【サッカー】W杯アジア予選 A組 イランがロスタイム弾でウズベクに、カタールはセバスチャン決勝点でレバノンに、それぞれ勝利[06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア最終予選

◆ A組
 ウズベキスタン 0−1 イラン  [タシュケント]
0-1 Mohammad Reza KHALATBARI (後45+4分)

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257777/match=300191822/

 レバノン 0−1 カタール  [ベイルート]
0-1 Andres Sebastian QUINTANA (後19分)

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257777/match=300191826/

 A組      勝点 試合 得失差
イラン       3   1  +1
カタール     3   1  +1
韓国.        0   0    0
ウズベキスタン 0   1  −1
レバノン.       0   1  −1

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/standings/

(6/8 金)
 レバノン − ウズベキスタン  [ベイルート]
 カタール − 韓国  [ドーハ]

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:24:37.64 ID:39IV2jku0
キンタマ
3名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:24:51.36 ID:wYOgwao10
混戦になりそうだな
4名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:25:44.42 ID:MTd+MsqR0
西村は無事に帰ってこれるんだろうか
5名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:26:56.23 ID:uyHfWHaSO
次、ウズベクとカタールが勝つと面白いことになる
6名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:27:58.85 ID:/wmN7Hip0
きんたま元気だな
7名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:28:11.97 ID:yRJjNO5r0
次から主力5人戻ってくるとはいえホームで取りこぼしたのは痛いね
8名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:28:16.61 ID:l9VmZ2kg0
gdgdやないけ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:29:10.80 ID:yA96VQkG0
レバノンの八百長バックパス糞ワロチ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:30:58.53 ID:mU+53B650


やっぱりウズベクは負けたか。アジア杯でオージーに虐殺されるレベルだったしな。
香川がトップ下やると、マジで日本は弱体化してたんだな。



11名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:31:20.85 ID:qMERHAG60
日本人大誤審www
タイに続いてウズベクも反日になるねwww
12名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:31:27.41 ID:EZe2Kn5R0
ウズベキスタンの微妙なゴール
http://www.youtube.com/watch?v=YZhKJxOXO-c#t=1h16m55s
13名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:31:41.16 ID:VUjwRjwo0
日本はゴリラがいるかどうかで別のチームになるからな
14名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:31:59.91 ID:r68G+MdO0
セバスチャンって・・・完全にアジアの人名じゃねーなw
カタールきたない
15名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:32:00.95 ID:u/+1Bzg1O
カタールは嫌いだけど、次の韓国戦は死ぬ気で応援する。だからカタールも手段を選らばず戦ってほしい。
16名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:33:09.35 ID:mgWFsutr0
レバノンもあんなバカをやなければなぁ。
カタールはほとんどいい形が出来てなかっただけに・・・

レバノンのDFの超絶なスルーパスだったwww
17名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:33:42.06 ID:VUjwRjwo0
>>12
でかい誤審だな
18名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:33:54.21 ID:EYwnu/ugO
この結果、チョン涙目だろ
19名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:33:54.10 ID:H14goVj/0
>>14
カタールに気化して代表のやつって凄い手当てが出るらしいな
1ゴール5000万だっけ?
20名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:34:22.67 ID:yA96VQkG0
イランは一応経験のある強豪って感じだったけど、ウズベクは決定力に欠ける一昔前の日本だったな
21名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:34:35.65 ID:9Mc5FjI/O
>>14
ハーフナーマイク「………」
22名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:35:07.61 ID:3MMA/Baz0
>>12
完全に超えなければゴールじゃないんでゴールじゃないな
23名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:35:15.35 ID:VUjwRjwo0
ウズベクのゴールは副審もみてなかったのかな?
24名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:35:35.84 ID:9ymNs6z70
結果はともかくチョンはカタールにアウエーで勝てそうだぞ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:36:22.94 ID:TTPyQHNl0
>>24
レバノンにアウェーで負けるような国がカタール相手にアウェーで勝てるのか?
26名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:37:13.68 ID:G/MlFQ2h0
A組はおもしれーことになってきたなw
27名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:37:22.93 ID:9ymNs6z70
>>25
まあ、出来次第だろうけどカタールは汚い真似しないんじゃないかなと思う
28名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:37:23.23 ID:tZI0ecIMO
>>14
日本人がそれ言っちゃダメだろ…
あ、ひょっとして在日?
29名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:37:54.89 ID:EZe2Kn5R0
レバノンの華麗なバックパス
http://www.youtube.com/watch?v=TfvTAnQ0K10#t=32s
30名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:37:56.15 ID:WaSuDu2m0
>>12
リプレイでみると完全にゴールだわ。
でもリアルタイムじゃ見えっこないからしかたないね。
31名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:39:26.65 ID:MTd+MsqR0
>>12
真横からの映像がないからわかりづれーな

>>23
副審見てたけど旗上げてないから入ってないって判断なんだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:39:51.40 ID:VUjwRjwo0
2強3弱のB組と違ってA組は大混戦だな
33名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:40:53.72 ID:yA96VQkG0
ttp://siokan.so.land.to/src/1338737949133.jpg

静止画で見ると、斜めからのアングルでギリ超えてるか超えてないかってレベル
しかも結構速いボールだったしな
これ逆にゴール判定したらもっと叩かれるだろうな
34名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:42:17.73 ID:9ymNs6z70
>>33
微妙過ぎる
色々言われてたけどゴール取らなくて正解だろ
真横からの映像があればわからんけど
35名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:42:49.42 ID:mgWFsutr0
ウズベクのゴールは誤審といえば誤審なんだろうけど
瞬間で判断するのは難しい。
今回たまたま日本のセットで起こってしまったということ。

この手の判定はいつも物議を醸し出す。
人間の目なんてこれがハッキリ確信が持て判断できるほど性能はよくないよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:44:47.44 ID:7NnvrGzS0
これは俺も取らなくて正解だと思うわ
防いだプレーの価値もあがるしな
37名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:45:04.75 ID:UgNY5dUwO
>>12
入ってない!入ってない!入ってない!
38名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:46:29.10 ID:Z73v6NBc0
レバノンのDF、ありえねーバックパスだったな
昨日スピラノビッチがベントナーに渡したやつよりもプレゼントパスだった
39名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:47:07.91 ID:TBCVKIrw0
アジア各国の戦力に詳しい人、本命、対抗、穴、大穴をかいて下され!

イラン     
カタール    
韓国     
ウズベキスタン 
レバノン
40名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:48:16.56 ID:zmz7csQx0
A組は0強5弱か
今日の4チームマジでショボかったな
予選としては混戦で面白いんだろうが、こんなレベルで本戦出てもただの虐殺要員だろ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:49:03.54 ID:RH8B5dM/0
微妙なゴールは0,5ゴールにでもしたらいいのにw
42名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:49:38.49 ID:TdyJgbue0
ウズベクもあれだけ押してたのに決まらないのがなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:49:49.04 ID:z6LV0JhQ0
イラン      ○     
カタール     ▲    
韓国       穴     
ウズベキスタン ◎
レバノン
44名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:50:07.50 ID:EZe2Kn5R0
最近の韓国はグダってるからやばそーだ
と思っていたら他の4チームはそれ以上にグダっていたという
45名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:50:24.20 ID:VUjwRjwo0
>>39
◎カタール
◯韓国
▲イラン
△ウズベキスタン
×レバノン

カタールはどんな手を使ってでも突破してくると思う。
46名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:51:21.52 ID:heFv4kiPO
>>39
単純にチョンイランウズベクの三つ巴にカタールが割り込めるか
ただチョンは三次予選でレバノンに負けてる
47名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:51:26.71 ID:7NnvrGzS0
カタールは10年後開催国だからな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:51:40.32 ID:z6LV0JhQ0
>>44
ウズベキは主力が出場停止
ジェパロフ以下が戻れば別のチームwww
49名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:52:08.04 ID:dVGSGHUg0
クソチョンいつだ?


早く負けろ
50名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:52:53.03 ID:z6LV0JhQ0
>>45

>>48

wwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:52:59.34 ID:L3zyLtH20
ウズベキスタンとカタールには期待している
52名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:53:04.20 ID:4Y/8xidj0
カタールは買収完了してるから当確、あと1つはどこだ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:54:12.97 ID:KifyLMHw0
今回韓国は相当苦戦すると思う
レバノン以外団子
54名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 04:56:33.63 ID:Xy+ufkYg0
韓国はレバノン戦で、ホームで6-0で勝ち
アウェーで2-1で負けると言う信じられない事をやらかしてるからな。
本命とは言えないだろうな。
55名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:00:14.00 ID:jJSw+OSA0
やべっちでやってたけどオージーはデンマークと親善試合やったんだな
56名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:00:37.02 ID:Ww7yHnVS0
カタール確定だろ

イランと韓国の2位争いかな
57名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:00:58.83 ID:AAofLFFr0
ウズベクは相変わらず決定力なかったんだ
ホームで落とすとは意外だったな
58名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:02:02.11 ID:goO6uz790
あれはどっちでも正解だろ
逆に絶対ゴールだいや絶対ノーゴールだと言うのは不正解
59名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:02:36.11 ID:Bac0FdPw0
なんだちょんはなかったのか
60名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:02:57.94 ID:FzsSVv/r0
>>12
こりゃ分からんでw
しかしせめてドローで終わってりゃなあw
61名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:02:59.96 ID:X64aXqhH0
カタールて金満クラブチームだな。帰化外人にゴール手当て5000万とか
62名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:04:21.67 ID:xFSRtr4L0
>>56
ウズベクがくらいついてきたらワクワクするな
63名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:05:39.43 ID:3UjgVFzR0
ゴールか否かの判断は主審なの?
線審がゴールの判定で、でも主審が見ていてノーゴールの判断、それとは逆の場合も主審の判定が優先なのかな

プレーが途切れたあとに主審が線審に確認してから判定するとか、アシスタントレフェリーとかいうのも無線で
会話できるんでしょ?
64名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:06:19.03 ID:Fp869cGl0
>>58
だなー
静止画見てもちょうどラインとボールがぴったんこってかんじ
どっちとっても誤審扱いだわ 審判カワイソス
65名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:07:25.08 ID:981wJh9P0
いかにも日本がやられそうなカウンターだわ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:07:47.70 ID:G/MlFQ2h0
>>1
(6/8 金)
 レバノン − ウズベキスタン  [ベイルート]
 カタール − 韓国  [ドーハ]

ほう(・∀・)ニヤニヤ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:08:51.28 ID:1hVXlCWj0
イランアウェーでウグベクに勝ったのかよ
やるなあ
68名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:08:54.12 ID:ymE9xgf80
普通に入ってるやん
69名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:10:12.26 ID:EZe2Kn5R0
>>60
ロスタイム4分で94分に失点というのは完全にやらかしちゃってるからねえ
もちろんホームだから勝ちに行って前掛りになってたのもあるけど
70名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:11:22.20 ID:KQemnF9J0
カタールの帰化選手が中東やっててワロタ
セバスチャンのゴールもお笑いだった
71名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:11:26.46 ID:g2T6D27y0
アジアってレベル低いな
中東が嫌い、ファン少ないし出なくていいのに
タイとかそういうとこが強くなればいいのに
72名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:12:30.48 ID:aHCBPhfZ0
ウズベキスタンっていつも肝心なところで守備が崩壊するんだよな
73名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:13:23.97 ID:pU4gLT7Z0
さすがにこの組はイランと、韓国じゃねーの
ウズベクとカタールが3位争い・・・ていうか、カタール意外と弱いな・・・
74名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:13:25.28 ID:Dm1mYhDb0
韓国とカタールって、審判買収して無茶苦茶やってるイメージなんだが、この組でなくてよかったw
75名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:14:30.88 ID:V4jhnKBE0
何だかジャップが喜んでるみたいだけど
どう見てもA組は韓国の1強なのは揺るぎない事実

それに比べて西村はやらかすしwオマーン戦は審判買収だからなw
汚い国だよジャップは
76名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:14:40.49 ID:DCAMw1V/i
>>45
◎ウズベク
◯カタール
▲韓国
△イラン
×レバノン

この中で韓国がレバノン並みに酷い
多分韓国は一勝ぐらいしか出来ない
77名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:15:51.88 ID:KQemnF9J0
カタールはあんなに帰化選手だらけじゃまともなチームになるわけがないよな
78名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:15:55.83 ID:yQML7sQZ0
ジャップって国じゃないぞ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:15:59.38 ID:hnAnoJIqO
何気にA組は厳しいなw
レバノン以外はどこもチャンス有る
80名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:16:17.32 ID:g2T6D27y0
流石に韓国はくるだろ
中東嫌いだわ、客全然入らないな
アジアのがんだわ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:16:39.08 ID:/vUQhSzg0
まあ実際、日本は今回、組み合わせには恵まれたよ。
勝っても負けても気持ち良く試合できる国ばかりだ。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:16:48.67 ID:DkJGD8uT0
普通なら韓国一強なんだろうが
最近微妙だからな
中東相手によくやらかすし
83名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:17:57.36 ID:Z73v6NBc0
>>80
ヨルダン-イラクは客入ってたがおっさんばっかりだった('A`)
戒律のせいか女性がスタンドにおらん…
84名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:17:57.60 ID:Yl1uOUbi0
>>75
クェート、スペイン戦でポンカスなミスパスを繰り返し、危機を招いてる韓国が一強なんてあり得ない
85名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:18:54.94 ID:gaVjYCxU0
>>81
そこでなぜ2試合負けたのか考えてみよう
特に最終戦
86名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:19:25.58 ID:K1a3z17b0
ウズベク次第だなこの組は
イランと韓国は早めにウズベ叩いて調子に乗せたくないところだな
87名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:19:29.51 ID:lHnpTSZMO
韓国の中東アウェーでの弱さは定評があるからな。イランのホームで勝ったことなかったんだっけ?
88名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:21:18.30 ID:zl4HQZIh0
さすがに日本も12万密集のアザディスタジアムでは勝てんだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:21:22.27 ID:g2T6D27y0
>>81
オマーンが中東のくせにスマートでよかったよな
中東はマジで汚いイメージしかない
やたら国残るし。イランとサウジだけでいいな
タイとか人気あるのにな、弱いもんな・・
90名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:22:22.79 ID:riKV1yYY0
ウズベクが本物ならこの結果はチョンにとって厄介だな
91名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:22:46.34 ID:gy5WLLTz0
ドイツ予選POバーレーン戦のPK無効ってのもあったな。

もうウズベクの試合では日本人に笛吹かすなよ・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:23:57.04 ID:VUjwRjwo0
さすがの韓国もカタールのホームで勝つのは相当難しいだろうな
逆にカタールが連勝するようなことがあったらほぼ当確なんじゃあるまいか
93名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:24:05.42 ID:tQmHTILC0
真横から見ないと判断出来ないし
あのスピードだと人間には判断出来ないだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:25:38.18 ID:SXYDSpVg0
ウズベクのがチャンスも多く、2度の誤審で負けたようなもん
ホームであんな判定されるとはな
ウズベクの協会が何もアクション起さなかったらアホだよ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:26:34.35 ID:K1a3z17b0
韓国はハーフライン近くからでかいのに合わせてセカンドボール拾って攻撃し照ればいいんじゃねw
杉山茂樹が攻撃的で美しいと感嘆する縦ポンで
96名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:26:56.14 ID:UgNY5dUwO
いつも思うけど中東同士の勢力図はわからん
日本が苦戦したからといって強いわけでもなかったり
相性なのかな
97名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:27:39.35 ID:lHnpTSZMO
ウズベクは相変わらずのザル守備っぽいのか?
98名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:28:35.80 ID:VUjwRjwo0
イランのホームってすげーキツイんだろ?
99名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:28:43.83 ID:WyBaWR7N0
審判免許剥奪されるレベルだったな
100名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:29:05.39 ID:rZvzs20D0
イランとの試合ウズベク五枚落ちだから実力的にはA組トップかも
カタールは買収想定すりゃかなり手ごわい
A組上位4チームはどうなっても不思議じゃない
101名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:30:07.41 ID:K1a3z17b0
サウジが落ちてカタールが台頭してきた感じかね
イラクも好調を維持してるね
イランは中東の盟主であることは変わらない
102名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:30:09.17 ID:I2tK9gNk0
>>33
どう見たってラインこえてる  膝の位置とか考えても
103名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:30:24.22 ID:wrdpvYI80

オマーン監督「0−3という結果は残念ではあるが、サプライズではない。
        日本にはヨーロッパの強豪でプレーしている選手がいるが、
        オマーンにはいないので、こうした密度の濃い試合に慣れていない。
        これからそうしたギャップを縮めていくために努力をしていくつもりだ」
104名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:31:04.01 ID:o/Ro4cja0
>>75
また憎くて仕方ないはずの日本に寄生するしか生きるすべのない在日ちゃんが
日本語を使い日本のスレに書き込んでるけど、君のアイデンティティーは
何処にあるの?日本に依存してしか生きられない日本人でも朝鮮人でもない
帰るべき国のない君が明け方に2ちゃんにレスする事でしか
自分の存在を証明出来ないとか哀し過ぎて自殺したくならない?
サッカーの勝ち負けより自分の足元、根の無い自分を憂いなよ(笑)
105名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:32:08.35 ID:WyBaWR7N0
ウズベキスタンが韓国だったら
西村はトンでもない事になってただろうな
106名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:32:52.25 ID:5FKHS6Pq0
>>103
そんな爽やかコメントするのかー。中東とは思えない。
107名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:33:14.27 ID:VUjwRjwo0
負けろ負けろと思っててもゴキブリ並みのしぶとさで上がってくるのが韓国w
108名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:33:41.72 ID:yQML7sQZ0
>>89
タイとか人気あるって何の事言ってるの?
リゾート的な事?
109名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:34:25.54 ID:5FKHS6Pq0
>>107
まあ、韓国は試合に強いなーって感じはする。
メンバーもさ、Jリーグで揉まれてるから一定レベル維持してるし。
一部の代表厨が勘違いしてるけど、Jリーグは決して低レベルなリーグじゃないしね。
レベル低いのは間違いなくKリーグ。
110名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:34:27.48 ID:cof4NIBp0
>>106
監督はフランス人だし
111名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:34:45.95 ID:WyBaWR7N0
>>106
監督はフランス人
112名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:35:38.39 ID:WDVGcrze0
レバノン5番のスルーパスワロタ

http://www.youtube.com/watch?v=3n-eDZkRWWk



 
113名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:35:45.88 ID:DRPRB3sd0
>>109
家長・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:35:47.41 ID:g2T6D27y0
>>106
監督は中東人じゃないだろww
>>108
東南って滅茶苦茶サッカー人気あるらしいよ
タイとかいい人多いじゃん
115名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:36:01.44 ID:5FKHS6Pq0
>>110-111
そうなんだw 失礼しましたorz

>>108
タイ国内における、サッカー人気ってことでしょ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:36:25.80 ID:SG5tDL/60
いくら落ち目の韓国でもこのグループで4位になることはないでしょ?
プレーオフで南米と対戦するところまではいくんじゃない?
117名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:36:34.53 ID:sOnUeULL0
>>114
タイは悪人も多いし、殺人発生率は日本の10倍以上、韓国の数倍以上。
118名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:37:05.96 ID:DRPRB3sd0
>>114
バレーボールを通じてスポーツでタイの反日感情が高まっているとか・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:38:04.47 ID:8BNN2qyJ0
あれ?チョン国の苦手そうな国しかないw
120名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:38:46.90 ID:WyBaWR7N0
イランでは今空前の日本ブームだぞ
ウズベクでは、かつて無いほどの日本嫌いが増えている
121名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:39:22.89 ID:I2tK9gNk0
>>115
タイはサッカー賭博が盛んなイメージ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:39:25.06 ID:g2T6D27y0
>>117
日本大好きでしょタイ人は。危ないけどね確かに
>>118
バレー程度じゃ大丈夫だろwwwサッカーじゃないし
123名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:40:27.15 ID:sOnUeULL0
>>122
嫌いな人も一定はいるよ。
124名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:40:28.17 ID:K1a3z17b0
カタールもダークホースだな
125名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:40:28.17 ID:g2T6D27y0
>>120
小数を大きく言う典型的なタイプだなあんた
126名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:40:30.96 ID:VUjwRjwo0
>>112
レバノン5番には高級車がプレゼントされそうだなw
韓国以外のチーム全部が買収されてても驚かんわ
金欠チームばっかりだし
127名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:42:18.32 ID:eTyXfb0F0
>>126
カタール一家が金欠だと…
128名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:42:20.09 ID:ZJ2Ou9Oo0
>>115
ルグエンは強かった時のリヨンやカメルーン代表でも監督やってた
ってか南アフリカで対戦した時やってたぞ
129名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:43:19.40 ID:VUjwRjwo0
>>127
買ってんのがカタールって意味
130名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:44:14.45 ID:wrdpvYI80
131名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:44:24.78 ID:K1a3z17b0
この六月のターンで出遅れたら厳しくなるだろうな
特にカタールやウズベキみたいな新興国は勢いが大事
132名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:44:46.82 ID:/1t4pK8+0
ウズベキスタン負けたとかA組韓国やばくね?
133名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:45:20.07 ID:PJAo9qu20
>>127お前は日本語わからないのか幼稚園児並みの知能しかないのかどっちや?
134名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:45:41.73 ID:WyBaWR7N0
>>132
ウズベクは、審判が誤審して負けた
135名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:45:52.43 ID:B7chq/Ko0
サッカールー対日本は間違いなく6月で一番でかい(欧州以外の)試合になるだろうね。
ずば抜けた視聴者数(推定5億人)で、素晴らしいライバル関係もあるし、結果次第でアジアサッカーの勢力図が大きく変わる。

日本がオマーンに3-0で勝った。うちらの今後にとっちゃ良いニュースでもあり悪いニュースでもあるのかな。
136名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:46:19.95 ID:R8dpCyza0
西村は無事に帰ってこれるのか。
確かドイツW杯の時も日本人審判がやらかしてウズベキスタン人の怒りかったのに。
しかしもったいない試合したな。勝てる試合だったのにウズベキスタン可哀そうす。
137名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:46:52.60 ID:eK+XCF/20
この組み合わせは韓国まずいだろ?って思ってたらそうでもないみたいだな
138名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:47:39.84 ID:Yl1uOUbi0
今の韓国が一強って何の冗談だよ?韓国チームは崩壊してる。連携がまるで機能していない。すぐ相手にパスを渡す。プレッシャーは間違える。

でもイグノがいるしまだわからんがな。
139名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:47:50.34 ID:k7KQqkUai
◎ウズベキスタン
○イラン
△韓国

この3チームでしょ。
カタールは無い。
カタールは会長選でポカやらかしてFIFA会長を完全に敵にしたしね。
WCだって日程問題で揉めたら開催無くなるかもね。
140名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:49:05.54 ID:eK+XCF/20
イランと韓国で決まりかな?

