【芸能】稲川淳二、障害者の親として衝撃告白 「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
タレントの稲川淳二さん(64)が、インタビュー記事で重い障害を持った次男について語った。
障害に絶望し、次男を殺したいと思ったこともあったという衝撃的な内容で、反響を呼んでいる。

記事は2012年5月24日付けの朝日新聞のオピニオン欄に掲載された。
現在は怪談の他に、バリアフリーの公演活動などを行っている稲川さんが、
障害を持った次男が1986年に生まれてからのことを振り返っている。

■次男の鼻先数センチで手が震える

当時、仕事も軌道に乗り、家族も幸せだったが、生まれてきた次男はクルーゾン氏症候群という病気を抱えていた。
命に別状はないものの、頭の骨に異常があり、手術が遅れると手足に麻痺が出る可能性があると言われ、頭が真っ白になったという。
次男は生後4か月で手術を受けることになり、手術前のある日、病院に行った。次男を見ていた妻が
「あんた、ちょっと見てて」と少し席を立ったときに、稲川さんと次男二人きりになった。

そして「本当に許せないことですが、うちの子のことですから、こんな話をどうか許してください」と前置きし、
「私はね、次男に死んで欲しいと思う気持ちがあった」と語る。次男がいたら、将来妻や長男も大変な思いをする。
どういう病気なのかも当時はよく分からなかったし、病室には二人以外誰もいない。「じゃあ今、自分で殺しちゃおうかな。
その代わり、ずっとこいつに謝り続けて生きればいいんだ」と思い、次男の鼻をつまんで呼吸を止めようとしたが、
鼻先数センチのところで手が震えた。どうしようもできず、そこに妻が戻ってきたという。>>2以降に続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/05/24133242.html?p=all
2禿の月φ ★:2012/05/24(木) 18:28:55.35 ID:???P
>>1からの続きです)

■「どんな怪談よりも緊張感がある」「泣ける」

その後、次男の手術は成功した。頭に包帯を巻かれ、腕や足にチューブを刺された次男を見たときに、
たまらなくなって「由輝!オレはお前の父ちゃんだぞ!」と初めて名前を呼んだ。それまで自分の中で
次男の存在を抹消しようとしていたといい「自分が望んだ子どもなのに、オレは命を否定した。
(中略)何て最低な父親なんだと。……。思いました」と語っている。

この経験が機会となり、テレビのお笑いの仕事をやめた。身内に不幸があっても芸能人は笑っていなければいけない。
「自分を殺してまで笑いの仕事をするのはやめよう」と思った。そして、現在の障害者支援の活動にも繋がっていく。
「世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。それだけは、分かってください」と結んでいる。

記事ではこのほか、障害福祉サービスの利用料の1割を障害者自身が負担する「障害者自立支援法」の廃止を
民主党が見送り、改正に止めようとしていることについても、障害者の親の立場から語っている。

実の息子を殺そうとまで思ったという稲川さんの告白はネットでも話題になりツイッターに多くの呟きが寄せられた。
稲川さんの「怪談のおじさん」以外の面を初めて知ったという人も結構多いようだ。「人間の禍々しさを自分の身をもって
丁寧に切実に語っているようで、どんな怪談よりも緊張感があった」「泣ける」「通勤電車で読んでいたので、
新聞で顔隠し涙ふくのに苦労した」といった感想が寄せられていた。(了)

3名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:30:30.34 ID:yHCnJyfe0
泣けるな
4名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:30:34.13 ID:dBZQAwrs0
嫌だなぁー嫌だなぁー
5名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:31:21.92 ID:URvfrRymO
おかしいなー、おかしいなーと思ったら障害があったんですよ。
6名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:32:09.37 ID:fgT4R6Vw0
寸止めかよ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:32:31.00 ID:rHJLoigJ0
>自分で殺しちゃおうかな

すごく軽い口調で言ってる稲川が再生されたんだが
8名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:32:31.12 ID:PTffpAhg0
怪談の季節になるとでてくるねw
9名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:32:39.92 ID:QhQeQ2JV0
怪談を商売にしてるから呪いが・・・
10名無しさん@恐縮です :2012/05/24(木) 18:32:50.29 ID:kEiScKMP0
23歳看護師殺人の犯人の正体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337836844/75
11名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:07.28 ID:8M4wJ+Ir0
そろそろ稲淳の季節だな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:08.20 ID:9rBwBl+P0
>この経験が機会となり、テレビのお笑いの仕事をやめた。

怪談話もどうなのよ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:32.79 ID:AA0iuleM0
お笑いやめたのには、深い理由があったんやね
14名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:42.65 ID:xblfPaqs0
本職は工業デザイナー
15名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:47.21 ID:JdVWjWGf0
ガタカ思い出した
16名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:34:33.68 ID:sEjjmCYO0
鼻を摘まれた次男
「ハイクルシーサー」
17名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:34:37.08 ID:LVxFgL0m0
それが本心であろうと、
こういうことは口外しちゃ絶対ダメだ
懺悔なら自分自身の中でやってほしい
18名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:35:02.13 ID:WDpiz8bB0
カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ.....
19名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:35:16.17 ID:9ifKCsdIi
今も障害持ってるの?
20名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:35:47.25 ID:3qFQIo2S0
自閉症の産まれる家はIQが高い
21名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:36:24.65 ID:Mm6A/3yZ0
>>17
べつに良いんじゃない?
同じ思いの親も、少しは気が楽になるでしょ。
想像でしかわからんが。
22名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:36:53.57 ID:0qJEuIV5O
安岡力也「障害舐めんなよ」
23名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:36:56.55 ID:BGIrCw4P0
利益を生まない命は、いらない命だよ。
たとえ健常者でもな。
24名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:37:30.84 ID:/jAnlK6c0
これ、今朝の新聞読んで泣いた。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:37:33.56 ID:Nn0upmnN0
>>12
確かにw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:38:37.72 ID:BMA7RZi/0
病名を画像検索したらかなりの奇病じゃないか
27名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:38:43.27 ID:tIzWdIIJ0












じゅんはじゅんでも大きく違うんだなあ 

                   じゅんを













28名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:38:43.79 ID:AA0iuleM0
絶対に笑うことがない話で、怪談なのかな。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:08.85 ID:kSDxMa7UI
罰としてパチンコ玉の雨を頭に浴びてろ!
30名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:09.99 ID:0530fYi00
稲川じゅんじは遠まわしに河本を
批判してるんじゃね、親でも子でも
簡単に切れる訳無いじゃん。
31名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:37.88 ID:c1UJaDgI0
>>12
ですよねー
32名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:48.05 ID:N695NbUb0
将来のリスクを考えないような馬鹿じゃないと
子供なんて産めないよなってよく思うけど
現実ではなかなか口に出来ない
33名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:48.57 ID:xv6LJI0VO
>>23
それは今チンコ握りながらコーヒーゼリーオナニーしてる俺に言ってんのか!
34名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:39:54.52 ID:Y8mGUblv0
この人の怪談話聞きたさにライブに行ったのだがゴニョゴニョかつぜつの悪さでちっとも怖くなかったw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:00.41 ID:LYuo3ewa0
>>17 ホントにそう思う。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:19.61 ID:cT4n8yvH0
お笑い芸人ってのは他人に同情されたらやっていけないんだわ。
稲川さんはそのへんをよく解っていたのだろう。怪談話という
ジャンルを見つけて芸能界でやっていけて良かったね。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:29.35 ID:yj17lTfqO
生き人形の呪いが本人ではなく子に出ちゃったか
38名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:33.96 ID:7/ENLuNf0
>次男が1986年に生まれてから
今年26歳か。
39名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:39.38 ID:CxQjbCZd0
ダメだ、全部淳二口調で再生されちまう。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:50.68 ID:sLqmjWN5O
稲川も苦労人なんだね
41名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:14.28 ID:25IAc0mH0
まあ幽霊が見えるって時点で自分の障害を疑うべきだったね 
42名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:18.30 ID:x7YUY+N50

あたしねぇ、最近は年末年始まで一年中怪談やってるんですよ、えぇ。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:28.79 ID:ylJvDQd90
>>5
お前は最低だな
笑っちまった俺も最低だけど…
44名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:32.60 ID:plbQ98B/O
今は次男どうなんだ?
45名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:35.96 ID:NRtc0jXUi
デザイナーとしてグッドデザイン賞を貰ってんだよね。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:41.56 ID:626jIQXC0
で今は元気に生きてるのか?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:42.84 ID:oOA628t0P
しかしこの人本当に多才だねぇ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:12.69 ID:jz/3VtGM0
まっ、俺も何度も殺されそうになったがな
酒乱の糞親父に

  お酒はほどほどに
49名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:19.73 ID:1ieNtrkb0
仕方ねぇよこれだけは本当
50名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:35.52 ID:CxQjbCZd0
ヒッタヒッタ、ヒッタヒッタ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:45.55 ID:26uwO5fHO
>>23
自己紹介乙
52名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:56.19 ID:ln5Od/c30
テレビはクソ芸人を排除して稲川先生の怪談特集を流せ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:43:36.72 ID:Q1v3U5gf0
>>17
この記事を読んだとき
告白することによって次男に対する懺悔をしたい気持ちは分かるが
新聞紙上で言って良いものか?、と思った
複雑な気持ちだが、稲川を叩く気にはならなかった


54名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:43:44.31 ID:N695NbUb0
>>17
これをどこかでちゃんと言う事が、命の重さを正しく伝えることになるんだと思う。
タブーにしてしまうことが、産まれてから「こんなはずじゃなかった」って後悔する親を量産する結果になる。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:43:56.48 ID:Vv7bz5Bm0
なかなか感動的な話だが、お笑いの仕事をやめたってのに違和感がある
あの怪談はお笑いじゃないのか
56名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:14.06 ID:xSFAk/J5O
財布を覗いてみたら中身が無かったんです
あれ、おかしいなーおかしいなー嫌だなー嫌だなー嫌だなーと思ってたらふと気付いたんです私無職だったんです
57名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:30.56 ID:25IAc0mH0
てんかん持ちは実際に発光物体が目に見えたりするらしいからね

こちらのはあくまでも「文脈の点と線との交差する間に潜む」何者かであって

幻聴とか幻視とかとは一線を画して違うw
58名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:34.28 ID:PCrTl8+80
おまえらだって今まで何人も殺してきただろ
ティッシュに包んで
59名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:37.31 ID:CxQjbCZd0
>>55
伝統芸能だよ、落語に近い
60名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:47.98 ID:L6a7Mi330
>>2
いやー赤裸々に語って、とても涙が出る
イイハナシダナーってのとも違う、泣けるね
61名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:50.74 ID:FChDiRHc0
傷害のない子供を殺した親のニュースを見ると悲しくなるよね。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:45:01.02 ID:GrlTf2m60
>>5
ある意味でブラックジョークで笑える、ある意味で平和な世の中に早くなるといいなぁ。
多分、まだこういうネタで笑いを取るとすれば不謹慎なんだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:45:17.15 ID:99Vx6tXk0
>>52
怖すぎてクレームが多いらしい
64名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:45:24.53 ID:8WNbj09+P
>>17
原文によれば障害者のおかれている環境などへの問題提起のためにあえて公表したとのこと。
ただの話題づくりのためではないんだよ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:45:48.58 ID:L6a7Mi330
>>17
同じ思いをしてる人が沢山いて、同じ人がいるんだとわかることは
それだけで救いにもなるんだよ
寄り添えるっていうかね
66名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:46:13.30 ID:hNzh7jHJ0
障害児が生まれて、嬉しいなんて思う親いないと思う。

正直、この子が死んで生まれてくれてたら・・って何度も思うと思うよ。

あんまり、障害児を生かせるのはどうかと思う今日この頃。

望まない子供は天国に行って生まれ変わらせるってそれでいいんじゃねえかと。。
無理やり生かすのが今の医療なので、なんか違うと思うわ。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:46:17.36 ID:lLY+GqDD0
こういう経験が怪談に凄みを与えるんだな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:46:37.16 ID:BM/8iCvu0
>>33
使い終わったコーヒーゼリーちゃんと食べてるなら許すが
捨ててるなら絶対許さない
69名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:47:39.63 ID:S60AEJeY0
この次男は実は死んでいるってオチでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:47:44.64 ID:j3M1TmuF0
偽善か善かなんて、当事者じゃないとわからんわな
素人がコメントできねえわ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:12.50 ID:FrqUc+QV0
ガキの頃に父親のせいで後天的にひどい吃音になったオレは、親を殺して自殺してたいと何度もおもいつつ、
度胸がないんで悶々としていい大人になってるよ。
稲川淳二が人としてできた親だといいね。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:24.99 ID:d49apTwS0
私はね、次男に死んで欲しいと思う気持ちあったんですよ
怖いな〜恐ろしいな〜と思いながら次男の鼻をつまもうとするとね、手が震えてくるんですよ
そこでハッと我に返ると妻がね、戻ってきてるんですよ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:31.21 ID:kjvlmu4Y0
(´;ω;`)ブワッ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:34.25 ID:vdQUFsz+O
まあ本音だろうね
もし自分が障害者の親になったら生きていく自信正直ないもんな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:47.01 ID:K6+sLhuwO
自分の子供が障害者だったら育てられるか自信がない
76はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/24(木) 18:48:57.67 ID:7A+DHKuc0 BE:1683927757-2BP(3456)
>>1
あの語り口で怪談っぽく再生される…
77名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:49:04.27 ID:0qJEuIV5O
大江健三郎先生が聞いたら
イナジュンしめられるね
78名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:49:18.72 ID:uX27zYjR0
今ちょうど、中野ケーブルテレビで稲川淳二みてたわ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:49:29.50 ID:gav/O0/q0
泣いたわ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:49:34.85 ID:lA6bZop60
>>17
懺悔ってこういうものじゃないの?
言って楽になりたかったのかと。
自分が許せなかったんじゃないかな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:49:44.65 ID:/P3m3T+G0
あれ!変だな!おかしいな!
82名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:17.54 ID:9rBwBl+P0
昔は間引きとか普通に行われていたんでね
むしろよっぽど怪談ぽいだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:27.18 ID:2ijK08pu0
人間だもの
84名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:53.65 ID:25IAc0mH0
まあ幽霊が見えるなんて言ってはばからないものには
脳器質障害の可能性が多分にあるって実例でしょうね
85名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:56.06 ID:WIhXrX3y0
その後のお子さんの様子が気になる!
86名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:58.74 ID:4WNG0TYv0
やっぱ民主党はいらないな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:51:14.14 ID:ywEYL3Rji
昔は生まれてきた時点で産婆さんがやべえと思った子供は
キュッとシメるなり放置するなりして間引いてたし
体の弱い子供が早死にするのなんか当たり前だったんだよな
下手に医学が発達したせいで、一生障害と向き合わなきゃならなくなるって辛いな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:51:43.81 ID:ylJvDQd90
>>72
どうしても、その口調で再現されて困るわ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:01.92 ID:EvLbXZ440
>>17
お前にとっちゃ、うっとおしい話かもしれんが
これを聞いて救われる人だっているんだぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:14.75 ID:5VU6cLvz0
>>41
実は稲川淳二は幽霊が見えない
これは有名な話
91名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:19.36 ID:QOrvFqmH0
「実はね幽霊って見た事ないんですよw」
92名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:19.76 ID:gav/O0/q0
>>77
大江さんの「個人的な体験」読んでないのかよ、読みなよ
同じような気持ちを書いてる
93名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:27.70 ID:0CmIN4nC0
50歳くらいのイメージだった
94名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:51.48 ID:FChDiRHc0
>>84
幽霊が教えてくれているんだよね。脳の検査しろって。
親切な幽霊じゃないか。
95名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:52:57.53 ID:lLY+GqDD0
>>61
親の方の精神障害だからなある意味
96名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:05.26 ID:aqLA4Cru0
そんなん普通じゃん
登校拒否になった子供に対してですら事故死して欲しいと思う事があんのに
引き篭もりなんかよく親に殺されてねえなと親御さんの優しさに感動するわ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:31.40 ID:3lWNsVaM0
すっげぇ正直な気持ちなんだろうな

俺だったら殺していたかも・・・
98名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:43.54 ID:BxWCu3ty0
>>80
自分だけは特別例外ではないという思いもあるだろう。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:54.09 ID:25IAc0mH0
でもダウン症って生まれたときは
二重くっきり目がパッチリしてて
日本人的には天使みたいにしか映らないよねw
自閉症もわからない

サンバが真っ先に閉めたのってやはり未熟児が圧倒的ほとんどだろうねw
100名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:59.10 ID:iBICw+6k0
高齢の父親が原因の遺伝子異常なんだろ。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:54:47.22 ID:bro90P+h0
俺は怪談のおじさんより、たけし城のおじさんのイメージ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:54:55.40 ID:9oSJ9Sc10
今順調に回復してるならいいじゃないの。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:54:55.61 ID:lLY+GqDD0
>>96
おまえ狭量だな。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:54:55.85 ID:iYGvepf3P
>>41
ダチョウ倶楽部が本当に熱いおでん食ってると思うのかよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:20.79 ID:m3X913Mt0
思ってても言ったらダメな事ってあるだろうが・・・これだから団塊の糞どもは・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:31.37 ID:67t2uqWe0
>>17
この記事を読むことで救われる人間がいるなら
アリだろ
俺は朝からこの記事読んで仕事場で涙ぐんだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:34.20 ID:dU8s+w7V0
毒親。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:33.65 ID:uemjN4kTi
おれ小さい時稲川さんの子供を宇宙人だと宇宙人だと言ってたわ。
今考えればちっさい時はあれはあれで可愛かったが大きくなってから見たときはやっぱりきついと思ったな。力も強くなって暴れられたらお母さんのちからだととても静止できん
109名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:39.75 ID:TCyDU9wr0
この病名は知らなかったのでググッてみた
これは結構キツい障害ですね・・・ 程度にもよりますが
110名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:45.08 ID:E2lBrzXS0
イイハナシダナー
111名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:42.41 ID:CDUG5C270
えーーー
112名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:55:49.19 ID:GrlTf2m60
>>17
自分の中でやってどうにかなるモノか?
殺してしまった、なら問題だけども。

ただ一番アレなのはこれを読んだ事で分かりきった気持ちになってる人だな。
頭で分かっていても心が動かなけりゃ意味がない。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:56:23.69 ID:rf8TrZNU0
幽霊にやられてんだろ
あんな仕事してまともに死ねるわけないのに・・
114名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:56:47.37 ID:A1rWuVDQ0
背筋がゾーッっとした
115名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:57:00.00 ID:z/uy5Xdh0
>>87
そうだよな。人権だの権利だの、障害を持っていても生きる権利はあるだの
きっとそうおもっているに違いないだの・・・・・

現実を少しでも理解してしまったらその人にとっては生き地獄なのにね。
116名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:57:03.15 ID:532NRKlE0
>障害福祉サービスの利用料の1割を障害者自身が負担する「障害者自立支援法」の廃止


小泉閣下の遺産が潰されてしまう!!
117名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:57:10.62 ID:25IAc0mH0
どう見ても…
空中に浮遊する発光体を何度か見たことがあるだなんて親父こそが


何かの脳器質障害因子の持ち主


自分を閉めろw
118名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:57:54.69 ID:Fl91mEm20
息子が池沼で生まれてくるとかこれ以上ないホラーだな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:58:17.70 ID:m3X913Mt0
一緒に死のう じゃなく 次男だけ 逝けってか?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:58:17.16 ID:ZPctmlDR0
>>17
いいとおもう
もちネタにされるといやだけどね
121名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:58:30.14 ID:46f/HJl20
重い話だな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:58:47.61 ID:xwHMKExH0
障害者自立支援法って言葉だけ見たら良いことだが中身は卑劣だよな
小泉ってヤバすぎだよ

それを否定してきた民主が いざその立場になると肯定してるのは小泉以上にヤバい
123名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:59:16.27 ID:fWMggbK30
グッドデザイン賞もらった時の話を怪談風に話してるのTVでみて面白かったの覚えてる。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:59:37.21 ID:X4r5S9je0
例の人形に関わったからか?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:59:48.87 ID:auQLFVLQ0
新生児ICUには
わりと障害受け入れられなくて、受け取り拒否された子が新生児というには育ってしまっても残ってたりする子もいたよ

気持ちは分からなくもないかな…
126名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:00:19.34 ID:HKmRYGRC0
まあこういうのはテレビで流れるのは
「生まれて来てくれてありがとう」みたいなネタばかりだからな
実際稲川みたいな心情の親も実際にはいるだろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:00:43.30 ID:FChDiRHc0
俺は障害児リスクが怖くて子無しの道を選んだわ。
嫁もそれほど子供欲しいわけじゃなかったから助かった。
128名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:00:51.04 ID:LVxFgL0m0
>>54
一度でも親から殺したいと思われた次男にしてみれば、
のちにこの記事を見た際にどう思うだろうか
「それなら早く死ぬことが親孝行なのか」と、悲観的になる可能性だってあるだろう

タブーに対する問題提起も結構だけど、
肝心の子供の立場がないがしろにされてるのはどうかと思う
親が後悔しようとしまいと、子供の生きる力をスポイルする発言はダメだよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:01:06.99 ID:CDUG5C270
おいクルーゾン氏症候群って、
ググったらかなりヤバすぎるwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7XCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcXCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqrLDBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPjDBgw.jpg

一万人に一人らしい。
頭蓋骨のつなぎ目がおかしくて目の位置とか頭の形がおかしくなるんだろうな。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:01:08.22 ID:+i/AQ03m0
>>122
よく小泉を槍玉に挙げられるのは当然だろうが

