【芸能】スギちゃん、ギャグがネタ切れ 「一発屋にならないで」とファン悲痛 (J-CASTニュース)[12/05/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.j-cast.com/2012/05/28133599.html?p=all [1/2]
「ワイルドだろ〜」「だぜぇ〜」のギャグで大ブレイク中のお笑い芸人「スギちゃん」。
毎日何番組もはしご出演するほどの人気だが、「しょせん一発屋」と評する人も少なくない。
2012年5月28日、フジテレビ系「笑っていいとも!」に出演したスギちゃんは、
ギャグがネタ切れになったことを告白。出演者から「芸人人生はあと半年」などと
言われてしまった。ブログには「一発屋にならないで!」といったファンからの悲痛な
コメントが並んでいる。
■「何も出来ずに終ったぜぇ、完全に終わったぜぇ」
スギちゃん(38)は12年3月に行われたピン芸人日本一決定戦「R-1ぐらんぷり」で準優勝して
人気に火がついた。上下ジーンズの短パン、ノースリーブといった姿のマッチョキャラとして
笑いを取るが、実は芸暦18年という苦労人。ギャグの「ワイルドだぜぇ〜」は
考え抜いたものではなく、舞台で苦し紛れに発したところ意外にウケたということだ。
スギちゃんという芸名にしたのも2011年11月で、早くも4月から「一発屋の臭いがする」
などと囁かれてきた。
また、スギちゃんが所属するサンミュージックの芸人はヒロシ、小島よしお、ダンディ坂野
といった有名人が多いのも有名で、「同じ穴のムジナでは」といった声も出ていた。
「一発屋」は本人もネタにしていて、4月9日に都内で行われたイベントでは、
ワイルドネタだけで夏は越えられないと思っているが新しいことも考えてない、と告白。
短期決戦で着ボイスなどの仕事をして「すぐ消えてやるぜぇ」と語ったほか、
出演したテレビ番組でネタを振られても、アドリブがうまくいかず、時々素の表情になって
しまう。それは本人も感じていて、12年5月25日付のブログでは番組の収録で「何も出来ずに
終ったぜぇ」と打ち明け、
「これが、続くと、完全に終わるぜぇ。そうならないようにとは思いながら、
だけど、ダメなんだぜぇ。あぁ、ヤバイぜぇ。ワイルドだろ〜」
と書き、ファンを心配させていた。
-続きます-
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:10:08.50 ID:kqZB2prSi
あ
3 :
やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/29(火) 10:10:15.95 ID:???0
-続きです-
[2/2]
そんなスギちゃんが12年5月28日の「笑っていいとも!」に登場しギャグを披露した。
スギちゃんは12年4月から毎週登場し5月から月曜日レギュラーになったのだが、
コーナーを司会する千原ジュニアさんから、
「毎週ワイルドネタを披露してきましたが、本日でネタ、切れました」
と発表されてしまった。
■「ヒット曲があれば芸人人生が2年延びます」
そんなスギちゃんが感動し涙を流すシーンが訪れた。
次のコーナーではヒット曲が生まれる法則の説明があり、スギちゃんのギャグを名曲に仕上げる
試みが行われた。講師として登場したのは音楽コラムニストのマキタスポーツさんで、
曲が披露されると会場に驚きの声が挙がった。
「半年しかもたない芸人でも、ヒット曲があれば芸人人生が2年延びます」
と説明し、この曲を売り出せば今年のNHK紅白歌合戦出場も狙える、と熱弁。
スギちゃんはぜひ歌いたいとして立ち上がり、涙を拭いた。
スギちゃんのブログのコメント欄には、今回の「笑っていいとも!」を見た人からコメントが
多く寄せられている。
「スギちゃん、もうネタがこれで最後って言ってました。次考えなあかんって」
「スギちゃんには一発屋になってほしくないよ!」
といったものが寄せられている。一方で、
「いいともの歌で今年の紅白は決まりだぜ〜!!」
「今から筋トレよりボイストレーニングして紅白出場に備えてほしいぜぇ」
「すぎちゃんは、永久に不滅だぜぇ 紅白出ちゃうぜぇ」
など多数の応援コメントが寄せられている。
-以上です-
スギちゃんオフィシャルブログ「スギちゃんのワイルド日記」
http://ameblo.jp/072100/
とっくにネタ切れしてんだろ
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:10:49.62 ID:491nkd4F0
ス
テ
マ
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:11:27.93 ID:x3sbSPalO
このスレは伸びない
すぐ消えてやるぜぇ〜
だけは評価する
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:12:35.54 ID:lYofyBpK0
知ってた
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:12:38.56 ID:ivd3nMze0
公開でネタ募集すれば良いのに。使われたネタの投稿者は喜ぶぞ。
放送できないようなワイルドな下ネタならたくさんありそうだからな
だれ
とりあえずスギちゃんと2700は来年辺りには消えてそう
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:14:04.05 ID:l6tBTwPXO
スギちゃんよりさまぁ〜ず大竹の方がスギちゃんのネタが上手いw
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:14:24.76 ID:Wi6R0l5a0
オリエンタルラジオのネタにゼを付けてパクればいいだろ
一発も当ててないだろ
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:15:10.56 ID:yoiWURzN0
スギちゃん
誰?
マキタなんとかっていう胡散臭い芸人の歌より
森山直太郎が歌ってたスギちゃんの歌が一番良かった
そこでオリンピックですよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:16:14.12 ID:x0z30wAc0
生活保護ネタをすれば視聴者はワイルドだと思ってくれるかもな
芸能界からは干されるかもしれんけど
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:16:29.39 ID:9UeE1gl80
此奴もぁゃしぃ
とくダネでネタやってる最中に
後ろで小倉が冷たい顔してるのモニターで見て
すぐネタにしたとこなんか頭切れる男だと思ったが
今ファンだと言ってる奴ほど「そんなのいたねw」とか真っ先に言うくせに
つかこいつがなんで人気なのかさっぱりわからん
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:17:23.84 ID:4BC8Amb5i
作家つけろよ
ネタ切れだぜぇ〜
一発屋だろぉ〜?
こんな感じで自虐ネタやったら
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:17:27.29 ID:t4zgEIUQO
初めてネタを見たときの後半で既に飽きた
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:18:23.39 ID:SVI2CDymO
どうみても一発屋ってわかるだろ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:18:29.48 ID:Sj6j754v0
びんぼっちゃま君にしか見えない
>>17 てか直太朗がメガネびいきで歌ったのが話題になったからって
完全に後追いでいいともがやったよな
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:19:01.62 ID:libz0qfl0
↓ みんなでネタを考えてやれよ
うちの小学生が○○だぜぇ〜を最近よく使うのはこの人の影響だったのか
スギちゃんはネタよりも童貞を捨てた話と出会い系で知り合ったニューハーフとの話が面白いのに
堅気になれよw
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:20:33.55 ID:WygTE4UF0
この程度で残れるようなら本当にテレビはいらない
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:20:41.00 ID:xmp2Hhtv0
運命には逆らえない
売れるには何か当たったら次はまた面白いネタ当てるって事じゃないんだ
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:21:12.90 ID:tsRQ75Dv0
川合俊一に似てるんだよな
すぎちゃんは雰囲気ウケだからな
ファンいたのか
どう見ても限界だよね
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:22:53.13 ID:THG8IExW0
春日のパチ物
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:23:21.30 ID:Rn/ob3oRO
おれは好きだが
おれが好きなものは基本的に廃れる
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:23:24.50 ID:3OVCkvrN0
今からでも遅くない、親に生活保護を受給してもらえ
ネタにもなるし、誰も非難しないから w
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:23:27.69 ID:Q/bEvW5M0
何が面白いのかすらわからない芸人
その場のノリだけ
一発も当らずに終わる芸人、芸能人、歌手、アーティスト、俳優の方が圧倒的に多い。
例え一時的であったにせよ、人々の目に止まっただけでも幸せとすべき。
国民の幸福度が高いブータンの民族性は、
個人としての肯定感が他の国より異常に高い事、
自虐的、悲観的な傾向の強い日本とは大きく異なる。
幸せなんてそんなもの。
売れなくなっても元にもどるだけ。一度でも山があったと喜ぶべき。
合掌。
原石でのオリラジ
おもしろ荘での小島よしお
スギちゃんはピンと来なかった(´・ω・`)
伊集院が言ってたけど、この手の一発ギャグを当てて世に出た芸人は、宝くじを当てたのと同じと言ってたな。
一時的なバブルにせよ大金が稼げておいしい思いも出来るのだから全然悲惨なことなんてないんだよね。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:24:04.95 ID:QPSovhy7O
この前リンカーン出てたが完全に空気だった
最初自分のことを「杉ちゃん…」ていうのを間違えて「浜ちゃん…」て言ったのがうけただけ
ムーディー勝山、元気かな
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:24:18.96 ID:L3+xUZhy0
子供に人気あるらしいから、順調に一発屋のルートだぜぇ〜
本人が一番よく分かってるだろうし、残りの短い期間で稼げるだけ稼いどけ
昨日のスマスマでSMAPからネタ仕入れてやったぜぇ〜
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:25:30.06 ID:+CYDK3l20
今画像検索してみたが、一度も見たことのない顔だった…
テレビ見なくなったからなあ〜w
一発屋も何も、俺の中で始まってすらない
お笑いの番組は見ないからかも知れんが
売れなくなったら優雅ななまぽ生活が待ってる
57 :
◆65537KeAAA :2012/05/29(火) 10:26:28.43 ID:a9nt3wzi0
>ヒロシ、小島よしお、ダンディ坂野
アカン
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:26:36.55 ID:oi9lTpGj0
年末開催の「流行語大賞」において、「○○だぜ。」が候補に入った時点(トップ10に入らなくても)でアウト。
小島よしおが生き残っている件
あっという間に消えると思ったらしぶとい。
いまのところ地力がないのでどうしようもない
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:27:45.79 ID:9grZ+vSu0
ネタ切れなのにTVに出る。ワイルドだろ〜
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:27:49.58 ID:oPY1Z+JqO
芸人は使い潰しても生活保護があるぜぇ
ワイルドだろぉ
一発屋が微妙な雰囲気になってるのを見るのはしんどいわ
ネタ番組だけにでたらどうだろう?
でまくったら賞味期限きれるの早いよ
小梅太夫よりマシ
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:28:25.01 ID:uAxSpO+N0
なに?
ヨイショしてやらないとナマポ貰っちゃうけど?っていうアピール?
なにが気持ち悪いっていいとものスタッフは
スギちゃんの歌を直太郎が作って話題になったことぐらいは業界人なら知ってるよね!?
なに後乗りでやってんの?
面白そうなのは乗っ取れってこと?!
