【サッカー】日本代表MF香川真司獲りにレアル・マドリードが参戦!ドルトムントはマンU提示額約16億2000万円を拒否★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
大衆紙ビルトは25日、日本代表MF香川真司(23)の移籍に関しドルトムントが
マンチェスターUの提示額を拒否したと伝えた。
キッカー誌によるオファー額は1300万ポンド(約16億2000万円)。
ドルトムントの要求額は1700万ユーロ(約17億円)とビルト紙は報じた。

ドルトムントのツォルク・スポーツディレクターは同紙に
「タイムスケジュールはない。我々はリラックスしている」と交渉を急がない構えを示している。
ビルト紙はまた「そうこうするうちにRマドリードも香川への関心を示している」と
スペインの“白い巨人”も争奪戦に乗り出したとした。
スペインリーグへ憧れを持っている香川だが
プレミアが「総合的に一番」と評価しているだけに、現状のマンU優位に変わりはなさそうだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120525-OHT1T00251.htm

1 ★ :2012/05/26(土) 07:49:18.30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337986158/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:42:53.17 ID:ZHp9K6ma0
2get
3名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:43:44.31 ID:w63mm1CB0
ネドヴェドがキャプテンになってチェコ代表は変わった。
ネドヴェドは「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、
ランニングも「下を向いて走るな」とまるで軍隊のような厳しさをチームメイトに求めた。
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。
代表合宿中、練習以外の時間は大半が読書か語学に費やされる。
そんなストイックなキャプテンに若手選手はついて行けなかった。
見かねたポボルスキーが、ネドヴェドに「若手が緊張している。
パーティーを開いて打ち解けよう」と提案した。
ネドヴェドは笑顔で「カレル、ありがとう
。僕も代表入りしたばかりの頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。
早速、今夜ミーティングルームでパーティを開こう」と応えた。
その晩、選手たちはミーティングルームに集合した
。軍隊並みの厳しい合宿で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。
テーブルの上には、ミネラルウォーターとカラフルな野菜スティックが所狭しと並べてあった。
「ようこそ、パーティへ」ネドヴェドは上機嫌だった。

4名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:43:58.08 ID:Sr9LRJgV0
ぼったくり
5名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:44:04.51 ID:srC5+BLg0
レアル>ミラン>バルサ>マンU>ユーベ>リバプール>アーセナル>チェルシー>マンC
歴史的な格でみるとこんなもんか
6名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:45:07.70 ID:srC5+BLg0
インテル抜けてた。
インテルはユーベとリバプールの間ぐらいかな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:45:34.86 ID:14Gy4iCF0
この移籍金って数パーセントはセレッソとユースチームにも還元されるらしいね。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:45:40.05 ID:AVe54LGc0
前スレの>>999へ 香川は移籍についてコメントしてるぞ?

996 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:31:55.39 ID:AVe54LGc0
>>994
言っている
ユニフォームを変わっているだろう、応援よろしく、と

999 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:33:43.68 ID:JD7fPpHS0
>>996


9名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:27.37 ID:qp071kkq0
エロいな

http://p.tl/-AdZ



10名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:42.53 ID:971tvM4o0
1人の有望な若手が潰されそうだ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:45.06 ID:AVe54LGc0
>>8だが、ソースを出しておく
反論があればどうぞ 
この時期すでにマンチェスターからのオファーがありプレミア希望を言っている

香川が移籍に言及「おそらくチームはかわりますが来季も応援を」
http://news.biglobe.ne.jp/sports/0516/sck_120516_4812064717.html
来シーズンも……おそらくチームはかわりますが(苦笑)、
引き続き、応援よろしくお願いします。と2年目のシーズンを総括するとともに、
移籍も明言した。
12名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:47:31.25 ID:PU3X9ILZ0
誰か野球チームに例えて!
13名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:47:31.78 ID:OtsrlM9b0
シャヒン、二人のほうがベンチもあったかいだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:48:18.13 ID:AVe54LGc0
>>8>>11に反論があれば是非どうぞ

まあ反論もなにもできないだろうがね
>>11にソースだしちゃったからね
香川『おそらくチームはかわりますが(苦笑)、引き続き、応援よろしくお願いします。』

しかしこういう発言は交渉前にはすべきではない
交渉が色々不利になる
15名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:27.84 ID:hLAyug0D0
ふーむ、ギリギリまではいかないが1か月くらいはまだ引っ張りそうだな、こりゃw
16名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:29.03 ID:zr7GDQdR0
>>14
マンU以外に名乗りが出た状況なら不利にはならないんじゃないか
もはやドルvsマンUからマンUvsどっかに移ってるなら
17名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:34.24 ID:Xu2HvHRTi
>>5
シティはないでしょ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:40.55 ID:ZBKAAnt70
たかが一億の差で拒否したってことか?
話し合えば普通はどうにでもなると思うのだが
どうなんだその辺は?
19名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:50:15.80 ID:Ycod/A4v0
>>1
もう増額して再オファーしてるよ

マンUが香川獲得に向けて、移籍金約17億円の再オファー提示へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000329-soccerk-socc
20名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:50:27.93 ID:nxZs5uka0
移籍金って、年俸の何倍まで、とか縛りはないの?
極論すると、移籍金を1兆円にして、年俸を1000万、違約金は移籍金をベースに算出
とかすれば、凄い飼い殺しができちゃうよね
21名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:50:55.60 ID:AVe54LGc0
>>16
香川の発言した時期はマンチェスターとドルトムントの時点でしていることがデカイ

また香川本人もプレミアリーグを希望している点がある

後からどうなるではなくやはりこの発言は交渉前にはすべきではない
22名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:50:55.64 ID:lWAYovEg0
@ビッグクラブからも主力を引き抜くメガクラブ

・バルセロナ ・レアルマドリー

A正真正銘のビッグクラブ

・マンU ・バイエルン ・ミラン ・ユベントス

Bオイルマネーによるビッグクラブ

・チェルシー ・マンC

・PSG(予定) ・マラガ(予定)

Cビッグクラブ?(資金力や人気はあるが低迷中)

・リバプール ・インテル

D勃興・中堅クラブ

・アーセナル ・バレンシア ・ドルトムント ・ナポリ ・トッテナム


これだな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:51:27.53 ID:AVe54LGc0
>>19
ドルトムント側は20億に引き上げている
24名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:52:58.00 ID:druxMpuZ0
マンコとしてはすでに目的の半分以上は達成してるからな
こうやって関心示すことで香川選手が契約延長せず
ドルトムントと交渉決裂しても1年後にタダで獲得できるチャンスもある
25名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:08.53 ID:zr7GDQdR0
>>21
なるほど
結果オーライってことね
26名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:26.38 ID:pMbz0Q9t0
>>12
西武の中島に対応するのが
ドルトムントの香川
27名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:41.37 ID:6Ufy4lEw0
バレーボールの江畑に似てる
28名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:47.34 ID:9Mbvh5410
レアル行けよ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:54:42.63 ID:C9bnO9X0P
拒否んなバカ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:54:46.92 ID:zr7GDQdR0
いけるんだったら、そりゃレアルの方がいいのは確かだよな
チームとして香川が活躍できる素地は出来上がってる
マンUだったらフィットまで苦労はするだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:55:26.88 ID:AVe54LGc0
>.25
よく読みなさい
結果オーライは無いが?
32名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:56:33.78 ID:3Bxmg3RV0
シーズン終わって寂しいな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:56:54.12 ID:AVe54LGc0
ドル会長が香川の移籍金額を約20億円に設定…移籍に影響か
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201205221408_dortmund_kagawa.html
ヴァツケ氏はドイツ『スポーツビルト』で、元々1500万ユーロ(約15億円)
とされていた香川の設定金額を引き上げたことを発表している。
「我々全員が真司の能力と若さ、味方にもたらす価値について知っている」

「私は、バイエルンがGKのマヌエル・ノイアーに2200万ユーロ(当時のレートで約25億円)を
払ったことも考慮している。彼はシャルケと1年の契約を残している状態だった。
真司も同様の状況にある」

「これらの事実を考慮した時、我々がそれなりの金額を彼に設定するのは確かなことだ」
34名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:57:01.18 ID:5GCnLwkW0
うぜえわこの糞クラブ
まだ金欲しいんか潰れろアホが
35名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:57:20.26 ID:rdfgg2uOO
エアー以前の記事だな。小学生レベルの内容
36名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:57:27.23 ID:zr7GDQdR0
>>31
状況変わったじゃん
香川の発言が問題ない状況に
37名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:57:39.76 ID:PMPdrG/hi
マンU無くなったか ファーガソンとの会談が良くなかったのかな まあシティかチェルシーがとるでしょ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:58:08.16 ID:sc9rA4Ge0
>>30
俺もそう思う。
マンUはチームとしての完成度が高すぎて、香川みたいなトップ下は機能しない
レアルはシステムにもよるが、パスも出せてゴールも狙える香川がトップ下だとほんとにやっかいになる
エジルもボランチに専念できるし、いい選択だと思うよ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:58:43.36 ID:AVe54LGc0
>>36
ドルトムントとマンチェスターの間の状況は変わっていませんよ

こういう発言は慎むべきでした
人間は感情がありますから

ドルトムントと他のクラブとの間にとっては香川発言は影響は無いでしょうがね

40名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:59:03.68 ID:9aqVVWxiO
確かにレアルでも香川は活躍できるだろう、流石にレアル蹴ってまでマンUはあり得ないよ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:59:31.82 ID:CQS+9COU0

ドルさんそりゃなんでも高いです…
42名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:00:36.09 ID:zwACHoLMO
プレミアマンUじゃ通用しないからドルトムント残留してCL頂点目指せばいいんじゃないの
43名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:00:44.22 ID:fVIONb5di
移籍金引き上げが続くとまんうが引く可能生がある。
44名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:00:48.34 ID:76rySJDB0
結局来シーズンもドルでプレイか
45名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:01:16.67 ID:zr7GDQdR0
>>39
すでに、ドルトムントとマンチェスターだけの関係じゃなくなったじゃん
46名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:01:18.10 ID:mrsFwz0M0
ドルトムント死ねよ

俺このクラブ大嫌いだな とくにフロントがうんこ

典型的な田舎貧乏体質がある、何事もセコくみみっちい体質

もう十分元とったからふっかけるなよ

いくら香川で儲けようとしてんだよ

香川をただ同然でゲットして、活躍の割に給料も安め

十分元とったのに、何考えてんだよ、おとなしく初期のマンUの提示に従え

移籍金がはねあがったら、香川はやりづらいぞ。相当のプレッシャーがかかる

ドルトムントみたいな糞クラブはしんどけ、ここの幹部は嫌いだわ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:01:31.85 ID:AVe54LGc0
香川はあまり発言しない方が良い バルセロナが最終目標だとか、
その前にプレミアでとか レアルも参戦してきているわけで

香川、プレミア移籍希望も将来は「バルサ」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120517/jap12051705030002-n1.html
「バルサにいければ一番でしょうけど、まだまだ足りない」と着実に歩みを進める。

「バルサとレアル・マドリードは世界一のクラブ。
でも、リーグ全体ではスペインは(クラブ間で)差がある。そういう面ではプレミアが一番激しい」。
自身の成長を見据え、対戦相手のレベルも高いプレミア移籍を希望する。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:01:52.11 ID:W9sfBGV60
いつかはスペイン行きたいって行ってなかったか?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:01:56.03 ID:gVxUJ8MVO
香川すごいな
日本人でレアルとか
キャプテン翼みたいなことが起きてる
50名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:02:09.43 ID:bNzIM2EO0
もう一年ドルでやってから移籍金なしでマンUいけば
51名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:02:11.64 ID:9aqVVWxiO
香川はモウ戦術の申し子といっていいな
確かにマンUよりレアルのが間違いなくフィットする
52名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:02:37.73 ID:28Hk6tFL0
レアルに行ってクラシコでバルサをフルボッコにしてもらいたいな
53名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:02:38.03 ID:Bb5ztzO70
代わりに比嘉取れ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:02:55.68 ID:hbR7NBeNO
その1割セレッソにくれ

55名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:03:11.99 ID:L+mjVYK60
バルサに行きたいとか言っちゃってるのもなあ。
レアルで飼殺しされるぜ。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:04:26.80 ID:AVe54LGc0
>>45
発言は不利にはなれど有利には成りません

香川はプレミアにいきたいらしいが、レアルが参戦してきている情報があります
本人がレアルにいきたい(つまりバルセロナはもしかしたら諦めることにもなるかもしれない)なら、
それでいいけど、プレミアに拘るなら不利益が生まれかねない 

金銭をマンチェスターが払えるのか、ドルトムントがどうするのかという綱引きに成る
レアルの場合は、本気なら払うでしょうがどうなるか 
レアルにしてもバルセロナが良いといわれると、
あまり良い気はしないでしょう
57名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:04:28.50 ID:sIlp3tVs0
>>54
確か1億くらいいくんじゃなかったっけ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:04:36.37 ID:S7px0QgH0
>>20
選手が契約しなきゃ期間満了で無料ででていくだけだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:06:06.14 ID:AVe54LGc0
>>55
ですから、レアルがバルセロナよりも香川を評価して参戦してきている話がある中で、
あまり言わない方が良いです

将来はバルセロナ。その前にイングランド
レアルはうーむというかんじで
60名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:06:20.50 ID:8n13rWAv0
あと1年、今の年俸で我慢して好きなクラブにいくのもあり。
61名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:06:20.59 ID:pdZrn9Np0
で実際行ったら活躍できそうなん?

長友の件でおまえらの見る目は一応信用してるんだが
62名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:06:53.34 ID:VbSQibzh0
レアルはない
レンタルばっかでアーセナル以上に飼い殺される
あのバルサで活躍したエトーでさえずっとマジョルカにレンタル移籍させられて
バルサに拾われて活躍したんだ
まあポジションもないし
63名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:07:03.26 ID:vyNjVpsr0
言わない方がいいとかアホか
そんなもん香川の勝手だボケ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:07:18.03 ID:hLAyug0D0
>>55
あんまり関係ないぜ
所属してる選手しかお互い興味無いし
65名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:07:31.51 ID:LNMlMMRq0
>>61
間違いなく出来る。が、エジルの控えになっていまうだろう。
カカの代役みたいな感じになると思う。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:07:48.23 ID:fVIONb5di
>>51
イグアインアウトで香川インでも全く問題なさそう。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:08:40.16 ID:zr7GDQdR0
>>56
チームを出る気持ちがあるって本人が表明することは大きな意味があると思うぞ
この発言をうけて、あらたに獲得に乗り出すチームがでてくるきっかけになる
香川本人にとってもマンU以外の選択肢ができることは悪いことじゃないのでね

俺らが思ってるより香川したたか、かもね
まわりの人の方がずっとナイーブだったんだと
68名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:09:51.89 ID:AVe54LGc0
>>61
マンチェスターはルーニーというイングランド代表の母国の選手が、
香川と同じポジションにいるといっていい

つまり香川をとる場合は、戦術システムを変えることになる
それで機能したら良いが、機能しない場合は、結局もとのポジションになる

ルーニーとの競争になると勝てない
いや、仮に万が一香川が良いとしても、イングランドのエースを控えにする選択は取らないでしょう

つまり香川が控え選手に成る 
マンチェスターユナイテッドにいくと、そういう危険はあります
69名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:10:31.68 ID:hLAyug0D0
>>65
そういやカカの代役探しをしてるから
悪くはないな、試合数多いし
70名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:10:45.58 ID:DFIZtu3xI
ドルトムントボロ儲けやな
香川の移籍金なんて、殆どタダ同然だっただろ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:11:02.47 ID:8LmMeVEP0
まぁスタメンで出れるとこにいけ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:11:10.85 ID:DIK6snBv0
本人がプレミア第一と考えているよう記事だけど、
そもそもプレミアに合わない気がするんだけど。。
トップ下からコンビネーションで前線に切り込むとか、
そんなプレイが出来るの?
レアルはともかく、リーガの方がまだフィットしやすいと思うんだけど、
何か考えがあるのかな?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:11:40.80 ID:AVe54LGc0
>>67
いや移籍する意思があるかないかは事前に伝えている
これまでのどの選手もそう 
チーム間の交渉ごとになるので

ただしあまり極端なことは控える方が良いということ

74名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:13:41.60 ID:avy+jluxI
長友涙目w
75名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:14:09.11 ID:tXg/6fNX0
セリエンゴwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:14:13.22 ID:hLAyug0D0
>>72
最近は上位クラブがパスサッカーをやりたいから
小柄なアタッカーが増えてきた
昔とはだいぶ変わってきたな
77名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:14:35.86 ID:pAxAbz/j0
あーあ。ドルが調子のるからマンユーはなくなるな。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:14:50.52 ID:30IGscREQ
セレッソ時代にバルサとレアルのテスト受けてなかったっけ?
ドルの提示する移籍金出せるのレアル、C、チェル…
やっぱレアルになるのかぁ
第一希望のマンUに行くにはフロントが折れるしかないわな
安い移籍金で獲得し尚且つこんだけ貢献した選手を素直に送り出せないってどんだけ銭ゲバなんだよw
79名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:15:34.70 ID:CvZfdKrB0
>>73
知ったかは氏ねカス

香川と代理人が考えて行動なり発言すればいいだけだろアホ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:15:56.14 ID:AVe54LGc0
>>68に追加すると2014年にはワールドカップがある

2012年秋以降のシーズンで
イングランドのエースをベンチにおく選択は絶対にとらない

システムや戦術が機能しないと、香川がベンチになる

レアルやよそのクラブにいけるなら、そちらのほうが良いと思う

スタイル的にもイングランドはどうかな?というのはあるかもしれない
81名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:16:13.96 ID:eD7Tj/Kx0
プロ中のプロが欲しがってるんだから
おまえらに心配して欲しくないってよ
まあコロガシの先行投資の意味も含めてな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:16:14.35 ID:DRJm1QK00
もう1年残留してもjにメリットないだろうになんでこんなに強気なんだ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:16:14.73 ID:zr7GDQdR0
>>73
「おそらくチームはかわりますが来季も応援を」
これが極端な発言ってこと?

