【五輪】大山加奈さん「明るい日本の未来のためにも日本で開催したい」…元五輪選手ら2020年夏季オリンピックの東京開催に期待
1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:53.30 ID:b9lIv4bA0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:22.23 ID:vRWeG8hk0
3
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:23.02 ID:cmjTY4GG0
次のW杯どうする?治安めちゃめちゃ悪いぜ
強盗とかあたりまえ、抵抗すりゃころされる可能性も
物売りとか気軽に近づいてくるけど高価な物とか持ってたら余裕で奪われる
どうする?
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:08.79 ID:7/XXpYCG0
なおイメージキャラクターはエグザイル
プリンセスメグとダイナマイトカナ
引退したのか〜
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:40.97 ID:5CfGP+c30
明るい家族計画
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:39:24.18 ID:JyEFaG920
この人ピンチになると前髪がすぐベチョベチョになる人でしょ
深夜早朝に中継を見るのが五輪の醍醐味やろう
メグカナはダメだったな〜
サオリンに全て持っていかれた
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:43:22.46 ID:47pgajrM0
もう8年くらい待てなかったかなあ。
次はイスタンブールが本命でしょ。
トンキンの贅沢三昧のせいで日本が大変なことになったのに、
日本に未来のためとか寒気がする。
あのエグザイルのポスターひでえな。
ムスッとしたおっさんが20人くらい並んでるだけのポスターを見て
「わー、やっぱオリンピックは東京でやらないとね!」
っていう気持ちになることはまずないと思うんだけど。
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:43.72 ID:pAZ+0+mzO
しかし相変わらず東京五輪は都民に恐ろしく支持されてないなw
どうでもいいか東京でやらなくていいって意見ばっかり
復興なら仙台でやればいいのにパンダ呼ぶよりよっぽどいいだろ
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:50.70 ID:IcHnq+Cc0
トルコみたいな新興国にやらせてやれって
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:28.54 ID:kk0UvPYO0
福島4号機が倒壊したら終わりなのに、東京でなんか出来る訳ないw
パワフルドムだっけ? 懐かしいなあ
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:53:25.00 ID:X0Mo94XHO
イスタンブールの勝ちだろうな
放射能垂れ流しの日本でやれるわけない
オリンピックとかワールドカップって、日本開催より海外のを中継で見るほうがテンション上がる
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:55:25.80 ID:meiOE4tg0
オリンピックで明るい未来って・・・
どんだけ情弱?w
流石筋肉脳www
東京とか無理無理w
大阪か福岡だろバカ野郎w
スペインは経済がギリシャだから無理
トルコはサッカーの欧州選手権にも立候補してひんしゅく買ってるから無理
どう考えても日本勝利です
朝鮮人の皆さん残念でしたね♪
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:57:24.60 ID:ZFdfFUe60
あの恵まれた体型をどうにか有効活用してもらいたいところだが
汗だくだから濡れやすいんだろうな
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:18.80 ID:dMTZuRlt0
大友愛タンが好きでした。
名古屋、大阪と一回駄目だったから断念したが
東京は体力あるなあ
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:25.79 ID:7f2trjU10
東京は当て馬だろう
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:38.54 ID:eRCu7QS5O
汗かき加奈ちゃん
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:00:00.99 ID:KCMBsYV70
8月の東京なんかでオリンピックなんて出来ないだろう
死んじまうぞ
海外からすりゃ、東京なんて福島のすぐそばにしか思えんだろ。
放射能だらけだと思い込んでる都市での五輪開催に賛成するとは思えん。
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:00.63 ID:0LvmC0T30
今からでも遅くない
GKで日本のゴールを守ってくれ
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:57.23 ID:B5OxxWFm0
パワフルさん久し振りに見たけど
あか抜けて綺麗になってたね。
プリンセスさんは・・・
大大林に大大山か
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:02:06.24 ID:y5BZ/5CTO
この人の妹さんが長身美女だったような。
大阪なんて世界陸上大失敗したじゃん
あんなとこありえねぇ
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:02:39.28 ID:H8mERAPe0
誘致は電通への随意契約だから無理な方が儲かるんだよ
石原はここだけは賛成できんな。東京でやるなよ。
マジで反対だわ。
地震と津波の恐れ()があるので無理です
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:04:36.91 ID:hJ1lc+P80
それより女子バレーが五輪出場ピンチじゃねーかw
