【音楽】スマステ再結成バンド特集でCOMPLEX、TM、プリプリ、X JAPAN、安全地帯、ユニコーン、LUNA SEAら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
今週末6月2日(土)深夜放送のテレビ朝日系「SmaSTATION!!」にて、
「復活&再結成して嬉しかったバンドベスト15」と題した特集がオンエアされる。

この企画では、解散や活動休止を経て再結成した日本人アーティストにフォーカス。
解散ライブと復活ライブの映像を織り交ぜつつ、ランキング形式で紹介する。

予定されているアーティストはアリス、安全地帯、X JAPAN、COMPLEX、JUN SKY WALKER(S)、
ZONE、TM NETWORK、プリンセス プリンセス、ユニコーン、LINDBERG、LUNA SEAなど。

なお、この日はスタジオゲストにフットボールアワーの2人を迎える。

ソース
http://natalie.mu/music/news/70165
東日本大震災被災地復興支援のため2011年7月30日に一夜限りの復活を果たしたCOMPLEX。
http://natalie.mu/media/1205/0529/extra/news_large_complex.jpg
テレビ朝日 | SmaSTATION!!
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:56:56.29 ID:JkqPgfwpO
↓ステマステ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:57:42.86 ID:U/4z1srF0
kemuri
ミッシェルガンエレファント
4名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:58:01.51 ID:P04pqZSO0
↓薬師丸ひろ子が一言
5名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:59:08.22 ID:F2zqqJ+f0
金がなくなりゃ再結成してくれるよ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:59:53.17 ID:1uvKpDj20
俺にとってはプレイグス
7名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:00:13.42 ID:5ojlpBQZ0
紅だー!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:00:41.97 ID:NMfK880cP
GASTUNK
9名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:01:21.75 ID:2N8Bo1g20
黒夢出るなら観る
10名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:01:41.96 ID:hE7dfR2E0
紅だアッー!
]-JAPAN アルバムはよ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:02:57.78 ID:P04pqZSO0
ナンバガ再結成してほしい
13名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:04:34.15 ID:nvzpmKZw0
COMPLEX
UNICORN
TM NETWORK
この3バンドのコンサート行ったよ!

コンプはもう2人そろってやることはないだろうなぁ。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:04:46.21 ID:UyTIRb9mO
TMGEは超かっこよかったよなぁ…レベッカはダメなのか?ZONEは完全に別物だろーに…
15名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:05:12.96 ID:wLLcr12wi
ハイスタ、ケムリも出るなら録画する
16名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:06:32.11 ID:uzx0ygAL0
イエモンは
17名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:07:19.16 ID:4K/qVpqW0
「今の時代にはいいバンドが出てない」とか言う奴いるけど
そうじゃなくて
この年代の頃には音楽業界が「バンド」というものをごり押ししてただけのことだからな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:07:39.59 ID:GAzo+9760
文化祭のバンド(Vo、シンセ1=EOS×2、シンセ2=KX5、ギター)

1 ビートゥギャザー
2 ゲットワイルド
3 ヒューマンシステム
4 ビヨンドザタイム
5 セルフコントロール

リズムパートやおかずはすべて打ち込み、FDDのロードに1分以上かかるため
EOSを2台配置して交互に使用(歌ってる間にマニュピレーターが曲をロード)

おまえらの採点は?

19名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:09:24.93 ID:C138Z9md0
Siamshadeの去年の埼スタでやった復興支援限定復活ライブ最高だった
再結成にありがちな劣化はしてなくて円熟してたわ。
20名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:10:10.07 ID:TrjXAlx90
どいつも活動してるのかわからん連中ばっかだなw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:10:44.08 ID:S63j74Cv0
>>12
自分もあの4人じゃなきゃやだ。
ZAZENは1枚目だけ聴いたけど、やっぱナンバガがいい。
22名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:12:28.27 ID:Bk59KwiZ0
>>21
おれ、結構KIMONOS好きなんだけどな

LEO今井とLEOといて紛らわしい
後出しの方は芸名もう少し考えて欲しいなぁとは思ってる
23名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:12:34.98 ID:SPFjyJmR0
なんかパチパチロックンロール とかいう単語が浮かんできた
24名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:13:34.12 ID:ZaVJVdSN0
名前だけでおなかいっぱい
また20年後に会おうぜ!
25名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:17:47.22 ID:LLJggSG/0
なんつうかスタジオゲストが終わってる
なんで芸人??
26名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:18:52.80 ID:Djln1kxk0
東京少年が見たい
それと絶対無理だがオリジナルメンバーのレピッシュ・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:19:11.69 ID:h9IoCmsA0
COMPLEXのドーム行ったよ。
>>1の画像の握手の瞬間、会場の熱狂がすごかった。
泣いてる人とかいたし。
俺も20年夢見てた瞬間が目の前で起きてることに感動しすぎて泣きそうだった。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:22:16.16 ID:YhLoupH2O
OBLIVION DUSTの再結成ライブはすごく良い位置で見たな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:22:44.81 ID:Ncrq6Tdw0
30代ホイホイ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:24:45.93 ID:ZxdwmVKf0
今ちょうどつべでこれ観てたところだった

http://www.youtube.com/watch?v=dD8mNhnrCDw
31聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/05/29(火) 21:25:36.59 ID:aoq1STOY0
邦楽ダサイ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:26:36.83 ID:g5SD+g1z0
この前やってなかった?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:26:42.17 ID:U399l22O0
ユニコーンは再結成からしばらく経ってるが再結成バブルはじけずにおいしい位置にいるな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:27:28.01 ID:F7aSR+H30
お金がなくなった人達
35聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/05/29(火) 21:27:59.29 ID:aoq1STOY0
邦楽って時点で、バンドと呼べない。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:28:32.78 ID:SXrUbbEe0
サロンパスの臭いがするのはどうして?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:31:45.49 ID:CA8TQN9d0
この前のTMの武道館コンサート観に行った。
思ったより若い奴も多かった。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:32:06.22 ID:gE9WEWe10
ラ・ムーは?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:32:51.07 ID:NMfK880cP
TMで憶えてるのはGO GO WILDとかいう曲だけ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:33:30.89 ID:IBrtyvMl0
ユニコーン以外は再結成してもグダグダだな。
COMPLEXは2日間だけだったけど格好良かったから
7月に出る東京ドーム公演のブルーレイ予約した。
プリプリはもうボーカルが息キレキレで見苦しかった。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:34:09.60 ID:sULZ5fvi0
加齢臭
42名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:34:23.55 ID:KV2SW97/O
一番チケットがプラチナ化してライブも盛り上がったハイスタはスルーなの?
メディアはどんなに人気があっても所謂メロコアだけはガン無視だよな。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:34:38.93 ID:iqfkdvfO0
この手の企画、前もゲストはフットだった気がする・・
44名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:34:50.06 ID:sBo+0zMx0
バービーボーイズとか見てみたいな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:35:49.03 ID:VjaBvM7zi
前にもこんな企画やってゲストがフットボールアワーじゃなかった?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:36:16.83 ID:IBrtyvMl0
COMPLEXを見て思ったけど布袋はボーカリストの横で
ギターを弾いている方がかっこいいと思った。
僕らの音楽で吉井和哉とスリルを演奏した時も
吉井のボーカルのほうがかっこよかったし布袋はやっぱり歌っちゃいかんな。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:37:17.25 ID:aaXDoH7I0
スマッペはもう解散しようよ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:38:23.31 ID:ZowffLJq0
吉川がおとなしくなってがっかりしたよ
昔は吉川のほうが弾けてたのにね
49名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:38:54.78 ID:IBrtyvMl0
絶対に再結成しなさそうなバンド

オフコース・・・小田がソロで売れているので再結成のメリット無し。
BOOWY・・・氷室と布袋の間の壁は厚く高い
チェッカーズ・・・ドラムが死去。メンバー間の確執。
50名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:39:38.32 ID:7p21PUth0
男闘呼組
51名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:40:51.20 ID:h7b+OHaT0
>>49
ジュディマリも
52名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:41:02.72 ID:Bv4pUkdm0
>>39
おまえw
WILD TOUGHだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:41:02.75 ID:IBrtyvMl0
最近は解散せずに(無期限)活動休止するバンドやグループが多いね。
これだけ解散しても再結成が多いと、一応保険と肩書きとキャリアの存続のために
残しておくのかな。
54名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:41:53.35 ID:IBrtyvMl0
>>51
YUKIがソロで成功してるしなぁ。
TAKUYAはすっかり見かけなくなったな。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:42:51.67 ID:rfalrRol0
おかげ様ブラザーズ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:43:59.94 ID:IBrtyvMl0
X JAPANは再結成しても全然活動してないな。
あとレベッカは1曲だけ復活シングル出したけどそれっきりだったな。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:46:11.32 ID:BOL7OmlP0
ルナシーは時代がちゃうやろ

バービーボーイズ希望
58名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:47:36.98 ID:Fhr9Oerr0
>>44
再結成してツアーまでやりましたがな
59名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:47:38.35 ID:lF/u3KBSO
再結成してないけど、JUDY AND MARYって全盛期はどれぐらい人気あったの?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:48:35.53 ID:IBrtyvMl0
てか>>1に米米入ってないな。
当初は1年間限定の再結成だったようでファンも出戻ってきたみたいだけど
完全復活すると発表された途端冷めたファンが多かったみたい。
61名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:48:57.48 ID:U399l22O0
>>56
レベッカは久々に出たTV出演でどこで壊れたのノッコと当時を知る全員が思ったからな
プリプリも元気よさそうに見えて完全にPTAの会合にしか見えない
再結成時の女の生活臭は男のそれより凄い
62名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:49:12.68 ID:enSi1fUH0
ハスキングビー
63名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:49:19.17 ID:Y3IdqqSA0
ゾンビミュージシャン軍団www
64名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:49:31.44 ID:SPFjyJmR0
新米ベイベ〜〜〜〜〜 にいまいベイベ〜〜〜〜〜
65名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:49:35.12 ID:OcZ30Hoz0
ここまでブランキージェットシティなし
66名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:50:33.02 ID:BOL7OmlP0
レピッシュはマイナー扱いなんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:51:36.52 ID:7k9RVjP30
懐かしのバンドになるのが早くなったなー。栄枯盛衰が速い。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:51:53.34 ID:IBrtyvMl0
>>61
女性はずっと出ていれば見慣れているから違和感ないけど
久しぶりに見ると老けたな〜って思うね。
男性よりどうしてもルックス重視になってしまいがちになる。

>>65
再結成してないし。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:53:19.69 ID:BOL7OmlP0
>>67
ロッカトレンチとか山口百恵の息子のバンドどこ行ったのw
70名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:53:33.69 ID:7k9RVjP30
>>59
平井堅くらい
71名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:53:39.04 ID:iEe5avdu0
BAKUかSPIRAL LIFEかAIR
72名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:54:07.86 ID:2/+Ux8Ft0
BUCK-TICKは?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:54:24.61 ID:jaE/0hEq0
PSY・Sもお願いします
74名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:54:32.70 ID:WBcMRlvc0
スライダース
75名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:54:48.47 ID:IBrtyvMl0
>>72
解散せずに地道にやってるじゃん。
76名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:55:33.08 ID:vV6+0TzeO
リンドバーグは復活の時嬉しくて3回ライブ見に行った
77名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:55:50.99 ID:2/+Ux8Ft0
>>75
でも特集してほしい
78いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/05/29(火) 21:55:54.58 ID:7iYa3B1sP BE:265597643-S★(1728400)
スーパーカーは?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:56:30.43 ID:BOL7OmlP0
オザケン・ビーイング系も宜しく
80名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:05.17 ID:GV+oYrNf0
解散から18年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
81名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:11.61 ID:IBrtyvMl0
>>1の中で唯一解散したことがないのは安全地帯(活動休止扱い)
玉置浩二の気まぐれでバンドやったりソロやったりの繰り返し。
現在は所属レコード会社がないのでデビュー30周年なのに活動できない。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:12.02 ID:VkAnEhly0
>>49
キャロル
ハウンドドッグ
WANDS
83名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:21.36 ID:W5ACnjRp0
TMNの東京ドームコンサート行けばよかった
いまだに後悔している
84名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:37.86 ID:VkAnEhly0
>>49
ヒステリックブルー
85名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:57:54.24 ID:9c22XGpd0

テ ー マ は 脱 チ ョ ン
86名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:59:57.66 ID:k6HOSu8h0
ヒルビリーバップス
東京YANKEES
DEEP
ジョリーピックルス
87名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:01:20.96 ID:2ZMOxw4N0
>>49
FAIRCHILD
88名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:01:45.10 ID:gasA+pih0
>>81
あらら…いろいろありすぎてクビになっちゃったか?
ファンではないけど再結成のときにつべで30〜40代の玉置浩二みて
その才能に圧倒された。
もったいないね。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:02:06.68 ID:f4+6ug6R0
ピカソ
PSY-S
90名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:02:32.56 ID:L3+xUZhy0
>>80
どこが渋いんだよ
ベタな曲しかねーじゃん
あと「マリオネット」な、曲名ぐらい覚えろよカス
91名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:02:41.17 ID:cB8+QOjz0
・MALICE MIZER
・THE BLUE HEARTS
・聖飢魔II
・たま
92名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:03:55.32 ID:JIyGq3780
>>40
え、BD出るの?
ローソン限定販売のDVD買ったのに。
93名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:04:24.04 ID:hnBRQ/SW0
おっさんホイホイ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:04:28.70 ID:dekIdwGb0
>>81
COMPLEXは最初から「無期限活動休止」と宣言してたけど
95名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:04:38.27 ID:IaIRV9310
この中にチョンは何名いるのかな?
96名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:04:48.25 ID:NuB5g7KO0
マッドかなあ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:05:20.79 ID:IBrtyvMl0
>>88
一昨年、再始動したばかりの時はオリコンTOP10にも入って順調だったけど
ライブで客とトラブって途中でやめたり、青田典子とのもろもろでファンが離れたのか
昨年はCDも売上が落ちて、昨年を持って契約が終了した模様。
98名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:06:17.32 ID:+SGyDvf7O
>>90
八世紀ROMってろ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:06:55.50 ID:Q4oDvksCO
>>48
再結成が震災復興の為のものだったから背負うものが大きかったと思われる。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:08:26.85 ID:IBrtyvMl0
>>92
7月30日に出るよ。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1204240040/

自分はWOWOWで放送されたのを録画したからDVDは買わなかったけど
今度のは2日目の公演の音源が収録されたCDも付くみたいだから買う。

>>94
そうだったんだ。喧嘩別れでもうそれっきりになってたと思ってた。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:08:29.15 ID:xKt6PbPVO
マッド・カプセル・マーケッツがないとかおかしいな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:08:43.64 ID:NQ21q0to0
プリプリ再結成したっけ?
103名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:09:06.19 ID:n5c7XmUi0
稲垣はX時代のXのファンだったらしい
104名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:09:22.00 ID:56RjttiEO
>>90
コピペにマジレス…
105名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:10:57.40 ID:CE3of0JF0
スマステってまだ英語がなんとかみたいなのやってたりするの?
後ろにガヤとしての外人使ったりしてたけど
106名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:12:47.48 ID:J40rViiH0
CHAGE&ASKA出せないんだったら評価できないな
107名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:13:29.68 ID:X1z464/I0
経済的に苦しいから再結成とか陰口を叩かれても再結成できるだけまし
メンバーがすでに死去とか修復不能なほど関係がこじれてるとかではないし
108名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:13:59.42 ID:JIyGq3780
>>100
ありがとう。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:14:14.90 ID:JIyGq3780
って、またローソンか
110名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:14:34.21 ID:IBrtyvMl0
>>106
チャゲアスは再活動する気配する気がない。
FCの会報だとよく2ショット写真が写っていたり
対談とかよくやっているけど、今のソロが充実しているみたい。
111名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:14:49.27 ID:5VSpSohE0
ZONEのあの変な歌が外人歌いまくってyoutubeにいろいろアップされてるけど
あれアニメの影響なんだってな
ああいうのって本家のZONEからしたら惨めだろうなあ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:15:07.80 ID:mKvWYi/U0
再結成バブルのせいで前みたいに再結成して欲しいバンド特集するには
バンドが足りなくなったかw
113名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:15:17.23 ID:V3k4sBNKO
え!!!!MAD再結成したの!!!!!?????
114名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:15:53.36 ID:vgOu02xb0
ソフトバレぇ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:16:18.20 ID:iEbrbghwO
TMNetworkって最近新曲出したの知ってる?
116名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:16:35.53 ID:nxLjrAOh0
>>60
米米は、石井が嫌味なやつになったからなー
昔みたいな面白さは全くないな
興味なくなった
117名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:17:02.67 ID:dekIdwGb0
>>90
・名前欄に「元ネタ+博士」
・博士でありながら第1位の曲名を間違える(サビフルコーラスが基本)
・3位のツヅリを間違える
・5位は「渋すぎるかw」といいつつ、ファンの支持1位2位クラスの曲をあげてしまう
曲ではなくありとあらゆるネタでもおk
元はプロレス板発祥の、ガイドライン板にスレが あった有名なコピペ

詳しくは「ボウイ博士」でググれ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:18:03.03 ID:nxLjrAOh0
>>73
松浦さんが社長業に忙しそう
チャカはジャズシンガーとして充実してるからねえ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:18:54.24 ID:sUsMmXXN0
この手のスレって、必ずコンプレックス工作員が必死に宣伝活動するんだよなwww

まだ義捐金をフトコロにおいたままの、チャリティー詐欺のくせにwww
120名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:19:10.21 ID:Eer0n1rq0
岸谷香(ボーカル) http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/2/b/2b62b8f5.jpg
中山加奈子(ギター) http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/f/2/f22a3822.jpg
渡辺敦子(ベース) http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/8/3/833c1eea.jpg
富田京子(ドラムズ) http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/e/b/eb7c73d4.jpg
今野登茂子(キーボード) http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/e/7/e77e7286.jpg

どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwwww
酷すぎだろう
その辺にいる普通のおばさんじゃん
121名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:20:37.30 ID:hnBRQ/SW0
>>120 サビが ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド〜 だもん 底が知れてる
122名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:21:17.64 ID:fPcT+rLg0
>>90
有名なコピペじゃないかw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:21:40.09 ID:Yg+Pu5940
これ毎年やってないか?w
124名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:22:14.11 ID:mYwYoxfT0
>>86
こんなところでヒルビリーを見るとは思わんかった
125名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:22:21.47 ID:nxLjrAOh0
>>120
お子さんもいるから仕方ないよw
岸谷さんはソロ活動やってるわりに、ぱっとしないね
126名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:22:21.68 ID:mfo8e+i80
>>119
こんな最果の地でネガキャンですか?
なんだか哀れですね。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:23:08.96 ID:4K/qVpqW0
>>120
女は年取ると劣化するように出来てるんだよ
表に立たず家庭に入りなさいっていう動物の本能
女性の社会進出とか間違ってるねありゃ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:23:24.33 ID:1BnyPwPF0
どんだけリサイクル社会化してんだよwww
129名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:23:50.90 ID:NuB5g7KO0
そろそろまたレッドウォーリアーズが
130名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:23:51.49 ID:dqLcKdHj0
こういうの見たい人結構いるのな
131名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:24:38.31 ID:sC8GxQGv0
>>54
TAKUYAはもうすっかりアニメ特撮の人ってイメージなんだが
よっちゃんと仲良く並んでギターつま弾いとる

ジュディマリの解散理由てなんだったんだ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:24:54.54 ID:nxLjrAOh0
>>127
YUKIは若いじゃん
ずっと活動してるから差が出るんだろうね
>>129
薔薇とワインとか、なついな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:24:57.57 ID:NuB5g7KO0
ブルーハーツよりブレイカーズだな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:25:05.21 ID:BOL7OmlP0
たま
135名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:25:25.62 ID:BjwNl0660

いんぐりもんぐりはどうなったの?
136名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:26:01.91 ID:JHPzDEyY0
東北のために再結成とか言って放射能怖いからイギリスに移住した人がいたね
137名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:26:02.98 ID:nxLjrAOh0
>>131
YUKIと別れたからでそ?
元カレ元カノと同じ職場でずっとやるのはイヤだろうよ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:26:08.05 ID:mfo8e+i80
>>83
解散のライブ?
あれはBE〜と小室ソロが良かった
139名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:26:32.92 ID:Fhr9Oerr0
BELL’Sは?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:26:44.63 ID:YhLoupH2O
>>133
ブレイカーズってDAIGO☆STARDUSTのことか?
141名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:27:15.37 ID:NuB5g7KO0
>>139
まだ半ズボンなら号泣モノだな
142名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:27:16.25 ID:4K/qVpqW0
>>132
>YUKIは若いじゃん
いやババーが無理してるだけにしか見えん
アイコとかも
143名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:27:39.48 ID:nxLjrAOh0
>>135
INGRY MONGRY?とかローマ字表記に変えたとこまで覚えてる
どうしてんのかね?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:27:49.06 ID:mPfPd2zR0
>>129
ダイアモンド☆ユカイさんが野菜作りに忙しいから無理
145名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:27:48.89 ID:mAaV/Pgh0
ニワカ芸人の知ったかぶりトークはいらないのに
146名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:28:01.12 ID:nGiLoGzHO
>>136
そうなんだ‥うらやましい
俺もカネあったらとっとと脱出したいわ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:28:06.05 ID:NuB5g7KO0
>>140
zの方じゃありません
148名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:28:36.10 ID:Fhr9Oerr0
>>130
洋楽でもそうだけど
ロックバンドって最終的には懐メロ需要
149名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:28:39.82 ID:SaWXsLHb0
スマステってステマだろ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
ステマ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:29:12.59 ID:mKvWYi/U0
可能性ありそうな残る大物はイエモンとブランキーぐらいか
151名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:29:20.81 ID:mYwYoxfT0
>>26
いまだに手元に「恭一&現の時事放談」あるわ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:29:30.01 ID:J4chA0rq0
再結成して嬉しかったバンド?
デランジェしかないだろうが
153名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:29:49.74 ID:nxLjrAOh0
>>142
まあね・・・40歳だもんなあ
子供もいるし
AIKOって一生独身な気がするわ、なんか
154名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:29:54.36 ID:Fhr9Oerr0
>>143
ローマ字表記にした後は
フロントの二人がアコギ抱えてイングリーズになった
ウッチャンナンチャンの番組に出て他の憶えてる
155名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:30:21.33 ID:SPFjyJmR0
SHOW YAは今でもまあまあだよ 若い時からそんなに若くない
156名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:30:43.72 ID:k6HOSu8h0
いんぐりもんぐりは「イングリーズ」ってならなかったっけ?

