA0
蹴鞠なんてバカの観るモンだ。ド退屈。


642名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:01.31 ID:9CquhMYR0
マイナーブンデスからマンU移籍は間違い無く快挙だろ
坂本の指摘は正しい
643:2012/06/10(日) 22:07:08.88 ID:/E6naN8tO
>>611
焼き豚はこれをスルーしますww
644名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:19.66 ID:dDt0Jbx90
>>633
やきう選手の社会的地位ってむしろマイナスだろ・・・脱税にレイプに窃盗に犯罪者予備軍です!って言いふらしてるようなもん
645名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:36.68 ID:uIZh/2QIi
ヤンキース(笑)って思えるくらいすごい移籍だからね
焼き豚はもっと想像力働かせろよ
ただメジャーリーグに行ってみますってのとは次元が違うんだよ
マンUは世界一のプロスポーツクラブだからね
646名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:37.36 ID:BNjkOK5sO
メジャーリーグとプレミアリーグ比べてプレミアリーグのが上なとこないやん・・・
647名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:38.61 ID:FuVMyh6L0
同じ焼き豚でも>>565>>609が全然違うこと言っててワロタw

648名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:07:40.62 ID:JrSdIUbi0
>>629
上手い下手を別にすれば大抵のスポーツは幼稚園児にだってできるよ
技術指向の強いもの以外はね
649坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:07:58.97 ID:ZRb1Ju/90
>>644
それめっちゃブーメランだけどいいの?
650名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:08:21.88 ID:wBdhTLSa0
>>609
けど野球は右脳の働きのみでやれるスポーツだかね。 
バカが多い理由ね。
651名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:08:53.12 ID:4Edhale80
>>640
悔しいの?
野球の中国リーグの年俸も貼ればいいじゃん
652名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:11.14 ID:Oh/LEfSR0
>>610
http://www31.atwiki.jp/kyojin-ogasawara/pages/635.html

2ch随一の反日親韓板やで(ニッコリ
653名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:12.06 ID:2DoR0FXN0
かわいそうだからやめてやれよ
坂本は頭の弱い子なんだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:21.29 ID:JTR0aGZQO



プロ野球始まって20年くらいでヤンキース行くのと一緒だよ



655名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:25.91 ID:NkZgNIFY0
最近知ったんだがヤンキースって
黒田とか五十嵐とかいう日本人いるらしいな

誰こいつら?
656名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:32.53 ID:btiovpHgO
>>644
サカ豚渾身の強がりでましたwwwwww
>>644の仕事が気になるうううwwwwww
657名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:36.24 ID:SakDJIwh0
「凄いですね。いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ?」
「お、おう・・・・」
658名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:09:59.57 ID:xKNUT75H0
何でこんなスレが3まで伸びてんだ?

と思ったら案の定、豚同士で醜く鳴き喚いてんのかw

本人達は互いにリスペクトしまくってんのに…ほんとゴミだなお前ら


でも止めることはないからな

貴重な休日の残り時間を無駄に消費してくれ


あ、無職には何の問題もないか
659名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:12.07 ID:k+DvQAdP0
>>640
日ハム大松「中国のGDPはついに日本を抜いて世界二位だぞ」
660名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:17.47 ID:tpg0yv270
>>645
いや快挙だよ
次は結果が求められて、行くのが当たり前になってくる時代が来る
香川が結果出せると尚いいね
661名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:18.15 ID:dDt0Jbx90
>>649
意味不明、マンU行くっていえばあこがれの的、気分はヒーロー
ヤンキース行くって言えば、「ヤンキー?不良の集まり?ww」って言われるよ
662名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:21.23 ID:SFSUKWtn0
よーしわかった

競技人口数で勝負するか?
年俸で勝負するか?
平均観客数で勝負するか?
視聴率で勝負するか?
人気で勝負するか?

ドレで決着つけようか
663:2012/06/10(日) 22:10:29.53 ID:/E6naN8tO
おい焼き豚!
>>611どう思うんだ?
664名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:30.28 ID:aTQELuDL0
>>640

バルセロナのティエリ・アンリはサッカー界で第4位の高給取りのようだ。
フランス『ソー・フット』誌の推計によると、第1位は年棒1000万ユーロ(約16億円)を稼ぐミランのカカで、それにチェルシーの主将テリーとバラックが続くとのことだ。

 アンリの年棒は、手取り750万ユーロ(約12億円)と推計されており、税金などを考慮すると、バルセロナは同選手に年棒1000万ユーロを支払っている計算となる。
よってバルセロナは、移籍金2400万ユーロ(約38億4000万円)に、同選手との契約期間である4年分の年棒4000万(約64億円)を加えた6400万ユーロ(約102億4000万円)の費用でアンリを獲得したことになる。

 今のところ、アンリはこの多額の費用が正しかったことを証明できていない。
確かに、アンリは昨シーズンのチーム得点王であるが、彼が良いシーズンを送ったという印象は世間一般にはない。

 一方、『フォーブス』誌が発表した総収入ランキングによると、アンリはサッカー選手で第3位に位置している。
第1位は、ほかを大きく引き離したデイビッド・ベッカムで、意外なことに世界最高年棒のカカはこのランキングでは第5位となっている。
ロナウドが大きく下降しなければ、カカはさらに低い順位となっていたところだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080831-00000011-spnavi-socc.html


665名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:10:51.33 ID:wBdhTLSa0
>>590
野球はせまい範囲でやってるから集中するんだよ。
それを夢見てドーピングで身体造ってバットにコルク詰めるんだよ。
666名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:11:20.43 ID:bz6o3U6/0
世界屈指の日本のプロ野球から世界一のメジャーリーグに行くはあってるだろ
世界屈指のブンデスから世界三大リーグのプレミア
ほらピッタリじゃん
667名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:11:36.61 ID:btiovpHgO
>>651
中国リーグなんて何の価値もないリーグのソースなんていらないんです

スペインやイギリスやドイツや日本で税抜き発表してるソースが欲しいんですよ
668名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:11:41.49 ID:h1fu2vwQO
メジャーリーグって貧困国の寄せ集めリーグでしょwww
アメリカでも言うほど人気無いし。アメリカのベースボール人気を日本で例えるなら相撲みたいなもんでしょうに!
669名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:11:43.33 ID:SFSUKWtn0
じゃあイチローをサッカーで例えてあげなさいよ

それでいいじゃないか
670名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:09.15 ID:tpg0yv270
>>666
ここのブタは例えがあってるか間違ってるかなんて見てないよw
671名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:14.46 ID:7s1MM/TW0
全くサッカーに興味無いのがわかる例えだな。
例えるなら、シアトルマリナーズでシーズンMVP獲って、ヤンキースに移籍したぐらいのもんだ。
672名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:19.23 ID:av41BqABO
こんばんは
マンチェスター巨人の坂川です
673名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:21.03 ID:PAoWq+ih0
素人質問で申し訳ないですが
日本の野球選手ってメジャー行ったら全然通用しないことが多々あるけど
サッカーはどんな感じですか?

サッカー選手で海外行ってる人って
Jリーグの中でも突出してるような人が行くもんですか?
それとも、Jリーグじゃ無名だったけど海外で有名になった人いますか?
674名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:30.24 ID:NkZgNIFY0
やきうは韓国人とドミニカ人に任せて(日本はサッカーに)切り替えていく
675名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:31.04 ID:2DoR0FXN0
ところでfaridyu氏は何か言ったのかな
676名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:43.99 ID:N8SwseNd0
はえーよw
677坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:12:46.25 ID:ZRb1Ju/90
>>661
ブーメランの意味わかってんの?
678名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:12:47.62 ID:xFM3ZDcii
坂本は視スレ公認選手
叩いてるのはサカ豚
679名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:27.13 ID:8LBEnGMa0
>>669
相馬くらい?
680名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:44.88 ID:k6NHPGaw0
世界を見渡してもまともな野球のリーグってMLBだけなんだよね
681名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:52.02 ID:JrSdIUbi0
>>662
勝負ってアホか

他人の趣味嗜好に干渉したがる奴が一番のアホ
何を好もうと個人の勝手
あれこれ嗜好に指図するなキモイ
682名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:58.09 ID:7iMsXfPk0
野球って、インチキスポーツだよね。
ピッッチャーしかスポーツしてないんだもん。
683名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:13:59.28 ID:aTQELuDL0
>>658

焼き豚は基本,サッカーの視聴率とか,サッカーが世界で人気だとか

そういうスレになると必ず乗り込んできて大暴れするからしょうがないよw

684名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:05.92 ID:FGLQcsgD0
>>667
すぐ上にスペインのソースきててクソワロチwwwwwもうあきらめろよwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:16.95 ID:hwjr6ijwO
世界的に知名度の低い野球とサッカーを一緒にしてんじゃねえよ馬鹿

