【サッカー/国際親善】フッキ大暴れ! ブラジル、EURO控えるデンマークに快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 現地時間26日、各地で国際親善試合が行なわれ、ロンドン五輪を控えるブラジルがEURO2012出場国のデンマークと対戦し、3対1で白星を飾った。ブラジルでは、フッキが2得点を記録するなど、全得点に絡む働きを見せた。ロイター通信が報じている。

 レアル・マドリー(スペイン)のモウリーニョ監督も観戦に訪れたこの試合。7月に開幕するロンドン五輪へ向け調整中のブラジルでは、フッキが存在感を示した。

開始8分、ゴール前25メートル強の距離から回転を抑えたシュートを突き刺し先制点をマークすると、その5分後、高い位置でポウルセンにプレッシャーをかけてブラジルボールとし、自分はそのままエリア内に侵入。素早い動きでラストパスを受け相手のオウンゴールを誘発した。

 フッキはさらに40分にもドリブル突破から守備2枚をかわしてネットを揺らし、これで自身2点目、チーム3点目。対するデンマークは71分にベントナーのゴールで一矢報いたものの、それ以上の反撃はならず、3対1でブラジルが勝利した。

 相手が強豪ブラジルだったとは言え、敗れたデンマークは失点のすべてが自陣でのボールロストからと、守備面での不安を覗かせた。本大会ではドイツ、オランダ、ポルトガルと同じ、いわゆる「死の組」に入っているだけに、残された時間での立て直しが求められる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000017-ism-socc

試合詳細
http://www.goal.com/jp/match/79818/デンマーク-vs-ブラジル/report
2名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:39.85 ID:YmqjPq5Oi
2GET
3名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:43.46 ID:FTCmBA4O0
ボッキ
4名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:46.44 ID:9hFsHUeH0








○ウルク


×フッキ



誰だよこんなデタラメな発音を日本で広めたアホはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




5名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:55.32 ID:cFgIbrfJ0
日本に負けたデンマークか
6名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:55.89 ID:TVTmlkGH0
ミドル凄かった
あ、長友オワタ^^;
7名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:29:06.92 ID:M7HK1lzF0
Jリーグ無理
8名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:29:23.78 ID:+2S8GIoz0

※今日7時、女子バレーロンドン五輪最終予選、
日本ーセルビア、勝ったほうが五輪出場

日本負ければ、まさかまさかの予選落ち

勝っても号泣、負けても号泣

ちなみにセルビアは2011年欧州選手権優勝の強豪
9名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:30:07.20 ID:yBY13c7N0
そんなフッキを完全に押さえ込んでたナガモト
10名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:30:20.95 ID:8FxIoYWa0
デンマークとかって過大評価の典型だよな
実際バーレーンと変わらん強さ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:30:21.34 ID:VM3hNO01i
五輪の優勝候補は
ブラジルとスペインにスイスだな
日本(笑)がメダルとか間違いなく無理だよ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:30:31.82 ID:8pnxsSiK0
3-1ってどっかで見たことあるスコアだな〜
13名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:00.11 ID:sjEWnTcs0
>>4
誇らしい
14名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:15.97 ID:HIslesQz0
まぁ日本が勝てる国なんだから
ブラジルがまけるわけないわな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:40.98 ID:Q1flusX40
数年前までは近所に住んでたのになぁ
遠い存在になったわ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:58.69 ID:oKhlewPKi
>>6黙れゴミ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:32:19.65 ID:12OjhK1pO
>>8
2セット取れば五輪じゃなかったっけ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:32:46.47 ID:U0837yqTi
ベントナーって正直マイク以下だしな
老いぼれたトマソンの方が100倍怖い
19名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:32:59.67 ID:OMzoH4jN0
香川、フッキ、ドゥンビアが見られたJ2
20名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:33:28.58 ID:ksDlvAnB0
ブラジルはU23だったの?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:01.61 ID:TVTmlkGH0
>>16
長友オワタ^^;
22名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:02.82 ID:6rZXxLRAO
フッキに香川、J2出身は凄いで
23名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:22.01 ID:M8fJ6C5u0
超人ハルク
24名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:47.70 ID:M7HK1lzF0
比嘉「ちょっとJ2いってくる」
25名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:47.88 ID:namnk4JV0
デンマークDFはFW3回目の本田にズタボロにされてたしな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:56.33 ID:UX9lBGejO
奴隷のスカウトだけは世界レベル
27名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:23.30 ID:44xzYz/DP
デンマークって死のグループの草刈り場だったよな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:34.65 ID:VM3hNO01i
フッキって日本では40ゴール以上適当に仕事
してて取れたのに
ポルトガルでは必死に頑張って20ゴールって
いかに日本のリーグと日本人がレベルが低いにかって
証拠だよな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:36:08.13 ID:Ed+8Qs8X0
でもまだ代表定着は難しいのかね
30名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:37:11.36 ID:eZo4xBfQ0
>>20 それからサントスとコリンチャンスの選手差し引いた感じ
後半はえらくだれた試合だったよ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:37:15.49 ID:HIslesQz0
>>22
次は横浜FCの難波あたりがブンデスに行ってほしいんだが
32名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:37:45.13 ID:2ZNZezED0
フッキはケツ周りが盛り上がりすぎてる
筋肉の付き方半端ない
あのシュート力は日本人には絶対無理
33名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:37:47.24 ID:7qi1JfKni
>>24
帰ってくるな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:37:56.19 ID:OglwdscvO
フッキってすげえ筋肉質だけど、全然筋トレとかしないって言ってたな。
「なんか勝手にこうなるんだよね」とか。こんな血筋の奴らとまともに勝負して勝てるわけないよな…
35名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:38:48.40 ID:4y0KZqnS0
岡田監督が熱心にJ2視察してたけど日本の場合J2の方がダイヤモンドの
原石がいるのかね。
香川、ドゥンビア、フッキがいたんだし。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:01.41 ID:5zMZh4gF0
マジでフッキ日本代表にいたらなあ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:07.87 ID:wMYzasYJO
デンマークって日本にチンチンにされた弱小国か
38名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:14.19 ID:eliUcncsi
フッキ、パクチソンはJリーグが育てた
39名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:29.06 ID:WA1TbSDF0
tp://www.youtube.com/watch?v=2_AA_yicUx0
40名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:01.41 ID:xRVlAD+T0
フッキはワシが育てた
41名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:05.71 ID:pB6/3lKM0
>フッキ大暴れ
これを聞いてまたやらかしたかと思ってしまう札幌市民
42名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:17.72 ID:+2S8TG8ZP
J2で反則だと思った3選手
エメルソン、香川、フッキ

唯一、エメルソンだけが世界では大成しなかったが
年齢詐称するぐらい素行が悪かったんだからしょうがない。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:40.55 ID:/tOGMP+rO
日本と同スコアとか頑張ったじゃんブラジル
44名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:43.34 ID:96lbQgjdi
>>38
フッキ「Jリーグ、ムリ!」
45名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:41:09.77 ID:rxHWbVy80
フッキは代表入りしてんの?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:41:40.00 ID:xRVlAD+T0
>>42
エメルソン、リベルタドーレスで準決勝まで行った
優勝したら日本来るよw
47名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:41:41.48 ID:VM3hNO01i
>>38
フッキがブレイクしたのはポルトガル
日本時代はブラジル人というだけで差別されていた
本当に日本人は最低だね
48名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:15.58 ID:VE2nMudC0
Jリーグに居たときに10年契約で縛っておくべきだったな。。。もったいないな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:19.97 ID:JjNXKFmUO
おいまさかここまでフッキが復帰なしかよ
俺もさすがにおまいらに吹っ切れたわ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:23.72 ID:xnXflwSCO
>>26
川崎から借りただけだが……?
51名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:26.91 ID:gv/jt36+0
俺は堀内孝雄と柳沢慎吾のものまねが好きだな
52名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:51.44 ID:N2f0ki/z0
>>45
してるよクレソンだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:43:09.75 ID:YjGVAtiPi
一時期帰化するって話もあったよな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:43:19.42 ID:ARf3HIuo0
暴れてないよね(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:43:22.62 ID:SIIjvXsv0
フッキはわしが育てた
当初日本に来た頃はここまでガタイよくなかったんだぜ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:13.47 ID:VE2nMudC0
Jリーグの球団が獲得するのに移籍金どれくらいかかるんだろうな。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:17.94 ID:Jh0ZbokP0
フッキスレはこれをテンプレに入れるべき
http://www.youtube.com/watch?v=3cNpQJnu31Y
58名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:20.53 ID:6ZDTRxxX0
>>28
はいはい 海外某
がんばってね

J2で、1シーズン37ゴールが最大な
J1だとシーズン途中で7ゴールな

ポルトガル 1部で23ゴールでカップ戦含めると36ゴール
59名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:20.93 ID:8nkTtinh0
Brazil vs Denmark 3-1 All Goals & Highlights

http://www.youtube.com/watch?v=QmAx_aQZ4IM
60名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:38.91 ID:VM3hNO01i
2012 リベルタドーレスの4強

ボカ(アルゼンチン)、 コリンチャンス(ブラジル)、 ウニヴェルシダード・デ・チリ(チリ)、 サントス(ブラジル)

