【サッカー】降格圏の16位に低迷するG大阪の社長決定力不足と体力不足。問題点ははっきりしている」J経験のある外国人の補強を明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 J2降格圏の16位に低迷するJ1のG大阪は1日、金森喜久男社長らクラブ幹部と松波正信監督、明神智和主将ら11人が、練習場近くの神社を訪れ、巻き返しを祈願した。

 金森社長は「決定力不足と体力不足。問題点ははっきりしている」と話し、「ある程度(日本サッカーに)関係ある人を考えている」とJリーグ経験のある外国人FWの補強を急いでいることを明言した。

3日から6日間の石垣島(沖縄)ミニキャンプに向け、明神は「あとは体力。徹底的に体をいじめたい」と覚悟の表情だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120601-00000594-san-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:25:54.17 ID:wRg3tvEk0
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:26:04.96 ID:RrFhy9VLi
娘が号泣した
4名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:26:07.96 ID:Ddp9xNo40

2
5名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:26:19.06 ID:CHY/lDVk0
もう手遅れだろw
6名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:26:36.15 ID:znDtp3bR0
他クラブ「徹底的にガンバをいじめたい」
7名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:26:53.21 ID:G7RjoeBp0
キーパーは?
8お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/06/01(金) 23:27:07.17 ID:???i
【サッカー】降格圏の16位に低迷するG大阪の社長「決定力不足と体力不足。問題点ははっきりしている」J経験のある外国人の補強を明言

>>1スレタイ訂正します。
9名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:27:44.08 ID:jD13hu1U0
潔く降格しろ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:27:52.18 ID:Iq/w7pp90
だったらルーカス首にするなよ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:27:57.92 ID:2wLQjWzw0
ダヴィ強奪か
12名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:06.78 ID:Ab/+nA/Z0
社長が決定力と体力不足なのか
13名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:13.53 ID:Vh61fjYqO
いやいや、得点もだけど失点しすぎだろw
14名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:14.54 ID:/cAZpD8p0
お参りw
15名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:18.60 ID:qXN9Nub8P
「あとは体力。徹底的に体をいじめたい」


シーズン前にやっとけよw
16名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:26.27 ID:mXQbzLxq0
no パク
no テセ
これは厳守でお願いします。
17名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:28:32.61 ID:UkaQSy7F0
取り敢えず次節はそのままで
18名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:03.21 ID:SIDysRZb0
フッキ、パクチソン、ドゥンビアか
19名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:20.50 ID:XCmtk7OO0
15得点の攻撃力より25失点の守備力が問題なんじゃないのかね〜?
20名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:39.36 ID:NW5sMkGa0
>問題点ははっきりしている」



うん、お前だね(ニコッ♪
21岐阜:2012/06/01(金) 23:29:44.96 ID:gnimHg+hO
ラフィーニャとパウリーニヨいらないなら下さいm(__)m
22名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:45.12 ID:7saqpgIUO
未だにGKに気がつかない当たり優秀な弱化部である
23名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:51.45 ID:oEVluMAZ0
確かに攻撃は外国人頼みだったのに
今季のは酷いからな
24名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:53.02 ID:LLb2d6bO0
いまさら体力云々って、キャンプで何もやってなかったという話は本当なんだな
そりゃ走れてないはずだわ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:29:58.19 ID:s7tOQhRB0
チョンテセしかおらんやん
26名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:06.83 ID:NRxNd9Aq0
社長の能力不足
27名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:08.66 ID:glogc1DM0
西野を切るから・・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:11.44 ID:JFp9liSO0
この社長は自分のせいには絶対にしたくないんだろうな

これくらい生命力が強くないと社長にはなれないんだろうな。

でも、この社長の独断こそガンバの低迷の根本原因であり、この社長が辞めない限り何も解決しないだろう
29名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:17.94 ID:Z3336zpti
フッキ「J復帰」
30名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:25.88 ID:4OerO/WkO
去年の浦和より酷いな
ウチは何だかんだで降格圏には終盤に1節の間入っだけだし

ざまああああああ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:34.56 ID:6RZtk7Np0
海外からGKつれてくることってできないの?
32名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:30:58.40 ID:WTd4SnCT0
エムボマか?
33名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:05.57 ID:0jYmKhPrO
J経験とか馬鹿じゃねぇの!世界トップレベル連れて来い!!
34名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:08.69 ID:a+uXbb/20
ペドロ・ジュニオールに土下座してこい
35名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:13.53 ID:I2+UKeht0
毎年公式のグァムキャンプリポート楽しみにしてたんだが
水とか差し入れがきたり
今年は全日程国内だったな
36名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:13.46 ID:X5UADu8t0
チョンテセっぽいな
37名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:23.60 ID:Y6uMMNGd0
ユースで良いのいねーの?
38名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:38.91 ID:lYisYzFw0
イルハンJ復帰か!!胸熱!!
39名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:31:56.61 ID:wd4E2nRQ0
カルロンとゼカルロスきてくれーーー
40名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:32:04.12 ID:U1LpTby40
イチョンスさんを万博公園で見ました
41名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:32:23.62 ID:M7XdvY8L0
フッキか
42名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:32:48.18 ID:y0BG+Xyv0
もったいないから山本うみんちゅ拾ってやれよ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:32:47.98 ID:ofvXlpgs0
今から身体をいじめ抜いてどうするんだよ。
シーズン前にやっておくことだろうがw
44名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:06.92 ID:Ck7zU2oP0
>>1
「 が抜けてるんでないか?
社長「決定力不足と体力不足。問題点ははっきりしている」J経験のある外国人の補強を明言
45名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:14.50 ID:Bt706ER00
でも宇佐美はドイツにレンタル移籍兼新婚旅行なのですね
46名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:15.89 ID:xiKBxLTF0
パスセンスのある中盤日本人選手+点取るだけのブラジル人FW
日本のサッカーってこれしか能がないの?
47名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:25.57 ID:EOV9I/CwP
大宮との勝ち点差6か
2連勝すれば追いつけるわ
48名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:32.43 ID:20mr3W740
ここ数年間アホサポがアウェイスタでやってたことの報いだろ。
落ちなくてもいいけど少しは頭冷やせよ。
49名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:33:54.43 ID:49WmaJ4w0
チョンテセ以外いないな
50名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:34:07.19 ID:Gdaru19r0
この社長どうするつもりなん
51名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:35:28.03 ID:ZVNxX2G90
良く知らないけど、西野をクビにして呂比須を強引に監督に据えようとして
それがダメになって急きょセホーンを呼んで、それもすぐクビにして
松波に押し付けるフロントが問題なんじゃないかな
52名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:35:34.51 ID:wdXS78U40
監督力だと思うよ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:35:50.04 ID:cm1DK3vw0
これはエメかエジが来る流れ。
54名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:01.05 ID:IuRpqBff0
勘違いするな
前じゃなくて後ろが問題なんだよ

DF山口がいなくなったから守備崩壊じゃねーか
今野より山口だったんだよ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:09.22 ID:Iq/w7pp90
藤ヶ谷いろいろ言われるけどそんなに悪いか?
冷静に見てみると、かなり優秀なキーパーだぞ
Jリーグ創成期からGの守護神として日本代表にも呼ばれた本並健治からポジションを奪い
同じく日本代表にも呼ばれ、大分移籍後は神とも称された岡中勇人からポジションを奪い
トルシエやジーコからも信頼が厚かったが西野に干された都築龍太からポジションを奪った
実質、日本代表の第3GKより実力が上のはずであろう
松代直樹の引退間近にポジションを奪った藤ヶ谷が悪いとは思えないんだよ
56名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:25.36 ID:PKpJTQaP0
今野「またJ2か・・・」
57名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:33.54 ID:nm2us+140
降格してくれw
58名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:39.62 ID:Dvjol1xd0
またJ2から強奪ですか
59名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:36:49.20 ID:jKGfWx/P0
ま  た  強  奪  か  !
60名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:37:19.23 ID:xId77Iap0
そうだ!
代表級のDFを獲得すれば失点が減るんじゃね
61名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:37:22.56 ID:XGG8+R270
元新潟・浦和のエジミウソンでも獲得するのか
62名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:37:34.22 ID:uhWbbdao0
ついにテセ来るのかw
63名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:37:50.72 ID:4OerO/WkO
新スタのこけら落としをJ2でできそうだな
64名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:37:57.30 ID:QUFbkmTS0
攻撃面も問題あるが根本的問題は監督と守備面だろ
65名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:38:04.57 ID:oFUWBSCq0
おまえんとこのキーパー見ろよキーパーを
66名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:38:05.94 ID:nH5/puw70
フロントは問題点じゃないのか
67名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:38:37.93 ID:tEUZsrs70
J屈指のバカフロントだから、どんな選手連れて来るか
ミネイロ=伝説のお笑い選手 ゼ・カルロス=太り過ぎ、高給貰ってダイエット
ペドロ・ジュニ=ユニ叩きつけ3億5千万をドブに捨てた
エドワルド=ベンチすら入れない助っ人、初ベンチ入りしたら試合前に7週間の怪我
イ・スンヨル=今だノ―ゴール、ボールロストの原因になる  
68名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:38:41.10 ID:oemNuKbRi
社長決定力
69名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:39:03.08 ID:niNzAVah0

見込み : ガンバは実力のある選手が多いから、西野切れば若手が育ってもっと強くなるはず。

現実   : セホロペでも松波でも若手起用は進まず、攻撃力激減・守備力そのままで降格圏脱出見通し立たず。
70名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:39:43.65 ID:X/fyAYvu0
無能がなんか言ってる
71名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:39:50.27 ID:s7ZVA5Fz0
ジェフでJ2無双してる山口ってDFとか盗ったら守備安定するんじゃね?
72名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:40:02.58 ID:hIXLtkEq0
俺は今のガンバサッカーのほうが将来に期待ができるからいいと思うけどね
今は結果が出てないだけで・・

もしこのままガンバがJ2に降格したって俺は満足だ!
ウン!
73名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:40:36.38 ID:yvDCgQ8sO
地獄のグアムをブローロ無しでもやらないと
夏に強いガンバでいないと
ガンバの助っ人外国人はいつでも脅威でいないと

社長お疲れ様
もうすぐお別れですね
辞めろ辞めろで辞めないだけよかったですね
美味Gと新スタには感謝します
74名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:00.98 ID:eTRuEkn70
チョンテセとダビ獲得しそうだな
75名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:08.47 ID:ZMtZu4KG0
強奪しか脳のない吹田猿
76名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:10.48 ID:TruE7p4z0
香川とるんか
77名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:11.69 ID:vlgtkLKi0
>>12
西野に任せっきりだったしなwwwwww
監督が変わった途端にこの有様だしwwwww
78名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:34.18 ID:wvQbR8WV0
社長が一番の問題点
79名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:35.97 ID:wA6idumW0
というかユースであんだけ人材輩出しておきながら自分とこの戦力についぞならなかった時点で駄目だろ
育成が滞ったツケが高齢化で跳ね返ってきただけよ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:37.01 ID:w4qTpO8/0
チョン・テセとか止めろよマジで
81名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:42:07.34 ID:yTykaQPW0
>>28
いや、ガンバの社長なんてなりたくてなるやつなんていないだろ。
本社からの出向で、出世コースから外れた奴がイヤイヤ来るんだから。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:42:23.54 ID:yvDCgQ8sO
>>67
もう山本はいないので梶さんに期待する
83名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:42:32.35 ID:DB0RP4ph0
こんな事言ってて恥ずかしくないんかね・・・
84名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:43:00.82 ID:xJRUHM7S0
ドゥンビアくるか
85名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:43:00.94 ID:3CVGN+4x0
トーレス「アップしとくか」
86名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:43:18.79 ID:wA6idumW0
>>81
この辺は餅は餅屋という感覚で三木谷が神戸で実験レベルでやりだしてるからそっちの結果待ってみたいわ
87名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:43:20.35 ID:ELA+if1h0
>金森喜久男社長


(こいつが辞めることが)一番の補強
88名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:43:44.15 ID:tEUZsrs70
プレースタイル的にダヴィ濃厚
甲府に金積めば、獲得できそうだ

パウリ以外の助っ人は解雇、若手の日本人選手以下
89名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:44:00.30 ID:o2yEA00h0
ロペス・ワグナーをFWとして獲得だな。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:44:49.65 ID:wyt3KhWs0
鹿島なんかよりよっぽど外国人依存度高かったからな
守備がベースにあるわけじゃないからね

国内強奪じゃなくて海外から引っ張ってこいよ
91名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:44:51.19 ID:755vR+zh0
ロナウジーニョきたー
92名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:44:53.13 ID:FMrt2swj0
◎レアンドロ
○チョンテセ
▲ロボ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:45:36.43 ID:jKGfWx/P0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無
94名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:45:40.88 ID:mS5NriG30
早く責任とって辞めろよ
専スタ作るんだろ?w
フロントがダメなクラブは本当に大変だな
95名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:45:52.01 ID:XvZ+uzqh0
テセ確定?
96名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:46:15.18 ID:5yiggCPS0
>>21
パウは新しく補強したFWの控えで必要だが
ラフィはいらん。もってけ
97名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:46:36.20 ID:VJuhY7waO
マグノアウベスだな
98名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:47:01.28 ID:QUFbkmTS0
>>90
もともとガンバは外人依存度が高いチームだし
鹿島や浦和は日本人の補強もしっかりしてたからな
99名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:47:07.32 ID:wA6idumW0
弱いチームがいい外国人を発掘して活躍→ガンバが金積んで持ってく→アラブが金積んで持ってく

