【サッカー】J1第13節夕 磐田が得点力発揮し3連勝!山田今季6点目、前田2発で7点目、大宮を破る[05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 磐田 4−0 大宮  [ヤマハ 10752人]
1-0 山田 大記(前10分)
2-0 前田 遼一(前29分)
3-0 松浦 拓弥(後1分)
4-0 前田 遼一(後33分)

 神戸 − 鹿島  [ホームズ 17:00]
 柏 − 新潟  [柏 18:30]
 FC東京 − 浦和  [味スタ 19:00] NHKBS

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012052604
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第13節昼 川崎が首位仙台との撃ち合い制す! 寿人9年連続二桁弾などで広島勝利 清水×マリノスはスコアレス[05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338015443/
【サッカー】J1第13節 鳥栖がガンバに2点差逆転勝ち!藤田ロングスローと2発 10人でセレッソ逃げ切り、名古屋はACL前に連敗[05/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337948622/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:52:36.27 ID:Z5GV80ld0
さっかー(笑)
3教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/05/26(土) 17:52:45.93 ID:AvnrNpf10
| ∇ ` )。。oO( つよい
4名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:06.00 ID:wpWSpSgOi
やまだ代表だろ!
5名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:24.14 ID:0nDDFriF0
磐田容赦ない
6名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:31.69 ID:3IEYzqhE0
東がいないからね、しょうがないね
もういやだー
7名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:39.56 ID:bRLoUNKn0
山田前田ハンパねえな
8名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:44.31 ID:DkFOOAHo0
はい、今日も山田無双でした
前田も調子上げてきたね
9名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:51.41 ID:m5OCTvFD0
着々と降格コントロールラインの14〜16位に近づく大宮
10名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:53:54.94 ID:l2PvpUge0
前田山田松浦ペクの前線4人の破壊力が半端ない磐田
11名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:06.12 ID:yq6ChgdI0
大宮-カルリーニョス-ラファエル=札幌

日本人のやる気が全く感じられない
12名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:16.50 ID:Mp6/tVIb0
ジュビロ磐田強すぎる

3試合で13得点1失点(オウンゴール)



とりあえず山田代表に呼べよ
香川レベルだろこの化け物
13名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:20.70 ID:0op8evU40
大宮も降格ライン下げてきたな
14名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:23.81 ID:PgvfkaS5i
>>2
本当焼き豚って腐ってるな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:25.49 ID:WUEzTBffP
毎回のように山田点取るな
前田もかなり調子取り戻してきたな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:40.83 ID:l2PvpUge0
上田康太は全然ダメだな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:46.31 ID:pHFvXdBX0
前田が復活したな
開幕からの不振が嘘のようだ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:48.97 ID:eV+YnU+L0
山田を早く代表によぶんだ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:54:55.72 ID:DtkSq6tK0
死神前田が調子上げてきた
山田と松浦もいるしこりゃとんでもない攻撃力だ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:10.84 ID:l2PvpUge0
ラファエルとカルリーニョスはいい選手なんだけどな〜
21名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:15.52 ID:2v79EL7X0
山田ドイツ行きあるな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:15.86 ID:PzYSciq90
ここ3試合
3-0
6-1
4-0
どこの強豪チームだよw
23名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:21.43 ID:EZXiFJXR0
あかん山田が海外に行っちまう
24名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:23.23 ID:0op8evU40
前田得点王諦めない
25名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:27.74 ID:5XQsLOll0
ジュビロの10番の
SALAって選手すごいな。日系人?
26名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:28.36 ID:we460pLR0
山田は藤本のようにJ限定だわ。
見る目ない奴多いな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:43.00 ID:X9EsUpE50
Jで通用する要素と、世界の国々相手で通用する要素の違いをいい加減分かれよ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:47.05 ID:l2PvpUge0
大宮もそろそろ鈴木監督替えた方がいいんじゃねーの?(´Д`)
29名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:55:49.52 ID:pHFvXdBX0
いつの間に前田が7ゴールで、トップに3ゴール差と近づいたな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:02.71 ID:azjLMpP70
ザック「あかん、代表もう発表してもうた・・・」
31名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:05.23 ID:AnOawsjV0
下3つがひどすぎて大宮が勝ち点伸ばすのためらってるな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:10.44 ID:iYZ39G/D0
また山田かよ
化けたな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:21.28 ID:m6Al+hCa0
大宮ってなんで弱いの?
監督、選手を札束でかき集めてんのに…なんで?
34名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:27.49 ID:7OiKoUCg0
今からでも遅くないから、山田と斎藤のどっちかをニュルンベルクに行かせるべきでは?
35:2012/05/26(土) 17:56:29.58 ID:C09cWr4s0
4失点wwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:30.66 ID:mZccrvLD0
大宮に行った選手の驚くほどの劣化は何だろう
37名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:33.09 ID:pbJRyacy0
また山田か
38名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:36.91 ID:QR+G3pP50
>>26
香川がドイツにいくときも同じ書き込みを見たな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:37.45 ID:B2Nu76Qm0

新潟時代、マルシオ・リシャルデスがいない試合で一勝も出来なかった監督がいるらしい
40名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:38.24 ID:VHKyRv4tP
>>22
アイナックの試合みたいだな
41名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:39.18 ID:WUEzTBffP
不調不調と言われながら気づけば7得点の前田
42名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:43.40 ID:Mp6/tVIb0
磐田はヤマハスタジアムで8戦8勝かよ

サックスブルーだし、どこのマンCだよwww
43名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:56.33 ID:yrLMLsoW0
5/12(土)
磐田  3-0  鹿島
5/19(土)
新潟  1-6  磐田
5/26(土)
磐田  4-0  大宮
44名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:56:57.16 ID:PYcNyp780
山田は上手いな
背が低い奴の時代が来るな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:57:36.42 ID:l2PvpUge0
ジュビロ3試合で13得点かよw
46名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:57:39.12 ID:CGhhYrJf0
>>35
もういい、休め…
47名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:57:45.41 ID:o8g9hmDWP
>>24
普通に候補筆頭だろ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:57:47.71 ID:+A36NjgI0
49名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:57:56.13 ID:pHFvXdBX0
ジュビロは黄金時代みたいになってきたな
中盤のタレントが凄いわ
前田に金園とトップも凄いわ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:09.96 ID:Mp6/tVIb0
>>22
こんな強豪を0封したJチームが最北にあるらしい
51名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:15.67 ID:3dfCc7v60
いいぞお前田ここにきていい調子の上げ方だ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:18.40 ID:+A36NjgI0
>>38
そもそも海外チームとやってない
53名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:20.47 ID:EZXiFJXR0
>>41
不調といよりボールが来なかっただけだからなぁ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:28.68 ID:7cX7SCMd0
下が上がって来ないと見るや自ら下がって行く大宮さんのラインコントロール力は一流
55名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:28.61 ID:zxRFxF3cO
前田って合宿中じゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:29.84 ID:CLyaf3nv0
磐田の前線、全員ドリブル出来る奴なんだよなぁw
57名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:30.49 ID:l2PvpUge0
秋以降の大宮には当たりたくねーからなw
58名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:35.18 ID:eV+YnU+L0
あのボールとシュートを良いボールがきたので決めるだけだったとかどんだけだよww
59名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:38.04 ID:WUEzTBffP
時代は大卒や!
60名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:39.64 ID:o8g9hmDWP
>>44
バルサ見ろよ。とっくの昔にそうだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:42.02 ID:shCdgJvo0
山田はよ海外挑戦してくれ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:47.44 ID:fozLGqr/0
磐田の森下といい広島の森保といい
案外不安がられてた割には普通に強いんだよな新監督連中
63名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:52.16 ID:BMS240q30
山田は代表に呼ぶにはポジションライバルが強力すぎる
64名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:58:54.78 ID:NB0JH+i8i
やはり攻撃強くすると守りがダメになるのか。
磐田はもうこれでいいんじゃないの。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:11.09 ID:mZccrvLD0
とにかくみんな足下で受けたがる前線
スペースを意識してるのは東だけ(ただし仙台戦での怪我以降絶不調)
下平以外腐りきったサイドの選手(下平もだんだん上がり下がりのタイミングがおかしくなってる)
まともな守備感覚の無いボランチ
下手糞すぎるCB