今の不平等な競争原理と弱者切捨ては
自民と公明と民主の三重奏の結果なんだよな
131名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:01:19.36 ID:+497wIvL0
子作りは自分の遺伝子を残すことが目的なんだから、
それが不良だった場合に、抹殺しようとする気持ちが芽生えるのは
不自然ではないわな。
自然界では子供に異常があったら見捨てるわけだし。
132名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:02:36.03 ID:ZPctmlDR0
>>126
ていうかそれが認められなくて暴走していく親ばっかだろ、突っ込めない空気出してくる人ばっか
別にそう思った過去があってもいいじゃん、瞬間があってもいいじゃんって思うわ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:03:14.19 ID:hzs0MKQa0
>>17>>89
どちらも正論・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:03:34.81 ID:cBPoISvg0
稲川淳二の話が怖くて外出恐怖症になったんだけど責任取ってくれるのかな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:04:18.27 ID:ZPctmlDR0
>>128
知能が正常なら言わなくても感じ取るし
そういった過去があったと伝えるにしてもちゃんと今はそう思ってないと言う事実を伝えればいいんじゃない
もちろん当事者の反応無視で一方的になっちゃだめだがな
>>129
つらいなこれ
136名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:06:05.40 ID:cRcGOpSJ0
wikiちら見しただけでよく知ら無いけど、この病気(障害?)は早期発見で手術しても、精神遅滞になるのかな?
この話を世間でしてると言う事は、そうなのかな。
重い話だ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:07:09.64 ID:25IAc0mH0
顔の左右非対称はあたりまえにありがちなものだけど
知的障害には頭部額部の奇形こそがたいてい顕著

顔だけ見るとダウン症みたいな顔をしたT大卒議員とかザラにいるようだがw
そういうのは頭部額部を見るとやはりリアルダウンと全然違っている
138名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:07:10.93 ID:uTzocoKW0
昔はさ、産婆さんや医者が産まれた子が障害や奇形だと〆て死産にしてくれたんだよね
産まれてから数ヶ月から数年して障害が見つかっても「お隠れした」「神隠しにあった」って事にして〆てたし
地域でもそれをとやかくは言わずに黙認されてた

先天的障害者からは障害者が産まれやすいって事実もあるしさ
親は情が出て判断出来ないけどさ
親が死んだ後が悲惨だよ
医者が暗黙で〆てくれないと
今はさ産む前に障害者があるかどうかある程度は分かるんだしさ
139美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/24(木) 19:07:35.77 ID:nyPVupRa0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちも告白するのね。
          あなたたちに死んでほしいと思ってます。
140名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:08:39.47 ID:0wPCIv2I0
そんな人が他人の不安を煽るような怪談話で稼いでるのか
141名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:09:08.22 ID:RmNnYrf60
俺の義母は看護婦さんなのだが、嫁さんが出産した時
まず喜ぶより子供の手足の指数えてたりいろんな反応を確認してたな。
その産婦人科の看護師さん差し置いて。
現場で生きてきた人間だから障害を持って産まれてきた子供と家庭を
たくさん見てきたゆえの重みのある行動だったんだろうな。と思ったよ。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:09:15.91 ID:25IAc0mH0
軽度のそれなら顎イサムみたいな容姿にとどまりそうに見えなくもないw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:09:42.02 ID:uemjN4kTi
>>129
稲川さんの子はこれにダウン症やら水遁症やら複合してしまってたからもっと大変だった。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:10:33.60 ID:TCyDU9wr0
長男さんは俳優なんだよね
次男さんが障害をお持ちで・・・ 離婚した奥さんが面倒みられてるのかな
145名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:10:35.63 ID:XkkkFs9U0
怪談を商売にしては イ ・ ケ ・ ナ ・ イ ・・・ ヨ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:10:41.71 ID:Q5OLqPsTO
>>127
障害児って何人に一人なんだろうな?
147名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:11:00.62 ID:0qJEuIV5O
175R・SHOGO「イナジュンには失望した」
148名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:11:57.41 ID:rGuHVrj50
独占大人の時間
149名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:12:08.89 ID:ZX4szrnp0
>>53
懺悔とも限らんっしょ
公演活動をしてるなら「相手に響く言葉」の一つとも取れるわけで

叩く気になれないのは同意
150名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:12:38.03 ID:GafnchgY0
奥さんが次男についての本出してるよ。
151名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:12:45.63 ID:nrgoDkewi
自分は最初の子が妊娠時に異常がわかって
中絶したが
時間が経っても何をどうしても乗り越えられない
誰も責めないし許されもしない
152名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:13:20.53 ID:+Bl+MENOI
重いよな〜
153名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:13:44.20 ID:DxtPkNQkP
祟りか
154名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:13:52.69 ID:InTFdGbt0
サルトルが「優れた父親など存在しえない」と言ってるがまさにその通り。
自分の幸せの為だけに、必ず老いて死ぬ他人の命を作り出すのだから。
この世で最も重い罪は、強盗でも殺人でもない。間違いなく出産だろう。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:13:54.97 ID:1FhF3uGv0
>>15
ぼくに何が出来て何が出来ないか決めつけるな、か。
良い映画だったな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:14:04.48 ID:uTzocoKW0
>>128
子供はさ、自分が原因で親が苦しんでたり苦労してるのは散々見てきてるんだよね
近所の親子と対比して自分のせいだと物心付いた時から分かっている
他の兄弟よりも障害者がある自分が親を独り占めしていて寂しい辛い思いをしているのも知っている
親が死んだ後は兄弟に迷惑を掛ける事も自覚している

生き地獄を味わっているんだよ
何も知らない人は「長生きしてね」って声を掛けてくれる人も居るけど
それは障害者にしたら「長く苦しんでね。家族を巻き込んで」って意味なんだよね
157名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:14:31.50 ID:6TZT81oH0
この人楽屋でお話したことあるけどほんと腰低い人だったわー
怪談話とかしてたしほんとに怖い話好きなんだと思ったわw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:14:41.02 ID:tiiBRkYI0
>>140
聞かなきゃいいだろw当たり屋じゃねえんだから
159名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:05.48 ID:EzOQHCLbO
なんとも言えないな

殺したら殺人になる

それだけ

160名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:16.83 ID:yw4bOgvEO
>>132
実際大変だしな
どうしたって「この子さえいなけりゃって」思ってしまうわな
まぁ身勝手なのも重々承知なんだが…
161名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:23.36 ID:G2Uf+KZGO
気持ちわかるよ。
認知症の祖母の介護を手伝ったけど、同じような感情を抱いた瞬間があったもん。
けど、祖母の場合、必ず近い将来終わりが来るでしょ。
息子の場合は自分の生涯続くし、死語のことを考えても不安は尽きないだろう。
辛いと思うよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:45.93 ID:25IAc0mH0
物心がつく前の子なら、母親が暗に処分してもいいのかもねw
163名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:59.20 ID:HiIxWJUhO
>>135
朝新聞で全文読んだけど、重度の知的障害者らしい
でも今は生活実習所に通っていて、こないだそこで作った「簀(す)のこ」を奥さんが送ってくれたとかで、
心から嬉しかったと書いてあった
奥さんとこの子は別の所住まいらしい、別に不仲とかじゃなく
164名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:16:26.04 ID:/0dlhEQu0
イイハナシダナー
165名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:16:26.16 ID:EzOQHCLbO
力也がいなくなって
喜んでるのかな
稲川は
166名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:16:30.97 ID:aMQZtiId0
真っ正直に表に問題を出していかずに
タテマエだけで物事を進めちゃいかんだろ
こんな気持ちも持つという事をふまえた上で
考えたり取り組んだりしないと
167名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:16:38.61 ID:mucPY6Sm0
まあ特にひどい話とも思わんな
普通の感覚もってりゃ誰もが頭を掠める当然の感情だ
クズっていうのは
大嫌いな知り合いの子供が重度の先天的知能障害を持って生まれたと聞いたとき
内心でこれ以上ない程のガッツポーズをとり
その日の晩は祝杯をあげ
なおかつ後日そのことを知らないふりして
「ご子息誕生おめでとーw」と満面の笑顔で本人に直接祝辞を述べた
俺みたいなやつのことを言うんだよw
168名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:09.25 ID:2iZddm2BO
(((゜д゜;)))
169名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:11.93 ID:ZGST2MBf0
>>128

次男ってもう30代か、少なくとも20代半ばじゃね?
それぐらい受け止めなきゃいけない年だろ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:14.60 ID:B2Pnv23LO
>>141
最初に身長・体重、指の数等の身体の確認はどこでもやるんじゃない?
171名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:25.93 ID:lzDWGFmF0
今日の朝日新聞は
全面的に障害者・病人(がん患者)支援DAYみたいで異様だった。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:52.21 ID:e384HA1SO
この人のしゃべりは聴いてて心地よい
生き人形をBGMがわりにきいてる
173名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:19:33.86 ID:Gaold5Cm0
若い頃は超イケメンだったんだよな
若気の至りで全裸モデルやってた時代の写真出回ってるが
めっちゃ黒いちんぽしてた
174名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:19:57.17 ID:7xLX0wphO
全盛期のリアクション芸は、ダチョウ倶楽部なんか到底及ばない、職人芸やったな…
175名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:01.71 ID:CpMTI/770
>>141
それはちょっとおかしいわ
嫁さん怒んなかったの?
176名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:07.10 ID:o6kXSKyA0
自分、先天性の歩行障害があるんだけど
物心付いたときから、母親に申し訳ないと思ってきた
産んだ事を後悔してるんじゃないかって・・・
うちの両親も稲川さんと同じような気持ちになったんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:13.60 ID:4KnmcnCSO
乙武さんの意見を聞きたいな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:37.52 ID:uemjN4kTi
>>163
もともと住んでた家の学区内の擁護学校の環境が非常に悪かったから奥さんと次男で引っ越しんたんだよ。それでそこから別の住所に住むようになった。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:57.73 ID:5+yo0qur0
>>68
でも杉ちゃんのコーラみたいに再利用するなら許す
180名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:38.19 ID:AeWb9LBx0
なるほど
稲川さんによるじゅんを親子批判か
181名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:47.73 ID:tE4e3HrW0
間引きおkにしたほうがいい
182名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:59.09 ID:t2Ji4XiKO
所詮こいつの汚いくっさいちっさいチンポがブッサイクな嫁の汚いくっさいゆっるいマンコに入った結果出来た粗悪品なんかに感動とか笑わせんなw
183名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:22:01.18 ID:aNnEopHJ0
親も大変だけど、親が死んだあと面倒を見なければならない兄弟も大変だ。
自分の生活犠牲にして結婚もできないなんて話も聞くし。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:22:42.81 ID:mcLkpxxqO
白髪の婆さんが膝のところにガッと
185名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:22:54.17 ID:Xv1Qvpai0
爆笑問題のラジオに出た時、すごい面白いのに
何でお笑いの仕事増やさないんだろうと
思ったんだけど、自分からセーブしてたんだ。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:11.85 ID:ca93VaG60
リアクション芸人の先駆けだったよな。
吉田豪のインタビューは面白かった。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:13.65 ID:dFYKIZfU0
>記事ではこのほか、障害福祉サービスの利用料の1割を障害者自身が負担する「障害者自立支援法」の廃止を
>民主党が見送り、改正に止めようとしていることについても、障害者の親の立場から語っている。

河本準一みたいなクズが税金だまし取ってるからなぁ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:48.03 ID:3UlalZkA0
>>146
ダウン症や自閉症などの重い障がいを合算すると100人に1人
軽度なものを含めると20人に1人って聞いた
20分の1なら引く自信あるわ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:55.81 ID:Q1v3U5gf0
>>128
読んだ次男はかなり辛い思いをするだろうな
そう思ったから、オレは最初、稲川の告白に疑問を持った
しかし、それでも伝える価値があると考えたから
稲川はあえて告白したみたいだよ、記事を読む限り
190名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:25:17.71 ID:zkUcrH8cO
>>176
人それぞれだと思うよ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:25:39.13 ID:EWx+7xNl0
ニートの息子として衝撃告白↓
192名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:25:57.36 ID:OvHGcwpAO
どうみても祟りです
本当にあるんですねぇ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:26:29.80 ID:ZGST2MBf0
>>183
そのあたりは社会制度と言うよりも人権思想そのものに欠陥があるな
@税で看るには金が足りない
A家族で看ると家族が崩壊
B出産時には今の法律やモラルでは死産扱いできない
結局「人権思想」という「ありもしないものをあると仮定しただけの薄っぺらな思想体系」では救えないって事だな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:26:59.56 ID:uTzocoKW0
>>187
障害者って金食い虫なんだよね
税金も払わず補助費を要求する
補助や便宜は後天性の障害に限定すれば良いのに
195名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:27:07.11 ID:hFT3G7Q80
>>176
あなたみたいなやさしいこころを持ってる子を親がほこらしく思わないはずがない
お母さんも(障害を持たせて産んですまなかった)と絶対思ってる
罪悪感はどちらにもいらないよ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:27:36.81 ID:YHV9gEmD0
いやぁ カタワは殺せよ 親が屠殺しろよ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:27:37.61 ID:BXwHb6yc0
でもさ、実際嫁さんが妊娠した時点でもし自分の子供に障害があると
わかったら、降ろしてしまう、それもひとつの道なんじゃないかと思ってしなうよな。
生まれてから愛情を注いでしまうなら、生まれる前にって。俺は障害者だから生まれる前に命を
消してしまうってことを悪だとは思わない。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:28:04.56 ID:25IAc0mH0
いっそのこと死んでもらって幽霊になった次男と一緒に暮らしたほうが円満だろう
199名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:28:05.79 ID:GsDkORK10
>>177
自分の両手でうんたらかんたら・・・・

と思ったら お手手なかったわw
200名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:28:18.71 ID:6SA0iH7p0
本出してんだね 奥さん

もし神様が本当にあるのなら、心から御礼をいいたい。
由輝のママにしてくれて有り難う…。
先天性の頭蓋骨形成異常を引き起こす、
クルゾン氏症候群を持つ息子・由輝への思いを、
稲川淳二の妻が綴る。
201名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:28:59.79 ID:uTzocoKW0
>>188
全員が同じ確率じゃないからね
障害者は障害者を産みやすい
202名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:29:49.36 ID:YvdCIQBf0
殺人未遂じゃねーか
203名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:29:51.32 ID:trYWL+/bO
殺した息子の幽霊が毎晩枕元に立ってこう言うんです
「あのよ〜」
204名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:01.65 ID:BXwHb6yc0
>>176
なんかハガレンのエドに似てるな。体をなくしちまって自分の弟は兄である自分を
本当は憎んでるんじゃないかって。恐くて聞けないってのはこういうことなのかもな。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:12.04 ID:ZGST2MBf0
>>197
「出生前診断して堕胎の選択も考量する」って考えの方が「人権思想(失笑)」なんかよりもよほど健全な考えだと思う
206名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:22.24 ID:bt6+ILV00
厨房の時の先生に偶然レストランで会ったら息子さんが障害者だった
どこ見ていいかわからずに挨拶だけしたけど、向こうは敏感に感じ取ってんだろな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:32.75 ID:prhuFMjJO
1000なら
実際は息子に手をかけた未遂14回
208名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:34.09 ID:ok92dn28O
本音で語るインタビューは面白い。同じ境遇にない人間がどうこういう話じゃない
209名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:45.18 ID:25IAc0mH0
まあ
幽霊なんて実際はいないと思うからこそ
そんな風に思えるし言えるんだろうねw
いらないわずらわしい息子なんてしnでくれってw
210名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:46.62 ID:Jwkug4wR0



手術成功しなかったらどうなの?

211名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:32:24.19 ID:AOfd/bBx0
行過ぎた人権尊重が生んだ悲劇の一つだよな。
親にしてみれば血が繋がってても
やっぱり障害を持つ子を育てる事はしんどいと思うことはある。
親戚に全盲の人が居て、やっぱり苦労したって話は聞いてるものでさ。
212名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:33:00.15 ID:24jISYY7O
嘘つきは嫌い
213名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:33:31.62 ID:F8PF6m/LO
野田聖子議員から一言お願いします
214名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:33:35.83 ID:25IAc0mH0
中野放火店員は一線を越えている池沼
215名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:34:31.09 ID:0iMssVCt0
つうか今の若い子は稲川淳二がリアクション芸人だったって知らないんだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:34:39.78 ID:uDiTwqqK0
病気が治ったから言える言葉だろ
俺は殺さずに『済んだ』という風にしか聞こえない
217名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:34:46.73 ID:HiIxWJUhO
親も辛い時期を乗り越えて突き抜けられれば、
他の人には体験できない、深い境地に行ける人達もいるだろう
五体満足で何不自由なく育っても、親を泣かせる子も多い
218名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:34:58.33 ID:jZIwLlSfi
歴史研究ということにしとくがナチスの一部の政策は正しいと思う
優生保護法復活すれば国は豊かになるよ
まず子供は国家のものとし貢献できない人間はいらない
貢献の一つとしては勤労や納税だな
219名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:35:41.45 ID:I7vNQrqMO
>>201
とは言うものの、親が健常でも障害児を産むことだって往々にあるから、言い方は悪いがやっぱりギャンブルな面はあるよな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:36:31.27 ID:44Ru0E2y0
>>215
本業が建築士だということも知らないだろうな
221名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:36:32.56 ID:t2Ji4XiKO
怪談話じゃなくてこういう感動的な話をもっとやってくれればいいのに
満員電車で泣かせるなよチクショウ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:36:47.57 ID:25IAc0mH0
馬鹿な健常者より誠実正確な単純労働ができる池沼は少なくない
223名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:36:50.52 ID:cb6mrRPt0
こういう言わなくてもいい過去の過ちを自ら晒して世間から非難浴びたいのかな?
非難された方が罪滅ぼしになって本人の気持ちは多少楽になるんだよな
224名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:37:32.05 ID:mNCD1jbpO
五体満足で産んでくれたのに いつも周りのせいにしてる最低な俺は…本当に最低なんだ…
225名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:37:37.82 ID:tuT/tvgl0
本人じゃないと判らないとこがあると思うんだ
辛いだろうがだから口外しちゃダメなんだよ
本人にしか判らないんだから言って何になるんだ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:37:41.31 ID:H1eHLuhN0
怪談の次はお涙頂戴ですか
227名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:11.20 ID:ZUs/w2MV0
>>17
同意
228名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:16.07 ID:1RX62T7V0
泣いたわ。

229名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:52.56 ID:rf5Piuzp0
問題は親がいなくなったとき、次男の面倒を他の兄弟が看てくれるのか?
国が看てくれるのか?