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:28:51.31 ID:JvjtlHCD0
割とトークできるっぽいから地味に残りそう
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:29:18.18 ID:VUcKOaW20
生活保護貰ってワイルドだぜーってやってみろw
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:29:36.50 ID:Sj6j754v0
浜田がスギちゃんのことけっこう気に入ってるみたいだったw
>>48 その後勘違いしなきゃ地道に営業で使ってもらえるしな
勘違いした奴は悲惨な末路
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:30:08.26 ID:J2Wjn85lO
スギちゃんはまだわかる。2700って何が面白いかさっぱり。当たり前体操の人もさっぱり、何が面白いかわかんない。
サンミュージック最強だなw
ダンディ坂野
テル
ヒロシ
鳥居みゆき
小島よしお
ゴー☆ジャス
スギちゃん
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:30:50.64 ID:0BZTj4t20
一般からネタ募集しろ
菌丼みたいな感じだ
76 :
この企画使っていいよ:2012/05/29(火) 10:31:28.31 ID:+72kGDiI0
生活保護受けないリアル住所不定浮○者になれば正真正銘、限り無くワイルドだろ〜
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:31:43.84 ID:Sj6j754v0
>>73 サンミュージックはアイドルがメインだから大丈夫なんだろうけどな
これからはナマポ生活するぜぇ〜 ワイルドだろぉ〜
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:31:56.49 ID:PTE8Mcb40
とにかく節制しまくれば一発当てての一年だけの収入でもなんとかやっていけるよw
普通のリーマンの数十倍はかるく越える月収になるのだから
消え去ってからは普通にちょくちょくバイトしながら〜でも最悪食うには困らないだろ
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:32:04.41 ID:l5czhaHI0
一発芸だけで売れる奴ってせいぜい寿命1年でしょ
来年には確実に消えてる
去年8月からマジでTV見てないからこの芸人誰か知らんw
ワイルドだぜーってTIGER&BUNNYにワイルドタイガーかと思った
ペンタトニックのものすごい速弾きやって、
ザック・ワイルドだぜぇとかやったら、わかる人には1回くらい受けるかもしれない
全然流行ってる印象がないが
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:32:55.91 ID:A1ZYIzkl0
一発も売れない芸人の方が多いしなー
知らない芸人だけどネタってこんな感じ?
俺の会社は生活保護だぜぇwwwワイルドだろ〜www
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:33:24.84 ID:JvjtlHCD0
>>77 でも看板のベッキーも下り目だし次が育ってないぞ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:33:28.72 ID:rzSJ6yds0
遊園地とかの営業生活に戻ればいいだけじゃないのかな
事務所が意地悪なら単価釣り上げて干すことも可能だけどさ
性格良さそうでも悪そうでもないからたぶんだいじょうぶだろ
一発屋系じゃないと思うな。ガキ使に出てた奴は普通に笑えたし。
ムーディだの小島だのは全然笑えなかったけど
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:33:55.43 ID:9grZ+vSu0
ギター侍ってどうなった?
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:34:01.19 ID:GVrtDikwO
一発屋だよ〜
ワイルドだろ〜
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:34:02.68 ID:zcPMpeq9O
>>59 小島よしおの場合、テレビ局を早稲田OBが牛耳ってるから早稲田OBのよしみで仕事が回ってくる。
同じように、慶応や東大OBも食いっぱぐれがない。
出身大学OBは身内には優しい。
なんでウケてるのかさっぱりわからない。
かつて見たどの一発屋よりも、見ていて辛い。
先週くらいに初めて見たけど、何が面白いのか全くわからんかった・・・
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:34:47.18 ID:n9W0mUWtO
ダンディほど売れてはいないから一軒家は無理かな
ダンディーでもその辺のサラリーマンよりはよっぽど安定した生活をおくれてるしな。
将来が不安定という理由で親にナマポを受けさせることも出来る。最強じゃんw
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:35:15.78 ID:Z+d1l00fO
一発屋の次なるステージは地方営業だろ
TVで生き残るなら「○○だぜぇ〜」の台詞は封印して、素のキャラでいじられる側に回るか、リアクション芸人しか道は無いな
「○○だぜぇ〜」を引っ張り過ぎても逆に駄目だな
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:35:18.47 ID:Yf1PMFlO0
これだけ露出すれば地方の営業で食えるだろ
ダンディは結構好きだな
ワイルドと言い張るのも大変だな
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:36:39.19 ID:Sj6j754v0
>>92 あまりにもダメすぎるのが何か笑える
「そんなことで大丈夫なの?」と心配にすらなる
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:37:13.98 ID:JvjtlHCD0
もう一回おっぱい先生になってもいいしなw
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:37:15.75 ID:9grZ+vSu0
一発でも当たるならいい人生だろ
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:37:29.96 ID:Wis1AJcf0
一度聞くと面白いが二度目は白ける
すでに結構大きく滑り始めてるし
長くはないな
>>50 かなり売れなくなったころ、ドッキリで(喫茶店でトラブルを起こし隠しカメラで観察)
素の性格が相当悪いことが目撃されて以後、とどめを刺されたのかさっぱり見なくなった
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:38:08.43 ID:9UeE1gl80
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:38:41.95 ID:kEiuwpxW0
結局フリートークができないと消える罠
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:38:52.92 ID:rbzCYjyO0
おすぎとかぶり過ぎ
向井理とか言うのも消えかけてるもんな
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:39:03.47 ID:9r3RYCNd0
ファンなんていねーだろぉ〜?
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:39:26.16 ID:rKj6Ukbn0
危篤芸人だな
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:39:45.52 ID:WzXulpwb0
碌にテレビで見ることもなくネタ切れって・・
完璧に一発屋としてのフラグ立ってるだろ。
ギャグクオリティ的に。
ネタもペットボトルのフタ捨てたってヤツの2番煎じみたいなの多いからなw
小さくて華の無い春日って感じ
網戸にパスタみたいなネタをもっと作れればな
ダンディもそうだったけど、ブレイクしてキャーキャー言われるような芸風じゃないし
ここらで一度フェードアウトするのもいいと思う
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:40:18.04 ID:mvH/yWDVO
一発屋芸人って軽いブームが過ぎたあとは温かい目でみてやりたくなる
ブーム中はアンチだけどね
生活保護申請してきたぜぇ〜 ワイルドだろ〜
オードリー春日みたいに、からみやリアクションでも使えるようにならないと長くはもたん
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:41:24.75 ID:A1ZYIzkl0
一発でも売れれば営業のギャラが跳ね上がるから、
食ってく分には困らないとダンディが言ってたな
サンミュージックだったのか
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:41:48.46 ID:leoNdEva0
ダンディーとか凄い面白いわけじゃないけど、テレビに出てると見てしまう。なぜだ
サンミュージックの芸人の中で一番好きだぜ〜
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:42:11.28 ID:rzSJ6yds0
ワイルドのりピーネタでも作ればいいのに
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:42:50.39 ID:FiO8i6ME0
>>117 この時期にコイツが
それをネタにしたら評価してやるわ
喪主をバックれてやったぜぇ〜ワイルドだろ〜
が一番ワロタ
ほとんどの芸人が一発すら無く終わるし、「だぜ〜」なんてのマネされるだけでもスゲーんだろなw
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:43:18.92 ID:D0DbKPj30
オレの中ではダンディは別格だな。
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:43:27.18 ID:Ge/KvDCz0
大丈夫、おっぱい先生がある!!
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:44:09.64 ID:dUVyZO520
スギちゃん 今 生活保護ネタやったら
一発屋で終わっても
ほかの人とは違う 伝説 つくれるのに・・・・
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:44:26.63 ID:E1gA52Ze0
一発屋はいいだろぉ〜
ワイルドだぜぇ〜
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:44:33.35 ID:FBUiCtsd0
>>117 そのネタを上手く処理すれば、しばらくウケルね。
R-1準優勝つったら、井上マーよりマシだろう
あのR-1以降、1回も見てない
面白いと思った事はないが、人間的には善人のようなので嫌いでは無い
じわじわ来るタイプのギャグは難しいよ
どっかで聞いたことあるセリフやなと思ったら
ピンドラの痺れるだろうに似てるのか
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:46:10.93 ID:Eq4WYFan0
>>73 カンニング竹山も。
そこそこ売れてるから除外したのか?
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:47:23.33 ID:NCXzJLv40
春日にしか見えない
アドリブで出来ないと消えるしか無いね。
意外に背低いのでびっくりした
こいつなんか聞い事ある声だしなんかに似てるなぁとおもったら
ポリスアカデミーのZedに似てたのか
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:48:22.16 ID:E1gA52Ze0
>>73 ヒロシは再ブレークの兆しって聞いたんだが・・・ちがうのか?
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:48:52.47 ID:fh5oYHhG0
すでにもう消えかけてるからな
キャラ芸人で消えない方が不思議
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:49:09.75 ID:Tfv63htR0
春日+浜田省吾=スギちゃん
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:49:19.82 ID:2TW+uEg40
ネタはネタ、キャラはキャラ
無理やり
ネタを自分のキャラにしてどうしたいの?
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:49:27.31 ID:NJrMxiu50
一発屋を自認してワイルドだろぉ〜 で落とすなら
ある日を境に綺麗に消えるべきだよなw
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:49:59.40 ID:Xl1FjtIv0
河本に姉貴と親戚の受給分も返せって言ってきたぜぇ〜
そしたら吉本のおえらいさんに「お前殺すぞ」って言われたぜぇ〜、ワイルドだろ〜
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:50:30.67 ID:Eq4WYFan0
今は亡き島田紳助曰く、
「生き残るためにはフリートーク」
スギちゃんはぜんぜんダメ。
昨日HeyHeyHeyで初めて見たけど、つまらないを通り越してめっちゃ不愉快だったわ
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:50:59.77 ID:Wis1AJcf0
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:51:09.33 ID:z02AyCoMi
ネタを作って贈ろうぜ。
ワイルドネタなら、一生いけるぞ。
何でだろう?と同じよ。
ヒロシはネタやってんの見たら抜群に面白かったけど再ブレイクとは言いがたい
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:51:12.23 ID:IpVC85TF0
春日の方が好き
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:51:14.92 ID:Mu39yoL+0
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:51:59.96 ID:NJrMxiu50
一発屋だから、生活保護の申請してきたぜ〜
通ったぜ? でも断ったぜ〜 ワイルドだろぉ〜
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:52:18.35 ID:un+rtjnW0
なんでコイツが人気あるのかサッパリわからん!
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:52:41.88 ID:lAoWlx+30
なにが面白いんだこいつ
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:52:49.17 ID:Eq4WYFan0
だれ?売れてるの?