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:05:14.35 ID:pnApS3qAO
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:05:55.26 ID:hiraO/fm0
東京でオリンピックなんかする金があったら震災の復興に使えよ
スカイツリーみたく連日メディアで騒ぐんだよなw
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:09:51.56 ID:y/yu+BNH0
いつものビエリやアンリとの体格比較貼ってください
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:09:57.15 ID:cZG+u4ID0
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:12:07.26 ID:0LvmC0T30
ロンドン五輪でGKとして頼むよ
日本のゴールマウスを死守してくれ
いらん
夏なんだから札幌の方がいいって
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:17:50.50 ID:MZRCWeQ60
じゅんを。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:21:29.80 ID:Z5rmkh/K0
2020年まで東京、地震もなく
福島4号プールもそのままとか
ありえるのか
オリンピック決まったら
震災のお情け
オリンピック決まらなかったら
地震と放射能
今、手を上げるべきじゃねえよ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:22:24.86 ID:N245nBHP0
東京で開催なら野球やソフトボールが復帰か?
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:26:45.51 ID:4VoCImEkO
加奈が復帰してくれるなら応援するよ(^o^)/
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:27:15.29 ID:0LvmC0T30
なでしこ入りしてくれ
海堀じゃダメなんだ
大山なら完封できるはず
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:32:26.99 ID:4vdvGXZR0
日本はいいよ世界の運動会などそんな金あれば東北にやりな
大山って現役時代は女としての魅力は
ゼロだったのに、引退してからは女の色気が出てきたと思う。
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:37:12.08 ID:ZwqlZKvz0
誘致するのを名目に
税金制限無く使いまくるのは反対だ
せいぜい1千万を上限にしろ
じゃなきゃ日本でやらんでもよろしい
五輪開催に向けて都心部を開発できたらいい。
都民しかわからん話だけどな。
五輪はどうでもいいが五輪招致という免罪符は重要
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:39:50.07 ID:PSzBDfdh0
日本でやらなくていいよ。オリンピックやった後は10年以内に破たんするん
でしょ。
2008年に北京であったのに、2020年にすぐ近くの東京であるわけがない。
五輪招致のためにどれだけの税金が投入されるか。
イスタンブールで既に決まっている。
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:51.26 ID:HyOKl23GO
大山加奈綺麗になったな
モデルかと思た
前回の負け戦に
4000億の税金がパー
いま増税なんていってる時期に
オリンピックを復興のシンボルにしたいなら、福島か仙台でやれよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:51:50.64 ID:PW4UgYVo0
五輪開催中にでかい地震きたらどうするのか
災害にならなくても種目によっては影響される
だろうに
推進してる人達に聞いてみたい
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:53:28.64 ID:4VoCImEkO
石原め、いくら加奈が人気者だからって利用すんじゃねえよ!
でも加奈のことは応援するよ(^o^)/
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:53:36.93 ID:Hs1XcYin0
トンキン民だけど五輪なんかいらねーよ
前回に続いて招致活動で無駄金使うな
いますぐやめろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:55:30.49 ID:9ZL9Z3T80
いや、日本でやってどうするんだろ
インフラ整備した元なんて取れないで
膨大な維持費の負担が残るだけだろ
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:57:49.14 ID:vt+gUgJx0
ていうかこの無駄金を地震対策に使ってほしいわ
誰も立ち寄りたくねえよ
大きくなったらオリンピックとか余計なことを考える暇があったら
大きくなったら海外脱出を考えさせろ
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:59:27.71 ID:Hs1XcYin0
全くだ
地震・災害対策なり電力関係で企業を支援するなりいくらでも使い道はあるだろうに
無駄な招致活動に大金使ってんじゃねぇよ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:59:59.96 ID:XhfC9L9I0
カナブンかわいくなったね
岩手と福島と共同開催で
復興と新たな街づくりをアピールしますって
卑怯な手を使うんじゃないだろうな
例え東京五輪が決まってもバレーだけは海外で開催して欲しい、なんとなく
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:01:56.53 ID:YL1OqgFc0
犬山加奈子かとおもった
好きだったのになぁ引退早かったね残念
EXILEのあのポスターで日本に決まると思ってんの?