昔の医者はごにょごにょしてたって言うのは、素晴らしいことでも有ると思うよ。
230名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:53.40 ID:bEgXb7Y+0
まあ大江健三郎だって最初は光がいつ死ぬかという思いがあったと言ってるし
そっから一連の小説も始まったわけ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:54.38 ID:Rabz9bmy0
先輩が言った、子供が生まれた時指が5本あってほっとした
と話したのを思い出した。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:56.27 ID:Xv1Qvpai0
233名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:59.53 ID:UgszTNto0
障碍児は、生きててもじゃまな存在でしかないからねぇ。
家族の負担は、犬を10匹ぐらい同時に飼ってるようなもんだよ。
何の生産性も無いし、老後までずっと親の御荷物。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:39:30.26 ID:jkgVOoO30
>>223
自分と同じ悩みを抱えてる人がいるから
その人のためじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:39:47.43 ID:RDo2B2ND0
>>188
あたしの家系には自閉症いっぱいいるよ。あとサイコパスもいる。
だからなんだよって話だよね
236名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:00.97 ID:jZIwLlSfi
うちも姉が重度の知的障害あるが親の後に面倒みるのは自分だよ
自分なんか姉の面倒を見るために作られたものだわ
それが嫌で東京にすぐに出て結婚したけれど扶養義務はついてまわるからな
237名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:07.80 ID:UgszTNto0
カワイイイケメンの子と障碍児なら奥さん相当ショックだろう。
238名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:08.92 ID:0qJEuIV5O
松野明美「稲川さん、稲川さん、私と結婚しましょうよ」
239名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:19.50 ID:/5xzVbBs0
稲川淳二の話の中で一番怖い話だ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:29.54 ID:mJtzRLdY0
>>5
くそwwwこんなのでwww
241名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:36.87 ID:YCUHiMpUO
ギィ〜とドアが開いて 妻が戻ってきたんですよ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:41:41.47 ID:ROhzjsXM0
スーパージョッキーと夕やけニャンニャンはお笑いの仕事じゃないのか
243名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:04.96 ID:e6GN4PGV0
>テレビのお笑いの仕事をやめた。身内に不幸があっても芸能人は笑っていなければいけない。

芸能人を止めるという選択を選ばなかったのか。
お笑いの仕事を辞めてもTV番組に出演していたら嫌でも笑わないといけない場面もでてくると思うのだけどな。

244名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:16.18 ID:Gc7Sy8Dni
この話感動するとこあるか?
嫌な気分になる話だわ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:47.20 ID:1FhF3uGv0
反原発派の謳い文句に「そんなにお金がほしいのですか!!!」ってのがあったけど、
どういうつもりで言ったのか知らないが、金があればこういう人らを支援する事が出来る、
負担を減らす事が出来る。
日本にはもっと金が必要なんだよ。あいつらは口だけ出して苦労してる人間に対しては何も手を差し伸べない。
246名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:52.69 ID:UgszTNto0
3人目の子供で障碍児だったとき、のショック。
兄姉もイイ迷惑だよね。
247名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:55.41 ID:h+hPN26Q0
障害者支援って行動にも移してるし文面からみても同情してって感じがしないから本当に同じ状況の人に対して伝えようとしてるんだな
248名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:01.52 ID:7+2vl4KA0
次男に死んで欲しいと思う気持ちあったなぁ。      じゅんじ。
249名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:02.30 ID:8UpicPst0
ほお
250名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:04.08 ID:DSP7sGlQ0
>>233障害児のところを無職ニートに変えたほうが説得力あるな
251名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:07.33 ID:Jbq91Em00
>>225
障害者の親なら共感出来る人もいるだろうよ
そういう闇を抱えた人でも稲川の姿を見て頑張って生きていく励みになると思うし
252名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:10.90 ID:Kne97E7CO
言っちゃいけない言葉を言うことで精神的ストレスから少し解放されるならまあいいが
これは言っちゃいけないよね
253名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:23.39 ID:6NhoE+mn0
>>「世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。
河本の糞ババアはいらねえよ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:28.85 ID:t2Ji4XiKO
255名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:43:51.74 ID:iuJf2x+R0
>テレビのお笑いの仕事をやめた。

テリー伊藤を切ったってことだろ。
256名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:44:39.07 ID:8UpicPst0
でも殺さなかったんだろ
それが人というものだ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:44:57.20 ID:iV3rMzKJ0
何か妙ぉ〜に
ヘンだなぁ〜〜
258名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:45:02.36 ID:xa+e61EcO
怪談なんかで商売してるような奴が人の生死で同情誘ってもなぁ
どうせ反響が良ければ本出して稼ぐつもりだろ

とっとと怪談なんかやめて人の命の尊さを語り歩け
259名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:45:02.74 ID:YL1OqgFc0
奥さんてもと漫才師だっけ?
260名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:45:28.51 ID:8JpM1K6F0
うちはもう男の子がいるから女の子欲しいね
と思ったら二番目は男の上に障害児でござったの巻

このパターン多そう
261名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:46:17.32 ID:8bgI/GLcO
介護もそうだが、身内じゃないから仕事黙々とできるわけで
身内がてんすなんて俺は絶対やだね
262名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:47:12.80 ID:daMl+qcZ0
(=゚ω゚)ノ 事故や病気で大人になってから障害者になる人もいるからな
(=゚ω゚)ノ 生まれつきだと自分なりに折り合いがつく
263名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:47:28.51 ID:a8erT4sb0
障害持ってなくても思春期やら何やらで
たく・・・産むんじゃなかったと思うことがあるんでしょ
その何倍も産んでよかったと思うんだろうし、衝撃的な意見でもなんでもないさ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:47:35.82 ID:dZaOFMmp0
>>16
稲川「シラナイサー」
265名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:47:57.97 ID:QuHIEE7DO
次男生きてんのにこんなこと言っちゃったのか
266名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:48:33.34 ID:8JpM1K6F0
最近は明らかに異常な遺伝子の場合は
胎児の段階で判別できるから良いけど

それでも障害児が一定数出るってのは怖い話だ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:48:39.40 ID:/DVJG6AH0
現在の次男はどうしてんの?
268名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:49:05.36 ID:j3M1TmuF0
親にならないとわかんないだろ
実際に直面して初めて判断できることだ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:49:22.62 ID:5XKkIWiM0
この人、無理心中じゃなくて
息子だけ殺して、自分は生きるつもりだったんだね。
なんだか同情できないわ。
270名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:49:29.59 ID:y3JJDtZoi
やだなー障害やだなー
271名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:49:48.25 ID:Jbq91Em00
>>256
殺したいくらい憎いと思う時もあるし、すごく可愛くて愛してると思う時もあるんだよ
超矛盾した気持ちを抱えて生きていくんだよ、障害児の親ってのは
272名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:49:48.02 ID:j0rHT7tk0
モルモットおじさん そしてハングマン復活してくれ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:51:26.65 ID:Gtb5+iXI0
大江健三郎の「個人的な体験」を読むといいよ。

名作だし、そういった父親の気持ちがよくわかるよ。
274名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:51:35.24 ID:Ft+3YmSm0
次男が理解できなきゃいいんじゃね?
そういう事を親が言ってると知ったら複雑だろうけど
275名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:52:29.32 ID:7pgsGErI0
離婚したか別居中で、かなり前から一緒に住んでないんじゃないの。
276名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:53:02.65 ID:N4Tkcfl70
痴呆もそうだけど家族だからこそ納得できない
金や支援があれば他人に任せればいいけど
人に迷惑かけるなら家族がなんとかしないとダメだと思う

愛情があるから死んでほしいと思うんだって
277名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:53:19.64 ID:N8xGlmbn0
障害者を育てる覚悟のない奴が子供なんて作るな
同情してる奴も屑だ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:53:24.62 ID:KUBSvD650
稲川さんといえば怪談話だけど
本当に幽霊見たことあるの?
279名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:53:26.98 ID:y1A0mDfl0
>>271
障害ない子供に対してだってあるから
280名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:54:21.89 ID:d80hI5Iv0
いっとくけど、働かない子供も障害児と同類だからな

【社会】「仕事をしないから殺そうと思った」70歳母、寝ている39歳長男を包丁で切りつけ逮捕 神奈川
http://blog.livedoor.jp/wkwknews/archives/6778482.html
281名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:55:04.88 ID:N8xGlmbn0
>>151
よう、人間の屑
歩く殺人現場とはお前のことだ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:55:08.51 ID:0qJEuIV5O
楢山節考でも見よるかな
283名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:55:57.18 ID:Jv1rBzwXO
284名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:56:14.51 ID:Erb3twMQO
>>266
異常があると結構な確率で流産になってしまうらしいんだけど、
医学の発達がそれを止めているとしたら、なんとも皮肉な話かも・・・
285名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:56:17.50 ID:oze5qmw20
一家心中ならまだ話はわかるが 次男だけとはひどい
286名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:56:34.83 ID:9iHEXY55i
>>86
関係ないスレでもそういうこと言うからネトウヨは一般人から支持されないんだよ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:56:57.42 ID:qXefoO/80
多分稲川の告白をみたくない人にとってはすごく苛立たしい考えなんだろうな

親は子供を全肯定すべき、でなけば毒親で欠陥人間みたいな最近の子供じみた風潮に
気味悪いものを感じてたからこういう気持ちは当然あって、むしろ葛藤も自然なことなのにと思わざるをえない
288名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:57:02.40 ID:F679sKj3i
兄弟が池沼だが
本当に死ねとしか思わないよ
身内に居て初めて解る事だよな
綺麗事言ってたら、こっちの人生積んでしまうわ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:57:07.01 ID:mKpD8pfNO
この人ロケとか面白かった気がするけどもったいないな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:57:27.79 ID:8wVf6rqD0
>>224
しかも何千回と抱っこし
オムツを変え、
夜泣きすれば起きてあやし
食べ物を一口一口口に運んで食べさせ


とんでもない愛情をかけて育てられたんだぜ( ´∀`)
291名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:57:37.07 ID:Y5qzxpS/0
>>281
キレイごとはいらない
292名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:58:17.74 ID:jJAadXQu0
「怪談や人の死をネタにした商売してると絶対バチが当たる」って忠告されてたのに
シカトしてCDやらビデオやら販売してた矢先に障害者の子供が生まれたんだとさ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:58:19.49 ID:yoKt1+/CO
>>1
記事を読むだけなのに
稲川淳二の怪談口調が脳内再生されれしまうな('A`)
294名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:58:28.80 ID:B/4jJLQO0
>>12
テレビのお笑い番組って人の足りない所や劣っている所をよってたかって笑いの
タネにするような内容ばかり。とても仕事としてできないんだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:59:31.65 ID:0/cRHqbE0
兄貴が自閉症だわ
まぁ、物事理解できるし、あまり手が掛からないからマシな方なのかな?
飯できたら勝手に食べるし、風呂湧いたら一番風呂
外出してはぐれても行動パターン読めるから、割りと簡単に見つかる

昔の歌手や俳優を全部暗記してたり、テレビの予約録画をフル活用したりと、変わった所が優れてるw
都道府県も欠片見ただけで一発で当てるし、なんか極端だな

俺も半分結婚諦めてるけどね…
理解ある女性なんか、なかなかいないだろうし
296名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:59:44.26 ID:koJCoyAj0
そういう風に瞬間的にでも思うことすら許されないって思いつめてる人もいるだろうけど
別にそう思うことは特別じゃないってことだろう
我が子に障害がなくても親は子育て中に色々思うこともあるだろうし…
綺麗な感情ばかりではいられないもんだ

自分も、病気の親の看病と認知症の婆さんの面倒が重なってた時は
似たようなこと考えたことあった
子ども相手なら余計に色々思うことがあるだろう
普通に考えれば、親は子供に一生ついてはいられないんだから
297名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:00:01.46 ID:HiIxWJUhO
>>281
人間の屑はおまえだ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:00:01.62 ID:0qJEuIV5O
>>267
木星に出掛けてるとか
299名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:00:40.42 ID:N8xGlmbn0
このスレは殺人者予備軍ばかりだな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:01:44.69 ID:D4JSeg3EP
>>288
ホントにそのとおりだよな
「命は素晴らしい!子供は全て天使!」みたいな奴って
それでなんらかの利益を得てる奴だけ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:01:48.33 ID:pz8J40Ja0
クルーゾン氏症候群で検索すると結構つらい画像がひっかかるな
今現在、稲川さんの次男がどういう状況かわからんけど
ここまで正直に話せるのは、お笑いの仕事やめてまで次男と向き合った結果だな
302名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:02:53.82 ID:8UpicPst0
俺はこうやって真剣に命と向き合った事がない
薄っぺら過ぎる中身の無い人間だとつくづく思う
303名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:03:04.99 ID:hFT3G7Q80
衝撃でもなんでもない
障害をもった子を家族だけが背負わなければいけないのが現状だと思う
親兄弟の負担言語絶すると思う
感動的な話、前向きに生きてる人の話はしやすいが、苦しんでる人もいっぱいいる
304名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:03:40.62 ID:kepqsriZ0
祟りじゃないのか?生き人形の
305名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:03:41.21 ID:jkgVOoO30
>>295
兄弟に障害がある人と結婚した人知り合いに居るよ
どうしても子供が欲しいからって、一人だけ子供を生んだ
障害者じゃない子供が生まれたよ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:03:45.31 ID:wDcp09EUi
親になった事のある人間なら誰しもが考える事だよな
もし、この子が障害あったら…
五体満足で元気ならそれで幸せ
だが、その親の気持ちに甘えてるクソニート共はしね
307名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:03:50.66 ID:Zn8u/UJWO
>>287
稲川の心情は当然だが、
二行目はそのとおり、欠陥人間の毒親が多すぎることも事実
そのこととこれは全くの別問題
308名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:04:25.84 ID:yoKt1+/CO
>>129
キッツいなぁ

>>143
産婆さんの裏の役割というのがかつてありまして(ry
309名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:05:31.76 ID:mKpD8pfNO
親の介護にしても同じだけど

家族って絶対切れないつながりがあるし
仕事にするならまだしも普通の生活の中に
想像を絶する負担が加わるってのはやっぱきついよな
310名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:05:33.97 ID:0/cRHqbE0
>>288
気持ちはちょっとわかる
ガキの頃は普通の兄弟に憧れたもんだ…
とても親にそんな事言えなかったけど
今は諦めてるというか、まぁ何とかなるかなと思ってる
親が死んだらその時はその時だ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:05:48.70 ID:VoI9zXnuO
>>151
それを2ちゃんねるで告白する意味がわからない
自分の胸にしまっておけば?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:17.11 ID:ejPbxQbW0
>>275
全く同じこと聞いた。
313名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:25.44 ID:TxXRZzLFO
ボケた親持ってる人も同じ悩みあるよね
314名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:25.45 ID:eWm6LeWcO
親もカタワ
俺もカタワ
遺伝なんでしゃあないが
絶対に子孫を残さん
それが俺の使命
ま、相手いないんだけどね
315名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:33.97 ID:1tauyg+N0
生き人形の祟りで間違いないだろ
当時の破壊力は半端じゃなかったし

イナジュンの身代わりになったと考え
感謝しないと。
316名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:59.61 ID:8UpicPst0
今まで一度も命と向き合ったことが無いから
とても恐ろしい
身近な人間が死んだ時、どうなってしまうのか
317名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:07:37.14 ID:VoI9zXnuO
>>288
自分の友達のお姉さんも障害者だけど家族に宝物のように扱われてるよ
人それぞれだね
318名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:07:40.60 ID:WxU/tkEii
>>224
感謝する気持ちがあるんだから最低じゃないよ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:07:46.58 ID:EOpDbuIL0
いやぁ、あたしに次男坊が出来たんですがねぇ・・・
先生からこう言われた。
「稲川さん、お子さんに障害があります」
その時衝撃が走った。 冷や汗タラーっ、背筋がゾクーッ。
本当にショックでした、えぇ。
320名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:08:02.75 ID:0/cRHqbE0
>>305
うちは難聴の親戚が結婚したな
子どもも難聴だけど、それ以外は普通だから、特に不自由はなさそう
地デジになってからテレビも字幕出せるしね
321名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:08:14.58 ID:HZ33wVXd0
という怪談話
322名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:08:17.06 ID:N4Tkcfl70
脳の障害とかもっと悲惨だよな
人の痛みが分からないとかさ
兄貴の嫁を犯して絶縁になったら
兄貴と嫁、子供全員殺して嫁犯した基地外の記事読んだことあるけど
あんな障害が一番怖い
何が言いたいことあるかって聞かれて兄貴の嫁食えなかったのが心残りっていったんだぜw

323名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:08:59.63 ID:ISgC+FfgO
殺しちゃおう〜かな〜〜なんてね、思っちゃったわけですよ‥
324名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:09:07.34 ID:ZytoqrhO0
>>58
アンタの理論だと女だって毎月ひとり、殺してることになるよね。
作ったら(その気がなくても)育っちまって生まれるんだよ。
だから幼生の段階で止めるんじゃないか。

それともインドみたいにポコポコ生めっつーのか?
バカも程々にしな。
325名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:09:30.59 ID:A4TvxhHJ0
>>316
命には限りがあるってことを実感してより良く生きるよう努めるようになるだけだよ。
たいしたことないよ。
326名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:09:35.18 ID:wArEzE+3O
>>301
不正受給疑惑から逃れ続けて今もヘラヘラ笑いながら
『言及してくるやつらは消えて無くなればいいのに』
などとツイートしてるお笑い芸人もいるのにな
327名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:09:48.70 ID:qXefoO/80
>>307
本当に多すぎるのかな?といつも思う
もちろんモンペアがいるのは事実で家の親も気まぐれで過剰な体罰を繰り返す人間で毒親の気はあるけど
完璧じゃない、子供の理解者足りえない親=毒親みたいな風潮にはやはり疑問をもってしまうんだよね
328名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:10:02.53 ID:H+Jv5U2c0
稲川氏は、この障害がある子が生まれた後、大体手術が終わり気持ちの整理がついた一年後ぐらいに、
「実は障がい児の息子に死んでくれと思ったことがあった」と、女性週刊誌で告白されていましたよ。
あとさ、クルーゾン氏症候群じゃなくて、クルーゾン病な。
頭蓋骨が船みたいに細いのと(これは手術で改善可能)、出目金みたいな顔の人が多い。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:10:14.02 ID:ISgC+FfgO
>>151鬼女の自分語り気色悪りーよ
330名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:10:24.08 ID:7UkvdZU+0
父と母でもまた違いそうだ
331:2012/05/24(木) 20:10:26.31 ID:Y1HIP/e30
笑わせていた時に影では辛いこともあったのね
332名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:10:32.88 ID:XIYmsDzRi
怪談以外の本職?副業?でかなり金持ちなんだよね
333名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:11:01.25 ID:97kviD7ii
死んでも会えるからな
334名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:11:02.97 ID:oRIOzyUrP
>>314
なに片輪?
335名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:11:19.72 ID:EkWtpR0a0
やっぱ兄弟に障害もちいると存在が嫌なもんなんかね。
学生の時の知り合いは歳のかなり離れた障害もち妹を溺愛しとったなあ。
人それぞれか
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.5 %】 :2012/05/24(木) 20:11:41.99 ID:Gm+ZUzWK0
病気や障害はなったものが一番よくわかるな。

あと障害をしょうがいとひらがなで書くのはやめろ。小学生じゃないのだから。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:12:01.94 ID:VFnhyObwO
昨日の仰天ニュースと逆パターンだな
あっちは血の繋がらない難病患者をわざわざ引き取った
でも死んで欲しいと思う気持ちもわかるような気がする
338名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:12:06.96 ID:7UkvdZU+0
障害児のいる家族は、後のこと考えたら兄弟も大変なんだろうなと思う
339名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:12:14.26 ID:q066izN80
>>17
理屈じゃなく、稲川に心を感じた。
良しとしたい。
340名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:12:14.50 ID:Zn8u/UJWO
>>317
その友達はお姉さんの世話人として作られたとしたら…
その友達の人生詰んでるかもよ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:02.06 ID:lD1jGbwa0
>>335
このスレ見てるとホント人ぞれぞれで
障害者とどう向き合うかなんて答えがないんだなと思ったよ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:13.46 ID:TJJqlybd0
みょ〜に変だなぁ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:16.47 ID:7xLX0wphO
つまみ枝豆が一時、稲川の真似して、怪談芸をやろうとしてたよなw
344名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:21.18 ID:tLqgJcquO
健常者の親子だって死ねばいいと思うことだってあるだろ。
345名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:37.94 ID:bvA5t5SpP
悲しい話だが、年老いた親が障害を持った子供を殺した後自殺ってパターンもけっこう見るね
障害を持った子供を残して死ぬのが心配ってのも理由なんだろうな・・・
346名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:14:56.09 ID:oRIOzyUrP
同じような境遇、経験のあるひとにとってはなぐさめの言葉になるのでは
347名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:15:17.15 ID:0/cRHqbE0
>>335
もう慣れたw
いちいち他人の目気にしてたらこっちが疲れちまう
うちは軽い方だからかもしれないけどね
重度のところはホントに大変だと思う…
348名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:15:38.25 ID:nhNvbBbh0
こういうのって言ったら駄目だよね
言えば励まされたりして楽になるのかもしれないけど
子供が可哀想
子供のせいじゃないわけだし
349名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:16:22.94 ID:TJJqlybd0
宅間守を身ごもった当時の宅間の母「あかんわ、これ、おろしたいねん私。あかんねん絶対」
350名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:16:42.53 ID:7eACIban0
俺が殺したはずの次男がね、天井から俺をじーと見てるんですよ
するとね、扉がにーい、にーいって不気味に音たてね。
すると、その次男の顔がね、俺の上にものすごい勢いで迫ってきたんですよ

あ〜、もうだめだ〜



で、ふっと目を覚ますとね


朝だったんですよ!
351名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:17:07.78 ID:x3pWDDKT0
自分の親戚も重度の障害の子どもがいて一旦殺そうと思いつめて
呼吸器を外したけど、心臓がずっと動いてて
「この子は頑張って生きようとしている!」って
育てることを決心したよ
当事者なら誰でも考えることでしょ。綺麗ごとじゃないわ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:17:47.62 ID:2CJEUUv60
現実は綺麗事じゃないからね
353名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:19:00.17 ID:yoKt1+/CO
>>341
Eテレで以前、障害者の兄弟を持つ人たちの苦悩を取り上げた福祉番組があった
どちらの立場もキツい・・・これは本当に難しい
354名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:19:29.86 ID:4Hggv5Wx0
【韓国/性犯罪】聴覚障害の女子生徒の手足を縛って性的暴行,元事務室長を逮捕[12/30]
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/awabi_news4plus_1325237235/1
355名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:19:41.84 ID:Ij3x+BC10
だから結婚しなければ不幸になる確率が減る

結婚やめよう
356名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:20:09.84 ID:MZiyBaqc0
障害者とボケ老人の世話はやってみないとその辛さがわからないよね
357名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:20:39.09 ID:DXvhjYU70
こればかりは誰も責められないが
公衆の面前でそれを言っちゃおしまいだとも思う
358名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:20:39.22 ID:TU4VoRO90
こんな話しちゃって分からないほど次男はアホなのかな
アホじゃないならけっこうショックだな、これ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:20:48.92 ID:UW8CEfzh0
ノーコン病ってだけだろ、
360名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:21:03.91 ID:8gidlZZP0
要らない命もあるよ。
犯罪を犯しても障害者だからといって野放しにする親もいるが
ニートの息子を仕方なく始末しようとする親もいる。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:21:06.72 ID:rDpqtcIL0
クルーゾン氏病って遺伝子疾患じゃん。
最初から子供産んじゃいけない人が産んだから起こった病気じゃん。
362名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:21:44.50 ID:DOY/1qlii
海外の障害者や家族の支援はどんな感じなのかな?
結構力入れてそうな国もありそうだけど
363名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:21:50.16 ID:6do6ff1b0
やっちゃいけない!やっちゃいけない!そう思うんですがどうしても手を止められない
弱ったなぁ参ったなぁお母ちゃん助けてぇナンマンダブナンマンダブ・・・オエェ
364名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:22:18.97 ID:daMl+qcZ0
>>353
(=゚ω゚)ノ 福祉ネットワーク?
365名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:22:33.58 ID:7RsyhY9Y0
>>245
同意
366名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:22:55.69 ID:OaEfkRwZ0
日本じゃいい仕事に就かない限り幸せになれない気がする、官僚とかNHKとかふざけた会社がすごい美味い汁吸って
東電の電気代がいい例、大企業は凄い優遇されて個人事業主は高い電気買わされて
367名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:22:56.26 ID:LvLA51oS0
稲川淳二好きに悪い人はいないと昔から言う
怪談話はそうでもいいけど、トーク上手くて温厚な人柄が好きだ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:22:59.29 ID:l7AG0kWz0
身近な障がい者に優しくするようにします。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:23:04.20 ID:f//doz2f0
稲川淳二は有名人の親子として言うべきことを言ったまでだ。
しかしそこに至るまではどれだけの葛藤があっただろう。