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:53:08.70 ID:rzSJ6yds0
ナマポネタ使うのは勝手だがどれもこれもつまらんのは
河本の不法受給を陳腐化したい吉本のバカの仕業か
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:54:03.96 ID:y409ZiRcO
性格よさそうな人のいい奴の方が消えて
河本、梶原みたいなのが生き残るのが世の中ってもんさ
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:54:11.87 ID:3Rp9vsT3O
スギちゃん嫌いじゃないがダンディーにもっと仕事回してやってほしい。
この人のはフリートークでもギャップ生かしてもらえるキャラクター設定だから一発ギャグでの一発屋とはちょっと違うと思う
創価と在日の芸能人とは絡まないぜ〜、常識だろ〜
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:56:31.78 ID:mEBkY+ojO
くまだがネタ終わりに言う
「どうだい?つまらないだろ〜?」
と言い方が同じ
スギちゃんは生き残るかもしれんが2700は消える。
と、昨日のしゃべくりを見て思った。
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:57:10.85 ID:I31TMRku0
ネタにすらなってないネタとしか思えない
スギちゃん一発屋として消える前に
自分から芸能界辞めてやるぜぇ〜ワイルドだろぅ〜
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:57:51.31 ID:S0oVHSO+0
スギちゃんネタ自分で考えてんの?作家雇えばいいじゃん
>>129 「こないだ、福祉事務所から何度も電話があったぜ〜
その日の夜は眠れなかったぜ〜」
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:58:25.97 ID:j2LUh7wN0
>>9 キン肉マンも読者に超人募集とかしなかったら、案外早く連載終わってたかも。
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:59:05.74 ID:yjc/8zymO
そこそこ知的な人にはウケてる
ヤンキーとか無理
悔しいです
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:59:24.76 ID:8Xc8EN6R0
ネタで世間に名を知らしめることが出来れば、
後は、アドリブ・フリートークが適当に面白ければOK。
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:59:26.25 ID:E1gA52Ze0
>>166 2700は大滝秀治のものまねをした関根勤とコラボすればまだ生き残れそうな気はする
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:59:39.12 ID:Sj6j754v0
>>166 夜中にやってるパワープリンとかいう番組がすげーつまんない
意味不明のキチガイみたいなキャラとかオカマが出てて気持ち悪い
あんなの誰が見てるんだろうと・・・
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:00:37.23 ID:XWptZRYJ0
春日「」
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:00:47.51 ID:YctQfvfo0
愛嬌があるしなんだかんだで残りそう
愛嬌ある人って食リポなりなんなり残りやすいイメージ
キャラ被っててやりづらそうにしてる春日が見ていておもしろい
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:01:28.52 ID:ZaSg+/xR0
ギャグなんかつくらないぜー
ワイルドだろう?
素人の俺でも予期できてたこと
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:02:12.26 ID:m0IH6YOf0
もうじきナマポだぜー
トークもそこそこ面白いと思うんだけど違うのか?
昨日のDT浜田を殴るのは面白かった
一発芸人になっちゃったぜぇ
セイセイセイ フォ〜〜
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:03:14.23 ID:91B7KRyxO
昨日の芸人報道でスギちゃんのフリートークだけ笑った
・(着声でお金が入る事務所と聞いて)その辺はスギちゃんも聞いてるぜぇ
・男は出会い系に手を出す時期があるぜぇ
・スギちゃん、ニューハーフは好きだぜぇ
カッコが似ている2700がすでに消えかかっている件について
ピンのキャラ芸人でフリートークがまるで駄目という久しぶりの本格的一発屋芸人で
最近は一発屋にすらなる前に消えていくことが多い中で一発屋と言われるだけでも凄いと思うよ
すっかり終わってしまったお笑いブームの夢よもう一度ということなんだろうけど
上が完全に詰まっているのに下だけが使い捨てにされているありふれた現実には笑うに笑えない
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:03:32.29 ID:zn2/0itb0
心の隙間に久本が忍び寄る
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:03:39.18 ID:u3kcLEiQ0
こいつ一度も見たこと無いんだが
スギちゃんとキャラ被ってんのは
春日よりむしろ狩野英孝
iPhoneのアプリがすごく売れてるんだよね。糞アプリと良いながらみんな買ってる。
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:05:12.60 ID:BOL7OmlP0
サバンナなんて一発も売れてないのになw
海の家をやればいいのに
ゲッツ!
>>166 あいつら売れる前から子供作ってるんだね
河本と同類かも・・・
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:06:23.12 ID:+/1doroXO
一発も当てられない有象無象の芸人より10000000000倍ましだろ
何贅沢なこと言ってんだ
ボキャブラ芸人て結構残ってるけど、あれって単なるダジャレだよね
何が違うんだ?
スギちゃん含め、これくらいの年齢の芸人は
芸歴が長いから芸の幅が広くてアドリブも上手、
って記事を最近読んだんだが・・・
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:07:48.53 ID:9UeE1gl80
>>166 2700はグーのババアと同じ道を辿るだろ
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:07:49.96 ID:49GuAp9j0
つぶやきは死亡の噂まで流れた
スギちゃん、フジは観ないぜ〜よろしく
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:10:34.39 ID:4b4/2f4AO
チョン流押ししとけ
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:12:47.12 ID:mJF5iIt70
吉野家のサービス券を「いりません」って断ってやったぜ
ワイルドだろー
児童ポルノ法で捕まって記者会見で「チャイルドだろ〜?」と言い放ち伝説に
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:12:52.49 ID:ODngTC0yO
相変わらずこの手のスレには流行なんて知らない俺カッコイな連中が盛りだくさんだなw
人と関わってないんだから流行なんてわかるわけないだろww
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:15:26.59 ID:I/DIBF60O
悪い人には見えないが一発屋の臭いがプンプンします(ノ_<。)
>>48 吉本のラララライは一発屋の後結構悲惨だったらしいが
でも地道にやってネタの評価あがってて今は関西では優遇されてるらしいが
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:16:45.41 ID:jkiErt830
ワイルドだぜぇ〜って言ってる割にちんちくりん
身長160cm前後じゃね?
昨日ヘイヘイヘイでJOYと並んでたけれど、こいつかなり小さいぞ
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:17:14.23 ID:t52NAA6kI
すぎちゃんって、顔をとか容姿とかとは別の次元で、母性本能をくすぐる非常に珍しい芸人なんだよな。
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:18:27.75 ID:VIZlaEkZO
俺の行きつけのコンビニで万引きしまくって、倒産させたぜ。ワイルドだろ
このネタは無理か、
家具屋だかで、バラドルがやらかしたんだっけ
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:19:33.16 ID:l6tBTwPXO
>>211 あの外見で「ワイルドだろぉ」っていうから笑いが生まれるんだろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:19:39.27 ID:jkiErt830
>>231 おっとカムイの足引っ張るのはそこまでだ
>>211 照英みたいなのがワイルドだぜぇ〜って言ってても面白くないだろ・・・いや、アリだな
それ以前にあまり見たことないから面白いのか知らんが
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:20:52.06 ID:ho67IfDu0
こんな素人に毛が生えた程度の人間が、数千万円の大金稼げるのは日本だけ。
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:21:25.80 ID:/gtkiKpX0
「ゲッツ!」「そんなの関係ねえ!」
とパターンは全く一緒。 まあ全国の遊園地に呼ばれる程度には売れたからいいんじゃん
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:22:04.58 ID:5/1xP1JlO
>>211 ジョイがデカすぎるだけじゃない?
190越えてなかったかジョイ
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:22:22.42 ID:xLquqQoM0
俺今初めて知ったんだが、本当に有名なの?
フジテレビ、日テレを一切つけてないんだが
あと顔気持ち悪いな
おっぱい先生その他、他にも色々あるけど、基本深夜向けだから。
トークも深夜だと下ネタ絡めて生き生きとするタイプだよ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:23:30.48 ID:/gtkiKpX0
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:24:04.77 ID:jkiErt830
>>220 浜ちゃんや松本と比べても明らかに小さかったぞ
浜ちゃんなんて165cm程度だろ
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:24:20.74 ID:xLquqQoM0
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:24:26.94 ID:C1rK17D90
こういうキャラありきタイプの芸人って日テレが好きなんだっけ?
何が面白いんだかわからん。
小学生向けか?
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:24:39.15 ID:Eq4WYFan0
>>221 R-1、いいともを見てないなら知らないかもしれんな。
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:25:21.74 ID:hRv7soe30
ネタ切れ以前にもうちょっとはっきり喋れと思うときがある
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:26:57.57 ID:Rcq+RyO2O
杉ちゃんと春日の見分けがつかない
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:27:11.91 ID:Wis1AJcf0
来年は営業で平日の場末の
遊園地に出かけて
10組ぐらいの親子を相手に
ワイルドねたをやっている様が
目に浮かぶ
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:27:49.86 ID:xLquqQoM0
>>228 ああいいともは完全に見てない
テレビ見てないわけじゃないから本当に驚いた
お笑い芸人を売り出す局って大体決まってるんだね
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:28:38.52 ID:8NzmUtdq0
三千円おばさんで童貞を捨てたスギちゃんは結構好きだ
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:28:39.32 ID:jkiErt830
>>230 春日は曲がりなりにもK-1に出るような奴
顔はなんとなく似てるが、春日のほうが遥かにワイルド
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:29:27.43 ID:sFKnc3GC0
芸人で毎回のように新ネタやる奴なんかいないと思うがw
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:30:05.13 ID:tKIAnC/40
まあわかるw
でもなんだっけ?あの両肘交互に出すコンビの奴
あれよりは遥かにおもろいw
アドリブきかなすぎて引っ込みが付かなくなってる姿とか見てても嫌いじゃない
授業参観で後ろから見てる気分だわ
>>9 ゆってぃはそれやってたな。
アンタッチャブルのシカゴマンゴに病気休業の柴田の代わりに出てた頃、まだブレイク前だったゆってぃに
リスナーがネタを考えて、気に入ったらそれをあげるというコーナーがあって本当に彼はもらってテレビや営業で使ってた。
とりあえずマネをしやすいので便利だw
オードリー春日っぽいけど個人的には春日のが好きかな
ああ見えて腹が据わってる感じする
おっぱい先生はまずいもんなぁw
>>121 不快感はないからな
押しつけがましさもないし
この人に限らず一旦売れると出すぎで早く飽きられるパターンばっかりだね
スギちゃんは半年持たないんじゃないの
>>222 竹山の恋愛中毒に出た時は、出会い系で男性が来ちゃって、でも興味と体の反応に負けて一回だけやっちゃったと話してたな。
編集でよく分からなかったけど「痛かった」という言葉は聞き取れたw
本人、一発屋なのを自覚しているから、大丈夫?だろw
俺自身は、ネタは嫌いじゃない
けど、ここまで一気に名前が売れると
そうかかどうかを疑ってしまう
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:33:17.31 ID:ORpVB1r80
ネタ一個なのに、ネタ切れも何もないだろ。w
俺みたいに、半年に2,3時間しかTVを見ない人間には、十分面白いぞ。
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:37:20.66 ID:G6pm0i2lO
>>1 まあ何が面白いのか理解に苦しむガキ向けの笑いなのかもね。話術やボキャブラリー、社会経験、センスなどが無いと全く面白く無いのは確か。
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:37:38.92 ID:jkiErt830
どうせこいつもヨシモトだろと調べたらサンミュージックか
でもさらに調べると過去にヨシモトにいたのか
どうせ売れなかった時は河本やキンコン梶原みたいにナマポ利用していたんだろうな
誰?