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:59:55.45 ID:VnUkfJ3o0
日本とトルコの共催でいいよ。
日韓のワールドカップは最悪だったけど。
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:01:49.78 ID:raRR7oyH0
ソウル五輪を振り返る
開会前のごたごた……犬鍋屋強制移転についてデモが発生。火炎瓶が飛び交う
賄賂誘致の元祖……IOC自身の発表。委員に対する賄賂によって決定した開催地は88年のソウル
(西ドイツで行われたIOC総会で圧勝した本命名古屋が締め切り3日前に立候補したソウルに逆転負け)、
96年のアトランタ、98年の長野、そしてソルトレークも。
テコンドーの歴史を詐称して、また競技人口も全然居ないのに無理矢理五輪種目に。
韓国選手が不利になると会場の電源が落ちた
ボクシングでの判定を不服としてコーチが審判に殴りかかる。観客はリングに椅子を投げ入れる。
審判の所属する国の大使館には脅迫の電話がじゃんじゃん掛かってくる。
で、結局その審判は身の危険を感じて途中帰国。
松野明美が倒れてゴールしたのに韓国人役員は、邪魔だからどっか行けというような扱い。
なお、一位でゴールした英国選手が松野の側に駆け寄って抱き起こした。
韓国人委員はその英国人に向かっても余計なことをするなと排除しようとしたが、
英国選手はその役員を睨んで松野を運んでいった。これを見て中継のアナウンサーはひどすぎると激怒。
開会式において、聖火台にいた平和の象徴ハトを焼殺
放射能都市じゃ無理でしょ
順当にマドリードかな
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:03:22.01 ID:Zsro7MhJ0
大山加奈とか木村沙織クラスのアスリートがボクシングやったら金メダルいけるんじゃないのか
あれはメンタルもあるか
石原は首都圏を除染してからほざけよ
スペインはそれどころじゃないだろ
イスタンブールが順当
おまけにEU加盟も決まって来年はトルコが瀑age
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:25:24.67 ID:cxRNmdpYO
東京開催で野球とソフトボール復活してほしいな
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:42:46.44 ID:roEDp3z90
万が一、東京開催が決まっても野球は復活しないからね? 期待すんなよ?気持ち悪い。
84 :
ooolki:2012/05/25(金) 01:00:56.33 ID:6j6YS2eV0
東京に決まれば、景気回復も期待できるし、やったほうが
ずっといいにきまっている。放射能がどうこうというのは、
在日か韓国人としか思えない、実際今の東京で放射能の影響
を受けているとは思えないし、今現在も韓国なんかよりも
放射能の濃度は、ずっと低いし、しかも下がる一方じゃないか。
何にでも首突っ込むなよ
まず自分の汗腺どうにかしろ汗豚ッ
ジャニーズのコンサートはやめてください
>>61 なお、少なくないカネがちんたろうの懐に入ってる
尖閣購入にはびた一文出さないが
>>81 大変だからこそスペインで
イスタンブールも、もう5回目でかわいそうだからってのはある
東京にはいらないから
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:59:53.97 ID:KtKavhUX0
パワフル綺麗になったじゃろ?
この人の肩書きって何?
何か病んでそうだよね
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:23:29.58 ID:Te4EyWMq0
東京でやって欲しいが
都民が乗り気じゃなそう。
ゴミクズ
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:20:54.28 ID:Cq6Cv7BeO
東京に決まったら、パワフルカナの復活祭じゃ!
ダイナマイトカナっていま何してるの?
