【サッカー】本田圭佑、香川のマンU移籍に刺激「僕もビッグクラブでプレーできる選手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本代表は5日、ブラジル・ワールドカップへの出場権を懸けたアジア最終予選の
ヨルダン戦(8日)に向けて、さいたま市内で調整を行った。
また同日、香川真司がマンチェスター・Uへの移籍で合意に達したとクラブの公式HP
で発表された。

香川の移籍、そして来るべき決戦に向けて本田圭佑は以下のように語った。
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

「(背番号の)4番についてはイメージを変えた感触はない。これから安定して結果
を出していければ、4番のイメージも変わる

http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201206051900_keisuke_honda.html

※関連スレ
【サッカー】本田圭佑、W杯予選オマーン戦の視聴率が30%を超えたことについて
「3人に1人と考えたら少ない」[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338893073/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:15:18.82 ID:GFTIhXJt0
>>2はうんこ以下
3名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:15:29.89 ID:0x8oQtoR0
[緊急 拡散] 慰安婦碑撤去請願署名 ※6月9日まで


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946574



何かの集団が「wh 0」「wh 1」など無効票で大量妨害工作


目標数は達成したが念の為更に、3000〜の署名が必要とも。
4名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:15:58.38 ID:wpnyDmDX0
このスレは分断厨で荒れる
5名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:16:08.26 ID:f5sjv7h/0
名古屋入りか
6名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:16:10.00 ID:F4U7dIlM0
頑張れよ
ラブの涙w
7名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:01.62 ID:g4ZLmCbH0
クラブ選びを間違うとえらい目に遭うという教訓を残した成績は大きい
8名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:05.22 ID:A91/rFmO0

よくできた動画

AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change "
http://youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
9名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:14.68 ID:D9bOUNZv0
ビッグクラブとか贅沢言わないから
ロシアからなんとか脱出できるといいなw
10名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:26.23 ID:Ip0NhzrN0
悪意あるスレタイ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:32.35 ID:aHoFUBfV0
スレタイ意図的すぎだろ
死ね
12名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:34.91 ID:DE85D57wO
このスレは荒れる
13名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:17:50.77 ID:oPBvZsuc0
本田さんがマンCに行って香川とマンチェスターダービーやるところまでは容易に想像できた
14名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:00.58 ID:5D75MMFi0
複数ソースで文が違うからどっちが本意なのかわかんねえ
録音した内容そのまま書けば良いのに死ねよマスコミ
15名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:02.31 ID:TqDNuE8K0
これはどっちの意味なんだ?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:19.21 ID:bGEdUPx00
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
17名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:26.65 ID:3wWAZU/k0
日本蹴玉会四天王
長男:本田
次兄:ゴミ友
三男:内田
末男:香川
18名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:31.17 ID:0u7vnhbfO
↓香川の本音
19名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:34.33 ID:rntSUkNI0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて応援するが
20名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:37.53 ID:9oynfgDJ0
サカキンって本田の全文をところどころはしょってわざとこういう書き方にしてるんだろ
本田の事嫌いすぎだろ

マンチェスター・ユナイテッドへの移籍合意がクラブの公式HPで発表された日本代表MF香川真司(ドルトムント)について
日本代表MF本田圭佑(CSKAモスクワ)は5日の代表練習後、「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。
 そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。世界有数のビッグクラブへの移籍決定が目前となったチームメイトのすぐあとを本田自身も追うつもりだ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:45.21 ID:7Yc5C+JJ0
一人称僕だったっけ?
22名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:53.13 ID:0DvUWc8r0
本田は念願のレアルで香川越えや
23名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:54.03 ID:ys8Dup8+0
ビッグの前にまずロシアから脱出しないと
24名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:58.58 ID:yF3n4E1T0
本田の芸風はサッカー選手としては新しい。プロレスラーを意識してるな。誰も傷つけてないからな。
強いて言えば、自分自身を傷つけてるマゾな芸風。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:18:58.49 ID:D1npDRzn0
26名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:19:08.78 ID:yOP7VrIg0
>>1
ソースこっち使えよ

香川を祝福する本田、「自分もビッグクラブにふさわしい選手」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
27名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:19:19.31 ID:QrMQ+r/p0
本田信者、顔真っ赤やでwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:19:25.55 ID:i4DR3TNP0
>>2
ワラタ
29名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:19:59.97 ID:J6lMlgDc0
本田は所詮かませ。
ロシアがお似合いの中途半端な選手だよ笑
日本のミーハーくらいしかすごい選手だと思ってない
30名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:00.39 ID:wUYAer+N0
>>20
ちゃんと抜粋できてるけど?
31名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:11.77 ID:dRY6276tO
ためを作れる選手だけど如何せんトロい
32名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:22.18 ID:XhHL75+S0
>>20
「ライバルとして自分も」と言ってる時点で、その文章でも印象はかわらないなぁ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:23.61 ID:9g5bHRks0
くやしいのうw
早く脱出しないとゴリラの氷漬けになっちまうぞw
34名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:25.66 ID:KbwNhGpe0
>>21
僕って言ったり俺って言ったりする
あとインタビューで決まって目がキョロキョロ動く
35名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:29.11 ID:iF+L9+ZY0
サッカーキングでスレ立てるなよ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:39.86 ID:BI0NiBya0
CSKAもビッグクラブだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:54.98 ID:QrMQ+r/p0
口だけエアーなら、世界一やで
38名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:20:58.03 ID:lpuVg3R00
つーかなんで香川信者は本田を馬鹿にするの?
本田いないと香川も活躍できないじゃないか
39名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:15.46 ID:GH+g8gDd0
自分のいるチームを見下している時点で
本田は本当は器はでかくないのかもしれないな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:17.51 ID:yOP7VrIg0

創価信者の狂気乱舞が醜いなw
41名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:20.51 ID:eERXgwJd0
いいねぇw
これでこそホンディ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:27.58 ID:InqqbNEM0
せやな
43名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:34.18 ID:G003CIUlO
>>24
本田多聞の親戚なだけあるな
44名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:36.63 ID:slyBOmNt0
日本の為にも早くビッグクラブに行って欲しいけど。ロシアがな
45名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:37.58 ID:QGY4AZzk0

本田△
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」
46名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:41.32 ID:Gyw+SzSO0
>>2
おいおい
47名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:51.29 ID:5keSYGOd0
もっと安い選手だったら
ビッグクラブ行けてたな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:54.92 ID:wuU1E6TF0
sannkakkeeeee!!
49名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:56.26 ID:JpeSpTqv0
口だけキャラもそろそろめんどいな
50名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:21:57.86 ID:yF3n4E1T0
>>36
ビッククラブにもいろんな定義がある。

予算規模か、近年の欧州での成績、歴史伝統の中での実績とファン層。
ロシアにすべて満たすクラブはない。
51名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:04.58 ID:yOP7VrIg0

香川信者=創価信者

これ豆知識な
52名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:07.21 ID:9g5bHRks0
>>36
そうですね
じゃあ移籍する必要も無いねw
53名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:12.56 ID:wRCPpyNT0
俺的にはチェスカでCL制覇して欲しい
54名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:12.78 ID:wNgbcrCg0
がんばって
3大リーグの中堅クラブにいければ良い方だな
55名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:14.65 ID:gWKi8Zfl0
木曜日にZEROで中田出演か、いろいろ聞くだろうな〜
56名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:34.63 ID:FB+0BaC00
すげーな、自信あんだろうな
57名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:38.36 ID:VeZdRifnP
本田の人生って俺の人生に似てるな
小学校の頃は漢字博士と呼ばれていた俺も今ではニート
能力があっても報われないことってあるんだよねぇ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:50.96 ID:FQlrOdwM0
僕も香川はビッグクラブでプレーできる選手だと思っている
って言ったのかもしれないのにな
59名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:22:51.42 ID:CfZUOjJM0

 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が発狂してしまっている事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
60名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:01.88 ID:9oynfgDJ0
>>45
この部分書かずに 僕はビッグクラブにふさわしいとか書いてるから

サカキンは本田を叩きたいだけちゃうんかと
61名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:30.49 ID:NBfH+Y1X0
こういうがつがつしたプライド隠さないとこはいーと思うよ
62名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:44.10 ID:kS72ahUQ0
ラツィオよりローマに行って欲しいな
監督ゼーマンだし
63名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:48.61 ID:kuVPwkiMi
>>34

人前でしゃべる時、目がキョロキョロしたりまばたきが多くなる人は、
対人関係で相当な緊張しいだと聞いたコトがあるな。

64名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:51.73 ID:FF0hpPPii
<丶`Д´> 日本人として誇らしい
65名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:23:54.34 ID:0vZJXKhs0
ロシアなんか行かなければ今頃は
66名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:13.97 ID:HqpUmWFB0
さすが本田△
ミンティア欠かさず食ってます!
67名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:18.00 ID:kNBAuUlgP
>>54
その辺だと移籍金が払えない
だから移籍出来るとしたらビッグクラブしかない
68名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:24.95 ID:mBkK9NdM0
本田みたいなタイプは動機づけが無くなると自殺するタイプ
伊良部と一緒
69名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:27.01 ID:GH+g8gDd0
自分で選んだ道をまわりのせいにする人が
えらそうに言うのだけはやめてほしいな
70名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:28.67 ID:1V1S7RX2P
CSKAにいるトシッチも元マンUだし、マルゴンも元リバポ。

その2人より本田は活躍してるからビッグクラブでプレーしてもおかしくはないだろ。

問題は移籍金と移籍するタイミングだ。

香川はそれが(移籍するタイミングなどが)抜群に本田より良かった。
71名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:29.68 ID:7G/mxFtp0
本田もプレミアいってほしいなぁ
そうすればもっとプレミアが面白くなる
72名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:32.70 ID:wNgbcrCg0
CSKAのCL出場に目がくらんでしまったのがなぁ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:50.85 ID:Aw6cSBMB0
538 名前:名無しさん@恐縮です :2012/06/05(火) 19:59:27.26 ID:Litec4Pl0
代表は通常運転だな

香川を祝福する本田、「自分もビッグクラブにふさわしい選手」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc

宮市“先輩”、香川のマンU入りを歓迎「一緒にプレミアを盛り上げたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101445-gekisaka-socc

長谷部、香川の移籍に「真司みたいになりたいと思う子どもが増えれば」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000322-soccerk-socc

香川のマンU移籍に内田「お金いくらもらえるんだろう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000323-soccerk-socc
74名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:24:51.20 ID:v4Qd+4Ug0
主語を省ける欠陥言語
75名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:05.52 ID:JN5KlC+g0
香川はビッグクラブでプレーできる選手だとホンダも思ってるってことじゃないの
76名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:21.92 ID:CfZUOjJM0
サッカーキングは本田を口だけいすけとかいってたアンチが記者にいるところで、香川上げの媒体
77名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:27.88 ID:iO2STEw5O
>>50
ビックじゃなくてビッグな

焦らず落ち着こうぜ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:32.91 ID:TS1WoELtO
もはや本田さんのことはザックしか評価してない
つまり本田がビッグクラブに行くには

@WCに出場して好成績を残す
Aザックが世界のクラブに注目され、監督として招かれる
Bコネ使ってザックに獲得してもらう

この流れしかないだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:33.23 ID:hwDMK15z0
ロシアリーグとか

どんな悪いことしたんですか?
80名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:33.36 ID:zhQY3rtL0
本田△
81名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:37.35 ID:0vZJXKhs0
>>70
香川はクラブ運がいいんだよな
82名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:25:45.57 ID:S1usqiCE0
香川が代表の宿舎でゴリラに苛められないか心配
83名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:05.12 ID:QrMQ+r/p0
   ノ从从ヽ
  /ミミ彡彡\
  /// ̄ ̄ ̄\ミヘ
 |イ     Y|
 || =-ッ-= ||
 (V ヽ・)(・ノ V)
  ヒ(  /   )ノ
  ヽ  L_) /
   (    )
   ヽ(⊂⊃)/   僕もビッグクラブでプレーできる選手
   _|\_/|_
  / ヽ__ノ \
 |  4 凵[●] |
 ||     ||
84名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:09.06 ID:i4DR3TNP0
本田がこれを超えるインパクト出すにはビルバオ移籍くらいしかないのでは
85名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:09.57 ID:2kInz30k0
誇らしいって今では何か嫌な言い回しになっちゃったな
86名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:12.84 ID:IhOMPoeY0
>>29
かませがW杯の大事な最終予選で点取れるかね?
あんな見事なシュート打てるかね?

あ〜肩こる・・・この観る目ない基地外なのか反日国家出身者なのかしらねー
国籍不明者
87名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:14.37 ID:WUaJLByi0
ビッグマウスでお馴染みの本田だから許される

本田は香川より若いんだからチャンスはあるよ
88名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:16.52 ID:CCE44FKE0
また口だけかよ
ロシアに幽閉されて選手生活を終えるのが目に見えるわ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:37.61 ID:NBfH+Y1X0
>>73
長谷部優等生すぎるだろw
90名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:26:48.45 ID:EHV/KE16O
これが本田の発言ならイタいことこの上ないな
91名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:12.49 ID:gb2BfZc1P
>>1
スレタイとニュアンスが全く違うだろ
死ねよ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:15.22 ID:0u7vnhbfO
↓セルジオが冷静に一言
93名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:18.92 ID:nPpUdXp+0
本田「僕もビッグマウスだと思っている」
94名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:22.10 ID:KhlCY+0bO
なんとか本田も移籍できたらいいなぁ
ロシアじゃ膝に悪い
95名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:22.61 ID:gqPlR/xs0
本田
「これ終わったらまた俺ロシアに帰らなくちゃいけないんだよな・・・ハア・・」
96名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:25.44 ID:Bd8aOkElO
>日本人として誇らしい

<#`田´> この言葉嫌いニダ ムカムカするニダ
97名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:27:55.79 ID:FoBIwh9l0
本田面白いなあ
本田も移籍できるといいね
98名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:09.27 ID:9g5bHRks0
ロシアは監獄
ぶっちゃけJにいるほうがよっぽどチャンスあるよ
99名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:14.00 ID:u89M5Vw6i
>>59
無駄なプレーがなく最短距離でゴール決めれるってことでしょ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:20.61 ID:f4KYNUA0i
僕も(香川は)ビッグクラブに相応しい選手だと思っている

話の流れから普通はこうだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:31.27 ID:S1usqiCE0
>>20
>「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」

香川がフリーなのにパスをしない本田△が目に浮かぶ
102名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:34.43 ID:AzvHHeD60
長友 インテル
香川 マンU

もうレアルかバルサに入らないと負けるぞ本田
103名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:39.37 ID:EhkyhTE20
これはビッグマウスではないだろw
104名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:28:43.30 ID:16nl2n0FP
これはさすがに恣意的なスレタイですね
協議しますのでれいおさんは連絡が付くようにしておいてください
105名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:29:09.86 ID:h0giXzg10
レッズきたな
106名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:29:13.57 ID:gb2BfZc1P
明らかに香川がビッグクラブでプレーできる選手だと評価してるだけ
スレタイ速報だわ
107名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:29:31.16 ID:wHwayzAE0
ロシアで何も残してないからオファーがないのだ
でかい口を叩くのはロシアで結果を残してからにしろ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:29:32.91 ID:lfoCbU920
その前に中堅でもいいから三大リーグにいくことだ。
現実には最高でもセリエ中堅のあそこ止まりぽい
109名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:01.45 ID:jRbQ8Oh70
香川のサポート云々をなぜ省いたんだろうか
110名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:07.05 ID:QrMQ+r/p0
さっさとトップ下、香川に譲れや
111名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:18.38 ID:Z3iqGo7+0
本田っていいピエロだよな
112名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:24.48 ID:KnIlv3WZO
得意のエアーすらなくなってきたな
113名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:37.38 ID:f4KYNUA0i
契約残り一年半だし近いうちに争奪戦になるわ
114名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:39.33 ID:LAYOnqYi0
CSKAは来季CL出れないから最早いる必要がなくなった
115名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:42.78 ID:wuU1E6TF0
本田も超一流のビッグクラブが相応しい
116名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:55.34 ID:oc/3JJ5z0
「したい」とか「やってみたい」じゃなくて「できる」って言葉選びが本田さん
117名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:31:01.18 ID:QrMQ+r/p0
本田信者が涙目でワロタwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:31:13.35 ID:DpbjFW4r0
本田ちゃんかわいい
119名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:31:24.07 ID:O2qrGNvY0
http://www.soccer-king.jp/files/topics/19695_ext_03_0.jpg

なんか悲壮感漂ってるな・・・
この移籍騒動が次の試合に悪影響及ぼさなけりゃいいけど・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:31:33.13 ID:CvqzLyGaO
本田はポジション的に厳しいだろ
キーパーとかキャッチャーみたいなもんだからな
移籍したいなら人に使われやすくならないと
チームに王様何人もいらないからな
121名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:31:59.69 ID:7pqnhcu20
ラツィオみたいな雑魚クラブに行っても意味ねえしな
122名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:03.39 ID:hhAzkesZ0
本田はブンデスの事ディスってたからなぁ
今度の試合香川にボール出さないんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:34.49 ID:eM89a+eS0
本田かっこいいぜ
輝いてる
124名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:37.00 ID:QrMQ+r/p0
本田はボランチなら世界で通用するけど、トップ下ではないお
125名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:43.52 ID:TZePNAdgP
ついにガラタサライ圭祐誕生か
126名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:44.27 ID:yy8DTJmH0
ロシアからどう逃げ出すか
それが問題だ
127名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:47.20 ID:qS7G6Gavi
(香川については、)僕もビッグクラブでプレー出来る選手だと思う

ってことだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:32:48.99 ID:Cz3cfBnqO
トッテナムとかバイエルンなんて無理かな…
129名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:33:33.52 ID:9g5bHRks0
本気で欲しい選手なら香川のようにあっさりと決まるんだよな
本田なんてそこまでの価値は無いということ
130名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:33:42.38 ID:XHPF23dd0
なんで香川押しのけてトップ下してるのにビッグクラブいけないんですか!!!
131名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:33:42.66 ID:MpUeB7cM0
なんか悲壮感ただよってんな…代表の疫病神になりそう
132名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:33:54.75 ID:lfoCbU920
ビッグリーグ ビッグクラブ揃い
バイエルン
シュツット
ドル(マン)





ラシア
133名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:05.89 ID:gu70OISK0
言ったからには実行してみせろ 期待はしてるぜ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:08.45 ID:ZCIhTDrT0
香川みたいなの希少価値高いからな
まあ本田も中堅あたりには行けるだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:19.34 ID:bnLmD1fU0
このスレタイは悪意ありすぎだろう

意味変わっちゃってるじゃねーか
136名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:21.24 ID:JqTgSsSFP
チョンが涙目でID真っ赤かwww
137名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:30.56 ID:+BQyKwYji
香川は悟空で本田はベジータだよなw実力は香川だけどベジータの方が魅力あって人を惹きつける。
138名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:40.21 ID:GH+g8gDd0
>>122
それをやったら批判すれば言いだけの話
自分がやられたことを他人にやることほど最悪なことはないからね

本田がそうならないことを祈る
139名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:41.45 ID:Ie3ERG350
本田さんの精神状態が心配
140名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:42.95 ID:XHPF23dd0
本田はインテルいけるだろ。ミランでもいい
141名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:34:47.32 ID:78RLyyi70
アルアハリ本田
142名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:02.82 ID:wHwayzAE0
ビッグクラブに移籍できるほどの成績をロシアで残したのか?
143名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:07.32 ID:5G4kLjBz0
ボランチだけどね!
144名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:22.25 ID:iT+wQnbnO
ロシア産本茸あり枡
値段:時価
145名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:23.07 ID:DXU9iMFIO
<丶`Д´> <本田信者が涙目でワロタニダwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:36.50 ID:hwDMK15z0
ロシア出る頃に

ピーク過ぎたら最悪だなw
147名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:39.32 ID:SdTZ7Aee0
本田は点取り屋のイメージは無いな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:35:39.31 ID:3puIZVSl0
サカキンのタイトルの印象操作酷すぎだろ
「同じ日本人として誇らしい」とまで言ってるのにあえてそこタイトルに持ってくるのか
149名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:36:04.65 ID:V/ChYoeB0
まずは刑期を満了しないとな
150名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:36:17.96 ID:L/oh2MIF0
誰かなんとかしてあげてよ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:36:40.17 ID:j8ya/enyO
ラツィオの時みたいにオファーは来てるみたいだし、
あとは金の牢獄をどうするかだなあ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:36:47.81 ID:cxjwZsoZQ
CSKAとかいう
無駄に金持ってるクラブにさえ
いかなければ
今頃ミランにいたかもな
間違いなくプレミアかセリエにはいた。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:36:53.58 ID:CvqzLyGaO
単純に攻撃力の差でしょ
中田英寿は玄人目にはポジション取りとかゲームメイクだったらしいけど
クラブが評価したいのはゴール数だったから
154名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:02.83 ID:CsTmVTkz0
バルサ、マドリーで同格、
ミラン、インテル、ユーベ、バイアン以外じゃ、
話にもなんねーな。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:03.75 ID:Cz3cfBnqO
プレーを見ていてスルツキがボランチやらせたくなる気持ちは分かるけどな。
ボランチで頑張るならマンUだってあるんだが
156名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:04.57 ID:wHwayzAE0
香川はブンデス2連覇してベストイレブン。
本田は?
157名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:06.43 ID:Rb1ay1aX0
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕も(香川が)ビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

こうじゃないの?