つまんないけどさ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:49:44.12 ID:DRPRB3sd0
>>136
副審も日本人なの?
あれは副審の影響が大きいと思うけど
あれがライン割ってゴール判定だったらカウンターを食らって失点てのはなかっただろうな。
イランの反撃を受けたとは思うが
142名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:50:23.28 ID:Yl1uOUbi0
韓国はソンフンミンとイグノこの二人にかかってる
クジャチョルは役に立ってない
その前にイグノにパスが通るとは思えないんだが
143名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:50:48.26 ID:/rNFfUhH0
>>136
あったなそんなこと 今思い出した。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:51:13.49 ID:g2T6D27y0
煽りとかじゃなしに
韓国ってマジでやばいくらい弱くなったの?
145名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:51:27.40 ID:gCIr4vuj0
ウズベクが主戦の5人が出場停止でこれだからな(試合はウズベクが支配してた)
率直にイランより強い
韓国は代表が揉めてる
エースのパクチュヨンがいない上に、代わりが糞だからスペインに虐殺された
率直にウズベク・イランより弱い(まして韓国は2000年以降、90分でイランに勝ってない)

146名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:51:44.53 ID:2xi62FBW0
>>139
過小評価しすぎ韓国を
147名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:52:04.12 ID:I2tK9gNk0
>>140
せめてカタールとの試合結果わかった後に言えよw
148名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:52:27.51 ID:4UFfjS+40
レバノン相手に勝ち点6取れなかったチームが厳しくなりそうだな
実質4チームの争い

149名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:55:04.94 ID:K1a3z17b0
>>142
キムシンウクにロングボールして競わせてこぼれ球をイグノが狙ってくるだろwww

ただ逆にこうゆう戦い方は日本には有効でも中東は厳しいんだな
中東はアンチサッカーに慣れてるからね
150名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:55:16.11 ID:s5VznE0+0
>>144
エースのパクチュヨン失踪、パンチクン代表引退
メインはスコットランドプレミアのキソンヨン、ボルトンのリーチョンヨン、ドイツのクジャチョル、ソンフンミンのベンチ3流欧州派
あとはJリーグと中東
151名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:55:35.08 ID:Yl1uOUbi0
>>144
パスが相手にすぐ読まれてしまうぐらい弱い
152名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:55:49.95 ID:tGx+STV00
>>34>>36
完璧入ってるやんw
ウズベク側が日本だったら
とっくに★50超えで審判の個人情報晒されてるレベルw
153名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:56:02.77 ID:eK+XCF/20
>>147
期待してたウズベクが予想以上に駄目だったのでそう思ったんだw
なんか主力抜けてるそうだけど。

なんだかんだ言って韓国は残りそう あといらんも
154名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:56:56.33 ID:g2T6D27y0
>>150>>151
へ〜〜海外でベンチなのか本当に

日本より余裕で弱いのか?
155名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:57:12.41 ID:1VJaFIbt0
最近のアジアのチームで怖い選手はJリーグ勢だからな〜

OZも韓国もJ経験者以外は大して怖くないわ
ぶっちゃけ韓国代表なんかJ経験者で固めたほうが強いんじゃね?っていつも思う
156名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:59:21.59 ID:rZvzs20D0
たたでさえ世代交代の時期なのに点取り屋のエースとゲームメーカーが外れてる
んだから韓国相当厳しいよ
157名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:59:35.46 ID:OpX3FuauO
レバノンの場違い感パネエww
158名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:00:34.12 ID:K1a3z17b0
>>154
そんな簡単な競技じゃないからねサッカーは
名前で勝てるほど甘くない
ただ欧州での活躍に大差が付いているのは事実
韓国選手は身体能力を重視するが欧州ではストロングポイントにならないと言う
159名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:00:53.28 ID:eK+XCF/20
あとウズベクとイランの微妙なゴールだけど

空中だけど完全にラインは超えてるように見えた
160名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:03:35.64 ID:ONvnSgYZ0
イランが一番強いというか安定してるイメージ。

カタール、韓国、ウズベキスタンでもう1枠を争う感じじゃない?
順当にいけば韓国だろうがアウェイのカタール戦を凌げるかが鍵。
ホームなら韓国はW杯4位の実力。

レバノンはさすがに無理でしょ。
161名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:04:01.80 ID:NDagg8vZO
イランが強くてワラタ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:04:57.48 ID:K1a3z17b0
ホームなら韓国はW杯4位の実力。

どんな皮肉だよ
163名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:05:43.30 ID:00HeknMYP
レバノンが草刈場になりそうだな。
ウズベクの5枚落ちがどの程度かしらんが、イランが勝ちを拾えた事で
4チーム混戦必至だな。
ウズベクの5枚がもし本田香川長友岡崎長谷部程度と考えれば、まだまだいけるだろうし。
164名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:06:03.97 ID:lHnpTSZMO
レバノンちゃんが蹂躙されるのか……
165名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:07:16.54 ID:rZvzs20D0
買収力ならカタールが韓国の上位互換だからねw
ホントこの組は読めない、レバノン以外はどこが一位でも驚かないしどこが4位でも驚かない
166名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:08:29.86 ID:PtXAwHJFO
やっぱ1-0スコアだよな。
日本の3-0は嬉しいけど、かえって不安だw
167名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:08:31.39 ID:cpJEy28z0
このリーグは韓国1強やね
168名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:10:03.75 ID:k7KQqkUai
>>146
過小評価してないよ。
韓国はイランに相性悪いしウズベキスタンは強い。
韓国とウズベキスタンの力関係は今までなら韓国だけど
今現状なら韓国よりウズベキスタンかなと思う。
ただ韓国の気合サッカーが爆発したら行けるかもね。
A組三位が韓国でB組三位がイラク
韓国が勝って南米5位との壮絶な試合を希望する。
結果は韓国敗退。

そして壮絶な戦いが2ちゃんで繰り広げられますよ。
169名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:11:31.05 ID:g2T6D27y0
>>167
リーグwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:12:00.04 ID:9Mc5FjI/O
>>156
アーセナルのエース(ナンバー)のパクさんは点取り屋?ゲームメイカー?

>>163
日本ならその面子がいなくても乾、剣豪、清武、細貝、駒野である程度埋まるってのは凄いな
171名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:12:40.65 ID:WKEOXhJwO
>>154
ク・ジャチョルは細貝選手と同じチームにレンタル出されて
ゴール決めたし、試合には出てた

チョンヨンは怪我でシーズンほぼ棒にふったから、出れても微妙だな

日本よりは間違いなく弱い、比べるまでもない
日本で主軸を張ってる、今が一番いい世代(HONDAとか)が全然駄目だ
その世代が抜けて、下と上で作ってる感じ
次の四年は判らないが、この四年は・・・
HONDA選手が急に来て、一気に上がった日本みたいにならない限り期待できない
172名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:13:54.02 ID:eK+XCF/20
>>168
でもウズベクはすでに一敗したしなぁ・・・

韓国まだ試合やってないけど、初戦勝てばもうほぼ決まりだと思うわ・・
173名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:14:08.63 ID:Yx3jXmpU0
>>12
うわwかわいそう
完全にライン割ってるからゴールじゃんw
これで負けるとは悲しすぎる
174名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:14:55.31 ID:co02lznW0
>>170
点取り屋

ただし現在色んな所に不義理したあげく追い込み恐れて失踪中
175名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:16:30.76 ID:TdyJgbue0
>>12にFucking JAPとかコメントつけてる奴を辿ったら
普通に在日だった。マジでゴキブリwww さっさと消えろ、日本から。
176名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:17:12.30 ID:Y6C/pAL8O
>>171
Jの奴等も召集されてるよね?
そこいらとの絡みはどうだろう。

向こうでベンチ温くしてる奴等よか使えると思うが。
177名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:18:10.70 ID:TIE45PeR0
これで韓国が引き分けでもしたら、Aグループは一気に面白くなるぞw
178名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:18:36.31 ID:cpJEy28z0
韓国が弱くたったとはいえ
やっぱアジアじゃずば抜けてるわ
179名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:18:55.91 ID:k7KQqkUai
>>172
ウズベキスタンは主力抜きだし、まだ1試合だから簡単に巻き返すでしょ。
でも韓国もオーストラリアも中東の試合で苦労してるから日本のポカが心配だよ。
180名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:21:39.77 ID:eK+XCF/20
日本にいろんなことしてくれたお仕置きに
出続けてたワールドカップ脱落を期待したがどうやらそれは微妙だわw
181名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:23:19.06 ID:FvI+bdTw0
ウズベクに負ける日本ってなんなの?
182名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:24:24.43 ID:FvI+bdTw0
>>11
吉田のPKやりなおし事件しらないの?
183名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:25:22.66 ID:K1a3z17b0
オマーンに負けるオーストラリア
相性もあるし緊張感のない試合で星を落とすことはある
184名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:25:22.76 ID:sOnUeULL0
韓国はウズベキスタンには2連勝するだろ。
日本がウズベキスタンに三次予選で苦戦したから、韓国も苦戦するとか子供じみたロジックはやめなよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:25:37.14 ID:AOZKfozD0
イランは本戦に出ても虐殺されるイメージしかないな
主力五人抜きの渦に押されていたし
ウズベキスタンは地力あるなこのグループは韓国と渦が抜けるんじゃないか
186名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:25:59.52 ID:Spd4b3fb0
>>178
ボギョンとグノはアジアでは抜けてる
ただ、今の監督のサッカーにボギョンは合うのかな〜
187名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:27:17.36 ID:lcnw6vE7P
昨日は誤審2つで勝っちゃってスキッとしないので、
バカチョンにスカッと負けて貰いたいな
188名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:27:20.99 ID:K1a3z17b0
>>184
韓国がウズベキスタンに二連勝する論拠は何だよw
宇宙人みたいな煽りロジックはやめなよ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:27:49.89 ID:yRJjNO5r0
韓国はできもしないパスサッカー目指して予選は苦戦したけど
監督替わって元々のサッカーに戻したみたいだし、何試合か観てみないとなんともいえないなぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:28:18.47 ID:1VJaFIbt0
韓国は国民感情があるのかもしれないがJ組を軽視しすぎなだよ

試合にすらマトモに出てない欧州組なんか全然怖くないんだよ

でも逆に前をグノ、ボギョン、ヨンチョル、ペクとか並べられたら…あら不思議、ちょっと怖い
191名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:28:19.12 ID:PwBosyCv0
>>66
カタール-韓国戦の審判団、両方から金品もらってウハウハだろうなw
192名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:28:37.20 ID:k7KQqkUai
>>184
本田抜きだからね。
日本は本田次第。
香川じゃ本田の代わりはまだ無理かなと。
193名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:31:05.39 ID:gCIr4vuj0
>>184
今年のフレンドリーマッチ(ソウル)で韓国がウズベクに勝ったからといって最終予選でも韓国が勝つ、という子供じみたロジックはやめろよ
ウズベクは長期合宿でチームがどんどん熟成してる。
昨夜のイラン戦も試合内容はウズベクの圧勝
一方、韓国はチーム内のゴタゴタで先発メンバーさえ固定できていない。
194名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:32:58.92 ID:TIE45PeR0
韓国人は親善試合でウズベキスタンに4点取って勝ったから勘違いしてるんだろ。
ウズベキスタンは明らかに2軍だったのに。
2011のアジアカップで韓国とウズベキスタンは3-2だから、結構いい試合するだろうな。
195名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:33:39.46 ID:I2tK9gNk0
>>184
よくて1勝1分くらいじゃないの? 2連勝できる根拠は?
196名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:33:41.40 ID:K1a3z17b0
>>193
ウズベクはメンバー落とした親善試合だかんなw
やってみないと分かんないが韓国の場合カタールやレバノンみたいな相手が苦手かも
197名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:33:42.23 ID:b1Sdvdmv0
韓国と対戦するすべてのチームに次ぐ
韓国相手には何もやっても構わない
八百長、ラフプレー好きなだけやれ
韓国を絶対にW杯に行かせてはならない
198名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:35:13.89 ID:viiyhVW00
結果としては良かったな
本命イランと金持ちカタールが勝ち点3をゲット
これが2強を形成して欲しい
ウズベキも地力はあるから、馬韓国を撃破して潰し合い混戦にして欲しい
199名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:36:02.13 ID:GLKnnWbD0
ひょっとしてA組って死のグループでね?(´・ω・`)
弱いのはレバノンだけかも
200名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:37:46.13 ID:PLHa61LY0
>>19
そのかわりカタール国内でしか使えないお金
201名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:37:58.04 ID:VHrULMt50
レバノンもホームだと意地を見せるだろう
簡単な試合なんぞないのが最終予選の恐ろしいところ
だからこそ初戦とれたイランカタールは有利になったな
202名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:38:31.90 ID:PqANROEA0
カタールは次ぎはそのまま中東の地のホームですから
当然勢いそのままに勝ちに来ますよね。一つ試合をこなしたのも大きいですね。
203名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:39:08.33 ID:BrR+FKIM0
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=YZhKJxOXO-c#t=1h39m35s
タイムアップの笛が鳴って切り替わったカメラが最初に写したのが
満面の笑みを浮かべるイランの選手と握手する主審w
204名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:39:27.49 ID:TIE45PeR0
>>199
強いチームが集まってるんじゃなくて、実力が肉薄してる中堅チームが集まった形だな。
他人事として眺めてる分には面白いw
当事者としては来年まで心臓に悪い試合が続きそうだなw
こういうギリギリがたまらないっていうドMなファンは歓喜だがw
205名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:39:54.15 ID:ONvnSgYZ0
韓国はホームでイラン戦、ウズベク戦、カタール戦のうち1戦でも
落とすと本当に厳しいと思う。

正直アウェイで韓国がこの3チームに勝つ姿が思い浮かばない。
206名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:40:15.38 ID:tZ9sLAezP
韓国どうなるかある意味注目だなw
207名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:41:00.77 ID:yRJjNO5r0
>>199
レバノンは弱いチームじゃないぞ
強くもないけど組織的なサッカーをする良いチーム
今日の試合もバックパスをミスらなかったらドローの試合だった
208名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:41:12.57 ID:K1a3z17b0
韓国前半から猛攻するも鬼のような決定力不足でゴール奪えず
後半中東の笛でPK与え敗れる
みたいなことが起きる予感
209名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:42:28.31 ID:SuVhhN0Q0
なんでセバスだけ「ちゃん」付けしてんだよきめーな
210名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:43:24.80 ID:AvRAas/j0
なんでウズに対して日本はこんなにもひどい仕打ちをし続けるのか?

吉田、西村、そして、日本戦イエロー貰いでの出場停止帳消し好意による、出場停止...