どこかのバカとは大違いだな。
370名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:24.28 ID:daMl+qcZ0
>>366
(=゚ω゚)ノ 価値観をどこに置くかで変わるお
371名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:32.13 ID:Ve9m1Jj60
手術成功しても障害は残ったまま?
372名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:48.17 ID:TuR3RRmD0
泣けるとか感動するとか言ってるヤツは正気なのかね
考えさせられる話ではあるが
373名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:59.97 ID:TxXRZzLF0
ニートの親として衝撃告白「次男に死んで欲しいと思う気持ちがあった」

↑ふむふむこれは納得
374名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:21.83 ID:v8ToykGG0
怖いなー怖いなー
375名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:22.37 ID:NNGe0bll0
>>129
マジか・・・きついわ・・・
376名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:32.21 ID:5gxqdE7bi
元祖リアクション芸人
出川もダチョウ倶楽部もこの日とあってこそ
こんな事があったんだぁ

377名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:42.51 ID:UcSnr4r80
自覚というか、覚悟というか
そもそも、健常だとしても
ブサイクに生まれれば、それだけで子供にとっては人生のハンデになる
そういうことに対しての責任も、自分が持つつもりで親になれ
378名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:47.28 ID:FC25wcMYO
普通の人なら当然の感情だろ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:13.70 ID:VGiWOTFL0
たまにこういう事言う人居るけど
こういう事は、いちいち言わなくていいと思うんだけどな。
本人的には今だから言えるってな感じなんだろうけど
今でも言わなくていいよ。そんな話は抱えたままでいい
380名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:27.22 ID:DNKWB0k40
売名成功www
381名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:32.08 ID:6AY7K/b2O
親である以上、責任を取らなくちゃいけない。
子供は親を選べない。
自分の子供なのに殺そうとしたのは、エゴイスト。
382名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:53.30 ID:0qJEuIV5O
>>371
染色体(DNA)異常だから
体中の細胞一つ一つが異常なの
だから手術してもアカンよ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:57.01 ID:RwE3N9az0
>>349
アメリカのプロファイリングの本読んだけど、
シリアル・キラーの親も、自分の子供にすごい違和感感じる人が多いらしいね
人間らしい感情の交流ができないからかなと思って読んでたが
384名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:27:31.99 ID:ulykdgRn0
遺伝子調査するしかないよなあ
385名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:27:46.96 ID:RwE3N9az0
>>382
それはきつい
386名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:28:59.33 ID:f//doz2f0
小椋佳の次男が脳内出血かなんかの脳障害で、一時記憶を失ったことがある。
それを追ったドキュメンタリー(多分20年ぐらい前)を見て、不覚にも号泣したのを思い出す。
今は回復されて、琵琶奏者になったそうだ。

親子の愛には立ち入れない。外部がとやかくいうことじゃない。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:29:37.00 ID:bInaQbCK0
とやかく言う外部=石原慎太郎
388名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:29:53.32 ID:7FtmNdln0
ん〜、自然の摂理から言えば生きるのに相応しくないけど。
人間様が持たなければならない崇高な倫理観では全ての人間は、
【【【平等に】】】生きる権利があるからね。平等という名の特別扱いにね。
389名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:03.67 ID:RwE3N9az0
>>129
日野日出志・・・
390名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:29.90 ID:KW4O8uB8O
>>379
言ってスッキリする場合もあるぞ。
たぶん無意識に同情、理解、励ましの声とかを求めてるんじゃね?
391名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:35.66 ID:0AcWihmo0
>>381

将来の苦労を考えるとだな・・・・

親なんてみんなエゴイスト

でも障害者とその家族はたいへんだな
392名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:46.42 ID:Zn8u/UJWO
>>381
子の将来を思うことも親の責任の取り方かもよ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:02.86 ID:OAL/PFbl0
奥さんとは別居中なのかな?
夫婦でテレビ出てた時もあったけど、
この人の運は奥さんが持っていたと思う
394名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:14.69 ID:B+Yz3cXUO
俺は長い死体が一番怖かった。
395名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:18.37 ID:KYsRDikM0
こどもブロイラー
396名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:28.43 ID:/wIkFRHH0
草サッカーをしておりましてね、いつものように試合をしてたら今日はなんだか妙に失点するんですよ
あれおかしいな〜、変だな〜、嫌だなー怖いなー怖いなーと思ってキーパーを見たら藤ヶ谷だったんですね〜
397名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:03.81 ID:SFndvv8+0
死人にでも会える人は思うことが違うな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:13.73 ID:Ybnf7DSA0
2ちゃんができる身体に、親に産んでもらった
それだけで、もう、すべてクリアだわ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:30.31 ID:x3pWDDKT0
>>382
プロテウス症候群(エレファントマンの病気)もそうだよね
DNAの異常で骨が普通の人体の骨格みたいにならない
だからあんなボコボコの顔になる
400名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:38.96 ID:b9lIv4bA0
夏だけで一年分稼げるとか羨ましいわ
401名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:57.99 ID:1Ou9JjiH0
大江健三郎だって苦悩の日々だったんだし当事者になってみると
綺麗事だけじゃ済まない現実に直面するんだろうね
402無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:05.24 ID:fUN3BwF10
「うちの子を普通校へ通わせろ!」と駄々捏ねてる親って
障害のある我が子を認めたくないだけなんだよな
403名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:59.59 ID:VueYaJJ+0
それでもこの人は次男を育ててるんだな
心霊関係に造詣が深いのってそういう意味もあるのかな

障害児の下の子にかまけて健常児の長男をないがしろにしまくりの
某元マラソンランナーみたいな家庭じゃない事を祈るが
404名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:18.74 ID:/QxBZ6nk0
知的障害って生まれる前に判明出来る?
405名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:35.43 ID:CrT1Jrlx0
>「世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。それだけは、分かってください」と結んでいる。


無職ネトウヨとか要らない人間だと思うけどな
406名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:35.72 ID:yoKt1+/CO
>>364
(=゜ω゜)ノ そうですよ、町永さんの
新しい番組は妙なmcとゲストばかりでムカつくな〜
407名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:52.69 ID:x3pWDDKT0
>>401
そう考えると「あらかわいいじゃない」って言った
乙武の親は偉いと思うわ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:02.72 ID:Rabz9bmy0
糞みたいな意見が散見されるが
結論は、河本系の補助金を削って
こんな人のために使うべき
409名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:22.40 ID:0qJEuIV5O
>>399
メリックもなんすか
メリックは意志がはっきりして
上流層に可愛がられたらしいっすね
410名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:30.11 ID:am2m5fx40
>>380
稲川で売名って・・・
411名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:11.02 ID:ejPbxQbW0
前にテレビのインタヴューで家を出てアトリエで一人で住んでると言ってたよ。そのアトリエからの中継だった。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:21.91 ID:GafnchgY0
奥さんの本読んでリアルだったのが、次男が年頃の時、様子が変だなーってトイレに連れて行ったら白いのがぴゅぴゅって出て戸惑ったって話。あと写真載ってたけど奥さん美人だよ。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:36.33 ID:mKpD8pfNO
>>407
肝が座ってるよな
すごいんだろうが自分なら絶対無理だろうな
414名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:08.70 ID:1m16qLpX0
その次男は手術後にどうなったんだ
障害残っちゃったの?
415名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:15.42 ID:daMl+qcZ0
>>406
(=゚ω゚)ノ ハートネットは見てないわ〜
(=゚ω゚)ノ バリバラは見てるけどw
416名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:15.55 ID:HbW3NtfB0
怪談よりも怖いんですが
417名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:33.38 ID:GafnchgY0
>>407
それなんの驚きもこれからの苦悩も考えずに出た言葉だと思える?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:39:24.91 ID:SFndvv8+0
>>402
早いうちから生きづらい社会に適応する社会性を身につけてほしいんだと思うよ
どんな障害よりコミュ障害のほうが絶対に生きづらいし
ただ小学生はなるべく心穏やかに過ごさせるべきだし中高生にはその子にあった勉強させるべきだし
養護学校通わせて普通の子とはどっかで交流させるくらいでいいと思うけどね
419名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:39:42.80 ID:RwE3N9az0
>>407
乙武は顔が可愛いからな
手足が普通のこよりちっちゃいくらいで可愛かったんじゃないの
420名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:39:51.13 ID:z3rZmqbC0
障害だけは、いまはなくても
病気やケガでそうなるかもしれないわけで。
そうなったとき、アドバイスしてくれるのが
稲村さんみたいな人になるんだろうな。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:03.26 ID:6AY7K/b2O
障害者の親は大変だろうけど、作ったのは親。
最後まで責任持つのが当然。
同情されたいのかね?
自分で作っといて「負担になるから、殺しちまおう!」ってか?
同情してる奴はアホ!
422名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:28.37 ID:VGiWOTFL0
>>390
同情、理解、励ましか・・・
同情なんてされたくないだろうし、
どちらかというと、自分のムネの中で留めて置くつもりだったが
世間にその時の感情を言う事によって懺悔せずにいれなくなったって感じか・・
しかし>>129を見ると言葉を失うな・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:42.43 ID:OoVJVHuK0
>>288
でもね、本当に死んでしまったりしても
安堵感とかは全然出てこないものなんだよ。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:52.38 ID:wDaeHZh1i
爆笑問題カーボーイで稲川の
話し方で普通のことを話すコーナーあったよな
425名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:42:20.26 ID:giA4xwwgi
一方、大江は見世物にした。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:43:27.97 ID:x3pWDDKT0
>>424
あれまだやってるのかな?

427名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:17.71 ID:daMl+qcZ0
>>421
(=゚ω゚)ノ しかし苦しんで葛藤して親になるんだよ
(=゚ω゚)ノ うちも結構苦しんだ
428名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:47.55 ID:bvA5t5SpP
親は最後まで責任持てないでしょ
将来は、兄弟が面倒見るもんなのかな
429名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:52.80 ID:H1ZZ+ugZ0
>>389
その人の漫画を5才くらいの時に見てトラウマ
430名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:17.95 ID:p5azN85Y0
一時的にそういう気持になることは仕方ないにしても広く言うのはどうかねえ
子供が聞いたらショック受けるんじゃないのだろうか
431名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:46.51 ID:pbEqulhrO
>>389
見るのやめたわ
432名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:53.20 ID:oRIOzyUrP
ツイッターでフォローしてるけど
怪談まともに読んだこと一度もない
433名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:58.24 ID:x3pWDDKT0
イチローでさえ「身体が不自由な方には勝てない」って
言ってるくらいだからね
五体満足で何も出来ないっていってるニートは反省しなよ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:35.67 ID:ryFWYD5A0
進水式で沈没した船についてはどう思ってるんだ?
435名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:43.11 ID:eonrrlSC0
今ここにwwwwwwwwwww最強のwwwwwwwww俺w様w光w臨wwwwwwwww

食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww

グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww

      う
      は
      w
      w
      w
お kw w w w w w w
      w
      w
      w
      w
      w
      w
436名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:47.52 ID:WjiYbH9b0
お笑いは無理だが怪談はいいのかw
437名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:47:05.84 ID:eonrrlSC0
間違ったorz
438名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:47:43.54 ID:QUzcWDsd0
>>427
何お前
子ども池沼なの?w
439名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:47:58.02 ID:Zn8u/UJWO
>>421
親が先に死ぬよ
残った子の責任はどうやってとる?
親がいなくなっても生きる術を教えるのが親の役目
障害者はそういうわけにいかない
どうやって最後まで責任をとれと?
440名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:48:30.00 ID:/qunw5Vs0
野田聖子が鼻くそほじくりながら
441名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:48:52.10 ID:8T5AMKCw0
これはすごくリアルな愛情を感じる
当事者にしか分からないけどもし自分が言われたとしても、傷つかないしありがとうとさえ思う気がする
442名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:16.78 ID:JzdOhVD30
>>17
自分の中に理性で押し込めるのも大事だが、
例えば断酒会だとか、病気に関する家族の会とかみたいに、
場所を選んでなら、ほんとに思ったことを吐き出しても
それを誰にも叱責されない場所って必要だと思うんだわ。
ガンと難病と認知、それぞれの家族がいたからそう思う。
この人は人前にでる仕事だから新聞に載っただけだ。
443名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:28.31 ID:daMl+qcZ0
>>438
(=゚ω゚)ノ 私が軽度の下肢障害持ち
(=゚ω゚)ノ 一応手帳も持ってる
444名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:51.93 ID:1G249lnp0
やだな〜こわいな〜やだな〜
445名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:54.22 ID:kK7Kgh1Q0
これはどの親も思うだろ
ダウン症の子供連れてる親とか偉いと思うわ
446名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:58.57 ID:zl1/3zku0
声の脳内再生がすげええwwwなんだこれwww
447名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:10.56 ID:QUzcWDsd0
>>443
どのくらいのレベルなのよ
448名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:42.80 ID:Caj1Qmln0
これは単なる勘だが
裏でたけしがバックアップしてる気がする
そういう人だよ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:54.37 ID:bcTiTI5D0
>>438
池沼はお前だろ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:52:50.54 ID:vA/SpxWHO
>>389
>129は見てないけど理解した・・・・
451名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:53:20.89 ID:VGiWOTFL0
>>442
それは間違いなくその通りで必ず必要だと思う。
そういう場がないから一人で背負って悩んで
ボロボロになる人多い品。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:54:26.36 ID:k9pYn8ACi
親が先に亡くなったら面倒見るのは家族だからな
両親がいないときに重度知的障害の姉のおむつ交換していた俺は気持ちが分かるわ
453名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:55:12.66 ID:ZwWc6mor0
稲本潤一に見えた
454名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:55:14.31 ID:daMl+qcZ0
>>447
(=゚ω゚)ノ 骨が奇形を起こして、右の足首がほとんど曲がらん
(=゚ω゚)ノ 膝もヤバい
(=゚ω゚)ノ 手帳じゃ下肢障害5級だけど、障害者年金はおりん
(=゚ω゚)ノ 去年結婚して、今は働いてる
455名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:55:34.94 ID:QUzcWDsd0
>>449
どこが?
456名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:55:37.56 ID:WUjLHc6r0
>>22
>安岡力也
実は二人は幼なじみ
457名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:56:48.97 ID:JhEixaMQ0
今の若い奴は知らないだろうけど
出川みたいなキャラだったよ 嫁も恐妻家でよくテレビに出てたな
いじめられて笑われるのは体力必要だし若いうちしか出来ない
お笑いやめたのは芸人としての限界があったからだろ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:57:01.17 ID:Y4I+s8Y4O
稲川の怪談ライヴツアーは年末までやってるぞ。
毎年行ってるけど、最近はいい話の怪談が多くなったな。
459名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:57:32.15 ID:VGiWOTFL0
>>454
お前さん結婚して働いて立派じゃないか。
きっと煽ってる人より、立派だ。
今無職の俺なんかよりも。
460名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:35.17 ID:JAI0+H0Ri
>>339
禿同。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:58.93 ID:WiOhwvna0
の割には、実際にあった事件事故を題材にした怪談で金儲け。遺族たまったもんやないで
462名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:59:43.34 ID:5bpZtGo7O
己と息子の運命に比べりゃ怪談なんて屁でもないってか
463名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:00:58.71 ID:gJSoQ/Xk0
迫真の顔してる所がイメージされたわ セリフがちゃんとあの声で再生される
464名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:14.49 ID:1Al6/S200
>>448
はむはむ
君はうんこだ
噛んでわかる
465名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:28.32 ID:QUzcWDsd0
夏に向けてステルス稲川推ししてんのかな
466名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:56.03 ID:o+Xn1U2v0
なんか変だなー、変だなー
467名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:02:00.05 ID:MTcQpyWNP
いやだなーおかしいなー
468名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:05:30.33 ID:BhdRuK77O
真面目な話障害児は国にも周りの人間にも迷惑をかけて生きてる事自体がマイナスだし
何より親も本人も傷つきまくってきついだろうだから
生まれてくる前に処分するよう法律で取り決めるべきだと思う
469名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:05:48.19 ID:WXYmkyAg0
見えもしない霊と嘘の怪談話で生計を立ててるのは多目に見たげるよ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:08:18.07 ID:1FKPxuqd0
>>129
グーニーズにこんな容姿の登場人物いなかったっけ?
あいつはこういった病気じゃなくて揺りかごから落ちたか
なんかしてあんな風になった設定だったけどさ
471名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:08:22.18 ID:0qJEuIV5O
今は大分減ったはず
出生前検査とかあるはずだろうから
倫理的に受けない人もいるだろうけど
472名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:08:59.85 ID:lv5SC3QR0
10年ぐらい前にTVニュースでこの病気の特集か何かだったと思うけど、
次男も本人も出演してたよ。次男はまだ手術繰り返してた最中ぐらいだったと思う。
関西ローカルのニュースだったと思うけど、その時もお涙頂戴的な事は言わずに居たかなあ。
それ以来、この人見方は変わったわ。
473名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:10:19.70 ID:vDIrdbW50
>「通勤電車で読んでいたので、 新聞で顔隠し涙ふくのに苦労した」
といった感想が寄せられていた


嘘つくなwwwww
474名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:10:24.43 ID:YXix6yu70
稲川淳二もう64歳かぁ、あと何年怪談聞かせてくれるんだろ?
475名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:13:55.78 ID:l8m36CKp0
初めて聞く病気だな
476名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:14:22.24 ID:3VmVAQfXO
>>474
毎夏、楽しみなんだ
自分がいつかあの世に行っても怪談を聴かせてほしいわ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:14:23.60 ID:VnV+/NfS0
>>5
障害あるやつが自分でそのネタをテレビで言える世の中になりゃいいのにな
478名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:14:51.95 ID:F8ykqHe70
野田聖子がアップを始めました
479名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:16:15.81 ID:9gkB3YP20
お前らの親も。。。
480名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:16:57.14 ID:tWECawib0
>「通勤電車で読んでいたので、新聞で顔隠し涙ふくのに苦労した」

こういうコメントわざわざ書く人って「泣ける自分が好き」としか思えんわ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:17:40.30 ID:H+1JVonm0
>「通勤電車で読んでいたので、 新聞で顔隠し涙ふくのに苦労した」

電車で「あの」新聞を読むとかなかなかのツワモノだなw
482名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:18:00.80 ID:sEjjmCYO0
あたしね、これ間違ったらゲイに殺されますよ。
でもね、わかった。さっき殺された男というのは・・・
死んでると、殺された男の、奥さんの、
・・・弟だこれ!!
483名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:18:34.66 ID:ifjSXOkO0
>>477
Eテレにバリバラという番組があってだな・・・
バリアフリー・バラエティー

言語障害者が何を言っているかを当てる「最強ヘルパー養成塾」
「不随意運動を利用して」海釣りができるのかを検証
脳性まひの漫才コンビはその病気をオチに使った漫才
484名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:19:06.80 ID:x3pWDDKT0
>>468
いや医学の発達には役立ってるよ
どんな遺伝子がどんな障害を出すのか分かってきてるところ
485名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:19:34.73 ID:SpZlwEIw0
>>471
これ、出生前にわかるの?
ってことは、染色体異常ってこと?
染色体異常が、なんで手術でどうにかなるのかな?
486名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:20:15.11 ID:EsITCprO0
こういう家庭に生活保護費が行くのなら納得する
河本家のように大金稼いで五体満足の奴に配られるのは
絶対納得いかん!
487名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:21:31.76 ID:lm8lMkmq0
>>477
Z武「(稲川の真似で)おかしいなー、おかしいなーと思ったら腕がないんですよ。」
488名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:21:52.16 ID:A+lkbBCr0
世の中にはこういう親もいれば息子のクズ芸人と図って税金を騙し取る腐れ朝鮮婆もいる
つくづく日本人でよかったと思うわ
489名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:21:53.61 ID:QUzcWDsd0
>>486
わざわざここに書かんでいいよアホが
490名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:22:03.14 ID:WB8kbpC50
これは誰もが少しは頭をよぎる正直な気持ちだと思う
491名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:23:11.90 ID:L32of6nO0
クルーゾンでググったらケンシロウにヒコウ突かれて爆発寸前みたいなすげー気持ち悪い顔が出てきたんだが
あれコラじゃなくてマジなのか?
現実の世の中にあんな気持ち悪いものが存在するとは
フィクションの漫画や映画の中だけかと思ってたぜ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:25:34.80 ID:daMl+qcZ0
>>468
(=゚ω゚)ノ 真面目に言ってんの?
(=゚ω゚)ノ 生まれつきだと割と折り合いがつくもんなんだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:26:24.68 ID:1VRU9PbYO
これは勇気あるな。
稲川嫌いだったけど見直したわ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:26:24.90 ID:yiBsQjjSO
おまえら
心の中で軽蔑してもいいから、優しくしてくれな
495名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:30:25.59 ID:0QYUtHaIO
これ凄い気持ちわかる
休みなく24時間365日介護は大変だし、頑張れなくなる時はあるし
少なくとも自分が介護できなくなる前には死んで欲しい、それが本音だよね
496名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:30:31.80 ID:Mg7xKgLu0
昔、テレビに出てきた髪の長い男の子のこと??

微妙に稲川のことをいびってたけど。
497名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:32:00.22 ID:/lyGr/b50
>>1
498名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:33:19.09 ID:8cJdnc4J0
重度の障害者とボケ老人の介護は本当にきつい
つい魔がさす気持ちは、わからないでもない
499名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:33:32.19 ID:Rabz9bmy0

沖縄朝鮮部落在日なんちゃらかんちゃらより

あんたたちの税金を使おうぜ!

