【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、エジプトに敗れ準決勝進出ならず… 宇佐美貫禄の2発も、課題のセットプレーで3失点★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★

2012 トゥーロン国際大会 グループステージ

◆ A組
 日本 2−3 エジプト  [ル・ラバンドゥー]
0-1 アフマド・イード(前31分)
0-2 マルワン・モフセン(前37分)
1-2 宇佐美貴史(後1分)
2-2 宇佐美貴史(後8分)
2-3 サラ・スリマン(後32分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 18 安藤駿介(川崎フロンターレ)
DF 2 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   8 山村和也(鹿島アントラーズ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
   14 大岩一貴(ジェフ千葉) → 4 吉田豊(清水エスパルス)(後35分)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   15 齋藤学(横浜F・マリノス) → 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ)(後30分)
   16 村松大輔(清水エスパルス)
   19 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)
   20 高木善朗(ユトレヒト/オランダ) → 10 東慶悟(大宮アルディージャ)(後0分)
FW 17 指宿洋史(セビージャ・アトレティコ/スペイン) → 7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ)(後0分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20120527_01.htm
※ 40分ハーフ、交代枠はフィールドプレーヤー4+キーパー1

★1が立った時刻 2012/05/28(月) 02:50:23.03
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338141783/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:15.70 ID:kJ3E0Qoo0
これで18人な
異論ないな?

       大津
  清武  香川  宇佐美
    憲剛   山口
 酒井          酒井
    阿部  釣り男
       権田

指宿
斎藤
宮市
扇原
実藤
岩波
安藤
3名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:18.48 ID:evVRrDh20
4名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:31.15 ID:IzQCwJjk0
OAは闘莉王吉田駒野でいいだろ

それなら割といいとこ行ける
5名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:31.37 ID:4yf2XtG40
山村のなにがいいのかわりと本気で教えてほしい
守備は軽いしスピードもない、読みがいいとか戦術眼がズバ抜けてるとかそういうふうにも見えない

はっきり言うとなんで代表のユニ着ているのか謎の選手
6名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:31.94 ID:BHqbzaHm0

【この3試合で確定したこと】

比嘉・大岩はJFLも無理。高校生以下。チーム追放。
山村はボランチでもCBでも駄目。全て軽率。池沼。チーム追放。
なんでカスの山村がキャプテン? 関塚はキチガイか?
東・大迫は要らない子。糞そのもの。チーム追放。
なんでゴミの東が10番? 関塚はメクラか?

関塚は白痴。氏ね。
何の戦術もない関塚。こいつが監督なら何日合宿しても無意味。戦術練習さえしないんだから。

宇佐美、チームの柱。全て別格。

中央の守備はOAを使わないと話にならない酷さ。


7名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:33.81 ID:P+0v/zaP0
☆合格
宇佐美 大津 酒井


★落選
指宿 高木
8名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:33.96 ID:piWU7Gt30
宇佐美は大津、大迫、原口とは比べられないレベルにいったな
あのピッチでもフィジカル強いわダッシュしてもテクがぶれないわ
力強くて速くて精密なプレー連発
抜いてノーモーションの高速の振りで両足でドスンと決められる
9名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:36.39 ID:CoJX/XVt0
お前ら明日仕事だろ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:38.99 ID:KOFzmbgq0
ボディコンタクトを嫌うDF山村
11名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:41.68 ID:JcB5n9Zc0
次の監督は誰がいいよ?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:45.64 ID:T3wNSf5T0
いっつもセットプレーが課題って言ってるよな具体的にどう修正するか言ってみろよ関塚
13名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:46.57 ID:ctr3mYpv0
村松をCBで使うべき
14名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:50.28 ID:+she5cTY0
>>9
いや
15名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:50.29 ID:NQf2/BaT0
酒井(大きい方)と清武は本番には呼べるの?香川は諦めてるけど。
16名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:50.31 ID:0fs3NXE00
サッカー選手の身体能力って野球と比べてどうなん?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1338142800/
17名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:53.01 ID:doVkk+Ua0
指宿もあの程度だから3部でしかできないんだよ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:55.95 ID:0isFqF9Q0
権田 蛍 清武 酒井宏 宇佐美あたりは当確として、他にだれかいる? 
19名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:58.63 ID:hMlFL4nR0
ゴートクも大概だったな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:59.74 ID:AJ//+8kr0
DFのオーバーエージは必要
21名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:01.74 ID:EtdrV6Mr0
大津もしくは指宿を1トップで、後半相手の足が止まってきたら永井でいいよ。
大迫押してる奴はなに見てきたんだ。
22名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:03.53 ID:61+7rTNX0
>>2
阿部はいらん
23名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:08.26 ID:W0Z+Jke10
GK
増田→権田、安藤

DF
比嘉→酒井、大岩、山村→釣男、鈴木、吉田→吉田(蘭)、浜田、酒井

MF
山本、村松→山口、水沼→中村(茸)、東→清武、扇原、宇佐美、高木

FW
大津、斎藤、大迫、指宿

監督
関塚→赤帽
24名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:15.75 ID:4o+ARuXo0
>>9
日月休みなめんな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:17.21 ID:h/mB43WE0
そういえば審判もひどかったな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:19.71 ID:ZsaeEam80
審判がゴミとかいってるやつって何なの?
実際いうほど糞だったろふざけんな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:19.90 ID:tC5IIZj90
俺なら大津より高木を選ぶが人それぞれ見るポイント違うしな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:21.15 ID:DW6OtcAA0
指宿に変えて大津出された時点で大迫期待されてないんだよ
最後に出たのは、疲れた斎藤と替える選手が単純にいなかっただけで
29名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:24.75 ID:X4LoXz0u0
DF何やってんの・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:27.16 ID:z0laq9MS0
やっぱり指宿は3部の選手だなぁ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:32.24 ID:7cMeW2uu0
そういえば米本とか山田って、どうなったの?
32名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:36.38 ID:P4/9dout0
え?負けたんすか?
てかエジプト?発展途上国に?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:36.83 ID:SEg9P3KW0
大岩評価低いな。酒井宏樹がライバルじゃたしかに厳しいが、
鋭い上がりとボディバランスの強さがあるし、
センターバックもできるなら少なくとも比嘉ほど悪くはない。

センターの2枚はどうすんだろ。
セットプレーで高確率で競り負けるレベルだと厳しい。
やっぱりOAになるんだろーか。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:39.82 ID:/zuf12Vq0
監督解任すればいいじゃん。
テストマッチwwで最下位。
35名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:40.02 ID:Bakt5iz20
CBとDMFとSBは本当に困るとこだな
OAで一枚ずついれても、まだDMFとCBが足りないくらいやばい
36名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:43.16 ID:AYNurWxn0
川崎の監督やってたときの関塚ってここまで酷かったっけ?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:45.17 ID:yP21Su/c0
山村外すと鈴木濱田だろ?足下超下手糞コンビになるんだよなぁ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:45.16 ID:62G62mGIO
扇原は被害者だから許してやれよなお前ら
39名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:47.31 ID:xD1G5QsA0
前スレで山村はボランチで〜とか言ってる奴死ね
ボランチでもうんこすぎて話にならないだろーが
40名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:50.06 ID:I16YyQgb0
東MAXと山村のオカマコンビはもう見たくない
41名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:50.72 ID:1Oaj5dt+0
これじゃ本番は
スペインにフルボッコだなwwwwww
ヨワッ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:51.04 ID:H0iYDzOK0
宇佐美いなかったら恐ろしかったな
何も出来ねえよこいつら
43名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:52.60 ID:7bF/MdXO0
さわやか解説の今日のちくり
「大迫はパスカットのボールもこぼれて来るから準備しとかないとイケナイですね」
44名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:52.89 ID:xcMpIlvt0
>>12
審判に賄賂を送ってファールを取られないという策
45名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:53.51 ID:qlm/ROCd0
>>2
それはガム爺が異論を唱える
46名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:54.24 ID:4EliUydA0
関塚ってどういうスタイルだったの?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:55.20 ID:LpiRTcd10
関塚「落選は東、そして比嘉氏」
48名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:57.38 ID:4yf2XtG40
槙野が左SBとCBできるからOAでマジでいいと思うけどな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:00.43 ID:lGWH3/h8O

 無 能 世 代
50名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:06.05 ID:fmNoRUwI0
ゆびやどは宮市の控えにはいいやろ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:07.26 ID:4n6BIWwO0
>>5
上司に媚びるのがうまい
52名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:08.09 ID:2VwmX2XU0
OA GKに西川くん!
フィードの良さは使える!
53名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:10.95 ID:rCLHjy5b0
>>10
オフェンスのセンスがあるとか、頓珍漢な勘違いをしているからな
今日の試合で代表引退だろう
チームの癌
54名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:18.14 ID:eTGOnh3A0
次は山村をどのポジションで使うか考えようぜ!
どうせ選ばれるんだから
あと、五輪の初戦でやらかして丸坊主になるの誰か予想しようぜ!
55名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:18.85 ID:sqWmOiYQ0
それでも山村、東を選ぶ関塚の顔が浮かぶ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:19.51 ID:dGQLrsy50
負けたけど糞はハッキリしたな
DFと糞眼鏡関塚おめぇだよ
57名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:21.14 ID:AutrnLRg0
>>4
駒野も良いけどボランチに割きたいな
まああのうんこばっかなSB見てたら入れたくもなるけど
58名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:22.90 ID:L2Imy4RMP
誰一人守備の出来るDFがいない……
釣男増島にでもしない限り無理だわ
ピクシー切れるだろうけど
59名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:22.36 ID:9nTy8dr1O
山村と森重の中間くらいのいないのー?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:27.05 ID:xV11uYoD0
関塚だからOA選考も人選も謎でしょうな
東・山村・比嘉も順当に選ばれるだろう
監督が関塚で現実的に更迭はないから
本番も3敗で予選落ち確定しました
61名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:29.76 ID:wfhbQfWsO
東が関塚の親戚とか書いてあるの見たが嘘だよな?だれか教えて
62名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:30.46 ID:mu/4flqU0
>>32
マジレスするとエジプトは世界屈指の観客動員を誇る国内リーグがあるよ
もちろんJリーグより平均観客動員上ね
63名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:30.72 ID:HevECqwm0
メダルを狙わないで成長を促す大会にするなら鈴木、山村、比嘉を使えばいい
将来どうなるかなんて誰にもわからないから
64名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:33.11 ID:YEMidftf0
誰か安藤に壁の作り方教えてやれよ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:33.33 ID:smwa5r7n0
左が狙われたのは単純に右から攻めないからってだけだよ
ゴートクは別に悪くなかった
外側走る選手にサイドMFがつくのは決まりごとだろう
66名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:34.20 ID:G8uE8Txe0
柴崎・原口・酒井(ゴ)「プッwwwww」
67名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:37.87 ID:UyinAv/6P
      杉本
 宮市 宇佐美 高木
   柴崎  小島

控え
宮吉、小野、小川、小林

プラチナ世代に頼れ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:38.63 ID:z0laq9MS0
しかし扇原はひどかったな
3試合通じていい所が全く無かった
69名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:39.91 ID:b18ov+V+0
OAで釣り男、マヤ、アベチャン呼べば問題解決できると思う
70名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:40.81 ID:iJoMVJb40
宇佐美だけ異次元
宮市なんかより宇佐美をA代表に呼ぶべき 
71名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:41.54 ID:XtKfRzxx0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:41.54 ID:XC6rNjQO0
>>2
香川は休ませよう!。潰れちゃう。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:42.41 ID:uhtI7fN0O
まず監督とキャプテンと10番変える所から始めようまだ遅くない
74名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:44.90 ID:t9o2qHn/0
>>15
香川はEPL行けば出られそうじゃねロンドンだし
75名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:46.08 ID:OwxLw4zG0
とりあえず採点
安藤 4.5 誤審による間接FKもあったけどキックが高校サッカー以下
酒井 4.5 守備は比嘉と同じレベル
山村 5.0 相変わらずなぜこいつがキャプテンなのか
鈴木 5.0 世界で通用しないのは才能がないからだとよくわかった
大岩 5.0 守備陣4人のなかではマシに見えた
扇原 4.5 ゲームを作る力はない
村松 4.5 判断の速さうんぬんよりオフサイドのルール勉強しろ
齋藤 5.5 疲れのせいか本来の動きを見せずも次第点
宇佐美 7.0 豊富な2列目の選手の中でも別格
高木 6.0 視野が広くてボールを落ち着かせることができる貴重な選手
指宿 6.0 ポストはさすがだけど裏を抜ける動きとか工夫も欲しい
東 4.5 最後の思い出づくり
大迫 4.5 ゴールへの意識が全くない
他の途中出場の選手は評価なし
関塚 5.0 疲労した選手のことを考えて選手の選考しろ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:49.66 ID:5xbNhZaNO
指宿と高木はスタメンでは無理。関塚は監督は無理。勝たなきゃいけない場面でベンチで腕組んでるアホはいらん。4年前より悲惨な状況でロンドン行くことになりそ…
77 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/28(月) 03:28:52.34 ID:h/mB43WE0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:52.79 ID:60w/ritd0
プラチナ世代は監督に恵まれない呪いでもあるの?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:53.02 ID:MlmbW24GP
指宿下手くそすぎワロタww
センターは大迫大津永井でいっとけ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:54.41 ID:KOFzmbgq0
>>23
まさかのOA俊さん
81名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:58.72 ID:AJ//+8kr0
攻撃は宇佐美や海外組が入った2戦ともまあまあだったな
DFがまともなら勝ってた
82名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:04.71 ID:PJ6Py0FV0
>>48
山村叩かれてるがゴートクも大概酷かったもんな
左SBは比嘉もゴートクも落第だし槙野は全然ありだね
83名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:05.46 ID:fmNoRUwI0
チェルシーみたいなDFやればバルサにも勝てるんだから
スペイン相手にあれやろう
84名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:06.47 ID:hpSitmaJ0
山村が宇佐美の胸にピンポイントで出したフィードは濱田にできないのは確実。

ってか、攻撃への貢献度では扇原以上だったわ。


3試合後ろからちっとも組み立てられないのは扇原が戦犯。


こんなゴミ連れてくなよ。山村ボランチの方が上なのわかるわ。

しょーがない。事実だ。


3戦通してミスパスだらけの無能。戦犯扇原。
85名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:06.74 ID:Nbc/2KjD0
比嘉言われてるほど酷くなかったな
やっぱり2ちゃんの自称サッカー通の意見はあてにならん
86名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:07.49 ID:2BTxsWGY0
最終予選+トゥーロン
・比嘉ベンチ
4試合 得点6 失点6 1試合辺り 得点1.5 失点1.5
・比嘉スタメン
5試合 得点12 失点5 1試合辺り 得点2.4 失点1.0


比嘉さん必要だな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:07.98 ID:00yFg+Qc0

≪ 宇佐美が守備陣に激怒絶叫 ≫

守備陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で宇佐美が絶叫した。「一緒や!何点取っても!」
今大会3試合で日本は7失点。何度も繰り返される守備崩壊現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
守備陣に対する攻撃陣の不信感増大。チームにとって最悪の大会幕切れとなってしまった。

(2012.5.28 対エジプト戦)
88名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:10.49 ID:xD1G5QsA0
>>46
戦術はジュニーニョ

ケンゴ、ジュニーニョ、テセ、レナチーニョ
極めつけはフッキまでいたのにタイトルが取れなかったゴミクズ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:11.91 ID:69L830UB0
GKが一番糞だった
90名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:14.30 ID:KyaEzvUv0
東、山村、比嘉の癌を切除できたら関塚を評価する
91名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:14.73 ID:uUCe1sfY0
スカウトにしてもあれじゃ
「なんだ、結局宇佐美が一番良い選手なのか」で終わってしまうな
まあ実際そうなんだけど
92名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:16.54 ID:PQdB2yae0
FWの大津より球際の優しいボランチ&最終ラインってどうよ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:17.63 ID:0S8TBoqqi
指宿
清武 香川 宇佐美

これでメダルいける
94名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:17.88 ID:iKGalAv60
比嘉よりはましという程度で酒井も合格には程遠かったな
95名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:18.31 ID:F7KsVUgS0
中澤釣男→今野吉田→暗黒の時代
96名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:19.13 ID:I241Xjv30
収穫あったじゃん

比嘉
山村

大岩
関塚

がいらないってわかたんだからさ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:19.95 ID:9Os/9rTC0
山村が帰国したときに投げつけたい物
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1338141100/
98名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:23.27 ID:mu/4flqU0
2ちゃんだからしょうがないが、試合どころかスタメンの名前すら確認しないで煽る馬鹿が多いよな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:23.52 ID:1q/iIbUn0
>>2
残念ながら監督が関塚なのでたぶんこうなる

        大津
  高木  宇佐美   清武
     扇原  村松
酒井  山村  鈴木  酒井
        権田

サブ:永井、東、斎藤、山口、比嘉、濱田、安藤
100名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:24.26 ID:yP21Su/c0
ボランチどうすんだ
山口は確定として
相方は扇原だけでいいのかよ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:24.74 ID:piWU7Gt30
宇佐美ヤバイってもんじゃなかったな
風格とオーラがやばい
この1年で一気にワールドクラスになった
しかもトップレベル
102名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:25.31 ID:daOoPPEtP
誰かこの大会の東のタッチ集作ってくれ。
試合から消え、ボールがきてもキープも出来ない、ドリブル出来ない、やってる事は逃げパスだけ。
パスコース探してる間に囲まれてボール取られる場面、今日の試合だけで3回ぐらいあったぞ。

何でこんな奴がこの世代の10番つけてるんだよ。
アホみたいに2列目の人材いるのに、こんな糞を呼びつづける関塚はどういう脳ミソしてんだ。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:31.15 ID:Swp056lY0
これで山村比嘉が選ばれたら枠の存在が明るみに出ることになるね
104名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:31.95 ID:DW6OtcAA0
残念だけどワントップ争いで一番結果残せなかったのは大迫だよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:32.25 ID:QEd29KaA0
ゆびやどイラネ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:32.28 ID:rkKOG5p70
下手なOAより蛍の方がいいだろうな
107名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:34.48 ID:rCLHjy5b0
>>68
何書いてんの山村君www
108名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:37.72 ID:0Ogkyi360
>>33
一番守備まともだったけど
名前だけで評価しちゃう奴が多いから気にしない方がいい
109名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:37.75 ID:doVkk+Ua0
>>48
確かに槙野でもいい
110名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:38.47 ID:s3LY0/CG0
ところで五輪のメンバー発表っていつ?
111名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:39.23 ID:fdcMJXojO
菅沼駿哉呼べ
山村、鈴木、濱田なんかより数段上
112名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:40.57 ID:G75fRgZW0
OAは釣王、槙野か今野、ボランチ起用でケンゴか本田
113名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:43.71 ID:YjVckE4E0
だからあれほど宇佐美と宮市はいる場所が逆と言ったんだ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:45.07 ID:0h/DGZ9R0
関塚とかいうゴミを早く解任しろ!
115名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:45.44 ID:GjjpcQcV0
OA3人全部CBにしてもいいんじゃ 例え1人ベンチだとしても
116名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:48.35 ID:jeA4SgFv0
宇佐美結構走ってたな
合流前にバイエルンで試合出たから6日で移動込み3試合目だから
あんだけ動ければ合格だな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:48.99 ID:49C11aPGi
夢生&柴崎はあの喧嘩のためにもう呼ばれないの?
大前、高木兄はチームごとの人数制限?