香川の発言はマンC意識してたぽい気がしなくもない
もし、レアルがきてくれるなら結果オーライかなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:16:32.45 ID:mKaDwiM10
グロスクロイツのポジションにクリスティアーノ・ロナウドがいたら
香川のアシストは30を余裕で越えてたな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:17:25.09 ID:feUu7bTs0
>>68
ローマ時代の中田みたいな…?
86名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:17:45.47 ID:tpGcAtn20
結局「もっと出すよ!」ってクラブが現れたからこんなに強気なのか?
それとも釣り上げても折れると思ってるから強気なん
87名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:18:01.48 ID:VDY9EAFf0
レアル行っちゃったらバルサに行きにくくなるから断るだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:18:01.72 ID:k56NxQXg0
スペインのぬるいDFの方が香川にはあってるよね
89名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:18:46.51 ID:AVe54LGc0
>>83
マンチェスターユナイテッドにいきますよ、と言ってるようなもんだからね
当時の状況を考慮すると
90名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:19:00.13 ID:0IbVT6tc0
レアルよりユナイテッドのほうがいいと思うわ。
パクに顔も似てるし、馴染めそう。
91名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:19:24.64 ID:51rzlLRH0
ドルが煽ってるだけだけど
1700万ユーロより1300万ポンドの方が魅力的に見えるのは気のせいだろうか?
でも8000万差なら日本から香川クラス2人取れるからなぁw
92名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:19:35.97 ID:0i2G9oAs0
ドルトムント抑留wwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:21:09.78 ID:AVe54LGc0
>>86
よくはわからんが
チェルシーも香川獲りへ!移籍秒読みマンUに「待った」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120521-OHT1T00274.htm

さらに今朝の情報
香川獲りにレアル参戦!マンU提示額をドルト拒否
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120525-OHT1T00251.htm
94名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:22:00.26 ID:FsemUFug0
>>88
リーガだとアジリティの優位性が活きにくいからプレミアの方がいいと思う
95名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:22:17.27 ID:tpGcAtn20
>>93
サンクス!
まぁどこへ行こうが良い移籍になって欲しい
96名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:22:43.04 ID:cg2wohYl0
残留でバリオスコースだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:23:25.50 ID:PxX+sag80
>>90
そういうひどい悪口を言うな。
香川の顔がウンコに似てるって言ってるようなもんだろ。
良心が痛まないのかお前は。
98名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:23:31.13 ID:tn7bK60e0
$強欲すぎるだろ
セレッソからいくらで強奪したんだ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:23:31.23 ID:t2u47WiC0
チェルシーが1番出れそうだな。他はちょっと調子が悪いとカップ戦要員になるから。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:24:01.09 ID:mKaDwiM10
1400万ポンドってことはパクの3倍以上の評価額ってことか
101名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:24:34.16 ID:PxX+sag80
>>90
そういうひどい悪口を言うな。
香川の顔がウンコに似てるって言ってるようなもんだろ。
良心が痛まないのかお前は。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:24:38.32 ID:sIiMbjLR0
レアルだけは止めとけ
中盤から前のスタメン争いは世界一厳しい
103名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:24:58.75 ID:v3eqPXfTO
カガワはマンU→バルサ狙ってるんだろうからレアルは微妙なのかもな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:25:27.26 ID:0seQnuUH0
もし香川がいなくなってタイトルをことごとく逃す事考えると
17億程度の移籍金と天秤にかけても香川を残留させた方がむしろドルトムントの利益になるとも言える
もちろん香川抜きでもロイスがうまくチームにフィットしてまた快進撃する可能性もあるけど
105名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:25:49.45 ID:knWNnKJjO
レアルマドリーだとシャヒン二世になる予感
素直にまんうかちぇるしいでいいんでないかい
106名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:26:36.95 ID:NszUPa4Z0
F1といい、サッカーといいユーロマフィアが牛耳ってる世界って鬱陶しいな毎度毎度。
少しはメジャーリーグ見習ってスッキリさせれば良いのに。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:26:52.77 ID:mzoQ1i7p0
こうして信者はだまされ続けるんですねw
レアルがオファー?現地では香川の話なんて全く出てないんですけどぉ
香川ならレアルで出来る( ー`дー´)キリッ 笑っちゃうね
108名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:27:28.38 ID:YjjIf/z50
そうかそうか
109名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:27:55.02 ID:zr7GDQdR0
J2でやってたのがここまでいったんだからすごいドリームだよ
まぁJ2っていっても香川は代表暦みればエリート中のエリートではあったけども
110名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:28:06.13 ID:YD2NFZDxO
やっぱり今度のCLでドルトムントがどこまで行くか
見てみたいわなあ。
ドイツカップの決勝見たらますますそう思った。
111名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:28:08.86 ID:pC7wrWkt0
レアルなんて飛ばしだろ
なんでマジレスしてんだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:29:43.88 ID:n/MURQy40
シャヒンと仲良く干されるのか
113名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:29:50.69 ID:DIK6snBv0
>>76
なるほど。
それならマンUもありかな。
レアルでコンスタントにスタメンってのは
かなり厳しそうだし、バルサに入る夢も
まだ捨てたくなかろう。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:29:57.05 ID:dYjuCfKyP
香川マンUいきたいいきたいいきたいいきたいいきたい!
いいもんね♪契約延長しないでタダでいくからマンUに

これ法的にあり?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:30:15.50 ID:knWNnKJjO
まぁネタだろなw
カカですら控えなレアルマドリーなんだしw
もしかしたらエジルみたいにブレイクするかも知れんが
116名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:31:27.03 ID:rsJBCURe0
ドルトムントは快く香川を送り出してやれよw
香川は超お買い得だったんだからさあ。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:32:51.49 ID:wdVkNMLuO
リヴァプールが200奥ユーロ用意した
118名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:35:09.61 ID:oEYNh6sA0
要求はするけど、ロシアとは違って最終的には歩み寄るでしょ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:36:23.54 ID:qNDnEHHZ0
http://www.guardian.co.uk/football/2012/may/25/manchester-united-dortmund-shinji-kagawa

guardianが1700万-1800万ユーロで決まるだろうと予測してる
ドルもここらへんで折れるんじゃね?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:36:31.80 ID:cg2wohYl0
レアルの面子との練習の中で
是非とも使いたいって思わせることなんて不可能だろw
残留でバリオスコース
マンUでローマ中田コース
レアルでシャヒンコース
ミラン・インテルみたいな
新しくチーム作り直すところに潜り込んだ方が良いよ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:36:53.17 ID:xSiy6DtqO
>>115
今のカカたいしたことないぞ 逆にエジルは絶頂期に入ったし香川も勝負時だ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:37:31.73 ID:biiFtCmw0
なんかロナウドやリベリくらい活躍してくれそうじゃないと、もうワクワクできない自分がいる
123スポニチファン:2012/05/26(土) 19:37:35.45 ID:k2hzs1sY0
有名で強いチームにいくことは良いかもしれないけど、
試合に出られないようでは本人にとって不幸だ。まだ若いんだし・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:38:41.60 ID:B4v5JkixO
バルサも監督交代したから魅力半減やない。夢だとしても世界一の名将モウリーニョ率いるレアルの方が魅力的やと思うけどな。
まレアルからオファーがあったとしてもユナイテッドいくと思うけどな。
香川のコメント聞く限りガム爺と相思相愛ぽいし。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:38:52.35 ID:53pNUA7T0
さすがにレアルはないだろ
入ってもベンチ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:41:14.89 ID:I9y3r3uZ0
カカはついにベンチ外か
127名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:41:43.86 ID:4YoCRBAW0
いきなり大ジャンプしないでセリエAくらいに行ってほしいが
128名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:43:40.26 ID:gq+BIMve0
イグアインやラウールやカカですら使われないチームだぞ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:43:50.61 ID:aCDofbb+0
エジルと競争になるの?
さすがに無理だろ

つかドルトムントのフロント糞過ぎ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:43:51.24 ID:KAgPJxgK0
レアル行ったらモウリーニョに暴力仕込まれるぞ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:45:18.31 ID:mKaDwiM10
アーセナルなら即座に大活躍する姿が目に浮かぶんだが
132名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:45:35.87 ID:yT315ynH0
ドルトムントは一時経営やばかったからなぁ
経営陣も必死なんだろ
来年でられると収益減だから折れると思うけど
なんだかね 監督 チームメイトは最高なのに
本気でドルは香川の残留を狙っているのならそれはもう残ったほうがいいと思う
そこまで必要とされるなんて素敵じゃん

ま 香川をだすと思うけどね経営陣は
133名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:45:52.10 ID:voGo7Qwh0
絵汁なんて、レアル前はブレーメンだぜ。
どこの田舎クラブだよって話しだ。
ましてドルトムント様に勝てる訳ないだろう。
134名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:46:52.29 ID:G1cJavzj0
>>113
しかもファーガソン監督自身が香川に「トップ下でやってほしい」って言ってるしな。
来季からチーム大改造するらしいし。
135名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:46:51.86 ID:r6SaRy9/O
出られないと決めつけるのはよくない
ハイレベルの中で更に能力をかみ懸かり的に伸ばすことだって有り得るロッベン
136名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:47:42.62 ID:M1RxspZv0
ないない
137名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:48:24.37 ID:AC7krTxX0
>>1
Kickerも見る限り、照会があるのは確からしいが、オファーになるとは限らんよ?
138名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:48:37.62 ID:knWNnKJjO
>>121
行ったら正直シャヒンの二の舞になりそう
良くてもエジルの控えだろうし、ポジションによってはベンゼマあたりとも競争する事になりそう
139名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:49:32.98 ID:WPahiuBn0
マドリーで潰される若手を何人も見てきたわ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:50:25.08 ID:AC7krTxX0
>>131
マンUでもルーニーのいいパートナーになりそうだけど。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:50:37.96 ID:7NGGCb2t0
モウリーニョの下でプレイすることを考えると、ワクワクするわ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:51:10.29 ID:zr7GDQdR0
>>141
ええな
143名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:51:30.26 ID:WBRqHbZH0
なんだかつまらない展開だなぁ。
そんな無理してまで香川獲らなくていいよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:51:35.75 ID:jpOm0p6ai
むり
145名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:51:46.32 ID:0ACwyAXPO
マ軍は遺跡金を増額提示してきたぞ?
146名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:51:53.97 ID:GpM4rjwS0
そして残留するのだった
147名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:52:03.76 ID:+GJD5wna0
   ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《へ》 《へ》 |:、:::;!
.  !:、_i .///(、_, )/// !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  ひがだお!
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:52:16.95 ID:yT315ynH0
そういえば俊輔って昔レアルからオファーあったよな?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:52:34.21 ID:fVIONb5di
>>139
下部組織出身者はマドリーでは成功してないね。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:52:39.25 ID:8UIB0amt0
>>138
エジルって欧風羽生だろ?
羽生だと思ったら余裕で勝てる
151名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:52:54.83 ID:NY5w63vF0
残留だとドルトムントが儲からないからありえないっしょ
適当な所で必ず妥結する
152名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:53:22.88 ID:knWNnKJjO
まんうでルーニーと組ませたら、ルーニーが攻撃に専念できる体制になりそう
いっつも下がって組立までやってる感じだし>ルーニー
その負担が減ればチームとしても良い方向になるのかも
153名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:53:52.46 ID:WPahiuBn0
>>148
中田もな
154名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:54:06.37 ID:M1RxspZv0
結局夏いっぱいまで引っ張られるのかなw
155名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:54:10.12 ID:2OOUPuAm0
モウリーニョのチームで活躍できるイメージないなあ。
ジョー・コールみたいに、守備ができるようになるまで干されるんじゃないか。
156名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:55:04.17 ID:I9y3r3uZ0
10年前にカカが日本人に追い出されてクラブでベンチ外になるって言ったら頭おかしいと思われただろうが
もう誰も驚かないのか
ここでは普通にカカはベンチ外の前提で話が進んでいる
157名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:55:45.28 ID:yT315ynH0
>>153
中田はエアオファーぽかったけど
俊輔はガチじゃなかったっけ?
もう忘れてしまった
158名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:01.47 ID:TwJodiOy0
ドルトムントがマネーゲームに引きずり込もうとしてるだけだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:34.13 ID:2OOUPuAm0
>>152
香川はサイドやることになるはず。
ルーニーはあそこが好きだし。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:45.42 ID:fNopwGRtO
ドルは約4000万で買った香川を一体いくらで売るつもりなんだ?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:56.00 ID:knWNnKJjO
>>149
カシージャスがいるじゃないか

カシージャス以外あんま思いつかんけど
162名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:57:53.23 ID:+SB/jGJd0
レアル行ったらさすがにベンチだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:57:58.52 ID:UQZ+zw+D0
こうなったら移籍金無しで来年出ていってほしい
ドルトムントに儲けさせるなんてムカムカする
164名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:58:07.78 ID:TSE7F1N/O
さすがレアル

コスパ的にもメッシよりも香川だよな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:59:01.07 ID:knWNnKJjO
>>150
一瞬将棋の人かと思ったw
見た目は確かに。。っておいw
166名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:59:12.81 ID:Y0AtBRVM0
こういうの見てるとほんとにEU危機なのかって思う
167名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:59:24.90 ID:M1RxspZv0
マンU チェルシー ユーベ ミラン インテル レアル バルサのどれかだな
168名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:00:20.73 ID:voGo7Qwh0
レアルは凄いけど、そこに所属してる選手は必ずしもビッグクラブ所属選手だった訳ではない。
169名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:00:33.05 ID:9LvY+13rO
基本的にシャドーの動きしか出来ないんだしやめとけ
シャヒンと仲良くベンチで会話するのが仕事になるぞ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:00:37.75 ID:rfG0EH/50
マンチェスターかマドリードなら
年俸3分の2でもレアルを選ぶだろ普通
171名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:00:54.99 ID:M1RxspZv0
香川サイドは無理だろwwww
172名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:01:11.62 ID:IO0Zakbh0
ミランのオファーはどこへ消えた
173名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:01:42.52 ID:AC7krTxX0
>>159
サー自らが、香川トップ下って口説いてるでしょうに?ルーニーワントップでちょうどいいでしょ。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:02:03.37 ID:dwhKkzkR0
マンUにチェルシー、アーセナル、
さらには噂レベルとはいえマンCやレアルとかどんだけ世界的チームの名が並んでるんだよ。

これだけでも相当凄いことだぞ
175名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:02:26.79 ID:oV8c44sd0
>>170
最終目的地がバルサなんだからレアル行ったら詰みだろアホ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:02:45.30 ID:85kjCOq50
>>174
暗黒の前回WC前のころには想像がつかんな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:00.69 ID:uBBkR5pb0
>>3
これって実話なの?
178名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:02.47 ID:M1RxspZv0
マンUでサイドやるぐらいならドル残留
179名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:08.57 ID:voGo7Qwh0
>>175
つサビオラ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:24.19 ID:dwhKkzkR0
>>175
ある意味、
「世界の半分を分けてやろう。どうする?」の選択肢だなw
181名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:45.87 ID:hx7Tk26S0

交渉途中の駆け引きなネタニュースで一喜一憂するのは、高校生くらいまでだよな
学生から社会人が、このネタで一喜一憂とかねぇよ

今とか、交渉の駆け引きの最中なんだろうから
182名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:04:02.10 ID:85kjCOq50
>>180
全部くれ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:04:32.38 ID:AC7krTxX0
>>176
98年だったら、漫画でも編集にダメだしされるレベル。完全な夢物語。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:04:41.90 ID:gQRQ2dwQ0
モウリーニョが「香川?誰?」
じゃなくて「香川?ネイマールのほうがいい」
って言ってくれたら、それだけで信じられない!
185名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:04:43.29 ID:wOkjftEY0
16億の評価って相当だろ
186名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:05:43.20 ID:Vqzy9vxG0
香川に無敵艦隊は似合わない
187名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:05:45.20 ID:8UIB0amt0
>>173
口説く時は良い事言う
やった後はすごい邪険に扱う
それが男
188名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:06:36.67 ID:M1RxspZv0
じゃぽマネーが10億ぐらい邪魔してる
189名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:06:39.34 ID:VAsehmv/0
ドルが大嫌いになった
クズすぎ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:07:12.53 ID:I9y3r3uZ0
>>173
その直後に帰国して開口一番
本当はバルサレアルに行きたいけど今はいけないからとりあえずマンUに腰掛け
って言う香川に惚れた
191名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:07:25.24 ID:nM+GI5P3O
手放したくないのと、値段を吊り上げるのと、どっちが本音だろうか?
192名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:08:00.37 ID:voGo7Qwh0
>>191
両方
193名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:08:11.55 ID:85kjCOq50
>>191
「香川以外は出さない」といってたから
ギリギリまで値上げだろう
194名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:08:19.13 ID:57xAqLvb0
そういやフィーゴがバルサからレアルに移籍したとき暴動が起きたっけ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:09:17.80 ID:I9y3r3uZ0
>>172
それインテル蹴ったって話じゃね?
これでインテルが香川に断られたからカカにターゲット変えたとかなら面白いな