これの繰り返しで常に勝てるみたいなのがおかしかった
100名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:47:21.43 ID:m1QC7qUI0
はっきりしてる
所詮外人頼みだったんだ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:47:36.08 ID:I/FC4YsP0
>「決定力不足と体力不足。問題点ははっきりしている」
>「ある程度(日本サッカーに)関係ある人を考えている」

まーた出がらし外人か、もう使えるやつ居ないだろ居たら他がとっくに獲ってるわ
それといくらキャンプで体いじめたところで他のチームも夏を乗り切る為に
同じようにやるわけで基礎体力の低いおっさん集団じゃ絶対に他に追いつけません

よって認識されてる問題点の解決には至らない
完全論破
102名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:49:07.04 ID:7XvMcvXL0
長期ビジョンしか考えられん
103名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:49:26.40 ID:lk9PadUb0
降格するのもいいんじゃね?
そろそろ限界のベテランを切って、若手が活躍する機会が増えるし。
104名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:49:31.07 ID:re+Jnq0I0
フロントの経験不足、能力不足だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:49:32.89 ID:7aIE00ky0
フッキかドゥンビアかケイスケだな 
106名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:50:01.15 ID:X/fyAYvu0
>>99
いいシステムだったのになw
107名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:50:34.73 ID:/8WEhF4f0
今野が入っておかしくなったん?
108名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:50:44.48 ID:yvDCgQ8sO
泉ちゃん帰ってきてぇー!!
109名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:50:57.94 ID:62SlfJjv0
ブルザのビツチさんですね
110名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:50:59.29 ID:Eb3yhcfO0
フッキ強奪
111名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:51:01.23 ID:PBlyM3p/0
攻撃よりまず守備を再構築するのが先だろ
代表クラスのCB獲ってこい
112名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:51:15.79 ID:nECsjpEQ0
だからベテラン外国人を使いまわすのやめろやw
活きの良いのを、ちゃんとスカウトしてちゃんと獲ってこいよw
113名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:52:43.66 ID:yg08/BWB0
ロニー来たか
114名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:52:56.94 ID:OVZ/KT8k0
明言してねえだろw
115名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:53:41.75 ID:v21WoWjZ0
ロナウジーニョ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:53:45.25 ID:WT1Uehnp0
問題は監督の力量だろーが
117名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:55:07.01 ID:99HVfnk20
降格決定まだぁ?
はやくしてよwww
118名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:55:12.30 ID:OBqVuJjv0
J経験云々て要するにJクラブ定番の非大物ブラジル人選手ありきってことでしょ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:56:12.80 ID:1V/7cPQbO
今Jにいる選手だと誰だろう
甲府のダヴィぐらいしか思いつかん
120名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:56:30.24 ID:W/8Eb12r0
ここはいい加減自前のFW育てないと、毎年選手違いすぎ。
平井干してチョン使ったら、チョンも平井も出て行ったとかギャグだろw
121名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:56:44.08 ID:vT+5DdJr0
レナチーニョかチョンテセだな
122名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:57:38.63 ID:x02OW9OBO
フェルナンジーニョか
123名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:58:05.89 ID:tEUZsrs70
金森氏がパナに帰っても、閑職に追いやられそうだ
新スタは道筋つけたが、最後までサッカー素人だった

前強化部長にそそのかされて、JSP絡みのロペスを監督にする
西野氏と監督交渉せず西野氏激怒、明言してた西野氏との新スタコケラ落としは消滅
ロペスの監督ライセンス承認されず、ここで切ればいいのにセホーンを監督に据える
就任したセホーンとロペス、どっちの指示を聞けばいいか選手はわからない
キャンプでまったく走り込みしてないので走れない、試合後のクールダウンもない
4人の助っ人も全く使えず、給料泥棒状態
クラブ史上最悪の5連敗でセホロペ解任、12時間前まで監督解任はないと発言した社長
124名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:58:30.96 ID:qFLLYx1x0
噂になってるのはテセとレアンドロ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:58:42.45 ID:t2b22Ay2O
ロボと栃木のパウリーニョ連れてくればいいよ。
126名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:59:10.80 ID:E/gfcGETO
社長の言ってる事は合ってるよ。キャンプでロクな体作りが出来てなかったから後半もたない
FWは決定力やキープ力がないから、カウンター食らって更に体力のなさを突かれる

基本的に今期もガンバの攻撃のクオリティーは高い。前半なんかは特に相手を圧倒してたりする
それでも決定機に決めきれないから体力が底をついた後半に一気にひっくり返される。何度もこの展開は見た

普通にガンバに必要なのはDFではなく優秀なFWだよ
あと、言ってる事は合ってるけど結局は社長と山本の問題だから責任とって辞めろ
127名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:59:39.07 ID:pPyfiId+0
岡田さんに土下座ーしてみれば
128名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:59:42.35 ID:XawGZn+MP
数日前の情報だとレアンドロか
129名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:15.90 ID:3BycXxbv0
去年はレッズ、今年はガンバ。
来年は中位力あたりか。
130名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:27.16 ID:fOy5L3vW0
西野やめさせたからやん
131名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:32.04 ID:usBO0Gsd0
>>124
レアンドロてとれるの?
カタールにいるんでしょ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:42.24 ID:KU9pMc010
ガンバが低迷すればするほど西野の偉大さが大きくなるな
133鳥取:2012/06/02(土) 00:00:48.85 ID:UrLBwGIJ0
ハメドを高く買って頂けませんか?
134名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:58.46 ID:g9djQYrt0
失点減らすことが出来ないと
このまま落ちそう
たしか今んとこ、1試合平均で2失点以上だろ
135名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:01:20.33 ID:9NIJGDnS0
エメルソンで
136名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:01:48.00 ID:/KoY3X+Q0

キャンプ失敗してスタミナ無いって、開幕直後なら分かるが
5月の終わりまで、その言い訳を引きずり続けるのかよ
今期ずっとこんな感じでも、全てセホロペとキャンプに責任押し付けるのか

認めろよ、西野追い出したのが失敗だと、松波はまだまだ経験不足だと
今まで先延ばしにしてきた世代交代のツケが、一気にきたんだと
137名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:02:08.97 ID:K1Gt7FPs0
J経験のある外国人=韓国人プレーヤーだな、パクは取れまい、テセだな。
138名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:02:47.81 ID:6eiaMJnd0
はあ?ドログバは?なめるなよこの阿呆社長!
139名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:02:58.76 ID:zHwkQIbk0
攻撃的にしつつ守備を構築できる監督なんてそうそういない
西野を辞めさせといて攻撃的サッカーを続けるとか簡単に言ってる社長が癌
140名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:03:05.37 ID:RGubMkJe0
問題点はお前だ!
141麿:2012/06/02(土) 00:03:50.64 ID:dt0B1qurO
入れ替わりか、残念ですね
142名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:03:59.75 ID:6eiaMJnd0
>>81
プロ野球と一緒だな
143名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:04:03.08 ID:AKn3p8VW0
ダヴィでいいじゃん
つーかダヴィ獲れよ!
いや獲ってください、お願いします
移籍ウインドーが開くのは7月下旬ですけど
連携を深めるためにも来週中に強奪してくれると助かります
144名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:04:40.09 ID:XQFmWjDwP
象徴の遠藤叩きがちだけど
遠藤はよくやってる
145名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:05:21.61 ID:a+AaNQXB0
残留争いは水物の攻撃よりも計算できる守備だろう
こんなトンチンカンな事言ってるようじゃ降格一直線だぞ
146名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:05:24.79 ID:HeTgGHwT0
セホーンとロペスに違約金2億支払っていますので、予算ねーだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:05:29.80 ID:phTkvog10
パンストか
148名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:01.10 ID:XawGZn+MP
>>136
実際スタミナがカスなのは事実だ
全選手電池切れして酷い状態になるからな
年寄り選手だけじゃなく、若い選手とか新加入の選手とか、体力しか取り柄のない武井まで
149名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:15.39 ID:aL4FcC6J0
>>106
最初のチームから0円で引っ張ってくるケースも増えてきてたから、
ガンバの一人勝ちで、弱小チームは発掘の労力が無駄みたいになってた
150名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:30.11 ID:FB+CdPGy0
グラウで決まりだろ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:32.41 ID:ekwrhhoo0
>>126
おかしいなあ
GPS使ってサボれないようにしてとことん走らせたはずだったのに
152名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:50.16 ID:L68mxUx60
重要なピースは
イグノ>>>>>>>>>>>遠藤
だったわけか

本田>>>>>>>>>>>>>イグノだけどな
153名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:50.92 ID:ZnzIZFfL0
結局外国人頼みというところが終わってる
154名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:06:57.13 ID:Rse8VFTe0
浦和とまったく一緒のサイクルだな
世界三位の代償は小さくないぜ
155名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:07:06.45 ID:mQ5yrUbli
まさかのレアンドロ復帰?
いやいや。現実的にはフェルナンジーニョかな?
156名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:07:40.97 ID:qFpw38SH0
体力不足で1週間もオフとるのか
157名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:07:57.29 ID:Yy0OtcUr0
デスポトビッチおすすめ
158名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:01.16 ID:tEUZsrs70
レアンドロはアル・サッドからレンタルされて、どこかのクラブにいる
3年前のレアンドロは点取ったが、劣化状態が不明で、スペースがないと消えてしまう


噂だが、社長はもうすぐ退任する(満期退任で辞任ではない)
副社長が社長昇格する
159名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:08.29 ID:GD9KYSpc0
チョン・テセを狙うしかないな
160名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:13.44 ID:tEhBVxBY0
平均2失点くらいしてるお笑い守備はもう手をつけること諦めたのかな
そんだけ点取られて優勝するクラブなんて無いんだが
161名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:16.50 ID:GyvU/LOe0
アンジョンファンが猛烈な勢いでアップを
162名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:16.72 ID:ShAQojIJ0
>>106
よくねーよ
それで得点王クラス流出させ、代わりに韓国や下位チームの外国人で補強。それを続けたせいでガンバだけでなくリーグの質までも年々落ちてきてる
163名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:08:46.38 ID:ZRlVt9rB0
正直、降格したほうがいいんじゃないか
164名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:09:08.00 ID:fWPSxXzf0
エムボマ復帰か
165名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:09:32.18 ID:8/Q6U+Ld0
エジミウソンはいくらぐらいするんだろう
166名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:18.27 ID:FvXs2vMuO
他サポだけど、そんなに悲観する内容じゃないんじゃないかな…云々…
167名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:24.90 ID:b/00SrXCO
全部、新井が悪いんや
168名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:26.42 ID:6yHCXUlaP
>>149
増えてきたっていうかアドリアーノの一例だけじゃないの?
それにそのいうのの問題って獲得する側(ガンバ)より獲得される選手と元クラブの問題だろ
169名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:33.10 ID:orBuEQMW0
降格圏ゆうえんち
170サポ:2012/06/02(土) 00:10:35.95 ID:b7Qszoii0
加持や今野のようなピークを過ぎた選手に 大枚叩いて来たことが諸悪の根源
当時から首を傾げたよ

西野時代からの負の遺産 何れこうなると予感してた
要は育成無視 即戦力オンリーだったのよ
「強奪」なんてかなり言われたよな インテルみたいになっちまった
こっちはガタガタだがw 2部落ちしても良い ちゃんと若手を育てろ
171名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:37.91 ID:rlhON9El0
社長の決定力不足と体力不足はほんと以前から問題視されてた
172名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:42.74 ID:b1YoiorN0
柏のレドミと磐田の前田と山田獲れ
173名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:43.65 ID:Aqpcz1+G0
>>105
むしろ本田獲れるくらい金満なら一度獲って
セリエかプレミアのビッグクラブに適正価格で売ってやりたいわ

残念ながらウチも金がやばいんだよ
欲を言えばフリーで次の場所探してる優秀なFWが欲しいんだ
給料もちゃんとウチが払えるレベルで納得してくれるくらいのさ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:10:48.34 ID:0c/+jPUf0
まあ、フロントの問題だよな。
サッカー出身じゃなさそうだな、この金森って奴は・・
175名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:11:00.70 ID:AKxb68MF0
長谷川健太就任時に清水みたいに、落ちる覚悟で若手使いまくれば?
結構がんばって残留してくれるかもよ。
176名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:11:54.59 ID:NEzVud1/0
>>136
いやプレシーズンのキャンプはシーズン中の回復力にかなり影響するから
シーズン終了までの言い訳になってもおかしくないw
ACLもやりながらだったってのがさらにまずかったな
177名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:12:05.64 ID:UzzDhR8+0
ガンバが負けると面白いのでこれからも負けてください^^
178名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:12:10.87 ID:gjqhl7YN0
>>148
んじゃ夏場は勝ち点期待できないな
後半に追い込みかけるためのFW補強ってことか
テセがダメなら何もできずに降格しそうだな
179名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:13:05.67 ID:GFAtuijJ0
このまま降格して社長首と若返りしてください
180名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:14:09.70 ID:rlhPLukK0
セレッソで散々やらかしたフィジコだったのになんであんなの連れて来たの?

