【芸能】報道で驚き辞退の河本母生活保護について片山議員「“やめます”といって簡単にやめられる余裕の生活で受給、間違っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 09:47:25.43 ID:rdmiLPz20
>>113
個人情報保護法って法律は膨大な個人情報を持ってる企業とか団体にそういう情報を適正に
取り扱うことを義務付けてる法律
この件で個人情報が〜と騒がれてるけどこれは個人情報云々というより
「プライバシー」の民事の世界の問題で刑事罰が適用されるものではない
個人情報とプライバシーは重なり合っていても異なる概念。
散々有名人のプライバシーを侵害してるマスコミが個人情報云々言ってるのは
自分のことを棚に上げてるなあと感じてしまう
953名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 09:51:12.67 ID:IhPISiws0
>>951
官僚なら当たり前だろ
馬鹿か
954名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 09:52:10.79 ID:XezLOz8u0
>>919
逆に吉本に
「河本さんの記者会見に心打たれた!是非寄付したい!」
と凸るとか?
955名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 09:52:59.74 ID:y/c3Cn/20
不正する奴はどこにでもいるに決まってるだろ。性善説で制度を運用してたなら、運用してた役所は、
甚だ甘いと言わざる負えない。自宅の鍵をかけないで泥棒に入られたなら、そいつの自業自得だろ。

給料で弁済しろ。
956名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 09:57:40.06 ID:y/c3Cn/20
3親等まで、生活の面倒をみる義務があるらしいが、これを厳格に適用されると、
これから高齢化社会で老人が増えて介護や医療コストもあがるから国は理屈をつけて
自己負担率を増やす方向へいく。老人の年金も減らされる。老人の貧困化だ。

そうなると生活保護じゃないと生活できなくなるが、その子や孫が少しでも「余裕がある」と
役所が判断すると、若い世代が負担を強いられるようになるのは間違いない。

これはようするに国の責任を国民に転嫁しただけだ。こうなると、高齢の親族のために
、若い世代が貧困生活を負わされることになるんだが、おまえら理解してない。

957名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:11:57.63 ID:U6YM8vGX0
>>946
お前さんは、よっぽど頭がいいんだね。でも、昼間ブラブラしてるんだよねwww
その頭の良さが生かせない日本って・・・。
誰かこいつを雇ってやれよ。人間関係に難ありだとは思うが。

>>947
そんなに険悪な状況だったら、河本の事も教えてはもらえないだろう。
958名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:15:06.35 ID:rdmiLPz20
そういうくだらない煽りをしたらもうまともな議論はできないんだよ
959名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:16:35.95 ID:cd6EIJ4z0
>>951
官僚時代に国際感覚その他身に付けるために留学し、
その後大蔵官僚として仕事に活かし日本の国政に貢献したんだから、よいことだな。
960名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:18:49.15 ID:8ipH6vYH0
>>942
お前の無知に母親がどう思おうが、成人した親と子は、互いに扶養しあう義務があるんだよ、日本では。
持病持ちのナイナイ矢部のオヤジだって、息子に迷惑かけたくない、って矢部には役所で申請したらしいが、
役所から矢部に電話きて、「本当に援助は無理ですか?」と。
で、矢部は「親の生活費ぐらい、俺が出したるわ」と申請辞退させた。
お前の親がお前に内緒で申請しても役所からお前に連絡くるし、
お前が援助したくないと言っても、所得証明の提出求められんだよ、お前が日本人ならな。
在日外国人だと、人権侵害にあたるという理由で証明義務はないけどな。
961名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:19:37.66 ID:NZa+LlAx0
河本個人どうこうで終わらせないで、
在日特権に斬り込んでくれ

民主党が外国人参政権や人権養護法を
通そうとしてるぞ
962名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:22:53.55 ID:rdmiLPz20
どんな感情論があろうと不正は不正
不正は発見されたら正されるべき
不正を防止するための仕組みを徹底すべき
963名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:44:00.74 ID:ArSjn1Z80
>>8
テキトーに貯金使いきって、ナマポ貰っちゃえw

