【テレビ】写真家・藤原新也、『平清盛』の汚れに苦言「いかに汚せるかという人間の作為が見えてくるから、どうしてもしらけてしまう」
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 05:55:10.34 ID:35RuZZeP0
新撰組は毎回wktkした内容だったけど今やってるのは眠くなる…
毎週代わり映えしない
なんかストーリー自体ないんじゃないかって錯覚する
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 05:59:13.36 ID:kpEYLKYp0
王家だろ
武士たちは同性愛も盛んだったし、
見た目には相当気をつかってたハズなんだけどなぁ
メメント・モリは今でもすぐ手に取れるところにおいています
きれい汚いとかで騒いでるのは知事の因縁に踊らされてるだけで、一般視聴者は単純に面白くないから見てないんだよ
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:33:43.08 ID:XlI4vCT50
ウジテレビといいイヌアッチイケーといい、何故か批判に対して謙虚に耳を傾けるという
姿勢がほとんど見られないんだよな。
これはテレビだけじゃなくてマスコミ一般に共通するんだけど、何故か、自分たちがエリートで
「国民なんて自分たちの思いのままに操れる」と思い込んでいるフシがある。
だから、清盛の馬鹿チョンプロデューサーもあそこまで視聴率が低くなっても
自分たちの製作過程に誤りがあったとは認めずに、「視聴者が我々の高度なテクニックwwを
理解できていない。」として、傲慢にも「これからはもう少しわかりやすいwwドラマにします」などと
ほざいている。
従四位の貴族がすすけた顔で髪はバサバサ、汚い衣装で関白や法皇に言いたい放題のことを
言ってる今のままで「十分にわかりやすいんだよ」。左翼の馬鹿チョンイデオロギーが
わかりやす過ぎて反感を食らっていることに気がつかない磯とかいう馬鹿チョン。
イヌアッチイケーはいつまであんなのを飼っておくつもりなんだ。
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:25:43.93 ID:7ydQ97Yp0
誰?
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 21:00:01.61 ID:n6jLGqAm0
脚本、演出、映像、俳優、時代考証、全てがダメ
最低のクソドラマだな。
才能のないPが勘違いして作ったオナニー大河
早く打ち切りにして、受信料返せ。
ビデオ画質で空気感の無くなったTBSの時代劇よりはマシだと思う
何かを貶す事でしか評価出来ない汚盛
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 12:10:48.32 ID:6XNJ/72/O
大河関連スレは、運営から外注を受けてスレ乱立とカオス化によるスレ伸ばしを業務とするグループが立て、
そこにピラニアのように食いつくネトウヨが押しかけて一緒になって騒ぐ構図らしい
どうりでどれもこれも同じパターンなわけだ
他のメジャー板もそれぞれの分野ごとに反社会的協力者を雇って同じように運営されているとのこと
画面が汚いとは思わないけど手持ちカメラ使いすぎ
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:24:59.47 ID:I86YhffW0
白黒じゃなくカラーで
漫画のバカボンドや黒澤映画の真似しちゃったんだよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:32:45.77 ID:OW8xJKCn0
平清盛見てないからどんなもんか分からんが、俳優やセット小道具などは汚れているのに、画質はピカピカの
ハイビジョンというのが違和感があるんじゃないだろうか。フィルム撮影かフィルムに近い、REDやソニーF65
などで撮れば違うんではないだろうか。
よくわからんが、こういう汚れを演出するのも工夫のひとつだろうし、
好き嫌いは分かれるだろうが、しらけるなんて言ったりするやつは最悪だよ
>>348 別にしらけるってのは感想だから仕方ないだろ
小学校の劇じゃないんだから、「くふうしてよくがんばりましたね」なんて言ってやる必要はない
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:20:03.85 ID:I8waVoeS0
なにはともあれスタッフから朝鮮人を外せ。
>>348 いやいや、その演出が見え見えで鼻に付くって話だから、この場合は〈しらける〉でいいんだよ。
俺はまったく気にならないけどなー。画面の汚れ。逆にいえば効いてない。
>>329 NHKは「韓ドラは凄い!日本ドラマは韓ドラに追い付け!」てな特集を組んだことがあってな
>>352 韓国の歴史ドラマはこんなに素晴らしいのに、日本の時代劇は衰退の一方
っていう、クロ現なら見た。
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:52:10.09 ID:45w58C7vO
いやもうネトウヨ的な流れに無理に持っていかずともただただ酷いから
主役の演技、どうしようもない脚本、演出全部
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:22:25.13 ID:I8waVoeS0
苦労しなくても受信料という形でカネが入ってくるという仕組みだと長い間には
どうしてもこうなるんだよな。
脚本家を選ぶときでも役者を選ぶときでも、どの脚本家が面白いか、どの役者が演技力があるか
じゃなくて、コネや個人的な好き嫌いで選ぶようになる。
偏った思想の人間が上にいるとその思想に近い人間が製作責任者に選ばれ、その責任者が
個人的な好みで役者を選ぶ。
結果的に番組が面白くなくてもだれも責任を取らない。適当に言い訳をしてそれでおしまい。
カネはいつもどおり入ってくるから誰も文句を言わない。
まさにかつてのソ連のような状態ですww
まあ大河は偉人の成功劇が見たいだけだからな
水戸黄門みたいに毎週主人公がドヤ顔で成功しなきゃ駄目、昔の少年漫画みたいな毎週クライマックスってやつ
竹中秀吉や松島松はそのパターンが多くてテンポがいいと感じるんだよ
で、清盛はというと毎週救いようが無くて情けない終わり方が多い
どん底から這い上がって、みたいなコンセプトだろうけど視聴者はそんなの求めてない
毎週印籠出してははーっってやってくれりゃ一週間幸せで次も見てくれる
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:42:19.95 ID:+/bMLm7j0
顔の汚れ以前に画面が見にくいわ。
ぱっと見では顔を汚してるのを確認できないくらい画面そのものが見にくい。
358 :
ドアラ♪:2012/06/10(日) 18:16:09.84 ID:oAvnbk/s0
藤原さんは作為とか虚構とかそういうの敏感そうだもんなぁ
龍馬伝の汚れ方も批判していたのか気になる
そう竜馬伝も汚かったんだけどな
結局はシナリオよ
画面が汚かろうが、朝鮮人が作っていようが、話が面白かったら見るんじゃないのかね。
リアリティって言って、あんなに砂ぼこりっぽくしてるけど、
手付かずの土地ってあんなに埃っぽいか?
