【サッカー/イタリア】ラツィオMFステファーノ・マウリがスコンメッソーポリ(賭博スキャンダル)に関与したとして逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
イタリアでの報道によると、ラツィオMFステファーノ・マウリがスコンメッソーポリ(賭博スキャンダル)に関与したとして逮捕された模様だ。

元ジェノアMFオマール・ミラネットやほか19名の逮捕も当局は明らかにしているという。

当局はまた、ゼニト・サンクトペテルブルクDFドメニコ・クリッシトへの捜査も行っており、イタリア代表がEURO2012に向けたトレーニングキャンプを行っているコヴェルチャーノを訪れたそうだ。

さらにユヴェントスのアントニオ・コンテ監督も調査対象となっており、家宅捜索が行われたとのこと。

イタリアでは、4月にもアタランタDFアンドレア・マジエッロが八百長で逮捕されており、シーズンの開幕前には元イタリア代表FWのジュゼッペ・シニョーリ氏、元イタリア代表MFのクリスティアーノ・ドーニらが逮捕されていた、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000016-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:05:43.40 ID:fNiZoNbi0
本田おわた
3名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:06:08.59 ID:frDO3Ff10
さよなラツィオ
4名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:06:16.97 ID:qNA5g0Lv0
ザンベルト・マウリと関係ある?
5名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:06:42.76 ID:4yB6bwr80
本田移籍しなくてよかったな
6名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:07:09.80 ID:8T+Qfqrt0
セリエは汚れすぎだわ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:07:45.58 ID:qBvSho8t0
これコンテまで行ってもユーベはお咎め無しだな、つまんねぇ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:08:22.26 ID:5pk4DRb40
イタリアサッカーマジ終わってんな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:08:36.15 ID:4b/xZJjx0
本田悪運つえーな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:08:43.02 ID:7Xb8ImYB0
コンソメ?
11名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:08:49.50 ID:H0iYDzOK0
さようならセリエ
三大リーグにはブンデスが入ります
12名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:08:56.65 ID:ccvq0cPR0
本田獲得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:08.66 ID:sCfw7LXZ0
14名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:13.38 ID:meG4sGb40
イタリア腐りすぎ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:23.90 ID:padcctJ70
長友キタ━(゚∀゚)━!
16名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:26.61 ID:lI0tY/CN0
八百蹴りwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:40.83 ID:3tC5tivg0
CSKA「腐った奴らに本田は売れない」
18名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:42.88 ID:1dib2Crz0
>>13
長友オワタ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:49.00 ID:eBEOawPM0
ますますブンデスリーガの価値が高くなるな

本田くん!移籍するならドイツにしよう!
20名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:55.52 ID:2mkSAWhP0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    セリエは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでもCL4枠は帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう八百長は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
21名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:09:56.15 ID:ccvq0cPR0







イタリア=韓国説が信ぴょう性を帯びてきたな



22名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:06.06 ID:4EliUydA0
イブラもとっととレアル行ったほうが良いかもな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:16.37 ID:1dib2Crz0
本田はCSKAに感謝しないとなw
24名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:25.95 ID:bSnrjzAv0
>>1の続き)
買収動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723
25名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:26.03 ID:mUBk/vqg0
リーグランク
1位イングランド 84.285
2位スペイン   83.900
3位ドイツ     75.019

4位イタリア    59.981
5位ポルトガル  55.346
6位フランス    54.178


新三大はプレミア、リーガ、ブンデス
26名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:40.19 ID:wj+GuE8V0
マトリかと思った
27名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:40.46 ID:LEh8cg/r0
ユーべ、どうなるんだ
クリシートまでか
28名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:10:47.55 ID:qRJkMlBG0
セリエ終了か
29名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:08.83 ID:QFkSOyyx0
本田さん持ってるな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:12.19 ID:8TBAeWLz0
たかだか1年ちょっとの間にどんだけ逮捕されてんだよ
異常だろ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:20.74 ID:deF+kUb80
賭博って要は八百長関与でしょ
さっかーは八百長ばっかだなw
32名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:24.46 ID:wOSbNQRZO
ヘディング脳
33名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:29.52 ID:8b+mKapg0
イタリアは本当に腐ってるな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:37.43 ID:J71zQmeV0
マフィアも考えろよ
セリエ自体が終わったら賭博そのものが出来ないだろが
つまりどうすりゃいいんだ?
マフィアはやめない、選手もやめない
完全に詰んでる
35名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:48.60 ID:bOzB346D0
>>13
長友関係ないのにワロタ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:11:54.05 ID:ArcZ3AW50
クリシートは、むしろ昨年のこの時期、
コリエレその他を使っての、しつこい「インテルに入れてくれ」
攻勢が笑えた。
コリエレが「明日、インテルの監督と会談予定」と報じた翌日、
ゼニト行きが発表されてた。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:02.19 ID:VbGkoEj30
まさかのインテル優勝あるで
38名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:26.91 ID:zs71FCJ7O
なんだセリエの日常か
39名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:29.63 ID:AFelJbBI0
セリエはどうなってんだよ……・
いやまじで…・…
40名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:33.45 ID:ctr3mYpv0
>>13
マジで長友オワタ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:34.11 ID:e5kxgvwr0
>>1
ニュースソースは
「八百長スキャンダルでラツィオ主将を逮捕」ですよ

恣意的よくない!
2chに幻滅しました
NARVEに切り替えていく
42名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:52.95 ID:pwEz9wke0
43名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:12:52.09 ID:lTszbwLKO
長友に蹴り入れてキムチ貰った奴だっけ?
44名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:13:15.90 ID:mUBk/vqg0
45名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:13:20.72 ID:ccvq0cPR0




森本
→八百に加わらない
→干される



つまりこういうことか


46名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:13:33.58 ID:LEh8cg/r0
マウリ→昨季長友蹴ってレッド一発退場、その後ラツッオ不振
クリシート→インテル行きたくて仕方なかったが、ロシア行き
47名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:13:51.08 ID:iYD0Wmwx0
>>13
これマウリ長友に掘られてちょっとアヘッてないか?
48名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:04.31 ID:69L830UB0
>>43
そう
49名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:16.38 ID:ryCl6D080
セリエはもはや所属してるだけで恥ずかしいリーグだな
長友も早くプレミア辺りに脱出しろ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:18.88 ID:2OGGTw6ui
本田オワ…らなかったー!
51名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:28.83 ID:nDOq+Zwu0
ラツィオに移籍してたら本田にも疑いがかかるところだったな。
もってる。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:32.44 ID:Vb9Hgaf/0
伊は次から次へとよくもまー もうリーグどん底だな
53名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:36.65 ID:7W6U90j00
パッツは?
あいつ八百長でわざとシュート外してたぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:42.34 ID:6HPBBRhU0
サラテが全く活躍できなかったのもラツィオがCL圏入るための八百だろ、調査しろ!
55名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:43.93 ID:Y/Y91S+t0
初めのスキャンダルで改革できなかった時点でオワッテル
56名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:54.12 ID:ccvq0cPR0
しょうがないから、本田はリバプールで手を打つか
57名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:54.95 ID:A2D1UkqM0
イタリアではよくあること
58名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:14:57.65 ID:6ICg0qIY0
>>13
マウリの背後に長友の存在が見え隠れしてるていうのはこの記事のことだったか
59名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:07.87 ID:rbk1NKt10
本田良かったな
60名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:10.87 ID:fwkY49B0O
マウリは首でいいだろ
どうせレギュラーじゃないし
61名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:16.40 ID:mUBk/vqg0
ラツィオとガラタサライしかオファー無かった本田もオワタ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:27.83 ID:VN/QPjye0
63名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:28.37 ID:WOqcydQ8i
もうだめだなセリエは
潰した方がいい
64名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:49.96 ID:8TBAeWLz0
セリエはオワコン
犯罪者の玉蹴りショーなんか見てもつまらないわ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:15:50.88 ID:M2dNbvyEP
やっぱ持ってるわ本田
66名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:16:35.80 ID:bOzB346D0
>>62
長友の顔が全世界に広まるな
67名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:16:37.80 ID:ryCl6D080
>>62
長友とばっちりすぐるw
68名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:16:52.45 ID:eNgy+m4hO


底辺スポーツ


69名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:16:54.64 ID:2mkSAWhP0
>>62
どこも長友ワロタ
70名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:17:05.23 ID:3tC5tivg0
長友www
71名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:17:34.76 ID:AFelJbBI0
>>62
どこで見ても長友との2ショットでワロタ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:17:44.40 ID:JHLUjjtA0
大相撲より浄化されてる分、まだマシ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:17:52.30 ID:c7Rws/qH0
>>62
長友ワラタ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:18:35.05 ID:eNgy+m4hO
相撲以下のカススポーツ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:19:15.55 ID:6HPBBRhU0
長友が共犯みてーじゃねーかww
76名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:19:32.31 ID:8TBAeWLz0
>>72
ちっとも浄化しきれてないじゃん
77名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:06.88 ID:mM8hzu0j0
移籍できなくてよかった
本田はやっぱり持ってるわww
78名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:08.64 ID:CGDcgpmE0
マジエロ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:24.42 ID:+YJitZLs0
長友は無罪だよwww
80名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:25.79 ID:HlrnjHPV0
八百長の闇は深そうだなあ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:46.59 ID:qBvSho8t0
>>72
AでバレたからBでやる
で大量に絡んでるみたいだぞ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:20:52.43 ID:mM8hzu0j0
>>62
ひでーww
83名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:22.31 ID:yBrfToT3O
さすが八百屋リーグ

死ねよ だからスタジアムガラガラなんだよ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:40.80 ID:+YJitZLs0
長友オワタ

このレスが違和感のないのも珍しいわ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:51.42 ID:51zbFE/U0
一人で写ってる画像なんていくらでもあるだろうに
なぜ長友入りにした・・
86名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:55.50 ID:mund+CFf0
本田まじで行かなくてよかった
87名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:56.27 ID:ardIQgN90
インテル周辺では「黒幕の長友」を暗示した写真だと話題だよ。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:57.59 ID:0XtyjfFG0
クリシート…やましいことでもあるから自ら辺境へ行ったのか?
何にせよインテルは長友で正解だったな
89名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:01.07 ID:pAJ1Rf0K0
>>13
長友オワタ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:27.30 ID:n0y7Elnb0
おいインテルは大丈夫なんだろうなマジで!?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:34.14 ID:lj4yVnQHi
ラツィオ降格か
せっかく持ち直してたのにバカだな
まぁセリエとか長年のインテル戦くらいしか見ないしな
92名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:48.13 ID:6HPBBRhU0
イタリアだとインテルだけはクリーンな印象だから長友助かったな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:23:06.49 ID:YXdIsjR80
>>1
長友マジで終わったな

イタリアは毎年八百長が発覚するね
再浮上するのは無理だろ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:23:23.54 ID:H2liApVn0
長友wwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:23:28.78 ID:3GKQ1ui00
本田はホリエモンと一緒に出てた村上世彰並みに運が強いな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:23:47.55 ID:n2cwlGXd0
クリシット取らなくて良かったなww
97名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:00.04 ID:UFjZmGdg0
これは・・・何が始まるんです?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:13.26 ID:s86za9dj0
ラツィオって八百長セリエの中でも一際八百長のイメージ強いわ
大相撲みたいに自浄は期待出来ないのね
99名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:14.58 ID:ZbgjDSZZ0
大元はシンガポールでイタリアに関しては主にアルバニアマフィアが取り次ぎ役だったわけだが
そのアルバニア人がインタで答えてたのは「イングランド以外はどこのリーグでもやってること」だそうだ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:15.27 ID:mkxXU98+0
インテルはイタリア人少ないからな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:24.22 ID:4J9ERLH20
>>91
降格は無い
クラブが関わってないから
102名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:39.14 ID:bOzB346D0
これでインテルもやってたらセリエは全滅じゃね?
最期の砦や
103名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:41.83 ID:KO9/sEI1O
珍テルが潔白なのは順位が証明している
104名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:43.84 ID:TQc73IyU0
>>1


風評被害


105名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:24:48.33 ID:exXlLihR0
>>13
長友\(^o^)/オワタ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:25:07.37 ID:NzTXGB0f0
どっちも長友被害者の会に入会してるじゃねえかw
107名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:26:15.87 ID:dWEfSPpu0
本田はリパボが美味しくいただきます
108名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:26:31.53 ID:0kF93UA30
すげーボレー決めてたのに……
109名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:26:32.83 ID:e8DvGFJT0
被害者の会って正直寒いです
110名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:26:53.98 ID:deF+kUb80
でもガチで長友インテルも八百長関与してる可能性が否定できないんだよなぁ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:26:55.56 ID:/X+UOIm90



賭博というか      八百長だろ







112名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:27:08.96 ID:ThONn1dbP
イタリアはもうあかん
113名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:27:19.50 ID:6HPBBRhU0
>>102
あの最悪時代にやってなかったからまず潔白だろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:27:56.40 ID:Zwd04QCA0
>>13
マウリ「長門にそそのかされた」


長オ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:28:08.93 ID:nEBl3Bmb0
長友大杉ワロタwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:28:17.24 ID:xD1G5QsA0
>>102
逆にインテルだけやってないとか無理ある気がするけど...
117名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:28:21.56 ID:BVa7X4YW0
全世界に長友が発信されとる・・・
118名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:28:54.40 ID:tC5IIZj90
交渉破談直後
CSKA会長「ラツィオの話はやめろ。連中の顔も思い出したくない」

じつは良い奴だったのか?w
119名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:03.61 ID:9glROdo90
セリエは八百撲滅に向けてリーグが活発に動いている
褒められたことじゃないがリーグ運営を白くしようという努力は認めよう

それに引換え、八百長が野放しになっているプレミア、リーガ、ブンデスときたら・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:30.48 ID:hF7lAw0p0
>>102
捜査対象にカスってもいない
121名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:31.99 ID:TQc73IyU0
長友良かったな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:38.92 ID:9eIJRbL50
賭博スキャンダルって事は八百長とかではなくて、個人的に
違法な賭け事やってましたって事か・・・
コンテは何の容疑なんだ・・・
123名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:40.47 ID:t5Vr3I9Y0
元ミランの選手も逮捕されたみたいだしな
19人中10人位は向こうの新聞で名前出てたけどインテルはなかった筈
124名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:45.24 ID:qnEkeAWji
森本がその内やりそうで不安だ
125名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:45.79 ID:km3dG/OeO
ステファノ・マウリって色んなポジションできる便利屋さんだったな。
昔、ミラネットとともにモデナにいたけど。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:29:48.97 ID:XIwbv5h70
ブンデスの方がレベル高いし八百長はないし客は多いしで、セリエが勝っているところは何一つない
長友も早く三大リーグに移籍しろよ。いつまでセリエにいるんだ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:30:08.23 ID:3tC5tivg0
長友はちょっと文句言ってもいいだろw
128名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:30:38.71 ID:zmT+l6dV0
本田もってるなw
長友はもってなかった
129名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:30:40.00 ID:2mkSAWhP0
>>126
ブンデスは二部で八百長あったぞ
セリエほどではないが
130名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:30:46.33 ID:4J9ERLH20
インテルみたいな金持ちクラブの選手は
今回のような不正に手を染めることによるデメリットのほうが大きい
数千ユーロ得るために こんなことやる意味が無い
131名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:30:56.32 ID:7W6U90j00
ブンデスをバカにしてたセリエ厨オワタ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:08.73 ID:9klZD8yn0
ミラネット、クリシートにコンテ

またユベントスか
133名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:16.94 ID:VeuV6tal0
またユベントスの優勝剥奪ありそう
134名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:30.66 ID:Td4QWMI10
クリシートもかよ
長友ハジマタ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:33.26 ID:hF7lAw0p0
>>122
八百長が行われていることを知ってたかどうか
もしくは関与してたかどうか

>>126
ブンデスも賭博かなんかで選手逮捕されてなかったか?
136名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:46.00 ID:LNNWZzlYP
>>130
キブなんて年俸9億だからな。
ヤオやる理由がないw
137名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:52.15 ID:utDsfibD0
ヤオントスが癌だなぁ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:31:55.38 ID:hWdpAsBeO
本田CSKA脱獄できなくて正解だとは思わなんだ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:08.47 ID:lmGxHowRO
マフィアが裏にいるからね。
長友もマフィアに脅されてやらされるかもしれんから気をつけないと。外国人だから大丈夫だとは思うけど。
捕まったのは、みんなイタリア人だろ?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:12.10 ID:pcx5j5GW0
>>133
この件じゃどうあってもそれは無い
141名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:13.10 ID:ziZNJJHcO
>>1 八百長って書けよ、ヘディング脳
142名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:16.28 ID:IqvEIUAQ0
長友って試合でスレ立ってる?
最近見た記憶ない
143名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:17.20 ID:t5Vr3I9Y0
>>122
少し前の報道だと前所属チームの監督時に選手が賭博話してるのを聞いたとか
144名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:24.01 ID:hF7lAw0p0
>>130
地位も名誉も将来も約束されたシニョーリが逮捕されてるから
そんなことは理由にならない
145名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:31.97 ID:mUBk/vqg0
格以外は全ての面でセリエは糞になった
146名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:34.31 ID:tC5IIZj90
もってる本田→八百長チームの10番を回避

