【サッカー/EURO】元代表監督のドメネク氏「私はフランスを優勝候補に入れるよ。イングランドにはクオリティーがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
元フランス代表監督のレイモン・ドメネク氏は、フランスがEURO12で最低でもベスト4に進出できると見ているようだ。また同氏は、初戦で対戦するイングランドには「クオリティーがない」と話している。

2004年から10年までフランス代表を率いたドメネク氏。グループCでイングランド、ウクライナ、スェーデンと対戦する母国の代表チームについて、同氏は『フランス・フットボール』で次のように話している。

「イングランドとの初戦は簡単なはずだ。彼らにはクオリティーがないからね。それから、ウクライナに負けてはいけない。そうすれば、グループリーグを突破できる。私はフランスを優勝候補に入れるよ。本当に信じている」

「18試合負けなしで、アウェーでイングランドやドイツを下し、ブラジルも倒して、予選では首位。優勝候補だよ。彼らは少なくとも準決勝まで行けるはずだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000010-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:09:19.50 ID:j2eBGGD30
Jに来て欲しいですw
3名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:10:21.90 ID:GHv1PwOl0
※ただし占いによる
4名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:10:47.64 ID:Rr1wdSvT0
お前がやめた以上は可能性はあるな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:11:28.80 ID:5jBBH4ADO
ま〜た得意の星座占いですかwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:11:43.66 ID:w/QT4/QH0
フランスだけにね
7名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:11:56.62 ID:IcNO91z90
お得意の占星術で導き出した結果ですね
8名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:12:39.42 ID:H0Sm9g7S0
この人の失業保険の話も他国ながら河本並にひどい
9名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:13:03.90 ID:MdmDZLGHO
アネルカ呼び戻せよ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:13:41.05 ID:Y+u4nRpL0
いや、しかし
今回のフランスは強いだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:14:28.78 ID:kAsPYHhp0
星占いの結果か?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:14:51.20 ID:wLCBLrvk0
ブランはお前と違ってやってくれるよ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:15:33.05 ID:P+gMBP3S0
もう水族館で飼ってもらえよ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:16:16.33 ID:XIwbv5h70
    ベンゼマ ジルー
  リベリ      ナスリ
    カバイエ エムビラ
 エブラ ラミ メクセス デュビシー
      ロリス

控え クリシ、マルダ、べナルファ、レミーetc

どうみてもスペインより強い
15名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:16:32.21 ID:QEd29KaA0
オランダに1票
16名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:11.78 ID:PttSIIRaO
Oh my god you know?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:13.67 ID:QUOSzXxF0
>>14
エブラよりクリシーのほうがいいだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:29.08 ID:M37QbcqTO
こいつはフランスサッカーを停滞させただけだったな、ユーロもW杯もこいつじゃなきゃ優勝もありえた
19名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:42.59 ID:jfA58c8+O
>>10
フランスはいつも強いメンバーはいるさ
いつもロッカーがガタガタしてるだけさ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:18:14.86 ID:/u3bWe9D0
今のフランス代表わかんないがフランスリーグがいいリーグで順調に選手が成長していってるんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:18:55.85 ID:1oFAA8xmP
こいつまだ生きてたんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:18:56.67 ID:e31jTX/90
余計な事言うなってw
相手が必死になるだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:19:57.65 ID:lwI2hL5L0
リベリ抑えられたら終了な気もするが
24名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:20:11.40 ID:kLcMda7nO
こいつ今何してるの?
25名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:21:06.78 ID:V9cKf9v40
そりゃあイングランドにクォリティーなんてないだろ
日本代表はフランスには勝てる気しないが、ルーニー除いたら技術的にも見るべきものがないイングランドには互角の勝負できるはず
26名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:21:59.41 ID:3RVWxUkSP
女子アナの彼女とはウマくったのか
このモジャゲ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:22:02.77 ID:XREQ7xzi0
いろいろ言いたいこともあるけど言ってることは間違いない
特にイングランドに関しては
28名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:22:12.21 ID:0So6FS1I0
フラグたてんなよと怒られてそう
29名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:25:09.94 ID:TQmM2wMBO
フランスはベスト4行くと思うぞ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:25:56.48 ID:oH2XmKb40
こいつのメディアでの扱いは、ペレとか釜本みたいなもんか?