チリ以外はも名門
61名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:42.61 ID:r7D7R40i0
この試合、なぜか朝日ニュースターで生でやってた。
あのチャンネルなぜか海外サッカー多いんだよね。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:39.95 ID:/2f0noxh0
>>56
笑かすなwブラジル代表レベルが日本に来るわけない
欧州直行よ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:41.02 ID:j9bfCOU6O
モウリーさんはデンマークの情報を母国監督に横流しする気かね?
レアル補強二人だからそっちは関係なさそうだし
64名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:55.65 ID:i/QGoCKi0
1点目GKの手前ですげえ変化してるな
あと弁当さんのゴールはどうみてもオフサイド
65名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:11.93 ID:79JLKr3o0
これでセレソン正FWに定着したら凄いな
けど絶対にいつか大事な試合でフェリペ・メロをしでかして大戦犯扱いされるw
メロはあの試合の前まで国内では英雄扱いだった
守備で悉く窮地を救ったという論調でメロが居たら優勝杯取れると褒め称えられてた
けどあれでまさに天国から地獄へw
66名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:15.61 ID:ps2dxRbA0
■サッカー欧州選手権 ユーロ2012 テレビ中継

<TBS> 地上波で11試合生中継
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012
       http://www.facebook.com/tbs.supersoccer

<WOWOW> 全試合生中継
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
67名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:21.06 ID:OMzoH4jN0
Jリーグで育った選手の活躍はうれしいな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:32.95 ID:3UZgF8qcO
レアル行っちゃう?
69名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:02.73 ID:cYVOBMLs0
オスカールがアシストしてるな
こいつはなかなか良いパサー
70名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:21.56 ID:GVQZDJFn0
デンマークごとき日本でも楽勝だろ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:34.96 ID:VypSyOdb0
どんなに活躍しても違約金を120億に設定され身動きが取れないフッキ。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:42.23 ID:JpZ2/27E0
フッキをベンチや途中交代扱いにしてた関塚wwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:46.89 ID:phLtYKQ30
バイエルンはフッキとれや
ゴメス師匠には本当にうんざりした
74名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:47:50.85 ID:1aXRBL8H0
Jリーグムリっていわれちゃったしな・・
75名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:48:42.16 ID:suD7fy6u0
日本のJ2というところに行くと、出世出来るらしいです
76名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:48:47.50 ID:HtB5WgIWi
ポルトガル、ドイツ、オランダか・・・電マ乙
77名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:03.34 ID:ViTDt1qy0
>>28
試合数が違うってオチか
78名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:36.24 ID:Wze8Z63L0
ウルクさん止めるには長友レベルのDF用意して
密着マークさせんと無理やで
79名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:47.67 ID:Ed+8Qs8X0
>>59
このメンツでも体格が全然違うな・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:55.65 ID:cYVOBMLs0
>>71
クラブがディスカウントすれば安くなるよ
でも5000万以下にはならないだろうねw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:57.80 ID:+l0xFaHT0
おわたながとも
82名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:50:08.14 ID:d8LAKAAW0
女禍はどこ?
83名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:50:33.13 ID:n0YFU43o0
日本代表にフッキいたら攻撃陣やりたい放題になるだろうなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:50:39.40 ID:Uz5rl+MH0
>>4
ところが海外の実況では「フッキ」だったんですよねぇ…
85名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:50:47.17 ID:BfBvH79m0
>>59
デンマークは低い位置で何やってるんだ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:50:52.79 ID:6eeezHjy0
フッキの活躍もとても嬉しいが、
日本が五輪のグループ突破した次にあたるのが、昨日のブラジルメンバーです
嬉しいね!!!
87名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:13.80 ID:cYVOBMLs0
>>77
いや、J2って落ち
88名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:17.87 ID:85B+gYFR0
>>77
J2ってオチ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:52:07.22 ID:OMzoH4jN0
J2でプレーしてた時からセレソンになれるんじゃないかと思ってたやっぱり俺は見る目アルなぁ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:52:17.64 ID:oS6Rq1Ie0
ブラジルはネイマールとかがチャラチャラオナニーしてるしているより
フッキが爆発してる方がよっぽど強いな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:52:23.22 ID:gEbUgvz10
フッキJ2でまさに無双状態だったからな
デンマークくらいじゃ止められないわな
92名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:52:48.07 ID:BbmiXbYq0
今日もフッキのゴールで先制!

フッキだ!変化するーっ

フッキ右足ぃ! よっしゃー
93名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:09.33 ID:yu4LkGj0O
女ってのはフッキみたいな化け物に力ずくで犯されるのが一番好き
これ豆知識な
94名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:31.63 ID:ZfbsFRBOP
九月の代表戦が楽しみだな
当時ヴェルディ、フロンタで選ばれそうなのは憲剛位か
95名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:35.20 ID:gv3ynPat0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ

ちょっとJ2行ってくるわ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:16.27 ID:3nZAcSqk0
死のグループが酷すぎてますます混沌としとるわ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:28.02 ID:ZfbsFRBOP
>>72
比嘉さんの扱いも粗雑だしな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:31.26 ID:3bGV/wyF0
Jから海外行った選手って儲けの対象にされて身動き取れないやつ多いね
99名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:32.37 ID:5mUQq3cM0
フッキは日本では遊んでても点が簡単に取れてたのに
ポルトガルに来てから真面目に頑張っても20点がやっとみたいだね
Jリーグってどんだけレベル低いんだって感じ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:48.52 ID:QF/je+c40
>>59
デンマークしょうもないミスばかりだなw
101名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:32.18 ID:MSs/D6Gr0
フッキ「(デンマーク)優勝ムリ!」
102名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:46.06 ID:Wze8Z63L0
>>90
ネイマール凄いのは凄いんだけどな…
まあ世界のトッププレイヤーになりたいなら
はよ欧州行った方がええと思うわ
クラブW杯見た感じだと
103名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:55.62 ID:3SXHI+hb0
フッキ
パククチソン

他にJリーグから躍進していった外国人選手っている?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:56:12.49 ID:ZfbsFRBOP
>>98
ドゥンビア&本田、フッキ以外いなくね?
前者は間にあっちのクラブ挟んでるが
105名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:56:40.58 ID:h04b2Fm+0
>>95
このスレ完全に比嘉さん関係無いだろいい加減にしろ!
106名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:56:51.06 ID:6eeezHjy0
>>100
ユーロでこれより下で、しかも昨日マケドニアとガチでやってスコアレスドローだった国があるらしいぞ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:08.79 ID:Fz+g+n4s0
デンマークオフサイドじゃねえka
108名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:10.36 ID:Q3T1UAB7O
やっぱ日本でプレーしてたら代表に呼ばれ無いんだろうな
別に、Jリーグ時代と実力が変わってる訳じゃ無いのに
109名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:33.13 ID:ZfbsFRBOP
>>103
アモローゾがいないとか…
110名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:44.80 ID:DCJ/Vm4N0
> ドゥンビア&本田、フッキ以外いなくね?

また本田はCSKAのせいで移籍できないとか言ってるのか
フッキも契約延長してるんだが
111名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:51.47 ID:cYVOBMLs0
>>99
なんで書き直したw 上に元の文面があるのに
112名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:58:12.42 ID:5xUNPg3i0
日本のW杯スコアと同じじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:58:45.82 ID:+l0xFaHT0
予選で電マがポルトガルに勝たなかったっけ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:58:51.07 ID:QF/je+c40
アドリアーノ2世だよな
フィジカルやパワーは下だがスピードや敏捷性は上って言う
115名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:00.46 ID:tVEd+4Rr0
ちなみに去年のブラジル選手権得点王も元J2得点王のホルジェス
116名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:35.08 ID:5mUQq3cM0
>>108
日本=サッカー後進国だし日本でプレーするってブラジル人に
とっては最高の屈辱みたいだよ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:49.65 ID:6eeezHjy0
グループB
オランダ   ・・・ ブルガリアに1−2で敗れる
デンマーク ・・・ ブラジルU-23に完膚なきまでにフルボッコ
ドイツ    ・・・ バイエルン抜きでスイスにフルボッコ
ポルトガル ・・・ マケドニアから点が奪えずドロー

死 の グ ル ー プ と は 一 体 な ん だ っ た の か
118名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:00:01.25 ID:tVEd+4Rr0
間違えたボルジェスね
119名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:00:43.88 ID:dgN9y/K50
なんでこんなのがJ2にいたんだよwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:01:09.35 ID:1w7cJrP10
ウルクすごいな
121名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:02:23.37 ID:xTtpc8fX0
>>59
デンマークの得点はオフサイドじゃないん?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:02:36.61 ID:Wze8Z63L0
>>106
確認したらポルトガルやん
あそこはそんなもんだろ…