なんだこれ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:12.06 ID:WjxS6fTw0
大宮に行くと良選手が腐るな
0円移籍の弊害
67名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:29.37 ID:pHFvXdBX0
前田は夏男だな
いつも春先はほとんどゴールしない
68名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:37.29 ID:14c2sWW60
山田松浦ペク
こいつらドリブルもパスもシュートもある
そして頂点には代表前田
止めようがねーよ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:37.48 ID:eV+YnU+L0
まだ金園もいるからな
ジュビロの攻撃力は止まらんぞこれw
70名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:38.47 ID:o8g9hmDWP
>>63
とりあえず岡崎越えろ!
71名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:45.28 ID:1w50vAsL0
>>58
山田?
72名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:59:58.08 ID:DNTn9FPR0
ペクソンドンは良い選手だわ
あんま評価されてないっぽいけど
いるといないとでは多分ゲーム全く違うだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:03.43 ID:yrLMLsoW0
つかロドリゴソウトが上手かった
74名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:09.20 ID:NmBuAiD/0
監督またクビになってしまうん
75名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:16.22 ID:l1RzXIN80
大宮の守備酷すぎだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:18.88 ID:AA5DIxKu0
前田山田ペク松浦は凄まじいとして前線の控えに金園阿部山崎押谷いるとか震えがとまらん
77名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:19.68 ID:9LvY+13rO
大卒3人組が入るまで世代交代失敗して降格有力候補だったのに
金もそんな掛けずにこんな変わるかサッカーは
78名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:40.95 ID:TNxYjGvaO
久しぶりに静岡勢が元気で嬉しい
79名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:00:47.17 ID:FXav6GFj0
得点王とってガンバが降格すれば前田を神と呼んでやる
80名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:01:03.66 ID:3BVoEWvm0
磐田はソウト先発で使えよ
控えはもったいないわ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:01:11.50 ID:Mp6/tVIb0
>>76
控えメンバーでもJ中位の攻撃力あるな割とまじで
82名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:01:18.18 ID:l1RzXIN80
松浦ペクがドリブルでガンガン行くのが良いね
ペクはフィットしてきたよなぁ
83教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/05/26(土) 18:01:21.08 ID:AvnrNpf10
| ∇ ` )。。oO( 今年開始前は降格候補だったけど
84名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:01:33.47 ID:0Y2hEZRP0
俺の山崎は?
85名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:01:34.95 ID:pHFvXdBX0
久しぶりに黄金時代の磐田が戻ってきたよ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:02:27.02 ID:mZccrvLD0
松浦は盟主送りが良かったのかね
87名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:02:44.05 ID:JD1YRB+s0
決定力凄いな最近
88名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:02:56.25 ID:PYcNyp780
>>72
今日はじめて見たけど上手かった
途中まで山崎と思ってた
89名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:02:59.15 ID:NmBuAiD/0
2点目のワンタッチ繋ぎやばいな
前もどこかの試合でワンタッチで繋いですごかったわ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:02.08 ID:l1RzXIN80
前線の層の厚さは一番でしょ
なんやかやと前田1トップこなしたしね
91名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:05.30 ID:eV+YnU+L0
>>71
そう山田w
92名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:06.11 ID:X70mRkE+0
佐藤寿人(広島) 10
コンサドーレ(札幌) 9
前田遼一(磐田) 7
キムボギョン(C大阪) 7
アルビレックス(新潟) 7
マルシオリシャルデス(浦和) 6
山田大記(磐田) 6

白熱する得点王争い
93名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:13.25 ID:14c2sWW60
>>84
まだまだだな
本調子になれば間違いなく戦力になる
94名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:19.48 ID:gGZWtU8D0
ソウトが実力上なのはわかるけど、将来考えたら今は小林山本でいいかもね
しかし、ソウト安定してる
95名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:21.60 ID:THVthzC50
96名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:34.61 ID:8Pz0YEmR0
強すぎワロタww
97名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:41.74 ID:4jYs0D780
 第13節前      第13節後
         27 ●仙台
         26
         25 ○広島
         24 ○磐田
         23 △清水
         22 ○川崎
浦和 東京☆ 21
         20 ○鳥栖
         19
         18 △横鞠
         17 ○桜大 ●名古☆
         16
神戸      15 ●大宮
鹿島 木白☆. 14
         13
         12
         11
         10
新潟      09 ●脚大☆
         08
         07
         06
         05
         04 ●札幌
(☆:ACLのため一試合未消化)
98名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:43.79 ID:i+9D8Fz00
>>76
控えはガラクタだろw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:03:56.99 ID:pGQt4aMK0
東がいる時の大宮といない時の大宮の差
100名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:12.00 ID:nNS0eSyr0
セレサポとしては安心のライン下降だわ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:13.43 ID:DE0Ti9nM0
2点ずつ取っていく前田さんが帰ってきたな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:13.90 ID:tIm8mLOr0
はよう海外行け
103名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:22.93 ID:+66vbj+80
寿人と山田呼べよ糞ハゲ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:35.41 ID:NmBuAiD/0
前田の不調とはなんだったのか
105名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:47.06 ID:pHFvXdBX0
磐田もこれで観客が戻ってくるな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:04:58.28 ID:FOnFSzEb0
山田、前田、松浦を代表にセットで
107名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:02.63 ID:Mp6/tVIb0
>>92
アルビレックスって奴帰化させようぜ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:03.12 ID:mZccrvLD0
>>99
今の東はいてもなあと思ってましたが甘かった
109名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:09.95 ID:piOINvjzi
松浦はうちで強力なメンタルをつけた
110名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:24.45 ID:NmBuAiD/0
先週の新潟と同じく
大宮の実況スレが途中から磐田の応援しててわろた
111名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:26.09 ID:l1RzXIN80
2列目の選手は代表入りするなら海外行かないと選んですらもらえない
112名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:05:26.29 ID:DtkSq6tK0
ボギョンはいなくなる可能性あるしケネディは調子悪いから寿人と前田の得点王争いになるのかな?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:03.13 ID:gGZWtU8D0
>>105
実際、現神奈川在住の俺がテレビ観戦だけど、戻ってきてるくらい今のジュビロは魅力的だな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:07.04 ID:rylo9E4L0
大宮のちょんまげ外人って自己中過ぎて駄目だろ
ラファエルが可哀想
鈴木はそろそろ首ですか?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:07.89 ID:l1RzXIN80
>>107
おそらくハーフ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:29.26 ID:+A36NjgI0
>>92
佐藤また1点取ったのか
117名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:48.33 ID:KV86zn8S0
今シーズンも大宮より下に落ちたクラブが降格w
118名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:59.07 ID:gHKsPM83P
>>108
お前らゴールとかアシストしか見てないからな
ちょっと繋いで欲しい時に繋いでくれる東がいなかったら簡単に詰まるんだよ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:06:59.35 ID:mZccrvLD0
>>114
サイドがチンカスすぎてボール出すところが無い
120名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:06.50 ID:IM9OziXvO
松浦もやばかったな
走りすぎだろあれ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:20.54 ID:uWIJnAir0
磐田は、アップが終わった後にピッチに水を撒いて無双状態を作り出します
122名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:28.47 ID:2r7fWjse0
123名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:34.47 ID:+A36NjgI0
>>105
ところが黄金期といわれてた頃も決して多くはなかった
なぜ客を呼べないのかよく分からん
124名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:35.65 ID:brAbPp4s0
>>72
あっちで韓国のメッシと呼ばれてたらしいwwww
125名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:38.05 ID:gGZWtU8D0
ジュビロファンとしては、山田が海外行ったら試合勝てなくなりそうで怖いな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:47.29 ID:1w50vAsL0
>>91
あのボールをニアに決めるとか難しいよなw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:50.89 ID:raqvPY5j0
前田調子いいし、本田や香川も調子いい
オマーン戦は面白いことになりそう
128名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:51.60 ID:7MRvSmF10
129名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:07:59.19 ID:8SZuBv3a0
山田はなんか合宿で酷い出来だったらしいね
試合だとこれなのに
130名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:08:03.87 ID:mZccrvLD0
>>118
自分の比較対象はキャンプで途中出場した時→仙台戦までの東
131名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:08:07.99 ID:CLyaf3nv0
>>98
ちょっと前までは控えがJ2下位〜JFLレベルだったの考えると
今は辛うじてJ1レベルと言っていいくらいの層になってるよw
132名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:08:32.74 ID:l1RzXIN80
珍しく前田の2点目は一人でいったね
133名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:09:23.65 ID:2r7fWjse0
7点 前田
6点 山田
5点 康裕
4点 
3点 チョ、松浦
2点 ソンドン
1点 駒野、菅沼実、阿部、小林
134名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:09:35.37 ID:wbonX29o0
>>95
サックスブルー似合うわ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:09:48.26 ID:2r7fWjse0
得点王争い