おしまい
500名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:33:47.23 ID:/lyGr/b50
>>17
他にも同じ思いを抱えてて、でも倫理的に言えず、自分の業の深さに苦しんでる親は
救われるんじゃないな
501名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:34:42.01 ID:y+oWJ9OO0
おまえらの親も同じ思いだろうな
502名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:38:00.95 ID:toYltsCf0
>>294
稲川さんがいなくなって、
リアクション芸人はすごくうれしかっただろうな
この人のリアクションは、うそ臭くてすごく馬鹿らしくていい
竜ちゃんや出川よりも、顔のせいか、洗練されてる感じだったな
503名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:40:04.17 ID:CC5tsfNN0
ひょうきん族でリアクション芸やらされてたな
504名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:40:33.50 ID:1OMGqn7N0
>>128
もう26歳くらいで重度の知的障害あるって言うから
読むことも理解することも出来ないだろうよ
505名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:42:09.76 ID:yiBsQjjSO
どうでしたか?

楽しんで、いただけましたか?


\ドッ/
506名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:44:20.38 ID:/lyGr/b50
>>176
池沼や、介護がなきゃ生きられないわけじゃないんだろ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:46:24.20 ID:CXpgpecw0
>>500
似たような立場にいて、これを読んで救われた気になる人と、より深く落ち込む人と、
両方いるんじゃないかと思う。難しいね、こういうことは。正解なんてたぶんない
508名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:46:44.55 ID:yiBsQjjSO
障害持ちの親は何人も見てきた
大体は若くして亡くなるケースが多かったけど
親達は口を揃えて亡骸に向かって言うんだよ
「やっと楽になれたね」って。
その言葉にはいろんな意味がこもってると思う。

しかし参列者の一人が
「だからもう一人産んでおけば…」と呟いたのを聞いた時は
さすがに殺意がわいたね。
509名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:46:41.07 ID:koWYrh7oQ
>>498
良くなる見込みがあるのならまだ希望はあるけど、
そうじゃないから辛さしかないよね
ただただお金だけ掛かるし 
510名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:48:07.57 ID:EyTFPWEj0
私の耳ではこの人の言葉は聞き取れない
511名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:48:28.00 ID:XswWrRcqi
>>488
しかも、貰った税金で遊びまわってんだぜ
ああいう屑は死ねばいいのにな
512名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:48:42.09 ID:tB0zKFHw0
でたらめな作り話を、まるで実話のように話し、人を怖がらせて金を稼いでいる報い
513名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:20.08 ID:pvTGar8E0
>>1
こんな話を


聞かせてもらいました・・・
514名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:31.66 ID:0Y55oGRL0
クリスマスキャロルか
515名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:59.11 ID:/lyGr/b50
>>303
何とか更に負担を分担できないのかなー
自分が障害児の親になったらと思うと怖くて子作りできない
516名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:51:02.69 ID:5zOsUbxI0
お前の統合失調症の遺伝だろ
キチガイのくせに子供を作る方が悪い。子供は被害者。
517名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:51:17.07 ID:msiZRw/GP
稲川さんのプライベートな話って、初めて聞いたかもしれん
次男が障害者っていう事自体、今知った
こういう告白はかなり勇気いるのに凄いな
518名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:52:44.19 ID:g/+29dII0
怪談話の中で何人も人殺してるけどな
519名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:54:37.81 ID:Gaold5Cm0
これは超イメージダウンだな
いくら若気の至りだとしても、こういう発想持つ人間は信用できんわ
520名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:55:10.39 ID:h7VBqePI0
ファンなら何回か聞いた話
521名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:55:38.26 ID:TU4VoRO90
オバケ見えるんじゃもし次男殺してもほっとは出来んね
522名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:56:14.72 ID:8xArHUg+0
>>507
なんで落ち込むの?
自分は実際に殺したから?
523名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:56:45.59 ID:Wq4ayVCq0
>世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。それだけは、分かってください

これには、同意しかねるかな。

ほんとうに無神経で、有害無益で、存在する意味の無い人間は、この世にいる。
(例: 右翼、ヤクザ)

それをどう処置して行くかは、「罪と罰」を読むまでもなく、あまりに重すぎる課題として
議論し続けられるだろうね。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:56:51.07 ID:dcYDJjLT0
もうすぐ子供生まれるからちょっと怖いな
525名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:57:54.38 ID:T6+8fEvu0
>>477
Z武さんの呟きは破壊力が半端じゃないぞ
526名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:58:04.68 ID:lhkixnlP0
障害者の親なら誰でも思うことじゃないのか?
だって自分が死んだあと、子の面倒は誰が見るのって話しだし
527名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:58:27.69 ID:/mWQI7lK0
必ず健常者の子供が生まれてくるとは限らないんだから
どんな障害を持って生まれてきたとしても子供を愛せない人間は親になる資格ないよ
528名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:59:01.08 ID:h7VBqePI0
再婚相手の連れ子にどんだけ拒絶されても惜しみなく愛して上げるのが本当の親格
529名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:00:05.94 ID:czbAyq3q0
正直で非常によろしい
530名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:00:51.98 ID:ZeWGv9h30
二人目今8ヶ月
生まれてすぐ遺伝子異常がわかった
今でも同じような気持ちになる時がある
531名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:01:06.99 ID:GP6c1KhS0
稲川のライブ楽しめる?入場券5000円だからちょっと躊躇する。
毎年行きたいとは思ってるんだが。
532名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:01:26.66 ID:3SdNRrhoO
>>519
スレタイしか読んでないな
533名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:01:35.81 ID:f//doz2f0
>>387
石原慎太郎は普段はああいう極右キャラだが、基本は文学者。
ある程度わかって言ってる事のほうが多いよ。

前に知的障害者が書いた手紙を読んで「IQの低い人が書いた文章にしては・・・」って言って
物議をかもしたことがあるけど、そういう数値で判断することを最も嫌う人でもあるんだよな。
そういう言葉を使うことを逆説的に批判したのに、朝日新聞他から集中砲火を浴びた。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:02:48.60 ID:CXpgpecw0
>>522
自分の心の底にある醜い思いのようなものは、普段はあまり気にならない(あるいは意識的に
気にしないようにしている)ものだけれど、他人の思いとして客観的に提示されると厳しいもの
だと思う
535名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:03:51.23 ID:HbW3NtfB0
>>1
どんな怪談よりリアリティがあって興味深い話だ。
うちの子は幸い2人とも健康に産まれてきて順調に育っている。
そういう普通の日常に感謝しなくちゃね。
536名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:04:40.46 ID:j+Oi/K/W0
あれっ…変だな…おかしいな…
出た!!
537名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:05:01.82 ID:3SdNRrhoO
>>526
じゃあおまえが今後なんらかの障害持ったら即死決定な
お前の意思には関係なく
538名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:05:30.64 ID:GhtJR10yO
実際ならないと分からないから何ともいえないわ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:06:15.79 ID:25IAc0mH0
偏差値が低い高校の生徒が書く日本語は

教育が行き届いている親をもつリアル特養の書くそれより

ひどいのがザラな東電R子偏差値37以下
540名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:08:31.95 ID:yoKt1+/CO
>>483
バリバラはスペシャルに驚愕したな

エロい噺をかますヤツとか居るんだよなー
541名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:09:45.30 ID:lzDWGFmF0
>>527
そうやって脅すから尻込みして少子化に繋がる可能性は?
542名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:09:46.80 ID:1cCWmkWI0
今日安岡力也のお別れ会に出てて
宮根屋のインタビューに
怪談話と同じ口調で答えてたけど
こんな話はしなかったな
543名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:09:51.61 ID:Hre1pjxN0
クルーゾン氏症候群でググったらモンスターみたいな画像がでてきてビビったw
544名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:10:02.82 ID:l/GnxSRD0
なかなか当事者にならないといろいろなことは分からないものだけど、
「命にはひとつもいらない命はない」
みたいなことというのは理解できない。そもそも命はいる/いらない
という判断基準で考えるもので゛はないように思うから。それなのに、
当事者がそういうことを判断基準として話すことには違和感を覚える。
まあ、「いらない命」的な考え方をする人に対してのメッセージと
とらえればそれも理解できるが。俺的にはこうだ。
「命はいる/いらないじゃない。命はあるかないか、だ。あれば意味があるし
なければ意味がなくなる。いまある命がなくなるときに意味が残るかどうか
は今ある命とのかかわり方次第」
、、、、わかんねーよな、こんな話wwwww
545名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:10:21.61 ID:CyGMe68X0
で、この次男は今はどうなってるんだ?
元気に健常者になったん?
546名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:11:34.19 ID:tmCblBNU0
>>5
も、勘弁して…噴いたよ……あー
547名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:12:30.42 ID:CyGMe68X0
クルーゾン

でグーグル画像検索すんなよ!
絶対だぞ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:13:23.19 ID:IgS6Wso20
どうせ、ひどいコメントであふれてるんだろうと思ったら
大学のゼミかと思うくらいまともなコメントだらけだな。
すげーいいことだけど、
2chが変わったのか、社会が変わったのか、知りたいわ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:13:31.24 ID:0qJEuIV5O
全ての夫婦が
こういう不安を経験しながら
親になっていくわけなのね
550名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:13:58.98 ID:Cgki/0zjO
トミーズ雅の7000倍いい親だよ
551名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:14:36.02 ID:YZ58Vjvp0
大江の場合はどうなんだろうな、障害を見せ物にするような感じになってるが、
そのおかげで収入も入ってきてるんだし、難しいもんだな
552名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:15:10.27 ID:kr+uJE4y0
妊娠してる時に
薬飲んだら
そういう子供が生まれてくるらしいな
553名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:15:42.76 ID:cgRWwlPh0
稲川の季節が来たな
554名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:15:59.02 ID:RKQwg10l0
なんだろう、いまいち同情できんわ
介護に疲れ果てて子の将来のこと考えた末に…とかならわかるけど
生まれて間もなくでまだ可能性の段階でそれはないわ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:23:32.54 ID:n8K6otTs0
>>548
皆年を取ったんだろうよ
2ちゃん全体が10年前より丸くなってる印象ある
556名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:30:25.98 ID:SJ8zS4XZ0
こんな話あっちゃいけないんだ
この世のものじゃあない
557名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:31:26.12 ID:VyUYC7OX0
元精子に苦しめられるとかシュールすぎだろ
怪談にしろよ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:38:15.76 ID:GlIyF9O3O
笑いつっても悲惨なリアクションだけだったからな
次男に頬擦りしたんじゃないか?
もうこういうのはちょっと…
息子がこういう状態なんで…
559名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:39:41.36 ID:i0BTNspM0
でも、この人、10年以上も別居してるんだから
実質どこまで世話してるのか疑問に思ってるけどね

560名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:40:18.72 ID:ylJvDQd90
>>548
多分、年齢層が高くなってんだろうな
自分も10代とか20代前半の時は今思うと残酷な人間だったよ
30くらいで親とか周りの人間の大切さがやっと分かる様になってきたわ
後は今までタブーな部分がオープンになって来たんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:40:22.03 ID:tG6MoQae0
新聞読んだよ
うちには小さい頃の病気の後遺症で寝たきりの子がいる。
書いてあったような気持ちを何度も持った。
こういう話を表に出すことで、自分にもそういう時期があった、と明日につなげる気持ちにもなる。
はじめから優等生な紋切り型で立派な障害者の親なんてそうそういない。
誰とも心情を分かち合うこともなく追い詰められていく親が少しでも減れば、と思う。
562名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:40:55.27 ID:LSz+UvSx0
この話ってその当時にテレビで話してなかったっけ。その時は殺すのをやめた理由を
「唇を見たらピンク色で、一生懸命生きようとしてるのを感じたから」って説明してたような。
563名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:43:09.53 ID:VEFHdkmK0
>>483
滑舌の悪さや特異な容姿をお笑いと言うのと、
何ら変わらないと思うんだけどね。
つい10数年前まではサーカスや見世物小屋で
一つの演目として普通に見せていたような芸を
ああやって集めなきゃいけない世の中の方が
よっぽどバリア化してると思うわ。
564名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:44:11.82 ID:01rT6Kp50
こういうのはカウンセラーか何かに言ってよ
世間を何だと思ってるんだよ
565名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:45:57.33 ID:kr+uJE4y0
>>560
俺も30代になったが丸くなったわ
20代の時と全然違うわ
2ちゃんにもう飽きてきた
そろそろ卒業かな
566名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:46:09.37 ID:EUp14Gxh0
これ重い障害を持つ子の親がみんな抱く葛藤なんだろな。
でもそれに負けて事件になった話はそこまで聞かないし
みんな背負って生きてるんだな。
567名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:46:47.21 ID:RDo2B2ND0
>>303
レッサーパンダ帽男の妹が可哀相だったよね。
父も知的障がい者?で、、、
妹は苦労したあげくガンで死んだんだっけ。
なんで障がい者って、(特に精神)子作りするんだろう。
やめてほしいわ。
568名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:47:45.86 ID:L7gBpk2a0
>>5
wwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:47:54.50 ID:9ovsLlf50
>>235
自閉症は遺伝だからなあ・・・
ウチも身内に重いのが二人いた で子供が自閉症だったというw
570名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:50:15.41 ID:0qJEuIV5O
>>552
飲める薬と飲めない薬あるらしいよ
それに例えばビタミンA(かぼちゃやニンジンのカロチン)なんかも
取りすぎちゃいけないんだよね
取りすぎるとアザラシみたいな手の赤ちゃんに
なってしまうの
もちろんビタミンAは普通に食べてたら問題無いけど
妊婦はダメね
571名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:57:28.47 ID:FodskiX+0
ほー
572名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:58:46.22 ID:00jo2HzF0
大勢の前で言うな的な意見が散見されるけど
何が悪いの?
無駄な命なんてない!のが常識だから?
何十年か経てば世間の常識も変わって
障害を持った子は命を絶ってもいいってことになるかもしれないよ。
世間とか常識とか正体不明な物に準拠して生命の話を論ずるなよ。
573名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:01:16.54 ID:0bvwK4lx0
すげえ正直だな
574名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:01:23.36 ID:bQICv87G0
>>324
まさかのマジレス
575名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:02:35.40 ID:8yChocN+0
だからってカミングアウトするなよ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:03:28.94 ID:0tDndIJM0
本音だと思うし、簡単には叩けないなぁ。
昭和40年代半ばまでは産科の判断&親(家)の事情で
障害のある子が産まれたら死産、って事にできたし
それに対して理解もあったけども・・・

障害を持つ子供を健気に育てるご両親、が美化され過ぎて
「そうしない親は人間失格」みたいな風潮になってしまったんじゃ
ないのかな?「産まない女は用無し」と同様にね。
577名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:06:17.08 ID:98KhaTRH0
>>483
バリバラはほんとすごいわ。
Eテレの底力を感じる。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 23:08:27.47 ID:6CU7p5Yq0
病名で調べたら特長的な顔貌になるってあるから画像検索かけてみたら思った以上に凄まじかった
これは手が出そうになったのも責められない
579名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:10:31.63 ID:BGbzch7RO
>>572
お前はそれでいいや
580名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:12:13.92 ID:35XBFhMX0
>>554
だよなあ。
手術しようかっていう時に殺すこと考えるかねえ。
残酷だよな。
581名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:14:04.93 ID:RtPKvN9VP
>世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。それだけは、分かってください

日本列島に在日は要らない、キムチは要らない命、シネばいい。
それだけは、分かってください。
582名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:15:41.42 ID:nHLKAArgO
親として最低だな
妊娠や出産の苦しみを知ってたらこんな事出来んよ
583名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:16:31.98 ID:Kp5/2Er80
>>539
お前の偏差値が30以下なのは文章からよく分かった^@^
584名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:17:20.11 ID:6U3LrVAJ0
淳ちゃんも苦労したんだね
585名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:17:22.22 ID:ScPZ0In8O
ググったらグロ画像でびびた
586名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:17:55.07 ID:/ruP5cbK0
クルーゾン病 で検索して画像表示させたらすごいのがでてきたなぁ
そりゃ、殺したくなる気持ちがわいてきてもおかしくないよこれ
587名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:18:29.99 ID:+Ostecyz0
>>583国語は60近くあるときはあったんじゃないかな?

平均より低かったことは一度もない科目のひとつだねw
588名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:18:34.37 ID:audUbxh/0
極悪人だな
589名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:18:54.25 ID:mLlE7yu/O
>>487
本人目の前にして笑う自信があるわw
590名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:19:32.96 ID:W89RUGkb0
障害を持って生まれただけでも辛いのに殺されかけるなんてかわいそうだね

息子さんはそれ聞いて傷ついたんじゃないのかなあ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:19:54.56 ID:YtUMLNUCO
>>570
アザラシみたいなの意味がわからないんだけど…。
592名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:20:17.15 ID:PT6abNNJ0
この前電車で同じ車両に奇声あげてる池沼が乗ってたけど
駅ついて降りるまでの5分弱一緒にいただけでウンザリだったからなあ

障害者と生涯付き合って行くってのはよっぽどの人格者じゃないと無理だろうよ
産みの苦しみとかそんなんとはまた別問題
593名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:21:05.74 ID:6PKIsvLNO
「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」

その気配に気付いたんでしょうかね。
寝ていたハズの次男がグワッと目を見開いて

「お父さん、僕を殺しちゃ嫌だ!」

と叫ぶんですよ。
594名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:22:04.47 ID:+Ostecyz0
英語も平均以下だったことない
もちろん平均値を計測する母集団が一般平均よりはるかハイレベルとかだと

自分最低も当然だろうけどw
595名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:22:28.17 ID:/ruP5cbK0
crouzon syndrome

で検索するとさらに、すごいのがでてくるな
596名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:22:43.82 ID:yOg/gRRs0
日本は死産が多いけど
障害児は欧州の1/3くらい。
597名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:24:14.48 ID:V7dzIRr00

これは仕方ないよ。

親が子供に望む事…それは老後の世話をしてほしい、って事だからねえ…
598名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:24:52.44 ID:ACNzP8dJ0
大勢の前で言う事じゃないって意見あるけど、俺は言っていいと思う。
同じ障害者の親の中にも、同じように「悪い気持ち」が一瞬心をよぎった事のある人達もいるだろう。
そういう人達が、ずっと自分を責めて生きるのは辛いと思う。
ただでさえ障害者の親って大変だし。
そういう人達が、自分だけじゃないんだって思えるのも救いになるよ。
599名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:25:25.87 ID:/ruP5cbK0
>>592
障害の程度によるんだろうけど
重度の場合は、家族だけで支援していくのは無理だろうねえ
家族もノイローゼになるだろうし

障害者施設いったとき、過去のいきさつ聞いたりすると悲惨だった、なんてあるからね
障害者施設きて、ようやく人間らしい生き方をしてるとか
600名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:25:26.16 ID:qRUf9Oey0
>>527>>537みたいな真っすぐ過ぎる意見が、逆に親を追いつめて行くんだと思う。
清濁合わせ飲むじゃないけれど、人間どんな時だってどこかに逃げ場所が無いと
生きていけない。それが養護施設だったり赤ちゃんポストだったり、色々あるんだけども。
死んで欲しいと「思う時があった」事さえも許されないような状況じゃ
大分の自作自演母親みたく、手にかけて埋める所まで行っちゃう人もいるんじゃない?
601名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:26:26.32 ID:+Ostecyz0
幽霊を頻繁に繰り返し見ているというしw
目の前にいる他人(仮にわが子であったにせよ)の気持ちを大きく損ないかねないことを
当人がいる前で「正直に」言ってしまうことも

なんだかこの父親の脳にこそ器質障害の芽があったんだろうって

思わされてしまうねw
602名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:27:22.80 ID:PUZSuftL0
>>477
重度障害者のバンドが「ヘイ!重度」って曲をやってたよ
603名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:27:26.21 ID:gA9F55jk0
>この経験が機会となり、テレビのお笑いの仕事をやめた。

パチンココンコルドのCMはお笑いの仕事じゃなかったのか…
604名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:27:33.87 ID:l4SE0vuw0
障害者は安楽死させてもいいと思う
605名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:29:17.02 ID:/ruP5cbK0
>>602
そいつらセンスあるわ