これで予定より早く帰れるんだし、
宇佐美、キャンプだけでもA代表合流させられないかね?
118名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:53.38 ID:IygVR3U60
ゴートクって全然叩かれないよな
なんで同じサイドの齋藤の方が守備頑張ってんだよ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:54.10 ID:8VLWVrBP0
>>74
FIFAの提言の前に、プレミアは五輪選手派遣協力してもいいみたいな
話あったし、
プレミアいくなら逆に召集しやすいと思う。
120名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:55.14 ID:fmNoRUwI0
じゃあ誰が監督やればいいの
今の日本にそんな有能な人いるの
121名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:29:58.59 ID:NnENJhUq0
齋藤スタミナないとか言ってる奴は時差ボケに17時間乗り物に乗って現地に行って
中1日での大会で3試合目に出て同じ事が言えるの?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:01.12 ID:aVIO62xt0
あーだこーだ言ってるけど、
お前らは「見る目の無さ」に定評あるからなぁw
前回五輪全敗した時もネガキャンばっかで
このメンバーの半分が海外で大活躍するなんて言い当てたヤツ1人もいなかったし。。。w

       森本

香川     谷口   本田△

    梶山   本田拓 

長友  水本  森重  内田
   
       西川
123名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:02.50 ID:taKfF3Xs0
関塚と言う根本から見直そうぜ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:04.09 ID:oykMHScg0
さすがに3戦連続の扇原には同情の余地はあるが
根本的に扇原にゲームを組み立てる能力があると思うのは
勘違いな気がしてる
125名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:06.22 ID:6zVU6y+80
どうでも良いけど大津って何で今までサイドやってたの?
今日のポジションの方が適正じゃね?
126名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:07.27 ID:VwWrEKFc0
オーバーエイジは、左SB長友、CBツリオ、吉田で、これで確実に失点は減る
127名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:08.29 ID:KOFzmbgq0
>>84
宇佐美が倒れながら斉藤に出したやつか?
あれは宇佐美が上手かっただけだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:10.56 ID:1YO6Bn1UO
一番どうにかしなきゃいけないのは関塚だろ
あいつが監督やってる限り勝てる試合も勝てんわ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:11.51 ID:mzVaIxl90
成岡に執着したあいつと被る
130名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:12.60 ID:yLlamVef0
前にボランチで出てた山村の擁護してた奴が本職はCBとしつこく言ってたけど

CBはさらにヤバかったな
131名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:15.99 ID:KvgJrCVJ0
監督を代えるのが最強のカードかもしれん
132名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:16.44 ID:9Z5BBjLk0
比嘉を外すからこんな事に・・・
改めて比嘉選手の存在の大きさを痛感させられた大会だ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:17.71 ID:LEh8cg/r0
関塚が山村ボランチで使ってのは、山村の守備は信用してなくて
CBで使うと失点にもろ絡んでしまうから、素人目にもダメなのが分かりやすいから
どうしようもなく使ってたんだよ、どうせ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:19.53 ID:id1FJYax0
関塚のお気に入りが悉く恥をさらした大会だった
アジア予選から全力でいかずにおきにで固めて遊んでるから最後にファビョるはめになるw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:22.43 ID:m7e1QzlD0
糞眼鏡って言うけど、糞なのは眼鏡じゃなくて目つきだと思う
136名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:22.90 ID:qKv8DcN+0
OAを使わないなんて選択は見事吹っ飛んだ。
3試合で7失点と言う凄まじい失点数、CBの補強は急務。

関塚はピクシーに華麗に土下座を決めて来い。
ザックの構想外でコレほどの選手が余ってた事実に感謝しながら。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:23.80 ID:KyaEzvUv0
>>87
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)を変えちゃいかんでしょ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:25.81 ID:VPeuP9kK0
>>87
ガンバのスレでも見たコピペ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:26.77 ID:PNWElrq60
扇原のキープ力のなさには比嘉さんも失笑だろ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:29.58 ID:7mWAeqxE0
OAで釣男はいるな。キャプテンの山村とか鼓舞しないし
ケツ叩く人材はいるだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:29.61 ID:P4EmFXos0
926 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 03:21:42.50 ID:K9aeKypj0 [4/4]
>>833
1点目の失点扇原なんの関係があるんだよ
VTR見直してみろ

お前が見直せよ。
ゴートクがボール持っているやつに行って、入れ替わりに相手のトップ下(4番ムハンマド)が右サイドの裏を突いているだろ?
ここ誰がカバーするんだよ?扇原だろ。遅れて山村だろ。
扇原は相手のトップ下のムハンマドを完全に見落としているよ。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:31.94 ID:4dTYkp4f0
>>103
いや、最初から大卒枠あったでしょw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:31.96 ID:7MOtUjcqi
つまんねーファールするな下手くそ共
144名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:33.06 ID:v6+5njOKO
最後の交代が吉田w
145名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:40.41 ID:LFgx165k0
CBとGKとボランチが足らん
146名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:40.96 ID:Vyqn1uG+i
どーすんだよ
ま、期待はしてないけど
147名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:48.71 ID:J56CeLV50
>>27
一応ワントップのポジションもできる大津の方が
登録人数が少ない五輪では有利だと思う
148名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:55.87 ID:NQf2/BaT0
>>74
そっか。確かに。マンUは寛容に許してくれるのかな。ロンドン大会だからお祭り的雰囲気があるって事で。
149名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:30:58.62 ID:SUf/7rJT0
山村と同等に鈴木もよくないと思うんだが
150名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:03.99 ID:R9/OpIxZ0
セットプレーの守備はマークを決めるのは常識だろ
フリーでヘッドされるとかアホか
151名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:05.62 ID:llp4SurC0
宇佐美この大会はキレてたな。やっぱり海外組はたよりなるな
斎藤も良かった。だがDFはなんなのあれ?
山村、比嘉はお笑い枠なの?こいつらどんなコネ持ってるんだ?
152名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:06.35 ID:88e7mkg+0
香川は五輪なんかにでないから
本人だって出たいと思ってないよ多分ね
153名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:07.40 ID:2mmfRNQE0
放り込み要員とセットプレー対策のために残そうと思わんぐらい
そんなに指宿のヘッドは頼りにならんのか
154名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:08.84 ID:92pVwLBt0
これ、土壇場で原JAPAN発足も有るな。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:09.01 ID:PQdB2yae0
宇佐美のチェイシングからのスライディングなんてなかなか見れないぞ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:11.53 ID:Vyqn1uG+i
>>23
正解じゃない
157名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:14.37 ID:7W6U90j00
大津の動きは良かったなぁ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:15.36 ID:AyHjdYvK0
>>97
これ犯行予告じゃねーか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:19.01 ID:KJIQrVFJ0
OAは釣男・マヤ・ケンゴでFA
160名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:19.67 ID:tC5IIZj90
能力のない連中をメディアに露出させて増長させるために費やされた関塚の2年
161名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:20.08 ID:iP2nBl//0
山村のフィード云々は吉田マヤに変えれば解決するよね
162名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:22.12 ID:smwa5r7n0
大迫はほんと点取る気あるんか?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:22.43 ID:ctr3mYpv0
>>48
槙野OAはいいね
槙野はこれからの為にも極度のプレッシャーの中でやるべき
164名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:23.07 ID:8+z6FSPa0
オランダはマジで比嘉のサイドにこだわりすぎてたんだな

CBもそうだけどボランチはなんなんだよ。バイタル使われまくりじゃねえか
今回の扇原・村松は、個々の判断もコンビネーションもダメダメすぎだ

東は典型的な繋ぎのための繋ぎ、大迫の仕事は足下にパスを要求すること
関塚が使い続けてきた選手のメッキがいよいよはがれてきた大会だったな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:25.24 ID:RbycNI1p0
はっきり言って比嘉は控えで残るだろ両酒井も守備に関しては比嘉と差ねえからな
問題は体を当てられない寄せられない山村だよ関塚はこいつ切れそうもない深刻だ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:26.04 ID:V7YcLG8H0
大迫入れた場面は大津トップのままで
大迫に汗かき役引き継がせた方が良かったんじゃないか
167名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:29.91 ID:taKfF3Xs0
>>87
ナイス!!!!!!!!!!
168名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:35.30 ID:jmTJOis10


169名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:38.54 ID:LpiRTcd10
>>86
比嘉は必要
比嘉がいることで相手の攻撃を限定させることが出来るから守備がしやすい
170 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/28(月) 03:31:38.05 ID:NgyFg5pTO
センターラインがしっかりしないとどんな戦術でも機能しない

オーバーエイジ使って
ボランチは憲剛か阿部ちゃんと蛍
CBは吉田と釣男のセットにしろ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:43.40 ID:yP21Su/c0
>>75
なんで大津評価しないんだよ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:44.65 ID:EtdrV6Mr0

山村が比嘉にメールで

比嘉が山村にメールで返信
173名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:45.46 ID:4GmLj1is0
Jリーグとスペイン3部のレベルについて言ってる奴多いから言っておくけど
指宿は才能評価されて海外に引き抜かれったってよりは日本で才能認めて貰えなくて海外行ったって感じだからな
Jでプレーすることを拒んだ訳じゃ無いぞ
むしろJの入団テスト受けて落とされて海外行った
ここ勘違いしてる奴多過ぎ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:46.69 ID:HhlzcEMH0
酒井高徳がブンデスで通用する理由

細貝
「そもそも、僕のような選手でさえ技術があると評されるくらいですから(笑)。
僕は日本では下手な部類で、気持ちで勝負するタイプだったのに、
こちらではポゼッション時に落ち着いてボールを回せる能力があると言われている(笑)。」
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110318_1_2.html

香川
「スペースで前を向いてボールをもらえたら、日本より崩しやすいくらいだと思う。
ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい。
日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと一瞬振り切ったら相手は付いてこられない。」
http://supportista.jp/2010/09/news12033340.html
175名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:47.85 ID:h/mB43WE0
宇佐美いなかったらゴミだったな
176名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:48.07 ID:wH5JTdqm0
むしろ五輪でボコボコにされたほうがいい。
関塚には代表には二度と関わらないでほしいから。
ラッキーにも勝ち進むと、関塚は色気だして
「A代表をやってみたい」とか言い出すから。

ただ、特定の何人かの選手だけは得点・活躍して、
どこかいいクラブにいずれ入って伸びてほしい。
できるのとできないのと、区分けできるといいな。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:48.25 ID:UyinAv/6P
>>118
クラブでの活躍と代表をごっちゃにする人が多いからな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:49.00 ID:sm7+Z7k20
川崎時代 J2優勝1度・J12位2度・ナビスコ準優勝2度
U−21   三軍でアジア大会優勝



U−23   トゥーロン最下位で予選落ち 五輪???
179名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:50.37 ID:J3qjD62F0
宇佐美は別格!
お前らに、disられてたから雑魚だと思ってたのに、凄すぎワロタw
180名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:51.87 ID:MlmbW24GP
柴崎、宮吉「呼ばれなくて良かった・・・」
181名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:55.42 ID:nHFSb+aC0
監督にOAでオシム
182名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:56.72 ID:2ufNlD9Z0
これでいい


       本田
  清武  香川  宇佐美
    柴崎   山口
 駒野          酒井
    阿部  吉田
       権田
183名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:57.64 ID:eCNLe3XO0
国内厨はいい加減に
「海外組ばかり呼ぶな」とか言うなよ
Jリーガーがどんだけ低レベルかわかったろ
海外行って成長しないと使い物にならない
184名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:04.53 ID:lGWH3/h8O
なんで関塚っていつも泣きそうな顔してるの?笑
185名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:06.07 ID:rCLHjy5b0
>>133
相手PA近くまでフラフラ上がってきて、相手にボールプレゼントを繰り返すので、
全員で山村スルーしてたじゃんwww
186名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:07.28 ID:7BSBUcY10
>>31
山田はOA扱いになっちゃう
米本は怪我さえなけりゃ不動のボランチだっただろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:11.64 ID:seiVBVIEO
>>84
山村がいまCBやってるのは、扇原に弾き出されてボランチ失格になった経緯があるんですが・・・


頭悪いの?w
188名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:11.79 ID:cU/EfSkg0
大津は指宿よりチームにあってたよ、それで勝てるのかは知らんけど
189名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:14.06 ID:zhgwAr1R0
ロンドン五輪グループリーグ終了後の関塚
http://www.sanspo.com/beijing2008/images/080810/oab0808101958007-p1.jpg
190名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:14.16 ID:GFpVlf/50



(゚Д゚)ゴルァ !

山村てめーは何度失点に絡めば気が済むんだ!??

左サイドえぐられてもニア開けっ放しにしてクロスを許し失点、
同点であの時間帯のCKで、ドフリーにして身体すらよぜずヘッドで失点、
関節FKでもろくに壁の組み立てとボールへの向かい方をオーダーできず失点、

山村と関塚とアディダス死ね死ね死ね!!
とにかく山村と関塚とアディダス死ね死ね死ね!!
大事なことなので3度いうが、山村と関塚とアディダス死ね死ね死ね!! ( 怒り )


191名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:15.49 ID:uUCe1sfY0
1失点目みたいな形Jでもあるけど
Jですらシュートの瞬間DFが猛烈に詰めていくんだよな
結果やり直しさせられたりするんだけどそれもキッカーにプレッシャー与える作戦なんだよな
その辺が若いチームだから出来てない
192sage:2012/05/28(月) 03:32:16.55 ID:Fewam6Ih0
>>102 関塚の甥っ子だからな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:18.41 ID:piWU7Gt30
宇佐美は代表の中でもたぶん一番レベルが高いわ
エジルやリベリーにある軸がぶれない圧倒的なトップレベルのオーラがあるわ
バイエルンっていったいどんな環境なんだよ・・・
194名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:20.38 ID:4zI9Pn9s0
山村とか東辺りは勝利への執念とかもあんま感じられないな
それともそういうのは隠してるだけなのか
宇佐美、大津、権田とかは根性ありそうだから嫌いじゃない
195名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:21.04 ID:ZsaeEam80
        指宿

  宮市  香川 宇佐美

    本田   山口

酒井  田中 吉田 酒井

ぼくのかんがえたさいきょうのふぉーめーしょん
196名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:21.94 ID:3vTjwIOd0
ここまではっきりと問題点がみつかったんだから
この大会に出てよかったな
いくらバカな関塚でもウィークポイントは明確に出たはず
197名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:22.22 ID:n9PySYIV0
>>87
完全同意
198名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:22.89 ID:0S8TBoqqi
森本が後1ヶ月遅く生まれてらメダル取れたのにな
199名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:25.91 ID:6slVSoNXO
関塚の謎の人選連中も失格、海外組も大概ショッパイ。やっぱ片寄ってる連中はダメですわ(失笑)
200名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:27.10 ID:5hsSbGow0
あまりに守備が酷くてたぶんOAを使わないと試合にならんということ
それが分かってよかった
201名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:29.54 ID:bWmJYkJm0
DFはOA二枠使ったほうがいい。
FWは二列目で点を取るのか、FW自身で点を取るのか絞ったほうがいい。
202名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:36.15 ID:9aBoiUKN0
しかし吉田まやってこの世代じゃ頭一つ抜けてるんだな
ポカも結構見るけど
203名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:40.24 ID:PJ6Py0FV0
OAは槙野、マヤ、ケンゴでいいんでない
204名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:40.45 ID:W/ftvwl30
救いなのは守備の鍵の権田さんがまだ居るってことだ。
経験・実績・実力・ネタどれをとっても桁違いだからな。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:42.38 ID:lyLUZ3ZRi
いや〜北京以上に期待感が持てないとは、大したもんだよ
最初から最後まで全く期待感がない初の五輪代表
206名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:43.15 ID:NnOlWVB00
宇佐美あの劣悪なピッチでもハードワーク出来てきた
欧州効果すげーわ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:43.41 ID:z+COazOt0
OAで澤、松木、ラモス
208名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:43.99 ID:AUUV7xc70
ああ、そういえば大迫って出てたんだっけ…空気読みすぎてて気付かなかったわ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:44.79 ID:4n6BIWwO0
キャプテンが外されるって無いだろ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:46.75 ID:4dTYkp4f0
安藤君があれだけ失点しても叩かれないDF陣すごすぎるw
権田ですら叩かれたのにwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:47.47 ID:9nTy8dr1O
てか、チームキャプテンてポストあったか今まで?

それなら誰だってそれやるわい
絶対五輪いけるんでしょ?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:49.95 ID:AOQ+++diO
>>68
というか半分位の選手がそんな感じだった

個々の能力もチームの完成度も低すぎた

宇佐美や大津が良かったからわからりづらいけど
全体的にレベル低いよこのチーム
213名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:32:50.99 ID:LEh8cg/r0
>>118
長友以上とか言って散々持ち上げれてたからじゃね
芸スポって長友オワタってしつこいアンチがたくさんいるようだし
214名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:01.08 ID:smwa5r7n0
鈴木謎のヘッドスルー
215名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:04.92 ID:yHFIG8kj0
無失点に抑えないとな
期待しているから本番は頑張れよ
あと何試合かは強豪国と対戦したいな

216名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:07.89 ID:YjVckE4E0
指宿叩いてる奴は森本叩いてる奴と同じ匂いがする
217名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:08.58 ID:1Y36AygA0
OAは絶対呼べ。全部DFでいい。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:13.48 ID:n2gySiuC0
1トップはオーバーエイジに我那覇よべ。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:14.10 ID:tfVYh/zY0
扇原は3戦全部出てるだろ
中1日で3戦フル出場って監督は何考えてんだよ
せめて1戦は休ませろって
本戦は山口が入るとして
OAはCBに2人、SBに左右どっちでもOKなのが1人かな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:15.11 ID:xcMpIlvt0
>>143
ファールはどうしても出るんだから、しょうがない
問題はそこからのセットプレイ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:15.35 ID:9Z5BBjLk0
露骨に左サイドを狙われての3失点・・・
比嘉さんがいればこんな事にはならなかったはず!
222名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:17.28 ID:8T+Qfqrt0
関塚は腹をくくれよ
泣いて馬謖を斬ることができなきゃ代表チームの監督なんか務まらんぞ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:19.18 ID:kM5+ZR4A0
オランダ戦でも比嘉さんはボロ雑巾みたいになっても立ち向かって行ってたけど
山村は軽く職場放棄して逃げてたからなw
224名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:21.18 ID:KyaEzvUv0
マヤがいればと何度思ったか
225名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:24.82 ID:X4PqglY+0
比嘉が出ると勝つ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:25.27 ID:dZ47x++B0
A代表を避けてこんな感じで

指宿
斎藤宇佐美清武
扇原山口
安田阿部釣男酒井
権田

大津、永井、高木、村松、酒井、鈴木、安藤

A代表入れていいなら香川と憲剛と吉田と長友入れて、安田阿部釣男村松バイバイな
227名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:28.22 ID:WDqVJcLX0
最もいらない奴を3人選ぶんだ
そこにOAを3人放り込む、簡単だろ?
228名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:30.10 ID:IzQCwJjk0
みんな山崎がこの世代で屈指の選手なのを忘れてるな?



まぁ関塚も忘れたようだけど
229名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:33.83 ID:AqBdlYnj0
所詮五輪なんぞ余興
国内外のリーグやW杯のための叩き台でしかないんだから
見てるだけの俺たちは落ち込む必要ねぇーよ
と、やるせない気持ちの自分を慰めてますがなにか?
230名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:39.05 ID:J56CeLV50
>>173
柏では上がれなかったけど
一応他チームの話はあったっぽいけどな
まあジローナの話があってそっち行ったけど
231名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:43.55 ID:PQdB2yae0
大津も当確じゃね
球際で逃げないのがいいわ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:44.23 ID:1YO6Bn1UO
CBと東はぶっちゃけ比嘉さん以上に使えないわ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:46.29 ID:KyaEzvUv0
>>183
斎藤扇原山口あたりは良いじゃん
234名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:48.49 ID:L2Imy4RMP
ゴートクをA代表にしろとか言ってた奴
見る目ねーわマジで
235名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:49.01 ID:MlmbW24GP
お前ら「山村いらねえよ!外せよ!!」

CBが鈴木・濱田に

お前ら「CB二人足元下手すぎるだろ!!」

CBが鈴木・山村に

どうすんだよこれ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:52.93 ID:61+7rTNX0
FW 指宿、大津、大迫
MF 斎藤、高木、宇佐美、清武、扇原、山口、OA中村憲
DF 鈴木、OA闘莉王、OA吉田麻、酒井宏、酒井高、吉田豊
GK 権田、安藤

OAは槙野もありかなって思った
海外組呼べないならDFはもう一人は同じ名古屋の増川が妥当
237名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:52.97 ID:88e7mkg+0
吉田麻也はこの世代じゃないから
238名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:53.11 ID:9FVkSbM90
エジプト普通に中盤うまかったな
点とれたのは山村さんのおかげだけど
239名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:54.08 ID:sxhmBBIh0
最終予選+トゥーロン
・比嘉ベンチ
4試合 得点6 失点6 1試合辺り 得点1.5 失点1.5
・比嘉スタメン
5試合 得点12 失点5 1試合辺り 得点2.4 失点1.0

最終予選のみ
・比嘉ベンチ
2試合 得点4 失点1 1試合辺り 得点2.0 失点0.5
・比嘉スタメン
4試合 得点9 失点3 1試合辺り 得点2.25 失点0.75

トゥーロンのみ
・比嘉ベンチ
2試合 得点2 失点5 1試合辺り 得点1.0 失点2.5
・比嘉スタメン
ーーーーーーーーー---1試合辺り 得点3.0 失点2.0

考察:比嘉はプレーだけ見てると下手みたいだが、それが試合を決定付けてしまうようなことには結びつかない(戦犯になりそうでならない)。むしろ得点力アップになってる。
結論:比嘉は持ってる。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:56.28 ID:HPFeXknz0
まじで槙野入れといたほうがいいよ
CBもSBもできるから。
CBには釣男か吉田
CB、MF両方できる阿部ちゃんもあり
241名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:56.95 ID:GwkGv5t80
    宇佐美
宮市  香川  清武
   高木 原口
酒井 大津 指宿 酒井
    権田

もうこれでいいよ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:33:57.78 ID:DZ1hhxaoO
アトランタは鈴木秀人がセルフジャッジしなければ決勝トーナメントにいけたんだよ。
あの時西野は評価低かったけど、勝つための戦術をつかったからな。
関塚が監督なら、宇佐美などの今後にA代表になる可能性がある選手は辞退した方が良い。
東や大迫、山村や比嘉は間違いなく選ばれるよ。
243名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:00.35 ID:WhY3jd070
FW 大津 指宿 ハヤブサ
MF 宇佐美 清武 高木 扇原 山口 斉藤 剣豪
DF 酒井ゴ 酒井宏 牧野 田中マ 比嘉 山村 
GK 権田 安藤

これでお願いします
244名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:08.55 ID:K9aeKypj0
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、エジプトに敗れ準決勝進出ならず… 宇佐美貫禄の2発も、課題のセットプレーで3失点★2
256 :名無しさん@恐縮です[]:2012/05/28(月) 03:08:04.87 ID:z0laq9MS0
山村ははずせないだろ
>>68
鹿サポ印象操作するなよ
3戦とも悪かったんならなぜ全部スタメンで使うんだ?
お前のとこの山村をなぜはずせないんだ?
245名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:10.79 ID:h/mB43WE0
スペインとどれだけ差があるか見たくなったわw
246名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:11.17 ID:rURRYbWS0
宇佐美を叩いてたのは宮市厨な
247名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:11.51 ID:4o+ARuXo0
>>68
扇原は山口と組めば違うはず…
248名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:12.83 ID:3ObY0n/20
>>202
吉田で頭一つ抜けてるレベルってのも悲しいけどな・・・
249名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:15.18 ID:uUCe1sfY0
山村批判はいいけどゴートク批判が少ないな
前半ゴートクサイド破られまくったし2失点目の戦犯だった
あれ跳ね返せただろ
250名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:15.48 ID:rCLHjy5b0
>>84
山村工作員が香ばしいな
宇佐美が何点取っても無駄なように、何書き込んでも無駄だけどねwww
251名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:18.99 ID:l6Uveort0
指宿は限定的なら使えるんだろうな
決定的なFWでもないけど
252名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:20.52 ID:IM6vyF03i
今北
山村さん、今日は何をやらかしたか3行で教えて。
253名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:21.55 ID:m0zgREI60
CBでも山村あかんか
でも、他もたいしたのいないからOAしか選択肢ないんじゃね
254名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:26.63 ID:dYWAxMIP0