あと、テセは怪我してからフィジカルが回復しなくなってもう裏に走ることもできないぞ
代表戦でも全く存在感無くなったろ?
あれ連れて来ても何も解決しないぜ
まあそのぐらいの調査は当然してるだろうが
181名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:14:42.82 ID:HsFhD9M50
まあこのミニキャンプが松波体制のホントの始まりやからな
このキャンプである程度戦術固まって、新助っ人がそこそこフィットすれば中断明け期待できそうやけど?、半信半疑やなw

まあここまで混乱招いた元凶は糞フロント
妥協せんとしっかり補強しろよ
182名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:16:00.40 ID:ABDKWKCy0
>>174
一時期低迷してた浦和もサッカーに疎い社長を据えたりしてたよな
183名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:16:16.10 ID:ShAQojIJ0
>>180
いや、調査してないかもよ
ここのフロントとスカウトアホやから
184名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:16:17.21 ID:HXwWVjbf0
問題点は自分って自覚あるかな
185名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:17:28.13 ID:M5wIjqxK0
なぜJ経験にこだわるのか?
昔はJに良い外人が沢山いたから成功したかもしれないけど
今は優秀な外人が少ないのに、その中で探そうとするから失敗を繰り返す

昔の成功モデルにしがみついて現状を見れなかったから今の惨状があるのに
186名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:17:46.01 ID:Aqpcz1+G0
セリエのスキャンダルでどさくさに紛れていい選手獲ってこれないもんか
187名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:17:59.30 ID:AvyyhrFE0
今の社長ははスタ建設を進めるために呼ばれた人だから
チーム強化の失敗に関して社長を責めてもあんま意味ない
188名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:18:28.87 ID:6yHCXUlaP
>>183
セホロペとかやるくらいだしな
Jリーグの歴史上一番最悪の監督人事
189名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:18:41.56 ID:KTZR86jQ0
年俸高そうだがフリーで取れるベルバドフ
オファーだけはいれておけ
190名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:18:50.47 ID:6LiyfC5L0
キャンプでまともにフィジカルトレーニングもせず
まともなFWを補強せず、そりゃこうなるわ
191名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:19:04.85 ID:Y/97Lhq70
老人しか居ないのにこの暑いさなか、今頃走りこみしても余計
体力消耗してだめなんじゃないの
192名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:19:14.47 ID:e2u8muK/0
ハーフナーでいいじゃん
スタメンに飢えてるだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:19:37.76 ID:cD5k8U1dO
いつまであのお笑いGK使ってるの?
194名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:06.45 ID:0c/+jPUf0
>>186
使える奴はブンデス、残りはアジアコースになるんじゃ。
Jに名立たる選手なんて、もう来ないんだろうな・・
195名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:12.27 ID:Qdwa6PYU0
>>182
今も疎い社長のままっすよHAHAHA
196名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:29.65 ID:NEzVud1/0
レアンドロはACLの通算最多ゴール記録持ってるんだな
2月からアルラーヤンに6ヶ月のレンタル、らしい
197名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:40.16 ID:wg8AT4HN0
浦和は
三都主・闘莉王・阿部・柏木・梅崎・槙野・相馬
と、代表クラスの日本人をとるのは上手かった。
198名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:46.95 ID:SWOAsw3MO
しかしお前らってホントガンバが不調に陥ると嬉しそうだよな
下位でもがいてるクラブなんだからもう少し温かい目で見てくれやコラ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:20:50.02 ID:Re8WDW6U0
ガンバユースもトップで出れなくて結局J2に修行に行きお買い上げだしな
200名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:21:28.52 ID:6yHCXUlaP
>>191
若手がちゃんと走れるようになれば老人にトドメ刺して世代交代を円滑に進めれば良いんじゃないの
201名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:22:31.76 ID:ME1LpEz7O
外人頼みの糞サッカーWWWWWWW
202名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:22:44.10 ID:rlhPLukK0
ベテラン放出するが西野は残しておく
なぜこの常識的な判断が出来ないのか
選手も入れ替えて監督も素人
どういう脳味噌してたらこれで勝てると思えるんだ?
203名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:23:39.86 ID:SWOAsw3MO
>>199
宇佐美みたいなの作り上げてもどうせ欧州の強豪にあっさり持ってかれますし
204名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:23:41.67 ID:0c/+jPUf0
決定力不足、体力不足なんて言ってたら、大学生ばかり取るんだろうなw
ここの下部組織はいったいなんなんだ?w
205名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:23:44.97 ID:vglueGEZ0
パナソニックの負担を減らすためにわざとやってるんだろうな
死ねよ選手が可哀想だわ
206名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:23:51.82 ID:d+HNlBd60
今更体力作りっていうのもねぇ
207名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:24:35.87 ID:zZ6pTtp5O
決定力って便利な言葉だよね
具体的なようで抽象的すぎる表現
208名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:25:19.10 ID:UTFWVW4G0
前強化部長がブラジルルート持ってないので、Jで活躍した選手を札束で買うシステム
ブラジルに視察に行かないので、直接取る選手は代理人に騙されてばかり
みかかのブラジル人担当者を引き抜くのが一番安上がりと、いつ気づくのか

可能性のある選手
バレー   Jに帰りたいと発言 劣化具合不明 ガンバ所属時もフィットはしてなかった
レアンドロ 劣化具合不明 点は取るがスペースがないと消える
ダヴィ   プレースタイルあうがフィットするかどうか 中東に懲りたので転売は出来ない
フェルナンジーニョ 背が低いので1列目FWは無理 ボールコネコネし、言うこと聞かない 
アラウージョ ガンバの英雄だが、年齢高く劣化不明

マグノとアドリアーノはカタールでプレー中
209名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:26:16.88 ID:0c/+jPUf0
>>207
更迭前の監督が使う言葉だな。選手に責任をなすりつけてる。
確か、ジー・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:27:14.94 ID:3XdNEVFk0
アルシンド「           ガタッ!」
211名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:27:51.72 ID:utVOqxv70
 さ w
  か w
  あ
w w
  W

  W

     さ   か  あ            
  W
                     
  W

w  W
212名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:28:13.07 ID:4VnjNKjr0
J2とはいえかつて1シーズン20得点以上をあげたこともあるブラジル人が
今ベンチ外でくすぶってるんですけどどうでしょう?
213名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:28:20.50 ID:ShAQojIJ0
>>208
まぁ、無難なところでダヴィだろな
214名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:29:19.59 ID:UTFWVW4G0
森本がJ復帰するなら獲得を、スンヨルより使える
215名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:29:31.08 ID:ZnzIZFfL0
>>207
決定力は金で買うもの
216名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:30:12.33 ID:rlhPLukK0
家長取ればいいんじゃねーの
蔚山でもベンチじゃん
217名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:30:17.74 ID:wnCw6grG0
佐藤がエースFWはかなりまずい。ポストは上手いけど得点力は疑問。全体的に
年齢が高いし若手も宇佐美みたいな若手もいないし。
218名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:30:26.92 ID:SUG8DJYK0
>>208
バレーはたしか、もう日本に行くの諦めたからブラジルに帰りたいみたいなこと言ってたぞ
219名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:30:42.54 ID:0c/+jPUf0
活躍したところで、中東か中国行きになる公算が高いから、
J専のルーカスみたいなのを取るんだろうな。
下部組織上がりを使ってやれよ、それで降格で構わんだろ?
220名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:31:22.77 ID:TPit6wlD0
祈って残留できるんならどこだってやるわ
221名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:31:31.24 ID:o/KV9b3m0
フロントの方にも不足があるだろ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:31:34.30 ID:cq+84XzsP
>>217
佐藤の決定率は今のところ3割ある
223名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:32:00.74 ID:ykoPqZAs0
パナソニックで日立製ロボを再メンテするのか
224名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:32:01.71 ID:6yHCXUlaP
>>208
>バレー   Jに帰りたいと発言 劣化具合不明 ガンバ所属時もフィットはしてなかった

んーまあ
それでも1年半でリーグだけで30点もバカスカ取ったんだけどね
225名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:32:29.29 ID:TPit6wlD0
ちっさいおっさんを呼び戻せよ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:32:58.74 ID:E2bQir6A0
どこのクラブも当たりの助っ人を引けるかどうかで成績が大きく
左右される。鞠もベテランを切ったけど、まがりなりにも若手中心
とそこそこの当たり助っ人で世代交代を乗り切った。脚も同じ道
を辿ることになるだろうな。
227名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:33:19.79 ID:4l6ze7cq0
ワシントンを獲れよ。チームもシステムも関係なくやってくれるぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:33:35.85 ID:0c/+jPUf0
>>208
この手の選手って、一回り大きくなって戻ってくるような気がするがw
確か、一昨年いなかったっけ? ダイエットさせて返した奴w
229名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:34:16.49 ID:XsGkLuUM0
ユングベリだな
ついでにショウ・イトウ持って行ってくれ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:34:30.69 ID:wnCw6grG0
ザルなディフェンスどうするんだ。ガンバは攻撃力あるから守備はいらないという
意見を聞くが守備の手入れはしないとこのままじゃ降格だ。
231名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:35:15.09 ID:iDqr57uwO
アホのフロントがでしゃばれば余計に事態は悪化するだけ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:35:23.95 ID:zqTCHJih0
優秀な外人を中東に転売し続けたのはどこのクラブでしたっけ?
233名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:35:54.21 ID:UTFWVW4G0
宇佐美復帰が金もかからず、最上補強なのに・・・
選手取る時は大金使って、選手出すときはタダ同然(ブラジル人中東転売除く)
ガンバ強化部は、ベンゲルの爪の垢でも飲め
234名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:36:21.84 ID:rlhPLukK0
>>219
下部上がりの有力選手が監督交代直前に居場所が無いからって出て行ってなかったか?
選手名簿見てもペーペーのDFばかりw
とりあえずベンチ〜ベンチ外のチョン二人いらんだろwなんだよこの構成
235名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:36:37.46 ID:q9hpYDhq0
おまいら、大きな勘違いをしているよ。

J2降格っていうけど、そんなにJ2って悪いところか?
流しそうめんやスイカ割りやプリンや国歌斉唱やバス囲み。
J2じゃないとできない楽しいイベントが目白押しなんだぜ。
236名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:37:10.50 ID:lJR37Fj70
名古屋スレの糞コテが言うには
今シーズンのガンバでも強いらしいw
237名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:37:42.49 ID:igq7l2Xf0
レアンドロでいいわ。
テセとかいらん。カラオケのくだり聞いて大嫌いになった。
238名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:37:57.36 ID:phTkvog10
ゼ・カルロスだな
239名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:38:04.84 ID:H8y0PAX10
朝鮮ガンバにはチョンテセがお似合いだと思うから獲りにいけよ
240名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:38:17.20 ID:SetEtbjsO
西野がいないんだからディフェンス改善しようぜ
化け物FWを狙うのは博打すぎ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:38:36.88 ID:CT1CY3xf0
親会社の電気屋大丈夫なの?w
細々やったほうがいいんじゃ?w
242名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:38:41.51 ID:ZK1hI9me0
藤ヶ谷下げれば大丈夫って言ってたじゃん
243名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:38:44.22 ID:wnCw6grG0
別にFWは潰れ役で2列目が得点取る攻撃で問題はないと思うが。
244名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:39:14.62 ID:RFdzR0qF0
問題は強化部を含めたフロント!
分かり切ってるでしょ!
245名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:39:14.54 ID:+U0k5+XH0
後半にガクンと運動量が落ちるのは何でなん?
246名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:01.07 ID:pG6CAxNq0
今のJ1はキャンプで走って走って走って
更にシーズン中少しでも期間が空いたら2部連して走り込むぐらいじゃないと
上位はおぼつかないな
247名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:13.22 ID:TPit6wlD0
Mボマ獲れよ
248名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:14.91 ID:SUG8DJYK0
>>226
鞠が世代交代って、この間のスタメン平均年齢30歳超えてんだぞ
249名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:14.97 ID:Qsx82t0l0
>>243
簡単に言うなあ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:26.58 ID:WH4edl9DO
ツベイバか
251名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:37.19 ID:1zbIyjnH0
親会社に迷惑を掛けないように、スタジアム建設を白紙に戻して、J2に
降格すれば。
これまで貢献した監督を切ってまともな監督を替わりに用意しないって、
こうなることは分かっていただろ。
252名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:52.92 ID:SWOAsw3MO
>>230
決定機を決めきれないFWだらけだから今はもう攻撃力もないようなもんだよ
それでもそこまでの流れはやっぱり他のクラブより抜き出てるからFW次第で改善の余地がある