サッカーと野球じゃ格が違いすぎるんだよ
686名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:21.60 ID:SFSUKWtn0
野球はまず水増しをやめないとなw
687名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:42.51 ID:dDt0Jbx90
>>677
じゃあ返して見ろよ、毎年高校野球で不祥事が起きるやきうんこさんよぉ
688名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:52.96 ID:p9ZTLn7Z0
結局コピペしても野球に勝てなかったなサカ豚
689名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:14:57.24 ID:ShXXWpQY0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:14:59.08 ID:ZRb1Ju/90
691名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:00.06 ID:7LGHic7w0
坂本ってアホなのかな
692名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:03.00 ID:SFSUKWtn0
>>685
日本でも格が違ってきてるな
693名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:25.38 ID:ndyywzaJ0
野球選手が野球に例えて何が悪いんだw
694名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:29.01 ID:wBdhTLSa0
>>649
統制とるために坊主にたり規律厳しくしてるわりに飲酒したり後輩に暴行したり野球は酷いよね。 
まあ過去の栄光にすがるというか団塊の遺産に頼る自立してない人間が野球という前もってひかれたレールを夢もなく走るからしょうがないか。
695名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:32.61 ID:7OiZOvDd0
サッカーのほうが視聴率も人気も上でいいから
もう野球に絡んでくるなよ
サカ豚はなんでそんなに野球にコンプレックスあんだよ
696名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:35.33 ID:MRM+5Y5S0
やきうでは比較する対象を見つけられない。
坂本君帰っていいよ
697名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:53.03 ID:aTQELuDL0
>>691

むしろ賢いだろw
売名の仕方良くわかってんだからw

698名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:15:59.57 ID:tpg0yv270
使えねえ思考停止のブタ共はやくクソコテ潰せよ
699名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:05.81 ID:ZbNPhfhd0
これがホームラン球の…。
700名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:13.00 ID:90KOwhkS0
サッカーが野球に勝ってるとこ競技人口だけだよなw
興行収入、集客力共に野球に完敗です
701名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:14.90 ID:nBeqXFv/O
>>669
名波浩だな
702名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:16.78 ID:SFSUKWtn0
>>690
もうちょっと水増ししろよw15000てww俺の糞ブログ以下かよwww
703名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:16:36.62 ID:VKdN9aty0
>>666
そうだな
まず野球で例えるのが無理があるし
坂本が少し馬鹿だったということで終わり

まぁここはアフィのスレだから何言っても無駄だ
704名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:04.60 ID:8LBEnGMa0
>>673
大体は突出してる選手か有望な若手が多い
香川は無名じゃないけどどっちかというと海外でブレイクした印象
705名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:09.56 ID:aTQELuDL0
>>695

八割くらい先に文句つけるのは野球側w

サッカーが褒められるのがよほど気に食わないらしく

なぜかサッカー関連のスレに乗り込んでくるw
706名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:12.23 ID:SFSUKWtn0
野球って水増しやめないと

なにやっても水増しって言われるだけだよ・・・
707名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:13.89 ID:+GyXpi2R0
野球が金持ちのスポーツとか根拠の無いこと言ってるのがいるけどドミニカやキューバはどう説明するの?
日本と比較にならないド貧乏国なんだけど
708名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:14.16 ID:BsP04ON3O
やきうは殺人事件揉み消しちゃうほど偉大なスポーツ
平伏せ愚民共
709坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:17:18.17 ID:ZRb1Ju/90
>>694
へえじゃあサッカーがここ10年でシステム的に何がどう変わったか説明できんだよな?
そういう言い方できるっつーことはシステム論スレとか見まくってんだろうから
野球が技術的にめっちゃ変わってるのは俺説明できるけどね
710名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:19.23 ID:qlYqRlXQO
青森山田焼肉殺人事件
あれはさすがにないと思ったな
闇に葬られてもう誰も気にしてない
いや、見てみぬふりをしてるのがまた怖い
711名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:30.11 ID:LFkXr8hC0
坂本先生虚しいからもう辞めようぜ
712名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:39.52 ID:SX1FC16W0
普通にあってるんじゃない?野球だとそんな感じだろうし。
713名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:17:48.60 ID:Oh/LEfSR0
>>669
パクチソン
714名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:03.63 ID:btiovpHgO
>>212
顔もスタイルも圧倒的に坂本の勝ち

香川チビすなぁ
こういうチビガリ見たらついいじめたくなるよ

あっここのサカ豚も香川以上にチビガリだろうから学生時代はさぞ
野球部やラグビー部のゴツいやつらにいじめられたんだろうなぁ
なるほどなぁ・・・
715名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:06.69 ID:p9ZTLn7Z0
坂本にサカハラすんなよサカ豚
716名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:12.76 ID:90KOwhkS0
>>707
アメリカ文化ってわかるかな?
まあ歴史を知らない低学歴はわからないか
717名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:15.12 ID:bzoq97W60
坂本先生視スレに着ませんか?

プロ野球の視聴率を語る4258
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1339304908/
718名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:18.85 ID:QFDV3LdG0
やきうって朝鮮人がやるスポーツだろ
在日率超高い
719名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:22.29 ID:wBdhTLSa0
>>656
野球選手のが使い物にならなくなった後は社会的に底辺の仕事してる場合のが多いよね。 
うどん屋だの何でも屋だのほとんどが路頭に迷うようなことしかできていない現実。
720名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:39.11 ID:SZX83OvG0
>>237
リーグMVPでいいなら俊さんがいるじゃん
バロンドールの比較はおかしくね?
721名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:55.67 ID:jrpVHL8iO
野球もサッカーも見る俺が教えてやろう

ワールドカップとワールドシリーズの視聴率や盛り上がりを見れば一目瞭然だ

野球は世界的に見ればマイナーかも知れんが日本で言えばメジャーなスポーツ
ただし日本じゃ人気が落ちてることは確かだね

まぁ、このスレでは坂元がバカで正解
722名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:18:57.01 ID:v5Le7XqM0
野球って小さな世界だからね
大した想像力が働かないのも仕方ない
723名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:06.63 ID:lNZ7K43e0
香川の手取りがおよそ週720万だろ54週で37440万しかならんけど

大体年俸6億円じゃんどう考えても12億とかにならん
724坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:19:07.61 ID:ZRb1Ju/90
>>710
えっ
警察入って捜査しまくった上で逮捕者なしなのになんで殺人事件なの?
反社会的思考の持ち主なの?
725名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:10.50 ID:dDt0Jbx90
>>690
事故って違うよね?やっぱり水増ししての印象操作っすかwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:12.65 ID:112OyEjT0
年俸手取り500万ユーロ(約5億1500万円)の条件でオファー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20120512-00000003-spnavi-socc.html
727名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:24.75 ID:ShXXWpQY0
セ界の坂本様が言うんだから間違いないわ
728名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:29.10 ID:XZzzDc610
ルーピー焼き豚
斜陽豚スゴロクでたとえんな
729名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:33.75 ID:90KOwhkS0
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1566901.jpg

これ凄い公開処刑だなwもっと話題になっていいだろ
730名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:47.72 ID:31dvYTUZ0
サカキチの清水圭がJリーガーはお洒落でモテる
けど、サポーターを身近に見てきたが変なオタクが多くてモテない
と言ってたぞw
731名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:19:51.55 ID:Dg7Bvrz2i
>>693
私的にも仲がいいという話だったのに、香川がドイツにいることを知ってたのか、
知ってたにしろ、「いきなり」っていう辺り、認識不足過ぎてなぁ
所詮話題作りに乗っかってるだけなんだなぁ
732名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:20:05.60 ID:I3fImeLT0
いきなりメジャーにいったんじゃなくて、マリナーズからヤンキースという感じだよな
733名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:20:15.06 ID:9CquhMYR0
>>669
チャビ
734名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:20:36.83 ID:wBdhTLSa0
>>706
水増しというかただ券配るのはJのみとか言いながら、バリバリ野球もただ券ばらまいてるからね。
券ばらまいた数だけなぜか入場と数えたり。 
735名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:20:37.46 ID:7iMsXfPk0
朝鮮人バイバイw
736坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:20:45.19 ID:ZRb1Ju/90
>>709への反論まだー?
めっちゃ聞きたいんだけど
できないならシステム論スレの人たちに申し訳なさすぎてサッカーファン名乗ってほしくないんだけど
737名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:20:49.95 ID:tpg0yv270
>>720
スコットランドリーグがサッカーにおける頂点ということならならそれでいいんじゃね
俊さんは俊さんで凄いと思うけどね
738名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:06.35 ID:p9ZTLn7Z0
>>729
左の方は坂本ファンの大学生?
739名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:06.82 ID:SZX83OvG0
>>709
オフサイドの定義変更で大分かわった
740名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:07.91 ID:PAoWq+ih0
>>704
なるほど、やっぱり海外のクラブへ移籍する人は
日本の中でも上澄みの人達なんですね。香川のJ2時代の動画観ても
やはり突出していたようですし。