その方が得だぜ
964名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:51:12.76 ID:9nr7VBmX0
>>961
これでその後なんもしなかったら幻滅するな
965名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:59:59.51 ID:ZVuwkJngO
正直五体満足で働かない奴は餓死していいと思う。
調査員だって自分が打ち切った所から死人出したくないからみんなOKしちゃうんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:04:34.19 ID:ZVuwkJngO
持ち家や車などの財産は当然没収。
食料はコンビニ、スーパーの廃棄品と交換。
家の表札に生活保護受給者の表示義務。
酒タバコなど贅沢品嗜好品購入は規制。違反した場合はナマポ取り消し。即逮捕。 月に一回の尿検査(タバコ酒などの反応をチェック)
半強制的に労働義務、及び労働状況と生活状況24時間監視。

これぐらいは当然だと思う。
967名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:05:25.12 ID:IumGqVGn0
今回ばかりは片山が正しい。よくやった。
968名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:28:58.76 ID:QBnNuVEp0
日本国民のために動いてくれているんだから一部のアホに人気取りと言われようが構わん
もっと追及しろ
969名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:29:30.56 ID:tpGcAtn20
片山逆恨みしてんだろうな吉本と河本
970名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:31:29.17 ID:xbaLnFbx0
片山正論すぎwwww
971名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:49:53.34 ID:WnRJ9h0I0
だな、もっと厳しく追及してくれ
972名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:09:07.31 ID:QFHzns8S0
>>1
「そもそも生活保護は、生きるか死ぬかで苦しんでいる人が、やむなく利用する制度です。
もらう、もらわないを当人の都合で選ぶものではないんです。“やめます”といって簡単にやめられるくらい余裕のある生活状況で
受給されること自体、間違っているのです」(片山氏)


正論すぎる!
973名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:14:21.98 ID:bEr2gMaiO
まあこりゃ正論だな。自治体が余裕のある婆にわざわざ小遣いやるとか馬鹿かと。
974名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:24.38 ID:uAvki0v20
このことに関しては片山氏に同意してばかり
975名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:45.98 ID:PU2Fv2+g0
>>972
馬鹿コメンティーターはこれに対してどう反論するんだろ。
976名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:56.20 ID:jUp2DvccI
国会議員とナマポ本質的には同じだろ。
977名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:11:05.63 ID:xbaLnFbx0
コウモトと言うのは国のシステムに一石を投じた壮絶お馬鹿な一発屋芸人だったな

そもそも<河本>を<かわもと>と呼ばないのが日本人としてはずっと違和感だったよ
978名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:14:50.15 ID:pysPxFag0
生活保護を取り巻く受給者バッシング――“ナマポ”は本当に悪なのか!?
http://www.cyzo.com/2012/04/post_10378.html

ワーキングプアが生活保護受給者に嫉妬の視線を向けることが、
最低賃金引き下げという形で当のワーキングプアたちにも跳ね返る。
あたかも「貧困スパイラル」と形容されそうな状況で得をするのは、
カネを握っている国や大企業だ
979名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:15:58.67 ID:EgIz3lkJ0
岡山市長が責任とるべき
980名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:29.81 ID:GtcAg+Q00
河本が不正受給はじめたのって自民党の時代だろ。
自民党の責任はないのか。
981名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:17:31.24 ID:ElbZ7QSkP
片山はネット時代の寵児になったな。
社会問題って今はまずネットからあぶり出されてくるからな。
982名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:25:22.98 ID:LqILa0AR0
>>981
ことの始まりは女性セブンの記事からじゃないのか?
ネット発のソースじゃねえ
ネットなんてまだまだそんなもん
983名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:25:49.02 ID:DQ6MWziu0
正直に告白します。次長課長の河本とチュートリアルの福田がごっちゃになってました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1338008723/
984名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:36:06.28 ID:PU2Fv2+g0
>>980
河本の会見によると
若手の食えない頃だったので
逆に自民党GJにならないか?
985名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:41:50.37 ID:HogOLxo+0
これを突破口にしてだな、朝鮮人の不正受給の実態を解明すべきニダ
986名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:44:36.89 ID:MxmAxWtj0
河本と吉本サイドは自発的に謹慎しないとダメだろ
半年でも一年でも謹慎して地方営業からスタートしろよ
伸介と違ってやり直せる歳だろ
987名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:09:33.13 ID:JiuepmsJ0
988名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:42:47.34 ID:IA4CJTD70
小泉チルドレンでガンバってるのって、今はもうこの人だけ?
989名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:31:53.04 ID:Q2wrPBVP0
次スレが立つまではこちらへどうぞ

