【サッカー/イングランド】香川真司獲得へ、マンUが移籍金増額18億円提示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 イングランドプレミアリーグ・マンチェスターUが、香川の獲得へ移籍金を増額した再々オファーを週明けに提示する意向であることが分かった。

デーリー・メールなど26日付英各紙はマンUが今週提示した移籍金1600万ユーロ(約16億円)での第2回オファーを、2000万ユーロ(約20億円)を要求するドルトムント側が拒否したと報道。

これに対しマンUは1700万〜1800万ユーロ(約17億〜18億円)に増額し、交渉をまとめる構え。決定は秒読み段階で、「香川vsアルハブシ」は来季プレミアでも実現する可能性が高い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000024-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:01.21 ID:eY/gw9Wt0
三年程前だけど加藤鷹さんに握手を求めたら
「利き腕は商売道具だから簡便してね」
と左手を出してきた
俺が30過ぎていまだに童貞であることを伝えると
「じゃあ特別に今回だけは。他の人には内緒だぜ
君にご利益があるといいね」
と右手を出してウインクしてくれた
3名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:19.17 ID:Gw2e7zKF0
のんでくれ ドルトムント
4名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:36.76 ID:VkNpySsm0
本田が
5名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:38.60 ID:Vtzy5fzdO
2なら活躍する
6名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:46:54.39 ID:nemozX6K0
ドル「いいからチャッチャト20億だせや!」
7名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:17.22 ID:OVasJE+30
これで決まるだろ?
ドルトムントが強欲ではないのなら
8名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:35.53 ID:dWnvRsNU0
移籍してすぐ故障しそうだな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:42.52 ID:tQLv7TiX0
いよいよ決まりだな

香川マンUだよ、おい
10名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:46.64 ID:Vjj8BXVn0
これで断ったらドルトムントに移籍する日本人は居なくなる
11名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:47.28 ID:SDjJV1oOO
ルーニー


香川
12名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:48:53.34 ID:DJzhVhJc0
本田の二の舞のニュースがおどれらを襲う
13名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:49:15.09 ID:XxqM9iqz0
フランスではアザールがマンUに決めたって報道されてる。
香川獲得はなくなるかもね。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:49:34.78 ID:CAfoqD9r0
デーリー・メールなど26日付英各紙
15名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:49:48.43 ID:dArjZ0JWO
香川くらいミスする選手マンUにいないぞ

香川やっていけるのかよ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:25.13 ID:XzqXJHVX0
ブンデスNo.1選手だから当然だな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:40.33 ID:YI4H+7sk0
16億→20億→18億で決まりか
18名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:49.48 ID:/+lfaUAt0
>>2
魔法使える_
19名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:52.73 ID:zMXpYWM1i
                                          )  く   ハ  す
           _____                         く   れ  モ  ま
      ⊂ニ二◎      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、     ヽ  な  以  な
       ⊂ニ二 ̄   )ニニフ              `ヽ、    .ノ   い  外  い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、    |   く   か  は
                                 )     |   .)  !  帰
          __                 /    ノ    L_      っ
          \  ̄ニ==――――――― イ´    /       |    て    r
             ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´          | ,へ     ,r┘
                                          レ'  ヽr⌒ヽ'
20名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:59.01 ID:/PCb5XW70
>>2
わろたw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:05.64 ID:IWTvCroH0
アルハブシ?オマーンのGKか?
22名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:16.71 ID:uINCZyZIO
海外ではこんな交渉中の金額まで細かく公表するんだな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:52:03.07 ID:UYbwLFP+0
何故にアルハブシ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:52:06.38 ID:aZpDlRrC0
これで決まりだな!

っていう書き込み、
これまで何度も読んだ。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:52:52.38 ID:2umYFqvv0
>>15
そんなことお前が心配する事じゃない
26名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:05.81 ID:PZDsky7uO
ドルは何なの?

売る気ないわけ?
27名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:29.35 ID:xwRgQBx00
本田信者は香川のビッグクラブ移籍に相当ビビッてるみたいだなw
エアなのは本田だけだ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:31.02 ID:x8JE7TOE0
>>13
アザール来たらアザールが7番ぽいな。
香川は8番かクレヴァリーから23番譲ってもらうかどっかだな。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:38.63 ID:N8TYkmQu0
日本はJリーグの放映権だけで50億
普通に考えて少なすぎる
もし香川がマンUで半分でも先発したら一年で元とれる
この金額から考えてベンチ要員。
30名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:15.88 ID:dAtoREr/0
0円移籍で獲得しといて値段吊り上げるとかドル鬼畜やな
本田みたいにまたチョンがロビーで邪魔してんの
31名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:47.85 ID:U0837yqTi
>>2
このコピペ初めて見た
32名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:49.29 ID:TLaQHPBR0
お金にがめついぶんドルトムント
33名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:55:03.29 ID:ubROXhEcO
>>26
売れても売れなくてもドルとしてはどっちも美味しいからね
34名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:55:19.92 ID:rHz+u3p00
なぜ日本人は幽閉されるのか
35名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:55:45.41 ID:7y8iLu/x0
俺だったらルーニーに切れられたら泣く


36名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:01.24 ID:tNLvoJit0
なぜここでアルハブシw
37名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:07.70 ID:XxqM9iqz0
>>22
昔はJリーグも移籍金報道してたよ。
今は単純に手抜きなんじゃないかな。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:44.52 ID:A78dTpif0
夏からロンドンへいくから、移籍してくれれば楽しみが増える。

インテル長友を見るためにスカパー契約したり、夜中に起きたりしてたが、
これで日本人を気軽に応援できる。それにマンチェスターのスタジアムにも
もぜひ行きたい。
39名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:45.03 ID:5T7Znmy00
>>15
香川は連携取れてるクラブチームだと全然ミスしないから大丈夫
40名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:59.35 ID:MA5hSMLR0
>>2
( ;∀;) イイハナシダナー
41名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:57:15.79 ID:AfUjjt0/0
香川って
ものまねの原口あきまさに
似てね?
42名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:57:18.43 ID:HIslesQz0
越えてきたか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:17.81 ID:0iJr6Y3i0
香川移籍したらこんな糞チーム崩壊してほしいわ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:20.99 ID:teL/H/Li0
3800万円で獲った選手が18億っすか。
ドルトムント儲かってるな。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:22.15 ID:2uEJY8NI0
長友スナイデルのような仲睦まじい光景が、まさか香川ルーニーで見れるとは
46名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:56.74 ID:n1rtiVAt0
これでハンコだな。決定だろ。
もうそうしろ。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:01.38 ID:N8TYkmQu0
18億ではレギュラー要員じゃない
イチロー以上の経済効果あるのに
この金額じゃ本気とは思えない。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:02.58 ID:aFRYQfet0
>>2
感じるフリをしなければいけない掟がウザいと評判悪かったと。
49名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:48.92 ID:/kRHqxAv0
中東っていいキーパー多いよな
50名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:00:12.38 ID:5T7Znmy00
>>33
これだけ突っ張って結局売れなかったらまずいぞ
まともなオファー来てるのに突っぱねたんだから0円移籍になっても自業自得に見られるし、
香川だけでなくこれから契約更改するほかの選手、レバとかフンメルスは
残1年で選手にとって良いオファーがきてもドルが突っぱねて簡単に移籍できないならまず延長しなくなる
51名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:00:25.14 ID:MgoNu+JD0
マンUブランドで膨大な副収入が入っておいしいんだから
足りない分自分で払っちまえよ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:00:28.80 ID:CT8zHE6n0
>>41
若い時の玉置浩二、youtubeでたけしと嘲笑歌ってるやつ。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:00:52.56 ID:4pWXRg5f0
金持ちクラブは、違うなー
54名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:01:13.76 ID:YrR+b0gZ0
>>2
そのあと風俗店で支払いをしようとしたら鷹さんの妹さんが今日は
鷹さんが支払ってくれたので結構です。また来てくださいね!みたいなことを言われたんだろ?
55名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:02:20.02 ID:aZpDlRrC0
>>14
デイリー・メールは当てになるの?
56名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:02:21.42 ID:tQLv7TiX0
インテル、ヴォルフス、シュツット、チェスカ、磐田、レバークーゼンの順で
マンUの選手のゴールを祝福する日本代表
57名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:03:12.53 ID:8FfGCeV30
別に焦らんでも来年行けばいいだけやん。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:03:13.79 ID:/2f0noxh0
でもこのチームにパクチソンがいるんだろ?
獲っても試合に出さないんじゃその金自体が無駄なんじゃ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:13.25 ID:5T7Znmy00
>>47
残り1年で18億って、エジルやノイアーより上だけどな
シティやチェルシーみたいな金満クラブとガチ競合して吊り上げ合ったらもっといくだろうけど
60名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:26.42 ID:nrCCvLRyP
実際交渉成立するのっていつごろになるんだ?
とくに期限せまってないんならアジア最終予選見てから決めるんじゃねえの?
まあマンU的には活躍して値上がりするの避けたいだろうから早めに成立させたいんじゃないかと思うけど
61名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:45.89 ID:CAfoqD9r0
>>55
ゴシップ満載のタブロイド紙
大衆紙
UKのスポニチ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:05:59.31 ID:to6sS5cO0
おかわり来たか、本気も本気だな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:06:35.35 ID:oQJRksXRP
こうやってズルズル譲歩してるとチェスカムントがどんどん付け上がるぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:07:09.23 ID:hatL8g2U0
1ユーロ100円換算なんだなw
65名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:07:47.25 ID:xGBB/HFX0
足りない分は2ちゃんで募金しよう
66名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:07:49.74 ID:ubROXhEcO
>>50
中・長期的にみたらここで売らないと損ってことか。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:07:55.11 ID:jqwpJJUAO
>>39
いやドルでも妙なとこでポカはよくあったよ
まあでもそれ以上に決定機を作り出すし、サボらず走ってくれるし前線では得難いタレント

ネラーにわかはミス0凡プレーが好きだが
相手に脅威を与えない前線なんて存在価値がない
68名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:08:55.07 ID:J/VfOqub0
2000万ユーロは上限でしかないからな
ドルにしてみたらまさかここまで払えると思わなんだ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:11:13.90 ID:3+Zfc9AtO
ドルトムントブランドは糞らしい
70名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:12:13.08 ID:q/LFu00lP
>>27
だなw
香川さんが1800万ユーロでマンUに移籍したら
移籍金が高いからビッグクラブに移籍できないっていう
金ゴリ信者の拠り所が失われるからな
単に需要が無い、それだけの価値が無いだけなのに
71名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:13:14.76 ID:eDCaPagL0
マジかよ・・・
あの天下のマンチェスター本気じゃん
ここまで実力だけで評価されてるアジアの選手初めて見るな
72名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:14:37.86 ID:D8Irwzcd0
ここら辺で歩み寄るかな
73名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:09.16 ID:teL/H/Li0
ドルトムントはユニフォームがダサい
74名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:26.95 ID:SwpxcKteO
アザールもきたらポジションどんな感じになるんだ?
75名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:50.98 ID:6TCKt8kI0
サッカーなんか見てる馬鹿まだいるのか?
欧州は経済が大混乱してて、失業者やデモだらけで民度は低いし
サッカーは八百長ばっかで大赤字のドンブリ経営してるオワコンなのにな
76名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:08.12 ID:q/LFu00lP
>>71
まあな
同じマンUでもパクは移籍金から給料からソウル市、チョン国全額負担という
実力の評価というより札束の評価だからなw
77名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:47.16 ID:4EbQ3P1o0
ドルだけに金の亡者だな
78名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:16.84 ID:1v4H0ix90
ダメだ、香川のことより>>2のコピペが気になって仕方ない。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:36.56 ID:g0B5RFZM0
20億まで粘る気かな

そのうち「じゃあ イーラネ」って言われるオチだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:52.93 ID:tPb6gcS60
>>71
まぁアジアの顔だからな。
そういや旧アジアの顔の中田だが
イタリア人のブログでは、中田とマイク・タイソンが
似てて怖いと書かれてた。
思いもよらなかったので笑った。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:22:04.47 ID:OgnKr5M50
さてぼちぼち決まるぞ。ドルは、6月3日前に決めたいからね。一昨年香川がチョン
に壊されたトラウマが有るからな。万が一アジア予選で怪我すれば0円移籍確定。そ
んなリスクを取る程守銭奴ドルは甘くならいからな。来週末辺りに決定来るぞ。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:22:05.94 ID:VaVh4cCL0
なんで最後にアルハブシ?
83名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:22:16.96 ID:/+lfaUAt0
ドルトムント丸儲けうらやましい。
Jのチームは海外に選手移籍させる時、次のチームに売る時の移籍金の何%かをもらえるっていう契約したらいいのに。
もうしてる?
84名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:14.73 ID:lYebVX/10
ドルトムントの方は売ることを前提に交渉してる

むしろチェルシーやアーセナルの対応を見てからだろうね
全部引いてドルトムント残留だけは無いと言い切れる
85名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:21.31 ID:JWfyvgQp0
CSKAじゃないんだからまとまるだろう、と願いたい。
86名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:30.73 ID:U+FIf+vw0
いつまでこのくだらない茶番劇を続けるんだろう
87くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/27(日) 11:23:42.47 ID:I5ddpaK50
とうとうきたか
88くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/27(日) 11:24:19.50 ID:I5ddpaK50
2000万ユーロ(20億円)でも安いって
89名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:25:24.59 ID:R+QTffg40
なんだかんだでマンウのブランドは未だにすごいと思うな
不況でも日本人が行けばすぐ回収するんじゃないか
しかもプレーに華があるし
90名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:25:45.19 ID:3n5evWNc0
ベルバトフ資金に使われるのか
91名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:36.93 ID:lYebVX/10
こういう流れもあるので


チェルシー”20億でマンUが16億?俺降りた”
アーセナル”俺も降りた”
マンU”じゃあ俺も”

ドル”16億でもいいです・・・・”
ドルのやってるのはあくまで移籍金の吊り上げだからチェスカみたいなことはない
92名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:53.76 ID:56kf/mWQ0
残り一年だから900万?ってのはどこから出た数字だったんだ?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:27:18.50 ID:1eG19qr80
>>84
さすがにこの金額交渉では
もうアーセナルは脱落してると思われ
6億+ベントナーなんて条件じゃ無理でしょう
まあベントナーは本人サイドの売り込みらしいけど
94名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:27:21.42 ID:FWq/XpOI0
移籍というか人身売買だなw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:14.09 ID:kg5dW/auP
日本人だとそろそろ「じゃあ間をとってそこらへんで・・」的な雰囲気になるんだろうけれど
毛唐はどうするんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:32.62 ID:qTAGrr2h0
1億ずつ小刻みに上げていくのかよ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:36.39 ID:OgnKr5M50
ドルは、アジア予選前に決めたい。ユナイテッドも仮にアジア予選を怪我なしで抜けると
今度は移籍期限ギリギリまでドルが吊り上げるから余計金掛かるし、今決めたい。もう秒
読み。両方の利益が一致してるから来週末までに正式決定が来る可能性が極めて高い。
98名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:47.75 ID:LnjC2HN30
>>83
してるところはしてる
99名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:29:18.68 ID:RFIPEg7a0
突然アルハブシ出てきたな
100 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/27(日) 11:29:35.69 ID:Q1DjHg450
スペの聖地マンチェスターユナイテッドへようこそ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:29:51.76 ID:R+QTffg40
本来、移籍金はクラブ間の交渉で選手には関係ないことなのに
結果が出ないと選手がブーイングされるという
給料も高いんだけど
102名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:29:52.76 ID:v/2KqxdW0
まんうだと出場機会は減るだろうな
アタッカーだし干されるようなっことはないと思うけど
103名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:30:17.04 ID:LZWs7dkV0
ドルトはこれでいくら儲けることに?
104くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/27(日) 11:30:40.95 ID:I5ddpaK50
・・・なんでアルハブシが出てくるのか
105名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:32.94 ID:JyNRSefm0
アルハブシハとは来週対決するからな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:32:27.58 ID:1i4iRwHYP
チェルシーの方が良いと思うけどな。
これから若返りするし。マンUはポジション空いてないよ。
107くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/27(日) 11:32:41.76 ID:I5ddpaK50
オマーンの30歳のGKとの対決って誰も気にしてねー
108名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:25.74 ID:wjd3QH7EO
>>16
はあ?
香川がナンバーワンとか言ってるのは日本人だけだから。
本当に勘違いが痛々しいな日本猿は。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:54.98 ID:sNecdNkY0
アルハブシワロ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:22.17 ID:N39ryJ8B0
ID:N8TYkmQu0

www
111名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:29.39 ID:y2Hh/2AN0
>>108
どうしたケッセキwww
ワンワンっていってみろよw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:57.89 ID:NiyrbiYQ0
マンチョも若返りの時期やろ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:35:29.20 ID:06S5t/p40
完全に本気で取りにきてんなw
サーが会った時点で本気なのは分かってたが。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:36:35.12 ID:N0Iw4Nyd0
マンUの金の使い方からして、香川に18億使ってさらにアザールに40億も費やすとはとても思えない
115名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:06.39 ID:wjd3QH7EO
>>71
残念でした。
既にパク・チソンが香川と同等の評価を頂いています。
日本猿残念でしたーwww
116名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:19.02 ID:OgnKr5M50
>>106
日本人の邪魔をするのが国策の韓国の最大企業サムスンがスポンサーのクラブに行って
何か言いこと有るのかね。良くてもヒュンダイCSKAみたいに飼い殺しで、試合には気に
いらないポジでも出れる。悪ければスタンドとベンチの往復だ。香川が行くとすればマ
ンUか、少ない可能性だけどアーセナル。まあマンUで決まりだ。金の問題っじゃない。
ファギーはトップ下のポジを用意しての招聘。直接面談して断るようなフットボーラー
はいねえよ。行く気がないなら失礼だし面談しねえわ。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:19.06 ID:5n7jFMe+0
>>76

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:38:08.68 ID:R+QTffg40
ブンデスはロベリーだけど、二人とも30前だからな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:38:18.59 ID:cnyxvzZc0
ユナイテッドってトップ下のポジションもともと無いけど作るのかな?
あと、アザール採ったらプレースタイルかぶるナニはどこで使うのかな?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:09.82 ID:DNWqw9pzO
アザール諦めて
ライバルが増える前に、早めに香川に動いたんじゃね
121名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:12.85 ID:4EbQ3P1o0
まんう「ついでにパクチソンつけます」
どる「そんなもんいらん 早く20億くれ」
122名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:42.24 ID:ZfbsFRBOP
ーーーウェルベックーーーー
香川ーールーニーーアザール

呆けたガム爺も両サイドにナニバレンシアの脳筋スプリンター置くのが
時代遅れだとやっと気づいたろうからこうなるよ
本来はバルサに虐殺されたときにやらなきゃいけなかったけどね

ナニはポルト行きの噂あるし
123名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:45.79 ID:wjd3QH7EO
>>16
へえー!
香川の評価ってレバとゲッツェより上だったんだな。
凄いなそれは(笑)
124名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:40:07.50 ID:FPgBRxmT0
香川のことをミスが多いといってるやつは
マンUの選手が普段の試合まったくパスミスしないと思ってるんだろうか・・・
125名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:40:12.77 ID:1i4iRwHYP
>>116
ただの胸スポンサーにそんな権限あるわけないだろ。
韓国意識し過ぎ。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:41:01.09 ID:11JQPVYf0
613 名無しさん@恐縮です sage 2012/05/26(土) 11:49:26.64 ID:IhgBcTCs0
http://gqjapan.jp/wp-content/uploads/2011/07/kagawa3a.jpg
127名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:41:48.24 ID:2E08XTuI0
ドルトムントはいくらで香川をとったんだ?
ゼロ円?
128名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:42:16.78 ID:ZfbsFRBOP
>>127
育成費で4000万
129名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:43:13.43 ID:RknoSiSb0
最近日本人選手が活躍しすぎて怖いな
また2009年頃の停滞期って来るのかな…
130名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:43:23.13 ID:OgnKr5M50
>>125
そんなことねえだろ。本田の悪口をプレミアで各クラブに吹聴して回ッたのがチョンの代理人
て記事も過去出てるしな。チョンてのは出来る事は何でもする。大体、日本に打ち上げて貰っ
たH2ロケットの日の丸をCGで消すような国だぞ。チョン資本の入ッてるとこには極力関わらな
いのが吉ですよ。
131名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:43:39.60 ID:wjd3QH7EO
おい、みんな見ろよ!
>>16が恥ずかしいこと言ってるぞ!
この糞虫ジャップを指さして笑ってやろうぜ!
132名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:44:22.97 ID:iVYI6Wuc0
>>61
17〜18億のソースはガーディアン
>>123
ブンデス全選手の投票で2位だからな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:44:57.37 ID:6uaWO1ig0
拒否すると来年は移籍金消滅するから絶対に決まる
134名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:45:03.66 ID:Tj6041Edi
香川は、フォクツにも絶賛されてたからな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:45:09.41 ID:s4s07/DX0
ドル、売る気ないな。実質的に断りの意思表示。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:45:52.86 ID:gqMz5FXhP
あーそういえばそろそろ本田のエア移籍が見たいな
ガチ移籍は定石踏むだけで皆同じなので見ててつまらない
137名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:46:12.89 ID:/L/gGtUq0
>>115
うわwチョンだ
チョン鮮人がいるぞ!ww
138名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:46:25.83 ID:dj14Ml450
相変わらず自分以外の日本人が認められるのが許せない陰気な奴が居るなぁ
欧州サッカー見てきた奴が年俸安い上に残り1年切った選手に使えれば程度で10億以上もかけて獲得するかよ
移籍金の相場は年俸と残り契約年数基準なのに移籍金は実力次第とか無茶苦茶論理持ってる奴らが紛れてるな
20億相場の選手に25億出せば5億分が投資、30億相当の選手が28億だと2億のプライスダウンってことだよ
一応香川の場合は10億がマーケットの価値上昇で4億分の利益生み出して更に競売で3億上積みされたパターンだろ?
金欠のユナイテッドが予定金額オーバーしまくって控え選手獲得しました!ってあるかよw
20億の二倍近くで売れそうなのがもう相場無視した狂気の沙汰
普通年俸1億行くか行かないかの選手は特別な違約金契約でも結んでないと1年残しとかでそんな移籍金掛からないからw
発掘すればとか育てばいくらでも移籍金上がるとかねーよw
139名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:46:55.63 ID:/L/gGtUq0
>>117