サリーとか東西南北とか135とか
157名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:31:05.81 ID:nxLjrAOh0
>>154
d
いまスペシャでAIRJAMの告知やってた
誰か行く?
158名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:31:16.16 ID:0GNHW8dPP
よし、ここまでラクリマなしか。

ブレイクアウトから蔵出し映像OA期待してたのに
159名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:31:36.17 ID:4K/qVpqW0
女は歳食うと漏れなく見苦しい
男は歳食った感じがいい味になることも多々あるが女はない
これは動物の本能なんだよ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:31:58.92 ID:FKq/hECbO
BOOWYの再結成は布袋と氷室の仲が悪いからだとかガキすぎる発想だわ。
氷室は金に困ってる訳でもないし、再結成しても色々面倒くさいだけだからしないんだろ。
布袋は自分から解散を誘導した手前、再結成したくても言うに言えないだけ。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:32:31.55 ID:nGiLoGzHO
レディスルーム再結成してくれ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:32:51.05 ID:Fhr9Oerr0
>>156
> サリーとか東西南北とか135とか

懐かしいなおいwww
東京JAPとかキャデラックとかZIGZAGとかA-JARIとか夢工場とか
163名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:33:45.45 ID:wTWHvJbgO
この企画去年もあった気がする。
そして芸スポで盛り上がった気がする。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:34:34.37 ID:nxLjrAOh0
>>156
東西南北はボーカルがソロになったとこまでしか知らないなあ
すぐ消えたけど
>>160
ヒムロックは義捐金の額もすごかったしカッコイイわ
>>162
夢工場w
マニアックだなwどこいったんだろうなあ
そういや微熱少年に出てた斉藤由貴の弟はどうなったんだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:04.38 ID:/1g6Rhfj0
166名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:08.10 ID:BOL7OmlP0
山下久美子と今井美樹のセッション
167名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:27.01 ID:POyBjG7A0
レッドウォーリアーズのオリジナルメンバーのコンマくんて、今なにやってるの?
168名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:31.00 ID:NuB5g7KO0
今こそポコチンロック復活だな
あの頃のネーチャン達が今じゃry
169名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:42.62 ID:k6HOSu8h0
リフラフ
パール兄弟
170名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:35:47.47 ID:4K/qVpqW0
>>160
なのにソロで全曲ボウイライブとかやってるけどな
いちばん面倒くさいことやってるぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:36:29.95 ID:k5lPQi1p0
マッドカプセルマーケッツは再結成してないだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:37:03.57 ID:Fhr9Oerr0
>>166
マイルスvsモンクばりのセッションが期待できますw
173名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:37:18.90 ID:nxLjrAOh0
>>169
パール兄弟って歯科医だったよね。本業に専念か?
174名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:37:26.59 ID:RBLdhblG0
DOPING PANDA
175名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:38:01.22 ID:abaB/xPC0
>>88>>97
自分から辞めたらしいよ。
なんかアテがあるのか、また玉置が飽きたのか、何でかは分らないけど。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:38:45.26 ID:Fhr9Oerr0
>>168
ポコチンロックwww懐かしいwww
バンやろのメンボにも「ポコチンロックやりたし!」みたいなのあって
当のアンジーやレ・ピッシュのメンバーがポコチンロックってどんな音楽ですか?と言ってたな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:39:24.47 ID:dqLcKdHj0
>>170
常松が全く連絡なしでライブやってたから怒ってたなw
4人全員めんどくさいわw
178名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:39:45.89 ID:nxLjrAOh0
>>175
玉置は完全にメンヘラだよな
入院したほうが良さそうなレベルに見えるわ
179名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:40:21.55 ID:k6HOSu8h0
>>173
wiki見たら歯科医はやってないようだね
ミュートマとかでよく見た
180名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:40:45.48 ID:FYOZoN2e0
>>120
リーダーがいちばん劣化してないな
元々老け顔だったのが功を奏したか
181名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:40:53.01 ID:fTrDYa7z0
あれ?エコーズは?エコーズ。
フランスから帰ってユニオンジャックひるがえすんじゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:41:57.44 ID:nxLjrAOh0
>>176
アンジーwまたなついなw
ソロになってたけど今もやってるの?
>>179
d
ミュートマ好きだったわあ
みゅーじくとうめろーじゃぱーん
183名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:43:47.91 ID:+W+UK4a70
インディーズ御三家キボン
184名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:43:51.70 ID:nxLjrAOh0
>>181
辻ひとなり先生?
185名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:44:44.36 ID:5k0E3oaJO
186名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:44:54.23 ID:3guFooW10
リンドバーグは全盛期の時に代々木で観たがクソつまんなかった。なんかただノリノリで歌ってるだけ
TMNは横アリで観たけど凝ってて面白かったなあ。エックスは無駄に長い。曲の間の待ち時間多すぎ。ヒデのソロコーナーが一番面白かった
187名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:45:20.43 ID:nGiLoGzHO
そういやビーイング()のKIX-Sて居たなあ
同じビーイングのB'z()の女性版て感じだったが、Mステか何かで見た時、ギターの人がRockman使ってて吹いたわ
そこまで似せるのかと
再結成したらある意味面白そう
188名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:47:02.65 ID:ECEyK8CI0
ムーンチャイルドはまだかねえ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:47:04.16 ID:nxLjrAOh0
>>183
どの年代の御三家?

有頂天とか思いつく自分・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:47:15.29 ID:Fhr9Oerr0
W-NAO再結成はあるか?
191名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:47:33.30 ID:GdiR3lGV0
解散したら伝説扱いしてくれる
192名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:08.54 ID:k6HOSu8h0
ジャクスンジョーカー
UP-BEAT
詩人の血

LOOKって解散したのかな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:10.90 ID:nxLjrAOh0
>>187
TMは色々凝ってたよね
サカナクションが近いことやってる気がするな。ライブで。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:19.01 ID:BOL7OmlP0
Mi-keをCG合成で
195名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:28.30 ID:flYo72eG0
コンプは2日とも行った
TMはこないだの武道館行きたかったけど今度
ユニコーンは昔の曲だけなら行く
196名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:35.00 ID:k6HOSu8h0
>>190
飯島と網浜だっけ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:51.23 ID:wTWHvJbgO
みんなバラバラで活動中のZIGGY
早く活動しろよ。
ダスボンもだけどさ。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:01.54 ID:va+AB4jfO
タンゴヨーロッパだろ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:07.01 ID:c7HciTBe0
タイガースだろ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:32.32 ID:k6HOSu8h0
>>197
ダスボンどうなってんの?
たけとも好きだったけど
201名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:43.76 ID:BOL7OmlP0
餃子大王と橋下のコラボ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:44.04 ID:zoOyXh6t0
TMの話題は、ことごとくスルーw
203名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:01.30 ID:iLhu+XBZO
たま、聖期魔U、カブキロックスでok
204名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:06.31 ID:V1mzDFGY0
>>49
ZARD
205名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:26.27 ID:JIyGq3780
TM絡みのスレはなぜか伸びる
206名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:30.52 ID:nxLjrAOh0
>>192
詩人の血のキレイだね、だっけ。好きだった
LOOKは解散してるはず
ボーカルはソロになってた。昔クリスマスディナーショーやってたような
207名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:32.29 ID:9kOlDfRB0
>>173
サエキけんぞうは今でも新宿ロフト周辺を根城に音楽活動してる
208名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:51:52.65 ID:Fhr9Oerr0
>>192
解散してヴォーカルは細々と弾き語り中心の活動をしてたけど
何年か前に親が倒れて金が必要になり機材売ったらしい
ソースはその時本人からヤフオクでギター買った俺の知り合い
209名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:52:18.16 ID:eb8I0S2k0
思い出補正で神格化されてるだけだから再結成されてもガッカリするだけだろ
もうあの頃には戻れないんだよ(キリ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:52:18.73 ID:qEgaxIh70
>>191
解散と死は美化されるもんな
211名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:52:21.97 ID:Fhr9Oerr0
>>196
そう
出した音源は何故か全曲B'zのカヴァー
212名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:52:27.53 ID:AFAeGMvK0
もうミッシェルは再結成できないんだな・・・・・・
213名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:53:08.60 ID:nxLjrAOh0
>>205
ニコ動のIKZOコラボの影響もあるのかもなw
>>208
うわあ、辛いねえ
214名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:53:37.39 ID:A9FsTOkn0
ZONEはバンドじゃねえだろ
215名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:53:49.95 ID:wTWHvJbgO
>>200 ダスボンは森重が辞めてから動いてないな。
せっかくの森重&戸城コンビだったのになぁ。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:53:54.48 ID:V1mzDFGY0
My Little Loverの解散マダー?
217名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:54:01.10 ID:k6HOSu8h0
>>208
ありがと
はるきちはおじゃる丸見てたら名前あったから音楽やってるんだね
218名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:55:31.26 ID:nxLjrAOh0
>>209
確かに
劣化が激しいと悲しくなるわ
解散してないけど、コンプガチャで怒ってた人とか
>>216
解散のしようがないw
219名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:58:32.77 ID:YnBWrMBbO
>>191
そういう意味じゃ暴威は人気絶頂でやめといて、その後伝説商法で儲けてるよね。メンバー全員が潤ってるのか知らないけど。
そういうやり方もありなんだろうけど、他はどうなんだ?
220名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:59:23.38 ID:fe6/PFLH0
一回でいいからBOOWY再結成して
BLUE VACATIONやってくれええええええええええ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:59:34.24 ID:rt3dBfH+0
シャ乱Qは解散じゃなくて活動休止だけど
活動再開してすぐまた活動休止したな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:59:58.05 ID:BOL7OmlP0
明和電機を探し出してほしい
223名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:00:15.67 ID:hM878W9m0
後藤ゲストならブランキー言うだろうなぁ
224名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:01:33.27 ID:f422OwCz0
見たいのは
ジュディマリ
ブルーハーツ

どうでもいいバンドばかり再結成して、見たいバンドが復活しない・・・。
225名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:01:55.22 ID:mYwYoxfT0
PSY'Sなんかは再結成に支障なさそうに見えるんだけど、どうだろう?
226名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:02:01.94 ID:nqOYVaCz0
>>1
この間も解散バンドとかでフットボールアワーがいた気がする
Xが相当したでシャ乱Qが結構上で、なんかこのランキング変じゃね?!
と後藤もツッコミを入れていた回w
227名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:02:03.22 ID:bbbesi+90
「CMまで、5秒前」
土日も半分終わってしまったことを感じる、土曜版サザエさん症候群
228名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:02:16.80 ID:ugYowkKt0
>>192
詩人の血なつかしい!ドイツクとかバレンタインとか好きだった
昔TM目当てにeZ見ててはまったわ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:02:53.32 ID:nxLjrAOh0
>>221
あの歳で、もうあのノリは無理だろうな
>>222
お兄さんが抜けて1人になったんだよね
職場にイベントで来てもらったけど普通の人だったなあ
どうしてんのかな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:03:23.84 ID:nqOYVaCz0
>>56
Xは去年サマソニに出たんじゃなかったっけ。一昨年だっけ?
一昨年から去年にかけて一応世界ツアーもしてたと思うんだが
割と凄く活動してたほうだと思う。去年もシングルは発表したし
231名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:03:57.70 ID:nqOYVaCz0
>>59
今のパフュームといきものがかり足した感じ?
232名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:04:01.24 ID:AFAeGMvK0
こういう回はフット後藤が一喜一憂してワイプで光るからゲスト呼んで欲しかった!
233名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:05:33.08 ID:nxLjrAOh0
>>225
松浦さんが音楽活動にもう興味ないのかもな
社長業で忙しそうだし
>>228
eZ a GOGO?なついなあ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:06:45.97 ID:1NpJ4EeN0
エックスしか興味ない
235名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:06:50.36 ID:nGiLoGzHO
>>230
hideさんの映像使わせてもらえなくなったあのバンドですか。
236名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:06:58.20 ID:6BZ2Nkq80
ソフトバレー頼むよ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:07:08.08 ID:bbbesi+90
Le Coupleは本当に公私共に『解散』しました
238名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:07:47.57 ID:c7HciTBe0
>>225
宗教問題はデマ?
239名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:07:57.77 ID:P18NpBmM0
再結成で新しいフルアルバム出したのはユニコーンと
黒夢だけだよな 新譜出さない集金だけの集まり多すぎ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:08:02.23 ID:3guFooW10
ボウイは伝説のバンドだけど今聴くとダサくね?
241名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:09:07.21 ID:nxLjrAOh0
>>236
浜田マリのダンナだっけ?
違ってたらスマソ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:09:45.97 ID:peKG6T6b0
>>124
ビシバシ純情
よくDJがかけてましたね。サビはみんなで合唱。最近ネオロカ、サイコビリーの新譜買ってないなぁ。
243名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:10:21.44 ID:ukpi8eLNO
ジェッタシー
244名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:11:18.03 ID:r/Q+vS5Oi
リンドバーグ、アリス、安全地帯とかやるぐらいなら黒夢入れてやれよw
245名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:11:35.51 ID:ZPJbvRD50
ジャンスマも取りあげてくれ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:11:45.86 ID:UjW8/Km90
>>160
一人ボウイなんて氷室も地に落ちたもんだ
あんな事を勝手にやるから周りが騒ぎ出すをだよ。そら松井も怒るよ。
247名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:11:53.90 ID:NnXCtHgF0
ゴールデンかと思ったら深夜かよ
このメンツならゴールデンでも行けそうだがもう過去のひとなのかね
248名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:12:27.45 ID:qPIPEjU00
pli:zとかイングリモングリとか東南西北とか懐かしい
249名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:12:53.14 ID:nxLjrAOh0
>>240
PVはどうなん?って思うの多かった
わがままジュリエットとか
マリオネットとか→ガイナックス製作
250名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:13:13.18 ID:UjW8/Km90
>>240
ださいな。
特に歌詞が酷いw。
251名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:13:33.78 ID:i6kmCmEC0
>>81
なんだかキングクリムゾンみたいだな>安全地帯。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:13:35.48 ID:g2VLCM6r0
>>241
もう離婚したけどね
253名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:14:59.04 ID:nxLjrAOh0
>>252
d
離婚してたのか
浜田マリが必死なのはシングルマザーだからなんだな
254名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:14:59.45 ID:6BZ2Nkq80
>>241
え、まじで?そんなの知らなかったw
255名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:15:19.67 ID:Fhr9Oerr0
>>240
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
 ■■■■■ ■■■■ < お前それグンマーでも同じこと言えんのか?
 ■■■■■ ■■■■  \            
 ■■■■   ■■■     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
256名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:16:06.59 ID:eRaMbdviO
>>244
黒夢は活動休止してただけだから再結成ではないんじゃ。解散して再結成したバンド特集だからか
257名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:17:42.58 ID:P18NpBmM0
>>256
黒夢は1999年事実上解散 正式には2009年に解散
258名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:18:29.51 ID:nxLjrAOh0
筋肉少女帯、は?
休止を繰り返してるだけ?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:19:45.61 ID:DhOFjyLhO
レベッカがみたいな
YMOはみたこてあるがレベッカは解散後みたことないから今一番みたい
260名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:19:47.00 ID:U5DayLot0
>>258
一度も解散してないよ
261名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:20:49.56 ID:l4BRAw9QO
>>42

メロコアだからガン無視したんじゃなくハイスタの再結成に魅力がないだけ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:20:56.29 ID:fSFCi9ZX0
>>240
当時からダサかったよw
263名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:21:27.73 ID:P04pqZSO0
ロックなんて歌謡曲だからな
ダサくてなんぼだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:23:32.45 ID:BioQgyJp0
スターボ復活まだー?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:23:47.88 ID:/62V6CKE0
有頂天が見たいな。 司会のなぎら健壱に「こんな全員不細工のバンド珍しい」といわれたメンバーの現在が。

ケラはあれだし
266名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:24:49.95 ID:YQDLs/AI0
かまいたちを忘れてるぞ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:25:07.03 ID:XKK+LZog0
>>259
NOKKOがすげえ劣化してるらしいぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:26:13.16 ID:3S0uxCZrO
AURA 復活してたんだ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:26:28.40 ID:zqTiTmLW0
スマステって
2ちゃん支持率はかなり高いよな
毎週実況が楽しい
毎週ほぼ見る番組って今やこれくらいだなあ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:27:09.57 ID:qmp3XYN3O
ウィラード
有頂天
ラフィンノーズ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:28:43.71 ID:ZPJbvRD50
>>240
GLAYがかっこ良く見える人にはかっこ良いバンドだろうけどな…
272名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:30:15.59 ID:6JMBvbuY0
ぶりぶり
273名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:31:43.19 ID:nqOYVaCz0
>>235
別に使えなくたっていいわ、タカリ屋と切れるならむしろすっきり
274名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:31:55.07 ID:BioQgyJp0
ロスインディオス&シルビアも捨てがたい
275名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:32:50.69 ID:7Ew+gKMx0
SHOW-YA入ってないと思ったら、結構前に再結成してたのね。
276名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:33:01.76 ID:coqGcqmuO
ミッシェル…(ノ△T)
277名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:33:33.10 ID:ivuUUcg70
今度は洋楽のバンドとかギタリスト特集もお願いします 
278名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:36:05.35 ID:nxLjrAOh0
>>265
ケラリーノ・サンドロヴィッチ業が忙しいのかもね
他のメンバーって何やってるんだろ
>>275
こないだ、なんかニュースになってたな
279名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:37:31.68 ID:Fhr9Oerr0
>>277
その手の話題のスレは荒れるww
早弾き厨vsアンチ早弾き
TAK松本信者vsアンチ松本
空気を読まないhide信者
流れぶった切ってUKインディーを語りだす馬鹿
等など
280名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:40:25.96 ID:nxLjrAOh0
>>279
スレの消化が早そうだw
281名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:40:29.08 ID:YQDLs/AI0
現時点のかまいたちの事知ってる人いる?
282名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:46:48.56 ID:k6HOSu8h0
>>264
ハートブレイク太陽族とか歌ってたと思ったら
路線変えて「タンポポ畑でつかまえて」とか歌ってたよね
283名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:47:21.47 ID:iLhu+XBZO
>>250音楽にしろ歌詞にしろ時代があるから仕方ないだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:48:28.06 ID:2sbOpWGRi
グラスバレーは?
285名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:48:38.88 ID:5WyyAZoR0
安全地帯とTM NETWORKって再結成してから随分経つじゃん
286名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:50:49.78 ID:v5XC43/RO
ルースターズはまた見たい
287名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:51:26.31 ID:JwNFg8xjO
いんぐりもんぐりの
マリンタワーに抱かれてを
もう一度聴きたい(見たい笑)
当時ジャストポップアップで見ただけで
シングル出てたっけ?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:52:38.32 ID:6Njd6JZ9O
>>277
80年代特集は良かったけど、90年代特集は酷かった…