158名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:50.19 ID:EodG7J6VP
もう終わった選手
159名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:37:56.03 ID:zsOPCByq0
実際、脱出できるんかね?
今のりばぽでもいいから本田を助けてくれ
160名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:38:04.08 ID:FagRMxqt0
ラツィオにでも入れるようにがんばれやww
161名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:38:38.42 ID:upoDNxYj0
発奮材料になってるみたいで、良かった。
この予選で圧倒的なパフォーマンスを見せれば、必ずやビッグクラブに行けると思う。
本当に頑張って欲しい。

あと、分断厨は市ね。
162名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:38:39.41 ID:YqZ4D6IW0
ビッククラブで降格危機のガンバさんとかどうだろう
163名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:38:40.40 ID:oZLpzTnx0
本田はヤムチャだろうな
164名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:08.24 ID:aGolMYH20
本田さんにはいい話ないのかよ・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:24.36 ID:QrMQ+r/p0
あらあら、またまた本田信者が困って最後の切り札チョン設定ですかwwwwwwwくるしいねwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:43.98 ID:GH+g8gDd0
>>157
最初に香川をビッククラブでも活躍できるって評価している後に
自分もビッククラブでプレーできるだけの選手って
いっているから

発言をしょっ引いているけど
いっていることは間違ってないと思うよw
167名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:45.53 ID:ECtkRu/+0
ほんとだたのか
168名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:49.80 ID:j8ya/enyO
香川(長谷部)効果でドイツいったやつは沢山いるけど、
本田効果でロシアいくやつがほとんどいないのがなあ
なんとかってアマチュア韓国人がチェスカに入ったくらいか?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:39:53.21 ID:Cz3cfBnqO
来年で契約切れるんでしょ?
170名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:00.95 ID:Zl5JD92e0
アナル「いいよ・・来て//」
171名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:12.08 ID:lpuVg3R00
なんで本田を批判してるやつがいるの?
香川は本田いないと活躍できないじゃん
2人とも日本とっては重要だろ

なんで日本って個人信者が基地外なの?
「俺の好きな選手活躍しないなら負けて良いわ」とかいう奴多すぎ
サッカーファンか??
172名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:24.60 ID:QrMQ+r/p0
本田、プライスレスwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:24.99 ID:VEMoHJ5U0
今のミランのMF陣なら本田でもやれると思う
174名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:32.58 ID:1vE+Hgrh0
監獄抜けれないね
175名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:33.99 ID:e6+TYlQp0
わかりやすいな
ここでNG登録しとけば
だいたい他でも消えてるから楽ですむ
176名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:38.93 ID:zsOPCByq0
>>169
切れるから、売るなら今年の夏しかない
まぁ来年CSKAがピストル片手に契約延長迫る可能性もあるが
177名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:42.23 ID:o3wFChx+0
12億でラツィオしか手を挙げなくて、それでも高いと言われた男
178名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:42.94 ID:t6tcD/1bO
本田大好きだがビッグクラブでトップ下やれる力はないと思う
179名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:40:56.52 ID:ETTTX4gaI
こうして本田のロシア抑留は続く。
180名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:41:03.21 ID:GH+g8gDd0
>>171
それは本田信者といわれる人が
同じ日本人を批判していることにも由来があるからじゃないかな?

みんなそうなんだけどね
181名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:41:19.93 ID:6WMJiFGh0
CSKAモスクワもビッグクラブだよ(はぁと)
182名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:41:30.11 ID:PnxbnWe70
ドイツとロシアの違いだな
まだオランダの方が移籍できたのに
183名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:41:34.84 ID:4SwMm0yY0
【速報】高原がレアルにオファー
184名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:41:40.35 ID:DXU9iMFIO
165:名無しさん@恐縮です :2012/06/05(火) 20:39:24.36 ID:QrMQ+r/p0
あらあら、またまた本田信者が困って最後の切り札チョン設定ですかwwwwwwwくるしいねwwwwwww

wwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:10.53 ID:wHwayzAE0
本田みたいなトロ臭い俺様プレイはビッグクラブじゃ必要とされない
186名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:36.10 ID:CsTmVTkz0
シティーで、ダービーも見てみたい。
187名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:38.49 ID:vp85B4660


エア移籍野郎が、なんか言ってます。
「ボクもビッグクラブでできるぉ」


wwwwwwwwwwwwwwwウケルw

188名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:38.91 ID:pvBmvFrA0
余計なひと言を付け足さず祝福するだけにすればいいのに
こういう事言うから自業自得な目に遭うんだろうな
189名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:40.51 ID:abLuqoTK0
極寒のムショ入りがつくづく悔やまれるなw
190名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:43.98 ID:bS2REPFS0
W杯で活躍したらどっか行けるんじゃね
191名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:42:49.57 ID:ehA7eqjt0
この発言だと主語が本田か香川かわからんけど一人称が主語であって欲しい
192名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:43:01.93 ID:Cz3cfBnqO
>>176
そんな事態を防ぐ為に代理人代えた訳だから
大丈夫だよ
って思いたい
193名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:43:12.80 ID:x8kRx9ZNP
本田のファッションが許容されるのなんて
ロシアぐらいしかないよ
194名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:43:37.55 ID:cuDZawQ60
できるならやってみろやwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:43:57.19 ID:QrMQ+r/p0
本田さん、もうお腹いっぱいですwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:15.34 ID:FUWKZVT00
>>1
大半のクラブの本音「移籍金が半分ならねぇ。。。マケる気はないのか??」
197名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:39.67 ID:hwDMK15z0
インテル行けば、後15年ぐらい使ってもらえるw
198名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:41.76 ID:0+V9KQhe0
(゚Д゚)ハァ?
199名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:44.19 ID:Y7JxdO5b0
脳内プレイでいってろやゴリラ
200名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:48.95 ID:8oUWbxCD0
<丶`∀´> 誇らしいニダ
201名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:44:50.57 ID:C9/rEu0iO
やはりボランチが一番いいような…
202名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:45:29.70 ID:5D75MMFi0
>>177
長期離脱してる選手に1300万のオファー来ることが異常だと気づけ馬鹿
203名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:45:38.98 ID:cuDZawQ60
移籍金って言っても、香川と同じぐらいなんだから
本当にビッグクラブが欲しかったら、
それぐらいの金は出すことが証明されちゃったからなぁw
204名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:45:41.22 ID:SccvN+c/0
本田はまずシベリア抑留から解放さらないと。
205名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:45:43.22 ID:GYqN4HI1O
本田はリバプールが似合うイメージ。
206名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:45:57.90 ID:IvGi9pHk0
本田、早く移籍してくれんかね
香川のマンU移籍はすごいし、喜ばしいけど
本田が4大リーグに移籍が決まったほうが喜べるなぁ個人的に
207名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:01.36 ID:/+1bcT3aO
しかしキャリアのピークをロシアとか笑えないぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:04.60 ID:q3jfs6Ml0
俺もそう思う。
日本代表選を見る限り本田はかなりの選手
まあビッグクラブだとスタメンが保証されるわけじゃないだろうが
CSKAの主力ならビッグクラブにも移籍できるはず

マンU香川に負けるな
209名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:05.65 ID:CsTmVTkz0
ビッグクラブじゃなくてもいいじゃない、王さまだもの。
210名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:05.89 ID:BI0NiBya0
代表でインテルアーセナルマンUを率いるCSKAとかかっこよすぎワロタwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:07.70 ID:lpuVg3R00
どうしても本田と香川を対立させたい馬鹿がいるな
なんなんだろう
212名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:26.99 ID:Cz3cfBnqO
>>189
新たな罪を犯さなければ、遅くても来年出所できる
模範囚なら今年出所できるよ
213名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:34.49 ID:0AvpDmUY0
もう無理だろうな。W杯得点王ぐらいとらないと逆転はないわ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:34.94 ID:gu70OISK0
長友がインテルのフロントに売り込んだらええねん(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:36.32 ID:RDBa7LPjO
別に何を言おうとどうでもいいが
試合後に相手選手たちに挨拶くらいしろや
216名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:51.77 ID:qCitP9Gc0
ミランはズラタン放出して本田獲れよ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:46:56.31 ID:6Co+8h7I0
>>63
都知事ェ……
218名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:47:07.28 ID:teXg81z/O
多分セルティックいったら普通に控えだね
219名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:47:23.81 ID:wHwayzAE0
ロシアじゃ並みの選手なのに
どうしてビッグクラブに移籍できると思っているんだろう?
220名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:47:33.47 ID:cuDZawQ60
香川がマンUで活躍したら
同じ代表の中心選手ってことで、本田もエバートン辺りには入れるんじゃないかな
香川が活躍して、プレミアでの日本人の価値を高めてもらうのを願うんだな
221名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:47:37.98 ID:dFgG7Zyk0
もしスナが出たらインテルは本田とれよ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:47:55.15 ID:pn33mJvF0

ビッグクラブって何? 行きたがっていたラツィオはビッグクラブなの?
223名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:29.51 ID:xyMoqSd30
香川決まったな。
次は本田△のマンCか…
224名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:36.86 ID:q3jfs6Ml0
でも本田は分かりやすい強みがないんだよなあ
そつなく代表を引っ張っていて総合力では香川に負けてないと思うんだが
ビッグクラブは分かりやすい奴を欲しがるから厳しいかも
このアジア予選がビッグクラブ移籍する最後のチャンス
オマーン戦以上のプレーができれば、ビッグクラブからもお呼びがかかるはずだから頑張れ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:37.22 ID:DrEOP+ud0
アジアレベルの試合ではあるが
この前の試合は明らかに本田の方が要所要所で良かったけどな
本田タイプは世界じゃ珍重されないんだろ
香川も日本じゃよくいるタイプだけど欧州じゃ違うしな
個人的にはナポリとか行って欲しいが贅沢か
226名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:44.40 ID:Wu4by5W80
>>219
じゃあロシアは世界一のリーグになることになるな
227名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:53.52 ID:lpuVg3R00
>>219でも、その並の選手がいないと北朝鮮にも2軍のウズベキスタンにも負けるじゃん
馬鹿なの?
228名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:49:07.29 ID:ymxxpfjK0
期待を裏切らないな本田はwww
229名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:49:23.37 ID:dFgG7Zyk0
>>222
本田の元へ話が降りてきた事は一回もないはず
全てクラブが断ってる段階
230名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:49:58.56 ID:q3jfs6Ml0
>>220
CSKAの方がエバートンよりいいクラブだろ
CSKAは3大リーグの中堅以上はあるよ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:50:06.55 ID:InqqbNEM0
本気でビッククラブが欲しがっていたら20億でも30億でも出すよ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:50:08.44 ID:WSlAjSPH0
割とガチでインテルに今必要な人材なんだけどな。
ボランチでゲームメイクやる人材としてならだが。
233名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:50:12.62 ID:t6tcD/1bO
>>224 安ければって感じるのはそこだよね
234名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:50:17.52 ID:6NC8CNK90
「僕もビッグクラブでプレーできる選手」と
「僕もビッグクラブでプレーできる選手だと思っている」とで
同じこと言っているんだろうけどだいぶ印象が違うもんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:50:55.09 ID:H8waNk6N0
Jでサイドバックやらされてた事を考えると
今の状況は出来すぎ、今がピーク
236名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:51:06.87 ID:CsTmVTkz0
南樺太放棄するから、本田還せよ。
237名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:51:12.94 ID:Hium4R4s0
>>205
というより助けが必要なクラブでレジェンドするのが本田には似合ってる

つまりリバプールはかなり似合う
238名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:51:15.04 ID:wHwayzAE0
日本に帰るとチヤホヤされるから俺はすごい選手だと思い込むんだろうな
ロシアじゃ誰も注目してない並みの選手なのに
239名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:51:38.65 ID:YqZ4D6IW0
>>227
そもそも代表とクラブは違うからね
240名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:51:40.58 ID:ICgjxmITO
アスペばっかだな

「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕も(香川は)ビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

ってことだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:52:03.97 ID:q3jfs6Ml0
>>219
CLのレアル戦をみても本田を並の選手と言い張るのか…

怪我明け、ろくに走ることができない本田を監督は無理を言って出したんだぞ
しかもそれでチームを安定させてる

本田が並の選手とかアホすぎる
レアルですら警戒するのに
242名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:52:30.40 ID:pn33mJvF0
>>229
本人が破談のあと、ラツィオに行きたかったのに、と言っていたけど?
243名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:52:31.70 ID:vp85B4660


香川→マンチェスター・U が、フライング獲得宣言。

本田→脳内フライングでラツィオと会食宣言&ないない暴露される。






244名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:52:47.10 ID:Xnhr+fyD0
寡黙に出世してく香川さんすげーわ
245名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:18.61 ID:bvnr1tAf0
ロシアでベストイレブンくらい獲ってから言えよ
口だけにもほどがある
246名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:34.32 ID:q3jfs6Ml0
>>237
リバプールならスタメンもとれそうだな
取ってくれねえかな
247名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:39.36 ID:oe1BOyiN0
お前じゃ無理w
オファーすらこねーじゃん
248名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:44.13 ID:Vg96XHnW0
僕も(香川は)ビッククラブでやれる選手だと思っている
じゃないの?
249名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:54.28 ID:Xnhr+fyD0
寡黙に出世してく香川さんすげーわ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:57.83 ID:UQGn7RdU0
本田、アーセナル行かないかなぁ。
ベンゲル、名古屋つながりで。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:53:58.62 ID:wkmQFocMO
この連戦で活躍すればどっかから声かかりそうだけどな
252名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:00.80 ID:5MDXllE7i
本田に移籍の話はないの?
あるとしたらいつまで?
253名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:19.97 ID:DZgIAyyb0
こういう事言えるって凄いわw
254名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:25.38 ID:y7iHYiWM0
クラブで怪我せず活躍すればビッグクラブいける可能性はまだあると思うけど
さらにゴールとアシストが多くつけば最高
でもそれが難しいんだよな・・・
255名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:26.70 ID:1V1S7RX2P
>>219
>じゃあロシアは世界一のリーグになることになるな

この前、ロシア代表とイタリア代表が試合してロシアが3-0で勝ったよw

ロシアも捨てたもんではないよ。
ただ如何せん場所が悪すぎる。
256名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:35.12 ID:CvqzLyGaO
>>237
勘弁
ナポリとかシティでいいだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:54:56.25 ID:zdzJWciq0
松井秀喜だっけ?
258名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:19.17 ID:MpUeB7cM0
何様なんだこのオワコン
259名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:26.72 ID:q3jfs6Ml0
>>256
シティだと完全にベンチだろwww
260名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:26.52 ID:jAdROiQ80
サッカーキングw釣られんなよお前ら
261名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:27.20 ID:yF3n4E1T0
>>77
他に気にすることないのかよ。
262255:2012/06/05(火) 20:55:36.35 ID:1V1S7RX2P
>>226へのレスだった。
263名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:44.67 ID:ZkV+ju5r0
本田なんかがビッグクラブ行けるわけないだろ、夢見んなよw
ガラタサライか浦和レッズがお似合いだわ
264名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:55:58.62 ID:K8adw/T90
ほんとに本田にはもっとデカい舞台に出て欲しいもんだわ
シベリア抑留の経験を生かして欲しいよ
265名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:15.36 ID:Cz3cfBnqO
CSKAのレギュラーでも凄い事なんだけどな。
松井や巻は下位クラブですら用無しだった訳だから
でもやはりビッククラブで見たいな
アーセナルあたりが本気出さないかなぁ
266名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:16.14 ID:kR3jHGel0
早く移籍してくださいお願いします
267名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:19.27 ID:DVL5Svy3O
ものほんの選手ならボカジュニだな
ユーロは甘えだ

あっ………

ロシアが1番過酷だった(笑)
268名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:20.23 ID:BjoKTjAm0
まずはベスト11取らないとねw
269名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:32.72 ID:9g5bHRks0
プレミアなんて無理無理w
こいつはプレーが遅いからとてもじゃないがついていけないよ
270名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:33.02 ID:LAYOnqYi0
ビッグクラブなんか行く必要はないよ本田は
イングランドならトッテナム
セリエならナポリぐらいに行ければ良い
271名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:33.53 ID:wkmQFocMO
というか、チェスカもそれなりのビッグクラブだと思うが
272名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:45.54 ID:C9lMEJ5g0
本田は中途半端に金のあるクラブ行って移籍金高くなっちゃたから
ビッククラブへの道は遠いな。

仮にこの1,2年でチェスカ脱出出来て中堅クラブに行っても、そこからビッククラブ行くにはまた移籍金がハードルになる
怪我持ちでもあるしちょっとキツイな
273名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:56:55.13 ID:q3jfs6Ml0
まあこのアジア予選で頑張ればあるいは

オマーン戦くらい圧倒的な試合を本田主導ですることができれば
欲しがるところも出てくるだろう
本人がビッグクラブ志向なのは知れ渡ってるし
274名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:07.42 ID:4r020FE70
口だけはビッグクラブレベルかもな

現実にはヨーロッパの地では自らは得点力が無いから無理だよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:24.91 ID:wHwayzAE0
本田  
2010年 28試合4ゴール3アシスト
2011-2012年 25試合 8ゴール5アシスト

これじゃ、ビッグクラブは無理でしょ
ロシアじゃ並みの選手
276名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:39.08 ID:Ey45J4VS0
膝良くなったらちゃんと走れよ
とにかくダイナミズムが足りねーんだよ本田は
277名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:43.68 ID:i3U3kM3zO
香川がビッグクラブ行けるなら本田なら余裕で行ける
278名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:45.50 ID:3OI6Plco0
VVVで点取ればビッグクラブ
279名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:57:47.10 ID:PG1QCclC0
実力は一番だが
膝だな
膝は治らないのかな…
280名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:58:11.34 ID:gy72Gl0o0
本田「(香川は)ライバルでもあるし」


代表でライバルはいますかと聞かれた香川↓
うどん「ベタですけど自分」
281名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:58:20.35 ID:3ds5daBl0
酒井宏樹って結局どうなったん
282名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:59:01.08 ID:CvqzLyGaO
>>222
かつてのラッツィオは
かつてのドルトムントや
フィオレンティーナ パルマ バレンシア デポルティボ かな
リーズユナイテッドとかアタランタほど下ではない
283名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:59:14.26 ID:G3kBNs5nO
本田△は英語喋れるの?
284名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:59:19.53 ID:dFgG7Zyk0
>>242
本田の元に話が来てないだろ?
本人の意向は別の話
ビッグだろうがなかろうがロシアから出たいんだろう
怪我でボロボロなのに問題なしと判断する医者や
筋肉増強剤使ってるだのいう噂まで元選手からでるくらいだからな
285名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:59:33.10 ID:K8adw/T90
でも半月板が全部無いんでしょ?サッカー選手には珍しくないのか?
286名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:59:34.48 ID:kwXvJJ7P0
本田って実際っどれくらいできる選手なんだろうな
ビッククラブで見てみたいけどなかなか難しそうだな
287名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:05.24 ID:XvGkgYdP0
どうみても香川よりしただよなー
背番号争いも惨敗だったしホンダは踏んだり蹴ったりだな
288名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:09.79 ID:v6gsks6lO
さっさと行け
289名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:12.57 ID:pSJgsn2Oi
本田はビッグクラブ行くより倒す方が面白い、とか思ってそうなのに
290名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:14.40 ID:C9lMEJ5g0
香川とか長友は才能+お買い得でビッククラブに行けたが
本田は高くなりすぎたな。
291名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:22.57 ID:hwDMK15z0
ロシアなんぞで本気でやるのが

アホらしいと最近気づいたんだろw
292名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:24.04 ID:gy72Gl0o0
>>285
喋れない
Hongrishならイケる
293名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:00:34.59 ID:DrEOP+ud0
お前らレッズを超人墓場扱いするなよww
シティに相応しいっちゃ相応しいよな
不遜な態度とか扱いづらそうな所とか
逆にドイツにあわなそうな所があるのが本田らしいわ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:03.66 ID:GV1TBFBwO
>>276
無理だろ。
今だって試合後のアイシングは絶対欠かせないみたいだから…。
295名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:07.92 ID:wkmQFocMO
>>287
代表の10番はスポンサーが絡むからな
296名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:16.85 ID:GlZQAcWV0
怪我持ちってのがなぁ、でも年齢的にも時間がない。
EUROで市場動くだろうし、五輪OAぐらいしから強烈なアピールする場がないのはツライ。
プレイスタイルは割と柔軟性と献身さもあるし、いいクラブでやって欲しいと思う。
297名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:25.88 ID:4dUax1p80
ローマゼーマンだし行ってくれ
298名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:43.79 ID:q3jfs6Ml0
>>285
半月板全部ないとか本当かよ
そんなんでよく走れるな
299名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:01:51.68 ID:t6tcD/1bO
香川がマンチェスターいったのは完全にジャパンマネー。アディダスのシャツ売りにいっただけ
300名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:02:09.06 ID:SD5wE0d9O
代表戦で見る限り本田の方が存在感を示している。
301名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:02:44.89 ID:jRbQ8Oh70
>>283
基本は英語で、トレーナーとはスペイン語で話したりしてるとか
302名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:02:56.05 ID:q3jfs6Ml0
年が年だから、W杯の後はビッグクラブ移籍は無理
今回のアジア杯が最後のチャンス