左サイドやられすぎだろ、失点全部左からじゃん

255名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:27.14 ID:hpSitmaJ0
>>187

1列前の扇原が山村以上の組み立てしてたっていうの??目腐ってるの???
256名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:28.07 ID:aOUw7wan0
ツーロン国際大会って
あの松井大輔がベストエレガント賞受賞した大会だっけ?
なーんとなく思い出したw
257名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:29.91 ID:69L830UB0
現実的に誰がいいんだよOAは
258名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:30.14 ID:XsImYFDV0
シドニー 黄金世代
アテネ 谷間世代
北京 谷底世代
ロンドン ウンカス世代←NEW!
259名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:30.28 ID:AJ//+8kr0
>>179
別にディスってないよ。ディスってたのは関塚だろw
260名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:30.45 ID:C00qjf5y0
左が狙われるのは
単純にそこから攻めてるから裏取られてのことでしょ
これはしょうがない
右がずっと機能してないんだから
261名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:30.89 ID:w3hKCz3i0
比嘉さんはAA代表や!
262名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:31.58 ID:1q/iIbUn0
指宿も残って欲しいがちょっと厳しいかな
263名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:34.00 ID:dGQLrsy50
ゴミが10番付けてクソがキャプテンやってるチームがあるらしい
264名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:35.19 ID:cU/EfSkg0
この3試合見た限りでは扇原は過剰評価だな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:36.42 ID:7nNclzys0
丸橋と金井が呼びたくても呼べないんだから、関塚責めてもなあ

純粋に人材がいないんだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:36.96 ID:smwa5r7n0
  大津(指宿)
宇佐美 香川 清武
(斉藤)   (高木)
  本田 山口
酒井 釣男 吉田 酒井
   権田

だからこれで行ってくれ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:39.62 ID:i9t2CBds0
牟田呼べよ
名古屋と磐田からオファー来たやつ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:39.76 ID:HhlzcEMH0
>>183
酒井高徳がブンデスで通用する理由

細貝
「そもそも、僕のような選手でさえ技術があると評されるくらいですから(笑)。
僕は日本では下手な部類で、気持ちで勝負するタイプだったのに、
こちらではポゼッション時に落ち着いてボールを回せる能力があると言われている(笑)。」
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110318_1_2.html

香川
「スペースで前を向いてボールをもらえたら、日本より崩しやすいくらいだと思う。
ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい。
日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと一瞬振り切ったら相手は付いてこられない。」
http://supportista.jp/2010/09/news12033340.html
269名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:40.96 ID:L8XLB4Xr0
>>100
OAに剣豪でよし
関塚だからベンチにも置いても文句言われないだろうし、
風間就任以降調子も上向いてきてる
270名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:42.15 ID:L2Imy4RMP
>>235
OAしかねーな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:44.19 ID:EygFJCWg0
>>2
大津トップとか何見てたんだよ
サイドに流れてもDFは何も怖くないんだよ
トップは指宿or大迫、そして永井の二人でいい
272名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:50.68 ID:PiHNKMPM0

<今大会の関塚のテーマ>

山村枠を確保するため、

中一日3試合という鬼スケジュールにも関わらず

山村と同ポジションのボランチ、センターバック

を使い続けて、

★潰すこと★
273名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:54.34 ID:88e7mkg+0
扇原って初戦から最悪だったよな
ボランチ一枚、CB2枚はOAだな
274名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:55.69 ID:EtdrV6Mr0
関塚と山村、ホテルの同室で全裸で変死してくんないかな
275名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:57.78 ID:fmNoRUwI0
>>122
今叩かれてる指宿や東も4年後にはA代表の主力になってるんだろうなぁ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:57.87 ID:5w1XHkoK0
大体、つれてったのがボランチ2枚だけで、しかも扇原の相方の山本は
本職こそボランチだがユーティリティープレイヤー的な選手。村松もボランチはできるが本職とはいえない。
東に水沼に大迫に前ばかりこれでもかと連れて行って、
ずっと使って実力がわかってる選手すら未だに取捨できない。優柔不断の極み
277名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:58.15 ID:WoB7keTl0
まずはユニホームが悪いわ
アディダス潰れろカス企業
デザイナーは誰だ?

278名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:34:59.72 ID:4GmLj1is0
>>193
宇佐美はバイエルン行く前から才能はずば抜けてた
ただガンバ時代より成長スピードは速かったように思う
年齢的なこともあるけどね
279名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:00.74 ID:4n6BIWwO0
>>239
さすがMINTIA2世
280名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:05.14 ID:GFpVlf/50










関塚 「 甥の東を活かすには、誰を 選べば良いか。。。うーん迷うなぁ 」









281名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:06.27 ID:30ANWivW0
>>195
マジレスすると、守備を全くしない宇佐美と、守備が弱いと言われる宮市を同時に使い、
それでいて、ボランチが攻撃寄りの本田に、普通レベルの守備の山口とかじゃ、予選で
1勝もできないだろうな
282名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:07.90 ID:tC5IIZj90
宇佐美は別格として、全体的に高い能力をもった高木と突出したドリブルをもつ
斉藤のどちらを優遇すべきは微妙なところ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:09.26 ID:xD1G5QsA0
>>213
芸スポの長友オワタはネタだろwwwマジに受け止めるなよwww
284名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:12.93 ID:x+BGcC/50
宇佐見もシュート以外は今イチだな。ポテンシャルは感じるけど、
守備さぼりすぎだわ。スタミナもなさそうだし。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:16.19 ID:oykMHScg0
このままだと高木落選だなぁ
もったいねぇな〜
286名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:26.92 ID:VhJ1hpc70
クソ審判が腹立つ

山村、東、大岩いらね
同じ負けるんなら比嘉入れて祭りした方が楽しかった
287名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:27.12 ID:jmTJOis10
>>255
山村さんなんもしてないじゃないですか、、
288名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:28.52 ID:BGqzbBeB0
清武入る余地あるのか?
つか海外組は海外組だな
国内組は根性見せろよ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:28.64 ID:tTXFr0VBi
本番はベンチに流れ変えれる奴いれとけよ
ちょこまかした奴ばっかりはいらんで
290名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:30.95 ID:PDAsf5Zn0
宇佐美はバイエルンで挫折したのがよかった
これからガンガン伸びるよ
豪特は体が重い もっと絞らないと
CBは批評するにあたわず
291名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:31.53 ID:IrmCKvOW0
>>258
プラチナ世代ってどこよ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:36.05 ID:uwxXSicd0
2失点目は、キーパーが声かけて飛び出してよかっただろ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:38.03 ID:MlmbW24GP
>>103
酒井ゴートクや濱田がそんなに良いか・・・?
294名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:40.30 ID:Ro5bbJJk0
エジプトってクソ弱いんじゃないの?
295名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:40.82 ID:SUf/7rJT0
残りの候補

香川←招集できない可能性大
宮市←招集できるか不明
清武←Jリーグで不調、海外移籍もクラブは許可
永井←Jリーグで不調
酒井←海外移籍可能性大、招集できるか不明
原口←Jリーグで不調、てかベンチが定位置
山口←当確
権田←当確
高木、大前、柴崎も可能性あり?
296名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:41.82 ID:NnOlWVB00
2列目は宇佐美、斎藤、清武は決定だな
守備は闘莉王が暇してるだろ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:42.52 ID:s2VLl9B9O
>>252
一人ジャンプ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:43.57 ID:yP21Su/c0
山村には闘志がない
メンタル的にCB向いてないから
299名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:49.78 ID:hpSitmaJ0
高木か清武か宇佐美・・・がボランチやるはめになる日も近い

関塚はそこまで追い込まれてるはず
300名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:50.22 ID:5B1U6NYC0
だから守備にOA呼べって
301名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:52.37 ID:Mb/RrkRH0
安藤ってコーチングしてるのかな
302名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:52.84 ID:zdOoCvmi0
今日の扇原は酷すぎ
何回うしろ向きで敵にスルーパス出してんだよ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:52.86 ID:Ubh3MtaG0
>>169
トラップかよw
304名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:54.14 ID:Bakt5iz20
まあしかし扇原はずして、じゃあ誰にすんのかって問題がな

山村:散々痛い目あった
茨田:テストでイマイチだった
柴崎:関塚が使う気なし

A代表主力級はきついだろうし、つかAだって遠藤の代役いなくてヒーヒーいってるからな
もうあそこは二枚とも守備がガチンコのやついれて、長めのボール蹴るか、カウンター主戦にしたほうがいいよ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:55.08 ID:4dTYkp4f0
>>219
山本くんがまったく信用できなかったんだろな
こいつの選抜も裏がある気がする
ユースからずっと守備が悪いのに選ばれてる
306名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:55.31 ID:YnafFff40
CB鈴木はいろいろと改善の余地があるけどガタイいいし雰囲気持ってていいな
山村なんかよりよっぽど期待するわ
307名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:57.78 ID:mu/4flqU0
>>212
おいおい
寄せ集めての急造チームに近いんだからさ、完成度低くて当たり前だろ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:08.29 ID:FdzWt9Us0
那須に比べれば対したこたぁねーよ
309名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:10.49 ID:bv1IO2QI0
3点とも普通に守ってれば防げる失点だったよな。
基本からやり直せよ。。
310名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:10.53 ID:dvSwee3/i
>>274
鬼畜wwwwww
311名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:10.77 ID:43NRPHk40
ゆびやどが後半も出場してたら2点は取ってた
312名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:12.57 ID:YEMidftf0
高木はガツガツ来る相手だと、フィジカルの差で何もさせてもらえなくなるって印象
連戦で疲れも出るとなおさら
313名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:16.74 ID:iP2nBl//0
>>213
あれは「おはようございます」みたいなもんだから
314名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:18.37 ID:KOFzmbgq0
>>248
あんなに代表の不安要素だったのにな
もっと経験つませるためにもオリンピック行かせるべきだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:20.42 ID:nHFSb+aC0
まずは監督変えないと選手の入れ替わりもないだろうな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:21.57 ID:aCI2E2gKi
>>96
この大会の結果はこれに尽きるわ
仲良しクラブがやりたかった権田さんも、これで諦めがつくでしょ
317名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:22.06 ID:9nTy8dr1O
とりあえず大津と扇原はオサレプレーやめれ

軽すぎるわ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:23.79 ID:yuWpnPZ90
vsトルコ  比嘉ベンチ →●
vsオランダ 比嘉スタメン→○
vsエジプト 比嘉ベンチ →●

もう、わかるよな?
319名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:24.10 ID:AUUV7xc70
こんだけメディアや関塚に寵愛されるってことは、山村の親族も生ポ関連なの?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:33.98 ID:9Z5BBjLk0
扇原を中1日の3戦連続で使うとかおかしいだろ
OAでCBとボランチは補強しないと戦えないな
321名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:34.13 ID:Iuu4e6260
山村って鹿島枠だろ?
関塚も将来の保身が大事なんだな。
大人の事情ってやつね。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:34.16 ID:fmNoRUwI0
スペインはマタがA代表から弾かれて五輪に回ってくるレベルだからな
日本はボールにほとんど触れないかもな
323名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:34.21 ID:gyFFM3Uq0
もう宇佐美はA代表でいいよ
関塚が目茶苦茶なチーム作りした、こんな場でやらせるのは気の毒。
東や原口でも出しとけばいい。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:35.29 ID:LEh8cg/r0
>>283
オワタなんてさ、ネタにしても酷すぎだろ
こんなん普通応援している人なんか言えるネタじゃねーわ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:36.61 ID:l6Uveort0
結局使えるかは個人差なんだから海外組とかの括り意味ないわ
326名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:37.24 ID:piWU7Gt30
宇佐美はガチで欧州リーグで30点取れそうな選手になる気がする
クラブに恵まれればの話だが・・・
それぐらい持ってるポテンシャルが違う
香川を超える選手はあと20年は出ないと思ったけど
宇佐美はやば過ぎるわ
327名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:38.61 ID:61+7rTNX0
大津は良かったけど


ちょっとサイド流れすぎだな
磐田の前田以上に流れてた
真ん中誰もいなくなってたのが木になる
328名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:38.91 ID:SMp/N00DO
オリンピックがいつか細かいこと今だに頭にないし、そういうことあるかいまいち分かんないけど
OA呼んで、OAが代表かけもちでオリンピック後再開&新シーズン不調とかなったらいやだな
329名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:41.41 ID:n2gySiuC0
>>122
本田、長友は記憶にあるが、
香川はまったく印象に残ってないな。
たいしたプレーしてないんだろうな。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:48.65 ID:KyaEzvUv0
>>249
2点目フリーでクロス打たせたのは山村
スルーしたのは鈴木やで
直接ゴートクは絡んでない
331名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:48.75 ID:OwxLw4zG0
>>171
忘れてたw
6.5でいいや
332名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:48.94 ID:0JW4Q3Rri
これ再放送ある?
見逃した
333名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:49.36 ID:9aBoiUKN0
槙野はどっちも出来るからありだな
トゥーリオ押す人多いけど守備専に徹してくれるかどうかが
334名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:50.12 ID:jUL4ksotO
扇原の擁護が酷いな

扇原は今大会初戦から酷かったぞ

この選手、完全に過大評価だろ
335名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:52.15 ID:Pwfyvhee0
求人

職種 CB

給与 当社規定による

時間 1〜2週間の短期間

年齢 不問

休憩時間 20〜30分

就業場所 ロンドン

転勤   なし

採用人数 2人

仕事の内容 センタリングを競ってもらうお仕事です

学歴    不問

必要な経験等 海外のチームでの経験1年以上、国内リーグでの経験5年以上 
336名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:53.00 ID:PQdB2yae0
扇原は最後までボールが足についてなかった
でも関塚ならメンバーには残るだろう
337名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:59.24 ID:W/ftvwl30
>>210
安藤が叩かれないのは期待されてないからだな。
権田は1対1でも結構止めるし、実力があるから小さいミスでも叩く。
ネタ的に美味しいくて叩き易いってのもあるんだがねw
338名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:36:59.70 ID:J56CeLV50
>>294
エジプトは普通にアフリカでも上位やで
339名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:03.07 ID:CZvyVIxH0
宇佐美「おれたちのこの怒りは関塚にぶつけよう」
340名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:03.34 ID:5w1XHkoK0
>>235
両方OAにした方がいいという意見も多いが、CBは片方ベテランにかわるだけで今より全然違うと思う
鈴木濱田はしかるべき人間と組んだらもっとやれるはずだ
セットプレーの得点力というメリットも一応あるし
341名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:07.71 ID:xD1G5QsA0
>>321
アディダス枠です
342名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:08.17 ID:F1Ff7/2M0
比嘉、山村だけが醜いわけではない
大岩も同じくらい醜い
では何が醜いのかと言えばその二人がずっと代表に主力として選ばれ続けている事が醜い

ここで言われているようなアディダスが絡んでいるのか?
ジャージ買うにもメーカー選ぶ気分だわ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:12.85 ID:DJ+kle710
比嘉の代わりの酒井も酷いもんだった。酒井サイド何回やられたよ。こいつの守備酷すぎ。
長友入れて解決したらいい
344名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:14.50 ID:m8uJt81m0
ていうか、トルコとエジプトはOA使ってたねw
逆にオランダは21歳以下

ま、良い経験になったんじゃね
毎回のように呼んでもらってるしな、トゥーロン国際

あとはJリーグ勢は、試合でどれだけやれるか、出られるか
まず、Jでスタメン取れてない選手は厳しいだろうな
345名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:24.88 ID:qzbZAFxU0
>>208
エリア付近で絶妙ポスト見せたわ
大津だったらシュート打って壁に当てるかふかしてそうな場面だった
ポストで東に流して東が適当なクロスで大津へって場面
346名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:28.65 ID:ZsaeEam80
>>281
正直マジレスがとんでくるとは思わなかった
347名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:33.83 ID:4dTYkp4f0
CBは森重呼んじゃえよ!
348名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:34.12 ID:zqNkosU00
ワーストは扇原かな
まさかのメンバー落ちあるよ
349名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:35.59 ID:z0laq9MS0
>>330
ゴートクがいないから山村が引っ張り出されたんだろ
ゴートクに責任がある
350名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:40.98 ID:/+M0/OQuO
学習能力0のフィード地蔵山村
寄り添うだけの比嘉
ピッチにいることを確認するのに時間がかかる東

最低限この3人をなんとかしないと…枠の無駄遣い
351名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:42.41 ID:x+K4q4Kj0
『こいつはすごい!』という前評判が高くて
実際に見てみたら肩透かしをくらう

 過 大 評 価 世 代
352名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:44.48 ID:c7Z/QCOj0
いっつあ やまむーワンダーランドへようこそ!
353名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:49.74 ID:kM5+ZR4A0
>>344
年下苛めただけかよ!
354名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:51.31 ID:rCLHjy5b0
>>255
2点目のクロス切れなかったのは、女子代表以下のプレーだろ
3点目はボールウォッチャーで、相手を全然見ていないけど、申し訳で飛んでみたwww
山村はチームの癌
355名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:52.27 ID:TyW+6hAD0
守備は全員OA呼ばないと駄目だろ。ちょっとひどすぎるわ。
チーム輪や経験とか考えてる場合じゃないぞ?
356名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:53.48 ID:Ck+2qd8N0
宇佐美の凄さがよく分からん
香川みたいにすげープレーするならひと目でわかるが
357名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:55.60 ID:mu/4flqU0
>>256
何故か地上派で放送までしたから勘違いしている人間が多いが、
どこの参加国もガチじゃなくてテストマッチ扱いの試合
日本も当然そう
358名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:58.65 ID:2Ct8x7XoO
見てても錬度低いの分かるレベルだし
チームって言うより寄せ集めって言う方が合ってる
359名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:59.05 ID:4o+ARuXo0
流通経済大卒って使えねーな
明大卒のクオリティの高さを見習えよ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:59.76 ID:smwa5r7n0
>>345
あれは自分で打てよ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:01.39 ID:7mWAeqxE0
キャプテンマークつけてるのにキャプテンらしくない
山村は絶対にいらないな
362名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:03.47 ID:uxbRtvXAO
まあ本番前に変に好結果出すよりもこのほうが良かったんじゃね
弱点はCB2枚と扇原ってはっきりしたし躊躇なくOA使うだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:13.83 ID:2VwmX2XU0
クルピ今、暇?
364名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:14.90 ID:J56CeLV50
>>337
権田さんフラグ立てまくるもん
普通やれへんやん、思ってても
365名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:19.25 ID:iJoMVJb40
取り敢えず宇佐美に10番つけて欲しい
366名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:19.60 ID:jmTJOis10
大津良くねえだろw
東かと思ったわ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:20.74 ID:QhVADbqVO
関塚の横にセルジオ付けとけ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:23.18 ID:KyaEzvUv0
>>281
宇佐美守備してたし山口の守備が普通って節穴か?
369名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:30.13 ID:VIDppE7b0
山村くん、せめて擦り合いで体はぶつけようね^^
370名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:31.44 ID:HevECqwm0
>>330
あいつ前にいて直接絡まないから目立たないけど
守備に参加しない相当のザルSBだわ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:31.76 ID:qKv8DcN+0
>>226
ザックは代表優先を言ってるからOAは構想外じゃなきゃならない。
そうなるとCBに闘莉王、中盤の掃除屋に阿部ちゃん、あとはもう誰でもいいや。

とにかく闘莉王だけは絶対にいる。
372名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:31.87 ID:mu/4flqU0
>>309
1失点目と3失点目は誤審のせいだからしょうがねえよ
それを無視しての暴論はまったくの無意味
373名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:34.26 ID:L2Imy4RMP
山村と比嘉の流刑枠は要らない、マジで
374 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/28(月) 03:38:36.38 ID:h/mB43WE0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
375名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:38.04 ID:qG56zWiq0
>>87
やっとこれ来たか
今か今かと待ってたんだ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:40.87 ID:9FVkSbM90
>>266
ディフェンスライン攻撃したがる奴しかいねーじゃねーかw
でもかなり強そう
377名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:44.67 ID:yP21Su/c0
宇佐美は間近でリベリーロッベンのプレーを見てたのが
わりと成長に繋がったんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:45.12 ID:xD1G5QsA0
>>324
いや...ネタをネタと割りきれないなら芸スポ見ない方がいいぞ
379あああ:2012/05/28(月) 03:38:48.04 ID:qb1MMop50
トゥーロン国際でここまでストレス溜まるとは。
これが本番だったら山村 東 比嘉あたりは再び日本の地
踏めんわな。
380名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:50.42 ID:C00qjf5y0
>>356
すげえプレーしてたじゃんw
381名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:53.98 ID:P4EmFXos0
>>343

>>141を見ろ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:54.67 ID:G8uE8Txe0
CBは無慈悲世代から引っ張ってきた方が良いんじゃね?
383名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:54.86 ID:WpPLnZbG0
過密日程かつ新戦力を試せる最後のチャンスなのに
扇原の代わりを用意して来なかった関塚はカス
384名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:54.94 ID:LFgx165k0
>>294
ちょっと前fifaランク10位くらいだったよ
385名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:57.94 ID:C3Ab1YB+0
大津って何がいいのかわからん
386名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:58.93 ID:88e7mkg+0
この大会でわかったこと
比嘉、山村、大岩、扇原はいらない
387名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:58.49 ID:66byPUZQO
>>318
わかりませんw
388名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:00.21 ID:61+7rTNX0
7失点は言い訳できないわ