もってない長友→汚れたセリエのシンボル写真に使われる
147名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:32:56.82 ID:6HPBBRhU0
本田はプレミアいってくれないかなー
ロシアの試合あんまり
148名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:33:05.30 ID:eLlDzJF+0
スポーツ賭博のために闇社会が一部選手を買収するのはヨーロッパではよくあることらしい
別にチームやリーグぐるみでやってるわけじゃない
賭博スキャンダルの報道でイタリアが多いのは他国がやっていないわけじゃなくて
スペインとか東欧とかではそもそも事件が明るみになることが少ないから
149名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:33:11.36 ID:H6BGtGFJ0
セリエ腐りすぎだろw
150名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:33:17.51 ID:51zbFE/U0
代表の合宿所では
本田:セーフ
長友:・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:33:33.26 ID:6HPBBRhU0
>>142
リーグ戦終わってるで
152名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:33:36.19 ID:sQhKpuEF0
754 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2012/05/28(月) 17:28:01.60 ID:fXM7Sc+f0
セリエA順位表で見るチーム八百長歴 一覧

1位 ●ユベントス ←カルチョ・スキャンダルの主犯(審判買収、脅迫)
2位 ●ACミラン ←カルチョ・スキャンダルに関与(審判買収、脅迫)
3位 ○ウディネーゼ ←八百長のウワサ無し
4位 ●ラツィオ ← カルチョ・スキャンダルに関与。八百長疑惑あり。元選手、現主将逮捕。
5位 ▲ナポリ ← 八百長疑惑あり。
6位 △インテル ← ユベントスらはインテルもやってたと主張。相手がわざと負ける試合などに絡むもののインテル首謀の八百長は無し
7位 ○ローマ ←クラブ主導の八百長無し。現選手のデロッシが関与してると逮捕者が主張するも発展は無し。
8位 ○パルマ ←八百長のウワサ無し
9位 ●ボローニャ ←元主力選手のシニョーリが八百長の主犯格で逮捕される
10位 ○キエーボ ←八百長のウワサ無し
11位 △カターニャ ←八百長関与のウワサ有り。試合前にネット賭博で突然引き分けに賭ける人が増えて、実際その試合も引き分けになった。
12位 ●アタランタ ← 所属選手のドーニが八百長して逮捕される
13位 ●フィオレンティーナ ←カルチョ・スキャンダルに関与
14位 ▲シエナ ←所属していた選手が八百長に関与。現ユベントス監督のコンテ監督もこの昨季ここで八百長疑惑
15位 ○カリアリ ←八百長疑惑無し
16位 △パレルモ ←相手がわざと負ける試合に関与。首謀のウワサは無し
17位 ▲ジェノア ←2部から昇格した試合で相手を買収した疑いあり。元所属選手のスクッリがスコア操作した疑い
18位 ▲レッチェ ←所属の数選手が、八百長集団に買収されインテルにわざと負けるように試合してたなどの疑惑あり
19位 △ノヴァーラ ←2部時代に所属選手が八百長に関与した疑い
20位 ○チェゼーナ ←八百長のウワサ無し
153名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:01.33 ID:xD1G5QsA0
>>122
知ってて見て見ぬふりしてただろって疑いかな

まぁ、こんだけ根が深いからそんなのゴロゴロいるだろ
マフィアが噛んでて、友人知人、家族に影響があるかもしれないのに
そこにわざわざ首突っ込む奴いないだろ...
154名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:02.64 ID:YZ2LpRda0
イタリアどんだけ腐ってんだよ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:22.36 ID:t5Vr3I9Y0
>>148
リーガではヤバ過ぎて捜査打ち切ったとかなかったっけ
死人も出てたし
156名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:38.74 ID:ma25izqO0
クリッシトってインテルが長友とどっちを獲得するか名前が挙げられてた選手じゃないっすか。
インテルよかったねえ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:46.73 ID:qBvSho8t0
>>122
当時Bにいたシエナの監督で逮捕者が「コンテも知ってた」
158名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:47.76 ID:pwEz9wke0
>>102
インテルが八百長少ないのはイタリア人が少ないからじゃなかったか?


あのときだて唯一白だったのはインテルだしなw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:34:53.31 ID:eFIoJYx20
チェスカは△を思って売らなかったんだなw
いい奴やで( ^ω^)
160名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:00.17 ID:wRmTwd0n0
スケテレンブルグが謎の一発レッドで退場したのも納得がいったわ
ローマダービーはマジで糞試合だった
161名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:05.42 ID:FbdVMqXn0
つまり、

ラツィオ主力逮捕

主力解雇

資金余る

本田獲得、他にも安い日本選手獲得

こうですか?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:06.37 ID:IqvEIUAQ0
>>151
もちろんリーグ中の話
163名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:06.24 ID:xD1G5QsA0
>>123
一応、元インテルならクレスポの名前があるな
164名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:10.26 ID:tC5IIZj90
本田「あっぶねええええ!」
香川「どうしたの圭佑くん」
本田「いや、ちょっとね。アイシングしにいってくるわ」
165名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:16.63 ID:WjQ+0gEm0
ブッフォンとガッツも賭博に関与してるとかな・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:19.24 ID:eNgy+m4hQ
ヘディング脳は池沼だからしゃーない
167名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:30.79 ID:Cp4FuTrh0
表沙汰になるぶんイタリアの捜査機関が優秀なんじゃねーの?
サッカーなんて不正だらけだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:32.65 ID:4J9ERLH20
>>148
イタリアは盗聴できるのが大きいな
他の国では証拠が揃えられない
169名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:35.06 ID:Zw6v7diO0
インテルも昨シーズンの最終戦で八百長してただろ。
170名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:41.44 ID:9eIJRbL50
コンテが知ってて知らん顔したと言うと、その試合は
相手方が負けたって事か?
まさか自分のところの八百負けは見過ごさんだろう・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:35:54.92 ID:9d6DgiPX0
またユーベが関わってたら完全に終わりだな
セリエごと消滅も有りうる
でもマフィアが困るから警察に金を握らすのかな
172名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:19.40 ID:yBrfToT3O
八百で有名なセリエさん、またやらかしたんですか
173名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:19.86 ID:xiJI3JGIO
本田持ってるなw持ちすぎてるわww
もうセリエは今回八百長が噂になってないクラブもヤバイだろww

本田はプレミアのリバポに行ってくれw
174名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:28.92 ID:hF7lAw0p0
>>158
クラブがマフィア(ウルトラス)と関係を断ってるのが大きい
イタリアでは珍しいことだからな
175名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:36.59 ID:KEkEYHRsO
本田持ってるな
176名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:38.22 ID:GGyMseFq0
本田タスカタ
CSKAもすかうさんに感謝せんといかんな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:47.56 ID:eNgy+m4hO
八百長やってないチームのほうが少ないんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:52.11 ID:NhlfgDdy0
ユーベ全然関係ねーじゃん
179名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:36:57.53 ID:2mkSAWhP0
>>152
今のところ白のクラブのサポは
いつ自分の所が問題になるか分からないとビクビクしながら応援してるのか
180名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:37:18.89 ID:hF7lAw0p0
>>168
日本でも捜査目的なら出来るぞ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:37:38.55 ID:e72phdAr0
182名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:37:54.79 ID:61+7rTNX0
コンテ調査対象ワロタwwwww
183名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:37:59.29 ID:rh6PuqdP0
これからセリエA復権するぞーって時にこのザマ
もう無理だわ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:11.52 ID:adVBgCHI0
マウリもかよ・・良い選手なのになあ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:25.12 ID:CZvyVIxH0
>>152
インテルは黒だよ
ナポリ検察から審判操作の証拠がつい此間提出された
モラッティは沈黙を保ってるけどねw
186名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:25.75 ID:UqT8PcRI0
ユーベの無敗優勝は復活の美談ではあるけども
なりふりかまわぬ買収にもとれるからな
187名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:33.96 ID:BVa7X4YW0
188名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:45.87 ID:FbdVMqXn0
>>152
俺のナポリ…

ところでタイーホされた選手一覧は?
189名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:45.94 ID:ILuPBkkD0
http://livedoor.blogimg.jp/spon_me/imgs/c/a/caef327a.jpg
イケメンのクリーシトがそんなことするわけないだろ!
してないよな?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:53.60 ID:4J9ERLH20
>>170
ただしコンテの場合、こういうことに馴染んでいてもおかしくはないよ
この手の手法をイタリアに持ち込んだのはアルバニアマフィアで
最初はプーリア州に持ち込んだ
プーリアの主なクラブはバーリとレッチェ
コンテはレッチェ出身でレッチェでプレーしバーリで監督も務めている
191名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:38:53.97 ID:zmT+l6dV0
マジでセリエどうなってんの?
マフィアかなんか動いてんのか
192名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:03.05 ID:p2drp/z40
>スコンメッソーポリ
なんだか声に出して読みたくなる
193名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:10.94 ID:jK6PQDAn0
この写真、代表試合のスタメン発表の時に使おうぜwww
194名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:15.49 ID:5B1U6NYC0
本田三世ーフ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:23.37 ID:6HPBBRhU0
>>162
たってたよ
最期CL圏入れるかで熱かったし
196名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:29.18 ID:svLcKl4kO
やっぱ半島人は駄目だなどこもw
197名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:44.18 ID:ImM5CiWw0
ウイイレアーケードとかだとすぐ消されたりするのかなぁ・・?
198名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:48.93 ID:4J9ERLH20
>>191
イタリアは捜査能力持ってるから表に出てきただけ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:39:59.53 ID:9eIJRbL50
そもそもサッカーの八百長なんてのはクラブ上層部が審判を買収するか
GKやDFを抱き込むかの二者択一で、監督の出る幕は無い様な気がするん
だけどなぁ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:40:04.62 ID:mj9a6RRV0
またセリエか
201名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:40:14.04 ID:8QEyDQyE0
さっすがヘタリア
売られまくり
202名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:40:16.84 ID:a0E8aP/p0
ラツィオとガラタサライ以外からオファー無かった圭介さんもオワタ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:40:37.56 ID:pAJ1Rf0K0
>>187
サラテ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:40:42.65 ID:sQhKpuEF0
イタリアユーロ優勝だな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:02.32 ID:G5x+Floe0
2ヶ月に1度の恒例行事だな
セリエの八百長発覚
206名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:14.11 ID:LJ3M9YVoi
さすが底辺低所得低脳池沼土人犯罪者養成スポーツ玉蹴り
207名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:35.91 ID:t5Vr3I9Y0
>>152
インテルも真っ黒だからセリエ全滅でいいよw

インテルも不正スキャンダルに関与していた!?
http://news.livedoor.com/article/detail/4488391/
イタリア・サッカー連盟のステーファノ・パラッツィ捜査官が、インテル・ミラノにも不正行為がアッタと結論付けたからである。
http://kurogoma-0728.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26
テレコム・イタリア盗聴スキャンダルとインテル
http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp06/diary/200610010001/
208名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:37.97 ID:pwEz9wke0
今回のインテルもおかしい負け方してるときあったじゃん
あれも八百長臭いんだけど?
209名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:42.38 ID:9aPS07nD0
セリエはやっぱダメか・・・
一回腐っちゃうと完全に浄化できるまで相当かかるんだろうな・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:53.27 ID:jiiRpQsu0
インテルはなさそうだな
セリエAで一番PK判定受けてるし
211名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:53.05 ID:W638iH960
完璧にブンデス>セリエやな
上がる要素が無い
212名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:41:53.65 ID:nrhrIKw50
もはや八百長してないケースのほうが珍しいんじゃね?
213名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:13.77 ID:vbCNTcodO
もう一流選手は誰も行きたがらないだろうな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:14.33 ID:1FjImOqz0
長友世界デビュー
215名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:15.94 ID:qBvSho8t0
>>190
レッチェ→ユーベ(モッジGM)
慣れっこだろなw
216名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:20.88 ID:u7HRCVdT0
ゴミエA終了
217名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:52.25 ID:YZ2LpRda0
もう完全にドイツのほうが上だな
イタリア終わったわ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:42:52.11 ID:CZvyVIxH0
>>207
つかどう考えてもインテルが主犯だわな
ユーベは無罪判決出てたし
219名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:43:23.83 ID:6HPBBRhU0
イタリアは経済もうんこだしどこまで落ちるやら
220名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:44:23.22 ID:3tC5tivg0
インテルもやばいのかよ…
221名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:44:29.37 ID:wj+GuE8V0
首相がマフィアみたいなもんだからな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:44:54.76 ID:tfVYh/zY0
>>62
とばっちり酷すぎるw
223名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:32.53 ID:8nUKKFITO
>>189
よし、無罪
224名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:40.21 ID:FgMlhiuX0
セリエ糞過ぎる
225名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:45.29 ID:hUyChapB0
>>1
【八百長本家スペインの真似をし八百長の島荒らしをしたイタリアは潰されて当然】


八百長最強リーグはリーガ、八百長最強チームはバルセロナ

八百長が蔓延してるのはリーガで八百長しても取り締まれない風潮があるから過去に八百長が取り締まられたリーグとは桁違いの八百長リーグ
リーグレベルで言ったらリーガはブンデスより下だしCLでもバルサとレアルが審判買収やくじ操作しない限り勝ち進めない
その他はCLで予選すら突破できなかったり勝ち点を0で終えたチームすらあるという惨状
CLのレベルが下がったのはリーガの八百長問題が起因していると専門家からは言われ続けて早5年


ビジャレアル監督ロティーナ氏がリーガの八百長蔓延を示唆「最近のリーガ1部は気がかりな状況にある」
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201205140022.html
リーガ1部ラージョ・バジェカノのMFミチュ、グラナダのDFロペスにゴールを許すよう頼む
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120515/spa12051501010000-n1.html
バルセロナのハンド見逃された?
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/02/0004787277.shtml
【サッカー】クーペル監督、アルゼンチン・スペインでの八百長関与を認める[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327122205/
【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/
226名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:48.74 ID:BVa7X4YW0
>>187
最終節でLazioはCL出場権かかっている試合だし。
ラツィオの幹部も絡んでねえか?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:49.31 ID:coTjDdIS0
セリエは反省しないな
228名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:51.70 ID:+OUufR3r0
本田さんのことだから水面下でラツィオと合意してる
229名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:55.90 ID:GZH6dJz60
本田持ってるなwww
こんな糞クラブに移籍してたら今頃はアンチのいい餌になっていただろうwww
230名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:46:12.42 ID:hUyChapB0
>>225
ヤオサが追いつかれると10分以内にPKになる確率は100%



ヤオセロナのPKのタイミングが絶妙すぎる
相手のチームが追いついたりアウェーゴールで逆転された場合必ず10分以内にPKがある


■11-12 CLグループリーグ ミラン戦2ndレグ
20分にイブラヒモヴィッチの同点ゴール

30分にチャビのシミュレーションが見逃されメッシPK


■11-12ベスト8 ミラン戦2ndレグ
33分にノチェリーノの同点ゴール(アウェーゴールで逆転)

40分に自分から押して転けたのにメッシPK


■11-12ベスト4 チェルシー戦2ndレグ
45分にラミレスのアウェーゴールで逆転

49分にセスクののシミュレーションが見逃されメッシPK→失敗w
231名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:47:12.37 ID:2mf/tmgZ0
>>13
顔ワラタ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:47:31.83 ID:hUyChapB0
>>225
■05-06 CLベスト4 ミラン戦2ndレグ
シェフチェンコのゴール取り消しでトータル1−0でバルサが勝利 http://www.youtube.com/watch?v=O4_KUczbX8M

■08-09 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
バルサのエリア内でのファールでチェルシーの明らかなPKという場面が3度も見逃される。
そしてロスタイムでイニエスタの決勝ゴールで勝利!ドログバのCL5試合出場停止に追い込む。
シャビは審判を擁護。 http://www.youtube.com/watch?v=p1UihUqHKbU

■09-10 CLベスト4 インテル戦2ndレグ
モッタの手がブスケツの顔に軽く触れただけなのにまるで思い切り顔面をぶん殴られたようなリアクションを取り、モッタ退場を誘発。
それでもインテルに敗れてしまい、ペップはイブラに八つ当たりをしてイブラと口を聞かなくなる。その後イブラを放出に追い込む!
http://www.youtube.com/watch?v=RINJobmWeFc

■10-11 CLベスト16 アーセナル戦2ndレグ
オフサイドに気がつかずにボールを蹴っただけのファンペルシーに2枚目のイエローで退場に追い込む。
その後にバルサはかろうじて逆転勝利!シャビは審判を擁護。 http://www.youtube.com/watch?v=cE5ai59cds0

■10-11 CLベスト4 レアル戦1ndレグ
前半は互角だったが、後半にペペがアウベスに全く触れてないのにファールでレッドカードで退場。
もちろんバルサの選手は大げさなリアクション、他の選手も審判に大きくアピール。
審判に抗議をしたモウリーニョにまで退場を命じる。その後にメッシの2ゴールで勝利!

