【女子ハンドボール】世界最終予選 日本はフランスに敗れ36年ぶりの五輪出場ならず[5/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ591の423 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
読売新聞 5月27日(日)1時37分配信

ハンドボール女子のロンドン五輪世界最終予選第2日は26日、リヨンなどで行われ、
1組の日本はフランスに17―30(前半7―13)で敗れた。

日本は開幕2連敗で、1976年モントリオール大会以来、36年ぶりの五輪出場を逃した。

1組のもう1試合は、モンテネグロがルーマニアに34―23で快勝し、
フランスと共に2連勝で、五輪出場権を獲得した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000104-yom-spo

※依頼を元にスレ立てしました。
2名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:00:41.53 ID:+2S8GIoz0

※今日7時、女子バレーロンドン五輪最終予選、
日本ーセルビア、勝ったほうが五輪出場

日本負ければ、まさかまさかの予選落ち

勝っても号泣、負けても号泣

ちなみにセルビアは2011年欧州選手権優勝の強豪
3名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:01:22.04 ID:DT9bYtqW0
球技大会でキーパーやったけど面白かった
シュートが顔に当たるとものすごく痛い
4名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:01:23.79 ID:CSJx6rLf0
>毎幕2連敗で


             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
5名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:01:35.14 ID:3j9edHTa0
女子バレーと思ったじゃないか

6名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:02:49.49 ID:vO0u2zPx0
昨日夜中にBSでやってたの見たけどすげーボロ負けだった
あんだけ力の差があっての敗退だからある意味すっきり帰国出来るんじゃない

>>2
そのコピペちょっと違う
日本は2セット取ればいいだけ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:15.76 ID:o79Ml7gw0
関係のないサッカー中継の中でまで宣伝してたNHK涙目か
8名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:25.24 ID:ZlxQuC2A0
惜しくもなんともないな。なんだこの点数は。
実力通りにいけなかったってだけの話じゃないか。
9名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:06:55.27 ID:JvDwOqt70
10名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:07:41.77 ID:UfQw5LGt0
フランスに手玉に取られたわけだな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:07:51.59 ID:FDEbvnqC0
ずっと出れてないってことか
12名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:07:59.52 ID:H9ZhTZBq0
どうせ女子バレーもダメなんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:08:46.58 ID:QGkYNScp0
大差
14名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:09:02.69 ID:C0eQkR+i0
まさか五輪の球技は男女のサッカーだけかよ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:10:39.29 ID:FKjTHPzu0
欧州はハンドも強いなあ、何とか勝って欲しかった所だがやっぱり厳しいか
16名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:10:56.50 ID:XTLbZR8r0
>>14
卓球決まってないっけ?
ホッケーって球技に入る?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:12:05.19 ID:ejwBJLXT0
部活スポーツはやっぱりダメだな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:12:09.43 ID:Rz2Er+Gf0
もう日本は男女ともバスケは禁止ね
19名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:14:46.40 ID:qn0W8Jzv0
男子水球のほうが五輪に近かったんじゃないか。もう忘れたけど
20名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:15:57.79 ID:mnbMEZBY0
ハンドボールって水球だっけ?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:27.53 ID:yPkG9dGy0
めん
22名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:28.37 ID:DJzhVhJc0
>>2
0-3で無く暇も無い気がする
23名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:18:38.41 ID:C0eQkR+i0
>>19
ポセイドンジャパンはとっくに五輪予選落ち
24名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:23:50.21 ID:2TN82ZEo0
東国原チームとやって苦戦してた日本代表
25名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:24:16.70 ID:yPkG9dGy0
負け試合でも1本入れば馬鹿口ではしゃぎまわり アホカ
ロシア見ろ 冷静で先読みしとるがな
勝ってて当たり前の麗人ばかり
26名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:24:56.17 ID:yq6Rk4NE0
残念です。
次、頑張って下さい。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:25:24.60 ID:RLDsy1CL0
ホッケー、水球、ハンドボール・・・この辺りの競技って五輪に出たら人気出て強化に繋がるって考えてそうだよな。
五輪に出れば問題解決、みたいな。で、予選で煽って結局敗退の繰り返し。
強化→人気→五輪が正解な気がするんだけど。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:27:09.77 ID:VRRSl3F30
>>14
女子ホッケー
29名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:32:09.82 ID:QTD3veKd0
>>27
実際は五輪に出たところで大きくは変わらないのにね。
一時的に注目されても、競技自体に魅力がなければ人気は続かない。
30名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:37:13.07 ID:5BP4xYNz0
>>27
カーリング見てたらそう思うバカが出て来ても不思議はないかも
でも奴らカーリングがなかなかメダルの取れない冬の競技だという事を完全に忘れてるなw
31名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:39:28.38 ID:2hSN2Ljm0
モンテネグロ強いな

