【サッカー】ポーランド代表、FWレワンドフスキ、MFブワシュチコフスキ、DFピシュチェクの“ドルト3人衆”で台風の目!…EURO2012

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ポーランド“ドルト3人衆”で台風の目!…欧州選手権

ポーランドとウクライナの共催による欧州選手権(EURO2012)は8日、
A組の2試合で開幕する。ギリシャと対戦するポーランドは、
FWレワンドフスキらドルトムント勢3人の活躍がカギ。
リーグ2連覇、ドイツ杯との2冠を達成したトリオが旋風を起こし、
マンチェスターU移籍を果たした香川に続くビッグクラブ移籍の足がかりにする。
ドルトムントのエースストライカーはFWレワンドフスキだ。今季、リーグ3位の22ゴールを挙げ、
急成長した23歳は、ホスト国のエースとして、世界中が注目するひのき舞台に立つ。
ポストプレーや裏に抜け出すプレーは得意で、あらゆる角度からシュートができる。
「資産価値世界NO1」のマンチェスターU移籍が決まった同僚の香川のように、
ビッグクラブへの野望を隠さない。ドルトムントは放出を否定するが、リバプール、
チェルシーというプレミアリーグの名門クラブが興味を示していると言われる。
香川、DFフンメルス(ドイツ代表)と一緒にまとめてマンチェスターUが狙っているという報道もあった。
レワンドフスキまでボールを供給するのが、右サイドに並ぶチームメートだ。“クバ”の愛称で知られる
MFブワシュチコフスキは運動量豊かで周囲との連係も抜群。DFピシュチェクは右サイドを何度も駆け上がり、
何度も決定的なクロスを供給してきた。
開幕戦となるギリシャ戦は勝ち点を落とせない大切な一戦になるが、ポーランドのMFポランスキは
「レワンドフスキはゴメス(バイエルン)と並ぶブンデス最高のFW。ドルトムントの3人は重要だ。
 苦しい状況になったら彼らが頼りだ」と信頼を寄せる。ドルトムント・トリオが地元の歓声を背に大躍進を果たし、
香川に続くビッグクラブ移籍を目指す。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120607-OHT1T00294.htm
2ジェリー大尉φ ★:2012/06/08(金) 09:19:37.10 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:20:45.95 ID:2yh6EpqI0
「ドルト」ってかっこ悪い略し方やめようや
4名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:20:52.87 ID:S2uAruCa0
レバはビッグクラブではキツいだろ
ジェコ以下やし
5名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:21:36.31 ID:lhZ1iF5S0
ギリシャが究極の塩試合で勝つから
6名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:22:18.78 ID:VrrjRInzQ
ポーランド=ヨーロッパの韓国
7名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:22:27.33 ID:NwHiJCYF0
ポーランドには香川もゲッツェもいないだろ。
レヴァはクロスに合わせるのは得意じゃない。
中盤から送られないとダメだよ。
8名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:22:29.29 ID:lhZ1iF5S0
 
9名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:22:56.82 ID:0abuj37Q0
2004の夢、再び
10名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:23:42.33 ID:D6i6tuf50
ユダヤ人に対して一番冷酷だったのって実はポーランド人なんだよね
11名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:24:34.88 ID:c2brvzdP0
ポーランドって賭博に関わってたり、父親が母親を殺してたりと凄い経歴の選手達が代表に含まれてるらしいけど。
ちゃんとまとまって戦えんのかなw
12名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:24:35.68 ID:AGuwfN/L0
なんかギリシャが勝ちそうな予感w
13名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:25:53.09 ID:IbL0e69P0
ピシュチェクが一番欲しい
14名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:26:28.60 ID:jvRIRegFP
なんで最近ドルトって略し方が流行ってるんだ?w
15名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:26:50.93 ID:yRnjpxwr0
ポーランドとか前回が初出場な

欧州選手権じゃ糞ショボイとこじゃねぇか

台風の目も糞もあるかよ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:27:51.07 ID:FSkbH2lD0
組み合わせ的にもがんばらないとな
まったく期待してないけど、ウクライナより芽のあるグループだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:27:59.78 ID:AGuwfN/L0
>>14
流行ってないよ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:27:59.88 ID:eLSYYLXf0
俺のパパドプーロスが止めるだろうね
19名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:28:03.69 ID:jfmDMMdt0
マクドみたいなもんだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:28:06.08 ID:UZksgX5q0
クバってあだ名だったんだ..
21名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:28:42.68 ID:AGuwfN/L0
>>18
ギリシャ誰もシラネ
と思ってたらパパがいたね
こりゃ楽しみだ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:29:03.46 ID:Drwh1sNe0
香川はポーランドは強いって言ってたね
ドルならあたりまえか
23名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:29:05.65 ID:xHdYfFWg0
BVBって言えばいいやん・・・
っていうかポーランド右サイド凶悪だなw
24名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:29:33.75 ID:zruIX4IA0
誰がボールを供給してくれるのか
25名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:29:41.76 ID:hsmgvXV20
でもこいつらを操縦できる良い選手がいないと聞いたがどうなんよ?
26名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:29:42.48 ID:fMFXCTXb0
西ドイツでは「ドルト」って略す
27名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:30:22.41 ID:OLXefPbr0
>>15
おっと、2回目の出場で優勝したギリシャさんを(ry
28名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:30:44.22 ID:JV6X0EQH0
香川の試合観てたから、どうしてもドル3人衆は応援してしまうな
ポーランド超がんばれ
29名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:31:02.15 ID:Jsx3YDaf0
TBSは今回どれくらい取るつもりなの?
日本代表人気はあっても深夜に外人のツラ見るのは辛いって人多いと思うんだけどw
30名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:31:27.40 ID:hPnTICpU0
俺的には加藤シルビアしか関心がありません
31名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:31:30.74 ID:wkJxWBEr0
ギリシャが優勝できる糞大会だから
ポーランドでも優勝できる
32名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:32:24.15 ID:vinaMkxxP
うむ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:32:33.42 ID:bIdtebS/0
台風の目はロシアだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:33:05.73 ID:35RuZZeP0
>4
既にドルトムントで活躍しただろw
35名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:33:35.41 ID:Drwh1sNe0
ドルムント人が3人もいるポーランドは強い
36名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:33:45.05 ID:MPaJBnn90
ギリシャは玉蹴りなんかしてる場合じゃねーだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:34:03.50 ID:woDuCA7M0
>>11
もっと凄いイタリアがいるんだから余裕で戦えるだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:34:22.39 ID:1s/yZkXYO
アザールやコンパニいるベルギーはダメだったのか
39名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:34:29.94 ID:s9VDVBMOP
このあいだの親善試合見たら、ポーランドはサッカーの内容がかなりドルトムントに
近いね。日本代表よりずっとドル風味が強いよ。
40名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:35:05.21 ID:xRYt23xxO
シチェスニーもいたな
41名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:36:10.89 ID:6ytDJmWgP
WOWOW加入しちまったw
42名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:37:32.97 ID:gvFXXgRq0
台風の目とか言われつつ

初戦でギリシャに負けるんでしょ?わかってますよ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:37:33.46 ID:oKRwLsqni
パパに後ろから当たられると怪我しますよ(内田)
44名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:38:25.57 ID:pG8zrk900
バイヤン相手にも当てたボールをたった1人で前線でキープ出来るからな。
レヴァがいるからドルは押し上げが出来る、本田の強化版みたいな選手だ。
45名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:38:49.35 ID:+2s+etw10
ポーランドなんて日本より弱い雑魚
46名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:39:05.33 ID:ntL5v97bi
BVB BVB
47名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:40:27.56 ID:2XgKTOW20
これTBSは副音声で中継してくれるの?
48名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:40:47.25 ID:rRqRZwB/0
レバVSパパ
49名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:41:44.35 ID:ek52joVL0
さーてサッカー三昧の日々が始まるで〜
50名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:42:13.57 ID:j6mR9sZd0
日本代表左サイド+ポーランド代表右サイド
51名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:42:38.95 ID:6ytDJmWgP
>>47
TBSの副音声はキーキー五月蝿い加藤のお笑い実況だろ?w
試合中にもcm入るみたいだぞ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:42:42.79 ID:CnbcnhWr0
レバ早いよなあ、なんかバスケ選手みたいな走り方だけどやたら早い
53名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:43:00.06 ID:Avexo7b20
共催とはいえ地元開催だから上手くいけばベスト4あるぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:43:42.88 ID:42jVJPLF0
しかしGL突破はロシアとチェコであった
55名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:44:36.48 ID:pZuwuY+g0
ポーランドってヨーロッパの中では一目置かれた存在なの?
56名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:44:49.71 ID:0abuj37Q0
前回大会はロシア、トルコが猛威を振るったし
前々回はギリシャが優勝