587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy [1/2]
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy [2/2]
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb [4/4]
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR [1/2]
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。
ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。

第22回参議院選挙総合スレ978
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/587
140名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:47:33.74 ID:qTAGrr2h0
>>133
まあ、ドルとしても18億くらいが落としどころだと思ってるだろうな。
仮にもう1年戻ってもその額をチケット料金やグッズ売り上げ、大会賞金で回収できる保証はないし。
そんで、退団確定の選手をチームの柱として使い続けるメリットもないわけだし
141名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:47:41.60 ID:Wf1cLudK0
マンU本気過ぎワロタ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:48:31.13 ID:CeDM70Bv0
ID:wjd3QH7EO
朝鮮人にみせかけた本田信者
本田が落ちぶれて香川ビッグクラブ行き確定で火病中
143名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:49:29.27 ID:V814o6Fr0
これ間違いなく余所からオファー来てるな
でなきゃマンUがこんなにドルの言うなりで移籍金の釣り上げに応じるわけがない
144名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:18.18 ID:YrR+b0gZ0
でもさこれだけ高くなっちゃうとつぎの移籍しにくくなっちゃうでしょ。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:36.88 ID:OVJR5B73i
ドル「ぜんぜん足んねーよ!!」
146名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:57.84 ID:lpxBCQGzO
>>135
へーじゃあ来期はゼロ円移籍ですか
147名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:06.61 ID:nAKJRqom0
>>115
韓国企業とソウル市に給料を払わせて
マンUでベンチを温めさせてもらってる
パクさんが何だって?w
148名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:18.30 ID:e4IeJ7X90
>>130
本田は12億で買って二年残りで15億で売れなかっただけだから
ロシアのせいでもチョン代理人のせいでもない
149名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:52:20.41 ID:aXfiWBA70
ほぼ決まりかな
これ以上、ドルトムントごねたらマンUそっぽむくだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:52:34.14 ID:wjd3QH7EO
ちなみに僕、大阪生まれ大阪育ちの在日朝鮮人です。
もっと大阪と僕を叩いてください。
151名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:01.20 ID:dj14Ml450
プレミアの選手が大したこと無くても移籍金が高いのは実力どうこうじゃなくて給与が高いから移籍金が高い
給与が安ければ移籍金も安い
だから取り損ね無いように契約更新して給与を上げておく
高給の奴が出場機会とか無くすと移籍金なんか払えないからレンタルとかがよく発生する
152名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:48.56 ID:soGK/5gci
さすがにもう決まるだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:51.53 ID:NzS7OdDA0
え?マンU本気だったの?
ところでアルハブシって誰?
154名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:55:37.57 ID:soGK/5gci
>>150
叩くのは劣った民族だけで十分
155名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:56:57.33 ID:u9E0aIef0
>>150
ちゃんとやれや
156名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:24.59 ID:Vm3HaI4d0
>>153
吉村と後藤のお笑いコンビ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:37.38 ID:Ug90YLdY0
ID:wjd3QH7EO

なんだこいつ久々に芸スポで面白い奴見たぞ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:43.60 ID:OgnKr5M50
>>147
違うぞ。17億設定を下げなかった。ラッチオは金のないクラブだから、12億+選手数人
とかいろいろオファーしたけど全部CSKAが、現金で寄越せと蹴った。最後にはラッチオ
が、分割で17億払うからという譲歩も出したけど、一轄じゃないとダメだと本田を幽閉
してる。ヒュンダイがスポンサーのクラブだから、これぐらいの嫌がらせは当然とも言え
る。当時は怪我人だから、売却すれば大儲けだったとも言えるのに。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:58:44.97 ID:h04b2Fm+0
最終予選近いとはいえ、唐突にハブシ出てきてワロタw
160名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:58:58.62 ID:fyb5BC3ni


李忠成>>>>>>>>>>>>>>>香川真司

もちろん、サッカーファンなら知っていますよね?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:11.11 ID:5T7Znmy00
>>158
CSKAの希望は17億じゃなくて12億くらいだったはず
162名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:13.01 ID:bKIgKMdC0
なぜ唐突にアルハブシ???
163名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:42.06 ID:GqVn/Gcs0
あんま詳しくないが今のマンUの中でポジションがあるのかどうか
その点で考えるとどうなん?

ドルトムントとは比べ物にならんビッククラブだが18億+年俸6億
契約年数が1年しかないのに18億も移籍金掛かるのは高評価とかの声もあるが
ぶっちゃけこの程度の金額なら控えでも普通に獲るよなマンU
164名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:56.12 ID:7wB0mZ+J0
強欲糞ドルトムントのフロントは死ねよ
165名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:00:32.62 ID:W2UCX6ca0
もうドルもエエ加減にせえよ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:00:46.93 ID:wGSmKso3i
まあ、相手チームのいい選手あげて勝負の構図にもってくのが
お決まりのパターンだからな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:01:57.32 ID:cHNUK1yI0
世界的にもメッシの次ぐらいの選手
バルサでも活躍できるし、ゆっくり考えてほしい
168名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:02:11.56 ID:e4IeJ7X90
>>158
分割14億提示だって
どこだよソースだよ17億って
169名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:02:53.48 ID:5T7Znmy00
ああ、残り2年の本田に16億希望のCSKAに対してラツィオが12億提示か
残り1年だったら12億でも余裕だったろうけど、今夏どうなるのかねえ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:13.04 ID:xwRgQBx00
ヒュンダイが嫌がらせするから本田が移籍できない(笑)
本田信者は敵だらけだなw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:24.07 ID:qTAGrr2h0
>>163
まあ、シティやチェルシーほどじゃないけど金はあるよな。
時代が違うけどハーグリーブス獲得のために40億払ったりもしてるし。
それにクリロナの移籍金収入だってまだ全部使い切ってはないだろう
172名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:48.17 ID:Dc9EQ3hl0
香川は変なロスト多すぎ

あとパスそんなうまくない ドル限定だね
173名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:24.32 ID:5T7Znmy00
>>172
突然どうしたw
174名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:27.64 ID:wjd3QH7EO
早く、朝鮮人でドMの僕を叩いてください。
罵倒されるたびに脳汁が一杯出ちゃうよ。ああん!
パクチソーン!
175名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:31.57 ID:Fy37icjc0
>>129
くるよ
イタリア、ドイツですらあるんだから
176名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:53.26 ID:WAMHT1BB0
ドルトムントまるもうけだな。

香川3800万で買ったくせに欲張りすぎなんだよ。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:56.16 ID:FWq/XpOI0
>>122
思えばナニとかチチャリートとかアンデルソンとかのラテン系選手が
今のマンUの質を落としてるんだよね
178名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:32.20 ID:Dc9EQ3hl0
>>173
過剰に持ち上げている奴がいるからバランス
179名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:48.67 ID:Lq4YztLk0
これでもドルが拒否ったらどうしよう
180名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:56.02 ID:PsPZnqeQ0
>>1
もう決まりだよ。
何も心配ないよ、安心しろ。

ドルトムントも来年0円で移籍させるのと、今年17億円入ってくるかだしな。
181名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:07:52.89 ID:OYW6JhGB0
マンU本気だな
これで決まるだろう
182名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:08:45.81 ID:Dc9EQ3hl0
足りない分は香川自身が払えばいいだけ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:08:53.17 ID:PsPZnqeQ0
>>122
うん。ファガ爺は直接視察したドルトムントが5点とってバイエルンをボコボコにしたのを見て余計にそう思っただろうね。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:09:35.11 ID:qTAGrr2h0
>>179
普通に経営のことを考えたら拒否はないと思う。
確実に18億のキャッシュが手元に入ってくるメリット>もう一年手元に置いてプレーで移籍金分の金を稼いでもらうメリット

これで香川の後釜を今から探さなきゃいけないってなら別だけど
ロイスも獲ったし、2部からドイツ期待の若手も獲得してるらしいし、
185名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:09:53.56 ID:wGSmKso3i
朴智星はアジア最高の選手

過剰に叩くやつがいるのでバランス考えました
186名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:11:09.48 ID:zMTEDeGk0
ドル潰れろマジで
187名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:11:13.93 ID:PsPZnqeQ0
ドルトムントも交渉上手だな。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:11:15.67 ID:u9E0aIef0
もし背番号7ならユニの売り上げで速攻で元は取れるな
日本人なら2・3枚買ってもおかしくないしアジア全域で売れるだろうし
189名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:11:54.49 ID:soGK/5gci
>>160
血の汚なさなら確かに合っている
190名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:12:41.28 ID:5T7Znmy00
ミスをしない本田はミスだらけの香川よりも素晴らしい選手

過剰に香川を持ち上げてるやつがいるのでバランスを取りました

こうか
191名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:13:50.30 ID:RWaPuu3QQ
香川はチェルシーみたいなバルサと真逆の糞サッカー嫌いだからドルがマンUけって
チェルにしたら残留だろうな。

ドログバという化け物か゛いなくなるし
192名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:15:55.14 ID:2E08XTuI0
今、ユーロ100円切ってるんだな
ユーロ圏で就職決まってる自分涙目www

>>128
thx
そういや育成費って制度があったな。
193名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:38.58 ID:fC8CKxiU0
なんで突然アルハブシなんだと思ったら
W杯予選でオマーンと同組だったな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:44.31 ID:dnDUV6V50
ドル「やけにあっさり増額してきたな。これはもうちょい上乗せいけるんじゃね」
195名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:46.33 ID:3yaBTc6f0
どうせ誰も手を出さなくて移籍市場が終わる前には10億くらいになってるんだろ?
196名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:20:06.63 ID:Ltg6ebMQ0
>>191
お前らほんと何も知らんのな、しかも奴隷的考え方が染み付いてる
ドルの条件満たしてれば基本クラブ間合意、後は香川次第だよw
選手合意するまで他クラブと交渉が全く動かないなんてコトはないしw
197名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:32.11 ID:D2NhIAEe0
ドルトムントもそろそろ自重せなあかんよww
198名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:22:16.55 ID:7ao2p0Ym0
三千万で移籍させてポカールとブンデス優勝させて20億円で売るのか
199名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:22:29.27 ID:BmFXLVyMO
>>2
鷹△
200名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:58.25 ID:TjmMcdFBi
マンUって微妙だな パクと一緒じゃん ミランかバルサ行けよ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:00.50 ID:Xg9Uq2eY0
間でまとめるのは交渉の基本だよな。
これは、マンU香川誕生ほぼ確定だな。
202名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:02.40 ID:IATVUD5m0
レアルの件辺りからエア臭漂ってきたな
ドルはこれで折れろよ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:09.32 ID:rNgvAAMQ0
よっしゃドルフロントさっさとOK出してくれ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:10.83 ID:4EbQ3P1o0
>>198強欲だよな 今までの活躍で充分お釣りが来るのに
205名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:46.97 ID:y78DrH/z0
日本はじまったな

      フィテッセ
 マンU         シュツットガルト
       CSKA
  レバクーゼン  ボルフスブルク

インテル           シャルケ
     G大阪 VVV

      セリエのどこか
206名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:25:49.67 ID:qTAGrr2h0
>>200
今のミランには日本人に20億近くも出す財力は全くない。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:01.08 ID:sMPh8I7k0
唐突にアルハブシが出てきて驚いた^^;
208名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:10.64 ID:2E08XTuI0
>>205
やっぱりGKは海外だと難しいんだなーーーと思う。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:16.90 ID:kmakrbHsi
マンUが日本人獲得にこんなに必死になるなんて
胸が熱くなるな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:42.18 ID:4POJD+Tt0
9億が18億か
まあ確実にまとまるな

右サイドはシュツットガルトかハノーファーやでww
211名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:43.07 ID:mc6t4KPO0
これでOKしなかったら来季もドルだな。
212名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:02.73 ID:7YNNrNWP0
コーエーのゲームに譬えるなら忠誠90くらいの状態か
213名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:54.58 ID:qTAGrr2h0
>>205
そんで、スーパーサブにニュルンベルクとアーセナルとサウザンプトンか。
横文字ばっかだな。
214名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:29:37.45 ID:lYebVX/10
ドルトムントをエアーオファーとかいってたたいてる奴がいるが
香川に移籍容認とか言った時点でどっかで折れるのはほぼ確定
ドルトムントだって一億でも金が欲しいにきまってるし、
マンUのいいなりだったら9億で売られるとこだったんだからな


チェスカのように高い値を吊り上げて”売る気まったくありません”みたいな態度はとらないって
それが交渉というものだ
215名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:30:34.04 ID:RWaPuu3QQ
>>196
でお前的には
どこにいくと思ってるんだ?
216名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:31:00.61 ID:ltjOo2i50
ドルトムントよ、そろそろ妥協してくれ
もう十分だろ

217名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:31:07.54 ID:BUCk7qiF0
もう決まったようなもんだなw
218名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:31:20.16 ID:Ltg6ebMQ0
>>205
トリノが正GK探してるから売り込めばいいのに何にこだわってんだろな、川島は
219名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:32:43.18 ID:DiB0mJ720
このウドンは間違いなくマイウー
220名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:22.91 ID:4EbQ3P1o0
>>205世界三位のガンバがマンU、インテルの次に光輝いてるな
221名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:43.71 ID:aRibCE/q0
ほんとにまんう行くのか?

ポジションねーぞ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:43.76 ID:QmpkQAIk0
どっかのエア男とは大違いだな(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:35:22.57 ID:SWOyyFMN0
香川は猫ひろしに似ている
創価信者はあのようなイケメンになるのだろう
香川信者も創価に入信して香川猫ひろしフェイスをゲットしてみたらどうだろうか
224名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:35:36.34 ID:QmpkQAIk0
>>221
ポジションの無い選手にわざわざファーガソンが会うわけないだろ(´・ω・`)バカか?
225名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:00.27 ID:e4IeJ7X90
川島は結局どこ行くんやろ
噂が錯綜してるパターンは危険だぞ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:19.76 ID:82k5kcDQ0
ドルトムント抑留www
227名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:38.60 ID:YF1oKvSEP
(´・ω・`)バカって言っちゃいけないんだぞバカ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:59.02 ID:HnwgDYgE0
>>178
心配すんなよドル移籍直前もお前みたいなレスばっかだったから
229名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:42.02 ID:xq7tu/8y0
マンうは基本クラシカルな442だけどたまに433や4231もやる
ただ、ルーニーの1トップは機能しない
230名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:55.67 ID:0EHqP/8y0
ついにあのランキングで香川一位になったで!
ttp://www.transfermarkt.co.uk/en/suche/beliebteste/basics_monat.html
231名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:59.61 ID:Ltg6ebMQ0
>>224
ファギー会談の後にバルサがいいっていっちゃうような毒舌うどんがいい話聞けたって言うくらいだからな
余程うどんがやりたい形と一致してたんだろう
232名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:30.03 ID:aRibCE/q0
>>224
じゃあどこでやんの?

仮にあったとしても怪我しそうで怖い
ドルで頑張った方がよさそうだが
233名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:47.29 ID:Jqo6z+lZ0
>>229
そうなんだ
じゃあマンユー行ってもルーニーと被るし批判されるだけじゃん
ドルトムント残留しようか
234名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:40:43.06 ID:MB9v38Ra0
>>1
これで決まるかな?この程度の差なら何とでもなるし。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:34.06 ID:MB9v38Ra0
>>229
それを機能させるために香川が欲しいんだよ。ルーニーをゴールに専念させられるCHが。
236名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:43:44.49 ID:HJO38Y4d0
サカマガは、4411のトップ下推奨だったな
237名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:26.18 ID:Dc9EQ3hl0
ファーガソンじゃバルサに守備も攻撃も全く歯が立たないことは証明されている
238名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:42.89 ID:r9QsSwxN0
>>232
香川の話ではトップ下でって話が
ファーガソンからあったようだぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:01.90 ID:4POJD+Tt0
おまえらスパサカ見なかったの?
香川がガムからトップ下って言われたと暴露してたやん
240名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:29.51 ID:aRibCE/q0
>>235
ルーニ―がゴール狙うだけじゃなく動き回るから442が機能するんだろ

ただの442だとプレミアじゃ中盤が足りなくなる
241名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:43.58 ID:EhhTd2R70
>>205
ガンバの負け犬モードが代表に流れそうで悲しい
遠藤自体は調子持ち直してるけど
242名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:46:42.96 ID:aRibCE/q0
>>238
ルーニーってどんどん下がってくるからトップ下いるとやりづらいと思うんだが
243名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:12.06 ID:2QOqrCog0
トップ下でもあくまで現時点じゃオプションだろう
練習や試合で機能すればまた変わるだろうけど
244名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:19.77 ID:FDTF/ONf0
マンU香川見たいなぁ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:48:23.62 ID:OrxhdGv7i
マンUがいくら積んでも7/1日まではドルトムントの主力ほぼ全員に来期絶望の大怪我をする可能性があるからねぇ。
フロントもそれが頭にあるから簡単に合意ができないんだろう。
まあマンU側はその前に決めたいんだろうが。
246名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:48:31.14 ID:JyNRSefm0
ルーニーとかぶるから抜擢されたんだよ
ルーニーFWに入っても今はトップ下の仕事も兼任してるしてるからな
その仕事を香川に分担させる
現状だとコアのルーニーつぶされるとチームが機能しなくなる
247名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:07.16 ID:EhhTd2R70
>>242
やりづらい、やりやすいって話じゃなかっただろw
ポジションどこ?て聞いたお前の質問に答えたやつにありがとうくらい言えよカス
248名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:08.91 ID:5Wm2Pkhri
>>239
スパサカは確か関東ローカルだし、深夜も深夜だからな
ユーロ予想とかしてて面白かったのに
あとテレ東のサッカー番組も良いね、解説者が自作のベスト五輪代表選んでたりしてた
これはBSで再放送あるよ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:25.28 ID:RiF06yeg0
どう考えても、このスレで本田を持ち出す奴はチョンだな
日本人なら本田の件は残念だった早くCSKAを脱出してくれ
で終わりだもんな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:41.05 ID:MB9v38Ra0
>>240
ルーニー、ワントップにしたいのよ。
251名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:47.35 ID:NazXr8020
これで香川の試合が毎週BSで見られる
252名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:25.88 ID:6uaWO1ig0
>>205
CSKAが微妙だなw
253名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:27.90 ID:xq7tu/8y0
>>242
そうそうルーニーは頻繁に下がって組み立てに参加してリズム作るタイプなんだよ
だから1トップじゃなかなか機能しない
ルーニーと香川の2トップ気味にする可能性もある
254名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:42.98 ID:MB9v38Ra0
>>242
ルーニーが下がってこなくて済むように、香川をCHに置くって構想なんでしょ。ドルトムントでの
プレー見てれば思いついて当然。
255名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:51.99 ID:r/SyggYq0
ぶっちゃけレギュラーで出場できるの?
256名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:52:05.83 ID:rM6Xfr2F0
マンUって秘密裏に交渉すすめて移籍金も公表せずに
電撃的に移籍発表するパターン多いけど爺さんが観戦しにきたり
面会したこと明かしたり今回はずいぶんオープンだな
257名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:52:21.47 ID:OYFvjbAx0
>>247
おまえは今すぐ氏ねよw
258名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:52:31.78 ID:e4IeJ7X90
クルピ→クロップ→ファーガソンって流れすげーよな
名将ばかり
別にレアルに入って欲しくはないがあとモウリーニョに師事したら完璧
259名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:52:57.75 ID:aRibCE/q0
>>247
何にキレてんだよ

ただルーニーが下がってこないのは想像できないからやりづらくなりそうだなって思っただけだわ
260名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:05.51 ID:e2/8rykR0
マンUの香川が早く見たい
あとは7番着けてくれたら舞い上がる
261名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:08.60 ID:OgnKr5M50
>>246
ドルトムントではコンビと言うより香川中心でパスも何もかもという感じだったけど
久しぶりに、香川と乾みたいなコンビサッカーみたいのが見れると思うわ。正にアニメ
の様なスペクタクルなサッカー。ルーニーて意外とパス出すのも上手いし人を使うの
も上手いからな。ヤングやナニは得点する事ばかりに集中して、まともに連携が出来
ていないからね。来季は、香川とルーニーでファンタジーフットボールを展開して欲
しいね。OTのファンも、香川と乾が展開したようなプレーを見せれば大喜びだと思うわ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:39.62 ID:aRibCE/q0
>>253
なるほど
263名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:56.99 ID:6uaWO1ig0
>>230
メッシ超えきたこれwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:18.59 ID:oCfcQTeR0
>>229
そうなんだよな
ルーニーの1トップは何回も試してるけど失敗してる
香川を使って再度チャレンジしようと思ってるのか
ルーニーの控えとして考えてるのかどっちかだな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:26.62 ID:MB9v38Ra0
>>253
マンUからすればそれじゃもったいないんだよ。確実にルーニーにパスを通せるCHがいれば、その
方が圧倒的に効率がいい。香川ならルーニーからラストパス受けて決めることもできるし。
266名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:55:04.01 ID:QmpkQAIk0
バカばっかり(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:55:43.31 ID:UR5l3zDH0
>>230
メッシ「飯マズー」
268名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:55:55.13 ID:esp/9S2zi
ロイスの移籍金チャラだな商売うめぇ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:56:21.71 ID:LAn4NZ7c0
いい加減飽きてきた
これか後3ヶ月近く続く事を考えるとうんざりする
公式からの発表があったら教えてね
まあ最低でも一月以上先の話だろうけど
270名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:56:37.71 ID:DCl+03kY0
>>230
トップ10に元J2が二人も…
271名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:57:40.64 ID:UR5l3zDH0
>>269
ドルが首縦に振れば即決まりだと思うが。
反対にOK出さなければ夏の移籍が消滅かもしれないが。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:57:42.38 ID:MB9v38Ra0
>>264
ファーガソンが香川に言ったことからすれば、香川CHでルーニーワントップだろうね。18億
出して控えは獲らんよ。少なくとも最初の構想では。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:57:45.77 ID:xq7tu/8y0
>>265
いや効率とかじゃなくてルーニーがそういうタイプなんだよ
コンスタントにボールに触らないとイライラしてすげー下がってくるじゃん
274名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:58:09.36 ID:BSVh0IC+0
アルハブシって誰???引き合いに出すなら宮市とかにしてくれ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:58:18.00 ID:QmpkQAIk0
監督のファーガソンが直接香川本人にトップ下で使うって言ってんのに何でここの奴らは
「ルーニーとあわないからトップ下は無理」とか「CH」とか勝手に断言してんのよ?wwwww

