【MLB】レイズ・松井秀喜の今季年俸、最後までメジャー契約の40人枠に入っていれば61万5519ドル(約4900万円)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松井の今季年俸は最高で4900万円

レイズ松井秀喜外野手(37)が今季最後までメジャー契約の40人枠に入っていれば、
61万5519ドル(約4900万円)の給料を受け取ることが30日、分かった。
AP通信が契約の詳細を伝えた。

松井のレイズでの基本年俸は88万ドル(約7000万円)。開幕から約2カ月遅れで
メジャーに昇格したため、全183日間のうち128日分が最大の支給額となる。
アスレチックスでプレーした昨季の年俸は425万ドル(約3億4000万円)だった。
[2012年5月31日9時27分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120531-960010.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:21:39.76 ID:f1krDkXY0
さすがに気が早いと思う
3名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:21:48.17 ID:pYdtWdU90
銭金の問題ちゃうねん!!!!
4名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:22:06.03 ID:jkSyjqCJO
正解じゃない
5名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:22:26.96 ID:HV6gkBRN0
最低年俸か
6名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:23:59.77 ID:IH2ILCay0
年俸18億で得点圏打率1割の人に比べたらええ買い物やな〜
7名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:25:58.29 ID:g/b57F0t0
10年目、年金目前!
8名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:29:15.00 ID:wc6zD5wg0
>>7
 日本に帰ってくるはずないな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:31:13.05 ID:II+tEvm00
>>7

何日以上メジャー登録とかあるの?
10名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:33:22.56 ID:5cIJaDcB0
来期は阪神に来てください
11名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:37:01.62 ID:vdo7Eupy0
昇格初日の1発だけでレイズにとって年棒以上の広告効果があったんじゃまいか。
12名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:37:12.96 ID:LCusvcKi0
10年目なんだから英語ペラペラなのかと思った
13名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:38:14.29 ID:DaS0yQyO0
>>11
ねんぼうじゃなくて、ねんぽうな。年俸。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:38:26.16 ID:QdkDuoZ60
パク2タコ
レイズ連敗
15名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:38:36.01 ID:HqrX8c+y0
野球のサラリーだけで100億円稼いだわけだし、年俸とかどうでもいいんじゃね
老後の年金20万ドルも確定?したのもあるしな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:41:33.27 ID:3b1oltPt0
いればって意味わからん
17名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:43:49.08 ID:YfV8T7AY0
日本に帰れば億かせげたわけだし、もう金じゃないな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:44:19.98 ID:wYnU7tyk0
焼肉もちょっと失速気味だな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:44:59.31 ID:2oVt+gIH0
金本知憲もらい過ぎだろwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:52:45.63 ID:QXdBZ2L40
松井とイチローは年金があるから
安くてもやるだろ。
21名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:55:51.65 ID:pSdX8IfvO
日本に戻ってくれば3億は貰えたんじゃね?
年金2000万だとしても10年以上の金額。
金の問題じゃないんだね、松井さん。
メジャーがいいのか。日本がイヤなのか。
がんばれ松井秀喜!
22名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:57:27.90 ID:vdo7Eupy0
>>13
今までずっとねんぼうだと思ってた。はじめて知ったw
23名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:58:49.44 ID:nvRpHOeV0
そろそろ外野手のDL2人が戻ってまいりますが
1人は期待の若手だけにどうなるんでしょうか
チームダントツの最年長の為に
狂気のDH2人体制で行くんでしょうか
楽しみです
24名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:58:53.54 ID:pyNds+SIO
>>6
でもHR30本くらい打つんでしょ?ならいい
25名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:59:16.23 ID:QdkDuoZ60
>>21
パク秀喜は在日朝鮮人だから
日本は好きじゃないよ

だから日の丸をつけてWBCで戦うことを激しく拒絶したし
「ジャップの集会でもあるの?異様だよ?」などといった
発言が軽々にでてくる(無論、ノモやイチローはこんなこと言わない)

26名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:59:44.21 ID:+RZ/Yg3v0
ずいぶん安いな
あの成績で上がって来たのも、こういう事情があったのかもね
27名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:00:46.25 ID:pSdX8IfvO
>>8
日本に戻ってきた方が給料高いよ。
年金より全然高いよ。