逆にDFはどこから手をつけていいのか分からないくらい改善の余地がない
優秀な日本代表DF様がきて来てやっと安心かと思ったらこの様だし

とにかく降格だけは避けなくちゃいけないからとりあえずやるべきは改善の余地があるFWの方に向いてる
253名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:40:55.98 ID:TPit6wlD0
逃した西野は大きい
254名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:41:16.09 ID:Q1RmPtiL0
佐藤は使う前提で、どんな相棒が良いかなんて考えはないよね
佐藤より点を取れるブラジル人を連れてくるって事だろうな
255名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:41:16.41 ID:ShAQojIJ0
>>235
まぁ、まじめな話、いい監督でも獲って一年J2でみっちり戦う方が、ダラダラとJ1にいるよかいいかもね
柏と東京の例もあるし
256名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:41:20.26 ID:0c/+jPUf0
グノが抜けたのが大きいだろう。
FWで汗かき役って適当な奴いないのかな? J2やユースあたりでもさ。
ブラジル人をフィットさせるのって、西野がいなきゃ厳しいだろうから、韓国人とかでも。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:41:50.27 ID:TPit6wlD0
ロペスを監督にしようとした考えが全く理解できなかった
258名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:42:35.71 ID:YSpj6WEO0
リストラを断行した敏腕社長か
この人は出世するぞ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:42:59.22 ID:IaiUBGEEi
ナビスケないからキャンプだほいやれるのか
260名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:43:09.11 ID:Re8WDW6U0
ダヴィ以外誰かいるかなと思ってJ2ゴールランキング見てみたら
他に外国人いねーでやんのww
261名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:44:06.63 ID:TPit6wlD0
デルピエロを
262名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:44:35.35 ID:wnCw6grG0
余っている日本人FWだと柳沢や平山伊藤翔さん辺りはすぐレンタルで獲得
できそうだが。
263名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:45:26.42 ID:jGDmfP/50
俊輔とれよ!
264名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:45:47.89 ID:oDviHkMd0
>>252
そしたら中盤とかも問題になってこないかな
全盛期はJトップクラスなのに今じゃせいぜい中堅クラスだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:46:11.31 ID:VYmSYBva0
問題点はフロント
266名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:46:16.39 ID:XFwQWRq8O
ダヴィと俊さんと比嘉強奪しよう
267名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:47:12.32 ID:ShAQojIJ0
>>260
ダヴィ以外全員日本人というw助っ人外国人どこ行った
http://www.jsgoal.jp/goalrank/j2.html
268名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:47:22.28 ID:0c/+jPUf0
比嘉さんの運動量も魅力だな、ここまで来るとw
269名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:47:39.73 ID:vpc3MWnIO
桜からボギョン強奪しよう
270名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:47:54.42 ID:UTFWVW4G0
>>257
JSP絡み
ロペスとガンバ選手の大半がJSPと契約
今野もそう
JSPはKAMO(加茂)の会社
http://www.japansportspromotion.co.jp/index.html
271名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:02.22 ID:QMoQuX2k0
見切り発車のロペス監督構想
その場しのぎのセホーンロペス体制

迷走の原因は。。。
272名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:15.36 ID:1yiMrUdv0
守備だろが
273名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:19.54 ID:VNolwNR9O
新潟「一緒に落ちようずwww」
274名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:30.92 ID:SWOAsw3MO
夢のある話だが
ちょいちょい話に出てるデルピエロ、ロナウジーニョ、ドログバは
ガンバではとてもじゃないがとってこれないし養いきれないわ
ていうかJのクラブには無理
275名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:35.25 ID:+L3BNPyui
名古屋、浦和、ガンバは強くなければ困る
276名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:48:56.82 ID:Qsx82t0l0
ロペス→松波や、そもそものチーム構成からして
これでいけると踏んでた強化部?フロント?が悪いだろな
277名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:49:00.82 ID:AvyyhrFE0
>>257
西野は強化部の要望に耳を貸さなかったから切られたというのがもっぱらの噂
とすると強化部が扱いやすい人ということで呂比須になったと考えるのが妥当
278名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:49:07.13 ID:juGOOTxi0
社長が低迷してるかのようなスレタイだな
279名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:49:29.35 ID:UvixnO2e0
藤ヶ谷と今のGKはどっちがマシなの?
280名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:50:03.65 ID:l9y3BP4T0
いや守備が一番問題なんだが・・・
外国人補強するならCBと左SB取れよ
アジアはダメだぞ
281名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:50:40.05 ID:Re8WDW6U0
>>280
比嘉と山村でファイナルアンサーだな
282名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:51:00.42 ID:GFAtuijJ0
>>275
名古屋ガンバのシーズンは終わりました
来年にご期待ください
283名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:51:40.20 ID:9zFeTLdh0
イグノがいなくなってダメになると思ってたがやはりそうなったな。
俺が見た試合でもあの朝鮮人はかなり効いてたし。
中盤はパス回しがうまいだけ。
284名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:51:44.79 ID:0c/+jPUf0
>>267
マジかよwww
だから、ブラジルが好景気だから、まともな奴は誰も来ないんだよ。
山形の山崎と播戸を戻した方が早いんじゃねーのか?
285名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:52:22.18 ID:i3lMvK8X0
>>260
ダヴィの次に得点しているのがジャンボかよ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:52:44.70 ID:Aqpcz1+G0
>>264
違うな、全盛期はアジアNo.1だぜww
Jトップクラスは去年まで、そして今は中堅どころか順位の通りだがね

ただ、中盤はいい組み立てが出来てる。去年に比べて特別劣ってるわけでもない
やっぱり問題はフィニッシャー
287名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:53:57.05 ID:64k0p88y0
今年の降格は札幌、新潟、脚で確定なんだから無駄に足掻くなよw
288名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:54:16.85 ID:hqZUZDC70
>>280
連携大事なのに、日本語おkの優秀外国人DFってそうはいないだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:54:52.38 ID:BpybfmYI0
ピークの過ぎた遠藤明神今野が絶対的な存在でその他の選手が並かそれ以下なのが問題なのに
290名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:55:49.89 ID:Re8WDW6U0
291名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:56:16.28 ID:UTFWVW4G0
去年の前半は、アドリアーノとグノと宇佐美がいた
今年と比べると、破壊力が違いすぎる
292名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:56:24.01 ID:cHE6jzVV0
★サッカー欧州選手権 ユーロ2012 テレビ中継

<TBS> 地上波で11試合生中継
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012
       http://www.facebook.com/tbs.supersoccer

<WOWOW> 全試合生中継
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
293名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:56:38.39 ID:QrhMLzgc0
>>260
今季はJ1の外国人がパッとしないシーズンだが
J2は更に酷い状態で日本人選手が得点ランクを占拠してるw
国内貧乏クラブから外国人強奪繰り返す内に疲弊して
気づいたらどこも当たりを引けなくなっていた

個人として図抜けたFWはダヴィただ一人だけ
日本人FWだと有田、阿部、川又とか面白そうなのが居るが
佐藤、ラフィーニャと同等かそれ以下だろうな
294名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:57:00.91 ID:T2C9hlYt0
アンジョンファンくる
295名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:57:40.85 ID:cq+84XzsP
>>289
一番の失敗は武井を便利屋にしてしまったことだな
いろんな事が全部そこそこ出来るのに目立つ部分がない
296名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:58:22.05 ID:0c/+jPUf0
>>294
引退しただろ。
FWは外人頼みのツケが来てるよなホント。
297名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:58:23.72 ID:MJTQHVf60
>1 このままでOK
298名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:58:37.43 ID:nCYRByNwO
ガンバは今年はダメそう
今野は降格請負人
299名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:58:48.38 ID:Aqpcz1+G0
ダヴィおしてるのってJ2の甲府以外のクラブのサポ?
300名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:58:53.85 ID:GFAtuijJ0
ブラジル潤ってるからJくる必要ないんだね
次の釣り堀探さないと
301名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:59:30.92 ID:RjEbtvTZ0
札幌新潟がそれ言うならまだしも脚とかそれなりに戦力あってこの順位じゃ
救いようがないだろw
こういうクズクラブは落ちてほしいな
来年親会社の経営も危ないんだしいい経費削減になるじゃん
302名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:00:01.83 ID:DU5bGxP20
まさかのボルジェスくるー?
303名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:00:48.84 ID:Re8WDW6U0
>>299
「ある程度(日本サッカーに)関係ある人を考えている」で
>>267なのに、ダヴィ以外にどんな選択肢があるんだw
304名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:00:58.74 ID:gcL/FF9m0
>>1
テセならいらねーよ
DFとSBとGKの補強が先
305名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:01:49.25 ID:RjEbtvTZ0
貧乏クラブが外人発掘→金満クラブが強奪→中東が強奪→別の選手を貧乏クラブから金満クラブが強奪→…
このループをなんとかしたい
306名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:01:52.77 ID:8y2d+qVe0
>>293
「取られる方が悪い!金を持ってるチームが良い選手を獲得して何が悪い!」と脚サポは息巻いてたけど、
いずれは取られる側だけじゃなくガンバも、
引いてはリーグ全体にとっても不幸な事態になるのは明白だったからな。
そもそも本当に金が有るなら、ビッグネーム連れてきてくれと思ったわ。
307名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:01:55.37 ID:a1cXm8WjO
ラファーニャの代わりはニーノ・ブーレ

遠藤の代わりはビタウ

今野の代わりはダンブリー

この3人を補強したら強くなる。
308名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:02:04.21 ID:LM6byS1R0
コラ、ガンバ、親のパナソニックみたいに日本の下請け子会社から技術人材集めて
中国、中東に売り飛ばすようなマネ続けっとったらいてまうど、コラ
309名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:03:37.96 ID:0cUYP3AEi
ウ、ウイルソンはダメだぞ!!
いいか!!絶対だぞ!!
310名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:04:11.42 ID:9KmXSVgR0
レジナウドはノーゴールかw
わざわざセリエAから獲ってきたのに
311名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:04:17.03 ID:IaiUBGEEi
去年の浦和も降格寸前までいったが、やっぱりACLってのは身心ボロボロになって負担がすごいんだな
優勝したのは素晴らしいことだが結局四年後にこうやって反動がきちゃう
312名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:04:50.15 ID:m7L/TriJ0
>>303
逆だろw
「ある程度(日本サッカーに)関係ある人」なのになんでモロ関係あるダヴィなんだよ
313名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:05:18.85 ID:UTFWVW4G0
パナは負債を全て処分して大赤字なった
ソニーや#と違い、営業利益は黒字
今後も赤字なら経営危機だが、今後はV字回復する
スタ作るのに問題ナシ
314名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:05:33.49 ID:Aqpcz1+G0
>>303
Jに今いる選手だけじゃなくレアンドロみたいに
Jを出てった選手って選択肢もあるだろ
何で逆にダヴィ以外に選択肢がないんだよ
315名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:05:37.94 ID:egibUtWm0
>>229
ユングベリのことは忘れて、ジミーとショウイトウの二人を取っていってもらった
ほうがいいじゃないか
316名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:05:38.54 ID:0c/+jPUf0
欧州からやってくる奴の腐敗臭がなんとも・・
317名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:06:07.63 ID:qaNS7bUf0
この社長の言葉なんてガンバサポも含めて誰も信用してないよw
318名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:06:08.05 ID:oDviHkMd0
>>301
全盛期が凄すぎた分戦力があるってイメージなのかもしれないが
実際今のガンバってFW:中、中盤:中の上、DF:最弱候補
こんなもんじゃね
319名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:06:13.41 ID:Qsx82t0l0
テセっぽいなあ
320名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:07:03.61 ID:JREnbZK20
キャンプで死ぬほど走れ
冗談じゃなく血反吐を吐くまで走って走って走りこめ
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.8 %】 :2012/06/02(土) 01:07:07.72 ID:/EYgl0NF0
      ,,-―- 、                                 ,, -―-、
     /     \オエーー!!!!                    /     ヽ
    ./ /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄` 、   / ̄ ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
   。|/    ヽ \   ヽ(゜)  ヽ /         ヽ /  (゜)/   / /
      o ,rー- ヽ..、.,/     Y (゜) ,_,  (゜) Y      ト、.,../ ,ー-、
    。゚ ∴’。o ,,-―- 、      |   /  \ 。 |     ,, -―-、‘゚。、` ヽ。、o
    ,∴ : /      \ オエーー!!!!| ∴っ /      ヽ゚。、。、o
    ,。U / /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\∵ ゚ U  ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| :  U  オエーー!!!!
     U: |/    ヽ \   ヽ(゜) U ヽ。J° (゜)/   /  /o 。   U 。
      ,,-―- 、。゚ ’。o ..、./    U : 。゚ ヽ  ト、.,../ ,ー-、。  ,, -―-、
     /     \∴ / /      。  : 。ヽ  \ \‘゚。、` ヽ/     ヽ
    ./ /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄` 、  / ̄ ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
   。|/ ∵ ヽ \   ヽ(゜)  ヽ /         ヽ /   (゜)/   / /
      o ,rー-ヽ ..、.,/      Y (゜) ,_, (゜) Y       ト、.,../ ,ー-、
    。゚ ∴’。o //         |   /  \   |       \ \‘゚。、` ヽ。、o
    o U ° //        |   /     |   |       \\゚。、。、o
    o 。 U:/⌒ヽ           |    | |         /⌒ヽ ヽU  o
    ゚U        \     ∵  |    | | ∴       /    `ヽU ∴l
                       。  |    レ 。ヽ     /        U :l
                     , o \  /Jヽ。                |:!
                   o  U ヽ/: ゚ 。ヽ               U

322名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:07:13.57 ID:ShAQojIJ0
>>311
いや、浦和もガンバもボロボロになったのはフロントの迷走つまり自爆
323名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:07:31.66 ID:hB7MSJIC0