当たってもないアウベス自分で飛んで一回転、ペペ一発レッド http://www.youtube.com/watch?v=T7uJ6M_a3KE
ブスケツはカードなしでペペ一は発レッド http://www.youtube.com/watch?v=VwPQ0fInwx8
2ndレグのイグアインのゴール取り消し http://www.youtube.com/watch?v=Vorkp4AN_ag

■11-12 CLグループリーグ ミラン戦2ndレグ
完全オフサイドからのオウンゴールで先制でバルサペースにし追いつかれてミランペースになったところで即座に
チャビのシミュレーションが認められPKで勝ち越しミランに3-2で辛勝。内容でも2軍のミランに圧倒されゴールらしいゴールは1点のみ。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:48:24.35 ID:hUyChapB0
>>225
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

雑魚専メッシw 対セリエ297分ノーゴールw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1291642642/
234名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:48:43.46 ID:fz0AOmH70
信頼の八百ントス
235名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:49:30.83 ID:u7HRCVdT0
セリエゴミすぎるだろ
もう解散しろ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:49:43.73 ID:5Z2mSMPc0
スペインとかでもやってる。イタリアがしっかり捜査されて表に出てるだけ。
237名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:16.88 ID:Q5hOlJxe0
インテルもしてるだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:23.51 ID:ArcZ3AW50
ラツィオは元々スキャンダルの絡んでいるクラブで
それでユニスポンサーがなかったりして
本田を獲ろうとしたのも、ジャパンマネー目当てだからな。
ラツィオに行かなくて正解。
239名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:27.65 ID:VrmKFw4b0
少しスレチになるが本田助かったな、やっぱリバポいくべきって書き込みが複数見られるけど何か進展あったの?
それともただの願望ですか?
最近はリバポが狙ってるなんてエアーでも聞いたことなかったが
240名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:41.04 ID:2mf/tmgZ0
そりゃあんだけ客席ガラガラになるわけだ
241名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:41.10 ID:5QLcbnP30
もうセリエA自体を降格させてセリエBにしよう
242名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:50:43.32 ID:mkxXU98+0
スペインもマフィア多いのか
捜査も出来ない状態って凄いな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:07.82 ID:VI3FPxV30
本田行かなくてよかったな。
そら胸スポもつかんわ。クソやな。
244名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:19.30 ID:nP7fXgP10
> シーズンの開幕前には元イタリア代表FWのジュゼッペ・シニョーリ氏
> 元イタリア代表MFのクリスティアーノ・ドーニらが逮捕されていた

シニョーリは引退後のインタビューで
年俸にもっと拘ればよかった
他の選手はもっと貰ってた
自分の実績に見合った年俸じゃなかったと
後悔してたもんな
245名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:24.94 ID:TQc73IyU0
>>237
してないよ
ブンデスはしてたけど
246名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:35.30 ID:CZvyVIxH0
ヤオセロナについてはあかさらま過ぎてツッコむ気も起きないw
もっと分かりにくいようにやれよってww
247名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:54.27 ID:B3z/CDbE0
イタリアェ…
248名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:52:09.25 ID:pRcB8SbD0

マフィアに脅されなくても
選手自身が金賭けて、八百長プレーするって事もあるだろ

こういうのを見れば、発覚するのは氷山の一角かと

【サッカー/イタリア】 逮捕されたニコラ・サントーニ 「サッカーはすべて仕組まれている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1325139388/

同国メディアによると、捜査当局による盗聴の結果、今回ドニとともに逮捕されたニコラ・サントーニが
「サッカーはすべて仕組まれている。ブッフォンらは月に10〜20万ユーロ(約1000〜2000万円)をサッカー賭博につぎ込んでいる。
カンナバーロやガットゥーゾも同様に病んでいる」と電話で述べていたことが明らかになったという。
249名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:52:19.03 ID:wj+GuE8V0
最後に残るのはブンデスかなやっぱ
250名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:52:23.70 ID:nrhrIKw50
海外リーグの日本人選手も何人かは関与してるんだろうな・・・
251名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:52:26.99 ID:oeyPhP+E0
>>17
急にカッコよく見える罠
252名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:52:34.58 ID:TQc73IyU0
ドイツェ
スペインェ
253名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:53:05.93 ID:0P0Ck4+L0
スペインはEPOCERAドーピング問題も葬ってるからな
表に出てくるだけイタリアの方がちょっとだけまし
254名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:53:57.24 ID:+fHM6SbK0
もうだめじゃんセリアエー
255名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:03.46 ID:BVa7X4YW0
うやむやにせず、毎度毎度ちゃんと捕まえるのは偉いと思うんだけどな。

そう思わないか?
256名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:04.12 ID:WyVcXhhg0
おいおいまたかよセリエ
とことん腐っとるなぁw
257名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:27.20 ID:T4apgCJH0
本田あぶねえええええ
258名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:31.70 ID:8c6g6fkj0
本田の鬼回避がすげー
ロシア拘留でよかったな
259名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:34.86 ID:OtlagXdD0
リヨンのヤオ疑惑はどうなったん
レアルがbwinの胸スポ外してたよな
そうとう怪しい
260名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:44.41 ID:9eIJRbL50
>>250
絶対的なレギュラーじゃなきゃ話にならないだろ。
それもGKかDFだ・・・川口くらいしかいねーじゃねーかw
長友は前に後ろに走り回ってそれどころじゃないし。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:54:48.54 ID:pcx5j5GW0
>>248
ブッフォンはギャンブル自体が好きなだけで違法になってからはやってないけどね
262名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:55:29.28 ID:OCTBTMCW0
263名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:56:05.10 ID:pRcB8SbD0
>>255
捜査機関が、見てみぬ振りをするようなら
法治国家じゃなくなるぞ

警察は当たり前の事をやってるだけ
再発を防止出来ない 八百長を根絶出来ない
セリエAの体質 管理責任を問われる
264名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:56:12.03 ID:9eIJRbL50
川口じゃないよ川島だよ・・・
265名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:56:40.34 ID:hF7lAw0p0
>>207
インテルも不正スキャンダルに関与していた!?
http://news.livedoor.com/article/detail/4488391/

↑同裁判で潔白確定

イタリア・サッカー連盟のステーファノ・パラッツィ捜査官が、インテル・ミラノにも不正行為がアッタと結論付けたからである。
http://kurogoma-0728.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26

↑裁判すら開かず捜査レポートも表に出さず
勝手に時効と結論付けて逃亡

テレコム・イタリア盗聴スキャンダルとインテル
http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp06/diary/200610010001/

↑これもインテルの関与は否定されてるな
カルチョポリの発覚はインテル関係なくユヴェントスのドーピング疑惑を探るための
ナポリ検察の盗聴捜査でその発端はゼーマンの密告からだ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:56:50.06 ID:nrhrIKw50
>>260
この人はMFだし記事中にもFWが捕まってるじゃん
267名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:57:09.52 ID:Ua/I+n+I0
セリエは崩壊間近だわな
CLの出場権も減って
268名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:57:50.33 ID:O/puqkGU0
スペインも真っ黒だろ
バルセロナは国外
マドリーは国内
269名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:58:04.59 ID:kTeArzZu0
マウリ・・・
今シーズンはもの凄いオーバーヘッドとか
ダービーでの決勝ゴールとか凄かったのに・・
270名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:58:15.57 ID:OCTBTMCW0
マンUもだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:58:23.87 ID:OtlagXdD0
リーガは下位だけだから
272名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:58:30.15 ID:9eIJRbL50
FWとかMFってどうやってヤオするんだ?
273名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:58:50.57 ID:hGUMiJVS0
ラツィオ破談が良い方向に転ぶとは・・
持ってるなwww
274名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:59:09.46 ID:aEq6DdWH0
>>62
「ヘイこのアジアンは誰だい?」
275名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:59:14.58 ID:8QIXwFhQ0
>>225
八百長がかなり表沙汰になってもスペインは放任されてるのが本当にやばい
特にバルサとレアルはリーグ戦のみならずCLでもやってるみたいだからな…
276名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:59:36.61 ID:N/U/W4wN0
本田は持ってるわ

にしてもセリエ全く反省してねーのな
もう終わりだろこのリーグ
277名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:59:41.84 ID:2BHBYLa60
>>255
だな
278名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:00:08.56 ID:OCTBTMCW0
マンUは??香川が行って今年のウエブのPKみたいなことされたら本当萎えるんだが
279名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:00:23.79 ID:23hkRRp90
>>265
裁判長がインテルの親会社に天下りしてるやんw
イタリアに何を期待してるんだよ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:01:28.73 ID:u+VIvxSf0
>>263
日本だと野球界でグリーニー疑惑があがってたんだが
当局は完全スルーしたんだがな
イタリアの方が警察が動く分ましだと思う
281名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:01:35.29 ID:FCWsLJh70
やっぱ珍テルが一番臭いわ
大体モラッティって元マフィアだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:01:54.59 ID:MDnJ+/f10
これ本田決まってたら危なかったな
それとも代理人はこの噂も耳に入ってたのかな
もし耳に入ってたなら本田の新しい代理人素晴らしい
283名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:01:55.72 ID:e8DvGFJT0
>>276
いや本田持ってないだろ
今冬に移籍できてたらこのスキャンダルで大脱走が行われるだろうから、
本田も格安で更なるビッグクラブ行けてたのに
284名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:02:05.92 ID:FLzv1UFP0
サッカー界は腐りきっている
285名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:02:45.00 ID:Fbcf+8DxO
ボリエッロw
マジエッロwww
286名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:03:07.23 ID:9eIJRbL50
>>281
モラッティは生粋の貴族のお坊ちゃんだろ。
実業家でもあるから、そう言う黒い麺が全くゼロと言う
事は無いんだろうけど。
287名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:03:19.37 ID:pRcB8SbD0

サッカーと賭博 賭博と八百長は、切り離せないのかもしれないね
賭け事の対象になる以上、そこには大金が動くから
悪事を目論む人間も出てくる

トトカルチョ とは - コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7

トトカルチョ【totocalcio】

サッカーを意味するイタリア語カルチョcalcioと
賭金の合計を意味するトータリザトーレtotalizzatoreの
合成語でスポーツ賭博の一つ。
日本ではサッカーくじとも呼ばれる。


トトカルチョ - 語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/to/totocalcio.html

【トトカルチョの語源・由来】

イタリア語「totocalcio」からの外来語。

「totocalcio」は、イタリア語で「賭け金の合計」を意味する
「totalizzatore(英語の「total(合計)」と同源)」と、
「サッカー」を意味する「calcio」の合成語で、「totalizzatore del calcio」の略称である。

「totocalcio」から、「toto(トト)」には「籤(くじ)」の意味が派生した。
288名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:03:58.93 ID:rU4ISKfVP
ユーベは誰が見てもアウトにしか見えないが
二度目となれば解散ものだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:04:17.91 ID:Nytrro+y0
長友と一緒に写ってる画像は、あながち偶然とも言えなさそう
インテルの選手で日本人なら、一番八百長に関係なさそうで無難な選択。
290名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:04:28.72 ID:t3fuwWUJ0
>>62
とばっちりクソワロタwwwww

しかも何か変な顔してんぞ長友www
291名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:04:35.87 ID:aOUw7wan0
あーあまたセリエかよ('A`)

もうダメぽ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:05:01.82 ID:OCTBTMCW0
ユーべは無敗優勝ってのが怪しすぎる
293名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:05:10.53 ID:xD1G5QsA0
>>288
アホ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:05:35.61 ID:iZq8ZD8P0
長友関係ねぇワロタwww風評被害
295名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:05:39.91 ID:FCWsLJh70
>>288
馬鹿?
296名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:06:33.73 ID:g6THj0nd0
本田移籍の予感キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
297名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:07:10.42 ID:eFIoJYx20
セリエは1回やって反省したんじゃねーの?2度目はねぇだろ
戻ってきた客もまた減るなこれ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:07:22.71 ID:WnvnPX6t0
コンテの家宅捜索もされたらしいな

まぁアトランタ時代のことだから今期のユーベとは関係はないね
299名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:07:36.03 ID:pwEz9wke0
長友と一緒に写ってる画像を選択→インテル裏の人「八百長と違いまじめなジャップがいるならうちは疑われねえだろう」


じゃねーだろうなあ〜!?
300名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:07:37.55 ID:pRcB8SbD0
>>280
それって、日本では何かしらの法律に触れるのか?
刑事罰になるような
そうでない限り、警察は動かないだろう

イタリアでは、八百長は刑事罰の対象 逮捕もあるように
社会の仕組みが出来てるんだろうけど
301名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:07:52.95 ID:7T2eqjGr0
ユーヴェも懲りないねぇw
302名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:08:00.90 ID:HmE2mTXv0
チョン以下wwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:08:26.83 ID:oTPz6cD00
より一層セリエのスタジアムから客がいなくなるな
やってるサッカーもつまらん上に八百長とかw
いい選手は金回りもいいプレミアあたりに避難するんだな
304名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:08:44.99 ID:/ZPRzbwB0
この八百長騒ぎで2006年に続いて、イタリアEURO優勝フラグ立ったな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:09.26 ID:6HPBBRhU0
こいつら池沼よな数年後CL二枠とかあり得るわ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:14.44 ID:2mgo1CS00
>>174
詳しく
307名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:15.78 ID:zqNkosU00
金のためではなく家族が人質に取られているとかかな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:24.06 ID:ya+rzGVh0
こんなの氷山の一角だろうし、今回の件も取調べが進めば
これから何人逮捕者がでることやら

長友と森本とザックは関わってないことを信じてるぞ
本田は移籍しなくて良かった
309名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:42.32 ID:t30jJ2uh0
長友ワロタw
310名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:55.52 ID:9aUHx93u0
プレミア厨大喜び!
311名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:09:58.34 ID:xAglIWR8i
>>272
不自然な師匠化
312名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:10:11.07 ID:2mkSAWhP0
CL3枠、レジェンド達の退団、八百長
負の要素が重なりすぎてセリエ復権のビジョンが見えない
313名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:10:49.36 ID:1nPW5g0P0
本田は何か持ってるけど、これは全然関係ないだろ
楽しいか?
314名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:10.39 ID:vn//SwnD0
確かラツィオって前に八百長で降格になったことあったよな?
315名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:12.03 ID:xGnJ5Tj00
コンテ八百長で家宅捜索wwwwwwww
ユーベwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:21.22 ID:0o9WQrB30
ラツィオって八百長問題になると必ず名前が挙がるな。

何て言っても八百長の頭目、シニョーリがいたクラブだからなw
317名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:40.35 ID:3Y/KYfQK0
318名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:44.77 ID:HmE2mTXv0
これぞサッカーの大ゴミwwww
319名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:12:07.93 ID:9eIJRbL50
>>311
負け予定側のGKかDF抱き込む方がお手軽且つ確実じゃねーか?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:12:41.55 ID:dPkEMAy20
ユーヴェwwwwww
流石やwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:12:45.60 ID:X9fHqXWQO
俺のイタリアイメージはほとんどガンスリだから、ある意味仕方ないとさえ思う
八百長拒否すると手紙爆弾とか送られてくるんじゃね?
322名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:12:52.28 ID:FkLDUXeRi
悪者マークしてヤヲを阻止してる長友さんが世界で賞賛されるんですね、わかります
323名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:06.31 ID:+gWgJHoL0
クリッシトの不自然なロシア移籍の理由が解明されたな
324名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:29.51 ID:irmXAmbEP
イタリアやヴぇーなw
325名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:33.73 ID:G0ogAzLv0
イタリア人思ったよりまともだな
こういうのもみ消すかと思ったわ
プレミアとか臭い
326名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:39.96 ID:QrSfsY0cO
ユーベwwwwwwwざぁまままままままままままwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:56.70 ID:aH2DO5nRi
>>272
宇宙開発だろ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:13:58.49 ID:aOUw7wan0
もうセリエに純粋なクラブ無いのかよ!
かつてのデポルティボやリーズみたいな純粋なジャイアントキリングが!
329名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:14:25.38 ID:2BHBYLa60
>>280
選手側の刑事罰とかはないのか?
野球賭博で7億円超!37人関与9人逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/27/kiji/K20120427003131220.html
これの他にもダフ屋、応援団とかやくざに囲まれてるしなんかありそうだけどな
330名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:14:27.26 ID:J2wtjODt0
>>304
俺もそんな気がする
331名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:14:32.29 ID:0o9WQrB30
世界3大リーグはこれでプレミア、リーガ、ブンデスになるのかな。


モウリーニョはブンデスで優勝しないと世界3大リーグ制覇とはいえなくなったな。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:14:59.65 ID:kTeArzZu0
ミランはPKもらいすぎの気がする
333名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:15:18.68 ID:nqxbD5DL0
長友は捜査官だったのかw
334名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:15:26.74 ID:DomFeFqW0
セリエは見る気にならんよな
335名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:15:44.92 ID:G0ogAzLv0
スペインは国自体がヤバいしヨーロッパサッカー崩壊も近い
336名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:15:52.87 ID:aBVbf4Tj0
またユーベか
337名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:16:02.47 ID:NkrIFrEMi
>>45
なるほどな
338名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:16:27.78 ID:dkp6NDDd0
スレタイの賭博スキャンダルって何か違法賭博でもやったのかと思ったら、八百長関与かよ。
なんかわかりづらいよ。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:16:43.88 ID:aH2DO5nRi
イタリアンマフィアがいる以上、セリエの八百長は無くならないだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:17:11.97 ID:kTeArzZu0
まぁクローゼの知らない所でやってたんだろうな
クローゼはそういうの絶対許さないからな
341名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:17:27.89 ID:VHRmi0FDi
>>232
アウベス絡みでペペが退場になった件は、ペペのファウルで妥当な判定だぞ。