金の問題じゃないね
28名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:02:58.08 ID:pSdX8IfvO
試合に出続ければ15本くらいは打てそう。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:08:29.20 ID:pSdX8IfvO
イチローの年俸いくらかな?
30名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:11:41.99 ID:xTcD44/60
>>6
防御率2点台のピッチャーなら仕方ない
31名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:12:27.85 ID:HqrX8c+y0
イチローは1800万ドル
今季160試合出場とすると、1試合900万円くらいか
来季FAでメジャー残留だと、1年150万ドルを切ると思う
32名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:15:29.44 ID:Q3g2nkkz0
今年で引退だろうね
少年野球の監督やって 将来のメジャーリーガー育ててくれ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:15:46.40 ID:pSdX8IfvO
>>31
来季、そんなに下がるの?
ま、もう金の問題じゃないよね。
貯金いくらあるんだろ。
俺を雇ってくれないかな。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:15:52.32 ID:33bnD/f40
今の松井でも日本が取れば4億は出すぞ。どっかの球団は
35名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:17:32.20 ID:J2wdJ4xIO
この年俸なら3Aの成績は関係ないわな
いくらでも使い捨てられる
36名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:18:20.71 ID:TQmoyJxV0
払うんじゃないのか
37名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:22:51.38 ID:9Xz+TCg10
残り全試合でて4900万円か
コマツやらの広告料で逆に収入+だな

38名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:31:56.77 ID:pSdX8IfvO
昨日のホームランの飛距離は?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:34:04.47 ID:kz+N/eSc0
一日でもメジャーにいてくれないと焼肉の取り分が減るから必死だな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:35:35.53 ID:uVjyIfprP
安いなぁ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:41:46.55 ID:tUdgc5OvO
コマツが5億+看板出すからレイズには有り余ってプラス
金に目が眩んじゃったんだね…
42名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:45:45.87 ID:sd9GwOCg0
年棒よりも美味しい大リーグ年金てのがあるって聞いたぞ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:47:27.40 ID:69v7PCa10
>>42
そもそも年棒ってのは美味しいのか?
44名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:48:18.79 ID:t47PjP340
相変わらず 松井を冒涜してるつもりが野球自体を冒涜する結果だよなw
この人たち野球が嫌いみたいね
45名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:49:56.24 ID:CfywJzETO
清原と元木がいる限り日本には戻らない
46名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:50:12.05 ID:txoWcEQJi
>>9
たしか40と何日か、ずっとメジャー選手登録されてないと1年とはみなされないルールだったはず

あのホームランの翌日にもうスタメン落ちしてるあたり2ヶ月以上は厳しいかもだが、こんくらいの期間なら年金10年目は何とかなるんでね

47名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:53:08.23 ID:8JSCx8RL0
>>46
違う。四十数日は年金が貰えだす最低日数

1シーズン172日以上ロスター登録で一年
今年は最後まで残っても172日は無理だから満額にはならない
48名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 11:57:22.88 ID:Oc4WW0I1O
清原は松井の稼ぎが羨ましいだろうな。
49名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:00:26.96 ID:M8ncUF4B0
>>42
年150万アップとして、100歳まで生きたとして、総支給額は6000万円くらいしか増えないぞ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:02:03.43 ID:VvieiMFX0
やっすいなおい!
森本稀哲でももうちょっともらっとるやろw
51名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:05:23.05 ID:2f2P6YPN0
MAXで河本より年収低いのかよ。
しかも確実じゃなく、不安定だし。
松井秀喜ベースボールミュージアムの親を、生活保護にしても大丈夫だぞ。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:06:24.48 ID:QE6lRIiKP
おいおいじゅんをのほうがもらってるじゃん
53名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:11:36.61 ID:GYVpr8TU0
シーズン始まってからの中途採用なんだからチームの予算もそう余ってないだろ
ましてやレイズは貧乏球団だし
54名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:28:33.54 ID:xTyqH7m50
松井は日本に戻ってくればその10倍は貰えるのにな
緩い日本球界なら活躍だって出来るしまたちやほやして貰えるのに…
NYのバッティングセンターでバット振ったりして、よく心が折れなかったもんだよ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:29:19.18 ID:AF3xQSGN0
格安だな
放送権料だけでもと取れるんじゃまいか
56名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:29:54.84 ID:d3kkxQY/0
出来高なし?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:32:37.85 ID:HqrX8c+y0
CMとかあわせると、通算で120億円くらい稼いでるらしい
大半は税金とアダルトビデオで溶けたのかもしれないが
銀行の利息だけで毎年1,000万以上は余裕だろうな
58名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:32:39.38 ID:vfhdZUrS0
松井がメジャー挑戦を表明し、ヤンキースと契約した直後だった(02年オフ)。
ミズノのライバル社『N』が「アポなし」でニューヨークにやって来た。松井と対峙するなり、
「ミズノとの契約を破棄し、ウチとお付き合いして下さい!」と切り出した。