本田主導でアジア杯無双するしかない
303名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:15.58 ID:kXP3bDU/0
本田がマジでボランチ転向するならまだ可能性はある
トップ下にこだわるならどこも欲しがらないだろう
鈍足過ぎるしプレーが遅い
304名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:17.45 ID:4UCH8UrW0
妄想甚だしいな。実力ねーからロシアから出れねーんだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:29.26 ID:efa9FFrUO
ホンダも頑張れ
306名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:35.08 ID:yQ/5cglL0
CSKAが貧乏クラブだったらもっと話は簡単だったろうな
金にあそこは困ってないから・・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:44.06 ID:slyBOmNt0
キャプテン翼の世界

翼(バルセロナ)
日向(セリエBレッジーナ)
岬(ジュビロ磐田)
松山(コンサドーレ札幌)
葵(セリエBアルベーゼ)
若林(ハンブルガーSV)


現実

長友(インテル)
香川(マンチェスターU)
本田(CASKモスクワ)
宮市(ボルトン)
内田(シャルケ)
岡崎、酒井(シュツットガルト)
宇佐美(ホッフェンハイム)
川島(リールセ)
308名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:45.56 ID:xdvvIhR50
http://u.goal.com/164600/164625hp2.jpg
ラブがロシア脱出成功して号泣したんだ。
本田はそう簡単に出てこれないだろう。
CSKAは元々ソ連時代の軍人クラブが前身だからな。
309名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:46.70 ID:Qu7HyIpRO
>>276
「膝が100%になることはない」って本人が…
310名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:54.70 ID:Hpmeyhu0O
本田はブンデスでも怪しい
311名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:57.56 ID:YGcsAEMY0
本田って本当にトップ下が適正のプレイヤーなのか?
前線でキープできて、タメを作れるって、そんなに必要な能力なのか?
ゲームメイクも、トップ下がする仕事なのか?
312名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:03:58.40 ID:brZdswSi0
>>17
まんま北斗四兄弟だな
313名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:04:15.51 ID:jT3b7fKdO
スカウトから声かからないって事はそれまでの選手と思われてるんだろ
せめてロシアから出られればな
314名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:04:26.69 ID:C9lMEJ5g0
>>294
痛みと違和感がまだあるって本人言ってるからなー
315名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:04:36.15 ID:1V1S7RX2P
>>275

でも本田さん、ロシア得点ランキング22位
http://www.nikkansports.com/soccer/world/russia/data/ru-ranking.html

MFでこれなら悪くはない。
ただでさえロシアは守備堅いからね。

3試合に1点取ってる計算になるからブンデスでも全試合でれば2桁は取れるでしょ。
316名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:04:49.03 ID:GH+g8gDd0
活躍できない理由を怪我のせいにしていたらそれこそ
終わりかもな

中村さんと同じで
317名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:04:51.18 ID:t6tcD/1bO
本田はこれといってずば抜けた武器ないけどレアルやバルサでもそつなくプレーはこなすと思う
318名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:09.50 ID:qvAp9Df8O
シティとかレアルマドリーのユニフォームが似合いそう。
319名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:16.31 ID:abaqH4dh0
3点取って楽勝ムードだったのになんでフルで使うんだよ>ザック
320名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:19.43 ID:3DokGLwM0
ろしありいぐ(笑)
オワコンゴリラは香川様の靴でもなめてろwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:34.77 ID:VMtnJXNH0
松井信者 VS イチロー信者
香川信者 VS 本田信者

どうしていつもこういう醜い争いになるんだ
322名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:35.62 ID:q3jfs6Ml0
>>303
俺も本田はボランチが天職だと思うわ
守備のチェックとかすげえいいし

でも本田が活躍すれば活躍するほどCSKAは本田手放したくなくなるんだろうなー
そこはジレンマだな
323名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:05:59.07 ID:Z57qwljg0
体格が良くてテクニックもそこそこってタイプだから
体格サッカーに弱いJリーグとか日本代表では重宝されるけど、欧州にはゴロゴロしてるタイプだしな
324名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:03.40 ID:Hpmeyhu0O
>>317
バルサを舐めちゃいかんよ
盲目的になっては絶対にダメ
325名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:03.52 ID:+LqqFJ5T0
本田さんも頑張れ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:16.40 ID:mi53BAIm0
やっぱロシアに行って
糞寒い中で人工芝のピッチで試合したのが膝やっちゃった原因の一因かなぁ?
ビッククラブが故障持ちの選手獲得しに来るとは思えないんだよな正直
327名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:21.59 ID:+idkxgCu0
セビージャが身分照会したら移籍金が高いと言われ
その高い移籍金を分割で払おうとしたが一括がいいと言われたラツィオ
328名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:29.43 ID:4UCH8UrW0
>>298いや、あるよw
ただ削れた軟骨は戻らん。だから踏ん張りが効かなかったりする。程度にもよるけど
329名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:06:53.81 ID:KGHWnGc60
ビッグクラブに行っても活躍できないと意味ない
ベンチ生活じゃどうにもならん
それは本田も同じ
330名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:07:04.54 ID:q3jfs6Ml0
バルサとレアルならまず確実に試合にでれんわなwww
本当に世界のトップ集団じゃないと無理
香川でも長友でもベンチ濃厚。
331名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:07:10.87 ID:ZZ4VfXxs0
ずいぶん差がついたね
かたや世界最高のクラブ、かたやロシアでくすぶり
332名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:07:31.77 ID:Hpmeyhu0O
>>322
山口蛍、細貝、扇原、米本など若い世代に優秀なボランチがたくさんいる

舐めちゃいかんよ絶対に
333名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:07:47.44 ID:D4q83L0BO
>>1
悪意あるな
正式にはこうだろ


「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
334名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:07:54.15 ID:xyMoqSd30
ザッケローニが本田のことを高く評価しているから、セリエならありそうだが、
スペインの次に国内経済の事情が悪化してるから、ロシアで実力示さないと厳しいよな。
335名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:03.63 ID:yQ/5cglL0
>>318
前にシティのユニ着てる本田のコラをどこかで見たw
336名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:03.77 ID:C9lMEJ5g0
>>311
チームによる。日本代表に本田の能力が必要なのは本田不在の時の試合を見れば分かる。
クラブレベルなら本田の能力を欲してるクラブに行けば良い。トップ下の仕事に何が正解とかは無い。クラブ側がどういう仕事を求めるかだ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:08.01 ID:pGf3zH/R0
日本代表や欧州四大の中堅クラブあたりが
一番フィットするんじゃないか

338名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:29.02 ID:DrEOP+ud0
>>307
まじか・・・ 岬君でもジュビロなのかよ・・・
日本の選手は想像を超えすぎだろ
後は本田が夢を実現させてくれればな
339名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:40.66 ID:PG1QCclC0
本田はボランチが良いと思ってたけど
やっぱりトップ下だな
攻撃が収まる。イブラ並みに効く
340名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:47.21 ID:/913y1OT0
スタメンにこだわる本田はプレミア、セリエの中堅上位が適正だろう
ロシアで香川やアザールぐらいの活躍しないとビッグクラブからオファーは無いし
移籍してもスタメンは無理
341名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:52.36 ID:3DokGLwM0
ロシアリーグwwwwwwwww
こいつは香川と違う、日本の恥
342名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:08:54.17 ID:VRn9ikDo0
本田ってプレーに関しては問題ないが
言動というかファッションだったり謎な人アピール臭がするんだよな
343名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:09:04.14 ID:C9lMEJ5g0
>>317
レアルはエジルが居るし
バルサではあの足下の技術ではキツイな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:09:31.29 ID:bvnr1tAf0
> そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。

やっぱ香川じゃなくて自分のこと言ってるじゃねえかw
345名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:09:35.29 ID:t6tcD/1bO
>>324 いやいや、バルサで潤滑油として活躍すると思うよ。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:10:11.27 ID:b/Mzk1jz0
本田さんかっこわるいw
347名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:10:18.40 ID:vp85B4660

いまの、状況で本田ファンは完全アウェー。

まさか、ほんとにユナイテッドいくとは、香川お見事。


348名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:10:36.94 ID:7b5D654bO
オランダに戻ればいいのに(´・ω・`)
349名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:10:37.63 ID:wkmQFocMO
実際問題どこか拾ってくれんのかね
ブンデスは本人嫌だろうし
個人的にはスペインも2極化してる糞リーグだし
セリエは八百長オワコンだし
プレミア中堅かリーグアンがいいな
PSG本田が個人的には見たい
350名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:10:49.60 ID:3DokGLwM0
こんな鈍足テクなしゴリラ欲しがるビッグクラブなんてあるわけねーだろwwwwww
こいつと信者は勘違いしすぎだバカ
351名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:11:00.84 ID:yQ/5cglL0
>>342
安心しろ、あれくらいでは世界では謎ではない
352名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:11:16.15 ID:pUv3q1ZcO
>>7
成績???
353名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:11:21.33 ID:LAYOnqYi0
>>349
フランスは嫌
354名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:11:24.04 ID:Aw6cSBMB0
>>321
分断工作だから
355名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:11:46.12 ID:C9lMEJ5g0
>>345
潤滑油が欲しいのはバルサじゃなくて本田の膝
356名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:02.52 ID:Ive9R9mK0
>>307
日向ってセリエBにいるのか?
てっきりビッグクラブにいると思ってた
357名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:06.99 ID:Aw6cSBMB0
>>349
残り1年でも10億とか言い出しそうだしなぁ
358名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:16.19 ID:HjiczFo8P
本田のプレーって好きだけど、ビッグクラブの一流選手レベルでは無いよなあ…。

何よりも、スピードが無いのが痛い。
359名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:17.02 ID:3DokGLwM0
ろしありいぐ(笑)がキャリアハイのオワコン
香川はすげーがこいつは中村、稲本以下
360名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:25.62 ID:CsTmVTkz0
>>349
パリなら、モスクワもあんま変わんないな。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:25.67 ID:+ovNdwGC0
憎めんなー、本田
362名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:26.96 ID:pGf3zH/R0
15年前なら劣化ジダンとしてビッグクラブにいけたかもね
363名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:38.90 ID:VLjkTRQ9O
本田かわいいわ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:40.97 ID:p7gL7dTLO
代表における本田の重要性はものすごく分かる
だけど現在の各ビッグクラブにおける本田自体や本田の役割の重要性はあまり感じられないんだよね
365名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:12:41.17 ID:wkmQFocMO
>>353
駄目か?
本田とパリは似合いそうだが
366名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:05.80 ID:t6tcD/1bO
香川が行けたのはアディダスのお陰
367名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:06.49 ID:XqG81AR+O
>>335
それラツィオじゃね?
移籍騒動の時の。
368名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:17.35 ID:FtZZi9Ny0
恥ずかしい選手だね
369名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:18.77 ID:3DokGLwM0
香川の前に中村、稲本を超えろよ
まあ無理だろうけどな(笑)
370名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:19.39 ID:i3U3kM3zO
香川じゃビッグクラブ行っても活躍できるか微妙
本田じゃないと活躍できるのが想像つかん
371名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:13:45.06 ID:q3jfs6Ml0
いや本田はビッグクラブでもそつなくこなせるレベルではあるでしょ
日本代表で完全に王様で攻守を支配してたし
日本を甘く見過ぎだ
372名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:08.01 ID:78/PAqX4O
>321
在日朝鮮人の自作自演です
373名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:21.14 ID:Ax5nPblo0
< `∀´ >  ID:i3U3kM3zO
374名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:22.20 ID:Aw6cSBMB0
375名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:30.15 ID:FtZZi9Ny0
>>20
こういう発言が嫌いなんだよねこの選手って
たぶん謙虚さを美徳としてる日本人の感性的にあわないんだろうね
376名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:37.39 ID:Hium4R4s0
本田は代表でもクラブみたいにもっと自由にやっていい
ちょっと優等生になりすぎてる。クラブでの本田の方が相手からしたら恐いはず

http://www.youtube.com/watch?v=6xNu2Wf-y0Y&feature=player_embedded
377名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:40.48 ID:q3jfs6Ml0
いや本田はビッグクラブでもそつなくこなせるレベルではあるでしょ
日本代表で完全に王様で攻守を支配してたし
日本を甘く見過ぎだ
378名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:43.13 ID:3DokGLwM0
スピードなし
テクなし
あるのはそこそこのフィジカルだけ
日本代表にしか居場所がない
つまり稲本二世
379名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:46.57 ID:CvqzLyGaO
>>338
連載当時のJじゃジュビロは
鹿島さえ凌駕して天下統一してたんだから問題ない
ドカベンプロ野球編で山田が西武入ったようなもんだ
むしろ日向の冷遇ぶりが異常
コイツは誰になぞらえてんだか
380名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:14:52.70 ID:LjY3Yyfg0
                  負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:15:04.66 ID:g9LXncmC0
ねーよざこ
382名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:15:17.46 ID:bvnr1tAf0
本田のフィジカルやキープがすげえなんて言えるのはアジアレベルまで
ロシアでも潰されまくってる
383名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:15:27.93 ID:YVM8X1Ct0
来年レアルで確定だろ
384名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:15:49.21 ID:KW0EIGH00
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕もビッグクラブでプレーできる選手だと思っている」
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕も(香川は)ビッグクラブでプレーできる選手だと思っている」
だったとしたら、この記者今頃プンスカされてんぞ
385名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:04.57 ID:RvRlYAMpO
本田の素直な発言は好感もてる。
386名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:17.00 ID:l8yva19A0
ワールドカップのエースは
2002年は中田ヒデ、2006年は中村俊介、2010年は本田だった
2014年は宮市
香川はカズみたいに開催の狭間に活躍する選手
387名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:17.82 ID:FtZZi9Ny0
なんか「実力があるのにおれはビッグクラブにいけてない」って
そんな発言に聞こえてくる・・・
この人ってそんなに欧州でビッグクラブからオファーした記憶ないんですけど・・・
388名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:31.89 ID:6n9FP6c60
ドゥンビアとバーターで取れよアーセナルくらいがよ
389名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:33.93 ID:3DokGLwM0
まあこいつはオワコンだよ
過大評価、口だけ野郎
香川は中田を超え日本史上No.1になったがこいつは中田どころか中村、稲本にすら及ばない
390名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:49.28 ID:C9lMEJ5g0
本田は怪我さえしなけりゃ夢があったのにな。もちろん今でもあるけどさ
ロシアは失敗だったよ。サッカーに相応しい環境じゃない。移籍決定のニュースじゃ信者はチェスカは強いしCL出られるからって浮かれてたけど
391名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:51.11 ID:XhHL75+S0
>>338
岬君はパリサンジェルマンかどっかからの帰国組じゃなかったっけ?
392名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:51.37 ID:a+I7Wcz50
さすがビッグマウス
393名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:53.14 ID:ghjC+5Um0
スペインとイタリアは外人枠きっついから無理
日本国籍捨てればいけるかもな
394名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:55.53 ID:eLoTIlZY0
クラブキャリアじゃ香川には絶対に勝てないから
代表実績で差をつけようぜ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:16:59.00 ID:AwVsLP3eO
なんで恥ずかしいんだろ?自分はこのコメント好きだけどな
396名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:17:01.58 ID:wkmQFocMO
契約切れて移籍金がなくなるとどうなるの?
行きたいとこに行けるの?
397名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:17:05.23 ID:g9LXncmC0
本田はトップ下として前線でのキープができないからな
攻撃的なポジションとしては致命的
398名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:17:05.75 ID:Hium4R4s0
>>382
嘘はつくなよ・・・
399名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:17:18.33 ID:ZkV+ju5r0
技術無い、足遅い、怪我持ち
これが本田
ビッグクラブ行けるとか本気で思ってる奴はお花畑すぎ
400名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:06.62 ID:t6tcD/1bO
>>364 それは本田が入ればわかるよ。代表でもネームバリューみたら本田なしでも強そうだけど現実は違うよね。もうすぐビッグクラブでフィットしまくる本田がみれるよ
401名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:19.46 ID:3DokGLwM0
ヒザがいてぇ〜
ヒザがぁ〜
ヒザがいてぇ〜
あれ?誰かに似てるような…
402名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:36.69 ID:CsTmVTkz0
>>383
レアルソシエダは微妙すぎる。
403名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:44.46 ID:R8TZ9Ek0i
>>275
ゴミだな
404名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:45.27 ID:g9LXncmC0
>>384
えーと、かなりありそうだなw
405名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:18:53.58 ID:bvnr1tAf0
>>398
本田のフィジカルなんて別にロシアリーグで際立ってないだろw
試合見た上での率直な感想だが
406名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:19:25.36 ID:wkmQFocMO
夏の移籍期間ていつから?
407名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:19:49.62 ID:3DokGLwM0
ロシアリーグで氷漬けになって終了だろこのオワコンは
ビッグクラブは諦めて香川様の召使いになれ
408名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:20:09.37 ID:Ive9R9mK0
>>384
それはないだろw
もしそうなら偽造しすぎだろw
409名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:20:17.00 ID:LAYOnqYi0
本田ちょっと喋りすぎだろw
ロシアでいろいろ溜まっちゃってるんだろうな
410名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:20:34.82 ID:PBcRtNs/0
実際本田はどのくらいのクラブでやれるんだろうな
代表じゃ絶対的な存在だけどロシアだと活躍はしてるが大活躍ってほどでもないし
411名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:20:55.49 ID:BSHy0D6KI
>>384
そっちの意味だろ、普通に…
スレ立てた記者が馬鹿すぎる
412名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:01.38 ID:B3sRuDjp0
本田は体が硬いんじゃないかな。それもそれで頑丈だから良いのか。
やわらかいとあんまり怪我しないって言うけど。
413名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:03.31 ID:x439vU2w0
ロシアに移籍する選手は確実に減るだろうなw
414名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:45.02 ID:+fCPqGOx0
ロシアでもぜんぜん活躍してないのによく言えるもんだ
よくセルだったころの中村と比べられてるけど
4連覇してMVPやベストイレブンとってた中村に比べて
CSKAでも優勝もベストイレブンすらも一度もないんだぞこいつ
415名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:46.95 ID:fvIeuwhW0
本田はボランチやれ
その方が生きる
416名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:49.37 ID:HjiczFo8P
>>399
あと、唯一の売りである、フリーキックが最近決まってないというのもあるね。

これだとビッグクラブは難しい。もっと精度上げなきゃ。
417名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:21:50.12 ID:yEZ+KRQl0
一言多い 内に秘めておけ
418名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:22:22.50 ID:3DokGLwM0
こいつはJ以下のオランダ二部(笑)MVPが限界だよ
ロシア(爆笑)ですら並の選手
ビッグクラブなんて一生無理
419名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:22:23.19 ID:LAYOnqYi0
矢野をロシアに贈ろう
420名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:22:25.72 ID:dFgG7Zyk0
>>387
それはお前が歪んでるから
言葉ってのはパスと同じお互いに通じてないとそうなってしまう
421名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:22:54.81 ID:q3jfs6Ml0
>>410
でも本田がいないとチーム機能しないんだぜ
日本代表と同じで

本田はよく分からんがいるのといないのとではなんとなくボールのまわり方が違う
422名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:23:35.12 ID:A75EQai50
本田(÷)
423名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:23:40.68 ID:BkK/UotP0
本田はよ行け
424名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:04.49 ID:y7iHYiWM0
>>399
ゴールを狙ってほしいね
425名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:05.64 ID:g9LXncmC0
>>408
>>1みてもどっちともとれる表現だぞ?
本田がビックマウスという先入観からこのスレタイのように解釈するやつ多いが
426名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:28.83 ID:I25sIwKp0
1050年ロシア行き
427名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:29.65 ID:GH+g8gDd0
>>414
でも中村さんってレンジャーズとか
いわゆるCLとかの試合でも
活躍より醜態をさらすことのほうが多かったよね。

MVPとったシーズンも実はダービーマッチでノーゴールノーアシストで
CLでとったFKが評価されただけであとは活躍できてないし・・・

4連覇じゃなくて最後のシーズンは最終節でレンジャーズに抜かれて
優勝逃したり以外と同格のチームに弱くて
戦えない選手って言うイメージが強い気がする
428名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:39.31 ID:LAYOnqYi0
>>421
最近のCSKAは本田がいても機能してない
429名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:50.52 ID:C9lMEJ5g0
捏造って言ってる奴も居るが文脈的にはどっちにも取れる。
>自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している
如何にも本田が言いそうな感じもあるしな




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
430名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:24:52.47 ID:t6tcD/1bO
あほか、稲本はメディアの露出が少ないからそういう印象あるだけ。10シーズンも海外で助っ人として戦ってたんだぞ。名波、小笠原より断然上だ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:00.07 ID:wMSaPSM/0
本田にないのはチャンスや運だけだろ。