ルーマニアは強豪だったのに
32名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:40:33.08 ID:m7yrPlhzO
情熱大陸どうすんだろ?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:41:27.04 ID:NlvBIako0
マスコミのスポーツの取り上げ方の問題
34名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:41:27.12 ID:9Y+y9n7YO
>>27
強化→五輪→人気じゃね?
35名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:42:10.72 ID:Oz2adf4k0
競技の普及がなってないのに強化をしても、残念だが先は見えてるよな
ハンドボールなんて当たり負けしない、強い身体が必要とされる激しいスポーツなのに、日本の代表選手は本場欧州の選手達よりも、平均身長が10cm以上も低いんだぜ?
こういうマイナースポーツは一般人の競技に対する理解度を上げるのが先決だと思うんだけどなあ…
36名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:42:41.96 ID:UEPnOyXD0
>>29
五輪出れば多少はマスコミが注目するだろ。企業スポーツなんだ
からそれが大切だろ。五輪出れなければ、廃部ってよくある事。
五輪無いソフトボールなんて、チーム数減る事あっても増える
事は無い。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:43:10.94 ID:C7wGbjXt0
>>29
五輪競技に選ばれてるって事はそれなりに普及してて競技人口が居るわけだから
魅力が無いって事はないんでしょう。
ただ協会が知らない人にその魅力を伝える術がノープランかつ知恵を絞る気さえ無いのが
問題なのではないでしょうか?

バレー・バスケットは方向性はアレだけど独自に知恵を絞ってる分、大丈夫な気がしますね。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:46:57.99 ID:6M/LGBWY0
>>35
体格差ゼロのサッカーが日本でプロ化して20年もなるのに、未だベスト16止まりなのは
もうそろそろ選手育成や強化方針を考え直したほうがいいじゃないのか?

費用対効果考えるとサッカーって最悪だろ。
まだ何もやらないだけやきうのほうがましに見える。
39名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:16.22 ID:02Wff7Gx0
このスレの伸びなさが全てを物語ってるなw
40名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:26.70 ID:btj93ZXg0
糞朝鮮人なんかに監督やらすから
41名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:51:31.81 ID:eUQvPzHs0
>>35
体格差ゼロはありえないよ
あと力入れてる国の数考えたら十分凄い事だよ、ベスト16
42名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:52:23.24 ID:C7wGbjXt0
>>34
どうでしょう?五輪出て人気になった場合、次の大会で予選落ちしたら元の状態に
戻ってしまいませんか?

>>38
さすがに釣針が大き過ぎると思います
43名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:52:41.64 ID:UEPnOyXD0
>>38
下手な釣り
44名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:52:53.18 ID:uDZphpW40
BSで敗戦直後におねーちゃんが「4年後がんばってほしいですね!」って笑ってたわw
45名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:54:08.24 ID:BxHNu7lPO
ていうか、20年で国外開催W杯の決勝トーナメントに行けたってのは、相当早い。
海外で活躍する選手もどんどん増えてるし、これほど順調に強化できてる競技も珍しいんじゃないかな。
ちょっと前までインテルやドイツ優勝チームで日本人がレギュラー穫るなんて、想像できなかった。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:54:27.98 ID:ZNtSjCfu0
>>29
カーリングみるとそうとも言えないのでは?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:56:42.14 ID:ROTkEoIlO
>>38
サッカーは世界的スポーツだから強化しないといけない
野球は五輪から外されたし人気もない
野球は今後必要ない
野球より五輪競技の強化が重要
それと空手が五輪競技になることも大事
48名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:57:06.67 ID:9Y+y9n7YO
>>42
五輪→人気の流れの中には五輪に出て結果を出して人気になるって事で五輪に出たぐらいじゃダメって事

女子サッカーも五輪やW杯に出たぐらいで人気になってるわけじゃなく世界大会で結果を出して人気が出た

結果が出なくなって人気下降は全ての競技を起きる自然現象
49名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:57:26.46 ID:6B7EbvOf0
>>38
餌を付け過ぎw
前半部分だけ良い。野球の件は余計だったなw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:59:13.76 ID:775mk2CB0
20年ていったら、プロリーグの存在が当たり前の環境でサッカーやってきた子供が
今ようやく高校に入学したくらいだろ。むしろ始まるのはこれから。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:01:20.33 ID:6B7EbvOf0
下手な釣りだと思ってたらまさかの爆釣ワロタww
52名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:07:13.24 ID:QTD3veKd0
しかし、ハンドとサッカーって使うのが手か足かの違いだけで
やってることは基本的に同じなのに
なぜこれほど人気や普及度に差がついたんだろう?
53名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:10:04.05 ID:2TN82ZEo0
>>52
キャプテン翼のせいだな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:35.74 ID:VS57bhCi0
ハンドはやっぱダメだったか〜
まぁ欧州はハンドの本場だし仕方がないね。