驚く松井に、『N』は10億円の小切手を突き付けた。

「松井にとっては、まさにアポなしの直撃交渉だったかもしれません。
でも、松井と一緒にニューヨーク入りしたミズノ社の担当者は『N』が来ていることを
知っていました。当時、『N』が松井の強奪を画策しているという情報も
飛び交っていたんです」(別スポーツメーカー職員)

松井強奪、それも新規のアドバイザリー契約料とは別に、10億円の小切手も…。
ミズノの担当者は、本社に“SOSの国際電話”を日本に入れたが、こう切り返されたそうだ。

「ウチはこれ以上出せない。それで松井サンが『N』に乗り換えるというのなら…」

しかし、松井は毅然とした態度を取った。10億円の小切手を一瞥しただけで、
「ミズノさんにお世話になっています。ミズノさんにも失礼ですから、お引き取り下さい」
と返した。『N』は「だったら、(手首の)サポーターだけでも。右手と左手で1億円ずつ」と
迫ったが、松井は聞く耳を持たなかった。

松井とミズノはプロ入り以来、『コンマ1ミリ』の太さ、重量を巡って、二人三脚で究極のバットを追及してきた。
おカネよりも、そんな信頼関係を選んだ言動に、ミズノ担当者は号泣して喜んだという。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:34:30.99 ID:5S6MMPEA0
つかミズノも結構な額払ってるよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:38:19.11 ID:xTyqH7m50
>>58
本田圭佑もミズノのスパイクを使い続けてるよな。
無回転フリーキック追求のためにミズノが協力してイグニタス作ったりしてくれてるから、
他のメーカーから乗り換えを誘われてもずっとミズノのままなんだよな。
そのせいで本田がいろいろ割食ってるのは明らかなんだが……

本物のアスリートはやっぱり違うわ。
61名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:39:38.38 ID:5lFtJRxq0
生活保護貰えん金額だな
62名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:40:14.53 ID:WgDFEvLQO
レイズうまくやったなあ。コマツマネーでおつりがくるで。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:40:23.85 ID:GLu2KBMoQ
マイナー契約の時点で、1日(一試合?)辺り80万円の契約だったわけだし
それだけで十分人並み以上じゃん
64名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:46:08.58 ID:fVnGMavf0
10年メジャーなら年金満額なのか
65名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:48:33.53 ID:xTyqH7m50
年金なんて松井が稼いできた額見れば、はした金だよw

本当に金が欲しいなら日本に戻ってプロ野球で適当に野球やってるよ
メジャーから逃げ帰った奴ら同様にね
66名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:48:39.46 ID:GTqcWOI80
松井さんこれからだぜ!
67名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:49:20.33 ID:GYVpr8TU0
>>58
何故アポ無しのNの交渉をミズノが金額まで知ってたのか謎
10億円の小切手なんて当事者が漏らさない限り分かるはずないだろうに・・・
68名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:52:36.48 ID:Pi3svsDG0
>>22
ねんぼうじゃないのか?
テレビでもねんぼうって言ってるように聞こえるが
69名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:03:17.71 ID:bg94k4+J0
>>7 >>9
今年メジャー昇格できてなかったとしても9年在籍分の年金受給資格は既にあった。
松井からすりゃ差額は微々たるもん。