香川とはタイプが全く違う選手だけど経験や実力だけなら決して劣らんよ。
ビッグクラブ行ってもやれると思う。

ただ本田のプレースタイルのような選手を欲しがってるクラブが、
どれだけあるのか?と言われれば中々難しいだろうけど。
タイプ的には中心張る選手だからな。
432名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:05.03 ID:q3jfs6Ml0
まあ実際香川のマンUと並ぶようなところは無理だろうな
可能性があるのはミランくらいか
433名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:08.28 ID:Hium4R4s0
>>405
潰されまくってる
からだいぶ濁したじゃん。キチガイくんw
434名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:12.12 ID:l6TAQR7q0
高い移籍金でロシアw だから
もう無理だろ
435名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:12.22 ID:9JqnCg3K0
>>364
本田みたいなタイプはビックネームがいっぱいいるしなあ
確かに代表じゃ本田は物凄い重要だけど。
436名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:12.47 ID:S1usqiCEO
本田がユナイテッド行ったら、ギグス、スコールズのポジションは余裕で奪える。
間違いない。
437名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:26.96 ID:etQKe7FR0
地方参政権、在日韓国人中心の「特別永住者」に検討

1 :2012/05/31(木) 11:45:55.24 ID:/32w4W81

民主党は 30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を
日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。
日本の旧植民地出身の「在日韓国人」が中心となる。

http://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html

438名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:37.48 ID:/tHvCVEb0
中村俊輔は超えら無かったね。
俊さんは今でも代表で十分通用するよ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:41.73 ID:xYj2D0mz0
全然センスが違う
440名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:47.22 ID:eZ7qzrcQ0
このスレに分断厨のゴミが集結してる感じだな
早く死ねばいいのに
441名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:48.66 ID:3WWELysI0
>>421
CSKAのフロントが本田を絶対手放したがらないのが全てを物語ってるね
本田にとってはえらい迷惑だけど
442名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:51.69 ID:3DokGLwM0
ブンデスで二連覇してドルのレジェンドになりマンUへ行く香川
VVVを降格させロシアで氷漬けになり熊本へ行く本田
443名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:52.89 ID:wkmQFocMO
まぁ8月の終わりが楽しみだな
あと一年だし、チェスカは16億とかバカな設定しないだろ?
444名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:02.98 ID:4tCsdoOzO
クラブじゃダメな本田さん
445名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:18.95 ID:3JMnL85m0
>「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

香川の話してていきなり自分の話するのも唐突だし
「僕も(香川は)ビッグクラブでプレーできる選手だと思っている」
の可能性が高そうな気がする
446名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:23.18 ID:i3U3kM3zO
かなり浮かれてるがそのうち立場が逆転して本田△になるから見とけ
447名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:38.93 ID:A75EQai50
>>443
あと一年半な
448名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:40.62 ID:zuLFPzFm0
>>431
そうだよね
本田さんって日本人にしてはフィジカル強いしボール納まるし重宝するから
日本代表にとってはありがたいんだけどそういうタイプの選手ってヨーロッパや南米には多いからね

香川のようなタイプはあんまりいない
449名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:41.70 ID:q3jfs6Ml0
>>436
香川とセットで本田も取ってくれねえかな

2大エースという響きが好きだから、本田もビッグクラブに移籍してほしいものだ
450名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:26:54.74 ID:SjiQ2xEP0
香川はバイエルン戦の2点が決め手になった気がする
451名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:20.44 ID:gRW9R6gZ0
スレタイひでえw
452名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:24.12 ID:ZqkgiVxD0
分断厨ってゴキブリみたいだな
死ねよ害虫
453名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:24.36 ID:VMwwD0Gf0
妄想だけにしとけよーw
454名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:28.14 ID:EG5c+2cY0
本田叩いて憂さ晴らし
455名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:45.81 ID:9Xf7ptX8O
CSKAモスクワは過小評価されすぎだと思う


CLでの実績見ても強豪チームだよ
だから本田は強豪チームにいるのだ
456名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:27:57.44 ID:f5LUQ4fH0

今夜も 嫁さんのマンUにボクのビッグクラブでプレーします
457名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:05.48 ID:sNxC1MPz0
牛田って香川をライバルだと思ってるの?
458名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:07.82 ID:+fCPqGOx0
>>427
レンジャーズからもミドルとFK決めて
CLでもマンU倒して決勝トーナメントのゴールと
リーグ優勝決定戦での伝説のロスタイムゴールしてるから
セルティックでも伝説扱いだぞ
ドルの香川とセルの中村はこれからずっと語り継がれる選手だろうな
本田はCSKAでもラヴ以下だからな
459名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:08.35 ID:DE85D57wO
>>441
フロントもなのか?スルツキが解任されたから多少移籍に光が差してきたと思ってたが
460名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:11.03 ID:AaMowFf10
さすがにクラブだといいクラブに移籍とか結果出せてないから
つい口が走ってるな
大口叩かないイメージの香川のほうが先に行ってるんだから
結果出してからいくらでも大口叩けばいい
461名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:21.80 ID:G6Ik1y6P0
松井大輔もロシアはレベル低いって明言してたな
462名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:22.91 ID:LAYOnqYi0
>>455
来季CL出れないよ
463名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:29.70 ID:MfidzRMC0
>>1
香川と本田関係の記事は、サッカーキングでスレ立てしないでくれないか

なんか気分が悪くなるときがあるんだよな
464名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:35.70 ID:rjODFb6L0
ボランチじゃないと無理だけどね
465名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:40.17 ID:9vxBbuD80
>>438
むなしくないの?
466名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:40.52 ID:3DokGLwM0
香川に擦り寄るなオワゴリ信者
寂れたロシアで頑張れよw
まあ香川が華々しい舞台で活躍するのを指をくわえて見てなw
467名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:50.95 ID:Byo8o8vr0
本田スレで一生懸命本田を叩いて香川ageしてる奴ってなぜか香川スレには行かないんだよなあ
468名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:28:51.25 ID:XhHL75+S0
>>384
僕「も」ってのは誰に対しての「も」なの?
それに「ライバルでもあるし、僕も」って続きだと、自分のことに対しての「も」になる
469名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:29:18.97 ID:29iEXroe0
本田涙目
470名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:29:25.69 ID:timSobhii
香川ユナイテッド移籍おめでとう。
背番号が楽しみだ!!

ホンディーもプレミアのどこかかミラン行って欲しいな。いてもおかしくない選手でしょ
471名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:29:34.26 ID:q3jfs6Ml0
>>462
CL逃したからいくらか選手を移籍させるという話を聞いたことがある
期待しちゃうぜ
472名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:29:45.90 ID:pGf3zH/R0
CSKAは本田なしでCLグループリーグ突破してるでしょ
473名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:29:46.34 ID:3DokGLwM0
中村 稲本以下
474名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:06.97 ID:FXSU92mU0
△っていつのまにこんなダサいこという選手になったんだ・・・
475名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:07.56 ID:zuLFPzFm0
セルジオの番組で金やんも本田は2列目だとビッグクラブはムリって言ってたよね
476名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:27.59 ID:H17kUx870
本田も、CSKAじゃなくてドイツイギリスイタリアの中堅にでもいってれば
もっとうまくステップアップ出来ただろうに。
あとは怪我が痛すぎる。
本田も悔しいだろうな。
477名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:49.78 ID:wkmQFocMO
>>455
強豪なのは間違いない



ただ寒そうで気の毒
478名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:52.68 ID:9g5bHRks0
ベスト16程度で実績とか言われてもなあw
いまや日本人選手がCLベスト4当たり前の時代になってきてるのに
479名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:30:56.14 ID:YOl2lqiD0
日本にいるのは時間の無駄みたいなことを言って出ていったのに長友と香川に抜かれちゃったな
480名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:31:04.97 ID:AaMowFf10
本田はフィジカルとかキープ力は日本人の中だとすごいけど
ビッグクラブ行ってもレギュラーとれるかって言われると?
中田といっしょで世界ナンバーワンリーグでもやれるけど
あくまで下位か中堅でレギュラーとるのが精一杯じゃないの?
ビッグクラブのレギュラーになるにはスピードが足りなくて
テクニックもちょっと足りない
481名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:31:14.33 ID:3DokGLwM0
香川の活躍が悔しくてたまらないオワゴリ信者
南ア杯のまぐれFKの思い出を胸に今日も枕を濡らす
482名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:31:22.33 ID:t6tcD/1bO
でも俺が生まれ変わって日本代表の能力継承できるなら岡崎がいい
483名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:31:25.36 ID:v7BKq9gv0
口だけ金髪
まるで韓国人みたいだな
大阪出身だしもしや!!
484名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:31:34.62 ID:OX9nYP8q0
ブンデスディスってたってどんな風に?
485名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:03.55 ID:3DokGLwM0
オワコン
中村 稲本以下
まあロシアがお似合いだよね
486名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:06.22 ID:t6tcD/1bO
香川だったら宇佐美のほうが上
487名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:09.01 ID:C9lMEJ5g0
>>445
>「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。
それはもう先に言ってるからな。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
488名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:17.77 ID:+idkxgCu0
>>478
ベスト8な
489名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:21.52 ID:TfFQZo1a0
おめーにゃ無理だ 金ゴリ
490名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:32:29.08 ID:4Q7+Segu0
本当にビッグクラブへ行ってほしい

本田は優しい奴なのに怖い奴と誤解されがちだったり
実力あるのに辺鄙なクラブで飼い殺しにされたり
実力あるのに怪我したり
とにかく不遇なのに本人暗いとこなくてしっかり前向きだし
最近めちゃくちゃファンになったわ
491名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:06.48 ID:wkmQFocMO
>>484
ブンデスで活躍したくらいで云々
492名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:11.76 ID:FXSU92mU0
「それ結構あれだよね、、、相当きつくない?」

「え?」

「エアーはきついっしょ」
493名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:20.75 ID:Reph3JIb0
ここで本田の発言に文句を言ってる奴は日本語の読解力が低いのか。
494名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:21.88 ID:q3jfs6Ml0
ライバルとして、

という一文があるんだから、香川と同様に自分もビッグクラブでプレーできるという意味でしょ

バカは国語の勉強でもしなさい
495名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:25.58 ID:+fCPqGOx0
>>476
ロシアでも平均レベルだからなあ
よくて長谷部レベルしかイメージできんな
中堅からビッグクラブいけるような選手ではないだろう
496名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:32.26 ID:Aw6cSBMB0
>>478
いやいやいやいやw
497名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:33:54.43 ID:HjiczFo8P
ケガは危険なタックル受けたからでしょ。

でも、突立ってると受けやすいよね。
なので一流選手はケガ少ない。
498名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:34:20.62 ID:x0aav/Hi0
膝に爆弾抱えた25の選手を取ろうと思うビッグクラブがあればいいな
499名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:34:23.65 ID:oqQ+4/Fm0
口だけなら何とでも言えるってのを体現してる奴だなコイツ
そろそろ現実見たほうがいいだろ
見てて痛々しいぞ
500名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:34:28.03 ID:G6Ik1y6P0
>>491
ブンデスで活躍したくらいで本田さん憧れのビッグクラブに行けちゃったなw
501名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:34:45.23 ID:YOl2lqiD0
VVVなんかに行った時点でキャリアを築くのは無理だと証明してるだけだな
502名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:35:15.13 ID:VHJ1ggp+i
サカ豚って、選手間でもヲタとアンチの抗争あんの?
503名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:35:20.42 ID:TLC5jrbgO
会食してきなさいよ会食w
504名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:35:29.00 ID:mSbiLU0A0
香川マンU決まったってー
    ∧,,∧  ∧,,∧長友はインテルだぜ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l△l\ ←本田信者
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 宮市も気になるなー


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        本田最高だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) ロシアリーガーいらねー…
| U   u-u               l△l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 本田ってまだいたの?
    (l  U)オワコン市ねよ…                (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
505名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:35:48.61 ID:q3jfs6Ml0
ロシアで平均レベルの奴が日本で王様やってるのかwww
凄いなwww

アジア杯で無双日本を演出してビッグクラブへの道を示してほしい
真の意味でのダブルエースを目指すんだ
506名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:35:55.99 ID:vp85B4660
>>490

おれは香川ファンだが、
そのとおり。

香川も本田もがんばって日本を盛り上げて欲しい。
本田叩いてる俺も、そう思ってる。
叩かれる選手ってことは、それだけ注目されてる選手。
507名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:01.64 ID:a9KlyTOJ0
今の本田にぴったりなビッグクラブってどこだろう?
508名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:03.51 ID:ghjC+5Um0
前の選手は運動量を要求されるから今の本田の価値は低い
怪我前ならよかったけどな
509名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:10.34 ID:WCCXW6ri0
>>1
本田、お前もビッグクラブでレギュラー取れる選手だから頑張れよ
510名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:11.05 ID:d4sFZm9J0
せめて中堅で良いからセリエかプレミア行って貰いたい
日本のエースがロシアとかダセエぜ
511名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:41.49 ID:zuLFPzFm0
VVVの後にオランダ上位クラブに移籍した方が良かった
っていうか普通はその流れが基本なんだけどCLに出たかったんだろうね・・・
512名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:45.26 ID:t6tcD/1bO
本田って引退間際のジーコやラモスみたい
513名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:47.67 ID:C9lMEJ5g0
>>497
本田はテクニカルなキープじゃなくて、体張ったフィジカル依存のキープだからな。
手とか肩をガツンと相手に当ててキープするのは巧いけど足下は狩られやすいと
514名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:53.75 ID:/73Ih0Qc0
セビージャ相手にFK決めた時に、リーガから声かからなかったのが全て
515名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:36:57.18 ID:mG3B7CJMi
>>20
あれ、スレタイ通りじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:37:44.08 ID:g9LXncmC0
香川の移籍について
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。
ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

香川について語っているのになんでいきなり自分の話になるんだ?w自分もビッグクラブで〜とうけとると接続詞がおかしい事に気付くw
本来は
(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブで
プレー(活躍)できる選手だと思っている

やっぱこれが正しい
>>1はアホが盛り上げようと勝手に解釈した文面
517名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:37:54.67 ID:wkmQFocMO
ロシアリーグで活躍できないのってモチベーション保ちにくいのもありそうだけどな
518名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:01.95 ID:yHUBRtU9O
キング→ゾノ→姐さん→茸→香川
着実にレベルアップしてるわ日本
519名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:12.64 ID:ftvqiHOF0
僕も香川がプレーできると思ってるってことだろ。
本当にマスゴミってカスだね。
520名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:23.04 ID:9g5bHRks0
ぶっちゃけCLベスト8くらいまぐれで行けるからな
アポエルとかw
521名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:38.97 ID:utt9qAvi0
お前ら本田のこんな発言ごときで騒いだり目くじら立ててたら、この先らちが明かないぞ
世界にはイブラヒモビッチやバロテッリというような考えられないほどの人格破綻者を
平気で国家代表として選んでサッカーやらせてる国があるんだから
522名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:41.13 ID:q3jfs6Ml0
>>516
何で本田のライバルだったらビッグクラブで活躍できるってことになるんだよ

あほか
523名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:38:58.40 ID:FXSU92mU0
本田に圧倒的に足りないのは、
速い展開を作り出す能力と
スペースを見つける視野
そこにピンポイントで通す鋭いパス

この3つが備わればレジスタとして良いクラブいけるはず
524名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:03.02 ID:Hium4R4s0
>>483
東京出身の在日ならいたなぁ
525名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:06.54 ID:3DokGLwM0
こいつは香川と違ってビッグクラブで戦える「武器」を持っていない
本田くらいのフィジカルの奴なんて世界には掃いて捨てる程いる
まあパクチソンのように献身性を身につけて雑用係になればプレミア中堅くらいには行けるかもね
526名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:18.69 ID:8W4uiYtKi
やっぱ本田かっけーな。しっかり本音も織り交ぜてるとこが。

527名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:42.39 ID:djhujTquO
キチガイアンチ本田を釣りまくる本田△
528名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:48.68 ID:kS72ahUQ0
スコールズの後釜としてなら香川より本田の方が向いてる気がするけどな
529名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:39:58.76 ID:GH+g8gDd0
>>494
そのニュアンスだったとしても
自分がビッククラブでプレーできるって言うことを
いっているのとなんら変わらないよ
530名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:40:13.96 ID:dj0T6x1H0
中田のころの日本代表と比べると平均レベルがかなり上がったのは間違いないよな
ビッグクラブ云々ではなく全体が底上げすることが代表では重要だし
531名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:40:17.57 ID:woTQp9Ke0
ボランチやるんだったらインテルでスタメン余裕だろ
532名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:40:37.98 ID:TL4moeVq0
香川ならこういう「ほんとはおれは凄い」みたいなこと言わない
533名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:40:53.42 ID:q3jfs6Ml0
>>525
プレミア中堅よりはCSKAの方がレベル高いがな
寒くないだけましか
534名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:05.88 ID:3DokGLwM0
香川と違ってセンスないからなこのオワコンは
爆弾持ちだしどこも欲しがらねえよな
535名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:14.48 ID:BjoKTjAm0
早くラツィオかリバポ行けよ
何回エアー移籍するんだよ
536名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:15.81 ID:Aw6cSBMB0
>>531
なんかイタリアなら余裕な気がするわ
遠藤でもいけそうや
537名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:22.03 ID:YOl2lqiD0
本田とか宮市みたいな計算ができない奴は失敗する
538名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:31.43 ID:xZvYR1H30
本田△サイコーだな
539名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:31.68 ID:ejV5xEmS0
>>471
CL出られないと2000万くらい収入がなくなるんから、ドゥンビアか本田を売るっていう噂はあったよね
どうなるかは分からんが
540名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:42.51 ID:6aT0oBFG0
本田はスピードが無いのが致命的。
ビッグクラブでは無理だろ
541名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:43.24 ID:q3jfs6Ml0
>>532
れヴァがもっとパスをくれればもっと点を決めることができる

とか物議を  してたのは誰だっけ?
542名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:41:58.22 ID:QBhg+6S80
素直で良いじゃない。
香川もマンUで活躍して、どんどん刺激してって欲しいねえ。
543名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:02.54 ID:utt9qAvi0
>>516

>>20を読むとわかるが、
>そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、
本田らしくプライドものぞかせた。

自覚している ってことは自分(本田自身)の自己評価のことだろうから
やっぱり本田がビッグクラブ移籍へアピールしたってことじゃないか?
「香川が素晴らしい選手だと自覚している」ってのは日本語として不自然
544名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:08.14 ID:C9lMEJ5g0
>>516
>(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブでプレー(活躍)できる選手だと思っている

それが正しいとしたら
>僕(も) の (も)が誰に対して言ってるのか分からん
545名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:19.79 ID:Cz3cfBnqO
何故こんな悪戯なスレが立つのか分からない
今は移籍云々って時期じゃない
6月の三連戦が終わってからにしようじゃないか!
香川と本田が一体となってヨルダン・オーストラリアを負かす事が最優先じゃないのか?
分断スレに乗っかる必要はない
546名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:23.23 ID:3DokGLwM0
>>533
ロシアリーグはCLでまともに戦えない糞リーグだけどな
547名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:29.28 ID:IeiSVybI0
本田の敬称は、本田さん、本田△等ではなく、本田ちゃんが正解なんじゃないか?