チョーうけるwww
276名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:58:45.03 ID:DUiaxlJw0
高騰しすぎなんじゃ・・・
これで活躍しなかったら恐ロシア
277名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:59:54.22 ID:UR5l3zDH0
>>276
こんなに高くなるとは思わなかったな。半分くらいだと思ってたよ。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:59:56.81 ID:PkCEanA30
マンU本気だな、もうこれで決まりだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:00:06.03 ID:2lBI6Gdh0
エジルが残り一年契約で似たような額だったな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:01:02.89 ID:MB9v38Ra0
>>271
差額はすでに二億程度だから、香川がどうしてもマンUってんなら、自分で出してもいける
額だ。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:01:27.41 ID:aRibCE/q0
>>275
誰も断言なんてしてないけどな
282名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:02.03 ID:LAn4NZ7c0
>>271
どうみてもサインを期限ギリギリまで引っ張って値を釣り上げる作戦です
本当にありがとうございました
283名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:55.70 ID:MB9v38Ra0
>>273
そらあ、パスが来ないからだよ。香川なら中盤でボールが停滞することは無いから。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:00.15 ID:QmpkQAIk0
>>281
せやな(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:12.97 ID:YF1oKvSEP
移籍金高い方が起用率高くなるんだよな
良かったじゃないか
286Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/05/27(日) 13:03:13.54 ID:ICujpUGji
ドルトムント残留が1番だと思う。
287名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:24.31 ID:Za4IyGyL0
ルーニーはこれで前線に張付ける。
ゴール量産ウマー。
288名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:28.47 ID:UR5l3zDH0
>>280
香川に出させたらドルは鬼だなw
あれほど試合での貢献と移籍金での貢献した選手はいないだろw
289名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:25.19 ID:2lBI6Gdh0
調べたらエジル1500万ユーロか
既に超えてるな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:40.76 ID:R225Tv1h0
>>280

ドルに残ったら年俸3億だが、マンうは6億らしいからな
移籍成立した途端にお釣りが来る
291名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:05:17.12 ID:MB9v38Ra0
>>275
イングランドでトップ下ってCHのことだぜ?スコールズあたりイメージしてくれ。
292名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:06.26 ID:q5P8KNtF0
香川の評価は日本で思われているよりも遥かに高い。
この移籍が成功したら、Jリーグや、高校生からガンガン ヨーロッパに引き抜かれるだろうな。
日本人選手は、能力に比べて年俸低すぎだから。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:42.48 ID:avMRzQs00
>>123
>>16の事がそんなに好きなのかよ。何回レスしてんだw
294名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:04.18 ID:wCzECRrDO
>>281
絶対なんてどんなクラブでもあり得ないよ、ドルに残ったってトップ下の保証はない
試して貰えるだけで香川には十分だし、それ以上を求めるなら何もチャレンジ出来ないだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:21.92 ID:1re+wA380
アザールって誰?全然しらねー
296名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:53.48 ID:PFdQXXGc0
ドルフロント「うおお再提示めっちゃ早いやんwこりゃまだまだいけるでwww」
297名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:53.91 ID:IT+9aqHK0
どっかのチームみたいな愚かな金の使い方はしない(キリッ

こうか?この札束が欲しいんか?これでビンタしたらええのんか?!!(ピシピシ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:13.69 ID:OYFvjbAx0
最初の9億円が妥当じゃないか?
299名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:49.92 ID:YF1oKvSEP
年俸はゲッツェより1億円以上少ない評価くせに
移籍金は吊り上げまくって評価を高く見せるとか
こんな恩を仇で返すクラブは出てヨシ
300名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:58.66 ID:XJc1858D0
ドルトムントは2500万ユーロまでは引き上げてもいけそうだな
301名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:09:53.37 ID:GcPWuA520
ドル「ウチのレジェンド作ったシンジを値切るとかなめてんのか?」
まんう「いや、それは過大評価では・・」

ドル「あ?お子様にも大人気のKAGAWAなめんなよ?いいから耳揃えて払えやゴラ!」
まんう「…」
302名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:10:19.49 ID:VCimeK0s0
マンU本気すぎワロタw
もちろん嬉しいことだ!
303名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:10:29.00 ID:RrI0BYomi
まあ、この辺が良い落としどころだろ
決定してくれ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:11:19.93 ID:e4IeJ7X90
>>256
移籍前に名前を売る理由なんなんだろうな
高騰して意味が無い
どっかのコラムだと資格を取りやすくするためとかあったけど
俺の妄想だと重要なポジションで本格的に使うためかと思ったわ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:11:37.89 ID:OYFvjbAx0
ギリギリまで引っ張って最後の1日に5億円に下げた値段提示してドルが飲まざるをえなくなればいいのに
306名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:11:42.47 ID:avMRzQs00
爺が2時間も香川と会談したことにかなり本気だとは思ってたが
パクチソンの時も会談とかあったのかな?
まさかソウル市職員と会談ってことはないよな?
307名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:12:44.02 ID:wCzECRrDO
>>299
もし移籍するとしたら、ゲッツェの移籍金は倍以上になるよ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:12:58.68 ID:NJ4MuO8n0
あれ誰がこんなこと言ってるの?増額なしで1500あたりで決定と思ってたのに
もし本当だったら今度の条件はなんだろうな
309名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:05.98 ID:w8wYysNl0
>>252
いやいや、それよりDFでVVVの方が不安
310名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:00.07 ID:QmpkQAIk0
>>298
ヤングの移籍金が20億くらいだったからプレミアじゃこの位の額は割と普通なんじゃない?
311名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:18.92 ID:T5TwFJov0
ドイツの税金がどうなってるのかわからんが
3億円の選手を6年使えるってことか?ドルトムントボロ儲けだな
香川ってドルに移籍する時は4000万円の選手だろ?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:21.22 ID:3fDu6GbH0
jたのむ、飲んでくれ・・・
カガーワ的にも最終予選前に決めておくと精神的にかなり変わるだろうし
313名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:32.91 ID:aRibCE/q0
>>283
香川ってパスはそんなでもないだろ
どちらかっていうと一瞬の動き出しとたまに見せるスーパーなトラップでちゃんと決めきるのが持ち味じゃないの?

なによりプレミアで怪我すんのが一番怖いよな
リーガなら怪我しなくて活躍できそうなんだがな
314名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:56.50 ID:MB9v38Ra0
つーか、香川がどうしてもマンU行きたいってなら、これで決まりだからな?プレミアでCL
出れればいいってだけなら、まだ続くだろうけど。
315名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:15:49.42 ID:mDwMlVNm0
やっぱりゴミチョンとは違うわ
316名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:28.72 ID:q5P8KNtF0
>>304
爺さん視察は、香川をその気にさせるのと、「箔をつける」のが目的だろうね。
イングランドの人にとっては、ドイツで活躍しただけのプレーヤーなんか使えるの?と懐疑的になるだろうし。
317名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:29.01 ID:uTSjPOyo0
これさ、三者合意が有ってもあくまで三者内の腹のうちに収めて
マスコミへの発表は最終予選後にするとか無いの?
香川的には外で騒がれて雑音入れたくないだろ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:58.64 ID:VCimeK0s0
>>314
香川がOK出してないなら、後100〜200万ユーロの細かいレベルの交渉はしてないと思う。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:17:33.74 ID:uTSjPOyo0
>>316
迷ってる香川の釘差しにキタとか言ってる奴もいた
でも視察自体は選手獲得時は必ずガム爺はやってるんでしょ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:17:45.21 ID:MB9v38Ra0
>>313
日本代表向きではないが、ラインの裏へ早いタイミングで出させたら、世界有数だと思うよ。
ルーニーならそっから何でもできるね。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:31.97 ID:WDtxUryx0
>>290
マンUも3億だぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:18.63 ID:XP3ikxft0
でも本田が中田に次ぐ日本最高の選手だよ
323名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:44.04 ID:R+QTffg40
ユーロ終わって7月にはトレーニング開始だろうから楽しみだな
324名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:20:00.57 ID:qN9CFX/T0
ドルがここまで転売厨だとは思わなかった
325名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:20:45.51 ID:4qNb5UKq0
ファーガソン「真司、君とこうして食事ができて嬉しいよ」
香川「僕も尊敬でしているあなたにお会いできて、本当に光栄です」
ファーガソン「移籍金はなんとでもなる 是非、君の活躍に期待しているよ」
香川「ありがとうございます」
ファーガソン「そうだ、明日練習施設の見学もしていかないか?案内しよう!」
香川「すいません、明日は野球の始球式が・・・・」
ファーガソン「what!?!?」

やきうゴリ押しマスゴミ「香川さん、始球式来てくれないとか、メディア敵に回すつもりですか???」
326名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:21:31.60 ID:WMzeD9kv0
ドルというか、ブンデスそのものが転売目的で獲ってるわな
327名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:21:53.87 ID:/rUZvX890
香川はまだ23歳ってのがすごいな
もちろんもっと若くして活躍してる選手も世界にはいるけど
328名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:15.25 ID:wCzECRrDO
>>313
携帯だからリンク貼れないけど
Shinji KAGAWA -香川真司- Assist&Pass Skills 2012 -part1
これをYouTubeで見て欲しい
329名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:36.55 ID:3GvkyGjL0
問題は今のシステムでは香川が活きるポジションがないことだな
まさかルーニーをベンチにするわけがないし、
ルーニー&香川では空中戦が絶望的すぎる
チチャは結構ヘッドで決めるからな
香川の能力の発揮は中田や本田らとは違ってよりFW的な狭いエリアに限られるので、
香川加入後はシステムが変えるしかないだろう
330名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:24:03.62 ID:VCimeK0s0
ルーニーがレバみたいにやればいいんだよな。香川にボール渡ったら、前に走れ。とにかく走れ。
331名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:24:17.26 ID:q5P8KNtF0
>>322
本田は移籍先を間違えたな・・・
いまからではビッグクラブへの移籍は難しいと思う。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:41.51 ID:MB9v38Ra0
>>318
香川がマンUオンリーって言ってるとしたら、ドルトムントちょっと強気すぎるんだよな。これでも
飲まないとしたら、香川自身はチェルシーもありなのかも。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:43.23 ID:Cy9EBI4N0
>>327
3年前までJ2、しかもアウエーでは富山だの愛媛だの草津だの熊本だのといった田舎のスタでも
プレーが見れたんだぜ・・
334名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:34.93 ID:YQwfIKFL0
決まれ〜〜!!
335名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:49.99 ID:0ABuVg250
おそらく今季こそ引退するスコールズから少しでも学んでくれ。
336名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:51.07 ID:oeBCcxdW0
ドイツは商売上手だな
35万ユーロで獲得した選手が1800万ユーロとか笑いが止まらんだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:51.20 ID:scC8wRES0
香川がプレミアで活躍したら本田もいけるかな?
本田が脱ロできますように
338名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:22.53 ID:toEGjluj0
18億ww

やっぱり香川ってマンUに移籍した方が得なの?
サッカーの事あんまり詳しくないからわからんが…
マンU行くと全然出させてもらえないような気がする。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:39.95 ID:q5P8KNtF0
>>332
香川はすでにインテルからの正式オファーを断ってる。
340名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:51.77 ID:3GvkyGjL0
>>332
チェルシーは合わないだろ
あそこはフィジカル重視
341名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:53.84 ID:R+QTffg40
最近は流れの中で、ゴール前の高さの重要度は下がってると思うな
バルサの影響が大きいだろうけど
セットプレーは背が高いDFが中に入るし
342名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:28:06.64 ID:MB9v38Ra0
>>329
今季のドルトムントでの香川をハイライトですら見てないだろ?アシスト集ユウツベで見てきてみ。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:29:01.23 ID:aRibCE/q0
>>328
こういう決定的なパスがうまいのはわかるんだが
ルーニーが下がってこないように中盤で停滞させないパスができるかなっておもうんだよな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:02.68 ID:MB9v38Ra0
>>339
インテルはプレミアじゃないしCLないから議論の外。
345名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:11.34 ID:AiMPwZWH0
>>260
話題性だけなら7番になれる
346名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:33.13 ID:teL/H/Li0
2列目
ヤング、香川、ナニ、バレンシア、パク、ギグス、

多すぎ。
347名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:37.29 ID:VCimeK0s0
>>332
マンUにだけ直接行って、監督に会ったということ考えると、他のクラブは眼中にないんじゃね?
ドイツに渡るときも、候補のクラブを見学したんだし。
348名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:32:31.33 ID:xq7tu/8y0
何回も言うけどルーニーが中盤に下がってくるのはパスが来ないとかじゃなくて
そういうタイプだから
349名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:32:52.79 ID:3GvkyGjL0
>>342
どこからアシストのパス出すんだ?
サイドハーフで通用するとは思えないし、
ルーニーとコンビ組むのか?
実現したら確かにスゲーけどW
350名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:33:04.08 ID:HTRS2TP00
351名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:33:35.07 ID:R225Tv1h0
>>345

香川に7番与えたらシャツの売上げだけですぐに移籍金回収できそう
352名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:10.77 ID:MB9v38Ra0
>>343
それは大丈夫でしょ。もたないで、実に速いタイミングで裏へ鋭いの飛ばすから。レバンドフスキー
の決定力がもっとあったら恐ろしいことになってる。もしルーニーなら。
353名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:28.56 ID:/rUZvX890
>>333
長友の太鼓に通ずるものがあるね
354名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:34.73 ID:3GvkyGjL0
>>346
香川は2列目ではない
ドルでは守備をほぼ免除されている
1.5列目で、トッティのポジションだな
355名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:50.79 ID:RgYFQtuh0
α武士って誰だよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:35:21.43 ID:teL/H/Li0
球際弱い、足もそんなに速いわけでもない、FKの精度もそんなによくない。
プレミアのマンUでサイドで使われたらぜったい今までのプレースタイルだと通用しない。
357名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:35:51.02 ID:Xsf5LcW/0
>>343
シャヒンがいなくなって不振に陥ってたドルが連覇二冠できたのは
極端に狭まったフンメルスのパスの出しどころを香川が下がって受けることで
フンメルスの選択肢を広げて、攻撃を活性化させたから
まあもともとシャドーストライカーじゃなくてボランチの選手だし
セレッソの頃からサイドチェンジはお手の物なんで本当に今さらの話だけどな
358名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:36:04.53 ID:teL/H/Li0
>>354
ルーニーとポジション被りまくりオワタな。下がってボール受けにくるルーニーの邪魔したら
確実に干される。
359名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:36:31.67 ID:0ABuVg250
>>346
香川は分類的にはFWの方が近いかもしれん。
バレンシア時代後期のアイマールみたいな感じか。アイマール自身は2トップのトップ下が1番好きだったらしいが。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:36:52.28 ID:R225Tv1h0
>>346

パクさんはスタンド観戦かトルコ行きだから頭数に入れるなよ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:37:28.19 ID:R+QTffg40
そう考えると、2トップのチームが減ったなあ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:37:46.01 ID:0ABuVg250
>>358
そうなったら香川が飛び出せばいい。
363名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:38:07.97 ID:UgZ5NTfm0
壮大な値切り交渉だなぁ
1億円がゴミのようだ
364名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:39:07.68 ID:MB9v38Ra0
>>349
だからCHだって。中盤前目から裏へすごいスルーパス通しまくってるよ。それを前がキープしてる間に
エリア侵入してゴールも決めるけどな。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:40:08.07 ID:3GvkyGjL0
中田ってオーバーヘッドとかループシュートとか、
とんでもないゴールたくさん決めてるんだよな
マラドーナのゴールと比較されることもあるし

なんていうか、香川にはそういう偉大さを感じないのな
ゴールを決める能力は歴代日本人選手の中でも随一だがな
まあ、そういう選手をファーガソンはわりと好むんだけどな
366名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:41:24.87 ID:MB9v38Ra0
>>347
今のところまだ、正式なオファーはマンUだけだからね。チェルシーは本格的に動くとしたら
アザールが決まった後だろうし。少なくともこれでマンU行けない可能性は消えたけど。
367名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:41:29.81 ID:9/AzBZX90
>>317
ドルがメディアを使って有利に持って行きたいんだよ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:41:57.38 ID:pUCfAQKg0
>>350
おまえ動画を上げた本人だろw?
369名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:43:01.73 ID:OgnKr5M50
ドルで守備を免除されているとか、ワロタ。香川の走行距離は、途中交代でも走るドルの中でも
NO1の事が多い。クロップはレバ以外にはハイプレスをさせてるからだよ。タックルするような
守備を免除されてるだけで。プレスやコース切る守備は両サイドどちらに行こうがやらされてる
からアホみたいな走行距離になっている。ドルが強いのは、

     レバ
クログロ     クバ
     香川

これでレバ以外の前の3人が基地外みたいに高い位置からプレスを掛け、後ろが
守備し易くしているから。ブンデス1失点も少ない。このハードワークがないと
スイスに負けたドイツ代表みたいなドルの守備陣使ってもザルになる。
370名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:43:01.97 ID:3GvkyGjL0
>>364
話にならんな
スコールズやキャリックのように、
CHはゲームを支配するための効果的な守備ができなければ話にならん
元CHだったからとか関係ない
今はシャドウストライカーで活躍しているわけで、
CHで同じ評価がされるわけではない

シャドウストライカーでブレイクしてCHで失敗するというのは
中田がいい例だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:43:50.73 ID:oCfcQTeR0
>>351
いやそこまで売れないだろう
逆に日本人が殺到して売れまくったらチョンと同じ習性ってことだぞ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:44:07.24 ID:d0siQK7J0
まあこの辺だろうな
16億と20億だから18億で手を打つだろう
373名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:45:30.09 ID:tQLv7TiX0
>>350
バケモンやな、香川
374名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:45:50.48 ID:3GvkyGjL0
>>369
俺が見たところでは
ボールを奪った時には最前列にいることが多かったが?
375名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:46:00.21 ID:0G4oJmyZ0
ドルトムントからCSKA魂を感じる
376名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:46:00.87 ID:Wf1cLudK0
セレッソに半分やれよ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:46:24.25 ID:MB9v38Ra0
>>358
ボール確実に供給してやるから下がってこんでいい。前に張り付いてろってのが香川をとる
意味でしょうに。
378名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:47:07.66 ID:4nFAlTxr0
もうここらでドル妥協せんと引き上げれるで
379名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:47:20.05 ID:dzIWj68dO
>>2
これ使わせてもらうわ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:48:48.49 ID:ne5iIeS2O
ルーニーワントップで香川トップ下なら香川のゴール数激増するだろうな。

ルーニーはレバンドフスキと違ってパスも上手いし、どんな奴でも合わせてプレイ出来る。香川がDF引き付けてコース作ってルーニーがミドル、香川が中央でルーニーに預けてルーニーがヒールでリターン。
この二つの得点パターンが目に浮かぶわ。
381名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:49:13.82 ID:HynsMb3Fi
「マンU香川」来週誕生!?
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120527-957793.html

来週決まるってよ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:50:00.73 ID:QmpkQAIk0
>>364
お前CHCH連呼しすぎw覚えたて臭ハンパないよwww
383名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:50:04.71 ID:MB9v38Ra0
>>370
だーから、お前、今季のドルトムントでの香川見てねえだろ?見てたら絶対にそんなセリフ
出てこないから。ドルトムントでの香川はゲームメーカーなんだよ。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:50:23.26 ID:3GvkyGjL0
個人的には、むしろマンUには本田の方が入る余地があると思うな
守備力あるし、ミドルシュートならスコールズ以上、FKも蹴れる
スコールズの後継者になれるだろう
385名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:50:44.55 ID:frF7jx5+0
こんなに出すんならアザール取れるんじゃねえの
386名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:51:02.05 ID:q5P8KNtF0
>>376
移籍金の数%は、育成費としてセレッソに入る。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:51:23.18 ID:OYW6JhGB0
>>381
ん?マンCも狙ってたの
初耳だな
388名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:51:50.63 ID:3GvkyGjL0
>>380
クロスに誰がヘディングするんだよw
389名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:51:56.93 ID:XtBBsaIH0
ここでレアルが20億提示かぶせるわけか
390名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:52:30.50 ID:MB9v38Ra0
>>380
もしくは香川が裏に出して、ルーニーが受けてそのままゴールね。ルーニーのゴールも増えそうだな。
391名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:52:43.44 ID:AiMPwZWH0
>>371
マンユナイテッドの7番はそんな軽いもんじゃないよ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:52:54.69 ID:CAfoqD9r0
>>168
1700万から1800万ユーロのソースはここだね

ガーディアンの報道だから、まずガチだわ

http://www.guardian.co.uk/football/2012/may/25/manchester-united-dortmund-shinji-kagawa
393名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:53:45.93 ID:MB9v38Ra0
>>385
アザールは30億だ。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:53:47.70 ID:3GvkyGjL0
>>383
香川に中盤はできない。これはガチ
特にプレミアではな
395名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:53:49.29 ID:Eb/7QkFQO
真司転がしで儲かりますように!
396名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:54:00.95 ID:Cy9EBI4N0
>>386
16億の数%=数千万か・・
そこそこのレベルの日本人選手が一人雇える金額だな
397名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:54:39.19 ID:OgnKr5M50
>>381
まあ、予想通りだな。6月3日アジア予選が始まれば万が一の怪我で来年0円
移籍も有るからな。ドルは、始まる前にまとめたい。マンUは移籍期限ギリギリ
まで吊り上げられるのが困る。予選前ギリギリに正式発表だわな。
398名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:11.10 ID:xhJ2wiDZi
>>21
>アルハブシ?オマーンのGKか?
399名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:13.92 ID:8/M1Y23R0
過去スレ見たら本田の移籍金は1600万ユーロ(16億円)だったみたいだな
今は本田より香川の方が評価高いのか?
400名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:26.15 ID:MLw7uqKh0
セレッソ出てから2年でマンUかよ!
401名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:56:42.09 ID:VCimeK0s0
>>386
セレッソは育成してないから、みやぎバルセロナにいって欲しいなw
402名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:56:49.64 ID:UnmA8ArH0
>>374
それは>>369が書いてるように前からのプレスでパスコース限定して
苦し紛れに出されたパスを後ろが奪うからじゃないの