>>15
今年最後までいても満額の受給資格はまだないんじゃなかったっけ
70名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:09:19.72 ID:ifr657A80
>>43
うまい棒みたいな味?
71名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:12:08.48 ID:ehywJU4F0
打率2割5分くらいでこのまま活躍すればレイズにしてみたら十分だな
72名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:21:07.41 ID:GLu2KBMoQ
俸…ホウ/給料のこと
棒…ボウ/細長い木や金属


年俸…ネンポウ/年間の給料
年棒…ネンボウ/そんな言葉はないが、しいて言うなら一年分の細長いヤツ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:25:02.35 ID:cw7W7VBd0
>>63
月額80万円
74名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:25:15.52 ID:Jie21nI20
俺も発音は「ほにてんてん」だと思ってた。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:30:18.32 ID:fzF70SPb0
そういや松井も子供いないんだったな
76名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:35:15.38 ID:Tkji19PnO
帰って来てれば城島くらいは貰ってたろうな
ただ戻らないのは正解だよ
またメジャーでホームラン1本見れただけで残ってくれて良かったと思う日本人が大半だと思う
77名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:38:14.15 ID:d8DxzG8t0
>>58
松井の奇麗事は、全部、ウソだ。
野球選手としてはともかく、一人の人間としては松井はクズだ。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:21:08.48 ID:t6b+b6uU0
この4900万円って、途中でDFA・解雇になっても保証されんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:26:21.55 ID:XKRDv3Ba0
>>77
何の反証もあげずにウソだとか
オマエのほうが最低のクズw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:27:13.82 ID:rVQqCbqm0
>>69
満額だと通訳とかの分も貰えるとか聞いたぞ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:40:13.31 ID:t6aeaaK2O
あと10本はホームラン打てそう。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:42:08.26 ID:/G0uavKCP
>>58
それ、石川遼のヨネックスの改変じゃないのか?
83名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:44:32.60 ID:twqVuABD0
松井がメジャー挑戦を表明し、ヤンキースと契約した直後だった(02年オフ)。
エバラのライバル社『N』が「アポなし」でニューヨークにやって来た。松井と対峙するなり、
「エバラとの契約を破棄し、ウチとお付き合いして下さい!」と切り出した。

驚く松井に、『N』は10億円のバラ肉を叩きつけた。

「松井にとっては、まさにアポなしの直撃交渉だったかもしれません。
でも、松井と一緒にニューヨーク入りしたエバラ社の担当者は『N』が来ていることを
知っていました。当時、『N』が松井の強奪を画策しているという情報も
飛び交っていたんです」(別タレ職員)

松井強奪、それも新規のアドバイザリー契約料とは別に、10億円のバラ肉も…。
エバラの担当者は、本社に“SOSの国際電話”を日本に入れたが、こう切り返されたそうだ。

「ウチはこれ以上出せない。それで松井サンが『N』に乗り換えるというのなら…」

しかし、松井は毅然とした態度を取った。10億円のバラ肉を一瞥しただけで、
「エバラさんにお世話になっています。エバラさんにも失礼ですから、お引き取り下さい」
と返した。『N』は「だったら、(手首の)ハラミだけでも。右手と左手で1億円ずつ」と
迫ったが、松井は聞く耳を持たなかった。

松井とエバラはプロ入り以来、『コンマ1ミリ』の太さ、重量を巡って、二人三脚で究極のバラ肉を追及してきた。
おカネよりも、そんな信頼関係を選んだ言動に、エバラ担当者は号泣して喜んだという。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:54:13.45 ID:XKZuAhBX0
取らぬ狸の皮算用

今日もノーヒット

来月は2軍だな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:58:30.41 ID:b7UW1ZGV0
すくなっww

って書こうと思ったが俺の方が遥かに少なかったわw
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:01:18.06 ID:x+hs1GiLP

米コロンビア大名誉教授ドナルドキーン氏、東日本大震災を機に日本に帰化
http://megalodon.jp/2012-0528-2333-39/sankei.jp.msn.com/region/news/120528/tky12052820160010-n1.htm

米ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
http://webcitation.org/682FwUf94http://megalodon.jp/2012-0530-1033-57/www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012053001000934.htm

日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
http://megalodon.jp/2012-0530-1131-34/jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE84T01F20120530
http://megalodon.jp/2012-0530-1219-00/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-30_34399/