【サッカー】本田ちゃん
W杯予選オマーン戦の視聴率が30%を超えたことについて
「3人に1人と考えたら少ない」

【サッカー】本田ちゃん
香川のマンU移籍に刺激「僕もビッグクラブでプレーできる選手」


【サッカー/日本代表】MF本田ちゃん
「ヨルダン打ちのめすのが王道」
548名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:32.88 ID:dj0T6x1H0
本田はまずロシアを出ないとな
549名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:35.95 ID:gwast0CgO
本田のこういうさっぱりした性格好きだわ
550名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:50.58 ID:H1kB2CoPO
富山加入フラグキター
551名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:52.20 ID:WN4xqvXd0
>>490
優しいなら「ブンデスごとき」発言は絶対にしないし、ブンデスを低評価しない。

ナメんじゃないぜマジで。盲目的になっては絶対ダメ。
552名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:55.23 ID:/M6nti9x0
カガー祠C!
553名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:43:03.74 ID:4Q7+Segu0
>>506
自分も香川大好きだよ
だが香川はあまりにも順調で、ちょっと子離れした親の気分になってきたw
今後が楽しみ&心配もしてるけど

本田に対しては、今まさに心配かけられてる親の気分
男としてかっこいいけど抜けてるところもあるし いいんだよなあ
554名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:43:09.69 ID:i3U3kM3zO
香川は運が良かっただけ
センスは間違えなく本田が上
555名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:43:10.13 ID:FXSU92mU0
>>541
まだその使い古された誤解ネタ使ってんのか
556名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:43:30.48 ID:g9LXncmC0
>>522
いってる意味が不明wとっくに移籍決まってプレーできる選手なんだからわざわざプレーできる選手というより活躍できるのほうが正しいからに決まってんだろ
発狂すんなよキチガイ
557名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:43:35.33 ID:MpUeB7cM0
雑魚専は引っ込んでろ
558名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:06.78 ID:G6Ik1y6P0
>>20読めば本田がどさくさに紛れて自分ageしてるのが分かるじゃないかw
559名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:20.00 ID:+idkxgCu0
サッカーファンというより
香川アンチと本田アンチの罵り合いになってきたな
560名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:26.86 ID:cyGGJaw70
中国くらいしか需要ないだろw
561名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:34.11 ID:RWkOwiYz0
>>1
剥奪
もしくは切腹
562名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:35.73 ID:GH+g8gDd0
本田は中田じゃなくて
こういう発言をみても
セビーじゃはどうしたのかな?っていっていた
中村さんとメンタルが似てるのかもしれないね。

性格が陰湿じゃないって言うところがまだ救われているだけで
563名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:41.99 ID:Zj+HbaMx0
本田焦ってるな
ビッグクラブにいけた可能性がなかったとは言わないけど、
怪我しちゃった今となっては・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:47.47 ID:3DokGLwM0
香川がうらやましいよぉ〜
香川がうらやましいよぉ〜
俺もビッグクラブに行きてえよお〜
なっさけねえなこのゴリラは
565名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:06.63 ID:q3jfs6Ml0
>>556
お前がバカだから理解できないんだよ
俺もイチイチバカに手取り足とり教える気はないからこれからスルーするが
566名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:27.21 ID:WN4xqvXd0
>>541
それ捏造じゃん・・・・盲目的になるなよ
567名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:38.28 ID:wkmQFocMO
こうしてお前らと騒げるのも△が移籍するまでなんだよな
ほんとに移籍決まったら大騒ぎけどその後は寂しいな
568名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:39.92 ID:3JMnL85m0
>>487
その文章って記者が
>「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし
>僕もビッグクラブで プレーできる選手だと思っている」
この発言を勝手に膨らませただけのように、使ってる単語や意味が似てるw

日本人として誇らしい。 → 誇らしい気持ちもある
ライバルでもあるし → ライバルとして、
僕もビッグクラブで プレーできる選手だと思っている → 自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している

しょせんは日本の低レベルマスコミだから、額面通り素直に受け取れないw
569名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:51.89 ID:zPCFP63G0
本田は飛び抜けてる部分はないけど
全体的に質の高い「いい選手」って感じ
ビッグクラブが求めてるのはそういう選手じゃないだろうな
ボランチとしてならどこかに行ける気がするけど
570名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:45:51.75 ID:urZgwQmu0
CSKAもビッグクラブだしな(棒
571名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:09.51 ID:3DokGLwM0
本田信者の香川も好きですアピールきもすぎ
無理すんなバカども
572名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:10.04 ID:gwast0CgO
>>551
ブンデスごときなんて言って無いけどな
573名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:14.97 ID:IGLJnKeQO
ていうか香川って君が代歌わないよね
昔はそういう選手多かったけど、オマーン戦ではもう歌ってないの香川だけだったから逆に目立った
574名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:23.44 ID:c1bgeZBe0
悪意ある記事だな
575名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:23.73 ID:DZgIAyyb0
全く嫌味が無いと思うんだが
粘着質だった中村の発言と重ねてる奴はどういう感覚してんだw
576名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:36.72 ID:+kRqkA/YO
本田はいろんな輩に粘着されるが本人はサッパリとして気持ちいいな
577名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:46.69 ID:iV/aKMy90
>>1
死ね
578名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:48.54 ID:WSSv43F/O
本田信者「CSKAはビッグクラブだろ」
579名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:50.51 ID:1MpnnfaU0
マンUの選手がトップ下がいい
580名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:51.96 ID:aCMCWkQb0
>>559
まあサッカーファンに香川アンチも本田アンチもいないけどな
581名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:00.17 ID:qeB4Suc20
本田と香川、両方頑張って欲しい
個人的には代表選手にそこまで思い入れは無い、日本代表だから応援しているだけ
元所属クラブサポとかなら分かるけど、それ以外で思い入れ持ちすぎている人はどうなのかと

それにしても、本田も香川も、ボランチで大成すると思っていたけどなw
香川の方が前目で使えるかもとは思った、SBとかやってたけど
本田は前じゃ絶対無理だと思っていた、SBとかやってたけどw
582名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:00.18 ID:VEwMwfpD0
どっちも行けると良いな
2ch名物罵りあいはどうでもいいわ
583名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:01.09 ID:O8SI32P50
オフザボールが弱いな本田は
584名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:08.14 ID:Bhnz1OkqO
これ、「僕も(香川は)ビッグクラブでプレー出来る・・・・・」って意味だよね
585名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:16.67 ID:eSbsOlI40
俊さんとアイツの発言が似てるなんて、認めるわけにはいかないんだよね。
俊さんは唯一無二のメシアだよ。メ・シ・ア。わかる?
586名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:23.53 ID:Cgq33BtW0
サッカー記者って選手潰す為にやってんの?ってくらい悪意あるなw
こんなんでしかアクセス稼げないなら自分たちのやり方に目を向けろよ
587名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:25.73 ID:Aw6cSBMB0
NHKキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
588名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:28.48 ID:op9wqWKx0
もうビッククラブは無理だよな
589名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:31.98 ID:TL4moeVq0
本田は結局単発だけの活躍しかしてないよね
セビージャ戦とカメルーン戦とデンマーク戦だけしか欧州での評価あげてないし
海外では軽い一発屋のままで二年前で時間が止まったまんまの選手だよ
選手なんてたったの1年消えると評価は半減するからすでに過去の選手になってる
590名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:34.97 ID:VIQxzHZ30
本田信者が発狂してるな
591名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:49.40 ID:wkmQFocMO
中村はオランダ戦でオランダで活躍してる本田にFK蹴らせなかったり
ほんとに最悪な奴だよ
592名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:47:56.16 ID:rH1N0rWf0
>>1
スレタイ、面白いと思ったの?
土下座して謝れよ
593名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:00.99 ID:4r020FE70
本田は、キープにしてもシュート、FKにしても
フィジカルやパワーに頼った力任せばっかなんだよな。
繊細な技術とのバランスはない。突破するドリブルはできないし
本田のボールテクニックって平凡だろ。

594名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:07.71 ID:txdzB20C0

http://i.imgur.com/jXQrB.jpg

Rio Ferdinand
「Welcome to Shinji Kagawa for his transfer to Man Utd. heres to a succesful time here bro!」
595名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:20.00 ID:Cz3cfBnqO
在日の分断スレに乗っかるなよ
596名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:26.62 ID:bedhL1ksi
本田は必ずビッグクラブで活躍できる選手だと思ってる
本田、香川、長友だけレベルが違うのは試合見てればわかるし
頑張れ!応援してるぜ!
597名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:29.63 ID:dMs54Ju50
本田さんは健康状態がね・・・年齢もね・・・
598名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:32.92 ID:KGHWnGc60
まあロシアに行った時点でこうなることはある程度予想されていたわけで
本当に移籍しにくいからな
599名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:38.62 ID:DgCy4Ko70
>(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
>プレーできる選手だと思っている


香川をしっかり認めてるし相手を立てる発言してるし、
相手を批判せずに、自分はできるという発言って自分のこと
言ってるんだから別にいいのでは?それに見合う活躍もしてるし
ここで本田馬鹿にしてる奴って頭悪そう
600名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:51.55 ID:QQas/DBd0

本田はね。なんだろね。憎めないんだよね。
601名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:51.81 ID:utt9qAvi0
まあ本田はこのまま欧州トップリーグにいけないままキャリアを終えても決して不思議ではないな
可哀想ではあるが客観的に冷静に要素を検証したとき移籍可能性はどれだけあるのか

本田にとっては悔しいだろうが、これまで数えきれないほど同じ涙を流した選手はいるんだ
あの天才プレーヤー小野伸二だってケガがなければどうなっていただろうか?
本田と違って小野はクールを装っているけど、本人はキャリアをぶち壊したあのケガを相当呪っていると思うよ
602名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:52.44 ID:yNg5U1Tb0
アスペの集まりはここですか?
603名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:48:58.53 ID:eSbsOlI40
香川になりきって本田を貶してる日本人じゃない人たちの
オナニーに使われる香川がかわいそうだ
604名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:06.93 ID:3DokGLwM0
未だにダブルエースとか言ってるのは本田信者だけ
香川ファンは迷惑してるぞ
香川に便乗するなバカども
605名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:07.76 ID:0nFSXzlM0
僕も(香川が)ビッグクラブでプレーできる選手だと思っている

こうじゃないのか?
606名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:13.27 ID:C9lMEJ5g0
>>568
>自分(も)
>(自覚)している

この言葉ある限り自分がビッククラブでプレー出来るって意味以外にとるのは無理
607名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:16.00 ID:g9LXncmC0
>>543
>>20は何?w要するにいってる事をところどころ省いて都合のいい短文にしたのが>>1
608名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:19.07 ID:4cTyH2K70
いや、マジでできると思うよ。まずはロシアでないと。モッタイないって
609名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:35.46 ID:RWkOwiYz0
>>1
こういう輩は潰すべき
610名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:43.14 ID:YOl2lqiD0
そのゴール裏には香川真司がいて、練習を見学していたのだが、
本田は「え、真司いたんですか。まったくオーラのないやつや」と気付いていなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/200912180006-spnavi.html
611名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:49:44.74 ID:WebaMAuG0
香川は世界に誇れる初めての日本人選手。
612名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:01.85 ID:5D75MMFi0
アンチの言う本田評価が事実なら
本田は4大中堅レベルでノーオファーで怪我から復活するのは不可能らしいが
そんな選手にわざわざ前倒しオファー(本来なら夏に獲得する予定だったbyターレ)出して
1300万で締め切りギリギリまで粘り続けたラツィオフロントは完全に池沼だろ
怪我して即戦力にならず、下手したらスペランカーになる可能性もあり、
ノーオファーでいつでも確保可能、前倒しする理由が一つも無いし
CLのために補強が必須な状況で幾らなんでも馬鹿すぎる
613名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:26.56 ID:3DokGLwM0
クラブでは無理だから、代表で頑張れ
稲本みたいにな(笑)
614名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:30.21 ID:DXn9IIFb0
やっぱ香川より本田が好きだな。どっちも好きだけど本田の金髪に惹かれるわ
615名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:36.14 ID:wkmQFocMO
膝は悪いかもしれんが、サッカー選手なんて大抵どっかに故障あるだろ

上手く付き合うしか無いんだし、膝が原因で敬遠されることもないと思うがな
616名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:42.79 ID:dFgG7Zyk0
僕も香川はビッグクラブでできると思ってる
って事でしょ
難癖つけるの得意だな本当
617名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:43.74 ID:K4brnCJC0
ミントスでもケツ入れてろ真空管ハゲ
618名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:50:45.23 ID:4Q7+Segu0
>>586
ていうか、このスレタイで本田「えらそう」って思われるの?
これくらい、どの選手でも言うと思うけどなあ
特に外国人ならばんばん普通に言うと思うし
サッカー好きなら、その気概を気持ちよくこそ思え、
まるで選手潰したいかのように「生意気だ」なんて受け取り方するもんかな
619名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:51:11.07 ID:Cz3cfBnqO
香川がマンUに移籍する事が決まった
今はそれだけ
日本代表を応援するのみ
620名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:51:21.25 ID:g9LXncmC0
>>544
それはマンウだったり香川アゲしてるメディアだったりファンでしょ
621名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:51:50.88 ID:C9lMEJ5g0
>>599
サポートしたいまで言ってるし良いコメントだよな。
本田らしく自分もビッククラブにいけるレベルってビックマウスが入っただけで
622名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:51:51.22 ID:ZCIhTDrT0
香川ほどじゃないが本田もイイ選手だよ
プレミア中堅にはいけるんじゃないか
623名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:52:03.58 ID:q3jfs6Ml0
まあラツィオがあんなオファー出したのは
セリエのビッグクラブで本田を狙っているところがあるという噂があるくらいだし
希望はあると思うわ

このアジア杯がアピールの最終チャンス
ガンバってほしい
624名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:52:28.97 ID:g9LXncmC0
>>565
要するに説明できないんだろwwwwwwwwざまあカス信者(笑)
625名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:52:40.20 ID:3DokGLwM0
こいつがプレミア行っても稲本レベルの活躍しかできないだろうな
そこそこのテクニック、まあまあ強いフィジカル
稲本と本田は共通してる
626名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:52:46.32 ID:0TamDAS80

メッシ クリロナ ルーニー世界の一流はクラブで活躍する

3流は代表での1発屋

627名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:52:50.94 ID:gQezTRro0
実際、本田もビッグクラブでプレーできる才能はあると思うけど。
とりあえずは早くロシアを出ることに専念してほしい。
628名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:00.19 ID:jgdU/cit0
本田「ドイツで活躍してるごときじゃ・・・」

香川「マンU行くわ」

本田「え?」

香川「マンU行く」

本田ざまあああああああwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:02.89 ID:c+mFSy6Mi
本田は成績残してないからな・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:08.16 ID:v7BKq9gv0
ロシアでいまいちな奴がどうやってビッグクラブいけんだよ
生意気言う前に結果出せよ二流が
631名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:16.02 ID:Cz3cfBnqO
在日が記事を作り
在日が乗っかり
それにムキになってる自分に気づけ
632名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:16.36 ID:wkmQFocMO
アジア杯連呼してるやつは何なんだ?
633名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:19.53 ID:h5Lg+HMQ0
結局オシム爺の言ってた事は正しかったな
634名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:26.77 ID:Zj+HbaMx0
>>625
稲本より明らかに頭がいいよ
635名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:40.16 ID:zuLFPzFm0
俺も稲本と本田△はすげー被る
636名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:54.72 ID:TL4moeVq0
>>612
だが、ラツィオは本田への興味を失っていないようで、ターレ氏は、「6月には見られるだろう。
我々はまだ本田に強い関心を抱いている。
素晴らしい才能を持っているし、ここに来てくれれば我々にとっては
アジアにマーケットを広げることもできる」とコメント。
本田獲得への意欲を新たに語った。

アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる


ジャパンマネー目的な
637名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:56.30 ID:CQL7td2z0
クラシッチみたいにユーベとかビッグクラブに行ければいいな。
638名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:53:59.78 ID:i0tUe3CvO
本田はいい選手だけど、怪我がね…
爆弾抱えてそう。いつ爆発するやもしれん
639名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:54:33.87 ID:q3jfs6Ml0
>>636
アジアマーケットが欲しいのはマンUも一緒だろ

どこのクラブだって同じだよ
640名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:55:22.89 ID:OX9nYP8q0
ここでまさかのブンデス移籍
641名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:55:23.00 ID:eSbsOlI40
まだまだ日本サッカーは成長過程なんだから失敗もあるわな
小野で怪我の怖さを学んで俊さんでコミュ力の必要さを学んで
本田でロシアリーグに行ってはいけないってことを日本サッカー界は学んだ
642名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:55:39.95 ID:UshTeIFXO
怪我がなかったら10ゴール余裕だったのにあいつのせいで
643名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:55:48.86 ID:/vdpWtKY0
いいんだ、△はいつまでもエアーで楽しませてくれ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:05.43 ID:0viY3xrPO
柏木「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」
645名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:12.94 ID:C9lMEJ5g0
>>620
香川の移籍について聞かれた本田へのインタビューだぜ?
自分の意見を聞かれてるのに、本田には無関係のユナイテッドのファンやメディアの意見を持ち出して同意見とアピールしてどうする

それに>自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している
自覚って言ってるんだから自分の事以外ありえないだろ。
646名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:21.16 ID:eE22JBND0
ロシアですら控えで試合に使ってもらえないのに…
647名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:26.77 ID:aFCCAQkq0
無理だよ雑魚
648名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:27.34 ID:3JMnL85m0
>>606
そこはたしかにそうだな
マスコミの創作じゃなきゃだけどw
649名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:31.49 ID:UIzfnAWz0
そろそろセリエかブンデスに活躍しろよw
650名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:54.86 ID:Sh44x6bF0
健全な日本人なら両者とも応援するのが妥当だろう。
それ以外なら反日の分断工作にまんまと引っかかってる馬鹿なんだろ

651名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:57:04.65 ID:O8SI32P50
そもそもオランダに行ったのが失敗だった気がする
652名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:57:06.74 ID:FXSU92mU0
矢部「ライバルは?」

本田「香川のライバルとして、僕もビッグクラブでプレーできる選手だと自覚している」

香川「ライバルは自分です」
653名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:57:07.33 ID:cGjIBdwZ0
ドイツのことを馬鹿にした天罰が下ったんだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:57:16.51 ID:kS72ahUQ0
>>601
小野は本田と違って頭悪い選手だからトップリーグではやれないよ
本田が素晴らしいのは肉体や心の強さだけじゃなくて賢いところ
655名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:57:36.01 ID:GH+g8gDd0
自分が行ったリーグを自分で馬鹿にしているやつが

他のリーグで本当に活躍できるのかな?
それがそもそも疑問だ
中村さんもそうだった
イタリアのことを馬鹿にしてスコットランドも見下して
憧れのスペインですら批判していた。

自分の思い通りにならない展開だとすぐに周りのせいにする
自分に非がないかのようにうまく情報操作して

本田はどうかは知らないけどロシアにいる間に他のリーグに
行きたいとかいろいろいっていることって同じなんじゃね?
656名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:06.45 ID:UIzfnAWz0
>>652
俺もそれ思い出してちょっと笑った
矢部は引き出そうとしたよな
657名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:13.75 ID:IhOMPoeY0
>>653
×ブンデスリーガを馬鹿にした
○ドイツW杯くらいの活躍で満足してちゃ駄目

ちゃんと理解してモノ語ろうな
658名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:14.92 ID:N0KT0dj50
>>1
お前は国語の能力無いゆとり君なのか、日本人じゃないのかのどっちかだなw
659名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:18.21 ID:q56v/uLZ0
本田は日本代表にとってはかけがえのない存在だけれど、
ビッグクラブからしたら、本田の役割をこなしている選手はすでにいるから必要ない
スネイデルがマンUに電撃移籍して、インテルがその後釜に本田に白羽の矢を立てるくらいしか移籍できる想像ができないな
あーでも、プレミアはどこもお金持ちだから、ちょっとした後押しで移籍できちゃうかもね
なんせ20位でも放映権の分配金が20億円ってリーグだしな
7位のリバプールでさえ70億、首位のマンCは90億えーん
プレミアだけは次元が違い過ぎる
660名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:23.50 ID:Ie3ERG350
代表しか拠り所がないってプロサッカー選手として切ないな
661名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:32.70 ID:v7BKq9gv0
ロシア程度の二流が「何言ってんだ」
662名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:36.08 ID:q3jfs6Ml0
スナイデルは小野が最もタフで右に左に走らされて大変だったと言っていたが
663名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:39.23 ID:1EECmJ8G0
本田ってそんなに評価されてないん?
日本代表のエースやで?ふしぎ!
664名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:39.01 ID:TL4moeVq0
>>639
マンUは香川を実力でとったと言ってる
本田は明らかにアジア市場目的だけど
665名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:40.44 ID:WN4xqvXd0
というか本田がブンデスを評価しないのって何故だ。
明らかにブンデスの経済はうまく行ってるし、サッカーの環境は最高。
666名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:41.40 ID:sgDI9z0Fi
スラッというところがいいな
頑張って欲しい
667名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:55.30 ID:58M69mDqO
>日本人として誇らしい

本田さんの愛国心は知ってたが
香川の移籍に対してストレートにこういうコメント言うとは思わなかったな
668名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:58:57.82 ID:wkmQFocMO
小野って一回じゃなく、何回も怪我してなかったか
669名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:14.37 ID:eSbsOlI40
>>655
本田は日本じゃ話題にならないけどロシアのレベルは高いって言ってたけど・・・
670名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:15.62 ID:gQezTRro0
>>660
おっと、クローゼの悪口はそこまでだ
671名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:18.46 ID:JKpiDu0SO
僕も?
672名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:24.59 ID:pSJgsn2O0
本田さんは早くシベリアから脱出させてあげて
673名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:34.21 ID:WN4xqvXd0
>>657
意味わからん
誰か>>657の言いたいこと分かる人いる〜〜〜?
674名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:37.89 ID:yC3IwLYf0
本田はシティみたいなクラブに行ってほしいわ
何か似合う
675名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:49.23 ID:eSbsOlI40
クローゼ・フォルラン(最近)
676名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:51.98 ID:C9lMEJ5g0
>>652
まるでメッしろとロナウドだな


クリロナ「メッシのライバルとして、僕もバロンドールにあたいする選手だと自覚している」

メッシ「ライバルは自分です」
677名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:59:57.79 ID:q3jfs6Ml0
>>664
実力で取ったと言っても、本音は分からないじゃん
アジアでいくらか金を回収できることは計算するはずだよ
そうじゃなきゃマンUはバカだね
678名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:06.04 ID:Xk8YMAv4i
もうなんでチョンはこう分断がお好きなのかしら
自国の心配してろよ
そんで予選で負けてね(笑)
679名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:11.61 ID:GmMhjlgx0
ロシアでもたいしたことないのに
そのレベルの選手なら既に買ってもらえてるだろ
680名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:12.68 ID:YTTm1CRH0
膝壊しちゃったからもう無理だろ
だましだまし、細々と現役を続けるしか無い
681名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:22.65 ID:6ktO7c590
あとは△さえいいとこ行けたら
682名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:27.53 ID:x9jOoTyNP
君が次に行くのはトルコだm9( ゚д゚)
683名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:43.33 ID:3DokGLwM0
香川超えは
FWは鬼身体能力の鈴木武蔵
MFは鬼サッカー脳の久保建英
DFは鬼フィード持ち岩波拓也に期待
武器があるってのはいいね
684名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:44.21 ID:QrMQ+r/p0
     前田
 香川      清武
   憲剛  本田
     吉田
長友        酒井
   今野  釣男

