【芸能】NHKも“AKB総選挙”直後に報道・・・放送関係者「ちょっとやり過ぎだろう」「それほどの社会現象ということだ」
952 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:26:53.16 ID:AD7esoX90
>>920 見たくもない、聞きたくもなくとも否応なく個人生活を侵食して来るのがブーム。
一時期のモー娘。が良い例。
AKBにはそれがない…即ち作為的に作られた流行現象、ですわ。
NHKBSのデータニュースいれたら三笠宮寛仁さまご逝去とかオウムの逃亡犯やコソボの
ニュースの並びにAKBの総選挙賑わうのニュースがあって何とも言えない気持ちになったな・・・
954 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:27:03.90 ID:EU6DyZ/60
こうゆうニュースでの、朝日、読売、NHKの常套句。
↓
「〜と語るのは、京都大学助教授(社会学)の大澤真幸さんだ。」
955 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:27:26.18 ID:7WmEW5Fe0
金払わなきゃ参加できない選挙なんだから
んなもんNHKで報道する意味ないわ
選挙なんて言葉使うのも疑問
956 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:27:44.09 ID:mMtabbWj0
>>879 見たく無いなら見なきゃいい、って最近どこかでも見かけたなw
見る気ないのでこっちは何らアクションを起こしてないのだが、向こうがニュースにまで侵出してきてるんだよ
盛り上がりたい人同士で盛り上がるのはいいと思うよ
>>944 広末やエンクミまでがアイドルが単体で売れた時代
モー娘から、ブスが必死に努力してヲタがそれに共感して信者になる
というヲタ向けアイドルの時代になり、AKBはそれを極限まで凶悪化させた形態
>>944 今のアイドル人気ってなんか異質なんだよね。
人気の質が違う。
それこそアダルトビデオをゴールデンで見せちゃう、語っちゃうような異質さ。
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:28:53.84 ID:MGbgoB7l0
震災、原発、円高、為替、ユーロギリシャ危機、中東シリア情勢、生活保護 etc..
語ること一杯あるのになんだこりゃ
日本終わっている・・上が腐るとダメだな。
>>928 吉本芸人入れてきたり、枕大戦ねじ込んできたり
鬼女に不人気なくわばたりえをねじ込んでみたり、Eテレも迷走している部分がある
極めつけはキムチ野郎のハングル5分番組な
962 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:29:15.86 ID:VzteXexS0
秋葉の中だけで盛り上がってればこんなに叩かれることも無かったのにね
>>941 他のアイドルグループはよっぽど頑張ってるだそれじゃあ365日、一日も休まず観客が殆どショーしてみろそしたら少しは認めてやるよ
お前さAKBのこと殆ど知らない癖に何で他のアイドルグループのほうが頑張ってるなんて断言してんだ?
お前は劇場に何回通ったことあんだ?せめて百回通ってからAKBの一生懸命さに疑問を呈せよカス野郎
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:29:47.79 ID:rbueAj0H0
STVラジオ(日本放送系、北海道)も感動したとかいうリスナーの投書を読み上げていた。
一方、河本の時STVラジオは生保の運用の厳格化を言っていたから、吉本マネーと違って電通マネーは
全国津々浦々なんだろうなと。いずれにしてもAKBより放送すべきことは腐るほどある。
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:29:53.37 ID:/8xTpSQa0
そもそも総選挙というものを詳しく解説しないのはなにか後ろめたいことがあるのか
966 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:30:23.70 ID:P24Efc7HO
韓流にしろAKBにしろ歌を売るんじゃなくて宣伝工作の関連ビジネスだもんな。税金使ったイベントとかさ
967 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:30:30.28 ID:mMtabbWj0
>>921 彼女たちは何を頑張ってるの?で、その成果はどこに表れてるの?
