【サッカー】U-16代表、カタールの地元クラブとの練習試合で0-5の大敗
1 :
白猫記者φ ★:
カタール/アゼルバイジャン遠征中のU-16日本代表は28日、カタール・ドーハで同地のAspire Academyと練習試合を行い、0−5で大敗した。
9月に13年U-17W杯の出場権を懸けたAFC U-16選手権イラン2012を控えるU-16代表にとっては試練の敗戦。
JFAによると、指揮を執る吉武博文監督から選手たちへ向けて「“これが良い経験だった”“ターニングポイントだった”と最終予選後に言えるよう
もっともっと真剣に突き詰めていかなければいけない」とアドバイスがあったという。
同代表は29日にアゼルバイジャン入り。30日に行われる第2回カスピアンカップ(アゼルバイジャン)初戦でU-16ウズベキスタン代表と戦う。
練習試合の出場メンバーは以下のとおり
GK 18 白岡ティモシィ(広島ユース)
(HT→GK 1 加藤有輝(大宮ジュニアユース))
DF 3 及川純平(磐田U-18)
(HT→DF 2 佐々木渉(F東京U-18))
DF 4 神谷優太(東京Vジュニアユース)
DF 5 酒井高聖(新潟ユース)
(HT→DF 7 宅野海里(益田市立益田中))
DF 15 小川紘生(浦和ユース)
MF 16 鈴木達朗(湘南ユース)
MF 6 中谷進之介(柏U-18)
MF 12 富山隆史(那覇西高)
(HT→MF 11 岡田優希(川崎F U-18))
FW 10 藤本裕豪(神戸Uー18)
FW 14 大島康樹(柏U-18)
(HT→MF 8 阿部良季(広島ユース))
FW 17 岡村吾朗(広島ユース)
(HT→FW 9 中村文哉(G大阪ユース))
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-01101012-gekisaka-socc
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:04:09.66 ID:sUla5lLp0
しょぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:04:23.03 ID:sUla5lLp0
サカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マケール
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:05:02.22 ID:V/trAfZ30
ゴートクの弟おるやん
5点差なら上出来や。
ゆとり世代
アカデミーってことは同年代の下部組織相手にボコられたのか
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:05:35.12 ID:NaOGgggn0
白岡ティモシィ・・・
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:05:37.62 ID:l3hvNGjOi
ひでええええ
関塚のウンコ世代越えてんじゃん
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:07:01.05 ID:es3bYIqL0
相手によるなぁ
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:07:38.74 ID:3uNgu44B0
さすが金満カタール
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:07:41.22 ID:r08LXM+K0
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:08:20.49 ID:CBuVf5kb0
相手の年齢はU−16なの?
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:08:23.89 ID:2Ti/ErW40
バルサの久保君呼べよ、無双しちゃうぞ
大人チーム相手なら仕方ないけど
酒井高聖はゴートクの弟?
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:09:26.60 ID:JK2QYk3c0
酒井高聖は四男か?
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:09:46.04 ID:6xchoqtb0
16じゃ日本人は体の成長が遅いからな
アフリカの方とかに無双される
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:10:23.02 ID:2I1Fv0iE0
金満の大人クラブ相手なら仕方ねえけど
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:11:12.90 ID:FlZC1OBI0
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:12:24.20 ID:GS9qai2Z0
昔エスパニョールのユースにも日本人選手がいてだな
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:12:38.35 ID:LTlwwJAo0
GK白岡「ティモシィー!」
ヒント
中東の下部年代は年齢詐称しまくり
恐らく今回の相手、本当は平均年齢25歳ぐらいだったのでは?
しかし0−5はひどい
練習試合だからどういうレギュレーションだったかわからんけど
カタールだとアフリカや南米あたりの選手も混ざってそうだからなぁ
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:15:41.48 ID:SNS8X0Ln0
今後日本のサッカー界はなでしこ一色になるよ
もうなりかけてる
宮川類くんの世代?
順調に成長してるのかな
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:16:58.73 ID:acQe9gPyO
どんどん経験を積もうや
>>23 ここ凄い設備とフィールドが何面もあって、ユースが小さな大会やってる横で、
ビッククラブが合宿してたりするんだよな
やべえな
タケフサ世代まで暗黒時代の到来だな
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:19:13.50 ID:YrBUX2wuO
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:19:54.91 ID:cl6g6xrL0
この年代のしかも練習試合の勝ち負けで一喜一憂してどうすんだ
>>23 ここ宇佐美が4点だか5点取った所じゃね?