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:38:18.59 ID:uaY7CG2P0
大ブレイク中・・・
誰?
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:38:46.32 ID:Eq4WYFan0
>>247 3回ほど読み返したが、ちょっと何言ってるかわかんない。
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:39:23.41 ID:GIKiXICR0
大人になったびんぼっちゃまにしか見えない
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:40:19.89 ID:kNIBWycO0
この人おっぱい先生もあるからそっちでもいけるんじゃね
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:40:27.91 ID:mrvKXEj40
知らね。誰?
256 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:40:30.43 ID:A0uDU4/uO
もう飽きたぜぇ〜
今の芸人が生き残れるかどうかは司会ができるかできないかだから
芸より売れてる先輩にハマるかどうかの方が重要なんだろう
Wコロンの謎掛けみたいにしっかりした芸であれば
ブームが過ぎても十分やっていけるのにね
深夜にやってたピンク謎掛けは抱腹絶倒だった
スギちゃんはただ単に言い方だけだもんな
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:41:39.54 ID:5oKTM0B30
テレビ見ないから知らないとか
わざわざ書き込むやつはキモい
見たことない。
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:42:29.31 ID:D0DbKPj30
スギちゃんより、おまえのほうが面白いw
なんかスギちゃん知らないって言ってる奴多いが
単に無知を晒してるだけだろ
子供は面白いと思うのかもしれんが、俺的にこいつが面白いと思った事はない
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:43:35.51 ID:3gacjfod0
おっぱい先生いけるから復活させろよ
>>251 〜が無い、と全く〜
と読めばよいのでは?
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:45:20.31 ID:Btb8gZI30
あいまいみー、おぱぁああい
ゆうゆあ おぱぁああい
おっぱいせんせんを深めるといいんだけど、無理そう。
まぁ、芸人は全員一発やだけど、司会業で残るやつはなぜか一発やという
レッテルははられないんだよな。ぜんぜん芸を披露しているわけじゃないのに。
まぁ、吉本とか司会枠おさえてそこにねじこめてもらえる芸人だけ
稼げる、今の状況じゃおもしろくないよね。俺はTVはすてて3年経過するけど、
おまえらもおすすめ。
>>1 むしろ、このネタだけで勝負していて本当にワイルドなんじゃねw
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:47:06.28 ID:Iy24UyX+0
売れてるうちに吉本に転籍しなさいよ
ジュニアみたいのでもMC獲れるぜェ?
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:47:59.91 ID:e0j/bhaS0
ぜんぜん面白くないキャラやめて素で行ったほうが長持ちしそう
人柄良さそうだし
テレビから消えてみんなから死んだと思われたころに
おい、生きてるぞ!
のギャグで復活
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:49:02.67 ID:+W7Riewe0
何が面白いの?
ワイルドってコイツ意味わかってないよな
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:49:17.46 ID:/gtkiKpX0
むしろここで河本とかキンコン梶原をくそみそに叩いて本当のワイルド芸人になれ
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:49:47.71 ID:E1gA52Ze0
>>258 WコロンはTVは一過性のものと割り切って
普段からきちんと芸を鍛え上げていたからね
浅草園芸場にも頻繁に出ているし
だからいまはTV露出ほとんどなくなったけど
営業だけでかなり食っていけてる
ってか
ねづっちのラジオはがき職人家業復活してほしいw
だれ?
「そんなの関係ねぇ!」「ワイルドだろう〜」
などは真似しやすい、応用が効きやすいなどのメリットから子供に受け入れられる
いい歳をした大人=見て楽しむ、笑う
学校の子供=真似して仲間内で受ける、やって楽しい
つまりスタンスの違いだな
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:50:37.05 ID:zVoNls3J0
テレビはこういうの探してるんだよ
安く使えていじれるキャラは重宝する
飽きたら次
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:50:45.55 ID:jkiErt830
ヘイヘイヘイはこんなの出すより「ももクロ」出せっ!
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:51:45.64 ID:/0d2Chwu0
「キャラ芸人はすぐ消える」なんて当たり前のことじゃないか
>>252 全く同じ考えの人がいたことに驚き…
顔の造形からして、びんぼっちゃまだよなー
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:52:30.08 ID:VLVedLjzO
竹山が事務所にテレビに出し過ぎるなってキレてるんだっけ?w
誰?
子供から大人まで誰でも真似できて
簡単にボキャブれるのが人気の秘密だろうな
終わりだぜぃ
昨日芸人報道でフリートークしてたけど面白かったぞ
ネタはつまらないけど
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:54:50.44 ID:9faL1K71O
ナマポ審査通ったぜぇ〜
その日のうちに辞退してやったぜぇ〜
吉本だろぉ〜
>>281 有吉のネタだろwと思うけど竹山なら本当にやってくれてそうだw
スギちゃんは顔の色ツヤがいいからな
ゲッツやムード歌謡の奴よりは絶対長持ちする
疲れがたまってきてどうなるか分からんけど
やっぱり体力ってのは大事だよな
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:56:51.26 ID:dNQ1fo920
おっぱい先生またやればいい
っていうか、一発屋になるような仕事の入れ方してるからだろ。
こんなところにまで登ることになるネタとは本人思ってなかったはずだからな
バリエーションを増やせそうだけど、売れる時って一気に忙しくなるから
新規を作ってる暇がなかったんだろう
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:58:53.58 ID:r65nsswWO
ガストにのぼりが立ってたが仕事が早いな
売れるや否や発注か?
基本こういうやつって新ネタ作らないよな
ノッチとかオバマのものまねやってる時とか
相方をチェンジ ← これの一辺倒
オバマをやってもいいからレパートリー増やせと
案の定消えたし・・
オードリー春日と禁断のコラボしとけ。
意外にバラエティこなせてると思うけどな
とりあえず2、3年は持つと思うよ
夏まで持たないって自分で言ってたっけw
新ネタなんて用意してないぜぇ
ワイルドだろぉ〜
意外と消えないさ
一発屋系ピン芸人のノウハウ持ってるサンミュージックだからな
小島も鳥居もまだ持ってるし
全然テレビ見てなかったから最近コイツの存在知ったばっかなのにもう消えるのか
>>297 小島は一時期、某大物芸能人ファミリーだったからなあ。
あれで延命してたともいえる。
鳥居はロンブー敦に弄ってもらって生き延びてるな。
この間、MXTVでつぶやきシローの生存を確認した
>>301 鳥居は顔がいいし、素の性格もまともだろうから
キャラ変更というリーサルウェポンあるからなあ。
しかし、30超えてあのキャラはそろそろキツくなってきた感もある。
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:12:59.91 ID:XX2heA4QO
すぎちゃんのネタで笑った事がない
まねしたことはあるが
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:13:36.34 ID:oi9lTpGj0
>>91 ちなみに、杉ちゃんは愛知県立尾西(びさい)高校卒業後、大学へは進んでない。
テ
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
で
い
ち
い
ち
ス
レ
立
て
す
る
な
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:13:59.14 ID:WmRH/jB+0
最近テレビ見ないからこいつがどういう奴かも知らんw
>>287 でもきんに君もパッション屋良も消えたよ…
パッションはスキャンダルあったから仕方ないけど
相棒の杉下右京も
杉ちゃん!w
>>292 ノッチも嫁と一緒に出てきていっとき盛り返したけど、あれ逆効果だったと思う
嫁がキャラでやってるとしてもキツすぎて見てらんなかったし
ノッチのダメさをベラベラしゃべるから、余計ダメなところが目についちゃうようになった
最近は芸人の幅が増えたよね
滑っても滑り芸としてカテゴライズされ、MC他が上手くいじることで
活かしてもらえる
宇治原みたいにボケずに真面目に回答するだけでも繰り返し呼んでもらえる
むしろ最初からボケは求められていない様子
昔は芸人は盛り上げ役としてボケるのが求められ、真面目に回答したら
使えないやつとみなされてたと思う
面白くなくても誰からも愛されるキャラが生き残るのはまだわかるが、
人間的にも問題あるだろうと思う芸人ですら、周りの力で生き残ってる
まあ芸人辞めてサラリーマンが務まるわけでもないから、セーフティネット
として上手く機能してるのかもしれない
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:22:02.67 ID:f7yLfj6y0
>>58 トゥース!が何故か候補にすらならなかったオードリーはひっそり生き残ってるもんなぁ
流行語大賞の法則は本当に恐ろしい
>>195 そんな共通点だけで同類と見なせる頭が心配だ
作家雇え
バカなんだから
性格は良さそう
見ててほっとする
せこい関西芸人よりずっと好感持てる
山1グランプリが全ての元凶
>>311 宇治原は見事に「優等生キャラ」を確立したよな。
これにより、普段はバラエティに出ない京大OBの俳優も出てくるという副産物も。
これに対し、慶応OB(嵐桜井、オリラジ中田、ミッツ)はなぜか共演しないんだよなあw
>>286 ヒロシが忙しすぎて精神的に病みかけて、自分から「仕事を減らして」と言ったのを見てたのもあるかもね。
サンミュージックお笑い部門はゲッツが初めてのブレイク芸人。
彼の時は右も左も分からず使い切り、ヒロシは自滅。そこでやっとマネージメントを勉強できたとか。
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:29:54.83 ID:3wOvObcAO
スギちゃんは面白い
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:31:40.43 ID:E1gA52Ze0
タンメンが浮いてるぞ。
「おめぇに食わせるタンメンはねぇ……ぜ」
とりあえず、年末が近くなるとドンキで『スギちゃん変身セット』が売られるさ。
あちこちの居酒屋で『ワイルドだろぉ?』と言いまくるエセスギちゃんが多数出没して面倒臭くなる。
流行語大賞も視野に入る。だっちゅーのでも取れたんだから余裕。
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:33:00.44 ID:1nn7Ye4n0
>>12 二千なんとかは全く面白くないがスギちゃんは面白い時がある
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:33:42.15 ID:wV7L9pLf0
ここで生活保護ですよw
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:34:19.30 ID:T01IEhbTO
こんなに面白くない一発屋もなかなかいないからな
年始の面白荘に出てた右手がエイリアンのやつが好きなんだけど、あれは誰?