人里離れた土地だって、大体湿ってるし、あんな砂埃立たないぞ?
温暖湿潤な日本では、いくら未舗装な土地でも、あの乾燥した空気感はそれこそオーバープロデュース。
非現実的だ。
それより一番の見せ所である保元の乱を
女子バレーとサッカーに被せるとか笑うしかねえだろ
見せ方気にする前に見てもらえてねえよwwwww
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 04:57:16.48 ID:hMcrSX5J0
一般視聴者が嫌がるのは
一般視聴者の性格を揶揄するような台詞がそこかしこに埋め込まれてるからだろ
耐久性が高くないと見られないような作品になってる
>>362 高い建物もないし
あの時代は衛生状態もすげー悪くて
砂埃は結構凄かったみたいだぞ
江戸でさえ砂埃は酷くてそれで風呂好きになった
人里離れていれば緑があるからまだいいんだろうが
ああいう、所謂街中だと
道の舗装や建物を建てている整備のせいで砂埃っぽくなるんだってさ
今でも砂っ気がある場所を歩くと風が強けりゃ結構砂埃舞う場所もある
校庭とかも場所によっては結構酷くなる日もある
>>365 こう言うレスが前からあるけど、本当なのか
江戸でさえと言うけど、京都の湿気知ってる?
しかも関東平野みたいなだだっ広い土地じゃなくて
関西の町なんてどこも山が近い
瀬戸内海、日本海、琵琶湖と水も多い
荷車が通り過ぎるとか、大勢の人間が暴れまわるとかしたら
砂埃が立つのもわかるが、何もしないのに乾いた砂が御所あたりでも
舞いまくってるとか考えにくいんですけど
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 07:37:16.28 ID:2YAbbPx20
料理で言ったら、豚肉の代わりに犬の肉を使っておいて、「画期的なカツ丼です」って
言ってるような話ですよ。
アレンジできる部分と改変できない本質的な部分との区別がまったく理解できていない馬鹿が
脚本を書いてるとしか思えない。
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 07:44:01.93 ID:CJzCJ8IU0
いくら五輪代表になったからといっても写真家で儲けようなんてせこすぎるw
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 08:07:48.87 ID:O1dO5xki0
>>319 たとえば「宮廷の厨房にチャングムという名の人物がいた」という一文だけで
あれだけの長編ドラマを作ったと言われていたね
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 08:30:50.05 ID:o5+vQiEtO
「リアルさと見て面白いかは別物」っていう、一番基本的な問題がある。
スティーブ・マックィーンが緻密に作り込んだ「栄光のル・マン」が興行的には大コケ、
タツノコ制作スタッフの殆どが免許すら持ってなかった「マッハGOGOGO」がアメリカで大ヒット、
こういう事だって現実にはある。
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 08:34:28.80 ID:Pberh+qS0
土曜日にBSでやってた緒形拳主演の「将軍家光の乱心 激突」なんぞ
乳母役が野越え山越え水浸しになっても何故か着物が全く汚れてなかったわなw
「汚れなさ過ぎ」よりも「汚れ過ぎ」の方がマシだと思うがね
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 08:36:36.09 ID:7ZpCx+g0O
リアリティーというなら、
2話の奉納舞の場面は史実どおり豪華に着飾った平家の一行であるべきところを、
史実をねじまげて薄汚い着古した衣装を着せるのがこのドラマ
デフォルメした汚さを選ぶのがこのドラマ
>>369 ネタか?
マラソンのひとは藤原新
写真のひとは60代だべ
坂本龍馬以降、汚しに汚しまくってるだろ
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 08:41:03.17 ID:7ZpCx+g0O
>>356 どん底もなにも、恵まれた金持ちのぼっちゃまのいい年した厨二病を延々見せられてるだけなのに
そもそも、あんなに年がら年中そこら中がほこりっぽかったってのは事実なのか?
>>153 「感謝して欲しいな。君がその力を得たのは僕のお陰なんだよぉ〜、源右兵衛権左頼朝」
こうですか?
>>376 血筋も家柄も恵まれて金にも困ってないお坊ちゃまが、
貧民のまねごとしてるだけだったもんな。
お坊ちゃまの実際の生活費や尻ぬぐいの金は、親父が出しまくりって言う。
>>374 なんだよそうなのか
紛らわしい名前付けたのは売名のためかね?
>>380 なんで売名?
マラソンのひとの親にでも聞かなわからんがな
そもそも大河なんかに面白さ感じたことない
ナレーション無しで成立できないようなストーリーテリングの破綻したドラマとか
プッて感じ