196名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:09:34.07 ID:8UIB0amt0
>>194
今でも出禁じゃなかったっけ?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:10:48.01 ID:wpV4iK1f0
>>181
正式オファーならわかるが
関心示してる→獲得に参戦!だもんなw

ビッククラブの噂だけなら中田も当然、俊さんも本田も出てるw
確か指宿も出てたかな
198名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:11:04.72 ID:HbTwj2el0
レアル?笑えるwマンUも結局無理で
なんだかんだでプレミア中位か下位クラブに落ち着きそう
199名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:11:59.16 ID:UltUO67b0
ちゃんと使う気のある選手の売却をしぶるのに何の問題もない。
200名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:12:10.76 ID:I9y3r3uZ0
>>198
そうなっても松井よりは格好付く
201名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:12:13.42 ID:jTcbmUNFO
この記事が本当なら約一億ぐらいどっちかどうにかしろよ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:12:19.95 ID:7NGGCb2t0
>>194
豚の頭が投げ入れられた
203名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:12:40.84 ID:txjIK1aA0
>>137
照会なら、ある程度の複数クラブから来るだろうしね
ましてファーガソンが視察、というニュースがあるレベルの選手
でも、そこで横やり入れてくるのは間違いなくマンCか油w
204名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:13:17.44 ID:57xAqLvb0
>>196
目的が「トップクラブ」ならレアルのオファーは喜ばしいけど
あくまでも「バルセロナ」を目指してるならレアルは遠回りだよな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:13:55.09 ID:gPJdUYmJ0
マンUはルーニーがお膳立てしてCRが点取るパターンを
香川とルーニーに置き換えるんでしょ。最近のルーニーの
使われ方はもう一人10番タイプがいないと負担が大きい。
香川が入れば一気に解決するんじゃないかな。レアルでの
使われ方は全然想像できないなあ。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:13:58.10 ID:fsuJf21m0
フィーゴが蹴るCKで豚の頭なげられてたで
ちょうど見ててビビったわ
ブラジルの10番がバイシクルシュート決めた頃や懐かしい
207名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:15:14.09 ID:voGo7Qwh0
もうバルサなんて別府いなくなったら、また暗黒期に逆戻りだろう。
メッシは上手いんだけど、なんかもってない気がする。
208名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:15:28.45 ID:Qu9VUsG10
ここまで宇佐美の話ゼロ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:16:36.62 ID:KWHtYFPI0
また飼い殺しかよ
香川も本田もクラブに足を引っ張られて気の毒だ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:16:48.70 ID:7rJ7lpv2i
マンコだレアルだ言ってるけどさー。
何年か前には想像出来なかった展開だよなー。

しかも活躍しちゃう予感があるもんなー。
飛ばしかも知れんがレアル行けたら、バロンドールも視野に入ってくるな。。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:17:04.72 ID:kHzzZ+v20
>>194
寿司屋燃やされたんだっけ?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:17:14.63 ID:fIVZ5wvE0


パク・チソンは墓場の一直線・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Ee2WJmYFZvw




213名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:17:24.00 ID:85kjCOq50
>>208
1年で出してくれたじゃないか
1年間特等席でトップレベルのプレーを見れたんだぜ
214名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:17:52.71 ID:voGo7Qwh0
まあ移籍出来なかったら干されるよなw
常識的に考えると。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:18:13.61 ID:Qu9VUsG10
ドル「ルーニーと交換トレードで」
216名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:20:04.79 ID:JybzA16C0
>>5
リバポの位置はミランの次だろ。
少なくともマンUよりは上。

217名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:20:32.74 ID:AC7krTxX0
>>187
あんた女?
218名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:21:06.29 ID:XvA2YQnE0
結局アザールはマンU行きそうだってニュースになってた。
そうなると香川には興味なくなるかもね。
219名無しさん:2012/05/26(土) 20:21:30.81 ID:zdP0ZPVyO
モウが以前からドルトムントの少年に
注目してたからレアルあるな、
220名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:22:08.13 ID:AC7krTxX0
>>198
もうマンUかチェルシーしかない。残留もなくなった。
221名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:22:50.26 ID:8UIB0amt0
>>214
パターンのうちの一つだし、普通丸々1年干す事は無い
半年後には自由に交渉出来るしドルも大きい事は言えない
変革期のマンUが我慢出来るかは不明だがw
222名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:22:51.75 ID:jkNYB5Za0
日本人が糞安くて、そこそこ優秀な上、儲かるって世界中にバレちまったから。
売り手も簡単に手放さないの流行ってんのかね
ビッククラブ逝けるチャンスが増えたのか減ったのか
よう分からんし、中田の時はホイホイ移れたし
サクっとローマまで行き着いたのに。
223名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:24:17.90 ID:AC7krTxX0
>>203
とっくにチェルシーから入ってると思うね。香川獲るってチェルシーにはめっちゃおいしいから。
アザールの保険にしても。
224名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:24:48.57 ID:NLBqlCodO
在日コリアンが不正受給出来なくなって狂い死にしますように
225名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:24:53.83 ID:yT315ynH0
香川もしマンUならルーニーのシュートで骨折とか大丈夫か
226名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:26:36.76 ID:8UIB0amt0
>>225
プレミアで気をつけないといけないのはバートンさんだけ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:26:39.58 ID:AC7krTxX0
>>218
ソース?英文で可。
228名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:27:26.58 ID:l3MyD3Dm0
ドルが香川取った時、ほとんど移籍金なかったような気が・・・
229名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:28:28.60 ID:TgZ7/EES0
最高の監督、最高のチームメイト、最高のサポーター


最悪のフロント
230名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:29:42.40 ID:zr7GDQdR0
>>222
香川クラスの突然変異
日本にそうそういねえよ(笑)
231名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:29:51.06 ID:txjIK1aA0
>>223
>チェルシーにはめっちゃおいしいから
うん美味しそうw

保険オファーは十分有りそうだね、アザール獲りはマンCに勝てないだろうし
チェルシーにはメリット多い

232名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:29:59.36 ID:l3MyD3Dm0
ドルトムントの強欲さに笑った
二冠達成した上に、香川売って20億儲ける気かよw
233名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:29:59.94 ID:doEohsot0
第二のヌリサヒンか
234名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:32:00.78 ID:yT315ynH0
>>226
そうだな
プレミアはボクシング技術も必要だな
235名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:32:25.84 ID:9aqVVWxiO
だいだいブンデスでさえそこまで凄くなかったエジルがレアルでここまでやるとは思わなかった

ブンデス限定ならエジルより香川のがずっと凄いから分からんよ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:33:11.31 ID:XvA2YQnE0
237名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:33:37.56 ID:DeMRBKnt0
>>228
ドルトムントもあんまし期待してなかったらしいな
6番目の補強選手って言ってたからな
そこそこ使えるからな?ぐらいだったらしい
238名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:33:39.55 ID:kMUeSmT6i
16億で充分だろ、レアルやチェルシーからさらに上乗せされてるのか?
239名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:34:11.75 ID:AC7krTxX0
>>230
ホッフェンハイムへ移った宇佐美がどこまでやれるか?
240名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:34:31.56 ID:9aqVVWxiO
アザールはマンUかあ
だったら香川はレアルでいいやん
241名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:35:09.23 ID:VENpaTTyO
パクチソンの時とは異なる香川の争奪戦、そして朝鮮人は嫉妬wwwww
242名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:35:26.68 ID:I9y3r3uZ0
じゃカカはベンチ外だな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:35:31.97 ID:kMUeSmT6i
Jのフロントもこれの1/10くらいがめつくてもいいかもしれない。
244名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:36:19.53 ID:bsL9zyIE0
なんでプレミアなんだ?
ドルとムントで良いだろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:36:48.39 ID:txjIK1aA0
>>228
セレッソに払われたのは移籍金じゃなくて、確か育成費3500万円
246名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:37:07.48 ID:9aqVVWxiO
今のカカなら香川のが普通に上だしな
エジルは中盤のがいいしな
247名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:37:37.26 ID:j7j/XiJb0
>>235
ブンデスでアシスト王になって南アフリカでも無双してたからかなり期待されてたけど
248名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:38:46.50 ID:/9GE2ihK0
プレミア(笑)
249名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:38:55.32 ID:nJtbMl440
たったの16億円wwwwwwww
ダルの何分の1だよwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:38:55.37 ID:DJ47Xjjj0
ゼロ円でバルサいけよ
251名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:38:56.50 ID:9aHOPJNY0
シャヒンと仲良くベンチホッカイロ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:39:11.74 ID:AC7krTxX0
>>236
ちょっと微妙なソースだな、これ。アザールのコメントがあるわけでもなし。
253名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:00.44 ID:I9y3r3uZ0
来シーズンはシャヒンと一緒にスタンド観戦しながら香川の弱点を聞き出すのに必死なカカが見られるのか

カカぁーーー
254名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:15.47 ID:HVz6bsNl0
ドルはテンバイヤーとして欲かきすぎだろ
格安で手に入れたものを50倍以上の額で売ろうって
犯罪に等しい行為。
適当なとこで手を打てよ
255名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:18.38 ID:l3MyD3Dm0

>>245
3500万払って、二冠と20億円ゲットか・・・
黄金の島ジパングだな・・・

中田英のペルージャや本田のフェンローの時でも
ここまでボロ儲けじゃなかった。
256名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:25.96 ID:pG+DQ4Qw0
キャプつばで漫画化される時
ビジュアルはどんな感じになるのやら
257名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:43.11 ID:Qu9VUsG10
マンUはCLのグループリーグ同組だけど、ドルに負けそうなんだが
258名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:40:51.02 ID:jW5h9QW90
ドルの最後のブラフだな。アジア予選開始前、つまりは6月3日までにドルは売る
つもりだからな。万が一怪我をすればリハビリして戻る頃にゼロ円移籍だからな。
一昨日チョンに香川が壊された教訓を痛い程味わっているのがドル。来週17億〜
18億に引き上げてマンU決定だな。ドルはそれでロイス獲得に使った金の穴埋めを
出来る。香川は今リーガに行く気はないと言ってるから、もう来週にマンUに決まっ
ても何ら不思議ではない
259名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:06.59 ID:AXp/GKR50
香川との縁もゆかりも無いけど同じ日本人として嬉しい
260名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:08.85 ID:gjlOHZKmO
>>249

1年契約で移籍金16億だぞ。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:17.42 ID:nJtbMl440
ヘディング脳の移籍は小規模だなあww
262名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:25.27 ID:t7YbB5AMO
ひょっとしてユナイテッドはフンメルスの親父とも話してるんじゃないの?
アザール逃したら来期ゲッツェ狙いとか
ドルトムントは内外に商談は甘くないと示してるのかもね
263名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:36.86 ID:Qu9VUsG10
ドル「香川の代わりにクリロナ欲しいお」
264名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:42:37.09 ID:Sh1NXMTu0
おれならたとえ控えでもレアルにいけるならいくな。
265名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:43:20.19 ID:EWAaJCru0
本田涙目wwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:43:39.62 ID:voGo7Qwh0
ドルはここで香川が残ったとして、ほしたら次にこれだけ移籍金を取るチャンスは無くなるんだが。
267名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:44:03.46 ID:lOG6yNBLO
>>264
シャヒンだー!
サインくださいっ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:44:18.10 ID:Qu9VUsG10
グロクロさんはいつプレミアに来るの?
269名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:44:36.81 ID:c6anZ11f0
>>210
1ヶ月前でも想像できなかった
去年日本人に欧州トップリーグのMVPが見え始めて
この半年くらいでマンUとかの影が見え始めた
で、この1週間でまた変わってバルサレアルと
ここしばらくで劇的に変わりすぎだ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:44:37.32 ID:yT315ynH0
香川 レアル
本田 バルサ

でいいよ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:44:44.51 ID:PwKAnQMS0
よく考えてみると、最低でもチェルシーに行けるのか
なんだかよく分からない次元まで来てるな
272名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:45:11.95 ID:DeMRBKnt0
マンUは背番号7番とトップ下の
ボジション用意して香川待ってるらしいな
273名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:45:57.76 ID:EWAaJCru0
俺レアルに住んでるけど、現地で話題にすらなってないよ。
274名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:09.69 ID:I9y3r3uZ0
>>272
香川にとってはただの腰掛けなのにね
275名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:10.47 ID:yiw9sdw00
レアル行ったとして主力休ませる試合に出られるかどうかってレベルだべ?
276名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:10.71 ID:l3MyD3Dm0

アジア予選の最中は香川がイギリス行けないから、契約はないんじゃないの
本契約は終わってからだろ
香川がオージーに壊されなきゃだが

277名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:11.15 ID:5uhYOKdG0
>>271
マンガ超えてるわ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:38.53 ID:Qu9VUsG10
私女だけど、
マンUってスコールズとかギッグスとかルーニーとか
みんな30代後半のおじさんばっかで見ててつまらないの
若くてイケメンだらけのドルトムントのほうが好きだわ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:50.87 ID:DeMRBKnt0
>>265
本田もビッグクラブ行くだろ
このまま終わる男には見えない
280名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:59.78 ID:eD7Tj/Kx0

 一昨日
281名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:47:39.08 ID:I9y3r3uZ0
>>275
その役割はカカがやってたが
もうそのカカには楽勝の前提で話が進んでる
282名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:47:44.11 ID:gvs3fUNli
まさかの松井コース
283名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:47:59.88 ID:m13zjjLG0
どこいくんdだよ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:00.06 ID:txjIK1aA0
>>255
香川が活躍した当初「バーゲン価格」
→更に香川が絶好調「チップ価格」って言われたからね
莫大な移籍金でも活躍がアレッ?な選手に比べたらお小遣い感覚

しかも二冠で、ドルに入ったポカール賞金10億円
元手と利益と効率性を考えたら、ドルは0円移籍されても損とは言えないレベル
285名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:08.89 ID:Jm/yoURf0
本田とは何だったのか
286名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:09.03 ID:aym1zRdt0
香川日本にいるけどどうやって交渉してんの
ニワカに教えちくり〜
287名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:09.31 ID:Qu9VUsG10
>>275
香川レギュラーでクリロナベンチだろうな
288名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:18.74 ID:8UIB0amt0
>>279
トルコにビッグクラブてあったっけ?
289名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:37.80 ID:AC7krTxX0
アザール自身は、10番くれて、一番プレー機会が約束されるところに行きたいと言ってるだけ
らしい。イングランドとベルギーの親善試合でロンドン行くから、そこで明らかにすると。

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2150280/Eden-Hazard-heads-England-Manchester-United-Chelsea-Manchester-City-looking-sign-him.html?ITO=1490
290名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:39.42 ID:F9PFxmH8O
>>255
すごいけど、香川一人で達成したわけじゃないよ。
他の選手を含め、優秀なスカウトがきちんと調べて、フロントが決断してるってことだ。
Jだとセレッソやジュビロもうまくやってるけど、こういうチームがチャンピオンになれるってのはすごいな。
291名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:57.43 ID:I9y3r3uZ0
>>278
そりゃそうだ
同じGL敗退ならフンメルスやヴァイデン見てたほうがいいに決まってるわ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:48:58.46 ID:P7hSCne6O
まさかスペインでフィーゴの扱いをうける日本人が誕生するなんて未来が…あるのか?
293名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:49:15.97 ID:3TQANraU0
アザールがマンU記事は怪しいソースでも確定みたいに言いふらすのに
マドリー参戦はエアーだ照会だのとリアル感0に言いまわるあざとさwww

香川の移籍争奪戦においてセリエは門前払いwオファーすら過去記事扱いwww
マンUはドル最低額の1300万ポンド提示で必死>何故かそこに無関係なアザール絡めてくる必死に僻みまくるアンチ大量発生
恐らく横槍と思われる飴参戦(確定ソースないのにアザールの保険扱いにしたいアンチwww)
そして天下のマドリー参戦記事をエアーにしたい本田信者w
マドリーはバルサと違ってブンデスを草刈場にしてるから別におかしくも何ともないってのにw
エアー圭>CLで俺様の名前を覚えさせるぜwwww 現実>香川獲得参戦wwwwwしかも値上げ直後www
294名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:49:34.16 ID:nJtbMl440
税リーグっていつ開幕するの?
295名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:50:05.25 ID:AXp/GKR50
ビッグクラブ移籍は活躍した選手へのご褒美みたいなものだ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:50:22.08 ID:nI8BiLrfO
>>293
長い、3行で
297名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:50:27.21 ID:EWAaJCru0
>>293
何を喋っているのかわからない
298名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:50:55.97 ID:x3+suJve0
エジルも終盤盛り返したけど、今季は結構干され気味で
なかなか出場機会がなかったりしたし、来季は分からんよ。
シーズン半ばでは移籍話すら出たぐらいだし。
その今季だって始まる前は不動のレギュラー的な扱いだった。
まぁ最終的にはそうなったけどな。
299名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:51:05.55 ID:l3MyD3Dm0