5得点は立派だった
389名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:00.24 ID:i8WLRWYV0
あの扇原を見て何故代えないのか

女子のこと笑えない守備してるんじゃねーよ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:00.68 ID:tC5IIZj90
久し振りに宇佐美のFKをみたが、余裕で隅に飛んでたな。扇原のは
なんだったんだ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:03.44 ID:RbycNI1p0
比嘉と山村が決定的に違うのは戦う姿勢だな比嘉は下手なりに必死に食らい付くけど山村は勝負避けるからな
392名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:03.68 ID:kM5+ZR4A0
>>361
キャプテンなのに、なぜかインタビュー受けないしなw
あれマジでなんなんだw?
393名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:09.84 ID:jrKf8L8j0
俺は、むしろ比嘉がもたらしてディフェンスの危機感こそ、
たりてない部分だと思う。
圧倒的に不安で、他の選手が引き締まって集中してたじゃないか。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:11.03 ID:PQdB2yae0
そういえば清武いるの忘れてたわ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:11.68 ID:+gvpxdKf0
>>87
クソワロタ
内川コピペも誰か改変しろよ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:15.68 ID:L2Imy4RMP
比嘉の場合は居ても抜かれる
ゴートクの場合はまず居ない
397名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:17.61 ID:rCLHjy5b0
>>349
んじゃあ、ゴートク戻るまでその場でしのげよザルwww
398名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:21.90 ID:4Ceb/nZv0
次の試合ガンバレ。
399名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:26.84 ID:eTGOnh3A0
お前ら、OA使わない、山村CBスタメンという悪夢はこれからだぞ?
400名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:30.61 ID:zIbun6xb0
守備が課題やなこのチームは
やっぱり本戦でOA使うのかな?
昨日のフットブレインの宮本の意見聞いたから
むやみにOA枠使うのもあれなのかなーと思うけど
401名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:31.21 ID:wVzx7cQ90
ОAとか香川とか言っている場合じゃねーよ、このチームww
守備がザルで最下位だぞww
エジプト6失点、オランダ3失点、トルコ2失点、日本7失点。

最下位は妥当な結果だなww
得点力は大差ない。
日本5得点、トルコ3得点、オランダ6得点、エジプト4得点。

つまり守備力がない2チームが落ちたと言うこと。
402名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:34.65 ID:TyW+6hAD0
もう仲良しクラブ卒業しろよ。
403名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:38.88 ID:W/ftvwl30
>>348
戦った後中2日に中1日を3連戦全部使うあほな監督が居るらしい。
404名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:40.75 ID:GwkGv5t80
使えるやつはみんなA代表に呼んで
こんなチームは肥溜めでいいよもう
まったく期待できない
405名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:41.25 ID:4zI9Pn9s0
山村って鹿島ではどうなんだ
札幌戦ではゴール決めてたのは知ってるけど
鹿島失点そんなに少なくないよな、圧勝した試合は完封だけどさ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:41.36 ID:oykMHScg0
>>360
指宿なら仕掛けてるだろうなって思いながら
大迫のプレー見てたわ
前開いてるのに迷わずサイドにパス出すもんなー
407名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:42.31 ID:KyaEzvUv0
>>349
マークの受け渡ししただけじゃん
何いってだ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:43.22 ID:9Os/9rTC0
山村が帰国したときに投げつけたい物
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1338141100/
409名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:45.28 ID:8T+Qfqrt0
山村がキャプテンマーク巻いてることに一番危機感を感じたわ
410名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:49.16 ID:seiVBVIEO
>>255
扇原は繋ぎにミス多かったし、運動量もいつもに比べ少なかったけど、
山村みたいに直接的に失点の原因にはなってないよ?

決勝点はハッキリ言って山村一人の責任だからね。

日本はオリンピック本番には予選のキャプテンは連れていかない伝統がある。
アテネのしかり北京しかり
411名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:51.07 ID:0/SMgemZ0
なんか普通に弱くて負けてただろ
中盤のボール回しで簡単にミスって取られてばっかり
412名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:54.38 ID:47QqkybH0
リスト外の選手がいたんじゃないのか?
はやく抗議して不戦勝にしてもらえ
413名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:55.17 ID:YnafFff40
扇原は山口みたいな潰し屋と組ませてナンボだな
414名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:39:58.00 ID:FGv3CznR0
宇佐美がバイエルンの宇佐美とまるで違う。
415名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:00.99 ID:dGQLrsy50
山村君も最近の若者なんだからネットくらいやるだろう
ツイッターとか2ちゃんの反応見て辞退してくれよ
君本当に邪魔だから
416名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:01.82 ID:/sIQmPjSO
とりあえず山村は
キャプテンが適職じゃない
これは散々言われてるが間違いない

今回のメンバーなら鈴木だな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:03.71 ID:mu/4flqU0
安藤と大岩はどのみちスタメンテストじゃなくて、
埋め合わせ要因にすぎないからね
叩いてもしょうがないってのはあるよ
418名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:05.99 ID:uUCe1sfY0
なんかやっぱりA代表の左SBは当分長友安泰だと思った
419名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:06.73 ID:61+7rTNX0
今日の試合に関しては
あの斎藤と扇原の出来で動かなかった関塚だろうな

斎藤 → 大津

大津あんなにサイドに流れるんだったら
これがベストだったんじゃないかって思ってる
420名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:13.39 ID:LYa6z8rdO
柴崎を選出すべきだったのかもな

421名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:19.49 ID:wWd4xFlFO
最近日本代表負けたら目茶苦茶腹立つわ

愛国者だな
422名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:23.52 ID:mCAlDHKP0
だから負けて正解なんだよ
おまえら勝利して突破しようもんなら呼びたい選手呼べないだろ

これで香川やOAを心置きなく呼べて宇佐美を使い
東比嘉山村は間違いなく落ちるw
423名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:23.94 ID:KyaEzvUv0
>>345
あれは打つべきところだった
424名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:24.24 ID:KOFzmbgq0
>>349
ひっぱりだされて間に合わずにクロスあげられたんじゃないぞ
目の前にいるのにゆるく間をあけてクロスあげられたんだぞ山村は
オランダ戦でもそれで失点してるぞ
425名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:26.09 ID:aFZ9gDVN0
扇原もレベルが高い試合になるときつそうだな
もうちょっとやりなれれば違うのだろうが時間がないしOAが必要
426名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:27.89 ID:MlmbW24GP
>>266
    ツリオ 
         吉田 
酒井            酒井
 
        香川 

宇佐美

        本田     蛍

こんな感じになるな
427名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:33.59 ID:P8nNez180
一義的に監督の、そしてその背後の問題かと。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:39.26 ID:w2yr5S3v0
429名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:42.56 ID:AJ//+8kr0
>>390
浮かすシュートは低いシュートよりヘタなイメージがあったが今日は結構良かったな
430名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:43.06 ID:6zVU6y+80
内田も評価される理由が良くわかったw
やっぱ長友は別格だったんだなw

SBの基本は守備だわw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:43.34 ID:iJoMVJb40
>>414
バイエルンだと右に張りつけられてたからな ハインカスの使い方じゃ活きないわ
432名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:48.95 ID:IXMgT+jvO
流経大出身で活躍してる選手っているの?
J1でスタメンとかさ。
433名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:51.78 ID:aVIO62xt0
おい、過去ログから、08北京五輪時のお前らの論調まとめたぞ!

本田圭佑:口だけのヘタクソゴミ野郎。シュート枠に飛ばないカス。戦犯。在日の可能性有り。
長友佑都:技術0、センス0の将来性皆無な選手。FC東京が獲得したことに疑問。
香川真司:実力不足で完全に周囲から浮いてて胸が痛くなる。本田圭佑と並び戦犯。
内田篤人:この世代で1番いい。日本の右サイドは安心だ。


結論
このスレで叩かれてる選手は将来化ける可能性大!!
434名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:52.35 ID:qzbZAFxU0
>>343
やられても追いかけない時あるし
追いかけないでカバーの選手がボール奪って
高い位置でぼけっとしてた酒井がそのまんまカウンターの基点になってたけど
435名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:55.97 ID:hpSitmaJ0
扇原より沢か宮間を入れた方がずっとビルドアップできるな
436名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:59.88 ID:fmNoRUwI0
>>372
誤審とか関係ないよ、あの失点時の守備が酷かったのは事実だし
本番でああいうセットプレーを与えた時のシミュレーションは大事だからな
437名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:01.03 ID:m7e1QzlD0
>>372
一点目は特殊でも、三点目はありえるシチュなんだしキッチリ跳ね返さないとダメなんじゃないの
438名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:05.42 ID:4f8E/wXYi
宇佐美、斎藤、高木あたりは合格
指宿、大津、酒井ハーフがギリ入るかどうか
これに清武、宮市、権田、酒井ゴリ、永井

勝つためにはセンターバック、左サイドはOA

ボランチがいねえな
439名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:11.05 ID:4dTYkp4f0
>>357
マジかw
選手の品定めかサブ枠のチェックの大会なのに
440名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:13.43 ID:+wzld63ni
比嘉さんが出ない試合は勝てないって。
誰が持ってる男なのかは明らかだなw
441名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:13.76 ID:qMQFe7Sv0
とぅーろん4位だって五輪やれるよ



         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
442名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:17.34 ID:smwa5r7n0
>>428
試合前かわいかったのに…
443名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:18.96 ID:yP21Su/c0
マジで槙野はありだと思う
CBなのにドリブルしちゃうぐらい足下上手いから
色気づいて上がるのを阻止すればかなり良い
444名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:20.03 ID:7mWAeqxE0
>>392
ほんと、山村だけは謎だよなw インタビューさけるなら
試合中に声だしまくって鼓舞しろよとw
445名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:20.17 ID:GZH6dJz60
山村は本当に酷い
体寄せない
カバーできない
マークできない
今日も失点を呼び込んでいた

信者がフィード上手いとか言うけど
CBとして基本的な守備力が無い現状じゃ穴でしかないだろ
446名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:20.58 ID:KyaEzvUv0
>>430
内田はシャルケ行ってから守備すげー上手くなったからなぁ
447名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:25.99 ID:eexkngxn0
>>421
惜敗ならまだしも、不甲斐なさが目立っての負けが多いしな

腹立つものわかる

生卵用意して空港にいくべし
448名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:31.54 ID:XaG5clSd0
肩さんかわいいなぁ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:32.84 ID:g6THj0nd0
国内組って本当にレベルが低いんだな
これじゃ海外厨が増えるわけだよ
大学生枠についてはもうね・・・
450名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:38.08 ID:ryCl6D080
問題は個人能力以上に組織力だろう
どんなタレント連れてきてもこれじゃ無駄
451名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:42.33 ID:Bakt5iz20
扇原はずせってやつは代案も示せよ
452名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:43.39 ID:1q/iIbUn0
オランダ戦でもへろへろだった扇原に3試合やらせるとは関塚も鬼だなw
453名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:47.08 ID:L8XLB4Xr0
しかしうさくん半端なかったなー
CLファイナルでベンチ入りってのもあながち場違いじゃなかったわけか
454名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:47.33 ID:taKfF3Xs0
鈴木にはガムを噛んでいい資格はない
455名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:47.02 ID:u1LWCc9zO
関塚、山村、大迫は全員口の形が腹立つ
東はオネエっぽいね
456名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:51.91 ID:G+X/rjzd0
>>400
宮本もここまで守備がひどいとは思ってなかったろうな
457名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:54.37 ID:wsCeS64/0
>>443
FKうまいしな
正直ありだろう
458名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:41:58.17 ID:AUUV7xc70
ここまで日本の敗戦に貢献してきたんだから、韓国の大学あたりは名誉博士号
とか山村にくれるんじゃね?
459名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:03.35 ID:LdtxCmXO0
宇佐美は点に絡まなかったらボール取られて寝っ転がってんじゃねえぞと酷評されるタイプ
宇佐美中心で行くなら働きアリみたいなボランチとSHがいないとヤバイ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:10.08 ID:SLL/wiZI0
>>433
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:17.41 ID:6eNWxd5Fi
高木=シャビ
あいつは化けるね
462名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:17.59 ID:zojBC0o60
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
463名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:17.80 ID:XaG5clSd0
山村と花井は似てるなぁ
464名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:19.70 ID:W/ftvwl30
>>364
権田さんはフラグの立て方が凄いよねw
言葉一つ、行動一つで全てのフラグを立てては回収してる感じw
実力あるから、そこら直せばいいGKになれるのになw
465名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:19.73 ID:st7lAVhLO
焼き豚ざまあwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:20.87 ID:0S8TBoqqi
まじ山村呼ぶな
こいつ闘志が足りないんだよ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:24.74 ID:2VwmX2XU0
中1日じゃ扇原は参考にならん
オランダ戦でいっぱいだろ


468名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:26.71 ID:2BTxsWGY0
>>413
今日の村松は潰し屋だろ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:29.12 ID:Pwfyvhee0

柴崎と金崎が喧嘩してから完全に干されてるよな

多分、二人は招集すらされないと思う
470名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:30.60 ID:z0laq9MS0
山村をボランチにした方がよかった
扇原はぜっ不調だったな
471名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:32.42 ID:mCAlDHKP0
ほんとに負けてよかった
勝利でもしてたらオオナタふるえないだろw
472名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:33.76 ID:Vb9Hgaf/0
比嘉さんが抜けても左ばっか狙われたってことは
たとえゴートクがいても左は穴だとエジプトに思われてたってことだよな
473名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:37.24 ID:PzkKfiyHi
これだけSBの上がる機会かないのなら、SBは酒井どっちかにして、
もう片方に伊野波か槙野でいいかもな。
点とれんの二列目の個人技しかないのだから、
あとはガチガチに固めてカウンターにすればいい。全然面白くないサッカーだけども
474名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:39.96 ID:mu/4flqU0
>>436
おいおいw
思い切り関係あるだろ
特に1失点目はあんなシチュエーションはまずねえからなw
あんな位置からのFKはなw
475名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:40.47 ID:88e7mkg+0
でもはっきりいえばあんまりムカつかない。
所詮U23のどうでもいい大会だもん
誰が使えないのかはっきりしてよかったよ
476名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:44.33 ID:p31djV1c0
宇佐美 今日は良かった びっくりしたよ 
まさかお前がゴール前に走りこんだり、DF追い回すなんて・・・ 
でもまだ謝らないぞw

    大津
      宇佐美
斉藤         清武  

これがいいような気がしてきた 大津と宇佐美の2トップがいいかもしれない

ボランチDFが糞過ぎ 特に扇原と山村と鈴木 この3人にOA入れた代えた方がいい
477名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:54.52 ID:MlmbW24GP
お前らやれW酒井だのSB王国とか騒いでたけど
やっぱ長友内田は鉄壁だわ
レベルがちげーじゃん
478名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:55.70 ID:RsYsLOOY0
この世代は結局守備だなぁ
点は獲るんだけどね
479名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:56.28 ID:8T+Qfqrt0
俊さんと遠藤よんでダブルボランチやってもらえば大分落ち着くと思うよ中盤で
480名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:58.76 ID:YjVckE4E0
高木ボランチはアリかもな
481名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:58.76 ID:W0Z+Jke10
>>451
もう山村でいいよ
五輪とかどうでもよくなってきた
桜のためにおいていってくれ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:42:59.37 ID:P4EmFXos0
>>396
2点目なんかはFKをミドルシュート、壁に当たってまたフリーの奴にこぼれたから、
斎藤とゴートクがボール持っている奴に行っているんだよ。
それがたまたまリバウンドが日本の左サイドに跳ね返ったからと言って遅れるのは当たり前だ

3点目なんか大津が体入れてるボールを奪っているのに謎の笛。
FKから合わされただけ。

左サイドからとか言ってる奴全員馬鹿だろ?
483名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:02.04 ID:rbDZqOiV0
山村はいったいどこなら使えるの?
484名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:01.94 ID:LYa6z8rdO
>>421

いや、それが普通

485名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:03.44 ID:wH5JTdqm0
山村ってマジでなんかの恐怖症とかなのか?
接触恐怖症とかボール恐怖症?
ひたすら逃げる姿勢しか目につかないんだが…。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:05.52 ID:6oWQP/kb0
経験たくさん積めないとダメな世代みたいに言うのは神経症的
あとでいくらでも経験積めるし。こんな練習試合でガタガタいい
なさんなと
487名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:06.13 ID:m/QP239/O
邪魔村邪魔
488名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:08.38 ID:umYGikATO
扇原は単に疲労がたまってたんだろ
本番も中2日とかだから、控えちゃんと連れてけよ
489名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:11.51 ID:hpSitmaJ0
>>451

簡単なパスをミスしないやつだけで十分だよ。
490名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:12.12 ID:tTXFr0VBi
山村はキン○マついてんのか?
491名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:12.74 ID:xV11uYoD0
他が酷すぎてゴートク外せるほど贅沢言ってらんないから無駄に叩く人が居ないだけ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:14.84 ID:zojBC0o60
振り出しに戻る
また岡ちゃんか
493名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:22.50 ID:EygFJCWg0
>>419
大津出すならワントップはないとわかっただけでも収穫だろうな
俺は正直落選だと思ってるけど
今日の斎藤のコンディションから行くと間違い無く先発大津→途中交代斎藤の方がよかったな
494名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:22.96 ID:xcMpIlvt0
>>436-437
こういう試合で審判が〜なんて言ってるのをまともに相手にしなくても・・・w
495名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:26.95 ID:IbXtAC0c0
もはや大抜擢が守備陣に必要。
控えのGKに柏の川浪
DFなら川崎の福森、磐田の菅沼
MFに鳥栖の岡本が欲しい。
496名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:27.65 ID:zqNkosU00
俺が対戦相手の監督なら日本のボランチにマンマークを付ける
たったそれだけのとこで日本は中盤から前にボールが運べなくなる
497名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:29.60 ID:HtR2DH2iP
OA枠はCB2人と監督に1人かな
498名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:29.67 ID:KOFzmbgq0
>>474
たまにある
youtubeでも似たの結構あるとおもうよ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:30.94 ID:30ANWivW0
>>414
相手の守備力の違いを考えろ。守備面で全く寄与しない宇佐美程度の選手が
バイエルンで使われない、活躍できないのは当たり前。
500名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:32.72 ID:J56CeLV50
>>430
まあ宏樹が代表呼ばれてゴートク呼ばれないのもそういう事なんだろうな
宏樹も守備決して良くはねーけど
501名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:33.90 ID:/OUDfo8/0
釣りお呼んでも来てくれなさそう
槙野吉田阿部ちゃん辺りでいいじゃない?
502名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:39.59 ID:dS/JTdMrO
>>462
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
503名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:41.41 ID:1q/iIbUn0
>>468
村松は2戦とも安定してよかったな
五輪も間違いなく選ばれるだろうな
504名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:41.59 ID:c33ecrh90
扇原と鈴木が酷使されすぎだろ
なんで中一日3連戦をこの二人にだけ課すんだよ・・・
他にも選手いただろ・・・・

新潟セレッソはクレームつけていい
この監督だと選手壊される
505名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:46.39 ID:DW6OtcAA0
ポストだけは一流とか言ってた大迫信者どこいった?
ホントに落ちると思うよ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:47.24 ID:4f8E/wXYi
>>428
肩さんのときだけ負けたからな
507名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:47.64 ID:7BSBUcY10
>>228
大事なところで怪我しちゃったからねぇ
ただでさえ競争の激しい2列目だし、運・不運もあると思う
508名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:50.29 ID:rCLHjy5b0
>>470
山村をボランチに固定していたら、五輪出場できてないぞ
アホがwww
509名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:51.49 ID:4dTYkp4f0
宇佐美の一点目は凄かった
DFの足が二本きてるのにコンパクトに
浮かさずシュートしてた
あれはJでも見たシーンだったな
510名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:52.53 ID:J3qjD62F0
>>433
見る目あり過ぎワロタw
511名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:55.37 ID:f0iHcPg80
株上げた(下げた)人のまとめよろ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:57.07 ID:ugnxatvN0
そもそも扇原があんなにバテてるのに交代選手がいないって関塚は何をかんがえてるんだ?
513名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:57.53 ID:4rjllI4O0
失点したときも、手を叩いてチームを鼓舞するような選手が1人もいないんだよな。
それ、普通キャプテンとかキーパーの役目だろ。
このチームだと大迫とか東がそれやんなきゃいけないんじゃないの?
514名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:58.25 ID:pMRCsI4k0
守りがザルいのはA代表も一緒だな
ドリブルにパスと繋ぐ事は教えられても、守備の基礎を教えられる人が下に居ないのかね
515名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:58.60 ID:xD1G5QsA0
>>470
ねーよ
バイタルでウロウロするだけで邪魔なだけ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:43:58.84 ID:/f6hG0ei0
北京世代みたいに五輪終わった後に確変おこすやつは現れないかな
ロンドンで負けるのはもうあきらめるしかない
517名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:01.78 ID:iJoMVJb40
未だに守備しないとか言ってるアンチがいるのが驚きだわ
518名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:04.01 ID:CUDVQdK80
宇佐美うまかったけど、
本番では香川いるからベンチなんでしょ?
519名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:06.27 ID:sxhmBBIh0
最終予選+トゥーロン(もっと簡単にw)
・比嘉ベンチ
4試合 2勝2敗 勝率.500
・比嘉スタメン
5試合 4勝1敗 勝率.800

   ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
勝ちたきゃ俺を使え。
520名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:07.06 ID:CZvyVIxH0
山村って汗かくのが嫌いだから、ちんたらふわふわしてんのか?
扇原と東もゴミ過ぎたな
521名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:13.87 ID:XaG5clSd0
1失点目はなぜ全員がゴール前に並ばないのだ
522名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:14.88 ID:DFJ1yxkx0
宇佐美大津エヒメッシ
個でなんか出来る奴しか目立てないチーム
523名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:15.36 ID:uUCe1sfY0
>>433
まあでも書いてる事は事実だったんじゃないの?
選手はその経験を経て自身で奮起して成長したんだろう
524名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:15.54 ID:n2gySiuC0
>>433
ワロタwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:18.27 ID:QKhvLfLP0
監督交代したほうが良いんじゃね?
526名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:19.40 ID:88e7mkg+0
>>488
だからさ扇原は初戦から酷かったけど
扇原は叩いちゃいけない決まりでもあるの?
527名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:25.40 ID:4zI9Pn9s0
北京世代は全敗だったけど
長友、本田、岡崎、細貝、西川、森本、世代は違うけど香川、
とA代表に定着してる選手も結構いるな

ロンドンからは何人A代表に定着するかな
攻撃側は結構入れそうだけど守備側が問題か
528名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:27.17 ID:w2yr5S3v0
>>485
単に運動神経というか反射神経が鈍いだけかと
529名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:27.77 ID:YnafFff40
>>468
すまん
完全に忘れてレスしたわw
530名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:28.92 ID:8T+Qfqrt0
今日の宇佐美は山村を3発くらい殴る権利あると思うね
531名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:30.67 ID:KJIQrVFJ0
キャプテンは権田でいいだろ
山村はメンタルが弱すぎる
532名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:32.00 ID:px+AXjIR0
DFが最後までチェイスしないってなんなのさ。
533名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:33.24 ID:yLlamVef0
山村のごり押し止めないとアディダスの商品は一生買わねーぞ
ぷんぷん!
534名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:35.31 ID:4EliUydA0
A代表3連勝したら五輪に力入れないかな?
535名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:40.27 ID:Ab8u7S6tO
大津宇佐美斎藤が使えるのがわかったのが収穫だろう。関塚はこの三人と心中だ。CBはかかしでも立てとけ。
536名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:40.44 ID:daOoPPEtP
失点シーンは

トルコ戦
セットプレイのオウンで失点
大岩の左サイドを完全に抜けだされてのクロスから失点

オランダ戦
比嘉が完全に抜かれて失点 x2

エジプト戦
審判の謎の笛からセットプレイで失点
鈴木がドッジボールと勘違いしてボールを避けて失点
セットプレイから山村がマークを外し失点
537名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:40.92 ID:L8XLB4Xr0
100%断言できることとして、
「山村のキャプテン」だけは無いだろう。
ベハセ真似て無難な人選のつもりかしらんが似て非なるものもいいとこだ・・・
538名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:42.66 ID:smwa5r7n0
お前ら忘れてるけど東も悪かったよ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:43.43 ID:m0zgREI60
>>433
つうかね、叩かれない選手いないから
いい選手も悪い選手も全て叩いてるからw
540名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:43.79 ID:YjVckE4E0
1トップは絶対指宿
常に前に張っていてくれるのは大きい
541名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:51.06 ID:HizazcGC0
>>433
本田在日説っておまえらが流したのかよorz_
542名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:51.38 ID:mCAlDHKP0
負けてよかった

まぐれで勝利でもしようもんなら
東、山村比嘉ら鉄板だっただろ

グループリーグ最下位でよかったわw
543名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:54.36 ID:MlmbW24GP
>>451
山本とか中村アツタカとか
544名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:57.89 ID:CohrKEz00
>>470
ゴミ村永世キャプテンがボランチだったらもう5失点は軽い
545名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:58.13 ID:LpiRTcd10
>>433
比嘉インテルあるで!
546名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:44:58.48 ID:fmNoRUwI0
北京の時はこんな評価だったし、この世代も成長するよ

55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 23:20:21 ID:YqBfRTic0
ナイジェリア戦 シュート数(枠内)

4(3) 本田圭
4(1) 谷口
3(2) 香川
3(1) 豊田
1(0) 梶山
1(0) 内田

0(0) 李

97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/10(日) 23:25:32 ID:rFcicT1l0 [1/3]
香川と梶山と岡崎氏ね

131 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/10(日) 23:28:40 ID:oLHX2ytG0
梶山とか岡崎とか豊田とか香川とか森重とか・・・・反町はアホなんだろうな・・

309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/10(日) 23:43:27 ID:zSiInERn0
ドイツW杯終わってから日本代表の試合はほとんど見てなかった。
久しぶりに見てここまで酷いとは。
若い世代にスゲーのがどんどん出てきてると思ってたのに。
なんなの本田X2とか香川とか。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:04.37 ID:hpSitmaJ0
>>488

残念ながら扇原は初戦からパスミスだらけで使えなかった。
548名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:17.56 ID:4o+ARuXo0
結局、失点のほとんどは寄せ切れない比嘉と山村が原因だったな
549名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:20.32 ID:KyaEzvUv0
>>500
ゴリ酒井も守備は軽い
あれは攻撃面に期待されて呼ばれてるケースだろう
550名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:29.47 ID:rvJUUis40
関塚山村比嘉を切らないとこのチームはスタートラインに立てない
もう詰んでる
551名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:33.23 ID:Bakt5iz20
>>489
後ろがあの糞フィードしてくるメンツで(今日だけじゃなく)
Jじゃないようなプレスがかかる試合で
糞芝

あの世代であの役割やらせてパスミスしないやついないよ
552名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:33.76 ID:zojBC0o60
バルサのファームに行った天才少年
あの子がメッシ化するまで日本は見込み無しだよ
553名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:38.07 ID:L2Imy4RMP
>>433
まぁ確かに北京前と同じ雰囲気だわ、この感じ
ロンドン惨敗してもその後成長してくれればいいんだけどねぇ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:46.24 ID:fd6dpGIiO
槙野あるでー、あの性格から受け入れやすいだろ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:47.50 ID:PzkKfiyHi
>>516
もう起こしてるだろ、香川が。
あとは酒井ゴートクが来シーズンも同じくらい活躍すれば確変といえる
556名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:48.90 ID:DxMMfkpa0
誰かークルピ読んで来てくれー
557名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:58.78 ID:Iuu4e6260
高木は期待していたんだけど、プレスきつい相手だと足動かなくなるねぇ。
後、自分で点取る意識や判断が足りないかな。
ゾーンで守る相手だと面白いんだけどね。
558名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:45:58.92 ID:seiVBVIEO
>>470
ボランチに関しちゃ
絶不調の扇原>>>>>好調の山村
559名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:04.63 ID:eTGOnh3A0
誰が使えないのかハッキリしても意味が無い
選手選考に反映されないんでw
560名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:12.10 ID:p31djV1c0
>>122 おれは本田は通用するって書いてたな 内田も 内田は思ったよりまったく伸びなかったがw
ただ香川は当たり弱くてまったく通用しないって書いてたw (∀`*ゞ)テヘッ
561名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:15.76 ID:cHutB/or0
アジア予選突破の論功行賞召集で普通にこのままの路線だろうね
若い世代で正常な競争原理が働かないと水は濁るばかり
562名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:16.81 ID:QEd29KaA0
結論、松田直樹は偉大だった
563名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:17.16 ID:v0bBJrdj0
さすがにニコ生に出てたツナミと長谷川は山村のことボロカスに言ってたな
CB2枚ともOAつかえって連呼してたけどテレビでは言えないんだろうな
564名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:17.40 ID:C+U3oTlF0
宇佐美、フリーキックでハットトリックすると思ったわ。

扇原に譲らず全部蹴ったら良かったのに。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:17.42 ID:LEh8cg/r0
>>476
いくら芸スポでも、扇原、鈴木が3戦連続中一日って考慮しろって
566名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:18.11 ID:ToS0uZD10
>>390
明らかに宇佐美>>>>>>>>>>扇原だったwww
守備でもオランダ戦で比嘉をレイプしたルコキをスライディング一発で止めてるし
本気出せば攻守どちらでもいい選手だね

エジルだってブレーメンからレアルなんだから
未成年でいきなりバイエルンに行ったのは失敗だった
567名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:18.94 ID:AYNurWxn0
山村、比嘉あたりは落選どころかサッカー選手やめちまえ
568名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:19.47 ID:z0laq9MS0
ゴートクも代表じゃあ全然ダメだな
569名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:21.51 ID:G3LqEgnz0
期待が持てない点に関しては、南アフリカ同様、結果が上手くいくかもしれん。
570名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:22.22 ID:zLRqaIII0
>>365
間違いない
571名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:24.02 ID:iJoMVJb40
宇佐美のシュート能力は日本人トップどころかワールドクラスすぎるな
ホッフェンハイムにすげえFWも入ったし、来季は爆発するんじゃねえか
572名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:27.52 ID:WDqVJcLX0
キャプテンから最終メンバーで落選は前例があるから安心しとこうぜ
573名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:29.06 ID:SUf/7rJT0
じゃ今のU23のメンツが大成して、このスレなんかが4年後ぐらいに晒されるわけですねw
そうなればうれしいけど
574名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:30.38 ID:KyaEzvUv0
>>552
ネックは2列目じゃなくて最終ラインなんだよなぁ…
575名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:40.51 ID:mu/4flqU0
>>494
いや、お前みたいに審判のジャッジを無視して叩きたいだけの人間の方がいらんよ
はっきりいってただ煽りたいだけのゴミだもんな、お前はな
試合すら見てないだろうし
576名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:40.77 ID:J3qjD62F0
>>541
ネトウヨお得意の捏造だろw
あいつらゴキブリみたいに、拡散させるしなwww
577名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:48.79 ID:mCAlDHKP0
トップ本田△あるでえええええええええええええ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:57.42 ID:aFZ9gDVN0
>>477
高徳何だったのかね
試合あまり出てないのにコンディション悪そうだった
怪我が酷かったら試合に出てないだろうし
579名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:46:59.98 ID:NnENJhUq0
>>540
そのせいでポゼッション7割とられ2−0になってもか
580名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:01.64 ID:n9PySYIV0
山村は競らないし、マークは外すし、味方のカバーもしないし・・・
マジで何なんだろうな
オランダ戦後は比嘉が相当責められてたけど、俺はカバーに行かない山村が一番ムカついたわ
581名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:06.54 ID:uUCe1sfY0
比嘉は下手くそだけどコミュ力はあるかもしれんから長友路線辿れるかもね
山村は頑張って長谷部路線目指すしかない
582名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:08.33 ID:SUf/7rJT0
>>571
ホッフェンハイムに入ったすげえFWて誰?
583名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:09.85 ID:jrKf8L8j0
普通に国際大会で結果出すときって、ディフェンス5枚の時ばっかりだろ。
攻撃が一枚多いんだって。
そりゃじゃ日本の守備力じゃ守れないんだって。
ただちに南アのシステムに戻すべき。
584名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:11.27 ID:daOoPPEtP
完全な当確は宇佐美と大津ぐらいだな
大津は1トップもやれるし、当たり負けしないし
サブとしては計算できる選手だわ
585名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:14.60 ID:EdTqb0uR0
>>527

アンダー世代の究極目標は何人A代表に輩出できるかだからな
北京世代は優秀だな

586名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:19.51 ID:5w1XHkoK0
>>512
そこだよ。無理にでも交渉してJから使えるメンバー引き抜いてくるのが仕事だろうに。
ただでさえテストの舞台で中1日急造チームなんだから個々の負担も半端無いだろう
つれてくボランチ2枚だけってどういうことやねんと。
最終テストの舞台でボランチとして出てくるのが山本村松ってナメくさっとるわ
587名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:23.98 ID:HevECqwm0
>>498
高校サッカーでよくみるな
588名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:29.56 ID:zojBC0o60
結局ワールドカップから目に見えて成長した選手は香川一人だよね
589名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:32.96 ID:XaG5clSd0
日本のゴルフ場とサッカー場は難易度が低すぎる
590名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:40.80 ID:J56CeLV50
>>555
香川に関しては日本にいる時からずっとあれなんだから
もう確変とは言えんだろw
591名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:41.26 ID:L2Imy4RMP
>>477
内田長友があんな裏取られる事まずねーよな
あるとしたら長友がオーバーラップしすぎた時くらい
592名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:41.97 ID:C00qjf5y0
>>476
お前は来期土下座する羽目になる
俺は前期も必死に見る目の無いアンチと戦ってきたからな
593名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:42.31 ID:4o+ARuXo0
>>122
俺は本田△と梶山は絶対伸びると信じてた
西川のことは、川口・楢崎去った後の日本の守護神とか言ってた
594名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:46.08 ID:kx5JL7600
ゴートクいまいちだけど普通に五輪出て欲しいよ。
北京ウッチー長友今は立派にやってるから
595名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:46.38 ID:mCAlDHKP0
マヤ吉田さんあるでええええええ
596名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:48.65 ID:/ymkBMeH0
おまえらこんな叩いて山村がもし万が一 大成したらどうすんだよw
597名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:48.94 ID:W/ftvwl30
>>531
権田は責任感強いし、超と馬鹿が付くほど真面目だからキャプテンでいいよね。
実力・実績充分だし、代表常連でA代表にも選ばれてるから周りも文句なんてないだろうし。
迂闊な発言さえなきゃ・・・・・ねぇ。
598名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:49.90 ID:KyaEzvUv0
>>579
ビルドアップが壊滅的でそもそもトップまでほとんどボールが回らない
エジプトがハイプレスかけてたってのもあるけどあれはアカン
599名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:50.77 ID:SUf/7rJT0
>>576
ネトウヨ連呼厨の在チョンさんはこのスレには関係ありませんよw
巣にお戻りください
600名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:56.63 ID:HtR2DH2iP
高徳は基本オフェンス面が期待されてる選手だしな―
オランダ戦に出してたら比嘉ほどではないにせよ、ルコキにちんちん
されてたよ、間違いなくw
601名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:47:58.32 ID:MOjUuGzD0
OAは是非ともというわけではないけれど
釣男とかDFの引率はやっぱり必要だわ
602名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:00.98 ID:uwxXSicd0
審判のジャッジっていうけど、一点目はまだいいとして
三点目なんか、単なるマークのミスじゃん
あれは、審判のジャッジとは直接関係がない
単なるセットプレイによる失点
603名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:01.44 ID:m8uJt81m0
今後、Jでのプレーを厳しくチェックしていった方がいいよ
誹謗中傷したいだけなら論外だけど
基本、国内組が中心になるんだし

10代〜20代前半の選手は、伸びるときはグッと伸びるからなぁ
クラブでやれないのに、代表でやれる、戦える訳無いから
604名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:03.48 ID:V6JBhl410
3大癌の東、比嘉、山村が既に五輪当確ってのがなぁ

東(親戚枠)
比嘉山村(大学枠)

何でこんなクソなの・・・
605名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:06.54 ID:mCAlDHKP0
長友あるでえええええええ
606名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:09.30 ID:MlmbW24GP
>>433
でも事実
当時の本田はまだただの口だけ野郎だったし
長友はただの走るタンクだったし
香川は馴染んでなかったし
内田は当時から質高かったけど

書いてることはそんなにおかしくないと思う
それに、今回同様チームがぐっちゃぐちゃで
誰も実力を発揮できてないチームだったし
607名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:09.59 ID:LpiRTcd10
>>513
権田はやってるイメージ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:10.27 ID:W0Z+Jke10
>>579
全部の要因がそうじゃないやん
後半も大差ないし、今日はボランチが安定感なさ過ぎたのもあるし
609名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:13.15 ID:iP2nBl//0
>>571
CL圏あるで
610名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:13.40 ID:oykMHScg0
扇原より宇佐美や高木の方が
サイドチェンジのパスが上手いってのがもうなんかね・・
611名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:15.64 ID:O0D6+wBy0
>>476
宇佐美はJ時代からこのくらいはやってたけど?
そもそもそのくらいやらないと西野は使わない
612名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:15.76 ID:xvcd0PvI0
宇佐美のシュートセンスはマジで日本最高クラスだろ
こんな速いフリでちゃんと枠に飛ばす日本人選手見たことない
パスセンスも本田にはまだまだ及ばんがこの世代相手ならやっぱりずば抜けてる
613名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:17.34 ID:WuQ0AP340
>>576
湧いてくるなよ在日
614名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:17.83 ID:CohrKEz00
指宿は中で体張るがそれより今日はエジプトの右SBの裏を突いた方がいいと判断して大津
実際そこからチャンス生まれた
615名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:22.48 ID:hpSitmaJ0
>>551

村松なんか簡単なパス扇原ほどミスしなかっただろ。
それよりさらに後ろの山村の方がパスちゃんと通してたぞ。
宇佐美の胸にピッタリのピンポイントフィードとか。


ビルド能力   山村>>>>>>>>>>扇原  確定です
616名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:23.11 ID:SBX9w0hl0
6月3日〜12日 W杯予選(A代表)
-----------------------------------
7月上旬 五輪18人枠発表
7月11日 キリンチャレンジカップ NZ戦
7月26日〜 ロンドン五輪
617名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:24.20 ID:Bakt5iz20
>>543
山本はもうさすがにいいでしょ 連携悪いし Jだとはまってるけど、関塚じゃ使いこなせないんじゃないか

中村はここでテストされなかったのがな…
618名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:25.25 ID:9Os/9rTC0
山村が帰国したときに投げつけたい物
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1338141100/
619名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:32.44 ID:YEMidftf0
権田、安藤
OA、OA、酒井、酒井、鈴木、比嘉
OA、扇原、山口
清武、宇佐美、斉藤、
大迫、指宿、大津、永井

こんな感じだろうな
620名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:33.91 ID:taKfF3Xs0
頑張り屋の山口蛍は守備が糞なこのチームに絶対に必要である
621名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:42.76 ID:SBX9w0hl0
622名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:45.09 ID:mu/4flqU0
>>565
芸スポに限らないが、日本人ってゲーム脳ってか、
一晩寝れば疲れが全回復するとか思っているような人間がマジいるからな
多分、まともにスポーツしたことないんだろうけどさ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:45.11 ID:ePM1EBAa0
>>566
まあ失敗とも言いきれんよ
バイエルンの要求の高さがこのプレーを引き出させたともいえるし
624名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:52.26 ID:smwa5r7n0
ボールが前まで行かないのが問題なんだから本田さんなんだよ結局必要なのは
625名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:57.56 ID:iJoMVJb40
>>582
デルディヨク
親善試合ドイツ戦でハット
626名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:00.54 ID:8T+Qfqrt0
DFであと少しの粘りが足りなかったのが前半の失点の原因だろうな
我慢できずに足をだしすぎて抜かれたりファール取られたり
やっぱりJでやってるDFじゃあ全然通用しないんだ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:06.47 ID:KyaEzvUv0
>>602
3点目はファウルの判定が誤審だろ
完全に体入れてるのに目の前で見ててファウルとった線審が駄目
628名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:10.06 ID:4n6BIWwO0
>>596
あいつは根性腐ってるからムリ

比嘉は可能性ある
629名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:22.53 ID:NQf2/BaT0
ここまで行ったら、本田も呼んでいいかも。
______本田______
清武_________宇佐美
______香川______
__扇原______憲剛__
______________
酒井__________酒井
___釣男____濱田___
______________
______権田______
630名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:24.75 ID:LEh8cg/r0
>>578
まぁゴートク、シュツで練習試合だかして日本帰国して即フランス行き、だったらしい
帰ってこなくて直接フランス行けばいいのにと思ったんだけど
まぁ初戦はそういうコンディションでやってたから酷いんだなって思ったけど
守備は変わらずだな
631名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:26.53 ID:9Z5BBjLk0
なんか今大会の失点ほとんど左サイドからだし長友呼んだら良いんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:28.51 ID:seiVBVIEO
>>602
勿論そうなんだが、存在しないファールだから
633名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:29.89 ID:tds4+SVNO
プラチナ世代とか言われてるが単純この世代が弱いだけなんじゃね
布牧内のせいにしてるが実際は弱いから年代別でアジアさえ突破出来ない
634名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:32.02 ID:SUf/7rJT0
>>625
決定したの?
デルディヨクはマジでいいね
635名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:37.10 ID:l6Uveort0
ゴートクは攻撃大好きなシュツットガルトだから許されてるだけだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:37.21 ID:pKEBiFWf0
この3試合見た限り、個人を叩く気にはなれん。チームとして全然ダメ。
ジーコの時を思い出して嫌な気分になる。
637名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:47.10 ID:XaG5clSd0
山口村松でバイタルをガチガチに固めるべき
638名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:47.88 ID:XC6rNjQO0
長友も憲剛も山田もみんな大学出身者でっせ!。大学サッカー舐めたらアカン!。
639名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:48.43 ID:4o+ARuXo0
>>625
そんなに期待しない方がいいぞ、そいつ
640名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:49:59.55 ID:nGdEwHUTO
宇佐美の変態ヌルヌルドリブルとシュートテクで来季ドイツで覚醒や!
641名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:00.33 ID:TdBPRHDgi
全く期待してないのに何だろこのムカつき具合
一貫してずっとクソだからだ
何の向上も見られない
642名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:04.24 ID:EBMHBTVb0
>>433
おれら見る目ねええw
643名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:07.02 ID:ow/VVRKpO
>>562
ほんとにな…
644名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:10.34 ID:AJ//+8kr0
しかし宇佐美と香川って共存可能なのか?
ドリブルとシュートの質は違うけどスタイルは被ってるじゃん
645名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:11.05 ID:v6+5njOKO
比嘉に注目を奪われたからって山村さんネタに走りすぎだろw
646名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:12.41 ID:t3fuwWUJ0
>>87
うまいwww
647名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:19.27 ID:xKYTiWlz0
山口も試しておきたかったな、選手の個が思いっきり露呈する大会だったし。
山村・東が戦えないのは知ってたが、扇原がオランダ戦で追い込まれた顔したり
メンタルも裸にされたし、まあ比嘉さんはチンチンにされても顔に出なかったがww
648名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:24.49 ID:2udc3/Ei0
関塚はこの4年間何をしてきたんだ?
649名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:24.98 ID:aFZ9gDVN0
>>513
このチームに軸がいないのは問題だね
権田はAに抜かれちゃってるし
山村は人の心配してる場合じゃないし
650名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:25.29 ID:CrNk9UmW0
結局個の力で打開するしかない、そのサポート体制さえもできていない
関塚無能すぎるだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:28.48 ID:88e7mkg+0
>>622
だから初戦から酷かったっていってるだろ
652名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:29.67 ID:yP21Su/c0
比嘉はきっとチームの空気を良くするんだろうな
あの宇佐美も比嘉のお陰でうまくチームに溶け込めてるんだよ
653名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:29.88 ID:+g50j+MH0
解説の福西がすごいイラついてたのが印象的だったなw
654名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:30.25 ID:lTKbPs5EO
尖頭がどんなに発狂しても、濱田(笑)は山村以下だよ
まずはその現実は受け入れることから始めた方がいい
655名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:34.33 ID:smwa5r7n0
おれは比嘉の笑顔見るとなごやかな気持ちになれるよ
ぜひともロンドンに連れていくべきだと思うね
656名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:34.51 ID:L2Imy4RMP
ぶっちゃけこのチームの柱って権田だからな
山村wとか言うキャプテンは居るだけで、鼓舞とか指示とか一切しない
五輪出場決まった後、権田が山村にキャプテンマークを巻いたのは見事な皮肉だわ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:39.93 ID:J3qjD62F0
ネトウヨって言っただけで、ネトウヨが発狂してきてワロタw