野球選手だと、日本の中で突出してても
メジャーへ行くと散々だったりすることも多いですね。
741名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:42.06 ID:aCRT7/Kv0
サッカー豚って異常者多いね
Jリーグがさっぱり人気なくて、ワールドカップしか盛り上がらないから
劣等感すごいんだ
今日阪神と巨人は今シーズン最多観客動員数
立ち見まで凄かった。Jリーグは毎週ガラガラ
742名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:46.00 ID:WkuKahDo0
>>729
これ豚だろw
743名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:21:49.23 ID:aTQELuDL0
>>721

野球ファンっていうのは基本的に「野球はマイナースポーツだけどアメリカで人気あるからすごい」

とかいう中二病的なプライドが心の支えだからw

結局,競技ごとで言ったらサッカーが断トツに市場規模デカいとか,マンUの資産価値とか言われると発狂しちゃうw

744名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:06.82 ID:dDt0Jbx90
>>741
ヒント やきうは水増し
745名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:09.06 ID:k6NHPGaw0
今日も甲子園では数万人が観戦してるんだよね。
でもスポーツ観戦好きのアメリカ人でも1Aレベルの試合に数万人が集まることはないんだよね。
これは、つまりNPBを観戦してる人はメディアに洗脳されているってことを示してるんだよね。
焼き豚たちには早く気付いてほしいよね。もう手遅れだと思うけどね。
746名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:11.28 ID:gYidh0kg0
やきうって本当この10年ですごい落ちぶれたね
この坂本ってのやきう界じゃビッグネームなんでしょ?
747名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:14.23 ID:NkZgNIFY0
やきうより自家製餃子作りのほうがハードですわ
748名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:16.07 ID:jzHFlDCd0
>>729
体格には恵まれなくても世界で活躍する香川ってすごいよな
749名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:19.68 ID:V2wy8yYP0
まあマンチェスター・ユナイテッドなんて全てのプロスポーツチーム(サッカー、アメフト、バスケ、ホッケー、野球etc)の中で
ダントツのナンバー1で世界中にファンが多くて資金力や収入もダントツで一番多い名実ともに世界ナンバー1のクラブだからな
このドマイナーな焼き豚ごときが口に出すこと自体おこがましいレベル
750名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:37.47 ID:ShXXWpQY0
>>729
これコラじゃないよね?wwww
751名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:53.17 ID:wBxtTWNFi
意味不明すぎるww
752名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:22:54.71 ID:8Q6b7+wM0
野球って何?
753名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:04.10 ID:btiovpHgO
>>718
Jリーグって大体どのチームにもチョンいない?
気のせい?
754名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:10.56 ID:eFUOKIi/0
一般的な中学校

運動神経が良く成績優秀な奴もそこそこいる、女子にモテル奴が多い
バスケ部 サッカー部

中途半端な脳筋タイプが多い
やきう部

マラソン大会や陸上競技会などがあると
バスケ部やサッカー部の人は陸上部並みに活躍したりする
やきう部の人は空気
755坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:23:13.73 ID:ZRb1Ju/90
>>739
は?そういうのじゃなくて
この前のオマーン戦は誰が前に出てた時間帯が何分まであって後半からやめるのがどうこうとか
昔と比べてどこのポジションの選手がどう動くのが主流になったとかそういうのが聞きたいんだけど
システムとか理解してないのにサッカーファン名乗ってんの?


     や    め    ち    ま    え
756名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:16.09 ID:p9ZTLn7Z0
Jリーグはサカ豚も触れたくないからな

あまりにも不人気すぎてね
757名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:26.90 ID:SX1FC16W0
マンUだと確かにヤンキースとかそこいらクラスか。
んでもいきなり引き抜かれたわけじゃないから、普通のチーム→名門みたいな感じだろう。
こういうので交流あるのはスポーツ界にとっては良い事だね。
758名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:28.16 ID:O+7/jRPb0
ドラゴンボールで例えないから話がややこしくなる
日本人は例える時はドラゴンボール以外で例えるべきではない
アラレちゃんで例えるなら皿田きのこが山吹先生より美人になるようなもん
759名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:30.47 ID:7iMsXfPk0
朝鮮人やっと消えたかw
760名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:33.51 ID:wBdhTLSa0
>>709
何も言えなくなる、論破されるとまた焦点ずらしですか?? 
だからバカにされるんだよ(笑) 
761名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:37.55 ID:bz6o3U6/0
国際野球連盟がFIFAより糞でよかった
762名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:43.43 ID:C4BfMeIi0
坂本ってやつ負けず嫌いにもほどがあるな
能力差を認められないやつなのか
763名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:23:52.83 ID:EY49YLiB0
野球が嫌いでも唐揚げは嫌いにならないでください><!
764坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:23:55.88 ID:ZRb1Ju/90
システム論スレなんか見たことないんだろうな
あそこはガチだからな、おまえらニワカには到底理解できんよ
765名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:03.69 ID:eWqq4mot0
ID赤くて必死なの殆どやきうだなw
766名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:08.92 ID:90KOwhkS0
そりゃJリーグなんてもはや女性には体操以下の人気だからなww
本格的に日本サッカーの終焉を迎えつつある
767名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:10.22 ID:YnhGqg7Z0
いやいやリーガとプレミアとセリエ足してもMLBにはレベルも規模も観客動員も
及ばないし。ポストシーズンあわせたら観客動員8千万人レベルだぜ、サカゴキ君w
アメリカ1州で欧州1カ国分、ドログバなんてMLBに来たら小人プロレスレベル。
サカゴキ君それくらい理解しろよw
768名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:16.25 ID:ndyywzaJ0
>>732坂本の例えが悪かったのかな?
769名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:19.49 ID:9kiGkDMX0
坂本馬鹿なの?
770坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:24:37.97 ID:ZRb1Ju/90
>>760
返ってきた答えが>>739で全く想像してたレベルに達してませんがなにか
771名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:47.21 ID:rb6lWNm90
クソコテ坂本先生にケチョンケチョンにされてるサカ豚wwwwwwwwwww



ワロタンゴwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:24:54.39 ID:mRhuaL9A0
>>669
イチロー:シェフチェンコ
ダルビッシュ:イブラヒモビッチ
松井:パクチソン


坂本:香川真司
773名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:15.38 ID:ShXXWpQY0
これでこそ芸スポ
ナマポ問題で盛り上がってる場合じゃない
774名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:15.94 ID:aCRT7/Kv0

確かに世界でサッカーは大人気
ワールドカップ凄いね

しかし日本でJリーグは全然人気ない

世界のサッカー人気自慢しても意味不明

日本と何の関係があるのよww

サッカーは世界的に大人気というプライドが心の支えかw
まぁJリーグ人気ないから分かるよ
775名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:17.08 ID:SFSUKWtn0
野球ファンもこの坂本の発言は馬鹿だと思ってるでしょw
776名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:23.78 ID:NkZgNIFY0
坂本は許す
だが、やきう。テメーはダメだ!
777名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:35.35 ID:eZc7IUmM0
>>709
オフサイドルールが変更されたことによりディフェンスラインを上げまくり狭いエリアの中でプレスを掛けあっていたのが
ボールホルダーが前を向いたら安全にディフェンスラインを下げるようになった
そのため後ろの選手がボールを持つ時間が増えたため、後ろからの組立が最重要視されるようになった

これで満足か?
778名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:36.65 ID:p9ZTLn7Z0
Jリーグっていつ開幕するの?
海外でホルホルしてないで国内リーグ盛り上げなきゃ
779坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:25:47.68 ID:ZRb1Ju/90
オラ、芸スポに引きこもってねえでちゃんとサカ板でサッカーガチで語ってみろよwwwwwwwww
できねーからこんな中途半端なとこにいるんだろwwwwwwwwwwwww
どんだけ雑魚なのおまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:25:59.07 ID:370QFoIB0
香川スレが凄いことになってるぞ
進藤っていう大物コテもむちゃくちゃ怒ってる
781名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:24.10 ID:m3VfxK1g0
例えでメジャーリーグがでてくるってメジャーリーグって有名なんだな
プレミアって言われてもお高いんでしょ?って感じだもんな
782名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:35.31 ID:dX32JmAv0
これは酷い
783名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:36.20 ID:SZX83OvG0
>>755
10年とか比較で出すからオフサイドの話を出しただけなんだが
そして戦術がそんなにあっさり理解できて効率のよい戦術用いることが出来るのならならザッケローニ以上なのは確定なんだから監督やってるわ
784名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:26:37.04 ID:fEnZRN750