ってドイツンゴwww
スイス相手に…いやスイス強いけどさ…
123名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:02:42.81 ID:OMzoH4jN0
>>116
いつの時代の話だよ
今はブラジル1部のクラブほとんどに元Jリーガーがいる時代だってのに
124名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:02:43.97 ID:lu9ErzfN0
フッキJで化け物だったけど欧州でも代表でも立ち位置たいして変わらないな、これ見ると年齢問題があれにせよ
同じく化け物だったエメルソンはもう少しどうにかならなかったのか
125名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:18.81 ID:6eeezHjy0
>>121
超がつくほどのオフサイドだよ
まあ、この誤審も華を持たせたって事で許せるくらいボコられてた
126名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:26.47 ID:/LcjxhZ30
J2「自慢していいですか」
127名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:04:14.16 ID:6xTz7OU+O
jリーグ無理の人か
128名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:04:42.03 ID:MAuJ3nAc0
デンマークって日本以下の雑魚だろ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:07.10 ID:Wze8Z63L0
>>119
ブラジル人は金とコネ次第で良いのとれる
レアンドロなんかも柏がJ2の時に引っ張ってきたんだし
130名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:11.97 ID:+l0xFaHT0
調べたら電まとポルトガルは一勝一敗だった
ポルトガルしょぼいなやっぱ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:06:26.97 ID:1CsvJtGw0
>>76
ドイツ・オランダもやらかしてたから何ともいえないけどな
132名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:06:31.30 ID:hGQ28BPB0
【サッカー/アジア】インドネシア代表 vs インテル:2ー4、ネラッズーリが勝利
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338108688/
133名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:06:32.78 ID:S/4tdb0p0
W杯前にデンマーク強い日本は勝てないとか言ってた奴も
しれっと書き込んでんだろうなぁwwwww
なんか一言言い訳書いていけよwwwww
134名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:06:53.98 ID:pB6/3lKM0
>>84
実況「おいHulkってなんて読めばいいんだよポル語わかんねーよ」
スタッフ「わからんけどYoutube見たらHukkiって言ってるみたいだわ」
実況「おk」
135名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:07:44.82 ID:a03T2V7R0
フッキといいアモローゾといい
日本の指導者はほんと見る目がない

そう、松木と関塚のことだよ!
136名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:24.47 ID:BbmiXbYq0
ドゥンビア
137名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:10:17.41 ID:6ZDTRxxX0
エメルソンは、欧州に挑戦するべきタイミングで
浦和と契約延長したのが全て
138名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:13.24 ID:cM8eU8+l0
アモローゾはわがままでなかなか使いにくい選手やぞ
ドルトムントで活躍してそのあとはぱっとしなかったな
ドルトムントではうまく環境があって活躍した
139名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:26.68 ID:LO3GtMLU0
フッキはJにいた時にすでにブラジル代表レベルだったが無視されてたな
140名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:27.19 ID:U+zh0nJR0
フッキワシントン香川はJでもごつかったでえ
こいつらに比べるとケネディ前田佐藤じゃ物足りんわ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:40.24 ID:Yw50tXlri
>>10
同意
W杯のガチ試合で日本が3-1で勝てるとかw
欧州過大評価の筆頭格
142名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:36.42 ID:DCJ/Vm4N0
3-1でかったって言っても奇跡的にFKが2本はいったし
相手が前がかりにならないといけなかったから追加点入っただけだけどな
あのアンチフットボールサッカーで3点も入るほうが普通じゃない
143名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:42.89 ID:xRVlAD+T0
ドゥンビア→チェルシー
フッキ→マンC
香川→マンU

なにこれJ2最強
144名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:10.91 ID:eMKjnLUQ0
北海道出身の知り合いがさぁ

「フッキはコンサドーレ札幌が育てたんだぜ」

とか言ってたけどウソだよね?
145名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:47.73 ID:1w7cJrP10
ブラジルはいいFWがいないといわれて久しいが
このウルクが入ればダイブ違うと思う。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:24.95 ID:AYbVd6VD0
>>144
日本に来た時には余裕で超人だった
147名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:28.58 ID:Yw50tXlri
>>142
結果が全てだよスポーツは
それにFK×2は奇跡ではなく日本人の技術の証
148名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:51.85 ID:Wze8Z63L0
>>144
割とマジ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:54.46 ID:ILSK0a3Z0
日本もデンマークに3−1で勝っただろ
てか最近のデンマーク弱すぎ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:16:20.76 ID:phLtYKQ30
>>141
デンマは予選番長だから仕方が無いw
W杯やユーロの予選だけ見てると強豪国並に見えるし

ただユーロは優勝1回、ベスト4が2回と一応結果はきちんと出してる
151名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:16:33.46 ID:OMzoH4jN0
フッキはブラジルじゃ無名だったから
最初はC契約で来た
300万くらいだったんだぜ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:17:06.47 ID:pB6/3lKM0
>>144
独りよがりなプレー含む気性難に関してはそうだと思う
153名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:17:40.37 ID:hCu00ZTb0
>>144
札幌にいた頃、柳下って監督がフッキを調教した
154名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:17:59.12 ID:de1+4K/pO
>>144
当時の柳下調教師は一定の役割を担った
155名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:28.30 ID:XzJyDoqWO
浦和に居たエメルソンって帰化申請してだめだったんだっけ?
156名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:36.13 ID:880hSQ6i0
デンマークに日本が勝ったのは覚醒した本田のおかげだろ 遠藤の点含めて全得点絡んでる
今の日本が中立地でやって引き分けできれば大したもんだよ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:39.00 ID:Wze8Z63L0
>>150
ユーロはまあレベル高いのは確かなんだろうけど
優勝国見てるとさすがにW杯とは差がある印象があるな
アップセットあるって意味ではより面白いけど
158名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:19:05.59 ID:Bqn9QXvtO
俺のギリシャはユーロでるの?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:19:24.41 ID:a03T2V7R0
トルコベルギースイス辺りよりは弱そうなんだよな
160名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:19:58.19 ID:4T8flLcX0
フッキが「Jリーグ無理!」って叫んで辞めたけど本当の理由は何なの?
審判の質?リーグのレベル?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:20:45.04 ID:phLtYKQ30
>>157
所詮、南米陣が絡んでこないローカル大会だしね
ただ参加国のレベル差が小さいという意味で質は高いと思う
162名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:20:56.26 ID:DCJ/Vm4N0
FK2本とか尋常じゃないラッキー
初戦だったら1-0とか0-1とかそういう接線スコアになってただろう
163名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:20.82 ID:KcyCqyyu0
>>60
チリはスダメリカーナを去年獲って
ベスト4がアルゼンチン、ブラジルの国内首位、
去年のリベルタ、スダメリカ王者らしいぞ。
名門でなくても熱い戦い
164名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:52.36 ID:Wze8Z63L0
>>160
多分審判
俺が見た試合でもマジギレしてたw
165名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:52.69 ID:IhBOfF2Y0
フッキまじゴリラすぎる
本田がゴリラならフッキはゴジラだ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:53.76 ID:DOrps7bvO
デンマークとか日本でも楽勝やん
167名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:22:42.20 ID:PHCiIRRR0
>>73
フッキちょうどいいかもな
まだビッグクラブ行ってないし今のうちだわ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:24:20.53 ID:1dLWAn/w0
フッキが通用しなかったJ2ってすげーな。
169名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:24:38.59 ID:6eeezHjy0
てか予選番長で落ち目のデンマとはいえ
どいつもこいつも2人3人簡単に交わして切り込んでくるし
あまつさえCBやGKまで、PA内で相手のプレスかかっても、慌ててけりださず
自分で交わしにいってるから、相当自信あるんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:25:36.01 ID:lwR7H1+M0
フッキが点を入れたところで将来的な戦力としては期待できんな
内容はともかくあまりいい結果とは言えん
171名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:26:41.79 ID:kPGDVKupi
>>163
どこが一番有力なんだ?
ボカもいるけど今有名な選手いるの?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:27:13.89 ID:6TwnLAHV0
フッキ扱いこなしたのは日本じゃ結局ラモスだけだったのがなぁw
173名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:28:19.23 ID:phLtYKQ30
>>167
バイエルン、ユーベ、インテルみたいなストライカーの能力不足で停滞してるクラブがよいと思う
フッキのゴールこじ開ける力ならその辺のクラブを一段階上のレベルに引き上げられる
174名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:28:24.61 ID:KcyCqyyu0
五輪代表選抜試験みたいなもんだからな
OA枠はDF陣とGKに使うかと思われてたけど、
この調子でいけばフッキも五輪に出られるかもしれない
175名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:28:46.68 ID:Wze8Z63L0
>>172
フッキ自身はラモスの事は超嫌いだったらしいぞw
インタビューで見た事ある
176名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:29:36.71 ID:xT3YLJkK0
フッキは確かチェルシーが取るかもみたいな話あったな。
ポルトの会長もフッキが出ていきたいというなら値引きもあるよって言ってた。
まぁ1億ユーロはさすがに言い過ぎたから、値引きして売りたいんだろ。
それでも5000万からスタートだろうけど。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:29:48.92 ID:WBDcs1ZF0
  アザール  フッキ  ラミレス

           マタ

     ランパード  モドリッチ

コール               アスピリクエタ

       テリー  ルイス

           ツェフ    
178名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:31:27.31 ID:6ZDTRxxX0
>>144
本当