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:41.52 ID:fMmQM5iM0
3点目は誤審だけどセットプレーのテストと見れば落第点
659名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:42.13 ID:cxMWaOT80
エジプトの前半勝負の大博打にまんまとはめられた感じだな
今回はそれに尽きる。DF陣が前半しっかり守れていたらなぁ
660名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:44.86 ID:KyaEzvUv0
>>637
2列目までボール運べないんですね
わかります
661名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:45.20 ID:LYa6z8rdO
しっかりと国歌斉唱しろ!
山村は声が小さくて闘志を前面に押し出すタイプではないからキャプテンには向かない
熱い権田さんが適任だ

662名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:45.60 ID:uwxXSicd0
>>627
は?
それでPKになったり、レッドで退場して一人足りなくなったならならまだしも、FKだろ
その後の失点とは直接関係がないだろ
あの失点は、PA内でマークをきっちりしてなかっただけだろ
663名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:46.31 ID:cc4zukqF0
      ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
     /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
    /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
    !:/:/        ゙:ミ::、:i
    ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
  .  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;! お前それロンドンでも同じ事言えんの?
  .  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
    リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  
     彡\   ̄  /;;ミ
  /  彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ \
  |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
  |      リ、    ,リ    |
  |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
  |   `ー――----┴ ⌒´ )
  (ヽ  ______ ,, _´)
   (_⌒ ______ ,, ィ
    丁           |
     |           |
664名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:51.85 ID:gR3VxTXO0
安藤 4 顔つきだけはオーバーエイジ。
酒井 4 期待はずれ、ブンデスリーガにいるのは双子か?
山村 2 失点しても声を出さないキャプテン。きっとテレパシーの持ち主なのだろう
鈴木 5 失点が多いチームだから、ガムは噛まない方が将来のためだ
大岩 5 オランダ戦より格段に出来がよかった、だが本番で会うことはなさそうだ
扇原 5 ヤンキー特有の身体能力をびしばし感じる、あと必要なのは知性だ
村松 4 何もかもが印象に残らない、せめて髪型だけでも目立ってほしい
齋藤 5 オランダ戦の輝きふたたびにはならず、今からでも将来のCMのために矯正すべき
宇佐美8 彼を中心にチームを作るほかなし、それが今大会最大の収穫か
高木 6 初戦のスペイン戦には、清武か高木かで監督も悩むだろう
指宿 5 大迫が頼りないだけに、頼りがいがあるように見えるが、それは顔の差だけのようにも思う
大津 5 当たられるときは逞しいが、それ以外の物足りなさが、ブンデス練習生をそのまま表している
東  3 交代で入ってくる存在感が阪神御子柴みたい 
大迫 2 交代で入ってくる存在感が巨人石毛みたい 
関塚 2 これまで築いてきた守備戦略がまったく通用しないことが露呈。修正は難しそう。
665名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:55.66 ID:piWU7Gt30
>>356
香川は大雑把に言うと他の奴にはできないイメージの節妙なファーストタッチと
メッシみたいなタッチの多いドリブルで相手をかわしたり
いろんな選手と連携で崩すアイマールみたいな能力を持って
ストライカー並の高い決定力を持つ選手だけど
宇佐美はそれよりさらに凄い

香川みたいに量を増やして動かないで
ワンステップで外して一瞬で振りぬいて決める仕事人
イブラヒモビッチやペルシーがよくこんな感じで1、2のタイミングで決めるんだけど
宇佐美はもっと振りが速いし、これ両足でどっちも決めるからペナ付近では危険極まりない
まさに欧州の本格派のスーパープレーヤー
そのうえ左サイドでは宇佐美ゾーンからドリブルでぬるぬる内側に切り込む必殺パターンあるし
真ん中ではがんがん高精度にスルーパスを通すしFWに一瞬で縦のクサビだせるし
右サイドからは抜群のクロスを上げるわ手がつけられない

やべー興奮して眠れない
666名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:55.84 ID:kM5+ZR4A0
>>433
この連中はある程度期待されててのアンチの酷評だろww
今回のメンバーで言うと宇佐美や権田あたりだろ、決して山村ではないwww
667名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:57.63 ID:4n6BIWwO0
宇佐美からは小野臭がする
668名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:50:58.66 ID:VIDppE7b0
>>625
デルディヨクはクラブじゃ微妙になるよw
669名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:00.19 ID:1Bj9Wufy0
バックの組立てから繋ぐ意識が現代サッカーの潮流なのに、バックがリスクを恐れすぎ。あれじゃ
‘なでしこ’の方まだまし、無理に前に蹴って相手に取られてた。あのボールポゼッション低さは
まるで駄目駄目。中盤も溜めが出来てない。疲労が溜まっている時だからこそ、日本の弱点が
浮き彫りになった。
670名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:00.78 ID:V6JBhl410
>>536
最後の失点も謎のファウルだったな
大津が何で?って言うのもわかる
671名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:02.17 ID:T0f4d5QT0
>>629
宇佐美と清武逆にする意味は?
672名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:02.47 ID:uUCe1sfY0
とにかく守備が問題のチームだな
セットプレーであんなにやられるっていつぞやのシュツットガルトを思い出す
673名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:05.02 ID:cHutB/or0
>>633
プラチナは二人だけじゃね?
674名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:07.52 ID:seiVBVIEO
>>615
いや、だから山村のボランチはアジア予選ですら失格とされてベンチに座らされた訳で・・・

675名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:14.22 ID:R0oid1NO0
本田や長友みたいな日本のトップはOAで呼べないだろうし
香川もたぶん無理だろうなぁ
676名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:14.80 ID:rekzp8zS0
審判しね

この試合の敗戦は納得しがたいものがあるけど勝利には値しなかったな
2点返したあとすぐにでも3点目を狙う気持ちが足らなかった
この辺は世代の若さと経験の無さが露呈したね
セットプレーの対応の課題ははっきりしただけありがたいとさえ思う
マークの甘さと軽さを露呈した山村は本戦での起用はないだろう
ボランチでの起用の可能性も無いだろうし落選だ
東は論外だし落選決まった
こいつは心身共に切り替えが遅いし戦えない
大迫と大津も物足りないし落選かもね

677名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:24.18 ID:v0bBJrdj0
>>638
でも長友は3年の時に退部してプロ一筋だったけどな
4年大学いってからではサッカーでは遅いわ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:25.52 ID:4zI9Pn9s0
まあ五輪での失敗はともかくそれで奮起できるか経験として
生かしていけるかなんだろうな
本田も長友も岡崎も細貝もそれがW杯や欧州での活躍に繋がったんだろうし
なんだかんだでメンタルがモノを言うんだろうな
679名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:26.77 ID:mCAlDHKP0
おまえらCL決勝チームのベンチ入り舐め過ぎでわろたwwww

最初から10番は宇佐美なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:29.03 ID:EygFJCWg0
>>641
期待してるからだろ
俺北京世代だけど北京五輪全く見なかったもん
681名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:30.36 ID:oykMHScg0
2点目の鈴木、3点目の山村
両SB揃ってナイススルー
682名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:39.42 ID:6eNWxd5Fi
>>663
クソワロタwww
683名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:45.06 ID:CohrKEz00
高木も別に言うほど良くないから
判断おせーんだ全部
684名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:48.59 ID:YnafFff40
>>633
今回出てた奴でプラチナ世代っていわれてるの残念ながら宇佐美と高木だけだぞ
もう一個下の世代の事
685名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:49.52 ID:W0Z+Jke10
>>663
鞠で同じこと言ってこいよw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:50.33 ID:XaG5clSd0
>>660
そこで吉田マヤですよ
687名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:57.77 ID:qzbZAFxU0
>>433
水野絶賛 縦勝負最強
平山が本田に変わってポストプレイして点も稼いでる

ってのも一般論調だったと思うぞ
688名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:51:57.08 ID:66byPUZQO
なんというか、宇佐美が気の毒(´・ω・`)
689名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:07.05 ID:Njp0QzL60
勝って審判に文句言いたかったわ・・
とは言えDF酷すぎる、特にYM村、ないわ

安藤宇佐美大津おつかれ
690名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:13.75 ID:KXGDOBXj0
>>681
SB?CBだろ?
691名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:14.59 ID:KyaEzvUv0
>>662
山村()の無意味なジャンプも当然悪いけど誤審は誤審よ
そこは認めないとアカン
692名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:18.65 ID:XLgrMftiP
五輪って枠少ないんだからOAに長谷部入れておけば第2GKの枠のぶんだけ選手呼べるからいいと思うんだが
693名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:28.90 ID:W/ftvwl30
>>581
残念ながらトゥーロンに居る時点で長友にはなれない。
長友は普通にA代表に呼ばれててトゥーロンなんて行ってすらないからw
694名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:43.19 ID:taKfF3Xs0
清武×宇佐美 驚異のケミストリー
695名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:46.78 ID:hpSitmaJ0
>>660

扇原()とかいてもパスミスしてショートカウンターくらうという最悪の展開招くゴミがいるから
FC宇佐美として後ろはガチガチに固めればいいよ。パス繋ぐだけミスするから無駄。
696名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:59.62 ID:gfVrhLvW0
トゥーロンは山村と比嘉を完全に諦める大会だったなww
697名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:12.65 ID:LEh8cg/r0
>>651
初戦だって、セレッソで試合やって、それでフランス行き中二日で試合らいしじゃん
日本から移動とか考慮したら、そりゃ調子は落ちるだろ
698名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:12.66 ID:Vb9Hgaf/0
世界基準で、同世代の中じゃ宇佐美は一歩ぬけてるな
この世代は指導者育成の為に、犠牲にされた世代として語り継がれるだろー
699名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:13.87 ID:ggBWnF+60
エジプトの方がいいサッカーをした。ひとことで言えば元気だった。
700名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:16.00 ID:IeKLjsE/O
>>652
子供のころからやってきた仲
701名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:22.66 ID:wH5JTdqm0
てかなんで山村がキャプテンなわけ?wwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:27.03 ID:mCAlDHKP0
これでチームを心置きなくぶっ壊せる

3試合7失点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
703名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:34.37 ID:NRB9V2Wk0
このチームでは酒井同時起用はキツそうだな
704名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:46.12 ID:v6+5njOKO
高木は高さと判断がまだ良くない(視野が少し狭い?)点以外は良い選手だから外したらもったいない気がする
705名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:49.41 ID:z0laq9MS0
ただ濱田がいたら失点防げたか?
706名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:52.69 ID:/OUDfo8/0
守備の戦術ゼロだしビルドアップ下手なのどうにかしないとノーチャンスだろ
707名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:55.60 ID:XaG5clSd0
>>698
北京もそうよ
708名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:57.97 ID:2/k+hM8r0
岩波はJの魔の手から逃れた
あとは植田くんにも逃亡してほしい
709名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:07.95 ID:Bakt5iz20
>>683
守備での貢献度かんがえたら、もっと点に絡まなきゃ話ならないよな
メンバー入りはないレベル
710名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:10.83 ID:umYGikATO
>>433
長友、内田って当時からA代表スタメンだったやんw
安田とか岡崎が良かった印象だったけど
711名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:11.22 ID:mu/4flqU0
関塚の使い方じゃ短期間でも選手が壊れかねないから敗退で良かったよ
本当、何考えているんだかさ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:12.12 ID:KyaEzvUv0
>>703
左サイドボロボロが両サイドボロボロにパワーアップか
713名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:14.13 ID:NnENJhUq0
>>598
リスクかけて取られたらDFのせい。前が動かなきゃビルドアップなんて出来ないよ。
せめて2列目とローテしてマークを外すくらいもっとやって貰わないと出せない。
今日はCBの二人は割とドリブルで交わしてたけどボランチも詰まってて
前半の内は前線にも出すタイミングなんてなかったじゃん。
714名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:16.44 ID:4f8E/wXYi
マジで選手選考、考え直せ

この大会に参加した意義をみせてくれ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:17.50 ID:ePM1EBAa0
守備がなあ
716名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:17.90 ID:HevECqwm0
>>687
水野はどうしてこうなった・・・
717名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:17.29 ID:D0qFOkTiO
>>337
安藤は失点以外のとこは割りと安定してるけどビッグセーブは期待できないタイプだな
718名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:18.61 ID:Ab8u7S6tO
>>433
A代表でも山村キャプテンですね。わかります。
719名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:19.79 ID:EBMHBTVb0
>>664
>指宿 5 大迫が頼りないだけに、頼りがいがあるように見えるが、それは顔の差だけのようにも思う

賛同
720名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:20.24 ID:kM5+ZR4A0
宇佐美は何故監督とDF陣に恵まれないのか・・・?
721名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:20.70 ID:0h/DGZ9R0
>>701
五輪代表唯一のイケメンだから
722名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:21.53 ID:VIDppE7b0
前線は今のベースでボランチより後ろで
OA使えばいいんだからわかりやすい
723名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:22.14 ID:zl2q2Hs6O
というかエジプトは28ぐらいの奴がチラホラいたろ
724名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:23.15 ID:aGig/j2b0
山村は代表でもクラブでも穴だな
五輪はOA起用、鹿島は早く中田復帰しろ
725名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:28.58 ID:aFZ9gDVN0
>>562
期待されて期待通りに成長したな
DFでなかなかいないわ
726名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:29.37 ID:NQf2/BaT0
宇佐美×香川×清武×本田

驚異のケミストリー
727名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:31.40 ID:uwxXSicd0
>>691
認めたって何にもならないだろ
あれは誤診だったから、本来はFKもなかったわけで、そうなると三失点目は存在しないんだ!
そうだ、本当は2−2の引き分けだったんだ!
こんなの意味ないわ
認めるべきはたった一つ、セットプレーで失点したって事実だけ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:32.44 ID:Vb9Hgaf/0
ID被っるがなー
729名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:37.36 ID:x0XIfB+30
比嘉を交代させなかった事。守備陣を交代させなかった事。それが最良の選択肢。
http://kodahima.blog71.fc2.com/blog-entry-2221.html#more
730名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:41.94 ID:YUBamllb0
山村は置いていけ
731名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:56.54 ID:xvcd0PvI0
で、ロンドンでの10番は宇佐美でいいの?
他に誰がいる?
732名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:57.34 ID:hpSitmaJ0
>>697
でもちょっとコンディション落ちるだけであんなにイージーなショートをパスミスするんだからパスの能力は低いよ。
足つった時の柴崎の方がまだ精度高いパス出してたわ。
733名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:08.83 ID:IRkY5VQMO
負けて良かったよ。
下手に勝ち進でたらあのまま五輪行くことになってたんだし

734名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:14.49 ID:m7e1QzlD0
学閥やスポンサー枠の人ってよほど突出するものなければさすがに世代別でサヨナラだし、
亀仙流の甲羅だと思うしかないんだろうな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:14.60 ID:RbycNI1p0
>>580
比嘉がサイドえぐられて山村と二人になった時山村カバー行かなかったからな
福西が再三山村君寄せてもいいと思うんですけどね〜って言ってた位
736名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:27.33 ID:z0laq9MS0
しかしキーパーの安藤はイケメンだな
737名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:28.37 ID:SUf/7rJT0
オランダ代表がEUROに18歳のDF選んだらしいぞ
日本も思い切って岩波植田選んでしまえよ
未来への投資だよ
738名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:28.66 ID:PzkKfiyHi
>>633
個々の能力は高いけど、なんなんだろうな?仲悪いのか?よくわからないけど、チームとしては弱いよなぁ
北京もどちらかというと、下のビリー世代の奴らが伸びてきたし、
この世代も下の奴らが伸びてきそう
739名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:32.32 ID:SBX9w0hl0
U17W杯
日本2-3ブラジル
日本3-4スイス
日本0-2メキシコ
740名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:33.49 ID:9Z5BBjLk0
指宿って今大会でかなり推されてたけど前半で交代とはどういう事だ?
741名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:33.63 ID:piWU7Gt30
オーバーエージは守備でいいんじゃないのかね
闘莉王と中澤と阿部でいいじゃんw
742名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:35.55 ID:54/BXWbL0
タカシ、ヨクガンバッタヨ、タカシ
743名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:40.75 ID:kM5+ZR4A0
>>731
清武じゃね?
744名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:43.33 ID:J56CeLV50
>>721
同系統の顔してる瓦斯の高橋をOAで入れれば洋梨か…
745名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:45.03 ID:t3fuwWUJ0
まぁやっぱり宇佐美とか見ちゃうと、ザックが海外組重視になるのもわかるよな…
1年ほとんど下部の試合にちょろっと出てただけでこれだもの

海外のスカウトの目は伊達じゃない
746名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:45.87 ID:Pwfyvhee0
比嘉 お子さんおめでとう

別に上手いサッカー選手になんかならなくていいんだ

サッカーで大成しなくても、良い父親にはなれる。

サッカーだけじゃない。違う道を究めることだって出来るんだ。

人間まだまだ、やり直せる。

747名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:47.87 ID:0KkFIugI0
>>726
前でいくらケミストリー起こそうが後ろが3点取られて負けるw
748名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:57.79 ID:C6lIGDri0
今日DFは普通だろ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:57.70 ID:daOoPPEtP

       大迫
  清武  香川  宇佐美
    憲剛   山口
 長友          酒井
     鈴木  釣男
       権田

sub.
大津、斎藤、永井、ゴートク、扇原、山村、安藤

ゴートクは守備面で不安だし、両サイドできるしSBサブとして計算して
山村は絶対に試合に出してほしくないがCBとボランチができるポリバレント枠で
永井か指宿かは微妙だな。どっちもアリ。
750名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:59.92 ID:Jbw+rdNh0
宇佐美に土下座できる準備は出来ていた
751名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:05.75 ID:KyaEzvUv0
>>727
山村の糞守備での失点は誰も庇ってないだろwwww
それでも誤審は誤審
752名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:20.83 ID:xcMpIlvt0
>>691
誤審は誤審だけどそれを負けた理由にしていくのか?
アウェイでホームよりのファール取られてセットプレイで点取られる度に
ファールが原因でセットプレイは問題ないって言い続けるの?
753名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:24.98 ID:Z0kg9ROx0
ボロボロの比嘉をそのままにしたりヘロヘロの扇原をそのままにしたので関塚が無能すぎるのがよくわかった
754名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:31.76 ID:AJ//+8kr0
まあ香川×宇佐美×清武のスタメンだけで飯3杯は食えるな
755名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:35.20 ID:mCAlDHKP0
>>731
東じゃ梶山の二のマイじゃwwwwwwwwwwwwwwwwww

香川出ない限り宇佐美一択
756名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:37.07 ID:mu/4flqU0
結局、使えない選手ははっきりしたし、そのためのテストマッチみたいなもんだろ
後は関塚が的確な判断するだけ
香川が欲しいとか言ってないでね
香川なんていなくても前線の面子はタレントが揃っている
757名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:37.12 ID:sxhmBBIh0
ーーーーーー大津ーーーーーーー
斎藤ーーーー高木ーーーー宇佐美
ーーー扇原ーーーー憲剛ーーーー
酒井G−−吉田ー釣男ーー酒井H

OA:憲剛(無理なら阿部。次点で細貝)、吉田(本当は多少劣化してても中澤が良いが…)、釣男。

指宿は後半のセットプレーで活かしたい。
さて…清武、大迫、原口をどうしようw
758名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:40.26 ID:o2nJPwiM0
おまえらサッカー見る目肥えてるな
俺は誰が良いとか悪いとか全然わからんわ
759名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:43.60 ID:uwxXSicd0
>>740
スペースに走りこめる大津のが良いって判断したんじゃね?
760名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:42.94 ID:v6+5njOKO
2列目豊富なんだし2列目からボランチ転用できんの?
扇原3試合通してみたらよかったし
ボール集まるのは信頼されてるんだと思う
しかし如何せん疲れてて足動いてなかった
トラップでかすぎだし
761名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:45.76 ID:IeKLjsE/O
意味のない山村ボランチ
本職に戻ったはずの山村CB機能せず柴崎試すチャンスなく扇原に無理を押し付け穴を掘っただけ

宇佐美別格は毎度変わらずだけど宇佐美ならもっと疲れた周りを引っ張る役割しないとな
別格なんだから
762名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:49.42 ID:1q/iIbUn0
>>711
五輪を見据えて強行日程でどれだけやれるかみたかったのかな
今日のスターティングメンバーが現時点で関塚の考えるベストだろう
763名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:53.81 ID:yP21Su/c0
個人技によるカウンターしかなかったな
764名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:53.89 ID:hSMR0OdDO
>>675
んでも試合前にはややが本田と長友をOAで呼ぼうとか言ってたぞ
765名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:56:55.53 ID:9L2UFOE20
本番前に多くの情報が手に入って良かったな
この大会に参加しなければ本番はやばかった
しっかりと考えてくれよ

766名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:06.01 ID:EBMHBTVb0
2008のトゥーロンはオランダフランス倒して準決勝でイタリアにPK戦で負けたんだっけ?
767名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:07.97 ID:ArcZ3AW50
下手なりに喰らいつき続ける比嘉って、案外悪くないんでない?