>>321 流行語大賞狙いならブレイクが早すぎる。
夏ごろからウケ出して、秋にピークになるのが取りやすい。
今からウケ出しても、秋には間違いなく忘れ去られてる。
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:36:25.34 ID:TtJkxkelO
>>308 なかやまきんにくんは海外留学中にガチホモ黒人に
アナルをレイプされて笑顔を失ってしまったんだぜ・・・・
面白いと思ったことないわ
「ぜ」はもう秋田
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:43:51.10 ID:del9j8660
この低レベルで準優勝。何のためのグランプリなのか。
スギちゃんサンミュージックの前は松竹にいたんだよな
仰天ニュースに出た時、鶴瓶が「こいつにだいぶ金貸してる」と言ってて、
「返す気はないぜぇ〜?」と答えてたw
人柄が良さそうだから、このまま使い減りしてほしくないなあ
着ボイスとか始めたらムーディの二の舞になってしまう
またアメトークで『最新一発屋事情』やんないかな
>>315 山1でスギちゃん初めて見た時から面白かった
浜ちゃんが気に入ってた印象
資格多数持ってるらしいから余裕なんだな
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:48:39.10 ID:7QSyYSWyO
またおっぱい先生に戻ればいいよ
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:48:44.30 ID:5oaRkCal0
NHKメインでテレビ見てるとこいつの存在ぜんっぜん分からない
深夜ラジオで芸人が取り上げてるの聞いて「そんな奴いるんだ」となった程度
心配しなくても知名度は最初からないよ。
>>327 表向きの理由は英語のレポートがうまく書けなくて精神的に参っていたから
と言ってるねw
そもそも1発も当たってんのか?
芸0だよな
こいつ、いいともにでてるのか
いいとも見なくなって久しいから、出てるのタモリしかわかんない
あれ?タモリはでてるの?
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:55:41.31 ID:Qtfxx82o0
その一発すら知らん
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:57:01.31 ID:Q2M7Ey4t0
>>331 あべこうじとかが出てきた時点で分かっていたこと。
でもすぎちゃんは面白いほうだろ。
テレビ見なくなって10年。今まで過去の知識で芸スポに書き込みし
てたけど、もう芸能人の名前が分からなくなった。
>>1 こいつ誰よ?
そもそも優勝したISETANの紙袋の『人間ジュークボックス』が素人ものまねのおっさんのパクり。
おっぱい先生のキャラあるじゃんかw
残念ながらみんな気づいてたこと
バラエティーのトークも今一つだし
短命なのはしかたないな
生活保護もらえばいいぜぇ
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:03:24.88 ID:Sf9OYkep0
一発屋でも別にいいだろ?デカい一発かまして颯爽と消えていく、これぞワイルド
長々と惰性で続けるのは温室育ちで女々しい
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:04:59.25 ID:C2fXFF/M0
今は吉本じゃないから、頑張って欲しい
ここ2〜3年、深夜バラエティやネタ番組で、普通に出まくってたのが、
深夜&ネタ番組以外への露出が増える段階まで来ただけだべ。
トークもちゃんと出来る。
メジャー番組に、いきなり出て戸惑うマイナー芸人というキャラを、
お約束として演じてる程度の話。
そういうのが受けがいいのわかってやってる。
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:08:12.90 ID:is/R0lyyO
そろそろタキシード着て「フォーマルだろ〜」
関係ないけど、当たり前体操はホントにつまらん。マジで心底つまらん
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:11:03.95 ID:Aae0FRk7O
一発屋が消えるのは、天狗ニュースなるから。
スギちゃんは腰低いから、竹山みたいに生き残るよ
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:13:03.29 ID:jWUA9WEW0
それでも去年の11月にこのキャラ思いついて
そこから山1出てR1準優勝って凄いよな
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:13:44.57 ID:uJgqNpzV0
未だにこいつが動いて喋ってる姿見たこと無い
なんだか流行ってるらしいのは知ってるけどな
わいるどだぜーー
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:15:21.43 ID:yIwXw4TEO
一年前はあれだけテレビ出まくっていたのに今ではホームレスだぜぇ
ワイルドだろ〜
ネタ切れ?おっぱい先生やればいいだけだろ
358 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:15:35.39 ID:iHbeMZmY0
役者とかのが向いてそう
火サスの脇役刑事にいそうな顔
同じ時間、同じ場所ですれ違う登校中のガキに
ほぼ毎日スギちゃんのマネしながら歩いてるのがいる
>>351 竹山はサンミュージック芸人の中では珍しい回しができるタイプ
しかも後輩の面倒見もいいし、慕われるだけのことはあるよね
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:19:54.69 ID:Eq4WYFan0
「レジでGジャンの袖引きちぎってやったぜぇ」というネタがあるが、
Gジャンの袖はしっかり縫ってある。
2700のGジャンはちぎったようになってるな。
松本のコントでカメラマンが変なロボット撮影しながら「いいぜ、これいいぜ」
「水ぶっかけていいぜ」とかいうのあったけど、あれのパクリじゃないのか?
ここに「誰?」って書いてる奴は、
TVだけが友達のヒッキー。
精神がひねくれてるので、わざと知らないフリ。
本当に知らない奴は、書き込まない、書き込む必要も無い、書かずに調べる。
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:24:32.43 ID:Dm0wB9C+O
そういえば、最近は春日を見ないな
iphoneで初めて知ったよ
糞アプリだけど売り上げが良いらしい
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:26:05.90 ID:Uo1vwIc30
もうネタぎれしたぜ ワイルドだろ〜
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:29:01.57 ID:PlhjnSV60
芸があるから芸人なのに
芸もないのにゴリ押しだけでTVに出すなよ…
ゲイ人なのかもね…
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:31:34.33 ID:fkhCFjm/O
大ブレイクには?がつくんだけど
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:31:43.29 ID:Ay0MhHkz0
良い人っぽいからなあ
でも芸ではそんなに長くは食っていけない気がする
でも良い人っぽい
俺こいつ結構いい体してると思う
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:33:14.75 ID:fkq/C7oP0
ジーパン刑事・片岡亮とのやり取りが笑った
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:49.98 ID:VM1uz09u0
この手の元祖ってでんでんだよな
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:58.16 ID:CLbDJ59s0
スギちゃんこの前おふくろに生活保護を申請しろっていってやったぜぇ
吉本じゃないのにだぜぇ?
ワイルドだろ〜
山本の復帰が絶望なら
スギちゃんめちゃイケメンバーに入れてあげてほしい
きっついドッキリにいっぱいひっかけてあげてよ
好きなんだがなんつーかな
コント番組の1キャラだけみたいな感じなんだよな
昨日の芸人報道面白かったなあ
スギちゃんニューハーフ好きで出会い系で会ってみたらただのおっさんだったが一緒に自転車買いに行ったらしい
その後ピーが入ってたがたぶん咥えてもらったんだろう
足ツボのリアクションも良かった
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:58.55 ID:zZUYxeeR0
素人でもマネできすぎ
でイイ
昨夜のスマスマの落としっぱなしの落としぶたと穴のつながったベルトは良かったよ
基本パターンがもうあるんだから、
ケータイ大喜利みたいに、
ネタを募集すればいいんじゃないかな。
すぎちゃんは読み手という感じで。
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:45:41.90 ID:W+5eNWHi0
オリエンタルラジオが言ってたが武勇伝は世に出る為だけの捨てギャグだったって
言ってたがマジでこれが正しいんだろうな
383 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:12.09 ID:OPjInzXbi
何が面白いのかさっぱりわかりません
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:48:24.05 ID:EThcTp640
あの炭酸抜けたコーラが実はR-1から4ヶ月ずっと同じのを使ってて
いいともで飲んだ時にすでにカビてて腹を壊したと言う話を
爆笑問題田中がラジオでしてたのを聞いて
スギちゃんはかなりワイルドだなって思いました
ブログのコメント欄くらい開放しとけよ。ネタ書いてやるから
386 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:56:08.45 ID:aiR3vwQxO
数年おきに一発屋が出現するサンミュージック企画って
ある意味よしもとより凄い!?
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:59:47.13 ID:4MGzI83J0
>>385 開放しっぱなしだよ。
アメブロ登録してなくても書けるw
一発屋って言っても、薄っぺらいエンタ芸人と違って
なんかベテランの味があるから好きなんだけどなあ。
389 :
ナナシ:2012/05/29(火) 14:02:20.71 ID:moziJwXh0
普通に癖がなく好かれやすいキャラクターだから、リポーターの仕事とか
無難にこなしそうだが。フリートークが難点とかよく見るけど、あれだけ話せれば
良いんじゃないのか?ガストの宣伝でも旨そうに食べて、きちんとコメントが出来ていた。
波田陽区とかゲッツとか食い物のリポーターをやっても、食いたいともわないが
スギちゃんは体型が良くカンニング竹山みたいにドキツイキャラではないから、
旅番組とか食べ歩き番組のリポーターとかで需要があると思うんのだが。
>>377 お笑い番組見るのは君らみたいな大人より、未成年の子供にもどれだけ受けるか?
年配の人にも判り易いか?など万人向けするかも大事な要素。
極端な話、幼稚園や老人ホームで芸をして『テツ&トモの何でだろう』とM1グランプリの
優勝者の漫才と比べノリだけで言えばテツ&トモの方が判り易いし乗りやすい。
390 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/29(火) 14:02:23.70 ID:93qnTPCZ0
完全に一発屋だな
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:02:46.89 ID:z81vS82x0
ネタ切れ以前にあれしか持ってないやん
392 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:03:46.71 ID:G6pm0i2l0
どこが面白いのかわかりません
ギャグ?キャラだけで取り上げられてんじゃないの?
○○だべぇ〜
おっぱい先生を復活させればいいじゃない。
NHKに出してもらえればいいのに
たまにNHK見ると懐かしい芸人をよく見るwww
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:02.60 ID:3KyjkTDhO
松本「いまスタジオにヘビが入って来たらどうする?」
スギ「しっぽから飲み込んでやるぜえ」
松本「いまスタジオに虎が入って来たらどうする?」スギ「絵を書いてやるぜえ」
2回目ははちょっと笑った
でも流行語はナマポに負けるぜぇ〜
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:14:55.41 ID:m6h50ObYO
>>378 スギちゃんは下の話になると無双だからなぁ。普通の時はあんまおもしろくないけど
昨日のスマスマでの草薙のネタは笑った
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:16:14.46 ID:etfEhBVH0
元々松本がやってた口調のパクりだしこれだけ知られただけでも十分じゃないか
自虐ネタは尽きないだろガンガレ
スギちゃんってノンケ?
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:18:47.59 ID:8m3QP4IUO
すぐテンパるし、フリートークはダメだけどなぜか憎めないキャラ
× 売れてる
○ 売ってもらってる
一発屋になるかならないかは、本人のネタ以外でのトーク力にかかっている
この人トーククソつまんねーから一発屋になるな
島田紳助「一発屋は自分の能力Xとたまたまやってきた時代のニーズYが
偶然、ガツンと大きな交通事故のようにぶつかった結果である。
こうした『一発屋』は絶対に2年は持たない。その後は修復が不可能になる。
これが小さな交通事故(小ブレイク)ならまだ修復が可能になる。
時代に対応しなければすぐに期限が切れてしまう。
さんまのように売れ続ける芸人は常に時代を読んで少しずつ芸風もリニューアルしている。」
波田陽区なんかはネタを作家に書いてもらってたんだよな。
だから鉄拳やいつもここからみたいに本で稼げなかった。
ワイルドすぎちゃんは、3分が限界。
おっぱい先生は30分持つ。
ワイルドスギちゃんはトークをしなければならないところがある
おっぱい先生はトークをさせてはいけないオーラを持っている
並行しておっぱい先生もやるんだ!