100%テセですよ!
324名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:07:46.00 ID:TPit6wlD0
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ,
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./  , _-_‐_‐ - 、     パナソニックブーム
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ´''~    .`Y \
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノf⌒ヽ, ___ ,ノ   〉
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ. ゝ、       . /
      |    、  `' .、       `" ''''''''''' "´
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|
    ,r''゙~    〉 . い  |
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
325名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:08:14.06 ID:JREnbZK20
>>318
J自体が戦力が均衡化してるよ
抜けてるところがない感じ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:08:17.78 ID:EPMXJ6aHO
まあ中断明けてフタスタメンが続いてからどうなるかでしょう
フタが入ればやっぱりボール回る、ヤットも心なしか生き生きしてるしってのが続けばいい
後は交代がハマルこと
加地さん復帰もあるしウッチー育てつつDFはやるしかない
衰えたと言ってもヤット明さんのボランチが1番安定するんだし後は決定力あるFWですね
327名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:08:29.50 ID:3wMQsqb20
甲府からダヴィ貰えばいいのに
328名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:08:53.60 ID:Aqpcz1+G0
とにかくマンUに打ち合い仕掛けて派手に散った頃が懐かしい
329名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:09:31.63 ID:0c/+jPUf0
今じゃ、打ち合ったらボコボコにされるからな・・・
330名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:10:47.20 ID:/ba9/xoI0
まーだ分かってないのかw
お前らの問題点は守備だっつーの
331名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:10:53.06 ID:1htSzcg80
中東、中国経由でダヴィとか体重倍増してたし、国外いって暫く見てない選手怖いがな
332名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:10:55.36 ID:BpybfmYI0
鹿島に頭下げて代表経験ある増田や本田を買ってこいよ、層が薄すぎるんよ
333名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:11:01.87 ID:TPit6wlD0
イタリアのフェラチオとかいう戦術を取るべきだ
334名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:11:04.11 ID:JREnbZK20
>>326
後半まで体力持たないのが解消されないとキツイわ
キャップでしっかり走りこまないとマジで降格だよ
335名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:11:35.35 ID:Cqhk4lDN0
>>315
その二人劣化したユングベリ以下だよな
ポジションは違うけど
336名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:11:57.50 ID:73pNBsTl0
守備は前から問題だったから問題意識が無いんだろ
ウノゼロで勝つガンバより4-2ぐらいで勝つガンバの方が観たいわ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:12:05.30 ID:x+cugGBW0
今までアラブに対して行ってきた人身売買の祟りじゃ
338名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:12:21.44 ID:cq+84XzsP
>>334
この中断期間にオフが1週間あるって噂を見たんだが・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:12:32.75 ID:SWOAsw3MO
>>328
あれは見事だったな。J史上一番興奮したかもしれんわ
あの頃のガンバは日本が誇れる強豪クラブだったよw今では見る影もないがw
340名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:12:33.06 ID:1iTLehPm0
>>300
それは幻
未だに遅配も多いし潤ってるのは一部だけ
341名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:13:08.44 ID:5iK6A2Yt0
三木谷に頼んでガンバV大阪にすれば西野体制に戻せるぞ
342名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:14:50.12 ID:XE6OGc5A0
何で守備崩壊から目をそらすんだw
343名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:14:55.85 ID:27mH4FiL0
ピンポン、カルロン再来日あるな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:15:07.12 ID:aOzQu5Tk0
前田爆弾をくらった以上J2落ちは確定
345名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:15:26.94 ID:94qzetR00
BBQやって団結力を高めろよ
346名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:16:57.30 ID:0c/+jPUf0
>>342
だって、代表クラスを補強したんだよ・・・
347名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:17:03.02 ID:EPMXJ6aHO
>>334
これからキャンプ始まりますよ
ここに期待するしかありません
348名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:17:52.37 ID:N2oGTt6c0
ああ、テセはあり得るなw
外国人だし在日だからすぐに入りやすいし
ストライカーとしての能力は申し分ない

しょうもない韓国人や謎のブラジル人連れてくるよりは
テセ取った方が戦力として計算できるよ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:18:44.44 ID:eeaai4kP0
セセセホ〜ン
350名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:18:48.81 ID:prHfoSJJ0
ユース出身の若手を干しまくったツケだな
もっとレンタルを活用すればよかったのに
351名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:19:36.63 ID:ygMNvyqA0
エムボマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
352名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:19:53.32 ID:N2oGTt6c0
つーか、宇佐美復帰させるのが一番の補強だと思う
353名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:20:42.44 ID:JREnbZK20
>>338
まあ休むのも仕事だからな
前半戦の疲れをとって、きっちり追い込んでもらいたいよ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:21:10.41 ID:0c/+jPUf0
>>348
ヴィッセルとか川崎、鞠、名古屋あたりと争奪戦になりそうだなw
355名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:21:28.85 ID:EPMXJ6aHO
>>339
マンUユニで応援している日本人サポがガンバが点取るたび飛び上がり喜びまくるという貴重な光景を目にした

さんまを大嫌いになった日でもある
356名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:21:49.17 ID:KOaP4fNd0
昔のプロタソフ、ツベイバ、アレイニコフの時みたいにロシア人取るべき
357名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:21:53.43 ID:RjEbtvTZ0
宇佐美は無理なのに何度も言うよな脚サポって。
358名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:23:16.74 ID:CSrfwvY40
J経験者じゃないけど、シリアU23のアルスーマとかいんじゃね?
てか個人的にああいう選手が好きだから見たいだけだが
359名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:23:28.29 ID:0urqfBlu0
佐藤と合うストライカー、守備専ボランチ、CB
この辺取らないとな
360名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:23:57.71 ID:LThRMAmK0
降格圏でマジかよw
珍テルでさえそこまで酷くなかったのに
361名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:23:57.90 ID:cq+84XzsP
>>353
しかし1週間もオフにしたらまた0から鍛えるみたいなことになるよ
それじゃ短期合宿で上積みを作るのは難しくないのかなあ
362名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:24:12.99 ID:JREnbZK20
>>359
両サイドバックもほしいな
右は内田がどこまでやれるかにもよるけど
363名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:25:55.84 ID:1FC4OJ2G0
西野だから外国人途中から入れても何とか回してたわけで
ガンバのフロントってマジで無能だな
364名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:26:10.33 ID:LThRMAmK0
そういやウッチーは3年10億オファー断ってjに帰ってくるとか言ってる
奴いるけど、マジならウッチー取れよ
でも10億蹴らないよなjk
365名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:26:24.29 ID:0c/+jPUf0
>>358
英語とポルトガル語とハングル語の通訳しかいないから、ローカルな選手は無理だろう。
スペイン語圏まで手を伸ばさないと、まともな外人は取れんだろうな。
あとはオーストラリアの若い奴とか。
366名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:27:17.55 ID:EPMXJ6aHO
>>361
1週間も休んでないけどな
367名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:27:26.82 ID:rjgA1siB0
もう宇佐美に半年働いてもらって、冬にフリーで手放せばいいやん。
368名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:27:47.72 ID:0urqfBlu0
>>362
SBも層薄いね確かに
ただCBは今野と中澤のままでいいのか?だしDFラインはどうするんだろう
今野ボラでCBに外人で明神SBとか、さすがに無理かw
369名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:28:00.40 ID:GFAtuijJ0
>>364
CL出れるチーム蹴るとか考えられんw
370名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:28:32.38 ID:EPMXJ6aHO
>>364
それよりガンバのウッチーを使わないと
ユースのウッチーも
371名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:30:40.84 ID:EPMXJ6aHO
>>360
明さんの無駄遣いw
372名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:30:45.40 ID:m+JP2+S10
>>278
でも社長が低迷させたのは間違ってないというのがなんとも
373名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:31:31.58 ID:LThRMAmK0
>>369
だよなーw
でも結構j復帰は信じてる奴多いっぽい
多分、マヤがj復帰論あるからみたいだな
吉田は拘らなければ欧州のどっか取ると思うけど、
今オファーーないみたいだな
374名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:31:43.79 ID:YKOXfqyTO
全員韓国人にすれば
375名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:31:52.48 ID:7KnlvZQ30
エムボマでいいだろ
376名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:32:15.09 ID:fN/WfGt5i
ここでまさかのジーコとピクシーだな
優勝あるで
377名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:32:41.44 ID:l+j/2bd10
新潟や大宮のスカウトを強奪すればいいのに、と思ってはや数年
378名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:32:42.50 ID:EPMXJ6aHO
許せないのは山本だけどな
社長は最初からこんなんだった
八方美人で二枚舌
379名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:33:54.45 ID:wEMFa4HE0
大株主のパナソニックが7700億円の大赤字で金も無いだろ
アラブの石油王にでも買収されて補強した方がいいなw
380名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:34:22.13 ID:m+JP2+S10
>>377
いい選手集めても監督を真剣に選ばないと意味ないのは今のガンバも新潟も大宮も同じ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:35:46.35 ID:hqZUZDC70
>>360
珍テルとガンバよく一緒にされてるけど、あっちはCLのGLは一応首位突破だったし
同じくユース出身の監督にさせたら、それからまぁ好調になったw
382名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:36:15.86 ID:NhpXjM0M0
パナソニックも終わってるし吹田猿涙ふけよ
383名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:36:22.94 ID:3JNMAkhW0
イエーナがとれよ
384名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:36:25.54 ID:PkXmZlQl0
>>15
セホーンはフィジカル練習しなかったんだよ
385名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:36:31.58 ID:+QXr09vT0
柏からロボレンタルしてみればとりあえず
J1で伸び悩み中
386名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:38:47.62 ID:LThRMAmK0
>>381
今季(ま終わったが)の珍テルとガンバの試合結果が確か物凄くシンクロしてた気がする。だからだろうなw
387名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:39:46.85 ID:wy4rjStO0
自業自得、若手干し続けた西野に世代交代させるべきだった。

宇佐美が移籍したあと、ラフィーニャとった時点で終わってる。
残ったのは確変終了ラフィーニャと、シュートが入らないFW。
388名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:40:08.55 ID:hEhva+5X0
グノの代わりに来た糞チョンマジ使えねー。
チョンテセ獲れよ
389名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:41:43.98 ID:YjKiVa5F0
早くも神頼みかよ
390名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:41:59.38 ID:m+JP2+S10
>>385
去年までのガンバは沢山のチャンスをFWが決めればいいチームだったからなんとかなったかもしれないけど
今年のガンバでは柏でも結果を出せないロボは無理
391名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:43:44.98 ID:EPMXJ6aHO
あとは最後の最後なんですよ
ゴールが遠い
392名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:45:04.59 ID:fN/WfGt5i
西野が若手育てなかったのが良くないな
てか下部のユースの傑作が家長と宇佐美な時点でユースの育成にも問題がある
宇佐美はバイヤン行って良くなってきたけど
393名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:45:08.31 ID:gRO3jnAM0
さっさと辞めろ金森
394名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:45:22.47 ID:0urqfBlu0
脱西野で方向性見失ったというかもはや正解が見えなくなってる感じなのかな結局
とりあえず点があまり取れず守備崩壊してる時点でガンバは攻めることで守ってきたチームだったんだとは思うが
一人点取り屋が入ればガラッと変わるのかね
395名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:45:30.25 ID:cnaiWzd/0
ダヴィはダメよ
396名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:45:39.35 ID:f84RkVrK0
泥船ってレベルじゃねーぞ!
397名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:46:43.61 ID:zjSkwlD/0
まさかダニーロを狙っているのか・・!?
398名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:47:26.95 ID:Q2x1kZk00
ラ フ ァ エ ル は 渡 さ ん !
399名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:47:44.53 ID:EPMXJ6aHO
松波になってからつまらん負けはしていないよ
400名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:48:34.67 ID:fN/WfGt5i
まぁとりあえず安田とればいいんじゃね?
401名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:49:03.52 ID:EmDaMF650
まさかのイビチャオシム監督
402名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:49:25.79 ID:m+JP2+S10
>>394
この前の鳥栖戦のスタメンは現状のベストメンバーだったと思うよ。佐藤は物足りないけどね
実際前半は圧倒したけど体力なくなった後半に効果的な仕事ができるベンチメンバーがいないのと
効いてる選手を片っ端から変えて崩壊したけどね
403名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:49:48.68 ID:fN/WfGt5i
マンUと殴り合ったガンバが懐かしい
あの時のガンバはカッコ良かったな
404名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:51:18.73 ID:GooXwvjE0
いや監督やろ
405名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:52:27.91 ID:hJrTTWEVi
それよりGKだろ
つまりヴァンズワムだ
406名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:54:03.85 ID:W0PGWcwGO
もう一度セホーンで土台を作るんだ
407名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:54:06.94 ID:ABDKWKCy0
テセ望んでるのは在日韓国人なのかw
嫌味じゃなくてね
ガンバには韓国人選手も多いからすぐなじむんじゃね?
408名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:58:02.64 ID:J6cXQUFJ0
テセは多分劣化してると思う
ドイツで吹っ飛ばされて完全にビビってるから
409名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:58:17.05 ID:Gp3Ea5Zo0
鄭大世
410名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:59:38.89 ID:Gp3Ea5Zo0
>>407
在日韓国人からすると裏切り者じゃね?
韓国捨てて北選んだんだしw
411名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:01:00.01 ID:q0RjEeU90
FW入れてどうとでもなる状況ではないと思うんだけどなあ
412名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:01:54.54 ID:fN/WfGt5i
>>408
在日の人ってそういうところあるよな
威勢いいのに相手の方が強いと急に子猫になる
413名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:02:08.23 ID:+QXr09vT0
じゃぁ比嘉さんレンタルするか
414名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:03:02.87 ID:Gp3Ea5Zo0
>>411
そこがガンバクォリティ
取られた以上に取ればよくね?っていう発想なんだろ
415名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:04:19.16 ID:fN/WfGt5i
>>413
ついでに山村さんも入れてワントップに大迫や
J2下位になれるで
416名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:04:55.97 ID:XJzHSjNS0
得点力はそこそこあるだろ



失点が多すぎるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
417 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/02(土) 02:05:03.94 ID:rQDup9lGP
test
418名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:06:02.59 ID:N2oGTt6c0
>>407
俺もそうだけど、テセの名前を挙げてるやつが多いのは、
ちょうど今日ケルンがテセ放出か!?てニュースが出たからだよ
このタイミングじゃなきゃテセの名前は出てこないよw
419名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:08:22.21 ID:vaXK+5pQ0
ファイトが足りないネ!
もっとファイトしよう
420名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:09:19.17 ID:Aqpcz1+G0
テセはいらんよ、人格も選手としての質も今のガンバに入れたら多分とんでもない事になる

結果出せるならもうこの際文句も言わんが、多分それほど違いを出せる選手じゃないし
こんなしょうもない補強で済ませて結果出せなかったらサポが怒り狂う
421名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:11:25.80 ID:BBXmM0AV0
西野が居なくなったガンバはマニングが離脱した去年のコルツみたいな恐るべき転落ぶりやな
422名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:14:23.04 ID:skIUA3fZ0
今すべきことは、来年J2でプレーするという現実を受け入れる心構えをすること
423名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:17:28.52 ID:F96C8cr50
Jで安定した強さを持ってるのってアントラーズくらいか?