意外とW杯より番狂わせが多いんだぜ
57名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:45:07.46 ID:AmSGiUOT0
センターバックのキックのターゲットとなりしかもワンタッチで正確に落とせる香川役と
それをを拾って素早く前に展開できるボランチがいないとドルトムントは成り立たないからな
もちろんそれはレバと推進力のあるウイングと正確なキックを持つセンターバックもあってこそだけど
58名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:45:30.01 ID:fnCZ6iNg0
>>55
いや、別に
カモ的な感じじゃん?
59名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:47:16.17 ID:Mq4TY+aJi
開催国じゃなきゃ出れなかったチーム
60名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:47:49.52 ID:gic7v1Ok0
足下鈍くさかったけど香川のプレーすぐマネしたりして
だいぶ上手くなったな
61名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:48:11.96 ID:up5d7lO00
この3人がいるおかげで多少ましな開幕戦になったわ
62名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:48:13.00 ID:zjQYRy/Y0
>>14
マックとマクドと同じで、関西人はドルトと略す。
これ豆な。
63名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:48:18.20 ID:VddvLsOM0
今のポーランドってどんなサッカーなんだ?
昔のイングランドリーグみたいな感じでクバ&ピシュがゴリゴリサイド突進してって
レバ目がけて放り込む勝手なイメージが出来上がってるんだけど。
64名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:49:02.93 ID:X/1pxWeN0
香川にパスしないクズか
65名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:49:11.06 ID:Jsx3YDaf0
>>53
66名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:49:40.76 ID:BQMggvsXP
グループAがクソ過ぎ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:50:08.88 ID:7GibEaib0
>>55
雑魚
68名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:50:15.35 ID:MBScXJg30
ポーランドファンに香川文句言われてるんだろ
もっとアシストしろだの
レバの決定率棚にあげて
69名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:50:48.00 ID:1Lo5Oy4p0
この3人って香川との絡みが多いよな
クバなんか香川が持つとボールが来るのを信じて全力で走り出すし
ピシュチェクはアシスト良くするしレバはご存知のとおり
70名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:50:59.40 ID:Bshgzz7+0
ポーランドはドル3人衆と
GKがアーセナル正GKでもあるシュチェスニー。
ドルに近いサッカーやってるからな。
71名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:51:48.95 ID:NU7qaBRM0
相手はホームだからパパ退場しそうだなw
72名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:52:49.83 ID:j7lsjNJp0
>ポーランドのMFポランスキ
こいつが香川の代わりをやれば連携できるってことかな。
出来るの?
73名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:53:08.79 ID:1Lo5Oy4p0
日本対OZもドルトムント対決があるじゃん
香川とラングニック
74名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:53:30.41 ID:jo1SpckM0
>>3
じゃあドルムン
75名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:53:42.86 ID:xWB3VRQX0
レヴァ1人じゃ点は入らんぞ、もう一人ストライカーが必要
76名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:54:32.29 ID:AmSGiUOT0
優勝チームのエースなんだけどなんか信用できないレバ
チャンスに全部決めてればマンUに行ってたのはレバだったかも知れんけど
77名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:54:32.99 ID:Ppuex+J40
>>72
若い選手だよね
ファンサカで安かったから選んだけど
78名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:54:49.79 ID:4doxoOG00
普段からやってるっていうのはすごい武器だよな
79名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:54:54.18 ID:Rj0QN2380
ドルトムンタリ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:55:06.10 ID:spOGwAfk0
正直ポーランドよりヤルモレンコとコノプリヤンカの天才アタッカーが2人がいるウクライナのほうが楽しみだ
それでも弱いだろうが・・・
81名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:58:24.86 ID:TPy2TDdt0
レバはヘディングの強さが目立たない位FWとしての総合力高いよな
82名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:59:48.05 ID:V0+QG+3L0
ピシュチェクはともかくレバは過大評価過ぎる
こいつが外しまくったせいで周りがどんだけ大変だったか…
83名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:00:01.11 ID:ZeymM0yOO
EUROって毎日、地上波やるんだな
こんな嬉しい事はないよ

地上波でみられない試合って結構あるの?
84名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:00:58.05 ID:7GibEaib0
>>83
GLは半分以上見れまへんけど
85名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:01:45.38 ID:9QjapPhZ0
結構ある
86名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:02:45.76 ID:ZeymM0yOO
>>84
まじか(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:02:47.91 ID:jKOTzuVh0
香川が抜けた来期のドルトムントがどうなるかの判断材料にもなるな
88名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:02:48.60 ID:VddvLsOM0
>>81
ヘディングが強いっていうか競り合い時の位置どりが天才的だな。
動き出すタイミングや質も天才的。

ただしシュートその他テクニック系は微妙
89名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:03:12.48 ID:up5d7lO00
レバはいいFWだけど、地味すぎてつまんない
90名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:03:57.09 ID:1Lo5Oy4p0
>>82
でもシーズン始めに比べてドルで一番成長したと思うよ
細身だけどフィジカル強いし香川との息も合ってきてたし頼もしい存在になった
91名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:04:58.63 ID:/REcI+Gq0
クーバタソいいよークーバタソ(´Д`;)
92名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:05:51.50 ID:szINIElk0
まー、レバは過大評価だけど前田や岡崎と交換出来るっつったら余裕でチェンジ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:06:46.57 ID:exxX7bsB0
地上波は今日がポーランドvsギリシャ
明日がドイツvsポルトガル
94名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:06:47.23 ID:ElOsrJpY0
前線にややアバウトに蹴られたボールをキープする能力が異常なんだよ
日本に欲しいわ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:07:22.53 ID:nB3TOVgZ0
>>23
セットで日本代表にほすぃね
96名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:08:15.59 ID:VUT0gLUv0
ドルトってなんだよwww
ドルムンだろ?
97名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:09:35.48 ID:ohWfF8zt0
香川スレにあったがクバは11歳で母親を目の前で殺されたらしい
しかも殺したのは父親だとか
98名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:10:00.02 ID:W3QeRFz90
ピシュチェクって
ピカチュウの進化形?
99名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:10:31.77 ID:1Lo5Oy4p0
レバはあの身長で岡崎より早くて同等の動き出しをして試合中それをずっと繰り返す
競り合いやキープや決定力も岡崎より上
こんな日本人FWがいたらな、と思う
100名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:10:46.84 ID:fJ14nPlG0
いまだにクバの名前が覚えられない
101名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:15:18.51 ID:hga0yUBo0
>>79
ドルトムントにムンタリさん入ったらCL優勝間違い無しやな
102名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:15:22.00 ID:atbQOSKIO
つうか今日からじゃん
103名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:15:36.41 ID:d+iF2Gwc0

Racism in Euro 2012 Football-Poland & Ukraine

http://www.youtube.com/watch?v=E0f259wCerY&feature=related
104名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:15:57.99 ID:6Am5lrIe0
ラト
ガドハ
シャルマッハ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:17:50.24 ID:LM+bp0oP0
共催ウクライナの方が気になるなぁ。
草狩り場にならないのか心配w
106名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:18:10.21 ID:G0RaHKc10
>>97ウィキ見たらマジだった
107名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:18:33.59 ID:ZeymM0yOO
調べてきたわ
GL突破しない限り1試合も地上波で放送されない6チーム
ロシア チェコ オランダ デンマーク アイルランド スウェーデン


TBS放送予定
6月8日(金) 深夜1時 キックオフ
「ポーランド 対 ギリシャ」(開幕戦)
6月9日(土) 深夜3時45分 キックオフ
「ドイツ 対 ポルトガル」
6月10日(日) 深夜1時 キックオフ
「スペイン 対 イタリア」
6月11日(月) 深夜1時 キックオフ
「フランス 対 イングランド」
6月13日(水) 深夜1時 キックオフ
「デンマーク 対 ポルトガル」
6月14日(木) 深夜1時 キックオフ
「イタリア 対 クロアチア」
6月15日(金) 深夜1時 キックオフ
「ウクライナ 対 フランス」
108名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:18:35.99 ID:ioIFnpy0O
ドイツ代表のドルトムント組は控えばっかだけど、こっちはうまくやってんのかね
109名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:19:52.82 ID:L9qnCC7f0
.>>99
日本のFWはろくにキープもできないゴミばかりだからな
110名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:20:33.09 ID:Jsx3YDaf0
>>107
こうして見てみるとわりと妥当なチョイスだな
と言ったら失礼かw
111名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:22:48.80 ID:H5brU85M0
この右サイドはうざいなw
112名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:25:37.33 ID:ZeymM0yOO
>>107
ごめん、よくみたらデンマークは放送するわw
みれないのは5チームだな
オランダは見たかった
113名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:26:07.81 ID:hA95QQjA0
ポーランド人は名前ながすぎ
114名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:28:34.96 ID:Tr1Tx2bK0
ドルトムントってハンバーガー屋かアイスクリーム屋みたいな名前だね
115名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:29:05.88 ID:Z2mKXVic0
>>110
デンマとポルトガルやるんなら同じ日のドイツとオランダやってほしいわ
まあ平日の2試合目(4時前のキックオフの試合)は朝の帯番組との兼ね合いで
上の方まで行かないと出来ないんだろうけど
116名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:29:37.12 ID:AgovVqC10
クバが全盛期迎えてる今、相当期待できると思うよ
117名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:29:56.47 ID:RquYKIRI0
レバが日本代表だったらなー
118名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:29:57.09 ID:+zOkP3r90
クバが調子維持してればいいところいけるんじゃね(´・ω・`)

すいません、ポーランドの他の選手知りませんがw
119名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:31:49.88 ID:fnCZ6iNg0
このグループならロシアが一番強そう
120名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:33:12.33 ID:yR7rjwRI0
またギリシャのひきこもりクソ塩サッカー見れるのか胸熱
121名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:34:29.02 ID:ElOsrJpY0
オランダが地上波で見れないのはクリロナ露出したいせいだろうなw
122名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:36:19.20 ID:6FE6BXkX0
球の供給役がいねー
123名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:36:52.47 ID:KedqqUwj0
グループ的に恵まれてるから頑張ってほしす
124名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:38:39.80 ID:b4lyasNdO
去年はレバニラとか言われて全く使えない奴扱いだったのにな
サッカーはわからんわ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:41:39.09 ID:UVOn0pVK0
こういうときは無駄にギリシャがんばるからな・・・

今回はやめてくれよ 強豪同士の試合を見たいんだよ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:41:46.04 ID:L7LFHkbi0
ポーランドはサポーターが、ネオナチだって聞いたけど本当かい?