【芸能】次長課長・河本準一が声を詰まらせ謝罪「不正ではないが道義的責任を感じるので、生活保護15年受給分のうち5年は返納したい」★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338009746/
990名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:35:06.71 ID:HxeCFWLt0
>>984
最低だな自民
991名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:35:50.84 ID:tB8rKSIs0
河本準一氏叩きで見失われる本当の問題
http://blogos.com/article/39808/

vinylism@vinylism
このまま河本叩きがすすんで彼が芸能界から抹殺、なんてことになると、
結局母親が生活保護をもらわなくてはいけない、っていう部分は変わら
ない気がするんだけど
992名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:39:02.92 ID:PU2Fv2+g0
>>990
吉本と河本的には違法じゃないんでしょ?
で、その後河本が成功したのに
見過ごしてた民主党が最低という事になるのでは。
993名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:47:41.22 ID:N6Nc4key0
>>988
タイゾーくんはお笑われタレントとして頑張ってますよw
994名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:13:45.08 ID:g1FPd5mOO
正しい間違いじゃなくて、ナマポは誰のカネかわかってないのが痛い。
親を思うんならナマポもらえても自分のカネで養うよな。
995名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:19:59.22 ID:u9MDdZXY0
190万の高級時計を買う
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1337352412-0079-001.jpg
365日飲み歩く河本、1日に100万使うことも
http://file.vip.nari-kiri.com/namapo-a.jpg
親に仕送りが出来ないほど生活が不安定"な河本家のリビング
http://i.imgur.com/CeEAh.jpg
嫁は銀座ホステスで月収40万以上
http://i.imgur.com/WJ6nB.jpg
996名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:21:30.58 ID:WJ2sHNKw0
>>991 だから今こそ生活保護を変革すべきだろ フードスタンプ制にしろ 転売できないようにね
997名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:24:29.00 ID:o2MaNbFL0
国家財政がひっ迫し、消費税増税を論議する中、生活保護費の異常な増大が問題となっている。

河本のケースは、その典型ともいえるが、マスメディアは完全なる無視を決め込んでいる。
吉本の株主になっている民放各局、そしてクロスオーナーシップで系列の新聞・ラジオもだんまり。

マスコミに期待出来ない分、野党議員や首長さんらに頑張ってもらうしかないという珍現象。
998名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:28:13.73 ID:sq9ybmBX0
気持ち悪いのは、どう考えても片山に落ち度はないのに
この問題を利用してテレビや芸能人が片山叩きをしている点。
片山が週刊女性を見ただけで河本をあげつらったという筋書きで叩いてる。
自民の議員は正しいことをしても、エベンキ・民主党メディアの目の敵にされている。
999名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:30:18.39 ID:zqdppYOq0
>>956
生保の金は誰が払うんだ?
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:30:58.07 ID:u9MDdZXY0
>998
■河本擁護派
・宮根誠司「福祉事務所と相談されていたので、僕らの感覚からすれば不正にはあた

らない」(ミヤネ屋)
・森永卓郎「すごく真面目で誠実で芸能界一いい人なんですよ。 叩かれすぎてかわ

いそう」(ミヤネ屋)
・ガダルカナルタカ「もし本当であれば、と仮定でものをいう片山さつきは議員にふ

さわしくない」(ミヤネ屋)
・松尾貴史「藝人をいじめて愉しセレブ議員」「義憤や正義感ではなく、選挙の実績

作りだと思います」(twitter)
・麻木久仁子「あの議員さんたちは、恵まれた環境に生まれ高い教育を受けさせても

らい、親や親族、縁に恵まれたこと
   への感謝の気持ちはないのかな。謙虚さこそが“伝統的日本人の美徳”ってえ

やつじゃないのかな」(twitter)
・千原せいじ「片山の旦那、大きな会社つぶしたんやろ」(読売テレビ・関西ローカ

ル情報ten)
・フジテレビ豊田社長「うっかりしていたというコメントを信じるとすれば、影響は

出ないと思う」(定例会見)
・大谷昭宏「お母さんは一般市民。 議員が名前を上げてまで批判するのは私は行き

過ぎだと思う」(ドデスカ!)
他 ハマカーン、大竹まこと、室井佑月、城繁幸、荒川強啓、宮台真司、中野英雄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。