本田名前出してる奴は学会信者?
本田のまだ移籍は分からんが、本田は日本サッカー史上に金字塔を打ち立てる
男だよ。
300名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:51:12.26 ID:8UIB0amt0
>>289
マンチェスター行くよ(`・ω・´)
(´・ω・`)あ、チェルシーもあるよ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:51:55.08 ID:24gvBvoPP
逆にエアオファー臭さが増してきたと思うのは俺だけだろうか
302名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:52:03.00 ID:MGPWrUqw0
ビルトって日本で言うゲンダイみたいなもんだぞ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:52:26.66 ID:baSHIj9Y0
レアルw香川すげー
304名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:52:44.68 ID:HPTvhMBq0
本田もメガクラブは無理にしてもビッグクラブは行けるだろ
あと一人欲しいな。宇佐美は惜しいことした
305名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:52:47.55 ID:knWNnKJjO
アザールでござーる
306名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:53:00.71 ID:krI1EASk0
香川はマドリーって顔じゃねーんだよな
田舎のマンチェスターの方が似合ってるわ
307名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:54:45.49 ID:PwKAnQMS0
>>306
華のある本田がレアル
ブサウマ香川がバルサ

ってのがキャラ的にもいちばん収まりは良いんだけどね
308名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:54:47.61 ID:1wtvMb/bO
マンUアザールは怪しい。
ファーガソンが直接口説いてんのに?
マンUがマンC、チェルシーに資金力で勝てるとは思えん。
309名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:54:59.94 ID:a/Nvtnzd0
>>254
いかに安く買い、いかに高く売るか
それが商売だろうに
何言ってんのおまい
310名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:16.57 ID:knWNnKJjO
ペペとかもマドリー顔じゃないよね
セルヒオ・ラモスとかも
やっぱラウルだよなあ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:18.08 ID:DJ47Xjjj0
香川は馬鹿だから後先考えずに口に出しちゃうんだよなぁ・・・・
312名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:21.15 ID:Rm0cOsMu0
あと1年ドルトムントでやって
3連覇して、CLも制覇してドルトムントの伝説になり
フリーでマンUかバルサにいくのが王道


313名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:48.85 ID:8UIB0amt0
>>304
そりゃ行って欲しいけど監獄からビッグクラブて無理じゃね?
1枚挟んだら年齢の壁が出てくるし
314名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:56:25.43 ID:1zOEt5ZH0
レアル行ったら干されるだけだぞ・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:56:33.21 ID:UpckvOyd0
サッカーの契約が分からないんだが、移籍金が折り合い付いても
香川本人がイヤだって言えば移籍にならないもんなの?
316名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:56:36.62 ID:I9y3r3uZ0
よくよく考えたらラウルって香川に負けたままだったな
採点関係ランキングで全部香川の下だった
317名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:57:26.48 ID:8UIB0amt0
>>315
選手には拒否権がある
318名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:57:47.97 ID:24gvBvoPP
まあパクチソンレベルがいいとこでエジル、カカには劣るわな。
シャヒンもマンUならレギュラー獲れてたはず。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:57:49.17 ID:wM9EJVr+0
本田が夢に描いてるクラブが香川にとっては手が届く範囲なのか
ホントに差が付いたなこの二人は


ロシアなんかに行かなければ・・
フェンロで粘ってりゃアヤックスやPSVにも行けたんじゃねーの
320名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:57:58.58 ID:knWNnKJjO
確かに香川は背番号的にマイケルジョーダンみたくスリーピートしてから移籍でも良かったなw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:58:34.92 ID:uVRnF4AeO
レアルに行ってをボコりまくり「俺の憧れたバルサはこの程度のものだったのか・・・」とか言って欲しいな
322名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:58:56.17 ID:yT315ynH0
ホンダサライ
323名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:00:15.82 ID:1zOEt5ZH0
>>318
今のカカなら香川のほうが普通に上
324名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:00:56.67 ID:HqHcBve40
モウリーニョってフィジカルでゴリゴリ押せるような選手が好みじゃなかったっけ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:01:21.34 ID:SkguWeoQ0
サッカー詳しくない俺も知ってるチームだ。
(ドルトムントは知らない)
香川も知らんけどすごいんだろうな。
326名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:01:52.99 ID:+jJsNnKni
で、宮城バルセロナはいくらもらえるの?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:02:16.78 ID:sOWn1x17i
強欲糞フロントのせいでマンUが断念したらどうすんだよ
SAMSUNGチェルシーなんか行って欲しくねえ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:02:25.14 ID:rp8Ee/GZ0
でビッグクラブ行っても通用するのか?
だいたい日本人選手ってズコーってことが多いだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:04:21.45 ID:c6anZ11f0
そういえばよく対香川のバイエルンが取り上げられるけど、それ以上にあれなのがノイアーだな
リベンジの機会もなく海外へとか生涯のトラウマだろう
330名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:04:49.76 ID:eV1Z45LH0
>>「タイムスケジュールはない。我々はリラックスしている」
と交渉を急がない構えを示している。

香川には返答を滅茶苦茶せかしてたのになw銭ゲバすぎるわ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:06:08.04 ID:I9y3r3uZ0
>>329
ダービーで香川にやられっぱなしのラウルは?
同じ助っ人の責任は?
332名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:06:54.10 ID:+tViaYfI0
強欲ヴァツケええかげんにせーや 
333名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:07:36.67 ID:zwACHoLMO
【速報】焦らされたマンUがベルギー代表MFアザールの獲得に動き始めたぞ!
334名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:08:32.64 ID:I9y3r3uZ0
>>333
香川にとってはマンUはスペインへの踏み台に過ぎないらしいけど
アザールはどうなんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:09:52.44 ID:1z9Nani60
レディー・カガ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:10:21.56 ID:AC7krTxX0
>>293
アザールが無関係だなんて言ってるのはお前だけ。向こうのサポのコメントじゃ、アザールだ
いや香川だ、いや両方とれ、って話になってる。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:10:24.39 ID:+r+PXtGH0
吹っかけ過ぎて残留しそうだなw
来年無料で出てこうぜ
338名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:10:54.93 ID:sVVnt5dL0
3,000万円で買ったんだからもういいだろ…
339名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:12:25.84 ID:UQTb0Zuw0
>>279
くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:12:28.14 ID:oEYNh6sA0
>>334
金もらえて、試合でられて、タイトル狙えればどこでもいいでしょ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:12:38.50 ID:AC7krTxX0
>>302
おいおい、一緒にするな。こいつはスポーツビルトだろうから、サカダイみたいなもんだ。サッカー以外もちょっと載ってるけど。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:13:19.38 ID:8UIB0amt0
>>336
取れるなら両方取るつもりなんじゃね?
変革名言してたし、香川には「ビッグチャレンジだ」
御大は本腰居れてきてると思うわ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:13:36.09 ID:CGoVAxD30

ドルトムントはせっかく多くの日本人ファンを獲得したのに、移籍金吊り上げの件で大量に逃がしてるぞw
344名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:13:50.27 ID:85kjCOq50
>>279
結局本田って日本代表では貴重なんだけど
海外だと割りといるタイプなんだよ
その点香川は貴重なスキル
345名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:14:21.35 ID:+r+PXtGH0
>>279
監獄可哀想wwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:15:30.81 ID:AC7krTxX0
言っておくが、たぶんレアルからオファーはねえぞ?マンUとチェルシーの一騎打ちだ。
347名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:15:38.61 ID:t+GRmeGO0
はいはいスポニチスポn

( ´・_・)・・・




(´・_・`) !?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:16:48.58 ID:IeJAsVng0
>>309
そういうのは博打って言って商売なんて言わねえよw
高かろうが良いモノ買って、更に高く売るのが商売
349名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:16:51.67 ID:AC7krTxX0
>>342
問題は両方とれるだけの資金があるかな?って点ね、
350名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:17:10.91 ID:gMtX7CTm0
>>344
分かるわw
351名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:17:40.57 ID:P7hSCne6O
まさかスペインでフィーゴの扱いをうける日本人が誕生するなんて未来が…あるのか?
352名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:18:04.35 ID:1wtvMb/bO
実際、成功するかは別にして、客観的な評価はアザールが1番。
香川とルーカス.モウラが2番手争い。
今のビッククラブは若い選手を獲って長期的に使いたいからね?
モウラはブラジルリーグでしか活躍してないから速いプレミアでは不安があるだろね?
アザールはマンCに競争にビビったのかもしれない。
353名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:18:06.64 ID:yT315ynH0
よし練習しとくか

マンU移籍決定?????????????

通用しねーよ〜〜〜〜〜〜wwwwww
ポジションねーよ〜〜〜〜wwwwww
354名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:19:14.80 ID:/W7OZjGmi
いつか香川がプレミアにきたら
プレミアで1番フィジカル弱い選手の誕生って揶揄されてたが
そういう選手は、やはりマンチェストーじゃないよな
いいとこウィガンとかだよな
355名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:19:34.32 ID:85kjCOq50
もう香川をレアルとマンUの代表者が両側から腕をひっぱって
先に話した方にあげようぜ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:19:37.15 ID:8UIB0amt0
>>349
そこが問題だな
その為にガッツリ放出してるんだろうと思うけど、
マンCとチェルシーにはお金じゃかなわんねw
357名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:22:01.41 ID:AAf3qqYi0
>>354
もうちょっと日本語を勉強しよう
358名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:25:31.78 ID:j01uwvcn0
>>354
ホントに韓国人って2chにくるんだね
359名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:28:30.98 ID:hFueWiRI0
◆英紙 Guardian:ヨーロッパの移籍市場トップ50人
http://www.guardian.co.uk/football/gallery/2012/may/24/top-50-transfer-targets-pictures?intcmp=239#/?picture=390574274&index=2

これ、もうちょっといい写真あっただろwww
360名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:28:43.94 ID:0h7QoKlK0
>>315
ならない
ただその場合99%干されるけどね
ほとんどのクラブは選手と複数年契約結んでその違約金(←これが俗に言う移籍金)で利益を出すっていう自転車操業だから
クラブ経営に反旗を翻した選手に対しては容赦ないよ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:29:07.62 ID:9mOkvng50
本田に気を使ってるのか
シンジ優しいよシンジ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:30:01.24 ID:CgvAF5y6O
貧乏中堅クラブのドルトムントが強気に金額吊り上げるって事はユナイテッド以外のクラブもそこそこの金額でオファーしてるって事だよな?
香川はドイツで頑張った甲斐があったな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:30:40.87 ID:HE/36S310
>>22
ミランは金欠
364名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:31:20.83 ID:9mOkvng50
>>359
11位やべーな
365名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:33:43.66 ID:MaJpxh530
日本代表の中で一人だけワールドクラスだったよな。

切り替えしからの落ち着いてサイドネットへ巻いたシュートを蹴り込む技術。
366名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:33:52.83 ID:AC7krTxX0
>>359
すごいね、アザール、ネイマール、香川の順だぜ!
367名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:34:38.06 ID:AG7IvwpG0
これが本田だったらネタに聞こえるが‥カガーなら
368名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:35:59.89 ID:yT315ynH0
ヤフー海外サッカーの宮市の写真ももっといいのあったと思わないか??
369名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:37:08.50 ID:0z4DFcwz0
本田さんが涙ながらに一言↓
370名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:37:08.73 ID:N6cdt0Qg0
ブンデスはさ、プレミアへの移籍の下請け構造になるのが我慢ならないんだよ

ブンデスはプレミアより劣るような移籍のされ方をされればリーグそのものがイメージダウンだからね
選手の流れも一方通行でプレミアへの流れに歯止めが利かなくなる
今まで地道に築き上げてきたブンデスのブランドイメージはガタ落ち
ファンもそっぽを向くようになる

香川が何も考えずに発言できるのは、そういうブンデスの歴史と当事者の苦労を本当に理解してないからだ
全く関係のない日本人によってプレミアより格下扱いされるブンデス関係者もたまったもんじゃないだろう
香川のために最高の舞台を用意してあげたのに、恩を仇で返すような移籍イメージにしてもらっては困るというのが本音だろう
だから、徹底的に値段を釣り上げて、2人目や3人目の移籍を簡単にさせない流れにする必要がある
当然だろうな

レバオワタ…www
371名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:37:43.56 ID:d2kgMfhf0
松坂のポスティングに60億円
井川に30億円

それを思うと安いが
でも取る方はけっこうギャンブルでもあるなあ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:38:00.51 ID:DBj98Yod0
キッカー紙の提示額とビルト紙の要求額を同じ記事にするとは
信頼性まるでないわ
373名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:38:06.61 ID:zSm98fnqO
>>360
干す干さないはケースバイケース
ドルトムントの場合は人事に関しては監督クロップの権限が圧倒的に強い
長期契約更新したばかりの連覇二冠をもたらした監督に
スタメンで口はさめるフロントはいないよ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:38:25.44 ID:oVa8NEMd0
>>370
ホームですらチェルシーに負けたやん
バイエルン(´・ω・`)
375名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:39:04.03 ID:oEYNh6sA0
>>371
失敗してもそれなりの値段で売れるから野球ほどのギャンブルではないね
376名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:39:10.13 ID:9Os71Zv5P
ミランは手を挙げないのかよ
香川に一番合ってるとこだと思うが
377名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:39:11.75 ID:DBj98Yod0
>>370
CL決勝で地元バイヤンが勝っていればね・・・
378名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:40:47.86 ID:MaJpxh530
リーグアンごときで少し活躍したアザールとブンデスで活躍した香川で前者の方が評価いいのはおかしい
香川のほうがすごい
379名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:41:12.25 ID:6D8Rgd0B0
>359
11番目、鉄壁の守備だな
380名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:41:55.32 ID:AC7krTxX0
>>365
技術的には本田のヒールパスの方がはるかに高いけれども。
381名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:42:27.54 ID:ClOX3SMJ0
香川がモウリーニョの下でサッカー学ぶってのは日本代表にとっても悪くないのでは?
382名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:42:52.89 ID:vXmbgKO/0
ミランに行ったら30台の奴らは胸圧だったろうなあ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:44:09.22 ID:AC7krTxX0
>>377
そうなってりゃあ、香川は今週中にもマンUだったわ。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:44:56.06 ID:QaP8JI0h0
>>370
誰がどう見ても近年のブンデスはプレミアより下だから、香川が今更いったとこでな、、、
まぁ有望なドイツ人が行くとなると話は変わってくるけど、香川なんてさして影響力もってねーよ。
385名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:44:57.96 ID:DknjVnBz0
技術的には本田のヒールパスの方がはるかに高いけれども(キリッ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:45:16.92 ID:cS8ViTzO0
つまりユーロがポンドに対して弱くなれば条件がフィットするわけかw
387名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:45:40.76 ID:oVa8NEMd0
388名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:45:55.87 ID:8UIB0amt0
>>376
セリエじゃ香川は活きないと思うよ
ミランが動くのは1年後フリーになってから
389名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:46:22.41 ID:AC7krTxX0
>>381
レアルからはおそらくオファーこんよ?EUROで中盤に怪我人続出でもしない限り。
390名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:46:57.82 ID:8UIB0amt0
>>378
アザールは2年連続MVPだろ?ちょっとじゃないw
391名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:47:07.80 ID:hPEDmqB20
本田みたいな事になる前にさっさと決めて欲しい
392名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:47:16.05 ID:rdfgg2uOO
レアル記事信じてるのは信者だけだな。エアー以前の内容だわ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:48:22.83 ID:AC7krTxX0
>>385
それがわからんなら、別にいいけど。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:53:18.34 ID:heph8Cnri
>>392
エアーすら本田に負けたくないんだろ。
395名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:54:32.75 ID:5K7vbPcT0
>>68
中田がローマに行ってトッティがいたのと一緒だな
アンタッチャブルなネイティブヒーローでポジション被るような
チームに外人が行っちゃダメ
所詮外人選手なんだから、余程上回らなければ真のレギュラーはない
で、ビッグクラブだとそれはほぼ無理、名選手ですら他国ではそれで
控えやレンタルに回されてる
396名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:55:16.88 ID:LO41nJKOO
初心者すまん

香川はマンユでどこに使われるの?
397名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:56:34.53 ID:dqWNsdTc0
行動には理由があるわけかw

香川契約延長拒否 → 他クラブから好条件のオファー
ドル移籍金値上げ  → 他クラブから好条件のオファー 

ドルがここまで強気なのはマンU以外から間違いなく来てるわ
398名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:56:38.74 ID:8UIB0amt0
>>393
本田のキープ力も香川のゴール前での落ち着きも今までの日本じゃ考えられないレベルだと思うよ
小手先の技術で語りたいなら茸スレ行ってきなよw
399名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:58:07.52 ID:ZbEMzS/y0
>>396
トップ下かセカンドトップ
400名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:00:39.53 ID:TSWOOjIV0
マンUよりもレアルの方が格上だろう
401名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:01:06.67 ID:QDH7DDQ90
つかベントナーいらないとかドルトムントおかしいだろ。
所詮カネだけかよ!
402名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:01:27.88 ID:gW9vDLNw0
せっかくだからレアルにいこうぜ!
403名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:02:21.84 ID:n8y2/vfu0
レアルマジかよw
404名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:02:25.57 ID:X9EsUpE50
>>401
人の車平気で破壊したりするような奴サブでもいらんだろww
405名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:03:03.74 ID:CJCEbf/70
>>396
トップ下だろうけどルーニーの控えだろうな
ルーニーも1トップ苦手だし
ただ2トップにした場合はスタメンで使われる可能性大
406名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:03:50.75 ID:QDH7DDQ90
レアルに逝くわけないだろ。アーセナルかマンUで逡巡させられてるだけ
407名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:03:55.19 ID:AC7krTxX0
>>396
ワントップルーニーの下。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:04:03.38 ID:Rg3z09at0
レアル経由でインテルでいいじゃん
長友と香川で新たにインテルを再建しろ
409名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:04:17.51 ID:h2x3lZRj0
レアルに入って憧れのバルサとガチ勝負すんのも良いと思うが
410名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:05:12.34 ID:QaP8JI0h0
>>395
なんかそれずっと言われてるけど、結局中田は力不足だったとしか思えない。
本当にトッティレベルだったら共存させるだろ。
411名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:05:13.78 ID:imuuYXJo0
大きなクラブに行くと、試合に出れるチャンスは確実に減る。
レアルに行っても、最初は話題になるが、試合には途中出場が精一杯・・・