アウベスの振る舞いは大袈裟だったが。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:17:51.84 ID:0o9WQrB30
イタリアのカルチョ選手ってスポーツ選手というよりマフィアの構成員って顔の奴ばっかだよな
343名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:00.66 ID:luYViHj40
もうセリエAとかオワコンだろ
スタジアム汚いし客入ってないし芝ぼこぼこだし。
344名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:06.04 ID:oTPz6cD00
浮気と同じでバレたらおしまいだわな
バレないように夢を見させるのがプロだろ
345名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:09.07 ID:pwEz9wke0
セリエはこんなばっか
346名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:14.77 ID:32je2+r60
347名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:21.37 ID:MlmbW24GP
ユーベはまたか?
マフィアがカルチョを支配しすぎだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:23.42 ID:lf00Ervo0
代表経験あるほどの選手か
終わってんな
349名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:29.10 ID:mNoLtG6l0
コンテは選手時代の疑惑か?
350名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:36.64 ID:hJ0sqLPk0
本田とレヤ勝ち組ワロタw
351名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:18:56.68 ID:yxYKKX9U0
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/05/28(月) 17:36:10.07 ID:yyDgtxNL0
またサッカーの八百長か()

サッカー八百長 2011-2012

11年3月、フィンランドで八百長発覚。12人逮捕
11年5月、韓国で八百長発覚。10人逮捕、57人永久追放
11年6月、ギリシャで八百長発覚。10人逮捕。内2名はクラブ会長
11年6月、ハンガリーで八百長発覚。代表選手3人と審判4人を逮捕
11年6月、イタリアで八百長発覚。元代表のシニョーリ含む16人逮捕
11年7月、英BBC、W杯でナイジェリアが八百長を行ったと報道
11年7月、ドイツで八百長発覚。関与選手を2年半の活動停止に
11年7月、トルコで八百長発覚。31人逮捕、93人起訴
11年8月、FIFA、八百長関与のボスニア、ハンガリーの審判6人を永久活動停止に
11年12月、イタリアで八百長発覚。元代表のドニ含む17人逮捕
11年12月、中国で八百長発覚。約20チームの幹部、選手と審判が関与
12年1月、スペイン、アルゼンチンで八百長発覚。過去にインテルも指揮した監督が関与認める
12年1月、ジンバブエで八百長発覚。代表選手や元代表キャプテン含む67人を出場停止処分に
12年2月、マレーシアで八百長発覚。18選手を2〜5年の資格停止処分
12年2月、W杯アジア予選でバーレーンがインドネシアに10-0と不自然な勝利。GKが開始2分で退場…FIFAが調査
12年3月、元中国代表4選手の八百長関与が発覚。報酬として1億円を受け取っていたとして全員タイーホ
12年4月、イタリア(セリエA)アタランタのDFを逮捕。更に8選手が複数の試合で八百長に関与し警察当局が捜査
12年5月、セリエAラツィオのマウリが逮捕 ←NEW
352名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:00.42 ID:aH2DO5nRi
>>45
それはあるかもだけど
森本が拒否してるっていうより「日本人には頼まない」ってことだろう
日本に帰られちゃえば手が届かなくなるからな
親族含めて私生活全てを掌握出来るイタリア人に依頼するんだろう
353名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:01.46 ID:nReH92nF0
>さらにユヴェントスのアントニオ・コンテ監督も調査対象となっており、家宅捜索が行われたとのこと。
クラブで関与認定されてまた降格処分されねーかな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:20.86 ID:Ik8luyz10
>>338
そりゃサカ豚記者がサッカーにマイナスなニュースを
分かりにくくするためにわざとやってんだから仕方ない
355名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:22.02 ID:OkOI9TI4P
マウリって審判の目の前で長友に報復して退場になったから何気に有名だよね
356名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:32.37 ID:aOUw7wan0
>>325
確かにマンCからぷんぷん臭うよなあ
357名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:21.33 ID:O+v6B3c40
ユーベユーベって言ってる奴って馬鹿なのかな
これ今季の話じゃねーから
358名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:28.31 ID:dmgh4yGS0
オワコンリーグ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:38.18 ID:lYG/jeOo0
日本人で八百長したのは中込くらいだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:41.48 ID:luYViHj40
クリッシートってインテル移籍も噂されてたよなぁ
長友が結果的にインテルに入ったけど
361名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:52.76 ID:yxYKKX9U0
八百長発覚でまたサッカー人気低下が深刻になりそうだなサカ豚ざっまああああああああm9(^Д^)プギャー


スペイン サッカー中継窮地 放映権料が民放テレビ局の収益圧迫
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120414/mcb1204140500000-n2.htm

ヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。
イギリスだけではありません。スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの
観客動員数は落ち込んでいるのです。

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm

チケットが売れない… ローマの年間パス売り上げ枚数が過去15年で最低記録
http://news.livedoor.com/article/detail/5809822/

マンC、赤字は約436億円=インク゛ラント゛・サッカー
http://news.livedoor.com/article/detail/6042283/

サッカー=欧州に八百長の波、5カ月で約100試合─監視機関
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-19490120110210

スペインリーグが給与未払いで開幕延期 財政破綻は目前…
>リーガ所属クラブの負債総額は約40億ユーロ(約4615億円)
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110818-821732.html

プレミアリーグの悲惨な経営状態…負債総額は2870億円以上、
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271668721/l50

プレミア、リーガ、セリエAに財政破綻の恐れが
http://supportista.jp/2010/07/news16083034.html
362名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:20:53.63 ID:e72phdAr0
>>355
報復じゃないよ
ただの八つ当たり
363名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:28.92 ID:pRcB8SbD0
>>329
サッカーのスレで
そんな野球の陰謀論を唱えられても

>>331
リーガは、スペイン自体が危機的な状況にあるから
今後、どうなるか分からないね
カタルーニャ州と言えば、州都がバルセロナ

【欧州危機】スペイン・カタルーニャ州、資金繰り行き詰る:スペインが国際支援の要請を余儀なくされる懸念 [12/05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337963942/145
364名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:32.98 ID:Ap0JMIlU0
本田は移籍しなくて良かったな。
さすが本田はもってるな。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:37.58 ID:aH2DO5nRi
>>325
まとも?ただ馬鹿なだけだろ
バレない様にキッチリやるのがプロ
こういう騒動が尽きないからイタリアは馬鹿にされる
日本の相撲と一緒
366名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:44.78 ID:kTeArzZu0
イングランドは公正さには命かけてるようなとこがあるだろ
だからといって真っ白とは言い切れんが
少なくともセリエスペインとは元々の国民性が違う気がする
367名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:47.43 ID:5TZ1z8vH0
ヤバイ国だなーホント
代表選手まで八百長関与って終わり杉
368名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:48.16 ID:9aUHx93u0
前クラブマフィアが関わってるのなら、条件は五分。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:58.59 ID:aOUw7wan0
>>346
しっかりしたヅラだなwww
370名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:22:00.07 ID:4auoLvO70
え、マウリ?
でも来季の出場には関係ないんでしょ?
371名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:22:07.36 ID:MlmbW24GP
サッカーの八百長って難しそうだな
負けようと思っても一人じゃあんま何も出来ないだろ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:22:10.32 ID:sQhKpuEF0
>>349
シエナの監督時代
373名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:22:16.27 ID:KvgJrCVJ0
基本的にラテン語圏のリーグはみんな八百やってる印象
374名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:22:53.91 ID:mNoLtG6l0
>>372
そっちか
375名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:23:03.95 ID:3LbAdusW0
376名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:23:45.47 ID:aH2DO5nRi
>>371
一人でもおかしなことすりゃ簡単に崩壊するのがサッカーだよ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:23:45.61 ID:70YCNm9e0
シニョーリとかドニとか代表クラスが関わってるからな
根が深いわ
378名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:24:19.58 ID:t3fuwWUJ0
>>371
だからGKやDFが狙われるんだが、不自然にならないようにする高度の演技力が必要とされるよなw
379名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:24:40.55 ID:ya+rzGVh0
これだけ有名な選手を逮捕するからには
完全にクロだと立証できる証拠があったんだろうな

イタリアはマフィアが強すぎて、リーグ中に八百長が蔓延してそうだな
選手の意思に関係なくやらされそうで恐ろしい
380名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:24:49.90 ID:9aUHx93u0
まぁ、八百長でも面白いから困る。サッカーはアートだね。
381名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:24:56.74 ID:qBvSho8t0
>>346
これ見る限り真っ黒だな
382名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:25:17.98 ID:bXXPhVfL0
ヤオ日常茶飯事セリエA
383名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:25:24.09 ID:aH2DO5nRi
>>379
映画アンタッチャブルの世界だろ
「裏切ったら殺す」がまかり通る世界
384名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:25:32.00 ID:e5kxgvwr0
>>380
ダビンチが八百長であった可能性が微レ存・・・・・?
385名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:25:52.26 ID:l4ZzJPa/0
イタリアと南米のサッカー界はマフィアが強すぎる印象がある
386名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:26:01.56 ID:KvgJrCVJ0
プロレスみたいなもんだな
むしろ八百長の方が面白くなるかも
387名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:26:03.63 ID:9aUHx93u0
>>371
そうそう。全員を買収できるわけじゃないし、そう簡単に結果をコントロールできないんだよな。
388名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:26:39.71 ID:bpa3bKIn0
コンテはすでに頭を偽装してるだろーが
389名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:26:40.63 ID:70YCNm9e0
>>371
セリエAで降格争いしてるクラブ相手にわざとオウンゴールしたDFが八百長認定されたよ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:26:48.43 ID:etLRU/NS0



サッカーは八百長ありきのスポーツなのに、いまさら文句言ってる奴らはなんなの?


391名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:27:28.88 ID:+7L1IaDv0
これ仮にコンテが黒でもシエナ時代だからユーヴェは被害受けないの?
392名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:27:47.81 ID:LIhmDwpi0
2006ユーロの前もカルチョスキャンダルあったし
シエナ昇格と残留決定前にもコンテ疑惑あったし
今回のユーロのメンバー発表前にもこの報道だし
大林素子のオリンピック予選の前の交際話題みたいに
イタリアの検察はどんな形でも盛り上がればおkってこと?
393名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:27:55.44 ID:Ap0JMIlU0
セリエは本当イメージが悪くなった。日本人はブンデス目指して欲しい。
それからプレミアかリーガで。セリエはいかなくていいよ。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:27:59.11 ID:e5kxgvwr0
むしろWWEみたいにブックをどんどんつくってサッカーを盛り上げよう(提案)
395名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:28:01.95 ID:OEjCJPqR0
マウリって長友にケリ入れたクソ野郎じゃん
あれで赤一発退場で大笑いした
396名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:28:27.48 ID:qBvSho8t0
>>391
ズラ剥奪くらいはあるかもな
397名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:28:30.05 ID:aH2DO5nRi
>>387
現代のサッカーなら一人でも買収出来ればかなり左右出来るだろ
昔よりシステマチックで連携が大事だからな
一人でも変なテンポで動けばめちゃくちゃだぞ
398名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:28:42.01 ID:pRcB8SbD0
>>371
それならば、より組織的にやってる事になってしまって
根が深いって事になってしまうぞ

隣の国見てると、こういう手があるそうな

【サッカー/Kリーグ】タイミングを微妙に遅らせ、失点を演出する巧妙な手口 八百長問題で大揺れ韓国サッカー界
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1309777125/

八百長の手口は巧妙だ。ゴールキーパーは相手チームが得点しやすいよう防御のタイミングを微妙に遅らせた。
ディフェンダーは、ボールを奪うふりをして振り切られたように装い、相手チームの得点を促したという。

【韓国】サッカー八百長試合を分析 ボールを追うのを放棄するキーパー [05/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306494467/

「相手選手と1対1の状況になれば、GKはシュートの角度を狭めるために前に出るのが
一般的だが、GKはずっと定位置に立っている」と分析した。
399名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:29:03.92 ID:9eIJRbL50
選手抱き込んで八百長試合を作り上げるくらいにサッカーを対象にした
違法賭博が裏ビジネスとして確立し切ってるんだろうから、もう浄化は
無理だろ。
日本だと、違法賭博の対象にされていたとしても精々ノミ行為くらいで、
選手抱きこむ程の経済規模にはなってないだろうから、クラブや選手が
巻き込まれる事はなさそうだけど
400名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:29:30.55 ID:DQdK9OkRO
パッツィーニも怪しいなイタリア人だし決定的なの外しすぎwww
401名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:30:00.29 ID:e5kxgvwr0
サッカー結構盛り上げられると思うやで
シュートミスして、FWが頭抱えるのって日常の風景やん?
サッカーほど、ボール持ってるサイドのチームが
ミスしまくる球技って、存在しとらん気がするし

これを逆手にとって、WWEみたいなエンターティーメントに昇華させよう
402名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:30:02.31 ID:zEXE7bWl0
>>356
むしろ不自然なまでにベンチソンを使うマンUだろ。
しかも使った試合全部負けるとか、八百長確定じゃないか。
巨額補強したマンCと、ロートルで引退したスコールズを復帰させる程度だけのマンU。
これで最後まで優勝争いできた戦力になってる時点で、マンUの八百長100%じゃん。
403名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:30:35.71 ID:+7L1IaDv0
>>396
それくらいなら大丈夫だなwww
404名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:30:47.30 ID:9aUHx93u0
セリエのサッカーはアート。 八百長はむしろ、そのアートを完成させるためのキーインディグリエンツ
405名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:30:47.65 ID:AYNurWxn0
で、本田は今夏の移籍でプレミアいけるの?
406名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:31:20.37 ID:pAJ1Rf0K0
>>397
長友が怪しいな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:32:14.55 ID:aH2DO5nRi
>>406
インテルならまずはパッツォだろw
長友は・・まあ、あれだ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:32:22.06 ID:n9mIatT80
え、アマウリ?
409名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:32:44.97 ID:MlmbW24GP
イタリアがワールドカップ優勝したとき
ガッツーゾが
「俺達は証明する責任があったんだ
俺たちのカルチョは賄賂や八百長ばかりで成り立っているんではない、ということをね」
みたいに話しててちょっと感動したんだが
案外賄賂や八百長ばかりで成り立ってるのかもな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:33:18.40 ID:yf4hjgNe0
サッカーほどヤオ簡単なスポーツないだろ。ゴール前で相手こかしまくればいっちょ上がりなんだからw
411名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:33:29.71 ID:l4ZzJPa/0
>>399
EUはユーロ拡大で警察権が国家単位なのに経済圏がヨーロッパ全域に
伸びたから、結果としてマフィアが伸張したという事情があるからな。

ユーロが失敗しつつあることと言い、「地域統合」ってのは誰のためになる
のかはよく考えてやる必要があるということを教えてくれる。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:33:31.19 ID:2BHBYLa60
>>399
いや桑田、篠塚、立浪、金本とか完全にやくざの選手もいるぞ
413名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:34:00.81 ID:cATd2HXE0
セリエの八百スキャンダルは止まらんなw
414名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:35:08.60 ID:aOUw7wan0
>>402
ベンチソンを使うのは八百長とは言わない
ビジネスであり契約だ

不良最近だがw
415名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:35:44.50 ID:e5kxgvwr0
たとえば、インテルvsユベントスで決定的なゴール前のチャンスで
パッツォがわざとシュートを外す

騒然とするスタジアム、困惑するチームメイトを横目に
パッツォは差し出されたユベントスのユニフェームに着替えて
インテルのユニフォームを切り裂く!