歌詞もそれっぽいしw
606名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:29:30.30 ID:PUZSuftL0
>>487
腕だけかよ!
607名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:30:37.83 ID:PUZSuftL0
>>605
うむ。それをNHKが放送したところが良かった。
608名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:33:25.71 ID:ns/3w+hP0
はじめて聞いた病名だけど検索したらかなりやばいな・・・
609名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:33:49.03 ID:DJj3dWdi0
ヒャッハーwwwwwwwwww汚物は消毒だwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:34:15.46 ID:YyAzP6YC0
稲川淳二って家に帰るのが嫌で帰らない人だったんじゃないかな
トーク番組で、なんか見覚えのある人がいてあんたいいかげんに
しなさいよと言われてそれが自分の妻だったと言ってたんだけど
何ヶ月も帰らなかったらしいよ
611名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:46:45.13 ID:jZAOdyNFO
従姉が重度の障害者なんだけど自分もそういう遺伝子持ってるんだろうか
ちょっと発達障害ぎみなんだけど
やっぱり子供は健常者じゃないと嫌というか無理だわ
612名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:48:02.92 ID:JfSMJZRV0
怪談路線が下火になったんで、お涙頂戴路線に切り替えたのか
欽ちゃんの二の舞になるぞw
613名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:49:40.52 ID:hlWCGf6H0
>>611
持ってる
614名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:49:45.59 ID:bID6P510O
苦しむ姿を見て、いっそ楽にしてあげたいと思ったとかじゃなくて
この先、家族のお荷物になることをただ懸念したって話なら
なにも良い話じゃないじゃん
615名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:52:07.06 ID:kIVirmXS0
程度とか色々あるけど、ことによったら老人介護以上に終わりが見えないんだ。先のこと考えられる人なら絶望もするさ。
そのことを口に出すことで非難されることも当然わかってると思うよ。
でも殺そうかとさえ思った当時の気持ちを偽って世に送り出すのはなんというか正直ではないしね。
建前だけの体験談とか誰の参考にもならん
616名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:53:21.83 ID:bkiWeUfZ0
介護疲れや障害を持つ子の親には、これ以上ない共感と勇気を与えると思う。
617名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:54:12.01 ID:PUZSuftL0
>>614
誰がいい話といったんだ?
618名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:55:41.45 ID:JtvdareB0
創作の怪談話も見えもしない霊について語るのも
こういう裏事情があったからなんだね
障がい者を育てるのには金かかるからね
619名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:57:25.87 ID:6Xnkl3Pv0
いや、まじでこわいんだよな。オレ43。妻38。こないだ結婚。子供できたらまともかなー??
620名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:58:58.65 ID:wFu+bGvLO
正直な人だな
障害者とか要介護老人なんか抱えると綺麗事抜きてこんな感じなんだろうな
621名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:59:02.49 ID:/O/BMa+g0
障害者が生まれた親のほとんどは次の子供を作らない
次がそうだったらもう立ち直れないからな・・・・

NHKの特番で海外の夫婦をやってて、
子供三人がみんな障害者っていうのがあったな
あれはもうなんというか・・・・本当に言葉が出なかったよ
622名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:59:52.11 ID:Evoib2/70
>>27
ワロタwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:00:00.76 ID:kcfTwcMZ0
例えばテレビとかラジオでこういう話をしたら、すごく切り取られて悪意ある話に持っていかれたりするんだろうね
624名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:01:43.70 ID:iSx0k3300
そんなところに人がいるはずがないんだ
うー!怖い!
うー!怖い!
625名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:02:06.16 ID:/O/BMa+g0
>>619
男性はともかく、女性の三十代後半からその手のリスクは飛躍的に高まるよ
そして四十台前半でさらに高まる
マジレスだが作るつもりがあるならとにかく早くしたほうがいい
ちなみに産科医は相談だけでも結構真摯に対応してくれるから、
「出来たらいいな」程度でも子供を考えてるならきちんと夫婦で相談することをお勧めする
626名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:02:20.65 ID:7xKftBUO0
>>555
>>560
日本の事や日本人の事を苛烈に陰険に叩き腐し貶しこき下ろししてた勢力が
どんなやつらか、もう発覚してきたんだよ

日本語を使って日本人のフリして日本人にナリスマシしてる
在日のバカチョンやシナクソやその他非日本人共が
ただただひたすらネガティブにネガティブになんでもかんでも喚いて
何かがポジティブに伸び上がる事を阻害し
優れた存在を挫き足を引っ張り制止しブレーキをかけ抑圧し
敗北感の心理にさせ鬱屈させ追い込み窮させストレス負荷をかけマイナスな全体心理に誘導、同調し
陰鬱さを蔓延させさせるのを目的として巧妙にステルス的に殺伐とさせようとしてきたんだけど
もう見透かされるようになってきたんだよ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:02:26.54 ID:xFli9hzB0
うちの子も先天的な異常を持って産まれてさ。
で、産まれてすぐ奥さんのお母さんに言われたんだよね。
「こういう子は、ちゃんと育ててくれる親を選んで産まれてくるんだよ」って。

本当にありふれた言葉なんだけど、
そのひと言が自分にとってはもの凄く大きな支えになったな。

628名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:05:25.36 ID:oGLJVtWb0
自分も老人を介護しているけどたまに殺してやりたいと思うことがある
相手が94で、そのうちに死ぬ人間を殺してもこっちが損だというその一点だけでどうにか我慢している
で、子供がそうだと本当に辛いだろうな
本当に稲川さんには頑張ってもらいたい
629名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:06:19.11 ID:jZAOdyNFO
>>613
うわぁーやっぱり持ってるんだ
まぁ、結婚出来そうにもないけど
630名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:07:40.19 ID:KrCZWM0aO
>>627
素晴らしい。
631名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:09:01.20 ID:mgGuqr0L0
>>576

やっぱり障害が非常に重ければ死産にするのはその後の苦しみを考えると仕方が無いと思う

自分もきょうだい児だったけど、家の中の包丁を隠して回ったり、眠ることすらできずに
他はどうしてんのかなと思ってた。他害の可能性もあったから心配どころか絶望することも、、
過去形なのは本人が自死したからで、、いつまでも苦しい

稲川の言っていることが本当にわかるのは、それを身近に逃れられない形で体験して当人の
ことまで真剣に考えた人だけだと思う
未だ終わりなく闘っている家族のことを考えると、気の毒で仕方が無い
632名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:10:27.06 ID:1iYcKCNR0
>世の中に要らない人、要らない命なんてないんです。それだけは、分かってください

これには、同意しかねるかな。

ほんとうに無神経で、有害無益で、存在する意味の無い人間は、この世にいる。
(例: 右翼、ヤクザ)

633名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:10:34.69 ID:RtPKvN9VP
稲川援護しているのって、加齢臭ただよう婆だろ。
634名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:11:50.66 ID:kIVirmXS0
>>627
その時に、そういう言葉をかけられる人ってすごいな。
兄が遺伝病を持ってたとわかった時に父の母がカーチャンにひでえこと言ったの知ってるから余計にそう思う
635名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:11:55.40 ID:746MPBiQ0
>>151
正しい判断だと思うよ。
富豪で介護を自分で賄えるなら、構わないないが。
636名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:12:55.28 ID:ROgQsi6w0
>>626
なんでもかんでも在日のせいかよ、卑怯者。
637名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:16:07.39 ID:Tf/kx3rbO
障害者や障害者を持つ家族の気持ちが理解出来ると言えば嘘になる
でも俺の子供が障害者なら、間違いなく絶望すると思う
一生面倒を看るのも大変だし、子供も不憫だもんな

だから世の中の為にも法律を変えればいいんだよ
障害者を持つ親が自分の子供(障害者)を殺した場合は必ず執行猶予になる
もちろん殺人なのに執行猶予が付くんだから懲役、執行猶予共に7年くらいがバランス良いだろ

マジで良い案だと思うがモラルの観点から100%実現しないからな
勿体ない
638名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:16:20.94 ID:nqytS78I0
>>614
うん。元から良い話ではないな。
そういう気持ちになったけどもって話
639名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:16:31.17 ID:6Xnkl3Pv0
>>625 ありがとうどざいます。二人だけで決めないで、医師含めこんど相談にいこうと思えました!!
まぁ、この歳でいい人と知り合えただけで、子供はあきらめるかなーとも思うけど。。。微妙な感情です。
とにかくありがとう!!
640名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:17:04.65 ID:OQ/U2ClqP
>>602
実はそれって泣ける歌になるんじゃね?

--------------

全てを捨てて全てを受け入れろ
ヘイ、重度 はじめよう
君は誰かが助けてくれるのを待っている
でもそれは君がやるべきことなんだ
ヘイ、重度 君ならできるさ
君に必要なことは君にしかできない
641名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:17:46.43 ID:GAwXHZk/0
>障害を持った次男が1986年に生まれてからのことを振り返っている。
>この経験が機会となり、テレビのお笑いの仕事をやめた。

あれ?
ず〜っと出てたよな?
642名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:18:52.65 ID:02/din1qO
新聞でこれ読んで泣けてきた
薄っぺらい「障害あっても幸せ」とは違う

この子がいたら、先々嫁も長男も苦労するだろう 今鼻の穴を塞げば…。 が 鼻先まで手を伸ばすがブルブル震えてできなかった って

すげー正直な人だわ
要らない命なんてないって思えるのが素晴らしい

てか この文章の肝はそこじゃないからね
障害者自立支援法の廃止をマニフェストにはデカデカと掲げて いざ政権取ったらスルー+見送りのミンス詐欺に有り
643名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:21:22.22 ID:JoGuZFEr0
嫁さんが、一切稲川の面倒を見ない、鬼というかトンでも嫁だというはなしがあったけど・・・
「私には家庭なんかないんですから」って、自虐ともギャグともつかないことも言っていた
なにがどこまでどうなのかわからんが、障害者支援だけは本物なのね
644名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:21:25.93 ID:9zbNXlVf0
やるせなくなった介護している人の本音だね・・・
全てを無駄にしても生きている本人も滅茶苦茶になってれば

介護疲れで自殺とか精神病の付き添いも精神病になるとかあるしな
645名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:22:01.79 ID:CsU2H6Sl0
wikiにも書いてあるけど、ず〜っと別居してるぞ。
稲川は好きだけど、持ち上げすぎないほうがいい。
646名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:23:32.32 ID:BipcGKsh0
昔は産婆が処理してたってのをなんかで見たぞ 本当か知らんが
647名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:23:51.41 ID:/O/BMa+g0
>>639
がんばってね。知り合いで高齢になっても子供についての話題を避け続けて、
結局出来ないまま、引きずって微妙な関係って人がいたから余計にそう思える
後悔しないためにもちゃんと相談してみてね
648名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:26:24.10 ID:n3CMjNqq0
これは辛い
障害児でなくとも将来待ってる親の介護や痴呆、自分自身に降りかかるかもしれない病気や事故による後遺症
多くの人が一度は通る道かもしれない
649名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:27:03.14 ID:iiWHYMUM0
>>641
この人、元は出川のようなリアクション芸
みたいなことやってたんだよ
蛇だらけの穴にはいったりとか
ワニのいる池にはいったりとか..
でもやらなくなった
出ててもほとんど心霊系だろ
650名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:27:37.43 ID:85KvO+jC0
>>1
20年ぐらい前に聞いた話だけど(関西のテレビで言ってたかな?)
知らない人多かったんだな。

なんかこういう話だと奥さんと仲がいいみたいだけど、
家帰ったら普通に隠しもせずマネージャーと奥さんがヤってるって話は本当なのかどうか。
651名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:27:40.86 ID:avhpxbEj0
>>646
あぁ 本当だよ
害児が生まれたら縊り殺してた
生活に余裕がないのも一つの理由だが、そもそも一生涯村から出ないのも普通だったので、近隣から白い目で見られたら詰む。
652名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:27:43.03 ID:OQ/U2ClqP
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/01/14(土) 01:30:50.80 ID:???0

重度の障害のためほぼ寝たきりの長女(62)の首を絞めて殺害したとして、奈良県警は11日、殺人容疑で同県生駒市鹿ノ台北の無職、
西井とし子容疑者(85)を逮捕した。捜査1課によると、とし子容疑者は「娘の介護に疲れ首を絞めた」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は11日未明、自宅寝室で、長女の三恵さんの首を絞めて殺害したとしている。
同課によると、三恵さんは幼いころから脳性まひとみられる重度の身体障害のためほぼ寝たきりの状態だった。
とし子容疑者は長女と2人暮らしで介護を続けており、とし子容疑者も外出時には車いすを使用していたという。

同日午前9時20分ごろにデイサービスの職員が自宅を訪問した際、ベッドの上で死亡している三恵さんを発見。
そばにいたとし子容疑者が首を絞めたことを認めたという。
653名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:28:20.67 ID:9zbNXlVf0
>>646
今もあるよ。
654名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:30:13.84 ID:gh4/TlIG0
引くわ・・
655名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:31:45.54 ID:Pm1iiFM90
なぜ今カミングアウトなのかは置いておいて、
当事者しか分からない問題提起の意味合いは大きい。
それぞれの人生。深く考えたい。
656名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:32:01.52 ID:OQ/U2ClqP

439 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/16(月) 00:54:57.94 ID:6ZNjc+py0 [1/3]
障害者はいつの時代になっても6パーセントの確立で出るらしいよ。
でなくとも事故や病気でなる人もいる。あまり安楽死ってバカにしない方がいいよ。
かく言う私も重度の障害者兄弟もち。今施設にいるがここは人間のゴミ捨て場だと
思っている。職員の家族まで見下した態度、この人たちのおかげで生活してるなんて
忘れている。私も家族も障害者を身内にもって筆舌に尽くせない苦労を今も味わっている。
正直10才くらいて病気したとき、あの時死んでいてくれたらと常に思った。
本人も生きていたくないだろうと思うし人の死を願う自分も嫌悪や罪悪感にさいなまれる。
障害があっても前向きに生きられるように福祉を充実させなければいけないと思う。


447 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/16(月) 01:09:28.95 ID:6ZNjc+py0 [2/3]
昔、こんな事件あったの覚えてる?
東大出の父親が脳性まひの3才くらいだったかな娘を餓死させて逮捕されたけど
裁判で父親は一貫して罪を認めず本人もそう望んだと言い張った。
しかし有罪になり父親は鉄道に飛び込み自殺してしまった。娘は指に吸いダコが
できていたとか。
私はいまだにどうしたらよかったのかわからない。
657名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:33:02.99 ID:XCjAflUDi
こういう人をねらーは自殺するまで追い詰めるとか言って叩くじゃん、いつも
よく事情知らずに叩くなよ、ニュースは噂レベルでしかねーんだよ
本当の正義なんてない
658名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:35:09.17 ID:XCjAflUDi
正義か悪かの二択で分けれたらこれだけ楽なことはない
現実はグレーの時もあるだろ
659名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:36:14.39 ID:OQ/U2ClqP
ぬれタオル殺人:不明の父親は車内で死亡 四日市 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111227k0000m040092000c.html

三重県四日市市の小山田記念温泉病院で入院中の奥村貴徳さん(35)が顔にぬれたタオルを掛けられ殺害された事件で、
県警四日市南署は26日午前、行方が分からなくなっていた父親(69)が病院近くに止めてあった乗用車内で死亡している

のを発見した。
自宅から遺書めいたメモが見つかったことなどから、父親は自殺を図ったとみて、奥村さん殺害との関連を調べている。

同署によると、車は病院から北西約170メートルの駐車場に止まっており、父親は運転席に座っていた。
車内の天井の一部が焦げ、新聞紙の燃えかすが見つかった。灯油のようなにおいがしたという。

奥村さんは低酸素脳症で寝たきり状態だった。近所の住民によると、父親は治療費を払うために週5日、
印刷会社でパートの仕事をしていたという。住民は「毎晩帰りが遅く、大変そうだった」と話した。

毎日新聞 2011年12月26日 22時39分(最終更新 12月26日 23時45分)
660名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:37:52.87 ID:UNzRbVuG0
>じゃあ今、自分で殺しちゃおうかな。
怪談話よりよっぽどこえーな
661名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:39:08.25 ID:girJC/rT0
>>596
日本は乳幼児の死亡率が異常に少ないから平均寿命が高い訳なんだが。
662名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:39:10.00 ID:XCjAflUDi
ただこれは絶対にやってはいけないことだ
663名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:40:11.82 ID:TXF39DZc0
俺は障害者の子供を持ったことはないけれど、一度は同じように思った親も沢山いるんじゃないか?
とかく、障害をもった子を気丈に育てる親像が出回りがちだけど、負の面だってすごく多いわけだしさ。

こういう有名人がその部分を率直に語る事ってあんまないし、でも見て見ぬフリできるものでもないし。

この記事で少しは気持ちが楽になった人は多いんじゃないかな。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:40:27.17 ID:OQ/U2ClqP
--------------------------------------

小学生の頃、同級生に身体障害者が居ました。
幼稚園、小学校と一緒でした。
彼女はこの件の少女よりも数段軽い症状(短距離であれば自分で歩ける程度。知的障害はありません)でしたが、それでも私た

ち同級生や先生方の負担は大きかったです。
私は「お世話係」の一人となってしまっていたので、休み時間や修学旅行の自由時間などでの行動の制約もありました。
嫌だと思っても口に出したり、放って行ったりは出来ませんでした。
偽善といわれても仕方が無いですが。

一時期、学校に行くのが辛く、不登校気味になって児童相談所のようなところにも通いました。
同級生の彼女はリハビリのために2日に1日は親御さんがいらして出来る限りはやってらっしゃいました。
それでもやはり毎日の日常生活に於いて、私たち同級生には負担が掛かっていました。

思い出したくも無いほど辛い思い出というわけではありませんが、彼女と同じクラスで良かったと思ったこともありません。

親御さんの考えや本人の意思のみを尊重し、周りの負担を軽視し、設備の整った施設があるにも関わらず普通校に通うことで

、親御さん、ご本人の笑顔の影でかけがえのない中学校生活の一日一日の大切さを踏みにじられる児童が居ないことを祈って

います。
665名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:41:28.97 ID:02/din1qO
>>641
よく読めゆとり

それから人生がガラッと変わった
身内に不幸があっても泣いても苦しくても笑ってなきゃならない、笑わせなきゃならない
やたら明るくしていた
それをもうやめる
自分を殺してまで笑いの仕事をするのはやめた

そう言ってるんだよ
それ以来の怪談
最近はバリアフリーの講演

明日自分が事故で重度障害になることも 身内がそうなることもあり得る→決して無関係な他人事じゃない って話
666名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:41:48.26 ID:7xKftBUO0
>>657
追い詰めてるのは在日チョンバンクのオマエとかだろ
キモいぞ、チョンバンクの印 ID末尾 『 i 』
日本人のねらーはそんなことやってないから

>>636
卑怯なこと匿名でやってるのは在日だからな
667名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:43:06.25 ID:MiKkS07p0
>>625
男が高齢だと自閉症の確立が高まると聞くよ
だから男も女も高齢だと何かしらのリスクが高まる事に代わりは無い
ただ2%〜の確立に怯えるか、9割は大丈夫の方を信じるかはその夫婦次第
668名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:45:07.56 ID:OQ/U2ClqP
----------------------------------------------------

自分には、手足が不自由な弟がいました・・・・

学校へ行っても手足のことでイジメられるので、登校拒否が何回もありました。
そのたびに自分は弟をなぐさめます。
「大丈夫、イジメられたってちゃんとイジメてくれない仲間がいるじゃないか」
と言う度に弟は元気をとりもどし、ちゃんと学校へ行ってくれました。

しかし、ある日不幸な知らせが届いたのです。
それは下校途中に弟が軽トラックにはねられたという知らせでした。
それを聞いたとたんに自分は家を飛び出し、走りました。
「死ぬなよ・・・・頼む・・・」そう願いながら走りつづけました。

しかし残念なことに自分の願いが届かず、弟は亡くなりました・・・・
そのとたんに涙がこぼれ、ずっと視点があわない目で死んだ弟を見つめていました。

それから一年間たったある日、家の掃除を手伝い、
弟の使っていた机を開けたとき一通の手紙らしきものをみつけました・・・
内容は一言だけ。
「いつもありがとう」と、震えた字で書いてあり、
手足がつかえない事を考えると口で鉛筆をくわえて書いたとおもえました。
すると自然にまた涙がこぼれ手紙に落ちました・・・
「お礼をいいたいのはコッチのほうだよ・・・」
涙で顔がクシャクシャになりながらもずっと、
「いつもありがとう」の字を眺めてました。
669名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:46:04.11 ID:eVU7djVM0
爆笑問題のラジオにゲストで出た時面白かったなあ

もっとTVにも出てほしい
670名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:46:33.60 ID:JneEA9Ze0
稲川は父親失格。
長いこといいパパだったんだろうけど。
「殺そうと思ってた」なんてことなど、絶対に子どもには知らせてはいけない。
子どもがいくつになっても、どんな障害があっても深く傷つく。

稲川は結局、次男を可愛く思えなかったんだよ。
671名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:47:12.47 ID:fUjEpcrxi
だから小さい頃にコンニャクゼリーをと
672名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:47:53.98 ID:3/JFxbgd0
>>1
手術が成功しなかったらやはり.....
なんだろうな
673名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:49:17.96 ID:/NJvUqpF0
「私の仕事の関係とか、いろいろあって、女房と次男とは残念ながらもう何年も別居をしています。
別に夫婦仲が悪いわけじゃないですよ。
次男は今年、26歳になるんですが、重度の知的障害者です。
こないだね、次男が生活実習所で作った簀の子を女房が送ってくれました。」

と、今朝の記事には載ってた。
それとは別に、学校とか施設、病院とかの社会資源のより良いところを求めて別居になったという話も聞いたことがある。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:49:31.51 ID:OQ/U2ClqP

71 名前:1/2[] 投稿日:2010/04/11(日) 09:51:43.96 ID:+Rf6Y6c80
俺には5つ上の姉がいた。
姉は先天性の障害があり、右半身の手足が多少不自由だった。
幼いころから姉と俺はあまり仲が良くはなく、いつも喧嘩ばかりしていた。

就職して3年程経った頃、俺は当時付き合っていた彼女と結婚することになったが、
姉には結婚の話もなくその時もまだ実家に住んでいた。
長男であることもあり、結婚後は実家で両親と同居するつもりでいたが、
姉の件もあって家族で揉めることが多くなり、
姉との仲はますます気まずくなっていった。
また、いままで姉の障害のことは自分の周囲に話さなかったこともあり、
友人や同僚に知られるのが嫌で、正直、姉を結婚式に招待したくはなかった。

72 名前:2/2[] 投稿日:2010/04/11(日) 09:53:22.24 ID:+Rf6Y6c80
ひどく空気が澄んだ秋晴れの日、それは結婚式まで後5日に迫った日だったが、
客先での打ち合わせ中に、突然母親から携帯に連絡があった。
それは姉が事故に遭って亡くなったという知らせだった。
姉は車椅子で近くの銀行へ行った帰りにダンプカーに巻き込まれたらしく、
ほぼ即死だったと聞かされた。