それとも加茂か
31名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:26:42.18 ID:QF/fNIAy0
神戸は西野が逝っちゃったから是非大宮へ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:26:51.32 ID:YUBamllb0
イングランドはもう選手が育ってないからな・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:29:55.72 ID:ToS0uZD10
>>25
ザックが変なこだわり捨てればイングランドには勝てる気がする
34名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:33:43.46 ID:rIfezqa60
■サッカー欧州選手権 ユーロ2012 テレビ中継

<TBS> 地上波で11試合生中継
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012
       http://www.facebook.com/tbs.supersoccer

<WOWOW> 全試合生中継
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
35名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:33:59.39 ID:4NeQgfCUO
本日のお前が言うなスレ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:34:53.62 ID:+m2IsmiX0
確かに最近のフランスはヤバ強い
今大会最大のダークホース
37名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:35:35.23 ID:4NeQgfCUO
>>14
こんなかで生粋のフランス人て何人だ?
ロリス以外わからん
38名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:36:24.51 ID:BULn+8JjO
占星術ではどう出たんよ?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:36:50.07 ID:nOdfBXGT0
まるで自分の率いていたときのフランスがクオリティーに長けたチームだったかの様な物言い
40名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:36:58.90 ID:WSbt9h6V0
ドメネク様が正しい
41名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:40:27.94 ID:GDdpSril0
>>14
メネズ抜けてる
42名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:41:55.42 ID:uINrOfMQO
強いイングランドが見たいけど少なくとも数年は無理だよな
43名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:42:36.72 ID:aEKN0Xbo0
占いでクオリティーがないって出たのかな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:43:50.68 ID:zBrR38Qy0
つかこの人今何やってんの
45名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:46:54.80 ID:fwkY49B0O
お前が一番クオリティねぇよ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:48:11.10 ID:CVxCjNNU0
フランスは悪くない
だがイングランド、テメーはダメだ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:50:20.05 ID:rd/457qs0
フランス()

いやフランスは好きだからこれは違うか
フランスサッカー()だな
寝言は寝てから言ってね
48名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:51:46.13 ID:6HPBBRhU0
おにぎりいるからどうしてもフランス応援してしまう
49名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:51:53.75 ID:uSRRiU1nO
そろそろドメネクに会いたいなと思ってたとこだったわ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:58:46.46 ID:7VsCxYa+O
>>33
その変なこだわりを捨てたのが南アW杯だろ
あんなサッカーしてても日本が強豪国になれないからビエルサのような戦い方を知ってる監督を熱望してたの忘れたのかよ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:00:13.15 ID:83U2WRX80
確かにイングランドにクオリティはないがお前が言うな。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:03:36.51 ID:CVxCjNNU0
>>47
今のフランスは普通に結構強いぞ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:10:40.56 ID:LA7ZSKci0
今度はリベリとベンゼマが殴り合うのか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:11:54.20 ID:i4EotNZE0
>>44
協会に謝罪と賠償を要求するってゴネるだけの簡単なお仕事
55名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:13:26.99 ID:2EY0AUTw0
コイツの唯一の功績はリベリ選出
56名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:16:34.21 ID:QrSfsY0cO
占いの結果ですね、ドメネクさんwww
57名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:16:55.39 ID:pb5K01LE0
仏蘭西オワタ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:17:07.66 ID:lyptwtMk0
イングランドのクオリティの低さは毎度の事
59名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:25:52.67 ID:0xrS3nVZi
訴訟終わったの?
ハロワ通い終わったの?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:00:39.22 ID:SPApMaBw0
星占いにしてはまともなこと言ってるな
61名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:05:26.01 ID:83U2WRX80
関塚ダメだな…w
62名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:11:18.27 ID:ykJadW5JO
>>52
結構どころか、最有力候補じゃないか?
たしかW杯以降公式戦無敗だろ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:17:50.87 ID:ZCZB+JeJ0
>>62
スペインオランダは若干落ち気味
ドイツは安定性と勝負強さに欠ける
イタリアは調子が上向きかけていたが離脱者が痛い
イングランドとポルトガルはいつも通りのハイハイワロス枠