>>1 東京五輪は2020年じゃまだ早過ぎる
2028年くらいでいい
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:28:21.54 ID:W7MOXlo+O
犬山加奈子かと
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:29:17.29 ID:wtov1tgPO
銭ザイルが会社を必死にジャニーズ化しようとしてるのが笑える
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:38:50.61 ID:bISBl/KM0
イラネ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:43:15.00 ID:/yrqzas/O
加奈ちゃんが元気で何より
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:44:55.21 ID:1H0vBqxz0
震災ジャッジだな
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:47:20.69 ID:VM1QIZZzO
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:07:13.17 ID:NMZYzZRWO
痩せたら綺麗になるよ。栗原は団子鼻が残念。
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:18:44.37 ID:4kYZNqEGO
俺はオリンピックよりもサッカーW杯を日本単独開催してほしい
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:38:47.43 ID:P6VxJD620
大山加奈今からでもなでしこのGKやってくれ
海堀じゃダメなんだ
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:43:07.20 ID:1VEd5PSdO
散々金吸われて
放射性物質で因縁つけられて
トルコに決定って
いまから見えるのか悲しい
税金ポケットマネーになるから
推進か
典型的な売国のパターン
明るい私たち選手の未来のためにも日本で開催したい
>>103 腰があかんのにキーパーできるわけなかろう
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:48:46.60 ID:N8bMkN410
>>103 攻撃専門でレシーブ免除されてきたから一番キーパーに向かないタイプw
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:52:18.41 ID:BNTOLpT1i
長身好きの俺はカナちゃん好きだわ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:47:12.37 ID:ao5OnsqR0
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:48:49.72 ID:eBWPwl9p0
バレー選手の立場からしたら五輪開催は日本以外じゃないとダメだろ
日本がいないと五輪予選で儲けられなくなるじゃないか
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:51:38.99 ID:2Yla/rRR0
スポーツの国際大会日本誘致の一番の敵は日本国民
髪の毛汗でグシャグシャにして唐揚げ頬張る。
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:53:23.47 ID:Cq6Cv7BeO
加奈は人気者だから、バレー界がいつまでも離さないんだよな
五輪東京誘致に反対してるのは
冷静に考えればわかる
朝鮮、韓国、支那人だろ
まともな日本人なら誰しも思う
世界に震災復興をアピールするいいチャンス
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:56:07.95 ID:H8lKD18LO
カナちゃんはやっぱユニホームが似合うな
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:12:10.45 ID:HRTBbrkHO
今までに住民の支持率50%以下の都市で開催したことあるのかね
根性論の指導者と拝金テレビ局(ウジテレビ)に潰されちゃった気の毒な人か・・
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:31:03.17 ID:4ZeyRNy60
>>114 あと、左巻きとジジババが反対してる。
左巻きは、三国人と同じようなもんだから、考え方も同じ。
ジジババはその金を福祉に回せとか言うけど、テメェの生活費や医療費は、テメェで用意しろ!
オリンピックは、子供や青少年にとって、先の人生を生きていくうえでの財産なんだよ。お荷物は引っ込んでろ!
オリンピックは経済効果がある
現実感が無くて盛り上がってないが
なんとか実現してほしい
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:35:17.08 ID:Cq6Cv7BeO
福島の現状、被災地の現状を考えた時、たった8年で復興できると考える方がアホかと…
>>120 民主だからそうなってるだけ
関西大震災その後を見ればよくわかる
>世界バレー2010の組み合わせが発表になりました。
>女子はまたしても開催国なので、二重、三重の優遇措置に守られた特権的な立場からの参加です。
>前回の2006年は、それでも6位。なのに、FIVBのアコスタ前会長の一声で竹下がMVPとなり、
>各国のスポーツ記者から強い批判を浴びたのは記憶に新しいところです。
>もちろん日本のマスコミも批判の論陣を張りました。
>その急先鋒が共同通信で、FIVB幹部の横領疑惑に端を発した内紛までも盛んに報じていました。
>ところがどういうわけか、共同通信の竹内浩・論説委員がJVA理事に名を連ねることになり、
>それ以来、共同通信によるFIVB・JVA批判は完全になくなったという経緯もあります。
ttp://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2009-11-25 バレーボールって裏側がすげえなww
ちなみにJVAとは日本バレーボール協会の事
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:17:20.97 ID:Cq6Cv7BeO
>>121 バカじゃねえの?