そうすれば後2年は持つ
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:54:51.15 ID:oi9lTpGj0
こいつはたむらけんじと同じ匂いがするわ。
411 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:04:05.09 ID:C2fXFF/M0
スギちゃんには吉本キャッチボールはできませんよ
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:07:07.54 ID:ejObfxRZO
もう賞味期限スギてる
スギちゃんのことを必要以上に悪く言って人は、スギちゃんが
気になって仕方ない人だぜぇ
私は、スギちゃんのネタで笑ったことないぜぇ
スギちゃん見たさに久しぶりに、またお笑い系の番組見るようになったぜぇ
応援してあげたい、何か気になるんだぜぇ
スギちゃんそのものがネタなんだぜぇ
笑いの要素はそれぞれ違うと思うぜぇ
だが、他の芸人って芸してるのか?と疑問に思うわ
TVに映るのは、吉本芸人がMCして、吉本や他のお笑い事務所の芸人並べて、トークしてるだけやん
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:28:20.90 ID:R95wgDgiO
思ったより小さいよね
この前美容院で読んだ雑誌にこの人のインタビュー載ってたけど、
2月の給料2万8千円だって。少なすぎでは…『もう38歳だから、
バイトも採用してもらえないんだぜぇ〜』とか言ってたけど大丈夫なのか?
芸人さんってみんなそんなもんなの?
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:02.22 ID:OwOAlQdkO
松ちゃんのコントで見たことあるキャラ
コロコロコミックとか子供番組開拓したら
なんでだろーの人みたいに
419 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:45:46.64 ID:IwWDzu9aO
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:39.89 ID:xvwfqbMvO
スギちゃんのようなワイルドハンサムマンに
俺は今まで出会った事がないぜ!!
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:18:18.03 ID:aq2afot/0
ファンなど居るのか
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:23:29.91 ID:mszlDHaaO
誰?
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:23:38.80 ID:5gvtXWaJ0
この「ワイルドだろ〜?」って全日本プロレスのパクリでしょ?
なんでこんなのが受けてるの?
ワイルドって言ったらそりゃ流石にプロレスラーにはかなわないでしょ?
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:24:44.55 ID:2oIIRkiOO
バレーボールのデカい人に似てる
うちの74になるばさまがスギちゃん好きで
あのかっこうをしたいと言ってるから早く消えてくれないとw
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:34:14.87 ID:4MGzI83J0
>>423 内容は全然ワイルドじゃないことを言ってるからw
ついでに本人も、友人から譲られた子だけど、ヨーキーとかハムスター飼ってたような人だし。
生活保護もらってるぜぇ〜
曖昧な発言をして「マイルドだぜぇ〜?」とか、
大人げない発言をして「チャイルドだぜぇ〜?」とか広げていけ
429 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:37:22.95 ID:t/e07gyn0
竜平会のトリオ芸人の一人か
430 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:40:23.09 ID:fw1r6rcw0
一度でも注目されたのが間違いに思える
ワイルドだぜえーより、ワイルドだろうー?って言ってるほうが多い気がする
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:40:49.81 ID:bCAbzUpgO
>>425 お前がGジャン買ってきてやれよ
切るのはばーさんにやらせりゃいい
434 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:05:23.47 ID:0T0vkVbJ0
>>231 営業ならおっぱい先生だろ
ありゃ小学生にもウケル
>>17 あー、あれ良かったよね。
まあ、つべで聞いて、しぎちゃんがガチ泣してる
トコまで入ってたから、判官贔屓かもしれんがww
昨日スマスマに出てたな。
ネタ披露してたけど、話術がゲッツの人に似てると思ったw
なんで急に出てきたの?この人
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:22:30.60 ID:Mp96E3N4O
スギちゃん好きな自分でさえ最近ネタは微妙と思う。でもブログみてると応援したくなる
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:22:44.59 ID:9UeE1gl80
440 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:23:05.90 ID:Mp96E3N4O
スギちゃん好きな自分でさえ最近ネタは微妙と思う。でもブログみてると応援したくなる
ピンクのベスト着て若林の横に並んじゃえば少し延命できるはず
442 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:25:18.90 ID:jPRbp67uO
一発ギャグの一発屋ってトークが物凄くつまらないよな
狩野は面白いけどあれは実力でもないしw
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:34:22.25 ID:n5WKqLR20
牧野ステテコ嬢と一緒にコンビでおっぱい先生やってみるとかは?
444 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:40:27.70 ID:MnafUITb0
小島よしおが地道にやってるんだから何とかやっていけそうな気もする
劇場版タイバニの公開があるから
ワイルド繋がりでコラボすれば秋にひとつ、仕事あるよw
人を傷つけるネタじゃないし安心して見てられるから長生きするんじゃないかEテレあたりでさ
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:50:07.35 ID:XeLuQgyxO
これまでのパターンからして
上半期にブレイクしちゃったら短命に終わるよな
うわぁ 芸人が出る番組はことごとく避けてるからこいつが誰かわからんw
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:22:31.85 ID:rav3W7Ub0
「おっぱい先生が山のてっぺんから落ちるときの衝撃は・・・・・・・図り知れない!」
くだらなくて深夜向きだけど、なんかいいんだよおっぱい先生w
まあ、スギちゃんをみると芸の半分は人柄なんだなって
思わされる。まったく面白くないのに許せる感じが。
この人とかくまだまさしとかRGが好きなおいらは病んでいるのかも
どうかんがえても小粒。
一発やにさえなりきれていないと思う。
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 原発ふっとばしてやったぜぇ〜
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | ワイルドだろぉ〜
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
スギちゃんは売れなくなっても、可哀想とは思わなくていいぜぇ
18年も芸人がやりたくて、好きなことをしてきただけだぜぇ
スギちゃんは好きなんだぜぇ。スギちゃんらしくお笑いを求めてきた
18年なんだぜぇ。昔のブログを読むとよく解るぜぇ
言い換えれば18年もやってて結果を残せなかった!とも言えるぜぇ
笑いの神さんがご褒美に一回スポットライトを当ててくれたんだぜぇ
これを引き寄せるか、否かは!・・
芸人の替わりは何ぼでもいるぜぇ。スギちゃんがこれから泳いで行くには
チョット荷が重いぜぇ
スギちゃんのキャラは捨てがたいものがあるぜぇ
スギちゃん今しかできないこと思いきりやってだぜぇ
スギちゃん応援してるぜぇ
455 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:11:58.60 ID:Wis1AJcf0
きもい
早く消えろ
ハマタどうにかして差し上げろ
ボウフラみたいに突然湧いて出てきたな
やっぱ創価かなんか?
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:43:19.95 ID:gyosWLyK0
春日は運動神経よかったけど
スギちゃんはどうなの?
スギちゃん応援してるぜ
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:46:07.25 ID:QQu0f65LO
コイツ面白いの?
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:54:06.01 ID:TDF7yeJtO
頑張っているのはよくわかるが笑い所がどこなのか不明
>>461 オードリー春日の自虐笑い。
強力な突っ込みが居るともっと面白いといつも思う。
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:59:37.22 ID:STGNrKhoO
でも2700のほうが早く消えると思う。
べしゃくり7でレギュラーに乗せられて調子こいてたから。
レギュラーもすぐ消えるタレントとしてわざと調子に乗らさせたのが笑える。
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:10:49.24 ID:F06b+SD3O
なんだっけ、劇団ニュースペーパーだっけ?
あれに入って野田首相の物真似やればいいじゃん。
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:15:39.51 ID:wKajxPV/0
一発屋芸人の晴れ舞台紅白まで保たないだろ。
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:17:01.32 ID:79/xSrd50
スギちゃんに咲-Saki-のネタやってほしいwww
ものまね経由でしか知らん。
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:25:06.18 ID:341KEyUJ0
レギュラーってなんで消えたんだろ・・・
ギャグ以外にもおもしろかったのに
471 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:25:26.92 ID:42RhQJO3O
とっとと消えろ
472 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:29:17.97 ID:gy0NuopI0
スギちゃん、先輩芸人たちに好かれすぎw
一般人ポカーンだろw
スギちゃんの使い捨て感
猫の鼻なめたら少ししょっぱかったぜ
のいるこいる風な漫才するビーグルなんちゃらも見なくなったね
個人的には好きだったけど
落ちぶれたら芸人御用達のナマポでもやればいい
>>476 吉本英和がいた頃の「せんたくばさみ」好きだったな
「美容室」は鉄板だった
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:49:52.66 ID:ptTZBy41O
こんな面白くない一発屋も初めてだ
確かにものすごい勢いで消費されてるもんなぁ
実はワイルドじゃない弄りも始まってきちゃったし
全く面白くないんだけど…謎
482 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:55:22.53 ID:06YDcLhy0
ときどき素になってしまうのも演技なら、すごいが。
スギちゃんってだれ?
これだけテレビ出ててもいまだに素で必死な顔に見えるのが好感もたれてるんだろうけど
たしかにそこまで狙いならすごい役者だ
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 15:59:09.83 ID:XTxhdndpO
もっと厚かましいキャラでいくべきだ
弱い部分をみせすぎ
すぎちゃんって創価学会?
>>448 ことごとく避けてるのに、このスレ開いちゃって、書き込みまでするんだww
488 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:39:46.52 ID:v9FDUu/L0
>>487 いじめてやるなよwwwwwwwwwwwww
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:50:07.62 ID:WXDXKmdJO
ピンクのセーターをきればいい
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:52:56.24 ID:UP1HFlREO
俺が名前を知らない内に人気芸人みたいになってた
テレビ結構見る方なんだけどなぁ
何とかだぜぇ〜ワイルドだろ〜 って何処が面白いの?テレビの中の人が笑ってると置いてきぼりくらったみたい
そもそもアドリブ力も鍛えられてないうちから生放送でレギュラーってのが
無謀すぎたな、編集でカバーできない番組だから事務所がアホだと思うわ
ラジオでネタ募集するなり作家つけるなりしないとこの先生きのこれない
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:56:02.84 ID:W/cPPw8/O
世の中の芸人の99.9%が1発屋にもなれない現実を思えば
型にハマったネタだけだといずれ飽きられてしまうんだよな。
何か他にもできないとどうしようもないよ
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:02:28.09 ID:r4mSHnOt0
よしもとタレントがナマポ問題とレイプ問題で一掃されれば、スギちゃん大丈夫だよ!!!