ギタリスト特集なんかやったら、速弾き派と技巧派が喧嘩になるぞ。
洋楽バンドって、解散してそうで実はメンバーチェンジを繰り返してやってるバンドが多いし、自殺とかで再結成不可能とかもあるからな〜。
289名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:53:58.25 ID:xKt6PbPVO
ビー・パブリックはないのか
290名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:54:42.39 ID:Yrprogcp0
極楽とんぼは?
291名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:56:52.55 ID:fgAmCDb10
はっぴいえんどが再結成したらそうとう儲けられそう
松本隆はライブではトライアングルでもやらせよう
292名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:00:30.86 ID:xBDg7jYM0
>>164

メッセージ:高橋洋樹様(ex.Come On Baby)
http://www.youtube.com/watch?v=kXEvW7SzxZ0

メッセージ:永島浩之様(ex.いんぐりもんぐり)
http://www.youtube.com/watch?v=Dt-GwPWvHiI&feature=relmfu
293名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:00:50.18 ID:dbjAFq7TO
デランジェ再結成まだぁ?
ってゆうか解散理由何だったの?
294名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:00:59.53 ID:TJJWT/yw0
>>287
いんぐりもんぐりと言ったら
女子高生のB面に収録されてたウンコ踏んじゃっただろ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:01:19.35 ID:JwNFg8xjO
135
296名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:01:54.55 ID:xBDg7jYM0
>>169
リフラフ 「ANO・・・娘」
http://www.youtube.com/watch?v=Ol2bW59cxUg
TRFのSAM
297名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:03:18.66 ID:h7NCh8KF0
カルロス・トシキ&オメガトライブがみたい
298名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:03:57.12 ID:k6HOSu8h0
>>292
永島かわってねえええええw
299名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:04:03.07 ID:xBDg7jYM0
300名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:04:44.87 ID:XKK+LZog0
>>293
デランジェってバンドは複数あるのか?
301名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:05:37.25 ID:k6HOSu8h0
東京涙倶楽部ってリフラフだったっけ
302名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:07:57.75 ID:K54mSGap0
クスクスあたりみたいね
303名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:12:26.22 ID:IfBnXFms0
> この企画では、解散や活動休止を経て再結成した日本人アーティストにフォーカス。
再集結やら同窓会やらカッコつけるとこういう時に取り上げてもらわれんのだ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:13:29.11 ID:lKSH47cj0
>>302
いたねえ
>>297
あの人は今、でよく見かける
305名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:14:32.29 ID:ztPYyfvu0
CCBのドラムをこないだ関ジャニの仕分けでみたけど
じいさんになってたなあ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:15:04.43 ID:nslns77u0
>>293 5年くらい前にもう復活してるだろ 今度バクチクと対バンやるぞ
307名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:15:48.81 ID:Q7R6IVVH0
>>120
キーボードの人別人ちゃうのwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:16:02.93 ID:R3LhLSzG0
ステマに見えた
309名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:16:23.43 ID:ztPYyfvu0
ビーモダンってかスパゴー
310名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:16:25.30 ID:lKSH47cj0
>>305
ウィラードのボーカルと仲良しって昔見たけど
今でも親交あるんかなー
311名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:18:04.00 ID:Q7R6IVVH0
かまいたち好きやったわー。18年くらい前wwww
312名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:19:02.87 ID:K54mSGap0
サンタクロースを知りませんか?
313名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:23:19.13 ID:a/1U/Qz+0
>>255
グンマーってどこの国?
なんかネットで画像見た事あるけど。栃木の来襲に備えたりしてたね
314名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:24:24.94 ID:ziqIO9xa0
詩人の血希望
315名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:26:16.86 ID:CrJDgghv0
ラ・ムーが再結成するなら見る
316名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:27:38.27 ID:v0noyWfw0
>>1
SIAMHSHADE再結成後どうなったか知ってる人いる?
317名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:29:08.80 ID:lKSH47cj0
ここの年齢層って・・・・
昭和生まればっかりだろw自分もだw
>>316
スペシャで見た気がするけど、記憶が曖昧だわスマソ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:30:14.21 ID:RNNAxQRwP
>>3
ケムリ復活するぞ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:32:52.51 ID:rrJ4cjILO
黒夢
320名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:34:16.58 ID:RLe3r/mM0
パーソンズ、ジッタリンジン、怒髪天、ニューロティカ、ロリータ18号がはいってないな
321名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:36:26.39 ID:eLlENX4A0
ゴダイゴ、聖飢魔U、ハウンドドッグ・・・他にもいっぱいあるよね
322名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:37:00.73 ID:1xyWVc+mO
>>311
かまいたちって清水寺の下のお土産屋でバイトしてたな。1988年の話
323名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:37:25.19 ID:lKSH47cj0
>>320
ジッタリンジンは東京がイヤになって地元に帰ったから、TVも嫌いなのかも
324名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:37:45.81 ID:o0uVlxfv0
男闘呼組はいつ再結成させるんだジャニーズは
325名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:38:26.07 ID:toebI38E0
>>320
そいつらみんな一度も解散してないって突っ込み待ちすか
326名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:38:35.74 ID:P2scVFA2P
意外にaccessが入ってない件
327名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:40:19.70 ID:u9NyJCPSO
既出かもしれんが、>>1にBOФWYとレベッカがないのはおかしいだろ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:40:26.14 ID:wkXfgge3O
ユニコーン最高
今度シングル出るみたいだし買う
再結成すんなら新しい曲出してくれなきゃな
329名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:46:42.44 ID:a/1U/Qz+0
TMは好きだけどアクセスは大嫌い
330名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:47:35.89 ID:dFcpOLpaO
>>327
再結成したグループ特集だから
331名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:48:27.19 ID:lKSH47cj0
>>326
アクセスのキーボードはどこいったん?
小室の腰ぎんちゃくみたいなやつ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:49:30.50 ID:D3GPq7YO0
3-3-5-0 エブリナイッ
3-3-5-0 エブリナイッ
3-3-5-0 エブリナイッ
3-3-5-0 エブリナイッ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:49:37.47 ID:MV7u2BGx0
再結成ラッシュ、浅はかな感じもするが結局テンション上がることが多い笑
ポリスのツアーも素晴らしかったし、Zepなんかは再結成したって事実だけでちょっとグッときてしまう。ユニコーンも、再結成後にリリースしたアルバムいいしな。
334名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:49:44.35 ID://WdpI2k0
カスケード呼べ
335名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:50:18.12 ID:ykOAIUvD0
かまいたちカッコ良かったわぁ〜
336名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:50:59.76 ID:cyejgUGe0
>>328
ユニコーンのライブは昔の曲ほとんどやらずに大半新曲で構成してるみたいだけど
他の再結成組のライブってどんな割合なんだろう
337名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:51:02.49 ID:u9NyJCPSO
>>330
だったね
恥ずかしや
して欲しいと勘違い
338名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:53:34.91 ID:K54mSGap0
だれもサンタクロースを知りませんか?知らないみたいだな
どこまでも会いに行くよ・・・

ラデッシュってさすがに覚えてる人はいないかな・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:53:39.66 ID:9slZMCMl0
>>337
ほとんど再結成しちゃったから
再結成してほしいランキングはもう需要ないと思う
340名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:55:22.47 ID:SKS2xMrBO
個人的には黒夢よりサッズが再結成したのが嬉しかった
興味ない人から見たらどっちも同じじゃねーかと思うだろうがw
341コンプ博士:2012/05/30(水) 00:56:28.42 ID:9WR92F+e0
活動休止から21年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.俺はプロパガンダ
2.BE MY BABY
3.RANBRING MAN
4.1990
5.恋をとめないで(ちょっと渋すぎるかW)
342名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:56:35.33 ID:6RiviVPWO
偏ってるかも知れないけど、

ハイスタ、ハスキン、ヌンチャク、キックユアヘッドの人達。

ハスキンのラストツアー号泣してもた。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:59:55.65 ID:RLe3r/mM0
>>325
引っ掛かったな。
怒髪天は一回解散してる
344名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:00:06.36 ID:ea+3yIee0
>>239
レッドウォーリアーズと甲斐バンドと頭脳警察も新婦出してる
345名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:01:29.37 ID:wFWQaOvc0
レッドウォリアーズをぜひ。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:07:03.12 ID:oVA0YUSV0
ジューダスプリースト、
ハロウィン(カイハンセン、キスク、マイケル)
ディープパール、
ストラドバリウス、
ARB、
レッドウォーリアズ、
347名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:08:48.30 ID:i10Q2OPM0
>>331
最近はアニソン書いてる
May'nって奴とか
アニオタはちょろいよ
アニメキャラに歌わせるとすぐにカネを落とす
348名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:10:45.18 ID:lKSH47cj0
>>347
d
印税でウマーな生活かw
でも憧れの小室はヤスタカに奪われたんだなw
349名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:13:29.35 ID:v0noyWfw0
>>317
謝るないwおいらも昭和だぜ
350名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:16:29.80 ID:8xovjC29O
>>1みたいな世俗の垢にまみれたニュースに触れるたびに思う

あぁ・・・BUCK-TICKのファンで良かったなぁ・・・と
351名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:17:41.06 ID:lKSH47cj0
>>350
長く頑張ってるよね
352名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:18:31.43 ID:akQgaqkr0
ニュースでもなんでもなく、ただの宣伝じゃん
こんなスレありなの?
353名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:19:07.38 ID:zzszKLNQ0
再結成した奴ってもれなくダサいな
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 01:19:42.26 ID:dwCRruO90
これは見るしかないな

>>352テレビあんまり見ない俺にはこのスレありがたかったよ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:20:11.40 ID:nzyItu4a0
バービーボーイズは?
Mステの復活Vとか使えるし出してくれよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:20:56.91 ID:9slZMCMl0
>>352
Mステも時々立つよ
でも伸びてるんだからいいじゃんステマでも
357名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:22:59.22 ID:Sf+Zt9ZnO
TOPS
XIE-XIE
358名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:24:08.68 ID:ea+3yIee0
一部のメンツで別バンドというパターンもあるよな
PONTIACSとか愚息とか
359名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:33:07.62 ID:DkVEpByKO
バービーボーイズが観たい
唯一個性的
360名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:33:41.41 ID:wFWQaOvc0
>>168
同級生の女子に好きなバンド聞かれて、「アンジーとレピッシュ」と答えたら、
「あたしもポコチン好きなの!」と大声で返されて、数秒後その娘が顔真っ赤に
してたのはいい思い出。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:34:49.83 ID:i10Q2OPM0
ま、再結成が嬉しいと言えば
江川ほーじんの爆風銃(バップガン)と
S.S.T.BAND(セガサウンドチームバンド)だなw

何が嬉しいって、俺が音楽聴き始めたころにはすでになかったバンドだから
362名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:34:50.25 ID:/jbbfDUxO
ザバダックを上野・吉良コンビで。
363名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:35:36.36 ID:N/Hd19bLi
シャムロック
364名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:38:22.76 ID:U2p/henV0
>>119
それ布袋がらみのチョンでしょ
ここの記者自体にチョンが多いし
365名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:44:03.32 ID:lCHe1fpp0
>>352
自分はこのスレ見て見る気なくなったwあからさまなステマ

>>364
スレ立てした記者がまさにそれじゃないのw
去年の一番人気からしたらユニコーンなのにCOMPLEX最初にもってくるあたりw
366名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:47:27.51 ID:Sf+Zt9ZnO
バーバラアキタダ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:48:53.69 ID:9slZMCMl0
>>365
>>1の元記事読めよ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:53:44.50 ID:y7cGmIFh0
COMPLEXのレベルが尋常無かったな。
wowowでみたけど、昔より全然良かった。
布袋のギターは聞いてたから分かってたけど、吉川が輪をかけて凄かった。
なんだあの重厚感。

申し訳ないがBOOWYとかどうでも良くなった。
ドラムが池畑だったら完璧だったのだけど、あの若いドラマーも結構良かったね。
ちょっと軽めだったけど。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:59:45.53 ID:IfBnXFms0
ブリリアント・グリーンとヒステリック・ブルーで無理やり再結成合体して
ディープ・ブルー頼むわ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:00:20.58 ID:IfBnXFms0
ディープグリーンだな
371名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:01:46.71 ID:toebI38E0
>>343
そうなのか!
高校ん時ベッシーホールによく見に行ったなぁ。スキャナーズとかブッチャーズとか
372名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:05:55.06 ID:1evtFzVJP
また香取は興味なさそうな顔で相槌に終始すんのかな
373名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:08:12.67 ID:Umpr8/KdO
ハイスタがでなきゃおかしい。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:11:02.56 ID:L3bHDE+S0
>>368
うそつけ
お通夜かと思ったわ
他のライブ行ってないだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:12:56.65 ID:L3bHDE+S0
>>352
スマステマだなw
普通この手のスレは番組終わってから立つ
番組前に立つのはドラマくらい
376名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:13:16.74 ID:5pQKHp4fO
ブリテリック・ブリーン
377名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:13:34.39 ID:FXUgt0+u0
LUNA SEAはいらんな
他とは格が違いすぎる
378名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:13:36.70 ID:BQVONm6cO
>>365
ステマでも何でもいいけどさ、人の思いでのユニットを馬鹿にするのは止めてくれるかな?
素直に音楽を楽しめない奴って寂しいな?
379名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:14:08.14 ID:NzCh+fBM0
ステマ再結成バンドw
380名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:15:45.59 ID:L3bHDE+S0
>>119
なんだまだ払ってないのか
さすがチョンがらみ
381名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:16:25.28 ID:l2XuATffO
この前プリンセスプリンセスのベストを引っ張り出して聴いたんだけど
やっぱいいのな ガールズポップの王道や
382名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:17:58.98 ID:BQVONm6cO
>>374
お前こそ行ってないだろ?
当時より上手くなってて感動したぞ?
再結成を批判する奴って当時を知らないやつだろ?
383名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:18:09.07 ID:IECNfHW1O
なんだステマか
384名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:18:27.21 ID:ctyBKWqx0
CDTVの再結成してほしいバンドランキングでは、
BOOWYを抑えて、シャムシェイドが1位と言う謎のランキングだった
385名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:19:33.22 ID:IECNfHW1O
>>382
何十年もたっててうまくならないほうがおかしいw
>>119
ほんとだね
386名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:19:59.74 ID:l2XuATffO
>>382
池畑は今何してるん?
387名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:21:18.43 ID:2PGu5piGO
この世代の視聴率をアテにした番組ばっかり
80〜90年代のアニメだの音楽だの
第二次ベビーブーム世代は絶対数が多いから数字が取れるんだろう
388名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:22:04.03 ID:lCHe1fpp0
コンプオタっていうか布袋オタだろ自演してんのwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:22:35.99 ID:1xyWVc+mO
>>384
もう若い連中はボウイってバンドがあったなんて知らん奴も多いだろうからしゃあないだろ
解散から四半世紀だぞ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:22:41.85 ID:xMA5T/CU0
>>386
ジプシーズは変わらずやってんじゃないの
391名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:23:34.52 ID:ZXEVRiwv0
ソロじゃ売れなかった人たち大集合ランキング
392名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:25:02.19 ID:BQVONm6cO
>>387

悪かったな、昭和50年代で。
でもゆとり世代と違って金を稼ぐ事に貪欲で、都合の悪いことは不況のせいにはしない健全な世代です。
393名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:26:16.06 ID:Q11b+VeP0
おまえらなんですぐ喧嘩するん?
394名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:26:34.90 ID:BQVONm6cO
>>119
>>385

工作員ではなくて、純粋に好きなんですが?
何故、穿った見方しかできないの君たち?
395名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:27:46.12 ID:U2p/henV0
>>391
それだw


再結成ビジネスを目論んだDG中西、布袋寅泰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1333380655/


396名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:29:20.25 ID:ZXEVRiwv0
エックスにルナシーにユニコーンにプリプリまで再結成しちゃったから
恒例の再結成して欲しいバンドランキングも成立しない時代になっちゃったなw
397名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:12:19.30 ID:Nh7KFTkB0
ジェッタシー
398名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:37:32.06 ID:Y3tc2L2+0
モダンチョキチョキズ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:16:19.91 ID:uKLVmUY20
ルナシーはこないだのシングル前にも増して音のクオリティ高くなってたから
来年くらいまでにはオリジナルアルバム出してくれ
400名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:22:13.59 ID:QXp3oisqO
スタジオゲストのフットボールアワーが要らない
401名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:32:07.49 ID:AAd40hGW0
こないだユニコーンのライブ行った
とても良かった
402名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:52:11.01 ID:Sf+Zt9ZnO
パッパッシュール
パッパッシュール
403名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:52:35.42 ID:rphJRQKCO
>>399
曲のクオリティは完全に劣化した
だから3万しか売れなかった
404名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:00:39.39 ID:gzoQkvsN0
>>403
今時は30000枚売れれば大ヒット
405名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:02:18.49 ID:rphJRQKCO
>>404
さすがにそれはない
406(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/05/30(水) 06:10:44.07 ID:9WvV0D7+0
>>404
90.09.21 10位 06回 *21,860 *48,410 はちゃめちゃ狂 かまいたち
91.03.20 10位 05回 *29,370 *63,710 DESERT TOWN ジキル
92.03.11 *5位 04回 *38,790 *62,290 VISAGE ダイインクライズ
94.04.21 04位 08回 *44,740 *99,470 FLAME ボディ
95.09.21 *5位 05回 *70,930 121,350 BE CRAZY クレイズ
98.12.23 13位 05回 *88,140 112,480 True ディシェイド

デランジェもかまちもジキルも当時ロッキンfを見ていたらそれこそ何十万枚も売れてるイメージだったが
90年代初期は4〜7万枚が普通だったんだな
90年代中期のボディが10万枚近いけどあの頃がいちばんCD買ってた頃だろうか
1991年に発売したXのジェラシーの100万枚超えの凄まじさ
407名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:16:36.66 ID:nG+EJiQ90
>>177
彼らに限らず、音楽など芸術方面で才能のある人達は、大抵めんどくさい人と思っておいて良い。
人格まで要求しちゃいかん。
慈善事業や政治に首突っ込んできれいごとを叫ぶ人達も中に入るけど、私生活はドロドロだったりする。
人として、どこかぶっこわれている。
でも、天才的な人は、もうそういうものなの。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:18:35.20 ID:OJukFyBd0
>326
バンドじゃないから?と思ったらTMがいたw
ユニットだから?と思ったらCOMPLEXがいたw

復活が結構前だからじゃね?
2002年くらいに復活してるだろ
CCCD関連で活動止まったけど、活休宣言してないはず
409名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:23:47.74 ID:4O5gmvhr0
安全地帯はいわゆる「解散ライブ」なんかやってない
ファンクラブは一旦解散したけど…
そして活動再開後の玉置のハチャメチャぶり。本当に残念である
なぜなら、そこにしか焦点当たらないから
410名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:25:00.29 ID:7qZd/S0Yi
X JAPANは再結成直後はかつてのファンに加え中高生世代の新しいファン層も加わり再結成ライブあたりでI.V.かWITHOUT YOUあたりをシングルで出しておけばかなり売れた気がする。
しかし今はかなり落ち着いてしまいアルバム出ても売上はキツイだろね。
411名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:40:53.89 ID:mQtwe07i0
>>77
某動画サイト公式で結構やってる
412名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:46:39.99 ID:0tz4uVYb0
>>301
ウキウキウェイクミーアップのカヴァーかと思ったらオリジナル扱いで驚いた記憶がある。
チャッピーとかいうのも居たような?
413名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:00:46.02 ID:Sa1lJnXI0
うんkバンドばっかりや
オアシスのメロディーにかなうバンドはいない
414名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:07:20.99 ID:uKLVmUY20
>>403
今の時代での売上だから悪くない方だと思うけどね
元々シングルのミリオンもないし90年代組にしちゃ下げ幅少ない方じゃね
415名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:30:56.87 ID:a/1U/Qz+0
TMのニューシングルはけっこう売れてたっぽい
ランキングかなり上にいた
416名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:39:29.52 ID:8pro7uTtO
安室奈美恵with SUPER MONKEY'S も再結成しないかな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:41:36.39 ID:h3U46LegO
SHO-YAは?SHO-YAは出んの?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:42:45.61 ID:h3U46LegO
違う、SHOW-YAだっけ。
419名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:47:42.80 ID:vmnuy2S40
カルロストシキ&オメガトライブ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:52:30.83 ID:4O5gmvhr0
まぁ活動再開できるのも、メンバーがいればこそだよ
死んでしまったら、どうしようもないからな…
421名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:07:07.04 ID:RMF7Z5AN0
ボ・ガンボス・・・(泣
422名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:08:49.89 ID:Ee8cfVe/O
再結成バンドって往々にしてグダグダだけど、COMPLEXは格好良かったな。
吉川も布袋もパフォーマンスに老いを感じさせないし。
423名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:09:09.65 ID:FvRJXOvL0
早死にする人多いよな〜
424名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:10:55.99 ID:Y4hzjSxvO
スマステマwww
425名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:11:57.43 ID:fgLvbPMsO