127名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:41:56.83 ID:RReynAzH0
何でドイツ×ポルトガルだけ3時45分なんだよ!流石に見れないわ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:42:19.60 ID:qDsEZvGS0
ツェフ好きだからチェコとワンツーフィニッシュ決めてほしいな
129名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:42:38.53 ID:Stw+D+nKO
汁beerの故郷やで
130名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:47:08.25 ID:+rxGMggG0
こういう国はあっさり負ける
131名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:47:40.42 ID:2XgKTOW20
>>115
こういう時こそ民放のBS枠が役立つのにな
132名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:49:54.41 ID:r4i4IzKo0
ドルの中心選手が3人もいるもんな
普通に日本より強そうだ
いつになったら日本にもレバ並のCFが出てくるんだ?
133名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:50:40.53 ID:qkKvko8fO
ポーランド一番の目玉はシュチェスニーだと思うけど
134名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:51:22.99 ID:A5aFnuBL0
レバはビッグクラブに居てもおかしくないCF
パスが〜とか言うやつは分かってない
135名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:51:23.41 ID:ux+lM+TC0
>>38
監督がクソ。イングランド戦もひどかった
136名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:52:27.41 ID:gjp2V1vI0
ド軍三人衆とか言い出しそう
137名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:52:34.42 ID:d7dqzSYlO
>>120
監督替わってパスサッカーになったらしいよ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:53:04.22 ID:xdFVDwuh0
クバのクロスは正確無比、牛田勉強しろよw。
139名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:53:13.33 ID:qDsEZvGS0
まぁこの組はギリシャが来なけりゃどこでもいいや
140名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:56:41.98 ID:NHSqB/dp0
今日開幕か
ド軍3人組気になるし見るか
141名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:56:50.13 ID:D5TvNEY20
元Uドイツ代表キャプテンのポランスキーか
142名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:57:20.86 ID:3wkMk3XCO
今一番、欧州で調子良いのはトルコ、出ていれば、まず間違いなくベスト4
ドイツ・スペインが??状態なんで、ある意味本命不在
フランスがよたよたしながらファイナルまで来そうな気がするな
143名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:57:42.76 ID:ux+lM+TC0
>>55
ちょっとした古豪。今はベスト4行くかで賭けるにしても大穴。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:00:19.28 ID:qDsEZvGS0
4強行くにはB組勝ち抜いたとこ倒さなきゃってのがなぁ
ドイツオランダポルトガルを退けるのは流石に厳しいか
145名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:02:24.54 ID:UkLVDH1x0
デリカシーない奴とは友達にいなるとひくわ
先日クバと飲む機会があったがクバの連れてきた友達が
おまえは目が死んだ魚の色だとか言ってきて
こいつは最悪だと思った
146名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:05:04.49 ID:gtMftMhF0
ちなみに香川の予想は、1位ドイツ 2位スペイン 3位ポーランドだった
147名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:07:06.27 ID:m9THZBO40
レワンドフスキ=安藤守就
ブワシュチコフスキ=稲葉一鉄
ピシュチェク=氏家ト全
148名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:09:10.76 ID:1gQ3IFvm0
>>146
リップサービスを除くとスペインが本命か
まあドイツも強いと思うけどね
149名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:09:58.48 ID:UdnEZTd8P
香川がドルにいなかったら
ポーランドvsギリシャ戦なんかクソどうでもよかった
150名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:11:09.35 ID:WieKSJRW0
>>146
随分な身内びいきだなw
151名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:18:55.07 ID:cuc4jeSW0
ここへ来て調子を上げるベンゼマ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:18:56.06 ID:J8faj5Kci
こいつらの足活かせるパサーがいれば強そう
153名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:19:52.35 ID:VddvLsOM0
>>124
いわゆるトップ下としての仕事はダメダメだっただけでプレー時間に対する得点率はハンパなかったよ。
途中出場すればかなりの確率でゴールしてた。
154名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:26:20.31 ID:dqVASW5H0
明日も仕事なので2試合は無理だけどどっちの試合観るべきだろう
155名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:31:56.66 ID:gjp2V1vI0
>>124
去年、香川と交替で出て15点を取る恐ろしい点取り屋だったが。得点力だけなら香川より上でしょ。
156名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:32:06.15 ID:2ux38iaX0
他のメンツはどうなの?
シュチェスニーぐらいしか知らないんだが
157名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:32:23.48 ID:gjp2V1vI0
15点じゃない。失礼。
158名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:32:41.08 ID:gjp2V1vI0
15分でと書こうとしたんだ。
159名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:34:50.26 ID:pRHgAuCWO
ドルトムントは個々でみるとそんなに凄くないんだけど、連携が素晴らしいんだよな
160名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:35:04.49 ID:2XgKTOW20
今大会レーシズムのことで問題になってるけど、ウクライナが酷くてポーランドはマシな方なの?
それとも同等に酷いの?
161名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:38:54.99 ID:eipB7gMQ0
たぶん日本代表でも余裕で勝っちゃいそうw

10回やって日本代表の6勝2分け2敗ってトコだろw
162名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:40:06.96 ID:42jVJPLF0
>>160
ウクライナは単純にネオナチがスタで暴れてる感じ
だけどポーランドも人種差別酷くて、どういう思想があるのかよくわからん
ポーランド人がナチズムに傾倒するとは思えないし
163名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:42:18.64 ID:Lola/I6p0
レバは過大評価でクバは過小評価されてる。
ビッグクラブにふさわしいのはむしろクバのほう。
164名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:42:35.32 ID:whnr75jm0
ストイチコフみたいな化け物が育ってきそうな予感
165名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:43:03.65 ID:XGOdCMMt0
>>106
たしかに英語版には書いてあるな
なんか強面に見えてたけどキツい人生歩いてきてたんだな(´;ω;`)
166名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:47:25.72 ID:9j0Ma6XCi
香川がいなきゃ、無理
167名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:48:50.22 ID:gjp2V1vI0
香川のいない昨年の後半もまあまあ活躍してたぞ
168名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:00:24.01 ID:pCEv/gii0
ピスチェクはマジで凄い
クバはサイドをよく走るから、香川のパスとの相性が良かった
169名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:01:59.31 ID:qzYe2DVz0
>>107
私はみたい試合ほぼ放送されるので、WOWOWは躊躇してる
170名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:02:01.99 ID:yms0buoV0
トップ下のオブラニヤクというのが香川の動きすればいいんじゃないか
ボルドーの小柄なテクニシャンらしいが、見たことないからな
171名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:02:17.79 ID:QAcwzw9g0
ポーランド代表と日本代表てどっちが強いの
172名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:06:24.54 ID:8WYkDafP0
クパってなんかこわいよ
173名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:09:08.09 ID:MQ/ZrSoD0
クバはもっと若い頃からキャプテンマーク巻いてるね
174名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:09:52.53 ID:qeZTGJl20
>>68
香川のマンU行きの感想が聞きたいw
どこぞの国みたいに、まさかメンタル崩壊はしてないよなw
175名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:11:21.26 ID:giFnzZRv0
ポーランドといえばGKってイメージだったけど最近は違うのね
ブンデスに日本人が流れるように、ドルにポーランド人が流れてるのかな
176名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:12:48.85 ID:fkePLe/x0
このスレ見る限り、レバさん大活躍のフラグ立ったなw
177名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:15:02.44 ID:NMnZwYL6O
おまいら今夜だけ全力で試合実況して一端飽きるんだよね
塩カードだけど芸スポにレスだけは付きそう
178名無しさん@恐縮です :2012/06/08(金) 12:16:32.72 ID:TKFUQKKq0
実況で出そうな言葉 クバはええええwww
179名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:18:36.35 ID:laGXVs0n0
>>171
普通に日本だろ。本田△や長友もいるし。
こいつら三人いても香川がドルの攻撃の中心だったし、クバはゲッツェいないから出てただけで。いい選手ではあるが。

180名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:23:18.57 ID:xLiH9uFu0
ポーランドはW杯予選で結構強かったりするよな
本大会では影も形も無いけど
181名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:24:09.92 ID:dmPpi8iL0
遂に始まるおおおおおお゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
182名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:26:33.08 ID:5Qic5iuJ0
クローゼ、ポドルスキも元ポーランド人
183名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:27:01.57 ID:bb+4/14u0
けどレバが日本代表だったら不動のCFWなのは間違いないけど

184名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:28:15.33 ID:T4phZWVM0
今日の地上波は
テレビ朝日 日本ーヨルダン
TBS    EURO
テレビ朝日 オーストラリアーオマーン

185名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:30:19.95 ID:q6IudfY2P
ユーロ2012全試合日程と結果

2012年6月8日(金)           2012年6月9日(土)          2012年6月10日(日)
ポーランド - ギリシャ 18時00分   オランダ - デンマーク 18時00分   スペイン - イタリア 18時00分
ロシア - チェコ 20時45分       ドイツ - ポルトガル 20時45分    アイルランド - クロアチア 20時45分

2012年6月11日(月)            2012年6月12日(火)        2012年6月13日(水)
フランス - イングランド 18時00分   ギリシャ - チェコ 18時00分    デンマーク - ポルトガル 18時00分
ウクライナ - スウェーデン 20時45分 ポーランド - ロシア 20時45分   オランダ - ドイツ 20時45分

2012年6月14日(木)          2012年6月15日(金)            2012年6月16日(土)
イタリア - クロアチア 18時00分   スウェーデン - イングランド 18時00分 チェコ - ポーランド 20時45分
スペイン - アイルランド 20時45分 ウクライナ - フランス 20時45分      ギリシャ - ロシア 20時45分

2012年6月17日(日)          2012年6月18日(月)          2012年6月19日(火)
ポルトガル - オランダ 20時45分  クロアチア - スペイン 20時45分  イングランド - ウクライナ 20時45分
デンマーク - ドイツ 20時45分    イタリア - アイルランド 20時45分  スウェーデン - フランス 20時45分

2012年6月21日(木)          2012年6月22日(金)         2012年6月23日(土)
準々決勝 1A - 2B 20時45分    準々決勝 1B - 2A 20時45分   準々決勝 1C - 2D 20時45分