Jに来たときから潜在能力は高かったが
実際に開花させたのは札幌
179名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:32:11.11 ID:cjSpv4ez0
>>168
通用しなかったんじゃねーよ
Jリーグの審判がすぐ笛ふきまくっただけ、DFが倒れるだけでフッキのファール
Jリーグ無理て言って移籍したんだよフッキ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:32:45.60 ID:i5s4MjIb0
>>47
去年の大震災の後フッキがPK決めた後に何をしたかもう忘れたのか?
世界で差別されてるチョンは黙ってろ。
181名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:33:42.95 ID:KcyCqyyu0
>>171
ボカの有名選手はわからんですなぁ。サントスの試合くらいしか見てないから
でも決勝はボカ×コリンチャンスだろうという予想が実況スレでは多かったよ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:34:22.52 ID:YI4H+7sk0
>>59
なんか一人だけアメフトの防具付けてるヤツがいるなw
183名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:34:29.83 ID:eonX8GYoi
ミズノ使ってくれてるよな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:34:52.28 ID:LFmVtPAc0
フッキはブラジルではフゥキって発音するってマリーニョが言ってた
この試合見たけど松木が笑ってた
185名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:35:08.58 ID:F+2hRLsJ0
>>179
適応力がなかったんだね
186名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:35:31.29 ID:LKhIdRH0i
>>28
うまく「にか」を混ぜたな
187名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:35:50.23 ID:phLtYKQ30
>>176
ポルトは良いクラブだと思うけどフッキは宝の持ち腐れだと思う
やっぱフッキはビッグクラブで無双してるのを見たい選手
188名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:36:21.22 ID:6SY2qx410
フッキと香川と長友と本田がいたJリーグ

すげえな
189名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:36:40.10 ID:Ao/Kujt50
>>179
J2得点王だったはず。

2007 東京V 9 J2 42 37
42試合で37得点。

最初ベルディはチーム戦術で得点しようとして失敗した。
守備を固めてフッキに攻撃を任せるワンマンチームに変えて大成功。
見事昇格を果たした。

ポルトガルでも同じらしくて、フッキのチームに変えたら大成功。
190名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:36:48.47 ID:4T8flLcX0
遅刻ばかりしてチンタラしてたフッキを岡ちゃんが更正させたってマジなのかね
191名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:39:20.36 ID:eonX8GYoi
>>190
更正してたらポルトで暴力事件なんて起こさないだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:39:25.11 ID:6qGMXxEoO
フッキやばいな
一時期のアドリアーノより上じゃないのか
193名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:41:53.89 ID:6eeezHjy0
>>191
更正してあれの可能性もあるで・・・
194名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:42:05.64 ID:gVGHDmo6O
てかポウルセンまだ使ってんのかよwww
195名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:42:30.59 ID:ipX6O7bp0
デンマーク糞すぎワロタ
DF酷すぎるww
196名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:42:41.11 ID:e3nsOiqei
>>144
川崎の外国人が変態揃いでC契約のフッキに出場のチャンスがなかっただけ
川崎入団当初からアドリアーノのような選手とサカマガに書かれてた
札幌サポは奈良といい誇張が得意
197名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:43:05.01 ID:LKhIdRH0i
>>157
番狂わせもアップセットって言うとなんか玄人ぽいな
198名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:43:11.06 ID:NzS7OdDA0
フッキが五輪代表ってそんな若かったっけ?それともOA?
199名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:44:39.99 ID:Tlf0CutlO
ちょwwwフッキ五輪出んのかよwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:45:05.97 ID:y95TX3COi
>>188
ジーコやドゥンガもいた
201名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:46:12.23 ID:oscXHetR0
>>198
OAじゃない?年齢的には北京世代でたしか五輪代表に何回か呼ばれたようなきがする
202名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:46:17.61 ID:PHCiIRRR0
>>173
バイエルンは慢性的にストライカー不足なんだよね
余所のビッグクラブのストライカーと比べたら格段にレベルが落ちるんだよな
それでもあれだけの成績を残せるってが凄いと思うけどね
フッキみたいな一人でゴールをこじ開ける事の出来る選手は是非欲しいとこだな
203名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:46:32.24 ID:o8Usyzk40
吹っ切れたか
204名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:46:59.62 ID:FgAGA9H10
>>44
実際は「Jリーグ(の審判は)、ムリ(ふざけんな)!」って感じだよ。

今でもずっとJは気になっててリーグ戦の状況とか追っかけてるって言ってる。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:33.34 ID:DCJ/Vm4N0
26点もいれてるゴメスがいてストライカーがダメだってw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:35.83 ID:xCSeJqZlP
J2始まったな
この前線は破壊力ありそう

フッキ  ドゥンビア  
   香川
207名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:57.38 ID:VRSjg+pH0
最近比嘉さんを、disっておけば、
話が成立する様な事案が見受けられます。
注意をして下さい
208名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:57.71 ID:siHyJgnh0
死のグループとか言われてるけど親善試合じゃポルトガル以外全部負けてるのな
そのポルトガルもマケドニアとスコアレスドローという
209名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:04.20 ID:o8Usyzk40
ジーコ
リネカー
リトバルスキー
カレカ
ドゥンガ
カシュウゼン

世界の一流が沢山いたのにな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:04.44 ID:oQJRksXRP
フッキのドリブルを完封するヒガさんがロンドンで見れそうだな
211名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:08.83 ID:dtI+n8Nu0
>>198
OAだよ
本人が出たいらしい
212名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:54.86 ID:ORzB+bXAi
このチームが五輪にでるとかww
213名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:49:01.73 ID:HubEbn9c0
札幌誇らしい
214名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:51:10.56 ID:nrZcD5K+O
>>206
ドゥンビアも徳島居たんだよな。
見る目はあるんだよ。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:52:13.32 ID:xCSeJqZlP
>>209
まあ今のMLSや中国リーグみたいなもんだったからな
バブル崩壊の影響はあったがまだまだ金を払えた時代
216名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:52:26.49 ID:DCJ/Vm4N0
香川の前にドンビアいたら
香川がドンビアは人を使うタイプじゃない中で被るとか散々文句言って得点できないのをFWのせいにするだけだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:52:43.20 ID:qu/iPnaT0
なんか欧州中堅ってあっさり南米にボコられるな
218名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:53:00.06 ID:oscXHetR0
>>216
そしてフッキにどつかれるのか
219名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:54:02.04 ID:Ao/Kujt50
ヴェルディがうまくいっていなかった頃、どうすればいいかねって話題になって、
おれが8人でべったり守って、ポストプレーができるFWがボールを受けてフッキを
走らせればいいじゃん、とか適当なことを書いたら、しばらくして
その通りのチームになって、見事昇格した。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:56:44.57 ID:0s9nSZQb0
>>215
Jリーグの出せる金自体はあまり変化してない
欧州の放映権が↑+他地域が勃興してきたおかげで相対的に地位が下がってるだけの話
221名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:57:29.76 ID:phLtYKQ30
>>202
そうなんだわ。
この間のチェルシー戦だってフッキみたいな一級ストライカーがいればPK戦の前に決着ついてた
ゴメスはフリーのチャンスを盛大に宇宙に向けてふかしやがったしw

でもバイエルンの会長はドケチだからフッキはとらないのが予想できるのが悔しい
222名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:58:15.88 ID:b8ropHZZ0
>>209
そんなもんじゃない。
ディアス、エムボマ、スキラッチ、サリナス、アマリージャ、オルデネビッツ(オッツェ)、エジウソン、ハシェック、崔龍洙
ストイチコフ、ミューレル、エジムンド、アモローゾ、マッサーロ、フランサ、ξ
ベベット、イルハン、ワンチョペ、ドニゼッチ
ストイコビッチ、レオナルド、ジーニョ、マスロバル、サンパイオ、ポンテ
ジーコ、Mラウドルップ、Mルンメニゲ、朴智星、ニールセン
バウアー、リュングベリ
ジョルジーニョ、ブッフバルト、洪明甫、ストヤノフ

他にも名前を思い出せんが、フランス代表の名DFも浦和にいたはず。
223名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:58:21.50 ID:xT3YLJkK0
>>214
ドゥンビアはアンダーでもかなり有名選手だったけど、
怪我しちゃって、リハビリしながらサッカーするためにJきたんじゃなかった?
224名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:59:12.74 ID:/LcjxhZ30
フッキ五輪出るとかずるいわw
U-23じゃ他の国のDFも触れただけでふっとばされるだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:00:47.31 ID:HubEbn9c0
ボリかな
226名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:01:46.47 ID:b8ropHZZ0
>>200
Jのレベルが上がってるのも見逃せんぞ。
ベベットやリュングベリを見れば分かるが、「元一流」のロートルじゃ、もう通用しない。

34歳のラモン・ディアスが得点王を取れてた時代とは違うからね。
気軽にベテランが年金稼ぎを出来るリーグじゃなくなった。
227名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:03:14.01 ID:phLtYKQ30
>>226
昔に比べてプレースピードは上がったと思う
だから年よりにはきつい
ただ審判の質は相変わらず低いよね・・・
228名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:03:44.02 ID:Ao/Kujt50
>>223
いや、多分有名じゃない。

日本でコートジボワールの試合があったとき、ドゥンビアが徳島にいるなら
使ってやろうってことで、代表入りした。
そこから海外スカウトの目に止まったようだ。
最初はスイスリーグそこからロシアへ。