万ユウでも、出れる保障が無い。
案外、ドルトに残った方が無難かも知れない。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:05:43.95 ID:EKT8LoFdP
出れないのに行くほどアホじゃないだろ
413名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:06:06.52 ID:599xq6in0
ドルよ
気持ちよく香川送ってやれよ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:06:13.51 ID:AC7krTxX0
>>405
ファーガソンは、ルーニーの控えならトップ下なんて香川に言わんでしょ?
415名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:06:39.60 ID:c6anZ11f0
>>390
アザールのMVPは誰がどう見てもリーグ仕込み
今期のリーグアンのチーム選手の結果見てこい
416名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:06:39.48 ID:bnwdN5BNO
>>401

ベントナーは能力的なものはともかく行動がDQNちゃんっぽいからなぁ

プレミアだとバートンだとかバロテッリだとかで目立たないけれどもね

ドルに来てもそれが理由で馴染めなさげ。フロントもそれ嫌がってんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:07:03.79 ID:BcACNaga0
ここにきて色々と他のクラブの名前出てるけどマンU移籍ポシャったのか?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:07:51.59 ID:LO41nJKOO
>399
誰の代わり?スコールズとか?
出番ありそうなん?
419名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:08:30.00 ID:9aqVVWxiO
欧州の一流選手は移籍するならレアルとバルサどっち選ぶのかな?
やっぱりバルサかな?
420名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:08:49.42 ID:+nDPc9kP0
>>404
レバンドフスキの控えはいらんのか。ドルトムントが誰に目え付けてんのかは知らんが
421名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:08:52.40 ID:CJCEbf/70
>>414
プレミアは試合多いからルーニーでもフル稼働できないんだよ
422名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:08:58.40 ID:IO0Zakbh0
結局香川ってどこからオファー来てるんだ?
423名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:10:13.22 ID:mcBH4ZRxO
レアルなんか行ったらほとんど出れないだろ
424名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:11:54.64 ID:Sg3+vZVu0
釣り上げて釣り上げて結局誰も見向きもしなくなるっつー
本田の悪夢ふたたびやな
425名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:17.73 ID:CuyIe85w0
マスト・オジルのバックアッパーか?
ディマリアよりは評価低そうだし、レギュラーはかなり厳しいな。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:23.25 ID:OdSG0MwL0
マンUならターンオーバーあるし出番あるよ
逆に好調でもターンオーバーで出れないこともあるが
427名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:26.59 ID:uMqkBbhIO
>>410トッティが当時「中田が来るなら自分は移籍すっかなー」って言ってたけどね。
428:2012/05/26(土) 22:13:38.69 ID:Bd86iHA/0
レアルには絶対いかんな
429名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:44.47 ID:AC7krTxX0
>>421
ファーガソン詐欺師じゃないから。マンUじゃあ、控えに16億なんて出せんだろうし。
430名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:46.10 ID:n8y2/vfu0
ドルトムントも結構がめついなあw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:13:56.95 ID:vXmbgKO/0
でもドルとしては残ってもいいだろうし
延長しなきゃださねえぞと脅しかけて、さらに移籍金アップさせる狙いに切り替えたのかも
432名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:14:09.66 ID:QVXGZ3ES0
ルーニーってやつが1トップか
コイツがレバニラさんにどれだけ迫れるか

ルニー
得点力5 スピード2 テクニック3 パワー5 
レバニラさん
得点力5 スピード4 テクニック4 パワー4
ってかんじか
433名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:14:10.15 ID:mGpa4YAQO
ドルトムントは香川の変わりでも探してるんだろ
仮に高額移籍成立しても穴が開いたままにはできない
でも今が売り時なのは間違いないってとこじゃねーの
まだブンデスはプレミアリーガセリエのサテライトってことだ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:14:21.50 ID:Sh1NXMTu0
>>266
なぜ干す必要があるwダメなら冬までがっちり使って多少安くても冬で売るでしょ。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:14:40.81 ID:Vdxc88Gj0
たぶんマンUで決まりだろうね
金をちょっと上積みすれば契約成立だろ
もう時間の問題だな
436名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:14:51.07 ID:9aqVVWxiO
日本人の選手が移籍先にレアルやらマンUやらチェルシー?
そんなこと真面目に語りあう時代が来たなんてな
なんか信じられへんわ
当分こんなこともうないかもな
437名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:15:17.48 ID:zRHjEkCI0
香川みたいに残り1年契約残したまま
クラブ側が拒否って移籍決まらなくて翌年にビッグクラブに
0円移籍した有名選手っているの?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:15:51.99 ID:8UIB0amt0
>>410
当時見てたけど優勝シーズン後半はトッティより良かった
落とす所を拾ってたのは中田だった
ローマ嫌いで中田も余り興味ない俺から見ても
ローマに負けて欲しくて見てたんだがな…

それにトッティは特殊
中田残るなら出て行くとまで言ってた
監督クビにしたり色々大変な方
439名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:15:53.82 ID:AC7krTxX0
>>422
判明してるのはマンU。推定されるのがチェルシー。
440名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:16:00.33 ID:8hhkgJpCO
マンUが撤退したらどうなるの?ドルトムント出ることは決まってるんだよな?
441名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:16:02.27 ID:+nDPc9kP0
>>431
香川的にはありえないだろうね。常識的に
442名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:16:03.00 ID:voGo7Qwh0
交渉ではふっかける事も大事だが、あんまりふっかけ過ぎると、ヤル気ないと思われるぞ。
443名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:16:11.01 ID:dqWNsdTc0
10億前後だろうと思われてたのに
マンUがいきなり16億だろw 絶対他クラブから来てるよ
444名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:17:27.25 ID:YRfa94lN0
>>432
全部ルーニーの方が圧倒的に上だろw
ルーニースピードあるぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:19:15.58 ID:ieHlc86R0
ブンデスからマンUよりブンデスからレアルの方が移籍多いんだけどな
446名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:19:25.50 ID:PuUUfmdV0
香川って見た目で損してるところあるかな
日本人から見てもごく普通の青年だし、外人からしたら東洋人は若く見えるというし頼りなく感じたりとか
447名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:19:30.30 ID:9aqVVWxiO
絶対他からもオファーがきてるな
ここまで強きな感じだとレアル、チェルシーあたりはきてるよ
448名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:19:56.95 ID:pG+DQ4Qw0
>>410
中田はアトランタ五輪でボランチだったか

イタリア代表ではデルピエロ・ヴィエリと
3人だけで敵守備を突破したのはワラタわ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:20:39.19 ID:I9y3r3uZ0
>>432
そんな感じだな
ただルーニーは地元でまもられている部分があるから本当はもっと低い
レバと2人で乗り込んだほうがいいよ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:20:51.89 ID:X4pBMzxC0
レアルはカカでもはじかれるのに
香川が行ってポジション獲れるか?
451名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:21:08.60 ID:2HV76h8w0
C大阪→4200万円ドル<No!←16億マンU


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
C大阪は今夜くらい暴れてもいい
452名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:22:09.49 ID:fsaJU3wq0
>>408
インテルは既に断ってなかったっけ?
453名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:22:13.56 ID:I9y3r3uZ0
>>450
まずカカはベンチ外になるらしい
454名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:23:20.76 ID:k85cfOfFO
>>431
移籍金出すのは相手チームだから、香川に脅しかけても意味がないぞ
しかも延長しなきゃ出さないぞってどういう意味やねん?
香川は延長する気はないから今回移籍が破談になったら、冬か一年後フリーで出るだけ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:23:19.90 ID:bnwdN5BNO
>>420

レバニラの控えだったらフリーの選手か安い若手取りに行けば十分、と思っているはず

ロイス獲得でかなり大金突っ込んだからあんま余裕はない。
456名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:23:27.71 ID:CD3MeoOV0
ソンドンヨル超えた日本選手っているの?
457名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:24:33.15 ID:Mc9+j4g20
カウンターサッカーの経由役にするのか
458名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:25:25.02 ID:ekXk6zn9O
予想通りの留年の刑wwwwww
またエア移籍かwww
459名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:25:38.52 ID:CJCEbf/70
カカはレアルに残ると思うよ
中国でカカの人気が凄まじいらしい
カカのおかげでレアルファンが増えてユニも売れまくり
ロナウドより全然人気あるみたい
460名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:26:07.70 ID:QVXGZ3ES0
そのベンチ外のカカの移籍金96億

ジャップの移籍金 16億wwwwwwwwwwwwwwww
80億差wwwwwwwwwwwwwwwwww

6分の1wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:26:47.00 ID:G3rqdXB70
カカって放出路線なんだろ?
462名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:27:14.00 ID:vXmbgKO/0
>>454
ん?
延長すれば移籍金上がるだろ?当然一年試合出れないような状況になったら延長も考える
アホは絡んでこないようにね
463名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:28:19.34 ID:I9y3r3uZ0
>>459
強敵相手やCLでは使えなくても
2強にいると国内はほとんど実質消化試合だから主力休ませて出番あるよな
464名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:29:16.69 ID:8UIB0amt0
>>462
冬には残り半年だから自由に交渉出来る訳ですが…
465名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:29:43.72 ID:usydOD330
ドルトムント絶賛してた香川信者は今
466名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:29:44.22 ID:FsemUFug0
>>460
ほれ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:29:58.55 ID:feUu7bTs0
なんか>>460みたいなこと書くやつって、大概、
最初は必ず当たり障りのないことから書いてる気がするんだけど、
何の意図なんだろう?
468名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:30:33.31 ID:OE7qg/LP0
カカって出ればかなりいいプレーしてると思うけどな
エジルとか他に選手がいるから余剰戦力なだけで
469名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:30:38.90 ID:CgvAF5y6O
プレミア移籍は確定として多分オファーがあるクラブの中で香川の第一希望がユナイテッドでユナイテッド側にもそれが伝わってるんだろうね
でも他のクラブからもオファーがあって他はこれぐらい出すって言ってるんだからあんたらも最低これぐらいは積んでくれよって意味で吊り上げてんじゃないかと
まぁ近い内に決まるでしょ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:30:44.53 ID:vXmbgKO/0
>>464
まあ、冬から半年でも出れないのはきついな
今の香川が半年無駄にするってもったいなすぎる
471名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:31:10.59 ID:8UIB0amt0
>>467
レス乞食
かまってあげると無駄にスレが進む
472名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:31:54.94 ID:GgrbqGpn0
俺はレアルに行って欲しいなあ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:32:16.17 ID:9lQVxxtBO
>>460
それがどしたんか?

くだらない事書いてて楽しいかい?

日本に寄生する言葉の不自由なエラ民族さん(爆弾
474名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:33:54.76 ID:zSm98fnqO
>>462
試合に出す出さないを決めるのはクロップ
フロントじゃない
長期契約更新したばかりのクロップのスタメン決定権に口出せるわけない
圧倒的に立場強いんだから
475名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:34:13.86 ID:X4pBMzxC0
レアルに行ったらカップ戦くらいしか出番ないんじゃないかな
バルサに行ってもあそこはカンテラ主義だから余計難しそう
476名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:35:23.68 ID:o2zlq/paO
あのヌリ・シャヒンの後釜とか凄いな香川の評価!!!
477名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:35:52.89 ID:LneeIrek0
レアルなんてないないw
香川みたいに上手く相手をかわすタイプはモウリーニョの好みじゃない
体をぶつけて競り勝てる選手を好む
478名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:36:08.18 ID:MFXT9ysHO
このレスの提供は創価学会がお送りしております
479名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:36:24.27 ID:RJOKy59H0
ルーニーの負担軽減役だって?まんまローマ中田コースじゃねーか
キャリア潰すくらいなら残留のが1000倍いいっつの
480名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:37:42.32 ID:AC7krTxX0
>>472
レアルからはおそらく公式なオファー無いぞ。声掛け程度の選手は他にもたくさんいるだろうし。
481名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:37:53.34 ID:QVXGZ3ES0
レアルなんかに行ったらバルサ戦以外は全部退屈
さらにタレント豊富すぎるから出れるとしたらザコチームとの試合だから
唯一の強敵のバルサ戦すらでれない可能性が高い

一方、プレミアは
チェルシーにアーセナルにマンCにリヴァプールに
中堅でもトットコハム太郎とかとあたればベイルみれるし
482名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:38:47.71 ID:DfcNoZ0c0
こんな所か
プレミア→荒い、怪我多い、試合多い、年俸高い
レアル→怪我少ない、試合出れるか分からない、2強以外狩るから楽
483名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:39:08.68 ID:MRsgikQYO
>>472
試合出れないだろ。モウリーニョが好きそうなタイプでもないし
484名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:39:50.54 ID:AC7krTxX0
>>479
負担軽減つったって、CHとしてルーニーにパス供給してくれ、って意味だからな?
485名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:40:01.89 ID:4diZOJbe0
完全にお別れムードだったのに、これで残留ならちょっと気まずい
486名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:41:53.85 ID:bnwdN5BNO
>>461

PSGなんじゃないか、とは言われているね。ただどうだか判らん。ミラン復帰出来れば一番よいのだが
487名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:42:59.96 ID:CuyIe85w0
残留してもゲッツェの控えですwww
488名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:43:15.59 ID:8UIB0amt0
>>470
冬まで行ったら次はフリーだからドルが切羽詰まる訳なんですが・・・
元手が少ないとはいえクラブ運営で一番やっちゃいけないパターンなんだよ
残り半年の時点で移籍金も大幅に下がるし交渉の自由も選手側に移動する
だからドルはここで出来るだけ高値で売りたい、代わりも取ってるし
冬までは普通に使うだろうし、冬以降は使いたいけど使っても先がないから使えないただの金食い虫でジレンマに陥るのはクラブ
489名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:44:12.71 ID:DfcNoZ0c0
>>438
トッティ欠場の試合で中田トップ下で4−0とかで勝ってるな
ユーベのよう格上軍団にも中田の方が通用してるし
変わらんレベだったんだろな
490名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:47:18.50 ID:1LBBfgZf0
中田信者はまだ成仏して無いのかw
491名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:48:02.42 ID:hLAyug0D0
>>488
さらに会長はマンUから金が沸いてくると思ってる
マンUは移籍金に関してはけっこーシビアなのになw
ブラフかまして失敗するパターンはよくある
492名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:49:37.83 ID:vXmbgKO/0
>>488
いや、分かってるけど
つまり延長のためのせめぎあいになるってことで、元のレスも読めないの?
493名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:49:40.99 ID:KzY6AReoO
残留あるで
494名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:49:56.52 ID:LJ+iM3eu0
香川ってどれくらいすごい選手なのよ
エムボマくらい?
あとどういうタイプの選手なのよ
バルログ? ザンゲイフ? サガット?
495名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:52:29.02 ID:gDiR14PqO
この際だから行けるなら記念にレアルに行くといい、マンUも捨てがたいけど
日本人選手がレアルでプレー出来る最初で最後のチャンスかも知れないし
もし出場機会に恵まれなくてもそれなりの所にレンタルなり
次の移籍先くらいは保証してもらえるでしょ
ただ試合感が鈍ったりするのが怖いけど
496名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:53:11.27 ID:C0kaMHAX0
>>494
その中じゃバルログ
497名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:54:45.91 ID:HqHJcRjw0
まだエア争奪やってるの?w
こんなフィジカル弱くて怪我多くて守備駄目なやつとるわけねえってw
498名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:55:14.46 ID:0X5rwDc2i
やばい
レアル(巨人)に行きたい本田(清原)くんがスルーされてナポリ(西武)へ
コンビの香川(桑田)くんがレアル(巨人)へ入団とかなんというメイクドラマ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:55:35.74 ID:AC7krTxX0
>>494
どういう意味の喩え?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:56:37.07 ID:H/0UpuGe0
あれ二年前位にドルでうどん以上に活躍してブンデスMVP取ってレアル言ったトルコ人いなかったっけ?