佐藤寿人(広島) 10
コンサドーレ(札幌) 9
前田遼一(磐田) 7
キムボギョン(C大阪) 7
アルビレックス(新潟) 7
マルシオリシャルデス(浦和) 6
山田大記(磐田) 6
136名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:10:01.56 ID:Mp6/tVIb0
>>123
ド田舎がホーム
スタジアムが駅から遠すぎる
137名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:10:07.71 ID:+A36NjgI0
>>124
そもそも代表じゃね
138名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:10:12.97 ID:eXv/IVrl0
>>98
金園新人ながら12得点してるのにガラクタはないわw
139名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:10:32.69 ID:3CCmcpSw0
>>98
お前が去年今年の試合見てないことはわかった
140名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:09.58 ID:+A36NjgI0
>>127
代表は1トップを囮としか見てないからつまんない
トップの周りの選手だけで攻撃してる
141名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:11.55 ID:l1RzXIN80
今年はダメだな前田はと思ってたけど
いつの間にか得点王争いに絡んでんだよな
去年もそんな感じだった
142名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:15.25 ID:brAbPp4s0
>>137
U-22韓国代表じゃなかったっけ?
143名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:15.46 ID:eXv/IVrl0
>>129
いきなり343やらされた
144名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:16.17 ID:xSiy6DtqO
すげえなあ 恐ろしい破壊力
145名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:16.27 ID:Ke6+X5N60
今日は順当すぎる
このまま行くとtoto1等100万くらいだ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:16.51 ID:GAafpXM+0
>>58
なお翔さんは
147名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:31.75 ID:E39teNyE0
大宮、ガンバ、札幌が降格するな
新潟は残留
148名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:36.13 ID:lEKOQqIo0
>>135
西野はコンサドーレを補強するはず
149名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:37.85 ID:XC7SyHcZ0
山田大
ボギョン
愛媛ッシ

ここらへんは海外で見てみたいな
出て行かれたらチームは大変だろうけど
150名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:49.24 ID:gGZWtU8D0
>>135
キムポギョンはジュビロで言う山田だな
セレッソで無双してる
しばらくしたら海外コースだな
151名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:11:50.10 ID:hUrvknec0
山田選べよアホザック
152名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:12:18.20 ID:VcuCxlkxi
>>97
大宮の完璧なラインコントロール
やっぱ足引っ張るチームがいると大宮勝たないな
153名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:12:21.04 ID:pHFvXdBX0
久しぶりに優勝が見たいよ
まだ前田がレギュラーになってから優勝がないんだ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:12:23.34 ID:wmou8X4H0
>>136
磐田よりも田舎でリッチが悪いチーム多いだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:13:45.52 ID:6SWzPDhJ0
>>151
ベンチしか置く場所はないが。合宿じゃ原口以下のパフォーマンスだし
国際経験の無さがネックになってる。ちょうどトゥーロンでここ数年で
五輪の主力だった連中がポンコツぶりを晒してるように。
156名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:14:04.72 ID:xQV22tleP
山田1得点1アシストとかすごいな
ハゲは代表に呼べ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:14:10.73 ID:raqvPY5j0
>>140
大丈夫、前田は磐田で1トップ慣れしてきてる
これだけで何らかの変化があるはず
158名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:14:18.16 ID:sHDhjFFV0
明大ブランドやべーな
山田も大成あるで
159名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:14:27.91 ID:OcL/x6Q/0
磐田はスタジアムだから好きだよ
陸上トラックあるとこはな・・・
160名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:14:46.53 ID:+I0JD9cA0
ミカカ「今日も負けた。」
161名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:15:13.74 ID:gGZWtU8D0
>>154
観客とピッチが近いし、面白いと思うんだけどな
関西な長居と西京極と比べたら絶対人入ると思うんだがなあ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:15:17.03 ID:tiW4P0YA0
>>154
磐田スタジアム駅作れないの?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:15:58.10 ID:tiW4P0YA0
>>155
比嘉さんは関係ないだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:16:07.18 ID:97A6iiOZ0
山田のシュート精度が凄すぎる。ウイイレなら95くらい。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:16:10.28 ID:+A36NjgI0
>>156
ゴール前でシュートを体で防いだプレーもあり
いなかったら失点
166名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:16:16.89 ID:KaFCg6gb0
>>124
Kリーグって結構悲惨だよな。そんな選手が早々に憎い日本に行っちゃうんだから。
香川、W酒井、宇佐美、清武とかが20歳前後でKリーグ移籍したら切な過ぎるぞw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:16:50.68 ID:J3pXQfNnO
>>97
名古屋グランパスエイトが復活か?
168名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:16:57.12 ID:abpHoGGc0
>>110
このままいくと下位チームの監督のクビはほとんど飛ばしそうだなw
169名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:17:23.12 ID:0ml8TQYJ0
磐田を0点に抑えた札幌はどこに行ってしまったのか
170名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:17:28.35 ID:hUrvknec0
一昨年のナビスコ優勝で前田が
「何年後かに振り返った時に、ジュビロはあの時から始まったと言われたい」
って言ってたけど、まさにそうなってしまったな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:17:43.76 ID:HSvLQcvR0
>>166
Kは確かドラフト制だった気がする
それを嫌って卒業後に日本に来る選手も多いらしい
172名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:18:02.70 ID:3MqzZ6e20
>>162
何年後かは知らないけど、スタから歩いて10分くらいの所に駅ができるらしいよ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:18:21.74 ID:GSc3BiIJ0
大卒の受け皿で第2次黄金期作ってくれ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:18:44.51 ID:CLyaf3nv0
>>155
でも、今から新人を入れるなら戦術適応させるのは基本大変だから、個人でも打開出来る奴の方が
パルプンテ用のジョーカーとして置いとく方がまだ使いどころありそうなんだよね。
どうせベンチ置き用ならそういう時のカードでポテンシャルにかけてもいい。でもザックはそうじゃないという事だね。
175名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:18:47.13 ID:1w50vAsL0
>>114
あのちょんまげ外人が大宮の中盤で一番良かったろ
ソウトの親友らしいけど
176名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:18:49.83 ID:iOxjnBn10
>>150
キムボギョンはスペース潰して得点を入れる李タイプ。欧州では控え。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:19:06.34 ID:6SWzPDhJ0
前田はいいんだけど、代表ではシュート0本だったな。本田のスルーも
なぜか反応せずサイドに張った為にに追いつけなかったし。いまだに
フィットできん。なにが問題なんだろう。
178名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:19:28.15 ID:CLyaf3nv0
>>163
比嘉さんはクラブでもベンチ外なのになwww
179名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:19:50.02 ID:WoB3k5U/0
ソウトの親友とか関係なくね
まあ、しょせん八田にあれだけFK防がれる程度だわな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:19:58.21 ID:pGQt4aMK0
>>127
前田と本田併用する限り、前田にとっては面白くなさそうだぞ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:20:08.23 ID:Nw3+ucm8O
山田とソンドンは今季終わったら海外移籍するから来年はまた暗黒期だな。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:20:15.99 ID:CXcu2byq0
>>172
どこに作ったとしても10分はさすがに無理w
183名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:21:29.01 ID:6SWzPDhJ0
>>174
パルプンテ枠の最右翼は既に実績もある清武がいて、最終予選という
ミスの許されない真剣勝負で山田の実験してる場合ではない。2枠目の
宮市は総合力はともかくスピードなら世界のどこでも通用するから正に
ジョーカー適任。山田は合宿で結果だせなかった時点でアウト。出した
原口すら最終予選落選だし。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:21:36.32 ID:3CCmcpSw0
>>181
山田はともかく1年目でペクがいきなり移籍するとはさすがに思えんのだが
185名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:21:44.89 ID:H1qqyput0
>>1
ジュビロ磐田復活したな。
鹿島が調子悪くなると磐田が盛り返すのかw
186名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:21:46.54 ID:+eWwA8Lz0
山田は超絶うまいけど藤本とかぶるよなw代表レベルになるとダメなんじゃないかっていう
187名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:21:54.95 ID:+A36NjgI0
>>166
ところが最近では韓国もあまりJは重視しなくなってきてるらしい
韓国の景気がいいとかACLで韓国チームが強いとかで
何に書いてあったんだっけな
188名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:22:03.83 ID:KaFCg6gb0
>>171
それは知ってる。どうするつもりなんだろうな。そのうち制度変えんのかね。
あの国は昇降格にしても日本に比べて開かれてないからな。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:22:21.05 ID:wmou8X4H0
>>177
代表じゃ前田の欲しいボールこないからな
みんな俺が俺がだし
190名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:22:41.17 ID:eV+YnU+L0
前田は前田が気を使う選手であるとか
流動的に動きながら飛び込むのが上手い選手ってのを
周りが理解しないとなかなか合わせられない