日本と関わるとろくなことが無い...
親日なのにな。
211名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:44:26.54 ID:GNTgHWw+0
中東はのせると怖い。
しかも次カタールホームだし。
212名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:45:02.43 ID:AAofLFFr0
A組の5カ国のうち2カ国はW杯に出てくるなんて不思議な感じね
213名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:45:08.04 ID:PqANROEA0
>>201
レバノンは次ぎ引き分け以下だと早々に脱落する恐れが出てきますから、
3戦目はガムシャラになってくると思いますよ。
とにかくできるだけ早く勝ちたいでしょうからね。
214名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:46:42.29 ID:K1a3z17b0
中東は接戦になると厄介だね
点差が付くとすぐ諦めるけどw
215名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:47:17.94 ID:TIE45PeR0
日本は中東アウェイの連続が無いのが救いだな
8日の次は9月で日本ホームだから、最悪の酷暑は避けられる。
サッカーは夏にやるスポーツじゃないからな。
216名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:49:16.77 ID:sOnUeULL0
>>215
12日にオーストラリア戦。
217名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:49:53.94 ID:SuVhhN0Q0
>>212
南アフリカの北朝鮮よりまともに見えるが
218名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:50:37.74 ID:sOnUeULL0
>>217
2002年の中国よりまし。
219名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:51:28.93 ID:PqANROEA0
B組の中東勢よりはA組の中東勢の方がはるかに手ごわいですね。
220名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:52:19.21 ID:TIE45PeR0
>>216
中東相手でってこと。
12日のオーストラリアは気候いいだろ。時差も無いし。
221名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:54:27.70 ID:VVkr9SSh0
>日本戦イエロー貰いでの出場停止帳消し好意による、出場停止

これ日本関係ないじゃん
ただの消化試合で元々勝ち負けはどうでも良かったし
222名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:54:39.50 ID:GLKnnWbD0
>>220
オーストラリアは時差は無くても
移動が大変とか(´・ω・`)
名古屋もそれでコンディション崩したし
223名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:56:00.22 ID:VVkr9SSh0
>>219
カタールはなんとなくいやだね
他は大して変わらないと思うけど
224名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:56:18.60 ID:QN5uD4I00
次 カタール 対 韓国 これは面白くなりそうだ。
225名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:57:14.46 ID:sOnUeULL0
>>222
ブリスベンだから直行便たぶんないし、15-20時間はかかるな、待ち時間含めて。
226名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:57:17.13 ID:VVkr9SSh0
>>222
オーストラリアの方が移動が大変だろ
オマーンからの移動でホームなのに時差調整しないといけないし
227名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:57:27.15 ID:tZ9sLAezP
韓国はカタールとのアウェー戦か。
韓国にとっては初戦だし何があってもおかしくはないな。
228名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:58:17.62 ID:TIE45PeR0
>>222
そうなんだ。
オーストラリアって航空便とか高速鉄道網とか整備されてないの?
229名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:59:40.14 ID:sOnUeULL0
>>228
高速鉄道なんていらないだろ。
あんなでかい国で人口2000万人、ほぼ都市部にしか人すんでないんだし。
航空便は発展してるよ。
230名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:01:23.16 ID:Yx3jXmpU0
韓国は苦手な中東三昧か・・・
がんがれよー(棒
231名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:03:06.95 ID:SVD3M+iu0
>>112
だっせえw レバノンは最下位決定だな。

イラン、ウズベクが抜けて、南米5位と戦う韓国カモーン
232名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:05:32.53 ID:QzCfNoRL0
枠を争いそうなイラン、カタールが勝ち点3、しかもアウェーって韓国にとっては最悪だな。
あと、とりあえずウズ戦の時は日本人審判はもうやめれ。
233名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:06:26.77 ID:z9gWSOt60
スペイン3軍にぼこられた上に、ライバル共は勝ち点を3点ゲット。この状態で
カタールホームか。プレッシャーに弱いチョンの事だし相当やらかして負けそう
だな。そうなると、もう取り戻せなくなってW杯絶望か南米予選での敗退も計算
にはいる。

チョン最初からオワタ
234名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:07:54.38 ID:sOnUeULL0
>>233
俺の母国を侮辱するな。
俺そのものを侮辱するのと同義だ。
謝罪しろ。
235名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:08:29.13 ID:S4yWOiy50
やっぱりヨルダンアウェーは嫌な雰囲気だなあ
236名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:08:31.26 ID:Yx3jXmpU0
断言する
韓国が予選落ちしたら2chはお祭り。
237名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:09:19.43 ID:2lGpFGxG0
そらそうよ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:09:29.61 ID:sOnUeULL0
韓国が予選落ちなんてアルゼンチンが南米予選敗退するくらいあり得ないだろ。
239名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:10:10.38 ID:B0luvQEv0
でACLはどこが優勝候補なの?
240名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:11:15.11 ID:GLKnnWbD0
南チョンが中東苦手なのは
得意の削りプレーが中東戦法で時間だけ消費されて
困るから封印せざるを得ないからなのだ(´・ω・`)

「南チョン代表のサッカースタイル」
1立ち上がり10分の相手が試合に入り切れてない時間に隙をついて攻勢
2その後ペースダウンし相手を削りながらカウンター戦術
3後半立ち上がり10分の元気な時間帯に攻勢
4その後20分は相手を削りながらペースダウン
5交代選手が投入されるたびに、そいつを中心に攻勢

このうち2と4が封印されるからな


241名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:11:19.06 ID:VQmo7EVu0
カタールの買収力は落ちたんじゃない?
ハマムは失脚したんだろ?ん?
242名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:12:18.89 ID:S4yWOiy50
>>239
京都サンガF.C.
243名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:13:24.98 ID:oFhd+1l80
>>12
しかしこれは審判みえねーよ
映像でもわからん、サッカーの限界だろ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:13:29.47 ID:VQmo7EVu0
>>112
買収されてるんじゃないかこのディフェンダー
怪しいよ
245名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:14:47.48 ID:I2tK9gNk0
>>225
チャーター便でいくっぽいぞ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:14:54.22 ID:otnlkZlJ0
韓国はレバノンに負けたからなwww
これ普通に落ちあるぞ(韓国のヤオ買収が成功しなければ)
247名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:18:53.67 ID:HfHW7ha20
>韓国が予選落ちなんてアルゼンチンが南米予選敗退するくらいあり得ないだろ。

祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり。沙羅雙樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、唯春の夜の夢の如し。猛き者もつひには滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ。
248名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:19:04.11 ID:PqANROEA0
>>223
カタールは連戦になりますけど、中5日あるんですね。
福西さんが、日本の初戦は緊張で思うように力は出せなかったが
1戦終えたから次ぎは大丈夫、とNHKで言ってましたね。
249名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:19:20.42 ID:Yl1uOUbi0
>>236
騒ぐけどそれほど祭りになるとは思えん
韓国が予選落ちするだろうと思ってる人多いと思う
敵のマークがいる選手に普通にパス出して取られるレベルだから
あと、ワンツーパスと三角パスが韓国代表は出来てない
それと韓国のDFのひどさは顔を覆いたくなるレベル
250名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:22:45.98 ID:8b3jU0S90
アジアで唯一信頼できる入間塗布を敵に回したjapwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:23:41.44 ID:VHrULMt50
日本でいうと香川長友級だったチソンが引退したからそりゃあ弱体化するよなあ
252名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:24:59.27 ID:ZDjOMlmn0
A組はイランと韓国っぽいね。
253名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:26:01.47 ID:7NnvrGzS0
>>249
サッカー好きなやつは
オージーと韓国下り坂なの知ってるけど
こういう時騒ぐやつらは・・・
254名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:27:41.93 ID:GRczjzK80
>>250
おまえ大好物のうんこ食っとけよ
255名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:28:21.72 ID:S4yWOiy50
早くOZをボコボコにしたい
256:2012/06/04(月) 07:28:24.70 ID:0IeQdNzVO
チソンいないし韓国マジで厳しいよね。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:33:00.64 ID:PqANROEA0
カタールは、3次予選で韓国を叩きのめしたレバノンの攻撃を
アウェーで完封したのは大きな自信になりますよね。
258名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:33:01.40 ID:PxBM0+xgO
とか言いつつもチョンは結局W杯いくんだろうなあ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:33:49.19 ID:DRPRB3sd0
>>243
いやいやほんとその通り。
これ、後のリプレーのアップのスローじゃなくて、最初の生の映像でライン割ったかどうかわかるやついる?
絶対無理だろ、判別
260名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:34:04.38 ID:Yx3jXmpU0
>>253
まぁ最近では香川の足骨折させたり
駒野の腕へし折ったりと・・・
他にもあげたらきりないからなぁ
騒がれてもしょうがないような希ガス。
261名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:37:03.15 ID:BZ62LvRXO
カタールってブラジルの次の開催地だっけ。
なら今回は確実に突破して来るでしょう。

韓国は苦しむだろうけどなんだかんだ通過。
イランがプレーオフで南米に吹っ飛ばされて終わるのが哀しいな。
262名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:37:14.15 ID:kdUj7MIZ0
>>260
>まぁ最近では香川の足骨折させたり

まだこういう事信じてるネトウヨっているんだなw
マジ気持ち悪いわ
263名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:37:59.67 ID:I2tK9gNk0
>>261
ロシアの次ね
264名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:38:55.93 ID:7NnvrGzS0
>>261
先にロシアでやるよその後カタール
265名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:38:57.21 ID:l7duP4jO0
韓国監督に外国人監督が誰もやりたがらない時点で厳しいだろ
海外組も試合に全然出てね〜し、国内は八百長だし
266名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:40:05.00 ID:BZ62LvRXO
韓国は世界のゴミだけに
ウズベキスタンとレバノンにも頑張ってもらって
なんとか引きずり落として欲しいんだけどなあ
267名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:40:55.15 ID:t81ssjCo0
あれだけ強かったウズベキがホームで負けるなんて
つくづくA組に入らなくてよかったな
268名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:41:14.80 ID:BZ62LvRXO
ああ、ブラジル→ロシア→カタールですか
失礼
269名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:41:33.37 ID:PqANROEA0
セバス・チャン
ド・ウルビン
270名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:42:45.69 ID:S4yWOiy50
イランはアウェーウズベク戦勝ったのはデカいだろ
ホームで強いし、残り危ないのは韓国アウェーだけじゃないの
271名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:45:37.05 ID:mptPNhb20
しかしつくづく日本はツイてるな。
イラン、チョン国、ウズベク、カタールが全部別のグループだなんてw
272名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:48:04.89 ID:t81ssjCo0
でも、これって3位になってもプレーオフあるんだっけ?
にわかにはレギュレーションがよくわからん
273名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:49:45.99 ID:S4yWOiy50
A組3位×B組3位→勝者×南米5位
274名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:49:49.74 ID:z/0Sn23d0
3位同士で対戦して勝ったのが南米5位とプレーオフだったかな。
まあそこら辺はあまり考えたくない。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:50:17.93 ID:7NnvrGzS0
>>272
あるよ
三位同士のプレーオフ勝者が
南米とプレーオフ
276名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:50:21.24 ID:VtqCtNXl0
イラクvsヨルダンの結果はどうだったの?
277名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:51:01.33 ID:I2tK9gNk0
>>276
引き分け 1-1
278名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:51:13.24 ID:YdaZAsWt0
このまま韓国は落ちるで
絶対
279名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:51:16.13 ID:VVkr9SSh0
>>271
他の国からすれば、実力No.1とNo.2の日本とオーストラリアがいるグループに入らなくて良かったって感じだろうけどな
280名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:51:30.50 ID:5aEQLsUX0
イラン強いなあと思ってたら白のユニがウズベキスタンだった・・・
281名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:51:38.63 ID:l0fmMdvX0

韓国下手すりゃ出場逃すな。
282名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:52:04.30 ID:hp2yqfLY0
>>12
ゴールより前にライン割ってるね
283名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:52:18.82 ID:n6WJBa9f0
チョンは試合なしかよ
5チームってプログラム組んだ馬鹿なの
284名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:52:19.79 ID:ZJ2Ou9Oo0
デジャガー出なかったのね
285名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:54:21.95 ID:YKwZwSjb0
>>276
1-1引き分け
286名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:54:37.99 ID:DCAMw1V/i
スペイン代表戦の前半は下手でもクロスあげてたが後半パスカス過ぎやで。日本の真似なんて無理だからロングボール主体に変えないと韓国は負ける
287名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:55:41.01 ID:5sTQMbRmP
>>281
それ期待してるw
ズラ監督になってどうなるか
おそらく古典的な韓国サッカーやると思うけど
それだと中東と相性悪いんだよな

クウェート戦も結果は2−0勝ちだったけど
前半あたりは普通に負けててもおかしくない展開だったからな
288名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:56:17.05 ID:t81ssjCo0
>>275
どんだけぬるま湯だよ
仮に韓国が3位になっても、敗者復活で出場しちゃうだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:57:20.20 ID:sOnUeULL0
>>288
南米6位強いよ
290名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:57:48.59 ID:7NnvrGzS0
>>288
韓国は南米叩けないと思うよ
まあそれ以前になんとか仕上げて
二位通過すると思けどな
危ないとはいえ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:58:15.94 ID:fLYM/CsI0
ホームで負けたか
これでウズベク、レバノン消えたね
292名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:58:18.57 ID:DJCFvMLQ0
>>260
そのチョンは香川+駒野の全治期間分きっちり怪我してたから天罰としか思えんなw
293名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 07:59:45.24 ID:GtikgZG60
韓国キラーのイラン頑張れ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:00:38.03 ID:ilBLpMbQ0
なに、チョンはぶられてんの?
295名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:01:30.63 ID:l0fmMdvX0
韓国×イランこそ伝統の一戦
296名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:03:06.57 ID:TdyJgbue0
先刻終わったスペインと中国の親善試合。

スペインの連中は普通に笑顔で中国人どもと
握手やユニ交換してた。
韓国は10年経つのにこの前の試合で未だユニ交換拒否されてた。
297名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:03:15.13 ID:zUm52dwy0
韓国は7大会連続出場してるから、この辺で予選落ちするのも有るかもな
298名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:03:50.61 ID:RVB+yl+FO
>>258
んーちょっと微妙
今まではメンタルの波がないチソンがいたけど
それが一切なくて監督もキャリア的に信頼ないわけで
一旦グダったら立て直しが難しい
何より世代交代に失敗してて微妙なのしか選ばれてないのが致命的
日本に完敗したのも世代交代タイミングを逸して失敗したせいだけど
敗戦を監督に押し付けただけだから根本的な問題は未だに何も解決してないんだよね
299名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:05:00.92 ID:VZL2SIjwi
韓国にとっての死の組は2010年の予選だった。サウジ、イランと同組で、案の定お前らは喜んでたが結果は危な気ない一位通過だった
300名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:05:39.30 ID:jTXQzkYR0
アシストしたレバノンのDFはカタールに買収されてた可能性あるな
301名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:05:49.96 ID:7NnvrGzS0
>>296
結構いい試合だったんだろ?
まあ監督の手前もあるだろうけど
302名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:05:54.95 ID:TdyJgbue0
チョンどもが敗退したら、目の色変えて
あのときの判定が〜、日本のせいニダ〜
日本は日程で恵まれてた〜
とか関係ないのに絡んでくる可能性100%

ゴキブリどもの日本へは何やっても許されるみたいな風潮
いい加減に止めさせろよ。というか、国内でそういう動きも無いから
世界の人間と常識がどんどんズレていくんだよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:07:37.90 ID:7NnvrGzS0
韓国もオージーも世代交代失敗してるのが
最大の不安要素だよな
南ア前の日本より酷いかもね
しかも本田がいないような状態だろ
304名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:07:43.56 ID:mLQaVNFg0
日本のせいってのは半分合ってる。
短期間で強くなったので、我々にもできると確信させた。
特に中東はドイツ以降の弱体化を盛り返すために必死。
305名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:07:48.28 ID:rPdTNhkU0
サウジが衰退したことで予選の緊張感は減ったよな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:08:50.90 ID:VVkr9SSh0
>>299
サウジイランが弱かったからな
プレーオフで勝ったのもバーレーンだったし
307名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:09:37.97 ID:U8R/vFis0
>>181
まぁ仕方ないよ、コンディションでしょ、実際アウェーのウズベキ1軍とは引き分けで

今までウズベクに負けたことなかったしね
308名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:10:06.49 ID:7NnvrGzS0
日本に影響されて
パスサッカー始めてから
韓国怖くねえもんな
309名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:10:07.87 ID:DCAMw1V/i
>>299
現在の韓国代表の没落ぶりを見て強気になれるのかいな
もう死の組は関係なく韓国代表が下手なんだぜ
310名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:11:01.52 ID:cQPlGj3d0
韓国はA組3位かよw
日本は今B組1位なのにw

日本>韓国がまた証明されたな
311名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:11:46.68 ID:VZL2SIjwi
>>306
アジアカップ2007でイランに、2006年W杯ではサウジに連敗してた分、ねらーの期待は凄かった。
312名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:11:48.44 ID:VVkr9SSh0
>>305
サウジは昨日のオマーンにも勝てなかったんだよな
ほんと衰退しすぎ
313名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:13:06.70 ID:mdK2b6ezP
>>310
つっこみはいれないぞ
314名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:13:22.99 ID:TdyJgbue0
チョンもシナも中東の一部も、サッカーに力入れるんじゃなくて
嫌がらせだけ充実してるからな。前者は特に日本に対して。

一度自分達がそういう我慢の中で生きてみろっていうの。
それが出来ないからメンタル弱いんだよ、チョンとシナは。
315名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:13:43.43 ID:0EwGcxDP0
ウズベクはもしかしてフザロスで墓穴?
最後ポカーンだっただろうな

西村さんも72分のノーゴール判定、これはやっちまったなあ
316名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:14:02.84 ID:TdqrU4kx0
げ、ウズベクホームで負けちゃったのか
イラン前予選はコケたけど持ち直してきたのかな
317名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:15:00.88 ID:DvV5rks50
混戦で消化試合ない状況だと中東苦手な韓国まじぴんち
318名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:16:12.59 ID:duJNNVPKO
>>302
韓国がウズベクに勝てれば敗退しても
韓国>ウズベク>日本ニダ
とか言い出すに66兆2000億南アフリカドル
319名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:16:19.10 ID:OeO7uDYk0
セバスチャン活躍したみたいだな
320名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:16:59.82 ID:U8R/vFis0
>>287
あのズラ監督のテコンサッカーはむごいからな

去年の全北の監督だったけど、ACLですごかったからね
321名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:19:07.79 ID:7NnvrGzS0
>>318
その時は協会が親善試合に韓国とマッチメイクするだろうから
直接叩けばいいさ
322名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:19:10.03 ID:OeO7uDYk0
韓国前半4試合がアウエー3つかw
ただこの4試合を勝ち点6以上ならいけそうだな
323名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:19:19.94 ID:COPNrYM/0
イラン>ウズベク>日本>オマーン
324名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:20:58.37 ID:CQshTtkF0
>>233
我々韓国人はレ、、、、劣等だ・・・・orz
325名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:21:38.65 ID:mdK2b6ezP
今思うと最終予選の抽選直前に日本が一時的にFIFAランキングがさがったのは
ロビー活動と言われてもしかたないような気がする
326名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:23:08.63 ID:7NnvrGzS0
>>325
二連敗がわざと、とかなw
327名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:24:31.48 ID:VVkr9SSh0
>>325>>326
日本はそれで得してるわけではないと思うが?
本来であれば対戦しなかったはずの、オーストラリアの組に入れられちゃったし
328名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:25:56.99 ID:UBXxvzr50
韓国は弱いのは同意だけど日本もオージーもいない組で2位以下とかないだろ
だとしたらアルゼンチンが南米予選で敗退するようなもんだ
329名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:25:59.97 ID:mdK2b6ezP
>>326
>>327
確かにそうなんだけどねw
でもさわやくB組でサッカーできるってだけでも精神的になんか気分いいわ
330名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:26:49.18 ID:CsZr0si30
>>308
日本に3-0で負けたショックがでかすぎて
パスサッカーは諦めてガンガンテコンサッカーに戻したぞ
スペイン戦では負けてるのにドン引きして追加点取られる新境地を開拓してたが
331名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:28:58.48 ID:BjaI73zd0
>>28
在日はテメーだろ
ハーフナーは日本育ちだし、その他の非日本人もカタールの傭兵よりはずっと日本人のアイデンティティを持ち合わせてるわ
332名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:30:31.95 ID:h4HSRab90
カタールのセバスチャンは決定力あるからな
韓国負けても不思議じゃないわな
333名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:30:45.56 ID:sOnUeULL0
>>331
俺が誇り高き韓国人さまだ。
334名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:30:47.30 ID:EPkGRYTiO
韓国は柏と対戦したウルサンのサッカーされたら
代表でも苦戦すると思うよ
イグノの万能っぷりとキムシンクウの高さは脅威
335名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:31:57.52 ID:0EwGcxDP0
柏をボコってた現代のイグノと長身のFWが出てくれば
って同じこと↑でかかれてたw
336名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:32:17.30 ID:7NnvrGzS0
まあ一番良かったのは
コンフェデ出場権持ってることだよね
337名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:32:20.20 ID:n71/nFRd0

カタールのW杯出場は、

「AFC」「FIFA」

の総意ですw

なので、A組の枠は実質一つのみ。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:32:39.94 ID:I2tK9gNk0
>>325
>>326
さすがにそれはないだろw   これで組み合わせ抽選会したんだぞ

第1シード:オーストラリア、韓国
第2シード:日本、イラン
第3シード:ウズベキスタン、イラク
第4シード:ヨルダン、カタール
第5シード:オマーン、レバノン
339名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:33:32.43 ID:hx+iVPxY0
イランとウズベクの試合観たけど、誤審云々よりウズベクのカンフーサッカーにひいた。
340名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:36:20.00 ID:Hri/DEI50
これ日本がA組だったらレバノンと最下位争いしてた可能性だってあるわ
マジで死の組すぎる
341名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:37:05.11 ID:tZLtmxUH0
>>27
ハマムの頃はアジアカップとかホームでやりたい放題してた気がするけど
最近は違うのか
342名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:37:07.45 ID:tCgqLw+90
ウズベキ、出場停止結構いたよね。
343名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:39:39.00 ID:hx+iVPxY0
>>153
主力が抜けてるって言っても使えるのそんなにいないよ。
イランもベストメンバーじゃないし。
しかし試合も観てないでウズベクをそこまで評価する意味がわからん。
344名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:40:38.40 ID:SVD3M+iu0
>>340
B組の方が楽なのは認めるが、日本はA組でも1位通過だろうと思う。
345名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:41:30.28 ID:VVkr9SSh0
>>342
ウズベキスタンは、タジキスタン戦の故意のイエロー獲得で5人出場停止だったみたいだね
346名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:43:30.28 ID:Hri/DEI50
次のヨルダンに勝てば2位以内はもう70%確定だな
オージーには負けてよいし
347名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:43:35.68 ID:32YWVq8i0
本命韓国、対抗イラン・ウズべク、穴カタールだろう冷静に考えれば
ただ2強1穴2弱で2強が抜きんでてるBとは違って、韓国の有利性は紙一重
今までの経験実績で本命だけど実力では三つ巴かもしれない
そこに政治力でカタールが絡んでくるだろうし、ホント4チームどこがきてもおかしくない

