【ラリースト/自動車】フォード、新型フォーカス STを公道レースでプロモ、247hpの2L直4ターボ…Tanner Foustがドライブ [12/06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Impoli/CMI @銀杏子栗鼠φ ★
フォードは、2013年モデルとしてリリースするフォーカスのホットバージョン"Ford Focus ST"のプロモーションとして、アメリカ合衆国フロリダ州
モンロー郡キーウェストで深夜、激しい公道レースをするといった映像を製作、配信している。

フォードのグローバル パフォーマンスビーグルグループにより開発された最初のモデルであるフォーカス STは、最高出力247hp&最大トルク265lb-ftの
2.0L直列4気筒ターボ"EcoBoost"エンジンを搭載する他、10mmローダウンされたサスペンション、Y字スポークの大径アロイホイール、独自デザインの
エアロキットなどを装着したホットモデルである。

なお、今回の映像では、「X Games Rally」のチャンピオンTanner Foust選手とスタントドライバーのGreg Tracy氏がドライバーを努めている。

▽ソース:Moter Sounds / Carscoop (2012/06/05)
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51720551.html
http://carscoop.blogspot.com/2012/06/ford-crowd-sources-video-of-new-focus.html
▽画像
http://lh5.ggpht.com/-p8DC4Un-YXo/T582hOn5t_I/AAAAAAAHgiw/Jb9GTNe6W_8/s1600/2013-Ford-Focus-ST_12%25255B2%25255D.jpg
http://lh4.ggpht.com/-ydhT66I-pXI/T582buNeY8I/AAAAAAAHghw/uSDJR6gBhBk/s1600/2013-Ford-Focus-ST_7%25255B2%25255D.jpg
http://lh3.ggpht.com/-jFPtYpZ_9bg/T584GpIN-pI/AAAAAAAHgls/ZRNXqJG5zqQ/s1600/FORFOC059-ST_HR%25255B2%25255D.jpg
http://lh5.ggpht.com/-Lj2mWekmWOA/T582qOTtJtI/AAAAAAAHgkQ/Rz5H8PgtXmA/s1600/2013-Ford-Focus-ST_3%25255B2%25255D.jpg
http://lh3.ggpht.com/-VWm1YX1xPt4/T584FVdGGGI/AAAAAAAHglc/3SaBE5lpCV8/s1600/FORFOC066-ST_HR%25255B2%25255D.jpg
http://lh6.ggpht.com/-ZNT5wGwHUFQ/T582ttKoIYI/AAAAAAAHgkg/yX3dIHvApww/s1600/2013-Ford-Focus-ST_4%25255B2%25255D.jpg
▽動画
http://www.youtube.com/watch?v=sZNS84fqqoc
2名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:29:48.43 ID:9oGR3OUc0
なんでリアがこんなにぐちゃぐちゃなんだ
3名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:32:10.22 ID:DkOYJT2/0
>>2
スポーティーなクルマはケツが命なんだよ。
抜き去った後に相手に大きなインパクトを与えるからね
4名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:58:11.29 ID:e7JfYa7R0
2Lターボで247HPって、昔のトヨタの3S程度だと思うんだけど、
排ガス規制でこうなったの?
味付けってやつ?
5名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:58:49.67 ID:SKmwLkdQ0
あれ❓フォーカスってフォードヨーロッパじゃないの今❓
アメリカで作ってんの?詳しい人おしえて~


6名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 01:03:44.34 ID:RxCIAVWH0
>>4
トルク特性によるとしか
7名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 01:19:45.62 ID:tCUw/iq30
アウディがグリルをデカくしたら
世界中で真似だらけになったなぁ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 01:36:08.53 ID:ahrIOwNh0
>>2
確かにな
フニャフニャボデーで有名な現行ストリームRSZ的だよね
9名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 01:55:17.04 ID:N/uKKPM00
>>2
デザイナーが
おしっこ我慢しながら利き手の逆手で書いたみたい
10名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 02:04:37.08 ID:QCbkEuiJ0
フォードデザイン【ニューエッジ】はどこに消えたのか…
まさかバイオになるとはw
11名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 02:08:04.33 ID:ZwxsJBmq0
06モデルが1番良かった。これは酷すぎる。
12名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 03:02:44.65 ID:b6j9QXJq0
>>7
正確には
カーデザインの世界でデカイグリルが流行って
最初に採用したのがアウディ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 03:11:42.69 ID:6yWKJKw80
あそこにドリンクホルダーあると、必要以上によそ見運転になる
14名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 03:21:17.91 ID:vBiCKdxt0
これエンジンはどこから来たの?
シボレーの同じようなクラスには半島由来のあったよね?
肘掛下ろすとシフトノブに干渉するやつ
15名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 04:03:34.40 ID:r1or07iv0
これ買うぐらいなら
MSアクセラ買うわ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 05:19:02.56 ID:7ama/POd0
一つ前のインプGTも2Lターボで250馬力だしこんなもんだろ
STIは300馬力だけど
17名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 09:36:01.76 ID:Rbf+6BIm0
初代フォーカスに乗ってるけど、足まわりはしっかりしててハンドリングも上々だよ
でも故障率が高いのと、交換部品がこれまた高いw
18名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 09:56:20.72 ID:bEOIy8lS0
>>17
円高だからebayあたりで入手すれば
目の玉引っ込むほど安いんじゃない?
19名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 11:04:15.32 ID:2QccNhtX0
デミオがマイナーチェンジしました
20名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 11:28:50.79 ID:5HN2qeBO0
だからスケベ椅子カラーはあれほどダメだと
21名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 13:32:47.09 ID:vQkJdkTx0
FFなの?これ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 00:50:17.47 ID:ahMIOXc/0
23名無しさん@恐縮です
リアがインプレッサに似てる