女子バレーも無理ぽいし、男子バレーは最初からありえないし
女子バスケも期待薄?
55名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:27:41.51 ID:UEPnOyXD0
>>48
強化には金がかかる。サッカーは金があるから強化できる。
五輪出れなければ、金は集まらない→強化できない、遠征
できない→五輪出れないのスパイラルに多くの球技に
入ってる。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:14:07.62 ID:6B7EbvOf0
五輪を起爆剤に人気競技にステップアップするなら
出るだけじゃなくて何かプラスαが必要だわな。
カーリングは田舎&ビジュアルを売りにした。
女子ホッケーは資金難を売りにした。

単に「出ました。負けました」だと出ても何も変わらない。
選手に良い思い出ができるだけ。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:19:33.28 ID:kM/w9wYT0
ハンドボールって持って歩いていいんだっけ?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:23:11.91 ID:6B7EbvOf0
バスケみたいなドリブルじゃないとダメだったと思う。

ハンド・バスケ・フットサルって競技性がにてるよね。
各々の戦術とか流用できそう
59名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:25:24.47 ID:A01OUIwX0
どうせメダル取れない団体競技は経費削減のためにも出ない方が良い


とか言うなよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:25:57.86 ID:WE33824B0
やきうよりハンドボールの方が
メジャースポーツですよ。かっ飛ばせ〜 笑
61名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:26:47.32 ID:9NxaoUkD0
>14
男女卓球
女子ホッケー
男女野球
62名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:26:50.04 ID:8DIUS8FYO
応援しようとBS観たけど開始10分で虐殺確定したので
テレビ消したわ。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:27:45.86 ID:0L8eY/b3O
>>52>>58
バスケハンドフットサルは同じだからね。ただサッカーに一番似てるのは実はラクロス。
サッカーはパスばかりで退屈という人にはフットサルをまず見せるのがいい
64名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:16.66 ID:kM/w9wYT0
球技ってか団体球技だろ
個人競技は国として出れるのは当たり前なんだし
65名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:29:02.78 ID:Oz2adf4k0
>>57
3歩までなら大丈夫だよ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:47.18 ID:7eNbaVbRO
まあ、五輪出場も大事だけど経験者以外誰もハンドボールがどんなスポーツか知らない現状は何とかしてほしいわ
あと中学高校のハンドボール部が屋外で活動を余儀なくされてるのも
67名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:27.70 ID:VLWI9Wl50
めっちゃ美人の人いたから五輪で見れないのは残念
68名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:36:45.99 ID:A01OUIwX0
ハンドボール部のある中学って聞いたことないぞ

アメフトが五輪競技になれば日本はメダル取れる
69名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:23.06 ID:7eNbaVbRO
>>68
ははっ、マジかよ…笑えねーwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:39:39.78 ID:U1rEMoi/0
>>68 アホですか?体力だけの競技で他の国が強化し出したらあっという間に
置き去りですよ。今でも全日本はアメリカの高校やハーバード等のアイビーに
も敵わないのに。
 因みにハンドボール部は中学にそこそこあったけどね。
71 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/05/27(日) 17:52:11.56 ID:F3d5OYaO0
残念
72名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:45.34 ID:L4AnseIh0
蛆のステマのマルチが酷すぎw
73名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:39.77 ID:VyBspzwo0
ちらっとみたけど勝てるわけねー。ラベルが違いすぎる
74名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:09.05 ID:7shclREnO
女子もダメだったのか・・・
これとバスケは見ると面白いのに、マスゴミに冷遇されてるし結果は残せないしで散々だなw