あいつ今なにしてんの?ベンチウォーマーそれとも放出??w
501名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:56:40.55 ID:gjE9dH+6i
残留してブンデス無双し続けるってのもいいかもな。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:57:09.96 ID:yi/YOvGD0
レアルは本田とろうぜ
もうすぐただになるよ
503名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:57:37.38 ID:QVXGZ3ES0
香川はベベットのタイプ
もしくはオルテガ
トラップで前に抜けるところはロマーリオにも似てる
504名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:58:05.28 ID:0X5rwDc2i
>>500
抜けてもドルが落ちないんだからその程度
505名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:58:12.84 ID:xW9+L8Y80
元を取るという考え方なら
クラブワールドカップに出るチームに行けば一発じゃないかな
506名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:59:14.85 ID:8UIB0amt0
>>492
クラブが強硬姿勢取っても険悪になるだけだからw
そんな状態で延長しようなんて思う選手いない
君の言う形での延長なんてありえないから理解してないのかと思ったわw
507名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:03:37.06 ID:1wtvMb/bO
ほとんどのビッククラブのリストに香川は入ってるよ。
マンUは1位か2位。
チェルシーは2位か3位。
レアルも2位か3位だと思うね?
マンU、チェルシーはアザール、レアルはモウラ、香川は凄いレベルで評価されてんのよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:04:13.45 ID:CvkG27JE0
509名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:04:36.58 ID:7m+faNkm0
香川を予備校生扱いしたお前らが今
合格(移籍)発表待ちの予備校生化してるとか

ウケルう
510名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:06:28.56 ID:hLAyug0D0
>>508
クラブ的には一年後がベストか
あんま金に困ってないから
511名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:07:11.46 ID:CvkG27JE0
冬の時に2年残ってたわけだから焦る必要がなかったんだな
生憎CL出場権は取れなかったけど取れたらそれだけで儲けものだしね
そんでまたベスト16等に進めばより一層儲けれる

そんな保障は何処にもないけどw
512名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:09:40.09 ID:0X5rwDc2i
弱いのに金のあるチームは危険だな
513名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:12:34.33 ID:0X5rwDc2i
>>503
いいとこドスサントスだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:13:26.61 ID:uj/ZARMgP
レアルに移籍したとして、誰のバックアップになるの?
515名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:14:54.13 ID:iO9D+bOp0
ユナイテッドのファン15年やってるが
ドルが要求してる17億くらいポンと出せるだろ
香川には期待してんだからさっさと穫れや


516名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:16:09.71 ID:3MKmDxhdO
本田みたいな事してると流れるぞ
517名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:16:25.50 ID:5UP/SDmQ0
おお、神よ・・・

香川が移籍して大活躍できるビッグクラブの名を教えたまえ(´・ω・`)
518名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:16:47.31 ID:NLBqlCodO
これは・・・ないか・・仕方ない蛆もうちょっと契約続行するか
519名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:18:29.47 ID:/ZSuwHre0
ベントナー+800万ユーロだかの提案で門前払いってえことは、ベントナー+1200万?くらいなら行けそう
520名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:19:00.11 ID:iZZy9Jjj0
移籍→チョンうぜー
破談→チョンうぜー
どっちにしろうぜー
521名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:19:04.36 ID:/i8V4TF70
もし香川がスペイン、ブラジルとかの国籍だったら移籍金どれくらいになるの?
522名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:21:32.07 ID:G5NaQibf0
ドルトムント→JJモデル、グラビア、タレント
マンU   →マギー、長澤まさみ、ガッキー
レアル   →スペイン人トップモデル
523名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:21:45.63 ID:D4GBVvB5O
これまでの香川獲得のためのドルトムントとマンUとの交渉の展開をマネーの虎で例えてくれ。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:23:51.17 ID:Mt4TgSXH0
昔ネコムラさんもレアルと契約一歩手前まで行ってたんだよ
02年のW杯落選でオジャンになったが
まぁマーケティングの要素が90%だったけどね
525名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:24:22.53 ID:S2mzHplA0
>>514
羽生
526名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:24:32.59 ID:UujQAX/k0
バルサいきたいから、レアルは蹴るだろう
527名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:25:19.15 ID:8UIB0amt0
>>523
虎=ドルトムント
抱きまくら=マンU
528名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:25:38.67 ID:S2mzHplA0
>>524
あれはカスティージャだよ、下位リーグのリザーブの方。
529名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:29:02.07 ID:oc5SzCwg0
レアルにはいかないだろ。
バルサ以外だとスペイン語覚える気力が湧かないと思うから。
530名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:31:20.49 ID:dzfxry2+0
香川をリストアップしてるのってどれもビッグクラブ
はっきり言って17〜18億円くらいの移籍金を渋るレベルじゃないでしょ

最終予選の3連戦終わったら決まると思うけどね


531名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:37:50.00 ID:9aqVVWxiO
香川は完全にモウ好みだろ
強烈カウンター戦術なんだからカカのように中盤でこねるような奴は外されてる
532名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:38:25.18 ID:+cuoT44y0
ほぼマンウで決まりなのに香川がまだ決めてないとぼかしてるのは
バルサかレアルからオファーこないかな〜(チラチラ
て待ってるからとしか思えない
ドル1年目にレアル視察に来たときとか
気合入れてウルトラCのゴール決めてたし
(その後フリーだったのにふかして外したときは大げさにガッカリしてた)
よくバルサとレアルは別格て2つ括りで喋ってるし
レアルからオファーあったら間違いなく行くと思う

プレミア憧れで香川の移籍擁護してくれたクロップには申し訳ないが
533名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:38:49.58 ID:dGqywizr0
まあモウリーニョが一番欲しがるタイプの選手だろうな。
カウンターにこれほどうってつけの選手いないしな。

エジルの控えとか言ってる方おられるが、エジルに満足してるなら香川にオファーとか
ないだろうな。
バイヤン戦のレアルの内容みるにモウはエジルに満足してないだろう。

ちょっとタイプ違うかもしらんが、インテルのミリートみたいのがロナウドの横に欲しい
と思ってるんじゃないかな。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:39:38.97 ID:5Ddr7vzsi
うどん「バルサ来いよ…」
535名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:39:42.63 ID:r2mG77tR0
代表とかで怪我しないようにしないとな。
流せばいいんじゃないか。
536名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:39:47.66 ID:nJtbMl440
で、ダルビッシュより稼いでるの?ん?
537名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:40:42.82 ID:5AloBXFo0
レアル行ったらバルサ行けないし、仮にシャルケ行ったらどうなるか分かるし
538名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:44:00.58 ID:QN5/jPD60
バルサに行けよ
子供の頃からの夢なんだから


あともう喋るな
539名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:44:28.23 ID:oc5SzCwg0
マンUとドルとで、かなり具体的な移籍金交渉してるってことは香川がマンUおkだしてるからでしょ。
もうクラブ同士で合意するだけじゃね?
540名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:45:45.03 ID:HqHJcRjw0
マンUが拒否したの間違いだろ
何様のつもりなんだ
541名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:50:33.50 ID:nrtKlAE3O
アィダスが仕組んだエアー劇場でした(笑)
542名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:59:31.15 ID:oDi5Cvnki
>>526
>>529

んなわけ無いだろ。

というかそんな下らない理由で蹴るとか蹴らないとか無いだろ。
どっちも同じだろ。
543名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:01:20.99 ID:qBoR1w3e0
か・が・わ・でーーーーーす!
544ファファファファーガソン:2012/05/27(日) 00:02:05.38 ID:GaY5PhV5O
黙れ愚民ども。
545名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:02:46.89 ID:3hJBntd/0
レアルに巨乳香川か・・
546名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:03:41.90 ID:59714Cno0
最低金額に足りなくてフォーラムで出し渋りに批判出まくってたね
慌てて17億+3000万を再提示してご機嫌取ったけどドルトムントが怒ってるんじゃないか?
マンチーニの子供くらいしか獲得できないんじゃないか?とか無茶苦茶言ってたな
547名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:05:09.88 ID:hGyd9QAdO
年俸6億って有名所だと誰クラスかわかる人教えて
548名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:06:11.71 ID:UiMX9xxv0
スペイン語覚えても損することは無いだろうけど、香川はラテン文学なんかに興味あるわけないし、
やっぱ英語覚えてプレミア行ったほうがいいな。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:06:29.18 ID:LbbDlhvj0
だからこれ誤訳っていうか「たとえ・・・」って部分膨らませて記事にしてるだけだよね
550名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:08:19.76 ID:1AIhPTb/O
チョンが一言
551名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:15:54.28 ID:xClutbyP0
シャヒンで失敗してるのにレアルはまた引き抜こうとしてるのか
おとなしく香川はユナイテッドでいいよ
552名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:18:13.54 ID:9LvQki+H0

ドルトムントという響きが嫌いになりそう・・・(モスクワと同じくらい)
553名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:18:40.22 ID:UODhs8OP0
>>551
シャヒンは別に失敗じゃないだろ。
エジルとカカの控えなだけで。
エジルが今期復帰・無双してカカも鮮烈に戻ったから出れないだけ。
ケガさえなきゃカカの代わりにでれたろうけどな。
554名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:19:38.85 ID:13+R6c2R0
>>547
松井 清原 松坂
555名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:23:23.67 ID:RgYFQtuh0
まだ決まらないの?ん?
556名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:23:51.68 ID:GAn+Ikaj0
これって結論はいつでるのかな
夏の移籍って期限はいつまでなんだ?
557名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:27:06.47 ID:jI6Zhe9u0
>>552
わかるわあ。ドルトムントって響きだけなら、香川加入以前から好きだったのになあ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:28:04.37 ID:0umjBEXv0
こりゃマンU以外にどこか水面下で動いとるね
559名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:32:09.74 ID:mSux9aPt0
吊り上げずに、さっさと移籍させてあげてください。。。
560名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:35:26.84 ID:vQsX00Ca0
>>556
こうなると怖いのが長引いてチーム合流が遅れちゃう事だよな
これでチームに馴染めず活躍出来ないままベンチ生活を送るはめに陥る選手が多い
561名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:42:18.92 ID:5n7jFMe+0
562名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:46:55.55 ID:Bze4qzsF0
>>553
どこから突っ込んでほしいの?
563名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:50:51.39 ID:bxtztOl7O
【サッカー/ドイツ】ドルトムントのヴァツケ会長、香川真司の移籍金を2000万ユーロへ引き上げる★2

782:05/22(火) 01:45 IhUnVQhZ0
どうせ、サムスンチェルシーが、香川さえ取って飼い殺しにすれば、スポンサー料
大幅に上乗せするとか約束してマンU入り阻止狙ってるんだろ。香川もチェルシーに
行くなら、良くてもヒュンダイCSKAみたいに軟禁幽閉で次移籍なし、最悪の場合はベン
チとスタンドの往復と思った方がいいぞ。国策で日本の邪魔することを生き甲斐にし
てる連中だからな韓国人てのは。香川も曖昧にしないで、マンUのユニを着たい。来
年0円移籍になろうとマンUに行く。こう発言すれば即決まる。代理人は高く売ればバ
ックマージン来るしドルと完全に組んでる可能性が有る。香川本人の意思を全面に出せ
エジルもノイヤーも、本人の意思を全面に出してレアルとバイヤンに移籍している。
564名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:56:36.50 ID:5GTBAKEx0
金があるビッグクラブって言ってもいつもどこでも日本人に対しては出し渋るよな
まあ市場じゃあ国籍も一つの信頼やブランドだからな
565名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:01:02.14 ID:q+0q0QYhO
レアルでがんばれ
566名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:09:46.96 ID:vLli6cRZ0
レアル行ったら旧友シャヒンに加えて
エジル、ケディラらトルコ系と仲良くなってそう

というより、他の面々と溶け込んでいる絵が想像できない
567名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:11:36.72 ID:sITOCvbJ0
>>566
Cロナと夜のディスコで踊り狂う香川・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:13:19.68 ID:dXfx8bLP0
>>428
スペイン自体がやばいからね、イタリヤもお金ないし、まぁイギリスが一番まし、
569名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:19:52.40 ID:YDhkab8N0
>>561
逮捕
570名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:25:45.95 ID:WkGsx9z10
天然コケッコーや花とアリスは漫画原作だけど、良作だと思う
前者は役者もかなり稚拙ではあるが、監督と脚本家の手腕でカバーしてる
ようは制作陣の力と、プロデューサーが映画化に見合った企画を出せるかだと思う
流行りに流された商業プロデューサーばっかだから、話題の原作を話題の俳優で話題の監督が〜という安易な作品が増える
まぁ、そうしなきゃ採寸取れないんだから、観客にも問題はあると思うけど(にしても映画料金が上がりすぎだが)
571名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:35:55.65 ID:EMaaTlxs0
>>561
雑だな。
572名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:47:58.91 ID:PcrJ42Eb0
マンUはさっさと交渉終わらしてくれ
じれったい
573名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:48:11.94 ID:4qBaNO6g0
香川はサッカーばっかやってて、精神的には全然未成熟だからね
相手の気持ちとか考えずにいらんことばっか言ってる

周りの太鼓持ちもなんでもかんでも肯定するんで
破滅的なダメージ食らうまでは変わらないと思う
574名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:50:01.19 ID:IqHGlAmb0
だよなーお前も2ちゃんばっかやっていて精神的に未成熟だし
575名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:50:21.25 ID:tMZ54sEnO
>>570
ワロタw
576名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:50:46.23 ID:4qBaNO6g0
自己紹介乙
577名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:52:56.60 ID:HSMC29NE0
ドイツメディアって煽るのが好きで信用できないんでしょ?
ウィットがなくて薄汚さだけが出てる感じだ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:53:13.29 ID:qCPBXLAH0
トップ下はエジルでサイドはロナウドとディ・マリアだから出番少なそう
カカとかカジェホンも居るし
579名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:53:41.35 ID:w6AiQHKr0
最終的にはバルサに行きたいんじゃないの?
レアル行っていいのか?そのあとバルサ行くのか?(´・ω・`)
580名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:54:09.51 ID:RE1HRQFC0
そろそろどこに行きたいかハッキリさせた方がいいな
野球の例えで悪いが中村ノリみたいイメージを落としかねない
581名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:54:18.66 ID:whHLsUYw0
売れなかったらタダで出ていくから
必ずどこかに売るよ。
582名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:54:49.51 ID:KyQSCADv0
同じポジションにクリロナがいるのに香川を獲得するかね?
トッティの控えでローマに移籍して落ち目になった中田英寿みたいになりそう
583名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:56:37.86 ID:+Jay42lO0
すごい時代がきたな。
マンUにレアル、CL優勝為し遂げたチェルシーからオファーとか。
香川をさきがけとしてどんどんビッグクラブに進出する日本人が増えるのかな。
584名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:57:57.23 ID:wSw7Y1Nc0
ワンチャンドル残留まである
あんだけ惜別しまくった空気の後で普通にまた顔を合わせて
なんだかばつの悪そうにモジモジする香川とゲッツェみたいなの希望
585名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:04:37.00 ID:w0BYv2S80
香川すげーな
586名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:05:29.47 ID:GAn+Ikaj0
>>583
でも他が誰がいるだろう。香川だけが突然変異とは思わないけど
清武はどこまでいけるかな
587名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:05:32.63 ID:jxgkW8ql0
>>582
中田は実力無かっただけ
パルマ以降でわかっただろ
香川とは違う
588名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:06:08.55 ID:of4SWLf00
レアルは飛ばしだろ?キッカーが例え話で持ちだしてから急に出てきたから、そこ経由で
589名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:06:26.10 ID:AVy/RKDGO
レ軍はあり得ない
590名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:12:34.77 ID:/PCb5XW70
トップ下でエジルに勝てる気がしないんだよなぁ
あいつのトップ下適性は今世界1でしょ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:12:56.67 ID:DDjItAru0
レアルって名だけで安易に移籍したら酷い目にあう
結果が出なければ飼い殺しなんて屁とも思わないクラブだし止めた方がいい
まあエアーだろうけど
592名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:15:48.25 ID:Gn6qvXXf0
>>590
なわけねーだろw
あいつはプレスきつい相手だとすぐ消える
つまり香川とにたようなもん
593名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:25:34.96 ID:BWz7WACD0
まあビッグクラブの先駆けは中田だけどな
当時のセリエでスクデット獲ったんだから強力なメンバーだった
そこで優勝決める活躍するんだからただの旅人ではないわ
香川には華がないね、もうちょいスターになれ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:26:22.52 ID:jfg7zy4A0
レアルいけても試合でれるわけねぇwwwカカみたいになるだけ
595名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:31:12.17 ID:IdGq7Is30
エジルのゲームメイクとアシストはやばい
総合的に見たらレアルで一番上手い選手
596名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:35:44.01 ID:mKc/aec+O
モウはエジルタイプは好みじゃないんだよな
こいつが中盤辺りでいつもボールこねるからモウが相当キレてた試合多いんだよ
元々戦術が速攻カウンターだから香川こそ打ってつけなんだけどな
597名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:38:14.76 ID:PsPZnqeQ0
レアルもモウリーニョいなくなったら糞になりそうだしな
598名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:40:12.52 ID:gK60aT+80
オーエンもレアルで殆ど試合に出れなかったんじゃなかったか?
599名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:55:28.06 ID:a9rt0ZZi0
>>596
エジルレベルのこねこねで文句言われるんじゃたまらんわ。ならそもそも取るなっつーの。
600名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:01:03.88 ID:qyWwgsCb0
延長したばっかだから完全にレアル=モウリーニョでしょ?飛ばし乙だな
601名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:11:28.40 ID:h7AedCR/0
789 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/27(日) 02:36:49.74 ID:tdalEgaGO
昨日の試合結果
寿人日本人初9年連続2桁得点