徳島でもそんなにすごい選手じゃなかった。

2008 徳島 10 J2 16 7

16試合7ゴールとJ1に上がれないぐらいの成績。
229名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:04:24.47 ID:UH0xVX9U0
    フック
  パト
        ネイマール
 ガンソ


なにこれ
230名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:04:42.14 ID:xjUfEFbg0
こういう化け物じみた選手がJからいなくなったな
不況もあるけど独りよがりプレーだと追い出していった面もあるかな
231名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:05:02.49 ID:nac8cije0
このフッキでさえ五輪出場を熱望してるのに、うちの香川や宮市ときたら…
232名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:06:13.72 ID:U+zh0nJR0
フッキオリンピックにでてくるのか
233名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:07:50.72 ID:U+zh0nJR0
柏の10番は見る価値あるで
他は日本人とたいして変わらん
234名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:12:39.74 ID:ijahoTMo0
こいつやっぱ規格外なヤツだったんだなー
235名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:14:07.60 ID:qf7ORGyB0
>>231
ブラジルとか南米の人は五輪も本気な上、宮市や香川は状況違うけど、
クラブでの地位の確保の方が大事だとは思いますけどね、フッキはど
こでも大丈夫でしょうけど
236名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:19:03.60 ID:6eeezHjy0
>>224
グループなんとか突破できれば次で比嘉とフッキの対決がみられんで!!!

・・・比嘉とフッキが選ばれる必要があるが
237名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:19:16.12 ID:WDtxUryx0
チェルシーのダビドルイスが帰ってきたら
このフッキですらOAに入れない可能性大なんだぜ・・・
この年代は攻撃のタレントは沢山居るけど守備が薄いから
OAはチアゴシウバ、マルセロと上記のルイスっていう守備の面子が有力らしい
238名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:19:18.47 ID:9ybFj23z0
>>59
デンマークのくせに、いいスタジアムだなぁ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:20:48.77 ID:KcyCqyyu0
この五輪で金メダルが取れれば、それだけで自国開催のブラジルW杯に
セレソンとして選ばれる可能性がグッと上がるからな
フッキ以外のOA枠狙ってる選手も本気だよ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:21:26.14 ID:e3nsOiqei
>>228
国内リーグ得点王だから柏に移籍出来たんだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:22:44.63 ID:eB3HUBrC0
>>34
俺の友達に何もしてないのにガチムチな奴がいたな
脱げば必ず、何かやってるの?て聞かれてたw
でも筋肉は凄いんだがパワー弱かったなw
242名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:25:38.37 ID:vuEqCguKO
>>226
Jのレベルは00年代中盤辺りをピークに下がってるだろ
外人劣化と日本人の海外流出がこれだけ進んで上がり続けるはずがない

> 気軽にベテランが年金稼ぎを出来るリーグじゃなくなった。

マルキは32、3くらいの時に得点王を取ってたし、ワグネルは33、4で活躍してるよな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:29:02.39 ID:Ao/Kujt50
>>242
どんどん上がっている。

プロリーグがあるってことで、目標と夢が定まったユースの
意欲が半端ない。

セレッソの清武が今度海外移籍するが、その弟もすごいぞ。
たしか鳥栖の指定選手だったか。
どんどんすごい若手が出てくる。
244名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:29:52.98 ID:F+2hRLsJ0
それでも戦術やトレーニングの進化から、初期までレベルが落ちることはありえない
確かにピークはレッズやガンバがACL獲ってた頃から落ちてるけど
245名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:31:23.54 ID:xVF8H5dL0
>>222
ボリ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:31:39.66 ID:F+2hRLsJ0
以前なら雑魚磐田の前田に得点王をとらせるなんてありえなかった
今のJは外国人ストライカーが不足している
247名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:33:44.04 ID:9hFsHUeH0




○ウルク
×フッキ


○オエイシス
×オアシス


○カート・コベイン
×カート・コバーン


248名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:34:25.18 ID:WDtxUryx0
日本人選手のレベルは上澄みだけ急激に伸びてるけど
基本的に優良外国人一発当てれば勝てるっていうリーグのレベルは変わってないからなぁ
にもかかわらず外国人選手の質がどんどん落ちてきてるのがな
249名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:35:09.09 ID:Y3ZzoSew0
>>36
もし日本国籍取ってたらW杯優勝狙えたかもな
割りとマジで
250名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:36:03.24 ID:d811PwNri
優勝w
251名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:36:25.20 ID:vYXBE3S/0
252名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:37:19.52 ID:0s9nSZQb0
>>248
自由な外国人枠が3なんだからそりゃ一人の決定的な選手の力に大きく左右されがちなのって
当然なんでないのかしら、それがおかしいみたいな言い方をするのが不思議でならない
253名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:39:04.52 ID:ARyrzg8wO
フッキってタイガースのあの?
254名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:41:51.50 ID:MKDTHglX0
ケツがプリンプリンしてるな
空港で麻薬捜査されそう
255名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:42:49.53 ID:vY04COff0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338001619/726
■□■5月末〜8月の間に【地上波】で見れる夜のサッカー中継(追加の可能性あり)■□■
01)05/27(日)(深夜25:00) トゥ 日本×エジプト
02)06/03(日)(黄金19:30) W杯 日本×オマーン
03)06/08(金)(黄金19:30) W杯 日本×ヨルダン
04)06/08(金)(深夜25:00) 欧州 ポーランド×ギリシャ
05)06/09(土)(深夜27:45) 欧州 ドイツ×ポルトガル
06)06/10(日)(深夜25:00) 欧州 スペイン×イタリア
07)06/11(月)(深夜25:00) 欧州 フランス×イングランド
08)06/12(火)(黄金18:30) W杯 豪州×日本(★JFA18:30、FIFA19:00の二説あり。注意)
09)06/13(水)(深夜25:00) 欧州 デンマーク×ポルトガル
10)06/14(木)(深夜25:00) 欧州 イタリア×クロアチア
11)06/15(金)(深夜25:00) 欧州 ウクライナ×フランス
12)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
13)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
14)06/?(未)(時間未定)   欧州 準決勝 1試合放送←(既に時間確定済み?)
15)06/18(水)(黄金20:00) 親善 なでしこ×米国
16)06/20(水)(深夜26:15) 親善 なでしこ×スウェーデン
17)07/01(日)(深夜27:45) 欧州 決 勝
18)07/11(水)(夕方17:05) 壮行 なでしこ×豪州
19)07/11(水)(黄金19:55) 壮行 U-23×NZ
20)07/25(水)(深夜25:00) 五輪 なでしこ×カナダ(コベントリー)
21)07/26(木)(黄金20:00) 五輪 U-23×スペイン(グラスゴー)
22)07/28(土)(黄金20:00) 五輪 なでしこ×スウェーデン(コベントリー)
23)07/29(日)(深夜27:45) 五輪 U-23×モロッコ(ニューカッスル)
24)07/31(火)(黄金22:30) 五輪 なでしこ本×南アフリカ(カーディフ)
25)08/01(水)(深夜25:00) 五輪 U-23×ホンジュラス(コベントリー)