>野球が技術的にめっちゃ変わってるのは俺説明できるけどね



なにこれwwwwwww
めっちゃ聞きたいwwwwwwwwwww

やきうはそんな進化してんのに衰退してんのかよwwwwwwwwwwwww


是非ご教授を!!w
785名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:01.73 ID:954Hoogx0
サカオタが発狂するのも仕方ない
野球はメジャーのビック球団に進出する日本人が多数いるけど
サッカーはこれが初めてだもんな。やっとメジャー級の球団に行けて良かったねって話なんだが
何が不満なのかよく分からん。野球でいうと数十年前の水準にまでは達したって事だろ?
786名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:03.90 ID:8LBEnGMa0
>>740
その辺はサッカーもなんとも言えないな
上澄みと思ってた人がチームやリーグに合わなくて全然だめなこともあるし
逆に香川や長友や酒井高徳みたいに予想外に活躍する場合もある
787名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:21.28 ID:YnhGqg7Z0
ブンデスは1Aレベルだということをよく理解してる坂本w
糞コロガシは選手寿命ゴキブリ並に短いから坂本がメジャー挑戦するころに香川
引退かなw
788名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:24.51 ID:vdx1Bwg3P
うーん、無理に野球で表現する必要はないよ
野球では到底表現できない話だから
789名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:43.14 ID:6Bo3u1iFO
>>753
サッカーの在日は向こうの名前で登録してるけど、野球の在日は通り名で一見して誰が在チョンかもわからない状況だろw
日本人だと思ってたあの選手がチョンだった、しかも未帰化だったとか大いに有りうるだろ
公表はしないだろうけど
790名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:47.59 ID:90KOwhkS0
http://www.asahigroup-holdings.com/news/2012/img/0524_2.jpg
サカ豚自慢のサッカー日本代表がプロ野球とフィギアに負けてんぞw
視聴率()凄いのにどうした?
791名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:27:50.34 ID:fEnZRN750
>>785
>メジャーのビッグ球団wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




世界のスポーツクラブの選手平均給与 1位がバルセロナ10位までをサッカークラブが7つを占める
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335955316/


792名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:13.05 ID:ShXXWpQY0
やきうは中華思想そのものだな
793名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:18.13 ID:IC7j2k9p0
>>729
少年野球ファン?
794名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:20.95 ID:tLBZB7A3O
メジャーリーグ(笑)
795名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:39.42 ID:SFSUKWtn0

まず野球は五輪種目にならないとなw
796名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:46.40 ID:muajj0gb0
賢い人は野球なんてやらない

それは昔も今もいっしょ
797名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:50.85 ID:2e4nGASkO
香川は1/2ダルビッシュだっけ
798名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:28:55.85 ID:V5x/GcxkO
まるでサカ豚は自分が香川にでもなったつもりみたいだな。
799名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:05.92 ID:fEnZRN750


おい焼豚

もうサッカーには何一つ勝てなくてツライなw


酒買ってきてユーロでも楽しめよw
800名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:21.00 ID:qlYqRlXQO
>>755
なんで>>694からシステム論になるのかわかんないから
誰もレスできないんだと思うけど
それから坂本先生が言ってるそれはシステム論じゃなくて戦術論
つまりタクティクスの方に寄ってる
801名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:27.69 ID:aTQELuDL0
>>792

俺は野球様だとでも言わんばかりに
当然のようにサッカースレに乗り込んでくるからなw
802名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:32.68 ID:btiovpHgO
野球好き→一般的に高学歴高収入 サカ豚を煽るレスにも品性とユーモアが感じられる

サカ豚→低学歴低収入 多くはニートフリーター
世界が世界がと常に野球を意識
レスも必死で実生活同様余裕がない
803名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:45.06 ID:fEnZRN750
>>798

赤の他人の嫁と年収を自慢する焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:29:54.81 ID:112OyEjT0
805名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:02.46 ID:ARhRyN770
>>786
香川と酒井が予想外とかハードル高すぎだろ
806名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:08.35 ID:p9ZTLn7Z0
サカ豚大敗北だな
807名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:13.56 ID:aCRT7/Kv0
つか、なんで坂本叩くのか本当に分からんw
記者に聞かれて凄いと褒めてるのにここまで必死か??????
野球に例えただけで大きな罪を犯したかのように大騒ぎ
サッカー豚も異常だろ。普通にスルーしてもいい答えじゃないの?
808名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:19.06 ID:w3fEXu+c0
>>706
ただ券配ってもガラガラのJリーグ
水増しだと言ったら楽になるのかw
サッカーはそれやって15000以下の試合が7割wwww
惨め
809名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:21.40 ID:Dg7Bvrz2i
>>704
16でプロ契約して、18でJ2スタメン、19でJ2得点王、代表デビューした選手だぞ。。
野球で言ったら、バリバリのドラフト一位で翌年新人王みたいなもんだ。
海外いく前もJ1で得点王ペースだった。
年代別代表にも飛び級で選ばれたりしてたし、海外でポッと出とか日本のサッカーを舐め過ぎ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:27.45 ID:PAoWq+ih0
>>745
「甲子園」ってのがやけに持ち上げられてるのは確かに気持ち悪いですよね。
甲子園に出場することができるだけで、高校の名前が有名になって
生徒も集まって、学力も上がって・・・いい事尽くめ。
保護者やOBからの寄付金も集まったり。

サッカーで全国大会出場してもそこまで持ち上げられないのに。
811名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:32.62 ID:NHJ7G4ByO
めじゃーりーぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:32.83 ID:VKdN9aty0
>>785
野球で例えるのが無理で終わり
813名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:34.61 ID:uPh4D4l20
野球なんて芸能界で言えばただの街の人A B Cみたいなもんだろwww

サッカーは映画の主演レベル
814名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:42.05 ID:ShXXWpQY0
坂本様
815名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:47.26 ID:NkZgNIFY0
やきう興味ないからやきうで例えられてもよく分からんお
816坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:30:51.41 ID:ZRb1Ju/90
>>777
それ10年前と一緒だろ
同じレールを歩いてるのはサッカーのほうなんだよ

野球はムービングが増えたからそれを捉えるポイントを下げた
以前は腕が伸びきった位置で捉えていたけど、今はへその前
これで飛ばすためにはよりパワーが求められるからデブ化は必然
現代の理想的なバッティングフォームの例は青木とか中島
バットを寝かせてボールの来る角度、コースにい平行に出して行って
当たった瞬間に力をうまく伝えることで逆方向へ強い打球がいく
坂本はこれの真逆でいってるからまたおもしろいんだこれが

おれに語らせたらこんなもんじゃ済まないけど
817名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:30:53.65 ID:Y68I+OMYO
でタマケリちゃんよ
香川がJのタマケリ〜グに来たら
観客が増えるのかねw
818名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:06.45 ID:aTQELuDL0
>>802

サカ豚「世界が〜世界が〜」
別にやきうなんぞ意識してないw

焼き豚「税リーグが〜税リーグが〜」
常にサッカーの文句探してるw
819名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:08.60 ID:vdx1Bwg3P
カバディ並の人間しかやってない競技で頂点のリーグに行くのと、
世界で一番競技人口の多い競技で頂点のリーグでは全然違うよ
820名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:36.44 ID:9yG0dWsz0
野球のほうが好きな俺でも、年俸としてみたら香川にちょっと失礼かな
ボール1個で色々できるサッカーは凄いと思うぞ

まぁ、それでも野球のほうが好きなわけだがw
821名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:38.92 ID:fEnZRN750



焼きブーもこれから更にツライなぁ・・

ユーロに最終予選に五輪にとw



ま、がんばってくれwww
822名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:47.08 ID:2e4nGASkO
香川はダルに比べて市場価値低かったからな

ファンがもっとシャツ買ってあげなきゃ
823名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:47.57 ID:DHDRMakyO
野球嫌いなやつって自分の大好きな声優のラジオ番組をナイター中継で潰された恨み持ってるやつが多いと他スレにあった
824名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:48.89 ID:RX7oClEF0
ちんkぽ
825名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:31:50.33 ID:bye+qN5Q0
>>816
人生終わったおっさんがドヤ顔で技術論語ってるとか笑えるんですけどww
826名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:09.52 ID:X2Ksd9IY0
坂本の人気すごいなw
827名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:11.07 ID:p9ZTLn7Z0
シャツ売りにマンチェスター入りするカガワ(笑)
828名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:11.78 ID:aTQELuDL0