米国で日本式「オフロ」が人気 メーカーが展開するデザイナー風呂桶
http://megalodon.jp/2012-0528-2328-32/jp.wsj.com/US/node_444153

米国版「料理の鉄人」大ヒット 長寿番組に
http://megalodon.jp/2012-0527-2216-21/news.livedoor.com/article/detail/6597191/

京都京町家が美術館に 米財団支援で
http://megalodon.jp/2012-0528-0229-21/www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120517000144

米での対日世論調査、高い信頼度保つ
http://megalodon.jp/2012-0528-0048-12/news.tbs.co.jp/20120522/newseye/tbs_newseye5035740.html

米国民50%、アジアで最も重要な米国のパートナーは日本
http://megalodon.jp/2012-0527-2221-01/www.cnn.co.jp/usa/30006731.html
http://megalodon.jp/2012-0527-2341-42/jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11474/


87 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:04:23.37 ID:x+hs1GiLP


天皇皇后両陛下、御住まいの御所に招き昼食 オバマ米大統領「お会いでき光栄です」日本式の挨拶で最敬礼
http://megalodon.jp/2012-0513-0833-17/www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000334.html

オバマ米大統領が天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301568767/

天皇皇后両陛下、クリントン国務長官を皇居御所に招き懇談される 三者は20年近い親交
http://megalodon.jp/2012-0512-2027-56/www.dailymotion.com/video/xi9l95_yyy-yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_news
ヒラリークリントン国務長官「(震災の件で)大変心を痛めており、できることがあれば、何でもさせていただきたい」

「こどもの日」で談話=「トモダチ世代」育成を−クリントン米国務長官
http://webcitation.org/67RhuE0uW

米国限定 東日本大震災の被災地支援ハローキティ
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html

88 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:04:59.63 ID:x+hs1GiLP


米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:05:30.10 ID:x+hs1GiLP
90 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:07:32.67 ID:x+hs1GiLP


米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

米Apple、「宇宙船型」の新本社ビル建設へ
http://megalodon.jp/2012-0527-2229-07/www.cnn.co.jp/tech/30006715.html

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
http://www.flickr.com/photos/atlastravelweb/4100941014/in/photostream
http://megalodon.jp/2012-0515-1836-17/www.news.com.au/travel/holiday-ideas/oasis-of-the-seas-makes-maiden-voyage/story-e6frfqd9-1225792751514

二大巨大名門財閥 米ロックフェラーと英ロスチャイドが戦略提携
http://megalodon.jp/2012-0530-1412-10/www.nikkei.com/article/DGXNASGV30001_Q2A530C1000000/


91名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:14:17.57 ID:7NkconRN0
>>60
ミズノからアディダスに乗り換えて
メディアと広告代理店の後ろ盾を得た真さんディスってんの?
92名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:46:51.81 ID:DmgMBuBj0
来年は虎の4番にいるときっと
93名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:04:08.11 ID:xTyqH7m50
>>91
真さんの実力は本物だと思うけど…背番号とかに関しちゃ納得いかない
94名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:10:11.37 ID:fC9n5Db50
これで松井さんは年金満額もらえるから
死ぬまで金には困らない
95名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:23:10.12 ID:JM+9QiRy0
コマツマネーが本当なら、それでペイ出来るのか
かなりお得な商品だと思う
96名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:25:48.79 ID:JB1o5JF10
NPBで言う所の誰にあたるんだ?この年俸www
97名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:29:33.53 ID:3xprVA5H0
インセンティブ発効直前に解雇はよくある
とくにレイズは
98名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:35:12.46 ID:DbjywTG60
松井の場合はメジャーで活躍できれば年俸5千万でもCM契約5億以上もありうる。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:52:54.73 ID:J2wdJ4xIO
年俸はヤンキースメジャー契約の五十嵐よりも底辺
100名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:56:15.72 ID:kPFZ3WtW0
まあ今年に限っては年俸は大して重要じゃないからな。
今年は自腹切ってでもメジャーにしがみつく必要がある。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:59:15.29 ID:1HKSkqJcO
河本より少ないじゃん!
これは親も含めナマポのお世話にならないとね!
102名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 17:14:37.11 ID:jNnbMvQ/0
現状は怪我人続出のおこぼれで1軍にいる状態だから早くポジション確保しないとさらに給料安くなっちゃうんだ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:42:48.30 ID:s0eDqTxi0