M-BANDが見たい。
あとARB。
レッドウォーリアーズも。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:14:41.48 ID:9UXKkmgg0
なんだこのバンドが出演するんじゃなくて特集するだけかよ・・・。
427名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:19:38.00 ID:vmnuy2S40
アルフィーも再結成してほしいな
428名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:20:09.36 ID:nN2/jZmxO
レベッカは><?
大好きなんですー
429名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:21:50.62 ID:zFIjJg8OP
チッタとかでいいんで、レッドウォーリアーズを是非
430名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:23:57.24 ID:9FKmej8v0
俺たちの大事マンブラザーズとTBOLANは?
431名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:25:35.94 ID:zFIjJg8OP
>>421
何度か寿町でみたなぁ。
物凄くパワフルでいいバンドだったのに・・・。・゚・(ノД`)
432名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:28:04.94 ID:zFIjJg8OP
ブルハ、BOOWY>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>レッドウォーリアーズ

これが納得いかん。当時は3バンド甲乙つけがたいほどに人気があった
・・・・よな?
433名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:30:21.31 ID:Y4hzjSxvO
ソロで売れなかったアーティスト特集www
434名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:31:32.87 ID:kM3ap0uv0
レッドウォリアーズ聴くなら
ストリートスライダーズも聴くよな?
435名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:35:12.11 ID:d0dH0gfo0
コンプレックスって一時的なユニットじゃなかったけ?
再結成とは違うような気がするが。
436名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:43:48.58 ID:wFWQaOvc0
>>432
BOOWYとレッドウォリアーズはほぼ同時期に活動してたけど、一般的な人気は
BOOWYの方が上だったよ。

ブルーハーツはこの二つのバンドと入れ替わるようなタイミングで出てきたから
一概には比べられないけど、レッズよりは人気高かったと思う。

ただ、ブルーハーツは初期三部作とそれ以降でファンが入れ替わってる印象が強
いから、ピーク時の集客力みたいな比較だとBOOWYのほうがすごい印象。

ま、個人的にはレッズが一番だったけど。
437名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:45:12.03 ID:3qJVVoCuO
>>432
セールス的にはかなり差があったぞ
>>435
一応パーマネントに活動する予定で結成したんだよ。
布袋は吉川の歌声に心酔してたし
438名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:45:29.76 ID:a/1U/Qz+0
COCO再結成希望
439名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:45:44.17 ID:QAa2W0V50
>>178
メンヘラとかじゃなくて統合失調症だろ

関係者が「病気の人間を面白がるなんて」って新聞か雑誌でマスゴミに苦言を呈してたろ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:47:08.30 ID:YpZbh76J0
シャ乱Qは?(´・ω・`)
441名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:47:09.19 ID:TJJWT/yw0
>>432
ユカイがひな壇芸人にまで落ちぶれたからなぁ
442名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:47:10.77 ID:J6U0FBu20
パール兄弟

サエキけんぞう
まぁあれこれ作詩の仕事やってる
バカボン鈴木
色々な人のサポートやってる。仕事の多さじゃ指折りのベーシストのひとり
松永俊弥
aikoのヒット曲のほとんどでドラム叩いてる ポルノなんかのサポートもした
窪田晴男 
(プロデュースしてた)小林建樹って悪くなかったけど、売れなかったな・・・
2ちゃんではオレンジレンジに噛みついたことで有名w
 昔は、坂本龍一とか吉川とか、サポートでもよく名前見たのに、最近は、
上のふたりほどには名前見ないのが不思議・・・
443名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:52:14.00 ID:kZQxDrT+0
金銭トラブル系
黒夢、ハウンドドッグ、イエモン、バービーボーイズ、ジュディマリ、プリプリ、マッドカプセル、米米、ハイスタ

メンバー超不和系
ナンバーガール、スーパーカー、ブルーハーツ、ミッシェル、ビーイング系全般、ソフトバレエ、初期X周辺系、フリッパーズギター

何となくやめる系
ブランキー、ゆらゆら、アクセス、ナゴム系全般、聖飢魔II、
444名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:52:58.54 ID:bxp7vAja0
>>442
小林建樹って窪田プロデュースだったの!
雰囲気あっていい歌手だった。
こういう人が売れないって、日本はダメだなぁと思った。
445名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:54:24.65 ID:+5vRN7CR0
>>432
ブルハも実際は全盛期ですら武道館がやっとのバンドじゃん
ヒロト&マーシーというブルハのフロントがいるバンドは今はこんなもんだし
             ↓
374 名無しのエリー New! 2012/04/04(水) 21:08:00.97 ID:MkWTLjkk0
チケット4800円でも小さいライブハウスが埋まらず
ホールだと関東でも埋まらないクロマニヨンズ(ブルハ)
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
チケットぴあ
http://t.pia.jp/
ローチケ
http://l-tike.com/
446名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:55:53.29 ID:iuC8Y9kJi
TMじゃあTMNかTMRかわかんねえんだよ!
まぁ今回のは他の面子でわかるけども。
447名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:58:46.34 ID:1ovsHVe30
>>46
スリルの動画みた
カッコよすぎるな
確かにギターに特化した方がいい
448名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:00:46.42 ID:KXDmJ6Vr0
>>375
ドラマ以外でも立ってるよ?ゴミクズ。
449名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:01:36.68 ID:0iG+gglv0
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲です。
15.Christmas RYUICHIと一緒にクリスマスを過ごすくらいなら居眠りして終わらせたほうがましだと突っ込みたくなる駄曲。
16.Hope 長かったね、この駄アルバムもこの駄曲でやっと終わりという、開放感ある駄曲でした。
総評:全16駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。
主婦は狂気し、LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では50円で売ってました。50円出すのも勿体無いです!
450名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:04:20.92 ID:gT5IybEa0
>>432
ねえよw
好きなのは結構だがそれは無理がありすぎ
451名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:04:55.14 ID:zFIjJg8OP
レッズ好きがワラワラと湧いてきてうれしいわw
452名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:07:36.13 ID:zFIjJg8OP
>>447
http://pann.nate.com/video/61007086
これかな。布袋キレキレだな
453名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:10:26.19 ID:a/1U/Qz+0
>>449
ただの河村狂かと思って読み飛ばそうとしたら超アンチじゃねえかw
454名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:17:34.75 ID:P2scVFA2P
志村ーコピペだから
455名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:21:42.12 ID:9slZMCMl0
>>445
でもブルーハーツは曲が残ってるからなあ
バンドは知らなくても聞いたらこの曲知ってるって人は多いだろ
逆にBOOWYはバンド知ってても曲知らない人ばっかりだと思う
456名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:23:31.57 ID:n8+U6fLI0
バイセクシュアルとかデランジェとか
昔TV出演したのつべでみると
下手糞すぎて笑える
457名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:24:10.79 ID:J6U0FBu20
ある人気バンドのメンバーの現在

ドラムの人
色々な人のサポートをやってる。最近だと、ユーミンとかこうだくみとか
(元々オリジナルラブやる前も、とんねるずのバックバンドとかにいた
同時期にドリカムの吉田と中村もサポートメンバーにいた とんねるずの
バックバンド豪華杉w)

サックスの人
色々な人のサポートをやっていたが、身体を壊したので(松浦亜弥のライブ中
にぶっ倒れた)、実家(福岡)に戻って音楽関係の会社を営っているらしい
しゃらんQの「ズルい女」のアレンジでレコード大賞編曲賞を獲っている

キーボードの人
なんか一時期、「女優の歌手業プロデュースする人」みたいな感じだったけど
りょうとか宝生舞とか松雪泰子とか・・・最近はなにしてるんだろ?

ギターの人
河合塾で古文の先生をしてる
458名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:32:05.41 ID:+5vRN7CR0
>>455
>バンドは知らなくても聞いたらこの曲知ってるって人は多いだろ

横浜銀蠅の十六茶CMソングみたいなもんで
残っている=CMタイアップで曲が流れている、ってこと?
曲露出はCMタイアップでどのバンドより多いのにヲタいないんだよな
459名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:36:40.25 ID:vmnuy2S40
>>458
ぶっちゃけイケメンじゃないから
BOOWYとかの人気はルックスやヴィジュアルで底上げされてるだろ
純粋に楽曲が支持されたのはブルーハーツのほう
460名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:41:23.46 ID:OJukFyBd0
>449
河村アンチじゃない(むしろ好きな方w)なのに
このコピペは大好きだw
461名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:43:33.13 ID:LHJaWGZcO
スライダーズ復活希望
462名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:44:45.07 ID:qJYNeSS80
バービーボーイズ、ジュンスカ、筋肉少女帯、たま
463名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:46:42.40 ID:P2scVFA2P
↑ジュンスカはバリバリ活動中やん

つか扱ってくれなきゃ泣く
464名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:52:24.12 ID:c7EPtoo20
>>457
なんてバンド?ボーカルはうまくいってるの?
465名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:53:46.23 ID:4ZyMZxvX0
katze再結成していただけないでしょうか・・・
466名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:57:20.10 ID:J6U0FBu20
今、普通に数百人程度のライブハウスで、武道館やスタジアムライブ
やったことある人いくらでも観れるからな 昔のファンにはとても良
い時代
http://www.live-drum.com/sche_logos.cgi
http://www.live-drum.com/sche_logos.cgi
467名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:58:55.10 ID:J6U0FBu20
>>464
ボーカル ボーカルは・・・つか、読み直したら答え書いちゃってるわ
468名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:02:51.37 ID:6JajD7vn0
ここまでゴーバンズなし
469名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:05:59.87 ID:c7EPtoo20
>>467
ああ、わかったわw
470名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:06:51.03 ID:QAa2W0V50
>>459
ボウイとか矢沢はキャラ人気だから
471名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:06:55.85 ID:lNAokijGO
ロック調の曲の中でラップをやってるバンドを教えてくれ
RADWIMPSみたいな全編ラップみたいな構成じゃなくて、ロックパートとラップパートがはっきりと分かれてるバンドを頼む

472名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:10:42.91 ID:HRe8JuQdO
香取がヘラヘラしながら
「うっわ、なつかしー」
「これ、めちゃめちゃ聞いてましたよ」
「あーなつかしーなー」
「ありましたねー」
とか言って実況で「カトリうぜぇ」「ほげー」とか書かれるんだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:12:33.97 ID:U2p/henV0




再結成ビジネスを目論んだDG中西、布袋寅泰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1333380655/




474名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:13:33.71 ID:Y4hzjSxvO
布袋オタまじきもい
475名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:15:16.76 ID:NEaPWDkgO
ジッタリンジンは解散もせず地道にやってますよね
476名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:16:25.04 ID:YkniEwBjO
VOW WOW見たいんだけど学校が夏休みの時期じゃないと無理だよなあ。
人見先生定年まであと何年なんだろ?
477名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:21:45.20 ID:b+AZ18AJ0
なんだゲストで呼ぶわけじゃないのか
478名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:22:59.07 ID:QAa2W0V50
479名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:26:35.89 ID:WT0sxnPw0
M-AGEとか今の音で出したらヒットしそうなんだけどなー
曲は素晴らしいんだよなー
480名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:28:35.31 ID:FRhrSD8H0
481名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:29:39.79 ID:juRetP84O
>>471
モンゴリアン チョップ スクワット
482名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:30:39.83 ID:b+AZ18AJ0
なんで売れなかったんだか謎のまま終わったバンド

YO-YO-YO
BRAIN DRIVE
483名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:32:24.39 ID:lNAokijGO
>>478>>480-481
ありがとう
なかなかいいのもあるね
484名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:46:17.32 ID:a/1U/Qz+0
そういえばZARDってどこいったの?
485名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:49:29.86 ID:tTxATrl80
>>1
アホみたいにみんなが再結成する中、
頑としてボウイを復活させない氷室が格好良すぎる
486名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:50:19.31 ID:jt4/xcoh0
ステマ再結成バンドってなんだよ
487名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:50:25.10 ID:avAigsly0
LUNA SEA最強★
488名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:55:46.92 ID:TOze73jf0
>>465
ボーカルが丸坊主だから無理かと。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:56:29.46 ID:I/qFUbdLO
プリプリはやめてくれ。オバサン化がヒドすぎる
490名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:59:20.28 ID:jeGAEg6v0
玉置は統合失調症ではなく、躁病、躁うつ病、発達障害のどれか。
本人が精神病院のエピソードを語っているのでメンヘラは事実だけど、
等質は症状的に違う。
491名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:04:13.59 ID:ZXEVRiwv0
再結成してまともにアルバムが売れたのはユニコーンぐらい
そのユニコーンですら2作目はセールス半減
ドームバンドのエックスとルナシーはまだリリースすらできないでいる
492名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:05:55.13 ID:ix0EyQ57O
聖飢魔2は?
493名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:07:54.92 ID:M9+7XOUeO
>>484
ボーカルの坂井が死んだじゃないか…
494名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:09:06.22 ID:oIO7jDK8I
>>485
独り占めして顰蹙買ったんだよ
495名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:11:15.89 ID:RJlhGN9/0
>>493
事実上、坂井=ZARDだったから、「ボーカルの」なんてつける必要ないんだがな……。
496名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:12:51.69 ID:lN+6He2gO
フット後藤ならBJC再結成してほしいと必ず言うだろな。

で、ガスタンク、デッドエンド、デランジェは出るの?
497名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:13:41.76 ID:ZXEVRiwv0
そんな誰も知らんようなバンドまで扱うわけがない
498名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:22:25.05 ID:a/1U/Qz+0
>>493
何て事をw 死ぬようなキャラじゃないし
499名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:22:35.36 ID:IzvHWimE0
やっとLUNA SEAだすか
ルナシーが1番だ
500名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:24:54.21 ID:8M7/2xjk0
>>244
>黒夢
G7の中に韓国が混じるようなもんだからそれ
501名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:25:12.21 ID:8NPYYe2Si
かなり昔に泉谷が司会の音楽番組があって、その番組独自のPVを作成してた
BE MY BABYの別パターンがあるんだがすごく見たい
502名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:26:59.40 ID:M9+7XOUeO
>>498
うん?
もしかして、俺の知らないZARDが存在するのか??
503名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:29:02.60 ID:vmnuy2S40
坂井 泉水(さかい いずみ、1967年2月6日 - 2007年5月27日)は、日本の女性歌手、 作詞家。ZARDのボーカリスト。
504名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:30:47.11 ID:1v7qELyuO
ルナシーとシャムシェイドってどっちが凄いの?
505名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:31:44.32 ID:RuydL+cLi
甲斐バンド
506名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:42:23.09 ID:a/1U/Qz+0
>>503
・・・・・
507名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:45:27.93 ID:wEE1jfHaO
分かっちゃいないね何もかもが
508名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:48:53.55 ID:I76UjgnwO
>>449
お約束のコピペw
509名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:52:20.83 ID:dZk4IoP90
河村も15年も経っていまだにこんな酷評コピペ貼られるとは
当時は思ってなかっただろうな
15年ってことは
このアルバムが出たときに生まれた子たちが今中学三年生だぞ?ww
510名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:53:43.06 ID:lNAokijGO
この手のスレでいちいちBUCK-TICKの名前を出す奴は何なんだ
続いてることが凄さの基準なら、ALFEEの方が遥かに凄いだろ
511名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:59:09.85 ID:to5bH8F40
>>510
ルナシーのスレが立つとかならずBUCK-TICKのが凄い
シャムシェイドのほうが技術高いって言うのがいる
512名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:12:47.04 ID:6garQ8lm0
フット後藤がブランキーを語るところを見てみたいw
513名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:13:26.93 ID:Sf+Zt9ZnO

INA☆SECTION

514名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:17:19.10 ID:uKLVmUY20
>>512
前にこの番組で好きなバンドみたいな特集やった時にチラッと話してた記憶あんな
岩尾はドラゴンアッシュだった
515名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:22:08.82 ID:pgBq4quIO
生活に困った
この俺をー
慰める奴はナマポだけー
ウルアアァァァァ!
どーしたオェ!
国 か ら 金 出 せ ーーー!

516名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:25:41.45 ID:4GAH15W90
ユニコーンはちょっと希有なんで同列に語るのは違う気がする
517名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:26:18.70 ID:gT5IybEa0
そう思ってるのはヲタだけ
518名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:26:32.92 ID:VpXomU/X0
>>25
ジェッタシーでググれ
519名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:27:00.31 ID:cdk24p150
カステラだな。
520名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:27:59.49 ID:hN9NyVxYO
とりあえず紹介の時、紅ばっか流すのやめてくれたらいいよ
Xのファンはそこまで紅は評価してない
521名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:36:40.07 ID:8wz0i1eR0
ソフトバレエはよ
522名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:36:41.06 ID:b+AZ18AJ0
>>520
なにが高評価なんだい?
あの10分くらいある曲?
523名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:59:28.68 ID:rXg0WjfdO
プリプリのドラムとギターが膨張しすぎ。

やっぱSHOW-YAの寺田恵子の努力はすごいんだな。
声だけじゃなく、見た目もそれなりに整えて復活する所にプロ根性を感じる。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:02:42.74 ID:w9yWSo1s0
>>457
これだれ??
525名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:12:50.55 ID:EBr4Zziyi
スパイラルライフかスクーデリアエレクトロやってくんねーかなー
526名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:19:56.53 ID:ILfz58eDO
最近有線流れてるのGReeeeN?ユニコーンのカバーしてんの
527名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:20:47.98 ID:rEYLcXHY0
>>270
いいね!解散してるのは有頂天だけ?
COBRAとかニューロティカとか、みんなつづいてる?
528名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:35:16.05 ID:ss+U4ib10
>>457
>ある人気バンド
オリジナルラブって書いちゃってますが
529名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:39:56.66 ID:xrVohOdTO
COMPLEXってバンドか?
二人組じゃん
530名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:42:42.88 ID:xm+1FjdWP
またかよ
この番組こんなんばっか
531名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:46:39.63 ID:NEowcNzl0
COMPLEXは劣化してないどころか、当時より良くなってた
プリンセスプリンセスの復活は、見なければよかった・・・という感じ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 14:54:17.97 ID:wMSkXnV90
プリプリはヒラヒラしててこそってイメージはあるからなあ
顔がぴんと張ってないとつらいもんはあるね
アイドル系バンドは厳しいんじゃね
533名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 15:42:46.92 ID:J6U0FBu20
杏子とかいつまで経ってもヒラヒラしてんじゃん
元ネタのスティービ―・ニックスとか還暦過ぎてもヒラヒラしてる
534名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 15:49:03.20 ID:RRHyEJxPi
ユニコーンはドタバタ解散で解散後も再結成なんてしない。ってメンバーがいたから再結成なんて諦めてたわ。メンバー全員音楽で食えてたしね。
で、再結成ってなった時にまた解散の辛さ味わわなきゃいけないのか。って思ったら
「もう解散はしない。各活動してユニコーンとしてたまに集まる感じで。」
ってバンドに縛られないスタイルにしたって民生が言ってて安心したわ。

これで一般人に戻ってる人がいたり俳優やら違う方面で成功した人がいたりすると、再結成してもうまくいかなかったりするんだろうね。
535名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 15:55:13.08 ID:RRHyEJxPi
>>443
金銭トラブル系バンド詳しく教えてください!
536R134今日も渋滞:2012/05/30(水) 16:04:06.95 ID:DUHTt6b70
記憶に従ってカキコするから、間違ってたら指摘してね〜
「楽器を演奏しながら歌う」「ボーカル専門がいる場合でも、
楽器演奏者はバックではなく、メンバー」ということを「バンド」の
簡単な定義とすると、日本最初のバンドは64年の「東京ビートルズ」
(♪抱きしめたいんだ〜、アワナホーリョーハ〜ン♪)
オリジナル曲を演奏したのは65年の「スパイダース」以後のGS。
英米ロックのカヴァーがバツグンに上手かったのが「モップス」
「G・カップス」。GS以後、歌謡ロック、ポップスからの脱却を
図ったのが日本語詞派のエイプリルフール(〜はっぴいえんど)、
村八分(元ダイナマイツ)、サディスティックミカバンド、マキ&オズ…
英語詞派がフラワートラベリンバンド、バウワウ、クリエーション…
その後日本語詞派が主流となり、東のキャロル、西のファニーカンパニー、
博多のサンハウス(〜シナロケ)、外道、プログレの四人囃子などが登場。
74、5年からのロック、ポップ、フォークの融合により
ニューミュージック時代に突入。以後日本の音楽シーンの主流に。
(ユーミン、シュガーベイブ、キャラメルママ、ティンパンアレー、
ナイアガラ系…)70年代後半から帝王YMO、パンクと融合して
ニューウエイヴと呼ばれたヒカシュー、P−MODELなどの
テクノバンドが台頭。同時期にニューミュージックの流れから、
チャー(〜JL&C)、ツイスト、サザン、RCが登場。さらに
TUBE、オメガトライブなどベストテン系バンドが台頭。
再びGS時代のような歌謡ロックバンドがメインに…
一方、80年代に入って、紅蜥蜴(〜リザード)、アナーキー、スターリン
などのハードコアパンクや、ラウドネス、VOWWOWなど海外で活躍する
ハードロックバンド、87年ごろのブルーハーツ、ユニコーン、ジュンスカ、BOOMの影響でロックは普通の高校生が文化祭で演奏するジャンルとなり、同時期のBOOWY、レベッカとともにイカ天バンドブームの到来を呼ぶ。
さらにサウンドに関係なくバクチク、Xなどはビジュアル系として
括られるバンドの先駆けとなる…90年代以降はどなたかに…
537名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:05:38.16 ID:lCHe1fpp0
コンプレックス活動休止へ・・・・