今日は宇佐美が貫録で、大津がよくやってた。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:09.26 ID:SUf/7rJT0
>>642
見る目ねえって・・・
その時不甲斐なかったら叩かれるのは当たり前
サッカーは数年後の未来予知をするために見るんじゃないぞ
てかこれわかってないのおまえだけみたいだぞ恥ずかしいw
769名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:10.55 ID:bYIpQOfq0
海外組は確かにクオリティに違いが見えたな。外人慣れなんかにも差がでる。やっぱ環境が人を作るのよね。国内のアジア人相手だけじゃあ世界の舞台にいくと外人相手の経験がたりん
770名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:14.96 ID:EygFJCWg0
>>704
今日なんか攻撃陣はみんなコンディション悪かったしな
宇佐美はそれでも類まれな得点感覚で補ったけど
それでも高木は清武たちと勝負しないといけないから厳しいだろうなあ
771名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:18.30 ID:NaYuRcXhO
宇佐美はいい選手になれそうなのに、笑顔が小者っぽいw
長友や香川みたいに、活躍してるうちに変わっていくだろうか。
772名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:30.69 ID:p31djV1c0
>>671 それだけ宇佐美の右が良かったんじゃないか 
宇佐美はポジ固定する選手じゃないかもしれん 自由を与えるべき選手かもしれん

バイヤンでは右サイド張り付けの刑にされてるがw
773名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:39.84 ID:BQiMPrWj0
残念だが山村と東は入るよ
774名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:43.48 ID:seiVBVIEO
>>695
他に居ないのよ。
今季のJで全試合フル出場してるし、あのポジションでは希有な才能と身体能力を持ってるからこそ
ザッケローニもリストアップしてるわけ。ただ、段々攻撃に特化してきてるから
潰しとスペース埋め出来る蛍が居ないと守備がおろそかになるけどな。
村松は扇原の相方にはなれなかった
775名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:44.31 ID:4o+ARuXo0
>>746
数年後、FC琉球でボールを蹴る比嘉の姿が!
776名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:53.60 ID:jrKf8L8j0
日本の伝統的な守備5バックで望むべき。
フランス大会では、アルゼンチンとクロアチアを1失点に抑えたし、
日本大会では、ベスト16に行ったし、
南アでは、ほとんどの人の期待以上のベスト16だった。
日本が国際大会で活躍するためには、5バックしかない。
しかも両ウイングバックが強力なんだから。
777名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:54.64 ID:CohrKEz00
>>757
高木スタメンは無いからマジで
強いて言うならボールの持ち方というか間合いが外人慣れしてるが、
判断の早さに問題がある
778名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:55.83 ID:XaG5clSd0
>>765
2列目の選考はかなり難しい
東を切れるかどうか
779名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:57:58.29 ID:KyaEzvUv0
>>773
あと比嘉も
780名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:01.72 ID:taKfF3Xs0
東京の森重OAにどうだろうか?
手癖さえ治れば代表でもいけるんじゃないかと
781名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:26.48 ID:4n6BIWwO0
>>735
あいつはあいつなりに比嘉を見下してるから「ほら比嘉取ってみろよ」程度に見ているのかもしれん
782名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:27.95 ID:mu/4flqU0
>>752
もう難癖レベルだな
誤審で負けた以外に何もない試合だよ
試合見たのかい?
783名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:36.76 ID:smwa5r7n0
>>768
本田の場合はプレーより言動で叩かれてたじゃん
おれは本田の言ってることが正論だと思って2ちゃんのやつらに辟易したけど
784名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:42.77 ID:J56CeLV50
>>757
指宿ってデカいけど高さ生かしたプレーとか得意だっけ?
今日もあんまりそういうの見なかった気が
元々ユースじゃウイングなんだよな
785名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:48.31 ID:HtR2DH2iP
本田を〜とあるが個人的には欲しいのは1列目、2列目じゃなくて
やっぱDFだなぁ・・・

香川が来る気があるかどうか知らないけど、齊藤、宇佐美、高木、清武
である程度はやれると思うよ、それなりには

守備はもう不安 せめてセットプレーぐらいは冷静に処理して欲しい
786名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:51.96 ID:mCAlDHKP0
>>767
釣られないぞw
787名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:54.15 ID:PzkKfiyHi
>>749
このチームで長友いれてもしょうがなくないか?
相手はハイプレスかけて、ボール奪ったら中にボール入れれば点入るのだから
SBの上がる機会ないしな
788名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:55.41 ID:awQ+6aUt0
山村はボランチ→CBって一列づつ下がってきてるから次はキーパーでもやらせてみるか
それも駄目ならゴールの後ろでボールボーイ
789名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:59.20 ID:W/ftvwl30
>>433
おいおいw香川と長友はA代表にトゥーロン行かない程既に実力は認められてた。
まあ、既存の選手の擁護が激しくてぽっと出の長友と若い香川は叩かれ具合が酷かったがな。
ただ、実力あると誰しもが認めてたよ。だからこそ、インテルとドルトムントにいけたわけだが。
790名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:58:59.52 ID:/+M0/OQuO
もし今から福西と飲んだら最低昼までは帰してもらえないだろうなw
791名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:10.54 ID:lMJzxHXV0
相手の7番はスルーされてんの?
792名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:13.63 ID:8T+Qfqrt0
槙野、釣男、剣豪でOA枠は決まりかな
793名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:19.76 ID:wH5JTdqm0
社会人ならわかると思うが。
山村の目付きやばいよな。
初めての折衝であんなの出てきたら引く。
794名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:19.98 ID:cQBPXeWE0
関塚の最新序列

CB
鈴木>山村>濱田>奈良>高橋>菅沼>丸山

SB
酒井>酒井>比嘉>大岩>吉田>実藤>山本

ボランチ
扇原>村松>山村>山口>山本>茨田>小林>柴崎>米本

2列目
香川>東>清武>宮市>大津>原口>山崎>宇佐美>斎藤>高木>水沼>山田>金崎>登里

FW
指宿>大津>大迫>永井>杉本>宮吉>工藤>大前
795名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:27.44 ID:7BSBUcY10
>>625
薬屋じゃパっとしなかったぞ
796名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:28.89 ID:xd5nrOSR0
元々、落選も有り得ると言われていたところでこのパフォーマンス
山村さん結構ピンチなんじゃ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:34.67 ID:Y/fA9BRq0
当確は宇佐美だけだな

山村とか指宿とかデクノ棒は日本サッカーには必要ないことがハッキリしたのが収穫
798名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:46.32 ID:gG7040Wp0
まず大岩死ねよ トルコ戦に引き続き試合を完全にぶち壊した大岩
大岩はセンスも実力もないからサッカー辞めろ、そもそもサッカーやる資格ないから大岩は
生半可な奴はこうやってチームに害を及ぼすんだよ、大岩は日本に帰ってくるな サッカー界から消えろ
こいつだけは個人で否定させてもらう。俺は特定の選手を否定することはまずないが、全てのカテゴリーでこいつだけは否定する。
他の選手は試合でミスったり才能なくても叩く事はないが、こいつはサッカー辞めるべきだ。
オウンゴールとかバックパスとか関係ない。大岩は今すぐサッカー界から消えろ

大岩みたいなゴミカスを呼ぶ関塚も問題だ
そんなのはただのゴミカスだから枠の無駄、複数ポジションを低レベルで出来るって奴はいらない、言いかえればどのポジションも出来ない中途半端なゴミだから。
今すぐ関塚解任でA代表兼任でザッケローニにさせろ。その方がA代表とU-23で完全に誰を使うか把握できるから動きやすいんだよ

センターバック2枚のOAとボランチ1枚OA 本当はボランチも2枚ともOA欲しいわ
ポゼッションが低すぎて日本の攻撃が生きない

展開力、キープ力あるボランチじゃないとキツいと改めて思ったわ。柴崎主体でチーム作るべきだったな
これも関塚が悪い。今なら扇原、柴崎コンビのボランチに切り替えられるが監督が関塚じゃ駄目だ
最善は柴崎+OAボランチ1枚だな 五輪本番じゃポゼッションできずに押し込まれるわ

モロッコは今日のエジプトに個を加えたような上位版のチームだ
もっとボランチが相手ボランチとやりあいゲームメイクタイプがいないとしんどいな

サイドバックは酒井コンビ、前線に限ってはこの世代は問題ないから
センターバック2枚とボランチ2枚がウィークポイントだな 扇原が守備専寄りでサポートに回り、もう1人のボランチ相方にゲームメイクをまかせる状況を作らないと
いけない。関塚が呼んだ中では扇原が一番ボールさばけるからこの時点で何がやりたいのか分からん。扇原個人は良く頑張ってるが
なぜ柴崎を呼ばなかったのか?

要するに関塚は今すぐ辞めろ
799名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:59.71 ID:AOQ+++di0
OAはCB2枚にボランチ1枚で決まり
800名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:59:59.89 ID:uwxXSicd0
>>761
だ か ら
誤審なんて、いくらでも起るだろ?
それをいちいち問題にしてどうなるの?
本番でも「あれは誤審だった!」って主張するの?
誤審は、買収でもないかぎり、どちらのチームにも起ることだろ?
まして誤審でPKならともかく、FKだから
きっちりマークしとけば問題なかったはずだろ
それが失点したってことは、そもそもセットプレーの守り方に問題があっただけ
801名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:00.05 ID:EtdrV6Mr0
比嘉が「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。

最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
802名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:04.40 ID:rekzp8zS0
>>767
たしかに戦える選手ではあるな
やはり山村よりはマシだ
803名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:06.60 ID:hpSitmaJ0
>>761
個人技で1点取って無能の指宿にかわってポストプレーこなして守備もやってストライカーもやって
中1日で最後まで出場して相手に脅威を与え続けてまだ別格じゃないんですか??
804名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:06.05 ID:nGdEwHUTO
大迫って怪物じゃなかったのかよ
いつ覚醒すんだよ!
805名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:07.26 ID:LpiRTcd10
元気はもう呼ばれないんだろうな・・・
806名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:09.72 ID:XaG5clSd0
>>777
小山田と同タイプなのかな
球離れが悪いのは良くないとき
807名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:16.85 ID:NQf2/BaT0
______本田______
宇佐美_________清武
______香川______
__扇原______柴崎__
______________
酒井__________酒井
___釣男____吉田___
______________
______権田______

何かが起きる。
808名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:18.71 ID:sxhmBBIh0
>>777
今回の見て考えたんで…すまない。
トップ下で原口、大迫って出来るのかな。それか斎藤をトップ下で使えるのか…。
809名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:18.74 ID:fnrm++9/0
おまえらあと何個手のひらのストックあんの?
810名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:22.99 ID:mCAlDHKP0
左は対人に強いDFでいいよw
811名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:25.33 ID:KyaEzvUv0
>>787
守備専でもいいから欲しいってのは分からんでもない
CB1人SB1人ボランチ1人でギリ
812名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:25.41 ID:awQ+6aUt0
>>796
adidas舐めんな
813名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:28.35 ID:cxMWaOT80
ポスト役にロングフィードかませられるボランチはこの世代におらんのか?
CBでも構わん。それが出来てりゃプレスも無効にできるし随分変わったのにな
814名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:30.57 ID:m0zgREI60
>>740
中一日だから疲労考慮しなくちゃいけないし、選手テストしなくちゃいけないしってのもあるから
交代の意図はわかりづらいね
815名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:35.67 ID:P4EmFXos0
ゴートク叩いている奴ほんとわかってねえわ。
出来はあまりよくなかったけど、3失点ともゴートクは直接的に関与していないから

1失点目
トルコが右サイドを三人で攻めてくる。ゴートクがボールに行く。ボールに行ったゴートクの裏をトップ下の4番が
入れ替わりに突く、ここのカバー扇原が完全に見落とす。
一人がボールに行って一人がカバーっていうのが出来ていない。一番悪いのは扇原。
その次が抜け出てきたムハンマド4番に対して余っていた山村の寄せが緩い。
高木はゴール前への二列目の飛び出しに対応しようと帰っていたからな。
18番が二列目から狙っているが、最初サイドにいてゴール前へ走りこんだ11番、これをダブルボランチが両方見ていない。
扇原は完全に傍観者。4番はフリーにするわ、11番を遅れて付くわけでもない。11番に高木が引っ張られて、
ゴール前で高木から離れて膨らむ動きをした18番が完全フリーでシュート


2失点目
トルコのゴール前正面FK。距離30mちょいほど。日本壁作る。ミドルシュート→日本の壁に当たる。
トルコの選手が拾う。ミドルを打つ。(こぼれ拾ったやつの一番近くにいたゴートクと斎藤がボールにプレスに行く)
ミドルが再び鈴木に当たり、日本の左サイドの裏にこぼれる(ゴートク関係ねえ、これと裏を取られたのとの違いが判らん馬鹿がいる)
そのこぼれに走りこんだトルコの奴に一番近かったのは山村なので山村がボールに行く。
クロスが上がる、鈴木がなぜかスルーしてゴール。
ダントツで鈴木が悪い。その次が寄せが甘くクロスを上げられた山村だが圧倒的に鈴木が悪い。

3失点目
山村がマークを離して被って、その後ろの奴がフリーでヘッドを決める。
断トツで山村が悪い。次点は大津がボールを奪ったのに、ファールじゃないのをファールと取った審判
816名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:43.45 ID:EBMHBTVb0
>>768
え?感想言っただけなんだがw
未来予知とか、んなこと真面目に思って2chなんぞやってないわw
817名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:49.85 ID:61+7rTNX0
しかし最後の吉田豊なんだったんだろ
負けてるし守備専の村松1ボランチで

扇原 → 水沼

とかまだまともな選択肢あっただろうに
818名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:58.30 ID:Pwfyvhee0
>>804
覚醒してアレだ
819名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:59.01 ID:jwx2ZxtU0
香川きても周りとレベルが違いすぎて活躍できなそう
820名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:00.51 ID:p31djV1c0
指宿は高木へのヒールパスが良かったな あれだけだけど、いいボールくればいい仕事できそうだ
だからまだ不合格には出来ないな パワープレー要員は必要だしな
821名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:06.89 ID:mCAlDHKP0
>>802
納得してんじゃねえよwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:08.88 ID:gR3VxTXO0
それにしても、何で山村はキャプテンなのに、
試合後のインタビューを受けないんだろね?
どういう選考基準なんだろ
823名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:09.93 ID:xD1G5QsA0
>>807
中盤の守備終わるだろ
824名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:17.98 ID:n2gySiuC0
東は大宮のエースだろ。なにが悪いんだ。
825名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:25.44 ID:smwa5r7n0
長友入れたら入れたでロングボールの対処にCBがカバーしなきゃなんねーんだぞ
その位置は山村さんだぞ
826名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:26.97 ID:tds4+SVNO
関塚はアジア大会で優勝しちゃったからその亡霊に取り憑かれてて山村や比嘉を外せなくなった
827名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:30.17 ID:lMJzxHXV0
同じ試合でも真逆の意見がポンポン出るんやなぁ
じゅんを。
828名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:32.86 ID:SUf/7rJT0
>>816
そっか、ごめんね
829名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:44.73 ID:5w1XHkoK0
>>774
そもそも村松本職じゃないし生粋の潰し屋でもないものな。皆がんばってたと思う
しかし疲弊を極めた扇原と村松じゃ、中盤制圧されるのもやむなしだとも思う。
山本も潰し屋タイプではないし。山村は論外。あまりにも無謀な人選だった。
830名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:49.57 ID:TUxVSP9AO
選手批判は無意味
監督が全てだ
選考もそう

831名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:01.65 ID:uer71xax0
>>241
アレ?もしかしてこれ正解じゃね?
832名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:07.63 ID:PQdB2yae0
香川は自分が損するだけだから合流しないほうがいい
833名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:10.40 ID:CohrKEz00
>>819
レベルがどうこうというかゲームを加速させる一方なので本人が毎試合3点決めるぐらいの勢いじゃないと更に失点が増える
834名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:16.13 ID:61+7rTNX0
>>820
あれだけって
前半指宿のポストで何度ファウルもらえたことか
835名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:17.65 ID:EBMHBTVb0
>>828
許してやんよ
836名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:21.22 ID:v6+5njOKO
審判に何も言わないキャプテン
試合中声を出さないキャプテン
インタビュー受けないキャプテン
失点の原因となるキャプテン
837名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:28.16 ID:sBvy2Muj0
比嘉、比嘉氏、大迫、山村OUTでオナシャス
838名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:28.27 ID:s3LY0/CG0
原口、永井あたりは選ばれるかな?
839名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:27.55 ID:seiVBVIEO
>>791
するわけないだろ、アジアの大会じゃないんだからw
普通に明日になったら没収試合で3-0日本勝ち、決勝トーナメント進出だよ

事実だったらの話だが
840名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:30.80 ID:xvcd0PvI0
>>770
宇佐美もこの一週間でオランダのA代表、オランダU-23、エジプト
と連戦続きでヘロヘロなのにねぇ

今日のはもう有り余るシュートセンスのみで二発叩き込んだ感じだし
ホントいいチャンスになったな、このまま機会を与えないまま消すべき選手じゃなかったからね
841名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:35.18 ID:4o+ARuXo0
>>804
あれで半端ねえ状態
842名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:40.82 ID:GFpVlf/50

>>657



ネトウヨ連呼チョンの妄想するネトウヨ像

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺をネトウヨって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  ネトウヨの定義言ってみろよ
  /´                .| |          |  調子こいてんじゃねええええ
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____




 ↓ ↓ ↓ ↓ wwwwwwwwwwwwwwww



実際のネトウヨ
http://www.tanteifile.com/diary/2011/08/08_02/image/05.jpg


843名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:41.26 ID:smwa5r7n0
>>830
結局のところ絶望感が漂ってるのは「監督が無能だから」なんだよねぇ〜
844名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:47.56 ID:3vTqY3fFi
見てないけどまたカミタがやらかしたのか
845名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:48.57 ID:C+U3oTlF0
攻撃はまぁ合格

守備がやばすぎる。
ちゃんとマークつけ
846名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:50.30 ID:KyaEzvUv0
>>825
長友あの身長で空中戦の勝率結構高いから
847名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:51.03 ID:XaG5clSd0
>>826
鈴木も東も永井もね
一度全てをリセットして選考してほしい
848名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:55.09 ID:0+sSkba9I
>>684
むしろ息の合ってるプラチナで固めた方が強かったんじゃねーのとすら思えるな
宮市、柴崎呼んで前線は杉本、宮吉で

u20逃したのは痛いな、あれも監督が駄目だったし
849名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:02:56.11 ID:piWU7Gt30
宇佐美の右サイド面白いわー
右サイドでFWを呼んでそこにパス出して普通縦でワンツーで受けるんだけど
宇佐美は縦じゃなくて内側に入ってボールもらうと今度は内に釣られたDFの
動きをみて縦にドリブルで抜け出すとかコツを完全に掴んでたなw
今は左より右のほうがやりやすいんじゃないのか?w
850名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:02.16 ID:taKfF3Xs0
セットプレーで中澤トゥーリオがはじき返してくれる、どうにかしてくれる
そんなの気持ちが全く起きない
851名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:02.49 ID:hNgF+payO
今回の五輪は国立改修する意味でも重要だったりする
852名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:06.87 ID:9SIsZ553I
敗退したんかいw
オリンピックも勝ち抜け無理そうだな、こりゃ
所詮年代別の大会と、割り切ったほうが良さそう
853名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:08.62 ID:4n6BIWwO0
だからキャプテンマークつけてるやつが落選はありえねーからw
854名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:11.38 ID:yLlamVef0
欧州のスカウトに10番と8番の評価を聞いてみたらいいねん
855名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:15.29 ID:L8XLB4Xr0
>>826
ある意味で同感
明らかに情が移っての起用、だと思うわ
856名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:20.73 ID:pVKsMoU70
CB2枚OA入れるだけで劇的に変わるよ。
OAはCB2枚だけで良い。
857名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:29.70 ID:rekzp8zS0
>>821
もちろん皮肉こみよ
ただ試合中にヘラヘラしてる東とか声も出さない山村よりはマシだろう
858名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:35.47 ID:1q/iIbUn0
>>840
宇佐美はいいアピールになったな
間違いなく選ばれる
859sage:2012/05/28(月) 04:03:38.63 ID:Fewam6Ih0
香川はこないだろ。本人興味ないって明言してるし、もし移籍決まったらクラブは招集応じないのは間違いないし。
860名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:43.92 ID:KJIQrVFJ0
柏のCB近藤or釣男orマヤor森重or槙野or岩下からCBをOAを2人選んだほうがいい
ボランチはケンゴ、遠藤、長谷部、阿部ちゃんの内1人必要
前線は人材豊富
後ろから組立て出来ないと全く前線も輝けないよ
861名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:48.41 ID:SUf/7rJT0
足元の技術があって、185cmあるセンターバックだったら
日本が待ち望んだ選手なのに
なんで山村はあーなんだ・・・
862名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:50.60 ID:PDAsf5Zn0
このCBなら小さい内田 長友がCBやったほうがまだましw
少なくとも体ぐらいあてる
863名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:49.93 ID:6Qkyrfc0O
しかし、かなりの期間あったのにベースすら出来ないとは…
864名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:03:52.04 ID:sxhmBBIh0
仮に香川呼べたって、DFの守備があれじゃな…。
865名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:03.26 ID:PzkKfiyHi
>>798
思い返すと、この世代は布牧内のころからボランチCBがよくないって言われてたなぁ
あれだ、この世代の戦力バランスが悪いから勝てないのかもな
866名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:10.54 ID:KyaEzvUv0
>>843
少なくともザックなら東山村比嘉を使い続けるなんてことは無いだろうしなぁ…
関塚だとその辺りが全く期待できないからテストしても意味が無い
867名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:13.68 ID:hpSitmaJ0
>>774
柴崎いるだろ。パスの質が全然違うわ。
868名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:13.74 ID:Z0kg9ROx0
>>751
日本も同じように貰ってても点決めてないからなかったとこにするのか
そういう恥ずかしいことを言うのは辞めろ
869名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:17.12 ID:jrKf8L8j0
4バックでアジア以外で守りきれた事、日本ほとんどないじゃん。
無理なんだって。
870名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:18.66 ID:MlmbW24GP
>>847
今からリセットすんのかよWWWW