W杯・・・ブラジルW杯アジア最終予選 欧州・・・EURO2012
五輪・・・ロンドン五輪        トゥ・・・トゥーロン国際(U-23)
256名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:43:39.36 ID:vY04COff0
257名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:44:24.95 ID:ARyrzg8wO
>>254
うわお前キモ
絶対体臭やばいだろ
世界で一番きもい男だわお前
こんなやつ初めて見た
258名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:46:03.30 ID:6ggxeQ/uO
セレソン→Jはいたけど
J→セレソンって初めて?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:52:56.95 ID:DsKw9Dk0O
>>256
これはプロテインやってるな
260名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:53:24.68 ID:SDjJV1oOO
スペイン めっちゃダイブ
261名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:53:35.43 ID:rS7kWwEN0
激しくアドリアーノ臭がする
262名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:53:49.07 ID:oOxHtXC20
南アのデンマークって身長の高さやガタイの良さは
オーストラリアと同じくらいだが
パワープレーの怖さや球際の強さなんかが
オーストラリアに比べると無かったな
福祉が充実して裕福な国でぬくぬく育ってきて
お坊ちゃま揃いなのだろうか
リバプールのアッガーもあのタトゥーだらけの外見とは
裏腹に試合後日本の選手のとこに祝福に来るほどのナイスガイだった
まあ前半結構トマソンをフリーにして
ヤバかったけど中の人が柳沢だったから助かった
263名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:54:25.82 ID:ULwnQ5dCO
>>258
イタリアの得点王は?
264名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:07:58.59 ID:SiA++Z9nO
フッキはすごかったけどFC東京の選手に完封されてた記憶がある あの選手 今 何してんのかな 久々に見たら北斗にポジション取られてクビになったみたいだけどセンス感じたんだがなあ
265名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:10:55.27 ID:iBzdOfEo0
ポルト行ってからも暴れん坊だったけど、長期の出場停止などがあり矯正された。
ポルトは憧れていたクラブだというし、行ったのがポルトじゃなければどこまで矯正されたかどうか。そうやって
考えるとクラブの選択というのは大きいな
266名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:11:06.72 ID:3y3lhEU/O
フィジカルモンスターかつテクニシャンな集団だったな、ブラジル代表
ちょっとあれはやばい
267名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:13:29.86 ID:xTtpc8fX0
>>256
やばいな体
268名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:13:53.49 ID:GIdL/vaSP
>>258
ボルジェス(06仙台でJ2得点王)
がサントスで得点王になって昨年初キャップ
まあ31歳だからもう出てこないと思うけど
269名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:14:03.12 ID:8TIOl1cS0
凄い肉体だな
ネイマールやガンソとかは意外と大したことないんじゃねと思ったけど
こんな重戦車に攻め込まれたらキツイw
270名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:14:53.45 ID:BYLFEbpQO
>>264
勘違いしてない?
その選手なら今インテルにいるよ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:18:39.79 ID:vuEqCguKO
>>230
フッキなんて元々大して期待されてなかった低年俸選手なんだから、今でも獲得はできるだろ
ドゥンガやレオナルドのような元から代表選手をやってる本当の大物は無理だけど
272名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:18:41.12 ID:ZqbnbG9V0
>>256
NFLのラインレベルのガタイだな
273名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:20:03.07 ID:GIdL/vaSP
レドミなんかも普通は取れない選手だしなあ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:20:29.95 ID:3y3lhEU/O
>>264
小さいゴリラみたいな選手な
今どこにいるのかなぁ(棒)
275名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:21:04.86 ID:vuEqCguKO
>>243
大して興味ない代表厨だからそんなことが言えるんだろう
代表クラスが凄まじい勢いで海外流出して外人の質も下がっているのにレベルが上がっているとしたら、今の日本代表は世界でも例を見ないスピードで成長して、世界最高レベルの代表チームになっていないとおかしい
276名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:30:11.14 ID:GIdL/vaSP
>>275
ACLで新参Aリーグや金満中超に対する成績があまり変わっていない上、
Jの底上げで昨年優勝チームが簡単に勝てない状況になりつつあるので、
全体としてレベルが上がっていることは確かだと思う。
277名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:31:55.84 ID:AGlxAl0G0
今でのあの本田さんがショボく見えるような化け物染みたFK蹴ってんの?
278名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:32:00.98 ID:Bpnrzobz0
>>271
フッキの移籍金がいくらに設定されているか知ってるか?
279名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:33:28.33 ID:GIdL/vaSP
>>278
フッキ級の化け物を新たに発掘できるかってことでしょ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:33:34.42 ID:oX2V3S1gO
>>258アモローゾ、フッキ、ボルジェス、チアゴ・ネーヴィス、ティンガ、ドゥドゥ・セアレンセ
あとは分からん。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:33:58.51 ID:ELURrGzO0
誰がフッキ連れてきたんだ?なぜ日本にいたんだコイツは
282名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:34:18.65 ID:/LcjxhZ30
フッキがJにきた時並みの期待度、価格の選手は今でも取れるって話だろ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:34:34.94 ID:15duGNeSi
飼われてた
284名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:36:54.48 ID:OUG5iy79P
デンマークは、ジンクスに習ってバカンス行った方がいいんじゃないの?
285名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:38:11.79 ID:F66Ieqra0
今のセレソンは大物がいないイメージ
W杯までにフッキがロナウド級にならないと優勝できないだろうな
286名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:38:44.59 ID:3y3lhEU/O
>>281
川崎っつうか代理人がテオだしな
287名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:41:28.49 ID:MZSPVnwu0
今やブラジル代表のエース?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:44:31.55 ID:E3rSQIxq0

フッキのシュートはサッカーボールがピンポン球みたいに見えるから困る
289名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:47:19.23 ID:frF7jx5+0
川崎が取ってきたときからこいつは凄いと雑誌で騒がれてたの覚えてる
290名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:49:08.96 ID:Du7jW6it0
今海外で最も活躍してるブラジルFWってフッキか
291名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:49:57.37 ID:B3eFPWS30
良い意味でフッキは古典的正統派ブラジルストライカーって感じだな
素行がやや悪いのが玉に傷だが好きな選手だわ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:50:43.59 ID:FgAGA9H10
>>275
日本が例に見ないスピードで躍進してきたのは確かだよ。
たかだか20年でアジアでも不動の位置にいるし
選手個々でみても名門クラブに多数在籍者が居る状態。
Jの外人の質は下がってるけど日本人の平均レベル自体は上がってるな。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:51:20.49 ID:MY83LeHQO
フッキ大暴れなんていうから、本当に暴れてる光景を浮かべてもうた
294名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:51:48.42 ID:FI/MUUrCO
>>289
は?J2の時から1人で無双してたぞ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:52:04.13 ID:tLuh54VN0
>>103
アモローゾ
エムボマ
ジャウミーニャ
アントニオカルロスザーゴ
ドゥンビア
296名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:52:47.13 ID:KcyCqyyu0
>>287
新たに変なのか、若手が急激に成長しない限り
エースはネイマールだよ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:52:58.57 ID:kmy7VW2dO
こんな凄いのが帰化する寸前までいったんだもんな…
で、なんで立ち消えになったんだっけ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:53:07.66 ID:KTzLam+UO
フッキドゥンビア香川
J2すげえ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:53:21.89 ID:Ao/Kujt50
>>258
仙台にいたボルジェスとか多分。
チアゴネービスは代表に呼ばれたかな。
300名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:54:05.35 ID:xlQAGP+d0
301名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:54:43.94 ID:SOz4RjyKO
フッキ川崎に復帰…



無いだろうなぁ…
302名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:54:52.39 ID:B3eFPWS30
>>296
ネイマールはテクは上手いけどもやしっ子だからな
香川みたいなもん
303名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:55:01.54 ID:tLuh54VN0
エメルソンとフッキが帰化をして
最強の代表2トップ誕生
そんな風に考えていた時代が僕にもありました
304名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:55:15.46 ID:ZaNUbh/F0
>>292
間違いないな
フッキのいた頃のJ2と今のJ2じゃ比較にならんだろう
305名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:57:07.12 ID:KTzLam+UO
>>228
その頃の徳島は最下位が定位置
306名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:57:23.92 ID:KcyCqyyu0
>>302
あれだけ削られてでかい怪我もしてないから問題なし
エースになれたかもしれないパトは怪我しまくりだし
307名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:57:57.30 ID:Bpnrzobz0
>>304
J2はほとんど見ないんだけど、今のJ2の方が相当レベル高い?
308名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:58:12.66 ID:qO5cwh+E0
今札幌に戻れば残留できるだろうか?
309名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:59:35.72 ID:vLli6cRZ0
>>34
それウソじゃなかったっけ
暇を見つけては筋トレしてるってチームメイト談が確かあったはず
310名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:59:48.86 ID:rn+LHbGwO
ガンバ「ゴクリ…」
311名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:00:11.39 ID:6rZXxLRAO
今のJ2は普通の2部リーグだなあ、フッキや香川がいたのが奇跡だったのかも
312名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:00:43.54 ID:EwEYUJr+0
シュマイケルがいればデンマークが1−0で勝てる試合だったな。
ユーロで優勝できたのもシュマイケルのおかげだったし。
313名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:01:06.83 ID:/7PgvVYKO
>>294

お前の方がは?
フッキは川崎Fにきて札幌・東京Vへレンタル。
川崎に戻ったけど…
だから、お前の間違いだね。
314名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:01:40.57 ID:GIdL/vaSP
>>307
落ちたら簡単には戻れない魔境 & 昇格即優勝もあり
今年はJ1経験組とそうでない組に分かれているが、
J1経験組は昔のJ2に比べると格段にレベルが高い。

J2の資金力だと攻撃のタレントがそろわないので守備重視になる傾向があるが
その分その中で攻撃力を発揮した人は後々も通用する印象
守備組織をブチ抜く練習台としては世界屈指だと思う。
あくまで練習台としての話だけど。
315名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:04:11.16 ID:TVqRVYVV0
ネイマールの試合動画を見ると凄いファウルで止められてるんだよな
バルサオタの主張するアンチフットボールチームの非じゃない
欧州だと一発レッドのファウルばっかし
316名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:04:21.79 ID:MY83LeHQO
フッキはJ2にいた時点で化け物だったな
プレーも見た目もモンスターだった
サッカー選手たちのなかに、プロレスラーが一人混じってるみたいなガタイしてるし…
317名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:05:04.07 ID:B3eFPWS30
つくづくポルトにいるのがもったいない

フッキこそビッグクラブに行くべき選手
318名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:06:26.67 ID:Ao/Kujt50
>>307
フッキみたいな化け物はいないと思うな。

日本人のレベルなら上がっている。
もう引きこもってカウンターみたいなチームはなくなってきた。
岐阜、富山はお荷物感があるなあ。
北九州、栃木は安定感がないなあ。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:09:02.46 ID:MY83LeHQO
Jリーグでは自分でシュート打ちまくって、外しまくって、
確か川崎ではゴール0で出ていったんだよな