 年俸額=その選手の価値!…って松井秀喜本人が断言してたよな(大爆笑)



104名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:46:23.06 ID:zv3+FIWg0
朴井さんは年金満額どうしても欲しかったの
105名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:48:29.62 ID:FHyP7kRO0
殿堂入りの資格のほうじゃないのかな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:55:49.11 ID:79UVZGso0
こんな米国重視の奴がいるからNPBがなめらるんだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:56:45.50 ID:bGteGOJm0
後何日くらいメジャーに居れそう?
108名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:57:51.88 ID:trjuq+5OO
日本戻ってきたら5億以上確定なのに…
またワールドシリーズ制覇してくれ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:58:28.76 ID:bPlW4qS40
どうしても年金が欲しかったからだろww
110名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:02:08.79 ID:xTyqH7m50
まーだ年金のためとか言ってる馬鹿がいるなwww
111名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:14:55.00 ID:+p+lpPyr0
少なっ!
112名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:21:32.65 ID:FHyP7kRO0
殿堂入りの検討対象だったけど惜しくも漏れちゃったね、というのが重要なんだよな。
あとは焼肉軍団がぎりぎりで落ちただけで殿堂クラスなんだって宣伝して仕上げ。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:31:40.41 ID:P0U7cMpJ0
既に安心の打率1割台です
114名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:31:49.26 ID:/UGQPAvaO
>>112
これだけ言われても必ずや「惜しくも殿堂入りを逃した」
が、引退後の枕詞になるであろう松井さん
そして決して否定しないであろう松井さん
115名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:34:16.42 ID:KF9D1bPl0
日給だと38万円くらい?
毎日そこそこ焼肉食えるな
116名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:37:10.66 ID:lwgMS/ez0
>114

メジャー10年(条件1) の中から
リストアップ(条件2) リスト上位の中から
即死判定もある投票(条件3)
条件2にすすめるかどうか微妙なんですが

117名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:40:03.85 ID:42Gklanr0
Hideki Matsui dh-of
■1 year (2012)
■signed by Tampa Bay as a free agent 4/30/12 (minor-league contract)
■salary of $0.9M in majors
■contract purchased by Tampa Bay 5/29/12


90やん
118名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:42:41.74 ID:JB1o5JF10
あるとき、午後2時30分から自由参加の打撃練習をするというので松井が早く球場入りしたことがあった。
しかしグラウンドにはまだケージも何も用意されておらず、他の選手は誰も出てきていない。
結局、打撃練習はキャンセルになっていたことをあとで知ったのだが、松井がいかに練習することを熱望していたかを示す出来事だった

松井さん・・・大丈夫かよ?
コミニュケーションが全く取れてないじゃん・・・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:49:30.25 ID:isymz/mz0
惜しくも殿堂入りを逃したが、09年の日本人初WSMVPは殿堂入りに匹敵する活躍だった

後に松井さんを語るとき、このような一文を載せるのは間違いない。

120名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:53:55.12 ID:9Xz+TCg10
>>117
読もうw
>1
>全183日間のうち128日分が最大の支給額となる

松井は年俸保証もついてないみたいだから、年0.9Mの働いた分だけ支給
来月解雇だと来月分まで
121名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 19:58:00.24 ID:N5OcyQJX0
ゴキブリ=チームにとっての廃棄物が確定したから、ゴキヲタが発狂してんなwwww
122名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:36:25.96 ID:tCJSCUtd0
>>83
恐ろしいくらい面白くない
123名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:55:18.50 ID:7Tck1UjJP
貧乏
124名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:56:25.38 ID:RSCA397H0
ちょっと前に松井の映像見たけどビックリしたよ
腕がめちゃめちゃ細くなってる。
薬止めたのか?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:58:17.11 ID:GYVpr8TU0
>>116
現状、微妙ではない
126名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:10:40.89 ID:dmQLN+E/0
惨めな契約だなw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:34:41.69 ID:DB6qu60yO
今日は松井さん出番なかったの?
スレないけど
128名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:32.28 ID:xcayTqaT0
>>58