この時期にスペインとやるとか変に楽観視してる節がある韓国が落ちる可能性は十分すぎるほどある
348名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:46:29.23 ID:Hri/DEI50
韓国って連続出場のアジア記録を更新中なんだよな
349名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:47:11.21 ID:TCFZ/COn0
今回のとは関係ないけど、カタールで行われるW杯って本当に大丈夫なのかね?
選手のコンディションもそうだが、観客に死者が続出しそうな気がする。
ビール飲んでその辺に寝込んだりしたら一発だぞ。
350名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:47:36.52 ID:g7ktDNeT0
ウズベクイランの誤審は、ありゃかなり難しかっただろう
副審の方からはウズベクの選手がブラインドになってたし
ボールもイラン選手の体にあたってそのままピッチに弾き返されてたから
正面からも横からも判断しづらかった
あれが1度でも地面につけば、判断できたかもしれないけど。
351名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:48:18.34 ID:TdyJgbue0
あー、そういや確かにウズベクは出停が多かったはずだね。
手抜きでもイランと互角だったんだし
普通に韓国オワッタなw
352名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:49:37.36 ID:tZLtmxUH0
>>100
たぶんこの組はレバノン戦が重要
レバノンから勝ち点を取り損なった国が厳しくなる
353名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:51:40.40 ID:STNbCHU50
>>352
レバノンから取りこぼすような事があればノン気してられないな
354名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:51:46.44 ID:lNhKYoTj0
イランは国名ペルシャに変えればいいのに
355名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:54:31.76 ID:5lxTizmS0
>>340
試合見た限り
レベルは日本の組のが高いよ
356名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:57:24.09 ID:h8Rf5TDw0
韓国1強だな
357名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 08:59:53.02 ID:GtikgZG60
イランは長谷部の同僚デジャガが居るからな
こいつはブンデスリーガでも通用してる
韓国やばいよ
358名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:00:19.09 ID:vE9IkahI0
韓国最下位あるで
359名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:00:42.15 ID:upiDkTw8i
>>55
デンマークとか何に対してのテストマッチだよwwww
360名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:02:07.65 ID:TdyJgbue0
ID:Hri/DEI50 韓国人は口を開けば自分達の話・自慢。
相手への尊敬とか配慮とかの思考回路が存在しない。
こんなんだからスペインに未だユニ交換も拒否られる。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:02:27.88 ID:LG8oov4OO
チョン 日本にフルボッコされ スペインにフルボッコされ涙目wこれ事実
362名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:03:57.29 ID:TdyJgbue0
>>359
オージー「おっし、W杯で日本が倒したというデンマークを
      俺らも倒して景気付けるか」



オージー「無理でした」


でも実際誰得マッチではあるな。
363名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:04:19.63 ID:TwOX53vLO
カタール対韓国面白そうだな〜。どっちが勝ってもおかしくないよ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:05:13.45 ID:E4eHPszK0
韓国は前回の予選の時にイランのアウェーでドロー、サウジのアウェーで勝ってる。
それが予選突破の要因だった。
今回はイランとカタールのアウェーでどうなるかだな。特にイランは今回は非常にモチベーション
が高いと予想されるので勝つのは難しいだろう。
365名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:05:24.30 ID:Hri/DEI50
>>355
0-3で負けるチームあるB組が???
もう早朝って時間じゃないがまだ寝ぼけてるのw
366名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:06:09.49 ID:7NnvrGzS0
デンマークからみてドイツオランダポルトガルの
仮想チームってわけでもねえよなあ
367名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:06:21.73 ID:m49uJfGn0
ネコウナムは出てたの?
368名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:07:04.33 ID:yLybw+D40
イランはアウエーでウズベクに勝ったのか!
イランめちゃくちゃ強いだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:07:37.36 ID:bnE64cQNi
セレッソの試合だけみてると、清武より清武と同年代の韓国人の方がうまいと思うのは俺だけか?
あいつクジャチョルよりも全然うまい気がするんだが、、
370名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:08:03.86 ID:fP8daVBZ0
最終予選出てるチームの選手とか布陣とか特徴まとめたサイトないの?
中東知ってる選手いないから見てていまいち楽しめない
371名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:10:01.97 ID:TdyJgbue0
>>365
どう見てもB組の方がハード。
ただ、出停者多数だったウズベクが本気だしたら
どれほどになるか見もの。中東勢の強さは
B組の方が圧倒的。カタールは買収で怖いだけ。
加えて日本、OZがいるからB組の方が難しい。

韓国には今の実力ではA組がハードなんだろうけどな。
372名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:10:13.11 ID:MXTRNaJ30
>>369
キムボギョン? 確かにあいつがセレッソで一番厄介だったな
清武もいい選手だが
373名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:11:08.38 ID:Hy7dck2u0
ビデオとかセンサーとか導入すればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:11:13.61 ID:0o//OWfV0
イランの一番の怖さは高地と大観衆というホームでの絶対的な強さだよな。
極東の国が遠征する場合、そこに時差も加わる。
375名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:11:31.02 ID:D4GH8zjYi
>>349
カタールはイスラムだから酒はない
少なくとも冷房付きVIP席に入れないようなやつには表向き酒はでないだろ
376名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:12:29.36 ID:vE9IkahI0
カリミってまだ現役だったんだ
377名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:12:43.31 ID:rTha4G4U0
>>14
マジレスするとスペインの統治下だったフィリピンにはセバスチャン姓はいるだろう
378名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:13:18.16 ID:LG8oov4OO
カタール-韓国 はテレビ中継しますか?
379名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:13:24.01 ID:sOnUeULL0
>>374
4年前の最終予選は、イランホームはサウジに負けて、韓国に引き分けてるよ。
380名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:13:31.23 ID:jjoE69r3O
381名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:13:55.71 ID:3Yg2qzIy0
セバスチャンって吉田がチンチンにされた奴だな(w。
こりゃ韓国はきついわ。
382名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:13:55.76 ID:GtikgZG60
>>369
そのボギョンが清武居なくなった途端に代表では微妙になった
得点も清武のお膳立てがある
383名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:15:58.23 ID:sOnUeULL0

日本対オマーンは視聴率31.1%
384名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:20:18.02 ID:g7ktDNeT0
>>365
なんだその理屈
385名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:21:36.04 ID:CQshTtkF0
>>184
我々韓国人は劣等だからな
386名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:22:23.41 ID:af3LZD3+0
A組とB組のイランとイラクってどっちがサッカー強いの
くわしい人教えて
387名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:22:45.68 ID:g7ktDNeT0
>>386
イラン
388名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:23:08.78 ID:giMJdP0n0
>>365
寝ぼけてんのはお前だろ
389名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:23:34.46 ID:SwSJy0gVO
ボギョンってスタメンじゃないの?
390名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:23:35.15 ID:VVkr9SSh0
>>365
A組はこれから全試合ロースコアの試合になると思ってるの?w
レバノンとか韓国ホームの試合で6点ぐらい取られて負けてたのに
391名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:23:58.41 ID:f6lwy31N0
>>365
つまりこれから0―3で負ける国がAに出てきたら楽な組ってことなんだね
自分で言ってて阿呆だと思わない?
392名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:24:09.76 ID:1jF775dE0
今のところ大波乱は無いな
393名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:24:11.92 ID:pOTL/Ovw0
中東相手じゃ韓国も買収できんだろ
394名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:24:29.64 ID:CQshTtkF0
>>369
クジャチョルはドヘタ糞だろ
あれは細貝に寄生してるだけだから

しかしクジャチョルって汚い響きの名前だなぁ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:25:12.54 ID:+sxM7Rkv0
ウズベクはまた誤診にやられたか
ライン超えたのが見えない角度じゃないだろ

敵地で勝ったイランとカタールの争いだな
396名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:26:15.74 ID:WwhPBeMA0
韓国にとって最悪の展開
俺にとって最高の展開。
397名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:27:34.06 ID:TdyJgbue0
ウズベクは次節からベストメンバーが揃うから未知数だがな。

見えない角度じゃないだろというが、普通にDFとGPの交差する
きわどい位置で、なおかつ一瞬で空中で弾いたわけだし
誤審が生じてもし方の無いもの。
398名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:27:49.48 ID:sybpp/H40
昨日の日本戦の審判団はウズベキスタンチームだったのに…
アジアで一番評価の高いセットなんだがこれで敵に回しちゃったな
399名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:29:23.86 ID:WwhPBeMA0
>>398
審判は審判で関係ないだろ。
自国の都合で手心加えると思ってるなら審判団に無礼だ。
まったお前自身の薄汚い考え方には反吐が出る。
早く日本から出て行けよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:30:41.24 ID:aH61tJet0
韓国ちゃんの最下位あるで
401名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:30:54.18 ID:VVkr9SSh0
誤審連呼してるやつって、>>12の判定のことだけを言ってるの?
402名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:31:03.24 ID:TdyJgbue0
韓国人みたいに、ボールよりも相手の頭蹴り飛ばしても
ノーファールとか、ゴール何回も取り消したり
相手のPKをシミュに変換するマジックとか

世界中を敵に回してるレベルに比べたら
そのうち忘れられるレベル^^;
403名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:32:42.32 ID:+sxM7Rkv0
なんだまた日本人審判か
ウズベクの2ちゃんねるが大荒れだなw
404名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:32:55.49 ID:XlpxbsjF0
ウズベクは日本人審判にたいしては悪い印象しかないだろな
405名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:34:09.69 ID:TdyJgbue0
そんなんで心配してるなら、韓国人は欧州歩けないな。
あ、実際韓国人とわかったらガチで危ないだろうけど。
406名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:34:54.21 ID:rjDvsFzv0
ゴールじゃない
ベンチの奴らは抗議してるけど、選手は冷静って事は自分達で分かってんだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:37:02.22 ID:DCAMw1V/i
>>347
韓国は本命から脱落してる
イグノがまぢ可哀想なぐらい他の選手がバカ過ぎなんで一試合に50回も相手に渡す
イランに負けるのは必須
408名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:38:56.91 ID:TdyJgbue0
あの形でゴール判定下るのは
日本が中東アウェーでやった場合の
相手のゴール疑惑のときw

川島が線を越えてない位置で止めても
ゴールにされますw
409名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:40:31.20 ID:bX0Kd2Or0
>>12
ワールドカップ最終予選とW杯本大会ではCLみたいにゴールのすぐ横に副審つけるべき
410名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:43:53.63 ID:Apsti5njO
韓国はカタールの酷暑に苦戦確実。
411名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:46:01.86 ID:hdXvpArZ0
内容では圧倒してたウズベクが負けだもんな、サッカーは難しい
412名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:46:49.97 ID:giMJdP0n0
>>411
まあそこがサッカーの醍醐味でもあるんだけどね
413名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:47:33.48 ID:myhxcorUO
うちの犬の名前だわ
セバスチャン
414名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:49:20.22 ID:PxBM0+xgO
チョンのレスばっかやんw
415名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:50:58.42 ID:2eZhcOCJ0
これカタールは確定としてもう一枠イランだなw
416名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:03:15.34 ID:32YWVq8i0
>>410
なんかカタールW杯の実験として冷房完備のスタジアムでやるってきいたんだけど
ホントかどうかは知らんが
417名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:04:42.07 ID:cBejn2n/O
団子状態からカタールウズベキスタンが抜け出すと予想
イラン3位で
418名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:07:25.64 ID:PvcSdqVz0
B組はイランウズベクが最有力で
続いてカタールかな
韓国は厳しい。予選落ちだろう。
419名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:08:47.41 ID:PD4iPmw5O
南鮮が負ければアジアはハッピー
420名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:09:29.77 ID:rgv9z9hwO
>>349
そんなに熱いんか
421名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:12:48.68 ID:jgdc751N0
>>408
これとかゴールにされたらたまったもんじゃないよな

http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/20mai00354299.jpg
422名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:14:43.74 ID:Yl1uOUbi0
1,イラン
2,ウズベク
3,韓国 カタール
4,レバノン

今の調子だとこの順位だろう
423名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:15:46.73 ID:c+qKRHMV0
>>12
ゴールの中でバウンドしたボールさえ得点にならないんだから
こんなの見れるわけないよ
424名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:16:29.12 ID:y9nWzae/0
ウズベキスタン、いつの間に強くなったんだ?以前のイメージと違うわ。
425名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:17:00.90 ID:b7ss3rHo0

南チョン国が予選落ちしたら、・・・・・・・・・・?

想像してみて?????

http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c&feature=related




426名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:17:55.77 ID:Yl1uOUbi0
>>425
悪魔かよ
427名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:18:25.52 ID:PkT69OEs0
イランは普通に、ウズベクは後が無いから全力で韓国に体当たりしてくるからこりゃ韓国相当やばいね
428名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:19:09.04 ID:b7ss3rHo0

>>424
むこうも、日本いつ強くなったんだ?と思ってる

429名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:19:37.61 ID:wK24dkBP0
ウズベク審判のとき、1敗確定か
痛いな
430名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:22:38.81 ID:MApqDiAr0
韓国1位の可能性は高まったな。
イラン・カタール・ウズベクで2位争いするのか
個人的にはイランかと思うけど
431名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:24:16.39 ID:aFQR1k5A0
韓国が引き分け以下なら相当混戦になるな。A組は楽しそうだ。
432名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:31:49.74 ID:NYHCiUQw0
ウズベクが負けたのは韓国にとっては痛いだろう
ジェパロフが戻って本気モードになるだろうし
イラン、カタールに確実に勝つ可能性は五分五分ぐらいだし
レバノンにもアウェーで負けたこともある
433名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:34:52.00 ID:AAofLFFr0
>>193
韓国チーム内のゴタゴタってなんぞ?
434名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:39:26.76 ID:JIQaTrzs0
ここでウズベクがイラン叩いてくれないと韓国はかなり辛いよ
イランホームでウズベクはどうせ勝てないだろうから後は韓国線で勝負するしかないからな
日本はこのグループ入らないでよかったな
435名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:40:13.43 ID:Ocna4sHq0
あんなに強いウズゲキスタンを・・イランはどんだけ強いんだよ
436名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:44:39.12 ID:YQtEkEQWO
韓国は明らかに駒不足だよね
パクが抜けて小粒しかいない
ウズベクに勝てる気がしないんだが
437名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:46:59.18 ID:KAP5kVX6P
>>435
試合内容自体はウズベクが圧倒
ウズベクは主力5枚落ち
別にイランが強かったわけじゃない
実力的に最上位と思われたウズベクが勝ち点3落としたことによりこのグループは更に混迷を極める
438名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:53:16.37 ID:CQshTtkF0
>>436
我々韓国人は劣等だからな

>>428
ここ20年ではAFCの中ではずっと日本は一番の強豪だって認識だよ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:54:45.81 ID:MApqDiAr0
>>437
それも3次予選でレアルしちゃったツケだよな
監督は頭抱えてるだろう・・・
440名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:56:56.06 ID:duJNNVPKO
レバノンの存在がグループAを面白くしてるな
韓国の一番の鬼門はイランでもカタールでもなくレバノン戦
441名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:57:35.46 ID:aypDCYPJP
>>432
中東苦手だからな韓国

ウズベクは3次予選で本気出しすぎた
これからまた本気出す
442名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:57:38.66 ID:aFQR1k5A0
>>437
5枚落ちのウズベクに辛勝とはイランも大したことないんだな。
韓国、ウズベクでA組は決まりか?
443名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:00:38.47 ID:vhioSsZo0
韓国は雑魚には強いからなぁ。今回も普通に突破決めるだろう
444名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:00:51.52 ID:0CDt4wmiO
お前ら嫉妬してんの?
韓国は普通に勝つよ!
ヨルダンに勝てないくせに威張んな!
独島も帰せよ馬鹿たれ!
445名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:01:18.18 ID:xdcvlm1H0
韓国ww
446名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:04.23 ID:rbP0noos0
レバノン以外で混戦になりそうだな
447名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:37.59 ID:QjQ4DsT/0
カタールがいい仕事してくれそうだな
韓国をきっちり仕留めてくれよ
448名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:39.60 ID:VbvuEvY1P
韓国は落ちるよ
ホーム以外勝てるわけないし
449名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:39.79 ID:CabzDQIf0
とはいえイランが勝ち点3を取った事も事実
次が1週間開けてのホームのカタール戦だから
ここで勝てば一気に抜ける可能性がある
最初の4試合で勝ち点10とか取れてしまうような感じ
そうなると他の国は厳しい
450名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:50.58 ID:37pU7LalO
日本も5枚落ちくらいのウズベクにホームで負けたんじゃなかったっけ?
451名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:02:53.10 ID:UViZRLDhi
韓国はグノ次第だろ。ボギョンはJリーグ専用
452名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:03:48.77 ID:nB33kSlIO
韓国チーム内のゴタゴタって夜逃げのことか?
後、今の監督は最終予選は継続して監督やる気ないって逃げ腰発言ばっかして奴だよな
453名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:04:15.70 ID:+uBaEDxz0
>>29
サポに殺されるレベル
454名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:04:22.15 ID:KAP5kVX6P
>>442
イランがたいしたことないというよりウズベクがフィニッシュ以外は良かった
正直このグループがどうなるか全く先が読めん
レバノンがどれだけ勝ち点奪うかで決まりそう
とりあえずカタールは地獄行き1号
455名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:04:31.94 ID:HyWxagt90
イランは、ヴォルフスのデジャガーは、サブのまま出なかったのか
456名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:08:30.14 ID:myhxcorUO
>>425
ワロス
457名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:10:45.04 ID:Nuv9U8+3O
レバノンてフェロー諸島みたいなもんだろ
アジアはまだまだレベル低いな
458名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:12:39.28 ID:KQjY449q0
セバスチャンか、吉田が散々やられたのを思い出すわ〜
459名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:13:52.07 ID:vE9IkahI0
>>425
糞ワロタw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:14:29.52 ID:p+/1/smvO
日本1-1レバノン
日本0-1ウズベキスタン

日本3-0韓国

韓国勝てるわけねえw
461名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:18:17.69 ID:2eZhcOCJ0
>>425wwwwwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:18:22.87 ID:PcQw0aFu0
イランとカタールがしっかり勝ち点稼いでるな
このグループはこの2つがかたいかな
463名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:18:31.90 ID:HT00r7780
みんな甘いよ

韓国とカタールが同組なんだよ

こいつらが組めば何でもできるよ
464名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:18:50.76 ID:aFQR1k5A0
>>457
アジアの中堅所は1〜2回良い試合しても、それを継続して出来ないんだよな。
長丁場の予選となると、やはり力の差が出てしまう。
日豪韓以外の国はもうちっと頑張ってもらわないと最終予選も緊張感の無いものになってしまう。
465名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:19:25.82 ID:+rjnYj5m0
あのウズベクにイランが勝つか。
カタールも強くなってるしやっぱこっちじゃなくてよかったわ
466名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:21:11.17 ID:GjRKBVfz0
ぶっちゃけ韓国、ウズベク、イランは戦績五分ぐらいだろうな。
レバノンは確実に取って(得点も)
カタール戦が鍵だろうね。
467名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:21:22.95 ID:Cioxy3owO
>>465
結果論になるけど、FIFAランク落ちてよかったよなw
468名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:22:05.29 ID:f1nFRoNf0
こっちの組は少しは楽しめそうだな
イランが勝って面白くなった

469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/04(月) 11:23:21.45 ID:9sbnnv2ei
ドーハの喜劇こいや!
チョン敗北www
470名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:24:20.81 ID:cC+rWZ1a0
韓国の予選落ちきたあ
471名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:24:33.19 ID:PcQw0aFu0
たしかにこのグループは実力は別にしてやりたくない相手ばかりだなw
472名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:25:27.37 ID:KrNZrURjP
おまらなにいってんの
イラン普通に強いからな
3次予選勝ちまくってたぞ
このGで抜けるのはイランとウズベクだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:25:55.53 ID:u6pUlvV10
 A組      勝点 試合 得失差
イラン       3   1  +1
カタール     3   1  +1
韓国.        0   0    0
ウズベキスタン 0   1  −1
レバノン.       0   1  −1


韓国初戦で負けると焦るぞこれはwww
474名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:26:33.04 ID:3Nx0o+tUO
ウズベキスタンがほぼ圧倒してイランがカウンター一発って感じだったな
475名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:26:48.73 ID:GjRKBVfz0
イラン≧韓国=ウズベクぐらい。
A組は厳しいな
476名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:27:57.47 ID:f1nFRoNf0
イラン強くないよ
韓国より上はあり得ん
477名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:29:32.87 ID:3Hzsxez/0
開催国が必ず決勝トーナメント入りも崩れたし
本大会不出場で開催も大して関係ないのでは・・・
478名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:30:01.09 ID:fv0NE/Z+O
カタール強くなってるんだよな
479名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:30:41.03 ID:a3benccxO
サッカー好きなら韓国のしぶとさをみんな知ってるくせにw
3連戦終わるまで他国を気にする余裕はありませんよ
480名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:31:18.56 ID:73g07oUlO
>>473
韓国予選敗退www
481名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:31:29.46 ID:KAP5kVX6P
あれ?カタールはレバノンに勝ってたのか
引き分けと大いなる勘違いしてた
韓国所詮落としたら顔面蒼白だなw
482名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:31:54.19 ID:lJF/JJh5i
カタール頑張れ!超頑張れ!
483名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:32:51.49 ID:5O084aw1O
>>481
怒りでキムチ色になるんじゃね?
484名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:33:16.19 ID:PVQz0RyH0
日本の審判団が肝心なところでやらかしてしまったな
これでウズベキスタンが最終予選で敗退したんじゃ後味悪いんで何とか勝ち抜けてほしい
485名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:33:45.37 ID:hdXvpArZ0
イランのシュート数で4本くらいだったしな・・これでウズベクに主力が戻るとなるとA組は混戦
486名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:34:32.76 ID:f1nFRoNf0
カタールも中々強いしな
487名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:34:53.82 ID:z7FGlKjX0


       フレーフレー!!カタール!!!