このシーンを思い出したんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=7Dg3Kdh_rtI&feature#t=4m43s
403名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:56:57.28 ID:aLdCuBtH0
もう香川が渡英出来るタイミングないよ
今は代表合宿で最終予選も始まるし
最短で最終予選後でしょ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:57:01.67 ID:O6D1d9Eu0
これって結局本田みたいになる流れなのかw
405名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:57:03.86 ID:MB9v38Ra0
>>384
本田はマンU向いてないと思うよ?プレミアってとにかくボール止めたくないリーグだから。
マンUが欲しいのは、素早くルーニーにボール渡せる選手だし。
406名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:57:44.15 ID:MLw7uqKh0
ごねると簡単に移籍金2億UPするんだな
セレッソ・・・
407名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:58:09.14 ID:0reJCZ5l0
そこから200万くらい引いて香川に整形させてあげてっ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:20.60 ID:CGSAJUj00
ドルの希望額は20億だけど、
最低額は17億ってどっかで見た。
決まったな。
409名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:58.65 ID:3GvkyGjL0
>>405
中盤からのパス能力なら明らかに本田>香川
本田のパスの質はかなり高く、欧州でもトップレベルだ

本田はマンU向いてない理由が「ボール止めたくないリーグだから」とかw
理由にもなってねぇよw
410名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:00:47.76 ID:irsP/eRb0
>>385
競争先は資金無尽蔵だよ

ルーニーは下がってもらうのが好きなんだと思うぜ
下がらなくてもいいように香川入れるて、なんか今更感はあるな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:01:07.38 ID:9/AzBZX90
>>386
間にドル入ってるけど、それでも貰えるの?
412名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:01:38.68 ID:IATVUD5m0
香川スレで「間とって18で決まりだね」ってあったけどお前らすげーなw
413名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:01:53.24 ID:n3pj8ls90
>>決定は秒読み段階で、「香川vsアルハブシ」は来季プレミアでも実現する可能性が高い。

縁なんてほとんどないのになんなんだ?
414名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:02:31.48 ID:MB9v38Ra0
>>404
もうすでに香川が行く気ならマンU行けるよ?
415名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:00.14 ID:/PCb5XW70
トーレス見てたら分かるけど、
「せっかく高い金出したんだから使わないと」
っていう意識がどんなビッグクラブ、監督でも働くものなんだよ

だから、最終的に移籍が出来るのであれば、値段は高ければ高いほど良い

パルマの中田も試合に出ればミクーの方が活躍したのにそんな理由で使われ続けた
416名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:18.77 ID:3GvkyGjL0
とにかく、香川のマンU入りは規定路線のようだな
あとは監督のさじ加減だな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:25.66 ID:jaw6QY9t0
>>413
アルハブシと来週のW杯予選で戦うからだろ。
418名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:04:42.68 ID:Ybaqr5P20
マンUが本気なのはわかったけど
一年で20億はきつそうだな。
ユーロが始まるまでに決まらんと色々やばいかな。
419名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:04:50.68 ID:2lBI6Gdh0
>>406
セレッソにその話は通じない
香川がセレッソと契約更新する際に
海外からオファーがあった際は移籍金を要求しないという取り決めがなされていたから
420名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:05:28.42 ID:8ZB0pswH0
>>354
守備してるだろかなり・・・
421名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:05:55.68 ID:VCimeK0s0
>>411
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E9%87%91

> なお23歳以下の選手が移籍する場合には、原則として元所属クラブは移籍先クラブに対し、通常の移籍金とは別に12歳から21歳までの間のクラブ在籍年数に応じた「トレーニング補償(training compensation)」の支払いを要求することができる。

要求できるみたいだな。みやぎバルセロナももらえるな!
422名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:07:09.75 ID:MB9v38Ra0
>>409
否定せんが、裏へ速いタイミングで通すってなら、香川もトップレベル。本田ほど味方にやさしくないが
ルーニーなら問題ないでしょ。本田の売りはキープ力だから、プレミアよりセリエの方が向いてると思うね。
423名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:07:14.51 ID:mpcgwIiu0
ドルとしては、怪我されたら困るから
W杯最終予選の前に折り合いつけるだろう
424名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:07:42.56 ID:9/AzBZX90
>>421
ドルから既に貰ってるけど、これから移籍繰り返すたび何度でも貰えるわけ?
425名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:07:58.47 ID:6Jmu+5Yk0
>>6
チチャと20億に見えた。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:08:04.50 ID:yMV2sqN8O
チョン記者
「アジア最高の選手は?(フフフ…チームメイトなら我らが英雄パク・チソンと答えるに違いないニダ!)」

ファーデナント
「中田。」

チョン記者
「っ!?」

みたいに、カルト共もはしゃぎすぎるとチョンみたいに嫌われて選手がチームで居場所無くすぞ。

マンUにしてみたらウザイ取り巻きのうじゃうじゃ涌いてる香川を、チームの中心扱いやスター扱いもしてやる義理も義務も無いんだからはしゃぎすぎんなよ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:08:31.57 ID:MB9v38Ra0
>>410
下がる前にボールの方が来れば、下がる必要ないでしょ?
428名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:08:45.97 ID:/zq2W3l20



ドル強欲すぎ
429名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:09:08.70 ID:uTSjPOyo0
>>424
23歳以下なら何度でも該当するんじゃね
430名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:09:18.32 ID:8iDm69Ky0
つまりマンUはアザールと香川ダブルで獲して、
アザールをスタメン候補の本命
香川を万一の保険(パク、ハーグリーブス的な)
ってことでおk?
431名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:10:14.90 ID:VCimeK0s0
>>424
23才以下だから、マンUの次の話だと23才当然超えてるから無理じゃね?
432名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:10:21.48 ID:G3aPlmIy0
>>2の前にはどうでもいい話だ
433名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:12:18.60 ID:C3VNhS0I0
流石に決まりそうだな
434名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:13:08.55 ID:3yKHg4qQ0

まもなく連載が始まるみたい。 東スポ?スポチョン?スポ韓?またはホウチか?
毎週イングランドから本人が語る、イングランドプレミアリーグのあれこれ

連載のタイトル: 【 香川のプレミア「 マンU記 」 】
435名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:13:22.73 ID:aRibCE/q0
>>427
ただブンデスと違ってプレミアはプレスきつすぎるからゲームメイクなんて簡単じゃねーぞ


あのシルバですら一年目はすぐ潰されてたし
436名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:14:22.44 ID:3GvkyGjL0
16億も20億もあんま変わらんだろ
マンUもポンと20億だせばいいのにな
437名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:14:32.29 ID:9/AzBZX90
>>429
23以下か、見落としてた
438名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:14:37.06 ID:loFUTpq80
>>435
プレミアも見てるけどブンデスを凌駕するザルDFばっかりだぞ
439名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:00.31 ID:MLw7uqKh0
>>419
また香川には移籍金なしで行って欲しいなw
1年縛りあるが
440名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:03.12 ID:8iDm69Ky0
イングランドと言えば、
中村俊輔が当時英国クラブのベストイレブンに選ばれてるけどスゴくね?

http://plaza.rakuten.co.jp/calciobianconero/diary/200612310000/

●英国・クラブ・ベスト・イレブン(4-4-2)

GK レーマン (アーセナル)

DF A・コール (アーセナル)
   テリー (チェルシー)
   K・トゥーレ (アーセナル)
   フィナン (リバプール)

MF エッシェン (チェルシー)
   中村俊輔 (セルティック)
   S・ジェラード (リバプール)
   C・ロナウド (マンチェスター・ユナイテッド)

FW D・ドログバ (チェルシー)
   ルイ・サハ(マンチェスター・ユナイテッド)
441名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:07.19 ID:0HpYllveO
1/2ダルビッシュか

評価高いな
442名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:37.60 ID:81S8R43W0
>>2
ぜんぜん気持ちよくないからやられてる間に乾いてきてむしろ痛いと言う話の真偽を聞いてきてくれ
443名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:53.04 ID:Zt+hKPoa0
ロイスに使った移籍金とだいたい同じくらいか
ロイスたけぇな
444名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:16:07.51 ID:Xsf5LcW/0
>>406
このクラスの選手に破格年俸無しの長期在籍と引き換えに
海外移籍の違約金を捨てたからしょうがない
香川が毎オフ振るようなオファーを全部蹴ってJ2セレッソに居残ってたのって
ひとえにそれがあったからだし
445名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:16:08.41 ID:3GvkyGjL0
>>438
それより中盤での暴力ディフェンスをスルーするザル審判ばっかりだからな
プレミアは
446名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:16:42.92 ID:loFUTpq80
>>443
ロイスは契約年数が数年残ってたからな
447名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:18:37.38 ID:C6+/4tbY0
どうせ、いつもみたいに全てがエアーで終わるんだろw
448名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:18:43.50 ID:gwF9ngxH0
オマーン戦まで、まだ1週間もあるのかよ

珍しく十分すぎる準備期間だな
449名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:19:16.82 ID:3GvkyGjL0
>>438
そのザルDFから点取れない宮市を貶めてるのか?
450名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:19:24.04 ID:aRibCE/q0
>>438
だれ?

DFがざるでもボランチが殺しに来るからな
451名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:20:40.56 ID:ZqbnbG9V0
>>116
こういうの本気で言ってんのかね
452名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:21:17.61 ID:Mr9meF640
>>426
しかしこれはなんでパクと答えなかったんだろう
チームメイトだから嘘でも答えてやればいいのに
多分チョンがしたり顔で同じような質問ばっかしてたんだろうな
453名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:09.26 ID:8iDm69Ky0
>>448
次負けたらザック即解任で良いのかな?
それとも3連戦は成績に関係なく最後までザックで行くの?
454名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:11.31 ID:3GvkyGjL0
>>451
改行もしないようないいかげんな文が本気なわけないだろ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:40.63 ID:V98ACW+40
ちょっと焦れたら増額するって楽な金儲けやな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:24:17.24 ID:jaw6QY9t0
なんか「ブンデス」を「プレミア」に置き換えただけで、
「フィジカルが」「プレッシャーが」と、
ドルトムント移籍前に見たような分析ばかりだな。
ドルトムントの試合をハイライトでなくきちんと見てれば
ビルドアップでは球離れが良くてシンプルな香川のプレーに大きな不安なんて感じないけど。
457名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:26:00.05 ID:8iDm69Ky0
そりゃ宮市でもそこそこ通用するリーグだからねぇ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:26:02.26 ID:/PCb5XW70
>>450
わろたw
「もうボールは香川の足元にないんだよ」
が出来るかどうかだな
459名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:27:25.70 ID:Wh+531UM0
>>453
2敗すれば懐妊だろ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:28:12.74 ID:LKhIdRH0i
なぜアルハブシw
ジョー・ハートとかチェフとかいるやんけw
461名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:29:00.96 ID:8iDm69Ky0
正直今回のW杯予選は負けても良いと思っている。
その方が香川も早く合流出来るし、シーズン途中で抜ける事も無くなるからな。
俊さんのイングランド←→アジアの往復移動みてると相当過酷だったからな。
462名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:29:04.70 ID:YWuQ7UAcP
素人だが香川には嫌なチームへの移籍拒否権限ってあるのか?
463名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:29:48.53 ID:H2ISPm530
>>456
J2得点王→J2限定wwwJ1じゃ通用しないwww
 ↓
J1無双→国内限定www独じゃ通用しないwww
 ↓
独で2連覇→独限定www英じゃ通用しないwww ←今ここ


バルセロナ行くまで続きます。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:30:02.44 ID:MB9v38Ra0
>>435
香川はまったくもたない。しかも動きながらもらうから、プレスでつかまえるのものすごく
難しい選手。しかも、ドルトムントの試合見てればわかるが、一瞬でボールが前線にある。
465名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:30:03.30 ID:cqUKPOGu0
調べてみたらシャヒンが11億5000万でレアルに移籍したのが意外。
466名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:31:20.79 ID:C6+/4tbY0
>>463
ファンの、サッカーを見る目がないたけだね。
467名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:31:51.75 ID:DNWqw9pzO
>>462
移籍はクラブ間合意→移籍先と選手の合意ってのが流れだから
選手が拒否すれば、問題ないよ。
クラブ通しで決まらんと移籍出来んけど
468名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:32:37.58 ID:/rUZvX890
本田と香川は日本代表でよく比べられるけど、本田は日本代表の中心で香川はエースだと思う
469名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:32:38.86 ID:MB9v38Ra0
>>461
本田と香川揃ってるから、それはありえん。
470名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:34:28.94 ID:YWuQ7UAcP
>>467
ありがとうございます。
471名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:35:10.14 ID:m+BdFUwLO
この不景気に1800万ユーロって凄すぎだなww
期待されてるのがわかる額
472名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:35:49.04 ID:65SvhsT8O
速報!!秋元康 心筋梗塞で死去!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1338020616/

マジで?
473名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:36:16.99 ID:kmakrbHsi
>>468
同意だわ
香川は日本のエースで、本田は日本の柱
スラムダンクに例えるなら香川は流川で、本田はゴリ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:37:25.98 ID:8ZB0pswH0
香川いなくなったらやっぱドル弱くなるわ
日本のファンからはただのフィニッシャーで代わりにロイス入るから変わらないとか言われてるけど
あのドルの素早い攻撃と独特のリズム感での攻撃の組立は香川じゃないとできないと思う
475名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:37:47.35 ID:loFUTpq80
本田はシャアで香川はララァ
476名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:38:44.15 ID:ljF7xS3T0
>>468
ファンタジスタ(漫画)で例えると、香川が坂本で本田が近藤だよな。
いがみ合った二人だが、最後はうまくいく。
477名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:38:56.72 ID:LKhIdRH0i
>>475
アムロは?
478名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:39:07.54 ID:uxh6TH6R0
なんでこのスレで本田マンセーしてんだろ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:39:17.71 ID:/PCb5XW70
>>474
香川がギュンドアンを調教したように、
ギュンドアンがロイスを調教する光景が見られるかと思うとサー胸熱ッ!

ただ香川いなくなるとギュンドアンは元のグダグダボランチに戻っちゃいそうだな
480名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:40:50.03 ID:w8bwx8nx0
ドルが売る気あるのは分かるが
もともとの設定いくらだっけ?契約残り1年で20億設定はやり過ぎだろ

それでもまんうが買うなら価値が認められてる訳でいいけども
481名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:40:56.09 ID:ClG/hW0/0
>>461
香川が日本代表に合流しないのは別にいいけど
それと最終予選の勝敗は別だろ?
何考えてんだか
南アの結果があって今の日本があるんだろうに
482名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:41:06.66 ID:Xsf5LcW/0
>>479
まあ香川はけっこう牛丼のフォローしてたからな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:41:07.43 ID:C6+/4tbY0
>>477
俊輔w
484名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:42:33.02 ID:6HqFrmIf0
意外にドル、ロイス加入でも香川抜けたら優勝出来なかったりしてな
485名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:42:44.25 ID:zmgfA/Xn0
しかし信じられるか?香川をほんの3年前まで
岐阜とか水戸とか愛媛とか富山とか栃木とか甲府とか熊本とか札幌みたいな田舎で
プレーする姿を見る事ができたんだぜ。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:43:05.04 ID:MB9v38Ra0
>>475
どう言えばいいのか。
487名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:43:23.21 ID:gEbUgvz10
>>459
めでたいな
488名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:44:45.29 ID:MB9v38Ra0
>>484
ゲームメーカーとシャドーストライカーが同時に抜けるようなもんだからなあ。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:44:58.13 ID:8ZB0pswH0
香川はリーグ戦向きかもな、ある程度チームと意思の疎通がとれたらとんでもなく美しくて素早い攻撃ができる。
たまにしか集まらない日本代表だと、香川のイメージと他の選手のイメージが一致してないので、香川のパスだとついてこれないことが多い。
なんで、代表やアジアのチーム相手だと、ある程度選手の動きを見て間を取りながらパスを出す本田みたいなのがフィットするんだろうな、ただそれだとバイエルンみたいなチームは崩すの苦労すると思う。
490名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:45:00.09 ID:AetdaH9Y0
ドルもさっさと売らんと6月の予選で香川怪我してマンU撤退なんてことに
なりかねないぞ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:45:05.36 ID:uuYhXb+o0
マンUがこんな金額出すの珍しいだろ
あそこしぶちんじゃん
492名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:46:46.30 ID:gYIPL888O
>>485
水戸は田舎じゃないよお\(^o^)/
493名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:46:55.37 ID:twXw1+NiO
マンUが本気なのが嬉しいな
てか、最近麻痺してきたけどマジすっげー事なんだよなw
494名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:46:56.02 ID:ljF7xS3T0
>>490
代表で怪我の過去もあるしなw
最終予選始まる前に決まるような気がするな。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:47:14.34 ID:Bn4+LwQoI
香川うまい
496名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:50:11.84 ID:HS7Xh46T0
>>490
万が一そんな事態になればドルは日本サッカー協会に賠償金請求するだろうな
497名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:51:31.68 ID:/U2kbDO40
>>491
凄い額ではあるがアザールとか20億超えるんだろ
お買い得だっていう判断なんだろう
498名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:51:32.89 ID:Wze8Z63L0
移籍金上がるほどセレッソウマーなんだっけ?
499名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:54:21.26 ID:muziEcX60
香川の残り1年で20億は凄いよ
アザールは2年ぐらい残ってるんじゃないか
500名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:54:48.14 ID:5T7Znmy00
>>497
アザールは残り2年あるから全然違う
501名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:58:15.60 ID:i399iZxL0
マンU本気だな
502名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:58:42.10 ID:vCo7+Zrs0
>>499
しかしそう考えると移籍金ってもったいないよね。
契約期限切れの選手ばかり狙った方がお得だよね。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:00:25.94 ID:9yCdqFrs0
宮市はハブシと友達なんだよなw
504名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:00:37.78 ID:4nFAlTxr0
>>473
W杯での活躍考えると本田花道でもいいと思うが
505名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:02:33.53 ID:9yCdqFrs0
>>440
俊輔全盛期だもの
506名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:02:38.76 ID:5djfHrF80
>>502
契約切れになる選手はいらない選手
507名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:21.11 ID:MB9v38Ra0
>>500
プラス香川はEU枠外なんでちょっと安い。
508名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:04:05.96 ID:MYm12LH60
18億ってことはやきうで言うと36億か
勝利給や育成費を考えるとダルビッシュ軽く抜いてるな
509名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:04:29.15 ID:i3hOXvEf0
>>465
安く海外移籍出来るようにドルと契約してたらしいよ
510名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:05:10.99 ID:C6+/4tbY0
>>505
つうか、プレミア以外からひとりだけってのもかなりすごいな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:06:19.62 ID:9yCdqFrs0
まぁ香川は若いから凄いよなぁ…
10年前は20半ばで移籍できれば御の字だったし
512名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:07:08.65 ID:9yCdqFrs0
>>510
セルティック韓国人だらけになっちゃったな
レノンとかリスペクトしてた頃がよかった俊輔は
513名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:07:30.95 ID:PTJAPE2+0
>>479

香川は周りの選手に前を向かせるのうまかったからなw
514名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:08:31.34 ID:i399iZxL0
若いけどその分心配だけどな
時差で体が蝕まれていくから
パクチソンより若くポンコツになるかもしれん
515名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:09:07.40 ID:+FroG/Qh0
アザールの動画みたけどこれ普通に香川より上手いわ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:09:52.11 ID:eEDM2Ms80
>>514
時差なんぞ睡眠薬でどうにかなる
517名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:12:06.15 ID:i399iZxL0
>>516
なるわけねーだろ知ったかクソニワカ
良い睡眠取れないからダメージが蓄積される
518名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:13:25.67 ID:Wze8Z63L0
睡眠はちゃんと取らないと筋肉にも良くないからの…
519名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:38.44 ID:UriLnY6v0
これが朝鮮ならいまごろドルはF5アタックの嵐!
520名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:20:03.83 ID:Xsf5LcW/0
>>465
あれは特殊
契約時にレアルへの移籍の場合は安値にする約束だったから
521名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:21:10.72 ID:zpPSrPBw0
そろそろ決まる感じか。
どっちかと言うとマンUのほうが上手だろうし。
522名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:22:37.70 ID:eEDM2Ms80
>>517
体内時計を司るメラトニンは口径摂取できるんだよニワカ。
1日で時差ボケ解消は難しくても2〜3日あれば解消できる。
523名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:26:34.32 ID:5T7Znmy00
香川動画
http://www.youtube.com/watch?v=MAslXaukJqE
http://www.youtube.com/watch?v=bD3Pr3F0B_4

スパサカ移籍インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=eskgFPZ7VN0


>>515
アザールの動画どんなのがある?
短いのしか見たことないから良くわかるのがあれば見てみたい
524名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:02.51 ID:iCGBcNFX0
アザールに比べてリスク少ないもんな
シャツの売り上げも相当なもんになるだろうし
あとは本田がミラン リバポのどっちかに行ってくれれば日本の黄金時代到来やな

指宿
香川 本田 清武
柴崎細貝
長友 岩波植田 酒井
川島

後半かビハインドオプションに香川→宮市
トップはもうハーフナーと指宿の2択でいいと思う、森本チョン前田あたりはいらん
CBも今野吉田はスケールがショボすぎるやらかしも多いし、中澤釣男超えは若い長身の岩波植田に託したい
清武次第だがニュルンでくすぶるなら宇佐美右で先発も面白い
細貝には柴崎宇佐美酒井のお守りを任せられる、守備で頑張ってもらいたい
525名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:31:48.90 ID:xUl4iofJ0
もうホントに欲しいんだったら20億円ポンと払ってくれ
526名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:32:46.68 ID:M/uSTClr0
アザールは興味なかったんだな
香川を発見した自体で
527名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:36:03.10 ID:mHJaitWD0
最後どうでもええわw
528名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:37:09.55 ID:7Z78AcH/0
>>522