政権なんか関係なく福島は福島のままだよ
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:31:49.90 ID:3Hgl6QeH0
仮に東京でオリンピックするにしても、2020年だったら
東京オリンピックの準備中に100%首都直下地震が来るから、
オリンピックの準備よりも、その後の復興で忙しいから無理だろ。
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:43:40.36 ID:Cq6Cv7BeO
加奈は大好き
でも石原大嫌い
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:46:24.02 ID:c3/iSusVO
>>72 まさか最終予選やワールドカップみたいに全席日本の応援で埋まるとかDJがいるとか考えてるの?
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:55:58.18 ID:Pnj2SmBc0
反日電通がボロ儲けだから東京五輪反対
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:57:24.67 ID:Cq6Cv7BeO
なんかこんなんで女子バレーってメダルなんかとれんのか?
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:00:08.88 ID:HT3dTjWM0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43 東京五輪招致
「有名人への高額出演料」を完全解明!
隠蔽されてきたマル秘リストの驚愕中身
「150億円もの都民の税金を使っておきながら都は詳細を明かさないまま。許せませんね」
2016年の五輪開催都市に立候補し惨敗した東京。
その招致費用に関する杜撰(ずさん)な管理が東京都議会でも問題視されている。
12月9日には、IOC総会で使用した10分間の映像の制作費が5億円にも上ることが判明した。
血税から支払われながら、湯水のごとく浪費された招致費。
その中でもとりわけ招致イベント出演者への高額な謝礼が取り沙汰されてきたが、本誌はこれまで明かされてこなかった、
アスリートら有名人一人ひとりに支払われた出演料(イベントスタッフ人件費・施設費等含む)のカラクリを解明した。
古田敦也(44)の420万円をはじめ、有森裕子の160万円など驚くほど高額の数字が並ぶ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:09:27.22 ID:Cq6Cv7BeO
加奈が俺の嫁になってくれるならいくらでも払うぞ
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:10:13.82 ID:KEtz9Mh00
大山加奈とか大林素子とか水泳の何たらとか出てたけど、
これは国内へのPR用?それともIOCにもこの面子でアピールしていくの?
このイベントの出演料も税金だよね
元アスリートに税金を払って
大山加奈は見た目がカッコいいんだよな
震災同情票って、まだ取れる?
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:34:52.70 ID:LOIyWa6qO
大山加奈は性格がいいから、いいように利用されてるんだろうなあ
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 06:46:00.04 ID:fHXfRLZBO
大山加奈きれいになったなあ
おっぱいデカいしなw
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:01:32.71 ID:JSL8YptdO
この前大山さんの温泉入浴シーン観たよ
色っぽかったなあ
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:57:14.73 ID:fHXfRLZBO
代表の練習かなんかでつぶされたんだっけ
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:05:31.68 ID:eep6PuoD0
加奈ちゃんと汗だくになって明るい家族計画したいなぁ
叶うなら汗で溺れ死んでもいいわ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:50:09.18 ID:+cT8+brb0
震災復興を掲げるなら、たとえ実質東京大会になったとしても、
名前だけでも仙台五輪にしたらいいのに、開会式だけでも仙台で行ってさ
名古屋、大阪が以前立候補した時、東京はひどく冷たかったから、
これらの地方の人間は、東京五輪だと反対まではしなくても、積極的に応援する気にはなれないだろう
でも仙台だったら、震災のこともあるし、できるだけの協力はしようと思うはず
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 11:52:23.19 ID:qD6S+B0L0
今回はイスタンブールに譲るべき。
大山っ名前から在日かな?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43 東京五輪招致
「有名人への高額出演料」を完全解明!