サッカーファンが意識してるのは「世界」

やきうファンが意識してるのは「Jリーグ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:24.15 ID:I0JLbUaZ0
野球の寄生ウゼーわ
香川はアジアの代表なんだよ
830名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:27.05 ID:SFSUKWtn0
>>808
水増ししてるほうが惨めだと思わないのか・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:38.26 ID:qlYqRlXQO
>>816
今度は技術論に話飛んでるし…
832名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:47.52 ID:+UXZc+Dq0
サッカー、ラグビー、アメフトいろいろあるけど国のNO.1スポーツというのは大体敵陣に攻め込む型なんだよね
日本はいつまでたっても野球などという成り行き任せのスゴロク的思考から脱却できないから外交でやられたい放題になる
833名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:48.54 ID:8LBEnGMa0
>>805
>>809
まぁそれでもブンデスでMVP級の活躍とかドイツ代表に欲しいまで言われるような活躍は
俺は予想できなかった
834名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:32:51.86 ID:SZX83OvG0
>>816
野球の話はよう分からんがサッカーはオフサイド変更前と後では大分変わったぞ
835名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:00.22 ID:2e4nGASkO
ギャラガー「日本人は何故世界の顔色ばかり伺うんだい?」
836名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:05.17 ID:AKyw4o8g0
坂本の例えは正しい
サッカー選手がいきなりメジャーにいくようなもん
837名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:10.43 ID:rw3DDwdp0
>>740
その通りなんだが香川の移籍半年くらいからJでそこそこ上手いってだけの選手でも
ブンデスが青田買い始めてぶっちゃけ現在は糞ミソ混ぜこぜになってる状況
香川までの選手は能力や実績を慎重に評価しての移籍だから一応海外で実績作ってる
因みに突出してたと今言われてる香川もドル移籍確定時はベンチに入れれば良い方でシャツ売り要員とか散々日本中で煽られて移籍してる
香川がブンデスで即大活躍しマンUへJ2から2年で移籍することになった姿を見て誰でも通用するんじゃね?的な風潮が日本にでき二本優秀みたいになってる

>>749
日本人に実力で正式オファーきたってだけで祭りレベルだが香川の凄いところは
7番貰えなきゃゴミ扱い、試合出るだけじゃゴミ扱い、英でも2桁Gをサポが期待してるレベルってとこw
ビッグクラブへ移籍するだけなら長友や宮市宇佐美でも出来るがマンUへ実力で移籍できるのは香川だけだろう
838名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:13.74 ID:WkuKahDo0
発狂してグローブの画像を貼るなんて予測できないわ
839名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:20.28 ID:p9ZTLn7Z0



坂本に釣られるサカ豚が多いなー





840坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:33:21.99 ID:ZRb1Ju/90
水増し水増しうるさいからこれ置いとくね
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2153.html
841名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:38.74 ID:fEnZRN750

野球はムービングが増えたからそれを捉えるポイントを下げた
以前は腕が伸びきった位置で捉えていたけど、今はへその前
これで飛ばすためにはよりパワーが求められるからデブ化は必然
現代の理想的なバッティングフォームの例は青木とか中島
バットを寝かせてボールの来る角度、コースにい平行に出して行って
当たった瞬間に力をうまく伝えることで逆方向へ強い打球がいく
坂本はこれの真逆でいってるからまたおもしろいんだこれが

おれに語らせたらこんなもんじゃ済まないけど



爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼豚ってこんなにバカなのかよwwwwwwwwwwwwwwww

たまにはパソコン切ってジョギングでもしてこいってwwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:40.68 ID:vx2wJSio0
この坂本って人は視野の狭さがいかにも『やきうにん』って感じで微笑ましいよね。例えがメジャーリーグ(笑)
843名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:47.40 ID:wBdhTLSa0
>>770
あんた何か勘違いしてない?? 
あのね、芸スポじゃ野球叩く人間全てがサッカーファンじゃないんだよ。分かる? 
マジレスすると俺はサッカーより野球のがルールはわかるよ。しかし見て楽しいって点からサッカー擁護してるわけ。
今こういう人多いよ?それだけ野球ファンのしつこさに飽き飽きしてる人間が多いってこと。
野球つまらないもん、地味で。
844名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:53.45 ID:vdx1Bwg3P
日本人の誰かがカバディの本場インドで活躍する
メジャーリーグで日本人選手が活躍するってこれと同じでしょ?
845名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:33:56.17 ID:ML4CkQzg0
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/10(日) 21:08:49.80 ID:LTDYCKbW0 [1/9]
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1566901.jpg

例のビデオレターの時のあの微妙な空気はともかく
今は仲良さそうでなによりじゃん
846名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:07.59 ID:VzOIocdzP
野球でたとえるなら巨人からヤンキースってことでまあ…まあ
847名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:13.86 ID:SFSUKWtn0
水増ししないと観客数はJと同じくらいまで落ちた日本の野球

視聴率もJとほとんど変わらない日本の野球

五輪から削除された野球

たった数年でこれだけ落ちて少しは心配しなよ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:17.81 ID:aCRT7/Kv0
>>830
圧倒的に大勢のお客さんが来てるのいなぜ惨め?
つか、Jリーグこそやってるだろw 
代表戦しか盛り上がらないのが最も惨めだろ
本当にサッカー好きなら国内リーグも見るはず
849名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:18.58 ID:bye+qN5Q0
>>838
30すぎたおっさんが何のためにグラブなんて買うんだろうなww
鑑賞用(笑)かな?
850名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:29.66 ID:I3fImeLT0
野球はアメリカとそれ以外という世界だが、サッカーはレベルの高い国がいくつかある
この違いだな
野球やってるとメジャーがゴールだけどサッカーはいろいろある
851名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:31.18 ID:p9ZTLn7Z0
さっかーは20年遅れてるな
852名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:31.62 ID:aTQELuDL0
>>832

攻撃してる最中に,どうやっても逆襲される瞬間のない競技w

そりゃ外交とは程遠い罠w

853名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:32.52 ID:31dvYTUZ0
>>754
サッカーは中学まではヤンキータイプが多いよ

本当にサッカーが好きな奴は高校でも
やってるがヤンキータイプは高校に入るとやらなくなる
854名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:35.13 ID:e10t6rMfi
なんで野球とサッカーは揉めるん?
海外で活躍して稼げる選手なんてほんの僅かで極一部やん


香川やイチローを同じように誇りに思ったらいいやん
855名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:37.23 ID:YayV3UllO
>>823
うちの母ちゃんアニヲタだったのか
856名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:41.10 ID:fEnZRN750



おい焼豚


素振りでもしてこいよw
857名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:34:44.52 ID:x44Em3p80
この例えピンとこねええええええええええええええええええ
858坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:35:13.81 ID:ZRb1Ju/90
>>838
じゃあ発狂して俺が消防のときアイスホッケーでもらったトロフィの画像張ろうかな
http://uproda.2ch-library.com/538673UQa/lib538673.jpg
859名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:20.19 ID:MpObZz+K0
男子野球部 28万917人
女子野球部 1658人
男子ソフトボール部 2355人
女子ソフトボール部 5万3821人
合計約34万人

男子サッカー部 23万7783人
女子サッカー部 3946人(笑)
合計約24万人(笑)

サカ豚「幼稚園児はサッカー」(笑)「公園で野球やってる子供見ない」(笑)「野球の部員数は捏造」(笑)
男女合わせれば野球・バスケ・バレー・テニス>>>>>>>>>>サッカーですねwww
860名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:21.46 ID:Oh/LEfSR0
>>840
彡(;)(;) 坂本のおじちゃんはなんJに帰ってきてよ!!