  ヽ\                   //
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  (__・∀・) (__・∀・) (__・∀・)( ・∀・)
  (  :  ) (   : ) (   : )(  :  )
   |_人__|   |_人__|  |__人_| |_人__|
  (__)_) (__)_) (__)_)(__)_)
           ∩∧_∧ ∩
         〃 (`___) ヾ
         ((⊂[_~     ]つ))
               |____|
             (__)_)
488名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:35:30.45 ID:JK0g/p6a0
韓国=イラン=カタール=ウズベク>レバノン
8試合しても勝ち点13〜15点の争いになるんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:35:47.17 ID:igEsHsIqO
カタール次も頑張れ!
490名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:36:03.38 ID:vyb1O8FfO
チョンは二位通過ぐらいで本大会出ればいいよ。どうせ直接当たらないし。仮に出場権逃したら暇になって日本にどんな言いがかりつけてくるかわからんぞ。
「仕方ないから韓日合同チームで出てやるニダ」とか言い出したらどうすんだよ。
491名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:37:03.99 ID:TRt/UEsEO
この組はテヘランでのアウェイゲームがあるのは嫌だろうな
高地なうえに10万人の超アウェイ
492名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:37:05.69 ID:u6pUlvV10
最近の韓国もろいからな
予選敗退マジであるで
493名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:38:36.94 ID:8uENE9/W0
○ カタール
○ イラン
○ 韓国
○ ウズベキスタン
× レバノン

今年の安田記念みたいな感じ
494名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:39:17.23 ID:u6pUlvV10
>>490
李がいるから合同みたいなもんじゃねw

もし李がゴールして勝ったら、実質韓国の勝利とか言うぞw

アジアカップもそんな感じになったしなw
495名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:39:57.63 ID:jK9ODz3h0
>>491
中田がいた頃に日本がそこでやって負けたな
日本ホームのときはイランも日本も消化試合だったからガチ試合にならんかったけど
イランは強いイメージあるね
496名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:40:08.96 ID:G2z49vIu0
日本審判団はJでも色々言われているから、
いつかやらかすんじゃないかと思っていたが・・・
誤審で勝ち点落とすのが一番腹立つからね
ウズベキスタンの人たちが怒ってもしょうがねえわ
497名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:40:14.23 ID:GjRKBVfz0
アフェーとは言えカタールに負けるようだと
韓国いきなりがけっぷちだな
まぁ流石にプレーオフに負けると思わんけどな
498名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:40:15.50 ID:graqv2PI0
日本が韓国と当たらない幸せ
499名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:40:24.72 ID:duJNNVPKO
>>490
日韓合同チームなんか作っても韓国の選手は実力が足りなくて誰も選ばれんよ
マーケティング用にmonkiがベンチに入るくらい
500名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:41:28.66 ID:r0PaxhCO0
こっちのグループじゃなくてホント良かったと思うね
501名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:41:52.53 ID:nB33kSlIO
日韓合同チームとか朝鮮人がスタメン張れるポジションどこよ
502名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:42:47.69 ID:p+/1/smvO
>>499
確かに雑魚しかいないよなぁ韓国
と言うか合同チームでも表記は「日本代表」でいいでしょ
韓国は日本の植民地だったんだから
503名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:43:49.44 ID:f1nFRoNf0
まあエースがクラブで戦力として見なされていないくらいだからな
504名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:44:28.53 ID:oBnWFr3O0
>>497
南米5位が
ウルグアイとかパラグアイだと
大変だぞ

505名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:45:05.02 ID:Ocna4sHq0
韓国の予選いつ〜
506名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:45:13.99 ID:R4W3rM63O
>>467
恒様良い仕事したよな
507名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:45:52.20 ID:Uq8pNlW6O
イランはあのウズベク相手にしかもアウェーで勝っちゃうんだからさすがだよな
508名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:46:02.36 ID:ASPeRL5w0


 朝鮮人ガクブル m9(^Д^)9mザマァ

    
509名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:47:05.42 ID:G2z49vIu0
中東勢はやっぱり強いよ
特にイランはスポーツ大国だからな
球技なんでも強いし
510名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:49:14.64 ID:DuSnSm8B0
普通にやってりゃ韓国抜けて当然なんだけどな
モナコ市民問題とか守備力皆無の猿・具滋哲ダブルボランチ起用とかいろいろやらかしそうではあるw
パクチソン復帰という最強カードは残してるのでいざとなればカード切って突破するだろ
のさばる若手の抑え役・ゲームメイカー不足・経験不足・キャプテンシー
韓国に決定的に足りないものの多くが復帰で劇的に解決するんだよね
あとはストライカーのモナコ人さえどうにかなればと思ったけどあいつ居ても決定力大して変わらないなw
511名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:49:51.51 ID:Gc+2e/oT0
>>496
あんなの人間の動体視力じゃ判別できないだろう?
人間に不可能な事例まで完璧にジャッジしなければ
ならないのなら、きわどい球はすべて写真判定に委ねるしかないな。
512名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:50:43.27 ID:JK0g/p6a0
レバノン以外横一線と見た
513名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:51:10.87 ID:JwViJHaU0
ウズベキスタンは策に溺れたつけがデカイな。
514名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:51:53.47 ID:WaWHda350
セバスちゃんも日本相手に無双したことあったよね
515名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:53:12.51 ID:/0rYYRQoO
イランつぇぇぇ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:56:00.92 ID:fr9MOkrA0
>>510
W杯開催が決まってるカタールで、ホームが負ける訳にはいかない。

地元開催までに、W杯童貞を捨てないといけないから、必死だ。
517名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:57:10.38 ID:93fqBo340
>>34
なんでこれで完全に入ってるとかいうやつがいるんだ?
すごく微妙だろ
518名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:59:06.37 ID:gZkcOfoE0
>>425
何やってんだwww
519名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:02:09.44 ID:gZkcOfoE0
>>516
できれば今回で脱童貞しておいて欲しいところだね
今回ダメで次回で(表でも裏でも)本気を出した時に、
日本と同組になられたら厄介そうだから
520名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:06:33.88 ID:AI+zmOrm0
http://www.youtube.com/watch?v=F7EKgkZAjro
イラン韓国といえばこれ
521名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:08:19.67 ID:LdPDNuEw0
カタールはアジアカップの時の印象が悪すぎるからなあ
もう二度と当たりたくないと思うくらいの偏向ジャッジの連発だった
522名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:10:48.37 ID:JwViJHaU0
>>519
無理っぽい。
523名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:12:09.79 ID:kLyl3XZf0
>>517
審判がイルボンだから煽ってるやつらが多いだけだろw
youtubeみたけどあれは仕方ないな、実際どうだかVTRみても判別できない
524名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:15:11.48 ID:8uENE9/W0
線審なら見やすいんだけどな
525名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:18:09.66 ID:kLyl3XZf0
×レバノン − ウズベキスタン○  [ベイルート]
○カタール − 韓国×  [ドーハ]

緒戦負けたりなかったりで2クール目も負けたら無茶苦茶痛いな

 A組      勝点 試合 得失差
カタール     6   1  +2
イラン       3   1  +1
ウズベキスタン 3   1   0
韓国.        0   0    0
レバノン.       0   1  −2

いきなり下位2チームはプレッシャーが半端なくなってくる
526名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:19:58.48 ID:yfpTEiOhO
韓国の金が足りるか心配だわ
527名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:21:21.62 ID:jTXQzkYR0
今まで出場暦の無い国で開催したことないんだっけ?
それならカタールの出場は約束されたようなもんだな
528名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:21:43.50 ID:T46jWZtJ0
>>526
無理じゃね
カタールと買収合戦してたら国潰れるよ
529名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:22:01.17 ID:f1nFRoNf0
日本がそうなりそうだけど何とか間に合ったね
530名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:23:53.62 ID:YHGuH8MF0
>>525
競馬のハンデ戦みたいだな
531名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:27:42.46 ID:WaWHda350
韓国はドーハでカタール戦
豪州はマスカットでオマーン戦

両方とも初戦で負けるかもな
中東の笛かなんか知らんが中東勢はホームで強いからな
532名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:27:44.32 ID:DCAMw1V/i
韓国がここまで弱くなったのは自業自得。パス軽視するからこうなる
日本よりシュートを上手くうつ訓練してこうなってしまった
533名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:32:00.64 ID:nJ3ysLgr0
>>33
完全に入ってるクソワロタ
534名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:33:09.86 ID:/DabRz1nO
3強1弱に謎の力で勝ちそうなカタール、これで2位以内はちょっときついな。
ちょっとしたミスで4位はどこの国もありそう。
535名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:33:35.82 ID:OL2bo+5C0
韓国はスピードとパワーでゴリゴリやってたほうが強いだろ
中途半端に日本みたいなゆったりしたパスサッカー志向し出してから弱くなった
536名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:34:14.07 ID:kK/VlQWLO
Aはカタールとイランかな穴でウズベキスタン
韓国は無理だろ
537名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:34:39.04 ID:NBCo4/fMP
>>525
カタールの勝ち点が6ってなんで?
もう2試合やったの?
538名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:35:04.60 ID:MU37tXIx0
韓国はカタール以外に負けそうな国あるの?
資金力的な意味で
539名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:35:57.02 ID:yKttaNqJ0
ウズベクに行ってた審判団、無事に帰国出来たかな?
540名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:35:59.70 ID:Qie5mv5+0
やっぱこっち厳しいな、オーストラリアよりイラン・韓国は劣るけど
ウズベクとなによりカタールがいるのは気持ち悪い
レバノンが空気になって4つどもえになったら最悪、そしてきっとそうなるw
541名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:36:15.52 ID:JwViJHaU0
>>537
予想でしょ?
542名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:36:34.41 ID:jltrautP0
セバスチャン
まだカタールに残っていたのが驚き
大金稼いで、さっさと南米に帰ったかと思ったのに
543名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:36:43.82 ID:f1nFRoNf0
ユース年代とか韓国に勝てる気しないもんな
それがフル代表だと全く迫力がない不思議
544名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:38:19.65 ID:JK0g/p6a0
レバノン以外四つどもえの混戦模様
引き分け多くどこも勝ち点を伸ばせないとおも
545名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:39:07.10 ID:NBCo4/fMP
>>541
ああ、そういう事か
よく見てなかったわ
546名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:41:41.78 ID:JwViJHaU0
>>544
このレバノンにアウェーで韓国負けてたよな。
547名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:43:18.47 ID:EDcEwAFK0
ウズベクよえーな
日本に快勝したくせに
548名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:45:09.87 ID:5aEQLsUX0
韓国は0.5枠争いになるよ
549名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:46:06.65 ID:jTXQzkYR0
韓国が3位に落ちれば南米のどっかにボコってもらえるだろうな
550名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:46:26.93 ID:WdZa1kZ70
カタールが怪しげだな
実力通りの順当な結末はなさそうだ
551名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:48:27.20 ID:4ESD3KYw0
西村による大誤審ってFIFAの掲示板荒れてるねw
謝罪が必要だね。日本人は吉田も昔ウズベクでやったけど嫌いなの?
552名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:49:01.22 ID:poAAvSSL0
韓国を弱体させたいなら竹島を取り戻すのが1番効く 国際社会で調子こかなくなるから
553名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:49:49.58 ID:l0fmMdvXI
魅惑のA組だなぁ
554名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:50:58.37 ID:AZUmYPZ2O
韓国は大陸間プレーオフ行きそうな予感がする。
555名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:52:11.34 ID:QmcqjNC40
チョンが涙目になる結果ならなんでもいいよ
本戦で日本と当たるような事になったらマスゴミがウザイんで出来れば予選落ちして欲しいな
556名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:52:24.01 ID:MyROkW090
この組と言うか、イランはアジア最強だと思う。
ウズベクに強さも本物だし、カタールもホームでは異常に強い。
マジで韓国は今回諦めた方がいいと思う。
557名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:57:37.23 ID:MixN57WP0
>>82
韓国は
じぶんたちのプレースタイルに疑問を持ち出してから
弱くなった希ガス
558名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:58:21.46 ID:ibURaiuT0
>>55
マジレスすると日本対策
しつこいサイドアタックとタメを作れるフィジカルのあるトップ下
フォメも4-2-3-1だし
559名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:58:48.78 ID:TTPyQHNl0
ウズベクって累積警告調整やってAFCから追加の出停食らってたんだっけ?
それでホームの試合落とすとかアホすぎるな
こーゆーのは響きそう
560名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:02:07.02 ID:aFQR1k5A0
韓国は初戦が見物だな。あっさり勝つのか、勝ち点3ゲット出来ないのか。
蓋を開けてみないとなんとも言えないね。
561名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:04:17.66 ID:+WBRtQQ40
南アフリカ大会でアジア勢は頑張ってたのに、プレーオフが南米になって、若干きつくなってるのな
韓国の3位は普通にあるぞ
562名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:05:57.80 ID:WaWHda350
日本の2戦目と同じく8日に初戦って
有利なのか不利なのかよく分からんね
オージーもそうだけど
563名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:09:47.33 ID:q7zMeM8o0
これって、この組の何位迄に入れば決定なの?
1位でなきゃ駄目なのかい
564名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:10:15.25 ID:KAP5kVX6P
>>560
カタールが胡散臭い判定で勝つところをみたいが
こういうところで期待ハズレですんなり勝っちゃうのが韓国
何にせよカタールは超不気味だわ
見たいのは>>525
×レバノン − ウズベキスタン○  [ベイルート]
○カタール − 韓国×  [ドーハ]

 A組      勝点 試合 
カタール     6   2 
イラン       3   1  
ウズベキスタン 3   2   
韓国.        0   1   
レバノン.       0   2  

の形
565名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:11:10.14 ID:UYdp/yNS0
>>556
イランがアジア最強はない
前回の予選で、韓国はおろか北、サウジより下の成績だぜ
566名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:19:46.29 ID:YUxooO/o0

韓国は絶対なんだかんだで突破するよ

ざまw
567名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:23:30.02 ID:+WBRtQQ40
でもパクチソンが引退したからな
途中で呼び戻してなんとか予選突破・・・本番GLも突破・・・なんてどっかのフランスみたいになりそうだが
568名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:29:10.79 ID:4ESD3KYw0
イランはア杯ご監督変えたんだっけ?カタールはアウトゥリオ監督か。
中東って何だかんだでマチャラさんが良いと思うけど
マチャラ時のオマーン、バーレーンって強かったし。どっか行っちゃったのかな
569名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:30:25.07 ID:IRPivNVw0
>>563
2位まで
570名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:32:51.12 ID:JwViJHaU0
>>560
スイスでスペインにボコられて、いったん韓国へ帰るってバカやってるからなあ。
571名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:47:31.45 ID:CJmd11Wx0
私たちは韓国以外を全力で応援します
572名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:52:02.73 ID:4ESD3KYw0
蛆テレビが韓国代表()特集やるんでしょw
安定してますね。
573名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:54:23.09 ID:MixN57WP0
>>560
>>570

今から考えると、韓国はW杯4強に入って夢をみてしまったのが
かえって韓国自身の進化を止めているように感じる
574名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:55:11.12 ID:KygTQuQw0
平家はペルシア人
575名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:56:05.34 ID:BTXppmw60
セバスチャンはいい選手だよね ウルグアイ人 猫ひろしみたいなやつだぜ
576名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:57:27.72 ID:foeOSntp0
イランは一時期の衰退を脱したか
セバスチャンは相変わらず一発があるな
577名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:06:06.55 ID:q7zMeM8o0
>>569
トン!
じゃ余りに変な事さえ起きなゃ豪州と日本で
心配ない気がするけどね...なかなかアウェイは大変なのか
578名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:11:14.56 ID:MixN57WP0
>>566
じゃあ
オレ、韓国予選敗退に一票 っ◆

敗退決まったら
ワインあけるわw
579名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:11:17.54 ID:duJNNVPKO
パクチュヨンは何だかんだで代表だと点取ってたからな
あいつがいなくなって韓国がどうなるのかはちょっと見てみたい
つかパクチュヨンは代表永久追放なんかね?
580名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:12:38.33 ID:YlAUW9Vp0
>>576

>>112を見ろ
スルーパスが良すぎただけ

581名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:18:06.32 ID:XUDB3SxsO
>>11
チョンが心配なことわかるけど、イランやウズベキスタンにぼこられのが楽しみだよ!
582名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:20:16.31 ID:8ftxjO6E0
地味に韓国より豪州のほうがヤバイ気がする。
583名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:21:05.74 ID:gXHe451F0
イグノが選ばれてるのかしらんけど選ばれてたらあいつが点取ると思う
584名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:21:46.88 ID:E/DnlTsz0
Aは韓国以外中東か。韓国予選落ちあるかもな。
585名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:23:42.71 ID:4ESD3KYw0
下朝鮮は監督変わって縦ポンさっかーに戻したの?
586名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:46:14.02 ID:wqMhW5YS0
韓国も弱くなったとはいえ、さすがに2位までには入るだろ
587名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:47:54.27 ID:Zox2j94DO
>>573
あの捏造で燃え尽きたか
あれ以上の成績は無理だろうし、試合やればやるほど醜態晒すしな
588名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:53:26.12 ID:hBHqkmLB0
>>14
去年のアジア杯の日本戦でFKでゴール決めた南米人だな
589名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:54:22.26 ID:EbnoAxq1O
日本が苦手とするウズベキとイランが向こうのグループで助かった
590名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:54:53.15 ID:CKGGCJ9o0
ほんとA組地獄やなw
591名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 14:58:43.13 ID:qqnW2iwIi
このグループ一枠はカタールで確定でいいんだよね?
ホスト国を金で買ったぐらいだから予選突破なんか余裕ですよね。
592名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:00:31.08 ID:qqnW2iwIi
>>588 それはファビオセザールだよ
593名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:00:40.16 ID:ME0qhEXN0
今の韓国にとってのレバノンは、
一時期の日本にとってのバーレーンみたいな
油断ならない相手のような気はする。
594名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:03:30.38 ID:0UMHGOFe0
>>593
この前の負けた試合は、
韓国のアホがペナルティエリア内で
相手選手を蹴って負けたんだよな