2012年6月24日(日)         2012年6月27日(水)  2012年6月28日(木)  2012年7月1日(日)
準々決勝 1D - 2C 20時45分   準決勝 20時45分    準決勝 20時45分    決勝 20時45分

ここまでやったから誰か中央欧州標準時から日本時間に直しておいてくれ
186名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:34:13.70 ID:vwJeDMZn0
>>147
これを思い出した

364 名前: 福袋(dion軍)[] 投稿日:2010/12/17(金) 23:08:05.42 ID:FRL0u4GwP
信長Japan

   FW 柴田勝家     FW 滝川一益
          
     MF 丹羽長秀   MF 池田恒興    

 MF 佐久間信盛       MF 前田利家

         MF 羽柴秀吉

DF 荒木村重           DF 三好義継
         DF 松永久秀

          GK明智光秀
187名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:34:36.75 ID:NAawNS8b0
>>68
香川と極楽加藤のインタビュー出たあとはそうでもなくなった
188名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:35:12.11 ID:dmPpi8iL0
>>185
18時00分 → 日本時間午前1時
20時45分 → 日本時間午前3時45分

189名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:00:56.25 ID:NMnZwYL6O
>>183
日本だとバレーとかバスケに流れてんだろうな
そういう逸材は
190名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:02:43.74 ID:NMnZwYL6O
>>185
七時間足せばいい
191名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:03:41.59 ID:2i2G2CGr0
おーポーランド応援しとるで
しかし日本人の実況泣かせな名前ばかりだなw
192名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:07:52.77 ID:NMnZwYL6O
>>107
GL死んだふりするイタリアの中継いらんけどな
スペインの放映権高いならドイツのGL全戦中継だけに特化すりゃいいのにな
193名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:09:19.01 ID:6BynA1uN0
略すならボドムがいい
194名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:13:17.55 ID:iczt5kw00
195名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:15:16.92 ID:Muz3hLZw0
BVDにはポーランドが多いんだな
196名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:17:40.27 ID:8mgqlpYk0
スキスキスー♪
197名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:22:00.99 ID:QBCz2ZGn0
来週は完全な寝不足で仕事だな…まぁいいか…
198名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:22:05.82 ID:0QvRnTlti
おれのシュチェスニーが全部はじくからだいじょうぶ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:23:29.32 ID:JXdgcoe50
ドルトって中途半端だな。

ドルトム
200名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:29:26.34 ID:9J2IA2vA0
意外とたいしたことなさそう
こいつらエゴイストだし
201名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:33:47.35 ID:XEpo+8m7O
クバがいないじゃん、ケガ?
202名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:36:03.60 ID:u/ccEkgn0
夜勤で全然見れねぇぐぬぬ…
午前中に再放送やってくれよWOWOWさんよぉ…
203名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:37:17.11 ID:1LPCkhlFi
2004のギリシャには笑った。
204名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:39:17.25 ID:zmGvl1FX0
キムチクエートとどっち見るかな
205名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:39:24.08 ID:ufqbDOBD0
>>202
すぐ再放送なかったっけ?
番組欄見てみ
206名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:48:22.48 ID:22hW8XIq0
>>55
全然大したことないよ
今回は開催国なのと一応ブンデス優勝チームの主力が3人いるから
ちょっとは注目されてるってだけ
戦力的に見てもGL突破できれば上出来
207名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:52:32.08 ID:u/ccEkgn0
>>205
確認してみた
ポーランドVSギリシャは明日朝4:40〜7:00であったけど
俺帰宅時間9時過ぎだからやっぱ無理だ…

カード的にあんま録画する気にもなりづらいw
208名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:53:45.00 ID:kvcOVTlqi
ずいぶんショボい三人だな
Jリーグの上位にボコられそうだ
209名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:57:33.40 ID:dmPpi8iL0
>>207
WOWOWなら、ロシアvsチェコもアルヨルヨ(・∀・)
210名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:59:54.11 ID:dqVASW5H0
>>209
再放送19:00〜21:00
残念w
211名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:01:59.81 ID:nWm6HO3I0
04のギリシャほど空気読まなかった国は無かったな
212名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:02:29.48 ID:dmPpi8iL0
>>210
余程じゃないと録画してまでは見ないんだなw了解だw
213名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:03:36.51 ID:LKsKs8ZtO
誰か一緒にデンマーク応援しようぜ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:03:59.25 ID:jahhLX/y0
山口、村松で十分
215名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:05:37.36 ID:jahhLX/y0
>>214
ごめん、誤爆した
216名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:12:01.15 ID:Bn/oMdxi0
地上派TVでやるのか。
ポーランドギリシャって見所あるの?
どの辺?
217名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:16:15.41 ID:u/ccEkgn0
>>213


前回死の組にぶち込まれたルーマニアもなかなか楽しませてくれたし密かに期待してる
218名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:23:51.89 ID:zgQ/Y4Rm0
ポーランドは開催国だし密かに期待してる
219名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:26:43.66 ID:ufqbDOBD0
A組は他に比べたら楽なグループだし、開催国には意地を見せてほしいところ
220名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:28:46.48 ID:Y2Lyrz9/i
>>55
全然
国としても笑いの対象
221名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:29:34.39 ID:22W/B40v0
レバからはどことなくジェコ臭がする
222名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:30:45.27 ID:quCU/VZZ0
ブワシュチコフスキとシュチェスニーが未だに言えない
223名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:32:50.03 ID:Y2Lyrz9/i
>>124
去年は途中出場でバシバシ点取ってただろ
ゴールへの嗅覚は半端ないよ
224名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:33:59.88 ID:+HoY9GKtO
日本の左サイドとポーランドの右サイドが合体すりゃ面白いのに
225名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:38:33.15 ID:gtMftMhF0
>>224
クバの方がうまいけど、岡崎の方が得点力は高いぞ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:42:21.33 ID:6FE6BXkX0
さて、今日は朝までサッカー三昧だから夜食買い込んで来て7時まで寝るとするか
火・金休みでホント良かったw
227名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:43:16.64 ID:P++5K6Vf0
今日はサッカー好きにはたまらない日だな
228名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:49:54.24 ID:dmPpi8iL0
>>227
テニスも好きだからワクワクが止まらない(・∀・)
229名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:59:55.24 ID:9HIQj0ZpP
明日かのドイツポルトガルだっけ
楽しみ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:10:56.25 ID:YlVx2aGZ0
ポーランド、応援してまつ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:05:48.65 ID:qeZTGJl20
>>103
ポーラン土人&ウクライ難民wwwwwwwwwwwwwww

民族まとめて抹殺されとけ。
232名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:07:16.16 ID:lW+IdVt/0
ポーランド?無い無いw
今回はドイツかフランスで決まり!
233名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:07:25.63 ID:1r7mFdiiO
レバンドフスキ怪我なんだって?
残念だな
234名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:09:31.63 ID:tUrtzuIF0
香川と長友にそれぞれ優勝国聞いてたけど
どっちも個人的シガラミ(と言っては失礼だけど)で答えててワロタw
235名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:12:34.40 ID:ewoWHLgV0
ドル見てるからその3人は知ってるが逆に言うと他を知らないんだがいい選手いるの?
236名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:12:50.35 ID:dmPpi8iL0
>>234
うっちーも
237名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:21:28.64 ID:CBGMmpQH0
ブワシュチコフスキって言いにくいな(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:41:43.22 ID:MlcdmRxRO
>>232
ドイツかフランス?ねえよwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:44:31.62 ID:oNA3e5050
>>231
ポーランドのユダヤ人協会の理事長がBBCに公開書簡でポーランドへの悪意に満ちた捏造・歪曲が酷過ぎると抗議してるんだが。

おまえたちレイシストはよっぽどポーランド人が憎いんだな。
ポーランド人が正しいことがよくわかる。
240名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:46:07.10 ID:LrLpeb0j0
ドイツっていつも準優勝なイメージが……
241名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:46:07.20 ID:KBjPhxeH0
>>237
それを本人も分かっててKUBAにしてる
242名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:47:31.26 ID:oNA3e5050
>>10
ドイツによるポーランド占領中は、非ユダヤ人のポーランド人がユダヤ人を助けたりかくまったりしたら、
そのポーランド人は本人だけでなく一家皆殺しの死刑という規定があったため助けようにも助けられないことが多かった。

歴史を捏造・歪曲するなよカス。
243名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:50:44.28 ID:OQgxTzNY0
ポーランドはラッキーなグループに入ったんだがサカダイの各国記者陣によるランク付けはグループ中で最下位にされてたなw