坂本先生最高やな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1339333874/
861名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:47.23 ID:Dg7Bvrz2i
>>833
それは野球だって同じだろ?
高卒ルーキーで30本打って新人王になっても、メジャーで活躍できるかと言われたら??だろ
862名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:48.90 ID:ML4CkQzg0
>>854
星野って奴がみんな悪いんだ
863名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:35:58.70 ID:jzHFlDCd0
>>789
ttp://kanpou.npb.go.jp/20120608/20120608h05817/pdf/20120608h058170003.pdf
こんな感じで帰化した人は例外なく官報に載るよ
誰かを叩くためだけに調べる人たちがいるから
今のご時勢スポーツ選手の出身地がわからないということはありえないよ
864名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:01.56 ID:oe5oM1fp0
しかしこんなどうでもいいような記事でここまで伸びるってのは凄いなw
ゲハに例えるとサッカーファンが妊娠で野球ファンがGKみたいな印象を感じる
865名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:02.25 ID:bye+qN5Q0
>>854
だよな
こんなとこに居るような底辺が人の給料でどうこう言って何が楽しいんだか
866名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:05.04 ID:XZzzDc610
イチロー、松井、ダル、松坂

斜陽、斜陽、斜陽、斜陽

どんだけだよw
867名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:31.12 ID:vdx1Bwg3P
>>859
お前クラブチームも知らないのか……
何時まで経っても部活で坊主になる事しか知らない連中は違うな……
868名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:34.08 ID:wBdhTLSa0
>>840
古いネタばかりもってくるよねぇ、野球ファンって。 
だから時代の波に取り残されるんだよ。 

つかさ、そんなの気にしないで日本プロ野球には八百長ないか心配すれば?
869名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:40.26 ID:e5538Isx0
坂本といい野球ファンといい
ここまで自分の立場をわかってないのが凄い

野球にはアスペが多いのか?
870名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:49.85 ID:w3fEXu+c0
>>799
Jリーグに圧勝してるだろ
どの地域も野球チームの方がいい


最近のサッカー豚は地域密着という言葉を言わなくなったw
昔は本当によく使ったね。野球の方が地域密着に成功したからw
今や代表戦の視聴率で煽るだけ。Jリーグのことは絶対に言わない
871名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:36:56.05 ID:qlYqRlXQO
>>859
ソフト入れるならダイヤモンドスポーツって名乗らなきゃダメだろ
872名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:37:00.01 ID:AStCHvXP0
今時ゴミ売りと下半身応援してる馬鹿いないだろ、お前は読売の新聞
配達人なの? 俺には理解できん
873名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:37:13.14 ID:OF2ize9C0
え〜っと、マンUがメジャー?
ドルトムントが2Aでセレッソが3Aか?
高校時代がNPBってことか?
874名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:37:43.74 ID:ARhRyN770
>>858
なんで一年前に携帯で撮った写真をPCに保存してんの?
875名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:37:56.09 ID:2HoFSLRsP
何でこんなに盛り上がってるんだ
焼き豚が叩かれてるの?
サカ豚が叩かれてるの?
876名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:02.95 ID:fEnZRN750
>>874
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:09.65 ID:Bh/UkaTM0
ダルビッシュは世界26位。英国誌が発表した「2012年版・アスリートの市場価値トップ50」
http://diamond.jp/articles/-/19184?page=5

>香川も日本ではヒーローだが、世界のサッカー界にはそのレベルの若手選手はたくさんいる。
878名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:11.02 ID:AStCHvXP0
日本プロ野球は、草野球?
879坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:38:11.36 ID:ZRb1Ju/90
>>843
ああ、わかった
たいしてサッカーわからないけどサッカーファンのフリしてますってことか
だからいつまでも雑魚いんだよおまえ
880名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:14.00 ID:p9ZTLn7Z0

http://usjapantomodachi.org/tomodachi-j-programs-sportart.html


野球はTOMODACHI公認だからなぁ
881名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:17.19 ID:wBdhTLSa0
>>804
残念ながら野球は韓国野球と利権を共にしないとやってけないレベルに落ち込んでるよね?
882名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:29.20 ID:aCRT7/Kv0
>>847
今日巨人、阪神線は46000人で立ち見まで凄かったけど?
Jリーグなんかと比べるなよwwwwwww
視聴率がJリーグと殆ど変わらないってまた捏造www
883名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:29.01 ID:Y68I+OMYO
なんか臭ぇなと思ったら

またサカ豚がクソ漏らしたのか…w
884名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:29.15 ID:fEnZRN750
>>859
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
885名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:31.32 ID:eZc7IUmM0
>>816
だからオフサイドルールが変わったと言ってるのに何で10年前と同じになるんだよ
フィジカル全盛で狭いエリアでボールを持てる選手が必須だったからジダンが持て囃されて
今はラインが下がって後ろがボール持てるようになったからシャビのようなゲームメーカーが今は持て囃されているんだよ
現在の日本代表に必須の遠藤も10年前は微妙だったのはそのせい
886名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:36.12 ID:31dvYTUZ0
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
887名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:38:36.95 ID:ML4CkQzg0
>>868
1,2年前の話を無かった事にする男の人って・・・
888名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:09.06 ID:p9ZTLn7Z0
>>875
サカ豚ふるぼっこ
889名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:19.58 ID:31dvYTUZ0
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
890名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:26.42 ID:SFSUKWtn0
高校サッカー>高校野球

今ではこうなってしまったのか

野球ファンは危機感もとうか

五輪から削除されてるんだぞ
891名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:30.26 ID:lNZ7K43e0
>>810
サッカーの全国大会は一番じゃないからね本当にうまいやつはプロのジュニアチーム
にいて高校のサッカー部なんかに入らない
892名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:30.85 ID:wBdhTLSa0
>>807
坂本のような選手が実は視野が狭かったということでバカにされてんだよ。
893名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:38.00 ID:31dvYTUZ0
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
894名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:39:45.95 ID:112OyEjT0
>>859
水増し

男子 女子 計    千葉
7255 630 7885 → 7,885

千葉県高等学校野球連盟 | 各校部員数
ttp://www.chbf.or.jp/buinsu/buinsu.html
1年        2年       3年        全学年
男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計
2604 233 2837 2553 226 2779 2098 171 2269 7255 630 7885

■ 平成23年(2011年)度加盟校部員数・硬式
    1年  2年  3年  計
千葉 2,837 2,779 2,269 7,885
ttp://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
895坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:39:57.47 ID:ZRb1Ju/90
>>874
いろんなスポーツやっても俺できるよって自慢できんじゃん
たぶんサッカーやらせても俺のほうができるよ
アイスホッケーできるんだもん、俺
896名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:01.38 ID:31dvYTUZ0
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
897名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:03.19 ID:XWzR7le10
http://dokuo.org/home/dk/file/data/dvsvs.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/nnm.jpg
   シリウス!! ピッピピッピ!! シリウス!! ピッピピッピ!!!
           ___
          〈 S  \○
         ∠二二≧ ||     ゚Y ´I _`Y゚  ゚Y´ R _`Y゚   ゚Y´_I_ `Y゚   ゚Y´_U_ `Y゚   ゚Y´S_`Y゚
         ((・ω・ ( )    ((´・ω・`))  ((´・ω・`))  ((´・ω・`))  ((´・ω・`))  ((´・ω・`))
          _( ⊂ i      _( ⊂ i      _( ⊂ i      _( ⊂ i     _( ⊂ i    _( ⊂ i
         └ ー-J      └ ー-J    └ ー-J    └ ー-J    └ ー-J   └ ー-JΣε?ριο?, SeiriosB
898名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:16.68 ID:MpObZz+K0
>>867
硬式クラブチーム入れたらさらに増えるぞ野球
さっかあのゆーすなんてたいした数いねえだろ
899名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:30.52 ID:fEnZRN750


【焼豚理論】

札幌、北部九州地区の野球の高視聴率は正しい

日本の人口の3分の1の関東のサッカーの高視聴率は捏造




ザ・やきう脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:31.93 ID:vdx1Bwg3P
正直焼豚を攻めるのはやめてやってほしい
彼らは洗脳から解けない可哀想な子達なんだ
むしろ哀れんでやってほしい
901名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:43.61 ID:of5TeEGM0
なんで発狂してんだ野糞オタはww
902名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:40:49.54 ID:m9x0ZgKj0
もう許してやれよ
903名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:02.15 ID:w3fEXu+c0
>>892
視野狭いか???野球選手だからそう考えても可笑しくないだろ
サッカー豚は異常だよ
904名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:09.66 ID:31dvYTUZ0
高校野球の伝統と格式と人気と
比較すれば高校サッカーなんてゴミ同然だよ
905名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:11.84 ID:bxrVrCkT0

この坂本って人はアホの子なの?