普通にやれば勝てるでしょう
595名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:03:42.60 ID:CKGGCJ9o0
>>11
いや日本人審判はすでにやらかしてる
プレーオフでウズベクが勝ってた試合で大誤審やらかして、ウズベクが勝ってた試合が無効になったことがある
596名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:04:05.68 ID:zkPfPBUMO
>>589
そんなに苦手かね?
イランは得手不得手以前に普通に強いし、テヘランで勝つのはたぶんどこの国でも難しい
あとウズベキスタンに負けたのって前回の対戦くらいしか思い出せないんだけど
前はいつだっけ?
597名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:05:23.44 ID:MUBAzWaY0
韓国にとっちゃウズベクに勝ってもらってたほうがよかったよなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:06:30.59 ID:ThIoGp8a0
試合見てないけど順位予想
イラン
韓国
ウズベク
カタール
レバノン
599名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:09:14.05 ID:CKGGCJ9o0
Aは普通にイランと韓国で一位争い
プレーオフはカタールとウズベクであらそうと思う
レバノン相手に取りこぼさないかどうかにかかってる
んで一番取りこぼしそうなのがこの中でもっとも実力的に安定してないカタール
600名無しさん@恐縮です :2012/06/04(月) 15:11:54.87 ID:vvZdP7DB0
次はドーハの喜劇だな
601名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:14:09.44 ID:r2nin1o30
今回の姦国はたぶん悪い方にやらかすと思うw
602名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:15:04.22 ID:RTpGRN/V0
イランとカタールが順調に勝つと韓国はヤバくなるなww
603名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:17:43.53 ID:kK/VlQWLO
A組は死のグループ
レバノン以外は何処が決めるか分からない
レバノンに取りこぼしたチームが落ちるバトルロイヤル
B組は日本が鉄板で
ヒモがオージーかイラク オージーは意外と取りこぼし癖が有る
ジーコ率いるイラクは侮れない
604名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:20:48.72 ID:f97yA1hF0
ジャップの謝罪まだ?
605名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:23:23.70 ID:hdXvpArZ0
>>599
地理的に最も取りこぼしそうなのが韓国なんじゃないか?他の国は皆近場だし。
だから韓国は二位争いすると予想。
606名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:24:18.21 ID:XUDB3SxsO
>>585
CSフジテレビでやってた!
イルポンの真似してパスサッカーをやった前監督をクビにしてパワー&タテポンサッカーに変えたらしい
607名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:26:02.04 ID:CKGGCJ9o0
>>520
ダエイすげえ
608名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:34:46.33 ID:cI3ym0lB0
ウズベクがホームで負けるとはなあ…。
イラン上手い事やったね。
609名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:34:57.84 ID:RTpGRN/V0
>>606
まあタテポンサッカーの方が日本としては嫌だわな
アジアカップの時みたいにタテポン1発でこぼれ玉を決められることあるから運次第になるし
610名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:40:17.88 ID:EbnoAxq1O
>>87
日本は引き分けすらない、全敗だぞ
611名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:50:46.71 ID:JK0g/p6a0
>>609
タテポンサッカー対策として遠藤ー長谷部が前がかりにならないから大丈夫
ボランチーCBの間のスペースをうまく消してる
612名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:50:50.83 ID:t9rrroQUi
リベルタドーレスでベスト4に残ってるコリンチャンスのスタメンにカタール人がいるけど代表には呼ばないのか
あのハゲ凄い上手いのに
613名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:53:53.58 ID:DCAMw1V/i
>>610
ねーよこのクズ
てめーは朝鮮人かよくせーんだよクソボンクラ
614名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 15:58:28.45 ID:gt8Q5NmTi
韓国は
フンミン、ドンウォン、ヒョンジュン、グノ、テヒ、ボギュン、ジャチョル、シンウク、ソンヨン
といったアジアNo.1の攻撃陣をどう使うかがカギになってくるな

逆に日本は香川、本田くらいしかタレントがいないからスタメンが固定されてて楽だな
615名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:00:55.30 ID:t/TDFS3iO
>>606
前監督が日本サッカーの真似をしてたと番組が言ってたんか?
616名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:05:44.86 ID:DCAMw1V/i
韓国の攻撃陣がアジアNo.1ってどこで笑えばいいんですか?
海外にも移籍出来ないのに
617名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:08:38.47 ID:s5VznE0+0
>>615
バルセロナっていってたな
618名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:11:19.33 ID:526GxnED0
>>612
調べたらエメルソンのことだったのかwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:12:22.33 ID:019tZWyz0
ウズベクは初戦のこの試合だけは主力含めた5人選手いないんだよな

次の試合からは復帰するから、強さ増すだろう。
イランは助かったな
620名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:12:54.84 ID:t/TDFS3iO
>>617
なるほどバルセロナかー
本当は急激に伸びた日本のパスサッカーを真似したのは分かってはいたが
まさか日本の真似をしたとは言えまいて
621名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:15:04.97 ID:XVSBUjlb0
>>620
杉山さんが握手を求めた名将だったのにな
622名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:15:54.36 ID:0NnBqg1b0
>>612
FIFAが許さないから代表に呼べません
623名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:18:13.05 ID:eTc04FWp0
香川トップ下厨と本田不要厨は去年の試合で一掃されたかたと思ったら
今年の二連敗でメンタルぼこぼこになるまでしぶとく生き残ってて
今回の本田復活でもう二度と見ることはないだろうと思ってたらまーた新しく生まれてきてるからたまらないよな
ゾンビかっつーの
624名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:18:27.11 ID:GYHgZmhYO
韓国だけはぶられて試合してもらえないのか
どこでも嫌われてんだな
625名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:19:46.76 ID:Yl1uOUbi0
あのショートパスのどこがバルサなんだよ
どう見てもJリーグのまね
626名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:45:28.04 ID:qI7Fgp5c0
>>516
親が連れてきた(=政治力で)嫁(=W杯開催)を迎えるにあたって
恥をかかないようにソープ(=金の力)で脱童(=予選突破)を企てる金持ちのドラ息子(=カタール)

て感じだな
627名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:50:21.70 ID:TywAGU930
>>623
まあ実際は遠藤、長谷部次第で本田と香川がどっちだろうが関係ないんだけどねw
この二人がオワコンだと後ろも出来る本田でチームのバランス取らないと前が強くても機能しないって話だったのに
アホが本田と香川でトップ下適正競い始めて困った
恐らくバックラインとか問題になっても香川と本田のポジションのせいだと言い張るだろうな
628名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:53:38.34 ID:pqUIl84Y0
タシュケントで負けたウズベキスタンを助けんと
629名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 16:55:23.11 ID:tV8/TYrP0
>>628
まさかの早野乙
630名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:47:13.33 ID:EbnoAxq1O
ウズベキは天然ガスで潤って、日本や韓国より金あるのにも関わらず審判を買収しないで実力だけで予選に望んだということを評価してるよ
中東共と違って、ちゃんと未来を見据えて戦っている
631名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:49:02.69 ID:3/w3Qv7h0
韓国人の韓国持ち上げ書き込みがところどころにあるな
韓国弱いのに現実逃避か
632名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:51:00.49 ID:foeOSntp0
ウズベクは主力いないくても結構強いからなぁ
633名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:52:01.38 ID:F21ik1k+O
>>614
ワキがクセーんだよお前
634名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:58:50.27 ID:GtikgZG60
デジャガが韓国倒すよ
635名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:05:52.19 ID:duJNNVPKO
韓国は論外として、実際アジアで一番攻撃力ある国ってどこかな?
日本、オージー、カタールあたりか?
636名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:12:31.02 ID:EbnoAxq1O
>>635
一概にには言えないけど
OG>日本>カタール かな
637名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:12:33.35 ID:JqgZcT70O
日本がアジア杯に妙に相性良いのと同じく韓国もワールド杯予選で妙に安定してるからなー。普通に一位抜けしそうだが、ちょっとくらいやらかしてくれた方が面白くなるのはなるな。
638名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:12:43.64 ID:C2vMxE340
ベッテルが決勝点きめたのか。
ベッテルはすげーな!!カナダGPはベッテルで決まりや!
639名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:14:29.75 ID:C8rW5mEb0
キムチ予選敗退あるで
640名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:16:31.64 ID:Hn3WWxny0
>>614
糞チョンの選手誰だよ
すげ〜笑かしてくれるな在日は
641名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:16:33.03 ID:FqkWUSKd0
カタールと試合するとジャッジがおかしいんだよな
前回の最終予選の日本ホームの試合で、釣夫さんの得点がハンドで消えたり
中澤のなんでもないプレーそれもエリア外でPK判定だからなぁ
642名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:20:14.16 ID:JqgZcT70O
次、カタールが韓国に勝つと正にカオスで先の見えない(他人事だけに)楽しいグループになるが、カタールじゃ無理だろうな。
643名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:22:08.77 ID:d+isN/TRO
>>614
所属クラブでベンチの奴ばっかw
644名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:23:25.17 ID:5vsepZ+iO
最終戦前に四ヶ国が勝ち点10くらいで並びそうだな
645名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:24:15.16 ID:mPdhcGZLO
アジアのベストイレブンは半分が日本人選手になっちまうな
646名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:24:40.10 ID:KQemnF9J0
カタールはあのサッカーじゃかなり難しいな
でも韓国は中東のアウェー戦にかなり弱かった記憶が…
647名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:27:14.02 ID:qNpVaBh20
カタールはホームで日本苦しめたから韓国ぐらいなら普通に勝てーる
648名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:27:44.44 ID:BNVJRIZV0
カタールってハマムが追放されてからAFCにおける影響力どうなったんだろ
649名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:30:31.84 ID:lKb4fe420
イラクのホームゲームってバグダットでやるのか?
マジで戦争だな・・・出来れば中立地でやらせろよサポーター行けないじゃないかw
650名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:31:57.90 ID:FMh5NH8/0
3次予選では少し油断したけど、
エースのパク招集しないでしっかり3位につけてる韓国はさすがだよなー
651名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:37:06.16 ID:KQemnF9J0
>>649
やれるわけないよw
イラクのホームゲームは海外でやれって既にお達しが出てる
652名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:38:02.98 ID:KQemnF9J0
ああ、海外じゃなくて国外だな
653名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:38:09.03 ID:mPdhcGZLO
名門ASモナコの点取り屋パクチュヨンか…
モナコが降格してからめっきり活躍のニュースを聞かないが
二部でもゴールへの嗅覚は衰えていないのだろうな?
654名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:38:21.44 ID:ah1Vuy/90
たしかUAEでやるんじゃなかったけ?イラク戦。
多分、ドーハだったと思うが。

655名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:38:40.78 ID:EbnoAxq1O
>>641
あれは日本突破決定した消化試合だぞ
656名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:39:17.32 ID:eTc04FWp0
カタール韓国と同じ組に入れられたイランウズベクには同情を禁じえない
657名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:39:39.04 ID:r5j7o2ga0
自国のワールドカップまでに是が非でも下地を作っておきたいカタールは出場のために何をしてくるか分からんよね
658名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:40:46.27 ID:EbnoAxq1O
>>654
ドーハの悲劇再来か…
659名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:42:51.13 ID:wFcW46US0
>>635
間違いなく今は日本だ。
オーストラリアももちろん強豪だが、今はCLに出場して得点するような選手がいない。と言うか欧州でプレーしてても、CLに出るようなチームに所属する選手がいない。
日本は今は香川本田長友。
前は長谷部内田とCLで試合にスタメンで出てる。
日本は予選8試合で20得点を目標にしてもらいたい。
本田の言うワールドカップ優勝は、オランダに比べたらまだまだなんだから。
660名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:43:16.89 ID:ah1Vuy/90
つーか、韓国は次が初戦なのかw
カタールは2試合目。しかも1コ勝って調子も乗ってて、中4日という絶好のコンディションw
おまけに直前にスペインに大敗してるから、当然同じような攻めをしてこられる上に、当然審判買収済みw

西村にでも笛を吹いてもらえれば、まあ最後のは大丈夫かもしれんが、
キッツイなw

661名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:44:54.75 ID:xoXPeN2N0
>>33
え、サッカーって中空でもラインわったらゴール扱いなの?

じゃなんでDFは線の後ろで守ってんの?
バカか。
662名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:45:13.62 ID:rPdTNhkU0
>>659
所属クラブの名前で強さが決まると思ってる馬鹿が未だにいるのか
こういうやつらがワールドカップで日本はデンマークに絶対勝てないとかほざいてたんだろう
663名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:46:22.51 ID:lKb4fe420
>>651
FIFAは認めてないようだけどAFCは安全が確保できるならイラク国内でも許可するって言ってなかった?
664名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:49:27.17 ID:FqkWUSKd0
>>655
ジャッジ自体は突破する前のウズベク戦からおかしかった
まあでもアウェイジャッジで納得できた
しかし消化試合の、しかも日本のホームであんなジャッジが来るとオイルマネーを感じざるを得ない
記憶に新しいアジアカップのカタール戦然り
665名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:50:46.85 ID:wFcW46US0
>>662
馬鹿はおまえ。
93年から日本代表見てるけど、今ほど海外の有力クラブで日本人選手が活躍してる事は無かった。
にわか丸出しで俺様にレスすんな!
南アワールドカップは俺は2勝1敗で日本が決勝トーナメント行くって言ってたよ。
ま、ブログを見せたくはない。
666名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:52:22.09 ID:huP5U4MV0
>>171
本田って急に出たわけじゃないだろ
宿便みたいに居座ってた人がいたから急に出たように見えただけ
代表に選ばれるまえに、本田の動画見たさに何回彼ジャイに飛ばされたことかw
667名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:53:10.01 ID:KhecLaOs0
>>12
蟹!油!勝利!を思い出した
姉のサトリアーニ元気かな・・・
668名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:53:50.69 ID:huP5U4MV0
>>664
カタールもいい加減諦めるだろw
669名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:53:51.11 ID:N/bhAZ3I0
セバスチャンまだ残ってたのか
670名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:54:13.01 ID:3Hzsxez/0
>>637
確かに肝心な所では勝負強い
前回予選でもリヤドで勝ってテヘランではドローで凌いでるし
671名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:55:25.46 ID:EbnoAxq1O
>>666
工場長がいた頃か、懐かしいなw
672名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:55:34.27 ID:wqMhW5YS0
韓国みたいな国が勝ち上がったら世界からアジアが笑われる
ベンチに座っている選手しかいないのに予選突破は可笑しいという話になる
673名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:56:14.42 ID:KQemnF9J0
>>663
そうなのか…?
とりあえず次のイラクVSオマーン戦は「Al Arabi Stadium, Doha」になってるが
イラクで試合するのはちょっと怖いなぁ
674名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:56:30.04 ID:s12Ph7hEO
カタールは次が正念場だぞ

675名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:57:07.45 ID:wFcW46US0
>>641
あの時の主審、ズブヒディン
アジアカップ日本対カタールの主審、ズブヒディン

あからさまだったな
676名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:57:29.28 ID:huP5U4MV0
>>662
まあでも一定の指標にはなるとは思う
日本に関していえば、組織力が落ちないまま、有名クラブ在籍者が増えてるから、
力は上がってると見て良いのでは?
677名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:57:34.38 ID:JUfeC2xNO
>>663
最終的な判断はFIFAになるんじゃないかな?
AFCがいくらOKと言ってもFIFAがうんと言わなけりゃ難しい気がする
678名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:57:44.43 ID:FqkWUSKd0
>>668
だってカタールはワールドカップ開催決まってるじゃん
自国でやる前に自力突破決めたいと思うのが心情でしょうが
日本だって98の時はそんなこと言ってたし
679名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:58:04.56 ID:dPWHqOiaO

でもなんだかんだで 韓国が勝ち上がるんだよな
(今までは)

しかし今回は厳しいな
カタール だよな カタールw
W杯開催が決定してるカタール

さあどうする
680名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:58:52.45 ID:qNpVaBh20
まぁホームとはいえ日本をあれだけ苦しめたんだから自信持って戦えよカタール人!
681名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:59:07.45 ID:OPqvI1lB0
カタールはむしろ、次の2018ロシア大会の時の予選で
いろいろとやってきそうで不気味。
今回はまだおとなしいと思う。
682名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:59:25.12 ID:huP5U4MV0
>>671
正確にいうと工場長よりちょい前かな
本田のミドルすげえ、ドラゴンレベルじゃね?
とか言ってたw
683名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:00:55.54 ID:B8d7RDeq0
やっぱりカタールには頑張ってもらわんと
開催国になったわけだし。
次の相手をボコボコにしてやれ
セバスチャンとかいうやつ上手いし何とかなるでしょ。
684名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:02:30.35 ID:wqMhW5YS0
韓国相手なら手段を選ばないで戦ってよし
あらゆる汚い手段を使って買ってほしい
685名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:03:57.16 ID:r5j7o2ga0
>>684
韓国が嫌いな気持ちが分かるが、同じレベルまで堕ちてどうする
そんなのが罷り通ったらアジアサッカー全体の問題になって日本にも影響が出るだろうが
最悪FIFAの制裁でアジア枠にすら影響が出るぞ
686名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:04:02.55 ID:wFcW46US0
イランはアウェイで最大の敵であるウズベキスタンに勝ったんだから、最高だろうな。
イランはホームでは02W杯プレーオフでアイルランドにも勝っちゃうくらい強いし、ジーコ日本にも勝ったし。
ウズベキスタンは韓国に勝たないと、また三位争いになる。
687名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:05:21.47 ID:ah1Vuy/90
>>679
主審誰なんだろうな?
アジアBIG3と呼ばれる、イルマトフ、西村、ガムディのうち、イルマトフはB組担当だから無いけど、
西村かガムディ(3次敗退のサウジ人)を起用してくるなら、まず買収は通用せんぞ。
688名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:05:48.71 ID:JbtqSOxq0
韓国、最初の4試合で1分け3敗あるでwww
689名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:07:38.50 ID:VO91IYfgO
8日のカタール-韓国戦は見物だな。
頑張れカタール!
690名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:08:37.74 ID:QDJfiD9W0
え、審判日本人なのかよw
やらかしちまったなw
691名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:08:40.08 ID:adlDsLBE0
カタール-韓国戦流せばある程度数字取れそうだなw
692名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:09:18.53 ID:1S78yDQ+0
韓国そんな厳しいグル-プか?
仮にカタール、イラン、 ウズベキスタン、レバノン、ドイツなら
ドイツ人は歓喜だぞ。

693名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:09:31.23 ID:D5Y32TKN0
A組のほうが面白かったな
B組じゃぬるま湯すぎてつまんない
694Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/06/04(月) 19:17:55.93 ID:e1wmP33Gi
実際、カタールなんて大したことねーだろ。
所詮、本国で代表なれないからアジアに帰化した程度。猫ひろしと同類。

セバスチャンなんてのも、プレーから判断する限り、粗削りで勢いだけの選手。
695名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:19:01.63 ID:VVkr9SSh0
>>677
3次予選のヨルダン戦はイラクでやってるみたいだよ
696名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:20:33.99 ID:QDJfiD9W0
他国の試合見てるほうがドキドキ感なくていいな
松木とセルジオに解説してもらいたい
697名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:24:56.94 ID:ah1Vuy/90
>>694
どっこい、これがやってみないと分かんないんだよ。
サッカーなんて、あらゆる球技の中でも最も点の入らないスポーツ。
僅か90分という時間制限まであるから、ほんのちょっとした試合の流れで、番狂わせが頻繁に起こる。

まあ、H&Aで2試合やれる以上、ある程度力の差は出やすいだろうけどね。
698Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/06/04(月) 19:26:13.94 ID:e1wmP33Gi
まぁ、結果が全てなんだろうけどね。
699名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:28:32.98 ID:QDJfiD9W0
あれ俺達のバーレーンがいない・・?
700名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:32:33.34 ID:/9Otu2mM0
南アフリカ大会の最終予選の時も韓国はイランをフルボッコしてるからな
韓国の安定感は異常
701名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:36:24.49 ID:JqgZcT70O
韓国は最近も1位抜けばかりなはず。多分今回も韓国が抜け出して2位以下混戦というパターンになりそうだが、楽しくするためカタールに頑張って欲しい。
702名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:39:39.61 ID:SGIUz7f30
>>1
韓国勝ち点0ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:40:12.86 ID:VVkr9SSh0
>>700
ホームアウェーともに引き分けでフルボッコ?
704名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:42:26.20 ID:VVkr9SSh0
>>701
ドイツ大会はサウジに連敗して2位通過だが
705名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:44:39.37 ID:2OSEqcxG0
>>675
ズボンが変な位置まで上がる人?
706名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:45:02.76 ID:CRftt8QE0
>>96
もうJができて20年以上中東と戦っている。

誰もがそんなこと知ってるのに相性とか言ってる時点でw
707名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:47:57.65 ID:CRftt8QE0
>>700
イランの選手ってマハダビキアとかダエイぐらいしか知らん。世代交代って成功してる?