隠蔽されてきたマル秘リストの驚愕中身
「150億円もの都民の税金を使っておきながら都は詳細を明かさないまま。許せませんね」
2016年の五輪開催都市に立候補し惨敗した東京。
その招致費用に関する杜撰(ずさん)な管理が東京都議会でも問題視されている。
12月9日には、IOC総会で使用した10分間の映像の制作費が5億円にも上ることが判明した。
血税から支払われながら、湯水のごとく浪費された招致費。
その中でもとりわけ招致イベント出演者への高額な謝礼が取り沙汰されてきたが、本誌はこれまで明かされてこなかった、
アスリートら有名人一人ひとりに支払われた出演料(イベントスタッフ人件費・施設費等含む)のカラクリを解明した。
古田敦也(44)の420万円をはじめ、有森裕子の160万円など驚くほど高額の数字が並ぶ。
で、今回いくら貰ったの?
経済成長に投資は必要
オリンピック研究者が下した結論「経済波及効果なんてない」
「オリンピックで街に経済効果を!!」というのは全くでたらめ、というのはオリンピックを研究しているウエスタンオンタリオ大学オリンピック研究センターのケビン・ウォルムスリー代表。
1984年に開催されたロサンゼルス夏季大会以外は、結局借金を作っただけだと研究結果を語っている。
最も身近な例はモントリオール夏季大会。大盤振る舞いの建設費は結局15億ドルの借金を作り、完済したのは去年の話という。実に30年以上もオリンピックの付けを払っていたことになる。
ウォルムスリー代表は、オリンピック開催は、都市再生方法でも経済的波及効果を期待するイベントでもなく、これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。
その証拠に、アテネ夏季大会では17億米ドル、トリノ冬季大会では2億米ドル、中国夏季大会では500億米ドルの借金が残ったと例を挙げた。
これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。
長野市はもともと堅実な財政の自治体とされ、92年度には約602億円もの基金を蓄えていた。
しかし、五輪開催が決定したあと、この基金の切り崩しと、市債の発行が行われることになる。
97年度終わりの時点で、基金は約216億円になり、市債の発行残高は1925億円となっている。
この借金の市民への負担は1人あたり約53万円、1世帯あたり154万円となっている。
長野市の借金の償還ピークは2002年前後で、その時点での償還額は年間約230億円となる。
長野県も県債を発行している。その額は97年度末で約1兆4439億円となっている。県民一人当り約65万円の借金、1世帯あたり約200万円の借金である。
これは長野県の一般会計予算の規模より大きくなっている。
ジャンプ台などを建設した白馬村にいたっては116億円に借金が膨らみ、1世帯あたり500万円以上になっている。
もちろん長野市や白馬村の住民には長野県の税金もかかるため、それを加える必要がある。加えると長野市民は1世帯あたり354万円の借金にもなる。
オリンピック自体をどうのこうのというつもりはないが
今の状況で二回目の東京オリンピックはやめてくれ
1.電力需給は今より悪くなっている可能性大
2.お金がかかりずぎるのに少子高齢化と円高で経済は今よりもっと最悪
3.交通渋滞で首都圏は麻痺状態が連続する
4.JOCの人物が信用できない。
5.放射性物汚染問題はこのときでも解決していない
6.国民の大半は反対している−>今はそんな状況ではないと判断している
7.石原の一人相撲に馬鹿な人間が乗らされてる
オリンピックは金儲けなどとほざく石原の政策になぜ乗る
2回目は必要ない
オリンピックに出たいなら自力で他の国のオリンピック大会に
参加すればいいだろう
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:13:47.25 ID:3Ic+WLsg0
1回目の開催と2回目以降の開催は違う
主要国の夏季オリンピック開催回数
アメリカ 4
フランス 2
イギリス 2
ドイツ 2
イタリア 1
カナダ 1
ロシア 1
スペイン 1
日本 1
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:25:06.39 ID:IcrNy+VB0
東京都が宣伝という名目で広告会社に上納金わたすパターンか。
石原のポケットマネーでやってくれよ。
石原はカジノ構想とかも口ばっかりで全然やらないじゃん。
息子の絵画購入したり、インチキペテン師だから
こういう広告費用から懐にまわしてるんだろう?