ブーイングで埋め尽くされたスタジアムを意に介さず
耳に手を当てて飛行機ポーズで駆け回るパッツォ

あかん!サッカーの夢が広がりすぎる
416名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:35:58.22 ID:0o9WQrB30
トッティがバロテッリにガチ蹴りかましたときにイタリアには黒人差別がいまだ存在することを実感した
417名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:36:12.07 ID:v0bBJrdj0
インテルはイタリア人が少なくて逆にこーゆーときには助かってるなww
パッツもラノも試合に出る機会が少ないから八百長を頼みづらいしなw
結局イタリア人じゃないと家族ひっくるめて脅迫できないからマフィアも頼みづらいだろうし
モラッティはそーゆーの嫌いな人なんかな?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:36:17.56 ID:YZcgjluLO
>>400
そうだな
ブランブルとトーレスも怪しいな
419名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:36:41.94 ID:+7L1IaDv0
マウリが長友にレッド
3分あたり

http://www.youtube.com/watch?v=nhKZnuocuQQ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:36:59.92 ID:51zbFE/U0
ザックもガッカリだ
421名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:37:02.99 ID:FLzv1UFP0
未だにインテルが白だと思っているニワカ()
422名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:37:23.43 ID:ySbtWf+5i
ウデイネーゼだったら良かったのに
423名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:37:25.28 ID:+7L1IaDv0
>>416
あれはバロテッリが試合中やじりまくってたらしいけどなww
424名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:37:45.01 ID:lSDWLDDg0
>>1
スレタイなにこれ
元記事は「八百長スキャンダルでラツィオ主将を逮捕」なのに
425名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:37:52.26 ID:JZmgiNu60
さすがゲリエまた八百長か
ムンタリさんのゴール取り消しもコンテの仕業だったか
426名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:38:04.65 ID:eqEqvBBm0
ゲリエおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:38:16.71 ID:MlmbW24GP
>>416
トッティの場合は相手が誰でもキレたらガチ蹴りすると思う・・
428名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:38:29.77 ID:Aqfvhfp00
セリエで点のやり取りが少ないのは大相撲でいう無気力相撲だと思ってる
429名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:38:51.86 ID:e5kxgvwr0
>>424
ワイも最初「?」だったけど
変な煽りあいにならず
こっちのほうがおもろかったかと思いつつある
430名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:39:15.58 ID:y1+loGR70
またか・・ どうしようもねぇなイタリア
431名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:39:36.10 ID:9aUHx93u0
セリエは一対一とつなぐプレーのバランスが最高なんだよな。
432名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:39:43.28 ID:e5kxgvwr0
セリエの八百長はもう病気みたいやし
日本人はセリエにいかないほうがええんちゃうか
長友さんには申し訳ないが、セリエはポイーで
433名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:39:56.76 ID:FnFh1KNu0
>>276
マフィアが反省するとでも思ってるのか?
日本人観光客相手にぼったくりやった時は反省したらしいがw
434名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:40:10.84 ID:eNgy+m4hO
サカ豚はウンコ
435名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:40:15.43 ID:xD1G5QsA0
そういやパッツォはナポリ戦かなんかでドフリーのヘッド外して
ナポリのDFが頭抱えてる試合あったな
436名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:40:15.98 ID:ovdAhQKl0
セリエ最低だな・・・もう見るの止める。

全部八百長だったか。最低のリーグだな。
437名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:40:19.75 ID:AFelJbBI0
クリッシト逮捕されてしまうん?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:40:26.60 ID:OCTBTMCW0
まあセリエの魅力は八百長ってことでいいじゃん。
プレミアは暴力、リーガは演劇、ブンデスは・・・ザル?
439名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:41:13.21 ID:VYjSD+SvP
焼き豚だけど、
コンテとかシニョーリとかドニとか
聞いたことあるぞ。
これ相当やばいんじゃないか???
440名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:41:19.72 ID:O/puqkGU0
>>438
それで合ってる
441名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:41:44.07 ID:byrZQZBY0
インテルは白だろ
相手が八百長してる試合で点決められずヤオ要求のスコアにならなかったらしいし
442名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:41:52.51 ID:bXXPhVfL0
俊さんが「イタリアはもういい」と言って
セルティックに行ったのもこのせいか
443名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:42:04.31 ID:+7L1IaDv0
>>435
あったあったww
かなりばっちり映ってたからな
444名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:42:55.51 ID:TsuYl3mS0
シニョーリやドニみたいな有名選手まで絡んでるんだからもう駄目だね。
445名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:43:36.83 ID:B4R/78cd0
八百長大杉
446名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:43:55.21 ID:aH2DO5nRi
>>435
ナポリのDFが八百ってた可能性大だなw
それを無にするパッツォさすがやで
447名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:44:02.82 ID:e5kxgvwr0
>>351
とか笑えてくる
サッカーこんなに八百長日常なら、ある意味しゃーないんやないか
ワイらやって、そんなにプロレスに目くじらたてんやろ
問題は賭博で八百長されると金が絡む、違法勢力に資金が流れるってだけやろ

日本は八百長でもサッカーを楽しめるように
TOTOを廃止しよう(提案)
448名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:44:34.53 ID:UfKLiTKLP
コンテは頭丸めて謝罪しろ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:44:52.81 ID:zEXE7bWl0
>>414
ベンチソン使って負けるのも八百長なら、引退した選手が活躍できてしまうのも八百長。
マンCと優勝争いしてる時点で、マンUの八百長は確定だよ。
450名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:45:10.39 ID:0Ss+Zadh0
流石世界的犯罪集団坂豚
451名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:45:19.96 ID:NRB9V2Wk0
>>417
モラッティは担当審判にしっかりと賄賂を掴ませる典型的なイタリア人だよ
452名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:46:24.57 ID:uer71xax0

セリエとかマジでゴミすぎるwww

今や実力も人気も無くなり借金と八百長だけのリーグ

こんなリーグ見る価値も行く価値もない
453名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:46:38.37 ID:hUyChapB0
>>225>>1

八百長が何故この時期に騒がれたか知ってる?
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2012-05-28191513




黒幕はやはりイタリアサッカーを恨んでいるスペインだった
454名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:46:38.99 ID:vAmxHoci0
コンテは頭丸めろ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:46:47.57 ID:ZWC9pVoY0
3部落ち確定ラインかなコレ
456名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:48:28.01 ID:06ZS7axv0
カペッロ、トラップ、スパレッティ、ザッケローニ、リッピ・・・

有名監督がどんどんイタリア飛び出してるのってそういう・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:48:56.38 ID:QF/fNIAy0
おマウリさんこの人です
458名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:49:08.59 ID:IqvEIUAQ0
ちゃんと調査するのはいいと思うよ
聞いたってだけで関与で逮捕って厳しいなってレベルだし
459名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:50:11.58 ID:aOUw7wan0
>>452
セリエだけじゃないと思うぞ
セリエの場合、マフィアが絡むから目立つだけ

ヨーロッパ中でやってるはず
460名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:50:32.37 ID:OY9mgZMd0
サッカーなんて全部八百長だよ
マンUが負けてる試合なんてロスタイム全部長いだろ
461名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:50:43.49 ID:5TZ1z8vH0
>>417
モラッティがマフィアとの関係を断ってるから、インテルはこーいう事件に巻き込まれない
セリエで稀なクラブ
462名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:50:58.93 ID:aGig/j2b0
素で下手っびなDFまで八百長疑惑かけられそうで怖いわ
463名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:52:05.05 ID:BtyvDQCA0



なんだこの「すっぱいぶどう」みたいな流れはw


464名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:52:16.91 ID:WeGQ4YApO
CSKA叩いてた奴らは土下座しろよ
465名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:11.16 ID:mqyMssqv0
またユベントスか
466名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:12.62 ID:frDO3Ff10
>>435
外れたのになんで頭抱えてるんだよと思ったけど八百だったとしたら説明がつくな
467名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:24.20 ID:aH2DO5nRi
>>456
だろうな
468名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:27.29 ID:uer71xax0
3年後にはマジでポルトガルの下にいそうだww

どんどん落ちぶれていくぞセリエwww
469名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:41.54 ID:WwxarlXk0
インテルがよく負けてたのもこのせいか?
470名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:55:07.14 ID:SnIoZcTRO
マウリってラツィオで副キャプテンやってる奴だっけ
471名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:55:42.73 ID:dno1IHXb0
日本も含めたどこの国でも、マフィアと行政組織は癒着してるもんなのに、
これだけ立て続けに八百長が表沙汰になるってのは、
マフィア同士の内輪もめとかそういうのが原因なのかもな
472名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:55:43.73 ID:/xFivJpA0
ヨーロッパの韓国ヘタリアw
473名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:56:04.86 ID:ImM5CiWw0
>>457はもっと評価されていい
474名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:56:05.84 ID:aOUw7wan0
>>469
たぶんそうだろうね
今季のインテルはちょと不自然な感じ
長友がいたというのを差し引いてもw
475名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:56:40.93 ID:J71zQmeV0
本田さん決裂して良かったなw
こんな糞リーグ行くくらいならロシアで契約切れまで頑張って
プレミアかリーガ行ったほうがマシだな
ところで本田さんの契約っていつまで?
もう2年もないだろ?
476名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:57:09.29 ID:+83KNjUE0
ドーニにシニョーリも逮捕されてたのか…
こりゃ酷いな…

Jリーグで言うと、レッズの福田とか前園クラスが逮捕されたようなもんだよなあ‥
野球で言うと、中日の大豊とか日ハムの田中幸雄クラスか…
477名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:58:08.10 ID:aEq6DdWH0
>>449
お前の中で八百長ってどんなのなんだよw
478名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:59:04.00 ID:xkCnSh250
インテルはむしろ八百長の邪魔してるんじゃないの?
馬鹿みたいな試合大杉だろ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:59:31.33 ID:9eIJRbL50
>>471
違法賭博にしても規模がでか過ぎるんだよ。
チームスポーツで特定の選手抱き込んでヤオしたてりゃ、
そりゃ情報も漏れ易くなるって・・・
480名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:59:43.79 ID:wsy9J/oy0
ユーベはあからさまに怪しかったから、後々追求が来るかもな
2度目だし、間抜けな証拠は残してないと信じてるが
481名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:59:56.56 ID:jn5w7E3P0
イタリアのマフィアってどんだけ凄いのよ?
わかりやすく解説たのむ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:00:01.31 ID:lrg4fYSP0
>>13
実質長友
483名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:00:03.29 ID:9L2UFOE20
ブンデスも2部で八百長疑惑があったのか

そういやCLでロシアンマフィアかチャイニーズマフィアの
賭博に絡んだ八百長疑惑が持ち上がった時にブンデス1部のクラブの名前があがってたな
事件自体がうやむやになったからよく覚えてないけど
484名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:00:50.67 ID:hNacUZVV0
イタリアはみんなやってるだろ
真っ黒だよ


摘発されてクリーンになったと思ってる人は心がきれいすぎる
485名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:01:43.12 ID:5w1XHkoK0
ユーベかなりあやしい判定おおかったよなー
まあ審判に関してはまんうとかも相当やってると思うし、
違法賭博云々とのかかわりの方こそが重要なんだろうけど
486名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:02:14.03 ID:v0bBJrdj0
あとはラスボスのラ・リーガだな
あそこはもう捜査の手を伸ばせない程にやばいらしいしな
487名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:02:57.08 ID:luYViHj40
ユーヴェの監督が八百長やるメリットなんてないだろ
488名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:02:59.33 ID:MlmbW24GP
>>439
何、野球で言うヤンキースが買収バレて降格したリーグだからな
どうと言うことはない
489名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:03:48.91 ID:8jNbxUfs0
クリシートと更にコンテも関与してたらワロエルわ
つかコンテ契約延長したばっかだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:05:34.56 ID:e5kxgvwr0
>>471
日本の検察と警察舐めすぎやろ
暴力団と全面対決しとるから
わしらが安全なんやで
491名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:06:18.19 ID:BRwxpYOw0
>>396
ズラじゃなくて植毛だというのに!!
492名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:07:39.99 ID:NpsmhCYc0
>>490
なわけねー。
本当に暴力団と全面対決してるならパチンコ店の半分は潰れてるだろw
493名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:07:49.14 ID:cATd2HXE0
もう、野球であいつもドーピングやってたのかってのと同じ感覚だなw
494名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:07:53.94 ID:aOUw7wan0
>>481
かつてのユーベの場合、
資金力枯渇→名門の威信をかけてタイトル奪取→八百長しかない→マフィアの力を借りる

資金力豊富なところは八百長なんかせずに選手監督買い漁ればいいだけ
つうかそういうところはオーナーがマフィアみたいなもんだがw

495名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:07:59.09 ID:iDn4QufU0
欧州八百長リーグをありがたがって観てた俺達って・・・
496名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:08:48.83 ID:DsDAjEve0
セリエAは
イブラヒモビッチだけで持っているリーグと言っても過言ではない
497名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:09:08.84 ID:ifD7sqAU0
>>1
八百長って文字入れとけよ
サッカー=八百長ってのを隠蔽しようと必死だな
498名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:09:49.39 ID:luYViHj40
インテルだけはガチ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:11:10.09 ID:LUJmhbHp0
ぶっちゃけ表に出てるかどうかの違いだから、
セリエ以外も普通に八百長蔓延ってるだろ。

下位リーグの選手なんて、八百長収入が無ければ
生活困窮する奴とかいっぱい居るんじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:11:37.01 ID:+83KNjUE0
>>439
むりやり野球で例えると
数年前に巨人で買収がバレて社会人リーグに降格した事件があったにも関わらず、
今度はまた八百長がバレて
ノリさんとか種田とか若田部クラスを筆頭に20人くらい逮捕された
501名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:11:59.17 ID:ykS4C+0F0
>>13
まるで長友も関係者みたいじゃないかw
502名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:13:05.28 ID:e5kxgvwr0
いやーおもろいなこのスレ
サッカーに詳しい人やと八百長ありきで見てたみたいで
ワイちょっとショックや・・
卒業旅行で友達に自分だけ連絡がなかったみたいでさみC
503名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:13:56.85 ID:BVa7X4YW0
これだからハゲを隠すようなやつは信用できない・・・

おヅラ、コンテ・・・
504名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:14:27.19 ID:cATd2HXE0
賭博の八百は無くしようが無いだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:15:31.72 ID:PWPA9W42O
コンテ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:16:02.57 ID:pz8wXq4xO
またユベントスか
507名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:16:55.13 ID:O+v6B3c40
インテル真っ黒か
508名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:29.38 ID:D1YlHCQ50
>>435
ナポリDF「(よし、これでゴール決まって八百長成立っと・・・)」

豪快に外すパッツィーニ

ナポリDF「( ;∀;)」
509名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:34.86 ID:06ZS7axv0
>>502
うーんうーん、相撲好きは互助会込みで楽しんできた
みたいな話なんだよね
510名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:48.09 ID:JQW82+MPO
本田はこんな糞リーグいくのはやめてプレミアかブンデスいって欲しい

リーガはいまいちだからやめてほしい
511名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:51.76 ID:Qj2o916X0
インテルはイタリア人が少ないから関与しにくいんだろうな

またイタリア人の自滅でインテル復権かな
512名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:54.50 ID:4LyQXC7D0
セリエが落ちれば落ちるほど本田が移籍しやすくなるんじゃね?
513名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:17:59.33 ID:xkCnSh250
6年ぶり3回目のスクデット剥奪とは凄いな
スクデットの永久剥奪が認められるレベル
他の追随を許さない
514名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:18:28.14 ID:OEjCJPqR0
ヤオントスとブッフォンはガチで頭悪いからな
ヤオやった年も「僕らの優勝だ」と未だにホザいてるwwwwwww

チョンみたいだよ
515名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:18:28.86 ID:gElnheUVO
イタリアマフィアですごい力持ってるんだな
516名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:18:51.39 ID:Kl6BcWz6i
スナイデル「ユート、小金稼ごうぜ!」
長友「what's?」
スナイデル「これだよ、これ」
長友「o...ok..」
517名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:18:57.95 ID:aGig/j2b0
>>481
GNPの数十%をマフィアが握っている
数十といっても40〜10まで諸説あり
特に南部はマフィア天国
518名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:18:58.97 ID:+83KNjUE0
これで仕事を失ったデル・ピエーロが新日本プロレスに入団してくれんかのう
スポンサーもいっぱいつくで!!!
519名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:19:02.87 ID:5TZ1z8vH0
>>481
2010年のイタリアマフィア総収入が14兆円
2011年の日本企業 総収入ランキング
1位トヨタ 17.7兆円、2位日本郵政 16.3兆円、3位NTT 9.6兆円 4位日立制作 8.7兆円 5位本田技研 8.3兆円
世界ランクだとイタリアマフィアは13位

イタリアでマフィアを壊滅すると、経済破綻になるレベル
520名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:19:37.42 ID:XRzE/xbW0
くさっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:19:39.17 ID:Evb/GeqS0
>>508
ぱっつぁんクラッシャーすぎwww インテルもナポリも得しないww
522名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:19:48.89 ID:OtlagXdD0
これは調査がはいらないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=6vdlwlUosHI
523名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:20:07.37 ID:JQW82+MPO
セリエAはほんとダメだな
何回目だよ
524名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:20:34.81 ID:+83KNjUE0
>>515
悪そうな奴とはだいたい友達じゃないけど
イタリア首相は全員マフィアの大ボスとマブダチが伝統だしなあ…
右左問わずというか左派のほうがもっとえぐかったり‥
525名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:20:50.00 ID:nSY8XdlkO
WCCFでは大変お世話になりました
526名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:21:36.49 ID:3xJtU9qo0
ホンディはマンCでおk
527名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:21:37.19 ID:VYjSD+SvP
>>500
サカ豚が種田とか知らないでしょwww

巨人で例えたら
原監督・高橋ヨシノブ、元木あたりが
不正に関与ってレベルじゃね?