久保くんと宮川くん呼べよ
相手はユースか?
それによって大分印象違う
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:22:38.48 ID:rgfkY3G00
酒井家に国家かサッカー協会から金出してもっと子供を産んでもらうことはできんのか
ノーザンテースト×インソムニア並みの外れなしのニックスじゃねえか
エスパの北川と宮本を呼べよ
今の日本は子供自体が少なくなった上にゆとりの影響で飛び抜けた素質持つ奴が減ってるから、
どのスポーツもこれから地獄でしょ。それどころか学術面でも日本は完全に下り坂。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:24:21.18 ID:HWA5QVrb0
とりあえず負けたんでしょ
外れの世代だな
日本の恥だな帰って来なくていいよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:24:59.22 ID:FlZC1OBI0
サカ豚泣いてるのか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:25:47.40 ID:HWA5QVrb0
ゆとり全盛のU21はたいした奴がいない
U19はなかなか期待できるな
U16は外れ
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:26:21.59 ID:HWA5QVrb0
>>47 いかに日本サッカーの未来が暗いかを示しているな
身体能力の高い奴は甲子園目指してるって本当なんだな
なんだ
大人とやって0-5なのかと思ったら・・・
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:27:13.94 ID:FlZC1OBI0
>>47 自己レスだけど日本代表GKの18番
メンバー表にも載ってないし誰だよ…
去年鹿島ユースは1‐1だったところだぞ
日本の恥だな
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:28:24.69 ID:HWA5QVrb0
U16は期待できないな
ろくな成績を残していない
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:30:56.63 ID:RxCXATsH0
よええええええええええええええええええええええwwwwwwwwww
ティモシイって男の名前なのか
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:42:27.36 ID:fGkr8kvcO
> 白岡ティモシイ
どことのハーフなん?
>>64 ジャマイカだったかそこらへん
FWだった気がするがコンバートしたのかな
U-16ってことは10年後のW杯開催のために
アフリカや色んなところから有望選手集めてきてるんだろうな
ティモシイ君は生で観るとなかなかインパクトある
同年代にこの差で負けるのはヤバいだろ。
U-17のW杯とか若い世代の大会は結構大差になる場合も多いから、
そんなヤバイということもないさ
高木三男は出てないのか
ちなみにバイエルンがここと練習試合をして宇佐美が5点とったチームです
地元プロチームの控え組ぐらいの相手かと思ったら、向こうも同年代かよ
大丈夫か?
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:14:35.91 ID:X1F+qExMO
時差ぼけとかそういうレベルで5-0にはならないだろう
JFAはもう育成に手を抜き出したじゃないか?
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:19:52.42 ID:AszzzZGWO
おいwwwwwwもう少しで無慈悲返し食らうとこだったじゃねーか!wwwwww
夢スコだけどorz
もともとこれくらいのの世代は弱いしな
去年のU-17が異常だったと見るべきか
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:26:31.55 ID:w2D26ttUO
バルセロナで、リーグダントツの得点王タケフサを呼べよ
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:32:32.08 ID:+VTYx+gx0
完全に雑魚やんw
これで日の丸背負ってるとか笑わせる
中学生叩くなよ
体格差はどうなんだ
那覇西高
WCがちょうど10年後、26歳になるのか
かき集めてるのね・・・
この代表は2軍?適当に分けてるのか?もう1チームはアジアに遠征に行ってる。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/steven08/category/20 U-16日本代表、アゼルバイジャン遠征メンバー
監督 吉武 博文 ヨシタケ ヒロフミ
コーチ 江尻 篤彦 エジリ アツヒコ ※5/18まで
GKコーチ 大橋 昭好 オオハシ アキヨシ
第2回カスピアンカップ
5月30日(水) 19:30 対 ウズベキスタン代表(dalgha Arena)
5月31日(木) 11:00 対 グルジア代表(dalgha Arena)
6月2日(土) 17:00 対 トルコ代表(dalgha Arena)
6月4日(月) 順位決定戦(dalgha Arena)
U-16日本代表、ラオス遠征メンバー
監督 江尻 篤彦 エジリ アツヒコ
コーチ/テクニカル 田島 一樹 タジマ カズキ
GKコーチ 河野 和正 カワノ カズマサ
AFF U−16ユース選手権2012
6月2日(土) 16:00 対 オーストラリア代表(National Stadium KM16)
6月4日(月) 16:00 対 タイ代表(National Stadium KM16)
6月6日(水) 19:00 対 ラオス代表(National Stadium KM16)
6月8日(金) 16:00/19:00 順位決定戦(National Stadium KM16)
>>83 もうひとつは監督江尻かよ
そっちも期待できないなw
>>83 こういう遠征に金をずいぶんつぎ込んでるんだろなあ
代表強化にはお金がかかるのは仕方ないのだろう
多少金はかかるがこの世代は負けても良いから経験と小さくまとまらないで欲しい。将来的にA代表で役立てばOK
>>83 協会やるじゃん。こういうのが積もり積もって、日本の選手の層が厚くなっていきそう
中東サッカーはあなどれない
日本が2軍なら大差負けもあるだろ
これから成長すればいい
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:35:02.88 ID:CvOmKFd4O
↓バルセロナの久保君が
まあ吉武さんなんで長い目で見てればいい
>>23 将来こいつらがカタール国籍で出てくるんだな
帰化作戦失敗したから、新しい作戦か
吉武と吉田を間違えた誰だ吉武って
アスパイア・アカデミーU-19(カタール)対FCバイエルン・ミュンヘンとかやってんのか
金に物言わせた、なりふり構わん強化してるな
>>57 キーパーもハーフかなんか?