欧州列強で今一番調子が良いのはフランスかね?
64名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:18:10.24 ID:Ubh3MtaG0
ドメネクが言うんじゃねえよ。
だが、最高のベンゼマがみれるだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:19:36.80 ID:Z5xRz/Avi
>>42
イングランドが強かった時ってユーロ96辺りぐらいから見てない。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:27:35.70 ID:Pt3qOmWsO
ドメネクって前回ユーロでアビダルをいきなりCBにして
当のアビダルはお笑い守備に終始したあげく赤紙退場
チームも最下位敗退して
ドメネクアホかと思ったけど

その後ペップもバルサでアビダルをうまくCBで使ってたから

あながちドメネクの思考は間違ってなかったんだなと気づいた
67名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:03:30.55 ID:ZO2/nYcR0
ドメネクは選手のポジも占いだがベップはまさか違うだろ?
68名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:19:43.63 ID:ILuPBkkD0
少なくともイングランドよりは強いだろうな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:27:19.33 ID:zBrR38Qy0
>>67
誰だよ別府って。ペップだろ。
70名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:28:28.18 ID:8jNbxUfs0
我々は年老いたチームだ
だからこそ団結していかなければならない

この言葉にすごくフランスに期待したのにな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:30:33.26 ID:jcZMOOFr0
あいかわらず
うぜぇおやじだなw
72名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:06:46.56 ID:9zI3H8av0
ドメネクは一切発言すんなw
73名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:09:07.52 ID:a+mNEXJkO
散々な目にあったのにフランスを推すとはいい人だな
74名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:18:17.98 ID:HqSkFmC7O
黒人重用したよなこいつ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:23:23.49 ID:jcr9xFF50
EUROは初戦からビックマッチが多くて純粋に楽しみだわ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:41:05.82 ID:2dq6OhLu0
ちょっと聞きたいんだけど

最近サッカー見始めたんだが、今の日本代表なら海外組の
クラブ名だけみるとかなりのもんだと思うんだが、フランスとか
イングランドあたりと今中立地でガチでやったらどのくらいできるんかな?
77名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:48:59.26 ID:qJYDY6c10
こいつこそエンゾクビアでも連れて中国行けよ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:54:57.73 ID:0nIKkUnX0
>>76
CBとFWみてみろよ。

強豪国に遠く及ばないだろ。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:55:57.22 ID:PWPA9W42O
黒人ばっか集めたら黒人達が謀反を起こしたとか笑える
80名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:57:36.57 ID:1q/iIbUn0
監督代わったしね
81名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:00:26.50 ID:+PtXYXpH0
この人からブランに代わってフランスは上向き状態だからな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:02:09.70 ID:qJYDY6c10
>>76
クラブだけ見るとアフリカの中堅レベル
83名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:02:48.23 ID:/Qm9kHRH0
>>76
まったく歯が立たないよ。
日本人はサッカーを見る目がないから、FWやOMFが1対1でも全然ドリブルで
勝負しないで、ちまちま横パス、ポストとしてバックパス、ためと称して
攻めを遅らせてる。こんなプレーで賞賛して、相手からサイドでクロスあげさせ
られてるだけで、なぜか喜んでる。
イングランドやフランスみたいに、FWにあずけてそいつらのドリブルで突破されて
簡単に負け。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:05:47.38 ID:qJYDY6c10
イングランドとは相性いいんだけどね
85名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:07:06.05 ID:CTJa0Zyc0
今回のフランスはマジで強いだろ
若いチームだし、勢いが付けば優勝は十分あり得るぞ
競馬風予想なら大穴マークを付けるわ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:08:37.76 ID:p4BmpWO90
ドメネク、イギ公を叩けば国内に媚びられるとでも思っているのかww

にしてもさっきの対アイスランド戦の試合でリベリー凄かったわ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:09:10.73 ID:Fa0YESSOO
ドメネクの予想なんだから、星占いとかにすれば良かったのに
88名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:10:38.16 ID:RsdkEH0yO
日本のボランチも守備専以外ウンコやん
89名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:13:26.88 ID:0QtgC+dOi
あのアメリカでさえ、サッカー代表
黒人少ないのに