一試合に10本近く打ってた気がする

回りにパス出せ、って、散々言われてるのにまるで聞く耳持たずだったのに、
ポルトガルではパス出し始めて、
去年あたりはアシスト王にまでなっちゃったからな

Jヲタ的には、ある意味、最悪の選手だよ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:09:36.83 ID:B3eFPWS30
>>318
日本人のレベルは確かに上がってるけど、CF、CB、GKのレベルだけはちっとも向上しないんだよな
だから結局代表も勝ちきれない試合が多い

GKは育成方法を改善していけばなんとかなると思うけどCFとCBの育成は頭の痛い課題だよな
321名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:10:11.18 ID:gFDKjsL40
札幌に来た時は無名でチームへの貢献度も低かった。
でもポテンシャルが高いのはわかってた。
エメルソン2号かと思ったけどエメルソンと違って札幌をJ1に連れて行ってくれなかったな。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:10:40.04 ID:SjCl8RPE0
>>311
お前みたいなのは、当時のJ2見ても今と似たようなこと言ってただろうよ
323名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:12:02.96 ID:oX2V3S1gO
>>311実は結構楽しみな選手いるよ。
京都の若手や草津のヘベルチ、山形の宮坂、湘南の岩上と高山あたりはブレイクするかもしれん。まあ、フッキ、香川、ドゥンビアみたいな化け物はいないがな。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:13:05.14 ID:ebu25U3b0
>>310
猛獣使いの西野はもうおらんで・・・
325名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:14:15.00 ID:GIdL/vaSP
ダヴィは歳なのが難点だな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:15:49.53 ID:fUf+msXY0
>>62
直行もくそも既に欧州だろw
327名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:16:03.53 ID:XJXQ+xL70
日本人はモノを見る目がないからダイヤモンドの原石を海外に取られるんだよ。
J2に後のスター選手が大量にいたってことは
日本の指導者、スカウトは恥だと思うべきだ。
328名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:17:31.29 ID:GIdL/vaSP
>>327
みんなJ1に上がってるよ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:19:39.86 ID:vH1TXgYF0
フッキじゃなくてウルクな
330名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:20:15.95 ID:jfLkpw26O
帰化して
日本代表のワントップだったらなぁ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:20:54.98 ID:FgAGA9H10
>>327
最近はちょっと保守的だけど日本のスカウトは見る目無いとは思えないな。
あと景気やら何やら時々刻々状況は変わっている。外人獲得に関しては。
まあ、日本の指導者はこれからの課題だな。岡田が踏み出した所かなあ。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:21:07.44 ID:/LcjxhZ30
>>327
何にも知らないで勝手に決め付けて人を馬鹿にするのは止めた方がいいよ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:23:11.34 ID:o6tra8j/0
個はJ2のが育ちやすいのかな
334名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:23:19.65 ID:TVqRVYVV0
日本には選手を売るノウハウが全くないんだよな
香川もフッキもタダ同然
ダイヤの原石はゴロゴロしてそうなのに
335名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:23:51.47 ID:3AdTj1Z00
トーレス師匠がj2に来れば、メッシなんて余裕で越えられるだろうに・・・
要は金だな
336名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:30:41.69 ID:XJXQ+xL70
>>328
フッキを札幌あたりじゃなくてJ1のチームが買って育てたら
見る目あると思うけど。
大迫や宇佐美が最初からJ1行けて香川はJ2からスタートってのがJ1のスカウトは
見る目ねーなって思う。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:31:13.11 ID:GIdL/vaSP
>>334
J出身者がもっと行かないと
Jでこのくらいの活躍ならこのくらいの値段が妥当、
という売り込みかたは出来んでしょ。

黄金世代、欧州移籍第一世代は国際大会で実力を示して
日本人も戦力として採用できる可能性を示した。

今の第二世代の中には、U23以降の活躍なしで移籍した
香川や酒井、あるいは青田買いの宮市や宇佐美が含まれる。
彼らは第一世代の影響でスカウトされていったわけだが、
彼らの活躍によって後のJからの移籍の値付けが決まる。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:33:38.66 ID:FgAGA9H10
>>336
スカウト力とか育成力は下位チームとか2部チームの方が高いケースとか海外でも結構あるぞ。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:34:59.48 ID:B3eFPWS30
>>324
Jリーグにブラジルのリーグやアルゼンチンリーグ並のブランド力は無いから仕方が無い

香川、長友、本田世代の活躍次第でJで活躍した選手=欧州主要リーグで活躍という国際評価を得られるよ
今はまだJの選手はハイリスクローリターンの見方の域を出ていないから安値になってる
340名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:35:17.44 ID:J/7rMixm0
>336
香川入団当時セレッソはJ1だった。

香川入団前年はセレッソ優勝争いしてたんやで。

香川もJ2でこれだけ試合するとは思わなかったろう。

ついでに香川には他のJ1クラブからオファーはあったよ。
341名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:35:49.32 ID:GIdL/vaSP
>>336
香川が桜に入った年は桜はJ1だけど。
2005 5位(最終節、85分まで優勝する星勘定だった)
(香川加入)
2006 J1 17位降格

単に桜がジェットコースターなだけで。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:36:31.79 ID:0s9nSZQb0
>>336
フッキ連れてきたのは川崎で
札幌へはレンタルされただけだぞ?
343名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:36:46.99 ID:YDjW34NT0
緑その他→フッキ→ディエゴ→フッキがゴール
対戦相手としてはこんな感じだった
344名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:39:51.59 ID:XJXQ+xL70
>>342
マジで?
フッキはレンタルだったの?
あんな才能のある選手をJ1はどこも拾おうとしなかったのか・・・・
345名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:42:13.89 ID:XJXQ+xL70
>>341
なるほど。最初はJ1だったのか。
ちなみに香川セレッソがJ2に落ちた時にJ1のどっかが香川をJ1で拾おうと
しなかったの?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:43:26.03 ID:YDjW34NT0
あれでもう少し穏やかな性格だったら
J経由せずにヨーロッパ行ってたんだろうか
347名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:44:22.98 ID:A/YhIASPO
>>344
川崎に獲得されるとかフッキに目を付けなかった
欧州のクラブも見る目無いよな
348名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:46:11.34 ID:3y3lhEU/O
>>344
籍のある川崎には絶対的なエースのジュニーニョいたし、プレースタイルがチームと合わなかった
かといって移籍しようにもフッキはレンタル中に活躍して価値が跳ね上がってた上に、代理人がテオなもんでアホみたく移籍金が高かった
349名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:46:43.56 ID:wZgFYU4s0
>>344

いや、だから保有権を川崎が買ってたんだろw

才能を見込んでたからこそ、札幌にレンタルしたわけで
350名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:49:17.84 ID:wZgFYU4s0
ここだけの話、2005年にフッキが川崎にC契約で
入団した時点でアビスパサポはプレーも見ずに

「どうせ川崎が取ってきたんだから、掘り出し物なんだろ。さっさと貰おうぜ」

と2chで書き込んでた
351名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:49:54.56 ID:GIdL/vaSP
>>344
川崎がライバルへのレンタルを嫌がったと言う理由もある

>>345
香川の年齢把握してくださいよ
香川が爆発した年に昇格
セレッソも昇格する気だったから金掛けて保持

今のJは資金力で途方もない差があるわけじゃないし
セレッソはJ2にいようとも資金力はJ1と大差あるわけじゃなかったし
352名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:52:42.44 ID:S2TmLML+Q
デンマークって日本にも1−3で負けた弱小国だからな。
その1点もインチキファウルによるお情けPKで取った点だったし。
353名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:53:02.77 ID:wZgFYU4s0
香川はむしろ良いタイミングでセレッソがJ2に落ちてきてくれたとすら思うな

これはちょうど10年前の大久保にも言える
354名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:54:32.73 ID:GIdL/vaSP
若手にとっては出場機会のほうがはるかに重要だしな
355名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:04:00.28 ID:yLgJjQUq0
ネイマール、ルーカス、パト+OA枠でフッキ、Cシウバ、Dルイス・・・
これにOA抜きで立ち向かう日本はワイルド過ぎるだろw
356名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:07:17.41 ID:B3eFPWS30
>>355
そもそもグループリーグ突破しないとブラジルとは戦えないから取らぬ狸の皮算用
357名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:07:52.36 ID:wZgFYU4s0
J2で芽がでた主要選手

川島(大宮 02〜03頃)
菅野(横浜FC 03〜06)

釣男(水戸 03)
増川(盟主 04)

香川(セレッソ 07〜09)
乾(セレッソ 08〜09)
大久保(セレッソ 02)
松井(サンガ 01)

マイクハーフナー(盟主×鳥栖09甲府10 )
黒部(サンガ01)
358名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:12:54.13 ID:NKHO+32p0
ってかデンマ相手に3-1って

ブラジルしょぼくなったな。

デンマ相手なら
4-0位じゃないとダメだろ。
359名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:14:41.74 ID:zUvYqaSN0
>>345
香川無双という言葉を生んだのはJ2から。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:15:47.23 ID:ADMeRnyN0
J2最強3TOP

    フッキ  エメルソン  ドゥンビア
       
361名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:18:48.85 ID:SjCl8RPE0
>>329
本人がフッキでおkって言ってるからフッキでいいんだよ