ちなみに本田と合ってないってのもすりこみ
本田は前田を上手く使えてる
前田が開いて開いたスペースにガンガン飛び込めてるから
191名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:23:09.91 ID:3MqzZ6e20
>>177
多分監督から言われてるんだと思うけど、動きが制限されてる
下がらずにDFラインと駆け引きして深さを作って中盤のためのスペースを作り出す
あと、クロスとかの横からのボールに対しても基本的にファーで勝負して、ニアを二列目が突くようにしている

磐田だと一回下がってボール触って前に出て行ったり、クロスに対してもニアに走り込んだりしてるから、ザックの指示なんだろうね
192名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:23:28.49 ID:0xRuNpUv0
なんか山田って最近いつも活躍してるイメージだな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:24:15.97 ID:+A36NjgI0
>>177
昔からいい時期のジュビロは複数の選手の動きに連動性がある
だからそこから一人二人つまみ出しても良さが出ない
ユニット丸ごと使えばいいと思うが代表でそれは無理だし
194名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:24:24.02 ID:lEKOQqIo0
>>190
本田と前田とはやりやすいだろうな
195名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:24:36.45 ID:hup5vjhFP
>>186
上手くても機動力が無きゃな
自分でアタック出来るとか上手く回りを使ったり使われたり出来るとか
196名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:24:40.18 ID:B3zPlibU0
>>187
韓国の景気がいいとか頭大丈夫?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:25:18.53 ID:6SWzPDhJ0
>>192
もうJリーグに居る意味あんまり無いかもしれない。抜きん出てるし。
いまのA代表で2列目の競争に参加するには、海外での経験が欠かせないし
ドイツかフランスでも行って欲しい。たぶん、というか殆ど確実に慣れたら
通用するし、けっこう騒がれる男になりそう。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:25:18.94 ID:+A36NjgI0
>>190
それって
199名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:25:29.05 ID:UqbkEFw20
>>176
知らないなら黙ってるべきw
200名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:25:33.71 ID:pGQt4aMK0
>>187
八百長なんて要は安い給与だからやってたわけで、そう簡単に状況が改善されるとは思えんが
201名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:26:12.37 ID:KxM3cJ7W0
ズビロ川口復活しないと
優勝しそうだよね
はやく復帰しろよ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:26:29.73 ID:kygiwqQG0
山田をキムボギョン程度と同列に扱うな恥ずかしい
203名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:27:03.69 ID:Lihut8/30
磐田は優勝しそうな勢いだな
あとは上位陣と当たったときにどうだろうか
204名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:27:06.88 ID:3MqzZ6e20
>>182
成人男性なら徒歩10分くらいで行ける所にできるよ
今土地を整理してる
205名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:27:21.11 ID:CLj21f5S0
松浦って入れ替え戦で活躍しただけで
あとは消えてくだけの選手だと思ってたわ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:27:55.46 ID:WoB3k5U/0
>>203
GWはメタメタだったからな
スコアだけ見たら帳尻で接戦みたいになってたけど
207名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:00.73 ID:6SWzPDhJ0
山田の不運は香川と同じ時代に生まれたこと。相手が極端に凄すぎる。
でも所属クラブとか抜きに実力だけ比較したら、チャンスが無いわけでも
ないかも。それだけの能力はある。無いのは対海外の経験と実績。
208名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:09.55 ID:OcL/x6Q/0
>>201
むしろ磐田の一番の穴はGK
八田はガチでやばい
川口復帰したらサポは大喜びだろう
209名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:20.18 ID:jpOm0p6ai
おもしろかった
210名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:30.43 ID:4dMCyHTE0
山田のシュート精度やべえ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:49.26 ID:gGZWtU8D0
>>202
俺は嫌韓じゃないから冷静に見てるが、2人とも今のJじゃ無双と言っていいぞ
212名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:03.72 ID:EO7uQu4s0
山田早く海外行け
213名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:09.36 ID:hUrvknec0
ジュビロの去年の入団選手はマジで当たり年だったな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:14.99 ID:yrLMLsoW0
215名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:20.30 ID:8SZuBv3a0
>>177
クラブでもつい最近まで〜試合連続シュートゼロとか続けてたはずだぞ
前田は消えるときは本当に消える。どこでも同じ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:21.43 ID:B16mfvFt0
休日1万ってロッテの平日と同じくらいだよな
人気というより人口の問題なんだろうけどJの球団は田舎に多いから伸び代がない
細々とやるしかないようなものを見る奴はいない
217名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:31.38 ID:8pAgzJrV0
練習試合で観客一万強とかサッカーやるじゃん
で、開幕はいつですか???
218名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:39.80 ID:Lv2W2bhh0
ttp://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?0&201205241229