なんでフランスは黒人ばっかりなの?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:14:26.47 ID:qJYDY6c10
>>89
旅行者に不親切な国1位だから
91名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:16:53.21 ID:FBpdD3rD0
ドメネクは糞だけど
フランス普通に復調してるし決勝まで行くと思うわ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:19:04.86 ID:jkB3IVxO0
イングランドが強かった時代は歴史上なかった
ウクライナポーランドと並んで大会のレベルを落としている
93名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:32:14.20 ID:0QtgC+dOi
ユーロの優勝はドイツかスペインかイングランドだと思う。
オランダかポーランドもあり得る
94名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:42:01.99 ID:XREQ7xzi0
個の能力はフランス最強だけどユーロは波乱まみれだしなぁ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:53:15.08 ID:/Qm9kHRH0
>>93
全部じゃねーかよw
96名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:59:17.06 ID:cICPW9jT0
イングランドは近年で最低の状態だし、国民も全く期待してないらしいが
こんな時だからこそ、逆にそこそこ進んだりするかもと思ったり
とにかく、ドメネクには言われたくないよなw
97名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:02:26.51 ID:B3z/CDbE0
清々しいくらいにお前が言うなって話だなwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:05:14.11 ID:P3K3xG6V0
星占いで各選手の運勢を占って欲しかったな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:05:32.45 ID:k/AH2eI6P
普通にスペインが優勝だろ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:08:51.85 ID:SaTu0aXV0
世界中のどの国もドメネクに評価されたくないだろなw
101名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:10:58.01 ID:zryEdGvRO
個人的にスペインの次くらいの優勝候補なんだけど不安になってきた
ドイツは準優勝候補筆頭
102名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:11:12.28 ID:ROel2E4qi
W杯準決勝まで行ったのにボロクソなのが凄い
103名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:13:25.10 ID:kAq9X2Pl0
プラティニ時代とジダン時代が突出し過ぎて
過大評価されがちなのがフランス代表というチーム。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:19:57.93 ID:B3z/CDbE0
>>14
OUT メクセス
IN コシールニー
105名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:20:31.28 ID:/Qm9kHRH0
×ジダン時代
○アンリ時代
106名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:22:09.42 ID:6nf8c5VD0
イングランドが半端なく雑魚なのは同意
107名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:28:00.06 ID:kU7lmCMWO
まあイングランドが大した事無いのは同意
108名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:29:48.62 ID:6240ukvxO
パウル>>>>>>>>>>ダメネク
109名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:30:41.12 ID:xHH/B/gT0
>107
ブンデスリーガ大活躍のかがあ君がプレミアリーグ最強ていってたよ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:30:50.82 ID:NM1MxkOB0
イングランドは永遠の過大評価だからなあ
プライドだけ一人前
フランスは黒人増やせば強くなる余地あるわな
111名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:34:20.16 ID:6mxiyMYL0
世界中の人が一斉にお前が言うなと罵声浴びせるところだが
確信犯だから鼻毛出しながらニヤニヤするだけだろうなw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:35:39.01 ID:GV/CiL590
フランスはメクセス外した方がいいと思うけどなぁ
ミランでも微妙だし

イングランドは3戦全敗も普通にありそう
113名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:37:01.23 ID:5KG4Wk2T0
           ___
          / ??? ?\     
         /  ::??::??:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  最高のベンゼマを約束する、4年に1度のベンゼマを
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
114名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:09:14.23 ID:XOMUthPS0
親善試合
英 ノルウェー(5.26)、ベルギー(6.5)
蘭 ブルガリア(5.26)、スロバキア(5.30)、北アイルランド(6.2)
仏 アイスランド(5.27)、セルビア(5.31)、エストニア(6.5)
独 スイス(5.26)、イスラエル(5.31)
伊 ルクセンブルク(5.29)、ロシア(6.1)
西 セルビア(5.26)、韓国(5.30)、中国(6.3)
葡 マケドニア(5.26)、トルコ(6.2)
115名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:27:12.52 ID:9b/LdVNp0
>>114
スペインは何考えてんだ?
116名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:29:18.19 ID:GV/CiL590
>>115
出稼ぎじゃねえの?