他は優勝したかと思うと降格争いとか落ち着かないな。
424名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:17:45.67 ID:BSxMvaUPO
監督変わったから仕方ない
425名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:19:04.40 ID:F96C8cr50
J2降格したことが無いクラブは鹿島と名古屋と横浜位か?
426名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:19:32.76 ID:Y/97Lhq70
>>313
社員ですが、まずそれはムリです。
あと、ガンバ不要論が社員から多数出ています。
あの代表ってだけで、ザルのDFに3億かよ、師ねといわれてます。
427名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:19:45.84 ID:BeHCMySVO
体力はいまさら無理だろ
428名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:21:36.59 ID:Nc+i51hw0
>>31
言葉の壁がな。コーチング出来ない
429名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:22:02.27 ID:GFAtuijJ0
社員さんがきたでーw
430名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:22:05.20 ID:CLUVUEzY0
ハーフナーかチョンテセぐらいしか居ないぞ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:22:33.95 ID:8MrOoqkJ0
バレー?
432名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:22:54.22 ID:wMbhaThA0
>>421
ちょっと何言ってるかわからないですけど
T坊の今期が非常に心配です
433名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:24:11.66 ID:Re8WDW6U0
>>425
エスパルス
フリューゲルス
ジュビロ
434名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:25:04.38 ID:iOX3DAke0
シーズン中にきつい走り込みやってもコンディション落とすだけだろ・・・
435名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:26:24.22 ID:HF9rqxaDO
菅沼がこの間ラファエル押さえ込んでくれました
契約切れたら頂きますね
436名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:27:53.24 ID:fN/WfGt5i
>>423
鹿も今期酷い
437名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:28:29.43 ID:AKn3p8VW0
>>433
新潟と大宮と鳥栖も
438名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:29:05.88 ID:fN/WfGt5i
>>434
マガトはシーズン中でもキツイトレーニングするみたい
それで狼優勝したし
まぁただ長続きしないけど
439名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:29:20.89 ID:vglueGEZ0
いくら選手が良くても悪くても上の人間がこれじゃJクラブは強くなれないな
日本協会の犬状態だわ
440名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:30:06.61 ID:HByhf+v90
上位だとACLもあるからなあ。
どこも自信をもって選手層が厚いと言えるようなもんではないし。
441名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:34:15.52 ID:jWJ3L94w0
どう見ても守備を立て直す必要があるのにこのズレぶり…
低迷は続きそうだな
442名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:37:17.17 ID:3eaFVTOl0
エムボマ電撃現役復帰あるで
443名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:41:23.92 ID:UCeZe9Cb0
呂比須あるな
444名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:43:01.25 ID:PeoWqgXdO
マルセリーニョ・カリオカ
アルバレンガ
カシュウゼン


この3人で逆転優勝だな
445名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:44:04.85 ID:UCeZe9Cb0
変な使えないチョン取ってきそうだなw
446名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:02:18.92 ID:K2XIHVXY0
無能糞金森を辞めさせないとだめだ
447名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:06:53.27 ID:bLypNc13i
時間が解決するからほっとけよ
448名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:08:34.39 ID:HByhf+v90
あまり時間がかかると本気でやばいから放っとけないんじゃないのか。
449名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:09:34.18 ID:phTkvog10
J経験のあるセホーン、ロペスか
450名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:10:19.56 ID:zFvmvZaE0
>>423
鹿島も自覚してるから、ドゥトラに続いてまた外国人選手補強するってさ。
451名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:21:42.75 ID:ZK1hI9me0
監督ガーとか
藤ヶ谷ガーって
言ってる間はこのまま
452名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:23:31.55 ID:cJXTV6aO0
ダヴィが第一候補だな
453名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:23:37.02 ID:tH/DS91C0
G大阪落ちぶれ過ぎだろ、
454名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:24:16.12 ID:9cTdnAbi0
西野をクビにしたのが一番の原因だろ
それ以外考えられん
455名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:29:57.12 ID:iDeykpH+P
問題は遠藤と明神のところだろ。。。
456名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:30:04.66 ID:Du4S1rxU0
呂比須が現役復帰の準備を始めました
457名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:34:12.18 ID:bsJEp0d+0
まーた外国人か
自前で育てろやボケ
458名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:35:16.73 ID:L79OiCrj0
>>454
クビにした事自体はそれほど間違ってはいない
実際成績は頭打ち状態だったし
問題は次の監督を何も考えずに
ロペスにしようとした事
459名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:38:14.36 ID:w6jXX49BI
社長がキムさんって、どこの国のチームでつか?
460名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:46:07.67 ID:4wVYtCZM0
まさかフッキを強奪するつもりじゃねえだろうな
461名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:47:49.56 ID:lR1BG1zwi
>>403
あー懐かしい、、
(遠い目で…)
462名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:48:53.73 ID:PnIF5heQ0
西野の年棒ケチろうとして
それで監督交代とか緊急補強とかしてたら結局高くつくじゃねーか
マジ商売下手だな
463名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:50:14.86 ID:6JzFkdfM0
世界ではうまい奴をFWに据える
日本ではうまい奴をMFに据える

そりゃ、日本が20年ガチでやってもW杯ベスト16止まりだわなw
464名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:02:09.86 ID:oB2A0oVY0
◎ チョン・テセ
○ レアンドロ
△ ダヴィ
● カルロン
465名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:06:13.39 ID:zlAhidKR0
浪速のアンリ来るー?
466名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:08:58.76 ID:cFVys+/N0
ラヴをブラジルからとってこようぜwwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:09:45.42 ID:vEg3XDhN0
   ダヴィ テセ
二川       武井
   遠藤 明神
468名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:13:52.57 ID:BPa6pAqdO
え?ボランチかキーパーじゃないの?
469 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/02(土) 04:22:13.32 ID:7fmREqSNO
ガンバれ
470名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:26:07.88 ID:2Xd/Bvvj0
大宮から強奪するんじゃないの
471名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:51:11.10 ID:IDbB+cTm0
>>436
鹿島は昨季も第18節まで14位にいたから別にって感じ ┐(´ー`)┌
第22節で5位までジャンプアップしたけど。Jリーグってそんなモン

だからまだ13試合終わっただけだ。慌てる時間じゃない (´▽`)ノ
472名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:52:08.13 ID:sGPo4Xmc0
永島 「フジがゆるしてきゅれれば僕OKですよ」
やっぱり噛むんだな
473名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:53:05.38 ID:IDbB+cTm0
2011年 Jリーグ ディビジョン1 順位推移グラフ
http://grp.cdn-project.net/GraphView?id=1
474名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:57:18.67 ID:2auqvvRtO
え?藤ケ谷をFWにするんじゃないの?
475名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:59:26.48 ID:9y+gMUCZ0
前田の呪いと降格請負人がいるから何をしても無駄かなあ
476名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:08:08.42 ID:R8u19R6O0
ボボ・ブラジル
477名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:15:46.17 ID:9i+y5VlQ0
フッキ取るのか
478名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:16:14.50 ID:fQ8iQ3Ko0
今野を入れても点を取られまくってるから、もう、5点とられたら6点取り返すぐらいのFWいれるしかない
479名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:23:41.85 ID:FzDgUbhu0
ほう?やはり西野が凄くて元々ガムバはチンカス級だったって事か

ならば初の監督の海外挑戦をせよ
西野でダメなら日本人監督は誰が行っても通用しない
胸はっていってこい

ちょっと実力見せるとすぐ協会に捕まって代表監督とか五輪監督やらされて
「選手は凄いのに指導者はショボイ」のループから抜けだせん
早く海外組監督になれ

こんな選手層のガンボを勝たせてたんだからたぶんやれる!
プレミヤかリーグァかセリアのみでタノム
他は価値無い
480名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:29:56.89 ID:GOA2SXmZ0
これはアラウージョ復帰か
481名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:33:26.82 ID:wqZBE+fJ0
バイエルンみたいな事しようぜ
一石二鳥だしJリーグのビッグクラブなら許される
482名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:33:39.28 ID:DGJV7MD/0
韓国人補強して自爆して欲しい
483名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:34:37.10 ID:33nqINUi0
ポロポロ点を取られる方が問題じゃないのかね
サカオタじゃないからくやしくは分からんけど
484名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:43:39.51 ID:TzIZ1xwi0
結局、ロペスとセホーン、どっちが指揮捕ってたの?
低迷の一番の原因は戦術もあるがフィジカル軽視のキャンプによる運動量の少なさだと思うけど・・・
485名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:46:31.74 ID:zhHYjeYYO
ジウトンか…手ごわいな
486名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:47:28.35 ID:86eUgCYK0
>問題点ははっきりしている

うん、はっきりしているね。
お前だよ、金森。
487名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:49:42.72 ID:7pgbhr9WO
ガンバは消えてなくなれ
488名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:50:15.92 ID:DGJV7MD/0
>>484
ロペス
489名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:54:17.27 ID:WfUYoIlu0
実は攻撃的MFも手薄なんだよな
二川、倉田、寺田といるけどどれも決め手を欠ける(コンディションの問題もあるのだろうが、そんな言い訳はいまさら)
チョンテセ+αで良いクロス上げられる(もちろんラストパス上手ければさらに良いけど)ブラジル人MFとか獲れたら良いんだが
490名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:54:18.97 ID:qYinZgt50
自分でぐっちゃにしておいて、何をいまさら
裏金もらって降格依頼されたとしても、あそこまであからさまにしないレベル
491名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:55:34.35 ID:yQbSr25P0
チョンテセでいいじゃん。一気にACLだぜ。
492名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:56:42.85 ID:3OdUk2OJ0
>>491
ガンバさんは当分ACLからは身を引いて頂きたい
493名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:56:57.26 ID:rvpWXNUF0
ξノノノλミ
ξ `∀´)
494名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:58:09.59 ID:lstU+qQn0
エムボマ呼ぶのか
495名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:00:46.10 ID:KMFJvOK70
香川を呼べ
496名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:01:50.81 ID:5hTKipfdO
フロントがアホやから(ry
497名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:03:27.39 ID:02kPli6Z0
アシスにお願いして、ロナウジーニョ呼べよ。ある程度はまだ出来るでしょ。
498名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:24:10.47 ID:OB0cGpO10
マグロン呼べよ!
499名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:31:31.82 ID:bqxCcRvN0
ファンニステルローイでいいよ
500名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:35:51.82 ID:SWOAsw3MO
チョンテセ微妙すぎるだろ。ゴリ押ししてる奴は本気で期待してんのか?
501名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:41:38.33 ID:hW936VrBO
ヒナギクちゃん妊娠させたい
502名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:48:33.06 ID:Ssenr4Gvi
ガンバはビッククラブじゃないクラブがとってきた外人FW達をとってきて上位にあがってたクラブだからね
外人がいないと一気に弱くなる
ただガンバは他クラブに外人とらせて奪う商法だからブラジルが経済成長して他クラブが外人とれないとガンバも必然的にとれなくなる
それに補強も外人の事しか頭になくて若手をとろうとしないから世代交代もはかれない
ガンバの若手は北京代表もロンドン代表もいないからな
503名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:50:23.10 ID:FzDgUbhu0
溺れる者はワラをも掴む

よし
こうなったら中田か武田か釜本を呼べ
救世主になれる
なんなら城でも可
504名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:51:59.36 ID:B0kmBaii0
森本   ダビィ
 ロナウジーニョ             松井
          遠藤  明神
505名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:52:06.40 ID:scWOv0if0
また強奪か。
506名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:55:28.98 ID:Uw1b8WSn0
>>441
ガンバは去年は13節失点26の3位、今年は13節失点25の16位。
507名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:59:29.54 ID:LlOjjOpS0
降格争いざまあ
508名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:01:02.87 ID:pTWT2aj40
この社長がかえってチームをグチャグチャにしたようにしか見えない
これは誰もが感じていることだろう。
509名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:06:23.54 ID:i+zlO2Fg0
強奪した選手は根付かない。
510名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:08:37.24 ID:EX3x7wFB0
まさかのアラウ復帰
511名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:09:06.24 ID:6dyvG+je0
原因はフロントの体質だろ
512名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:09:39.07 ID:lv3Uhir+0
勝手な事情でチームぶっ壊しておいて責任は他所になすりつけかよ
社長最低だな
513名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:11:38.29 ID:br2419u00
ロナウジーニョ空いてます
問題はディフェンスでしょ
514名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:20:26.78 ID:0N91wl0c0
レアンドロを狙っているみたいだが、エジミウソンがカタールのクラブから出されたのでそっちを狙いそうな
気がするなあ。レアンドロは構想外って段階で、まだ出されていない。
515名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:22:27.76 ID:Uw1b8WSn0
>>500
テセが入ったら笑えるくらいのもんだろ。ぶっちゃけガンバの今のMFは怖くない。
自信が無くてチャレンジ出来ないパスサッカーはフィニッシャーに問題があるような感覚に陥るが、必ずしもそうじゃない。
フィニッシャーが力を出せないような構成になってることが多い。窮屈に不安にプレーしても無理だわ。点取られたら浮き足立つ。
フィジカルトレやってないから動けないんじゃなくて、精神的にやられてるからそれを逃げ道にして止まっちゃうんだよ。
チームに勢いがあるときはみんな走る。