155 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/05/26(土) 17:25:44.49 ID:IZs1Bx1B0
素子よりでけええええ
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:38:50.09 ID:IZBuroKAO
そういえば好きだったわ
選手にむかつく
スポーツごときで日本を背負っているなんて思わないでくれ
思い上がるのもいい加減にしてほしい
いろりろなところから支援して貰ってる癖におめえたちの趣味には
つきあえねえの
ポケットマネーで他の国の大会にでろってえの
おまえら石原とJOCの犬かよ
そりゃスポーツ選手やそれにあこがれている人、スポーツ観戦が好きな人多くは
日本で開催される五輪で日本人選手が活躍するのを見たいだろ
東京でオリンピック開催してもらいたいと自分の心情を言うことがそんなに悪いことか?
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:22:24.37 ID:jJUoSzDI0
石原「もう日本でオリンピックをやる必要はない、オリンピックなんて発展途上国のやる事だ」
大阪がオリンピックに立候補した時の発言です
全力でトルコを支持する。
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:28:03.50 ID:3jwvBrKa0
カナたんがそういうなら、そうしてもいいなあ
>>160 ググっても出てこないんだけど、ソース教えてくださいplz
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:38:20.33 ID:fHXfRLZBO
加奈は利用されてるんだよな
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:42:01.59 ID:YKvf3ngFO
PRする人には五輪二大会連続金メダリストの内柴を使うべき
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:49:37.99 ID:0ACwyAXPO
東京五輪
明るい未来の
エネルギー
試合後、汗にまみれた大山の胸の谷間に顔を埋めたかった
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:27:50.98 ID:fHXfRLZBO
加奈だけなら応援したいんだが、石原の糞ジジイが大嫌いだからなあ…
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:29:41.70 ID:5T1KbNU10
ビエリ大山か。
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:31:21.02 ID:rG7E9RW/0
シジクレイ加奈だよ
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:59:46.06 ID:OG3+Zpgi0
東京湾のセシウムが最大になるのは2年後。
それが今後、10年ほど続く
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:20:32.86 ID:4hYX4FxqO
パワフルカナ痩せたなあ
綺麗になってるし
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 00:25:44.96 ID:5df2D47A0
プリンセスメグ
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:55:55.28 ID:Slwkq60DO
加奈さんは美乳の持ち主
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:58:28.76 ID:0ET5BPrA0
ホームばっかりのバレーが言うな
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:01:01.52 ID:l/7OWEHA0
パワフルカナというどう考えてもダサい
リングネームをフジに付けられていた事に関しては
どう思っていたんだろうか
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:03:41.72 ID:6pnqmgI+0
パワフル加奈w
プリンセスメグw
木偶の坊かな
バレーやってる巨人女はバレー辞めたらただのデカイ女になるけどその後の人生大丈夫なの?
デカイ女が好きなマニアは居るから結婚は出来るだろうけど、筋力落ちたら腰痛めそうだし、世紀末になった時に本当にババアなのにケンシロウにブッ飛ばされそう。
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:58.86 ID:Slwkq60DO
>>177 プリンセスメグの方が恥ずかしかったと思うよ
本気で戦ったとしても勝てる気がしない
腿で締められたら逝くだろ
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:16.78 ID:4hYX4FxqO
パワフルカナの太股にしがみついてみたい
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:55:16.69 ID:Slwkq60DO
女子バレーは今大変なことになってるから、加奈の復帰あるぞ!
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:47:30.06 ID:4hYX4FxqO
あんな八百長試合のレポーターさせられてカワイソス
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:51:45.96 ID:yMeScEf50
もう一人はプリンセスメグなのに
パワフルカナって愛称なんだかかわいそうだった
パワフルカナってw
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:35:48.82 ID:WJsCHZC6O
昨日の試合の唯一のみどころは加奈の美しさだった
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:43:16.59 ID:nGdEwHUTO
今回のオリンピック出場予選の負け方を見ていると
自国で開催すれば無条件で開催国は出れるってか
あめえ〜よ
おめえたちの不甲斐ない趣味のために市民の税金は
つかえねえの わかっらあきらめろ
191 :
名無しさん@恐縮です:
サカ豚必死だねw