2枚目のアルバム制作にはもう2人が顔を合わせて作業することは無かった。
レコード会社との契約で出さなければいけなかったというだけで、
周りの人間からも「解散」が目に見えていた。

布袋の海外進出失敗を皮肉り、「JAPAN TOUR」と名付けて
ユニット名を「コンプレックス」とした。2枚目はシビアで険悪な2人の関係が
歌詞と楽曲にストレートに表されていた。


当時の吉川晃司は・・・・


「特に2枚目のときはもう布袋君とは完全な分担作業だった。
もうユニットじゃなかった。でも何か1枚だけで終わっちゃうのもカッコ悪いし・・・・
彼はデモ・テープでほとんど作ってくる。あとはスタジオでマルチに
撮るだけで・・・・だからデモ・テープも本チャンもほとんど変わらない
オレの歌入れの時も彼はいなかったし。「別にいいんじゃないの?」って感じで。
セッションなんかの形で歌から入って煮詰めていくようなオレのタイプとは
明らかに違うタイプ。「こんな感じのフレーズなんかどう?」
「そんなに言うなら自分で弾けよ!」なんてやり取りもあったし・・・・
やっぱりオレたちバランスが取れなかった。
538名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:08:59.63 ID:PsOgE8390
COMPLEXのボーカルの人に河本梶原2匹に延髄蹴りかましてもらいたいわ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:12:23.72 ID:Mn3GLzOe0
誰がカバやねんロックンロールショーは?
540名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:17:55.53 ID:lCHe1fpp0
>111 :伝説の名無しさん:2011/04/28(木) 10:35:22.66
>吉川の公式が更新されたけど、布袋だっさーwwwww

>【ここまでの流れ】 吉川、復興支援の為、布袋にコンプ再結成を打診 ↓
> 布袋『どうぞお一人でご自由に歌って下さいな』 ↓
>布袋、氷室に完全シカトされ、ボウイ再結成の夢が破れる ↓
>布袋『よ、吉川君、何なら一緒にコンプレックスやってやってもいいけど?』 ↓
>吉川『…よし、一緒にやるか!』

>漢氷室、漢吉川、 布袋は?wwwww
>どうよ、ホタテヲタさんたち、君らの教祖様はw
541名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:19:23.58 ID:OTY9sNj+0
>>538
一瞬、なぜブルーハーツの取り残された二人が……、と考えてしまった。
542R134今日も渋滞:2012/05/30(水) 16:19:29.05 ID:DUHTt6b70
>>539
だ、誰カバ…懐かしス。
東京タワーの第一展望台での収録で、コンニャクピックで
ベースを弾いたのを見たような気が…いや、あれは
ダディ竹千代と東京おとぼけキャッツだったか?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:23:58.23 ID:y3iqveHk0
>>525
SEはともかくSLはもう、ファンの自分でさえ
「しなくていい」と思う。
夢が壊れるのは見たくないw
544名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:32:51.89 ID:+s5vO4Gj0
>>225
そもそもPSY・Sって何で解散したんだっけ。
人間関係は最初から超ドライだったみたいだね。
活動期間中松浦とチャカがプライベートで会ったのは一回、30分だけらしいし。
545名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:33:46.81 ID:LLKwt1Rj0
この番組はやく終われよ。
香取が英語ヤル気なくしてからグダグダ
546名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:48:01.68 ID:59HGdHoRO
>>246
それは違うな。
常松の場合はBOOWY(過去の栄光)にすがりつく事でしかメジャーの舞台には出てこれない。あのコメントは愚痴にしか見えなかった。
常松は常松だけで募金コンサートでもやれば良かったのにな。
仮に常松が1人BOOWYしても氷室はブログでケチなんかつけんだろうし。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:49:45.75 ID:2/EUqNcl0
ステマに見えた、疲れてるのかな
548名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:00:08.39 ID:9svkMakZ0
>>523
復活って 引退した時期あったん?
549名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:00:27.51 ID:a/1U/Qz+0
氷室ってなんでダイゴみたいなヘナチョコをプロデュースしたわけ?
550名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:04:15.48 ID:tTxATrl80
>>549
多分ああいうカキーンと抜けてる声好きなんだよな。
グレイやミスチルの声が羨ましいとか言ってるし。
本人たちからしたら、「いや、あんたの声が一番かっけえよ・・・」だろうにw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:25:35.72 ID:W8mKAlnX0
レッドウォーリアーズ
プライベーツ
ジギー
552名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:49:27.31 ID:LFQlgbZb0
553名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:55:00.98 ID:xrVohOdTO
コンプレックスがバンドとして扱われるなら黒夢もあるんじゃね
554名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:17:37.12 ID:vTdXku5S0
>>26
やっぱりメンバー揃ってないと
ユニコーン再結成にマグミの後押しがあったらしいね
555名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:19:17.39 ID:a/1U/Qz+0
YMOは?あれは別格なのかね
556名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:24:06.80 ID:OJukFyBd0
>549
プロデュースじゃなくて単なる曲提供だろ
KAT-TUNにだってしてる

DAIGOがもっと歌が上手かったらな…
557名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:53:31.93 ID:vTdXku5S0
小銭目当ての再結成はまじジェッタシー
558名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:55:05.38 ID:i0aWK2LJ0
>>556
小室のおかげで、プロデュースと曲提供を同等に考える人が増えたらしいよ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:57:42.29 ID:a/1U/Qz+0
小室マジックってか
560名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:16:03.04 ID:SPaBapwc0
>>558
そもそもプロデュースって結構幅広い使われ方してるからなあ
曲提供どころかトラックだけの提供でもプロデュース扱い、なんて事もあるんだとか
昔ゴスペラーズがラジオで喋ってた
561名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:17:25.52 ID:qlXNocO60
スマステ前もなかったこんな企画?ステマ
562名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:23:55.24 ID:ktA2JKH5O
COMPLEX再結成ライブでのBE MY BABYはいまだに鳥肌モノ
563名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:26:41.16 ID:l7NDigyA0
>>284
Grass Valleyは同世代同系統のバンドの中では
曲も演奏も頭ひとつ抜けてた
なんで解散したんだろうな
564名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:27:11.36 ID:QAa2W0V50
>>560
秋元康やマックス松浦がプロデューサーとクレジットされてる時点で
565名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:27:15.00 ID:/4ZUYQTN0
>>459
CMたいあっぷwでなって曲の露出はしてるだけ、だろ
それで「みんな曲は聞いたことあるはず」とかAKB商法と同じ
売り上げ枚数もライブ動員も実際はショボいブルーハーツ
566名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:28:12.70 ID:/Y054lP80
SHAZNA
567名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:36:07.94 ID:uh5jXyhSO
アメトーークのカープ芸人にユニコーン出ないかな
なんなら民生だけでも
VTRでいいから
568名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:38:43.61 ID:/4ZUYQTN0
>>510
アルフィーも凄いけど3人だからなー
5人でバンド形態なのに続いているBUCK-TICKやっぱり凄い
569名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:40:57.18 ID:7ISN8UrA0
コンプレックスって、やたらキレキレ、鳥肌、って必死なカキコミがあるけど
実際は、話題性でも、動員数も、義捐金も、DVD売り上げも
氷室のひとりBOOWYに完敗だったんだよなw
典型的ステマw
570名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:45:01.07 ID:rImGjhxh0
聖飢魔II
次回あるとしたら2015年かね
571名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:48:48.57 ID:wkXfgge3O
>>558
そういやユニコーンって阿部が氣志團、民生がPuffyを作り上げたんだよな
なんかすげーや
572名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:51:40.42 ID:htaHd7G80
音楽番組「MUSIC PARADISE」に、17年振りに再結成したバンド「ザ・惨愚楽巣(サングラス)」が登場する。
しかし、ボーカルの「ミッキー」だけが来なかった為、松本扮するベースの「ジョー」の息子である「ショウ」がボーカルを務める。
トーク後に彼らのヒット曲である「HUNGRY」をショウが歌うが…。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120305/16/gyoiny/c8/b9/j/o0450029911833719702.jpg
573名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:58:09.35 ID:2mYPjFLD0
まさか誰かばの名前まで出てくるとは
574(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/05/30(水) 22:04:25.12 ID:9WvV0D7+0
>>561
ニッポンに影響を与えた80〜90年代のバンド特集なら去年の同じ時期ぐらいにやってるわ

01.Mr.Children 
02.BOOWY 
03.B'z 
04.THE BLUE HEARTS 
05.DREAMS COME TRUE
06.チェッカーズ 
07.JUDY AND MARY 
08.米米CLUB 
09.TMN 
10.横浜銀蠅
11.UNICORN 
12.シャ乱Q 
13.PRINCESS PRINCESS 
14.GLAY 
15.X JAPAN

この回もフットボールアワーがスタジオゲストだった
どうせやるならミュージシャンをゲストに呼んで欲しい真矢とかデーモン小暮閣下とか
575名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:13:48.24 ID:TJJWT/yw0
ミスチルってそんな重要な影響与えたっけ?
単なるフォークバンドじゃないか?
ミスチル入れるならオフコースとかも入れないとおかしいと思う
576名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:14:15.60 ID:ea+3yIee0
>>551
プライベーツはやり続けてるぞ
577名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:15:21.39 ID:wFWQaOvc0
>>575
オフコースは70年代。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:16:49.04 ID:616qbv/50
>>556
KAT-TUNとかにも曲書いているがコメント程度で
DAIGOの時のようにライブで自ら長々とプロデュース説明はしなかった
DAIGOのデビュー曲のは氷室推しが前面に出ていたから
曲提供というより楽曲プロデュース表記だったんじゃないかね
579名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:20:00.31 ID:TJJWT/yw0
>>577
80年代も活動してた
580名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:28:56.63 ID:Vtuy2cLv0
Mr.children:過剰評価の感が強い。それなりの楽曲品質は保ってるが、あまりに
      受け狙い・押し付けがましい曲調がクドい印象。
      ヴォーカルは平凡な部類に属するだろう。
BOOWY :無難にまとまっている。影響を受けたバンドも割といて、日本を
      代表するバンドとしても否定するのは困難。
B'z :一応品質は整えている。ヴォーカルは歌唱力あっても声のクドさ
      が過剰で聞き苦しい。素人受けは絶大だが、対して玄人への受け
      は微妙。負のイメージのある話題や噂も常にあり、後世までは評
      価されない可能性強し。
BLUE HEART:ヴォーカルの声質がゴミ。
581名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:52:46.12 ID:lvOlIkB30
>>574
アルフィーが入ってないのは何故だ?
582名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:55:49.05 ID:0GJSLtXo0
ジギー
オーラ
583名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 23:25:59.96 ID:f6GaWYWR0
オッサン臭いスレですね


ソフトバレエおながいすます
584名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 00:58:50.35 ID:QRwUc0Wn0
ソフバはキーボードの二人が働かなくても食える金持ちのボンボン
貧困の中から生まれるロックを期待する人には
極めて視聴に向いてないバンドだな
585名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 01:07:37.68 ID:IvfxcI5o0
なんかこのスレってボウイマンセーばっかだな
今時ボウイに影響受けてますなんて恥ずかしくて言えねーよ
これグンマーには禁句か?
586名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 01:31:10.43 ID:U9FF1c7I0
>>585
通ぶれないのは嫌いなんだっけ?
587名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:17:35.09 ID:BFPUBuAv0
なんだかんだで解散→再結成が成功と言えるのはユニコーンくらいじゃないの?
震災がらみの再結成じゃないし、実力と事務所の力で売れたっていうのは明らか
新曲も出してるし、ライブも客入ってる
民生つながりかもしれんがフェスにも出てる
588名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:22:09.88 ID:oVEB6gzjO
ユニコーンは客の動員数とか昔と変わってないからな。
シャンブルが25万枚売れたのにはびっくりした
ファンがまだこんなにいるとは
589名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:24:03.96 ID:2rpaRAvm0
590名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:34:31.41 ID:iY1xFKOH0
なんか復活ライブ映像で劣化ぶりを痛感するはめになるような
591名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:35:50.42 ID:exbL5I9b0
>>588
ボーカルが現役だしな
592名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:40:15.20 ID:LsVOZ9oi0
>>569
わー
そう言う必死なのが痛い
メンバーに黙って勝手にひとりボウイとか
酷いだろw
義援金渡すのも、何故かzeroのキャスターに頼んで、ニュースで流して売名完了w

何年か前も、Boowys vs Himuroとかダサいタイトルのライブやってて吹いてしまったwww
593名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:43:28.00 ID:crcpTNU90
奥田民生はソロでも実績あるし今でもそこそこ売れてるからな
他の連中みたいな悲壮感がないのが強みだわ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:43:46.32 ID:exbL5I9b0
ボーカルが劣化してないって
かなりの重要条件だな・・・
大体ここに問題があるしな
595名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:44:29.44 ID:0j7CCXFWi
>>569
残念だが、話題性はコンプレックスの方が上でした。ニュース、ワイドショー、新聞、雑誌、TVの特番の扱いね。
596名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:47:20.72 ID:crcpTNU90
再結成ビジネスは新規向けじゃなくかつての顧客向けだから
劣化云々はあまり関係ないな
本人たちが昔の曲を歌うことに意味がある
597名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:54:51.72 ID:THmi1xSO0
COMPLEXを経た事が吉川にとってプラスになったのは衆目の一致するとこだけど
(本人もそこは認めてるしな)

布袋にとってもCOMPLEXは必要なキャリアだったろ
(本人は全く認めないが)

ギタリズムTからいきなりU出して売れたか?

COMPLEXで布袋の知名度は抜群にあがった
(それまではBOOWYのギタリスト&山下の旦那ってことを一部のひとが知ってたくらい)
598名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 03:34:59.68 ID:JNji9TMOi
>>593
でもメンバーは解散後も全員音楽で食ってたからね。解散前は一般的に技術面・音楽面で評価されにくいバンドだったけど、各メンバーやっぱり才能があったわけだ。
デビュー当時は、ギタリストなのに民生の方が上手い。と言われ1番危うかったギターのテッシーでさえスマスマの音楽プロデュースみたいな結構大きな仕事してたぐらいだし。

だが、あの一番人気だったEBIが迷走するとは思わんかったがw
ARBに入った時なんてユニコーンの事ケチョンケチョンに言ってたからね。
「ARBこそ僕の理想のバンドだ!ユニコーン?何それ。」レベル。
599名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 04:05:20.78 ID:BFPUBuAv0
メンバー個々の技術向上と長年音楽界にいることで得た経験、人脈
阿部と民生はプロデュースもやってるからビジネス的な視点も持ってる
古くからのファンも金を落とせる年代
よほどのことがない限り安泰か

600名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 04:12:40.75 ID:CGsinqmR0
スマステがステマに見えた
601名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 04:13:18.16 ID:wR+Q+x750
こんなかだと一番古いのは?安全地帯は今年ちょうどデビュー30周年なんだ
しかし、昨年アルバムを出して…く
602名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 04:14:26.34 ID:wR+Q+x750
あぁ、アリスが一番古いか
603名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 04:27:44.68 ID:nsqisLJ+0
>>595
そりゃそうだろうよ、ワイドショーを時々賑わすギター芸人がいるからなw
604名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 05:08:10.55 ID:y+2hBsZEO
黒夢が一番
605名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 05:28:52.73 ID:bBRQCiO4O
ぼくは壊れかけたロボット
いじめたりしないで
606名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 07:01:47.52 ID:geS9m7qj0
ザ・タイガースは?
607名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 07:06:00.19 ID:wR+Q+x750
もう岸部シローが楽器出来んやろ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 07:07:49.61 ID:DvxQbwui0
>>607
いや、もともとできないから。
あ、タンバリンも楽器か。
609名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 07:19:36.07 ID:wR+Q+x750
>>608
ていうか、まともに立てるかすら分からんだろ
610名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 07:29:32.05 ID:IvfxcI5o0
>>603
地震が怖くて外国に逃げるチキンの事?
611名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 08:57:54.44 ID:G1eoqmr8O
ここまでUP-BEATなし?

ところで、ごく最初期をのぞいてメンバー不変で活動を途切れなく(タイーホもあったけど)続けているBUCK-TICKてスゴイね。
612名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 09:52:48.80 ID:5ny1O8kv0
>>348
浅倉が狙ってたのは宇都宮だから
613名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:04:16.28 ID:h+vAKtvkO
スマスマって毎年こんな企画ばかりだな
614名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:06:16.39 ID:bktTkPFZ0
ここまでKATZEなし
615名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:14:01.84 ID:d4sGdW1f0
>>526
カバーっつうか意識して作ったんじゃねえの?
オマージュ的な感じで
616名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:56:37.42 ID:eYVNGhTk0
>>597
> ギタリズムTからいきなりU出して売れたか?
売れただろうな
その位BOOWYの人気は凄かったし
ギタリズムTのインパクトもあった
617名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:22:30.47 ID:s+N6LKyq0
>616
COMPLEXやらなかったら、買うのはBOOWYファン
それも布袋が好きな人だけ
知名度が上がったのももちろんだけど、購買層は確実に広がったと思う
618名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:51:38.09 ID:a4ZS/8Yx0
>買うのはBOOWYファン
>それも布袋が好きな人だけ

十分すぎると思うw
解散直後でまだまだ人気が上がってる最中の
ライブハウス上がりのドームバンドBOOWYの
メイン作曲者だった布袋

当時COMPLEXってのがいきなりチャート上位に来ていて
誰だ?と思ったら元BOOWYの布袋が結成したユニット、ってんで
それで納得した
619名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:14:25.79 ID:BTKKsbWL0
>>595
そんだけ話題振り撒いて、金の使い道未だに全額公表してないなんて悪質極まりないな。
620名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:38:41.82 ID:8NRd0AMA0
>>596
NOKKOとか、再結成じゃないけど広瀬香美とかは、さすがに酷すぎると思うが。
621名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:55:11.09 ID:fJkVGC6p0
>>619
COMPLEX「日本一心」における東日本大震災被災地への義援金寄付に関するご報告(2)
昨年12月31日にご報告させていただきました義援金額の中より、
下記内容の寄付を実行させていただきましたことをご報告申し上げます。
尚、下記寄付先以外に、福島県の子どもたちへの支援について現在話し合いを進めており、
こちらも決まり次第ご報告をさせていただきます。

                          記
寄付先:岩手県「いわての学び希望基金」 寄付金額:100,000,000円
寄付先:宮城県「東日本大震災宮城こども育英基金」 寄付金額:100,000,000円
寄付先:宮城県石巻市 寄付金額:75,000,000円
寄付先:宮城県気仙沼市 寄付金額:75,000,000円

※ 宮城県石巻市及び気仙沼市への寄付金に関しましては、
各々の自治体と支援内容を話し合いの上決定致します。
                              以上

平成24年2月3日        COMPLEX

COMPLEX「日本一心」における東日本大震災被災地への義援金寄付に関するご報告(3)
 下記の寄付を実行させていただきましたことをご報告申し上げます。

                   記
1. 寄付先:福島県いわき市          寄付金額: 75,000,000円

※ 福島県の多くの被災者を受け入れているいわき市に設立される
「いわき市東日本大震災遺児等支援事業基金(仮称)」に対する寄付として、福
島県の被災された子どもたちの支援を目的に使用されます。
支援内容につきましては自治体と話し合いの上決定を致します。
以上     