ってこの流れ
アテネの時も北京の時も同じだったような・・・
871名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:30.01 ID:fmNoRUwI0
>>782
だから誤審とセットプレーの守備の糞さは別問題だろ
3点目のあの位置からのFKなんて本番でもいくらでも有りそうだし
872名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:32.08 ID:nZbEeIOFi
山村山村山村山村山村山村
山村山村山村山村山村山村
山村山村山村山村山村山村
山村比嘉村山村山村山村山
山村山村山村山村山村山村
山村山村山村山村山村山村
山村山村山村山村山村山村
山村関塚村山村山村山村山
山村山村山村山村山村山村
山村山村山東村山村山山村
873名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:43.15 ID:G3LqEgnz0
OA入れられたらいいけど、どうせクラブに断られるだろ。

今の状況で、OAに出せるJクラブはない。

CSKAあたりが唯一、本田を出しそうな気もする。
874名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:44.01 ID:SUf/7rJT0
>>835
ありがとう、よかった
875名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:51.74 ID:t+1K1VuB0
もうどうせなら、攻撃は宇佐美がやりやすいように宇佐美の仲の良いやつ集めようぜ

     杉本
宮市 宇佐美 高木

サブに小野と指宿。
守備は知らん。
876名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:52.25 ID:66byPUZQO
なんで、うさみみが10番ちゃうのん?
877名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:56.47 ID:tkab1Qd40
  ハ  ハ
  /ノ /ノ
。( ゚´D`゚)。<古巣も代表も守備ボロボロや…
878名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:01.78 ID:PQdB2yae0
2−2になったときもうちょっと中盤を落ち着かせることが出来れば良かったが
チームでそれができなかったな。そこらへんは扇原の不調は痛かった
879名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:06.48 ID:I1BCF4320
宇佐美はアピールできたな
悔しさを絶対に忘れるなよ

880名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:08.02 ID:Nmezvvyci
>>842
どう考えても底辺が多いのにそうやって美化するのはどうかと思うの
881名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:09.42 ID:GFpVlf/50
>>669

女はキックがハーフ超えない、ピンポイントでフィードできないの弱点があるので、
ビルドアップはDFライン起点になる
882名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:10.14 ID:T0f4d5QT0
まあ山村は選ばれるだろうな
一応CBとボランチが出来ることになってるから
883名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:12.83 ID:AfL12tOr0
扇原に代えて本田を出せばいい
884名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:13.81 ID:UB+t9ujj0
どうせ山村はアディダス枠なんだから
叩いたって無駄
885名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:19.53 ID:x+BGcC/50
>>800
噛み合ない奴にいくら言っても疲れるだけだぞ。
886名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:19.65 ID:hMlFL4nR0
>>858
その宇佐美を最近まで生意気だからって理由で選ばなかったんだぜ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:19.68 ID:5Gepo6y60
指宿も大迫もポストプレーしか出来ない
他に何も出来ない
888名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:24.63 ID:61+7rTNX0
>>861
岩波と植田とニッキに期待しろwww
889名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:34.21 ID:lMJzxHXV0
柴崎は上手いけど2ちゃんで異常に持ち上げられてて怖いわ
890名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:37.85 ID:P4EmFXos0
>>871
その通りだな。あのFKがたまたまひどい誤審から生まれたってだけで、
あの位置のFKは普通に何度もある。
セットプレーの守備がまたダメすぎるわ
891名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:38.13 ID:nGdEwHUTO
>>818>>841
泣けてくるな
あんだけ化け物扱いだったのに!
半端ねえ!じゃなく半端だったんだな
892名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:05:47.56 ID:KyaEzvUv0
>>882
実際にはどっちも出来ないに等しい
893名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:03.43 ID:seiVBVIEO
>>853
普通にあるよ?
むしろキャプテンマーク予選で巻いてた選手は
ここ2大会、落選してるジンクスがあるよ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:12.81 ID:t3fuwWUJ0
>>873
槙野が目立とうと喜んで引き受けてくれそうww
895名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:21.54 ID:jwx2ZxtU0
釣 梶山 矢野あたりでいんじゃない?
896名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:23.73 ID:EtdrV6Mr0
関塚=デルボスケ
宇佐美=ソルダード
897名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:25.77 ID:CQfXn5Of0
正直、高木レベルでレギュラー確定じゃ日本のレベルもそれまでって感じ。
898名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:26.10 ID:xvcd0PvI0
>>818
使う選手がいないからね
でもOA枠では本田こないだろ多分
899名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:30.98 ID:mu/4flqU0
一般的な判断なら、OA+国内残留組が加入して、
この試合のスタメンで残るDFとボランチはゴートクぐらいだろうからな
関塚がまともな選考を刷るのかどうか次第だな
900名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:31.51 ID:SiPoYij10
扇原はバテバテだったな
変えてやれよ関塚

今日のメンバーのコンディションで考えたら
FW   指宿
MF   大津 斉藤 宇佐美
ボランチ 高木 ?
DF   酒井 ? ? 吉田
GK   ?
かなぁ
901名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:32.42 ID:Jv97c/B90
今軽く録画見かえしたけど、後半の大津と宇佐美以外なんも収穫ないわ
902名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:35.65 ID:t/60oyjwi
外れるのはカズ、山村カズ
903名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:44.07 ID:GFpVlf/50
>>766

その通り

ゴキブ李がPK合戦ではずした
904名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:46.48 ID:1q/iIbUn0
>>869
サイド崩されてゴール前がスカスカになってるしな
根本的に守備の人数が足りてない
905sage:2012/05/28(月) 04:06:48.07 ID:Fewam6Ih0
>>861 技術ないよ 
906名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:48.36 ID:m7e1QzlD0
>>809
試合の数だけ
907名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:51.92 ID:KOFzmbgq0
>>894
槙野は出たいって公言してたぞ
908名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:53.38 ID:V6JBhl410
>>717
相手の11番のシュートはよくとめたと思う
いいシュートだった
909名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:55.33 ID:yLlamVef0
山村信者「誤審で負けた」
日本人「山村ってなんなの?なんでいつも試合でてるの?」
910名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:58.79 ID:Nbc/2KjD0
山村他のやつらの尻拭いさせられてて可哀想だった
911名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:00.44 ID:pVKsMoU70
>>887
ポストプレーが出来れば良いじゃん。
元々2列目が強いチームなんだから。
912名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:04.89 ID:tEqyT6Da0
負けたのかよ
913名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:05.56 ID:gR3VxTXO0
>>893
それ誰だったっけ?
ひさしぶりに思い出した、そんなことあったよね
914名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:08.47 ID:EBMHBTVb0
2008のトゥーロンは結果出して余裕ぶっこいて本番だめだったんかね?
なら今回は期待できる・・・のか?
915名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:14.43 ID:61+7rTNX0
>>896
ソルダードはどっちかというと大津タイプじゃね?
916名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:15.12 ID:L2Imy4RMP
まぁ中澤だって若い頃はアレだったし、鈴木はひょっとしたら化けるかもしれん
山村は……うーん
917名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:20.23 ID:mCAlDHKP0
関塚のほんとに呼びたい選手をみせてくれ

いままでいやいや招集してるだけwwww
918名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:29.49 ID:smwa5r7n0
>>891
鹿島行って、丸木と組まされて小粒になったな
いつもプレーに迷いがある
919名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:32.01 ID:xD1G5QsA0
>>896
関塚=ドメネク
宇佐美=ジダン
920名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:31.60 ID:8H1h6J2+O
守備陣しょっぱすぎワロチ
寝る
921名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:36.48 ID:hpSitmaJ0
>>834
ポストできなくてファウルもらえないのはみたけど?
why?ってやってたぞ?


大津は見事にターンして前向いたけどな。

指宿じゃ五分or劣勢の展開だとずーーーっと相手に主導権握られるはめになることがはっきりした。
922名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:40.90 ID:seiVBVIEO
>>867
柴崎は合宿で金崎と喧嘩してから仲良く干されてる。
関塚のクソが今更使うと思う?
923名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:44.76 ID:tfVYh/zY0
香川入れて3点とったとしても
5点とられて終わりそうだな
今のままだと
924名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:45.99 ID:GFpVlf/50
>>880

iPhoneチョンのお前が勝手にそう妄想してるだけだバカ
925名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:51.09 ID:CohrKEz00
大津のファールは誤審だけどあの位置のFKなんてCKと変わらんしw
クイックリスタートされたわけでもないしどこをどうやっても山村が悪いんだが
926名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:57.37 ID:EuIrPu960
>>345
あれを打たないFWなんていらねーよ
927名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:04.17 ID:LYa6z8rdO
この下のCBは有望なんだよな
弾き返す強さがCBには欲しいね

928名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:05.52 ID:VIDppE7b0
しかし足元上手いとかより
取り敢えずしっかり守れるCBいないのかw
929名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:11.88 ID:Z0kg9ROx0
>>878
コンディショニングも考えないでフランスに行って
中1日で3戦連続で試合しても絶好調なんて怪物がいたら世界のトップクラスで暴れてるよ
930名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:12.08 ID:7qYUmOQw0
>>913
浦和の啓太
931名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:12.48 ID:SUf/7rJT0
大迫から得点の臭いが一切しない
けど他にいないから選ばれるんだろうな
932名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:18.33 ID:t3fuwWUJ0
>>907
やっぱりwwwww
933名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:18.63 ID:iXbpg3f50
東はクラブでもずっとあんな感じ。選ぶ監督が悪い
扇原は6日で3試合なんて最初から無理。使う監督が悪い
934名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:18.70 ID:61+7rTNX0
>>887
2列目がこれだけ強いんだから
ポストプレイの重要度がかなり高くなる
ポストプレイだけでもいいから真ん中にどっしり構えて入れる選手は使える
935名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:27.35 ID:taKfF3Xs0
アディオス枠・・・山村
936名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:32.20 ID:XaG5clSd0
>>916
将来性は断然に濱田だな
937名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:35.10 ID:EBMHBTVb0
>>903
水野だった気がするんだが
938名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:43.51 ID:5w1XHkoK0
>>894
濱田を自分が追い出すことになる&クラブのキモなんで許してもらえないらしい
てか最終テストのこの舞台に、世代の候補すらまともに招集させてもらえてないから、OAは相当厳しいだろうね
ただ槙野とか遠藤、森脇は内心相当出たいと思うw
939名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:45.93 ID:qzbfTn0dO
エジプトの時代が来たか
940名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:52.15 ID:VGowLVzp0
扇原はコンディション万全でも疲れてるように見えるし
動きかトロすぎるよ
941名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:56.98 ID:NQf2/BaT0
宇佐美のキープ力とシュート力考えたら、本当にワントップでいいかも知れない。

______宇佐美_____
宮市(原口)______清武
______香川______
__扇原_____阿部(細貝)
______________
酒井__________酒井
___釣男____濱田___
______________
______権田______
942名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:08:58.45 ID:J56CeLV50
山村はスペックだけだとそこそこ良さそうに見えるんだけど
実際見るとどうも大事な部分が欠けてる感じが…
943名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:01.09 ID:/OUDfo8/0
関塚は選手のことを引っ張りすぎなんだよ
明確に諦められた選手が全然いない
クラブではそれで良かったかもしれないけど代表じゃダメだろ
944名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:04.83 ID:iJoMVJb40
パスセンスに溢れながら得点能力もあるとかまじでエースだよなあ
ホッフェンハイムでのスタメン争いを考えたら出ないほうがいいかもしれないが
945名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:05.90 ID:mu/4flqU0
>>914
関塚次第だけど、功労者枠の人間をばっさり切れる結果が出ているからね
すべては選考をする人間次第
946名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:07.04 ID:wH5JTdqm0
山村はボール来ると目をつぶってそうなんだよなあ…
サッカーある程度経験した人、そう思わないか?
947名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:10.09 ID:9wRgkdLI0
毎日がエブリデー
948名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:33.51 ID:VIjqu3iOO
>>896

おい、まさか宇佐美落選させる気か
949名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:35.90 ID:hpSitmaJ0
>>929
トルコ戦からゴミだったからそんな擁護必要ないよ?
根本的にパスセンスないヘタクソ。
鹿だったら青木。脚だったら明神。しかし彼らにある守備力もない。
間違いなくチームにいらないタイプ。
950名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:36.33 ID:BQiMPrWj0
>>916
身長はあるからフィジカル鍛えてビビんないで体ぶつけるようになれば山村は多分伸びる
951名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:39.31 ID:SUf/7rJT0
日本は東大迫レベルから脱皮しないといけない
この、「まあ器用だねレベル」は今までも何人もいた
その先の選手がほしいんだよ
952名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:40.29 ID:Pwfyvhee0
>>922
だよな。せめてベンチメンバーに呼んでもいい気がするんだが
金崎も柴崎も。そこそこ実績ある金崎が一切呼ばれないのを見ると・・・・
953名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:42.34 ID:nZbEeIOFi
山村に大迫

鹿島が下位に沈むわけがよくわかる
954名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:43.23 ID:MlmbW24GP
>>936
うーん・・・
955名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:47.50 ID:7qYUmOQw0
>>941
香川宮市はありえないからそういうの辞めろよ
956名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:52.48 ID:T/qI58QB0
>>880
今度は携帯からの書き込みかw
恥ずかしい奴だなw
957名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:56.06 ID:CQfXn5Of0
山村は臆病になりすぎてる
見てるほうにも伝わってくるよ
メンタルのせいで視野も狭くなってるし
958名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:58.86 ID:Vb9Hgaf/0
名古屋も今のところ下位で低迷してるし
果たして釣男は来てくれるんだろうか???
959名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:09:59.07 ID:1q/iIbUn0
>>940
扇原が動けないからまわりにしわ寄せが行ってしまうんだよな
こればかりは関塚の采配ミス
960名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:02.00 ID:LYa6z8rdO
槙野は暴走して雰囲気を壊しそうだな
あいつ年下には偉そうにしそう

961名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:07.57 ID:mCAlDHKP0
おまえら関塚だって呼びたい選手呼べてないんだよ

関塚きれていいんだよ

きれろ 
962名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:08.86 ID:GFpVlf/50
>>937

あー イタリア戦は水のだ

ゴキブ李がはずしたのは3決だったな
963名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:12.47 ID:Tn3eHJ0u0
プラチナどころかガラス世代
964名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:13.29 ID:9Z5BBjLk0
OAは吉田、阿部、マイクでいいよ
セットプレー弱すぎ
965名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:21.81 ID:NQf2/BaT0
>>955
プレミア所属だから十分ありえるぞ。
966名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:25.67 ID:d0d7OmG10
ダブル酒井使うならなおさらCBはOA使わないと守りきれんよ
吉田麻也って年齢的には五輪組に入れるよね?
967名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:26.50 ID:5bowE+CU0
ぶっちゃけ宇佐美も別格っていうほどじゃなかったけどな
FWとしてならいいかもしれんが、チームの攻撃をリードを仕切るタイプではない
968名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:27.63 ID:XaG5clSd0
>>946
試合中ずっとスキップをしているように見える
969名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:31.41 ID:K9aeKypj0
DFは誰でもいいからOK出してくれたクラブのスタメン連れて行くべき
970名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:34.23 ID:sxhmBBIh0
CBこそ経験がものを言うような気が…する。
だからOAでCBで劣化してようが中澤釣男コンビ呼びたいな。
本田とかそりゃ呼べたら呼びたいが、そんなこと言ってる余裕ないほどDFがやばい。
971名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:34.67 ID:p31djV1c0
大津めっちゃフィジカルつええな インタビューでも凄い太かったw
将来、本田みたいに化けるかもしれん 
972名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:43.41 ID:taKfF3Xs0
東の仕掛けなさ具合見てるとイライラしてくる
973名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:49.08 ID:xD1G5QsA0
>>960
赤モヒカンですね。分かります
974名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:10:56.22 ID:PE92fg1I0
>>829
いや、今年アンカーで潰し屋として覚醒中
ただほぼぶっつけ本番だから扇原とのコンビはまだうまくいってなかった
今日の村松自体はかなり良かったと思うけど
975名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:06.36 ID:jrKf8L8j0
4バックじゃ誰がディフェンスで入ったって守りきれない。
釣男でも吉田でも今野でも中澤でも、長友でも駒野でも無理。
阿部ちゃん加えた5バックでやっと安定したんだから。
2002もそーだったの。
もっといえばフランスも、井原と小村だけじゃ無理で、中西いれた。
負けたけどね。
今の攻撃陣の能力なら、人数減らしても点とってくれるだろ。
ディフェンスもっと重視しろよ。
976名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:12.17 ID:t+1K1VuB0
満を持したトルコ戦メンバーで攻撃が作れんかったのが関塚の限界
977名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:13.66 ID:jwx2ZxtU0
ガナーず出さないって言ってなかった?
978名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:16.48 ID:w9kQzHKA0
大津は結構点もとってきたのに、指宿なんかと比較されて可哀想
979名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:33.73 ID:uwxXSicd0
東があずまなのかひがしなのか、たまにわからなくなる
980名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:45.28 ID:smwa5r7n0
宮市は普通に要らんと思うが
981名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:46.65 ID:PQdB2yae0
チーム全体に大津くらいの球際がほしい
せめて五分五分のボールくらいは
982名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:11:54.99 ID:xvcd0PvI0
ていうか宇佐美は左で使えよ
右も出来るからで使う選手じゃねぇよ
983名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:00.15 ID:IeKLjsE/O
>>772
FW的にプレーさせれば下がってボール配給もするしサイドから突破してクロスも上げる
両SHであっても張り付けず流動的に動かすなら突破もするし中に切れ込むプレーもする
張り付けるのが1番駄目
984名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:05.22 ID:CQfXn5Of0
扇原は細すぎ
あんなフィジカルじゃ1番体はるボランチなんてつとまらん
985名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:09.91 ID:fd6dpGIiO
もう俺達の釣男兄貴、佑ニさんはいないんだよ!!(発狂)
986名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:12.71 ID:yLlamVef0
スポンサー枠を切れるのはあいつしかいない

そう
岡田監督
987名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:17.91 ID:SUf/7rJT0
大津、高木なんて必ず相手に体ぶつけるよな
やっぱあれが海外でやってる選手の違いか?
山村より体ぶつけてるわw
988名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:22.29 ID:luYViHj40
      大津
宇佐美  清武   斎藤    
    扇原 山口
酒井 釣男 阿部 酒井
       権田
989名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:27.16 ID:v7VkPwCi0
あんまり言いたくないけど
宇佐美A代表にして宮市五輪の方が良かったよ
そりゃベンチ外多かったけどさあ
得点力別格すぎるだろ、昔から
宮市だけじゃなく他の同世代と比べてもだけど
スターシステムはホントに警戒したほうがいい
990名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:29.45 ID:LXNw5TYR0
関塚の見る目の無さは異常
991名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:32.44 ID:t+1K1VuB0
>>979
比嘉氏と東、関塚のお気に入り。って覚えればいいよw
992名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:41.15 ID:aFZ9gDVN0
>>975
この結果で方向転換もあるかもね
993名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:55.94 ID:T0f4d5QT0
>>966
無理
994名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:12:57.37 ID:seiVBVIEO
>>913
アテネの啓太と北京の福元。
995名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:01.26 ID:LpiRTcd10
>>984
遠藤「せやろか?」
996名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:10.69 ID:QTIi6+iX0
選手の問題じゃなくてチームとして崩壊してたよな
997名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:15.39 ID:taKfF3Xs0
関塚の無能力がここにきて深刻に
998名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:14.83 ID:wWd4xFlFO
>>978
指宿みたいなデカ物は過密日程に弱いだけ
大津はフレッシュだた
999名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:17.73 ID:gG7040Wp0
寝てた
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:20.14 ID:z0laq9MS0
扇原はぜっ不調だったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。