【サッカー/ブラジル】ロナウジーニョ、クラブやファンとの関係悪化で中国行きか[12/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:26:29.63 ID:U/4z1srF0
ロナウジーニョは好きじゃないけど
バルサでエトーが観客の差別的な発言でぶちギレた時駆け寄ってなだめてた姿はグッときたな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:28:21.06 ID:N/W91Q9i0
代表も落ちたらしいな
もう終わったのかな?
24名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:29:18.99 ID:SLibYfB80
猛鹿魂をビシビシ感じるのだが
ベベットの後継として呼ぶべき
25名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:31:41.00 ID:9lQqK/P40
ブラジル帰っても、練習遅刻するわ、サボるわで全然改善しなかった。
偉大な選手だったのに、残念だ。
26名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:32:28.32 ID:N/W91Q9i0
まともに給料払ってくれるのは日本だけ
南米や欧州は支払い送れるのが当たり前
27名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:02.91 ID:liIBLRWD0
ロナウジーニョは憎めない
28名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:04.84 ID:N/W91Q9i0
兄貴が脱税で懲役5年の実刑とか
29名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:35:25.04 ID:vw/1oodci
ラブが活躍してるからなー
30名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:36:21.19 ID:v1yJj2ayI
Jきてくれ〜
31名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:39:03.09 ID:4f2T6gul0
日本と中国、どっちか行けと言われたら、よりお金もらえる中国に行くに決まってるだろw
JとかいうACも取れないレベル低いリーグに行くぐらいなら、ビッグネームが集まってきてる中国で一稼ぎするわボケ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:39:56.49 ID:FX36WZCvO
Jよりも中国や中東の方が優先度高いんだよな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:41:13.95 ID:9lQqK/P40
その前にJで金出せるクラブない。
日本人最高年棒のトゥーリオで1億5千万ぐらいか。
お話にならない。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:43:28.10 ID:CcpgVhh/0
>>33
それは健全でいいことなんだが。
35名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:46:43.47 ID:3PP/akjBi
試合するロナウジーニョ見たいなぁ
日本の地上波で放送あるところに移籍してくれないかなぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:50:39.67 ID:1btsr7Qj0
1億5千万と10億近いサラリー
どちらのリーグに行くかといわれれば
10億貰えるリーグに行くだろうな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:24.70 ID:TdkCm7Kx0
栄光も随分前にバルサで達成しちゃったし
あとは年金リーグで引退後の遊ぶ金稼ぎか
38名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:58:07.38 ID:N/W91Q9i0
中国ってリッピも監督してるし
マラドーナも代表監督したいらしいな
39名無しさん@恐縮です :2012/05/29(火) 15:58:36.78 ID:K/Ss1ems0
自慰リーグにぜひ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:00:44.20 ID:P3jhTMt60
そんな大金かかかること中国ができるのも

中国内に 8億人の奴隷を飼ってる植民地を持ってるから。自国民を奴隷にしてるんだよな
41名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:17:33.42 ID:3PP/akjBi
ロナウジーニョってバルサに居た当時、チーム外でも内でもライバル居なかったんか?
もっと出来た選手だと思うんだけど、燃え尽き症候群じゃなぁ…
42名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:24:52.74 ID:QL7fVIjNi
日本はオナニーしてても誰も文句言わないよ!
43名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:29:12.90 ID:eWYeDZ4s0
ロナウジーニョがJにきたらスクランブル交差点のど真ん中でオナってやるよ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:29:46.00 ID:TdkCm7Kx0
元祖ガチャピンなのにすっかりガチャに印象もってかれて…
45名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:31:58.64 ID:TGmIxkQc0
ACLでオナドリ炸裂
46名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:44:34.97 ID:7byJZxDN0
>>31
なんで怒ってるの?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:58:19.73 ID:+Aujp/BO0
コパかなんかの大会をたまたま見たけど今のこの人はただの豚
置物なんてレベルじゃない
本当に電柱ってぐらい酷いものだった
48名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:02:09.01 ID:stkbMZJD0
給料が支払われてないのか?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:03:42.82 ID:90xDWpLX0
岡ちゃん「カフーがほしい」
50名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:04:41.58 ID:V8z0MsvM0
これは離間の計だよ。中国の罠だ。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:11:45.22 ID:wKEZ5Mmb0
画像みた限りだと痩せてるな
そんでもブーイング食らうようじゃもう駄目かもしれん
52名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:31:59.02 ID:70XxexgUi
オナニー動画のせいか、、、
53名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 20:42:57.70 ID:SAaW2BEb0
まじか
54名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:35:26.00 ID:0icLTwVI0
神戸チャンスやで
55名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:42:34.98 ID:+y1Db0opQ
おお、ひょっとしたら兄貴がいたクラブに来たりして
誇らしいな
56名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:44:29.80 ID:1KCAfyEf0
日本に来るかもとか思っちゃうのは
いまだに日本が金満だと勘違いしてるからなのか?
57名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:53:55.62 ID:ZgtzQjCgi
ACLの盛り上げ役は中国かな?
58名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:54:18.74 ID:GM2ibSKi0
札幌へようこそ
59名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:58:09.94 ID:OlJdO1Dr0
凄まじい才能を持っていても努力しないとあっちゅう間に落ちぶれるもんやな
60名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:28:38.27 ID:/Eu2FbOui
日本Jは若手にとっちゃあ、ステップアップの舞台として最適なんだがなぁ。
年金リーグの時期は過ぎ去った気がする。
61名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:46:31.22 ID:DB0jd9xCi
大宮入り確定
62名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:56:49.36 ID:ervQDIiv0
>>33
身の丈にあった経営でいいと思うよ。
高い給料を出し続けていたらいつか破綻する。
63名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:58:08.81 ID:p6ovCXJIi
そろそろJリーグに大物欲しいな
64名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 23:58:53.69 ID:fewxB6BV0
>>24
> ベベットの後継として呼ぶべき

使えないフラグwww
65名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:00:38.92 ID:wy4rjStO0
母国でも再生しないのかあ…
ミランで一時再生したと思ったんだけどなあ、モチベ続かないのかな…
66名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 00:21:24.63 ID:uL415gLt0
取りあえずクラブは給料払えよ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 04:31:47.76 ID:+4krZBny0
ロニーはもういいよ。
瞬間最大風速は、
俺がサッカーずーーーーーっと見てきた中で最大だった。
数年でも、あの極みを見せてくれて感動したわ。
そもそも、あのレベルはずっと続かないだろうな、
これがリアルタイムで見れる事はラッキーだな、って見てたし、
もう思い残すことはない。
68名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:04:05.55 ID:MHlhCCS+O
>>60
過ぎ去ったって、そりゃもっと高い額を出してくるクラブがあればそうなるだろ
何だその「自らこういう選手を取るのをやめた」みたいな言い方は
69名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:40:29.13 ID:ojuKyUZl0
全盛期は動きが良かったな、歴代のプレーヤーでも
かなりな選手だな、最盛期と比較したらダメだな
どんな選手も必ず落ちるし
70名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:43:04.31 ID:5WtYMX+/0
ガンバに来てみたらどうだ?
71名無しさん@恐縮です
三木谷獲得に動けよ


西野が使わないかもしれないけどw