あくる日、俺は両親と警察署へ姉の遺品を受け取りに行った。
受け取ったバッグの中に封書があり、
1万円札が10枚と1枚の便箋が中に入っていた。

その便箋には、
「○○へ。 結婚おめでとう。できの悪い姉でいろいろと迷惑かけたけど、
姉ちゃんにはこれが精一杯のお祝い。」
というような内容が書かれていた。
我に返った俺の目からは、
今まで流したことのない大粒の涙がぽろぽろと零れていつまでも止まらなかった。
675名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:52:48.23 ID:XvMr9aJl0
今言っちゃって良いのかな〜
こうゾーッとする感じなんだよね〜
ここはヤバいヤバい感じなんだけど

佐原「ウウェイ」
676名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:53:37.37 ID:3/JFxbgd0
映像見た。
うーむ

677名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:54:04.71 ID:OQ/U2ClqP
規制がきつくて貼るのがつらい…

-----------------------------------------------------------------------
875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 20:28:28 ID:2rBfCUUt
ボランティアに言った病院で難病の子供が言った言葉です。

「○○くんはいつも教科書や本を読んで勉強しているね?
 大きくなったら何になるの?」
「僕は大人にはなれないんだ。僕の病気は治らないから。」

言葉継げずにいると、

「でも勉強がしたい。せっかく生まれてきたから、いっぱいいろんなことを知りたい。」

わずか、11歳の子でした。

私はこの言葉を思い出すと、今でも自らの浅学が恥ずかしくてたまりません。
678名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:55:22.92 ID:5G5xigT/0
っで悪霊のせいにして今の地位にいるわけか
679名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:56:24.29 ID:mIL9e0kRO
正直自分が育てなきゃいけない子供が障害者だったら死んでほしいと思うし赤ちゃんポストにいれるかもな。
そして離婚して新しい人生歩む。
たぶんこの道を間違いなく選ぶ。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:57:01.76 ID:3/JFxbgd0
>>674
自殺したのか?邪魔な自分を抹殺するため?
681名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:58:06.14 ID:PqKY3lApO
>>664
この手の記事のコレクターですか
682名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:59:07.72 ID:0U+Wz+4o0
>>679
自分が事故もしくは年老いて体が不自由になって
家族から死んでくれと思われても文句言うなよ。
683名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:00:07.65 ID:W89RUGkb0
親に死んで欲しいと思われるって悲しいね
684名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:01:31.67 ID:mX9xzthZ0
>>17
同意する
人しれず口走るのは仕方ないとして、
こんな公に口外するなんて反省してないただの構ってちゃんのゴミクズだわ
685名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:02:07.97 ID:rb2N3slQ0
>>679
直面するまで解らんぞ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:04:30.41 ID:eh0iZ2s50
>記事ではこのほか、障害福祉サービスの利用料の1割を障害者自身が負担する「障害者自立支援法」の廃止を
民主党が見送り、改正に止めようとしていることについても、障害者の親の立場から語っている。

どうみても馬鹿朝日の政治利用ですねw
687名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:06:53.05 ID:m3GYLy520
この人の怪談で恐怖を本当に感じられる人がいるほうが驚き
真夜中のトイレ中いきなり防災無線が地震警報鳴らした時の恐怖は
どんな怪談よりも怖かった・・・

障碍者の親は一度でもこんな葛藤しているだろうし
有名人が声を出して言う事はそういう人達にとって良いことだと思う
そして全く関係ない人達にも頭の片隅に何らか残すだろうし
688名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:06:54.01 ID:0U+Wz+4o0
子供が重度の障害者だったら一生面倒見てやるべき。それが親の責任。

問題は子供が光市事件の福田や秋葉事件の加藤みたいな凶悪犯罪者に
なったときだ。さすがにこういうケースではいくら自分の子でも死んでほしいと
思ってしまうだろな。
689名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:07:15.12 ID:w6RZ5gXei
クルーゾンで検索したら画像が衝撃的過ぎた…
690名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:07:37.63 ID:4migtx0aO
よく聞き取れたなあ
話の八割ぐらい記者の想像かも
691名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:07:46.22 ID:xOEx6sqP0
>>684
同情して欲しくて言ったんじゃなくて、同じ境遇の人を安心させる為に言ってるんだろ?
そのくらいの行間も読めないのか?
692名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:08:06.06 ID:FAZm/rqZ0
警察何やってるの?
殺人未遂で逮捕しろよ。
693名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:08:44.91 ID:/O/BMa+g0
>>684
そうは言うが、誰かが恥を忍んで言わないと問題が存在することそのものが分からないだろう
694名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:11:15.98 ID:qaVzBVqU0
親が面倒観ている間は良いけど、親が死んだらそのポンコツどうすんだよ
誰かに押し付けるの?
695名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:13:12.67 ID:73exVEif0
>>677
なんでそんなベタベタ貼ってんの?
きもちわりぃな
696名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:14:15.30 ID:/MVC+QtA0
いじめられキャラだった頃が懐かしいな
出川とか比じゃなかったくらいやられてた記憶が
697名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:17:16.23 ID:LErkdLF60
関東東北じゃこれから放射能汚染で障がい児が増えるんだから




























人事じゃないぞ
698名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:21:16.34 ID:+mOC1pr4P
今もガチンコのあぅあぅあーなのかね
699名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:22:43.86 ID:RDkF4wWxO
この人正直だな、それが普通の考え方だわ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:24:34.89 ID:waQCVycmO
>>694
たまに自分が死ぬ時は我が子も道連れにすると言ってる奇特な親もいたりするが大半は行政が引き取ってなんか問題起こしたら後見人みたいな人が責任取る形になるんじゃね
701名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:27:07.58 ID:jjh6vTUJ0
いろんなとこで
いろんなもん連れて帰ってきてるから子供がそんなんになったんじゃないのか?
702名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:27:45.99 ID:7MPL5nfHO
生まれてきた子が障害児だった時に死んで欲しいと思う親はいると思うよ。
特に父親はお腹痛めたわけでもなし、生まれて間もなければまだそんなに情もわかないだろうし。
でも一瞬でもそんな事を思ってしまった自分に対して人としてどこかおかしいんじゃないかと罪悪感抱えて悩んでる親っていると思うよ。
人にも言えないだろうし。
そういう人はこの話で救われるんじゃないかな。
自分だけじゃないって。
703名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:28:56.83 ID:fl2aKJUrO
病名で画像検索した。これはかなりきついですね、そこらへんのグロよりよほどきつい
自分の子供がこうなったらと思うと…
704名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:29:25.20 ID:+mOC1pr4P
ぶっちゃけ昔はガンガン間引いていたからなw
いらねーよ、ガシッ、みたいなw
705名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:29:58.73 ID:jWjroicwO
ホラ吹きピエロの末路
706名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:31:17.17 ID:ISfhCwS70
何の障害もない子がいるけど死んでほしいと思ったことは何度もあるw

女性芸能人はきちんと本音を言うべきだ
子どもなんて実はうざいだけ、他人が育ててくれて老後の面倒だけ見てくれりゃ最高
障害はなくたって元気に暴れてぐれてあるいは引きこもって犯罪犯して
親の財産食い潰す馬鹿はいっくらでもいる
707名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:32:09.13 ID:WzapMSGX0
正直な人だね
708名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:34:53.69 ID:ujB69tPB0
>>696
思い出した。あれは酷かったね、
完全に虐待だった。カメラに映ってないところでも
素人から暴行されたりもしてた。
当時の男どもはクズばかりだった。
709名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:36:20.54 ID:ISfhCwS70
「妻に死んでほしいと思う気持ちあった」
「夫に死んでほしいと思う気持ちあった」
世の嘘つき芸能人どもは一般人を安心させるためにもきちんと本音言うべきだよな
普通に暮らしてても配偶者や子供を殺したくなるのは普通の心理だよって
710名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:37:08.24 ID:jZAOdyNFO
健康で可愛い子じゃなかったらいらない
実際、出来るとどんな子でも可愛く思えるよとか言うけど、自分に限ってはそれはないと断言できる
711名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:37:18.46 ID:+mOC1pr4P
まぁ人生厳しいからな
712名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:38:56.77 ID:ISfhCwS70
健康でかわいくてもいらねえよ ガキなんてタダの金食い虫
作ってから全員後悔するんだよ
夫婦と違って捨てられないしな
713名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:42:27.16 ID:02/din1qO
>>702
生まれつきじゃなくても 交通事故とかで植物人間になることはあり得るしな
誰だって 明日起きるかも知れない

ミンスのマニフェスト詐欺と 「誰にでも起きる他人事じゃない」て言いたいんだろう
万一そうなっても 苦しいけど受け入れてやってと
714名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:45:31.15 ID:gB6KbL2n0
>>677
難病の子にそんな事聞く人がボランティア行く神経がわからない
いい話だと思って貼ってんの?
715名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:45:51.35 ID:avhpxbEj0
今は障害で飯食ってる連中もいるから何かと五月蝿い
716名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:48:05.24 ID:JyAOicJJ0
あれー、妙に変だなぁ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:48:24.67 ID:7BF6zDxj0
殺人未遂ね
逮捕しろ
718名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:50:15.18 ID:iubTx5oR0
それじゃあ、人でなしの私が通りますよーw
子供の時は自閉症の兄なんか死んじゃえばいいと思ったし(今は施設)
統合失調症を発病した母も数え切れないくらい死ねと思ったし
脳梗塞でアウアウの父の姿にびっくりしてその脳梗塞でなくって肺で死にかけてた時には
このまま寝たきりアウアウで助かってもらってもどうしようもないから頼むから死んでくれと本気で願い
家帰っても言う事聞かない母にキレて後ろ姿見て頭ぶん殴りたくってたまらない衝動に駆られ、
グーで震える自分の手押さえながら部屋引き篭もったし
私もそう遠からず三面記事デビューの運命かなぁなんて考毎日毎日泣いてた時ありました。

まあ平たく言えば家族全員死ね!!思ったことありますよ。
結婚話も駄目になり、自分には基地外家族しかないのかよ!!と人生を呪い、天涯孤独夢見てた時期もありました。

今はね、なんかしんないけど家族みんな元気になんとかやってるよ。
結局彼氏もいないアラフォー独身女ですけどねw
未だ幸せってなんなのかよくわかんないけど、今が一番人生でマトモな感じがするヾ(o゚ω゚o)ノ゙

映画のレインマンやギルパートグレイプでトムクルーズやジョニデが池沼兄弟にキレる場面観るとなんか妙〜に嬉しかったもんですよ。
719名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:52:34.95 ID:AnIHG+jz0
英語で検索したらエジルぽい顔つきの人がいっぱい出てきたお
720名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:54:51.37 ID:69NmJ4mb0

       カッ コッ        カッ コッ

 カッ コッ       カッ コッ

     カッ コッ
            カッ コッ
  カッ コッ     
                カッ コッ
      カッ コッ
721名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:55:20.88 ID:Jk6FAGqiO
産まれた赤子が障害者だった場合は、殺処分しても良い法律作れよマジで。

産まれた瞬間から基本的人権を付与するのは間違っている。

そのくせ堕胎は合法だし、矛盾している。

722名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:55:35.01 ID:id0XJ+w50
難しい話だな
723名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:58:28.10 ID:rivRekcg0
>>718
まあ、しっかりやんな。

自分が壊れなくて良かったじゃん。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:58:33.48 ID:LIEUo/1l0
嫌だな嫌だな嫌だな〜
怖いな怖いな怖いな〜
725名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:00:04.72 ID:vMwbpAwpO
>>718が幸せになれますように
726 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/25(金) 03:01:18.92 ID:KK8PslGp0
>>718
⊃チラシ
727名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:04:31.93 ID:avhpxbEj0
>>718
つか、リアル・ギルバート一家じゃん
ギルバートも(呪いの)家が全焼してトレーラーをヒッチハイクして旅立つ時の顔は晴れやかだったな
世間の冷たい視線を恨んでたけど、実際自分への負担も大きかったしな
728名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:05:01.22 ID:7BF6zDxj0
>>712
したくても結婚できないからそうやって慰めてんの?
すっぱいブドウで
729名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:06:03.53 ID:JpMLxQgrO
>>718作り物の映画とお前の家族に起きたことを一緒にすんなって。家族のことそこまで思ったんならお前が死んで消えろよ。何て幼稚な情のかけらもない人間なんだとヘドがでるわ。
730名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:12:13.17 ID:IYWlGvrWO
お前ら普段は障害者死ねとか言いながら、いざこういう発言が出るとヒューマニストになるよな
お前ら鳥頭なの?
731名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:13:50.34 ID:TigYCagX0
>>729
幼稚で情がないのはおまえのほうだろw
732名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:15:19.26 ID:xIrHwKDi0
稲川絡みの ホラー話ガムのはけっこう怖いやつがあるw
733名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:16:00.26 ID:gB6KbL2n0
>>718
家を出る事もできただろうに
それでも家族といる事を選んだんだね。
しゃーないって割り切れるまで、どれだけ悩み苦しんだ事か。
比較的平穏な日々が長く続く事を祈ってますよ
734名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:16:37.87 ID:lQC1jOCj0
稲川淳二ってペヤングソース焼きそばのイメージがあったんだけどCM出演したことないんだよな
何で?
735名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:16:47.35 ID:hoqBRTlzi
ずいぶん自分勝手なやつだな
いろいろ大変な思いして死んでくれたら楽になれると思うのは分かるけど
大変になりそうだから殺そうとか恐いやつだな
736名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:19:08.51 ID:xIrHwKDi0
>>734
そもそもそのイメージがねーわw
737名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:19:23.43 ID:EIjI2mID0
結構前にインタビューで読んだ
738名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:20:24.39 ID:/uObXASv0
これ自分の子供の事だからっていっちゃいかんだろ
他の障害者も親はそうなんだろうかって思っちゃうじゃん
739名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:21:43.03 ID:qCdaY3lI0
>1

蛭子さんなら殺してる、間違い無く。
740名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:22:28.76 ID:6FwVKCcZ0
>>734
誰と間違えてんの?
741名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:25:55.17 ID:g5a1H5fd0
>>740
デーブ・スペクターじゃないの
742名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:28:22.59 ID:YiR/IxMB0
稲川淳二ってネットウヨクだったんだよね。





よくスーパージョッキーで熱湯浴してた。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:28:25.12 ID:nqytS78I0
>>718
自分が思ってるだけの不幸自慢だね。
それ以下もあるだろうしそれが最大かもしれないけど
自分基準に考えない方が良いと思うよ。

でも、そんだけ不幸自慢しない人より貴重な経験をしてるんだから
ある意味得してるんだよ。
744名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:28:53.93 ID:ybq5HCDV0
老齢介護の問題にも繋がるな。
大変な問題だと思う。

障害者自立支援法に関しても、事細かなルール定義が必要だよな。
ただ、失業者も多いこのご時世じゃ、廃止しても良い法案だと思う。

民主は廃止にしろよ。一般だって失業多い時代だし
745名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:30:17.58 ID:Wp4upuZH0
>>737
徹子の部屋でもこの話してたらしい
746名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:30:39.62 ID:dwtWzYyBO
>>734
不思議だ、なんか俺も稲川淳二とペヤングが結び付いて離れないw
747名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:31:25.20 ID:64wXDE3R0
五体満足の子ですら足手まといに感じる場合もあるんだから障害持ちじゃ当然のことだろ?
言っちゃダメとか臭いものに蓋だわ
748名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:33:30.84 ID:mwtjoZaU0
殺しても死後の世界に行くだけなんだから
稲川的には別にいいんだろ?
749名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:33:39.99 ID:xIrHwKDi0
>>738
なるほど確かに
750名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:37:33.47 ID:mwtjoZaU0
母親が子供を虐待死させても
3年ぐらいなんだから
母親にやらせて裁判所で泣かせれば執行猶予だろ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:42:53.33 ID:/mP8BUzK0
>>17
みんながみんな心の内に秘めてたらその苦労は他の人には分からん
障害者の親はそれくらい苦しくて辛いというのを社会に分かって欲しい気持ちだろ
そのくらい汲み取れよ
752名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:47:39.37 ID:Ea8EdJSa0
今までのところ、今年一番考えさせられたスレだは
753名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:49:30.13 ID:r5pgwO1dO
(`ε´)あうあうあー
家族に糖質が居るから分かるよ
糖質の母親に家族中振り回されて疲れて、早く死ねって心では思うもんね
人道的に反するから言葉に出せないだけで…
死んで居なくなったら淋しいんだろうけど毎日が疲れるよ
754名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:59:42.79 ID:jTS+OsZh0
>>730
他人には完璧を要求するのに
手前のことは言い訳ばかりという平均的ネラーそのままじゃん。
755名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:02:04.43 ID:IY3OqPLq0
一緒に仕事したことあるけどこの人めちゃくちゃいい人だよ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:05:20.47 ID:NhsrYiCEO
あの吐き芸はお笑いじゃなかったのか・・・

757名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:18:20.13 ID:JIMT4xI0O
>>627
「こういう子は、ちゃんと育ててくれる親を選んで産まれてくるんだよ」って。
↑これを言われて嫌な思いをする人もいる事もまた事実
母が娘家族に言うならともかく、他人が簡単に口にするのも考えもの、な言葉だよ
>>634
母が娘の子に想うのと、姑が嫁の子に思うのではまた違った物なんだよね
同じ孫でもさ
特に、遺伝病なら相手の家系のせいにしたいもんね
758名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:18:56.98 ID:Ivt8/wA1O
元暴力団員で借金取り半殺しにして懲役くらった先輩にダウン症の子供が産まれた
てっきり離婚して切り捨てるかと思いきや足洗って家族の為働いてもう10年になる
子供ってそんなに可愛いものなの?俺なら育てる自信はないな
759名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:28:58.38 ID:bISBl/KM0
>>533
最低だな石原
760名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:37:00.94 ID:Fp7Rzecd0
障害者の親だから後になって言えるんだよ。
甲山事件のいきさつを見てると余程の技術と精神力がないと
ただのボランティアでも障害者や病人の世話は無理だと思う。
761名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:53:01.50 ID:JH8MIt0N0
がんばれ
762名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:55:45.27 ID:2w1lVJbk0
教育テレビのバリバラでぶっちゃけトークしてる人たちなんてマシな方ってことだよな
あの中でも障害の種類や度合いで階級があるのが興味深い
763名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:20:32.59 ID:Ac/aE0Bui
最低だ
こんなこと言われたら次男はどう思う
自分はスッキリするだろうが周りのことを全然考えてない
自分の心の内に秘めておくか、それがつらいなら専門家のカウンセリングをうけるか
公に言うことではないよ
この発言でほっとした、といって自分もいっちゃっていいと勘違いする親がでたらどうするの
また、その親の子を傷つけるよ。
764名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:25:03.31 ID:G2nOENPhP
この人を叩いてる人たちだって、
結局、障害者とかかわるボランティアやお仕事なんて一切やる気ないでしょw
他人事だから叩けるんだよねw
765名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:39:23.62 ID:Gjx/dPNU0
ここで稲川を叩いてるような奴が、障害者の親を苦しめるんだよ。
どんな時でも子供を悪く思ってはいけない、弱音を吐いてはいけない、と追い詰める。
けど稲川のような有名人がこういう弱い面があった事を告白すれば、親たちは救われる。
それもわからず叩いてる馬鹿どもは、人の心の痛みなんてわからんのだろうね。
766名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:50:31.68 ID:8UOO+X0bi
この人が心霊や死後の世界にのめり込んでいったのと、障害者の子供が生まれたのは何か繋がりあるのかな。
意識してなのか当人も気づかないうちにかは別にして。
子供を殺そうと一瞬でも思ってしまった罪の意識でそうなったとか、現世で救いのない子供に死後の世界で救いを求めたとか…。
767名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:51:49.43 ID:Ac/aE0Bui
>>600
実際、親に殺されかけたことがあるんだけど、今でも自分は生きてちゃいけない人間なんだという気持ちが根底にある。
親が、気持ちを吐き出すことは大切。
でも、殺意があったことを、絶対に子供には伝わらないような形にすべきだったとは思う。
伝わった時点で、もうその子供の心を殺してしまってる。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:01:21.05 ID:n0LUVD140
>>764
叩いてる奴は綺麗事だけを見る偽善者だしな
だからこそ周りを叩ける
769名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:15:16.33 ID:Ac/aE0Bui
今、別居してるならまた話がちがうな
芸のネタレベルでしゃべってるんじゃないの
本当の苦労は奥さんにおしつけてるんだから。
770名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:18:10.57 ID:72QSFSJd0
子供の将来を考えるとこういう事を思うのは理解できるし
子供も親に本音を聞けた事はよかったと思う。

ただこの記事見てパラリンピック選手の鈴木孝幸を思い出した。
彼は立派だけど、親の事を考えるとせつなくて。
771名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:19:02.00 ID:DxijZDP90
「で、今は次男は元気なの?」って書き込みがあったが
元気なわけないだろ
障害者それも稀な先天性の奇病なんだから
稲川の言葉もネット見ることも出来ない寝たきりか車椅子のはず
おまえら五体満足なら
こんなとこでガタガタぬかしてないで
親のために必死で生きてみろ
772名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:21:31.69 ID:3/JFxbgd0
>>769
そう
これでうちの身内は最終的に離婚した
773名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:36:07.10 ID:TyVA5Ydc0
身を呈して障がい者についての問題提起をしたかったんだろうけど、
自分の子供への殺意を公の話題にしてしまうのは、問題があるよ
他の障がいのある子供がこの記事をみたら、自分の親もこう思ってたのかなあ、という受け止め方をしかねない。
そういう意図はなくても、記事として公表された時点で、色んな解釈がされるから
774名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:38:40.36 ID:kDCw1S4H0
「最低の父でした」障害者の親・稲川淳二さんに聞く
http://www.asahi.com/national/intro_m2/TKY201205230652.html
775名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:39:41.23 ID:ngkZz/wX0
おは朝で宮根と一緒におばさんメイクしてデパ地下めぐり
あれがお笑いの仕事じゃないとはw
776名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:48:11.03 ID:8QbxOf1N0
こういってはなんだけど障害者はそういう家系があるよ
身の回りを観察してみるといい
結婚相手の家族、親戚に障害者がいる場合、
あらかじめ覚悟しといたほうがいいかもね
777 【関電 58.5 %】 :2012/05/25(金) 06:52:52.28 ID:1e3SeOVS0
>>5
不謹慎だけど、ワロタ。

※「何か変だなぁ〜・・・おかしいなぁ〜・・・」って入れて欲しかった
778名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:57:10.83 ID:O6Pk3hM+O
軽い自閉症の人を見てるんだけどそういう人と接して思った事は病院は障害者の子を見るのと同じくらい親のケアもやらなきゃダメだなと思った
自分の子に障害のある子が生まれてきたら間違いなく心中が頭をよぎる
779名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:59:08.87 ID:GQhl/Jsk0
>>776
遺伝子の影響で受け継ぎやすいとかあるからな
血友病とか、あと癌もなりやすい家系あるみたいだし
780名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:16:02.54 ID:ytCG8UKFO
>>767
きみ、重度の障害者なの?
781名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:17:29.05 ID:lrTJwd/I0
こういうのは本当に嫌な話だな
責められる話とも思わないけれども嫌な話だ
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/25(金) 07:20:29.70 ID:0lEleL/A0
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!