口径摂取ってなあに?
経口摂取な?「こうけいせしゅ」じゃなくて「けいこうせっしゅ」
529名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:37:27.83 ID:0EHqP/8y0
>>523
515じゃないけどアザール動画。
オナドリとか言われてたけど、これ見たら香川に近い感じを受けた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IaniajSmR9o
530名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:39:30.42 ID:eEDM2Ms80
>>528
あぁそうだな間違えた。
が、内容的には間違ってない。
531名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:40:08.71 ID:QLcynSc/0
本田と香川でエースだの何だの日本人が語ってる一方欧州では内田が一番評価を受けていたとさ
チャンチャン♩
532名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:43:28.11 ID:z7pTN8OS0
>>529
凄いPKでの得点が多いけどどうなんだろうか
リーグアンだし凄さがよくわからないな
533名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:24.17 ID:S5VHi7T80
アザールの方が香川より2歳若いってのも考慮した方がいいと思う。
その若さでここまでプレーできるなら将来どんなバケモンになるのかという。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:33.63 ID:QLcynSc/0
>>532
パクチュヨン 12ゴール リーグアン 2010シーズン

これを見たらアザールの凄さがわかるのでは?
535名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:46:59.07 ID:ROqZBxp8P
本当はセルティック行きたいんだろうけどあそこは貧乏クラブだからなw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:16.53 ID:uxh6TH6R0
>>531
なんで内田なのか
537名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:30.53 ID:TiWENMgt0
A型
カズ、久保、森島、大久保、香川
B型
秋田、高原、闘莉王、森本、宇佐美
O型
中田、小野、柳沢、中村、松井、長友
AB型
本田、遠藤
538名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:49:38.47 ID:BOd0o2Xf0
しかしレアルが20億で割り込んでくれるんだろ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:49:53.80 ID:z7pTN8OS0
>>534
つまり・・・微妙って事か
リーグアンの強みって何なんだろうな
黒人が多いからフィジカルサッカー=プレミアに近いのかなと思ってたけど
540名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:01.94 ID:s6oB8PB/O
>>2見たあとの>>3だと何か別の意味に見えるなw
541名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:09.77 ID:aSsfB0Oi0
>>533
でもさ、二年前の香川が得点力で今より劣っていたかというと、そんなことなくね?
チャンスメイク力は上がったかも知れんが。
542名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:50.30 ID:eruxc32M0
>>124
程度の話を0か1かの極論にすり替えて意味あるの?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:53:51.41 ID:GvEl7CA30
安いな香川。
544名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:55:44.40 ID:5T7Znmy00
>>529
わかりやすい動画さんくす
確かに香川に似てるな
ファーストタッチ良いし視野広いしゴール前でも落ち着いてるし
このクロスとセットプレイのキックは香川にはないわ
545名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:57:24.88 ID:LyMPVi/bO
546名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:59:02.76 ID:8iDm69Ky0
今の代表に俊輔が加われば最強になれるのにな。
最近は阿部ちゃんレベルの守備力も身につけたらしい。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:04:12.76 ID:PRPtN1Ze0
セレッソ潰れないかなぁ。
こんなチームがあると何時まで経ってもJのチームは儲からない。
548名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:05:26.23 ID:namnk4JV0
ドルトムント「香川は10億です」
マンチェスターU「9億用意しました」
ドルトムント「香川はノイアー級。20億です」
マンチェスターU「18億用意しました」

To Be Continued ・・・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:05:51.54 ID:cIae8K9Wi
韓国人が先に行ってるからあんまり喜べないな
550名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:07:59.91 ID:UWUPpbeo0
俊輔がスコットで無双してたのにもかかわらずリーガで轟沈したトラウマ
で、香川がブンデスの実績をひっさげてプレミア行っても、なんか駄目そう
な気がする俺を安心させてくれ誰か!
551名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:09:33.05 ID:GEclKKqe0
よし決まったな
風呂入ってくる
552名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:09:59.97 ID:C6+/4tbY0
>>550
スコットでも、最後衰えてなかったっけ?
553名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:10:21.71 ID:irsP/eRb0
>>549
そういう問題じゃねーなw
韓国と勝負したいんなら君が勝手にやればいいじゃない
香川の問題ではない
554名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:11:36.71 ID:fyUgjnMiO
年間通して活躍すれば、韓国人は完全に黙る。
555名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:13:53.16 ID:NKHO+32p0
>>537
AB、B型は納得できる、
釣男、宇佐美はB全快だな。
本田は確かにABっぽい
香川はOっぽいんだよな。


中田ってOだったのか
Bかと思ってた
556名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:15:03.77 ID:/LcjxhZ30
>>550
スコットでもきつくなってきたからJに帰ろうとしたんだぞ
元々、スコットで活躍してもプレミア無理でチャンピオンシップがせいぜいくらいのリーグな上に
あの頃は代表でも良くなかったし、もしかしたら今よりも状態悪かったかもしれない
そんなの通用するわけねえだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:15:23.04 ID:xc7j5Ro30
万Uかレアルならレアルの香川を見たいけどどっち行っても
レギュラーは難しいだろうな
558名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:16:00.61 ID:TbAq42Mo0
俊輔がスコットで無双してたのにもかかわらずリーガで轟沈したトラウマ
で、香川がブンデスの実績をひっさげてプレミア行っても、なんか駄目そう
な気がする俺を安心させてくれ誰か!
559名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:16:11.32 ID:IATVUD5m0
イチローと俺もBだよ^^
560名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:16:28.59 ID:tnBhgS4F0
561名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:17:45.91 ID:G/aXoiUc0

香川より本田のが上だと思うが(ポジションが少し違うが)

アザールのオナドリより 香川のシンプルにゴールに直結する動きが上
アザールはメガクラブの王様は無理 中堅で輝く 劣化バッジョ


 

562名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:17:47.72 ID:C6+/4tbY0
>>555
中田Bには見えないだろw逆にAに見える
563名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:10.34 ID:w0UiKccK0
2chやヤフコメの評価は本田>>>香川なんだから
香川より移籍金が安い本田取らないクラブは馬鹿だなw
欧州のクラブで見る目あるのがラツィオぐらいって終わってんなw
564名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:12.97 ID:IATVUD5m0
>>560

おいおいw
長瀬とアユパターンか
565名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:43.51 ID:UEPnOyXD0
五輪出なければ、クラブのキャンプ参加できるしやれるだろ。
566名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:19:07.54 ID:6uaWO1ig0
ヤフオクの終了間際に吊り上ってくあれかw
567名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:19:49.26 ID:cM8eU8+l0
なんだよこのこまごまとした金額の上げようは
もっとどかんと行けよ
ビッグクラブらしからぬ器の小ささ
アメリカ人
568名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:19:53.02 ID:6LF66Jdl0
>>560
http://www.youtube.com/watch?v=BHmXT6U9L8Y
コレのキャラを入れてたら悲惨だったが、そういう分別はあったんだな
569名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:20:07.12 ID:Mz3ArvTi0
>>2
いいなこれ
570名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:20:11.77 ID:NKHO+32p0
>>562顔がB顔じゃね??www

なんか、血液型で顔の系統って
ある感じがするんだが。

俺だけか?
571名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:20:11.89 ID:ubfB0M2S0
>>560
シールだと言ってくれ…
572名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:20:55.55 ID:DUiaxlJw0
>>523
インタビューの動画の音声字幕onにすると日本語認識の精度の低さがおもしろいwww
573名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:21:06.07 ID:uTSjPOyo0
ていうかシールだろw
574名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:21:35.48 ID:gEbUgvz10
>>571
シールだよ
575名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:21:51.97 ID:Z83ydAqJ0
126 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 19:51:58.02 ID:D2SkmxrD0 [2/7]
>>121
神戸で生まれてセレッソで育ってブンデスで活躍したボディコンタクトに弱い選手がプレミアで活躍したためしがない
過去のデータが語ってる、香川はプレミアじゃ通用しないよ

136 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 19:57:01.49 ID:sQ5Wf1gS0 [4/10]
>>126
その過去のデータっての出してみ

149 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 20:08:12.79 ID:sQ5Wf1gS0 [5/10]
>>126
過去のデータまだっすかー?

155 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/05/26(土) 20:10:45.48 ID:i1ZER5ma0 [2/2]
>>149
基本脳内ソース、脳内データーだからないだろ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:22:05.07 ID:ab8BuGiPP
>>1
>(約20億円)を要求するドルトムント側
じゃあ18億じゃだめじゃんw

>「香川vsアルハブシ」は
“急に”(唐突に)アルハブシが出てきたなw
なんでだ?w ウィガンのキーパーだっけ? 単にアジアというだけだしあまり関係なくね?
577名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:22:36.97 ID:Amiz0iXM0
もうここまで来ればさすがにエアーオファーでは無さそうだな
契約決まったらフジテレビNEXT解約する人が大量に出るだろうね
俺もその一人だけどw
578名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:25:00.53 ID:J5n0G6jC0
アジアNo1

パクチソン(マンチェスターU)>>>>ブルードラゴン(アジア選抜、世界選抜FC、日本は除外FC)>>>>>>>>>>>>中田(ボルトンw)>>>>>>>>>>かがwW
579名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:25:36.66 ID:NKHO+32p0
>>568
糞ワロタ

ka ka ka ka ka ka kagawa!

580名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:27:28.61 ID:btAE0MBti
早くこれで手打てよドル
581名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:28:43.41 ID:G/aXoiUc0

ランパードとルーニーを比べるようなもの

セカンドトップの香川とセンターハーフの本田だ
ただ日本には本田の替えがない 香川は決めれるが日本代表を動かせない
クラブチームで輝くデヤン・サビチェヴィッチだが代表ではいらない子

香川はいらない子では無いが 替えがいる


582名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:28:58.95 ID:ayOUnRbt0
マンUでルーニーと組んでトップ下の構想で年俸6億なら多少リスクあっても行くわな
ドルの年俸3億提示は今考えてもちょっとひどいな
583名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:29:04.82 ID:6OH6GjEQ0
>>2
で、帰宅してからミューズでごしごし洗ったんだろ
584名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:29:32.62 ID:kjlr6bjF0
血液型占いなんてあてにならん

ちなみに日頃威張り腐ってるO型には
八百長性悪整形ドブスキモヨナがO型というと黙る
585名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:30:55.33 ID:vNHwQlTT0
16億でもボロ儲けなのに$の強欲さ加減にうんざりした。
マンUより格が下だろうと移籍すべき。
クラブもサポも糞ぞろいだここは
586名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:31:09.97 ID:/LcjxhZ30
香川がまだどれにしようかな状態だからな
ドルもまだ粘るでしょ
587名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:32:35.34 ID:J5n0G6jC0
血液型 政治家

A型
大勢いるので最近の 小泉、麻生、福田

B型
野田、小沢、安部

O型
細川、鳩山、管、村山

AB 
石原

うーんOが香ばしいすぎるな
588名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:32:36.87 ID:oCfcQTeR0
どっかで見たけどセレッソにも金は要るんじゃなかったっけ?
589名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:32:54.09 ID:FdhlY1Ir0
普通にこれで決まるんじゃね
590名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:33:50.63 ID:Amiz0iXM0
>>586
いやどれにしようかな状態なら
自分からファーガソンとの話なんてしないってw
591名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:34:59.88 ID:lHCID2Ie0
芝生とスタジアムの修繕費を稼いだな
592名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:35:53.21 ID:Xsf5LcW/0
>>570
民族によって血液型偏向はあるんだから
顔かたちと血液型は多少は関係あるかもな
性格はほとんど関係ないけど
593名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:36:04.95 ID:4B5mEDm30
>>19
ハモとうどんのコラボレートした料理、みせてみろよ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:37:08.36 ID:+VExI8gl0
>>569>>432>>379>>78>>40
そんないいか?このレス
ってかそんなに性経験ド弱者が多いの?このスレ・・・・
こんなレスに絶対共感したくない・・童貞でもなんでもねーし
595名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:37:58.56 ID:Xsf5LcW/0
>>590
まあでもドイツ行く前も最初はケルンがお気に入りだったわけで
親や代理人と話し合った後に変わる可能性はある
596名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:38:20.46 ID:6LF66Jdl0
597名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:38:46.52 ID:ayOUnRbt0
>>575
これ神戸で生まれてセレッソで育ってブンデスで活躍したのが
香川だけっていうのが笑いどころじゃないの
598名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:39:08.96 ID:+VExI8gl0
>>585
何処いったって移籍する時はこんな感じになってたと思うよ
っで$じゃなくドルトムントってちゃんと書こうな
599名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:41:34.60 ID:qFhWjpZI0
残り契約2年で14億払って貰えなかった
残り1年なのに18億ポンと出される香川。この価格差はなんなの?w
600名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:41:56.01 ID:Bf82aXp60
>>597
そういう意図のコピペなんじゃね、海外サカ板酷いのが大量に沸いてるからな
601名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:44:41.50 ID:1qIB3z0O0
>>2
簡便→勘弁
602名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:45:11.52 ID:/LcjxhZ30
>>597
そういうネタ、ジョークをわからず真面目に突っ込む馬鹿がいるってのが笑いどころじゃないかと
603名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:47:24.50 ID:gEbUgvz10
>>599
若さと実績
604名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:48:06.23 ID:XdhkhSh20
>>599
それが欧州のシビアな評価です
605名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:48:13.53 ID:GpxOvODy0
>>599
実力差、実績の差です
まあ比べてやるなよw
606名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:50:12.74 ID:jhiImd42O
>>585
ローマに18億+ロシア代表と若手二人貰って、中田売ったペルージャに比べたら可愛いじゃないか
607名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:51:20.70 ID:4B5mEDm30
>>596
ハモ文化って結構幅広いんだな。無知でした
608名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:53:09.66 ID:QXYooi650
本田は半月板やったのが本当に痛かった

たった2つの軽い事象で(ロシア移籍決断・半月板の怪我)
輝かしいキャリアを完全に棒に振った

日本サッカーにおける最大の悲劇と言ってもいいかもしれん
609名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:53:24.32 ID:mm7nBwci0
ほー
610名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:53:40.35 ID:13+R6c2R0

この場合、神戸が20億だしたら香川を買えるんだな?
611名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:54:25.96 ID:N0EUfevG0
マンU本気だな
612名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:55:05.97 ID:Amiz0iXM0
本田はラツィオも夏に獲得しに来るか微妙な感じだしなぁ
ケガでずっと休みまくりだからしょうがないよな
来シーズンはCLにも出れないしアピールの場所がないよな
613名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:56:17.22 ID:UX9lBGejO
>>2お前の法則が鷹に発動したのかな?www
614名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:56:28.28 ID:dYTpbSCY0
 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/

ゴールいたるまでの最後やその前に触っただけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
615名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:56:36.17 ID:/90KWkrwO
香川は潮吹きの天才
616名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:57:12.40 ID:9ipSK10U0
>>608
小倉も怪我前は凄かったんだよ。
617名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:57:14.73 ID:N2QFX33XO
18億が限界ラインだな
これ以上は無い
618名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:57:17.62 ID:zKpD5KrgP

ゼロ円バルサあるで
619名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:57:28.16 ID:/LcjxhZ30
>>599
アホか
次はアザールの移籍金額持ち出して香川馬鹿にするのか?
620名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:58:46.55 ID:QF/je+c40
本田の移籍金が高すぎるとは何だったのか
621名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:07:56.77 ID:XdhkhSh20
>>610
香川が拒否するなら買えない
622名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:08:29.18 ID:ARyrzg8wO
予言してやる
レアルが20億出して獲得するよ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:08:51.84 ID:Q7iZe03c0
へえ
624名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:12:04.92 ID:oPjjRQ5N0
将来、河本の親みたいに生活保護を受けるのだけは辞めてくれよ。
CD買う金があったら少しでも貯金したほうが将来の為だよ
秋元の金儲けに乗せられて後悔してもおそいぞ。
625名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:12:26.50 ID:yMV2sqN8O
>>594
香川も>>2の人と同じだと思うよ。
626名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:12:34.26 ID:T/vBOP7s0
ドルはボロ儲けだよな
2〜3千万で獲った奴が18億って笑いが止まらんだろう
しかもそいつが2年間活躍してくれたしな
627名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:14:02.51 ID:xNvy89wP0
>>624
貯金しても国が破産したら、預金封鎖がおきるぞ。
それはどうする?
628名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:14:21.11 ID:gv3ynPat0
>>566
あれよく出品者が副垢使って吊り上げてるからw
629名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:16:51.28 ID:mJaj25YXO
マンうチームメイトとうまくやっていけるんかいな
特に王様ルーニーと
630名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:17:12.54 ID:3mxLzRHQ0
本田がロシア行った時の移籍金は十億円位だったんだろ?
それ以上に評価が上がってるんだから大したもんだよ

香川は3500万でプレッシャー掛からず
今まで気楽に活躍出来てたけど
移籍金18億円のプレッシャーの中で活躍してから
本田の移籍金が低いって馬鹿にしろよ
631名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:19:43.21 ID:Wg0wouYf0
一方本田△は・・・

-2010年-
・リヴァプール      (エア 2年連続2回目)
・ACミラン         (エア 初)
・インテル         (エア 初)
・チェルシー        (エア 初)
・バルセロナ        (エア 初)
・バレンシア        (エア 初)
・ナポリ           (エア 初)
・エヴァートン       (エア 初)
・ドルトムント        (エア 初)

-2011年-
・リヴァプール       (エア 3年連続3回目)
・マンチェスター・シティ  (エア 初)
・ACミラン          (エア 2年連続2回目)
・ヴォルフスブルク     (エア 初)
・パリ・サンジェルマン   (エア 初)
・ドルトムント        (エア 2年連続2回目)
・アーセナル         (エア 初)
・ユベントス         (エア 初)
・パリSG           (エア 初)
・ブラックバーン       (エア 初)
・ガラタサライ        (エア 2年振り2回目)

-2012年-
・パリSG           (エア 2年連続2回目)
・マンチェスターU      (エア 初)
・ラツィオ          (スポニチの誤報でエア移籍)
・プレミアのどこか←NEW
632名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:22:33.41 ID:PRPtN1Ze0
本田は欧州人にけっこういるタイプ。
香川は点も取れてゲームメイクもできる貴重なタイプ。
633名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:24:15.81 ID:T4fTx65s0
少しでも高く売れるなら売らないとな
2億違えば日本代表1〜2人買えるしw
634名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:25:12.36 ID:ILSK0a3Z0
てか、日本の選手はまだ過小評価だよな
実力だけならビッグクラブ総なめレベルだが、
優等生な性格がラテン系にはウケが悪いんだろうな
香川、本田辺りはミスも少なく、名門ビッグクラブの主力でも
能力だけなら全く不思議じゃない
635名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:27:09.29 ID:G/aXoiUc0


ここの カルトスポーツ部信者痛いな・・・・

このカルトが 俊輔や潰して 猫なんとかをカルトスターにしようしたんだら??

韓国と一緒で斜右を行くよ  この糞カルトと縁切らないと スペインの俊輔みたいになんぞ

あの糞カルト出身で素晴らしい人間なんて本当にいないよ ヒトモドキ軍団が!!!!!!