平成24年2月14日       COMPLEX


寄付先慎重に決めて決まり次第報告
これからも観察してれば良い
622名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:03:56.43 ID:IvfxcI5o0
>>621
すっげー金額だな。ファンじゃねーけどこれは立派だ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:32:58.97 ID:SJFWDlFDO
そろそろダディ竹千代&東京おとぼけCatsの再結成を
624名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:51:22.67 ID:f5PT4gOyO
はちゃめちゃ狂 かまいたち
625名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:35:09.38 ID:zzS9XqyG0
布袋は逃げたけどセックスもう2回の人は日本にい続けるよね
626名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 17:09:02.81 ID:F47iGTHsO
>>620
挙げてるの女性ばっかやないか。男でダメなのいないんか。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 17:12:47.84 ID:vDO5EWkr0
宇都宮の劣化ヒドス
昔ドラマに出て棒読み演技で
女どもにきゃーきゃー言われてた時代を知っているから
628名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 17:32:19.21 ID:FALl8D6O0
>>622
全額寄付と言いながらまだ2億手元に残してるじゃん
布袋は自分が寄付すると言ったCD売上高を一年たっても
寄付してないし、チャリティー詐欺としか思えない
629名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 17:37:25.41 ID:+6i2LvuMO
>>587
同感
あとはなんか胡散臭いのばっかり
630名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:03:01.80 ID:yba3ln6KP
>>627
最近の鬱見てないっしょ?
確かに髪は薄くなりましたが…
631名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:14:05.45 ID:J7ASRBFK0
再結成後そのままだらだら続けてくのだけはやめて
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 21:17:08.58 ID:hI6VyJRd0
たのしみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
633名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:19:21.11 ID:k6piXFgdO
貯金も底をついて印税で食えなくなってきたから仕方ない
634名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 21:24:51.93 ID:k6piXFgdO
TMファミリーといえば、fence of defence とかいたな
accessやB'zの影で目立たなかったけど

あとPSYS とか 再結成して欲しいが絶対ないな。チャカとかどうしてんの
635名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:36:31.00 ID:GkLD9okV0
>>634
2・3年前のEテレの「ぜんまいざむらい」ってアニメの
主題歌うたってたよ。>チャカ
636名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:45:36.20 ID:LxMYHj/g0
>>574
確かドラゴンアッシュが圏外の小林セレクションにも入ってなくて岩尾が何で?って言ってたんだよな
637名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:49:30.46 ID:QVuknIzV0
見たいバンドはフィッシュマンズ、ボガンボス、じゃがたらだな
どれも無理だが
638名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:56:11.99 ID:cVXrhE5Z0
再結成したバンドって2タイプあるよね
新曲作ったりアルバム出したり前に進んでいくバンドと
旧曲オンリー期間限定で懐メロバンドって割り切ってるバンド
後者はどうしてもお金に困ってるように見えちゃう
別に悪いことしてるわけじゃないからいいんだけどさ
639名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:01:57.98 ID:crcpTNU90
でも後者の方が圧倒的に賢いしファンのニーズにも合ってるよ
新曲出しても全然売れないしライブでも過去の曲しか盛り上がらない
640名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:03:02.92 ID:2rpaRAvm0
再結成にいちいち粘着する奴が気持ち悪い

解散した時によっぽど泣いたんだろうけど、そういうの自体が気持ち悪い
641名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:03:42.19 ID:AlQ1TltY0
女がいるバンドは激しく仲悪くなって終わるからな
竿姉妹問題とかで
642名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:05:39.56 ID:Q0WUl5JvO
THE東西南北は?
643名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:07:14.87 ID:jBb4PXu00
一瞬ステマで再結成ってなんだ?と勘違いしたw
644名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:07:27.63 ID:+qkUdYmY0
BAKUはどうした車谷以外は生きてんのか?
645名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:08:27.94 ID:M7/wLK7xO
>>634 うおおお〜フェンス知ってる人がああああ〜!わし20年前はまってたんだぁ♪
テクニックあって声もいいのに…売れなかった。
646名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:14:53.49 ID:gNXupEFx0
ジュンスカはハブ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:05.62 ID:Ame36Xav0
V2を取り上げないとか・・・
648名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:29:25.09 ID:CQfU8Q9j0
>>645
この間の、プリ、※、TMのときも後ろで弾いてくれてたな
649名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:35:15.84 ID:eYVNGhTk0
>>645
ベースの人が
横顔だけ池メンだったなぁ
650名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:47:42.37 ID:WcsaXfYH0
>>156
CBCラジオの「カトレアミュージック」に時々ソロで出演してたけど、
番組自体が無くなっちゃった

憂歌団…無理かなぁ
651名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:51:23.44 ID:r59UvElnO
…ん〜〜〜ジェッタスゥィー
652名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:52:55.08 ID:LxMYHj/g0
Xはいつになったら新作アルバム出すんだか
もう再結成して5年経つんだが
653名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:08:38.51 ID:KFhVKuRXO
15年前のライブDVDが昨年発売されたから
たぶんあと5年くらいでアルバム発売すると思うよ
654名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:11:25.71 ID:2gPSNIY+0
>>302
ボーカルの次郎をツイッターで見たけど、変わってなかった
若干老けてるけど今のほうがいい感じになってた
活動に関しては全く知りませんが
655名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:11:50.49 ID:jA0A/dr/0
>>642
THE東南西北でしょwトーナンシャーペー。
実物は知らない。ウンナンのANNで知った、34歳。
堂本剛と国分太一が組んでたトラジ・ハイジの「ファンタスティポ」を
作詞してたんだよね。
656名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:43:58.86 ID:uNg5sPC/O
>>639
新曲出して盛り上がったユニコーンだけが本物だわ
それ以外の再結成は金の臭いプンプン
コンプレックスなんか典型的
657名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:03:19.81 ID:8DJ+gtw6i
>>634
三国志か
658名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:40:04.23 ID:uiuNysI90
TMも再結成最初は盛り上がってなかった?最初は!!!10年位前!!
659名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:49:06.40 ID:G/oihEBb0
>>658
新曲を出すたびに
ファンが小室についていけなくなったからな
660名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 03:51:04.74 ID:NwwqxzO+0
安全地帯もシングル、アルバムともオリコンベストテンに入って話題になってたぜ
まぁ今の時代、世間を揺るがすヒットなんざ生まれないがね
ユニコーンもいいが、確かな音楽性を兼ね備えた安全地帯
661名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:46:15.25 ID:fkKDE6AfO
ジュンスカなんて聴く奴いるんだな
662名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:28:16.42 ID:n62i3AhO0
>>661
蓼食う虫も好き好き、ですよ。
663名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:33:29.60 ID:aSxvWJAX0
>>642
先月、アルバム出したよ
664名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:47:59.61 ID:pjznrgmi0
このスレのコンプヲタかー気持ち悪すぎる
665名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:54:12.02 ID:pwoqcR6S0
COMPLEXのボーカルだった人に
河本梶原バカ2匹立たして、ハイキックかましてほしいわ
666名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 09:03:40.46 ID:gh/PZ+gc0
>>658-659
確かに、再起動して最初に出したGet WildのREMIXとかは売れたけど、
そのあとはもう下降する一方だったし、ウツは肥るし、小室はパクられるし。

でも、意外と小室逮捕が良い意味でも転機になったと、言えなくもない。
実はあれ以降、それまで減りっぱなしだったファンが帰ってきてたw

今年に入ってからの活動内容には、ファンもかなり満足してる感じだよ。
新曲もオリコンで5位になったし(あんまりオリコンチャートもアレだが)、
武道館ライブも好評だったし、ウツも痩せたし。
667名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 09:07:51.00 ID:IIp6XTG8P
なんだかんだ言ってもWB2以外はベスト10入りしてるんだぜ。
確かにユニコーンのような爆発力はないが。

あと米米も復活後にアルバムだしてる
668名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 10:09:32.48 ID:K5k1XCCRO
COMPLEX

爺さん婆さん爺さん婆さん爺さん婆さん爺さん婆さん
669名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 10:30:21.45 ID:D12VXt/A0
やめ
670名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:06:46.72 ID:2vuC+KUZ0
WB2のことは言わないでw
あれ、逮捕前の最悪期の最悪曲じゃん。
しかし同時に出たアルバムでは名曲とまでは行かなくても
良曲があるのがてっちゃんイミフクオリティー
671名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 13:45:53.01 ID:6jyImepB0
安全地帯は曲だしても昔ほど流行らなくなったな
2012年も東京でライブやってほしいけど
672名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 14:19:56.44 ID:x6GQCF/30
>>671
ユーミンでさえ売れない時代だから仕方ない
673名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 14:31:23.43 ID:XsyhC4nW0
MCATは?
674名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 14:33:53.05 ID:emAI9qiE0
VTR垂れ流すだけか
675名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 16:12:42.87 ID:jQtwYXmB0
21年ぶりの復活 COMPLEX 2011 - (1) / BE MY BABY 【HD
http://www.youtube.com/watch?v=AB4QRNHDKQE&feature=related
COMPLEX 2011 - (9) / IMAGINE HEROES 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=eqS6HjKJ4pA&feature=relmfu
COMPLEX 2011 - (10) / GOOD SAVAGE 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=uY6S43sJ_BM&feature=relmfu
COMPLEX 2011 - (11) / 恋をとめないで 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=nHup3PbAdM0&feature=channel&list=UL
COMPLEX 【CRY FOR LOVE 】(20110730東京ドーム)
http://www.youtube.com/watch?v=MIP2YIO2tQk

キッカーさんカッケー
676名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 16:41:05.53 ID:1C1sK0xs0
>>672
ユーミンとかいう声が最悪にガラガラなババアは売れなくても仕方ないだろw
曲提供だけやってろ
677名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 18:10:46.78 ID:T6JELuI+0
>>522
Silent Jealousyじゃないかね
バラードだとフォーエバーラブがよくかかるけど、こっちもファン人気そんな高くない
ENDLESS RAINなら初期からずっと支持されてる代表曲でこちらも知名度あるのにね
678名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:02:02.03 ID:Wh9/pvfl0
>>670
ライブで聞くといいんだよ
歌詞はあれだけど
679名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:41:04.68 ID:Crrd7IVE0
復活して嬉しいアーティストって言えば岡村靖幸が選ばれそうだけど、
バンド特集だから入らなかったのか・・・
まー、岡村は今でも普通に人気あるし若いファンも増えてる
680名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:00:34.03 ID:VkKgn21V0
あの程度で人気あるとは言わないw
681名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:02:52.87 ID:MWGV16Ex0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】スマステ再結成バンド特集でCOMPLEX、TM、プリプリ、X JAPAN、安全地帯、ユニコーン、LUNA SEAら
キーワード:ステマ
抽出レス数:16
682名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:30:18.71 ID:jW6Vd29V0
海外でXを再結成してくれて良かったと思ってる人たち
http://youtu.be/5HKOoBs1Yx0
683名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:18:05.28 ID:KIAdg1gF0
逮捕歴3回の薬中岡村靖幸って過大評価されすぎだと思うの
あのオッサンの何が凄いのか理解できん
684名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:23:35.80 ID:tcs7hV2I0
>>676
全くだな
鶏の首を締め付けたような声を聴いて感激してるアホには笑えるw
楽曲の才能と歌唱力は切り離して評価しろよとw
685名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:14:48.60 ID:tuRZnRoK0
V2復活マダー?

あと、木根ダンス。
686名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:43:15.50 ID:f5pWM8Io0
スレ全部読んでないけどBAKU
687名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:43:46.78 ID:f5pWM8Io0
BAKUは?
688名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:08:27.94 ID:farfUpGsO
Gクレフ

689名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:11:08.52 ID:trLelstq0
>>574
YMOが抜けてるな。
690名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:33:53.10 ID:Z9KVryDXi
>>1
オ ワ コ ン
691名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:45:52.03 ID:Z9KVryDXi
>>120
よく知らんけど、人前に出れる容姿ではないねw
692名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 05:56:13.63 ID:9vUn8SJX0
>>681
隠れた宣伝扱いにするには地人気ありすぎだろ
なんだかんだアリーナやドーム集客できるのもいるし
693名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:00:01.23 ID:5hTKipfdO
忘れそう><
694名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:02:38.72 ID:C1M/l9oX0
プリティッ ドッー
695名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:05:03.48 ID:EqRJWSIY0
バイセク
696名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:05:15.12 ID:Q323AXlx0
Xって容姿劣化しないな
適度に休んでたまに働き、みたいな感じだからかな?
697名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:08:16.18 ID:YwAqN6eRO
詩人の血
698名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:12:30.12 ID:GsPICjoQP
MUTE BEATを見てみたい
699名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:13:24.35 ID:07RWBwyH0
再結成して新曲新アルバム作らないバンドは、再結成なんてしなくていい。
イベントで一夜限りの再結成ならともかく。
700名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:20:43.54 ID:9vUn8SJX0
>>699
一夜限りの再結成を複数回繰り返ししているのが一番多い印象
701名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:44:29.17 ID:ZbKhCZ0Bi
CASCADEも地味に再結成して新曲出してんだけどなぁ。昔の方がいいけど。

ただユニコーンはやっぱ凄かった。
再結成一発目の新曲で解散から再結成までの16年を一気に吹っ飛ばした。
違和感全く無かったもん。
いい意味で変わらず、各ソロ時代に得たモノをうまく集結させてる。
702名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:45:21.98 ID:jW6Vd29V0
>>699
ファンじゃない人が再結成しなくていいって決める理由がよくわからない
703名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:07:22.17 ID:Sec+UIzDO
The Good Bye
704名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:19:24.76 ID:8PHwI3VSP
レベッカのボーカルって今なにしてんの?
705名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:22:20.22 ID:07RWBwyH0
>>702
昔好きだったバンドがいくつか再結成したけど、昔の曲やりながらツアーするだけってのが多いから言ってるんだよ。
新しい事やってくれるかと期待してはガッカリする。
706名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:09:28.79 ID:fFqv+mcE0
>>704
数年前に久しぶりにテレビで歌ってたよ。
でもあまりの劣化にみんなショック受けてたw
まぁ子供もいるからね。
707名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:12:35.05 ID:LAhGekcE0
プリプリはボーカルとギターとベースのおばさんがやりたいだけなんじゃないのか?
708名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:14:17.73 ID:uTS9/WKb0
>>701
全く同感だな
709名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:18:34.31 ID:jniYvJWwO
シャムシェイドも再結成してたよな
710名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:19:37.61 ID:aK7hIgzQO
ビーマイベイベ
711名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:47:21.71 ID:QENvpOem0
みんな売れなくなって解散するのに
再結成簡単にするね
しかし再結成しても売れないと空しいね
712名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 09:53:52.32 ID:OlK4ojKs0
>>675
吉川の劣化しないボーカルは異常
てか劣化どころか勢い増してるし
713名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:06:24.41 ID:4SetsOIp0
再結成して新しい価値が提供できるバンドは未来がさらに続くが、
再結成後も昔のヒット曲ばかりをファンが期待する状況だとバンドは再解散するね
つまり今日の特集の9割は後者。つーか前者の例はユニコーン以外わからん
714名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:21:10.43 ID:73QQmFdL0
>>689 YMOはもっと前じゃなかったか?
715名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:27:58.82 ID:vwsaeHLLP
新しいのやって空振りしてるグループもあるけどな

…所属3回も変わったのうちくらいだろ
再結成→エイベ移籍は多々あるらしいが
716名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:20:39.61 ID:PTsUjHYa0
TMは再結成して随分経つくせにろくに活動しないから再結成後の印象薄い
717名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 12:39:52.55 ID:0e1EzGGt0
>>683
岡村ちゃんはむしろ過小評価されてる。
ま、薬やりすぎてるし、それじゃなくても変な人だからしょうがないけど。
718名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 14:51:41.57 ID:opdFUfMT0
>>716
活動できなかったんでしょ
まぁ再結成も切羽詰ってた金繰りのためだろうけど
719名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:05:05.42 ID:IJrXjqvm0
>>717
同意
>>683
とりあえずこれを見るべき

どぉなっちゃってんだよPV
http://www.youtube.com/watch?v=VGCRiP879S4

↓はDVD家庭教師からの映像
16分過ぎからが特にお薦め
家庭教師という曲に合わせて変な小芝居してるんだけど、
ズボン脱いでパンツ見せちゃうし、エアsexしたり変態っぽくて面白い
好き嫌い分かれるタイプのアーティストだから受け付けなかったらそれまでだけどな
コメントがジャマだから非コメ推奨

http://www.nicovideo.jp/watch/sm583328
720名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:30:47.46 ID:j3Br0JGY0
>>719
しょぼ
721名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:38:08.71 ID:IJrXjqvm0
音楽センスない奴にはわかんないから
無理して理解しなくて良いよ^^
722名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 17:41:38.39 ID:M7dstU+G0
再結成したけどメンバー全員の事務所が違うとかやる気あるのかと
723名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:11:15.25 ID:PnrbWx2W0
プリプリのベースの人あんま変わってない。昔からおばちゃんぽい顔だったからか
724名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:16:27.54 ID:j3Br0JGY0
>>721
自分のセンスのなさを、他人の悪さに挿げ替えるのはやめてくれないかな。
725名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:38:09.93 ID:chjuIuZ30
>>722
COMPLEXは結成した時点で事務所別だったんだけど。
726名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:46:58.68 ID:VVSBoLrl0
ユニコーンはみんな事務所違うけどうまいことやってるな
民生がずっと残ってて今では役員になっちゃってるし
当時からのマネは会長だっけ?
そこらへんも再結成が成功した理由の一つかも
727名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:50:15.66 ID:5cmLTf4l0
>>726
本人たちが懐メロ的な再結成はかっこ悪いって嫌がってたし
再結成というより新しいバンドを組んでやるみたいな意気込みでやってたから
本人たちの意思も大きいと思う
他の再結成バンドを批判してじゃなくて、あくまで自分らがって事ね
728名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:58:14.62 ID:5W3BRKOA0
その間、ずっと続けて活動している、
THE BOOM
BEGIN

そして貫禄の大御所THE ALFEE。
729名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:07:42.69 ID:ruMsU6XwO
大御所いったらB-Tだろが
730名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:22:03.05 ID:5cmLTf4l0
>>728
BOOMは解散って言ってないだけで活動してない時期多いじゃん
本当にずっと続けて活動しているバンドって少ないと思う
731名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:32:22.79 ID:5W3BRKOA0
>>730
まあ、宮沢は事実上GANGA ZUMBAでの活躍の方が彼らしいけどね。
高野寛らと楽しくやっている。
732名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:35:25.13 ID:ee/y3l8d0
なんでエルレが入ってないのかスタッフ見る目無いのかジャニーズタブーなのか真実は闇だ
733名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:35:40.12 ID:pZ+J9NAc0
>>729
B-Tは大御所扱いされたがっていない
未だ若手の現役のつもりでいる
734誠、頑張りや〜 バーニングーーー:2012/06/02(土) 20:37:15.45 ID:73ahdxxH0
こんなもんどうでもいいからザ・ストリート・スライダーズと
ラフィンノーズとラウドネスとザ・モッズの特集をやれよ!!
735名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:37:16.12 ID:IJrXjqvm0
>>724
図星だからってそんな怒んなよw
736名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:43:04.72 ID:kAUGKoHp0
マリスミゼルは無理か
737名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:56:04.70 ID:M0B9rk39O
>>736
今の中高生は知らないだろな。亡くなった人いたら無理じゃないかな
738名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:02:36.40 ID:Sf8Nc9ntO
>>728
よく考えたらALFEEって凄いなw
739名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:03:52.96 ID:5W3BRKOA0
サザンオールスターズ
CHAGE & ASKA
大事MANブラザースバンド
オフコース
チューリップ
740名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:10:38.08 ID:PpMxwibhO
>>736
マリスって書こうと思ってたらw
マリスが再結成したらあの年代のバンドとしては
なかなかの祭だと思うんだけどなぁ。
ドラムがな〜。
741名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:13:03.72 ID:KhR/IdoC0
お亡くなりになったドラムよりガクトが整形の上
胡散臭い募金詐欺野郎ってのが知れ渡ってしまったので
そっちのがダメぽ
742名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:14:12.13 ID:5W3BRKOA0
>>740
谷村新司
堀内孝雄
矢沢透
743名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:18:55.64 ID:k21VURVh0
ZONEは完全に失敗だな
だまって永遠に封印してればよかったものを
744名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:20:36.52 ID:nyXPz9qR0
ふむ
745名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:29:22.84 ID:qb5UMv2cO
再結成とは違うけどラルクにサクラ再加入でユキヒロはマニュピレータで
再出発してくんないかな
746名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:29:55.65 ID:Bggll4TPO
ユカイはこうゆう番組に出ろ
747名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:33:26.43 ID:mB6+Cq/YO
アンセム
デッドエンド
筋少
聖飢魔U
あたりやってくれんかの
748名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:42:00.08 ID:J4/B7G/W0
高見沢って作曲の才能は認めるけどギターはすげー下手だねw
ようつべで見たけどビックリした
749名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:45:11.36 ID:VC7VdFN10
松岡ひであき?だっけ
どうしてんだろ
750名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:46:04.46 ID:LArPCm2d0
昔から思ってたけどXってなんでこんなに新譜出すの遅いの?
YOSHIKIの持病?
751名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:50:38.10 ID:KqfgJzsDO
>>520
あっそ
勝手にファンの総称で語んな屑
752名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:50:42.79 ID:qNGj/o2d0
ユニコーンはおっさん臭くても持ち味を失わない曲が多いが他は辛いな
753名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:53:22.36 ID:5W3BRKOA0
>>752
ユニコーンは見てても聴いてても楽しい。