244名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:52:32.57 ID:eX+q3sAS0
BS欄に無料って書いてたけどアンテナ付いてる人はみんな見れるのかな
245名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:54:45.38 ID:XhVbMEQX0
>>241
母親を殺した父親の名前が入った名前を嫌い、母親の名前を一部かりた
kubaというあだ名を作ったとどこかで聞いたが、単に長いからだったのか
246名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:54:50.54 ID:dmPpi8iL0
EURO2008は、オーストリアもスイスも予選で敗退しちゃったから
今度はどちらかでも残ってて欲しいな
247名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:56:48.72 ID:5VhupUXm0
ポーランドは普通に突破するでしょ。
初戦がギリシャって盛り上らんけどなw
248名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:57:59.20 ID:q4Y5zvLi0
>>242
戦時中のドイツ人とポーランド人の関係性は
戦場のピアニストという映画を見れば分かり易い
249名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:59:42.85 ID:PO56lbjH0
この試合WOWWOWも無料放送じゃないですかヤダー
250名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:00:05.21 ID:y1VmQBCq0
ポーランドがタレントあつまるなんで初めてな気が。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:00:14.46 ID:podqXaQ00
ポーランドと言えばボニエクとラトーが浮かぶおぢさんです。
252名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:00:57.51 ID:oNA3e5050
>>247
初戦がロシア相手だと荒れる。
ポーランド人vsロシア人じゃなくてロシア政府が国内デモ規制を強化していることに対してポー人とロ人が連携して。
いま大量のロ人がいまカリーニングラード州からポーに入国してきていて、
自由の国ポーでモスクワに対する抗議デモやると息巻いてる。
253名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:01:08.53 ID:dmPpi8iL0
>>247
また決勝でポーランドvsギリシャだったりしてw
254名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:01:10.17 ID:y1VmQBCq0
>>244
みれるよ。
つうか今月だけでもe2加入したらいいのに。
255名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:04:12.10 ID:oNA3e5050
>>248
映画に満足しないで、映画を読んだらきちんとベースの資料となる専門書や論文を読むことだな。
情弱はメディアの供給する「わかり易い」ものに流される。
そして日本では民主党に投票した。
256名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:05:16.40 ID:KBjPhxeH0
>>245
自分の名前がヤクブ(JAKUB)だからあだ名がKUB(A)なんだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:09:05.82 ID:oNA3e5050
注目選手は実はオブラニアク(先発)⇔ヴォルスキ(控え)のトップ下
258名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:10:05.45 ID:rpnMVx4nP
ポーランドが来ると思ってるのは香川と俺くらいだろ
お前らにわかはスペインオランダドイツとかほざいてろばーか
259名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:10:22.65 ID:q4Y5zvLi0
>>255
おまえの意見押しつけるなきめえ
民主党なんかに投票するわけねえだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:10:49.24 ID:l5+FaT/a0
一番おいしい組なのにGL突破できるかわからんな
261名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:22:30.83 ID:HuSgp8wy0
>>227
初っ端の日本がオマン戦みたいな快勝とは言わないまでも
どんな形であれ勝ってくれれば残りの試合も楽しめるんだがなー
262名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:26:30.33 ID:S6CsQBIP0
レバってあの足元でポーランドではAMFやってたんだよな。
俺にはそれが未だに信じられん。
263名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:34:45.69 ID:bOvfhQO1i
調べてみたけどブレシアのサラモン入ってないのか残念や
264名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:41:57.03 ID:GG1hd9vc0
浦和が取るって噂あったなポランスキー
265名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:42:52.65 ID:oNA3e5050
ポランスキは脚の開放骨折やってしまって、治って復帰して間もない。
266名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:46:30.12 ID:S6CsQBIP0
>>252
ホントややっこしいことになってんだな。
まじでまたどっかでドンパチ始めんじゃねえの。
ありえるとするときっかけはバルカンだろうけど。

俺的ポーランド選手と言えばボルツだな、俊さん的な意味で。
267名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:48:10.53 ID:oNA3e5050
CLの星取表を全部当てたワルシャワ動物園のゾウのチッタがきのう、
ポーランドがギリシャに勝つと言ったんだそうな
268名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:50:21.66 ID:oNA3e5050
>>266
ポーランドとロシアは民間の輸出入取引高が大きいからさすがのクレムリンももはやポーランドに手出しできない。
ちなみにドイツの最大の輸出入相手国がいまやアメリカでもフランスでも中国でもなくダントツでポーランドになっていたのを知ったときは驚いた。時代変わりすぎ。
269名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:57:12.74 ID:jNHC2N3BO
2004のギリシャの快進撃は上手く出来過ぎてたな。あれで国内のオリンピック機運が一気に盛り上がったと聞く。
270名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:58:10.46 ID:oNA3e5050
景気の良い時ってそんなもん
当時のギリシャはチームだけでなく国民全体が熱病のようだった
271名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:58:52.36 ID:TATCxb3D0
JCOMHDで無料放送ないのか?
272名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:59:27.49 ID:+eDilmaU0
>>6>>12
よお朝鮮人
273名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:59:30.45 ID:68M0a7AK0
初戦勝てば一気に波に乗りたいな
274名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:00:21.79 ID:+eDilmaU0
>>36
日本もAKB総選挙なんてやってる場合じゃねーよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:01:05.20 ID:+eDilmaU0
>>59
日韓W杯の日本代表をなんだと思っとるんや!
276名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:02:24.46 ID:ClxEn9wI0
キーパーは何気に優秀なんだよな、ポーランドは
デュデクの頃からビッククラブ所属のがいるんだよな
クラブで俊さんの同僚だったボルツも良かったし
あのシュマイケルもデンマーク人だがポーランド系だそうだ
277名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:04:21.75 ID:+eDilmaU0
>>189
勝てないくせに人だけは取りやがって糞だわ。
278名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:04:46.69 ID:+eDilmaU0
>>276
トヨタ杯優勝GKのムイナルチクを忘れないでください。
279名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:05:20.43 ID:+eDilmaU0
>>220
チョン乙
280名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:05:45.57 ID:S6CsQBIP0
>>268
逆か、手を出せない状況だから確信犯的にデモやるのか。
281名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:06:11.05 ID:+eDilmaU0
>>231
よおレイシスト
282名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:06:40.26 ID:rpnMVx4nP
ヤフーのユーロ得点王アンケートワラタw
クリロナが1位とかにわかの極みだなw
にわかはファンペルシとかフンテラール知らないんだろうなw
283名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:07:06.61 ID:+eDilmaU0
>>259
よお支持者
284名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:07:17.65 ID:S6CsQBIP0
デュデクは素で忘れてたわ。
285名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:07:28.25 ID:rpnMVx4nP
香川がマンUって話出てからにわかが語りたがるのが困るわ
セルティック時代の中村の活躍知らないんだろうな
286名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:10:09.74 ID:ARpGbG/J0
レバの22ゴールにはPKやFKは含まれてないから大したもんだよ。
代表戦でもその決定力を発揮できるか楽しみだわ。
287名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:10:32.53 ID:tUrtzuIF0
>>285
「ジャパニーズボーイ オッパイ おまいがあああああああああああ!!」
288名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:10:48.81 ID:qLNbVXQDO
>>285 スコティプレミアは正直微妙CLでの活躍は評価する
289名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:11:22.81 ID:+eDilmaU0
ポーランドといえばロベルト・グビツァ
290名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:12:00.52 ID:oNA3e5050
>>282
私はメッシだと思います。
291名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:14:00.76 ID:5qzyCKbe0
>>290
俺はアグエロだと思う
292名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:16:19.41 ID:+2Cuvf7T0
>>3
じゃあドムで
やあドムぅ、俺だよハックだよ
293名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:16:39.49 ID:ZyCPxELy0
>>291
僕はアネルカだと思うね
294名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:16:41.54 ID:Y/RTPPCP0
>>290
いやいや、レバがパスさえくれれば香川の可能性も十分ある
295名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:17:42.73 ID:+2Cuvf7T0
リベリがドルトムント最重要人物といったのはたしかレワンドフスキだったな
296名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:17:44.55 ID:vZQddmcG0
俊輔の活躍知らん日本人なんているのかw
相当なアンチサッカーか爺婆以外で
297名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:18:05.30 ID:S6CsQBIP0
クビツァとか良く覚えてんなw
クビツァ、モリツァ、ウメツァなw
298名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:18:41.19 ID:hsmgvXV20
ブワシュチコフスキを上手く扱えるのは下田さんだけ
299名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:19:10.32 ID:oNA3e5050
ポーランドの対ギリシャ戦成績は全15戦でポーランドのポーランドの10勝2分け3敗、
ポーランドのホームゲームでは8戦8勝とギリシャを圧倒、
と、まあデータ上はポーランドが有利に見え、またギリシャはポーランドに対して伝統的に苦手意識を持っているようにますが、
まあいずれにせよ大会の開幕が楽しみ。
300名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:21:30.27 ID:0Tku0ZlD0
クバってなんだよ
クバって!?
301名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:21:40.15 ID:nY9JTy1M0
二列目三列目の真ん中タレントがいるんスカ?
302名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:22:01.99 ID:nY9JTy1M0
>>300
ヤクブ→クバ
303名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:23:08.54 ID:2m14u8XF0
>>298
下田はどんなやっかいな選手でも、いとも簡単に扱ってしまうからな
304名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:24:10.40 ID:vZQddmcG0
ポーランドと言えば三都主がボール持つ度にピーピーやりやがった悪いイメージがある

305名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:26:13.59 ID:WsJIWU/HP
>>187
どんなインタビューだったん?
306名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:28:01.08 ID:vZQddmcG0
>>305
うちのポーランド人すげえ
レバつええ
ユーロ3位あるでえ
307名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:29:10.18 ID:b4lyasNdO
クバってスネークのコスプレ滅茶苦茶似合いそう
308名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:30:12.41 ID:H3VzIrWV0





           でもヨーロッパの韓国なんでしょ?