これ見たら前田ってやっとリーグ戦、半シーズン出たレベルだからな
219名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:51.43 ID:PzYSciq90
>>205
高校時代を知ってると今までがダメすぎただけ。このくらいはやってくれると思ってたし
220名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:31:10.14 ID:l1RzXIN80
>>187
あっちのメディアの言う事だろ?
そんなもんまともに取る必要ないから
221名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:31:35.95 ID:CLyaf3nv0
>>183
いやいや、清武などのテスト済みメンバーを優先するのは当然でしょう本番で冒険したくないだろうし。
個人で打開して決定力ある所を買って冒険に出るなら選択肢の1つではあると言ってるだけだよ。
宮市とかとは使う目的が違うからこの話とは関係ない。宮市は別の目的では勿論必要。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:32:13.00 ID:hup5vjhFP
2点目が完ぺきだな
223名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:32:23.20 ID:vEEu+Vwv0
山田はいきなり海外ビッククラブ移籍あるな
224名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:32:57.80 ID:B3zPlibU0
やっき豚ってトップのことしか頭にないな
下部組織作らなくても育成できる野球が盛んな国でよかったですね
225名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:33:02.99 ID:1w50vAsL0
>>122
金田はジュビロ嫌いか?w
226名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:33:04.53 ID:KxM3cJ7W0
確かにまともにフルシーズンレギュラーにもなってない宮市より
山田だよなw
ザックミーハーすぎ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:34:09.83 ID:CLyaf3nv0
>>205
松浦はその後ちゃんと中心に据えれば十分使える選手だったと思うよ
しかしその時の監督はそういう形にする気は無くて構想外レンタルみたいになっちゃったように思える
228名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:34:12.15 ID:dEC6U9zJ0
前田が代表でダメとか消えてる時間が多いとか言ってる奴は何なんだ?

前田は消える動きでチームに貢献できる選手だから重宝されてるのにな・・・
229名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:34:18.59 ID:CXcu2byq0
>>226
もはやザックじゃなくてスポンサーが人選してんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:34:30.87 ID:WoB3k5U/0
>>225
上田康太とか山本脩斗とか結構面白い趣味してたと思う
231名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:35:11.78 ID:7ezjg7Oi0
山田はあとちょっと遅く生まれてればな
232名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:35:57.33 ID:0Y2hEZRP0
>>214
これはイケメンすなぁ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:37:34.06 ID:l1RzXIN80
代表2列目は層が厚すぎるからね
海外厨っぽいトコあるザックだから海外で結果残すか圧倒的武器が無いとダメだ
宮市はあのスピードで枠を獲得したな
234名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:38:05.30 ID:iOxjnBn10
>>227
でも控えとして見られて手元に置かれるより結果的には良かったな。借りパクの可能性もあったが。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:38:05.34 ID:0Y2hEZRP0
山崎スタメンで出さないなら、レンタルでもして欲しい

あの才能を腐らせるのは勿体無いぜよ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:38:11.22 ID:lyD3ICAC0
>>228
これは素人の俺にもわかってきたけど、>>190は初耳
本田前田ってそうなのか
全然かみ合ってないと思ってた
237名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:38:17.94 ID:CLyaf3nv0
>>177
近年の代表見てると、2列目中心にしすぎていてFWを生かして点を取らせようという形じゃないよね。
FWは周りが点を取る為の単なる楔や地味な犠牲役をさせられてる感じ。前田に限らずFWに誰が出ていても同じ。
それで点取れて勝てれば別にいいけどFWは叩かれやすい状態だね。
238名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:38:43.95 ID:WoB3k5U/0
>>235
まだ怪我から復帰したばかりじゃん
焦るなよ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:40:25.25 ID:KaFCg6gb0
>>204
マジで?専スタ?でもヤマハスタジアムって自前なんでしょ。どうすんだろ。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:40:27.53 ID:CLyaf3nv0
>>235
山崎は病み上がりで途中交代で出してもまだ調子が上がってない状態だから
まだそこまで考えるような所ではないでしょう
241名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:40:29.41 ID:6SWzPDhJ0
>>237
でも昔より叩かれてなくない? 注目自体あまりされなくなってるというか。
昔だったら得点がない、シュートすらないとなれば、○連続無得点とか
カウントされてもっと批判されてたとおもうけど、いまは2列目が点とるか
どうかが注目の的で、FWはその手助けできれば合格みたいな感じでしょ。
ザックのコメントすらFWの得点力にほとんど言及してないし。
242名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:40:45.00 ID:dEC6U9zJ0
>>236
ワントップの前田が相手DFをひきつける事によって本田や香川がボールを持って前を向いたり
岡崎が飛び出したりするのが今の日本代表の基本戦術だからね