池沼?
906名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:11.99 ID:fEnZRN750


まーた焼豚が壊れたw

薬飲んでからまた来いよw
907名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:14.39 ID:p9ZTLn7Z0
サカ豚悔しくて発狂
908名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:14.97 ID:LTDYCKbW0
坂本先生に大敗北しちゃってレスすることもなくなっちゃったか
サカ豚煽りあい弱すぎだろ・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:16.11 ID:112OyEjT0
>>877
ダルも日本ではヒーローだが、世界のサッカー界にはそのレベルの選手はたくさんいる
910名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:26.21 ID:aTQELuDL0
>>875

いつもの流れ

プライドのお高い焼き豚様がサッカーをほめるスレが気に食わず発狂

911名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:28.85 ID:31dvYTUZ0
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
サカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭いサカ豚は息が臭い
912名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:29.48 ID:SFSUKWtn0
913名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:50.62 ID:wBdhTLSa0
>>808
ジジババしか現地に赴かない野球がただ券配ればよろこんで団塊世代は応援に行くだろww
914名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:54.50 ID:OLU4pWiT0
焼き豚はすぐ発狂するな
915名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:41:58.12 ID:PAoWq+ih0
これだけ日本代表の試合が注目されるんだから
Jリーグももっと人気出たらいいのにね。
916名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:10.29 ID:vdx1Bwg3P
>>898
あのな?そんなユースとか言われるようなチームじゃなくても
中学時代なんてそこら辺に山ほどクラブチームがあるんだよ、サッカーは
917名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:11.43 ID:fEnZRN750
>>912

おい焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwww

茂みでウンコしてんじゃねええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:16.99 ID:MpObZz+K0
>>884
それ硬式だけだろ馬鹿
919名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:18.59 ID:Cz0z6j0B0
これはヒドイwww
920名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:21.04 ID:RPN6v8cqO
おまえらは、馬鹿だなぁ(笑)坂本は坂本なりに気を使ってコメントしてるんだぞ。
まさか、NPBはMLBに引けをとらない強さだが、Jリーグはプレミアリーグ並みに強いとはいえないので、是非、プレミアリーグで活躍して欲しいですねなんて言えないだろが(笑)
だから、メジャーリーグに行くようなもので、凄いですねって、外交辞令なんだよ。
921名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:21.10 ID:aCRT7/Kv0
>>899
誰も捏造だと言ってないよ。ワールドカップが高視聴率だろ
Jリーグが数字取ったことあるのwwww
地域視聴率も低すぎて話しにならないじゃんww
日本でサッカーは代表戦しか盛り上がらないよ。代表戦は俺も見るけど?
922名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:22.48 ID:SFSUKWtn0
水増しといわれて発狂してないで
水増しをやめたる努力しないと
923名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:22.87 ID:HZxqnYI3O
じゃあインテル移籍はどんなものなのか
924坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/06/10(日) 22:42:23.70 ID:ZRb1Ju/90
>>913
ファン層の平均年齢のソースだしてやろうか?
925名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:29.01 ID:zsuJo0L80
>>900
そうやって野球の真実を教えて
洗脳を解こうとしてあげてるんだよ
926名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:36.74 ID:p9ZTLn7Z0
Jリーグってなに?
927名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:46.09 ID:Y68I+OMYO
はい

タマケリの負け〜www
928名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:53.08 ID:NkZgNIFY0
芸スポはやきう嫌い多くて悲C
929名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:59.31 ID:lNZ7K43e0
>>903
いや違うよ芸スポの野球アンチが異常なだけで一緒にしないでほしいわ
930名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:42:59.65 ID:EY49YLiB0
>>912
おいやめろよ
焼ブ―発狂してまうやろ
931名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:04.14 ID:2HoFSLRsP
焼き豚が1人で50レスとかコピペ発狂してるところを見ると
今日も焼き豚がボコられてるみたいだなw
932名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:06.93 ID:31dvYTUZ0
高校サッカー Jリーグ

誰も見てないよw
933名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:10.15 ID:fEnZRN750



やきうの公式クラブwwwwwwwwww

こないだ小学生恫喝してあの焼豚中学生の野球チーム解散したらしいなwwwwwwwwwwwwww



どんどん減ってんじゃねーの?wwwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:25.64 ID:wBdhTLSa0
>>816
だから?って感じ。

そういうくだらなさが若年層の野球離れを招いたんじゃないか?
935野球様:2012/06/10(日) 22:43:29.38 ID:C3DcGOfA0
蹴鞠どもの悲鳴が心地良いww



936 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:43:29.90 ID:Bhe8luNV0
MLB アルバート・プホルス 191cm 104kg
NFL トム・ブレイディ 193cm 102kg
NBA レブロン・ジェームズ 203cm 113kg
NHL シドニー・クロスビー 180cm 91kg

サッカー リオネル・メッシ 169cm 67kg
937名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:34.05 ID:p9ZTLn7Z0
いきなりメジャーリーグに行くようなことでしょ


サカ豚発狂の呪文
938名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:34.88 ID:oe5oM1fp0
>>875
両方が小学生のように叩き合ってる
まあ、スポーツやってた奴の脳はバカ脳だから飽きない限り止まらないよw
939名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:40.07 ID:SX1FC16W0
例え的には間違っていないぞ。内容的にはあってるしな。
自分の専門外スポーツに関しては詳しく無い人のが多いだろう。
940名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:48.73 ID:w3fEXu+c0
>>922
Jリーグがやるべきだろ
つか、日本でJリーグが完敗なのは事実だけど?危機感ないのwww
941名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:54.88 ID:112OyEjT0
巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf

年齢   1983年 2000年 2001年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8%

942名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:43:58.72 ID:XSE8BDeH0
>>870
どの地域って、プロやきうのチームなんて限られた地域にしかないだろ。
やきうはほとんどの地域にはプロチームが存在すらしない。
地域密着とか寝言は寝て言え。
943名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:06.50 ID:g3z9nWaN0
サッカーも野球も時代遅れ
フィギュアこそスポーツの本質だよ
944名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:07.38 ID:DnFrpqm+O
マック鈴木と香川は同レベルってことか。
945名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:11.44 ID:Dg7Bvrz2i
>>916
香川も街クラブ出身だからな
946名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:30.97 ID:31dvYTUZ0
高校サッカー Jリーグ

誰も見てないよw

一部の奇特な変人だけ見てますw
947名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:31.13 ID:btiovpHgO
野球の完勝だからもうスレ立てなくていいぞ

今日もサカ豚いじめ楽しかった
いつかリアルでいじめたいな
ネットでは強気だけど対面すると地蔵なんだろうな(笑)
948名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:38.32 ID:vdx1Bwg3P
香川「巨人に居るなんて凄いですね。えっと……ヘルタ・ベルリンに居るようなものでしょ?」
949名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:46.84 ID:NkZgNIFY0
>>883
>>912

お、おう・・・
950名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:57.94 ID:wBdhTLSa0
>>785
簡単に言えば、野球はアメリカしか無いということ。即ちアメリカに金があつまる。 
951名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:44:58.99 ID:p9ZTLn7Z0



野球大勝利



952名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:25.89 ID:MpObZz+K0
>>916
現実見ろよサカ豚、さっかあなんてしねえんだよ
953名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:26.50 ID:SFSUKWtn0
>>940
Jリーグは水増ししたら
ちゃんと処罰されたよ

野球はしないよねなんで?水増し歓迎してるの?
954名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:33.45 ID:PAoWq+ih0
野球だとせめて180cmはないとプロじゃ通用しなそうだけど、
サッカーだと170cmくらいでも超一流の選手がいるから、諦めないで競技を続ける人が多いかも?
夢があっていいよね。
955名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:35.19 ID:EY49YLiB0
次スレいるのこれ
焼ブ―完敗でリリーフカーで敗走してんじゃん
956名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:36.07 ID:TiTf8E0LO
おまえら釣られ過ぎ
もちつけ
957名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:46.78 ID:aTQELuDL0
スポーツ選手長者番付
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%95%B7%E8%80%85%E7%95%AA%E4%BB%98


パッキャオ,アロンソ,メッシ170cm前後>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ステロッド(笑)
958名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:50.83 ID:vdx1Bwg3P
根拠もなく「野球勝利」みたいな事を言い出したら、かなり追い詰められてる証拠な?
959名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:45:57.63 ID:mRhuaL9A0
>>909
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
960名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:01.81 ID:SFSUKWtn0
野球ファンはこれ見て落ち着けよ

http://www.geocities.jp/arauma77/_gl_images_/photo_1.jpg
961名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:03.39 ID:AStCHvXP0
wbcはオッサンしかみてなかたよ
962名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:17.77 ID:vdx1Bwg3P
>>952
だったらよかったねぇ……本当可哀想
963名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:20.32 ID:Y68I+OMYO
1〜2点で試合が決まる

逆転劇のないサッカー(笑)
964名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:22.50 ID:p9ZTLn7Z0
坂本に遊ばれるサカ豚落ち着け
965名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:22.58 ID:fEnZRN750
アレの選手が見当たらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■2011スポーツ選手収入トップ10