>>702
お前、それギャグってセンスじゃねえぞ。

708名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:48:23.56 ID:KDlOYM/C0
サルミーンまだかよ
709名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:04:09.30 ID:Huk9ECgxO
おまえらは何を期待してるか知らんが
普通にこの組は韓国とイランが抜けてる
3位争いにウズベキスタンとカタールの一騎打ちで決まりだから

>>707
今はオサスナにいるネコウナムや長谷部のチームメイトでもあるデヤガがいる
710名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:21:53.49 ID:bsHElWGk0
化タールは日本とオマーンとオーストラリアと逆の組に入りたかった。
金はもう動いたはず。
711名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:24:47.02 ID:4ESD3KYw0
イランは前回の予選は内紛やら何やらで駄目だったし
あの時全盛期だったカリミなんて政治的理由で出れなかったんだよね
今回は年齢的にも最後のチャンスだし気張るんじゃないか
若い選手でカリム(10番)は良い選手
712名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:25:30.32 ID:IRPivNVw0
>>12
ゴールシーンを見ると、当たられても倒れないフィジカルの強さの重要性がよく分かるな
713名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:25:58.44 ID:Tc7f5S0Y0
>>710
そら日本とオーストラリアは避けるだろ
韓国なら勝てるしな
714名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:36:37.81 ID:KAQszCHLO
ウズベク負けたのかよww面白くなってきた
715名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:36:50.43 ID:dwdQ2ed60
この組みでチョンは結構ヤバめじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:38:12.97 ID:iz0gJJcN0
韓国がうざいから負けてほしい
イランとウズベク頑張れ
717名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:40:09.62 ID:E3FOgwLD0
OGとのアウェーが疲れピークの3戦目はきついよなあ
引き分けなら御の字、勝ちなら突破確定だろ
718名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:43:24.55 ID:heFv4kiPO
>>707
カリムはダエイの後継者と言われてる若手だぞ
たしかロンドン五輪世代くらいでフル代表で10番つけている
719名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:45:01.15 ID:z13xjPvf0

ソウル大でまた幹細胞研究の論文捏造か

【ソウル=共同】韓国のソウル大教授が学術誌に投稿した幹細胞研究の論文14本に捏造(ねつぞう)の疑いが浮上し、波紋を呼んでいる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0300G_T00C12A6FF2000/
720名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:52:18.53 ID:4ESD3KYw0
>>718
昨日は途中から出てたね。ケイロスの戦術は良いのか知らないけどイランは選手次第かな
721名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:53:36.74 ID:jS/Uf9lG0
>>718
カリム?
カリミとは違う人?
722名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:03:07.85 ID:2Axaj7VlO
>>654
ドーハなのかUAEなのかはっきりしろ
723名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:05:32.45 ID:v/2hwwKg0
あらためてA組見るとやりたくない相手ばっかだな
724名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:06:18.56 ID:CRftt8QE0
>>711の話だとカリムは若手らしい。
イランって意外と国内リーグ充実しているのかな。

日本やスペインといった国にきっちり大敗する韓国が抜けているとは思わないけど。
ウズベクだって1位通過でかなり自信を持っている筈。
725名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:14:47.51 ID:x1t6yj7X0
>>351
韓国オワタであって欲しいけどイランもベストメンバーには程遠かったよ
デジャガーやアギリいなかったし
726名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:16:14.69 ID:VUAgNVuB0
マジェド・マジディは出てたの?
727名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:19:31.48 ID:B8d7RDeq0
韓国は中東ばっかだな。
中東との相性わるいんじゃなかったか?
とりあえず俺たちを楽しませてくれ。
とりあえず希望は

初戦負ける
 ↓
監督更迭
 ↓
パクチ待望論
 ↓
パクチ復帰も予選敗退
 ↓
日本に謝罪と賠償を求める。

728名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:19:38.56 ID:S+2J7Qu9i
渦がキムチに勝つと面白くなりそう
729名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:20:30.54 ID:eg6QHQUI0
ウズとか渦って書くなよ
徳島と勘違いするだろ
730名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:23:33.92 ID:HaethIYg0
ガンバレ!カターレ富山!
731名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:27:07.13 ID:FgQYq23uO
まあとにかく下朝鮮は負けろ
732名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:28:10.33 ID:UgNY5dUwO
>>727
おい最後
733名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:28:58.86 ID:9d2Cj1OA0
セバスチャン・キンターナってちゃんと言えよ。
キンターナってよくある名前だろ。
734名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:32:02.34 ID:E3FOgwLD0
キンタ○マ禁止
735名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:35:20.61 ID:heFv4kiPO
>>721
もし移籍してれば今のクラブはしらないがたしかセパハンの選手
香川辺りと同世代くらい
まだ香川ほどは完成はされていないが日本代表でいうなら清武辺りの立ち位置だろう。ポジはFWだけど
736名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:36:20.63 ID:Ec0t9UPc0
期待はともかく現実は韓国1位確実。
2位争いが最後までもつれる。
韓国は着実にポイント重ねるが、イランウズベク肩は引き分けも多くなり、★の潰し愛もある。
あとウズベクはホームでも韓国に負けるんじゃね?
イランは韓国にホームならなんとか引き分けに持ち込める。
737名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:39:31.85 ID:heFv4kiPO
>>736
楽なグループで三次予選最終試合で負けたら敗退の危機だったチョンが確実とかどこで笑えばいいんスかね?
738名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:41:14.05 ID:kzvJHIij0
実際今の韓国ってどうなんだろう
強い弱いは別として何かコレっていう戦術とかあるんだろうか
一昔前と比べてさっぱり分からんチームになってしまった
739名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:41:39.29 ID:tny5jlHI0
>>717
移動長いけど時差ないじゃん。
アラブのアウェイ戦から帰ってくるオージーより有利なぐらいだよ。
740名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:46:50.46 ID:OtCM0XAq0
>>738

韓国は漫画サッカーといってパス回して点取るサッカーに変えようとしてたが
札幌虐殺で縦ポンサッカーに逆戻り
741名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:49:03.19 ID:jvRs8k6x0
でもなんだかんだで最終予選強いのが韓国だからなぁ。
あいつらはきっちり勝ちきってくる。
742名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:50:23.70 ID:EyR6+8id0
カタールが勝ったんだな
これで、チョン戦は面白くなったな。
次カタール勝ったら、物凄く有利になるし。レバノンも良い試合しそう。
743名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:51:15.17 ID:kzvJHIij0
>>740
その一昔前の縦ポン時代が一番こわかったよね
今の縦ポンはどんなもんなのかちょっと興味はあるな
744名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:51:57.75 ID:JwViJHaU0
>>740
その、漫画ってのが要は日本のサッカー漫画だからねえ。
745名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:52:15.54 ID:JhUGKDmS0
A組はすごいな
レバノンと日本が入れ替わったら日本最下位もヘタすりゃあるだろうな
746名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:53:53.17 ID:5c5IaXQk0
>>12
誤審は誤審で間違いないけど、ちょっと主審もかわいそうだな。副審も旗上げてないし。
引き分けで終わってればまだ後腐れなかったかもしれないね。
747名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:54:38.56 ID:FgIFaYyz0
>>743
それは日本に有効ってだけで将来的にはパスサッカーを標榜するべきだったよ
韓国は進化の道を自ら閉ざしたね
748名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:57:54.17 ID:7MPPLpDM0
>>745
ねーよカタールにホームで負けないから
そもそもアウェーで3−0でボコったことあるし
帰化選手が不調だと一気に雑魚化するのがカタール
749名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:59:35.78 ID:02jgay2r0
アブラモフ解任
750名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:01:43.60 ID:2tDxWhc40
グループA ウズベキスタン
751名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:02:02.63 ID:kzvJHIij0
>>747
しかし韓国がスペインのようになれるとは思えんけどなw
あの国民性では
752名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:02:33.64 ID:heFv4kiPO
>>747
しかしやるならせめて下の世代からやらないと
チョンは基本的にフィジカルとパワー主体で下から積み上げてきてるからキープ力とかパス狙うとかより、単純に前へ前へというスタイル以外は簡単にはできない
走り回るタイプやフィジカル、縦への単純なドリブルタイプは多いが決定的なパスを出せるタイプはトップレベルではほとんどいない
753名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:12:13.83 ID:jvRs8k6x0
アリ・ダエイって今何してんの?
754名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:16:19.72 ID:GtikgZG60
ダエイはイランのクラブの監督やってるみたいだけど車の横転事故で療養中
755名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:17:11.84 ID:tajgVCUP0
実は韓国って日本よりスタメンにJリーグ所属の選手が多いんだよね
そう考えるとJでも主流のショートカウンター主体の速攻が合うと思うし、
もしそれをやられたら日本も苦戦するんだろうけど、
今の韓国の代表スタッフにそれができる人材がいないという
756名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:20:17.05 ID:Ydnbh3jp0
>カタールVS韓国

オイルマネーとヒュンダイマネーの戦いかw
757名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:20:44.15 ID:4ESD3KYw0
朝鮮系のフィジカルって相手怪我さす事が含まれてるからな。身体の強さじゃない
アジアでフィジカルが強いって言うなら中東やウズベクあと豪州とか。
相手の脚を蹴り飛ばしてフィジカル強いは無いわな。まあ蛆テレビは「勝ちたい気持ち」とか言って褒めてるけど
758名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:22:33.63 ID:APH9pFem0
ウズベキスタン監督辞任で後任はカシモフらしい
759名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:24:04.79 ID:CRftt8QE0
選手の層の厚さを考えれば日本はやはり別格。
対抗馬になりそうなのが中国くらいだけど、後10年は雑魚なんだろうな。

東南アジアが強くなったら面白くなると思うけどね。
760名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:24:23.66 ID:YIQ68tb50
韓国3位wwwwww
やばいんじゃないのwwww
761名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:24:25.96 ID:7/powOaF0
韓国戦って日本時間で何時やるの?
762名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:25:27.38 ID:MXxvQ8wq0
この2試合でA組がカオスになることは確実だなw
最終予選はこうでなくっちゃ
悪いけど高みの見物は楽しいや
763名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:32:36.37 ID:XlpxbsjF0
ホームで勝ち点を落とすと厳しくなるよなあ
764名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:35:27.50 ID:wUkIej0d0
ウズベキスタンは
いつも最終予選はダメだな
765名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:37:18.77 ID:kK/VlQWLO
Aじゃなくてホントに良かったな
ウズベクは主力欠いての敗戦だからまだまだ
イランのホームは地獄のテヘラン
カタールには最終兵器セバスチャンが居る
韓国は…完全に包囲されてるねワールドカップ無理だろ
766名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:45:51.18 ID:wlmF9SxA0
セバスチャンはアジアカップでやられた奴だろ?
やっぱやるなぁ
767名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:47:17.55 ID:gwmoyfwCO
嫌韓じゃないけどW杯出るアジア代表が毎度同じメンツなのもつまんないし
ウズベクやカタールあたりが出場決まったほうが新鮮でいい
768名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:49:30.91 ID:jvRs8k6x0
>>754
英雄だせえw
769( *´& ◆9UQ1tUH.fr4B :2012/06/04(月) 22:56:55.85 ID:Uu9DqllK0
希望は
1カタール
2ウズベク

でも、実際命かけるんだったら
1韓国
2カタール
770名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:00:53.45 ID:cI3ym0lB0
ウズベクは本大会出ても、結果残せる力はあると思う。
決定力がちょっと…アレだけど。今時珍しい豪快なサッカーをやるチームって感じ。
771名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:06:53.84 ID:IEvPdVZF0

● ウズベキスタン 0−1 イラン
http://www.youtube.com/watch?v=JjfbTd__ri8  イラン、カウンターからロスタイム決勝ゴール
772名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:09:08.32 ID:ufPCBA7P0
レバノンに勝ち点与えるチームが脱落していく感じかなこの組は
773名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:10:13.39 ID:N8wtx4Ea0
>>771
凄い嬉しいそうだなw
774名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:10:41.49 ID:Pv5isARv0
ウズベクはもう終わった、イランにホームで勝たれた以上
韓国とのホームには勝たなきゃいけないのに準備期間がたった3ヶ月
そのうえカタールとの最終戦には仕上って韓国をアシストする可能性まである
775名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:13:07.76 ID:duJNNVPKO
>>772
冗談抜きに韓国が一番危ないな
韓国のホームでは流石に負けないだろうが、アウェーだと普通に負けるだろ
イランやカタールはレバノン相手ならアウェーでも悪くて引き分けだろうし
776名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:16:21.24 ID:PcQw0aFu0
ウズベクは監督が辞任した時点で終わりだろう
日本も苦しめられたいい監督だったのにな
777名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:16:32.98 ID:9DN8Zb+80
うむ。これでカタールは決まったな。本気ということだ。
残り1.25枠か。
778名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:22:20.76 ID:IEvPdVZF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338800274/659
●FIFAワールドカップ2014ブラジル・アジア地区最終予選

【2012・6・8・金/第2節】-日本時間

19:30−【B組】日本 vs ヨルダン

22:00−【B組】オマーン vs 豪州

23:00−【A組】レバノン vs ウズベキスタン

25:15−【A組】カタール vs 韓国


【2012・6・12・火/第3節】-日本時間

19:00−【B組】豪州 vs 日本

20:00−【A組】韓国 vs レバノン

23:45−【B組】イラク vs オマーン

25:30−【A組】イラン vs カタール
779名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:25:18.51 ID:hOhUBNIJ0
>>775
まさか大丈夫だろ

縦ポンカウンターの中東戦術を想定したW杯王者との親善試合、灼熱のアウェイに備えたスイス合宿

準備万端だよ
780名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:25:46.85 ID:aTHI7Nv40
>>12
誤審言ってるけどこれは分からんだろ
781名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:27:37.70 ID:Pv5isARv0
韓国は初戦のカタール次第だろ
カタールが勝てれば今の韓国なら堕ちる
782名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:29:59.63 ID:CRftt8QE0
>>778
それって日本の放送時間に合わせたってこと?
783名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:30:58.81 ID:EYwnu/ugO
あのバックパスはマネー動いてんだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:31:40.05 ID:I2tK9gNk0
>>780
イラン選手の体の位置考えたらどう考えてもライン割ってる
785名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:32:51.89 ID:ZOjVfxQ/0
なんでウズベクの監督交代したん?
普通によかったなのに
786名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:34:03.83 ID:w+Jz9v4e0
>>168
チョンには負けてほしいが、ここぞと言う時のチョンはトンスル注射を打っているのがしぶといよw

イランは別として、カタールはホーム以外はあまり大したことなさげ。
レバノンは問題外だし、ウズベキスタンもフルメンバーがそろえばどうかと思うんだが、
もろさもあるからなあ・・・いざという時のしぶとさはチョンはゴキブリ並みだよ。

一戦目でイランとウズベキスタンが潰しあったのは痛かったな。
第一戦目ではイランとウズベキスタンには勝ってほしかったから。
あとはカタールの審判買収でアウェイを凌いでチョンには4位になって
発狂するのがwktkだったのになwww

チョン予選敗退なら、それこそ祭りだwww
787名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:35:18.39 ID:aTHI7Nv40
>>784
体の位置的にギリギリ割ってなくも見えるがな
この映像じゃどう考えても割ってるとは絶対に言えない
788名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:35:21.14 ID:z3B1Yo+S0
やっぱイランは自力あるな。ウズベクに期待してたんだが…
789名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:35:24.88 ID:w+Jz9v4e0
>>784
逆。
膝と足の位置はほぼラインに近いから、ボールはラインを超えてない。

お前、目腐ってるんじゃないか?それともチョンさん?w
790名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:35:41.72 ID:kzvJHIij0
カタールは日本も結構苦労した相手だしな
ホームとなれば尚更苦戦は必至だ
791名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:36:03.40 ID:Pv5isARv0
>>785
誤審の不運や出場停止もあったうえで辞任だから
多分、病気とかでないなら協会の内紛じゃないか
792名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:37:28.36 ID:v/2hwwKg0
アブラモフ1試合で解任されたんか
なんだかなー
793名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:38:25.99 ID:aTHI7Nv40
審判にゃきっついプレーだわこれ
794名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:39:06.31 ID:aTHI7Nv40
ゴールって判定にしてても誤審だって言われるよこれは
795名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:40:10.46 ID:I2tK9gNk0
>>789

>>33の画像見たら膝の場所より明らかボールのほうが奥にないか?足で止めたわけじゃないし
796名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:41:10.44 ID:heFv4kiPO
>>788
ウズベクは三次予選で余計な事して主力いなかった
それでもホームだけど内容的にはおしていた
結果は負けたけどイランやチョンでもホームで絶対に勝てるとまでは言えない
イランやチョンも不安要素が2010年よりあるからな
797名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:41:25.87 ID:ZOjVfxQ/0
>>791
そんな理由で辞任なのか
続けられたらWカップ出場出来る可能性あるのに・・
798名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:41:29.06 ID:VUjwRjwo0
>>779
A組キツイぞ
カタールが買収して枠を確保してるからな
イランより上にいかなきゃ3位転落
799名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:42:10.47 ID:c8imHtyO0
>>778
一瞬だけアジア3位になり、アウェー最大の難関イランを避ける
コンフェデがあるから、第5シード扱いの日程で
グループ内のランク下位2チームとホームで2連戦
しかも、最大のライバルと目される豪州の初戦前に2試合消化
なんか凄くないか?
800名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:43:36.58 ID:Vk2zTa5h0
>>779
完璧な調整が出来たな
これでEUROでもいい結果が出せるだろう
801名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:45:26.03 ID:OWIzjsPU0
イランは相変わらず健在なのにサウジは何で落ちぶれた?
802名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:46:31.11 ID:I2tK9gNk0
>>794
まあそうだろうな  
自分は絶対こえてると思ってるけど絶対こえてないって思ってる人いるくらいだもんな
803名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:46:44.23 ID:w4no8t2q0
韓国には最悪のシナリオだな
勝ち点3制になってから、自国以外の試合はすべて引き分けが望ましい
804名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:47:07.24 ID:Pv5isARv0
>>797
感覚的には信じられないけど、後任にはカシモフと準備が良すぎなんだよね
3日後に試合あるし、韓国戦も3ヵ月後という状況が状況だけに内紛疑われても仕方ない
805名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:48:34.16 ID:oOcntgTG0
韓国とって嫌な展開かもな
806名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:50:38.23 ID:o0PfjpKn0
>>39
本命:韓国
対抗:イラン、ウズベク
穴:カタール
大穴:レバノン