必要なのは練習試合でもたくさんやって勝ち癖と自信を取り戻すことだろう。
フィジカルトレだけやってそれが自信になればいいが、連敗でもしたらガタガタと行くぞ。
酷い状態が早いだけに手の施しようはある。

まあ、まだ対戦残ってるからそのままでいいけど(*^ヮ')b
516名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:23:26.57 ID:dLpwRdNA0
うちのジミーをねらっているに違いない(´・ω・`)
517名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:24:31.83 ID:Uw1b8WSn0
>>514
どっちが安いんかな。エジミウソンかね。
518名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:25:59.73 ID:Uw1b8WSn0
>>516
他が取って大活躍だとバカにされるぜ。大切に囲って活躍するまで試合に出すといい。
519名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:33:26.27 ID:sw0uztDt0
フッキ獲れよフッキ
いつか西野が獲るかもしれないが
520名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:36:07.84 ID:UjoQ7mPt0
ガンバは普通にディフェンスが悪いんじゃないの?
いくら点とったってそれ以上点とられるんだから勝てるわけないわな。
ガンバのスレでサポらしき奴がいってたがガンバの2失点は他チームの
完封って普通にありえないチーム。
ディフェンダーとボランチを強化したほうがいいんじゃないの?
少なくも今野獲得は失敗だったな
521名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:39:17.43 ID:J/1+XYVy0
エメルソンが日本に帰りたがってなかったか
522名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:42:31.84 ID:3/+Dw0140
北朝鮮人と南朝鮮人とミナミ朝鮮人のチームとか胸熱すぎだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:43:26.06 ID:0N91wl0c0
>>521
エメルソンはブラジルのコリンチャンスでエースとして君臨してるけど。コリンチャンスはリベルタドーレスで
残ってるが、仮に優勝したらCWCで入国できるのかねえ。浦和時代に身分偽造の疑惑があるから、日本に入ったら
逮捕されるかも知れないけど。
524名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:47:16.90 ID:IlVoSXh90
J2で新スタジアム、胸熱いぜ。
525名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:49:48.53 ID:pA+NXC/G0
まるで去年の浦和を見ているようだ。。。
526名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:50:12.31 ID:T0he7XWP0
たしかに問題点ははっきりしてますね。ねえ?社長サンw
527名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:58:34.53 ID:XE6OGc5A0
今野遠藤がいないうちにしっかりチームまとめろよ!と思ったら
長期休暇中かw余裕だな
528名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:03:47.81 ID:0N91wl0c0
今フリーの元Jだとエジミウソンの他に、ピンパォンとかブルザノビッチとかがいる。
フリーじゃないけど、4部クラブで安そうなマギヌンとか実はそれなりに出世したリチェーリ、コンスタントに
仕事してるネット・バイアーノ、向こうで活躍してないディエゴなどもいる。
529名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:09:02.49 ID:k7QhZPxL0
>>479
西野が来る前のガンバなんて威張れるようなクラブでもなかった
オリジナル10であるということ以外自慢がなかったし

年間順位最下位経験もあったクラブだったし
530名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:11:01.39 ID:R0Sc1gO10
9位鞠、10位鹿

16位ガンバ、17位新潟、18札幌

未勝利ファイブどこで差がついたのか
慢心・環境の違い・・・
531名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:12:30.55 ID:HP0ZP7vw0

社長が駄目
532名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:14:30.85 ID:a6LrzNzg0
どうせダヴィだろ・・・やめてくれよマジで(´;ω;`)
533名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:18:03.22 ID:4Nberoai0
フツーの店で、こんなに
「チェンジ!」
を繰り返したら、奥から怖い兄さんが出てくるだろうに。
534名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:41:42.25 ID:F8HS5Pa00
札幌のキリノはどうよ?
縦に早いしJ2で19点とってたらしいぞ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:50:56.62 ID:qgbE2fNb0
明神のほうがよっぽどボランチらしい仕事してるんだが、遠藤は何やってんの?
前線に上がってきてサイドに展開したり、クサビを入れたり、オーソドックスなボランチがいるなと思ったら全部明神だった

最近の遠藤はフリーのエリアでボールをもらってフリーの味方にショートパスで渡すシーンばかりでツマラン
プレスからボールを逃がすというのとも違う、高い位置でのアイディア不足にしか見えない
536名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:52:19.19 ID:XZnIMc080
名古屋、浦和、ガンバは日本のビッグクラブにならなければいけない存在
537名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:54:11.59 ID:r/Fz2yQfO
ガンバの社長が決定力不足で体力不足なのかと…
538名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:54:26.78 ID:x9w7U2/+0
パンストだろうな
539名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:57:17.37 ID:ssntcsgO0
降格にむかってガンバp(^-^)q
540名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:02:53.63 ID:17xFOhFj0
西野大嫌いな遠藤さま、そろそろ本気出すだろ

541名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:03:03.50 ID:vRZTaY27O
まだ試合たくさんあるんだから残留なんて余裕だろ
542名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:05:55.84 ID:zcA9T+HD0
ここから残留する手を打てるのが大きなクラブですね
543名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:09:23.14 ID:DAcM/FvN0
>>506
ガンバは今年12試合しかしてない。
2011のガンバ12試合消化時点では27得点の23失点。
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=ranking&s=02&y=2011

今年は12試合消化で15得点25失点。
得点力上げたいってのはわからんでもないが、やはり守備だろ。

かつてザルはセレッソの代名詞だったが今は完全にガンバじゃねぇかw
544名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:13:14.43 ID:fCZrz+1O0
まぁ賞味期限切れだろご自慢の中盤もユースも
去年後半はグノにおんぶにだっこだったからなw
グノいなくなってあのDF陣なら目に見えていたな
外から来るDFが失敗ばっかりしてたから
今野も失敗すると思ったら案の定だったw
545名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:15:53.05 ID:CLmqAMK/i
外国人とベテラン偏重でのサイクルは終わったよな
ある程度勝敗度外視で将来に投資することをしなかったつけが回った
鹿島はその辺を折り合いつけて上手くやっている
546名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:22:12.14 ID:ZK1hI9me0
松波で西野時代に戻る!
とか言って2年契約とかアホ過ぎるw
松波の能力の問題じゃなく選手が劣化しまくってるのに戻るという選択をしたことがアホ過ぎる
547名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:22:26.31 ID:sgYbOXi70
外国人を補強しまくればいいのさ。
他チームから強奪して、補強。
抜けたら、また補強。
怪我したら、また補強。
衰えたら、また補強
金で、補強。
金さえあれば、強くなる。
そうやって、オレたちは強くなってきた。
548名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:23:56.18 ID:1if6QZgtP
遠藤 二川 明神 加地
この辺りが衰えまくってる上に
若手もさほどパッとしないという残念な状況が原因だろ?

549名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:29:30.27 ID:oDviHkMd0
>>543
FWも中盤も並レベルの今じゃ攻撃力を求めるのは酷だよな
550名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:33:56.96 ID:+HU+PHrO0
遠藤のようなカスを重用してるうちは間違いなく降格だよ
551名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:40:13.55 ID:aHfh7TAxO
>>547
兵庫の金満教団みたいだなw
552名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:41:13.44 ID:JeAwwlL90
>>11
やめて(;´д`)
553名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:42:00.92 ID:xmPIgORDO
>>543
今野ェ…
554名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:43:28.31 ID:JeAwwlL90
>>29
【審議拒否】
555名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:44:43.93 ID:/Y1SY7dc0
Jリーグ経験のある外国人FWの補強wwww
556名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:45:02.38 ID:WBMLxEg1O
新潟からブルーノ・ロペス獲得ですね
557名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:46:00.86 ID:j4FM2HPQ0
ダヴィだなw
558名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:48:08.75 ID:tEhBVxBY0
ザルは無理だろ ガンバってGK補強したくてもほとんど断られてんだろ
藤ヶ谷の代わりに出てる奴もお笑いGKだし

もう外国からGK持ってくるしかねーよ
559名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:50:21.90 ID:pG+RK+nu0
つか西野在任後期の頃からベテラン偏重で将来大丈夫か?言われてただろw
補強も金使うけど適当、若手はチームから出て行くし
将来を見据えたチーム編成考えなかったツケが回ってきただけ
西野切らなくてもいずれこうなってたよ
560名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:51:04.03 ID:/OKLNp4S0
チョン・テセとかかな?
561名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:53:19.08 ID:dsu3wEZW0
国内の優良ブラジル人を片っぱしから強奪して全て中東に売りさばいた末路がこれだww はよJ2へ逝け。
562名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:57:01.77 ID:nN+lZXVS0
チームとしての経年劣化だろ
563名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:01:58.94 ID:CKJ0Sgm+O
フッキでいいよ
564名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:07:54.15 ID:LDxgygh/0
アドリアーノを奪った挙句、さっさと転売しやがって・・・屑が
565名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:08:10.35 ID:EEKp1bxf0
次補強する外国人も失敗したらマジ降格だな
566名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:12:48.42 ID:V+2JnZMsO
最近は9時半頃ばかりだな
567名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:17:34.48 ID:P+Lq/xb+0
自らクラブをたたき落としたバカ社長
568名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:21:12.66 ID:cgI13eNc0
経験といっても今年のJリーグを経験してるほうが有利やろ?
ジミーさんでどや?
569名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:25:47.98 ID:CpPOYslh0
一番手っ取り早いのは監督交代
みうみうが空いてるな
570名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:26:56.95 ID:eL2vL69U0
ダヴィか…
571名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:43:16.21 ID:wvvdjts10
ビスコンティ復帰か!
572名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:46:45.35 ID:6yHCXUlaP
キャンプでどれだけ走れるようになるかなぁ
外国人よりそっちの方が問題だ
573名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:50:00.26 ID:0wTTbjif0
低迷の原因は、社長と前強化部長にあるのに、他人事だな
574名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:54:10.47 ID:inpz+87vO
イチョンスフリーだろ獲れ
575名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:57:33.05 ID:PR6tL6u/0
カルロン取られるぅ〜
576名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:58:44.41 ID:JUajuKs2O
そこでロペス復帰ですよ
577名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:59:17.21 ID:ABDKWKCy0
>>439
> いくら選手が良くても悪くても上の人間がこれじゃJクラブは強くなれないな
> 日本協会の犬状態だわ

つーか、親会社の犬ってことでしょ・・・
セルジオ越後は常にそのことを批判してるし

そういえば、プレミアリーグの前身なんかは、100年前の発足当時はどこもアマチュアだったんだよな。
ところが選手個々にいわゆるタニマチがつくようになって、そこから徐々にプロ化していったらしい
578名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:02:27.09 ID:bTqgO2V00
今がキャンプで鍛えて蓄えたものが一度底をつく時期とかいうならともかく
体力不足ってなんだよ、ろくに鍛えていなかったということか?
579名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:05:08.36 ID:Ssenr4Gvi
外人や監督人事より問題なのは遠藤の高齢化なんだけどな
加地、遠藤、明神なんか皆衰えてくだろうが、代わり武井、藤春、寺田なんかがチームの主力はるようなら優勝なんてできないぞ
580名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:05:21.62 ID:VniU2ntD0
エヂムンド。
3月のJ開幕直前に無断帰国する危険はあるけど。
581名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:07:13.24 ID:6yHCXUlaP
>>578
セホロペによるキャンプ(2月とか)が相当酷かったらしい
ロクに走りこんでなかったというのは多数の選手が証言してる
582名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:12:44.60 ID:9C++eEW30
わかってるなら走り込みを監督に進言すりゃいいんじゃないのか。
583名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:16:08.26 ID:pAYZ2J7rO
ダヴィ獲得と聞いて
584名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:16:11.60 ID:WXFV+F600
チェルシーからフッキを掻っ攫おうか
585名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:20:57.15 ID:9hITxrX80
ザルンバなのに攻撃力も無くなった。
西野の高年俸が痛かったなら、減額交渉すれば良かったのに。
なのに韓国人に億を払ったりする。
チョジェジンが遠藤より高年俸だったのは驚いたわ。
586名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:28:04.31 ID:8yIQRwHC0
原因はパナソニックの大赤字だろ
今の不振をたどっていけば全てそこに行きつく

しかもそのパナはわけわからんテレビ発売したりしばらく回復する気配が無い
どうしようもない
587名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:33:24.37 ID:SetEtbjsO
佐藤と阿倍を育ててほしいから、補強するなら後ろにしてくれ
588名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:22:21.95 ID:R5x/dPv70
低迷してる最大の原因は他にある

>金森喜久男社長らクラブ幹部

お前らが無能で屑だからだろ!?www
589名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:05:58.75 ID:W5Pm8OHO0
セホーンとロペスのせいにしておいていまさらなに言ってんだ?
590名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:15:33.04 ID:+3GV8Cgx0
鳥栖の半分でもいいから練習しろwwww
1/10の練習で勝てるわけねーし
45分でばててるしwww
591名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:19:44.40 ID:lutsj+yji
デルピエロかインザーギじゃ駄目なの?
592名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:22:34.72 ID:vRZTaY27O
パク・チソン、鄭大世、ダヴィで強くなりますよ社長!
593名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:23:14.13 ID:V8tW30gS0
ここで、またエムボマのようなアフリカン旋風を
594名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:31:02.80 ID:EPMXJ6aHO
>>589
セホロペも可哀相にと思っていましたがロペスのインタビュー読んでからは怨みしかありません