つか、フッキってブラジルではSBやってたって言ってたな
FWに転向したのは日本来てからって
362名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:19:39.17 ID:kTXcl7aC0
>>22
パクさんも忘れるな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:21:45.38 ID:mRZSQyD00
へー、3-1か
超本気のW杯デンマークに日本が出したスコアと同じか、
がんばったじゃんブラジル

まあ日本は38mFK決めたり、点取れるけどお前に譲るわとかしたし
失点はPKがらみで仕方なかったけどさ

まあがんばったじゃんブラジル




なんか気分いいわ
364名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:26:09.16 ID:cj0eCf6H0
>>362
誰?
365名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:34:19.37 ID:2hxgtn3Di
J2ベストイレブン組んだらCL出れるレベルなんじゃね?
フッキ、ドゥんビア、香川
後は知らんが、
366名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:35:25.84 ID:2hxgtn3Di
と思ったらパクもか。
367名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:38:53.38 ID:S3uRCCBs0
■サッカー欧州選手権 ユーロ2012 テレビ中継

<TBS> 地上波で11試合生中継
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012
       http://www.facebook.com/tbs.supersoccer

<WOWOW> 全試合生中継
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
368名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:42:29.39 ID:FKn/EatI0
フッキが帰化して今の日本代表にワントップとして君臨したら最強だったな
W杯ベスト4も夢じゃなかった
少なくともアジアでは無双だろうな
ったくハーフナーとか李みたいなゴミばっか気化しやがって
369名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:58:04.71 ID:AF/wBE7MO
>>368
本当だよ
さっさと帰化されば今頃とんでもないことになってたな>代表
370名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:14:28.63 ID:cqjdEVd/0
Jリーグ歴代4大DQNストライカー

ウィル
エジミウソン
エメルソン
フッキ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:30:58.27 ID:yw0blSXp0
で、南アフリカの代表でブラジルU代表+OAと互角って本気で思ってるのは何人ぐらいなの?
372名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:31:01.35 ID:yLgJjQUq0
でも日系人を通じて人類史上最高アスリート(ロナウド)の種とマラドーナに次ぐ
史上2番目の攻撃MF(ジーコ)の種は確保できたからw
373名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:33:49.20 ID:yw0blSXp0
日系人との間に子供居るの?
ロナウドって思いっきりブラジルのモデルじゃなかった?
374名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:35:00.87 ID:Q3T1UAB7O
やっぱ、Jリーグに居たら代表呼ばれないからな。
フッキも別にJ時代と実力が変わってる訳じゃ無いのに。ポルトガルリーグなんか楽勝だろ
375名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:35:11.98 ID:DWQZeajTP

フッキは酒井と兄弟
376名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:11:22.66 ID:N5yfEwAE0
それならエメルソンが帰化してたらなとか
377名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:23:16.28 ID:WRUoomA50
>>368
あのときはマスコミが騒ぎたてた部分も大きいけどね
本人は「ブラジル代表が夢だけど、日本は好きだし、もし無理なら日本帰化もあるかもね」
っていうリップサービス的なスタンスだったのに、
最近は「日本帰化する寸前だった」「もうちょっとだったのに惜しいことをした」
みたいな認識してる人が多くて「ん?」って思う
378名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:27:06.50 ID:owTu10AwO
前田アナに種付けしてもらえば20年後和製フッキが…!!
379名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:30:15.09 ID:kG2gRB8d0
釣男?ゴミ男
と交換したいわ。
380名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:34:23.63 ID:7fBqVabY0
服部がJ2で一緒にプレーしたときに今までで一番凄いと思ったとか言ってたな
エメルソンより恐いと
381名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:37:52.66 ID:iLu+Umz80
日本代表にもこいつぐらい強烈なミドル打てるやつがいたらドン引き相手でもやりやすいのにな
現状だとせいぜい長谷部がそこそこなのを打つだけだし
382名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:40:18.80 ID:x84YQyfn0
川崎に復帰したフッキは正直イラネって思ってたよ。
独りよがりなプレーで1点もゴール決めれないんだもん。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:42:41.71 ID:+m2IsmiX0
問題はフッキが四大リーグいってどのぐらい点をとれるんだろうな。
現状は所詮ポルトガルリーグってのはあるし。
プレミアやリーガ行って安定して2桁とるなら本物だが
384名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:44:07.20 ID:5d+m4s7E0
J2を制する者は世界を制す
385名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:44:44.43 ID:3Pko6Gqy0
日本サッカー協会は本当にバカな事をした
金積んでフッキを帰化させれば良かった
そうすれば凄い強力な攻撃陣が出来てた
386名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:46:30.04 ID:W9k7RPFA0
フッキがシーズン途中に移籍してから1ヶ月くらい経っても、リーグの個人成績でシュート数ランキング1位はフッキだったなぁ。
ここまで大成するとなると、シュート意識ってやっぱ大切なんだろうな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:56:08.69 ID:UuXckK8g0
>>377
そうそう
そもそもポテンシャル的に日本代表に収まる器なんかじゃなかったし
当人も本音では全く考えてはなかったろうね
388名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:43:46.63 ID:i2BPBhsY0
デンマークなんてラウドルップ兄弟とシュマイケル以降は雑魚なんだから
ボコられて当たり前だろ
389名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:26:37.93 ID:YHu/7c9Q0
>>52
葉っぱかよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:35:18.01 ID:wDf5ZaDo0
>>368
フッキはワントップ向きじゃないだろ。
勝手にサイドに流れるし
391名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:02.97 ID:Ae5pqSUy0
>>52
夜中に声が出たわ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:59.34 ID:qaSRsT6y0
>>320
その3ポジションはなんだかんだで
ガタイがモノ言うしなあ・・・
体格的に純日本人だときつい
ユーロ出場国の選手名鑑見てるとどの国も
当たり前のように180後半〜190台で
80キロ〜90キロある奴が揃ってやがる
393名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:16:17.41 ID:gfVrhLvW0
フッキレアルあるで
394名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:58:35.34 ID:pxGlK2iy0
フッキは五輪にも出るのかな?
395名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:08:41.83 ID:Ij82VGq80
ブラジルの10番誰?
ルーカスって選手?
396名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:25:29.28 ID:A9ekTKvI0
トマソン以降デンマークにはろくな選手がいない
397名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:37:03.03 ID:ggrhPbxA0
J2が生んだ最高傑作
398名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:53:35.88 ID:G8uE8Txe0
ブラジルやアルゼンチン以外の南米からJに来た選手で良い選手っている?
鳥取だったか讃岐がコロンビア人取ってた気がするけど
399名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:30:56.93 ID:3uFqbmeM0
>>398
現役ならダニルソン
昔の人ならアマリージャとかバルディビエソとか
400Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/05/28(月) 12:27:38.92 ID:bJTxjUaFi
今のデンマークはダメね。
W杯頃から変だった。少しは若返ったのかな?

欧州の古豪とやらが日本ごとき敗れるなんてのは許されない。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:45:06.58 ID:sfucLNkl0
フッキってパワーばっかり言われるんだけど
シュートは正確だし、シザースやヒールでの残しも
切れがあるからDFはよく引っかかった。

まあ、なにが言いたいかというと、フッキはすごい
ということだw
402名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:16:20.16 ID:2XU65mRkO
>>392
今の世界最高のCBは身長170台だし、FWなんて小さい選手もたくさんいるじゃん
403名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:18:30.93 ID:2XU65mRkO
>>383
フッキがPK抜きでポルトガルリーグで二桁得点したのって、昨季だけだろ
得点王の去年もPKでかなり稼いでるし、得点率が売りの選手じゃないよ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:21:29.71 ID:l9+5VDk90
デンマーク fifaランキング10位
日本 30位
405名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:25:06.92 ID:DomZu7tV0
フッキはヴェルディが育てた

豆な
406名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:25:51.96 ID:R1SEzwgjO
フッキが日本代表にいたら個人技だけでアジア予選突破出来るな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:30:32.32 ID:48XdNWoKO
長友「フッキ久しぶりw」
フッキ「オマエハナガトモ?」
この展開ありますね
408名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:20:46.65 ID:/ZtuQgdcO
>>407
でもフッキに日本ムリと言わせしめたのは
大分の3バックな
これ豆な
409名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 03:00:35.66 ID:A15rIQPO0
>>408
あの試合じゃ大分のDFがフッキと併走してズッコケるだけでフッキのファールになってたからな
抑えた抑えた言われてる長友だってフッキのユニ引っ張りすぎて破くくらい酷いことしてたし
410名無しさん@恐縮です
 マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督は、先日行われたデンマーク代表対ブラジル代表の国際親善試合を観戦に訪れていた。同監督は、サンパウロ所属のブラジル代表MFルーカス・モウラを視察していたと見られている。

 だが、フッキの代理人であるテオドロ・フォンセカ氏は、ポルトガル『レコルド』にモウリーニョ監督が選手に関心を寄せているとほのめかしている。

「モウリーニョは、ハンブルクに行っていた。彼は、向こうに遊びに行っていたのではないのだよ」

 フッキはデンマーク戦で、2得点を挙げるなど際立った活躍を見せた。そのパフォーマンスがモウリーニョ監督の関心を強いものにしたと代理人は主張しているようだ


Jが育てた