そうでもなきゃ理解不能w
117名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:30:52.84 ID:5KG4Wk2T0
>>116
韓国と中国を呼ぶんだろw
118名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:33:39.74 ID:kAq9X2Pl0
>>117
本大会前に、法則発動を自ら食らって膿を出し切っとけば
本大会は特にトラブル無く勝ち上がれる・・・・そんな計算があるのかな。
119名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:34:02.42 ID:GV/CiL590
>>117
ああそりゃそうかw

…景気づけ…?リスキーな気もするが…
120名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:34:38.58 ID:Wkp6l9Z0O
ドメネクが言ってもな。モウリーニョ辺りならわかるが
121名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:35:09.10 ID:WkJKgiba0
イングランドに関しては同意しようwww
122名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:36:37.49 ID:5KG4Wk2T0
>>119
韓国、中国はある意味、他の追随を許さない世界最高峰のアンチフットボールだからなw

アンチフットボールをテクニック抑える為の訓練だろうw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:40:36.29 ID:U9Ns5et+0
スペイン的には、大会前にモチベを高める噛ませ犬として雑魚を用意したつもりなんだろう
ほぼ間違いなく怪我人発生させられることも知らずに
124名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:40:44.93 ID:w6OQb8CM0
さすがに今回は珍グランドを優勝候補に挙げるヤツはいないな
125名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:41:42.07 ID:J56CeLV50
イングランドはFIFAランク7位とは思えないくらいの微妙さ
まあ肝心な所で勝負弱いんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:41:57.98 ID:WFyqWD+p0
昔の仏ポルノ男優にいそうな顔
127名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:42:48.02 ID:mkxXU98+0
確かに今回のフランスは強そう
128名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:51:31.98 ID:BULn+8JjO
>>118
カンフーサッカーとテコンドーサッカーをこの短期間で経験する試練を自ら課すなんてさすがスペインさんだわ
マンガの世界のトンデモ修行に近いだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:52:27.54 ID:WgqoxDue0
いいネタもったなドメネクw
130名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:52:42.98 ID:DNdAqPmYi
実際今年のフランスは結構強そうだけどね
お前が言うなだよね
131名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:03:01.39 ID:vTD3nCNBO
イングランドが強いのはウイイレの中だけ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:07:14.64 ID:IH3Wsgwf0
クロアチアに一票
133名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:08:08.21 ID:uUCe1sfY0
確かにイングランドが何かの大会で優勝出来るイメージはないな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:08:49.07 ID:oY/GA6+e0
フランスかポルトガルが優勝すると思う
ドイツとイタリアならまだあり得るけど、スペインとオランダは絶対に無理

というか、グルギュフってフランス代表に選ばれてないっぽいけど今どうしてるの?
誰か教えてくれ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:09:31.57 ID:KequeQys0
こいつまだフランスサッカーに何か言える立場にあったのか。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:52:21.06 ID:w6OQb8CM0
珍グランドさんは地元開催して長年弱点だった中盤に天才ガッザを擁してもベスト4が精一杯なんやで
137名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:45:15.36 ID:zSt7xsTGO
>>134
彼はフランス代表でリベリにいじめられて破壊されたよ。これはマジ。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:45:52.91 ID:JnKDS1t50
まだ居たのかww
139名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:47:56.10 ID:cLYBnpoL0
サッカーって他競技と比べると曖昧で変な言い回しが多いよな
「情熱的なドリブル」とか「芸術的なFk」とか
まあいいんだけど
なんかそういうことを言ってる自分に酔ってるやつが多いような気がする
140名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:49:26.66 ID:sx58WbbS0
今シーズンは知らないけど昨シーズンのグルキュフの平均評価はリーグ下位だったな
もう精神的にだめになったらしい
141名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:49:56.23 ID:2Jyy1V6u0
グルキュフはメンタルどうにかならないのか
このまま腐っていきそうで勿体ないわ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:50:33.75 ID:Agjz1Wbq0
ナスリの良さを教えてくれ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:54:06.89 ID:gGbNRih2O
絵に描いた様なフラグじゃねぇかw
優勝おめでとう!!
144名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:00:00.18 ID:oMOBnAKB0
フランスは能力が高くてもオツムが黒人の限界を現わしてるからな・・・
145名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:24:32.63 ID:WoxthPU00
フランス代表選手の殆どが白人になっててびっくりした
146名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:31:25.90 ID:Agjz1Wbq0
黒人少なくなってたなw
147名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:53:45.66 ID:oSbOxORo0
グルキュフはW杯前にスランプになっちゃってそのまま南アでいじめられたのもあってぼろぼろ
リヨンに移籍したけどまったくフィットせずにチーム低迷の原因になってやばい状況
環境変えないといけないけど無駄に高くてどうしようもない
148名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:56:44.07 ID:82aibqwuO
世界中のプロスポーツの監督でドメネク以下の監督はいるのだろうか
マラドーナやある意味栗山や中畑ですらまともに思える