何が人柄で選んだや
サポミでよくも発言したな
アカデミー見に行くたび山本見かけて嫌になる
595名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:32:36.00 ID:i3olOcWD0
この社長がクラブのガンだな
596名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:34:43.25 ID:XSxmyWapO
監督にマガトでも呼んでこいよ
597名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:36:23.30 ID:Duf/qn340
フッキぐらい買えよ
598名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:45:10.76 ID:DITLgMVwO
親会社の資金で実績ある外国人FW引き抜いてたのが出来なくなっただけ
ブラジルから安価で優良FW探す能力もないし

努力せずにひたすら楽なチーム作りやってきたことに対する、妥当なツケ
599名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:47:48.66 ID:lZ9wIiV0O
レアンドロがダビってなきゃいいけどな。あ、J2なら点取りまくるか
600名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:49:05.89 ID:F/+nGi3t0
何で去年からほぼ監督しか変わってないのに得点力不足が原因なんだろう。
601名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:49:47.11 ID:PeoWqgXdO
チェルシーから退団するドログバ獲っちゃえよw
602名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:55:43.01 ID:EPMXJ6aHO
>>600
監督以外もたくさん変わりました
603名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 13:56:33.46 ID:Id/1dW1U0
社長の力不足は?
604名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:00:36.11 ID:s8PsEZWci
>>600
上の方でも言われてるけど、グノの代替の助っ人が使えないのが大きいかと
ペクソンドンにしとけば良かったのに
605名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:01:16.68 ID:EPMXJ6aHO
>>603
美味G横丁と新スタ進めただけ
サッカー面は何も出来なかった
セホロペ解任は英断だったけど

口癖は大丈夫大丈夫
606名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:08:11.53 ID:vDb6lYZs0
>>605
新スタ進められたのか?
なんか着工延期してるし中止の匂いがプンプンするんだが
607名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:10:45.41 ID:ScbuQSL9I
>>595
いや、癌は間違いなく山本元強化部長
今は降格してアカデミーの部長かなんかやってるけど、ガンバ自体にはまだいる
山本を完全にガンバから辞めさせない社長も悪いけどさ
決して表に出てくる事なく、いつも裏でコソコソ暗躍している山本が今年の惨状を引き起こした
608名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:31:17.92 ID:Kd4jfkSY0
PJ復帰だな
609名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:31:22.77 ID:1Oukb+g8O
Jリーグってまだやってんの?
610名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:39:32.71 ID:l0110Bxz0
もう諦めて、来年のために小銭稼げよ
デルピエロ連れてきたら毎試合行ってやんよ
611名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:50:18.28 ID:oI479HK8O
ブルザノさんガンバれ!
612名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:02:31.37 ID:BzHN7nRc0
>>1
フッキー、ドゥンビア、エムボマの3TOPとか胸が熱くなるな
613名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:18:58.35 ID:2TDsRDKmi
社長が西野の後釜でチョンボしたのが一番じゃね?
614名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:20:18.36 ID:QOfGUUxii
>>55
これ好き
615名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:34:06.21 ID:jPQYVubi0


日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト


GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】
MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】


[今季]

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】 ←←←←←←←笑笑笑笑
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】

616名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:35:53.07 ID:jPQYVubi0


[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]


前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団

FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡 ←←←最近、復帰の噂あり(笑)
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団

617名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:10:41.60 ID:EPMXJ6aHO
>>426
社員が出てくるあたりパナは駄目だな
もうでんさんだけでいいや
胸スポがこれじゃ嫌
618名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:15:09.16 ID:YKbn3XTD0
その今野が未だに代表にお呼ばれしてるなんて恐ろしいよ
619名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:17:14.04 ID:EPMXJ6aHO
>>548
フタは絶好調ですよ
セホロペキャンプ後も一人調子よかったし
電池切れは昨年も変わらずなので

明さんはそりゃ仕方ない
未だにあれだけ動くんですから

ヤットは普通

加地さんは制限もあったので動いてない印象
動けなくなったのもスペなのも昨年から変わらず
でも補強しないフロント
620名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:20:19.90 ID:EPMXJ6aHO
>>606
やっと進み始めたじゃないか
今まではほぼ動いてないんだから
621名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:25:30.69 ID:qPRDsk5NO
多分、ダビだろうな。
622名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:41:20.45 ID:RyABqjUq0
体力不足はあるだろうな
何試合か観たが、全然動けてなかったし
中断期間あって良かったね
623名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:51:22.98 ID:j9mUyqwP0
まあガンバがJ2で
富山とか岐阜とか熊本とか愛媛とか栃木といった田舎クラブと
戦う姿を見てみたいとは思うけどね
624名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:53:55.31 ID:InGdXqaR0
キャンプでの体力づくりの不徹底を僅かな中断期間で補えるという楽観主義者がいると聞いて、
飛んできましたw
625名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:59:09.43 ID:Us0ozLWq0
GKは言葉の壁があるという風潮はなんなのか
DFの選手は英語覚えるのを義務付けさせろよ
将来のステップアップにも役立つ
626名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:03:48.46 ID://zwYpMi0
イグノ金払って連れ戻せよ。兵役かなんかで無理なんだっけ?
627名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:16:36.47 ID:RyABqjUq0
ガンバの外国人FWってチームとフィットするかはあんまり関係ないよね
歴代の大活躍した奴等も連携はいまいちだが独力で点取って黙らせるタイプが多かった
628名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:28:07.24 ID:8EJJUYjr0
>>341
それならヴィッセルガンバ神戸だろ?ホームズスタジアムはいいぞ、ありゃ。
629名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:31:32.50 ID:FzDgUbhu0
もう西野と共にJから去るって事でいいじゃないのw

J2にはガンボ最強のライバルであるザスパ草津とギラバンツ北九州が居る
今のガンヴァでは彼等に勝つのは至難の業・・・
まずはそこから始めるがいい
630名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:32:13.40 ID:8EJJUYjr0
>>489
倉田いらんのならくれや。
631名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:33:30.84 ID:EPMXJ6aHO
スタミまとめ
・5階建てヨーロッパ型のサッカー専用スタジアム
・美味横丁は屋内に入り、ガス水道が使えるのでレベルうp
・レストランも入る
・ピッチと観客席の距離はサイド7m、ゴル裏10m
・練習場が1面減って2面に
・日照確保のため、アウェーゴール裏の屋根は透明
・募金は140億きっかりしか集められないので、ネームプレートの権利は早い者勝ち
・駐車場が減るので、電車でこい
・着工は来年夏から秋
632名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:55:24.75 ID:AvyyhrFE0
>>626
グノは兵役あるから今シーズンKリーグに戻らないとダメだったんだが
代理人がアホだったのでガンバと普通に契約を結んでしまった
けっきょくグノ自身がガンバに違約金を払ってKに戻った
633名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:44:48.72 ID:b73htLtEi
            ,r‐ 、           
   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄ 
         /  彡、 ノノ::: 
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}::: 
    _/ フ::::      Y ヽ::: 
  (⌒こ))≧:::        jfう》::: 
    ̄::::::::::        (_ノ:::::: 
               ::::::
634名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:46:44.86 ID:uBvI7YDCi
ブラジル路線はもういいんとちゃうかなぁ
どこもブラジル人選手・ブラジル人監督共に、あんまり活躍してない印象

円高ユーロ安なんだし、ヨーロッパからいい選手連れてこれないか
635名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:49:24.86 ID:oJy5pWLn0
遠藤の年齢および勤続疲労による劣化
今野とかいう使えない疫病神を獲得したこと

原因ははっきりしてるだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:57:49.36 ID:L1FqR32e0
ウェズレイ大老まだイケる?
637名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:46:21.75 ID:5gwX66Ar0
>>634
昨シーズンの優勝監督とMVP
638名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:14:52.40 ID:a+AaNQXB0
他クラブのバリバリのレギュラー3人くらい引きぬくくらいのことしないと無理だろうw
639名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:22:02.52 ID:FzDgUbhu0
こりゃそろそろカズ三浦と鈴木師匠とゴンの強奪が必要になってきたようやな
得点力や!!!
640名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:42:59.39 ID:OctVAkos0
藤ケ谷「社長はもっとしっかりしないといけない」
641名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:44:24.20 ID:2cEVT1gS0
>>1
>石垣島(沖縄)ミニキャンプ

この時点で危機感が皆無
642名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:45:00.77 ID:EPMXJ6aHO
下薗さんツイート
@Brazileaks: SDの呂比須氏インタビュー。セットプレーからの失点はボイコットと主張しているがガンバの選手たちの名誉のために、
僕から言わしてもらうと100%ありえないから。キャンプ中から二転三転する方針に、戸惑いながらも懸命に戦っていたのは選手たち。


@Brazileaks: 選手たちが監督の足を引っ張るべく、手抜きした。こういう発想は、日本国籍を持つ呂比須でなく、
やはり純然たるブラジル人のワグネル・ロペス的な発想だなって思う。日本人には想像もつかないだろうけど、確かにブラジルのサッカー界では、この手の出来事は時々起こる。
643名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:53:02.85 ID:LZnIlidEO
パナソニック低迷してるからねぇ。
644名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:54:06.38 ID:ZK1hI9me0
監督代えても低迷してるから
前監督恨んでも何も変わらない
645名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:13:55.17 ID:5Vs/iIQl0
前田とれば呪い帳消しじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:16:53.14 ID:VHEpAbQfO
鹿島もガンバも凋落中
ガンバのデカいスタジアムは完成する頃には客がいないっていうパターンな
パナソニックはテレビが売れなくなったからきついな。資金をサッカーにどのくらい回せるかだなぁ
フロントがゴタゴタしてるから期待出来ないね
647名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:18:54.03 ID:kGTKAbuNO
決定力不足?ww
守備の方が問題だろ昔からww

この社長は本当に降格したいようだなww
648名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:20:12.68 ID:JSAQvZ7k0
落ち目のバカソニックから出向した奴なんか能無しに決まってるだろ
649名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:23:31.77 ID:8FmdL6w+O
ドログバ、デルピエロ、ロナウジーニョ


取っちゃえよ
650新潟:2012/06/03(日) 06:08:55.50 ID:TT997YcQO
ジェルソンかえせよ子のやろう
651名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 06:51:38.68 ID:ux+BySuy0
これは最後の頼みの綱であるイルハンにすがりつくしかないだろな
それか名古屋に居るストイコビッチをFWに置け
あれは革靴で50mのシュートを枠内に叩き込んだ男だ
そんな精度を持ってる日本人選手など居ない
もうそれしかない今すぐ取れ
652名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:26:55.71 ID:9/RDhLEk0
Jリーグ歴代四大ヘボ社長
・橋本光夫(浦和)
・萩原敏雄(緑)
・村林裕 (瓦斯)
・金森喜久男(脚)
653名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:31:46.73 ID:Et3nFj8u0
チェルシーと選手争奪とは胸が厚くなるな
654名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:37:57.29 ID:9/RDhLEk0
>>641
おそらくこのキャンプの終わりは降格チーム恒例のBBQだろうな。
655名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:39:57.80 ID:xhxMINpWO
>>652
古賀照子(鳥栖)
656名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:41:31.84 ID:dNxpzGc90
>>652
溝畑宏(大分)
657名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:43:09.10 ID:JSAQvZ7k0
>>656
溝畑はこいつらみたいに害だけ与えなかったろw
658名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:52:04.23 ID:WByRG6xh0
アラウージョ、マグノアウベス、とれ
659名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:18:20.76 ID:jm/RV6Lg0
>>652
ジェフの社長は?
660名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:20:18.35 ID:UFLuM2qy0
>>657
テルコみたいに死亡寸前のクラブを食い物にする悪意しかないのも怖いが
悪意は無いが根本的に経理の知識が無く、しかも他人に任せる気が無いって
社長をやってはいけない人間が社長やるってのもどうかと
661名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:35:28.66 ID:R+IjvSQCO
>>489
そんな倉田を1億で売ろうとしたガンバ
662名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:00:08.94 ID:c/5brwt+0
鞠社長も大バカ
生え抜き選手が大量脱出、ACL出れなかったら責任取る→和司切って本人は減給、切った松田が急死
663名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:14:54.36 ID:N7DG8JFs0
体をいじめたいって明神はS?M?
664名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:27:44.53 ID:VdKukwp/0
なんだかなあもう
665名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:40:23.52 ID:4K/HOjZQi
社長決定力の不足だな
666名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:41:39.52 ID:/x/KnvBb0
スレッド検索

検索ワード: ラファエル

ヒット: 0件
667名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:53:26.88 ID:/eDfSmjI0
金森「Jリーグ経験のある外国人FWを補強するよ」
ガンバサポ「誰だろ?マグノ・アウベスかな?アドリアーノかな?」

こんにちは。読売ジャイアンツの坂本です^^
668名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:53:30.39 ID:UFLuM2qy0
ラファエルはレンタル
669名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 19:31:23.52 ID:GoVgwCJF0
>>652
金森は停滞してたスタジアム建設計画を大きく進展させたからヘボというわけではないよ
670名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 00:27:07.46 ID:1sQ8syEu0
388 :名無しさん@恐縮です :2012/05/26(土) 22:51:03.16


○前々監督西野さんが逃げた理由  

西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」

http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s


答:西野「今さらガンバなんかにプライドなんかねぇーよ! タコ!!」

671名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 03:04:55.32 ID:2FKP8Xt10
だからニシノが凄くてガンバの選手は実は大した事なかったでええやろもぅ・・
勘弁したれや
結果はもう出たんやで
現実から逃げたらあかんよ
672名無しさん@恐縮です
降格してからでないと結果が出たとは言えんな。