カタールは今回か、ロシアW杯までには間違いなく金積んで出てくるかなぁとは思う。
10人の日本に負けたのがトラウマだろうから、日本と組み分けで一緒になることはなさそう。
807名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:51:03.59 ID:N8wtx4Ea0
>>796
ウズベクフルメンバーじゃないって意見チラホラ観るけど
昨日見る限りだとほぼフルメンバーだったよ
Kapadze、Geynrikh、HAYDAROV、ISMAILOV、AHMEDOVほか色々出てた
出場停止になってるのも代替可能な選手ばかり
808名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:54:56.20 ID:f1nFRoNf0
内容はウズベクが圧倒していたからな
韓国も苦戦するよ
ウズベクがすんなり勝ってくれた方が良かったね
809名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:58:33.93 ID:akQ5ECFQ0
中東戦法は第3者的に見ると面白い面白い
北京五輪予選の日本と同組の
カタール対サウジのカオスっぷりは未だに覚えてるよ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:58:35.17 ID:vuYsYqoP0
>>807
やっぱ大黒柱のジェパロフを欠いていたのが大きかったのかな?
日本で言えば本田を欠いて戦ってたようなもんでしょ
811名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:59:54.47 ID:OWIzjsPU0
イランは欧州でも活躍してるネコナムやデヤガーいるけど
ウズベクは欧州でやってる選手なぜかいないな
Dキエフにいたシャツキフももう過去の選手だし
812名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:01:20.71 ID:XzDWEKYS0
中東は今のうちに余所の地域とホームで試合やっておきたいだろうな
秋になったら暑さも和らいじゃう
813名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:03:01.27 ID:N8wtx4Ea0
>>810
そう唯一痛かった離脱がジェパロフだね
ただカパーゼやゲインリフ同じぐらい重要だからね

しかし昨日のイランってボランチが3人、最終ライン4人のほぼ7人がディフェンスにw
何であんな戦術にしたんだろうって思う
そりゃボール持てないに決まってるって思った
814名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:05:15.43 ID:NbEuB25U0
>>807
何を基準に代替可能としてるのかわからないが
監督が選んだ複数選手抜けたら、悪い影響はともかく良い影響なんて普通ないよ
815名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:07:15.77 ID:w4no8t2q0
>>805
今回の試合勝ったチームは韓国との試合引き分けでよい戦いが出来るし
韓国は今回負けたチームに対して勝利を要求される
こういう駆け引きをはねのけるだけの強さが今の韓国にないからね
816名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:09:35.42 ID:EyvLZj+Q0
>>814
悪い影響って言うならそれはそうなんだけど
ウズベクの場合上に上げた選手以外はスタメンがコロコロ変わるんだよ
俺が言いたいのは5人出場停止がなかったとしても結果はそれほど変わらないだろうって事
817名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:11:19.45 ID:izhZgo6D0
ウズベクは次戦からは
正CB2枚とゲインリフとジェパロフが出場できるようになるんだな
818名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:11:42.77 ID:/p9rLCA60
韓国は3次予選の危機でパスサッカー捨てた。
監督交代で伝統のキックラッシュサッカーに切り替えたから、
まあ普通に本命だと思うわ。
アジア内では体力の優位で手っ取り早く結果を出せる。
819名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:13:16.26 ID:nUy8p/Rs0
今や縦ポンテコンドーサッカーが通用するのはアジアだけだし、
終わりだな韓国サッカーは。
820名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:13:47.71 ID:O1b3cs0M0
韓国は初戦見てみないと何も言えないな
821名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:15:14.24 ID:o16AnUR80
>>817
ゲインリフ出てたんだが
822名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:16:17.19 ID:o16AnUR80
ウズベクのラフプレーの多さには誰も触れないの?
お前等実際試合観てたのか?
823名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:16:50.76 ID:o16AnUR80
チョンだけはW杯に出場させるな
824名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:17:19.58 ID:izhZgo6D0
ゲイリンフ出場停止じゃなかったのか
825名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:18:17.57 ID:EyvLZj+Q0
>>824
結構勘違いしてる人多いけどゲインリフは出場してたよ
826名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:18:20.55 ID:uZ3+C9sJ0
827名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:25:30.03 ID:g4ZLmCbH0
韓国はイ・グノがやばいぐらいにキレキレだからなー
あと名前は忘れたけどACLに出てきた蔚山のでかいFW
縦ポンでもあいつら2人だけで点取れそうな形を作れちゃうのが強み
W杯では全く通用しない戦い方だけど対アジアでは有効だよ
828名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:26:08.55 ID:vvpZq6gx0
>>749
解任じゃなくて辞任
829名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:29:59.63 ID:WSlAjSPH0
ウズベクは3次予選でカード累積消費でお叱りうけて
初戦は出停だらけだったからな。2節目から本気出す!
830名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:34:10.76 ID:iEgrCzx40
西村さん、そんな酷かったの?
831名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:35:45.33 ID:luCtw5CRO
南朝鮮オワタ
832名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:38:14.27 ID:DHAJ7Bb20
ここまでは一番厳しいシナリオになってんじゃね
韓国はカタール戦が引き分けでも苦しくなるな
833名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:39:41.33 ID:+VNegOdT0
>>753
事故って怪我
834名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:45:11.47 ID:4uWvwfSb0
>>830
別に醜くはない。決定的なシーンは寧ろ線審の仕事。何のための線審なのか。

二度もネットを揺らしたウズベクがロスタイムの一点に泣くのもサッカー。
835名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:45:21.45 ID:/Utm/S8ri
>>753
俺の横で寝てるよ
836名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:53:45.85 ID:g4ZLmCbH0
ウズベクってU23の試合でもそうだったけどカウンターに対する備えが不十分なんだよな
日本は遅攻がベースでカウンターがあまり得意じゃないタイプだから相性良いのかもしれん
837名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 01:20:07.27 ID:/ruAonLL0
韓国は初戦のカタール戦の結果次第で出場の行方が決まると予想
838名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 01:20:37.20 ID:XO8rFIBy0
Vadim Abramov resigns as Uzbekistan coach
ttp://www.uzdaily.com/articles-id-18809.htm

昨日の試合で、ウズベクの監督が解任されたぞ
839名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 01:28:10.55 ID:SiRUf6uo0
日本と違って韓国はウズベクとは相性いいからな
普通に勝てるだろう。ウズベクは最終予選は何故か弱いし
韓国はイランがウズベクに負ける方がきつかった
カタールにさえ勝てれば進出だろう
840名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 01:30:52.80 ID:g7kSC4xl0
>>838
>>828
on his own request
841名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 01:56:45.05 ID:xKMOBmyh0
カタールを応援する日がくるとは・・・

でも本戦で虐殺されて枠減るのも嫌だから
渦と韓国の方がいいのかもな
842名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 02:07:04.08 ID:M0aJ6f6W0
ドイツワールドカップの最終予選時と比べるとかなり強くなってるのかカタールとウズベキスタンは?
あのとき日本はこの2つと同組だったけど3位になったのはバーレーンだった
843名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 02:12:35.35 ID:qHxkncDv0
>>842
こないだのアジア杯ではカタールは開催国で日本に負けてベスト16
クジ運次第ではベスト4まで行けてただろうな

ウズベクはオーストラリアに負けてベスト4

どっちもアジアでは結果残してるよ
844名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 03:23:12.76 ID:Fl0hHSrf0
>>838
解任じゃなくて辞任か

3次予選でわざとイエロー貰って主力選手の累積を
最終予選前に清算しようとした事に対するペナルティが
遠因じゃないかねえ

主力をイラン戦に出せず、結局負けちゃった事で
責任とったんじゃないかね

しかし能力は高い監督だったと思うしどうするんかね?
またカシモフでも呼ぶのかな
845名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:34:16.30 ID:IoGLtr+v0
お前らA組のことザコいとか言ってるけど、
イランとか普通に強いし、  
ウズベクだって主力戻れば鉄板クラス。 
ていうか、レバノンですら実際に戦ったらフィジカルがあって厄介だよ。  
カタールなんか国挙げての覇気ガンガンだし、韓国もトンスルが臭い。
846名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:49:33.82 ID:YDq9SFdW0
>>845
我々韓国人や中国人は劣等だからな
847名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:55:36.60 ID:VIFlj03S0
セバスチャン懐かしい
848名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:57:57.47 ID:BXOLcvXk0
>>844
もったいないな
相当批判されたんかね
849名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:09:47.11 ID:6Spa3Tu30
イランがアウェーで勝ち点3ゲットだから勝ち抜け確定か
カタール、チョン、ウズベクで残り1枠
850名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:09:56.15 ID:FQlrOdwM0
ザックと連絡先交換したあの監督ここで辞めちゃうの本当に?!
昨日主力抜きで幻のゴールもあり内容で勝ってて普通に強いと思うんだけどな
851名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:14:01.31 ID:gaa01veDO
西村やらかした!?(´・ω・`)
852名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:20:49.23 ID:V+C9IyE/0
>>850
いつのまに連絡先交換なんてしてたのかw
853名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:53:15.94 ID:vaJ9/AL80
ウズベキスタンは、以前もプレーオフ決定戦だったかなんだったか忘れたが
日本人の審判の誤審で悔しい思いしてるからな
854名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:56:48.39 ID:a9dEGfUP0
>>557
フィジカルサッカーじゃ、どうしても可能性がないからなあ。
855名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 09:03:51.80 ID:a9dEGfUP0
そういやイラン、反体制な発言した主力選手が
何人かサッカー界から追放されたけど、持ち直してきたのか?

856名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:07:57.98 ID:Ax5nPblo0
>>851
あれは副審が見るべき所なんだけどね
人間である副審には、あのスピードでボールがライン割ってるかどうかなんて識別不能
これは誤審ってより人間の限界なんだよ 
人間が審判やる限りどうしようもない


857名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:17:01.66 ID:jXCjt/mI0
>>778
レバノンと韓国は同じ飛行機で来るのかね
韓国がホームの利が少なくて笑える
858名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:57:21.77 ID:NiNkeieC0
>>33
DFの立ち位置考えれば入ってる・・・・んじゃないかなぁ
859名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:49:14.02 ID:7q1pohOc0
レバノン以外の四チームで混戦になりそうだな
860名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:59:34.58 ID:V/pcic990
8日は日本と韓国それぞれの試合が楽しみだなw
861名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:19:02.71 ID:g4ZLmCbH0
>>778
オマーンはこの3連戦を日本→オマーン→イラク(ドーハで試合?)と移動するのか
メチャメチャきつい日程だな
日本が一番恵まれてる
862名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:26:09.09 ID:jkhX8ux10
>>57
あれだけ攻めても日本から1点しか取れなかったからな。
ホームで攻められ続けた(主に後半だけど)日本も情けなかったけどw
863名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:31:42.13 ID:V/pcic990
今月のヨルダン、オージーに勝って早いとこ決めてほしいとこ
864名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:10:36.59 ID:bsE4i1i9P
ウズベク監督辞めたのか
もったいないな
865名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 15:39:38.24 ID:PxqLiW7TP
アナルに指入れなきゃ、イラン首位なんだがな。
866名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 16:59:00.43 ID:BJogFIIe0
A組は韓国抜け出すだろう
てか西村酷すぎ。日本の恥
867名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 18:28:52.38 ID:+GjyanKB0
>>835 何回ヤったの?




キヒヒw
868名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 18:31:26.56 ID:+GjyanKB0
カタール頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

869名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 18:38:30.67 ID:0OHGNFty0
>>844
結局、ブニョのカシモフ呼んだね。
アブラモフ辞任は五輪予選の失敗もあると思うな。
試合が読めず修正が後手後手なのがこの監督の惜しいところだった。
870名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 19:51:14.64 ID:Is1SG+z80
B組で良かった。A組は熾烈だわ。
しかしウズベクの点の取られ方は最悪。
871名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:30:03.35 ID:/913y1OT0
韓国代表は初戦が大事、初戦負けると大混戦だろう
カタールは審判味方だろうしイランとウズベクは地味に強い
872名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:43:33.32 ID:6OdvIsZkO
ウズべクは主力戻ればどうせ抜けるから問題ない、残り@枠がカタールとイランどっちになるか見物だな。

韓国は現状じゃよくてB位だろ。
873名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:42:55.58 ID:NMU/ioL80
ウズベの監督そこそこいいだろ。辞任するならチョンとやってからにしてほしかったわ
874名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:02:22.44 ID:MheJ9Lxi0
>>872
とりあえずその主力とやらを名指しで言ってみろ(´・ω・`)
875名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:03:59.86 ID:hmX2997U0
今回めちゃA組に強豪が偏ったよな
日本はAだと絶望だったからほんとラッキー
876名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:10:25.63 ID:Agne/saN0
カタールくらい金あれば今回次回共に全力買収なんて余裕だからな
877名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:20:12.33 ID:fqOo2I/b0
>>875
ウズベキスタンがいるかいないかの違いだけじゃん
878名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:28:22.04 ID:fqOo2I/b0
あと日本とオーストラリアがいる分B組の方がレベル高いな
879名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:30:37.43 ID:MheJ9Lxi0
>>878
うーん…
880名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 23:52:41.22 ID:V/pcic990
>>875
韓国は日本のいるB組の方が大変だって言ってたぞw
881名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:05:35.78 ID:BHzXt4UU0
オーストラリア>韓国
日本>イラン
ウズベキスタン≧イラク
ヨルダン=カタール
オマーン>レバノン

それぞれのポット別でみるとB組の方が強いかな
そもそも日本は組み分けの直前の一月だけFIFAランクで3位になってたけど、本来ポット1だし
882名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:10:20.01 ID:8EBb9Rhl0
>>778
6/8のカタール・ドーハの気温27〜38℃ 翌9日30〜40℃
この時期の中東開催は地獄。 韓国・OZは勝てない予感。
http://tenki.jp/world/point-145.html
883名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:16:36.41 ID:HC9oRvT40
交替って、いつから増えたの?
884名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:27:01.95 ID:ekw87zkR0
>>881
Aのほうが厳しいとか言ってる人はウズベキスタン カタールを過大評価しすぎな気がする
B組だってヨルダン イラクあたりとか普通に強いのに
885名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:29:32.68 ID:2fI/qgHI0
自称サッカー通にいわせると日本のいる組は常に問答無用でゆるい設定なんだよ
886名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:31:24.77 ID:1wogmy+U0
>844
3次予選でわざとイエロー貰って主力選手の累積を
最終予選前に清算しようとした事に対するペナルティが
遠因じゃないかねえ

いみわからん。試みが失敗に終わったのか?それとも成功したけど
余計にイエローもらったと言うこと?試み成功していればレアルみたいに
イエローで日本戦捨てて最終予選クリアにできたんじゃないの?
887名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 01:06:15.27 ID:BHzXt4UU0
>>886
イエロー累積を消化試合の日本戦を挟むことで帳消しにするつもりが
わざとの部分が問題視され、ペナルティ食らって出場停止が最終予選まで長引いたってことだろ

結局、姑息すぎて失敗したってこと
888名無し:2012/06/06(水) 02:38:47.31 ID:md/AdQlb0
日本=オーストリア>韓国>ウズベキスタン>イラン>イラク>カタール>ヨルダン>オマーン=レバノン

Aが厳しいかBが厳しいかは見方によりかわる
韓国から見れば2強のいないAの方が圧倒的に楽なはず
日本から見れば2強3弱のBの方が圧倒的に楽なはず
889名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 02:41:31.47 ID:J1vRMUw2O
カタール出場決まったんとちゃうかなこれもう
890名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 02:45:22.68 ID:IG7eXJCQ0
韓国の初戦、二戦目は韓国のTV局が金が払えないから放映権を
買えず地上波の放映はなくなったんだよな。
同じ時間にやるユーロを放映w
891名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 02:45:55.45 ID:zIts0GNB0
>>880
多分Aはレバノンが草刈場になるから通過ラインが上がると思う
Bは潰しあうから結果地力に勝るチームには有利
892名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 02:49:46.21 ID:ekw87zkR0
>>889
なんでだよw まだレバノン相手に1-0で勝っただけだぞ?
893名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 03:19:45.22 ID:2BCYFGco0
この組は、以外と読めない

朝鮮は突破に絡んでくるとは思うが、チソン抜きだから何とも・・・
苦手な中東勢が多いしな
ちょこちょこやらかす

ウズベクもアジアカップベスト4は侮れないぜ
894名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 03:22:28.81 ID:2BCYFGco0
>>890
マジかw
今の日本ならあり得ないな

こんなキラーコンテンツ、民放が手放すはずがない
テレ朝はお目が高いな
895名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 05:42:53.76 ID:HFCVUDRji
韓国終わり。絶対に。 カタールに2-0で負けてレバノン戦で引き分けるよ。
その後は察しの通り。
896名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:04:23.82 ID:yYLh4DvEO
2強3弱より 3強2弱より 4強1弱は、一番もつれるよなぁ
897名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:08:46.25 ID:HC9oRvT40
>>895
1勝1敗がいいところだとは思う。
願望は2敗か1敗1分だが。
898名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:18:19.38 ID:Xg+zPRVf0
韓国はホームで2勝2分が最低ノルマだな
カタールが初戦勝ったんでもうなりふり構わず金ばらまいてくるだろ
899名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:23:30.81 ID:F4WUMfno0
ウズベキスタンって二軍で本気の日本を叩き潰したアジア最強クラスじゃなかったんですかー!
900名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:26:41.62 ID:1i250aSD0
>>890
カネ払えない、というか、
正確に言うと、中東(のTV局?)がぼったくり価格を設定したらしいw
日本も岡チャンの時のアジア杯予選で同じ事をされた
901名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:41:02.13 ID:Xg+zPRVf0
グループリーグ戦って初戦勝つと突破確率がものすごく高くなるんだよな。
韓国は初戦がものすごく大事。
902名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:44:01.98 ID:GDQVekgA0
>>890
強欲AFCだから足元見た値段吹っかけてくる上に異常なウォン安だからな
903 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/06(水) 17:54:48.57 ID:P7YsKeUV0
カタール本気だな
904名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 17:57:40.88 ID:p6xVoJ3Q0
日本の勝利より
韓国の負けに対する期待の方が圧倒的に大きいぞ
905名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 18:02:13.73 ID:nLY08GM70
カタールは自国開催の2018年W杯の前に何が何でも自力で出ておきたいだろうし謎の力も持ってるからほぼ確実に抜けるだろうなw
あと1枠がどこになるかの戦い
906名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 18:03:46.27 ID:nLY08GM70
あ、カタールは2022年か
907名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 18:44:59.12 ID:4R63+uMl0
韓国は毎回予選で危ないって言われてるけど
結局勝ち進むから大丈夫だろう
ウズベクは日本には強いけど韓国とは相性悪い
カタールは前回のアジア杯見てもメンタル弱いし
そこまで苦戦するとは思えない
908名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 18:51:27.86 ID:ORJZ5aTI0
1-0ばっかで予想以上の混戦だなw 
南朝鮮大丈夫かw
909名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:11:50.94 ID:Jyrua4cI0
>>907
結果的にそうなるかもしれないけど、相当もつれると思うよ
あと、スイス遠征から韓国を経て灼熱のドーハへの移動の影響は?とか
キャプテンがホームでどの面下げて試合に出るのか?とか楽しみは尽きない
910名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:42.17 ID:HRIgMGRE0
>>884
俺もそう思う
チーム作りの段階のイラン相手じゃ参考にならないし
911名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:03.53 ID:HRIgMGRE0
>>899
まぁモチベーションの問題はあるだろ
ウズベクはファールも多いから消化試合で無理して怪我することもあるまい
912名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:33:37.95 ID:+dixsdy+O
ウズベクの監督ってカタールに
買収されたんじゃね?
913名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:43:48.63 ID:3WNHpbLm0
>>884
イラク=ウズベキスタン>ヨルダン=カタールだよな
しかもBにはオーストラリアいるし
914名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:50:04.14 ID:MmOG60l60
>>872
この試合、ウズベクばかりが取り上げられてるが
イランも主力が何枚も抜けててベストメンバーではなかった
それで勝ち点3とれたのは大きい
これから主力が戻ってくるというならイランもウズベクと同じ
915名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:59:21.62 ID:IFl6HtTm0
自国開催の前に自力で出ておかないとかっこ悪いし資金も潤沢にあるカタールが抜けるだろうな
あとはイラン、韓国あたりか
916名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 11:00:12.91 ID:+je4vgeu0
>>913
イラクは監督がヘボいから
917名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 10:38:45.27 ID:D80J2nCP0
Naritakaのはてな日記
http://d.hatena.ne.jp/naritaka/
あなたの情報
http://www.naritaka.jp/ip.pl

名前 Naritaka
メルアド naritaka219☆gmail.com
ブログ http://d.hatena.ne.jp/naritaka/
Twitter @naritaka_n
ニココミュ co550526
918名無しさん@恐縮です
レバノンだけワンランク落ちるな
4チームで最後まで混戦になる展開希望