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:03:08.82 ID:R/ILiqzgO
スギちゃんネタのバリエーション無いゼェ
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:06:43.52 ID:0LZxmKDq0
どの程度売れてるのかわからんけど、一発屋と言われてる程度でもブログのコメント数百とかは
普通なんだな、そりゃ宣伝媒体としても使われるわなあ
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:07:10.34 ID:MbQhoI2i0
つべで見て来たけど、なんかハッキリしない喋りで聞き取りにくいな
こんなの舞台じゃ、とてもじゃないが、できないんじゃないか
最近、自分の好きな番組をピンポイントで録画する以外で
地上波TV全然見なくなって久しいんで、この人の顔すら知らないんだがw
そんな俺でも、メディアがやたらプッシュしてたので「だぜぇ〜」って言う
ギャグをやってる奴というのは知っていた。
その程度だから、メディアが押しただけで一発屋ですらないと思う。
また、根がいい人そうなのが悲壮感を高めてるよな
500 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:41:34.33 ID:coTyNPek0
一発も日の目を見ることなく消えるよりはマシでしょう。
黄金伝説に出てくるようだとヤバイ
全裸でやればまだいけるw
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:44:18.52 ID:imKr2YP90
ニコ生のコメントとかでも「だぜぇ〜」を連呼してる馬鹿いるけど
何が面白いのかさっぱりわからん
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:02:31.96 ID:jeOUSp7oO
おっぱい先生は小学生レベルのアホくささで逆に笑ったぜ
デニム半ズボンの股下を2,3センチくらいに短くしてブリチラネタをやれば
新たなファン層獲得が期待できるかも
一発ネタで人気が出ちゃうと次のネタがほぼ確実にウケなくて消える。特にこういう服装が決まってる芸人。
507 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:15:49.52 ID:7S/jkxO70
「杉ちゃんテレビ出まくりの芸能人だから親の生活保護申請蹴ってやったぜえ。
母親が餓死しかけたぜえ。ワイルドだろぉ」
◆一発屋いろいろ
あーんいやんなっちゃったあー驚いた
ガチョーン
あっと驚く為五郎
チョットだけよ、あんたも好きねえ
だぜぇ
509 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:23:38.55 ID:7S/jkxO70
>>508 一発ギャグと一発屋は違うと思われ
つうかクレイジーキャッツとドリフターズ入れてどうすんだよw
◆問題。以下の一発ギャグの人物を書け
あーんいやんなっちゃったあー驚いた→まきしんじ
ガチョーン→たにけい
あっと驚く為五郎→はなはじめ
チョットだけよ、あんたも好きねえ→かとうちゃ
だぜぇ→知らない
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:30:13.76 ID:A2eUZUzN0
おっぱい先生が可愛く見えて仕方ない
ここでネタ考えてあげたら良いよね
◆問題。以下の一発ギャグの人物を書け
貴方の名前はなんてーの?→
わかるかな、わかんねぇだろーなー→
コマネチ→
キンマンコ→
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:38:37.63 ID:boPpEr/P0
杉ちゃん26人まで完全試合だったのに最後の1人でわざとフォアボールにしてノーヒットノーランにしてやったぜぇ〜
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:56:11.89 ID:fUnui2d7O
普通の会話で、だぜぃって言ってたらネタの時に面白みがない。てかもう見飽きた
典型的な一発屋だな
フリートークがあれじゃギャグに飽きられたら一瞬で消えそう
517 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:47:41.53 ID:MEa2v7RZO
心臓病とかビリー隊長とかの話すればいいのに
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:50:31.19 ID:HoaPUh3tO
ネタがすでに枯渇してるもんな。
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 21:51:18.09 ID:rkyvs7Mt0
ナマポで家のローン返済してやったぜ〜 ワイルドだろ〜?
年末には消えてるとみた
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 22:15:01.05 ID:XKEmlvTM0
春日と同じ臭いがする
この手のギャグって、ほぼ一発屋だろw
一発屋にならないで、どころか、早く消えてほしい。
いい人っぽいのは分かってるけどね、そんなの関係ないんだよ。
しょうじきうざい。
普通のトークしてる時、全然面白くない。
ニヤニヤ笑って凄い浮かれてる
>>230 一度病院行くかメガネの度数変えた方がイイよ
全然違うから
>>263 面白いと思う芸能人自体いないって事じゃないよな?
>>296 面白いなそれww
まさか本人じゃないよな?
>>324 ネタそのものじゃなくて
ワイルドだぜぇ〜、とかの決め台詞はマネしやすくてイイと思うけどな
>>442 うっちゃんとかダウンタウンみたいなイジリの天才が
いないと成り立たない奴だしな
>>516 オリラジの中田はフリートーク上手いおかげで
一発屋系のネタでブレイクした後1回消えたけど見事に復活したしな
元々、雷波少年の1発屋から、ここまで復活してきたんだろ。
どん底経験してるから、調子に乗るような事はないだろう。
ガストの前を通ったらこいつがはためいていてビビった
ちょっと勃起した
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:48:48.57 ID:9UUMmj+G0
まじで・・
まーーーったく面白くないんだがwww
だぜぇ〜とかワイルドだぜぇ〜とか何が面白いのか
チーーーーーーーっとも理解できねえw
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:37:20.05 ID:9Wp+0Mdr0
巨乳もちとしてはおっぱい先生応援してたのに
乳首からクリーム噴射するとか
レディガガが乳首から火花噴射する前からやってたパイオニアなのに!!
おっぱい先生ネタもやってほしいよ
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 12:38:06.53 ID:d3kkxQY/0
むしろ
よくここまで持った
542 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:40:36.60 ID:ebKR8GGy0
鈴木福さんがあの刑事の格好で「チャイルドだろぉ〜」ってやれば流行る
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:43:00.47 ID:vjLuTToy0
一発屋は各バラエティ番組を一周するとよく言われるけど
この人は、半周したくらいで力尽きちゃった印象
もう見なくなってきてるもん
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:01:03.75 ID:1WMzPksE0
子供置き去りにして警察撒いてシャブ抜き逃亡してたノリピーのがワイルドだよね
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:03:54.22 ID:ublHkIQA0
ちょっと春日とかぶってるよね。
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:03:57.58 ID:/+LCeTXF0
俺地上波テレビみないからスギちゃんって知らなかったんだけど
昨日母親70歳にスギちゃん知ってる?って聞かれた。
相当人気あるらしいね。
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:10:54.92 ID:eJyM4SUf0
杉ちゃんおばあちゃんに人気あんのか、
じゃあ今後はきみまろ路線だな。
551 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:13:37.89 ID:6B7/t4H7O
どうしても良さがわからないんだけど。
貧乏臭いし、オドオドしてるし、面白くないと思うし。
うーん。
私がズレてるのかなぁ。
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:14:30.40 ID:AnIrha7PO
鳴かず飛ばずで終わるならば一発屋でもいい
一回ブレイクしたら地方回りでも食えるし
って感じでいい歳で売れないの芸人が
それまでの芸風棄ててキャラ芸人に転んだりするのかねえ
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:16:17.52 ID:j21NowOk0
>>549 いや うちの母親でも知ってたから
相当人気あるんだ。と思ったわけさ。
書き方悪かったねゴメソ。
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:18:23.46 ID:fL24gkZa0
小島よしおなんかは全然一発屋じゃないよ
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:24:39.23 ID:vjX+tbO80
>>554 つまんないのにホリプロ所属ってだけでTVで出れるからな
>>551 非常に厳しい言い方をすれば、努力賞を与えられたんだと思う。
それだけ周りにも色々居サポートしてきたんだろうけどね。
芸人(喋り系)には向いてなかったと思うんだぜぇ〜?
すぎちゃんね・・・うん・・・
あれなんだよ。適性がね、地方ロケレポーターだと思うのよね。
いいと思うよ。それで使えば、いい感じになると思うんだけどさ。
俺、いまそういう番組もってないのね・・・
持ってたら、すぎちゃん使うのにね。
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:31:06.34 ID:N8+vmvBzO
カレーのCMでマイルドだろ〜?って言ってるスギちゃんさんが目に浮かびます。
559 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:36:28.41 ID:x1wv3LLUO
>>555 サンミュージックってホリプログループなの?
R-1の時から2chですら持ち上げてた奴多かったけどやっぱエンタの弊害なのかなあ
キャプテン渡辺とかヤナギブソンとかきちんとしたネタやってる奴が評価されないのは納得いかん
1票も入らないレベルじゃなかったろ
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:50:17.52 ID:/FX7xrjl0
すぎちゃんとかKABA.ちゃんとかしずちゃんとか
ちゃん付けて呼ばせようとしてんのがムカつく
>>561 |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
are
> スギちゃんが所属するサンミュージックの芸人はヒロシ、小島よしお、ダンディ坂野
一発屋だけど、みんな食えてる一発屋だな
>>558 前に東山がやっていたカレーのCMを引き継げそうだな
568 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 14:22:37.95 ID:umuZiEsF0
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } 飲めもしないのに、コーラのキャップ捨ててやったぜ、
|! ,,_ {' } ワイルドだろぉ〜
「´r__ァ ./ 彡ハ
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' /
スギちゃん、ほんとは半年後まで出演オファーが来てるぜ〜
でも全部蹴ってやったぜ〜
ワイルドだろぉ〜?
>>560 最近受けるのはキャラ芸人ばっかですぐに飽きられてポイだぜ〜
こんな状況じゃいい芸人が育たないぜ〜
不憫だろぉ〜?
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 15:37:36.13 ID:Ec9r44yF0
演者としては持ち前の「情けなさ」と「だらしなさ」が
ワイルド芸とあいまって高い好感度をもたらしてると思う
ネタの少なさは、ブレーンつければいいんじゃない?
作家志望にバイト程度のギャラでも渡せばいい
そこそこレベル高い奴等はごまんといるだろ
今思ったが
コイツ全然ワイルドじゃねーな
>>572 安岡力也みたいなワイルドな奴が「ワイルドだろぉ〜?」といっても
「そうですね」で終わる
どう見てもワイルドさのかけらもないスギちゃんが背伸びしてるように演じて
言うから失笑が漏れる
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 21:12:27.15 ID:9R4gg2Nu0
J−CAST消滅
>>573 死んだ奴の事はどうでもいい
そんな奴もうこの世に存在しないんだよ
年末の笑ってはいけないで、スギちゃんの格好したガースーが
「スガちゃんだぜぇ〜ワイルドだろぉ〜?」
とほざく姿が目に浮かぶ。
絶対やるだろうな。
577 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:29:07.57 ID:oqOatlH1P
こいつもう税金対策のこと考えるらしいぜ 金のことしか考えてないよ
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:30:55.68 ID:I2xLTEMy0
ワイルドねたなんて、いくらでも作れるけどな
知り合いの芸人に考えて貰って、買い取ればいいだろ
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:32:11.65 ID:WDiHjqvnO
冷やし中華始める前にブームが終わっちまうぜぇ〜
おそらく一発屋にもなれない
>>576 スガちゃんだぜぇ〜
この間ソープにいったんだぜぇ〜?
久しぶりだったぜぇ〜?
いきなりオナニーしてやったぜぇ
そのまま帰ってやったぜぇ
ワイルドだろぉ〜?