同じくらいクソ弱いバレーばっかやってないで、たまにはハンドとバスケもゴールデンでやれや馬鹿テレビ局(#-д-)、ペッ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:20.12 ID:sl/AkBtN0
バレーよりもこっちをTVで流してほしい。
76名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:48.57 ID:btMHKAhc0
体育会TVで芸人とやってなかった?
ハンデありだけど互角の勝負してたから
芸人も凄いなと思ってたんだけど
77名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:35.61 ID:VS57bhCi0
>>75
NHKの地上波だかBSだか忘れたけど放送してたはずだけど・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:27:46.52 ID:PRbjY5yY0
>>14
砲丸投げって球技だったっけ?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:31:03.44 ID:A01OUIwX0
ハンドボールよりドッチボール五輪競技にしろよ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:33:52.60 ID:Cfjrhscc0
13点も差というのは、勝負になってないってことでいいのかな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:39:06.60 ID:ROTkEoIlO
日本は野球みたいなマイナースポーツばっか報道してるのが問題だな
他スポーツはまったく報道すらしない
野球のキャンプ情報とかまじでいらんわ
NHKは公平にスポーツ報道すべきなのに野球ばっか報道するからな
五輪から外れたスポーツなんかよりハンドやバレーのがよっぽど素晴らしいのに
82名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:43:00.60 ID:kM/w9wYT0
>>65
ドリブルってバスケ方式?
83名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:04.06 ID:b89eHh+B0
ハンドってマッスルゲームの側面も強いからなあ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:49:00.90 ID:Oz2adf4k0
>>82
微妙に違う
バスケみたいにボールをこねる感じでドリブルするのは駄目
85名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:11:02.29 ID:eO3zb9TH0





なでしこが男とサッカーさせられカワイソス
http://photo.espnstar.com.cn/pub/history/2005/0808/46849.htm


 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


性別検査を避けた? … 性別疑惑の韓国女子サッカー選手 [ 10/05/10 ]
http://read2ch.com/r/news4plus/1273482953/ 抜粋

1:星空φ ★[] 10/05/10(月) 18:15:53 ID:???

http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/a/9ad18069263546c11c3d13aaf969b19e.jpg

「 女ロナウジーニョ 」 こと韓国女子代表のパク ・ ウンソン ( 朴恩善 ) をご存知だろうか。
女子W杯ドイツ大会の予選を兼ねたAFCアジアカップ ( 5月19 〜 30日 )で、
代表復帰するとの見方が強まった。

だが、男性の体格とパワー、低い声を持つパク選手に、中国側は性別疑惑を指摘。
韓国代表の復帰に待ったをかけた。
これが影響したのか、9日、大韓サッカー協会発表メンバーに、パク選手は含まれていなかった。



※ ちなみに・・・

死那畜は南北キムチ同様、アンダーでは年齢詐称をしておばさんゴリラを出場させまくってます。
昨年も、死那畜アンダー代表の半数以上が年齢詐称だったことが暴露されました。




86名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:12:27.96 ID:9NJMvL5g0
>>74
バレーは2大会連続オリンピック出場で5位
87名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:21:00.17 ID://bLADtd0
>>52
4代目のサッカー協会会長、野津謙さんの存在が大きい


日本最初のサッカーリーグを創設
旧制高校の全国大会を開催
クラマー氏を呼ぶ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:39:28.30 ID:YuiN0vwL0
チョンなんて監督にするからじゃん
完全に法則だろ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:48:29.34 ID:xVHpaloXI
むしろそれで強くなったんだが
90名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:54:35.48 ID:+9KY+E4M0
基本デカくてナンボだし、ディフェンスも体ぶつけて止めるスポーツだから
日本人には向かない競技
91名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:57:40.92 ID://bLADtd0
モンテネグロのポストプレイヤーの背の低さには驚いた
92名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:05:33.16 ID:7eNbaVbRO
>>91
ポストの人は背がそれほど高くなくても強力なバックプレイヤーのおかげで上手く活きてたよな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:11:34.72 ID:0umjBEXv0
こちらはもう終わりか
94名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:09:05.21 ID:gXhQXQZO0
体育会TV面白かった
女子がテクるっていいよな
95名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:34:48.35 ID:MdotNw8M0
客席が御通夜ムードだもんな

おいおいまじか・・・て皆思ってる顔
96名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:35:26.05 ID:Ds9Z3mGd0
屁の鳥ジャパンに比べればあっぱれであった
97名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:36:10.09 ID:Dc9EQ3hl0
震災のときタイが何してくれたのかもう一度思い出せ 豚女ども
98名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:36:41.17 ID:ot3RBRlgO
ズルするより潔く負けたほうがいいね
99名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:38:00.79 ID:XgU2flRd0
こっち潔いな
まぁどっかの国はやおってたのかもしれないが日本はやってないんだから胸を張れる
100名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:38:13.75 ID:a1nCTKgX0
真鍋さん教えてくれよ
なぜ素人目にも疲れきっていると分かる木村をフルで
出場させたんだ コートサイドで応援している迫田
岩坂も凄く元気そうに見えたぞ なぜ使わない