1位 タイガー・ウッズ(ゴルフ) $62,294,116(50億円)
2位 フィル・ミケルソン(ゴルフ) $61,185,933(49億円)
3位 ロジャー・フェデラー(テニス) $52,781,940(42.3億円)
4位 マニー・パッキャオ(ボクシング) $52,500,000(42.1億円)
5位 フェルナンド・アロンソ(自動車レース) $45,000,000(36.1億円)
6位 レブロン・ジェームス(バスケ) $44,500,000(35.7億円)
7位 リオネル・メッシ(サッカー) $43,800,000(35.1億円)
8位デビッド・ベッカム 年収:4,000万ドル(32億1,280万円*)
9位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) $38,800,000(31.1億円)
10位 ペイトン・マニング(アメフト) $38,070,000(30.5億円)
966名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:30.91 ID:SFSUKWtn0
野球ファンって何歳?
おじいちゃんが2chに書き込みしてるのかな?
967名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:46:31.45 ID:g3z9nWaN0
野球は日本とアメリカでしか通用しないマイナースポーツ
968名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:00.56 ID:AKyw4o8g0
>>960
やきぶーwww
969名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:02.65 ID:qCD6gQYw0
ブンデスだってレベルたけーよ
やきう脳は糞だな
970名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:02.80 ID:SFSUKWtn0

ゴールデンで1桁連発の野球様のおとおりだあああああああああああ


http://www.geocities.jp/arauma77/_gl_images_/photo_1.jpg
971名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:20.09 ID:TuK+6VBu0
なんつーかここまで盛り上がれるような発言でもない気がするんだけど....
俺がおかしいのかな

坂本的には最大級の賛辞のつもりだろうし
確かに変なたとえにはなっちゃってるんだけどさ
972名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:26.32 ID:vdx1Bwg3P
>>967
は?ふざけんな
ドミニカとプエルトリコと韓国でも通用するっての
973名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:32.02 ID:3PXk47Dv0
こんにちは
974名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:38.35 ID:JOBcyQjXO
ベネズエラ人のメルビン・モーラなんて、20歳までサッカーやってたけど、とてもプロで食っていける程の才能に恵まれず、そこからヤキューに引っ張られて、終いにはメジャーリーグのオールスター選手になったんだからな(笑)

サッカーの落ちこぼれがヤキューのエリートになれるという、否定しようがない現実。

そして、ヤキウンコの技術なんて、サッカー崩れが成人して練習してモノになる程度のイージーレベルという現実。

ま、ヤキウンコの技術なんて、こうなったらこうするという反復動作を型通りに覚えるだけだからな。
975名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:41.17 ID:Oh/LEfSR0
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、    人     / /
  \  6(・´ω`・)9 / /
   .\ ( : ∀  ) / /
     ) `‐-=-‐ '  ノ
    (・ノ : ヽ・:  )     
    (  :   :   )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,災,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ



  にぃっぽー
    にぃっぽー
     にぃっぽー   /^フ
⊂^ヽ、    人      / /
  \  6(・´ω`・)9  / /
   .\ ( : ∀  ) ./ / 
     ) `‐-=-‐ '  ノ
    (・ノ : ヽ・:  )     
    (  :   :   )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,災,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_


     人     人  
  6(・´ω`・)==(・´ω`・)9            
   ( : ∀  = : ∀ )     おいおいおいおいっ
    ( ̄ ̄`^ ̄┴-  
     | :( : ,  *  ` )
    / ・ ~  災  . )    
    / /   /  \ ; \   
   / / (#)  | |\  (#)   
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
976名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:45.13 ID:wBdhTLSa0
>>932
高校サッカー、客少ない。 
高校野球、ジジババ。 

Jリーグ、野球とかわらない。 

そんな感じかね。
世代交代するのと同時に野球層も減っているという現実を受け入れないとね、野球ファンは。
977名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:47.12 ID:+GyXpi2R0
>>966
野球擁護派は加齢臭漂う書き込みが多いなw
978名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:48.12 ID:aCRT7/Kv0
>>890
サッカー豚は捏造しか出来ないね
Jリーグこそ危機感持ってやるべきだろ
ただ券配って、水増しやって15000人以下の試合が殆どじゃんw 
地域密着に成功してるのは浦和だけじゃないのw 他は全部しょぼすぎて話しにならん
野球チームの方が地域密着www
979名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:52.62 ID:jzHFlDCd0
>>943
フィギュアも近年のアジア人無双で欧州人気が落ちていると聞いた
980名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:55.33 ID:XZzzDc610
まーた斜陽やきう負け負け〜

視聴率も観客も負け負け〜

毎日やってるモーターボートは観客が多いしJRAよりもメジャーだ!

みたいなキチガイ論理は通用せん!
981名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:47:59.71 ID:Dg7Bvrz2i
まぁサッカーファンとその他の人の認識が違い過ぎるのが日本の現状を現してるよな。
野球どうこうより、この認識の国際感覚が日本全体でもてない限り、日本がサッカー強豪国になったことにはならないと思うわ
982名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:00.10 ID:zsuJo0L80
>>971
きっかけ ってことでしょう
983名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:00.51 ID:112OyEjT0
>>933
これか

(´・ω・`) (ママ・・・キョウカナシイコトガアッタヨ)

(´;ω;`) (シラナイ、オニイサンニ「オイッ」「イテェ」ッテイジメラレタンダヨ・・・)

(´;ω;`) (ゴメンネッテイッタノニ、ユルシテクレナカッタンダヨ・・・)

(´;ω;`) (トテモコワカッタンダ・・・)

(´;ω;`) (デモ、ママヲカナシマセルカライワナイヨ)

(つД;`) ゴシゴシ 



(´・∀・`)<タダイマ、ママ、キョウモイチニチタノシカッタヨ
984名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:07.97 ID:NkZgNIFY0
>>970
それ、野球様やない

野糞や
985名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:08.25 ID:Gh15V/pu0
中学生が卒業後いきなりヤンキースに入るようなもんだ
986名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:09.98 ID:qlYqRlXQO
>>926
日本のサッカーリーグ
そんなことも知らないなんて可哀想…
987名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:15.84 ID:RbVChw0I0
オリンピック期間中はこういう風に出場競技に寄生すんのかw
ほんと浅ましいなやきうw
988名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:19.21 ID:PAoWq+ih0
>>965
パッキャオすげえw
989名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:19.38 ID:SFSUKWtn0

野球も早く五輪に戻れるといいねwwwwwwwwwwww


五輪から削除されてどんな気持ちなんだろ?w

990名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:23.02 ID:AStCHvXP0
ストライクゾーン審判のさじ加減でどうにでもなる。(スター選手に甘い)
野球場日本だけ狭い、飛ぶボール採用、そして世界の王誕生。
991名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:43.47 ID:fEnZRN750
■2011スポーツ選手収入トップ10

1位 タイガー・ウッズ(ゴルフ) $62,294,116(50億円)
2位 フィル・ミケルソン(ゴルフ) $61,185,933(49億円)
3位 ロジャー・フェデラー(テニス) $52,781,940(42.3億円)
4位 マニー・パッキャオ(ボクシング) $52,500,000(42.1億円)
5位 フェルナンド・アロンソ(自動車レース) $45,000,000(36.1億円)
6位 レブロン・ジェームス(バスケ) $44,500,000(35.7億円)
7位 リオネル・メッシ(サッカー) $43,800,000(35.1億円)
8位デビッド・ベッカム 年収:4,000万ドル(32億1,280万円*)
9位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) $38,800,000(31.1億円)
10位 ペイトン・マニング(アメフト) $38,070,000(30.5億円)


やきうwwwwwww
992名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:46.86 ID:SFSUKWtn0
993名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:48:47.45 ID:aTQELuDL0
焼き豚って

「アメリカと日本だけで世界を凌駕する(キリッ」

とか言っちゃうくせにこういうの見ると

「野球はアメリカと日本だけな割には凄い」とかいうんだよなwじゃ凌駕してねえじゃんw

世界のスポーツの市場規模 (2009年、ATカーニー調査、1ドル85円計算)
http://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html

@サッカー
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2兆3460億円
Aアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6885億円
B野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6630億円
CF1
||||||||||||||||||| 3570億円
Dバスケ
||||||||||||||||| 3230億円
Eアイスホッケー
||||||||||||| 2465億円
Fテニス
|||||||||||| 2295億円
Gゴルフ
||||||||| 1700億円
その他
|||||||||||||||||||||||| 4335億円



994名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:02.22 ID:MpObZz+K0
サカ豚期待の星が地味すぎてスター性ゼロの香川と言うのが泣ける
こりゃいくら活躍しても人気出んわ
995名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:07.98 ID:SFSUKWtn0

焼き豚「水増しは恥ずかしくない!キリッ」
996名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:10.05 ID:po3Rr5cpO
>>584
それは芸スポ常駐のサカッスも一緒w
997名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:13.15 ID:Y68I+OMYO
サカぶた…w
998名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:13.45 ID:SFSUKWtn0
999名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:14.19 ID:ndyywzaJ0
いきなりヤンキース入るようなものだろ?
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 22:49:14.99 ID:SZX83OvG0
>>965
パッキャオだめだったっけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。