>>142
自己主張の強さ
自分に対する絶大なる自信
149名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:03:42.61 ID:gibnf9vH0
ボビーチャールトンが↓
150名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:04:48.85 ID:Agjz1Wbq0
>>148
自信は必要だよね・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:12:26.05 ID:2EY0AUTw0
グルキュフみたいなヘタレコミュ障どうでもいい
152名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:13:36.52 ID:CZTtiRP00
エブラがフランスでは責められてたけど
こいつが悪かっただけだろ
って思うわ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 15:00:17.61 ID:2vKGN2ge0
俺の占いではフランスはベスト4無理って出たから無理
154名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 15:38:18.79 ID:7x0voM6v0
>>33
あのイタリア人まだ森本なんぞに拘ってたっからな
脳みその中が90年代で止まってる
155名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:56:48.10 ID:8XmIVCQci
>>63
オランダは違うと思う

フランスと並んで強いよ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:46:15.23 ID:bszX+5oY0
157名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:51:58.13 ID:IRutlu/50
>>14
ベナルファが出る幕は無いですかそうですか
158名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:53:41.22 ID:gJYWAWHZ0
なお本日のアイスランド戦でエブラが戦犯になりかけた模様
159名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:11:21.55 ID:IRutlu/50
グルキュフはぼんぼんコミュ障だからしゃーない
160名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:12:51.07 ID:1How+AZZ0
イングランドには「クオリティーがない」と話している

これはあってる
161名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:16:07.65 ID:B3z/CDbE0
グルキュフは戦術理解度が致命的に低い
ていうか高かったらミランで成功してるわ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:19:29.88 ID:HqSkFmC7O
163名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:21:46.78 ID:420GGb0Y0
星占いによるとイングランドは今回もダメらしい
164名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:27:20.32 ID:kmG9yR3nO
オーウェン ルーニー ベッカム ジェラード ランパード の全盛期は 常に優勝候補でした
165名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:29:27.31 ID:14xoRbvwO
こいつとホドルで、占い師対決して欲しかったなw

中国あたりで実現しないだろうか。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:54:00.90 ID:gs5e5EzQO
星占いで出した。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:01:04.92 ID:VpkhNfEC0
フランス代表 迷将ドメネクの軌跡

・2006W杯メンバーを占星術で決定
・EURO2008本戦で左SBのアビダルをCBで起用するが前半で早々にアビダルは退場
・EURO2008敗退が決定した時のインタビューで恋人にプロポーズ
・ドメネク代表監督が続投決定するとトレゼゲ、フレイ、ジュリ、メクセスが代表引退表明
・W杯予選で負けた際にギロチン法はもう存在しない、私は幸せモノだと発言
・南アフリカW杯の直前合宿のメニューは雪山登山とバギーレース、ギャラスの乗ったバギーが横転しあわや大惨事
・サポーター支持率は1%、試合の前からブーイングの嵐
・アネルカと衝突し連盟が強制送還させるが、監督を含むチームが練習拒否
・監督を置き去りにしてバスが出発
168名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:42:46.17 ID:+nLrORnc0
占いもあなどれんよ。
岡田も研究したらしい。
169名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:56:16.47 ID:F7aSR+H30
フランス代表発表きたで
170名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:15:46.00 ID:h4JMd2qj0
占ってみたところ、と書こうと思ったらもう既に何人にも書かれてた
171名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:42:10.00 ID:0v4em2zl0
【EURO】88年、優勝国オランダよりすごい試合をしたチームがあった
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2012/05/29/euro88_1/
172名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:52:33.04 ID:N0lF2y0I0
イングランドってなんで異常なまでに過大評価されてるんだろう?
2006年ぐらい辺りから優勝候補とかよく出るけどあり得ないだろ。
個人の技術も並、チームとしての創造性も皆無なのにプレミアのイメージだけで
語られてる。WC前にどん底の日本といい勝負してたけど、あれが実力でしょ。
現在の日本がベストメンバーならイングランドと互角が日本のほうが真面目に
強いと思うけどね。これ否定する奴は見る目がない。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 00:51:25.72 ID:00xu5YgK0
プレミアリーグがあるから。
イングランドは全体的に質が低いけど、人材が偏りすぎなんだよな。
中盤の質の低さが特にやばいね。ミドルとロングボール巧けりゃ名手な国だからな。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:10:43.62 ID:c3H11bgA0
ありがとう、          ナマポで高級マンション ナマポで1億円ゲット
食物連鎖の一番下の人♪ のローン返済うめぇw  しながらの豪遊生活うめぇw  はいさようならー!ブロックー!