李やハーフナーや森本がワントップやってる時は2列目の選手が窮屈そうにプレイしてるよ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:40:57.05 ID:0bqHccO50
>>236
クロスがあがったとき、本田がスルーして前田に通すようなパターンもあるといいんだよな
前田の前で本田が全部パスを受け止めちゃう感じ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:42:54.86 ID:6SWzPDhJ0
ザックジャパンの得点は8割くらい香川と岡崎だしな。二人で20点でしょ
チーム自体もFWに点とらすことあまり考えてなさそう
245名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:43:27.92 ID:WoB3k5U/0
で、何で代表厨が湧きあがってるスレになってんだ、ここ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:44:08.18 ID:6rTB9IQE0
完全に王者が目覚めたな
これは山田、松浦らがポテンシャル発揮しだしたことに起因する
247名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:44:40.59 ID:je/xMG3N0
山田はなるべく早く欧州上位のリーグのクラブへ移籍してそこで実績残さないと藤本のように中途半端な扱いの選手になってしまいそうだな
本田やら香川やら清武やら高木やら齊藤やら宮市やらと比べても実力あるのに経験が足りなすぎる
248名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:44:59.15 ID:dxi4ZJ0p0
>>236
前田が空けたスペースに本田が入ってるのは本当
でも最終的には前田本人が飛び込みたいスペースなんだと思うよ
実際サイドからクロスが上がると本田と前田はよく重なってる
249名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:45:32.20 ID:+T+Bxx890
そもそも韓国の有望株がJに来るのはKリーグのドラフト制が原因だろ
岡山のブログ見ればそのへんのことがよくわかる
250名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:15.35 ID:CLyaf3nv0
>>242
そういうような役割になっちゃってるから、出るFW出るFW「FWのクセに点が取れない糞」だとか
散々言われてるよね結構w 森本だろうがハーフナーだろうが結局みんなそういう風になるw
誰がやってもあまり点が取れないけど、その役割を一番こなせるのは前田だから結局前田が使われるのね。
251名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:40.55 ID:1w50vAsL0
>>191
だね
代表で前田のいいところって全然出てこないんだよ
前田はスペースの見つけ方と使い方が抜群に上手くて、それは動き出し動き直しの凄さなんだけど
そのスペースにボールが出てこないんだもん、いっつもDF背負ってポストしてる
背負った状態で足元に貰うんじゃなくて、
背負って相手の出足を止めておいてその前のスペースにボールを出してくれればねぇ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:42.89 ID:SIAluinjO
山田ていい選手
代表でも使えよ
253名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:46:46.15 ID:K9teBTET0
Kは企業の部活が原点だから、ドラフト制度にせざるを得ないのだろう。
254名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:47:03.99 ID:1IPdgCjC0
Jでのプレーを見る限りでは山田>香川は気がするな
海外でプレーする山田は見てみたい
255名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:47:25.17 ID:6SWzPDhJ0
>>250
前田が批判されたとしても、特に○○のほうが良いみたいな議論に発展
しないしな。消去法で結局は前田になるという。
256名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:47:27.60 ID:KxM3cJ7W0
>>229
さすがにそれはないかなw
背番号くらいでしょ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:48:48.01 ID:6SWzPDhJ0
>>254
Jリーグ以外では未知の山田と、状況が整えばバイエルンを半殺しにできる
香川じゃ監督の信頼度はやっぱり差がでる
258名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:48:52.03 ID:IqzvMx9J0
あかん…前田が完全に目覚めてもうた…
259名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:15.13 ID:mZccrvLD0
>>253
Kがドラフトになったのは2003-2004年ぐらいにKリーグの外国人をJクラブが引き抜きまくったから
対抗で外国人の給料上げ→韓国人の中心選手の年俸も上げ→韓国人の普通の選手の年俸下げ→新人年俸抑制のためドラフト
260名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:49:59.87 ID:je/xMG3N0
>>257
だからこそ山田は早く海外へ移籍すべきだよな
そこでバイエルンをボコれる実力があることを証明できるかもしれんし
261名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:51:58.89 ID:SIAluinjO
Jを見てれば国内組では前田は際立ってるのは分かる 代表に選ばれてた頃からね
262名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:47.87 ID:6SWzPDhJ0
>>260
現状維持してれば確実にドイツからはオファーくるんじゃないの。世界が
「ネクスト香川はいるのか?」とJリーグに注目したときに見逃すのは無理な
ほど目立ってるし。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:53:55.30 ID:7Ar7bhFs0
>>239
スタじゃなくて新しい駅のことだよ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:54:49.24 ID:WoB3k5U/0
スタは改築するよな
来年からだっけ
265名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:56:54.65 ID:raqvPY5j0
>>261
Jを見てるから一旦落ちてまた上がってきたのが分かる
オマーンが気の毒なぐらいだよ、今回は
266名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:59:21.41 ID:tiW4P0YA0
山崎はイライラしてたな…怪我で立ち遅れた上にライバルが調子いいし
もうちょっと早い時間で使ってあげてもよかったな。まぁ小魚食っとけ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:00:59.11 ID:c4qjWWGN0
>>252
ポジション争いが香川とか清武だぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:09:06.43 ID:UqbkEFw20
>>260
そんな甘くはないな 香川を過小評価し過ぎ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:11:02.48 ID:wn4f4oG90
不調とかスペとかさんざん言われても
毎年2桁得点の前田ってすごいな
270名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:11:14.34 ID:x+wyGxgiP
スペの方の山田が完全に忘れられてて笑えるw
271名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:13:11.26 ID:GH7kgxT70
5月26日19:00時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  13  14
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│●27│13( 8− 3− 2)┃+15│27│12┃ a川 h札
2 →┃ 2┃広島│○25│13( 8− 1− 4)┃+11│26│15┃ a札 a桜
4 ↑┃ 3┃磐田│○24│13( 7− 3− 3)┃+13│30│17┃ h宮 h神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
3 ↓┃ 4┃清水│△23│13( 7− 2− 4)┃+ 4│15│11┃ h鞠 a潟
7 ↑┃ 5┃川崎│○22│13( 7− 1− 5)┃± 0│21│21┃ h仙 a栖
5 ↓┃ 6┃浦和│*21│12( 6− 3− 3)┃+ 4│16│12┃ a瓦 a脚
6 ↓┃ 7┃瓦斯│*21│11( 7− 0− 4)┃+ 2│14│12┃ h赤 a鯱
8 →┃ 8┃鳥栖│○20│13( 5− 5− 3)┃+ 4│15│11┃ a脚 h川
9 →┃ 9┃横鞠│△18│13( 4− 6− 3)┃+ 2│14│12┃ a清 h瓦
13↑┃10┃鹿島│○17│13( 5− 2− 6)┃+ 3│20│17┃ a神 h鯱
14↑┃11┃桜大│○17│13( 5− 2− 6)┃+ 1│16│15┃ a鯱 h熊
10↓┃12┃名鯱│●17│12( 5− 2− 5)┃− 2│15│17┃ h桜 a鹿
11↓┃13┃神戸│●15│13( 5− 0− 8)┃− 5│17│22┃ h鹿 a磐
12↓┃14┃大宮│●15│13( 4− 3− 6)┃−11│11│22┃ a磐 h柏
15→┃15┃木白│*14│11( 4− 2− 5)┃− 2│17│19┃ h潟 a宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃脚大│● 9│12( 2− 3− 7)┃−10│15│25┃ h栖 h赤
17→┃17┃新潟│* 9│12( 2− 3− 7)┃−10│ 7│17┃ a柏 h清
18→┃18┃札幌│● 4│13( 1− 1−11)┃−19│ 9│28┃ h熊 a仙
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※順延された第9節の瓦斯−木白、脚大−名鯱は6月27日に実施
272名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:14:35.58 ID:VTEmH8nB0
>>187
それは韓国持ち上げ系在日ライターの人だと思う

韓国選手はトップ覗けばマジで悲惨。ドラフトで人生が決まるから、余計に日本に来たがる
http://okayamakazunari.net/modules/wordpress/index.php?p=154

Kリーグはドラフトで選手を獲得する為に、自分が行きたいチームに行く事は出来ない。
3年契約が終われば、自分の行きたいチームや海外などに行けるが、契約が切れる前の年に再び安い提示で契約延長を迫られる。
条件に納得せずに契約延長にサインしなかった選手は契約が切れる半年前にトレードに出される。
Jリーグにはない制度だから理解しにくいやろうけど、トレードを拒否する事は出来ずに泣く泣くチームを追い出されて、
トレード先のチームと新たに3年契約を結ばなければならない。選手会がないKリーグは、選手よりも球団の方が遥かに強い力をもっている。

全部読むと、よくこれで韓国が日本と互角に戦えるなーと感心する
マジで
273教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/05/26(土) 19:17:05.74 ID:AvnrNpf10
| ∇ ` )。。oO( J中断だっけ
せっかく調子いいのに
274名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:20:31.24 ID:je/xMG3N0
>>272
昨シーズンのACLでボギョンが狙われて骨折させられた理由がわかった気がする
嫉妬以外の何者でもないな
275名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:24:39.94 ID:hup5vjhFP
香川がマンUあたりで活躍したら確実に日本人ブームが来る
276名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:29:57.98 ID:B/7B8sgi0
>>214
シャルケのフクスに似てるね
277名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:32:22.47 ID:oEYNh6sA0
ちょっと前まで降格候補だったのに持ち直してきたよなあ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:33:01.09 ID:wn4f4oG90
黄金期の再来くるの?
279名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:33:03.39 ID:C8JNc7Ve0
山田の代理人って誰?
代理人の志向で選手の行く末も変わるから・・
280名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:34:07.65 ID:VqQV+Zhc0
安定のラインコントローラーだなぁ。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:35:40.70 ID:xQV22tleP
>>226
宮市はザックが選んでるんじゃないことは確か
282名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:37:49.70 ID:X6FmhcxvO
大宮は9月後半から10月頃からまたやる気出すのか
283瓦斯:2012/05/26(土) 19:38:20.21 ID:l+l4s/I70
開幕直後の力強い大宮たんはいずこへ…
284名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:38:43.83 ID:wn4f4oG90
Jリーグのオールスターみたいな試合ってないの?
前田と寿人の2トップを見てみたい
285名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:45:26.02 ID:JwY0e5qm0
サッカーJリーグ「FC東京×浦和レッドダイヤモンズ」
5月26日 (土) 19:00-21:00 NHKBS1
解説: 山本昌邦
実況: 松野靖彦

Jリーグ中継2012「FC東京×浦和レッズ」
5月26日 (土) 19:00-21:00 TOKYO MX
解説: 渡邉一平
実況: 柴崎啓志
レポーター: 山崎茉里
FC東京、リーグ4連勝をかけて宿敵浦和をホームに迎え撃つ!
日本代表選出の権田&高橋がチームを勝利に導く!?