636名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:28:47.60 ID:Wf1cLudK0
FootballTransferNews @ UK_TransferNews
Shinji Kagawa is SET to be Officially announced as a Manchester United player within The next 72 hours pending a medical。#MUFC
637名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:06.62 ID:ur86BqyDO
>>629
「ルーニーが僕を生かしてくれたらもっと点が取れたという自信はある」
(パクに)「ベンチ外はキツいでしょ(笑)」

くらいは言いそう
638名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:14.60 ID:ILSK0a3Z0
>>629
ファーガソンは基本的にチーム内のいざこざを許さない
ピッチ上で私情を挟む選手はルーニーやロナウドでもスタンド送り
活躍すればメンバーに入り、不調ならベンチやスタンドというのが
はっきりしてる。
パクがこれだけ長くやってこれたのもファーガソンの公平なチームの舵取りが大きい。
少なくともファーガソンが監督の間は、結果さえ出せれば使ってもらえる
そういう意味ではマンU以外では私情で干される可能性が高いといえる
639名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:33:07.78 ID:DyXfpnl80
FootballTransferNews @ UK_TransferNews
Shinji Kagawa is SET to be Officially announced as a Manchester United player within The next 72 hours pending a medical。#MUFC


(訳)後72時間以内に、カガワはマンチェスターユナイテッドの選手となるでしょう
640名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:33:30.17 ID:wtKN0bhM0
移籍金20億に設定する選手に年俸3億しか提示しなかったドルトムントってどうよ
いくら数年前に潰れそうになったからって・・・
641名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:43.30 ID:SeFQUxRG0
ホンダが現代のせいで幽閉されてるって本気で信じてる奴がいるようだが、アホなのか?
ホンダはチェスカの首脳陣からの評価が絶大であり、安売りする気が無いだけ。
単純にlazioが貧乏すぎただけ。ただ、香川のように複数オファーが無いのも事実。怪我中だったから当然とも言えるが。それにチェスカはドルのようにケチ臭いクラブでもない。
642名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:34:46.84 ID:ILSK0a3Z0
ただしファーガソンは「踏み台」発言にはかなり厳しい
レアル移籍希望後はアンタッチャブルだったロナウドも途中交代が増えたし、
ベルバが干されたのもそういう自己主張をしたからかもしれない
643名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:00.26 ID:IIUzTMTo0
ファーガソンは新たな戦術を試すために香川を取ったんだろうな

644名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:01.31 ID:2dnxF3vyO
>>629
ハゲに触れなければルーニーは大丈夫だろ
645名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:58.16 ID:IlesvXs70
キターーーーー
646名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:36:47.23 ID:lbmuo2oy0
本田は13億が限界だったからな
647名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:38:20.80 ID:IlesvXs70
わっしょーい!
マンUに決定だな!
後は背番号が何番かだ。7番だったら最高だw
648名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:38:30.52 ID:SKcTR85d0
He plays like Barca.
WaterSeesWater

He is very good with his left foot even though hes right footed, kinda like modric i think they're very similar players.
4evraUnited

I was saying he is more influential that Scholes now. Scholes back then was amazing but he is 38 now and Shinji has more to offer in the technical, speed, and quickness passing department.
TheBlackJack67

Kagawa has been betrayed all negative predictions...So he will be great in Man U !
WaterSeesWater

i hope fergie will sign him .. this year we had not won anything. midfield is getting worst day by day
waleedsyed79

Great player but I am a bit confused as to how he will fit into the current Manchester United team considering Sir Alex plays a 4-4-1-1 and Wayne Rooney plays just off the main striker.
F3ARL3SSJ

Welcome To Manchester :)
kurashvili1
649名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:38:40.33 ID:UH0xVX9U0
    カバーニ

ルーニー 香川  アザール
650名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:38:46.55 ID:ILSK0a3Z0
本田はレアルという夢をある意味捨てれば
他のビッグクラブに行けると思うんだがな…
651名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:40:47.16 ID:Wg0wouYf0
>>650
行けるならもう行ってるよw
652名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:41:01.89 ID:qSM34S6/0
今、香川は日本にいるけど、移籍決まったらサインしに行くんだよな?
それって、アジア最終予選が終わるまで待ってもらえるものなのか?
653名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:41:03.20 ID:mqJfcg3Z0
マンUそんな金出して他の補強大丈夫なのかw
654名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:04.28 ID:veEo4Xn00
ユナイテッド交渉下手すぎる
来夏フリーでただでとれる選手に大金出す必要ないわ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:25.62 ID:BOd0o2Xf0
中田のパルマ移籍32億円はパルマのフロントがアホすぎたとしか思えないな
656名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:45.76 ID:J5n0G6jC0
>>648
なんてかいてあんだよ
教えろくそども
657名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:12.99 ID:ILSK0a3Z0
>>654
ベルバトフに60億円出したくらいだからなw
658名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:20.98 ID:AiMPwZWH0
>>647
そうなったらコリアからF5アタックを喰らいそうな予感
マンチェスターで慰安婦ネガキャンやるだろうね
659名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:08.42 ID:ILSK0a3Z0
>>656
総じて歓迎の意
660名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:14.98 ID:AiMPwZWH0
>>656
そのくらい読めるだろ
661名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:45:41.68 ID:zKpD5KrgP
>>653
ジャパンマネーが入ってくるからね
少なくとも10億ぐらいの効果はあるでしょ
あとCSも香川が居るかいないかで契約者が段違いだろうから
そっちからも金が出るだろう
チョンの税金マネーよりはマシだけどなんか嫌だなそういうの
662名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:43.34 ID:Wf1cLudK0
>>654
フリーなら他に獲られるからだろ
663名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:48:10.79 ID:5d/okcu80
>>654
来夏まで残ってるはずないだろ
664名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:48:15.33 ID:QgL1mfSCi
最終予選で大怪我したら全てがパァ
665名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:49:34.71 ID:gEbUgvz10
>>664
その前に決まりそうな
666名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:03.21 ID:tPb6gcS60
FootballTransferNews □@UK_TransferNews
Shinji Kagawa is set to be officially announced as a Manchester United player within the next 72 hours pending a medical. #MUFC

72時間以内に香川マンウ移籍決まるらしい
667名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:04.43 ID:zKpD5KrgP
>>665
だからあせってるんでしょドルは
6月3日までには決まりそうだな
668名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:37.44 ID:SKcTR85d0
he reminds me of silva but hope he will be better at man utd :D
HOLLOMANGIGGZIZHARD

Rooney, Nani, Valencia, Young, Welbeck, and all others will flourish MORE with a superb MF like Kagawa.
31Blackyellow

This guy must be a real Ninja with ultra vision. He will be "super" under the management of SAF.
futbolai1

this man is better than nani
bukharihizam

Great vision, excellent first touch, good off-the-ball movements, superb agility, excellent passing and goal scoring abilities........two-time Bundesliga champions as a key playmaker.
Unitedgold74
669名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:52:34.83 ID:hcTBk3r70
>>666
お、ようやくか
670名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:36.91 ID:zKpD5KrgP
税金でベンチ置かせてもらってるチョンと
マンUがカネを払って自腹で雇う香川は
すでに次元が違うんだから
絡んでくるなよチョン
671名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:53:58.90 ID:veEo4Xn00
再来シーズン、7番用意して待ってるからもう一年ドルトムントで経験を積みなさい。プレミアはそれからでも遅くない
672名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:19.73 ID:ILSK0a3Z0
>>668
さすがにナニより上は無いだろw
673名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:23.75 ID:Wg0wouYf0
>>668
べた褒めだなw
674名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:26.37 ID:zKpD5KrgP
>>666
怪我してゼロ円バルサ狙ってたけど
だめか
675名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:41.96 ID:+l0xFaHT0
ドルちょっと強気すぎんよ〜
早く決めて!
676名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:28.85 ID:zKpD5KrgP
>>675
3日以内に決まりそうだよ
というかもう決まったでしょこれ
677名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:48.97 ID:vI2VUMb30
マンUホームユニだと香川の勝負ピンクパンツが透けるんじゃないの
雨の時とか
678名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:15.27 ID:s6oB8PB/O
>>644
植毛してるからその辺も無問題
679名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:57:57.27 ID:wbgFhhnJO
ドルトムントよ、あまり調子に乗って強気だと破談するぞ
その辺で妥協して契約しろ
ドイツはイングランドに対抗意識があるから何かとやっかいだな

680名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:15.17 ID:zKpD5KrgP
>>679
破断したらゼロ円バルサだし別にいいじゃん
681名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:53.48 ID:LUVO4G0VO
>>655
当時の中田はローマでトッティの代役やれてたにしても移籍金はイミフな高騰してたからな
たしか欧州圏の移籍金ランキングトップ10に入ってたはず
682名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:00:52.12 ID:glD4pna80
>>680
バルサでベンチか。シャヒンと同じ道を歩むのか
683名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:01:13.50 ID:uTSjPOyo0
ルーニーは植毛しない方が良かった
684名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:02:21.86 ID:Wg0wouYf0
ここまで来ると香川に隕石でも落下しない限り破談はなさそうだな。
685名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:21.80 ID:zKpD5KrgP
>>682
マンUなんてバルサのためのステップに過ぎない
686名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:04:31.53 ID:GbT5fctCi
クラブ間合意は成されそうだな
後は選手間合意か
発表は最終予選後だろう
687名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:45.63 ID:yCDUppkxi
ルーニーとうどんの仲良し2ショットが早く見たいぜ!
688名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:52.49 ID:zKpD5KrgP
>>686
それはないだろ怪我したら全て白紙だもん
6月3日までに契約するはず
689名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:07:08.29 ID:zKpD5KrgP
3日以内にクラブ間合意
6月2日までに香川が結論してサイン
これしか考えられない
690名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:07:13.93 ID:ab8BuGiPP
マンUは、育ててきたクレヴァリーがケガしたのが痛かった。
691名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:10.06 ID:zKpD5KrgP
>>690
ルーニーはけが無い
692名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:14.84 ID:OYW6JhGB0
いつ渡英するんだ?行けるタイミングないぞ
693名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:42.36 ID:Wg0wouYf0
いつでも飛んで行くだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:45.16 ID:glD4pna80
>>689
そして大怪我して一年リハビリで構想外となって首になるか。
なかなか渋いプランだな。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:59.85 ID:IlesvXs70
FAXでサインだな。
696名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:09:33.51 ID:cYVOBMLs0
結局1700万の満額で決着しそうだな
そーか怪我したら終わりだから3日以内というのは正しいかも
697名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:09:35.02 ID:ab8BuGiPP
イギリス国内では冷めてるみたいだよ。日本では盛り上がってるけど。

レギュラーにはなれないだろうという記者が多い。
698名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:10:08.21 ID:glD4pna80
>>692
ドルの要求額じゃないから合意なんてできない。
だから渡英とか心配しなくていい。
香川はサッカー人生をかけて、W杯最終予選と五輪に挑む。
699名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:15.49 ID:cYVOBMLs0
>>698
なんか楽しそうだなw お前
700名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:18.37 ID:glD4pna80
ドルの要求額 20億
マンUの提示額 17億

まず合意しないな。
701名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:11:59.98 ID:87DqtNe/0
イギリスまで飛行機で片道12時間くらいかかる
往復なら丸1日
今日から5日間以内が山場かな
702名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:12:57.01 ID:9ipSK10U0
>>697
ドルトムント入団の時はどうだったの? レギュラーになれそうって記者はいたの?
703名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:24.74 ID:HAGQPKwf0
1700万+ベルバトフでどうだ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:26.30 ID:IlesvXs70
今は仮契約結んで、代表選終わってからイギリスへ渡米は駄目なのか?
705名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:26.85 ID:glD4pna80
>>699
いやいや、妄想たれながして脱糞しながら現実逃避してるお前にはかなわないよ。
2000万ユーロが満額なのに、1700万が満額とか狂人の考えは理解不能。
706名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:04.40 ID:Wg0wouYf0
>>705
アスぺかよw
707名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:11.78 ID:cYVOBMLs0
>>701
合意したら大怪我でもしない限りは後でも大丈夫だよ
2ヶ月くらいで復帰できる怪我ならメディカルチェックはスルーだろうし
708名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:13.86 ID:ILSK0a3Z0
イギリスに滞在してればいいじゃない
サインしたらこっち来いよ
709名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:32.49 ID:BYLFEbpQO
>>700
するよ。
どーせドルには香川を売るしかないんだから
そろそろクロートがドルにプレッシャーかけてくるはず。
「あれあれ?いいの?残留して来年フリーで出ていくよ?」ってね
710名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:53.88 ID:cYVOBMLs0
>>705
チョンはほんとキモいな バレバレやぞ
711名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:21.57 ID:HT721upy0
>>1
なんの脈略もなくアルハブシw
712名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:16:55.09 ID:car2OM8L0
>>700
マンUの出方次第ではドルが20億から提示額引き下げることも考えられるよ
ドルはできるだけ高額で売りたいから15億から20億に引き上げただけで
何としてでも引き止めて残留させたい訳じゃない
冷静に考えて20億払えるクラブは少ないし
(あっても香川が合意しない)
移籍が破たんしてあと1年残留されると0円で移籍されてしまうから
マンUが17億~18億しか出せないとなるとそれで決まる可能性がある
クラブ間の駆け引き
713名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:17:28.22 ID:glD4pna80
>>710
よう朝鮮土人!糞チョンのお前は脱糞しまくりだな。
妄想と捏造ばっかだし。
1700万が満額ってなに?こんな程度の低い捏造はチョンのお前しかできないわ。
714名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:41.22 ID:txhZF31Z0
ドル「とりあえず20億までじわじわ上げろ」
715名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:53.76 ID:ILSK0a3Z0
2億ならパクかダ・シルバ付ければ埋め合わせになるだろ
716名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:59.00 ID:cYVOBMLs0
>>713
元から設定されてる上限額
調べればすぐわかるけど馬鹿には教えてあげないw
717名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:19:28.81 ID:qSM34S6/0
香川も好きだけど、本田も嫌いじゃないんだよなぁ…

本田さんも、そこそこのチームに移籍してほしいなぁ…
本田の場合、最終予選で活躍すればなんとかなるかな?
718名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:20:00.18 ID:DTFte0qEi
チョンあきらめろ、もうリーチだ
安全牌もない
719名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:22:24.22 ID:ILSK0a3Z0
>>717
ワールドカップで活躍すれば誰でもそれなりに良いとこ行けるんだけどな
稲本や岡崎など・・・
それが本田があれだけ活躍しててチェスカから出れないのだから・・・
まあ幽閉だな
720名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:23:06.66 ID:OgnKr5M50
6月3日前に売りたいから、急いで話が進んでいる。怪我のリスクをマンUが負わない
なら、ドルは移籍期限ギリギリまで吊り上げ工作やるだろ。だから、決まるよ。怪我
したら移籍なしじゃ、ドルがそんな売り方する訳もない。アジア予選前だから少しデ
ィスカウントで売る。当たり前の事だ。本来なら、何も怪我の心配もない状態なら8
月末の最終日にでも売れば一番大金を取れるんだからな。
721名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:23:20.85 ID:IlesvXs70
>>717
活躍するほど出るのが難しくなる。
722名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:26:08.37 ID:GaaTib9C0
ドルってまだ借金残ってるんだっけ
723名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:26:10.56 ID:hk3oKRC/O
>>717
本田は怪我があったからね…
無ければ本田もプレミア、セリエ、リーガ辺りで尚且つそこそこのクラブへの移籍はあったかもね。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:26:21.78 ID:ILSK0a3Z0
ただ、肝心のマンUが下降線なんだよなw
ファーガソンも年だし、監督が変われば常勝軍団ではなくなるかもな
香川はこれから長くマンUにいることになるだろうし、
そうなるとむしろ問題は次の監督との相性になってくるだろうな
725名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:29:21.80 ID:T/vBOP7s0
>>717
別にどっちも好きでいいだろw
どっかしか選べないって訳じゃあるまいし

チョンと負け犬創価茸オタ以外の日本人はどっちも応援してるだろ
日本が強くなるんだから
726名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:29:45.80 ID:ILSK0a3Z0
欧州市場の評価が香川>本田なのは、
基本的に1対1で勝てない選手は評価されないってところだろうな
香川はドリブルで抜いたりシュートフェイント入れてゴール決めたりできるが、
本田にはそれができない。これが実はかなり大きい。
割り切ってミドルシュートとFK、パスに優れ守備能力も高い中盤の選手になれば
欧州でも最高の選手になれる素材なんだがなあ・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:31:02.79 ID:S5VHi7T80
>>724
次の監督はグアルディオラかモウリーニョだろ?
728名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:33:02.65 ID:ILSK0a3Z0
>>727
グアルディオラやモウリーニョは、基本的に選手の能力ありきだからな
ファーガソンの様に「こいつ知らんけど、やれんの?」って選手を
活かすタイプじゃない。
729名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:34:54.99 ID:car2OM8L0
>>726
単純に年齢もある
本田は今年の6月で26歳
香川は今年の3月に23歳になったばかり
3歳の差は大きい
730名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:35:53.31 ID:cYVOBMLs0
>>728
いや、けっこー二人とも選手のプレーの修正が上手い
アンリやケイタにポジションの修正したり、マルセロやロナウドに守備するように説得したり
731名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:40:57.95 ID:ab8BuGiPP
マンU入っただけで満足しちゃダメ。
732名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:41:38.06 ID:SKcTR85d0
i dont know much about him tbh. I think kagawa suits arsenals formation more, he isnt defensive enough to play a 4-4-2 midfielder.
bowlocheerios97

THIS IS THE TYPE OF PLAYER WE NEED..NOT SOME SHIT OVER-HYPED PLAYER LIKE HAZARD WHO IS NO BETTER THAN STEWERT DOWNING. KAGAWA COME TO MAN UTD. HIS CREATIVITY AND FOOTBALLING BRAIN IS WHAT WE NEED.
fchoudhury13

He has great vision and his passing ability is phenomenal, straight cut through the defense. And he has quite good driblling skill. Before he was injured, he used to dribble a lot.
WeiiSen8

Im a United fan and this guy fits in United Perfect and if he wants Glory he Gets it in United.
ValdimarMUFC

Looks like a good player glad united are signing him
captainrabies
733名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:42:13.54 ID:NeaO93XF0
これで破談になったら逆におもろす。
まあ、どうせ冬で売るだろうけどな10億前後。そこでも破談になったらさらにおもろす。
で0円移籍が一番おもろす
734名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:42:53.16 ID:zKpD5KrgP
>>731
どっかのチョンじゃあるまいし
税金持ち出して入ったわけじゃないし
満足する訳ない、そもそも本人がマンUの話のあとで
バルサとか言っちゃうんだから
735名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:46:22.78 ID:ItrI3GXJ0
10年前ならドルトムント→ユナイテッド移籍はいいが、いまからなら
ユナイテッド→ドルトムント移籍のが正解だろう。
736名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:04.75 ID:DyXfpnl80
737名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:47:41.83 ID:mEgdCkcBO
>>735
それはないわw
738名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:09.58 ID:wCzECRrDO
>>735
香川居なけりゃドルはCL圏にも入れないチーム
739名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:21.41 ID:995joD6K0
結果が出なくても、三年後でも26歳だしな。
そこでドイツに戻ってもまだまだ働けるべ。
740名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:51.40 ID:Z7PH1xdO0
>>333
若干二十歳の香川にけちょんけちょんにされてた当時のJ2勢
741名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:49:21.69 ID:IlesvXs70
2年後、3000万ユーロでバルサに売却されるとは誰も知る由がなかった。
742名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:49:49.40 ID:GRGr1FnC0
>>668
香川はリアル忍者とか言われてるけど
日本人からみてもマジ忍者だよね。
消えてる時間長いのに、ふっと気づいたらするする抜いてゴールをさらっていってるイメージ。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:52:42.41 ID:SWGpwjvS0
>>726
それもだけど欧州上位リーグ2連覇2冠しかもCLファイナリストをコッパミジンコにした功績もでかい
香川には本田どころか世界一流の選手でも有数の能力が数多く司っている
欧州でトップ下の評価をされるということはかなり難しい
本田は欧州じゃボランチの評価しかされてないw日本市場を除けば5億程度で上位互換が買えるw
それとファギーは昨季から香川の試合を全てチェックして怪我明けにも即再リスト入りしたとまで言われてるほど
香川の能力を高く評価してる
更に今季の成長ぶりを見て今すぐ欲しくて仕方なくなったんだろうな
個の能力が強くて希少な選手ほど高い評価をされ残一年でも本田以上の値で買ってもらえる
744名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:53:30.46 ID:jIAb8XWS0
つべの該当ページのURLをなぜか張らずに
コメだけ飽きずにいくつも拾ってきてコピペしてるやつださすぎw
745名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:53:37.17 ID:UH0xVX9U0
>>741
2年後、統一通貨ユーロが消えてるとは誰も知る由がなかった。
746名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:56:29.13 ID:SeFQUxRG0
>>735
脳が腐ってるのか?
747名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:57:13.38 ID:zKpD5KrgP
>>743
獲得が決まりそうになって
鼻血出して運ばれたもんな70歳
748名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:57:23.84 ID:ItrI3GXJ0
737 738
は見る目ないでしょう
例えばリバプール全盛時代の終焉時にリバプール→ユナイテッド移籍はいいが、
逆はないっていっても
それはないwって言うタイプ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:58:09.53 ID:gt6CQCE70
もう一声いけそうじゃね?
750名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:59:52.61 ID:9ipSK10U0
>>717
どっちも好きって普通なんだがw  対立しなきゃいけないのか?

2ちゃんの対立煽りはワザとやってるとしか思えない。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:00:39.46 ID:GIJM9VVh0
結構安いんだな
752名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:01:23.89 ID:zKpD5KrgP
>>750
チョンが仕掛けてるだけだよね対立構造
日本人がホンダと香川を対立させる意味がわからん
753名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:01:46.76 ID:n6RuFPtr0
>>748
ドルトムントか金に渋いから主力を引き抜かれて没落し
復興して活躍しては引き抜かれ没落を繰り返す中堅クラブだから
754名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:02:58.17 ID:wLw+CJCR0
俺がマンウの提示額が1000万程度で1500万以上に引き上げるって言った時、
1.5倍とか本気で言ってんの?とか言って来たクソバカニワカがいたんだけど、
すでに1700〜1800まで引き上げてるから俺の言った事が正しいって証明されたね
ニワカはもう口開かない方がいいよ?
755名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:05:06.70 ID:kl+M1rF70
18億ならつり上げ作戦大成功だな
これはさすがにのむだろ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:21:11.58 ID:rM+AVtVB0
アザールは確かに凄い選手だけど、香川も総合力では負けてないと思うが
>>139
ネトウヨ連呼厨なんざ、在チョンがやってることぐらい
日本人で中学生程度の頭が有れば誰でも分かるよ
韓流こそキモい・ダサい代名詞だしねw
757名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:22:34.10 ID:J5n0G6jC0
我々ロアッソがひきとりたいんだが来る気はないんだろうか?
758名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:23:01.81 ID:nYZ4sBOa0
香川はマンUに決まりなんだね
おめでとう
759名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:24:03.94 ID:AiMPwZWH0
アザールがマンチェスター・ユナイテッドっぽいが…
760名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:24:26.43 ID:w0UiKccK0
本田は?日本ナンバーワン選手の本田もビッグクラブ行けるよな?
761名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:25:52.60 ID:zKpD5KrgP
563 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/05/27(日) 16:18:10.34 ID:w0UiKccK0(2)
2chやヤフコメの評価は本田>>>香川なんだから
香川より移籍金が安い本田取らないクラブは馬鹿だなw
欧州のクラブで見る目あるのがラツィオぐらいって終わってんなw

760 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/05/27(日) 19:24:26.43 ID:w0UiKccK0(2)
本田は?日本ナンバーワン選手の本田もビッグクラブ行けるよな?
762名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:28:24.27 ID:Wg0wouYf0
>>760
ああ、日本のナンバーワン選手はマンUに決まったよ!