>>488
あの時は3位が繰り上がり優勝だっけ?
あれはたまげたww
528名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:21:47.67 ID:YcQjnDH50
インテルは諸に関与してそうだな
不自然な黒星続きあったし
529名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:22:43.70 ID:ziZNJJHcO
ヘディング脳は池沼しかいないってことか
530名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:22:49.12 ID:pz8wXq4xO
ユベントス厨終了w

ユベ厨「ユーベの中盤は世界最強!」

土下座マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
531名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:23:55.49 ID:aH2DO5nRi
>>490
お花畑だなお前
警察とヤクザなんて結託して「拳銃押収ごっこ」したり「家宅捜索ごっこ」してるだけだぞ
本当に対立してんならドンパチしなきゃおかしいわw
532名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:23:56.76 ID:AIZvcgzX0
ユベントスって懲りないなぁ
533名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:24:27.85 ID:cATd2HXE0
>>508
パッツォのクリーンさが証明された
534名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:25:44.14 ID:5b4nu6gJ0
>>1

スレタイにちゃんと八百長って入れろよボケが


八百長スキャンダルでラツィオ主将を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000016-goal-socc
535名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:25:59.65 ID:wuLp/P4m0
長友を蹴ってレッドもらったのはわざとだったわけだ
試合中だれが退場になるかも賭けられてるらしいしね
536名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:26:07.52 ID:0gLA2lvm0
>スレタイなにこれ
>元記事は「八百長スキャンダルでラツィオ主将を逮捕」なのに

今回逮捕されたマウリはラツィオ主将じゃない
主将は別の選手
元記事の方が違うんじゃ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:27:23.52 ID:4LyQXC7D0
>>510
香川の後釜でドルがいいな
538名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:29:24.15 ID:4+QG1BeTO
何度も八百長の話題が出るし、いつの間にかフランスとポルトガルと同等の位置まで落ちぶれた
セリエの凋落が止まらない
539名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:29:52.01 ID:frDO3Ff10
>>535
キヴパンチもか
540名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:29:56.55 ID:GwkGv5t80
ユーベ監督八百長疑惑 捜査当局動く記事を印刷する
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120528-958616.html

(ノ∀`)アチャー
541名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:30:06.93 ID:B5odYuKXP
こんな形で本田の移籍失敗が良かった事になるとはなw
下手したら来季セリエC行きで抜け出せずとかあったかもw
542名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:31:33.07 ID:UB2ORrCM0
ユーべラツィオ降格で奇跡のインテルCL出場きたわ
543名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:31:51.98 ID:tSjLEflx0
調査ってどうやるんだろうね
544名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:34:47.47 ID:hMkemujn0
無敗ユベントスw

八百長丸出しじゃんかwww
545名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:35:35.28 ID:L2Imy4RMP
もうセリエは駄目だわ。リーグランキングもどんどん落ち続けるだろう
やっぱりマフィアが絡んでるような所じゃどうしても無くしきれない
546名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:36:48.83 ID:9eIJRbL50
クラブがやるなら勝つ為のヤオ
選手がやるなら負ける為のヤオ
クラブ上層部じゃなくて選手が捕まったなら、クラブとしては
むしろ負け試合を仕組まれた被害者って事だろ。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:37:13.59 ID:zryEdGvRO
ヤオントス降格しないかな
今季あからさま過ぎたろ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:38:11.09 ID:Tn3eHJ0u0
>>435
その時の画像か動画無い?見たいんだけど
549名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:39:13.86 ID:DAnWQQJu0
>>62
世界的大ニュースに長友・・・
550名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:39:32.93 ID:EjalNSeV0
ユベントスまたお前かwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:40:22.84 ID:+7L1IaDv0
552名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:40:23.97 ID:pz8wXq4xO
ユベントスはクラブ解散しかないんじゃないの?
イメージ悪過ぎるわ
553名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:40:32.57 ID:FBpdD3rD0
>>528
あれは素だろ60分で電池切れる
554名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:41:20.56 ID:Tn3eHJ0u0
>>551
仕事はやすぎるだろう
まじサンクス
555名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:41:52.34 ID:bEaj8o320
聞いた名前ばかりだな
この機会に膿を出し尽くせ
556名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:43:10.07 ID:+83KNjUE0
>>555
膿出し尽くすと、本体が消えてなくなってしまいますが…
557名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:43:47.26 ID:aOUw7wan0
>>555
膿もうセリエ全体で末期癌になってるからw
558名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:44:19.74 ID:TbjKzHLH0
サカ豚はインチキ野郎
559名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:44:20.45 ID:wW4bSPvu0
>>551
決定的な証拠だな
560名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:44:22.54 ID:D1YlHCQ50
>>548
ナポリDFの薄汚い八百長を阻止したパッツィーニ師匠の勇姿を目に焼き付けるべき

http://www.youtube.com/watch?v=DbOOgUTpdkg
561名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:44:35.80 ID:FbdVMqXn0
>>551
長友ナイスクロスすぎるwww
562名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:44:52.05 ID:+Wg/0Tg+0
八百長を無にするパッチーニの師匠力スゲー
563名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:45:16.10 ID:L2Imy4RMP
>>560
やだ……パッツォさんイケメン……
564名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:45:22.49 ID:+7L1IaDv0
>>559
頭抱える直前にちょっと手上げるんだよな
喜びかけてるように見える
565名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:45:44.77 ID:e72phdAr0
>>551
ぱっちーに
これ以外にも決めるべき長友クロスはあったよね
566名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:46:09.71 ID:qfEfejWu0
ヤオントス八百長騒動から復活とか散々メディアで煽っといて
また八百長で優勝かよwww
引き分け多すぎだし確かに怪しかったよなww

救えねえwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:46:33.35 ID:pAJ1Rf0K0
>>551
くそわろたwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:46:35.56 ID:tRxa22T90
>>62
こりゃあ、背後に操ってる人間がいる可能性あるなw
569名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:47:33.48 ID:wW4bSPvu0
パッツの兄貴はわざとやったんか…
男前やで
570名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:48:18.85 ID:nPdxSfkW0
またセリエかよ〜
相変わらずだな今回はインテルもやってるみたいだし
571名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:48:25.03 ID:pz8wXq4xO
ゲリエオワタ
572名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:48:34.14 ID:hGbu9dZs0
勝ち点没収kるううううううううううううううううううう
573名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:48:38.07 ID:TVvGDCNJ0
パッツィーニ「これで子供達は開放してくれるんだな」
574名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:49:00.01 ID:CQfXn5Of0
本田持ってるな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:49:09.66 ID:TbjKzHLH0
>>551
相手の選手も頭抱えたり手を広げたりして「なにやってんだ・・・・・?」てなっとるクソワロエルwwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:49:27.64 ID:zryEdGvRO
ヤオって長い目で見ると損しかないと思うんだがよくやる気になるな
577名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:49:46.28 ID:v4B94ME50
ナポリのごみ問題でわかるじゃん
隅々までマフィアが入り込んでるんだよ。未来の日本の姿だ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:50:37.32 ID:B5odYuKXP
長友は終身インテルでいいと思ってたけど、
プレミアの中堅に移籍した方がいいかもなw
579名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:50:57.91 ID:jqEdTiIU0
>>13
長友が背後にいるということか
580名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:51:59.31 ID:B9xLRuTs0
ゴール数内訳
流れ/速攻/セットプレー/PK/自殺点
48/ 3/14/ 2/ 1 ユヴェントス
41/ 2/14/ 2/ 1 ローマ
39/ 9/14/10/ 2 ミラン
39/ 9/13/ 4/ 1 ナポリ
34/ 5/10/ 8/ 1 インテル
33/ 2/11/ 7/13 ラツィオ
28/10/ 9/ 4/ 1 ウディネーゼ

セリエ内順位
総ゴールA 流れの中@ 速攻Mタイ セットプレーDタイ PKQタイ 自殺点Lタイ
高い位置で奪って速攻〜ってのは、流れの中のゴールに含まれてるっぽい
581名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:52:21.24 ID:nPdxSfkW0
セリエの試合見てる奴は頭おかしいなwww
試合する前から決まってんのにwwww
582名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:52:22.26 ID:BcAIc7W90
あの国はマフィアでもってるようなもんだし解決は無理だろ。
前首相のベルちゃんだって実質マフィアみたいなもんだし。
583名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:53:05.98 ID:OEjCJPqR0
http://www.youtube.com/watch?v=t_ci4JJnsQo&list=LL7JnYqc1OlWm4SsVon3pkuA&feature=mh_lolz

マフィアに逆らって報復されたキヴさん
2:42くらいから
584名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:53:33.71 ID:B3z/CDbE0
>>551
手を広げているのは28番のカンナヴァーロ弟、頭抱えているのは88番のインレルだな
それにしてもパッツィーニくっそワロタ
マリオ・ゴメス師匠でもやらないレベル
585名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:53:43.30 ID:9F5ZfF9q0
どこのリーグも楽しくみててセリエも大好きだけど
他リーグをひたすら罵倒してるゴミセリエヲタは大嫌い
586名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:53:54.32 ID:E+lUKO1+0
>>551
インレル真っ黒かよ、イケメンなのに
587名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:54:11.91 ID:+iM7pH2U0
セリエの八百長は記事が出るけど
細かい背景はわからないんだよな
588名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:54:42.32 ID:Lg4/32hnO
まぁ、珍テルは被害のほうだろうが。
ホームなのに酷い判定結構あったし。
589名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:56:10.64 ID:xkCnSh250
ユーヴェスレの連中の意見
・インテルもやってるだろ?
・シエナ時代の話しだからユーヴェにはお咎め無い
・そもそもやった証拠あんの?
・ガム爺とかペップだって疑われてただろ?


誰も潔白を主張して無くてワロタwww
完全に犯罪者の言い分www
590名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:56:11.89 ID:E+lUKO1+0
珍テルとボローマは白だろ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:56:13.73 ID:y7Am7m2s0
インテルはやってません
592名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:57:32.89 ID:+fHM6SbK0
珍テルが潔白の証
593名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:57:37.19 ID:+fSTpws6O
>>412
桑田kwsk
594名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:57:58.46 ID:bP08/rMG0
なんJ民が漂流している
595名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:58:37.88 ID:BVa7X4YW0
アザール メディカル受けているらしいぞ

今夜発表
596名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:59:07.85 ID:BVa7X4YW0
陳テルはやおってたら今頃こんな順位にいないだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:00:00.42 ID:B9xLRuTs0
>>580
ラツィオの自殺点・・・
598名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:00:42.83 ID:TVvGDCNJ0
>>595
シティ?
599名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:00:46.22 ID:Tmy5X7Ec0
インテルローマナポリ辺りはガチ。決して好不調にムラがあったわけじゃないんだな
600名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:00:46.47 ID:b3VhnXTa0
ブランド志向のスイーツご用達のリーグだからなあ。よく見る気になるわあんな茶番
601名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:02:53.43 ID:9GyIaPDfO
本田オワタ
602名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:02:55.35 ID:BVa7X4YW0
ロンドンの空港にいたらしいぞ

アザール
603名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:02:56.67 ID:I1BCF4320
セリエは潰した方がいい

サッカーには名誉がある

やきうんことは違う
604名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:03:08.25 ID:kwrtxVjW0
そういやデルピエロもプロレス大好きだったな
何か通ずるものを感じたか
605名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:03:41.86 ID:+7L1IaDv0
>>598
チェルシーが有力らしい
606名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:03:50.52 ID:UB2ORrCM0
アザールとチェルシーが合意
607名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:03:57.11 ID:pL3UkrGK0
アッレグリも現役時代に八百長で捕まってるし、どうしようもないな
608名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:04:08.03 ID:/K4o84oi0
>>603
世の中に必ずしも必要ではないという点では同じだって
609名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:04:26.70 ID:kSFALkW2i
インテルが珍テルになっても会長は八百長なんかしない
ヤオントス(30)は死ねば良いと思う
610名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:04:28.20 ID:CZ3ZvTEl0
>>606
まじか?ソースくれ
611名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:04:59.10 ID:Tmy5X7Ec0
青でもそっちかアザール。マンチェスターじゃないんだな
612名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:05:10.31 ID:UB2ORrCM0
LLr6記者によるとアザールはガンバに行く模様
613名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:05:57.74 ID:+7L1IaDv0
シティは攻撃陣いらんだろうからな
アンカーとCB補強した方がいい
614名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:06:09.29 ID:8TBAeWLz0
もう欧州サッカーはオワコンだな
時代はJリーグ
615名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:06:29.81 ID:Qj2o916X0
コンテの頭皮は八百長
616名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:07:44.42 ID:kwrtxVjW0
カルチョスキャンダル=コンテのズラ
617名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:08:23.52 ID:mRNCAM5v0
>>130
マフィアに金あるからやりませんって、そんなの通じるわけないだろw
やれって言われたらやらざるを得ないんだよ
618名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:10:04.92 ID:pRcB8SbD0
>>600
海外サッカーと言っても
東南アジアや南米などに注目している訳じゃないし

実質、欧州サッカーなんだろうな  欧州ブランド
クラブのブランドを信奉しているというのか

何となく、女がブランド物のカバンなどをありがたがるのに似てる
舶来コンプの面もあるのかな
619名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:10:32.28 ID:kSFALkW2i
トリノは大丈夫なのか
昇格したし、まじ心配なのだが
620キョロ:2012/05/28(月) 21:10:42.32 ID:vL2NeY1oO
まさかのインテルCL繰り上げ出場あるな
621名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:11:43.14 ID:tSjLEflx0
>>583
なんか撃たれたの?
622名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:11:49.43 ID:/U7SIwFy0
まあ黙認してるスペインが一番ひどいんですけどね
623名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:11:51.61 ID:UB2ORrCM0
クレスポとカラーゼも調査対象
老けすぎだろこれ
http://www.ole.com.ar/futbol-internacional/Atlante-aseguran-junio-define_OLEIMA20120526_0184_21.jpg
624名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:11:53.03 ID:qC/MNhJw0
おまいらゴットファーザー読めよ アメリカの小説だけどな
625名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:12:22.66 ID:0tzcjOl90
>>13長友の目、釣り上がってね?
朝鮮人が来るぞ・・・
626名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:13:40.33 ID:fs1yG/Ar0
八百長とか言ってる奴は黙ってろよ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:14:26.24 ID:u4W4AoM90
マテラッツィはなにしてんの?
628名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:15:32.76 ID:ziZNJJHcO
インチキヘディング脳 死ねばいいのに
629名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:16:12.75 ID:X0WohlW40
>>26
あんなに可愛いマトリがそんなことするわけないだろ
630名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:17:09.91 ID:Evb/GeqS0
>>551
長友のクロスでパッツィーニさぁヘディングだ!という時に88番ガッツポーズしてるなw
631名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:18:15.81 ID:Mv34EwiHi
>>620
ねーよwww
632名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:20:21.50 ID:P8hSh91n0
>>623
6年ぶりくらいに見るが、
白髪がなかったらそこまで老けてないような気がする。
でも30代でここまで白髪ってすごいな。
633名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:21:16.46 ID:bNQl+3lk0
>>103
ホッとしたけど、ちょっと切ないww
634名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:21:17.95 ID:kwrtxVjW0
>>551
違うかもしれないけど
言われるとそう思えてくる

信用って大事ね
635名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:21:32.43 ID:B3z/CDbE0
>>623
退団したからって逃さねえよってか
636名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:23:19.77 ID:kXgB9fi90
>>614
Jリーグは予測できないから面白いよな
特に今年のJ2は大混戦
637名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:23:46.70 ID:OtlagXdD0
インレルやおってるのか?
638名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:24:12.75 ID:B5odYuKXP
以前のスキャンダルからなんとか立て直してきたのにもう完全に終わったろ。
経済的な面を考えても3大リーグの一角はブンデスに持ってかれるな。
スペインも2強以外やばいし、
プレミア最強、次点ブンデスになりそう。
639名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:27:00.98 ID:R/VR1mdC0
ラツィオ降格くるのか
640名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:27:49.47 ID:fwkY49B0O
とりあえず本田は持ってるな!
641名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:28:15.71 ID:ziZNJJHcO
>>626 八百長じゃねーか。屑ヘディング脳が
642名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:32:13.26 ID:egfh7+XC0
>>13
長友被害者の会に入れるか悩むな
643名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:33:54.31 ID:SBhj8uCO0
ユーベの名前出してるやつほとんど単発じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰だか知らんが必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:34:12.87 ID:k3cGhst6P
長友オワタ
645名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:34:14.38 ID:Ngg9mnu20
セリエは完全に堕ちたな。
ブンデスどころか、リーグアンにも抜かれる日は近いな。
646名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:34:16.58 ID:l+ArZXVf0
マフィアはイタリアとかロシアが有名だけど
ドイツには大きな黒社会とかないのかな?
647名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:35:30.28 ID:kSFALkW2i
ドイツにはネオナチがいるだろ
648名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:35:48.07 ID:qRmxJtEF0
実態が明らかになっていくセリエは良いほうだろ
世界には実態が明かされない明らかな八百長も存在しているじゃん