今日の木村は相手のブロックに引っかかりまくってた
オリンピックを決めた後のセットはふらふらだったろ

真鍋さん日本の勝利を信じていたタイの人にも
しっかり説明をしてやってくれ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:38:57.32 ID:4T8flLcX0
女子バレーボールと間違えてスレ開いちまった
102名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:39:07.48 ID:dP6m4syb0
ハンドボール弱いなぁ
毎度毎度崖っぷちと煽られるもしっかり五輪出場を決めるバレーボールの強さを見習って欲しいですね
103名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:39:31.49 ID:U6BUQ8aj0
八百長しろよ!
104名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:40:48.55 ID:mYuv6Zzk0
>>88
>>89

馬鹿丸出しだよな
何でも韓国貶せば受けるとおもいやがって
105名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:41:41.26 ID:b5Lzx0+20
八百で出るよりマシ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:41:50.27 ID:rLDiuooy0
野球の出場はまだか?WBC連覇したんだから余裕だろうに
107名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:42:13.79 ID:lGMq2w/W0
こっちはガチか
108名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:42:14.60 ID:hUc58XCEP
>>106
お前は鬼かよwww
109名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:42:55.15 ID:4T8flLcX0
タイとは違うのだよ、タイとは
110名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:43:10.57 ID:u8Mtup8H0
111名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:43:28.64 ID:a1nCTKgX0
バレーボールすれは何処に消えた?
112名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:44:22.25 ID:GvY1pyTY0
こっちは潔くて好感がもてるわ。
次頑張れよ。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:45:11.37 ID:a1nCTKgX0
おーいバレーボール何処行ったああ?
114名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:46:35.51 ID:NFZuGZ+a0
ホッケーもハンドボールも監督がチョンで負けた。
115名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:47:32.32 ID:I5w8jFOd0
よく頑張った。
オリンピックに出られればいいというもんじゃない。
116名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:32:17.50 ID:bn5ah5OF0
>36年ぶりの五輪出場を逃した。

法則凄すぎ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:23:39.20 ID:SZBnOAGM0
黒人とのフィジカルの差もあるが、キーパーの差が大きかったな
鈍いデブの面積で止めるよりも、動体視力抜群のガリの方が断然止められてた
118名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:28:56.26 ID:SZBnOAGM0
エース藤井?もいかん。小島よしおに初見で止められる程のバレバレなシュートは
PK以外、全く決まらなかった
119名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:13:48.44 ID:hULbVLEfO
バレー負けて五輪出場とかwwクソワロタwwww

どうせ優勝なんか出来やしないんだから出んなや
もう「五輪出場出来るだけで善し」っていう時代じゃないんだからさぁ
あー恥ずかしww
120名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:59:33.95 ID:6oYCE8OG0
>>119
せやなw
U-23エジプト代表に負けるようじゃメダルなんか狙えないからな。
男子サッカーも辞退すりゃいいよ。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:33:11.52 ID:r0PQrfBg0
>>115
何でもそうだけど、国内リーグが空気すぎるわ・・・・
やっていることすら知らん人が多過ぎる
122名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 16:46:24.92 ID:VM6XeqAb0
また中東の笛か
123名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:30:37.30 ID:BLH2g9F60
まずユニフォームをエロくすることからはじめよう
124名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:19:57.99 ID:i9Uri5Yf0
昨日の対ルーマニア戦を楽しみにテレビつけたら海外のヨットレースが…
NHK!ハンドボール馬鹿にしてんのかっ!!!
125名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:25:52.61 ID:mzNG/2cm0
>>124
五輪出場の可能性が消えたらルーマニア戦のTV放送が無くなるってのは一応告知されてた

つっても俺もさすがどうかと思うがな…
126名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 00:31:44.76 ID:R0l9uaYB0
選手がさ、幼稚園だったね
試合前にキャッキャ笑顔でハイタッチ
大会だぜ?海外旅行たのしー!って?
試合中も声もださねーし、情報交換もなし。
ハンドボールやってるヤツって池沼か?て思うは。あれじゃな、

127名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 08:12:00.83 ID:I37whFrh0
>>126
フィールド狭くて展開早いから、かえって混乱するわな
128名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:47:44.51 ID:wxyl39Sr0
>>126
>試合前にキャッキャ笑顔でハイタッチ

これは必要だよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 18:50:40.51 ID:IURRLrX00
こういうスレで必ずサカチョンが工作活動してるのが笑える
130名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 20:31:10.87 ID:vS+hHFxS0
この手のスポーツスレに必ず出てくるフィジカル厨って何なんだろうな
まあ頭悪いんだろうけど
131名無しさん@恐縮です
>>130
は…?
ハンドボールはコンタクトスポーツだぞ?
フィジカル負けしてたら勝つのが厳しくなるのがわからないの?