本田?彼ならロシアに幽閉されてるよ!
763名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:29:52.75 ID:zKpD5KrgP
>>762
チョンの策略にのるなよ
本田と香川が対立する必要はない
764名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:30:56.61 ID:AiMPwZWH0
アナルがマンチョを上回るオファーを出したようだが
妨害で
765名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:32:08.91 ID:K/fAWDJa0
本田は大丈夫だろ香川よかまず本田だろう普通
俺が監督ならまずファーストチョイスする
766名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:33:53.95 ID:SKcTR85d0
This guy looks good but could it be Man Utd are paying more interest in him because he is from Asia and they have a huge fan base there. Park maybe leaving and Kagawa in.
andytodd909

Replace Scholes at OT !
Azer0809

Kagawa. Come to Arsenal. :)
ARSENALTHEEDIBLE1234

His positioning is like striker
TheSialker

The kick and run style of the PL and specifically Man U is a waste of Kagawa's playmaking skills.
If he wants to play in the PL, only Arsenal would be a good choice, but they're not gonna win
anything. Come to AC Milan and you will be a guaranteed star player
asianoutcast87

He shall be United's new top class Midfielder! :D Welcome to the Red Side of Manchester Kagawa! :D
Cian10599
767名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:34:35.33 ID:w0UiKccK0
本田が入るだけでレアルと対等以上に戦えるのにリーガのクラブって頭悪いね
768名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:37:53.03 ID:DyXfpnl80
>>759
L'quipe and Eurosport both claim Eden Hazard is close to agreeing a 40m Chelsea move complete with a 5-year contract on 126,900 per week


40Mでチェルシー行き
769名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:40:13.25 ID:uHxuhJRI0
本田さんにはオファーないの?
770名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:41:25.61 ID:zKpD5KrgP
>>768
とれなかったから香川の上乗せに応じたのか
771名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:41:46.50 ID:K/fAWDJa0
怪我がなーやっぱ気になって様子見てるんじゃね
772名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:42:14.50 ID:zKpD5KrgP
>>769
今度は絶対に分からないように内密にやるでしょ
突然発表になるんじゃないかね長友みたいに
773名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:44:40.31 ID:Rwej2qQp0
ドル「即再入札きたあああああ」
774名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:46:44.28 ID:eIyVaW5SO
これで双方スムーズに合意できる
775名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:46:54.91 ID:5d/okcu80
ドルは香川で凄い儲かったな
でも香川もドルにお世話になったしお相子だな
776名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:47:50.16 ID:OLh/qwQY0
本田はラツィオにいけてればなあ
3大リーグの中堅に移籍できればCSKAにも格は劣らないだろから
とにかく極寒の地で故障を抱えるのは勘弁してほしい
777名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:48:59.66 ID:KyQSCADv0
もう18億なら良いだろ安く手に入れた選手のクセにドルは欲張りすぎw
778名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:50:06.25 ID:5N1q46gY0
CSKAならこれでも断るなw
779名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:50:43.25 ID:8rsFW5Sc0
マンUが香川獲得用口座を作って公開すれば
日本人が2億くらい寄付しそう。
780名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:51:10.87 ID:OLh/qwQY0
>>779
頭おかしいの?
781名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:56:35.74 ID:AaOmkSeB0
俺もプレミアでプレーしたことあるけど、
日本人にとってプレミアは鬼門かもね。
自信あるだろうけど、注意した方がいい
782名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:56:47.79 ID:cMa39m18I
マンUで活躍してほしいから負担になる代表は引退してほしいわ
783名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:58:22.11 ID:GRGr1FnC0
>>766
パクの代わりのアジア市場用じゃね?とか
プレミアのスタイルには合わないんじゃね?とか
色々言われてるね
784名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:58:24.56 ID:zKpD5KrgP
>>782
無理だね香川は代表大好きだから
それに代表で活躍しないとバルサにアピールできないし
785名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:58:41.56 ID:Z6lrOOaU0
>>781はフィジカルバカじゃないの?
786名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:59:05.91 ID:zKpD5KrgP
>>783
18億だもんいろいろ言われるさ
787名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:59:19.35 ID:cYVOBMLs0
アザールはチェルシーかシティだからあんま関係ない
ファギーはとっくの昔に敗北宣言してるし
788名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:00:58.45 ID:1eG19qr80
>>773
ヴァツケ自重
アナルより、むしろマンCの横やりが怖い
789名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:07:45.25 ID:NeaO93XF0
マンUの強化担当者に香川はフィジカルに問題があると伝えたほうがいい。
そして、フィジカルに秀でたプレミア向きの金髪の選手がいるということも
790名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:08:08.26 ID:SKcTR85d0
kagawa, belhanda, modric, bale, hazard. 3 of these players will be at this years english top 3 by next season I think.
bowlocheerios97

if Shinji Kagawa was a pancake, he'd be some pancake ;)
aidymc10

I hope he comes to Arsenal. 
irrelevance90

Fergie Fergie sign him up! Fergie Fergie sign him up!
Mattwales

he looks like a player who could with stand the high rate of premiership football, good signing
jakeyalmighty

Kagawa and Cleverly partnership would be perfect..
syaman15191
791名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:09:18.52 ID:sITOCvbJ0
>>789
香川のプレー集を細かく見ればわかるけどスピードで振り切るし、
当たられるワンテンポ前でシュート打つからフィジカルは問題にならない。

香川はナスリ(チェルシー?)の上位互換だから間違いなく活躍するよ
792名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:09:52.06 ID:GQvlhzUa0
ウィガンいけ
793名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:11:29.54 ID:CrmqOX2W0
jは2000万ユーロ堅持みたいだな
チェルシー・レアルの横やりのせいで満額ださないと移籍決まらないわ・・・
794名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:12:51.53 ID:sITOCvbJ0
>>793
チェルシー、レアルはいくら出す気なんだよ・・・
795名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:13:15.67 ID:hVXMB7Wi0
オプション込みで2000万ユーロってとこだろ
796名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:13:20.38 ID:4B5mEDm30
>>735
ドルトムントは欧州でも最大の観客数を誇るらしいな
797名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:14:02.32 ID:GAZrTf0n0
チェルシーはまたがいるし本気じゃ無いね
798名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:14:47.05 ID:5lTJZulc0
頼むから決まってから書いてくれw
799名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:15:05.07 ID:LPVfS+3J0
なんか上がりすぎて香川の安いっていうメリットのひとつが消えたな
800名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:21:21.46 ID:car2OM8L0
>>793
香川がマンU以外に移籍するくらいなら残留するって言ったら?
801名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:23:43.36 ID:+Zy/XgBv0
ドルはもうここら辺で手を打てよ
安値で手に入れたのに欲張りすぎなんだよ
802名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:26:27.55 ID:ZDVSuRffO
例のチャートだと秒読みで60パーセントくらいか
803名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:28:08.49 ID:SC5VSJ5t0
Arsenal are set to start a bidding war over Kagawa with # MUFC .

ここに来てアーセナルがマンUより出すと言っている
804名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:29:47.16 ID:hBKo21po0
アーセナルはマジ勘弁
弁ゲルはもういいんや
805名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:30:04.96 ID:AiMPwZWH0
>>799
レベルを維持しながらも早急に世代交代を計らなければならないマン・ユナイテッドにとっては
そう高くもない値段だと思うよ
アジアの日本代表人気にあやかって市場開拓も出来るしね
韓国は強かったわりにアジアでの人気はイラン未満だったからな
806名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:30:35.14 ID:Wg0wouYf0
>>799
2年後には18億は安かったってなってるよ
807名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:31:50.35 ID:DyXfpnl80
アーセナルは多分ブラフだろ

もう最終段階まできてるしな
808名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:34:24.37 ID:7HyFY9cd0
アナルはすっこんでろ!
ステップアップしたいのにアナルなんか行ったらステップダウンだわ
809名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:48:44.33 ID:kjlr6bjF0
イングランドなんて↓こんな辛口なのに大丈夫か?(マンCヲタだが)

36:馬頭星雲(東京都):2012/05/27(日) 16:28:49.25 ID:hl+5CKlAP
8 名無しさん@実況は禁止です 2012/05/27(日) 15:33:11.59 ID :6IWyXqww0
Mステについて
あの日本の歌番組は、おまえらも予想してるだろうけどクソだし狂ってる
なんでこんな番組が日本で支持されてるのか理解できない
まあイギリスにもトップオブザポップスっていうクソ番組があったけどな

AKBについて
AKB48とかいう工場から出荷されてきたみたいなアイドルグループと共演したよ
13歳から15歳の女の子ばかりの30人くらいのグループだった
俺も歳をとったなあと思った

司会者はすかしたジジイでちょうどジェームズ・ボンドの敵役みたいな奴だった

うるさくてめまぐるしくてごちゃごちゃしてる番組で
俺はなんでここにいるんだろうと思っちゃった

ノエルのブログより
http://www.noelgallagher.com/#inbox/noel/lord-only-knows-why-i-was-on-there
Mステについて
Well that tv show was - as predicted - fucking insane.
It’s quite difficult to know what these Japanese shows are actually supposed to be about,
but I'm guessing it was like some kind of version of our very own Top Of The Pops (R.I.P.).

AKBについて
I was on with a load of Japanese acts one of which was a manufactured girl group called AKB48. I kid you not. There was maybe 30 of them all between the ages of 13-15!!! I suddenly started to feel very old.

タモリについて
The presenter was some old dude who looked at best like a James Bond villain.
It was loud fast and chaotic. Lord only knows why I was on there.
810名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:48:56.20 ID:GBDgVfnP0
>>805
マンUってもともと日本で人気あったんじゃねーの?
ベッカム人気爆発したころの所属チームだし
浦和ユニも一時マンU仕様だったし
811名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:50:08.14 ID:xc7j5Ro30
これ金額的には日本人最高額ってことになるのか?
中田はもっと上だったか?
812名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:51:25.40 ID:qHy4VN/R0
アルハブシw
813名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:51:39.01 ID:/+lfaUAt0
>>811
中田は33億
814名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:51:44.87 ID:SFQIu5Xj0
香川取ってドルは100億程もうけたな
815名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:53:08.27 ID:/+lfaUAt0
>>809
辛口っていうより、本当のことを普通に言ってるだけじゃん。
816名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:53:35.34 ID:iVYI6Wuc0
>>729
半年前にも売れてないだろ
しかも二年残しだから上がるはずなんだけどね
817名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:55:45.58 ID:XxqM9iqz0
>>809
訳が間違ってる。特にMステの所。
818名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:55:58.03 ID:xc7j5Ro30
>>813
そんなに高かったんだな
まあ時代が違うからアレだけど
819名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:58:26.34 ID:qHy4VN/R0
>>743
バイエルン相手に活躍したのは大きいな
本田にはビッグクラブ相手に活躍はまだないもんな
820名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:59:48.30 ID:hOUQc18KO
まぁ中田の時代とは世界の経済事情が違うしな。
ジダンがレアル行った時で89億だったかくらい。
821名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:59:58.98 ID:v1L7lEdE0
マンUでもスタメンはれる自信があるんだろうな

出場機会を求めて○○へ
ってパターンになる確率99.99999999999999999999999999999%だが
アスリートなんだから自分を信じて夢を追うのは良いことだ
822名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:00:15.17 ID:kl+M1rF70
>>809
ボロッカスに酷評されててワロタw
823名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:07:44.99 ID:ZDVSuRffO
>>821
0.000000云々1パーセントでも残してるあたりむしろポジティブに見えるぞ
824名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:09:04.77 ID:HS7Xh46T0
>>809
英国人って言うのは元からそういう人種
皮肉や嫌みをいうのがデフォの人種なんだよ
だからパンクロックが生まれたのさ
825名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:10:14.04 ID:ava4w8+/0
インテルからのオファーが来た事になってるw
826名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:11:48.78 ID:/jdNDebv0
>>809
ノエルwwww
827名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:12:26.36 ID:SKcTR85d0
Looks very good. Hopefully he replaces the shitty Carrick or Hernandez.
Fragona13

welcome to MU!!!
kakalot95

lol he will be in manchester United next season ;)
will spauls hollis

Come to Chelsea Kawaga!
Innovateboyz

Please come to Manchester United !!!
ITZJORDAN1295

His playing style remind me of Messi. Definitely World Class Player!
WeiiSen8
828名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:13:04.65 ID:ab8BuGiPP
おれもレギュラー無理だと思うけど、
「ドルトムント行ったときもそう言われてたよね」とか、わけわからん比較を持ちだしてくるヤツがおおすぎて
辟易してる。比較にならんだろ。
もっと冷静に物事を見ろよ。
829名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:13:40.04 ID:1+48DtWkO
>>809
ノエル屑すぎワロタ
830名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:14:56.56 ID:mqJfcg3Z0
まずは控えから頑張りましょう
そしてノーチャンスフィニッシュ
831名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:16:20.67 ID:YQGfHX+90
>>828
とりあえずお前の言う「レギュラーにはなれないだろう」って
記者が書いてる記事貼ってくれよ
832名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:16:32.77 ID:KcPW17xiO
75分にルーニーと交代で出場する役割じゃねえの
833名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:18:05.31 ID:ZZO7ib320
>>809
ノエルらしくていいわ
834名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:20:23.75 ID:TVqRVYVV0
中田の時代より今の方が遥かにサッカービジネスは巨大になってるのにな…
日本が弱くなったのかね?
スポンサーマネーとか
835名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:20:46.70 ID:3mxLzRHQ0
ノエルって誰やねんW
836名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:20:55.82 ID:vH1TXgYF0
やっときまったか
837名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:25:46.32 ID:0O4aDv4Z0
マンUに移籍したらドルの時みたいに毎試合香川の活躍は見られなくなるだろうがローテに組まれるくらいには頑張って欲しいな
ぶっちゃけ現時点の実力じゃ余程運が絡まないと難しいだろうけど、
香川はまだ若いし、これからも成長の余地があるだろうしなぁ
まず迂濶にボールロストする癖を直さないとねー
838名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:26:00.36 ID:sJAG4I270
レギュラーと言うより
ローテーションして使うようでしょうね
クルロップは好不調の波が激しい香川が調子悪い時も
我慢して使いましたけど
ファーガソンは調子悪ければすぐに外すでしょうね
839名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:27:27.31 ID:eBzBZ16w0
インテル、マンU、日本も進化したなあ(涙)
840名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:30:31.75 ID:Crhrps3R0
これで決まり
841名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:31:58.49 ID:/+lfaUAt0
>>834
欧州の経済事情じゃないの?
普通に考えて。
842名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:32:59.44 ID:Wg0wouYf0
>>834
当時と現在の欧州の経済状態は全く違う
欧州経済が疲弊している現在、FFPが導入されている中でUEFA間の移籍金と年棒相場は平均して下がる傾向らしい。
843名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:33:44.02 ID:4B5mEDm30
HEYHEYHEYとかミュージックステーションなんてみてる人いるんだな
オウェイシスの中心人物がでるような番組じゃないだろ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:35:38.64 ID:DyXfpnl80
18億で控えの選手獲得とか、マンウはそんな金ねえよw

まじでレギュラー扱いだと思うよ

これがマンCや飴だったら控えでの獲得かもしれんけど
845名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:38:48.28 ID:xNDp2Ae20
アルハブシと聞くとハブ酒を想像してしまう
846名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:39:59.53 ID:T1ecoKtzO
>>844
普通にチェルシーって書けよ、飴とか言ってキモいなお前
847名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:48:15.34 ID:LUVO4G0VO
>>805
世代交代は8割ぐらい済んでると思うぞ
今シーズン始めのスタメン見れば老舗ビッククラブの中でマンUのスタメン平均年齢の低さが異常
世代交代が進んでないように見えるのはギグス、スコールズがあの歳で働きすぎなだけだ
848名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:53:24.34 ID:tGokqbiKP
ここまで買ってくれてるなんて泣けてきた
香川頑張れよ
849名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:54:29.89 ID:/+lfaUAt0
>>845
もうハブ酒としか思えなくなった。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:57:22.18 ID:3mxLzRHQ0
>>809
今の若い奴はタモリがイグアナやってた事も知らないだろうな
851名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:59:58.49 ID:SKcTR85d0
ffs fergie, sign him up!
Morradiercab

he is coming to man united yeahhhhh
manualman271

He is not suitable with Manchester United, he lacks the strength. Arsenal would be more protective choice.
aclock2

i wish kagawa a good time in manchester and all the fans of united a lot of fun and success with him ;) a great player!
fischotze

good news for united manutd have signed shijni kangawa . GLORY GLORY MANUTD
MultiShahzar
852名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:05:34.00 ID:9ipSK10U0
>>809
おもしろい。ってか的確過ぎだろw
853名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:06:14.89 ID:E2Ti9IFX0
>>846
すごいわかる
チェルシー飴って書くやつホントキモイよな
ニューキャッスルも新城って書くんだぜきっと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:06:30.22 ID:lgxccpda0
イギリスでは皮肉の上手い人がインテリジェンスがあると思われるからねぇ
文化だよ
855名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:17:34.23 ID:WUUWoSIB0
チャンピオンズリーグって
優勝までしたら
放映権や優勝賞金すべてこみで
いくらぐらい収益あるの?
だいたい平均でいいから教えて
856名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:19:02.86 ID:m/a3/fGQ0
中田がパルマ移籍直後にセリエバブル(サッカーバブル)が崩壊したんだよな。その後数年移籍金不況(時代を担うクラスは別枠)になった。
今はサッカービジネスは巨大化したが地盤のユーロ経済が危機。
857名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:22:26.51 ID:+TjtON6C0
あっさり上乗せしてきたな。
他が参入するまえに、さっさと決めたいんだろうか?
858名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:33:32.82 ID:CcaWHKoF0
最初から出せやケチくせぇ
859名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:03:56.01 ID:pwWebZh90
こっそり250万(円)くらいごまかしてもまずバレないだろうな
860名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:06:17.37 ID:wwZquE9s0
ほとんどただで買ったくせに
ドルトムントぼろ儲けだな
861名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:09:43.53 ID:yMeScEf50
>>809
ワロタw
やっぱわかる人にはわかるのかw
862名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:10:28.68 ID:zu9erJqX0
ドル「まだまだ足らんなぁ〜?」
863名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:11:56.11 ID:mWlLmCFcO
ドルトムントの負債の1/4くらい返せるんじゃない?
殿堂入りだろこんなの
気分よく移籍させてほしいもんだ
864名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:14:48.51 ID:RDDGr50XO
あと二億付け足してスナイデルを救ってやってくれ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:16:22.42 ID:MiJGhexy0
いつまでブンデスラインに乗せていく流れ続けていくんだろうな
かなり赤覚悟の営業というかほぼ身売りに近いようなことして
866名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:17:19.48 ID:gErz8Ok90
世界は遙か遠いな。
Jは強くなってもすぐ欧州に引き抜かれると思ってたが、
ドルでも毎年主力が引き抜かれていくんだよな。
867名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:17:53.92 ID:N2QFX33XO
>>860買って貰わなきゃ活躍すらできなかっただろう
なに偉そうに言ってんだよ猿
868名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:22:31.02 ID:kl+M1rF70
確か今季でほとんど負債返したから
これでドルトムントの負債帳消しじゃないのか?
869名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:25:13.76 ID:U7xtpIUCO
香川真司はそんなレベル高くないのにマンUか
870名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:25:47.63 ID:T5mf1G920
レアルのオファー、10億プラスシャヒン
871名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:28:25.91 ID:PD93doxC0
>>864
救うってなんだよ
マンUなら怪我しないように出来るのか
872名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:29:01.04 ID:Wv7q6DA30
エジルを超えたな
873名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:30:17.45 ID:kjkx54Un0
30年契約を見てきたけど残念だが今回は無い。残留90%・レアル5%・マンU3%・チェルシー2%
874名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:31:55.89 ID:u108PBhr0
>>1
韓国人涙目じゃんw
875名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:38:31.36 ID:4B5mEDm30
ハブ酒ある?
876名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:41:13.88 ID:MB9v38Ra0
>>873
マンU80%はもうある。香川がその気なら100%行ける。
877名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:54:38.78 ID:u108PBhr0
>>873
糞ジジイが2Chやってんじゃねーよ
半島に帰れ
878名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:59:58.93 ID:ETrJQO8q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338118232/502
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:10〜24:45
W杯最終予選直前SPアゼルバイジャン戦直後の香川にやべっちが独占直撃!
更に初戦の相手オマーン緊急潜入で監督&キーマン突撃取材
ザック日本の選手にも注目!白熱J1全試合

NHKBS1
全力応援!ニッポン U-23サッカー男子トゥーロン国際大会「日本」対「エジプト」
24:30〜27:00
【キャスター】野地俊二 【キャスター】山岸舞彩
【スタジオゲスト】藤田俊哉 【スタジオ解説】早野宏史
【アナウンサー】曽根優 【解説】福西崇史

テレ朝
Get Sports
24:45〜26:40
サッカーW杯最終予選直前スペシャル!徹底討論!!
香川真司&本田圭佑&長友佑都&長谷部誠…最終予選突破のキーマンは!?
激戦を勝ち抜く術を緊急提言!!

テレ東
トゥーロン国際サッカー 日本×エジプト
24:59〜26:55
【解説】福田正博(元日本代表)
【ピッチ解説】前園真聖(元日本代表)
【実況】斉藤一也(テレビ東京アナウンサー)
879名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:04:36.75 ID:1XtWFkOb0
>>809
AKBの二十代メンバーは喜んでんじゃないの
880名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:04:38.47 ID:bIKsvjDP0
365日待てばタダになるねんで?
881名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:06:17.40 ID:hVXMB7Wi0
タダになったらなったで争奪戦やで
882名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:07:05.44 ID:hL9sIhNvO
タダになるくらいなら値下げしてでも売り捌くだろ
883名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:07:53.81 ID:yS669scB0
ただで出て行けるはずないじゃん
20代前半のビッグクラブが狙ってる人材でただで行った奴が近年いるなら教えてほしい
884名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:08:39.50 ID:VgBUTy180
>>809
誰でも見れる地上波番組だからなw
昔からそうだし
885名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:11:55.06 ID:uJGxIMBW0
マン○18歳
886名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:13:48.41 ID:TAoyBeod0
香川が18億は安すぎる
ドルは30億くらい要求しとけよ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:13.55 ID:tZevKK6ui
これだけの選手をたかだか
18億円程度で売ろうとしてる
ドルに文句のひとつも言わないのが
我々の現在地。むしろ高いとか言う始末。
日本最高の選手の値段は20億円以下。
そんな安いのかドルのエースは。
888名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:20:03.05 ID:oHtX8flu0
契約が1年しか残っていない選手に18億は破格だよ
来年は0円移籍になってしまうのだから
ドルもマンUも相当に香川を高く評価している
889名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:22:18.55 ID:oHtX8flu0
ドイツ不動のトップ下でW杯で大活躍しレアルのトップ下のエジルも
1年残して18億くらいだったよ
レアルトップ下のエジル並に評価されているということ
890名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:27:24.19 ID:USTkjkzG0
>>853
わかるわかる
アーセナルをガナーズとかミドルスブラをボロとか言ってる奴Uzeeeeeeeeeeeeeeee
891名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:33:24.20 ID:RlhJSKYr0
香川の移籍金高騰願ってる奴ってチョンかなんかか?
892名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:36:09.23 ID:wvqAjSoW0
>>887
値段釣り上げるCSKAには文句言うくせにwww
893名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:37:55.12 ID:jXaXVyfk0
トゥーロン国際にマンUのスカウト来てたな
香川の話してたぞ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:38:36.84 ID:jXaXVyfk0
トゥーロン国際にマンUのスカウト来てたな
香川の話してたぞ
895名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:38:46.49 ID:7x7QsS0v0
896名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:40:06.92 ID:IA2QG4GZ0
>>834
逆にあのころが一番移籍金とか高かったんじゃない?
リバウドの金額とか異常だった気がする。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:07:35.64 ID:clBbQT95P
>>853
同意
898名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:08:47.29 ID:3LbAdusW0
ころころとID変えて自演してる奴は何がしたいんだ
899名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:11:14.98 ID:mRU6xw4V0
>>887
残り契約期間が短い、EU枠外なんでちょっと使いづらい、日本代表の世界的認知度はいま一つだ。
この三つの理由でな。
900名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:24:12.84 ID:Yc6ozYThP
>>889
ノイアーも1年残して18億円だよね
香川すごいな
901名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:31:06.96 ID:tZevKK6ui
>>889
なぜエジルの値段が安いという発想がないのか。ブランド好きは良いが、安い相場を基準にしない方がいいかと。
902名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:34:19.67 ID:alALnGJe0
>>898
飴とか新城とか普通につまらないから。
おまえはおもしろいと思ってるクチ?
なら1人で飴とか書いてガハハハと笑ってれば?
903名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:37:43.26 ID:mRU6xw4V0
>>902
カタカナで書くと長いからじゃねえか?
904名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:38:41.88 ID:Ubh3MtaG0
>>895
もう決定してるだろこれw
905名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:40:50.34 ID:3LbAdusW0
>>902
何で急に俺に噛み付くの?