ザックジャパン今日浦和ユースと練習試合
欧州組見極める
香川移籍金ドルト側拒否(マンU16億円オファー)
宮市、宇佐美活躍刺激に
602名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:13:29.72 ID:pzYhn9eB0
>>588
しっーww
まじで信じてる低能サカオタが集まるのが芸スポだからw
603名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:13:31.19 ID:LFETl3fG0
エジルってドリブルも上手いしな
それより上の金額になるとハードル上がりすぎて辛いぞ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:17:27.52 ID:exKRGgla0
>>602
自己紹介(´゚∀゚`)キタコレ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:20:17.44 ID:pzYhn9eB0
ID:exKRGgla0「芸スポをバカにするのは許さない」
606名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:23:08.64 ID:60Gdse0v0
ただレアルの名前出して移籍金吊りあげてるだけ
607名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:23:14.95 ID:squcHlfD0
>>596
お前一試合も見てないだろw
608名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:25:20.88 ID:f3GWx1ym0
こんな話が出るレベルの選手が日本からいよいよ出てきたか、と言う感慨があるわ
609名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:29:36.49 ID:R0xzVn390
>>587
ニワカ杉
怪我がすべてだよ
610名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:30:28.88 ID:xwRgQBx00
ビッグクラブからオファーが殺到してるんだろうな
本田のときとは全く違うからな
611名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:32:38.74 ID:Wew4SRSu0
絶頂期ローマのサブからパルマの10番で評価誤魔化そうとした中田と一緒になってほしくないわなw
612名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:32:43.99 ID:f3GWx1ym0
多分マンUで決まりとは思うけど、これで結果出したら本田の評価も
爆上げになるだろうから楽しみ
613名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:32:49.98 ID:n1E1bJUa0
>>3
こういうの大好き
614名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:32:54.56 ID:L0QDCeyt0

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 なんで舛添要一の姉の生活保護は追求しないの?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

片山さつきの元ダンナで「元厚生労働大臣」。首相候補にまでなった人物。
お笑いタレントである河本よりさらに社会的責任は大きいのでは?
615名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:33:12.67 ID:9aWhlXb40
レアルからのオファーが本当だとして、それを拒否する理由が「バルセロナに入りたいから」というのはないと思うな、バルセロナと相思相愛で来年のフリートランスファーが確約されてるとかでもない限り。
君たちの好きな大学入試の例を用いると、早稲田に憧れて一生懸命勉強してスベったけど慶応は受かったとなると、ほとんどのヤツは慶応に入り、さほど時を要せずして早慶戦で「わが母校」を応援しているさ。
あれだけ巨人入団を嫌がってた高橋由伸が、FA権を取得した頃には「この球団でずっとやっていきたい」と言うまでになったようにね。
616名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:33:46.98 ID:LFETl3fG0
ここまで評価上がると逆に怖いな
ほんとにメッシみたいな活躍を望まれそうで
617名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:34:10.21 ID:Gn6qvXXf0
焼き豚はエアーを楽しむ心の余裕すらないのか
ほんとしょうもない
618名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:34:29.43 ID:MOa/e2HK0
おそらく、片山さつきは河本の国籍や親戚の生保受給についても把握しているはず。
国会議員を甘く見ちゃいけないわ。
河本姉が片山さつきが謝罪することになると言ったから、河本に何か大きな黒幕がいる可能性があるけど、
本当に黒幕がいるとしたら、この問題は外国人支給問題とかにも発展するかも…
河本問題の本質は河本会見より片山会見の方がよくわかるわ。↓是非見て。
河本をかばわない、和田アキコはすでに先を読んでいるのかも…

河本準一 母親生活保護費不正受給 ごまかし言い訳会見後 国会議員会見
http://www.youtube.com/watch?v=ej7d0rJaZQI&feature=youtube_gdata_player
619名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:34:40.30 ID:zuGmdFX60
カガーは宮城バルセロナとかいうバルサのカンテラ出身なんだから
レアルに行くわけないじゃん
620名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:35:40.30 ID:MzgQ84SW0
香川真司獲りにモウリーニョが参戦!
って言われて真実味があるかって話だな
621名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:39:20.91 ID:i7rEF42U0
この流れはホンダみたいにエア移籍だな
622名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:46:36.33 ID:m+BdFUwLO
実はドルトムントが最強の監獄であったということはこの時誰も知る由もなかった・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:54:03.05 ID:DyXfpnl80
最初エアなきがしてたけど

本田さんと違ってマジで移籍しそうな気がしてる
624名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:58:38.97 ID:VoJgvSey0
リーガにしてもプレミアにしても未だ日本人が結果残してない。
それにベンチ要員やCL要員の可能性は高い。なんか恐いよお。
625名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:59:07.60 ID:mqJfcg3Z0
マドリとかシャヒンの二の舞に・・・
626名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:02:48.62 ID:VvXQqB5u0
ブンデスMVPのシャヒンとか戦力外だもんな
627名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:04:47.28 ID:8MwxMoBa0
エジルは特別な選手だから、よっぽどのことがない限りレギュラーは無理
エジルのパスセンスとアイディアはエジル特有の才能
魅せるサッカーが好きなサポーターの支持はロナウドより上と言っても過言ではない
最近はフル出場も多く、モウリーニョの信頼も厚い
628名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:07:21.84 ID:n1rtiVAt0
イグアインの後釜って感じか。
イメージしてみた。
ロナウドがボール全くくれないwwwwwwwwwwwwwwwww
でもモウの戦術にはバッチ来いだな香川は。
629名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:08:37.77 ID:FsNbHwDl0
レアルは代表とクラブの強豪から引き抜いた選手と監督が優先だから、生まれもってノーチャンス
630名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:09:07.97 ID:VvXQqB5u0
カジェホン>>>>>>香川
631名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:18:42.98 ID:Rm5VuQd6O
>>622
いやいやいやいや
残留したら来年はフリーで移籍できるから
632名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:24:48.86 ID:qFhWjpZI0
これ決まったら本田にニヤニヤしながらインタビューしろよ。仕事しろマスコミ
633名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:28:45.59 ID:h4GTiOTW0
なんで元手が3000千万ぐらいなのにまだ値上げしようとするのか意味不明だな
15億ありゃ万々歳だろ
634名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:30:19.49 ID:ARyrzg8wO
俺がマンUに行ってやる
カガワはドルに残ってな
635名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:31:41.00 ID:6eeezHjy0
>>633
買い手が複数でてきたからじゃないの
しかも全部に逃げられてももう十分ペイしたからそこまで痛くないっていう
636名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:32:07.87 ID:iCIvu0WAO
カカー→イタリア語でウンコって意味
カガー→スペイン語でウンコって意味

夢のウンココンビ結成とか
637名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:32:38.65 ID:g1F3zvM4O
松木「バルサも(争奪戦に)来いっ!バルサもぉっ!!」
638名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:33:57.31 ID:cj0eCf6H0
>>3
なにこれw
639名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:35:15.54 ID:+voD3/F60
あれだけ延長期限をせっついてきて、この言いようw

香川
「もう1年ドルでプレーしてから挑戦しても遅くない。
ドルトムントに移籍金を残したかったが、、、」
640名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:40:38.36 ID:vLOBWsCQi
今日の親善試合のドル勢は酷過ぎた
やはりドル勢はドイツ限定選手ばかり
香川の評価も下げざるを得ないレベルだった
641名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:40:50.42 ID:6vx0yMeni
ネドベドw タバコは確かに底辺の証だが
スポーツセレブでもシャンパン外交は必要だろう
水は無いわ、水でどうしろとw
642名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:41:39.73 ID:w6JSfeCk0
売りたい売り手と買いたい買い手の価格交渉だから適当なところで収まるよ
他チームだって香川が希望しなきゃ交渉にならないんだし
643名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:43:06.45 ID:6VDT7EGJO
>>634
マン○でいってから語ろうぜ
644名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:43:32.06 ID:nKf9hzll0
吊り上げがひどいな・・・
名前出せば額が上がりそうなクラブしか報道がない事実
645ムチャメン:2012/05/27(日) 04:45:34.96 ID:l09RXysk0
マンUなら出られるが、レアルなら補欠だぞww
646名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:46:28.74 ID:p6yMnZMB0
香川の移籍金が安くてみんなが馬鹿にしたから
香川のスポンサーが慌てて
代理人に名だたるビッグクラブからオファーが次々舞い込んで
争奪戦になり移籍金がどんどん上がる設定にシナリオを書き直させたんだろうね
実際の移籍金は表に出ないかもしれないな


647名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:47:02.48 ID:8ZUZ5KZpO
どこかが目玉商品に手を出してから、玉突き的に決まるだろうな
マーケットまだまだ先だし気の長い話だ
648名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:47:50.26 ID:6VDT7EGJO
>>647
あざーす!もとい、あざーる!
649名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:47:58.19 ID:O22bXUc+0
レアルの件は完全にガセです。本当にありがとうございました。
650名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:50:43.93 ID:qGZObbAEO
>>646
病院行け
651名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:51:52.03 ID:6VDT7EGJO
>>649
腐女子ラブコメでいうと、本命の女に付きまとってる男子を落として、本命女子を狙う感じだよな
652名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:52:38.82 ID:6VDT7EGJO
>>650
ごめん、俺もいってくる
653名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:56:06.06 ID:p6yMnZMB0
マンU以外は全部ガセだよ
そのマンUもアジア枠のマーケティング担当
しかもスポンサー付き
金蔓だからファーガソンが真っ先に会ってくれたんだと思う

654名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:58:21.88 ID:OYW6JhGB0
糞チョンと一緒にするな
655名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:58:43.44 ID:RYhrqauh0
656名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:59:08.58 ID:r+UF8+dJO
レアルに香川は必要か?

調査以上の段階ではないんじゃないかな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:00:49.80 ID:nKf9hzll0
だなw
マンUだけパクチソン枠の後継って意味で説得力あるが、強豪だけの争奪戦とかあほらしいw
658名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:01:11.68 ID:p6yMnZMB0
チョンと同じ手法だと思うよ
3年前には森本をマンUに入れようとしてたね
659名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:01:53.68 ID:2loBnbHni
>>641
炭酸水もノンガスも立派なソフトドリンク
660名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:03:33.64 ID:8FONFTW40
本田の縛レリアの件があるから、どこでもいいからさっさと移籍して欲しい
661名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:09:52.60 ID:iBaE1mxO0
>>640
いやむしろ香川とポーランド3人組でもってたんだよ
ドイツ杯決勝なんてまさにそうだった
662名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:11:05.53 ID:DCmnrCO90
本田さんを差し置いてレアルだとおおおおおおおおおおおおおおおお
663名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:14:37.14 ID:bIKsvjDP0
バイエルンをちんちんにする姿を見たら欲しくなったらしい
664名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:15:31.82 ID:5/1R1fZqO
>>651
それただのラブコメじゃねーかw
665名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:15:55.21 ID:OQMQyDJt0
>>640
それは原因が香川以外にあるってわかったってことだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:17:30.81 ID:LFETl3fG0
さすがに1億くらいセレッソにまわせよw
667名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:22:12.49 ID:FjVBA4ZXO
レアルなんか行ったってベンチすら入れんだろw
マンUにしてもレギュラーで試合出れんくらいだったらそのまま残留した方がいいわ。
668名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:23:18.74 ID:gt3CifF2O
ペレ、マラドーナ、ジーコ、メッシ...

サッカーは170a以下のチビデブでもスーパースターになれる唯一の団体球技

他の団体球技では170a以下のスーパースターなんて、1人もいない。

そもそも170a以下の人間は団体球技をやる資格すらない。

サッカーは子供のスポーツ。ロビーニョや香川真司なんて、栄養失調の幼児体型
669名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:26:21.81 ID:QmpkQAIk0
香川「俺レアル、本田くんエアラツィオw」
670名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:26:54.42 ID:IdGq7Is30
>>598
途中出場が多かったけど、ほとんど出られなかったって事はない
出ればぽこぽこ点とってた

>>628
香川にワントップやらせる気か
671名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:28:47.57 ID:WnXFeUtD0
20億の上に、どこもベンチ要員だもんね
エア率急上昇してきたぞー
672名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:32:50.89 ID:BfpHI7z00
>>26
それいやや
673名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:37:41.63 ID:MdoC1KBYi
パクが退団したら9p民族はどうすんだろな
674名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:38:01.07 ID:ItrI3GXJ0
>668
加藤鷹


は170以上か
675名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:39:05.71 ID:OQMQyDJt0
>>669
どっちも日本代表の選手なんだから
そういう風に馬鹿にするのはやめろよ
676名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:40:46.15 ID:p9nRFEYV0
>>668
それはサッカーが全人類的なスポーツである証拠だ。
欧州はやたら平均身長高いが、世界的に見れば170cm以下の男性なんて沢山いる。
ならば普通に考えれば、170cm以下でサッカーの才能ある人もいて当然だ。
サッカーがチビしか活躍できないのなら子供のスポーツだが、
高身長も多い、というより平均的に活躍しているのは180cmぐらいの選手だ。
しかしサッカーは足元でドリブルをするので、
ドリブルを武器にしやすい低身長選手も活躍できる土俵があるというだけの話。

むしろ、どんなに運動神経あろうがどんなに戦術眼に長けてようが
高身長でない時点でゲームオーバーになり、
世界的に少ない高身長の中でだけ争うことになるスポーツの方がよほど欠陥スポーツだろう。
身長など関係なく、才能と努力によってのみ決まるサッカーの頂点こそ真のアスリートだ。
677名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:47:37.86 ID:h4GTiOTW0
体格や身体能力で決まるならアフリカンがW杯優勝してる
678名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:48:19.85 ID:OYW6JhGB0
アホにマジレスするなよ
679名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:53:12.31 ID:teL/H/Li0
結局移籍金高騰で残留だろうな
680名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:56:17.17 ID:BaUf5mat0
>>641
ジダンもフィーゴもタバコ吸ってるよ
681名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:57:04.47 ID:J/2VFNdi0
レアルいけるならいってほしいけど
クリロナとはあわんしいかん方がよさそう。完全に彼のチームだし
目指すサッカー的にもマンUがよさそうだけど
682名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 05:57:14.20 ID:GpMRRgoUi
>>676
オレはお前の意見を支持する
世の中には自分の言いたいことを綺麗に分かりやすく述べてくれる人が稀にいる
あんたはまさにそれだ
683名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:00:40.36 ID:dh3OSias0
>>668
俺とあまりにも正反対すぎる意見でびっくりw釣りかもしれんが。
170前後の人間がセンスや技術しだいでスーパースターになれる。それこそが
サッカーの魅力だと思うんだが。
684名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:06:30.14 ID:LUVO4G0VO
それよりも>>674がなぜ加藤鷹をチョイスしたのか気になるわ
685名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:10:42.12 ID:Vjj8BXVn0
>>668
キチガイ過ぎる
686名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:12:24.04 ID:T+8MBoQw0


香川「こんにちは、エル・ブランコ-白い巨人-の香川です」


687名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:25:42.33 ID:n65IoTVw0
リーガは生ぬるいってボボが言ってた
688名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:26:36.88 ID:oR/2LnIH0
>>668

野球なんて、中東の独裁政権と同じだよ。

ネットの世界的普及によって嘘とイカサマとインチキがバレ、
民衆の団結によって既成メディアによる「洗脳政権」を崩壊させた。
日本の野球も、これとたどる道はまったくおなじ。

まずは「野球競技」の、国外永久追放。 そして野球関係者は全員公開処刑。
野球ファンは一人残らずシベリア終身抑留強制労働の刑。
689名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:27:58.84 ID:wqRd58kYi
>>668
分断にレスするのもなんだが
ジーコとペレの身長調べる手間くらいかけろよ

あと赤星や石川雅に謝れ
690名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:40:05.21 ID:zO77H02FO
>>668
君みたいのが木偶同士ぶつかるプレイを迫力があると信じてるアホなんだろうね。
デカイ=迫力がある
映画の中身を理解出来なくて画面のデかさにただただ興奮出来る安上がりな人間

ホームラン、ダンク、トライなどわかりやすい部分しか理解できないアホ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:44:54.23 ID:TfexXDqO0
>>1
事実かどうか判らんが・・・めんどくさくなってきたなw

下手うって残留なんて事にならねぇだろうな・・・
692名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:52:55.95 ID:Gjjm9gAJ0
>>107
ソウルは「現地」とは言わんだろw
693名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:56:09.35 ID:V+qbMtJh0
レアルで干されるよりもマンUでステップアップした方が今後の為だと思うけどね
694名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:59:31.32 ID:PRPtN1Ze0
ドルトムントのGMのたとえ話でウソ記事作るなよw
「もしレアルマドリードからオファーが来ても」
695名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:01:50.63 ID:OozarWg20
日本のメッシこと香川から
アルゼンチンの香川ことメッシへと
696名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:03:53.92 ID:5iyp9FIi0
コピペにマジレスはする奴を馬鹿にはしないが
時には疑うことも必要だよ

最近の芸スポはちとおかしくなってるな
697名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:03:55.35 ID:AaOmkSeB0
この前マドリードのバーに行ったけど、
香川絶対来んな!日本人帰れ!
ってブーイングされたわw

早速嫌われててワロタw
698名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:03:58.49 ID:fadKU+Uw0
メッシ>>>>>イニエスタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川
699名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:07:28.90 ID:0KUFcIJV0
よく、「日本の育成システムの問題」とか言われるけど、香川を見るとそんな事はないことが分かる。
香川はエリートではなくて、小さい街クラブの出身。結局は個人の才能。
700名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:10:54.94 ID:oR/2LnIH0
コピペにはコピペで返してるって
701名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:13:03.78 ID:LPVfS+3J0
>>697
知られてないだろ?
702名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:14:08.33 ID:+fn1jBfBO
>>699
育成は大事
703名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:14:59.69 ID:jrkHsMzx0
マンUみたいなゴミクラブに行かないほうがいい
704名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:15:24.38 ID:OozarWg20
>>699
クルピ来るまではボランチで使われてたけどな
705名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:16:20.61 ID:MYzIxO/ji
レアル
白人史上主義。黒人さえも極めて少ない
よって、黄色人種の香川にオファーは想像できない
マンU
積極的にアジア史上を狙うも、フィジカル的に困難。ベルバトフ放出での香川入団はサポ的にも納得されない
チェルシー
主要スポンサーの意向を全く無視出来るわけが無い。サムソンが香川入団を歓迎するわけが無い。
ドルトムント
やはり此処が似合う選手。来季はCLベスト8を狙えるチーム。