テッシーとか川西さんがボーカルの曲もあるし。
754名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:56:24.41 ID:e9de5f5J0
>>749
地味に活動してるみたいだぞ。
どっかの反原発系のサイトにミュージシャンとして、メッセージ出してた。
755名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 21:59:50.63 ID:KlEaz+pdO
誰かLUNA SEA好きな人いない?
ここで全然話題になってなくて悲しす…
CDよりもさらにライブが良いバンドなのになー
756名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:02:06.43 ID:5W3BRKOA0
>>755
それで思い出したけど、川村龍一さんお亡くなりになったね。
よく、朝の通勤時間に番組を聴いていました。
757名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:03:43.22 ID:wge/Tgw10
結局再結成なんていうのは、金が目当てでしょw
758名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:04:37.43 ID:v1RxBV/f0
ユニコーンは再結成にロックインジャパン大トリの期待を上回る良曲で応えた
コンプレックスは再結成してドーム満杯という結果を出した
この二つが抜け過ぎてて他が酷い
759名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:07:15.88 ID:l4+4rwz50
バービーボーイズよろ
イマサは今何をしてるやら
760名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:12:52.22 ID:x5GEmX0z0
バクチク
761名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:15:23.52 ID:dklCc4DaO
>>755一枚目のアルバムは神がかって凄いね
いまだにヘビロテで聴く
762名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:16:29.94 ID:VC7VdFN10
>>754
そうなんだー!
ありがとう
763名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:17:27.35 ID:VC7VdFN10
>>750
持病ワロタww
764名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:40:58.46 ID:gD7MRHM60
>>750
多分ガンズのアクセルと同じ病気
765名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:47:35.19 ID:E9AfhzoDi
MANISHとPSアイラブユーのバンドが好きだった!
766名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:59:24.21 ID:SexgM3j60
>>755
他の出そうなバンドと年代違うのもあんじゃね
90年代にコピーしてる奴多かったしかなり影響力あったね
767名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:16:28.28 ID:0jyuuto+0
start★
768名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:35:15.90 ID:ZbKhCZ0Bi
>>727
最初から「解散後に各ソロでやってきたこと出したら面白いんじゃね?」って話から再結成だからね。新しい事前提。
間に各メンバー間で競演ライブしてたし、何よりもJメン披露宴でのプチ再結成がデカかったみたい。
解散後もちゃんと繋がりがあり全メンバーがスタッフを大切にするバンドだったから協力者も多かった。
ユニコーンだからできた再結成だね。
769名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:42:51.80 ID:zdUl7e6S0
http://www.youtube.com/watch?v=7TJe2uzdaMQ&feature=related
ファンの中だけでも、これだけ需要があれば再結成した意味あるんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:46:56.42 ID:KlEaz+pdO
#769
うむ
こういう所には全然出て来ないけど、ライブとなったらどこにいたんだ!?って位集まるから恐いww
771名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 23:49:14.13 ID:KlEaz+pdO
間違えちゃった
>>770>>769
772名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:00:09.33 ID:yms5kFnfO
ボーイから見始めたのでルナシー何位だったか誰かあたしに教えて下さい
773名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:00:37.81 ID:YhCI0cvb0
岩尾つまんなすぎだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:01:24.51 ID:YGz0ukKi0
ひどいランキングだなw
775名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:03:01.44 ID:RiSugir00
酷い番組構成だな…
776名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:03:46.36 ID:PnrbWx2W0
>>726
えー、今みんな違う事務所なんだ
原田さんってすごい出世したよね
ユニコーンが売れたからかな
>>759
ツイッターはやってるね
歌詞とかエッチっぽくて子供には恥ずかしかったけどギターはすごいかっこよかったなー
777名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:03:55.42 ID:eTN9WYXl0
LUNA SEA10位だよ
778名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:08:19.41 ID:eVW4lmgO0
C-C-Bが3人で再結成したのも嬉しかった。
CD出たし。
この番組、途中から見出したけど、
チェッカーズは入ってなかったの?
779名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:08:22.03 ID:uNRT60DTO
何で再結成してないボウイが2位に入ってんだよ
780名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:08:55.11 ID:uNRT60DTO
>>778
入ってない
781名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:09:59.25 ID:c46cCoOb0
やべっちポーカーフェイス!!
782名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:10:45.01 ID:Xwact6t7P
ラクリマなかった時点でもう…
783名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:15:12.15 ID:hOfljNrF0
圧倒的にPINKだろ。
784名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:16:06.52 ID:+7GwUzRi0
1位プリンセス プリンセス
2位BOOWY
3位米米CLUB
4位イエロー・マジック・オーケストラ
5位ユニコーン
6位X JAPAN
7位バービーボーイズ
8位ZONE
9位JUN SKY WALKER(S)
10位LUNA SEA
11位LINDBERG
12位アリス
13位TM NETWORK
14位安全地帯
15位COMPLEX

順位も色々言いたいことあるけどとりあえずBOOWY入れちゃダメだろ
785名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:16:58.02 ID:QYnEKEmV0
わけわかんないランキング
786名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:19:10.72 ID:zK1V8o8SI
昔の玉置浩二が1番かっこよかったんだが
なぜこうなった?
787名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:21:15.40 ID:qxgAEQER0
>>728
ニューロティカも!!
788名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:21:25.00 ID:uNRT60DTO
ハイスタはやっぱり無視ですかそうですか
789名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:22:11.46 ID:MGVlNPM90
スレは見てたけど本放送を見てなかったことに今気づいた
790名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:23:13.63 ID:BESKSdUz0
プリプリの今年12月の復活ドーム2DAYSは
チャリティーライブだっけ?
791名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:23:52.83 ID:QYnEKEmV0
たまきんはやっぱ歌上手いな
792名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:26:44.25 ID:90fVn49/0
コンプレックス工作員の必死のage活動にもかかわらず



ライブ前の話題性でも、チケット売れ行きも、義捐金も、DVDの売上も

そして、今現在の余韻も


氷室のひとりBOOWY>>>>オリジナルメンバーによるコンプレックス

また証明されちまいましたw
793名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:27:47.67 ID:RiSugir00
再結成後の映像でユニコーンのは一番画質が良かったが、他のはブルーレイで出てないのか?
794名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:28:30.74 ID:Pk2SlGGu0
>>748
志村けんの白鳥みたいなギター弾いてる奴が上手いわけがないw
795名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:32:37.50 ID:lDAsIy4CO
ノーマジーンは
ノーマジーン
796名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:35:24.11 ID:RLblBQucO
黒夢入らなかったな
797名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:37:51.33 ID:Xnl7nE180
9・5割洋楽だけどハイスタとぼういだけは
いまだipodに入れてんだよね
798名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:42:06.44 ID:Oiv1q4ZM0
ストーンローゼスは何位だった?
799名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:43:09.13 ID:BPCidC7zO
>>797
はいはい、格好いい、格好いい
800名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:44:05.69 ID:3rICXprC0
>>784
BOOWY復活してないじゃん
無理やりすぎるわ
801名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:45:56.01 ID:Pk2SlGGu0
>>784
売上と知名度だけで選ぶとこうなるのはわかっていた
802名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:46:50.92 ID:Xnl7nE180
いや格好よくはないでしょ
ああいう厨くさい世界観はなかなか洋楽じゃ表現できないから
803名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:51:08.37 ID:Jgmtk8l50
プリプリってそんなに再結成取り上げられてたの?
暴威って再結成してなくね?
804名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:56:06.23 ID:hqgUfLCH0
再結成して幻滅するパターンばかりだし
喜ぶのはオサーン・BBAばかし

妄想だけ膨らませておくだけにしなさいな
805名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 00:57:58.56 ID:w+OjlDBK0
>>8
戦えジェロニモが聞きたくなった!
806名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:08:19.79 ID:7qaTEYimO
JUDY AND MARY入ってないのはナゼ?
807名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:10:25.68 ID:YNrZMjUo0
>>784
スマステのバンドランキングっていつもBOOWYが1位か2位にいない?
808名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:19:19.13 ID:jL7YNDBr0
>>788

ハイスタは厳密には活動休止からの再開やから
解散再結成とは違う。
AIR JAM行きたいが金が無い。
809名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:24:20.52 ID:F7qb3jFm0
>>807
ボウイの人気考えればそのへんにいるのは普通じゃね?
810名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:25:44.67 ID:9YFPwmi0O
>>804
全てのバンド把握してないの丸解りだな
口だけは達者乙
811名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:29:22.96 ID:3ZtZ9OTq0
>>792
そういう問題じゃないから
氷室がひとりボウイライブをやったってことが問題なんだよ
ライブの内容が完全にボウイだったことが問題
ボウイライブはボウイでやるべきだろ
再結成を拒む氷室は再結成よりも格好悪いことをしてるんですよっていう話
812名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:29:49.53 ID:h1VTACfw0
>>803
してないよ
あの番組見て高橋まことが怒ってる
813名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:30:03.98 ID:Xnl7nE180
Boowyメディア露出それほどなかったのにね、番組製作者にお気に入りが多いのか
814名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:32:43.18 ID:WPfACxwZ0
コンプレックスは再結成できるのに
ボウイは1人でしかやれないの
でもこの順位の差は・・・
815名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:37:27.85 ID:F3qVcHYc0
>>811
一緒にやるのを拒んでるのはぬのぶくろさんだろ
816名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:39:37.95 ID:8GqegCY80
この順位はあてにならんな
プリプリが一位はないわ
817名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:43:07.36 ID:dT6OFqZL0
>>755
歌う人がクネクネしすぎなきゃもっと評価されてたかも
818名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:44:42.66 ID:Pt0OqFdF0
>>813
あの世代がちょうどディレクターとかプロデューサーになってるんだろう
30後半から40代
819名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:45:42.73 ID:Pt0OqFdF0
>>817
くねくねよりも変に鼻にかかった声が嫌だw
820名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:48:45.86 ID:Z+flc1mq0
ブルーハーツとレベッカが入ってないのか
インチキランキングだな
821名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:49:50.21 ID:39z2MFpE0
LUNA SEA
外国人が英語とフランス語をミックスしてダサいと笑ってたわ
822名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:50:52.53 ID:VQXAVj2Oi
プリプリは一曲だけバカみたいに売れた曲あるし、Mは今の若い子(カバーでとかじゃなく)でも名曲として知ってるからなぁ。
売れた曲や流行った曲が多いからファン数より、当時青春時代だった世代代表バンドみたいになってるんじゃないかな?

私自身世代よりちょっとズレてるのに、職場のカラオケでM歌った(つるのカバー前)ら、7歳〜10歳近く離れた後輩数人が「プリプリのM大好きなんですよぉ!」ってすっごい盛り上がったw
823名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 01:57:01.63 ID:E9d9R7OH0
死ぬ前に再結成してほしいのはイエモンくらいかな
ミッシェルはもう無理だしなぁ
BOOWYも観てみたい気もするが曲が好きじゃない
824名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:00:42.72 ID:8GZEUTzEO
>>818
そんな感じがする
自分も同年代だけど順位にあんまり違和感ない
男だけならBOOWYが一位だと思うけど女性票も考えるとプリプリ一位でもおかしくない
BOOWYは復活してないけどな
825名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:02:11.93 ID:a3yeLNJD0
安全地帯てまだ存在してるんだwww

それにしても当時の時代をほどんど反映してないイマドキ人選なんだろうねw
826名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:02:38.56 ID:lyj0FRSvO
解散して14年、未だその人気が衰えず伝説的な存在のBOφWY
そういった根強い人気は昭和プロレスにも通ずるトコロもある。
だからプロレス板で語るぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のMARIONETTE
2.B.BLUE
3.DREAMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
827名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:04:46.65 ID:Ptcrs3nWO
>>822
ババァ肌に悪いぞ
寝ろ
828名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:05:10.52 ID:qK4N6CEQ0
プリプリとかなんかダサくね
まだバングルスくらい可愛くて良い歌歌ってるならいいけど
829名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:05:32.44 ID:nkLPMHZNO
>>819
顔と声が気持ち悪い
830名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:07:38.93 ID:nkLPMHZNO
>>826
流行ってからの曲ばっかりじゃん
831名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:08:26.86 ID:a3yeLNJD0
ジッタリンジンがないとか間違ってるだろw
832名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:09:31.51 ID:Xnl7nE180
16とかrain in my heartをあげない時点で
ニワカまるだし
833名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:09:52.10 ID:a3yeLNJD0
時計仕掛けのオランゲランゲとかw
834名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:10:37.07 ID:JVOBr3xA0
.鏡の中のMARIONETTEを初めて聴いた時
歌ってるのは西城秀樹だと思った
835名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:11:45.78 ID:Pt0OqFdF0
>>831
解散してないと思ったが
836名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:12:01.75 ID:8GZEUTzEO
TM NETWORKが13位ってのがちょっとショックだったけど、納得は出来る
837名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:12:55.87 ID:CWBd+mvFO
>>820-830
質問。復活企画やると決まってゆとり世代がケチつけるよね?オワコンとか…
興味がないなら上の年代の懐古主義なんか無視すればいいのに…
本当は、羨ましいの?今の時代に代表的なバンドがいないのを?
良かった、90年代に10代を過ごすことができて…
838名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:13:24.41 ID:F7qb3jFm0
TMはちょくちょくやってるから再結成って感じがしないわ
小室が例の事件から復活って印象の方が強い
839名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:14:26.70 ID:+7GwUzRi0
>>830>>832
コピペだぞ
840名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:16:11.13 ID:iaUvnnqs0
地味に楽しみにしてたのに見逃しちゃった
841名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:17:25.66 ID:E9d9R7OH0
>>837
何事も否定から入るのはオタクって聞いた
842名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:18:20.21 ID:a3yeLNJD0
中学偏差値42以下が、語る時代に、した人選、って感じ
843名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:18:45.99 ID:hOfljNrF0
>>836
いまや前科者と創価二人だからなぁ>TM
844名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:19:39.08 ID:3ZtZ9OTq0
氷室はなぜ再結成を拒むのか理由を説明すべきだよな
ひとりボウイなんてやってる時点でもはや
「美学」ではないことはバレちゃってるわけだから
845名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:21:00.96 ID:XGBhctCF0
>>208
梶原システムさえ知っていれば
そんな時も安心だったのにな
846名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:21:15.98 ID:E9d9R7OH0
>>844
1回でも再結成したら今の氷室の地位は地に落ちるぞ?
その後またソロで頑張ろうとしてもボウイボウイ言われて一生終わる
得が無いんだよ
847名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:22:54.57 ID:3ZtZ9OTq0
>>846
氷室の地位なんて去年のひとりボウイライブで地に落ちてますよ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:23:28.26 ID:TrJrZdPY0
>>820
「復活&再結成して嬉しかったバンド」だぞ?
ブルハの解散の経緯とか
ノッコの壊滅的な劣化ぶりとか知らないのか?
849名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:23:55.91 ID:8GZEUTzEO
>>843
創価ってのは知らなかったな

850名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:24:36.64 ID:L3oofoqB0
これがいつもネットで威張り腐ってる団塊ジュニアの趣味か。
851名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:26:01.95 ID:6XHFOiEy0
年金問題ではしゃぎまわってる奴らに
ステマステマステマと3回唱えてスレを読めと諭したい
852名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:26:05.44 ID:gIRjA5Jk0
853名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:26:36.55 ID:a3yeLNJD0
チェッカルズがないじゃないですかw
854名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:27:15.60 ID:E9d9R7OH0
>>847
ファンじゃないからわからんけどそうなの?
じゃあ単純に面倒くさいんじゃないの?w
しがらみがさ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:29:04.45 ID:3ZtZ9OTq0
>>854
だったらひとりで全曲ボウイライブなんてやる必要ないけどな
856名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:29:11.32 ID:8GZEUTzEO
>>844
氷室って確かスティーブン・スティーブンスと一緒にツアーやってるよな
そんだけの人とやってBOOWY再結成はプライド許さないんじゃないかな
857名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:31:16.78 ID:3ZtZ9OTq0
>>856
だから氷室は去年
全曲ボウイの曲でソロライブなんてやっちゃってるの
こんな行為に何のプライドが?
858名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:31:25.77 ID:E9d9R7OH0
>>856
ハイテクのベーシスト黒人?
あの人が弾く必要がある曲あんのかw
859名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:33:13.34 ID:moNd0FNu0
ボーイって再結成ではないだろ
860名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:33:28.41 ID:8GZEUTzEO
>>858
それはTMスティーブンス

スティーブン・スティーブンスはトップガンのギター弾いた人
861名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:33:34.19 ID:WPv5GrmjO
なんだ
番組でVTRが流れただけか
862名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:33:58.89 ID:A2Ivz/co0
ジッタリンジンまだ活動してるんだw
863名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:33:58.97 ID:0xSOI+3P0
>>848
ノッコの劣化はここ数年の話。
再結成時はまだ聴けるレベルだったし、フレンズの再発売も含めて、かなり話題になったんだけどな〜。
864名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:34:10.55 ID:CU9aiTbG0
>>844
わざわざ「布袋とはもう絡みたくないから」って氷室の口から言わせないと気がすまないの?
865名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:35:33.33 ID:3ZtZ9OTq0
>>864
気が済まないとかじゃなくて説明するのが筋だから
866名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:36:20.62 ID:3ZtZ9OTq0
布袋とは絡みたくないのに布袋が作った曲は平然と歌えるのかw
なんとまあプライドのない人だね氷室は
867名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:38:11.67 ID:CU9aiTbG0
>>865
「布袋が嫌い」ってわざわざ口に出して言うのが「筋」?
むしろいい大人が口に出して言うような事じゃないだろw
868名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:39:31.38 ID:9YFPwmi0O
氷室全曲BOOWYは復興支援のためにでしょ
再結成する気はさらさら無いが、BOOWYの曲歌う氷室ってのが一番お金になるからあくまでも支援金のためじゃ?
8億位寄付してんでしょこの人?
あっ自分はBOOWY世代じゃないのであしからず
869名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:39:57.26 ID:3ZtZ9OTq0
>>867
は?w
全曲ボウイライブをやるのにボウイ再結成を拒む理由を説明すべきだと言ってるんだよ
メンバーは声かけてくれれば乗ると言ってるのに氷室側は連絡すらしていない
870名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:40:59.24 ID:3ZtZ9OTq0
>>868
復興支援はソロ曲で出来ますが?
ボウイ再結成してでも出来ますが?
871名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:42:43.85 ID:lX32KkLV0
BUCK-TICKは大人だなぁ〜
872名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:42:51.56 ID:nu5gg2W80
YMOももうだいぶ前から何回も一緒にやってるから
今更感漂ってんだけど
873名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:43:46.59 ID:Mh56SqKBO
まあ全曲ボウイについて
氷室はメンツを考えずに
「被災者にお金を送るためにあざとくやろう
全曲ボウイの方がインパクトあるし今回は仕方ないな」
ってだけだから
その前はめちゃくちゃ媚びないツアーやって成功してるし
ボウイ再結成はやっぱり氷室自身の未来にメリットがない
874名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:44:48.98 ID:rvxF02FjO
シャムシェイド出てない時点でアウト
875名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:45:24.54 ID:3ZtZ9OTq0
>>873
あざとくやることにはメリットあるのか意味不明だな
876名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:45:30.49 ID:8GZEUTzEO
ところでオフコースって再結成しないのかな
877名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:46:05.12 ID:7y8kRr9l0
>>874
再結成したっけ?
878名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:47:45.73 ID:Mh56SqKBO
中途半端よりあざとい方がお金集めるられるでしょ
879名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:48:34.48 ID:3ZtZ9OTq0
>>878
だったらあざとく再結成すればいいだろうに
880名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:48:37.99 ID:lX32KkLV0
個人的にデランジェは再結成しないでいて欲しかった…
メジャー期間一年で解散ライブもなしで当時ショックでリアルに泣いた。
だからこそ再結成しないで欲しかった…
881名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:49:18.29 ID:+IVehBr30
>>869
ひとりBOOWYのドームライブで30万人も応募きちゃうのに
氷室からすればわざわざ連絡とって他メン呼ぶ必要ないじゃん
882名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:49:31.97 ID:UaeswTswi
ヒムロック、他のメンバーに一言も無かったんだろ
悲しいね
883名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:49:36.71 ID:F7qb3jFm0
小田があれだけ売れてるのに再結成なんかする必要がない
ランクインしたバンドでもまともに売れてるのは民生と氷室ぐらいだろ
884名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:50:53.09 ID:Xnl7nE180
爆竹まだやってんのか
885名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:51:58.36 ID:3ZtZ9OTq0
>>881
動員数の問題じゃないの
「ボウイライブ」をひとりでやってることが問題なの
そこについて氷室は納得のいく説明をせずに逃げてるんだよ
「俺はアーティストではなく数字のためならどんな矛盾でも晒すビジネスマンです」とでも言えばいいんじゃねーの
886名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:52:07.94 ID:lX32KkLV0
>>884
進化しながら続いてるモンスターバンド
887名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:53:54.39 ID:E9d9R7OH0
ボウイスレになっちゃった
再結成する気配も無いなら信者もよそいけよw
888名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:55:01.04 ID:jKZa8DccO
氷室が一人ボウイをやったのはそれで客が集まるから
そこで再結成しなかった理由は金の配分
元々に再結成しない理由は再結成する意味がないから
889名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:55:09.86 ID:kw4ZrtR10
ブルーハーツの再結成の可能性って0.001%ぐらいかな
890名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:56:04.41 ID:lDAsIy4CO
891名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:56:11.93 ID:3ZtZ9OTq0
>>888
意味不明
「ひとりでやらないと」客が集まらないわけじゃないだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:56:44.33 ID:Zf/vgTwZO
爆竹ってなんで今でも微妙に売れてるんだろ
893名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:57:10.73 ID:9YFPwmi0O
>>821
誰だったか定かじゃないが、外タレにバンドのネーミングセンス褒められてたぞ絶妙だってさ
それとLUNA SEAのLUNAはラテン語の方
894名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:58:37.51 ID:8GZEUTzEO
>>883
オフコースの件は確かにそうだけど、あれだけ名曲あるのになー