309名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:30:24.21 ID:g03AcWGWi
優勝はイタリア
ピルロ、デ・ロッシ、マルキージオのボランチ陣は世界トップクラス
あとは悪童バロテッリがそのポテンシャルを示せれば、強豪復活もあり得る

準優勝はドイツ
GS死の組さえ突破できれば、あとは若い勢いのまま一気に決勝へ
でも、なぜか相変わらずタイトルにはあと一歩届かない

プジョルとビジャを欠くスペインはベスト4まで
開催国ポーランドはドルトムント組の活躍でベスト4に躍進
310名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:30:40.42 ID:oNA3e5050
>>304
ポーランドでは、地元生まれでない人が代表になるのはアンフェアだと言う人がたくさんいる。
だからそういう人たちはいまのポーランド代表選手(ポランスキやペルキなど)もずっと嫌っている。
その急先鋒がなんとW杯三位の花の82年組のGKだった英雄ヤン・トマシェフスキ。現下院議員。
311名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:30:55.22 ID:WsJIWU/HP
そうなんだ、良かった良かった
312名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:32:42.97 ID:JugRxvPNi
とりあえずギリシャにだけは負けるなよ
どうしても好きになれないギリシャ
313名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:32:54.77 ID:kwGxz5XH0
ハイライトは十二日のワルシャワの地で行なわれる

ポーランド 対 ロシア

だろうなww、歴史を背負ったぶち殺しあい
314名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:34:26.23 ID:S6CsQBIP0
>>304
まぁぶっちゃけ俺もポーランドってあんまポジティブなイメージはないわ。
アレックスの件、ドイツとロシアにはさまれた国、イングランドに出稼ぎに来る人たちとか、チョンよりはマシだがネタにされちゃってる人たちって感じ。
しかし、加藤シルビアだけはガチだと思う。

ロベルト・グビツァってF1の方か、グビツァと勘違いした。
315名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:34:53.34 ID:oNA3e5050
>>313
だがポーランド代表の選手一人がロシア・プレミアリーグのグロズヌィ(チェチェン共和国)で活躍している。
316名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:36:36.43 ID:kwGxz5XH0
ロシアとチェチェンはポーランドどころの話じゃないだろ
リアルぶち殺し合いしてるじゃん
317名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:36:48.16 ID:5qzyCKbe0
>>310
自分たちは移民しまくってるくせにこういう事やってるもんな
どうしようもない奴らだぜ
318名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:37:10.94 ID:oNA3e5050
>>316
だがテレク・グロズヌィにはポーランド人選手が3人もいる
319名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:39:05.82 ID:C9BEyUY70
テレビで全試合やるんだよね?今日はポーランドとグリースのみ?
320名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:39:38.79 ID:Kh6tKrFq0
>>36
玉蹴りでもしてなきゃ、やってられねーだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:39:40.58 ID:oNA3e5050
>>317
ヤン・トマシェフスキも含めて、こういう人たちは、
「ポーランド生まれのクローゼとポドルスキがドイツ代表でプレーするのはアンフェア。
彼らはポーランド代表に入るべきだったし、FIFAはA代表は生地主義と採ることを規定すべきだ。」
と、いまでも言ってる。だからサントスも嫌われた。
322名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:40:00.88 ID:6GR1uniP0
レワンドフトフスキ
323名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:40:56.18 ID:L9SAfDl30
しかし開幕カードが地味すぎる
これじゃ酒に酔いながら見えないよ
324名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:42:20.58 ID:yms0buoV0
ファビアンスキーさんでも選ばれていたらなあ
325名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:43:25.71 ID:oNA3e5050
>>324
選ばれていたけど合同練習で張り切っちゃって肩を負傷しちゃったので大会に出れなくなったはず。
326名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:44:59.80 ID:TNzQiaSS0
やっと開幕か、まぁ開幕は堅い試合になるだろうけど、やっぱ打ち合ってほしいね
327名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:45:44.89 ID:wb/rLTzp0
ピシチェクたしかにすごいんだけど
浮き球の普通のクロス上げさせたら内田以上のワロスだぞ
ヘッドで合わせたのみたことない。いつもグラウンダー
足が速いからその方がいいんだろうけど
328名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:47:15.26 ID:Jvu7qa6a0
>>3
じゃあムント
329名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:49:24.85 ID:qPP170+y0
HONDA ?@gokuusoccer

ドルトムントで香川の相棒の1人だったポーランド代表主将・ヤクブ・ブラシュチコフスキ(クーバ)は悲しい生い立ちを抱えてたんだね。

彼が10歳の頃に実の父親が実の母親を殺害するという…よくここまで来たな。素晴らしい選手。今日は応援したい。 #daihyo #j_toku #cerezo
330名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:55:09.38 ID:OeN3lXwgO
ポーランドといえばラトーとボニエク
331名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:57:09.83 ID:G3C9bWjk0
香川とかギュンドガン系が居ないと糞サッカーになりそう
332名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:59:55.15 ID:68M0a7AK0
>>313
ブーイングすごそうだなw
333名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:01:17.39 ID:oNA3e5050
>>331
ヴォルスキがいるんだが、フランス生まれのオブラニアクを採った手前スタメンで出しにくい状況
334名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:04:38.04 ID:kwGxz5XH0
グループリーグ激ヤバ因縁

A ロシア対チェコ(当然)、
A ポーランド対ロシア(当然すぐる)
B オランダ対ドイツ(蛇蝎のごとく嫌いあう両国民)
335名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:06:23.16 ID:oNA3e5050
>>334
イングランド対アルゼンチンも、あると思います。
336名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:06:57.81 ID:Uyme/c5D0
レバニラどれだけやるか見るよ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:07:42.47 ID:kwGxz5XH0
グループリーグ激ヤバ因縁

C スペイン対イタリア(気取ったイタリア野郎に一目置きつつも嫌う、スペインは大国)
C イタリア対クロアチア(歴史的経緯がやば過ぎ)
D フランス対イングランド(カエル野郎対変わり者の離島野郎)
D スウェーデン対イングランド(大英帝国なんてかっこつけてもノルマンに征服されてたし)
338名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:09:35.01 ID:rJgfUIrO0
↓クローゼとポドルスキがこれについて
339名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:11:20.73 ID:oNA3e5050
これでクローゼはもう歳だからいいとしてポドルスキがいたら左サイドも強力だったのに。
340名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:11:32.37 ID:22Vodbga0
開催国枠のとこは別にいいだろうけど、グループリーグではポルトガルのとこがどこが抜け出せるのかが微妙だよなぁ、デンマークは最下位だろうけどw
341名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:12:26.43 ID:JugRxvPNi
>>335
今は南米関係ねえだろ
342名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:14:06.91 ID:ufqbDOBD0
おまけにポルトガルはデンマークと相性悪いからな・・・
343名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:27:18.42 ID:dulHan6N0
>>73
ラングニック?
ランゲラクか?
344名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:34:09.01 ID:kwGxz5XH0
カガワタン
345名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:44:18.03 ID:5swa6hCa0
ピシュチェクとクバの縦の変化を活かせるボランチか右センターバックかトップ下がいるのかと問う
346名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:04:29.77 ID:+eDilmaU0
ショパンはフランス系ポーランド人。これ豆な。

>>302
ファーストネームだけみるとナイジェリア代表FWと勘違いしてしまう。

>>308
よお朝鮮人。唯一無二だぞ。

>>310
オリサデベは、特殊な事例だったのか。

>>317
シナ人乙
347名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:31:30.57 ID:GWrfmNdz0
ショパンは父親がフランスから来てポーランド(立憲王国)に帰化して、
大貴族(スカルベック伯爵)の家で住み込みのフランス語教師をやっていたとき、
この伯爵の分家の娘で、同じ職場で働いていた小貴族のポーランド人女性と出会って職場結婚。
まあ、父親はフランス系でありーの、両親ともに国籍はポーランドでありーの、というお家柄。
348名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:33:55.45 ID:SsDHWx0P0
地味な開幕カードだったけどこいつらのお陰で楽しみだわ
ドルトムントの試合見てない奴にはどーでもいい試合だろうけどな
349名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:35:19.17 ID:GWrfmNdz0
オリサデベは当時のサッカー協会会長が大統領に直接掛け合って特別帰化をした。
なのでやはり一部からはあのやり方はおかしいと批判されたよね。だがオリサデベ自身は人気選手だった。
ポーランドで黒人やユダヤ人の差別?都市部は聞いたことがないな。
日本以上に単一人種なのに黒人の国会議員も2人もいれば、世界最大のユダヤ人祭りも毎年開催される国。
350名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:36:12.85 ID:0Jb9i54UP
ポーランドの女は美女揃いですか?
351名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:38:14.17 ID:5FfBuygw0
レバ頑張れレバ
去年は香川の控えだったけどこいつは絶対いい選手だと言い聞かせてきた甲斐があった
352名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:39:23.36 ID:GWrfmNdz0
ポーランドは美女レベルは平均的な国で、
イギリスやオランダよりは美人が多く、ベラルーシやウクライナには負ける。
女の愛嬌ではポーランドは欧州トップではないか。
美人というよりも愛嬌があって親切でかわいい。表情や話し方もかわいい。そのかわりよくしゃべる。
353名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:42:56.16 ID:NxolODb30
>>348
シャルケ見ている奴らも見ると思うぞ
パパドプロスが出るかもしれんし
354名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:43:56.16 ID:wM34LKA70
>>328
ムンタリか
355名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:44:08.61 ID:5swa6hCa0
ギリシャだって強さ以上の結果の出し方を知ってるチームだろ
356名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:45:51.68 ID:GWrfmNdz0
>>355
参考にはならないかもしれないが、これまでギリシャはポーランドと対戦して圧倒されている。
どうも相性が悪く、苦手のようだ。
ギリシャは、ポーランドがホームの試合では歴史上一度もポーランドに勝ったことがない。
357名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 22:51:12.49 ID:yt8xXY8I0
ポーランドは最近強くなったのか?
W杯前にスペインに6-0で負けたのってポーランドじゃなかったか?
358名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:01:47.00 ID:/Bk/w1Wi0
ああアーセナルの柳沢慎吾みたいなGKってポーランドなのね
なかなかツィートがユーモアあって面白いよね
ちゃんと英語だし
359名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:04:09.69 ID:kwGxz5XH0
>>352
あんたわかっとるわ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:05:27.14 ID:/Bk/w1Wi0
ギリシャのメンバー微妙すぎるわ
サマラスって何だかんだでまだセルティックにいるんやかい
サマラスしか分からんほど微妙なメンバー
361名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:17:10.29 ID:5VzRqvXi0
ポーランドには何気に期待してる。楽しみだぜぃ
362名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:35:38.85 ID:GWrfmNdz0
>>359
ポーランドは萌え系アニメの世界からそのまま飛び出してきたような女っ子が多いんだよねw
素でけいおんあたりのキャラがいるから面白い国
363名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:38:30.49 ID:rpnMVx4nP
今日の試合で喜んでるのはにわかだよな
364名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:46:10.79 ID:cvHWnLip0
>>3
ドルトムトン、なんか気に入った。
365名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 00:23:01.20 ID:5WHNz22c0
普通にポーランド勝ちそうだけど、プレッシャーも半端なさそうだ
366名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:01:03.77 ID:X0jTWjFg0
レバ・クバ・ピシュ
レバ・クバ・ピシュ
レバ・クバ・ピシュ
367名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:15:06.67 ID:kuu4LckI0
ピシュチェクは世界最高のライトバックだな
368名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:16:13.28 ID:WhuTQKkC0
>>3
トルドさんでぃすってんのか
369名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:19:13.49 ID:SXutNt3t0
ドルトリオ大活躍やで
370名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:21:04.53 ID:oI685CdFO
EURO見てるとやっぱ香川は過小評価な気もするなw
実際活躍するかはさておくとしても香川がドイツ人なら倍くらいの値段だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:27:36.98 ID:SUJapyyn0
クバとピシュチェクの縦の関係は大抵のチームがやられるだろうね
372名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:30:20.77 ID:hAHfWLPt0
ポーランド強いぞ
とてもFIFAランク60位台の強さではない