  |\|\/\_
 <      \                      /⌒⌒⌒⌒\  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
/ / ̄ ̄ヽ  ヽ        _ハハィ/L_       /            ヽ 川川川川川彡彡彡           川川川
 ̄/ _  ノ   ヽ      /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川
  V_  \   |     / ノノ从从从ヘ ヽ    .| /  ⌒  ⌒  ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
   L・ノ  レヘ ノ    |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | ) 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川
  /  ∵∴  | |     彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ    .|     ‥     | 彡彡川                     ||  |
  L_つ `ー イ N     (6.|  |    |6)    |   ┬┬┬   | 彡川      / _  _ \     |  /
   匸> ) |N      Y|   ヽノ   |イ    ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   /   _/V       |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ     └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
   \_/VV \       \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \    彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
      /| /  ヽ     (V) _>ー-イ _(V)    /  ソ    | |     彡彡ヽ                /ミミミミ
     ||/  ||     (⊂) |∧><∧| (つ)   (__/      | |        彡ト、             イミミ

ブラックマヨネーズ 吉田  キングコング 梶原    次長課長 河本       オリエンタルラジオ 藤森
175名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:20:15.23 ID:/J1g8MS8O
イングランドが強いのはウイイレの世界だけ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:22:50.71 ID:dbXPPn3h0
プレミアで無駄に持ち上げられてる選手より
チャンピオンシップで地味に結果出し続けてる選手選んだ方が代表は強くなりそう
177名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:24:23.21 ID:/J1g8MS8O
>>164
バランス悪いよ
ランパード、ジェラード、ベッカムの中盤
アンカーか左サイド無しになるじゃん
ウイイレの中だけならツヨイんじゃね
イングランドの選手は過大評価のザコばかりだからプレステの世界でしか勝てない
178名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:26:37.95 ID:94tsimStO
イングランドなら日本でも二回やって一回は勝てそうだわ
179名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:30:12.59 ID:/J1g8MS8O
右からベッカム、ランパード、ジェラード、ジョーコール時代のイングランドでも
今の日本代表なら4分6ぐらいの差しかないよ
勝てる可能性十分だよな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:30:32.84 ID:GojrZy5u0
ダメネクさん相変わらずクオリティたかす
こいつは仏サッカーとプラチニを潰すための■に違いない
181名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:31:04.48 ID:+xvxfmz/0
タコは何て言ってる?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:34:01.58 ID:cyt1h/LS0
確かにフランスは優勝候補だな
183名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 14:43:06.33 ID:0BHSFxmQI
>>148
人格が悪過ぎて、
南アフリカの監督に「かわいそうな奴だ」って言われたんだよな。
こいつよりトルシエの方がマシだったような気がする。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:22:20.89 ID:bPoBose50
イングランドは若い選手は2年ほどスペインかドイツかフランスにレンタルしてから
プレミアに引っ張ってきたほうが絶対良い選手増えるよなあ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 15:24:33.42 ID:80x5KoIj0
サルコジも大概だけどドメネクの人間性に比べればかわいいもの
186名無しさん@恐縮です
プレミアの外国人は凄いがイングランド人は下手だからな
代表の本番ではアルジェリアと0-0ドロー
これが実力