これで本田はミドルシュートとパスだけ考えとけばいい
鈍くて自分じゃ崩せないんだから、前行くな 邪魔!
本田自身が自分の特性を客観的に見えてなさ過ぎ
背番号10やるから大人しくしてろ
そしたら、ビッグクラブにいけるわ     
685名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:53.81 ID:FXSU92mU0
>>665
ブンデス評価しちゃったら、山ほど行ってる日本人が全部自分の先行っちゃったってことを認めることになるだろ
686名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:57.41 ID:gQezTRro0
>>669
実際、モスクワのクラブはヨーロッパの中でも結構なレベルにあると思う。
それ以外は正直そこまでレベルが高いとは思えないが
687名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:00:59.36 ID:IXnmww0ti
自覚しているって言ったなら俺もビッグクラブでやれるって意味になるけど
688名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:10.22 ID:JHJWw1E10
リバプールに来い
本田も岡崎もプレミアに来い
689名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:16.34 ID:wkmQFocMO
>>636
本田が入れば日本でのかなりのクラブ人気の上昇が見込めるだろうな
中堅くらいだとかなり美味しい状況になるのに
690名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:23.74 ID:Zj+HbaMx0
>>655
いや、本田の場合は、入団当初からCLの為にやって来たと公言していた
ロシアリーグでうまくいかなくて愚痴るとか、そういう次元の問題じゃない
初めから腰掛けの気持ちでいたのは明らかで、それを隠そうともしなかった
691名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:27.94 ID:TESiIOOU0
言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ
692名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:28.24 ID:ZCIhTDrT0
香川が成功したらドイツみたいにおこぼれにありつけるんじゃないか
693名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:29.18 ID:zuLFPzFm0
小野はUEFAカップ優勝したし実績では小野>>>本田だよ
当時のフェイエの強さはビッグクラブ並で異常だった
694名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:35.29 ID:uZ++PKD9I
むかし、ウイイレのMSで、中村俊輔、バルサに移籍させてたけど、一試合して飽きたかや、ずっとベンチにしてたわw
695名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:01:43.36 ID:g9LXncmC0
>>645
> 自分の意見を聞かれてるのに、本田には無関係のユナイテッドのファンやメディアの意見を持ち出して同意見とアピールしてどうする

別にアピールじゃないだろwなにいってんの?香川は素晴らしいプレーヤーだという世間一般での評価も知っている。そして自分もそれについて同意見だというごく自然な解釈だろ(笑)

> それに>自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している
> 自覚って言ってるんだから自分の事以外ありえないだろ。

それは>>1には書かれてないから(笑)
696名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:04.92 ID:3DokGLwM0
まあ代表で頑張ろうぜ
代表は本田を必要としている
ビッグクラブは必要としてないけどw
697名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:06.42 ID:DNM8lgsK0
本田もブンデス2連覇のチームのエースで
MVP候補になればビッククラブに行けるだろうなw
競争率一番高いポジなんだから本田じゃ無理だろうね
698名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:29.75 ID:LDM3zL1xP
ワロタwww
早くロシアから脱出しな
699名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:41.75 ID:NuAXR7rVO
いつもの事だが、本田は自分の事しか話さん
香川に付いてコメント求められとるのにね
700名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:42.40 ID:3DokGLwM0
おーわこーん
701名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:42.81 ID:28kuFhVs0
>>58

ありえるな。オッチョコチョイの記者なら
そんな聞き違いをしそうだw
702名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:46.83 ID:TESiIOOU0
仮に本田がいいところへ入ったら
なんか急にサッカーの世界が狭く感じられてしまうな
703名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:52.10 ID:9g5bHRks0
ロシアリーグはUEFAランク9位まで落ちましたあーw
ライバルはオランダ、ウクライナ
ブンデスなんて雲の上の存在ですwww
704名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:56.02 ID:1Cjw4w7b0
恐ロシア
705名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:02:59.72 ID:nvTCpX700
誇らしいとかwwwやっぱりこいつ在日だ。早く白状して楽になれ
706名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:02.32 ID:t6tcD/1bO
>>625 二人ともガンバのJr.ユースだな
707名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:05.93 ID:dOckcxxa0
>>686
バレンシアとかローマと同じくらいの力はありそう
708名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:09.90 ID:LiKtjRYN0
本田はロシアがお似合いだから生涯ロシア
709名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:12.44 ID:3JMnL85m0
これが本当に自分もビッグクラブでやれるって発言なら
ラツィオじゃなく別に移籍話があるか、それとも
ビッグクラブじゃないと移籍しないって意思表示かな
あと1年半してフリーになったら行けないこともないだろうし
710名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:16.87 ID:q56v/uLZ0
>>693
CLじゃ16強に一度もなれなかったのにビッグクラブ並?
きみの頭は相当強い電波を発しているようだ
711名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:17.61 ID:jYv4ZBAV0
本田だってまだ若いだろ
ビッグクラブには行けるんじゃないか
712名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:30.57 ID:TL4moeVq0
>>677
実際にアジアマネー目的と呼ばれた本田とは明らかに違うよ
713名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:47.76 ID:JgJWaGo9O
アクエリアス!!
714名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:03:59.82 ID:1EECmJ8G0
>>664
そりゃ誰とってもそう言うやろw
ファンからはシャツが売れるからいんじゃね?みたいな意見もちらほらw
まあ良かったって言ってるファンも多いからやれるのかも知れんけど
715名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:19.52 ID:uCjDnTik0
>>673
正確にはW杯優勝するためにはぶっ飛んだ自信が必要だっていう話の流れで、
「ブンデスで活躍している程度の自信じゃ優勝なんてもって得られない。
 僕もですけど、もっと自信を付ける必要があるし、自信をつけるためには
 もっと努力する必要があるし、もっと活躍する必要がある」
別にブンデスバカにしてるわけじゃないよ
716名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:42.16 ID:zVxE3HuqO
本田なら行けると思うよ
ロシアは苦しいだろうけどあと一年頑張ってくれ
717名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:50.04 ID:/vdpWtKY0
ほんと代表じゃ無双なんだけどな>△
申し訳ないけど、ビッグクラブで活躍してる画が思い浮かばんわ
ほんと代表じゃ外せないんだけどね
718名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:50.31 ID:3DokGLwM0
宇佐美ですらリバポからオファーきたのになw
ノーオファーゴリラろしあで氷漬けの巻 
719名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:50.92 ID:NBfH+Y1X0
本田がビッグクラブ行くにはそのチームの顔を押しのけないといけないからな
まああるとしたらプレミアのCHかボランチとして覚醒すれば可能性はかなり高くなる
個人的にCSKAでレアルとやったときはシャビアロンソの後釜を狙ってる気あのようなプレーぶりだった
720名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:50.54 ID:8hacMZ7dO
欧州トップレベルで戦うにはあらゆる面でスピードが足らないから無理
いい加減口だけ成金はやめてくれ
721名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:04:58.83 ID:mSbiLU0A0
>>711
香川の3つ年上だよw
722名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:05.78 ID:1Cjw4w7b0
CSKAもCL決勝Tに残る位の良いクラブなんだけどね
723名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:06.35 ID:0Xgg1TkGI
もう、韓国かJFLしかねーだろ。


馬鹿なのか、こいつは。





日本では誰もこいつに期待してねーっつうの。







哀れ、オワコン野郎。





724名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:08.96 ID:z2DLWUFL0
来週もう26歳なんだな
725名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:11.87 ID:Ax5nPblo0
>>711
26はサッカー界じゃもう若いとは言えない歳
23の香川でさえもう若くはないと言ってる
726名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:27.81 ID:iKJHZ8yy0
さっさとビッククラブにいけよ…普通に通用するって
727名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:30.80 ID:Sh44x6bF0
>>705
そんなんで認定とかいってたらお前らの大嫌いな都知事でも使うぞ。
728名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:31.06 ID:C9lMEJ5g0
>>695
>それは>>1には書かれてないから(笑)

>>1に書かれてようが省かれてようが
本田の発言の意図を正しく読み取るには必要な言葉だろ。
729名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:36.41 ID:t6tcD/1bO
>>664 マンチェスターが香川君はシャツ売るために取りましたって言う訳ないよね
730名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:05:50.00 ID:evDae2VF0
>>673
本田のブンデスで〜発言は、香川やブンデス組の活躍を大いに認めた上で
現状に満足せずにさらに上を目指して欲しいという仲間へのエールだった
そう言いたいんだろう
731名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:07.42 ID:WN4xqvXd0
>>760
CLで勝ち進むチームが強いとは限らんよ。あんな1発勝負の試合は当てにならん。ワールドカップ然り、CL然り短期決戦は当てにならんよ。
732名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:21.63 ID:uZ++PKD9I
>>729
言ったら吹くww
733名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:24.49 ID:5D75MMFi0
>>636
アジアマーケットのために1300万とか凄いっすね
出場すればブランド価値が向上し2000万以上入る目先のCLより
アジアの定着するかもわからないラツィアーレが増えることを優先するんっすね
ちなみにそんだけのリスク背負えるクラブがエデルソン獲得で
今夏オファー出さないみたいだけどどうしたんですかね
734名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:28.80 ID:sGHWGZom0
誰が口田圭やねん!!
735名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:31.80 ID:q3jfs6Ml0
>>719
シャビアロンソは無理だわ
あいつ世界最高のボランチだと俺は思う
736 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:06:37.46 ID:2F12IYwK0
さすが平成の大黒屋光太夫 本田さん!
737名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:49.77 ID:MEueNfcr0
ロシアなんか行くから
738名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:57.99 ID:i3U3kM3zO
本田はそのうちビッグクラブに必要とされ行くし香川はそのうち不必要となる
739名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:06:59.12 ID:gQezTRro0
まあ、誰が何と言おうが本田は応援する
オランダ移籍直後は単なるビッグマウスだと思ってたけど
ちゃんと南アで結果出したし、
今の代表でキャラクターの面でも雰囲気を纏めてるのは本田だと思う。
分かりやすい日本代表のアイコンを演じているというか
740名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:02.67 ID:DNM8lgsK0
>>711
実績が足りないから無理だろうな
競争率が非常に高いポジだし
今後ロシアでMVPとか取れば話は別だけど
741名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:13.22 ID:BI0NiBya0
後2年若かったらいけたな
742名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:17.96 ID:p3D4tJF40
メッシがまだ24歳ってのが驚く
743名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:18.71 ID:TfFQZo1a0
ビッグクラブだあ?
ロシア程度で鳴かず飛ばずのポンコツが何言ってやがる
身の程を知れ金髪受け口ゴリラ
744名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:20.24 ID:JZy3eCgb0
がんばれよ!応援してんぜ本田
745名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:24.80 ID:uZ++PKD9I
本田はよ移籍しな、フォルランルートや
746名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:07:38.32 ID:3DokGLwM0
>>711
若くねーよw
26なるしもうベテランだよコイツは
オランダで遊んだりCSKAと長期の契約結んだのが致命的だったね
頭が悪すぎるこいつは
747名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:03.62 ID:q3jfs6Ml0
>>733
何言ってるの?
アジアから利益が見込めるのは計算しているはずだ、という当然の指摘なんだが

香川が使えなければ干すだけだし、ビッグクラブを軽く考えすぎじゃないの
748名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:03.70 ID:3T6ODg1S0
足遅い
判断力遅い
視野が狭い
パスの成功率が低い

同僚の評価
香川・長友「ボールをとられない」
といつも同じでタンパクな紋切り型の評価

年齢的にも次の移籍先がビッククラブに入るラストチャンス
もう諦めろ
749名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:15.87 ID:g9LXncmC0
>>728
>>1に書いてないのは事実だろw
しかも
607 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/05(火) 21:49:16.00 ID:g9LXncmC0
>>543
>>20は何?w要するにいってる事をところどころ省いて都合のいい短文にしたのが>>1

おれはとっくにそれについて触れてるしw
750名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:34.28 ID:ZCIhTDrT0
日本ではキープ力というが判断スピードが遅いのがネックだな。
最先端のサッカーはどんどんプレースピードが上がってるからな

751名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:42.50 ID:Xk8YMAv4i
あっちの掲示板では、ユニ売りだとは言われてるのは確か
まぁいい選手であることも認めてはいるけど
実際ユニは売れるんだから仕方ないことだけどww
752名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:08:48.13 ID:E9fYXIkSO
ロシアにいったのが最大の誤算だったな。
753名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:10.99 ID:72Fn/5i40
僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている

こーいう所がホンディのいいところ
日本人は出る杭は打ちたがるがそれは違う
754名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:13.28 ID:wkmQFocMO
香川もまんうでどうなるかわからんからな
ビッグクラブがいいかどうかはわかんないよなあ
755名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:13.39 ID:soYx8oeqi
本田ならいけるはず
756名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:14.90 ID:GDXFR8NdO
>>735あんな糞を最高とかどんだけサッカー知らないんだよ


アウベスが最高の右サイドバックと思ってる奴なみに阿保だなお前
757名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:16.66 ID:HxmvvWhzi
香川のブログ
758名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:20.61 ID:q3jfs6Ml0
>>748
ボールを取られないって最高の評価だけどな
ジダンもボールを取られないからフランスはボールが集中した
それだけ信頼されているということ
759名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:31.02 ID:UJT8uBRB0
まだ決まっていないことをやたらと強調してるな
760名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:33.46 ID:v7BKq9gv0
本田はエア移籍
香川はマンユー
口だけ金髪に騙され続けてる信者が憐れだわ
761名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:33.54 ID:3DokGLwM0
香川>長友>中田の壁>中村の壁>稲本の壁>超えられない壁>本田
762名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:09:49.59 ID:WN4xqvXd0
>>715
>>730
やっぱりブンデスバカにしてるじゃねーか。なんだ?ブンデスさっさと出て、リーガやセリエやプレミア行けって?????

舐めすぎだろ。腹たってきた。
763名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:10:07.14 ID:gQezTRro0
個人的には最高とは思わんが、カッターモールが好きだな。
海外のCHでは。
764名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:10:11.60 ID:8pHChkhl0
>>719
日本人がスペインのクラブに移籍したいならスペイン人の手薄なポジションを狙わないと
守備専以外の中盤はスペイン人でも一番人材が豊富な所だから長友をはじめとするSB勢が日本人の中では1番可能性がある
765名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:10:34.41 ID:c+mFSy6Mi
奇跡的にミランとか行けたら良いのに
766名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:10:37.24 ID:TL4moeVq0
>>714
>>729
>>733
実際アジア市場目的と言われてる以上は
ジャパンマネーの本田と実力評価の香川とは全然異なるけどね
767名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:11:07.78 ID:Xk8YMAv4i
まだ移籍が決まっただけ、今はまだ何もつかんでいない
これからだよーシンジーアッー!!
768名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:11:20.17 ID:q3jfs6Ml0
>>762
W杯優勝するメンバーなら当然だろ
リーグ、セリエ、プレミアのビッグクラブで活躍するのが当然じゃないとW杯優勝なんてあり得ない
バイヤンなら話は別だが
769名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:11:32.93 ID:uZ++PKD9I

ひねくれすぎ。
つねに、向上心をってこと
770名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:11:41.16 ID:waWjOe/D0
ロシアに行ったのが駄目なのではなく
オランダ2部っていうのがそもそもステップとしては低すぎた
Jリーグ以下だもん
オランダ2部で活躍したぐらいじゃ大したオファー無いだろ
771名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:00.53 ID:WoCjmmJ2P
>>1
おまえ、本田さんを侮辱した刑でキャップ剥奪な。
772名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:04.38 ID:0TamDAS80


メッシ クリロナ ルーニー世界の一流はクラブで活躍する

3流は代表での1発屋




773名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:10.71 ID:IhOMPoeY0
>>715
>>730
ブンデスをsageするようなコメントはしてないはずだが?
ブンデスって言葉出てきた?

本田がほざいたのはドイツW杯程度のパフォーマンスで満足してちゃ駄目ってことだろ?
どっから出てきた?テメーのそのクソ誤訳
774名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:14.60 ID:eSbsOlI40
>>764
これは本当にそう思う
775名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:15.38 ID:GH+g8gDd0
本田も自分の個人スポンサーを胸に着けて試合に出るの?
776名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:26.97 ID:fzUP2Duk0
ロシアでチームを一回くらい優勝させれば本当勘違いしてるわ 
777名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:33.73 ID:7We63v+T0
お前は今年もロシア抑留だ


778名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:12:40.99 ID:g9LXncmC0
>>728
でもっておまえがおれにした最初のレス↓
544 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/05(火) 21:42:08.14 ID:C9lMEJ5g0
>>516
>(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブでプレー(活躍)できる選手だと思っている

それが正しいとしたら
>僕(も) の (も)が誰に対して言ってるのか分からん


なにがしたいの?w論破されて悔しいから無関係でわけのわからんレス持ち出してるのん?www
779名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:07.74 ID:3DokGLwM0
涙目本田信者が香川獲得はマーケティング目的とか馬鹿な事言い出したな
マーケティング目的だろうが活躍すりゃいいんだよ
香川は間違いなく活躍するし全く問題ない
780名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:34.55 ID:GH+g8gDd0
>>773
ドイツワールドカップって言う言葉もいってないよw
ドイツで満足しているっていう発言だったはず

ロシアのリーグはレベルが低くないって自分で行った後の
発言だからなおさら矛盾に思ったんじゃないかな?
自分のいるリーグをほめて
自分のライバルがいるリーグを貶めるような意味として
781名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:45.80 ID:gQezTRro0
>>770
正直、あの頃は日本人選手の市場評価はどん底だったからな
入口のハードル下げないとまともなクラブに行けないっていう事情もあったと思う。
782名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:47.40 ID:Q1wQD5NY0
ブラジルWCのころにはセリエかプレミアにいそうだけど
日本のスタメンみて相手チームがビビるレベルに到達
してる予感
783名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:47.80 ID:uZ++PKD9I
>>773
日本語できないチョン
784名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:54.56 ID:3HjGE+jT0
これはアレだな

「僕も(香川は)ビッグクラブに相応しい選手」
って意味を意図的に「本田が香川に嫉妬」って感じに読み手に受け取らせようとしてんな
785名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:13:56.83 ID:3wjDN2HM0
本田さんはこのまま契約切れるまでロシアですごすの?
0円で移籍できるなら引く手あまただろうなw
786名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:12.48 ID:3JMnL85m0
このスレの勢いが移籍決定のスレより上でワラタ
787名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:16.77 ID:jgwNOhqj0
もうボランチ転向しろよ
788名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:16.99 ID:Sh44x6bF0
ていうか年齢でいうならCSKAからユーベにいった26歳の奴がいたがな。試合あまり出られなかったみたいだけど…
789名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:24.30 ID:4bXD+YWlO
コイツ、発言が痛過ぎだし、バカ面が不快で見るに堪えないから、さっさと引退して消えてくれ。
790名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:36.38 ID:t6tcD/1bO
>>764 それってなんか違うよね
791名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:38.93 ID:GmMhjlgx0
>>756
アロンソってゲームメイクの点で言えば張り合えるのピルロしかいないだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:43.51 ID:eSbsOlI40
うっかり長友がバルサ行ったら爆笑するんだがな。レアルでもいい
ありそうで怖い
793名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:49.42 ID:6WMJiFGh0
本田「俺は何て無駄な時間を・・・」
794名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:14:58.41 ID:NWxngZ730
>>62
ミランかリバポがいい。リバポ立て直しか、ミラン再生着手か。ミランかなりベテラン減らすからな
795名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:17.10 ID:gQezTRro0
>>782
今の時点でも面子はアジアで一番
アフリカ強豪国や欧州準強豪国あたりとなら退けはとらない陣営だと思う。
796名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:31.59 ID:98q6QHAOi
ロシアの幽閉ぶりが誤算だったなぁ。でもまだいける
797名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:31.93 ID:ujMscnsZ0
お前ら何で国内のスター選手同士を使って喧嘩しているんだ?
798名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:37.34 ID:TL4moeVq0
本田のケース↓
だが、ラツィオは本田への興味を失っていないようで、ターレ氏は、「6月には見られるだろう。
我々はまだ本田に強い関心を抱いている。
素晴らしい才能を持っているし、ここに来てくれれば我々にとっては
アジアにマーケットを広げることもできる」とコメント。
本田獲得への意欲を新たに語った。

アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる

香川のケース↓
マンチェスターUのアーノルド営業部長は香川獲得を
アジア市場におけるクラブのブランド価値を高めようとしているとの見方について
「ユニホームを売るために選手と契約することはない」と反論。
「選手たちは全て偉大なスター。われわれには25人のジョージ・クルーニーがいるようなもの」と
実力を認めた上での獲得であることを強調した。