あれだろ公式戦なくてランクポイント稼げなかっただけだろ
373名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:30:52.74 ID:SUJapyyn0
>>372
むしろギリシャがどうやってポイントを稼いだんだっていう
374名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:37:13.47 ID:caOobb2T0
どうでもいいけど、ポーランドの人種差別って
差別って言葉じゃ表せないキチガイレベルなんだな

普通にナチだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:40:09.20 ID:SUJapyyn0
>>374
どうでもいいならデマ撒き散らすなよ
376名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:41:33.99 ID:caOobb2T0
>>375
氏ねよカス
377名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:48:05.39 ID:7ZUO+TmT0
ギリシャに金がないからって露骨じゃないですか
378名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:52:09.42 ID:hLbRIhroO
点取ってから激しくつまらない試合で見るの諦めたわ
なんだありゃ
379名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:55:03.02 ID:gfTkY/P+0
え、結果どうなったの?レバニラ点取った?
380名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:55:32.95 ID:xQnKWAvF0
ちょっと審判地元贔屓し過ぎだろ。
試合壊してどうすんだよ・・・
381名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:55:59.56 ID:38UD8Nbf0
前半で見るのやめた
ギリシャが酷すぎるのもあるけど
とりあえずレバ乙
382名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:56:26.76 ID:xf+Y7OekO
たいしたことない
383名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:58:25.59 ID:IOHcOOj60
ポーランドはヨーロッパの韓国だからな。
劣等感と妄想がハンパない。
384名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:59:58.60 ID:d4FwoFdTI
前半終了 1-0 レバンドフスキ
385名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:01:25.27 ID:3EYsys7D0
>>1
 
 
糞審判の誤審で試合をぶち壊した典型例
 
 
386名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:01:46.54 ID:0FGG6uZJO
審判にむかついた
387名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:11:25.04 ID:3C3Rr4FC0
ギリシャ人だからって全員が整った顔してるわけじゃないんだな
388名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:13:47.40 ID:a4wL0VZ+0
この3人はともかく下手な奴が多くて本当に強いチームとやったらボロが出まくるな
389名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:14:14.49 ID:JdwIfSqm0
>>387
牛田のチームメイトのことか
390名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:18:32.13 ID:fucPJwTEO
クローゼとポドルスキがいたら強かったやろうな。
391名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:18:46.65 ID:/1gtXgWcP
j3人衆+審判の4人で台風の目になりそうだな
392名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:19:49.08 ID:Z/LmYHwm0
クバさん応援するつもりだったが審判のおかげでミソついた
393名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:21:14.77 ID:Z/LmYHwm0
>>387
大阪にギリシャ♀をボーカルに迎えたバンドがいるんだけど
豚だわ完全に素人だわでライブが酷くて非難轟轟だぜ
394名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 03:01:18.35 ID:q5EMX2SVO
糞弱かったわ
ドル3人組以外がヘタクソすぎる上に
肝心のドル組もダメダメだった

レベルとしてはイラクくらい
395名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 03:04:15.31 ID:oD/+vK8Y0
8年前にだな…この泥試合を散々観た記憶があるwwwwwww


  ギ リ シ ャ の 優 勝 あ る で w w w w w w



あん時はポルトガル開催で、開幕戦ポルトガルvsギリシャだったんだよなwwwwwwwwwww
ギリシャが勝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 決勝はギリシャvsポーランドかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 03:18:41.72 ID:L2Mtntv/0
>>383
ポーランド人ってつべでもチョンコロみたいな書き込みやらかすよな
あとセルビア人も
397名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 03:22:23.73 ID:dBrXarlH0
ミソもなにも弱いからなあ
398名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 05:24:35.52 ID:+Rr/DgOb0
チェコがぼこぼこにされてる
399名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 07:29:50.42 ID:DEVsY4Hy0
>>383
いくらなんでもあの国と一緒にするのは失礼だろw
400名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 08:51:41.59 ID:CSdVAVTpO
ポーランドには歴史上黄金時代と言える時があったが、朝鮮はずっと敗北の歴史。

一緒にするのはポーランドに失礼すぎる。
401名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:00:55.45 ID:mTPjKjWl0
東欧は人種差別が激しいんだろ?
402名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:03:44.02 ID:595DSjXM0
やっぱり悪くはないんだけど代表の香川と同じくらいの活躍になっちゃうんだね
403名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:06:25.28 ID:bZu3Z2f80
>>389
ギリシャの綾瀬はるかことK.パパドプーロスさんをdisんじゃねーよ
404名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:15:01.42 ID:Adv8ur2V0
ありえないけど日本がもし招待枠でEUROに参加したら3戦とも惨敗して白人国家から失笑食らうんじゃね?

やっぱり日本よえええみたいな?
405名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:15:33.31 ID:oZAJivIL0
化粧品のPOLAとは関係ないんだろ?
406名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 10:27:49.65 ID:iR1LOqsH0
>>371
にわかくっさいな
407名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:43:09.57 ID:F113XN9V0
ユーロはオマエラが思ってるよりしょぼい
408名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:56:29.44 ID:2I3QM8II0
レバとかドフリーのヘッド決めた以外はしょぼかったな
409名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:59:11.94 ID:B2v4Spl9O
サマラスが何をしたいのかわからなかった
410名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:10:53.73 ID:5IGUTcTs0
レワンドフスキ、ブワシュチコフスキ、ピシュチェク
早口言葉につかえるな
411名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:15:06.43 ID:DZ8uvbVJ0
ドルトムントって監督が凄いだけで選手はたいしたことないんじゃないの
412名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:16:54.14 ID:BQnxd2Ali
>>411
むしろ監督が選手たより
413名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:17:33.89 ID:eS7+31HFO
ドルあってのレバだって事がよくわかった試合だな。
414名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:25:29.53 ID:RpdNHvkF0
ポーランドの中盤なんであんなに下手なの?
415名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:30:34.38 ID:Cs5JBA1O0
ポーランドもギリシャも展開力に欠けてる
ゴールシーンは凄かったけど他は見所無かったわ
416名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:38:19.11 ID:wrcqb3nh0
ポーランドの左サイドはザル
417名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:40:04.63 ID:/wxgQ9GO0
カガフスキーを追加招集した方がいいと思う。ポーランドは連携が悪すぎ。
418名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:42:36.19 ID:P/MZzQFl0
審判が試合をぶち壊したな
本来ならギリシャが楽に勝てた試合だった
419名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:47:08.38 ID:AEaTO81i0
>>413
レバって、裏へぬけれることとクロスにも合わせられるところが強みだが
裏へぬけるパス出す奴がいなかったからな、香川ありきの選手ってのが証明されたわ
420名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:50:06.37 ID:wexpVn0RO
ギリシャは十人でホームのポーランド相手に引き分けたのは凄い
案外、このブロックが一番白熱する予感がある
421名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:55:29.23 ID:7evYfsmm0
ギリシャはキャプテンとサマラスが邪魔だったわ
いなけりゃ普通にギリシャが勝てた試合だったな
422名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:58:11.75 ID:jIXeK3dW0
ポーランド弱かったな
ホームであれだけ審判に援護射撃もらって何とか引き分けとか話にならん
423名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:59:42.84 ID:Z11lSgFf0
ユーロに期待してる人いるみたいだけど、日本より明らかに強い国は3つぐらいだぞ。
今の日本を知った俺達は、もうユーロの試合では満足できない。
424名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:02:16.87 ID:KWxhXqkE0
>>423
何でヨルダンに勝ったくらいで頭にお花畑が沸いちゃうの?