韓国、バルサ、おまえらのことだ!!
649名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:38:10.79 ID:nPdxSfkW0
セリエでまともなチーム無さそうだなw
650名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:38:34.06 ID:Hm9bGhsk0
クリシート入ってるのに驚いたわ。
651名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:38:54.29 ID:4o+ARuXo0
>>45
だから成績の割にはすぐ移籍先が湧いてくるのか
652名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:39:08.38 ID:l+ArZXVf0
>>647
それはようするに街のチンピラだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:39:59.45 ID:kSFALkW2i
本田、長友、サントンは持ってるな
654名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:40:39.58 ID:4o+ARuXo0
>>647
日本で言う共産党の過激派みたいなもんじゃね
655名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:42:47.25 ID:fwkY49B0O
>>648
こういうスレに必ず居るバルサやら何やらを引き合いに出してメンタルを保とうとする哀れなセリエヲタに涙目ww
656名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:44:03.48 ID:mkxXU98+0
ヤオセロナも捜査しろ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:45:04.35 ID:ZbgjDSZZ0
大元はシンガポールでイタリアに関しては主にアルバニアマフィアが取り次ぎ役だったわけだが
そのアルバニア人がインタで答えてたのは「イングランド以外はどこのリーグでもやってること」だそうだ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:46:44.25 ID:BswJe1eRi
>>62
長友がワールドクラスになった瞬間だな
659名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:47:36.45 ID:fwkY49B0O
>>656
出たww
660名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:50:26.59 ID:BkzwU5Eh0
別に八百長しててもええんやで
でも、バレたらあかん
661名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:50:54.56 ID:EdTqb0uR0
八百長すんなよ…
楽しみ減るがな
662名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:52:27.77 ID:rekzp8zS0
セリエまだ懲りないか?一度解体した方がよさそうだ
663名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:53:21.32 ID:d3eTxM/Q0
八百長の組織ってシンガポール拠点なんだってな、中国系の組織ってことで韓国Kリーグの八百長と
同じなんじゃないか?
664名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:53:44.80 ID:mkxXU98+0
>>659
ありがとう
本人が釣れるとは思わんかったけどw
665名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:54:04.93 ID:Y5r/XJvK0
>>551
イタリア人じゃないから白っぽいな
いままでこれ系の話はほとんどイタリア人選手しか絡んでないし
まあイタリアに来て数年の外国人選手に八百長持ちかけるリスクは大きいが
666名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:54:22.37 ID:mRU6xw4V0
>>647
ネオナチは社会的に力が無い。
667名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:55:41.35 ID:DqSOm25z0
>>7
コンテまで行けば、確実にユーベはまた迷走するw
668名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:56:53.39 ID:AJTS2IGvi
スレタイにユベントス監督家宅捜索入れとけ
669名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:01:56.50 ID:0ZvVD6SF0
コンテはシエナ当時ってことか?
670名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:02:57.24 ID:IqvEIUAQ0
>>1
イタリア代表も八百長疑惑…クリシト 欧州選手権メンバー外れる
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/28/kiji/K20120528003347130.html
671名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:05:29.02 ID:fwkY49B0O
あれ
こっちが釣り上げたつもりだったのに
672名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:06:48.46 ID:QEwqoqQb0
673名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:07:22.47 ID:1Plll/o30
本田の貴重な移籍先候補が…
674名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:10:13.22 ID:K5qABJwy0
珍テルだって2007/08の終盤戦、勝てば優勝決定って試合で格下相手に引き分けた怪しい試合があったろ

マテ公が寝転がって味方のシュート妨害したり、
http://www.youtube.com/watch?v=SESy7oXpsa0&t=6m50s
しゃしゃってPK蹴って外したりと今思えばかなり怪しい
http://www.youtube.com/watch?v=SESy7oXpsa0&t=7m45s

こないだのオウンゴールで逮捕された奴が八百ならこれも八百だろう
675名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:10:21.49 ID:fwkY49B0O
>>672
釣れた
676名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:10:43.78 ID:jn5w7E3P0
新しい本田ってのが八百長に絡む本田だったら嫌すぎるな
677名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:11:53.14 ID:fIBsg/Ao0
黒幕は長友
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/28(月) 22:14:54.28 ID:L6OjwQ1L0
久々にデルビーでダブル喰らったと思ったらこれかよ
ナツィオ落ちろ

>>580
これみると改めて赤黒のPK数は異常だな
そしてリーガはもっとPKあるよな?

てかこんだけ得点してて七位かよ
679名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:16:25.25 ID:QEwqoqQb0
680名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:19:24.50 ID:tV3XUDPV0
くだらないやり取りで唯一釣られたのが>>679彼でした
681名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:26:05.61 ID:2WyCFQIB0
イタリア優勝フラグ立ったな
682名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:29:00.32 ID:/X+UOIm90
サッカーやってるやつは知能が低いんだな
683名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:29:52.53 ID:dz5V6AGN0
>>62
長友がまた有名になるwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:30:05.18 ID:UjtQImFq0
素晴らしいスポーツだよね人間パチンコって。
685名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:33:32.38 ID:tn8A1cjL0
>>542
降格じゃなくて勝ち点削除でもCL
686名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:38:25.48 ID:wTjL2XgO0
心置きなくサラテ返却出来るのか
687名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:46:44.56 ID:1JkfH7BJ0
>>674
いくらなんでも無理がある。
眼科か精神科へ行って来い。
688名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:47:50.32 ID:ziZNJJHcO
八百長して無理矢理盛り上げてる玉蹴り
689名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:50:13.19 ID:oCcM/dV6i
イタリアはマフィアが警察より強いから、真面目な警官は報復で殺されるらしいぞ。
裏取引しかできない警官だけ残る。
だからマフィア討伐時は密告のないように覆面かぶって、偽名で突入する。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:54:54.93 ID:fmNoRUwI0
監督が勝手にやった事であって、ユベントスは白だから勘違いしないようにね
691名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:57:30.12 ID:tcIMUV3E0
これってどれ位の罪になるの?
執行猶予は付くけどサッカーに復帰は絶望くらいな感じ?
692名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:00:46.04 ID:N+p+WkRI0
ユーべはまた剥奪・降格か?w
693名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:00:54.51 ID:ilVTq7pS0
クリシートがアズーリに選ばれなかったのもこれ関係してるんかね
694名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:06:16.46 ID:ToS0uZD10
こういうのでマフィアに弱み握られて八百長する選手もいるんだろうなw
それに活躍するのは外人ばっか、なんか大相撲に似てるぞセリエwww
695名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:07:11.95 ID:2s9m0zOgP
CSKAはこの情報を掴んだから契約破談にしたんだったりしてな
696名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:07:24.02 ID:zn/gy8uOP
マウリは本当に好きだった選手だけに無念というか残念
正確な左足のパスやキャプテンシーを持っていて、時には熱くなれる選手だった

マジで失望したよ・・。。あえmんぺおrgにえおrn
697名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:09:28.60 ID:ILuPBkkD0
>>691
資格剥奪と、あっても禁固刑くらい
3年〜5年の出場停止になるはず
まぁ事実上の引退だろう
698名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:10:23.51 ID:fwkY49B0O
お前ら海外サッカー板のラツィオスレ見てみ?
笑えるぜ
699名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:11:18.44 ID:qC/MNhJw0
イタリアンマフィアを早く撲滅させろ!
殺して良い

700名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:13:37.69 ID:G0ogAzLv0
セリエAもう解散しろ
701名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:13:53.20 ID:tcIMUV3E0
>>697
相撲とかに比べればちょっとは重い刑だけど・・・って感じか
八百長とかばれると人気低迷しそうなもんだけど海外だとそれも含めて
見てるって感じの人が多いのかねぇ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:13:58.34 ID:zn/gy8uOP
長友とマウリと言えばこれだなw
http://www.youtube.com/watch?v=eyTxjIoWg_U
703名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:17:41.64 ID:KpmscLd4i
無敗優勝監督の家が家宅捜索とか、
腐り切ってるな
もうちょい落ちぶれたほうがいいわ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:18:47.63 ID:Szu85waX0
セリエは金ないしガラガラだし選手は落ち目の老人だらけだし低レベルな糞つまらんサッカーしてるしで終わってる上にまた八百長とかほんと腐ってるな
リーガもただの2強接待リーグだから年々スコットランドリーグ化してて終わってるし
これからの欧州サッカーはプレミアとブンデスの時代になるな
リーグアンもPSGに金満オーナーが来たりしてこれから徐々に面白くなりそう

705名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:24:42.12 ID:7u12ppkB0
>>583
誰もこの下手糞な歌には突っ込まないんだなw
706名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:26:30.21 ID:ziZNJJHcO
>>701 イタリアではサッカーなんかラグビー以下だって。だから観客も爺しかいない。
707名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:27:21.59 ID:BcAIc7W90
>>674
それを言い出したらグレシュコさんなんか真っ黒じゃねえか。
708名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:30:05.29 ID:UEwi8/rD0
>>701
相撲は八百長自体が伝統だからw

…って、別に相撲をバカにしてる訳じゃなく
相撲好きだからそれも含めて相撲だと諦めてるというか(´;ω;`)
709名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:30:14.87 ID:S0H5kj0D0
八百防止の一端でプロスポーツ選手には法外な給料を与えてるのに、やっちゃう奴はいるんだよな
710名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:31:00.88 ID:ocrp36JeO
自由市場にはどこでも居る
711名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:32:03.36 ID:3PuZL1OA0
そういうば、インテルは地元マフィアの八百長勧誘無視したから
しばらくの間、ホームの試合がやばかったって聞いた事あるな。
712名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:33:04.40 ID:l4ZzJPa/0
>>708
つか別に大相撲の八百長は闇賭博絡んでいるわけじゃないからな。
大相撲でトトカルチョ的な物が行われたとして買うヤツもおるまい。
713名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:34:07.85 ID:2s9m0zOgP
>>712
は?
714名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:44:17.21 ID:B5LST/h80
インテルはイタリア人出ずに日本人出てるクラブだからなw
7割ブラジルかアルゼンチン
2割イタリア以外の欧州
715名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:48:17.68 ID:5mnai1jw0
ユーベは関係ないんだろうけど監督が絡んでてさらに過去の不祥事もあってイメージダウンは免れられないだろうな
716名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:50:55.42 ID:b2awMADY0
コンテの毛髪八百長疑惑
717名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:00:02.42 ID:F8HUQtyk0
まーたセリエか
718名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:05:26.62 ID:DuZMKUjo0
>>711
ゴール裏の過激派連中はチケット等が優遇されてるという話を聞いたことがある
癒着深めると問題が大きくなるから相手を一切しない方が良いな
仮に関係を持つのなら適度に相手をするバランスが求められる
719名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:10:45.55 ID:PZ9iDPjl0
>>708
元々相撲は興行的な意味あいが強かったらしいからな
それがいつの間にか伝統競技・国技として認識されるようになった
720名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:13:12.37 ID:RELS/i290
>>718
酷いとチケット代のマージンや、アウェーへの移動の便宜まで要求するらしい。
特にラツィオのウルトラは昔から問題起こしまくりだしなんか絡んでるかもね。
ディ・カーニオのファシスト式敬礼とかw
721名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:15:07.51 ID:PZ9iDPjl0
>>709
バレたら終わりでバレなかったら儲け
722名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:21:27.81 ID:stkbMZJD0
毎年毎年八百長で嫌になるわ(´・ω・`)
723名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:22:04.15 ID:WkeWSHJ2P
>>718
>>720
それ日本代表でもありそうだな。
ウルトラスの植田朝日あたりとか色々貰ってそうだろ。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:22:17.48 ID:stkbMZJD0
>>709
マフィアがバックにいるから断れないという話も・・・
725名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:22:23.50 ID:PZ9iDPjl0
>>720
その数が少なく団体も作ってるから厄介
100人単位なら無視しても問題はないが・・・
っと全てはクラブ側次第だから言い訳は止めにするか
726名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:22:51.38 ID:emYijVL/0
スポーツなのにクリーンじゃないな・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:29:24.98 ID:PZ9iDPjl0
>>724
同情は出来る・・・脅されたら自分も・・・・
でも日本では2009年に暴力団排除条例が施行されたため暴力団に脅されて関わったとしても処罰される
綺麗事を述べるなら脅されたら直ぐにでも警察に相談するべき

イタリアでは最悪の場合殺される事になるかも知れんけど
728名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:34:48.44 ID:S6siTVwNO
労働者階級の底辺スポーツだからな
729名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:35:36.58 ID:mlcffVtQ0
>>551
パッツィーニわざと外してるだろこれww
サラテ二世か??
cyu844648 2 か月前

さすがですな
730名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:38:35.87 ID:9FqvU1cW0
えええええええええええええええええ

マウリが八百長だと?


ラツィオがCL逃したのは八百長が絡んでた!?

マウリ自体に八百長っぽい行為があったとは今季のラツィオ見てもとても思えんがなぁ・・・



にわかには信じがたい
731名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:45:49.76 ID:egYeIPyFi
>>699
チョンヤクザもぬっころせ、と言う事でいいな?
732名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:46:52.79 ID:mCkTMacP0
>>25
イタリアセリエAは終焉
733名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:47:57.97 ID:LpuX2ibs0
>>25
地味にフランスがポルトガルに抜かれてるやんw
734名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:48:13.53 ID:SZQWqyhl0
コンテ家宅捜索→ユベントス八百長発覚→スクデット剥奪、セリエB降格?

クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!?
735名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:48:42.60 ID:FlhiqYKa0
>>730
ラツィオの勝ち試合で関与があったようだ
736名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:49:17.71 ID:uBD6MI30P
芸スポのサカブタって
都合の悪い話題にはダンマリだよね。
チョンそのもの
737名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:52:54.00 ID:Sv1F24020

欧州におけるサッカー人気というのは
賭け事の対象としての人気もあるんだろうね
日本なら三競オートみたいな位置付けになるのか

これだけ簡単に賭けられると、選手自らが賭博の為に八百長に手を出す事もありそう

http://www.lwnh.net/menu04/

イタリアのサッカーファンが興奮するのは、そのずば抜けたプレイももちろんだが、
勝ち負けを予想して賭けるトトカルチョが発達しているのが大変大きな魅力だ。
トトカルチョのトトとは、イタリア語のトータリザトーレ(馬券売場のような場所)が詰まったもの。
カルチョはサッカーだから両方合わせで“サッカーの賭け”という意味になるわけだ。

イタリアのトトカルチョは1948年に、デッラ・ペルゴラというイタリア人が考案。
その後、イタリアオリンピック協会(CONI)に特許権を売り、現在はCONIが管理している。
行われる時期は例年8月末から翌年の6月中旬までの毎週日曜日。
年40?45回開催されていて、トトカルチョが賭け事を表す一般名詞に使われるのも分かる。

イタリアで街の並木道を歩いていると、所々に「T」の文字の看板を見かける。
これは煙草屋の看板なのだが、トトカルチョ売場は煙草屋を兼ねていることが多いので、
「T」の字の周りに「TOTOCALCIO」の文字が見えれば、そこが売場、ということになる。
こうした発売所がイタリア国内に1万5000か所もあるというから驚きである。
738名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:54:21.96 ID:mCkTMacP0
>>136
そんなに高くないよ
739名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:55:53.68 ID:TiG0Wfvm0
この人どれ位の大物なのよ?
イタリア人なら知ってて当たり前位の選手なの?
740名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:59:22.57 ID:Mqz9/ZLTi
パチンコにはまってた長友おわた
741名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:02:03.89 ID:0+oWrG0E0
さかあwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:02:38.44 ID:9FqvU1cW0
ちょっとショックだよな