4番はめっちゃスタイルよさそうw
>>83 どちらも2軍でない
少し前の発表の時に言われていたが
いままでレギュラーでどちらにも選べれてないのが結構いる
ラオス遠征、アゼルバイジャン遠征どちらもその大会で終わり
なにかの予選とかでない
久しぶりの復帰組みと初召集が結構いて、
どちらもお試しメンバーだよ
>>92 無慈悲世代を率いてU-17でベスト8になったのが吉武だろ
その無慈悲世代が吉田に引き継がれて
吉武はそのままこの年代の育成担当することになった
アゼルバイジャンって今デモとかすごいんじゃ?
お前ら忘れているかもしれないがカタールのこの世代は
自国開催のW杯の為につれてこられ
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:48:31.70 ID:OMU03L+r0
おいw
何があった
ポゼッション教えるなら吉武以上はいない
勝てるかどうかは別として
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:02:54.42 ID:k/95gHCs0
日本0−2ウズベキスタン
ウズベキスタンにも負けた
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:04:00.46 ID:xjly1eDc0
ウズベクにも負けた
ほんと弱いなこの世代
夢スコかよ……
まじで弱いか選出おかしいかどっちか
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 02:11:26.31 ID:k/95gHCs0
ウズベキスタンはこの世代のアジアで1番強い部類
だがU-16選手権でGL2位抜けだとウズベキスタンに勝たなければならない
アスパイアアカデミーってマジやばいところじゃん
アルカス国際で見たけど、凄かったぞ施設と選手強化が。
で、大したレベルじゃない日本があたったらコレくらいやられるだろ
この世代から徐々に小粒世代が続いていきそうだな
日本の人口減や教育の低下等考えても
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 08:48:19.07 ID:rWRxX21yi
この世代もなにも
日本はずっと小粒ですけど
谷間→谷底→銚子海苔→プラチナ→無慈悲→?
どうなるんだ?
>>83 アゼルバイジャン遠征がBチームで、
ラオス遠征がAチームらしいな。
まあ、この世代はいつ逆になってもおかしくは無いから、あんま関係ないかも。
日本サッカーのA代表以外はほんとカスだらけだな
前にU-17は練習試合で新潟か東北とかの高校生に負けたんだっけ?
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:14:31.40 ID:9fNKAYjI0
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 09:04:45.02 ID:zU1tWanT0
この年代だとこれぐらいの点差は珍しくもない
知恵遅れの代表厨には理解出来ないだろうが
>>1 若い年代は大体日本強かったのにひどすぎwww
ついにゆとりか。
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 12:50:21.36 ID:U6+NiCS6O
ロンドン世代はこの年代だと強かったな
AFCでは北朝鮮倒して優勝してるし
柿谷や小山田がキレキレだった頃だ
ただし守備は今と変わらず酷かった
例のあの人が監督になるとワールドユースを逃してしまったが
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 12:51:45.55 ID:haGpWW8b0
中学生がプロに負けるのって当然じゃね?
これ逆なら、プロが厨房に負けるサッカーwwwとか言って叩くんだよね?
年少世代の代表のたかが練習試合の結果でいちいち騒ぐなカスども
>>108 無慈悲って知らないw
何それ?
誰の世代で何故そう呼ばれてるのか教えてカモン
真の正解ジャパンか