425名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:02:34.47 ID:DZ8uvbVJ0
日本代表の試合を見るのとは別の感覚だから
ユーロもコパもレベルとかの問題じゃない
426名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:03:35.40 ID:Z11lSgFf0
>>424
なんでそこでヨルダンがでてくるのか不思議だが、
こういう日本は弱いてレスする人は改行しすぎ。
427名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:06:28.69 ID:RRnJclNg0
何で俺「達」って一緒にするんだよwお前だけだよw
428名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:09:00.65 ID:dQ0LB8Sg0
まあ日本が出たら優勝だろうけど鱈レバの話ししてもね
429名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:11:28.19 ID:1f52jCgC0
後半完全に足が止まって、先に10人になったギリシャに追いまくられすぎ
引き分けになったのが奇跡だわ
430名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:51:24.69 ID:rkiwHLPw0
ポーランドってユーロでもワールドカップでもイマイチな印象。
これといった特徴もないし、選手も地味。今回ホームだけどGL突破できれば万々歳って感じだし。
431名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:52:37.40 ID:4YwyTQEH0
>>3
日本のマスコミだとド軍とか略し始めるからドルトでいいよ
432名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:56:36.11 ID:RCMY9SYr0
クバのクロスすごかったな
433名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:57:25.80 ID:Z11lSgFf0
ここはユーロスレだったから神のようにすたる人しかいなかったか、すまんすまんw
434名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 13:58:11.96 ID:MMsmzrPa0
レバンドフスキって女子サッカー選手にもいるけど
姉妹?
435名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 14:00:44.64 ID:S76GhLNIP
ポーランドは今大会最弱なんだから当然の結果
436名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 14:33:11.80 ID:rqNcKQwq0
右サイドにはたいてクロス
右サイドにはたいてクロス
右サイドにはたいてクロス
437名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 14:44:17.93 ID:B2v4Spl9O
左サイドいたっけ?
438名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 14:57:05.23 ID:y5xZtnxdO
いかにも土田とかにわかサッカー芸人が好きそうなチームだよな。
だがにわかから一歩飛び出した俺は、香川が抜けたドルトムントの不振だった頃で既に見抜いてた。
439名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 15:45:40.14 ID:mSssRtK40
香川ドルトムント移籍から海外サッカー見始めた人が
玄人気取りで推しそうなチーム
実際は10人のギリシャ相手にホームであわや逆転負けするとこでしたと
440名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 16:43:18.97 ID:5IGUTcTs0
まぁギリシャなんてコンフェデで日本に負けるレベル
W杯で韓国に負けるレベルだぞw
441名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 16:49:52.22 ID:B5MqXuP00
ロシアがW杯で日本に負けたことは知る由も無いゆとりの>>440であった
442名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 17:07:33.28 ID:5IGUTcTs0
>>441
ん?ゆとりじゃねーぞw
ロシアは2002以降明らかにレベルが上がってるだろうけどな
ギリシャなんて南アフリカの時でもそのレベルだろ
一応ユーロ優勝したがそれ以降ははっきり言って大したレベルではない
443名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 17:10:56.35 ID:UOHQvAtq0
今のロシアはツエーだろ日本じゃ勝てないかも
444名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 17:49:04.10 ID:/0xZ7AcR0
ロシアにはモストボイ カルピンがいるからな。
445名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:00:10.93 ID:OGrEQUvN0
レバもマンU移籍するってマジですか。
446名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:17:45.48 ID:iifpY9Kg0
ネラー大絶賛のレバってしょぼいじゃんw
447名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:51:43.66 ID:wnsdaELli
前半のプレス良かったのに、ばてちゃったな
448名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:53:30.12 ID:nAwXdMZli
香川いないとショボいな。
逆にこいつらいれば香川も活きるみたいな。
449名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:54:33.67 ID:Rz6GU8Zs0
>>438
とにわかが言っています
450名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:55:50.41 ID:y5xZtnxdO
日本戦見た後だとショボく感じた。
両方ともw
451名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:56:34.96 ID:tbqOtfPZ0
ニワカ御用達選手

レバ
フンメルス
ロイス
452名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:56:50.71 ID:fhZv7Vu20
ヨーロッパのジョークだとバカにされることが多いよな
何でだろ
453名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:57:35.85 ID:RRnJclNg0
>>446
ねらーはレバのことはそんなに評価してない。香川の引き立て役にならないから。
ねらーが好きなのはクバとピシュチェク
454名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:58:30.57 ID:7v6StpuS0
もっとお膳立てしてやらんと決めれんよレバは
455名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:59:36.19 ID:Be0XtLHZQ
波も希も絶望的に下手くそだったな。
456名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 18:59:48.78 ID:uqkbT7upO
ポーランド代表とドイツ代表の控えの集まり
それがドルトムント
457名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:00:31.41 ID:jGjtAZUe0
>>292
ジェットストリーム(by伊武雅刀)アタック
458名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:02:05.26 ID:uL4HnVOh0
開会国のエースが先制ゴール
相手が退場で試合決まったかと思いきや
まさかの同点に
と思った矢先にGK退場&PK
ポーランド終わったと思ったらスーパーセーブで結局ドロー

やっぱりこれだからEUROは面白いんだよなw
459名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:02:42.37 ID:oHTjDaue0
見始めて2年足らずの自称ドル厨推薦のポーランド


(笑)
460名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:05:08.76 ID:tVbq4g7e0
ポーランドが良かったの前半の20分までだった
461名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:05:13.77 ID:rWktl8XC0
やっぱポーランドはしょっぱいわw
ポーランドにルーツがありながらドイツ代表選んだ選手の気持ちが分かる。
462名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:06:04.63 ID:wnsdaELli
中盤がモタつくからスピードに乗れなかったなw
完全にレバ狙いがバレバレでしたw
463名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:08:36.51 ID:G+5f6SDD0
今の日本なら2-1で勝てるレベル
464名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:09:37.83 ID:UJ0TyKlU0
ポーランドvsギリシャ:拮抗した美しい泥仕合。1−1
ロシアvsチェコ:圧倒的な力の差。機能美が見えたロシア。4−1
465名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:11:47.96 ID:tbqOtfPZ0
レバニラとか言ってる奴らキメーよな
466名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:19:03.77 ID:6czn35Sa0
>>62
関東人だがドッルとは略してねーぞ
カッスとかは言ってるが
467名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:27:20.56 ID:7xmb0v1f0
>>458
内容はともかく展開はある意味スペクタクルだったなw

ギリシャはエンジン掛かるのがもうちょい早かったら勝てたんじゃないだろうか
ポーランドは前半こそ右サイドを蹂躙してたが、後半ペースダウンしてからが残念な感じだった
監督も何か手を打てばいいのに、結局交代は退場したGKの入れ替えだけだったし
468名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:29:14.07 ID:ls5pTniUP
EURO2012公式ユニフォームから有害物質 欧州消費者機構が警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000029-ism-socc

EU加盟国のほか、欧州各国における消費者団体が加盟するBEUCは5日にプレスリリースを発表。
イタリア、スペイン、ポルトガルの加盟団体がユニフォーム9枚(ポーランド、スペイン、ドイツ、ロシア、ウクライナ、イタリア、フランス、オランダ、ポルトガル)を検査したところ、
そのすべてから人体に有害なレベルの化学物質が確認され、うち6枚(スペイン、ドイツ、ウクライナ、ロシア、フランス、イタリア)から鉛が確認されたという。

アディダスのユニフォームから鉛検出
469名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:33:51.87 ID:/0xZ7AcR0
このスレもkasuしかいねええな
470名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:38:37.84 ID:Zg7p4Ivl0
ジーざスはギリシャでサッカーやってたんだな。
471名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:40:31.17 ID:ISEGkI5hO
>>441
稲本オフサイドやったやろ!
472名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:52:57.33 ID:35udhbhJ0
>>444
ロシアといえばカンチェルスキスだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:55:45.24 ID:nOoVXPAZ0
ポーランドサッカーは時代遅れだよな(つまらん杉
技術無、スピード無、パワー無、頭脳無
本当に残念なレベルだった
474名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:58:20.97 ID:AN8QxFDfO
>>472
ロシア言えばサレンコだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 20:50:44.75 ID:jGjtAZUe0
ポーランドといえば、ショパンとワレサ(ヴァウェンサ)とピウツスキ(馬名では何故かピルサドスキー)。
476名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 21:04:22.07 ID:lPbEmdt00
>>444
2002年の時、特ダネかなんかの対戦国特集で寮のエロ本晒された若造もいるな。
あいつ名前なんだったっけ、元気でやってんのかな?
477名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:07:05.90 ID:oUcJe6m90
>>475
ロベルト・クビツァ
478名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:09:11.95 ID:5IGUTcTs0
そういやジーコだかトルの時だか忘れたけど日本対ポーランド戦で久保がめっちゃ相手選手にメンチ切ってた画像ってない?
479名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:12:27.27 ID:8lY4Y3JrO
香川がいないせいで、
レバニラとクバの距離がおかしかった。
480名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:17:09.39 ID:SB1SNlng0
TBS_EURO(ユーロ) @TBS_EURO
今夜のTBSユーロは、バレーボール延長のため深夜1時25分からの放送になります!
内容盛りだくさんの、朝まで生ユーロSP&ドイツ×ポルトガル生中継、お楽しみに!!
2012年6月9日 - 21:42

http://twitter.com/TBS_EURO
481名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:17:38.85 ID:/aJ6PES/0
台風の目(笑)でしたね・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:19:42.14 ID:e1TbFBRj0
バレー氏ね
483名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:36:37.00 ID:ZEVQcW2dO
んでバレーは勝ったの?
484名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 01:10:38.27 ID:dqb1T8W+O
ギリシャが途中でパパドブロスをシャルケの方に替えたのは
ドル組対策だったのかw
485名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:16:35.48 ID:yrB4IN0a0
>>374-376
朝鮮人乙
486名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:16:58.83 ID:yrB4IN0a0
>>383
妄想乙
487名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:31:03.94 ID:PpJhKumx0
ポーランドはボーナスステージ
488名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 20:36:20.22 ID:yrB4IN0a0
>>487
広沢乙

>>469
よおカス

>>396
自己紹介乙
489名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 19:23:41.04 ID:IYFBfUAy0
            ___
          / ??? ?\     
         /  ::??::??:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  最高のベンゼマを約束する。
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
490名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 19:29:34.82 ID:QIzD8OiT0
ポーランドに香川がいたらギリシャはチンチンだったのか。
たしかにレバは消えていた。
491名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 19:29:55.01 ID:Ay2GYTOiO
開始15分だけだったな
492名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 20:42:11.51 ID:oYekwuUdO
ポーランド雑魚すぎ日本でもボコれるレベル
493名無しさん@恐縮です
>>475
コペルニクスとかキュリー夫人とかな