何と戦ってんのお前は?
906名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:41:05.39 ID:+m2IsmiX0
>>890
2ch限定のチェルシーの飴と違ってアーセナルのガナーズは現地で使われてるれっきとした正式な愛称だろ
なんでも難癖つけるなよ
907名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:46:19.79 ID:Yc6ozYThP
>>901
シャルケはノイアーを18億で売った
相場的には18億は安くないんじゃないかな
908名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:46:48.09 ID:Era5b5oe0
>>890みたいな奴はまず間違いなくにわか
空気が分からず噛み付いてる恥ずかしいヤツ
自覚が無いからタチが悪い
半年ROMってろカスと
909名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:47:57.83 ID:3LbAdusW0
そんなに嫌なら海サカスレに突撃して言ってくればいいのに

昨日からPCと携帯でご苦労なこったw
910名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:48:11.27 ID:Yc6ozYThP
層化キノコとか言えば俺はニワカじゃねえぜ
ってアピールになると思ってるんでしょ
寒いよ
911名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:49:20.57 ID:Yc6ozYThP
>>908
やっぱそうか、俺はニワカじゃないよ
って言いたいがためにそういう言い方するんだ
912名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:51:16.17 ID:mRU6xw4V0
>>910
それはニワカですらなくて、ただのバカだな。
913名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:51:19.93 ID:7x7QsS0v0
やべっち 香川真司 インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=DeXBNCI-vXc
914名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:52:31.51 ID:Yc6ozYThP
これだからプレミアは嫌なんだよね
老害がしたり顔で難癖つけるから
1年ブンデス残留しないかなぁ
チョンと老害で荒れるだろうからめんどくさそう
915名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:55:48.39 ID:Ht1kLoQB0
ユナイテッド思った以上に本気なんだな

ドルトムントは契約延長の年棒や移籍金舐めて掛かってたのに
こんなビッグクラブが真剣にオファー出してくると思ってなかったから
慌てて釣り上げたんだろうな
完全に目算が甘かったと言えるだろうな
916名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:56:57.75 ID:+m2IsmiX0
>>914
老害うんぬん以前に他国のリーグに行くのにその国のクラブのニックネームすら尊重しない方が余程傲慢だろ
これだから固定選手のオタは嫌われるんだよ

知らないなら黙って見てりゃいいのに「知らない自分は悪くない、知ってる奴が初心者に親切に教えないのが悪い、日本代表を応援してるから愛国無罪」みたいな態度
一事が万事この調子
917名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:03:14.88 ID:PzkKfiyHi
>>883
PSVからバルサいったアフェライはタダだったきがする
918名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:06:41.76 ID:fEgTNBO+O
この辺が落とし所だろうね
公に決着するのは予選の3戦が終わってからになるのかな
919名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:17:41.06 ID:3fvXIFg60
また信心が足りない香ばしいのが沸いてきたなw
920名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:18:22.50 ID:oMIWLWT30
>>907
その年ノイアーはCLベスト11と協会MVPで年俸200万から700万の延長オファー受けてた
対する香川は年俸150万から300万の延長オファー
どちらも1年残しで3年延長と条件は同じ

まあドルは評価に比較すればふっかけ過ぎと言われても仕方ない
921無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:25:09.00 ID:tEI/jmsl0
飛ばし記事。香川を高く売りつける球団の仕込み記事。
マンUはファギー監督などそんなこといっていない。
本田って何回リバボに移籍している。あいつも、こんな調子だった。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4
 

ドイツリーグはこんなもんだ。代表は強いけどな。
922名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:28:49.97 ID:aOUw7wan0
>>921
ドルも悪よのうw
923名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:18:25.41 ID:88e7mkg+0
飛ばし記事。香川を高く売りつける球団の仕込み記事。
マンUはファギー監督などそんなこといっていない。
本田って何回リバボに移籍している。あいつも、こんな調子だった。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4
 

ドイツリーグはこんなもんだ。代表は強いけどな。
924名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:18:47.23 ID:88e7mkg+0
飛ばし記事。香川を高く売りつける球団の仕込み記事。
マンUはファギー監督などそんなこといっていない。
本田って何回リバボに移籍している。あいつも、こんな調子だった。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4
 

ドイツリーグはこんなもんだ。代表は強いけどな。
925名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:19:03.89 ID:88e7mkg+0
飛ばし記事。香川を高く売りつける球団の仕込み記事。
マンUはファギー監督などそんなこといっていない。
本田って何回リバボに移籍している。あいつも、こんな調子だった。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4
 

ドイツリーグはこんなもんだ。代表は強いけどな。
926名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:19:19.58 ID:88e7mkg+0
飛ばし記事。香川を高く売りつける球団の仕込み記事。
マンUはファギー監督などそんなこといっていない。
本田って何回リバボに移籍している。あいつも、こんな調子だった。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4
 

ドイツリーグはこんなもんだ。代表は強いけどな。
927名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:37:10.82 ID:CWlLSoL70
来週発表だから諦めなw
928名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:38:28.49 ID:BcqM48THO
エアー劇場は来週も続く…
929名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:40:13.70 ID:CWlLSoL70
いや、もう発表だから
930名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:48:37.83 ID:wWd4xFlFO
>>921
アホ
絶不調ドルトムントならそうなるわ
最近はバイエルンに圧勝するレベルだけど
931名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:52:35.00 ID:Yc6ozYThP
やっとプレミア関連が2ちゃんでもスレが立つようになるからって
張り切りすぎるなよ老害
932名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:53:26.85 ID:Yc6ozYThP
>>930
バイエルンがドイツのチームだって知ってるのかねこの人w
933名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:54:45.49 ID:eS3Z8AlOO
本田はエアーだが、香川は本気そうじゃん。にしてもトントン過ぎるな
ドルで2連覇すぐユナイテッド、順風過ぎて怖い
934名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:55:51.46 ID:wWd4xFlFO
>>932
チェルシーがバイエルン相手に支配されてたから言ってる
チェルシーがあんなクソサッカーするとは思ってなかったんでな
あとバイエルンはレアルマドリードに勝利したチームだし
935名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:00:51.98 ID:CQfXn5Of0
レアルの提示は15億だから結局ユナイテッドで決まりかな
936名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:01:16.51 ID:Yc6ozYThP
>>934
俺の書き方が悪かったね
俺はコピペのアホに言ったつもりだった
グループリーグの持ってきてブンデス最弱とか言ってるから
バイエルンがドイツのチームって知らないのかと思って
937名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:06:43.62 ID:wWd4xFlFO
>>936
そう書き方悪いわ
「この人」×
938名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:17:44.47 ID:2Dyf5QIC0
因みに意味不明との指摘のある>>1
>「香川vsアルハブシ」は来季プレミアでも実現する可能性が高い。

これは「香川vsアルハブシ」の対戦が6月3日WC最終予選の日本vsオマーン戦のあと
来季プレミアでも実現する可能性が高いという意味。

確かにはしょり過ぎてわかり辛いけど。
939名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:39:14.62 ID:fPwWg5hF0
そういやアルハブシと宮市って仲が良いんだな
意外な接点で驚いたわ
940名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:03:24.77 ID:4iDfTgzPO
年棒3億四年なんて間違って残ればラッキーみたいな条件提示しといて移籍金は引き上げか…
ゲッツェは50億オファーあったから年棒上げないといけない理屈はわかる
その理屈からいけばもし次延長交渉あればマンUから年棒五億オファーあった香川に五億提示するだろうか。いやないな
941名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:17:50.04 ID:tn94x7R10
にしても18億だしてもらえるのがすげぇな
942名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:20:19.59 ID:tn94x7R10
>>853
禿同(ひさびさにこれつかった
943名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:22:27.86 ID:9zI3H8av0
結局どこ行くんだ?アザール決まらないと誰も動けんのか
944名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:24:52.00 ID:hrkKzK9i0
すぐに増額したからまだ余裕あるな
ジャンプしろよ、もっと出せるだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:27:11.92 ID:FafHJeuL0
本田って移籍金が高くて移籍できないんじゃ無かったのか?
俺たち騙された?
946名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:32:01.70 ID:l7KJcB2AO
>>938
いやそれわかった上で言ってる
ソイツの名前出してくる必要ないだろ
947名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:33:11.44 ID:hrkKzK9i0
×本田の移籍金が高い
○本田の価値に対して移籍金が高い

騙されてるわ
948名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:35:38.51 ID:exNR/ZhnP
何かCSKAの方が良心的に見えてきたな
いくら本田にしては高い移籍金でも
ドルほど大幅に吊り上げたわけでもないし
ドルより圧倒的に高額で買ったわけだし
949名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:35:42.28 ID:zwCmUyncO
マンUの本気っぷりが泣けるw
950名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:39:20.14 ID:5vQfzxRv0
移籍金の提示額がいちいち表に出てくるのが不思議
香川の知名度を上げるために代理人がマスコミに話しているのか?
そもそもこの提示額が正しいかどうかも分からないけど

香川のマンU移籍は確定だよ
他はありえない
セイコーエプソンがマンUと5月に3年間契約更新して
マンUに香川の席を用意して待っててくれてるから
951名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:37:09.16 ID:xiVw9FMV0
「香川スレの一年」
5〜6月
今年の香川はどのチームでプレーするのかが話題となる。マンUやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、香川を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月
香川の所属チームが決定。「マンUを田舎チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず香川の名前が。そのチームで香川が主役だという事は全会一致。
「香川のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 
シーズン開幕。香川は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。    

11月〜12月
香川が活躍できないのはチームメートが香川を活かさないから
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
 
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。

3月〜4月
香川は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
香川が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はドルトムント、
日韓3-0の頃の思い出話に花を咲かせる。

こうして中田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える

952名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:40:18.02 ID:j39T2HPf0
>>951
懐かしいwwww
953名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:47:22.41 ID:mm5DzzjG0
どうしてもスポンサー絡みにしたい奴がいるけど、
マーケティング要員なら本田を獲るだろ普通。
954名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:49:24.04 ID:0ttO475i0
在日の人も大変だな
けどもう諦めた方が良いよ
955名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:09:32.91 ID:5vQfzxRv0
マーケティング要員なら当然香川でしょ
付いているバックが違いすぎる
そのお陰で代表も実績の無いまま10番なんだから
956名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:17:26.08 ID:9iRMrQxPO
アディダス、電通、創価は最強だよな
957名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:28:36.36 ID:ZyrOrJxnO
本田もついでにプレミア連れてけよ
リヴァプール辺りに
958名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:38:49.34 ID:5vQfzxRv0
本田は自分で何とかするだろ

移籍金交渉が難航しているとか複数のビッグクラブが争奪戦を展開しているとか
全部スポンサー移籍を隠すための演出じゃないの?
959名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:40:02.55 ID:H2bQIIlIi
え、香川対アルハブシが見たいの?
960名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:57:22.34 ID:GILXpEOjO
チーム側がスポンサーを全く意識してなくても日本の企業はスーパースターに対してはポンポン金を出すでしょ?
松坂の移籍金も一年もせずに元を取ったと言ってるし
ただスタークラスになると食い付かないから青木は微々たる金額
サッカーでも同じでしょ?
どうせチームもレアルのようにアジアツアーを企画して数十億の金が入るだろうし
移籍金100億を出してもいいくらい
961名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:35:12.49 ID:v1aQkBr+O
ユナイテッドライフオワタ
962名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:50:28.44 ID:3fvXIFg60
ID:Yc6ozYThPのニワカ臭が半端ねぇw
963名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:54:42.34 ID:4rOj4Ai+0
>>1
レアルのオファーがガチみたいだな。
マンUは完全に契約寸前だったけど、
滑り込みでレアルが出てきて香川は迷ってるんだろう
964名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:15:15.32 ID:FPp0Cbei0
レアル行ってもエジルとカカの控えだよ。
その前に香川が行くわけないだろ。
バルサ行きたいって公言してるのに。
965名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:15:21.76 ID:xEJAUUF60
香川は、バルサなら行くけど、レアルなら行かないよw
966名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:09:38.06 ID:QhnRi/+s0
いくらバルサ第一志望と言っても、マンUとレアルだと迷うことは確かだろう
今のままの戦術だと合うのは間違いなくレアルで、カカよりはフィットしそうだけどエジルの控えになりそう
だけどマンUはファギーの行動とか言葉と照らし合わせると、来期は4231メインにしてトップ下を香川に努めて貰いたいみたいだし、ビッグクラブの変革期にビッグチャレンジするのも魅力的

難しいところだろうなあ
967名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:44:51.28 ID:x8FQcvIaO
君達の意見は素晴らしい。中学生のオナニーネタレベルだ!

画面の中でしか観戦せず、画面をとおしてしか発言できない。

なのに自身は、相当以上の存在であるかのように発言してらっしゃる。

君達が妄想で発言する行為は、自慰行為そのものだな!
968名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 13:47:34.84 ID:jv0e2Z0v0
>>967
もしもし、それ、携帯じゃなくて鏡ですよ


969名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:10:51.29 ID:F4wMeG6o0
在チョン 「これは破談の兆候ニダw」
970名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:45:01.70 ID:F7veKX8B0
どうしても破談に導きたい輩がいるようだね
971名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 16:51:18.91 ID:OT/ZyiZG0
>>951
俊さんのスペイン時代がまさにこの流れだった
972名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:05:53.40 ID:F7veKX8B0

香川がメッシ、C・ロナウドを抑えて話題性の高い選手1位に輝く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000324-soccerk-socc
973名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:06:22.98 ID:Y5i9N+Zl0
まだ、決まらんのか。

早く発表すれよ。ここまで来たら決まりだろ。
974名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:31:08.88 ID:zbwDqznm0
もうさ、引き延ばし過ぎ

ネタに新鮮さが無くなってきた
975名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 17:39:54.01 ID:kXgB9fi90
>>972
YouTubeの香川の動画も、welcome to man u とか chelseaで溢れてるからな
976名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:06:09.00 ID:cNc8QuhJ0
香川真司
2010-2011
・リーグ戦8ゴール1アシスト シーズン12ゴール2アシスト
・ベストイレブン選出回数6回(前半戦リーグ1位) 
・前半戦MVP 
・年間ベストイレブン
・最大のライバルシャルケ戦で有言実行の2ゴール
・前半戦14勝1分2敗ブンテスリーガ史上第2位となる勝点43
・後半戦9勝5分3敗勝点32 (香川非先発)

2011-2012
・リーグ戦13ゴール11アシスト シーズン17ゴール13アシスト
・ベストイレブン選出回数9回(リーグ2位) 
・年間ベストイレブン
・シャヒン、バリオスの離脱、骨折明けの不調などで前半戦10勝4分3敗 16節でドイツの至宝ゲッツェが負傷離脱もその後20勝2分 後半戦15勝2分 
・メッシらと並び、ESMのヨーロッパベスト11に3か月連続で選出(1月のキッカーを入れれば4か月連続)
・ブンデスリーガ史上最多勝ち点81 
・ブンデスリーガ連続無敗記録28(更新中)
・ドイツ杯決勝メルケル首相、ファーガソン監督の御前試合の大一番で
 バイエルン相手に1G1A1起点の大活躍(5-2の大勝、ゲッツェ抜き)でドルトムントにクラブ史上初の2冠をもたらす
・香川加入後バイエルン戦5戦全勝
・ゲッツェ「現時点でシンジは、トップ下としてヨーロッパ・ナンバーワンのプレーヤーだと思う。見ていて何度も腰を上げちゃうほどエキサイティングなプレーを連発しているよね。」
・フンメルス「ボールをキープする際のスピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ。味方でよかった。」

2004-2005 ブンデスリーガ1部 7位
2005-2006 ブンデスリーガ1部 7位
2006-2007 ブンデスリーガ1部 9位
2007-2008 ブンデスリーガ1部 13位
2008-2009 ブンデスリーガ1部 6位
2009-2010 ブンデスリーガ1部 5位
2010-2011 ブンデスリーガ1部 1位 ←香川加入
2011-2012 ブンデスリーガ1部 1位
977名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:16:55.21 ID:1amptUwn0
>>976
日本サッカー至上最高のキャリアだなw
978名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:21:22.67 ID:3LbAdusW0
何か交渉が難航してるって書いてあるけど

ちなみに信憑性は不明

http://ime.nu/www.examiner.com/article/manchester-united-battle-milan-clubs-for-15-million-psv-star-kevin-strootman
979名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:19.38 ID:wuZ/QQgv0
アザーるさんて残り何年なん
980名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:22:45.16 ID:IsSZ9v/T0
>>976
あらためて凄いな。香川はバルサでもやれる
981名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 18:45:25.02 ID:v0POTwkv0
ID:5vQfzxRv0
ただの香川アンチ
982名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:51:42.00 ID:9aUHx93u0
>>594
確かに何がいいのか、全然わからん。 まぁ、甘ったれが多いんだろ。
983名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:54:27.18 ID:XosDgktti
香川怪我はするなよ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:01:14.39 ID:h5AEOCoUi
>>2
なんだかとてもいい話に思えた
985名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:01:53.55 ID:SHjYIApf0
マンUでもバルサでも行くべきじゃない
行くならレアルかシャルケだろう
986名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:02:29.63 ID:HhlzcEMH0
やっぱりブンデスはレベル低いwww
酒井高徳が4位www ク・ジャチョル(韓国)が5位www

中央MF部門
1位 香川真司 (ボルシアドルトムント) 
2位 トニ・クロース (バイエルンミュンヘン)
3位 ラウル・ゴンサレス (シャルケ)
4位  Daniel Didavi (ニュルンベルグ)
5位 ク・ジャチョル (アウグスブルグ)
http://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/1205/Artikel/positionsranking-saison-beste-mittelfeld-sechser-sturm-lewandowski-schweinsteiger-kehl-ribery-robben.html

右SB部門
1位 ピシュチェク (ボルシアドルトムント) 
2位 Tony Jantschke (ボルシアメンヘングラッドバッハ)
3位 Sokratis Papastathopoulos (ブレーメン)
4位 酒井高徳 (シュツットガルト)
5位 Paul Verhaegh (アウグスブルグ)
http://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/1205/Artikel/positionsranking-saison-beste-torhueter-abwehr-ter-stegen-neuer-weidenfeller-hummels-lahm-alaba-piszczek-schmelzer-die-besten,seite=4.html
987名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:03:14.99 ID:yigRgizoO
>>594在コリの得意のコピペだから気にすんな
こんなくだらねえのでも拾い上げて荒らすぐらい奴らも日本人sageのネタがねえのさ
988名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:21:51.01 ID:kNMYC7Ks0
この頃録画しておいた試合最初から何度も繰り返し見てるけど
ドルトムントはやっぱすげーわ。みんなほんとに献身的によく走るし手抜きしてる
やつってほとんどいない。来年もこんなにうまくいくなんて絶対ないような気がしてきた
989名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:30:00.93 ID:4YWpAba20
これで移籍しなかったら完全に詐欺だろ
990名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:34:58.54 ID:CZ3ZvTEl0
>>986
ネット投票じゃねぇの?これ
991名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:37:48.97 ID:U0JykTt60
>>973
>>974
もう大体煮詰まってきてるんじゃないかな
正式発表を待つのみ
992名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:11:04.34 ID:xhUGNF8+0
>>964
バルサ行くよりもレアルでバルサと対戦するほうが幸せだろ
俺はレアル支持
993名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:13:23.28 ID:BNwyQ7bE0
>>2
コピペ?
1人の日本人が名門に入る話より
余程感動したぜ
994名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:14:39.26 ID:fmNoRUwI0
>>992
それ以前に出場できない
貴重な20代前半をベンチで過ごす事ほど無駄な事は無い
995名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:15:41.59 ID:En4NWd4f0
www
996名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:16:53.81 ID:xhUGNF8+0
>>994
カップ戦ではスタメンだからベンチじゃないだろ。
それより記念にでもレアルで過ごすことは大きい。
日本代表も兼任だから、カップ要員ぐらいにしてほどほどに休むのが良い。

にしても、もう週明けなんだが提示は。
997名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:19:45.32 ID:hrkKzK9i0
>>964
その前にレアルが香川なんかにオファー出す気ないだろ
その前にの使い方考えろ
998名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:20:52.72 ID:jsXIR9/y0
カーガワシンジ♪ララーラ
999キョロ:2012/05/28(月) 23:20:58.72 ID:vL2NeY1oO
本田---
1000キョロ:2012/05/28(月) 23:21:26.17 ID:vL2NeY1oO
嘉門達夫---
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。