セリエはどこのチームとは言わんが、今季かなりの試合を観てて審判贔屓な判定はかなり見た

けど、ユーベの試合ではミラン戦のアレを除いて公平だったと思うし、ユーベの無敗優勝は信じたい

これでユーベまでまだ真っ黒だと言うならセリエの何を信じればいいのか・・・
ましてやラツィオやぞ
743名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:05:57.15 ID:PQlCKXUa0
またかい
744名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:09:14.64 ID:RMrUFzRLO
1-0が当たり前の時点で八百長槍放題
745名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:15:21.84 ID:KGURoLvJ0
>>739
イタリア代表歴10試合くらいの選手
746名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:22:30.99 ID:7qkONUHd0
本田もってるな
747名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:23:34.13 ID:3sFJ6Xzk0
こんなんだから人気なくなるんだよ
748名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:23:37.06 ID:vlMeYYzfO
>>734
それはないっしょ、シエナ時代の話だから
749名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:24:23.86 ID:AkzEcRPz0
サッカーで八百長なんて日常的に行われてるんだから、
それ前提で楽しんで見るのが健全だよ。プロレスと同じように。
いい大人がガチだと思い込んでるのは恥ずかしいよ
750名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:29:30.67 ID:suW1O8la0
イタリア好きなだけに残念だわ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:32:44.75 ID:hsFaBEQO0
コンテせっかくいい監督だと思ったのに・・・
家宅捜索ってことはほぼ黒ってことなのかな。
選手時代とはいえかなりキャリアに傷が付くね・・・
752名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:33:31.16 ID:S6siTVwNQ
ワラワラ出てくるな
既に19人逮捕
753名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:36:33.50 ID:Zxm7v9Z90
コンテの会見来るぞ
754名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:42:20.83 ID:9hqIrKtpO
ヘディング脳悔しかったら反論してみろ、屑
755名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:47:29.51 ID:M9q7Wxxx0
国ごとデフォルトし掛けてる国が特定チーム支援してる接待無気力リーグよりまし
特にカタルーニャのほうはひどい八百長してても、国がグルで終わってるから法のメスもはいらない腐ったリーグ
自浄作用働いてるセリエのほうが数百倍マシ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:48:39.90 ID:L/kYG27r0
19人の逮捕クソワロタ
757名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:48:42.09 ID:M9q7Wxxx0
これこないだのカルチョスキャンダルにように
またインテル繰上げ優勝あるで〜
758名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:50:21.25 ID:M9q7Wxxx0
後、トーレスも徹底的に調べたほうがいい
小学生でもあれだけシュート外すのは無理、わざとだ
八百長以外にあの決定力はありえない
759名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:54:15.81 ID:M9q7Wxxx0
断言するよ、トーレスはマフィアに脅されてて、あんだけシュート外し続けたんだよ
760名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:54:35.95 ID:5jdaA0Qn0
>>607
それマジなの?
761名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:59:01.08 ID:v0vKhrVa0
イタリアならインテルのパッツォー二調べてみてくれ
露骨にわざと外してるから
762名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:59:20.28 ID:6WnAvAcT0
家族が人質に取られてるからシュート外したんだ
とか、ジョークにならなくなってきてるなw
763名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:05:38.58 ID:bJ3u0yxs0
大金持ってるベテランクラスがぞろぞろってのはマフィア絡み?
764名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:07:40.10 ID:kx0Ipaa60
イタリア本気でマフィア排除しようとしてんのか?
765名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:12:24.23 ID:M9q7Wxxx0
>>761
パッツォとキャロル、トーレスこのへんはガチでマフィアに脅されてるからな
下手に点でもいれようもんなら命が危ない
同情されるべき
766名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:13:08.60 ID:PZ9iDPjl0
>>764
最初はマフィアを経済の諸悪の根源として
責任転嫁してるだけだと思っていたが、そういう見方も出来るか
排除して影響力を弱めた上で法律を制定する
こういう算段かね?
767名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:18:31.42 ID:nFr7IQqL0
本田神回避?
768名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:22:29.72 ID:86GQGRDI0
>>1
本田「俺は持ってる!」
769名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:23:25.16 ID:Zxm7v9Z90
770名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:37:04.19 ID:RLenej0fO
柳沢も脅されてたのか
771名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:38:56.81 ID:I28rbybT0
ラツィオの主将ってロッキかレデスマじゃないの?
772名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:41:57.06 ID:sXNfZBSG0
サラテがオナニー始めるのもフォルランがテニスするのもパッツがどフリー外すのも
全部やおなんだろ?そうだといってくれ!
773名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:49:09.06 ID:bJ3u0yxs0
>>772
ムンタリスタなのも会長がアホなのも含めてインテルの魔物のせい
ムンタリは魔物を喰ってさらに成長したけどw
774名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:50:52.34 ID:LpuX2ibs0
>>771
ロッキが主将でマウリが副主将みたいね
775名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:07:33.55 ID:SfRot6Ej0
またセリエがダメになってしまう…
776名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:09:21.29 ID:qWQdAfFI0
さてどうなるんでしょうね
777名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:10:10.46 ID:gVPmI3lV0
>>346
アタッチメントが付いてますね
778名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:12:24.84 ID:Vsa3UCFL0
マウリってたしかウィイレでクラブでも代表でもスタメンに名を連ねてたような
779名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:33:53.24 ID:mCyKjh6s0
ガンバの藤ヶ谷とかイタリアだったら捜査されるだろうなw
あれを使い続けたフロントとかも
780名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:44:38.91 ID:xTiJIxO20
ラツィオが降格とかになったら
所属選手が格安で市場に放出されるだろうし
本田が冬に移籍できてればミラン移籍とかいけたかもしれん惜しい事したなあ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:51:20.59 ID:UbO2QCk7O
今季のセリエのリーグ戦はナポリ有利の判定がやたら多かった
782名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:53:04.96 ID:6WnAvAcT0
クラブ主導で八百ったんじゃなければ降格まではないでしょ
783名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 04:35:34.54 ID:LpuX2ibs0
>>779
wwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 04:35:54.11 ID:n2PWQXzg0
次スレは、スレタイにちゃんと、「セリエ、八百長、19人逮捕」
のキーワードは必ず入れろよ
785名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 04:45:25.30 ID:7Bvx1+4k0
シュートをはずしまくるパッツィーニは八百長ではありません。
786名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 05:04:54.17 ID:KVz5wONt0
>>580
バルサとレアルも頼む
787名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 05:13:44.17 ID:qGBELFl00
マフィアが絡んでイタリアだけじゃ解決出来ないじゃねw
もうメリケンさんに介入して貰うしかないよね(´・ω・`)
788名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 05:25:09.39 ID:wwffvFkd0
>>787
アメリカが介入するとそこら辺に死体が転がる
789名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 06:47:02.60 ID:OMlt73Md0
サッカーで八百長ってどうすんの?

キーパーとかセンターバックが裏切って自殺点とかしないと意味ないと思うんだけど
790名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 06:50:35.72 ID:jSy60f0v0
>>780
馬鹿じゃねえのw
ミランが本田なんて欲しがるわけないだろw
エアーしかない奴をメガクラブ選び放題みたいなこと言って恥かしくないわけ?
香川の移籍で分かるだろうが欲しい選手は9億から18億まで上がっても獲りにくるんだよw
フリー移籍したって年俸払うわけだからなw市場考えれば3億以下でタダなら獲りにくるクラブもあるだろうけどw
791名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 06:51:34.98 ID:3elZSLxe0
おれスコンメッソーポリに関与してたんだ

なんかかっけー
792名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 06:56:21.81 ID:4bJJeue70
イタリアはやっぱ腐ってるなあ、本田はいかなくてよかった
793名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 07:08:47.47 ID:UyqdG2Rc0
>>17
CSKA△ww
最初からわかってたぜ CSKAは本田のことを思って移籍させなかったってな
本田もさすがだな すんでのところで大はずれくじを回避しやがった
794名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 08:04:14.56 ID:lpvmuDnS0
>>789
1.審判買収
→オフサイド判定、PK判定がキモ

2.選手買収
→選手個人の場合はオウンゴールが主。チーム全体を買収することもある。


つーかマウリは結構期待されてる選手だしイタリア人らしい良い選手なんだけどなぁ。
もったいないわ。
795名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:09:18.10 ID:9wFdutMwO
ユーベは八百長臭いと思ってたしコンテが逮捕されたら面白くなるな
796名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:16:53.21 ID:C138Z9md0
芸スポではなぜかこういうスレは伸びないんですよねぇ(ゲス顔)
797名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:26:58.25 ID:9HMGSJ2o0
コンテ→家宅捜索
ボヌッチ→事情聴取


はく奪されても☆3個つけるのかなw
798名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:28:52.37 ID:VCC8jAgTO
賄賂断った警官の親を殺害して生首を郵送してくるようなマフィア相手にどう逆らえるのか
799名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:33:24.99 ID:M6NFx/qX0
>>796
話が広がらないからだろ
イタリアマフィアの実態について何か知ってる奴なんて全然いないし
なんせ遠い他国のことだしさ
800名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:33:59.23 ID:Gc6bDhhy0
八百長友
801名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:34:55.07 ID:Gc6bDhhy0
本田さん、まさかの神回避
802名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:36:05.00 ID:Ii78BVoX0
>>798
サッカーみたいな賭博興業がマフィアとつながってないわけないだろ
803名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:40:31.98 ID:M6NFx/qX0
それより甲子園賭博の闇を追えよ ニッポニアニッポン
804名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:42:59.04 ID:ceqE8W0a0
八百長試合みるとか馬鹿だね。Jリーグも八百長してるんじゃないの。
805名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 09:48:42.17 ID:Y/ENosg0i
Jリーグは1試合に掛けられないから、
八百長に至りにくい

806名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:42:01.37 ID:CdY5Jkg5P
>>789
本人が八百長認めた試合のオウンゴールシーン観たけど神がかったレベルに自然だったw
頑張ったけど運悪かったね
で終わりそうなくらい超自然だったw
807名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 10:45:54.08 ID:9HMGSJ2o0
>>806
あれは凄かった
誰が見ても八百長に見えないw
808名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:25:01.58 ID:MsfI5uGoi
あの八百長は主演男優賞もの
809名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:32:02.79 ID:3WDE/uDJ0
サッカーではよくあること
810名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 11:46:02.06 ID:TENxFhGl0
ミラネットも八百長に関わってたなんて…
マウリはまあ逮捕されて当然と思ったけど

コンテはシエナ時代の話だったはずだからユーベには関係ないよね
811名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:52:19.65 ID:z3RQ6FF8i
>>810
監督から外れる可能性大だろ?
来シーズンの準備とかCLに影響する。
ボヌッチも捜査対象だよ。
812名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:57:17.62 ID:z3RQ6FF8i
>>781
ないな〜
ナポリ・サポーター&監督はしょっちゅう不満を訴えてたよ。
ラベッシは出て行っちゃうし大変だ。
813名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:58:10.01 ID:stkbMZJD0
ナポリは判定どうこうよりPKの練習したほうがいい
814名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:10:07.75 ID:KXNsLgDZ0
そういえが中村さんがいたときのレッジーナも
八百長にかかわったっていう疑惑で勝ち点剥奪されたときがあって
それが現地での記事になったな

日本ではなぜかあんまり報道されなかったけど
815名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:11:23.87 ID:S6siTVwNQ
底辺が熱狂して馬鹿がプレーする球遊び
816名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:28.64 ID:Sv1F24020

欧州におけるサッカー人気というのは
賭け事の対象としての人気であって

最近は、こういう不祥事続きだから >八百長賭博
客もスポーツだと見なさなくなりそうだな
イカサマの賭場みたいになってる
治安悪化も加速するだろうし
817名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:03:45.27 ID:5xxSXXifO
マウリが八百長なんてするはずないじゃん。バカだなぁ。これはなんかの陰謀だよ。マウリが八百長だなんて馬鹿げてるね。きっとすぐに疑いは晴れるよ。
818名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:24.02 ID:mPiLHp6x0
選手より審判のほうがあやしいんじゃないの?
819名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:53:36.99 ID:79kicfdg0
>>781
終盤は特に酷かったな
ウディネーゼ戦とかアウェイなのに
誤審で相手退場にして2点差追いついたし

820名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:23.26 ID:EUzqmraK0
1695 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/15(日) 21:32:29 ID:AYKY23tA
久々に八百長きた
今日のサッカーセリエAのナポリ対インテルのドロー
1.6倍くらいだが間違いなくくるわ

1696 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/15(日) 21:50:01 ID:OZ2rbJw2
ボーナスきたか!

1697 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/15(日) 21:53:53 ID:Tw53UBqs
今週も八百長オッズが多いなセリエ

1698 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/15(日) 23:51:17 ID:MiCeSp1c
>>1695
小額だけど入れてみた。
勝ち点、順位と完全に消化なのでありえそうだけど。

1699 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 01:26:07 ID:e1LvhqaA
インテル×ナポリ、確かにドローオッズが2倍切ってるから八百長やな
500ドルいっとくか

1700 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 07:54:49 ID:VSd7JKno
相撲以上の互助会すなあ

1701 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 15:49:40 ID:UDH/KbAY
ボーナスおいしいのは良いんだけど、
そろそろ大問題になりそうな気がする
真剣に長友応援してる人とかかわいそうじゃん

1702 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 17:25:16 ID:/d12FvpY
セリエの八百長はホント鉄板やな

1703 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 18:47:14 ID:./Ayb6pc
八百長mjdk(w

1704 :名無しさん@ポーカー大好き:2011/05/16(月) 19:48:13 ID:7iOmxNW.
インテル戦の1.8は美味しかった。
最終節でもう1試合ないかな?


八百長を問題視してる人が多々いるがこうやって楽しんでる人もいるんやで
821名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:36:38.12 ID:hY6AfCOo0
>>806-807
それ見たいんだけど動画あるかな?
いつのやつ?
822名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:50:07.11 ID:es3bYIqL0
世界王者スペインの初戦(6/10深夜キックオフ)の試合結果を当てよう!

「スペイン×イタリア」勝敗&スコア予想

募集期間:6月10日まで

http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/present/
http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
823名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:05.82 ID:N6zOtDXi0
コンテが逮捕された場合、監督交代を余儀なくされるわけだけど
誰が候補になるんだろうか

やっぱOBか
824名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:57:36.69 ID:u/AEq2L90
やっぱユーべ八百長だったか イタリアにガチは無いよ
2回目の勝点剥奪&セリエC降格でオワコン
825名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:58:12.64 ID:DFR1CRxW0
>>812
知らないならしゃべらぬが吉だぜ
826名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:25:21.04 ID:hY6AfCOo0
>>821
自己レスだがこれか
確かに防ぎに行って入ってしまった感じしかしねえww

http://www.youtube.com/watch?v=drcKJEmzjwE
827名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:57:25.76 ID:C7EU1YM30
これは自然っぽいけどよく考えたらちゃんとインサイドで蹴ってるからおかしいぞw
828名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:26:53.90 ID:9hqIrKtpO
八百長しないと盛り上がらない玉蹴り
829名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:31:49.39 ID:uVV37HlC0
いきなり逮捕とか、龍が如く5の品田みたいだな
http://ryu-ga-gotoku.com/five/
830名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:46:11.74 ID:ZgZoQQB4O
八百長てのは競技の存続すら危うくなる程の大スキャンダルだと思うんだが、
何故イタリアではなくならないの?
前回の八百長事件の時に散々痛い目見て膿を出しきったのかと思ってたんだが
数年も経たず間にまた八百長賭博とは。
やはりマフィアの影響力が甚大で抑えが効かないんだろうか?
831名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:11:18.44 ID:4BfwSa9x0
Jリーグも普通にやってるよ、と今まで何人かの外人が言ってたけど、やっぱりあるんだろうな・・・
832名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:14:01.95 ID:7hCH96mA0
>>830
マフィアが握ってる経済規模がでか過ぎるんだよ。
大体、国として本気でマフィアを排除しようと思うなら、真っ先に
資金を凍結しちまえばよいだけなんだが、それもしないしな。
どこの国でもなんだかんだで、国とマフィアはなあなあな関係で
安定させたいんだろ。
イタリアなんてムッソリーニが本気でマフィア排除やって、一度は
壊滅に近いところまで追い込んだのに、半世紀後にはこの通りだ。
833名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:02:41.21 ID:SRSUknQ60
ムッソリーニ一派が最大派閥のマフィアになったけどね
834名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:04:02.17 ID:rRInnuSl0
相撲以下だな
835名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:06:05.74 ID:ST3iMqTTO
で、ヤオントスは?
836名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:07:54.19 ID:AiKdlZE70
ラツィオは勝ち点剥奪あるのか
837名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:25:27.09 ID:JPnpndzli
>>660
本田さんちぃーす
838名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:11:53.43 ID:ODHmJGPO0
本田神回避
839名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:11:50.24 ID:oLzCPxcwO
イタリアって少し前までマフィアが敵対した政治家、検察官といった権力者から一般人まで殺しまくってるような国だから、平和な日本とは違うのよ。

ちょっとまともなメキシコみたいな国と考えた方が良い
840名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:22:07.09 ID:GHww60b20
南部はマフィアのスクツだからなあ
841名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:24:07.80 ID:Jngjf0U60
八百長
842名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 23:55:11.07 ID:CbLtb/6m0
471 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/17(日) 11:47:55.03 ID:E9PkVUki


欧州におけるサッカー人気というのは
843名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 01:32:55.21 ID:3V8A3I8c0
>>832
南部はほんと産業がないんだよ
若者のまともな就職口といったらそれこそマフィアぐらいしかない

半世紀の間に何度もイタリア政府は南部に企業誘致しようとしては失敗してる
(南イタリア人は雇っても真面目に働かないから企業がローマ以南に行きたがらない)
844名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 05:16:08.74 ID:1ZJRB9rF0
南イタリアはギリシャと同じで何もない
845名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 05:20:19.60 ID:QipmkQIq0
イタリア人はよくも悪くも見栄っ張りなのが駄目なんだろう
とにかく我慢出来ない民族
846名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 08:17:22.91 ID:h4xpI0qd0
>>843
アルファロメオが国営会社だった頃、経営陣の反対を押し切って南部に工場を
建てたはよいものの、843さんの言うように、案の定、労働生産性は最悪で
負債が増えたアルファはフィアットの傘下に収まるしかなかった。

>>845
知り合いの北部のビジネスマンは働き者が多かったけどな。
俺たちの稼ぎは南部のぐうたら者に食いつぶされているとの愚痴が多かった。
下手に統一せず、イタリア王国とナポリ王国の二つのままの方が良かったのか
もね。当時は南部の方が先進地域だったというし。
847名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 09:12:51.78 ID:Pk/nNOKx0
シニョーリは理解した
代表じゃ全く通用しなかったもんな
内弁慶というかただの雑魚だったのか
こんないんちきのせいで得点王逃した人たちがいるんだよな
インタビューしてほしい

セリエAダイジェストで叫んでた青なんとかさんにも
848名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 10:12:35.85 ID:G/tijgsu0
ゾラ様の悪口言うな
849名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 22:46:33.89 ID:M8ncUF4B0
なんかもうサッカーの八百長は当たり前すぎて驚かないなw
たまには真剣勝負のサッカーを見たいけど難しいだろうな
850名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 17:54:16.99 ID:u7hWIQO+0
今年になって何人捕まったんだ?
サッカー選手だけでも100人は捕まっただろ
851名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 17:56:08.91 ID:fUngvfjAO
南部はアフリカ
852名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 19:32:15.42 ID:KbBI5hDs0
ユーベとラツィオ降格でもインテルにはCLまわってこないか
853名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 19:37:54.02 ID:Rl352XwlO
ユベントス厨の発言の一部

ユーベの中盤は世界最強

デルピエロならブンデス得点王狙える

今シーズンCL出てたら悪くてもベスト4、優勝もありえた

土下座マダァ?
854名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 19:45:54.53 ID:T0qu24lE0
長友オワタ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 19:51:02.46 ID:n6GVnTIqO
ザックは大丈夫かよ。
856名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 20:10:52.07 ID:13Cbb7vu0
ブッフォンにも疑惑が浮上してるな
857名無しさん@恐縮です
ヘディング脳って馬鹿しかいないんだなwww