Jリーグタイム
※NHK衛星第一で5月26日(土)午後9時10分から放送
解説:小島伸幸 MC:杉澤僚&伊藤友里
286名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:47:27.13 ID:u3immIeZ0
287名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:50:48.90 ID:KQ7kXj1i0
サタデースポーツ
2012年5月26日(土) 22時15分〜22時45分

▽ジュビロ攻撃支える山田大記に注目!
288名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:53:42.75 ID:ARHvQQDA0
最近守備も安定してるし奇跡的にジュビロ強いな
これにそろそろ金園も戻ってくるんだろ?
289名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:55:09.86 ID:tIm8mLOr0
Jリーグ見る限り
山田>清武だよな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:55:52.67 ID:KaFCg6gb0
>>263
あぁ、本当だ。見間違えてたw
291名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:55:55.73 ID:24c7vXQ/0
前田の得点ペースが一気に上がってきたな
292名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:08.01 ID:1IPdgCjC0
>>284
その2TOPならサイドは駒野だな
293名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:18.12 ID:y+0mVRV+0
大宮「ライン下げるんでよろしく」
294名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:56:58.47 ID:YfzMRUQ50
山崎は移籍しろよ 

これほどの才能がある選手がベンチなんて馬鹿げてる

日本代表を背負える、最低でも清武クラスの人材なんだから
295名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:57:55.86 ID:IBOZB9u90
山田ハンパないってw
こいつがボール持ったらめちゃくちゃワクワクするw
296名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:45.83 ID:9G4fMHOdO
前田がノってきた!!
国内で今のジュビロを倒せるクラブなんて無いんじゃない?
297名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:03:52.67 ID:tiW4P0YA0
>>289
日本人が海外で成功するには技術っつーよりスピードが有る方がいいのかもね
298名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:06:43.01 ID:5wYAemQ00
山田は夏に移籍だな
299名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:10:23.60 ID:yWEcD8qVO
まったく…磐田はこんな勝ち方をして恥ずかしくないのか?w 鬼畜やな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:16:03.61 ID:wsReZLqSO
山崎は病気持ちで磐田にはずいぶん世話になってるだろ
天才的とは思うが病気には勝てない
残念だな
301名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:17:26.33 ID:+A36NjgI0
>>300
今回の離脱は骨折
302名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:21:03.69 ID:RDfZ0CKT0
東京浦和なかなかおもろいね
303名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:24:49.46 ID:wn4f4oG90
大宮を完全にボコボコにして相手はもう戦意喪失状態なのに
試合が終わる瞬間までさらに攻撃を加えようとする磐田鬼畜すぎるだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:26:01.28 ID:l2uFH2FYO
ベンチにいる有能な若手は世界最強育成リーグJ2にレンタルしろマジで
305名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:29:31.59 ID:8pxFdryW0
>>302
ね。現地行けばよかった。
306名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:30:19.82 ID:9NrVo/wO0
>>42
人気じゃマンCに劣るかもしれんけど
実績じゃジュビロのほうが遥かに上
307名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:39:53.93 ID:nirSxkak0
>>193
名波や福西は単体でも輝いてたろ

服部だって代表で頑張ってた
308名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:46:54.64 ID:lSs3omY3O
>>306
そりゃそうだ
ジュビロより強いチームは世界みてもそうそういないからな
309名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:49:28.35 ID:eb5M89rC0
ザックは山田招集しなくて後悔してるだろうな
ジョーカーとしては最適なのに
宮市や原口とか小物すぎて話になんない
310名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:54:25.17 ID:ARHvQQDA0
まあ代表で使われて壊されるなら選ばれなくていいけどな
311名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:23.39 ID:eb5M89rC0
山田がJ専門?
南米王者をチンチンにして相手監督に絶賛されてるんだが
それと清武以下とかJ見てるの?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:55:56.37 ID:wn4f4oG90
>>310
磐田はそれで金園壊されてるしなw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:07:36.23 ID:DgfO1WfF0
山田がJ専はねーよ。プレーのスケールが違う。
314名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:09:01.22 ID:0bqHccO50
サタデースポーツ
2012年5月26日(土) 22時15分〜22時45分
▽ジュビロ攻撃支える山田大記に注目!


山田特集らしい
315名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:23:34.29 ID:CRNF/Qgf0
>>272
そう思うだろ?
んな事ねえんだわ、あいつらブラジル系やアフリカンの人間乱獲してるから日本と対等にやれてるだけ
実際に得点ランク見ると酷いよ
14 人中3人しか韓国人居ないからね
しかも、1~5位は全部外人
316名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:27:35.92 ID:XfxA4Y4W0
>>312
山崎もね
自爆気味だったけど
317名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:29:25.47 ID:lw5QEglq0
>>314
thx!
318名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:31:39.11 ID:pHFvXdBX0
2002年から優勝に遠ざかってるから、優勝して欲しいよ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:41:15.95 ID:5wYAemQ00
Jリーグタイムで試合みたが山田は勿論ペクも前田もキレキレだったわ、ここで中断は痛いな磐田
金園復帰で先発も悩むんだろうな
320名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:02:49.90 ID:pKCQQiuk0
J2第16節
5/27 (日)
13:00 草津 vs 松本 正田スタ スカパー/e2/スカパー光/群馬テレビ
13:00 鳥取 vs 横浜FC とりスタ スカパー/e2/スカパー光/NHK鳥取
13:00 福岡 vs 岡山 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 大分 vs 千葉 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
16:00 栃木 vs 東京V 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
16:00 町田 vs 水戸 町田 スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 徳島 BMWス スカパー/e2/スカパー光
16:00 熊本 vs 山形 熊本 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 甲府 長良川 スカパー/e2/スカパー光
19:00 愛媛 vs 富山 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光


2012Jリーグヤマザキナビスコカップ第5節
06/06 (水)
Aグループ 19:00 C大阪 vs 川崎F 金鳥スタ
Aグループ 19:00 広島 vs 仙台 広島ビ
Aグループ 19:00 鳥栖 vs 浦和 ベアスタ
Bグループ 19:00 札幌 vs 清水 札幌厚別
Bグループ 19:00 大宮 vs 神戸 NACK
Bグループ 19:00 新潟 vs 鹿島 東北電ス
321名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:05:14.53 ID:pKCQQiuk0
322青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/26(土) 22:06:03.30 ID:ISrQbA+00
>>319
次節は山田がサスペンションのはずだから、練習する時間ができる
323名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:09:49.36 ID:yq6ChgdI0
>>190
前田の得意なエリア内スペースの飛び込みでよく被る印象
前田がそこにいきたいところに何故か本田がいてシュート打たれることが多々ある
まぁそこがゴールに近いエリアだから、パスに感じた選手はそこにいくだけなんだろうけど
横の関係はいいとして、縦の関係になるとなかなかうまくいっていない
324名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:11:04.43 ID:yB6GzahM0
ジュビロは強くあってほしいな
325名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:12:20.42 ID:nZT2QSZH0
大宮っていくら補強しても弱いよな
逆に凄いわ
326青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/26(土) 22:14:48.71 ID:ISrQbA+00
>>325
大宮は絶妙なラインコントロールのために補強している
327名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:15:39.23 ID:lw5QEglq0
328名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:26:15.27 ID:cIVjpm450
大宮は毎年この辺の時期はカスじゃなかったっけ?
終盤になると異様に強い
329名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:55:52.71 ID:OCGcCqD10
>>288
マジで最近の話だな
GWあたりは守備悲惨だったけどな
鹿島とか新潟は、何でそれ外す?っていうシュート外してたし
今日は、なぜか森下に干されてるソウト使ってより安定した
330名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:20:59.33 ID:8V/ZcT+/0
元々攻撃力はあったから守備が安定すればそら強いわな
331名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:26:48.38 ID:Hel0/T3g0
13節 磐田vs大宮
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17929961