461 : 名無しさん@恐縮です: 2012/02/12(日) 16:53:46.46 ID:jWdY1alQO [1/1回発言]
ナイキがイチローにオファー出して断られた次の年に
「日本での人気は同等です、僕と契約しませんか」ってナイキに自分から行って
「うちにはイチローさんには及ばないが日本で貴方より人気な清原さんと契約してます」
って断られてるぞ松井さん



129名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:24:24.17 ID:xcayTqaT0
>>58
353 : 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/05/01(火) 22:35:13.49 ID:lb40JI0O
噂の真相で 
某在京超人気球団からメジャー挑戦したスターが
N からの巨額オファーを蹴ったIの話を何処かから聞いて
Nに「日本では僕も同等の人気ありますオファー同額でお願いします」って
逆オファーした挙句、「貴方の居た球団のKさんの方が貴方より人気ありますんで結構です」
ってのを見たなぁ
130名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:53:32.71 ID:2AJ41kPNP
あの3Aの成績で上がれた理由はコレなのねw
131名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:56:38.68 ID:TG5mIQM/O
もう金要らんだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:58:36.18 ID:Ky+me20D0
ベテランでぶっ壊れてる選手なら妥当だろ
133名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:03:01.17 ID:9WPCRDVA0
人工芝の守りも問題ないとか言ってたよな

日本球界復帰の障害が人工芝の球場が多いからじゃなかったのか?
こいつが嘘つきなのは知ってるけど日本球界復帰に関して嘘をつくということは
日本の野球、日本、日本人に対しての侮辱行為+背信行為だろ

どんだけ日本が嫌いなんだこいつは
134名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:35:29.07 ID:Xw6KVLD80
金のためじゃないのか
135名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:30:23.18 ID:ybcsyYRT0
おいコマツ!松井秀喜様広告作品集のリンクが切れたままだぞ
さっさと復活させるんだ
http://www.komatsu.co.jp/sitemap.html
136名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:37:18.43 ID:csRSJMDV0
>>133
アメリカの人工芝は負担が少ないんだよw
日本のかったい人工芝じゃ無理ってことなんだろう
137名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:38:33.34 ID:eAWMsBam0
>>135
ポンコツの延命のために大金拠出させられるコマツかわいそう・・・
138名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:56:07.55 ID:siPKsnQl0
CM1本で年棒以上もらえるだろ・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 06:26:16.21 ID:f+CJqmRa0
ロンゴリアとジェニングスが戻ってきたらお払い箱だろ
140名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 06:49:56.81 ID:NOMSu36b0
見苦しい
141名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:40:05.68 ID:w/HRMazR0
それよりも、ジャイアンツ時代から年俸の殆どを
実家のインチキ宗教に寄進して、松井自身は
その宗教団体の特別幹部みたいな位置づけで
毎月給料のような多額の金を受け取っている件について
だれか告発しろ
宗教団体にお金を渡す事で、事実上の脱税しているのに
142名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:48:07.61 ID:PATg3QVSi
>>138
もうCMなんて出てないだろ
あ、田舎は知らん
143名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 09:13:30.48 ID:jFvxKq7t0
年金乞食だろw
日本に帰ったら年俸で差額分おつり来るとか言ってる馬鹿がいるが
今ある金が3、40年後に残ってる保証なんてないんだよ
年金が年200万の差は歳とったら重要だからな
144名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 10:16:45.44 ID:w90OtvD00
なんだ、昨日の松井二打数無安打のスレ立ってねーじゃん
どんだけ焼き肉記者だらけなんだこの板
145名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 11:58:07.87 ID:3yjhrxa20
記録のイチロー
記憶のイチロー
記事の朴井
146名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 12:16:30.53 ID:jpfHJOOl0
>>141
まじかよ。
147名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 12:47:09.98 ID:v7lAqTEo0
>>47
え?じゃポッキリやった年も一年にカウントされないのでは?
満額どころか八年分?
それとも年金ルール改定前の年は数え方が違うとか?
148名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 12:53:58.08 ID:wwrd/2Ww0
>>141
おまえ、デマもいい度を越すとさすがに告訴されるぞ?
149名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:02:14.80 ID:tfeJ3/Rq0
今日は試合はなかったの?
打たないとスレ立たないから分からん
150名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:24:31.72 ID:jFvxKq7t0
宗教やってる家って結局は儲け主義だからな
まあ金には意地汚いDNAは流れてるんだろうね
151名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:33:35.58 ID:v7lAqTEo0
>>141
お前が知ってるならお前が告発すればいいんじゃないの?
事実関係がわからない人間に告発させるってどういう無意味なw
事実関係を書きたいなら書く分にはじゆうかと。
152名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:59:30.20 ID:I66zM2KS0
>>147
年金の数え方は知らないけどFA権はDL中も含むね
153名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:44:21.86 ID:v7lAqTEo0
>>152
ああそうか、DLと純然たるマイナーは違うか。今年は純然たるFAそしてマイナーだったからな。
154名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:37:08.70 ID:3X9vKyyS0
>>1
38歳で年俸5000万円(笑)