奥田民生はUNICORN時代から天才って言われてたからな
895名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:59:04.04 ID:3ZtZ9OTq0
氷室の信者はホントに馬鹿だな
こいつの「ひとりボウイ」の件では
どうあがいても勝てるわけないのに毎回言い返してくる馬鹿共

氷室のファンなんて
「ひとりボウイライブ」なんていうおかしなことにまで金出すような馬鹿なんだから
再結成したってマンセーするんだよ
「美学がはがれて失望した」なんて考えないよ
そんな賢い連中ではないよこいつのファンは
896名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:59:04.52 ID:bttETlqQO
>>890
写り悪いのばっか集めてるだけじゃん
897名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 02:59:48.86 ID:+IVehBr30
>>885
収益全額寄付なのに「ビジネスマンです」って…w


氷室ソロ曲&BOOWY曲で全曲リクエストライブをやるつもりで
東京ドーム押さえてファンクラブ会員に告知まで出してた

直後に震災発生してライブ自体を一旦見直しに

全曲BOOWYにして収益は全額寄付のチャリティライブに


元々は自分のソロ曲もやる予定のライブだったのに
他メンのスケジュールなんて押さえてるわけないじゃん
そのへんの経緯とか何も知らないんだろ
898名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:00:48.48 ID:GWEdfRb6O
ゴッドたんでTMN、コンプレックスに続いてプリプやりそうだな
899名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:01:15.89 ID:lX32KkLV0
>>892
コアなファンを離さない音楽性の進化
900名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:01:21.49 ID:3ZtZ9OTq0
>>897
各メンバー側に連絡したわけでもないのになんでそんなことがわかるんだ?w
901名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:02:26.26 ID:0xSOI+3P0
>>890
見なきゃよかった。
902名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:03:14.06 ID:3ZtZ9OTq0
それにまだあるぞ
再結成したら被災地に行く金が減るとか言ってたが
そもそも連絡してないのに何でそんなことがわかるんだ?
ボウイの他のメンバーが「チャリティーであろうとなんであろうと俺は金とるよ」とでも言ったんならともかく
そうじゃないからな
903名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:03:26.84 ID:E9d9R7OH0
>>890
自然でいいんじゃないの?w
変にバリバリ整形してたほうがガッカリしそうだw
904名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:03:57.59 ID:9YFPwmi0O
いいかげんBOOWYスレ行けよ
キチガイ
905名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:04:35.05 ID:DKJtM1yA0
ひとりBOOWYつええw
906名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:04:38.53 ID:3ZtZ9OTq0
氷室信者がどのスレ行っても脊髄反射してくるからだろ
907名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:04:41.31 ID:A2Ivz/co0
ドラムも全曲ボウイをコピーバンド擁して何度も開催しているけど
それには文句ないのか。
908名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:04:42.49 ID:+IVehBr30
>>900
リクエストライブの告知フライヤーがファンクラブ会員に郵送されたし
一旦ライブ見直しになった事とか当時全部氷室の公式HPに掲載されたんだけど
909名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:05:05.17 ID:lX32KkLV0
氷室抜きで再結成してみればw
910名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:05:35.53 ID:xYEqCrYo0
グラスバレー ライブやらなくていいから新譜出してくれ
911名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:05:59.83 ID:3ZtZ9OTq0
>>907
全然中身が違うだろ
ボウイのコピーバンドのバックで叩いてやるとかいう変なイベントだろ
そういう姑息な言い返しはやめたほうがいいぞ
912名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:06:07.62 ID:ra47J8DCO
我が物顔で全曲ボウイ曲やって、全額寄付しましただとさーwww
今さらながらどんだけ厚かましい神経してんだろ

あれであの時ちゃんと「ボウイ」として復活してたなら
ドーム1ヶ月でもできたと思う
間違いなくヤツが寄付した10倍は寄付に繋がってる
それやったなら、自分なら取れるだけいったわ

ほんとどんだけ図々しい偽善者野郎なんだか
いい歳こいたクソ親父にもなってよ
913名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:06:35.71 ID:5TJy0wme0
>>909
一度布袋&テルでBOOWY曲やってみたけど世間から大して注目浴びなくてな…
914名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:09:06.02 ID:lwFTTTh30
この前ニコ生でBUCK-TICK見たけど、一生解散しそうにないね
915名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:09:40.35 ID:F7qb3jFm0
ID:3ZtZ9OTq0
なんなんだこいつは
スレタイ読めないのかねw
916名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:09:41.72 ID:8GZEUTzEO
布袋と西城秀樹でBOOWY曲やるのはどうだ
917名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:09:58.86 ID:3ZtZ9OTq0
全曲ボウイでやるからには
納得いく説明が必要だ
「俺は数字のためなら何でもやるマヌケなピエロですよ」とでも言えば説明にはなるぜ
無理だというなら答えは簡単
ソロの曲で通常のライブをやることだ
それで義援金が減ってもそれがテメーの限界なんだからそれでいいんだよ
見栄を張ろうとするのは勝手だがそのために矛盾を晒すのは良くないだろ
918名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:11:36.38 ID:E9d9R7OH0
>>915
熱狂的な布袋ファンか何かなんだろw
シカトしてNGしとけw
919名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:12:21.12 ID:F7qb3jFm0
バクチクとかアルフィーは今さらもう解散するのも面倒臭いって次元だろうよw
920名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:12:56.64 ID:3ZtZ9OTq0
反論できなくなると布袋ヲタ認定で煙に巻くと
変わってないねホントに
右翼的な思考能力のなさが良く出てる
921名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:15:36.55 ID:A2Ivz/co0
チャリティーにボウイ曲を使ったのが許せないのか
922名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:17:50.54 ID:A2Ivz/co0
結果8億以上はどう考えても立派
923名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:18:01.34 ID:GD6R18Hu0
布袋ヲタかどうか知らんが、再結成が見れなくてくやしくてしょうがないんだろうな…
布袋もロンドンに避難するしまこつも引退考えてるらしいし、もう再結成なさそうだもんな
924名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:19:11.42 ID:XEGaKtYo0
どこでも荒らす
氷室信者がウザイ
925名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:23:03.01 ID:X6XKZ8EN0
BOOWYとコンプレックスのこの差・・・
同時期のようなものなのに
926名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:23:04.67 ID:lyMyIrwMO
>>917バンドからソロになった奴の大半が過去のバンド時の歌を歌ってんじゃん
927名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:25:28.20 ID:F7qb3jFm0
ボウイとコンプレックスじゃ元々の人気が違いすぎるだろ
今の氷室と布袋の人気だって全然違うし
928名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:25:45.26 ID:r0BNxHF50
ホモリッシーも自分のライブでスミスの曲歌ってたで
929名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:27:00.82 ID:N7rTnT1P0
氷室か?布袋か?って聞かれたら俺はやっぱ氷室だなw
まあ当時は常松好きだったんだけどwww
930名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:28:17.78 ID:F7qb3jFm0
ローゼズは再結成してもスミスは無理だろうなあ
難易度はボウイレベル
931名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:29:11.25 ID:N5dOWSrK0
ステマ?
932名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:44:10.72 ID:jKZa8DccO
当人達からのコメントだけで分かるもんだけどな
コメントを聞かずに叩いてるのおかしいぞ
933名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:48:17.59 ID:GTxIf3Io0
>>892
もともとメンバー間、仲良し安定。
ドラムとベースのリズム隊が兄弟。

トラブル少ない。
(今井さんの件は忘れてくれなw
934名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 03:54:58.36 ID:mWuAIeL20
カステラってここまで出た?
このバンドの元ドラムの娘は今女優やってるらしいけど・・。
935せいぜい嫁さんのパンティ履いて喜んでろ:2012/06/03(日) 04:01:57.02 ID:x0j0bnyw0
だいたい寺西勇というジジイのくせに氷室京介なんて漫画みたいな
芸名名乗ってる時点でこいつはオワコンwww
936名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:14:14.86 ID:VHEpAbQfO
懐かしのバンドブームでしか稼がないのか
937名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:17:06.07 ID:FqH7dOcR0
とりあえず再結成してもないバンドが2位とか無理矢理すぎだろと
938名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:17:31.60 ID:nKW1REPN0
>>786
歌唱力も抜群だったしな
つべ見りゃ分かるし
でも、この20年は常に病との戦いだったしね
それにしても14位か
まぁ、この種のランキングでは大抵蚊帳の外だから、入るだけでも有り難いけど
939名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 04:56:47.59 ID:6fZlEpPo0
>>784
このなかでまともに復活してるのユニコーンくらいじゃね
940名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:05:26.54 ID:QUlsWZ6t0
玉置浩二の歌なんてカスだと持ってたけど、
エグザイルと一緒に歌ってたの聴いたら、
アツシの歌唱力がやけに稚拙に感じた

941名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:11:32.14 ID:MtKQgbBeO
>>890
一番下は久本の妹じゃないのか
942名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:43:31.05 ID:GTxIf3Io0
Zi÷Killの綴りも懐かしいw

XはTAIJIがいた頃までがX

上の方のレスで東京ヤンキースが出てたなw

筋少も聖飢魔UもバウワウもSHOW-YAもZIGGYもB-TもXもルナシーも
カッツェもソフトバもレディースルームもラルクもデランジェも
ラウドネスもラクリマもマリスもセックスマシンガンズも
コンプレックスも、あぁ、あとインディーズのバンドなんかもいっぱい
行ったな〜。
全部思い出せないが、ここまで書いて思い出したことがひとつ。


以外にグレイ行ってないw

何でだ?(−−;)

943名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:49:16.93 ID:nKW1REPN0
>>942
TAIJIがラウドネス加入した時は、周りのメタル好きは色々言ってた
Xはちょっとアイドル的人気もあったし、ラウドネスはそういう路線じゃなかったからw
944名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:54:21.37 ID:nKW1REPN0
>>939
ちゃんと新曲出してるバンドはそうは無いよ
2010年の前半は安全地帯もオリコン3位になって、好調だった。そう、あの「騒動」が始まるまでは…
>>940
かなり衰えた感は否めないが、「本物」はやっぱり違うんだよ
945名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 05:56:41.28 ID:6EyCVF7L0
>>457
ギターの河合塾で古文の講師してるやつは河合塾のトップ講師で、講座が締め切りになるくらいの人気
河合塾の古文講師では一番人気
946名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 06:03:42.13 ID:GTxIf3Io0
>>943
わかる。
TAIJIもそれで苦労したw だから後継のヒースの気持ちが分かるとw

ただ、TAIJIの凄いところは、
それまで縁の下的イメージだった、ベーシストというポジションを、
華と毒と艶やかさのあるイメージへ押し上げたこと。

実際、実力もあったしね。


技術やテクうんぬんで言うなら、
カシオペアの、某ベーシスト。

手元を全く見ないで、客席に向かってニコニコしながら、あの演奏・・・・・

最初見たとき、人間技じゃない!と思ったw
ある意味バケモンw

947名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 06:25:05.30 ID:nKW1REPN0
>>946
フュージョン系はバケモノ揃いだよwカシオペアといえば神保も凄かった。今も凄いけど
TAIJI加入が92年だっけ。今年はちょうど20年だな。部室にポスター貼ってあったなぁ
俺はメタルから歌謡曲まで何でも聴いてたから、特に思うところは無かったけどね
948名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:32:33.45 ID:j2ikyNUP0
>>384
あれはシャム復活を踏まえた操作ランキングじゃね
あのあと間もなくシャム復活するわ焼き直しトリビュートだの何だの次々に発売するわでお膳立てありきのスムーズさ
震災のタイミングも上手く使ったな
解散後一番活躍してるドラムが復活感動ムードとは距離を置いていたのが印象的
949名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:34:40.22 ID:LKttv4i70
ステマバンド祭り
950名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:46:14.53 ID:r/JmAYtx0
最初からBOWWY特集にしとけばよかったんじゃないかな?
再結成して嬉しかったグループでひとりBOWWYが2位って苦情くんでw
951名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:49:40.76 ID:UdT+k1GkO
ここまでDEAD-ENDなしか
952名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:53:48.52 ID:JlY6+4U+0
>>49
氷室と布袋って仲悪いの?
953名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 07:56:32.21 ID:jNvnuf9/0
>>811
色々な利権が複雑に絡んでて
再結成するにできないらしいな
お金になるから ややこしいとか
それが氷室が再結成できない理由
954名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:00:21.31 ID:V1mugnwVO
売れてる売れてないは抜きにして、ジュンスカも、アルバム出してライブやって、活動してるよ。
自分は黒夢が出なかったのが腑に落ちない。
955名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:02:56.05 ID:So8traZ+0
やめた経緯は布袋だってことは明白だろ
高橋が経緯をほぼ明かしていたはず
布袋の口車に乗っちまった松井も今は後悔してる
956名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:03:29.34 ID:jNvnuf9/0
コンプレックスとか
当時とほとんど変わってないから
凄いよな
普通再結成とか違和感ありまくりだが
氷室の1人BOWWYも良かった
957名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:06:08.76 ID:zcp7wyhe0
近藤真彦を男性ソロ売り上げランキングに入れるために
氷室が省かれていたのMステだっけ?

テレ朝は必用なのに入れなかったり
必要ないのに入れたりBOOWYの扱いがいい加減だよな
958名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:10:03.44 ID:V1mugnwVO
>>934
カステラは復活してないだろ。
トモフはソロやってるし
959名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:10:33.80 ID:jNvnuf9/0
BOWWYって未だ人気あるから
凄いな
960名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:14:41.53 ID:jNvnuf9/0
バンドの再結成って嬉しいか?
おっさんになってから 同窓会行って
当時好きだった女の子がオバサンになっててショック受けて
行かなければよかったみたいな それと似てない?
961名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:15:44.05 ID:3SXe0/C7O
この企画しょっちゅうやってますな
962名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:30:35.77 ID:mWuAIeL20
洋楽の話で恐縮だけど1985年のライブ・エイドでザ・フーが再結成
された時会社の先輩が感激してたの覚えてるな。
963名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:31:40.56 ID:FhiEs4bs0
>>953
ソースは?
964名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:32:15.69 ID:TRyQyr080
ゲルニカは?
965名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:40:40.00 ID:Dmdjtu6A0
キュアーがビジュアル系に与えた影響は多大
966名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:48:36.12 ID:erNjVjOW0
>>459
ブルハ婆がボウイ嫌いなのはわかった
967名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:54:28.19 ID:8BuX5FTv0
再結成したバンドばっかりのランキングであんな上位にボウイが入ってるって
どう考えても不自然なんだけど、選択肢がいくつかあってそこから選ぶ形式だったの?
普通は再結成してないバンドに投票しようとか思わないよね。
968名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 08:59:00.13 ID:oUZCmSut0
プリプリが一位だと思った

高橋まことは去年から最近までずっと全曲一人ボウイですがw
969名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:00:23.92 ID:oUZCmSut0
>>968>>811へのレス
970名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:02:08.53 ID:Vd1h4g0o0
>>951
とっくに復活してる
971名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:04:56.07 ID:oUZCmSut0
バービー見れたのは嬉しかった
972名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:05:02.22 ID:9IRGAfa/0
群馬最強伝説。
973名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:09:20.66 ID:ksXZ3JQ60
どう見ても再結成してないのが2位
974名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:10:42.30 ID:u/g/Gk0vi
ヨシキ&トシのカウントダウンクソワラタ
975名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:12:57.32 ID:ilZH91MhO
ハイスタなかった…
976名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:15:17.70 ID:jNvnuf9/0
プリプリとかなんで今更って思ったわ
スポットライト症候群っていうか
1度チヤホヤされると普通の生活に戻るのが難しいらしいな
977名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:16:59.52 ID:jaZFZQB80
>>811
氷室のボウイライブって収益の全額を寄付したって話を踏まえた上でレスしてんの?
978名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:17:07.24 ID:H4b803nP0
微妙にエックスジャパンだけディスってたよなw
ワロタw
979名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:18:49.58 ID:ksXZ3JQ60
ZONEとかいうのが浮いてたw
980名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:22:57.52 ID:sqGc1PEh0
>>977
ブルハ婆だろ
あいつらはヒロト&マーシーがブルハの曲やらないのに誇り持っているし

>ライブの内容が完全にボウイだったことが問題

こういうことに徹底的にこだわってるのは粘着ブルハ婆くらいw
981名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:24:02.66 ID:jNvnuf9/0
氷室と布袋って最近
ソロで話題曲ないのか?
ここ最近boowyの曲ばっかしだな
982名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:25:42.60 ID:Pk2SlGGu0
>>980
ブルーハーツが攻撃してくるという妄想に取りつかれて、このスレでも唐突にブルーハーツの愚痴を書いてる基地外ってお前だろw
983名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:27:34.50 ID:IWWSoV0B0
>>981
2人とも才能が枯れ果てたからな
ソロの最初の頃はクオリティー高かったけど
984名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:27:39.81 ID:EpMnuvSN0
幼稚な音楽
985名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:27:44.09 ID:Pk2SlGGu0
>>976
いろんなバンドの再結成にいちいちいちゃもんつけてるお前みたいな粘着バカの気持ちの方がわからんわw
986名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:28:15.50 ID:2JAI+X7X0
>>981

作曲家としての能力は枯れました
ここのスレタイの人達は殆ど
民生は半隠居だし
987名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:28:55.22 ID:Pk2SlGGu0
>>983
江頭のテーマと仁義なき戦いのテーマは良かったけど、それ以外は別に・・・
988名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:30:15.75 ID:Jv4hO0sz0
>>656
昨夜のスマステでも
ユニコーンだけ過去曲じゃなく、再結成後のヒット曲流してたな
他のバンドは軒並み昔のヒット曲だったが
それに気付いたときに、やっぱりユニコーンは音楽的な底力ってか、能力が別格なんだなと思ったよ
989名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:31:15.46 ID:sqGc1PEh0
990名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:31:47.87 ID:Pk2SlGGu0
>>656
>>988

いちいち他のバンドにけち付けないと褒められない程度のバンドだろw
991名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:31:58.84 ID:5T9jNDRq0
ドリカムも3人でやれよ
992名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:32:56.71 ID:jNvnuf9/0
>>983
まじで?
過去を振り返らずに今を生きるのが
彼らの良さだったのに

993名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:33:08.82 ID:oUZCmSut0
>>988
ユニコーンだけは別格だね
994名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:33:15.51 ID:8Y4aobSn0
L⇔Rないのか
995名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:33:52.09 ID:x4nAb8kv0
どうせ再結成するなら
だらだら続けたほうがマシだね
音楽以外で食ってけないんだし
996名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:34:52.47 ID:sqGc1PEh0
>>656
>>621

そんなユニコーンの東北震災被災地への寄付額いくら?
997名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:35:53.46 ID:oUZCmSut0
ジュディマリ再結成してたらぶっちぎりだっただろうな
998名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:36:16.69 ID:Pk2SlGGu0
>>995
頭が悪いから人間関係がこじれると一緒にいられなくなる、そして時間の経過とともに互いへの憎悪が薄れることが多いってのが理解できないらしい

それでも再結成できないのは本当に人として相いれない場合
999名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:36:37.21 ID:oUZCmSut0
コンプレックス全額寄付してないのに全額寄付って言ってたわ
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 09:36:55.00 ID:Pk2SlGGu0
>>993
信者の気持ち悪さがなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。