968 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:30:31.59 ID:orexC/vx0
愚民化推進
969 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:30:41.54 ID:lILAXsih0
り・え・き・きょ・う・よ
970 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:31:00.50 ID:VzteXexS0
選挙って言うのがおかしい
>>946 そういう頑張ってる人たちを祭り上げて応援していいならみんなしてるよ
972 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:31:56.51 ID:azFXe6rx0
そもそもジャーナリズムというものは
なるべく多角的な視点で世の中の出来事(現象)
を伝えようとする精神であり
その情報から、われわれは判断し行動する
NHKはこの基本を自問してほしい
>>958 その異質さは、単体のアイドルではなくアイドルグループだらけということで説明が付く
普通に考えたら、テレビで名前を売るためには誰が誰だかわからなくなるグループよりも単体のほうがいい
だけどCDを売るためには人数が多いほうが有利
AKBが250人もいるのは
一人一人はものすごくしょぼい売上でも
250人分の売上を足すとミリオンセラーになるというアホすぎる仕組みゆえ
それに気付かない馬鹿な連中が
AKBはミリオンセラーなんだからすごいと本気で思ってる
>>951 報道するならそれ込みでやらなければなw
世界中でCDが売れなくなっているのに日本だけ唯一異常売れているという
しかも、それが大量のゴミになっているということを報道しろよなw
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:32:13.22 ID:eb3GRwR60
原発ニュース流せよ
>>963 >一日も休まず観客が殆どショーしてみろそしたら少しは認めてやるよ
日本語喋れよ朝鮮人www
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:32:48.02 ID:7nDwY0uB0
>>963 すっごいブーメランがそっちに向かったぞ!!
「お前は他のアイドルの何をしっているの?」というブーメランがwwww
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:32:59.03 ID:VzteXexS0
どうせ死に掛けの寄せ集めだろ
979 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:33:15.65 ID:xljfZeIj0
三笠宮ご逝去飛ばしてAKB
フジテレビより悪質なのに抗議しないネトウヨ
980 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:33:26.94 ID:rbueAj0H0
>>921 STVラジオ的には、一人ひとりが個性や芸を磨いて競い合うことで、グループとして
大きな成果を生んでいるらしい。そしてリスナーはそこに感動したと。
まあ、生きている限り、大なり小なり、程度の差こそあってもみんな、そんな努力は
していると内心突っ込みながら、車で移動していた。
AKBは最初から専用の劇場が与えられている
ももクロはお金がなかったから路上パフォーマンスから始まった
あー早くメシウマしたいなあ
>>964 HBCラジオ(T豚S系、北海道)もわざわざ整形Bの順位を決めてたようだよ
やはり感動したとかいうリスナーの投書を読み上げていた
ヤスと山根のラジオだった、ふざけんな!
杉内のノーヒットノーランを速報テロで出すくらいなら、これも出さないと割が合わない
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:34:51.93 ID:edO0Z/In0
>>971 そういう人達応援しちゃダメなの?
そんな事ないよね?お前の周りにもいるだろ?
頑張ってる人がさ
そういう人達と比べた時にそういう人達とAKBの差は何よ?
同じならAKBを応援する意味は無いよね
>>977 少なくともそこら辺の一般人よりはアイドルについて詳しい自負はありますが
東京パフォーマンスドールからゴクミまでありとあらゆるアイドルについて知識ありますけど
>>981 ももクロもメディア露出が増えたらAKBと同類化するだけ。
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:35:46.29 ID:R5TJonFu0
もうテレビはいらないな
さようなら
989 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:35:52.81 ID:W4QmlbDJ0
テレビはどこも電通のいいなり
これはCDの販促イベントなんだという根本的な部分を
見て見ぬ振りして持てはやすから違和感あるんだよ。
AKBが人気のあるグループなのは事実なんだから
逆にそこさえ押えてればニュースで取り上げても良いと思う。
991 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:36:11.09 ID:B/Q+5UQFI
992 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:36:24.23 ID:tJ+40rV9O
歌でも演技でもダンスでも一流と評価されるような子が全然出てこないじゃん
どこが頑張ってるんだよ
握手会か?
>>987 その心配はない
ももクロはたったの5人しかいないから
AKBみたいにどのチャンネルつけてもAKBが出てるみたいなことにはならない
994 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:37:18.94 ID:HDnwzJux0
>>963 一生懸命頑張って素人が一月もあればマスターできるようなダンスレベルなのか。
たいした努力だな。
995 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:37:49.56 ID:MGbgoB7l0
イギリスの80年代は超不景気で失業率ひどくてチェルノブイリもあって
異常に社会が閉塞感あったから、たくさんの若者がバンドを
組んでパンクで世の中に訴えたけど日本は同じような状況で
これだもんな。本来だったら政治や社会がアホでもミュージシャンとかは
問題提起するのに、同じように黙っちゃっているからな
もうNHKの受信料払いません
>>985 祭り上げられて応援されたら迷惑だと思うんですけど
彼らは一般人ですよ、感動した、勇気を貰ったと何万人というファンに祭り上げられて嬉しいですかあなたは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。