582 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:35:12.80 ID:0vzlWu7F0
ネタの面白さよりも誘い笑いが上手い
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:42:27.29 ID:YV6Tc5VGO
良いんだけど、小さいんだよな〜。
スギちゃん、好きなのになー。もう見られないのね。
585 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:46:31.67 ID:izQlNpbx0
ワイルドネタはもう良いとして、
いろんな番組でテンパってる小物具合を
うまい事キャラにすればそれなりに延命しそうな気もする。
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:47:48.32 ID:zD7utY0aO
面白さがわからない
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:49:49.90 ID:WcpNe/4w0
一発屋ですらないんだぜぇ
588 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 22:50:31.23 ID:a70jM/Ng0
ファンなど居るのか・・・
芸人個人じゃなくて、あのギャグらしきものが受けているだけ
1発屋で終われば生活保護があるんだぜぇー今風だろう?w
ワイルド売りにしてるけど愛されキャラなんだぜぇ〜
もうちょっといじられ慣れすればなんとかなるんだぜぇ〜
マイルドだろぉ〜?w
>>590 マイルドだろぉ〜?
いいねwwwww
すぎちゃん、こっちの方がきっと楽に芸人できるから、ぜひ新ネタで。
コーヒーネタでマイルドだろ〜ってやったんだよな
593 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 01:32:21.56 ID:lHi+yA9h0
このスレ、おっぱい先生でレス抽出すると結構出てくるのな
デイエノボルは元気にしてるのかなあ
この人は人が良さそうだからなぁ、なんかかわいそう
杉内:「スギちゃん、完全試合目前で四球出してやったぜ〜。ワイルドだろ〜」
芸人としては一発屋で終わっても宝くじが当たったみたいなもんらしいし
一発も当たらないまま年をとるよりはいいんじゃないか
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:49:47.52 ID:ktjUW0ii0
キャラはグダグダ トークもイマイチ
今まで長い芸歴の間 何をやってきたの?
イライラするから早く飽きられて消えてほしいわ
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:55:04.35 ID:WXwL0DJKO
この人自体は別にどうでもいいが…
口調真似した書き込み見るとイライラするからやっぱり消えてほしいかも
え、元々一発屋枠だと思ってた。
ネタ的に。
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 02:56:09.07 ID:s1KvwriDO
何が面白いんだ
>>560 キャプテンは女受けしないよな
おっさんの俺は大爆笑したわ、ああいうやついるよな
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:02:26.03 ID:VUMwmzCm0
ワイルドネタをもっと作らないとダメだろ。10本ぐらいしかないんじゃ。
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:03:50.90 ID:NnxmlBhT0
ファンなんかいたのか
すぐ売れなくなるかもしれないって言っとかないと
親族が生活保護打ち切られちゃうからな
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:26:08.82 ID:CO4VRg1+0
一発屋は同じネタを何回もする事によりそのネタの知名度があがりやすくなる反面飽きられやすい
だぜをやめるしか一発屋を抜ける方法がないがやめたら武器はなくなり知名度だけが一人歩きしていずれ過去の人になる
ブログですら自慢のだぜネタ キャラの消費をするのはやめた方がいい
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:28:43.65 ID:tH/DS91C0
てか一発屋じゃないだろう。
無理からに番組にブッキングしてるだけで。
どこでブレークしたのかよくわからないし。
「これが、続くと、完全に終わるぜぇ。そうならないようにとは思いながら、
だけど、ダメなんだぜぇ。あぁ、ヤバイぜぇ。ワイルドだろ〜」
ちょっと面白い
ダンディが消える前の感じの面白さ
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 03:29:03.31 ID:CO4VRg1+0
ダンディ坂野とネタが似てるんだよな
ダンディー この前 何々して何々になったんだぜ
ゲッツ
スギちゃん この前 何々して何々になったんだぜ
ワイルドだろ〜
一度もネタを見た事が無い
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 06:33:17.42 ID:Z9KVryDXi
どこがおもしろいのかわからない。
暑苦しいという印象しかない。
612 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 07:18:29.71 ID:kFOmAiYXO
小島よしおが異例の長生き出来たのは紳助&ヘキサに助けてもらったのが要因
スギちゃんも言うまでもなく、過去の一発屋同様見事に消えて行く
まぁ、爆発的に売れた奴は反動がパネェからなw
瞬間風速的にはHGレベル
だけどフォーはHG、ゲッツはダンディ。一発屋は強いよ。
もう他のネタやらずにこの一発ネタのみで突破した方がいい。
来週、旭川医大の学祭に来るぜぇ〜
今のバラエティ界だと、ロンブー淳の番組にでも出してもらえれば生き残れるかもな。
今一発屋を上手に優しくいじってくれて新しい一面をみつけてくれるのって淳くらいしかいない。
淳w
相手はいじり倒すが自分がいじられると火病るカス野郎
芸で笑いが取れない糞芸人
政治シッタカのボケカス
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:08:01.93 ID:J7yYsvj00
もういいよ吉本芸人
つまんね
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:16:27.91 ID:Hof+XyAk0
スマスマに出た時にスマップにネタ提供してもらってたな。
特に草なぎの「ファーストフード店でこちらでお召しあがりですか?と言われたからその場で食ってやったぜ」は秀逸だったな。
619 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:27:32.30 ID:TkTJbsfDO
杉ちゃん何て知らないぜ〜
俺ってマイルドだろ〜
620 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:28:07.81 ID:J7yYsvj00
こんなので笑う奴が未だにいるから
こういう能無し芸人が出ては消えていく
もういいだろこういうの
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:31:21.02 ID:CXR/YPQ8O
スーパークールビズっていうから裸で街を歩いてやったぜ
そしたらパンダみたいな車に押し込められて、インタビュー受けちまったよ
ワイルドだろう?
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 08:32:28.27 ID:MACAFa8OO
吉本だから売れてるだけ
こいつしゃべれるじゃん
残りそうな気がするんだが
ワイルドだぜ〜ってZ武さんの持ちネタかと思ってた
村の〜時間の〜時間です〜の人を思い出す
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:27:33.25 ID:v6ZEVU/o0
>>608 ダンディってちょいちょいcm起用されてたりして
正直一発屋じゃ無い気がする。細く長く的。
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:28:42.05 ID:Rlic0zAC0
見た目が一発屋
628 :
名無し募集中。。。:2012/06/02(土) 10:29:31.00 ID:cb2FuUAvO
おっぱい先生の封印を解く時がきたようだな
629 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:31:58.88 ID:HlkdN6svO
小島よしお先生を見習いたまえ
>「ワイルドだぜぇ〜」
「ワイルドだろ〜」だろ?
なんでこの間違いをしてる奴がこうも多いのか
いかに人の話を聞いてないかってことなんだろうな
>>630 単純に興味がないから
つか別に間違っててもどうでもいい
語尾にぜぇって付けるだけだからなあ
芸の引き出しが異常に無さ過ぎるw
夏まで持つかどうかのレベル
633 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:38:17.42 ID:TL0u8ftn0
きらいじゃないけど完全に忘れてた
一発屋需要に乗っただけだからなあ厳しいよ
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:41:25.10 ID:Q3Q0cw9j0
ダンディ坂野やテツ&トモみたく同じネタをずっと続けると一発屋でも生き残れる
ネタ切れで路線を買えると本当に消える
635 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:43:13.20 ID:FsmaKkEKO
憎めないけど一発だわ
ナマポ貰えばいいじゃんw
両親も売れない芸人(マジシャン)だし資格あるでぇ
637 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:47:20.05 ID:YaHu6jtHO
スギちゃん見る度にビンボっちゃまを思い出す
ちょうど一発屋芸人枠が空いてから芸能界からしてみたら
誰の脅威にもならない本当に人畜無害な存在で使いやすいんだろうけど
芸人で生き残れるのは売れてる芸人にかわいがってもらえるか
司会ができるかぐらいで芸は関係ないから
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:50:03.83 ID:9vDX8Ps/O
こういう一発屋的なのをマジで見たこと無いってなった時、おっさんになったなぁ…て思う
640 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:53:17.64 ID:XA7j0Lm70
ネタ切れというネタだわな
まだ一発も当ててないだろ
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:55:50.36 ID:xgjQw1siO
ヒロシのアレンジバージョンだから、ヒロシと同じ道を行くんだろうな。
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 10:56:17.58 ID:ENWN1oy/0
マジで一回も見たことないぞ、俺w
(ダンディー+2700ツネ+くまだまさし+大地)÷4=スギちゃん
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:15:17.70 ID:vQtuBQqi0
女子高生が電車の中で、まったく面白くないしすぐ消えそうと言っていたな
俺は一度も見たことないし、見たくも無いが。
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:16:37.64 ID:a8vruDTR0
スギちゃんもナマボ問題で何か言ったら少しはもつよw
半年は楽観的すぎるだろ。あとひと月あるかないかだと思う
648 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 11:21:27.76 ID:wNJZEYuaO
スギちゃんは他キャラのストックあるからな。
ワイルドキャラ以上にブレイクできるかどうかは
わからんけど。
ふふん・・ 以上だぜっ って言うところが一番面白い
650 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:36:57.21 ID:ImWiGOJh0
勘違いしてる人結構いるけど、スギちゃん吉本じゃねぇぜ?
一発屋に対して「一発屋にならないで」って言うのは無茶過ぎると思うの。
一発屋より短いって本人が言ってた
けど一発でも打ち上げたら充分だと思う
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 15:41:58.76 ID:qHBQ1v6AO
さすが一発屋工場サンミュージックというべきクソっぷりだよね
テレビ出たら即チャンネル変える
飽きられる前に引退しろよ
ワイルドなんだろ?
1発屋にすらなりたくてもなれない芸人が佃煮にするほどいるんだぜ〜
657 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:34:11.97 ID:zjQVS8zC0
>>593 デイエ デイエイエ〜イ
イツザイ面白かったよな〜
終わってほしくなかった
俺この人先月知ったばかりなのにもう消えるのかw
じゃあ、さようなら
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:41:39.23 ID:cZxKTaxN0
我が家の杉山はいとこなんだぜぇ〜!
ふふっ…嘘だぜぇ!
売れるのなんてね簡単ですよ!
持続するのが大変なんだよ!
落ちて消える奴沢山いるだぉ!?
661 :
名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 22:49:31.19 ID:N6Aof6KSO
小島よしおみたいに一発屋という事をネタにできればまだ賞味期限が延びるんだがな。
喋りを見ている限りは無理だろこれ。
そういえば小島よしおって最近見ないな。
ネタ切れっつうか
見る側が慣れて鮮度が落ちただけだろ
パッションヤラももう見ないな。
オシマイケルの人ももう見ない。
所詮そんなもんだ。
去年末ぐらいからのブログが面白い 意外と文才あるかもよ
どうだろうな間違いなく一発屋っぽいんだけど角野卓三だけでいまだに持ってるハリセンボンのケースもあるから一概に言えんけど