実力を認めた上での獲得であることを強調した。
実力を認めた上での獲得であることを強調した。
実力を認めた上での獲得であることを強調した。
799名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:44.44 ID:NzRuGdn3i
いいじゃん日本ていう枠でライバル意識あってさ。
文句言ってるヤツはなんなんだよ。
800名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:44.73 ID:3DokGLwM0
オランダ二部の時がピークだったねこの人
一部でも活躍はしてたけど飛び抜けてるとは言えなかったし
オランダがJと大差無いレベルってのを考えるとかなり厳しいよね
ロシアでも並の選手だからね
801名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:15:53.08 ID:wkmQFocMO
つぎのワールドカップの時はさすがに違うとこにいるだろうからそれでいいや
802名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:00.22 ID:KovGqXXH0
VIP扱いせざるを得ない時期から比べると
コメントに勢いが無いのを感じるな
やっぱり怪我と長い幽閉でダメージ受けてるんだろうな
803名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:00.63 ID:wrM+Suir0
>>1
北京オリン予選での香川の位置は梅崎の控えだったのに 成長ぶりがパネー
804名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:02.93 ID:adKjpPYmO
無難なコメントだろ
805名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:20.41 ID:q3jfs6Ml0
アロンソほどプレーを見ていて面白いボランチはいないだろ
あんな芯の通ったパスには惚れ惚れする
806名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:20.38 ID:UB6xqrE+0
俺もそう思う。
807名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:20.95 ID:fQFVuAHPO
>>789 同感
808名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:31.73 ID:e6+TYlQp0
なんでこのスレが一番勢いあんのw
本田叩くことに精を出すより
香川の移籍スレにいってやれよ
祝福よりもアンチ活動がしたいってどんだけだよw
809名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:44.38 ID:t6tcD/1bO
>>779 勝てば官軍だもねプロの世界は。 多分無理だと思うけど、パクより結果残せないと思うよ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:16:46.27 ID:5D75MMFi0
>>766
香川はどうでもいいんで
ラツィオがわざわざアジアマネー欲しがった理由を教えてくださいよ
シャツのお金が入る頃には市場が閉じてるのに
即戦力になれない本田を予算の9割出して欲しがる理由って何?
CL賞金考えたら1400万で即戦力買うべきなのに何で?教えて教えて
811名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:01.76 ID:C9lMEJ5g0
>>749
>>1は記事を捏造してないし、スレタイも>>1記事の内容として間違ってない。
>>1以外の記事で完全な会話を見て補間すれば、本田が自分に対してビッククラブに値すると言ってるのは明か。

君は>>1に書いてあるか書いてないだけを問題にしてるが、それは本末転倒で
本田の発言の意図を正しく読み取るのが本筋だろう。

>>1には書いてないとだだを捏ねても、本田の発言の意図は変わらない。
間違いを認めないと大人になれんぞ
812名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:16.00 ID:gQezTRro0
>>797
毎度おなじみの分断厨と瞬間風速的な評価しかできないニワカが殺到してるという状況
813名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:24.60 ID:aIIF3spr0
インテル長友
アーセナル宮市
バイエルン宇佐美
マンU香川

2年前にこうなると言ったら馬鹿にされていただろう
814名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:29.38 ID:TL4moeVq0
香川はEUROベストイレブンだし完全に実力で獲得されてるのに
言いがかりつけてくる本田信者はちょっとキチガイ入ってないかな?
815名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:29.49 ID:nqn3VK5T0
ちょっと待て

香川はマンUに移籍した。っつうことはマンU誰かしらヨルダン戦をみるかもしれない
つまりそこでアピールすれば!!

そしてなんとマンUにヨルダンの選手が!
816名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:39.35 ID:uZ++PKD9I
正直ジーコんとき日本がこんなことになるとは思わなかった。
本田と香川で対立するのも、むかしに考えたら贅沢だ
817名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:51.79 ID:IXnmww0ti
日本のエースがCSKAて
マンUにインテルがいるのにCSKAて
818名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:17:56.40 ID:GWMNu5Cj0
しらんがな
819名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:03.89 ID:q3jfs6Ml0
>>810
バカは相手にしない方がいいと思う
820名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:08.51 ID:6DnAe3dV0
日本国民みんな知ってる
821名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:13.97 ID:wrM+Suir0
>>813
4年前じゃね
822名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:17.53 ID:Z3iqGo7+0
本田が自分で道化を演じるのはいいんだけどたまに真に受けるやつがいるから鬱陶しいんだよな
823名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:26.57 ID:vvHasPnE0
>>789
パクチュヨンのこと?
824名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:44.28 ID:IhOMPoeY0
>>780
どう考えてもドイツW杯の事だろ・・前後の文脈も理解できない層?
>>783
うちとか警察一家だからチョンとかありえねーわ
脳なしがレスしてくるなよ
825名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:58.24 ID:TL4moeVq0
>>810
君が何と言おうがラツィオの担当者が直々に認めてる

だが、ラツィオは本田への興味を失っていないようで、ターレ氏は、「6月には見られるだろう。
我々はまだ本田に強い関心を抱いている。
素晴らしい才能を持っているし、ここに来てくれれば我々にとっては
アジアにマーケットを広げることもできる」とコメント。
本田獲得への意欲を新たに語った。

アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる
アジアにマーケットを広げることもできる
826名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:18:58.68 ID:XkWbnc/L0
ラツィオに行かなくてよかったなw
827名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:19:01.66 ID:aIIF3spr0
>>793
(赤木に深体大からの推薦の電話が来たことを受け)

本田「チッ…俺にはこねーのかよ」
828名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:19:10.83 ID:uCjDnTik0
>>772
ドイツだったなすまんな
-2014年ブラジルW杯
(20)14年のブラジル大会っていうのは、優勝しか考えてないですし。
もうこれは、今後も繰り返し14年までずっと言ってこうと思ってます。
とりあえず優勝なんだよと。
皆がもってる常識っていうのは、世の中でいつの間にか誰かが繰り返し繰り返し発言したことで、
行動したことで、当たり前のようにそれが彼らに染みついてきていると思うんですよ。
この「優勝しないといけない」っていう考え方も、全く同じことが言えると思ってて。
あの時、(20)10年のワールドカップの前に僕が「優勝した方がいい」って発言した時も
やはり「オレはまだまだ半信半疑」っていう部分はあったんじゃないかなと思うわけですよ。
でも絶対にここで発言しないと、ベスト16でさえ行けないと。
そういう考え方で結果的に目標達成ということには行かなかったですけど、
発言したことでいい面もあるっていうのは、確実に実感してる訳です。
どれだけ信じれるかですよね。自分たちの力を。
疑ったらまたベスト16やベスト8で終わるんじゃないかなと思います。
もっと、何て言うんやろ、ぶっとんだ自信、そういうのがもっと必要なんですよ。
あくまでもドイツで活躍している程度の自信じゃ、優勝なんていうのは得られないんで。
それはもう僕自身もそうですけど、まだまだもっと自信つける必要があるし、
自信つけるためには努力する必要があるし、結果を出す必要があるし。
ただ、結果を出して大言を吐くのは普通なんですよ。誰でもできる。
でも、結果を出す前に結果を出した自分を想像できるから、大言を吐ける訳ですよ。
もう優勝するしかないと。
10年、20年構想とかそういうのは要らんくて、次のブラジルワールドカップで優勝するっていう考え方を、
代表の選手が一人一人もって、ファンの皆が一人一人もつ。
それだけです。

だが俺はブンデスのこと言ってるんだと思うけどな
829名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:19:12.20 ID:IXnmww0ti
>>816
正直、中田中村小野稲本のカルテットは日本史上最高と思ったわ
830名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:19:15.03 ID:Sh44x6bF0
>>815
ワロタがちょっとだけだぞw
831名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:19:59.33 ID:t6tcD/1bO
アディダスは香川に金出しすぎ
832828:2012/06/05(火) 22:20:04.01 ID:uCjDnTik0
アンカミス>>773
833名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:05.00 ID:KNmWp9Gc0
>>1
>僕もビッグクラブでプレーできる選手だと思っている


  お ま え の こ と な ん か き い て ね え よ

  wwwww


834名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:09.16 ID:CWW4ft+bO
>>612
たぶんこれが現実
ラツィオ「(日本マネー入るしww)12億分割払いで本田くれ」
チェスカ「一括しか売らねーよカス」
ラツィオ「そりゃ無理やわ…」
835名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:09.31 ID:IhOMPoeY0
>>780
ドイツで満足してるって話は、ドイツW杯での自分のパフォーマンスのことだよ
ドイツW杯で2点取ったろ?アシストもしたろ?決勝Tまで進んだろ?

それくらいのパフォーマンスで満足してちゃって意味だろ?どう考えても
ソレ以外の意味ってあるの?

まさか基地外の運動音痴のチンチクリンで誰からも愛されないお前とかが
違う意味で解釈するとは
836名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:32.86 ID:eE22JBND0
>>308
まったくえらいクラブと長期契約したもんだな
いつまでもビッグクラブに移籍できないから
まるで本田Δがビッグマウスの口だけ番長みたいだ
837名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:33.23 ID:g5ObXSEN0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうソイヤ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうソイヤ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうソイヤ!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   ハァドッコイショッ! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 ヤーレンソーラン!ソーラン!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   ソーラン!ハイハイ!! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪
838名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:35.52 ID:Xk8YMAv4i
ようするに日本代表の仲間がビッククラブにいくだから、俺も頑張るぜって言ってるんでしょ?
嫉妬してるとか言ってる人って大人なの?
839名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:42.14 ID:GmMhjlgx0
中田中村小野稲本・・・
クソしょぼいメンツだな
840名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:20:50.10 ID:3DokGLwM0
まあ中村、稲本以下で終わるねコイツは
香川は中田超えを果たしたけど
841名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:00.90 ID:ep2DvxeZ0
最初に行ったオランダが良くないし
どうせ行くならアヤックスPSVからプレミア
VVVなんてJ以下だし行く意味ないしキャリアの無駄
842名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:04.30 ID:aIIF3spr0
>>816
対立というかライバルだからな
きちんとコミュニケーションは取るし、その上でライバル意識もある
これ以上ないよ
843名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:13.08 ID:g9LXncmC0
>>811
まずおまえが自分の頭の悪さを認めろよwwwwwwww

>>728
でもっておまえがおれにした最初のレス↓
544 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/05(火) 21:42:08.14 ID:C9lMEJ5g0
>>516
>(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブでプレー(活躍)できる選手だと思っている

それが正しいとしたら
>僕(も) の (も)が誰に対して言ってるのか分からん


なにがしたいの?w論破されて悔しいから無関係でわけのわからんレス持ち出してるのん?www
844名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:29.43 ID:/+1bcT3aO
キャリアのピークをロシアとか笑えないぞ。
845名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:34.84 ID:wkmQFocMO
いっそ海を飛び越えてブラジルでもいいな
日本の王様がブラジルリーグってかっこいい
846名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:46.88 ID:h5Lg+HMQ0
>>715
香川や長谷部が言うならまだしも本田がそれ言うのはおかしくね?
847名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:51.03 ID:io+Dsx9EP
マンUは冗談じゃなくついでに本田も取ればいいのに
二人セットでもアザールより安くて役に立つぞ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:21:59.88 ID:IXnmww0ti
>>835
ハア?
釣りか?
849名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:12.43 ID:6KPCdFP20
とにかく、ロシアを出ないとビックへの道も何も…でしょ?
ま、そもそも合致するチームに行ければ目立つだろうけど
単純にデカイとこ行っても宇佐美みたいになるのがオチ
850名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:29.03 ID:8OvBX3kK0
地味に金かかる上に怪我が怖いとか誰が好き好んで取るかね
851名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:31.31 ID:gQezTRro0
本田には精神面で引っ張る存在であり続けて欲しい。
最近の本田には広告塔も憎まれ役も引き受ける覚悟みたいなのを感じる
852名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:36.21 ID:gwast0CgO
>>715のブンデスをドイツに変えたら大体合ってる
あの番組をちゃんと見てたら代表に発破かけてるだけだと解るぞ
普通の脳みそしてたらな
853名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:37.14 ID:t6tcD/1bO
中田時代の代表は見なかったな、キラーパスとかなんか嫌いだったな
854名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:39.38 ID:eSbsOlI40
珍テルがいいんだけど砂がいるからなあ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:41.31 ID:tyJoM5wO0
>>841
VVVなんぞに行ったのが本当に間違いだったな
そのまま名古屋でやってたらドイツ1部からのステップアップが望めただろうに
856名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:22:47.07 ID:GH+g8gDd0
>>835
?本田ってドイツに選ばれてないでしょ?
その時点でもう君の認識自体が間違っているんじゃないの?
857名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:11.66 ID:hL2jkjWlO
本田ってスゲー良い奴だと思うぞ。ただスゲー作ってるよね(笑)
858名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:15.92 ID:9A3smAkM0
せやろか
859名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:25.13 ID:IhOMPoeY0
>>832
あのよ〜お前、魅力ないヲタ層?めんどくせーな〜おいおいおいおいおいおいおいおいおい!!!!
その、どっからコピペしてきたかわからん長文を読ませる気?
俺とか今どういう顔になってるかしってる?眉間にしわ寄せて、すげー不快な表情になってる

あのよ〜ヒト様にレスするなら、大量のコピペじゃなくて、ワンフレーズでいいよ
汚いレスだな〜・・・テメーの部屋の様に汚い引用レスになってる

どこをどう読めば、自分と関係ないリーグの話にぶっとぶんだよ
最初から自分の事しか語ってねーだろ本田は・・
ブンデスのブの字もねーし、ブンデス関係ねーよタコ
860名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:31.39 ID:i3U3kM3zO
ユニ売りたいがために取ったが活躍できず本田は実力でビッグクラブ行きを決めるのが見える
861名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:35.05 ID:IXnmww0ti
>>855
お前は時系列がおかしい
ドイツルート開拓したのは香川だから
862名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:55.87 ID:XqMfMRHe0
足まだ治ってないだろ
この前も動けてなかった
863名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:23:57.37 ID:evDae2VF0
>>762
現に香川だってブンデス連覇クラブから次のステップを踏むための移籍をしたじゃん
ブンデスはとてもいいリーグだしバイエルンみたいなクラブもあるけどリーグとして一番上でないことは明らかだ
あんた的にはJリーガーに海外目指せと言ったらJを馬鹿にしてることになるの?面倒臭い奴だなw
864名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:21.30 ID:TL4moeVq0
アジアマネー目的のラツィオしか評価されなかった本田と
マンUアーセナルバイエルンミランインテルレアルからオファーもらった香川とさすがに比べたら駄目だろう
865名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:23.09 ID:wkmQFocMO
>>853
中田のキラーパスって30本に一発くらい決まるあのパスのこと?
866名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:29.28 ID:WN4xqvXd0
>>857
すげーイイやつなら「ドイツで活躍した程度の自信」なんてブンデスを下げるようなこと言わない。
867名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:36.66 ID:lVJzo2uy0
>>292
綴り
868名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:39.07 ID:uZ++PKD9I
足は完治しない
869名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:41.14 ID:3DokGLwM0
オランダ二部MVP
オランダ一部では活躍←飛び抜けてはいない
ロシアでは並
リーグのレベルが上がる度にしょぼくなってるね
ロシアで並なんだからロシアで丁度良いんじゃない 
870名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:44.37 ID:t6tcD/1bO
本田は実は持ってないんかな、ガンバユースでも家永が選ばれたし
871名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:44.52 ID:GmMhjlgx0
何で本田が違うクラブに行ってたらビッグクラブにいく実力になってたと妄想してるの?
872名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:24:58.81 ID:nqn3VK5T0
ロシアは北方領土のときから返さないものは返さないってわかってるだろ
本田はもう・・
873名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:25:17.60 ID:Oe2V7aSh0
リバポがトチ狂って取ってくれない限りフリー以外で脱出は無理

ミランは今超金欠
874名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:25:26.65 ID:QSHqj3d70
まあ代表での存在感見れば
香川がマンUの7番なら本田はレアルの10番だわ
875名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:25:32.48 ID:GH+g8gDd0
>>870
もってないなら
ワールドカップで中村さんの中心だった死にたいの代表に
スタメンで出られるわけがない

876名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:25:47.47 ID:BjoKTjAm0
幽閉じゃなくてロシアで普通に無双できてないから移籍金払う価値が無いと思われてる
877名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:25:59.84 ID:zPCFP63G0
本田って完全に個人主義者って感じなのに
日の丸大声で歌ったり日の丸にキスしたり
愛国心があるっていうギャップが好きだわ
878名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:02.51 ID:GWMNu5Cj0
>>862
そもそも治るの?
879名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:11.79 ID:q3jfs6Ml0
>>866
W杯に優勝するためには

の話だからブンデス程度といいもするだろ(バイヤンは当然ながら例外)
そのレベルだと3大リーグのビッグクラブに所属して当然だから
880名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:27.75 ID:Potc9Ds9O
インテルなんてどうだろう。
881名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:31.21 ID:owShynSI0
ロシアのレベルも侮れないからな
チームは資金的にも潤いまくりだし
こないだもCL16強に2チーム進出したり、ほぼ国内組で構成する代表がイタリアぼこったり急激にレベルアップ中
本田は2018年ロシアW杯までロシアにいる気がしないでもないw
んで第二の故郷と化したその地でW杯後に地元民にも惜しまれつつ引退と
882名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:37.44 ID:Z3iqGo7+0
>>869
ロシアでいいからクラブを優勝させるなりMVPを獲るなりすればまだ説得力あるんだろうな
883名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:38.58 ID:uZ++PKD9I
野田総理には本田返還について真剣に動いて欲しい。
884名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:39.79 ID:IhOMPoeY0
>>856
多分、どっかの伝言ゲームが間違ってるはず
ドイツじゃなく、南アフリカだよなW杯は

記事になるまでのどっかの伝言で間違ったんだよ
ブンデスを批判する意味がまずないし
885名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:41.79 ID:3DokGLwM0
ビッグクラブどころかプレミアの中堅も無理
稲本以下
引退して香川様の召使いになりな
886名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:41.73 ID:TL4moeVq0
ロシアにいるから不運ではなくて
実力ないから外に出られないだけ
実力あれば香川みたいにオファー来るからね
887名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:26:42.65 ID:Xk8YMAv4i
マンUに移籍できたことはすごいがまだ何もつかんでないぞ
スタメンが約束されてるわけでもない
これからなんだ
移籍で環境もガラリと変わると思うけど
頑張ってくれよ シンジー!!!!
888名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:03.93 ID:+1S9KKr00
本田は、なんだかんだいってこのままロシアに縛り付けられて、契約終了後も
ヨーロッパのどこにも行けずに結局Jに戻ってきそう。
889名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:08.02 ID:LIgqA9IT0
マンチェスター・ユナイテッドは赤い悪魔でしたか?
890名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:09.33 ID:g9LXncmC0
>>811
実際に>>1とその後付けの文面は別々なんだから分けて考えて当然だろ(笑)
しかも本田が自分をビッグクラブでプレーできる選手と自覚してるからといって>>1の通り、香川がビッグクラブでプレーできる選手だと本田が思っていないとはならない
香川の事を認めた上で、自分に対してもビッグクラブでプレーできる自覚があるといってるだけだろw
891名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:13.22 ID:t6tcD/1bO
>>865 キラーパスってマスコミ騒いでたけどヨーイドンで走らしてただけのやつ
892名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:22.37 ID:v7BKq9gv0
ロシア程度の雑魚がブンデスでMVP取るかもしれない選手とライバル??
冗談はやめてくれ口だけ金髪DQN
893名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:31.16 ID:CWW4ft+bO
本田も今流行りのブンデス移籍してたら違った未来だったかもな
もしかしたらシャヒンみたいにレアルにいたかも!?
894名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:39.25 ID:IhOMPoeY0

さてと・・オーストラリア戦は現地観戦だ・・
2chやって他のアホレスとかみてイライラしてたら時間もったいない
現地情報を漁るか
895名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:47.51 ID:Sh44x6bF0
>>877
これだな
896名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:27:49.54 ID:YNhCWdRT0
うひょひょーーーーーいww香川のおかげでこれからはマンチェUのファンだぜwwwwwマンチェの選手ってだれいるの?若はげの選手はしってるZE!!