155名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:07:16.57 ID:1MY9ynzvi
ねんぽう。
156名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:35:03.73 ID:dCJthhzG0
特大HRと聞いて
157名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:42:59.25 ID:DBZG8g3R0
チェンから打ったとは
158名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:26:19.19 ID:40gcy1870
去年の税金が痛いな
159名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:33:02.87 ID:LxZd0gaY0
痛くねえだろ
去年まで何十億もらってきたと思ってんだw
160名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:34:32.38 ID:83fbKozy0
もともとイボの場合はスポンサーが全額負担してるようなものだから球団には痛くも痒くもないわな
161名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:03:27.03 ID:TT8Yxrmt0
この前のが最初で最後のHRとか言ってたアンチ涙目w
162名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:08:53.13 ID:bTqgO2V00
打撃成績に伴うインセンティブは結んでいないの?
まぁ松井からしたらもう金の問題じゃないんだろうけど
163名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:14:30.84 ID:PtEQ7HPd0
金の問題じゃねーよ
おまえらみたいなのに泡を吹かせたいってプライドだけでやってるに決まってるだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:17:47.20 ID:T80Kaoxv0
メジャーに行かないで、ずっと巨人に残ってたら今でも年俸5億円はあっただろうな。
30歳位の時点で巨人は大型契約で8年契約で50億とか出してたかもな。
今から日本復帰しても2億円の価値はあるだろ。
まだ日本なら年間で25本〜30本は打てるだろ。
165名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:14:32.43 ID:1MY9ynzvi
潮を吹かせたいに見えた
166名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:22:40.96 ID:z7OJu6JoO
引退して日本に帰ってきても、野球教室や解説とか、色々仕事ありそうな気がする
日本に戻らないっていうのは、多分巨人が嫌いだったからじゃないかと思う
167名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:24:03.44 ID:Ujjrk3jX0
>>1
それでも高給やん
日本の総理大臣とかそれ未満の給金だそ
168名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:26:52.97 ID:EnT66Yy2O
ナマポ芸人の河本準一と同じ額かよ。
親は生活保護受給しないといけないレベルだな。サラリーマンと違って収入不安定すぎるし。
169名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:29:57.94 ID:TT8Yxrmt0
>>166
だったら他球団に行くか解説やりゃいいだけ
バッカじゃねえのこのゴミ
170 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です


米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
http://megalodon.jp/2012-0602-1906-04/number.bunshun.jp/articles/-/228661

米NBA選手、被災地を訪問へ
http://www.webcitation.org/685WUjK6w

米GS 日本の「私募REIT」に参入
http://megalodon.jp/2012-0602-1934-14/www.j-cast.com/2012/06/02133719.html

米航空大手各社が日本路線を増強
http://megalodon.jp/2012-0602-1911-17/www.nikkei.com/article/DGXNZO42046840R30C12A5TJ1000/

米国で大人気 TOYOTA「プリウス」 米では在庫が不足する事態にまで発展 
http://megalodon.jp/2012-0601-2201-15/jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-third-most-popular-car-in-the-world-sort-of/

先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
http://megalodon.jp/2012-0602-1853-12/sankei.jp.msn.com/economy/news/120602/biz12060210130003-n1.htm