13節の鈴木淳(#^ω^)ピキピキ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17930076
332名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:30:15.44 ID:cwrBRpWG0
>>123
浜松に行くことが最大の改善策か
333名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:13:49.74 ID:h7AedCR/0
AFCチャンピオンズリーグ2012 決勝トーナメント1回戦
(5/29 火)
 アデレード・ユナイテッド(豪州) − 名古屋グランパス  [アデレード 日本時間19:00] BS朝日
(5/30 水)
 蔚山現代(韓国) − 柏レイソル  [蔚山 19:30]
 広州恒大(中国) − FC東京  [広州 日本時間21:00] BS朝日
334名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:16:58.57 ID:QNcwk6nrO
山田の左右のミドル制度高すぎw
335名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:17:18.18 ID:h7AedCR/0
13節終了時のホームアウェイ別勝ち点
【Home】  【Away】 
磐田 16  F東京 15
鳥栖 15  仙台 14    
清水 14  川崎 13    
仙台 13  広島 12    
広島 13  浦和 11    
名古屋 12 C大阪 11   
浦和 11  清水 9   
大宮 10  柏 9     
鹿島 10  横浜FM 9 
川崎 9   磐田 8   
横浜FM 9 新潟 7   
神戸 9   鹿島 7   
柏 8     神戸 6   
G大阪 7  大宮 5   
F東京 6 名古屋 5 
C大阪 6  鳥栖 5   
札幌 4   G大阪 1
新潟 2    札幌 0
336名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:21:58.19 ID:G9Nr2KZh0
前田は次はどの監督の首を刈りに行くんだ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:23:44.50 ID:eY3mNCEO0
磐田を0失点に抑えた札幌凄い
338名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:26:23.99 ID:h7AedCR/0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337985817/824
日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
Jリーグ&なでしこ澤など

フジ
すぽると!
24:20〜25:10

TBS
S☆1
24:30〜24:58
サタデーJリーグ!ゴールすべて見せます!

日テレ
タカアンドトシ&城彰二の「月刊サッカーアース」
25:20〜26:20
欧州王者として12月に日本で行なわれるFIFAクラブワールドカップに出場するのはバイエルンかチェルシーか!
オセアニア王者決定&南米も4強が決定!
城彰二が選ぶ!世界のスーパーゴールランキングでは欧州・南米・Jからも
大好評・日本代表DF吉田麻也選手の「欧州か!」ではまさかのオランダ最高評価獲得・・・!?
339名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:32:14.52 ID:h7AedCR/0
J1 13節 磐田-大宮 山田ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=P1qa1DXO_hw

J1 13節 磐田-大宮 前田ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=DZsDGwgg4U0

J1 13節 磐田-大宮 松浦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=uV6oEiEJttk

J1 13節 磐田-大宮 前田ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=tOliNoFUOlE

J1 13節 磐田-大宮
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17929961
340名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:33:14.19 ID:X5T7qfwc0
山田は欧州で通用する
フランスがやたら注目してたな
341名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:25:24.61 ID:CGSAJUj00
>>340
フランスか。
リーグアンに山田行ってほしいな
松井もうダメっぽいし
342名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:19:35.43 ID:I0usoSU6O
ジュビロは降格しろや!!
おまえらはつまらん!!
343名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:22:20.71 ID:h7AedCR/0
去年の12節終了時

14浦和レッズ 勝点11 -2
15アルビレックス新潟 勝点11 -6
16ヴァンフォーレ甲府 勝点11 -9
17モンテディオ山形 勝点08 -10
18アビスパ福岡 勝点01 -22

今期

順位  勝ち点 得点 失点 得失
14:神戸 15   17  22  -5
15:大宮 15   11   22  -11
16:脚大 9   15  22  -10 *未消化
17:新潟 9    7  19  -12
18:札幌 4    9  28  -19
344名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:23:47.88 ID:M7HK1lzF0
山田はなんか伸び悩みそうなんだよな
梅崎、大悟コースな気がするんだわ
345名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:32:48.20 ID:vYgkwe010
大宮は鈴木監督切らないの?
色々補強してこの体たらくなら監督が悪いんでないかい
346名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 03:54:56.33 ID:g1pPA8NU0
>>344
去年の後半ですこし行き詰った
今シーズン華麗に復活した
347青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/27(日) 04:06:30.28 ID:zw9966cd0
>>342
おまえの発言がいちばんつまらん
348名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 04:07:44.01 ID:ls04J6Hg0
いまJリーグで
一番楽しいサッカーをしてるのは
まちがいなく磐田だわ。

シャドーがみんなドリブラーだから
ボールの展開が速くていい。
レベルは全然違うけど、
モウリーレアルみたいなサッカーを
やってるな。
349名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 06:15:31.61 ID:FawvyHlHO
>>345
色々補強してるからこそ、この順位なんだよw
補強しなかったら札幌と変わらんわ
毎年ちゃんと補強をしっかりやってるから最終的には残留してる
350名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 07:10:56.18 ID:1DmXJVWB0
山田、欧州とかいう流れにこのスレもなってるけど、
実際に、ヨーロッパのクラブから、オファーなり身分照会なり来た事あるの?
351名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:13:24.32 ID:UHRapS+e0
前田は消える動きが持ち味なのに
イエローやレッドで消えないからなかなかいつも代表は苦戦する

最初からいなければいいのにな
352名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:17:33.94 ID:UHRapS+e0
日本代表の蓋 前田w
353名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:19:31.08 ID:ZE/5rs1z0
>>230
放送中は松浦とペクを大絶賛してた
354名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 08:37:16.88 ID:g1pPA8NU0
355名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:51:31.57 ID:mhT/Um4lO
ジュビロ最高!
356名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:08:38.99 ID:m/LLaTtx0
降格スレで
「草刈り場」「大脱走」
とかほざいていた奴は息をしているのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:23:15.05 ID:lDu41tD2i
あそこからニアに決められる山田の決定力半端ない。

普通ファーに巻いて入れるイメージだろうに。
358名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 19:54:31.88 ID:aIR/+VmfP
山田は結構ニアを抜くのも多いな。適当に蹴っていてたまたまなのか、ねらってなのかは
知らないが。山田自身は得点を取るのは得意じゃないってインタビューでこたえているね。
359名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 21:41:42.34 ID:rvLEAhKL0
Jリーグ公式記録によると磐田のシュート本数は117本でリーグ11位
しかしシュートの成功率は22.2%でリーグ1位
シュート精度の高さが得点に結びついている
360名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:06:27.90 ID:uXlECWXB0
>>352
また素人のバカ発見
代表板のみならずここまでレスしてるよ

361名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:18:21.61 ID:wKzxeT2D0
【大宮】鈴木淳監督を解任。
362名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:22:34.97 ID:5fvc0NnNP
大宮はじまった
363名無しさん@恐縮です
山田マジで上手いわ
海外厨ザッケ消えろ