ロナウドとかジダンとかもいるの?ロナウジーニョは?メッヒとかいうチビもマンチェだよな?すげーーー!!!!
監督は誰?ジーコ?
ついでに本田と岡崎と遠藤もマンチェに呼んでくれねーかなw
あっ、あとデスピエロだっけ?あいつも有名だからマンチェだろ?あとべっかムとペレもそうだよな??
やっぱすげええええええええええ!!!!!!!!!!
サッカーオタクどもの代わりにおれが来年のスタメン予想してやるZE!!
    監督はジーコ


        香川     ジダン   岡崎


ベッカム    デスピエロ        遠藤      本田

               ペレ

     
     ハゲの人    ロナウジーニョ    メッヒ


               ジーコ

これで決まりなwwwwwwwwうひょひょひょひょーーーーーwwwww

fagget
897名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:00.14 ID:g5ObXSEN0

      / . . . . | : : : :i: : : : : : : : : : : : : : ゚。   、: : : :ヽ   i: : : : :.
.     /. . . . . . .| : : : :|: : : : :|: : : : : :.、: : : : 、   ヽ: :.:.:.| l :i: : : : ::.
    / :,:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.ト、:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:l、ト、  ∨:...| i :|: : : : :::.
    /.;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:i:.|-{:.:.i:.:.:.: :.|:.:l‐l「\   \| .: /:.:.:.|: : ::l
   /" i:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.\:.斗\jハ| \:、 :.: :|:.:| .リ─ \_ 、 \/:.:.:.:.:|:.:.:.:.|
.  〃 { :.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:\|,.ィf坏斥、 ヾ\:.ト:.| ィf坏示心゙ミ、_:i: }:.:. |:.:.:.l:|
. 〃   |:.:.:.:.:.:.::.:|:.:.:.i:',:.ヤく ら::::ri|    )' ノ  ら::::ri} アi\`}/:.:.: l:.:.: l:|
 /    |:.:.|:.:.:.:.::.l:.:.:.:l:.'.,゚:、 ヾ斗'          ゞ.斗' ./:.\ヽ|:.:.:.i:.:.:.:l:|
 |:   |:.:.|!:.:.:.i:.:.l:.:.:.:i:.:.込_,                 /:.:/:.(⊇:.:.:.}:.:.:〃
 i!   l:.::ハ:.:.:.i:.:.:i:.:.:.ト、圦          `      _ノ/イ:.; .::| ∨:.::/||
 |    ゚。:ハ:.:.:i:.:.:.i:.:.:Vヾ::\     ー_-‐     /:/:.:.} :.;|  ∨/.ノ'
 i    ヾ:. ゚。:.i:.:.:|、:.:.V:::::::::>..        .イ:::::/:.:./:./:| ト.j/      圭佑くんにもいいことあるよ
 |.     \\:i:.:.',:\∨::::::::::::::::>     <|:::::: /:.:./:./:./ /:「       
 |!       丶\:.',:::::\_:::.:::::i、::::|   `¨   |イ::/:.:./イ:ノイ/:|
 ヾ_ノ       )ヾ:::::::::::λ_乂y|        |.У/:::::::;:::ノ':\__
          、/イ八::::乂 ルヽ丿    __/'´ 乂//`ー
          ´    ヽィ─z..イ         `‐-/、
898名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:01.03 ID:GH+g8gDd0
>>884
は?
じゃあ君自身がテレビでの本田のインタビューを見たわけじゃなくて
そういった伝言ゲームを得て本だの意図を汲み取っているって言うこと?

自分がちゃんとしたソースを元に真意を汲み取れないって
自分で証明しちゃってるジャンw
899名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:25.35 ID:TL4moeVq0
>>887
ビッグクラブに辿り着いた時点で成功だよ
育成じゃなくて実力で攻撃の選手でここまで辿り着いたのは香川が初
大成功だよ
900名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:46.32 ID:y5TUokhV0
>>866
ドイツで活躍した程度の自信ではW杯の優勝には届かない。もっと大きな途方もない自信が必要で、自分もまだ足りない。
だろ。
901名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:49.43 ID:C9lMEJ5g0
>>843
>(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブでプレー(活躍)できる選手だと思っている
君はこう解釈した。俺は他の省略されてない記事から引用して間違いを正した。
そしたら>>1には書かれてない云々とダダを捏ね始めた訳だが。
>>1に書かれてあろうが無かろうが>>516の認識の間違いは明かで
書いてある書いてないは事実認定には関係ない事だろう





516 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 21:37:44.08 ID:g9LXncmC0 [5/12]
香川の移籍について
「(香川の移籍は)日本人として誇らしい。
ライバルでもあるし、僕もビッグクラブで
プレーできる選手だと思っている」

香川について語っているのになんでいきなり自分の話になるんだ?w自分もビッグクラブで〜とうけとると接続詞がおかしい事に気付くw
本来は
(彼は)ライバルでもあるし、僕も(彼は)ビッグクラブで
プレー(活躍)できる選手だと思っている

やっぱこれが正しい
>>1はアホが盛り上げようと勝手に解釈した文面
902名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:28:59.86 ID:3DokGLwM0
香川はブンデスの枠を超えていた
本田はロシアの枠に完全に収まってる
903名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:29:07.01 ID:sanrtRbQ0
本田もインテル行ってボランチやるのが色々都合良さそうなんだがな。

・インテルは一応ビッグクラブで本田もレアル以外では納得しそう
・インテルは遅攻気味なので本田向き
・インテルはモッタの後釜でゲームメーカー、ボール収まる奴探してる
・長友との連携も良し
・移籍金も12〜15億円くらいなら、年俸我慢すれば払ってくれるかも?

まあ他にもあるけどとりあえず。
904名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:29:08.63 ID:gwast0CgO
>>877
プレー見たら明らかに個人主義者じゃないだろw
905名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:29:13.43 ID:wcZXo/rh0
「僕も(彼は)ビッグクラブでプレーできる選手だと思っている」ってことじゃないの?
906828:2012/06/05(火) 22:29:32.97 ID:uCjDnTik0
>>859
だから>>715で簡略にいってんじゃん
ブンデスとドイツを間違えたことは悪かったと思うけれども、
文脈上はドイツW杯とは明らかに違うだろ
だいたいなんで本田とドイツW杯が関係あんだよ
907名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:29:40.79 ID:t6tcD/1bO
>>880 イタリアは枠あるからインテルは難しくない?
908名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:29:51.08 ID:FBUlmLjo0
>>811
>>1は合ってるよ
ゲキサカ版の記事見りゃ分かる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。
そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
909名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:30:21.44 ID:Xk8YMAv4i
もう比べるとかなんとかなんなん?
代表強くなるんだからよくね?
どうしたん?
本田に個人的に恨みでもあるん?
香川には頑張ってほしいと心底思ってるよ
本田にも頑張ってほしい
910名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:30:32.74 ID:LM92T91OO
ロシア脱出祈願!
かんがれ本田
911名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:30:34.48 ID:aIIF3spr0
>>903
インテルでボランチとか
なんでそんな馬鹿な事しなくちゃいけないんだよw
912名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:30:48.80 ID:q3jfs6Ml0
>>903
本田は長友生かせるからな
でも、インテル行くなら本田はボランチになるのかな
読んでほしいな
913名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:30:59.80 ID:v7BKq9gv0
ダサいなあ
負け惜しみ金髪DQN
914名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:01.14 ID:1EECmJ8G0
>>856
!?おまえ天才かよ!?
じゃあやっぱりブンデス勢っていうか香川に向けて言ってんじゃん
915名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:13.03 ID:UvW3EPhX0
>>905
そうだよ
916名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:19.15 ID:IXnmww0ti
>>903
ごめん、お前何様?インテル行けばいいのにとかアホか?
香川じゃねえんだから選ぶ立場にねーんだよ本田は
それよりお前何様?マジで
917名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:22.17 ID:g9LXncmC0
>>901
結局間違えを指摘できねーんじゃねえかwwwwwwww
それはつまりおまえが間違えてんだよ低脳がwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:27.30 ID:CWW4ft+bO
>>896
デスピサロなら評価してた
919名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:35.45 ID:t6tcD/1bO
>>899 シャツ一杯売ったりスポンサー連れてくるのもプロとして大事な要素だもんね
920名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:35.57 ID:rRjNsFbP0
本田は怪我しすぎ
921名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:39.06 ID:fFKOjduh0
922名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:43.48 ID:wkmQFocMO
今さらだけど僕も(香川が)ビッグクラブでプレーできる

と言ってるようにしかみえない
923名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:47.06 ID:1A469Kzj0
じゃあシティーで
924名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:52.63 ID:2L2xxPmv0
ロシア行ったらもうアカンよ
地味でもオランダいりゃあよかったのに
925名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:54.91 ID:3DokGLwM0
香川はチーム二連覇させて英紙でMVP取るくらい高評価で…って色々あるけどこいつはロシアで何したよ? 
926名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:31:57.05 ID:OBNS6Z3B0
>>905
それだな
927名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:32:03.52 ID:3T6ODg1S0
代表のレギュラー本田より憲剛のほうがいいと思うんだが
香川も憲剛とはやりやすっていってるし
本田と憲剛入れ替えれば香川もクラブ並みに代表で活躍できんじゃないの
928名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:32:19.90 ID:BI0NiBya0
本田さん今頃枕濡らしとるんかな?
929名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:32:57.45 ID:yPzEujsBO
http://cdn.adlibjapan.jp/pics/r/6CX7ytib5B.010-1440-1440-150.jpg


アディダスJAPANに未来はない…
930名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:06.15 ID:e/6bIcBl0
「僕もビッグマウスでプレーできる選手」
931名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:10.96 ID:g9LXncmC0
ID:C9lMEJ5g0

こいつがアホ本田キチガイなのはよくわかった(笑)
932名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:22.69 ID:NZpJSdGZ0
>>905
俺もそんな気がするんだけど
わざわざ自覚って言ってるから自分のことなんじゃないの?
933名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:23.36 ID:CWW4ft+bO
>>899
宇佐美が初だろ
934名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:46.89 ID:3DokGLwM0
ビッグクラブに行きてーならロシアでMVP級の活躍してみろよ
CSKAのせいばかりにするなよ
935名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:33:51.72 ID:Sh44x6bF0
本田ってよくリバポサポには好かれてるよねw
そんなに醜いんか今のリバプールわ…
監督変わったってんなら取ってくんねーかな
936名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:00.44 ID:Xk8YMAv4i
>>899
いやいや
それはそれで成功だけど
それでベンチにいたんじゃ意味ないでしょ
そんな香川見たくもねーし
それならドルスタメンでバリバリやってるほうがまだまし
937名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:01.80 ID:TL4moeVq0
>>924
オランダでも活躍できてなかったから
夏にオファー出してたところ全部手を引いて
残ったのがCSKAだけだった
938名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:09.41 ID:C9lMEJ5g0
>>908
うん。アスペでもなければ1回のレスで分かる話なんだよね。
>>1には書いてなかったから云々とかアスペとしか言いようがない。
939名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:27.66 ID:2ruckiqX0
どこからがビッククラブなんだ。チェルシー位か?
940名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:31.14 ID:4I4yVmaw0
ミラン入りあるで
941名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:45.73 ID:g9LXncmC0
>>901
長々と書いてるわりに内容がない(笑)

要するに論破されて悔しい悔しいって事ね(笑)
942名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:34:50.32 ID:v7BKq9gv0
アホの子本田
天才香川
943名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:35:17.35 ID:3DokGLwM0
CSKAガー
スルツキガー
移籍金ガー

移籍できねーのは実力がないからだろ言い訳ばっかりすんなバカども
944名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:35:18.55 ID:9cDUlj3e0
膝を壊さなければ、十分にあり得た話しだよ。
まんざら嘘でもない。
945 :2012/06/05(火) 22:35:28.03 ID:RzNGLyD60
ボランチなら20億くらいの価値あるからすぐロシアから出れたろうね。
946名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:35:35.56 ID:t6tcD/1bO
>>927 香川外して宇佐美のほうがいいよ
947名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:36:11.27 ID:AA5X3lkt0
マンチェスター・ユナイテッドへの移籍合意がクラブの公式HPで発表された日本代表MF香川真司(ドルトムント)について
日本代表MF本田圭佑(CSKAモスクワ)は5日の代表練習後、「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」
と前置きしたうえで「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

 そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
世界有数のビッグクラブへの移籍決定が目前となったチームメイトのすぐあとを本田自身も追うつもりだ。
948名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:36:21.78 ID:e/6bIcBl0
香川がプレミアでフィットするかは微妙だがなw
949名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:02.50 ID:C9lMEJ5g0
>>917
僕(も)と(自覚)という言葉の意味が分からないアスペに理解させるのは難しいというのは認めるよ
950名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:08.06 ID:48uZMsxV0
>>939
浦和レッズからがビッグクラブ。
951名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:14.12 ID:WN4xqvXd0
>>943
というかCSKAってなんで叩かれてるのかマジでわからん。別に契約違反してるわけじゃないのに。

舐めすぎでしょ。盲目的になってはイカンよ。
952名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:17.16 ID:uZ++PKD9I
ミランとかないて喜ぶ
953名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:25.07 ID:sN12sja40
>>927
ブラジルに旬で行きたいんじゃない?
954名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:39.68 ID:v7BKq9gv0
もうこいつはいらんよ
香川岡崎宮市いるからポジションないし
955名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:40.80 ID:t6tcD/1bO
>>948 大丈夫。香川君は一杯シャツ売るよ
956名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:43.11 ID:g9LXncmC0
>>938
一回でわからんアスペがいるな↓

429 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/05(火) 21:24:50.52 ID:C9lMEJ5g0
捏造って言ってる奴も居るが文脈的にはどっちにも取れる。
>自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している
如何にも本田が言いそうな感じもあるしな




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
957名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:37:52.63 ID:r5/80RJ50
オファーこないことにはビッグクラブでプレーできませんよ本田さん
958名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:38:16.17 ID:aHBO8tGS0
本田って何でこんな叩かれるんだ
959名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:38:28.33 ID:3DokGLwM0
スピード無し
テクそこそこ
爆弾持ち
あるのはそこそこのフィジカルだけ

稲本じゃん
960名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:38:53.25 ID:L1jWLVi60
×僕もビッグクラブでプレーできる選手
○僕はビッグマウスでプレーできる選手
961名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:39:06.96 ID:t6tcD/1bO
香川は生理的に嫌い。
962名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:39:16.42 ID:1V1S7RX2P
>>937
>オランダでも活躍できてなかったから

嘘付けw
オランダ1部に戻って開幕戦から5試合連続ゴールした選手が活躍できてない訳ないだろw
MFなのに、あのスアレスと一時期得点王で並んでたんだぞw

冬にアヤックスやPSVに行くんじゃないかとオランダでも噂になったけど、
逆に活躍しすぎてアヤックスやPSVじゃ手が出せなくなったんだよw

そこに高額オファーだしたCSKAと
CLで活躍して代表の地位を固めたい本田の意思が
かみ合ってロシアいきになった。
963名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:39:23.79 ID:R024ayIq0
こんな嫉妬じみたコメントしかできないんだねコイツ
一生ロシアに幽閉されてろ
964名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:39:29.37 ID:aIIF3spr0
>>939
レアル、バルサ、マンU、チェルシー、マンC、アーセナル、ユーベ、ミラン、インテル、バイエルン

準ビッグクラブがリバポ、スパーズ、ヴァレンシア、ドルトムント、レヴァークーゼンとかその辺
965名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:39:36.36 ID:JuaZ1Gu90
>>958
ねらー(特に芸スポ)ってこういう自分を鼓舞する系の言葉を異様に嫌う印象がある
正直理解できない
966名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:01.21 ID:3DokGLwM0
>>951
その通り
CSKAは何も悪くない
967名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:03.56 ID:neBXxqEl0
相変わらずおまえらは気持ち悪いね。気持ち悪いから独りなんだね・・・
968名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:11.72 ID:5D75MMFi0
わざわざ勝負の年にCLよりアジアマネーを優先した
ラツィオはアホクラブってことでいいんだね?
一括無理でタイムリミットギリギリでも
CL賞金よりアジアマネーのために粘り続けるアホクラブでいいんだよね?
ターレが自分で私はアホと言いましたが結論でいいんだよね
実際アンチさんもラツィオのアジアマネー大好きっぷりを強調してるし
CLよりもアジアマネー、失敗覚悟でアジアに固執しましたが
気分が変わったから夏はエデルソン獲得を目指す
そんなアホクラブがラツィオってアンチは言いたいんだよな!
969名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:22.08 ID:BXOLcvXk0
またCSKAサポに怒られるぞw
970名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:35.43 ID:Sh44x6bF0
ザックもどうにもできないんだろうな。長友の時とは額が違うし…

971名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:40.38 ID:DZ1yqk+30
でも本田が南アで選ばれたのはCLのセビージャ戦を岡田が見て決めたんでしょ?
だとしたらあの時ロシアに移籍してなかったらW杯での活躍も今の本田も日本代表ももしかするとなかったんじゃないかい
972名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:48.54 ID:g9LXncmC0
>>949
(も)
>それはマンウだったり香川アゲしてるメディアだったりファンでしょ

(自覚)
本田が自覚してようがしてなかろうが香川に対しての言葉とはまるっきり無関係(笑)

はい、詰み論破(笑)
973名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:40:53.09 ID:T1fJ6kdp0
早くガラタサライに移籍しろよ
974名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:41:32.52 ID:CWW4ft+bO
悪意あるスレタイに釣られて論争が起こるのが芸スポ
975名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:41:36.21 ID:v7BKq9gv0
横浜FCで数とでもやってろ
976名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:41:45.82 ID:g9LXncmC0
>>949
ようアスペ(笑)

>>938
一回でわからんアスペがいるな↓

429 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/05(火) 21:24:50.52 ID:C9lMEJ5g0
捏造って言ってる奴も居るが文脈的にはどっちにも取れる。
>自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している
如何にも本田が言いそうな感じもあるしな




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-01101442-gekisaka-socc
「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。

そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。
977名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:41:59.25 ID:swbY7dSi0
本田はこれくらい言ってくれなくちゃ
978名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:42:08.57 ID:LrAc++Ee0
サッカー界の田原俊彦だな(´・ω・`)
979名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:42:13.85 ID:t6tcD/1bO
岡崎がプレミアでみたい
980名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:42:18.88 ID:1EECmJ8G0
>>925
サッカーって一人で頑張ったら優勝できるもんじゃないだろ、ばかなの?
チーム力だよ
981名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:42:21.84 ID:3DokGLwM0
残念ながら選手としてはオワコンだよ
まあ指導者にでもなって教え子で香川超え狙えよ
982名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:42:32.30 ID:BXOLcvXk0
くそ
なんてひどいスレタイだw
983名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:05.17 ID:LIgqA9IT0
長友と香川に出来て本田や岡崎に出来ない理由がないな
984名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:10.48 ID:uNCVbc8H0
ほんと痛いな
まあチェスカも大きいクラブじゃん
格的にはドルトより下だけど
985名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:26.82 ID:uZ++PKD9I
>>971
岡田の采配もなく、敗退。
日本サッカーは後退。
やっぱ本田はすげーよ。
忘れちゃいけない、日本が覚醒したのは本田のおかげ
986名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:31.81 ID:3Byov9rX0
ぶれないなw
本田△
987名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:40.84 ID:6ATaRXxz0
哀れな男よのおwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:54.20 ID:3DokGLwM0
20年後に香川のライバルが本田だったなんて言っても誰も信じないだろうな
989名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:43:57.45 ID:6a+JhTAK0
本田は発言が日本人ぽくねーな
990名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:36.85 ID:JapAaRUE0
捏造?いいえ、自覚していますw

「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
「僕自身もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」とライバル心ものぞかせていた。
991名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:39.79 ID:sxPnRl8J0
ID:GH+g8gDd0
顔真っ赤だぞww釣ってんのか?
992名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:43.29 ID:C9lMEJ5g0
>>972
君は自覚という意味を知ってるい?話しの流れから@しか無いがな



じ‐かく【自覚】?名・他サ変?
@自分の置かれている立場や自分の能力・使命などをはっきりと認識すること。「己おのれの至らなさを─する」「公務員としての─が足りない」
A自分で感じとること。「─症状」



マンチェスター・ユナイテッドへの移籍合意がクラブの公式HPで発表された日本代表MF香川真司(ドルトムント)について
日本代表MF本田圭佑(CSKAモスクワ)は5日の代表練習後、「まだ正式には決まってないという話を聞いているけど」と前置きしたうえで
「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」と祝福した。
 そのうえで「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」と、本田らしくプライドものぞかせた。
「自分は自分のプレーをする。まだ決まってないと聞いているけど、いい形で真司を後ろからサポートできれば」。世界有数のビッグクラブへの移籍決定が目前となったチームメイトのすぐあとを本田自身も追うつもりだ
993名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:45.30 ID:CWW4ft+bO
>>968
ラツィオはクローゼ獲得でドイツで甘い汁吸えたことも関係しているだろ
994名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:51.37 ID:zAuMXDp/0
QBK二世とか呼ばれてた時代もありました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5723051
995名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:44:57.50 ID:fqFAQn0/0
頑張れ△!
996名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:45:01.78 ID:/u+72LKk0
>>989
サッカーのためにあえてそうしてる
997名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:45:02.03 ID:3DokGLwM0
香川どころか中村 稲本以下
これが現実
998名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:45:19.85 ID:e/6bIcBl0
【サッカー】香川真司、マンUの移籍発表に戸惑い「完全な合意はしていない。今は代表で結果を残せるように集中したい」[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338889678/
999名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:45:33.20 ID:2F12IYwK0
みんな本当に好きなんだね





内田のことが
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 22:45:33.54 ID:Dgeo8O6x0
香川いなくていいとか言ってる本田オタ見ると
日本は強くならないなってつくづく思うわ。
まあ半分は日本人じゃないと思うけど

お前ら決定力のないおっそい攻撃の
セットプレーでしか点とれない従来の日本サッカーを一生求めるんだろなw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。