706名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:26:01.53 ID:pf1ppJeY0
>>705
全部的外れ過ぎだろ・・・
707名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:36:06.89 ID:4ZppW8wJ0
>>705
よう朝鮮人。切れが悪いなw
708名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:37:45.03 ID:1DmXJVWB0
昔の中田1人勝ち(日本人として、他の日本人と比べて)を更にスケールアップさせた
香川の1人勝ちになって来たな。

香川に続くヨーロッパで地位を気づける選手はいるかな?
清武辺りか?最近評価が上がってる山田は、日本止まり感がするし・・・
709名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:52:05.69 ID:YWTxrCI50
ビッグクラブから殺到して選び放題らしい香川が控え止まりだったらどうしような
710名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:17:48.37 ID:f+7kcxiv0
シャヒンとトレードあるんじゃないの?
レアルは控えの選手売り飛ばせるし、ドルトムントはシャヒンに復帰して欲しいだろうし
711名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:18:46.02 ID:d6oAORwEO
>>674>>684
笑かすなwww
712名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:24:30.47 ID:PRPtN1Ze0
>>668
こういうこと書く奴って大抵チビなんだよなぁ。
おそらく170cmを基準にしてる所から、171、2cmのチビ。
チビは少しでも自分よりチビを見下すw
713名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:33:11.03 ID:FVf3lrs00
ドルって糞だな
3000万で拾った選手に20億とか正気の沙汰とは思えない
マジキチ
714名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:08:19.06 ID:vH92nLQD0
>>713
子供かよこいつw
遊びでクラブ経営してるとでも思ってるのか
ウイイレじゃあ無いんだぜ?w
715名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:15:50.84 ID:n1rtiVAt0
わかったわかった、じゃあオレが残りの8000万出してやるよ。
716名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:21:46.52 ID:fY5GfCq40
松 レアル、バルサ
竹 マンU
梅 ドル残留      +(0゚・∀・) + ワクテカ +
717名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:30:43.94 ID:Y07hsfy90
本田さんだったら16億どころか20億でも30億でも出すとこいくらでもあるだろうな
香川の評価が低いからろくなオファーが来ない
718名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:35:41.24 ID:KX+dk0Qd0
16億円で拒否している、と言う事は、
ドルは香川に対して16億円以上の評価をしている、と言うだけ。
このまま物別れになれば来年には契約満期となり移籍金を受け取る事が出来ない。
つまり香川に支払うことになる年俸プラス16億円以上の評価を香川に対してしていると言う事に過ぎない。
強欲でも何でもない。
719名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:37:49.98 ID:FHLMuyoy0
>>717
釣り針でかすぎ
720名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:49:59.16 ID:BF7t3SpR0
もう残留で来季フリーで好きなとこいきゃいいんだよ
クロップなら干さないから
721名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:54:16.03 ID:Q/AYnfsq0
ここ2日くらいスポ新の記事で1億ずつオファーの金額が増えていってるのが笑えるw
722名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:03:02.08 ID:YWTxrCI50
普通の選手は残留の可能性を残して移籍考えるけど
香川はやってることが全然そうじゃないのに残されそうだからおかしいんだよ
723名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:04:22.43 ID:d5aO+Ygx0
今朝新聞見たら18億提示になってたな。
さすがにもう決まりか。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:07:05.24 ID:UDTOmGZ10
KARAのライブに香川と長友がいたのは嘘でステマだったことが発覚
http://logmemo.org/engawa.2ch.net/poverty/1337445595
725名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:09:14.58 ID:FWq/XpOI0
>>3
ネドヴェドはカッコいいから許される
726名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:10:01.28 ID:jqwpJJUAO
>>721
駆け引きの真っ最中の証拠みたいなもんだけどな
トーマスが一切メディアの連絡に出なくなってるらしいから
相当大詰めに来てることは確か
727名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:12:59.24 ID:6uaWO1ig0
バイエルンぼこぼこにしてる今のドルトムントに残るのも悪くない
728名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:13:53.72 ID:xLxvcVYX0
>>5
バイヤンレアルのつぎだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:14:19.81 ID:YF1oKvSEP
ドルは年俸が根本的に低くてありえない
730名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:17:52.55 ID:WmbofIVN0
サッカーはちっちゃい男がスターになるから
日本人向き
731名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:19:44.97 ID:WwKU5+q80
ドルトムントにいる限りどんな選手でも微妙なままだから残るとかありえない
732名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:21:34.39 ID:aFARLqYvO
>>727

(バイエルンの攻撃は)すごいとは思うけれど怖くはない、って言われるくらいだから相当対バイエルンに自信持っているだと思う
733名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:21:35.04 ID:ZBTlewYv0
ドルの香川評価がシャルケの内田以下とか1円でも高く売り飛ばそうとするガメツさとかなんかもうガッカリだよ
そりゃ香川も出たくなるさ
734名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:22:09.23 ID:nrCCvLRyP
ドルが提示額引き上げたのがたんに交渉術だけならあれだけど
レアルがマンU異常の提示額だしてきてた場合香川はどうするつもりだろ。
735名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:22:20.30 ID:ssgPL3Y00
レアルまじかよ!!!!!!!!
736名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:37:54.93 ID:tPb6gcS60
香川の潜在能力を数値化してるだけだから、ドルがゴネるのは無理もない
ただ香川にとって実力を発揮できるチームに行ってほしい。
そこでまた価値を上げる訳だから。
737名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:46:10.27 ID:YNBk4Na+0
マンUはやっぱり移籍ってものに慣れてる感じがするな

ビッグクラブはこういうの日常茶飯事だからな
738名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:22.28 ID:jqwpJJUAO
>>734
そらないわ
香川はモウリーニョの好きなタイプじゃないし
739名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:57:35.44 ID:jqwpJJUAO
>>737
去年ナスリ獲り損ねたり
いろいろポカもやってるけどね
740名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:01:11.84 ID:6jh595nh0
レアルだけはやめてくれ…
741名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:02:11.32 ID:JW99Eh3k0
香川「本田さんサキイキャスww」
742名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:07:17.01 ID:5T7Znmy00
>>738
モウはシンプルに持ちすぎない香川みたいなの好きだろ
ガチムチじゃないけど
743名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:00.03 ID:WwKU5+q80
トップ下しかできない奴はどう見ても嫌い
744名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:48:07.04 ID:rziqIVP6i
$が初めからゲッツェ以上の年棒を提示して誠意を見せたら、香川は契約延長か残留を決断したかなぁ?
745名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:55:50.03 ID:a9rt0ZZi0
わなわけねーよ。香川はドルにきた時からドル出てく事しか考えてないだろ。給料関係ない。
746名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:27.76 ID:RgYFQtuh0
>>3
ベトベト△
747名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:04.22 ID:fbva4d3b0
「バルサにいければ一番でしょうけど、まだまだ足りない」

バルサ「お、おう。まだ早すぎるよな・・・」
748名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:54:46.44 ID:9H4TWTtD0
マンUではベンチにすら入れないだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:55:51.30 ID:GyUJD+0B0
レアルだとベンチ確定やん・・・
750名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:02:29.65 ID:WPUTKSrS0
レアルとか名前あがるだけでゾクゾクするわ
はよマンUきまれ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:36:32.20 ID:u108PBhr0
>>1
韓国人涙目w
752名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:48:35.80 ID:YMbFtD+M0
香川はバルサ、レアル、マンUの中だったらレアルのカウンターサッカーが向いてるよな

エジル 3年 71試合 13ゴール
香川  1年 31試合 13ゴール

ブンデスでの実績ならエジルより上
753名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:55:00.39 ID:c1g13LhQ0
>>752
エジルより気の利いた守備も出来そうだしね
ただプレミアに香川みたいなタイプ少ないからマンUで見てみたいかな・・・
754名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:14:21.64 ID:V9cKf9v40
>>752
パスセンス、ゲームメイクの能力が違いすぎるだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:39:11.17 ID:7x7QsS0v0
756名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:40:29.30 ID:zbwDqznm0
>>754
お前イメージだけで語ってるだろw
757名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:52:17.71 ID:Sk24qVZYO
レアルに行ったらエジルよりディマリアのポジに入るんじゃないか?
758名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:59:06.12 ID:OaJ6rAQI0
S  レアル バルサ
AA マンU
A  ミラン、ユベントス、インテル、アーセナル、チェルシー、バイエルン

ビッククラブってこれぐらいか?
759名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:06:04.14 ID:R4XDzcEG0
マドリーには今更スコアラーは要らないんだよ
香川よりエジルの方がアシスト能力高いしエジルの方がいいわ
760名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:08:10.03 ID:bnbrhQhiO
それらがAでマンウをAAにする意味がわからん
761名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:09:15.14 ID:e4DX3C4ti
>>708
>昔の中田1人勝ち(日本人として、他の日本人と比べて)を更にスケールアップさせた
>香川の1人勝ちになって来たな。


長友が先行ってるんだが。
762名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:09:41.83 ID:7VsCxYa+O
>>758
チェルシーをビッククラブに加えるとここ数年で力つけたクラブやリーグ、CL制覇した経験のあるクラブが際限なく入ってくるからチェルシーは除外したほうがいいんじゃね
763名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:10:10.95 ID:Q/gjSC14P
そーかぁそれでいきなりハードルあげたのか。レアルが
くるならチェルシーもくるな〜〜オークション状態だな
764名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:11:52.74 ID:RlhJSKYr0
>>762
同じくアーセナルもだな
むしろリバプールのほうがビッグクラブ
765名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:13:05.86 ID:3LbFpzIu0
>>612
えw
釣り?香川がマンU移籍して代表以外じゃ無関係の本田の評価が爆上げって
どういうこと?w
代表でのトップ下関連なら誰が見ても役割が真逆だし本田自身が欧州で誰からもトップ下の評価を
受けてないから本来のトップ下香川が評価されてもボランチ寄りの何ちゃってトップ下の本田の評価は変わらないぞw
日本人が注目浴びるのは既に効果出てるみたいだが香川に擦り寄りすぎで気持ち悪いわw
ブンデスで香川一人の努力と能力で日本人全体の評価爆上げ
香川が評価されて争奪戦&マンU18億で移籍、J2から2年でほぼ頂点まで登りつめた評価をまた日本の雑魚どもが利用するw
あと長友が本田トップ下が良いって言ってるのは自分の無能さを曝け出してるだけだから言わない方が良かったなw
本田はライバルの能力と数が多過ぎてトップ下じゃ評価されにくいって言われてたがただの言い訳になりそうだなw
香川は2年でやってのけようとしてるwww
766名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:16:07.75 ID:RlhJSKYr0
でも香川が風を切って道を切り開いてくれれば、
もしかしたらその後ろを本田が歩きやすくはなるかもな

香川がマンUかレアルで活躍すれば、日本人に対するオファーはきやすくなるかもね
ブンデスがそうだったように
767名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:51:02.20 ID:7x7QsS0v0
やべっち 香川真司 インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=DeXBNCI-vXc
768名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:57:06.12 ID:FwyQJPrc0
>>752
香川みたいな前線での多少の組み立てはベンズマさんがやってるからな
やっぱトップ下はエジルみたいなパサーが欲しいんだろ
769名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:47:19.01 ID:M2u/fRMm0
>>752
得点は香川の方が多いけどアシストはエジルの方が多いでしょ
さすがにそれは公平とは言いがたいよ
770名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:13:06.53 ID:8gWhOrnxi
フル出場2試合で五点代連発の中田がトッティのライバルとか勘弁してくれよw
771名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:17:07.59 ID:5xbNhZaNO
>>5

バルセロナはもっと後ろだぞw
772名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:21:35.33 ID:5xbNhZaNO
S  レアル ミラン
AA バイエルン       A  マンU、バルサ、ユベントス、
B リバプール、インテル、アヤックス、ポルト
773名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:24:03.76 ID:IKfy+zRv0
>>772
ポルト?
774名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:27:15.27 ID:yu4qJP15O
>>762
チェルシーはここ数年はCL成績も安泰だし良いんじゃねえの
優勝もしたし
775名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:52:32.48 ID:5fFdPtZS0
香川ってボージャンより下手だろ
バルササッカーにゃついていけないだろよ
776名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:59:31.57 ID:tBb+fqRYO
ディマリアのドリブルはキレキレだからな、突破力だけならロナウドより上
レアルに行ったら、エジルとのポジション争いになるだろう
でも香川の適正ってシャドーだと思うんだよな
777名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:07:49.59 ID:VHK8cVo20
>>758
S  レアル バルサ
AA マンU バイエルン ミラン
A  ユベントス アーセナル チェルシー
BB インテル

こんなとこだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:10:38.46 ID:DEVxgS+00
>>777 セレッソ大阪はBくらい?
779名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 06:36:25.89 ID:aZBMm5KB0
ドルトムント「だが断る」
780名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:03:27.16 ID:irmXAmbEP
Oh ;−;
781名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:11:22.99 ID:BKTUnksB0
まあ恐らく行ってもできそうなプレミア選ぶだろ
782名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:27:43.36 ID:kU+IK6Ne0
バイエルンってそんなにすごいクラブだったのか
783名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:47:31.97 ID:uxATskVQ0
>>774
格ってのは歴史が大事だからな
チェルシーがこのままの調子であと50年続いて、その上でCL優勝10回準優勝10回とかなってたらレアルと並べるだろう
784名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 11:58:35.65 ID:vTD3nCNBO
>>777
常勝を義務づけられてない、金使って勝つ気ないアーセナルはビッグクラブとは言えない
ドルトムントと似たり寄ったり
インテルはユベントスやアーセナルよりビッグクラブ
勝つこと、投資が十分義務づけられてるから
上手くいかないだけで
だからマンCは、今はビッグクラブ
785名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 12:39:03.13 ID:W/ftvwl30
バルセロナが最終目標って言ってるけど本当はレアル行きたいから心理作戦だったりして
786名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:19:54.19 ID:BNkXOAmf0
歴史で言ったらベルディさんも名門になるでw

いや、名門かw
787名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:27:28.30 ID:QhnRi/+s0
ベルディは今のリバプールみたいなもんじゃね
国内限定だけど
788名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:48:48.90 ID:F7veKX8B0
ドイツのスポーツサイト「SPOX」選定の2011〜2012のポジション別MF・FW部門ベストが発表

中央MF部門
一位 香川真司 (ボルシアドルトムント) 
二位 トニ・クロース (バイエルンミュンヘン)
三位 ラウル (シャルケ)
四位  Daniel Didavi (ニュルンベルグ)
五位 クジャチョル (アウグスブルグ)
(その他候補:Tamas Hajnal・Cedric Makiadi・Raffael)
789名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 15:14:16.11 ID:UcJbXyw10
クジャチョルが5位の時点で、ブンデスのMFのレベルの低さが伺えるなw
790名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 15:16:52.98 ID:QhnRi/+s0
http://www.spox.com/de/sport/trend/fussball/bundesliga1112/1205/positionsranking/bester-zentral-offensives-mittelfeld-saison-2011-2012-ted.html

5位つっても0.7%だしな
3位あたりまでが圧倒的過ぎて、その下の順位が機能してないレベル
791名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 15:44:08.97 ID:PAxzjU+40
>>790
5位が0.8%で6位が0.9%なんだが
順位かパーセントか、どっちかが間違いなのかな
792名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 20:57:37.22 ID:FwyQJPrc0
>>790
どうせチョッパリ共が入れまくってんじゃねえの?
793名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:25:33.26 ID:9hVhuua10
チョッパリというのは確か俺らのこと。
794名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:03:19.06 ID:HhlzcEMH0
やっぱりブンデスはレベル低いwww
酒井高徳が4位www ク・ジャチョル(韓国)が5位www

中央MF部門
1位 香川真司 (ボルシアドルトムント) 
2位 トニ・クロース (バイエルンミュンヘン)
3位 ラウル・ゴンサレス (シャルケ)
4位  Daniel Didavi (ニュルンベルグ)
5位 ク・ジャチョル (アウグスブルグ)
http://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/1205/Artikel/positionsranking-saison-beste-mittelfeld-sechser-sturm-lewandowski-schweinsteiger-kehl-ribery-robben.html

右SB部門
1位 ピシュチェク (ボルシアドルトムント) 
2位 Tony Jantschke (ボルシアメンヘングラッドバッハ)
3位 Sokratis Papastathopoulos (ブレーメン)
4位 酒井高徳 (シュツットガルト)
5位 Paul Verhaegh (アウグスブルグ)
http://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/1205/Artikel/positionsranking-saison-beste-torhueter-abwehr-ter-stegen-neuer-weidenfeller-hummels-lahm-alaba-piszczek-schmelzer-die-besten,seite=4.html
795名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:22:56.32 ID:ERFprkH9O
引退かとか日本に帰って来いとかいろいろと言われたと思う。
それでもずっとオファーを待ち続けて、開幕してからでも焦らずやるべきことを淡々とやる。なかなか出来ることじゃないよね。
強い男だ。浪人の俺は勇気づけられる。
ありがとう。
796名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:25:01.87 ID:ERFprkH9O
↑間違えた
797名無しさん@恐縮です
韓国人が発狂してておもしろいw