もう。。。言いようが無い。

これは安易な。。。済ますべきことじゃない!!

また。。。。。。。。。。
783名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:25:04.38 ID:5bOx2MJ8Q
そいや奥さんは?
死んだの?
784名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:25:38.44 ID:F4iOasmU0
↓木下将吾が一言
785名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:29:54.11 ID:YHpy83+h0
ふざけた作り話してたからバチが当たったのかねプゲラ
786名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:30:38.90 ID:GCTAQjO1i
最近「産婆の裏の仕事」ってドヤ顔で語るのが流行ってるの?
昭和二十年代くらい、異様に頭のでかい水頭症のおっさん、
性器まるだしの爺さん、せむし、ちんば、いざり、
涎を垂らした明らかにやばい子供、幽閉状態の知的障害者
都内でも今より圧倒的に多くいたらしいのだが
ソースは巡廻マッサージしてる俺のお客さんたち
787名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:55:06.05 ID:GCmBeAKqO
>>765
同意
ありがとう
788名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:05:25.99 ID:jlFanTEy0
重すぎるわ...
789名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:05:31.25 ID:/VWuAhW2O
ケースはちがうが、家族に認知症の老人がいて、これがけっこう大変
世話も大変だけど、家族内がイライラで殺伐としてしまって精神的に参っている

生まれた時分から、ってのは、稲川さんは本当に苦労してたんだろうな
790名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:20:22.46 ID:nP2WDhcm0
稲川淳二の怪談話
山田雅人の語り
791名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:20:34.29 ID:2fpaMPCf0
そりゃそうだろ
体はどんどん大きくなるのに知能は1歳児並み
犬猫の方がよっぽど賢い
792名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:31:11.91 ID:j/f8HOt40
>>16
不謹慎だぞ
ワロたけど
793名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:33:01.28 ID:mSJdSHgi0
あの人形の話は本当なのか?
昼間の生放送番組内でどうこうってやつ
794名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:35:34.69 ID:jtdANKabi
クルーゾン病ググって見たら宇宙人だった
795名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:38:57.52 ID:rwH4wczI0
>>793
稲川の話は全部作り話

あるスタジオで「この場所に霊がいる。いつもここを通る時は
霊に引っ掛けられて転びそうになる」といっていたのに
大物俳優が入ってきた途端、その「霊が居る場所」をそのままサッと通って
ヘコヘコしながら「いつもお世話になってます」とか言ってるのを暴露されてた。
796名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:39:00.30 ID:icYomW8I0
障害って遺伝なの?
一族に障害持った人いたらなりやすいとか
妊娠中に薬飲んだらうまれるとか
797名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:42:08.65 ID:wTnMY6ru0
稲川さん頑張ってんだな
恐怖の現場シリーズ何本か買って見たけどまた出たら買うわ
夏はやっぱり怖いのがいい
798名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:42:18.73 ID:N61Vx8U6i
これで障がい者を叩いていいと勘違いするのがニコ厨
799名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:43:18.93 ID:N61Vx8U6i
>>798
笑っていいの間違え
800名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:45:28.35 ID:EICmKz7a0
誰も悪くないんだよ。
運命というのは憎いけど、その人なりの幸せがあると思って、
頑張ってほしいと思う。


801名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:50:22.62 ID:rhZpieOv0
その時ねぇ、パッと振り返るとねぇ、
次男がねぇ、ニタァ〜っと笑いかけてねぇ、
背筋がゾゾゾゾゾゾゾォォってねぇ・・・・
802名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:00:17.94 ID:9RT7hsxQ0
「身内に不幸があっても芸能人は笑っていなければいけない」・・・身内に不幸があっても
ふざけた恐怖顔ででっちあげ怪談話をしなくちゃならないのと何が違うんだ?
803名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:00:31.58 ID:uioH01iZ0
あいたたたたたたた悲惨だな悲惨だな悲惨だな〜 ってリアクション芸人だった
804名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:04:21.96 ID:5PwD9GEzO
>>796
遺伝もあるだろうし、
母胎の環境もあるだろうし、
知り合いは難産で子が酸欠になって、脳性麻痺になった

人体は複雑だから、遺伝じゃなくても一定の割合で障害児は産まれると思う
805名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:06:58.66 ID:O+FR/I5jO
笑う犬のコントとか内Pに出てるの見たけどなぁ
806名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:16:33.06 ID:d0nOfoKaO
御法川司会者も、当日朝は日食楽しんでたし翌日も普通だった
807名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:17:48.20 ID:zEAfRoMs0
>>765
あなたが正しい
808名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:24:59.57 ID:cLg29PGp0
    γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i
  (彡           ミミ )
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν どうもこんばんわ
     | iii■■ ■■iii /| ν   稲川です
     l `ヘ三三ヲ^ l
      ト  ~""~  /
       ヽ__ ノ
809名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:25:20.91 ID:+Ostecyz0
福島の放火そうかが池沼だから最悪なんだろう
810名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:29:24.56 ID:fPi6dZ340
>>804
テレビのニュース番組の特集でやってたな
生まれてくる時そこまではよかった
だがそこでへそのおが首に巻きついて酸欠状態になり
後天的に重度の脳性麻痺になってしまったって
知能発達に重大な障害が残り一生要介護
腹の中にいるまでは普通に五体満足だっただけに母親が気の毒すぎて見てられんかった
811名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:40:45.50 ID:5PwD9GEzO
>>810
うん、最初から普通分娩が難しいと判っている場合は帝王切開を選ぶんだろうけど、
産道まで降りてから難産になった時が大変みたいだね
その時点で手術で切開して取り出すとかは無いもんな
母体が危なくてとても出来ないんだろうね
頑張って産むしかないんだろう
知り合いは物凄い時間が掛かったと言ってた
812名無しさん@恐縮です :2012/05/25(金) 09:47:53.06 ID:Es4Qe2010
心霊話より怖いな 
ヒトの子の親として生きる稲川淳二を応援したい
813名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:28:04.61 ID:4pY5uPIN0
生後四ヶ月で手術してるのに知能障害が残るとは・・・
母体に入ってるたった10ヶ月と生まれてからの4ヶ月で頭蓋骨クローズだと
もうそれだけで知能がダメになる部分がでかいのかね・・・
いや勝手に骨が閉じるんだから遺伝子が狂ってる影響で早期成熟みたいな
状態でそれ以上の発達が予めできない資質の固体っていうことになるんかな・・・
814名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:31:00.23 ID:018y+XTS0
「障害のある子は、天からの贈り物だよ」などと言う連中もいる。まじめに言っているのだ。
でもそれが障害児をもつ人であることは、めったにない。
そんな贈り物をされたら、天にむかって言いたくなってしまう。
「ああ! どうかそのようなお気づかいは・・・」と。

フランスの放送作家 ジャン=ルイ・フルニエ(重度障害児2人の父親)の著書より
815名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:41:33.85 ID:018y+XTS0
「障害のある子は、天からの贈り物だよ」などと言う連中もいる。まじめに言っているのだ。
でもそれが障害児をもつ人であることは、めったにない。
そんな贈り物をされたら、天にむかって言いたくなってしまう。
「ああ! どうかそのようなお気づかいは・・・」と。

フランスの放送作家 ジャン=ルイ・フルニエ(重度障害児2人の父親)の著書より
816名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:42:32.74 ID:WeJaF6r4O
あたり前
不良品、欠陥品を買って喜ぶ人間なんていない

ちなみに障害者や精神疾患や人格障害のヒキニートがいた場合
一番苦労するのは家族
817名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:58:21.90 ID:xTJenrhA0
この件についてこの人はまさにその当時にトーク番組か何かで話してただろ。
確かにリアクション芸人から怪談芸人へと転身する中間ぐらいのタイミングだった。
当時は叩かれるどころかほとんど話題にもなってなかったのに、何で今頃自ら蒸し返した?
818名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:07:44.68 ID:sdJSIdi80

おまえら欠陥人間は親に迷惑をかけないように自殺しろってことだよ、そんなこともわかんねえのか
819名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:08:02.29 ID:018y+XTS0
バリアフリーのトークショーしてるからそれの宣伝もあるだろ
820名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:12:22.32 ID:CFbb3qDv0
チャリティランナーですね
821名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:12:58.17 ID:/0xvyf1O0
リアル重度障害児の父親の俺が来ましたよ
もちろん脳内では何度も子供を殺してますw
822名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:15:39.64 ID:wTnMY6ru0
障害もないのに生まれてすぐ殺されたり
親や親の彼氏に虐殺される子供が大勢いる
823名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:20:27.02 ID:JQNnehhy0
>>822
それと稲川淳二と何の関係があるの
824名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:21:02.22 ID:zSNIiJoFO
障害児が生まれたら誰もが一度は思うことなんだろうな…
金も余計に掛かるし育児も普通の倍以上大変になるからね(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:22:59.27 ID:lq8Ni6zmO
>>821親子揃ってか。大変だね
826名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:23:14.98 ID:jcOoDbuA0
>>5
くっそ・・・くっそ
827名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:25:08.02 ID:5egJe0M10
この話読んで、今まで何度も怪談ナイトに行こうか行くまいかと迷っていたが
今年の夏こそは行こうと思う。
828名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:26:43.99 ID:jOHPt7xbO
>>818
じゃあ早く自殺してください
829名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:27:17.97 ID:+9v1//yf0
正直な親の気持ちなんだろうな…
自分も羊水検査で引っ掛かったら、中絶するかもしれない
けど旦那さんとかが理解してくれるどころか、お前は最低な女だ!
なんて言われたらイヤだなと思う、でもこういうのに限って丸投げしそうだし…
やっぱり自分は冷たいんだろうか…
830名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:31:08.56 ID:rq34cWpJ0
殺したら殺したで一生苦しむだろうし、ほんと大変だわなあ。
障害児が生まれ無くて良かった。
831名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:33:02.23 ID:rq34cWpJ0
>>829
お前は最低な女だなどというアホだったら別れた方が良いな。
将来の事考えたら中絶するのが最善。
832名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:34:06.30 ID:Oo28GLf20
>>1
話盛りすぎだろwww
833名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:35:58.57 ID:LlZ8eVoK0
羊水検査もそれ自体が危ないとかの説明をうけると思うんだが・・・
834名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:36:39.25 ID:PysLjCoH0
そら性行為してる最中は気持ちよさがまさって
まさかその後、障害児がうまれるなんて思いもせんわな。
835名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:37:24.92 ID:7gqKuH3I0
>>831
実際子どもが障碍者で別れる夫婦多いよ
836名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:38:35.01 ID:rq34cWpJ0
>>833
インフルエンザの予防注射でもリスクはある。
どちらも確率は低い。
837名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:42:11.19 ID:5PwD9GEzO
>>817
全文読んだ感じでは、
現在の「障害者自律支援法」が不評で、政府が今新しい「障害者支援法案」を審議中だから、
それについての感想を求められてのインタビュー記事のようだったぞ
838名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:43:20.48 ID:KeuafR240
口先だけの綺麗事よりこういうリアルなことが言えるのがいいね
839名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:45:09.78 ID:PysLjCoH0
そういや因果応報スレかなんかのカキコで
体のどっかが悪い級友とかいじめまくってた子が
大人になって子供つくったら障害児が生まれてきた
って話あったな。
840名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:51:04.83 ID:RtdOhb/lO
遺伝もあるし、親同士の遺伝子の組み合わせでもあるんでしょ?
子供全員障害持ちとかのケースあるもんね
841名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:51:17.87 ID:fSOImjwrO
爆笑問題カーボーイの
淳二スペシャルでは
あまりのいい人ぶりにびっくりしたなぁ
842名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:52:06.26 ID:xYIzUBte0
本職は工業デザイナーなんだよな
843名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:57:30.18 ID:82n8/crh0
母親は母性本能でなんとかなるけど、父親は厳しいよな
844名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:11:08.50 ID:/u9SvXaXO
公の場で話すと言う事は本当に辛くて何を言われても受け入れる覚悟ができるほど反省したんだろうな
障害を持つ子供の親になる気持ちはさっぱりだがいい父親なんじゃないかな
845名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:15:19.28 ID:mFPsydA40
リアクション芸やってたのに、急にやらなくなったのには
こういう背景があったのか・・・
846名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:15:54.48 ID:Jz84J92D0
週刊プロレスが早く障害者プロレスを取り上げればいいんだが
847名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:30:58.22 ID:4F0jo8qtP
てか戦後の日本は極端な核家族で、4人とか5人の少人数の
単位ですべて行うから、一人でも病人や介護がいる人が
出ると家族全員が大変なんだよね。
海外みたくお手伝いさんやヘルパー、家政婦さんや使用人が
何人もいたり大家族だったらまだ楽なんだよね。
イギリスにホームスティ数カ月したことあるけど
その家の子供はダウン症だったけど常にベビーシッター
2人くらいいたんだよね。
東南アジアなんか中流でも4、5人お手伝いいて奥さんは
家事しないしさ・・日本はかなりの金持ちでも家族だけで
やっているじゃん。だから育児も介護も大変なんだよね
家政婦のミタじゃないけどそこら変の分野が
これから増やすべきじゃないのかな
848名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:40:16.75 ID:N4pfF2T7i
>>847
介護職ですら底辺で誰も成り手がいないのに
家政婦なんか今時の女はやらんて
849名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:44:29.88 ID:4F0jo8qtP
そこが難しいんだよな
東南アジアは貧富の差が激しいし田舎の子供が余っているから
家に置いてくれればいいって感じで女中とかいているわけ
マレーシアとかインドネシアでも。
欧米でも移民が多いから、アメリカなんかはヒスパニック系が
安くても良く働いてくれるわけだ。日本はなまじ教育が
あって比較的貧富の差が少ないからな。でもこれから
外人がやったり貧乏な人が使用人とかなって行くんじゃないか
850名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:51:10.16 ID:4F0jo8qtP
極端な核家族だから辛いんだよ
家に10人もいたら使用人や大家族がいたら一人病気でも
なんとか協力して精神的負担少ないだろ
でも4人家族で一人倒れたらあとの3人大変。
851名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:53:14.42 ID:dXdwt/cH0
一人目の子が障害者とわかり
そのあと二人目の子を作った(二人目は健常者)友達がいるけど
それって将来の介護要員として産んだなら二人目の子が気の毒すぎる
852名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:55:09.19 ID:J/15csQC0
>>799
○らぎ当たりの馬鹿は知的障害でもないのに障害児の映像ニュースを見て
ワハハなんて笑ってた
ドンだけアホなんだ
こいつらの方がある意味恐ろしい障害があるといえる
853名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:00:20.57 ID:rf/ENrk/O
稲川淳二のオールナイトニッポンは伝説的な面白さだったらしいが
残念ながらテープが現存しないらしい。
おすぎとピーコがデビューしたのもこの番組
854名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:08:23.63 ID:+RCqjWVf0
855名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:11:31.24 ID:A4jHhoix0
クルーゾン氏症候群の画像見たら稲川責められない
856名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:25:27.87 ID:gyXr3xfW0
>>854
うわ、うわ
あかん、俺も子持ちだけど、稲ジュンと似た事思ってしまうこれは

仕事が順調の時→超重度の障害を持つ子供が生まれる→超重度の障害を持つ子供の未来の為に
→その子を看続ける兄・妻の為に→死んで欲しい→俺が殺そう→俺も死のう
→でも俺が死んだら残った子と妻が苦しむ→俺だけ楽になるのは卑怯→じゃあ…罪を償い続け
生き地獄を生きている限り何十年と謝り続けよう→>>854の姿の生後4ヶ月の実子の鼻に手を伸ばす…


なんとも言えん、稲ジュン…、あかん泣けてきた
俺は良い親じゃないし良い人間じゃないしクズだけどこれは辛い

857名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:33:31.32 ID:ij3UQoI1i
真面目だな、この人。こんな思いに至る人の方が虐待とかやらないんだよな。
858名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:07:04.78 ID:aa36UKvdO
私は先天性の心臓病持ちです。
母方の実家へ家族で遊びに行くと私の見えない所でよく、
母が祖母に「あの子を殺したくなる」「あの時に死んでいれば良かった」と話していたのを覚えています。

あと障害者の親は必然的に障害者の子を持ったママ友が多くなるんですが、
子供本人にとって、産まれて来ないほうが一番の幸せだったかもしれないという話が多かったです。

どちらも聞いてしまったときはショックで、出産して自分が親になるまでは理解が出来なかった。
障害児を授かって殺意が芽生えるのは、親以前に人として自然なこと。
問題なのは思うこと自体じゃなくて、吐露の仕方。
稲川さんの次男は成人している年齢でまだ良かったけど、
報道を通じて本人に伝わるという配慮に欠けている印象ですね。
障害者の親として語れることは、殺意以外にいくらでもあるはずだし。
859名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:08:58.34 ID:yiSygdhx0
>>23
利益を生まない命など存在しないって話をしてんだろが。
バカだろ、お前。
860名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:09:30.05 ID:Wa9dvliv0
北海道のロックフェスで夜中に怪談やってたぞこの人
すげえいい人だった
861名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:14:36.05 ID:4ijL7q8y0
>>851
普通の子がほしかったんだよ、きっと。
ふつうに食べ、ふつうに歩き、ふつうに泣き、ふつうに笑い、
ふつうの子のように親に愛情持ってほしかったんだよ。
私はそうだった。
862名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:17:52.86 ID:BsbksrX80
>>856
あなたはクズじゃない。
863名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:22:17.52 ID:BYmrSa16O
稲川の怪談話は作り話が多いが
これは本当の話だな
864名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:22:21.41 ID:8KYEUKUnO
結局、妻と次男とは別居してるんだよね。きれいごとばかり並べて、ずるい人間だ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:25:09.99 ID:iPVO6WFQ0
>>954
これは、申し訳ないが、軽いグロだ
866名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:27:58.13 ID:iPVO6WFQ0
>>858
ほう 生々しいですね・・・
867名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:32:02.12 ID:pW4H72tQO
男のほうがパニックになりやすいよね
そんで絶望しやすい
近所で妻と姉妹を殺して自殺したオッサンがいたが、そこまでするほど妻や娘達が悩んでいたか?
心臓疾患の自分だけが悩んでパニクって無理心中しただけで
単なる大量殺人にしか見えないんだが
868名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:34:18.33 ID:QNKsuC1o0
こういうことは他人に話さないもんな
869名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:38:13.04 ID:84raHo9Q0
>>1のJ-CASTの引用部分は、原文をかなりぶった切って書いているので、
稲川さんの逡巡や苦悩を正確に伝えたものではないです、これがすべてではないのです。
だから>>1>>2の文章だけで、憶測を働かせながら書くと少し事実には当てはまらない批判も出ているな、と一日たって見ると感じます。

次男の方の現在の状況について、別居については>>673を参考に。

870名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:39:44.24 ID:rq34cWpJ0
>>859
>利益を生まない命など存在しない
あらあらずいぶん偽善的ですねw
871名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:40:38.02 ID:yyUJB0/t0
いやぶっちゃけ障害者は間引くべきだよな 結果論的にも
872名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:41:25.92 ID:pkHpabNo0
今までの怪談話のなかで一番ゾッとしたわw
873名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:43:09.96 ID:x59XmX4Z0
>>851
近所にそういう人がいた。
最初の子には障がいがあって、その下の子は健常、でも2人とも男の子。
次にようやく生まれた子も男の子。
真ん中の子と3番目の子は年の差があるから、たぶん女の子が欲しかったのかも。
そんな事聞けないから勝手な想像だけど。
874名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:49:51.17 ID:yiSygdhx0
>>870
俺が偽善かどうかなんて、お前に分かるのかよ。
憶測でものを言うなよアホたれ。
875名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:51:31.48 ID:Ah4cHnL9i
>>858
次男は重度の知的障害があるようだからこの話も理解出来ないよ。
それが分かってるからこの話をしたんだと思うよ。
876名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:54:48.90 ID:dy+t6eM1O
>>851
こういうふうに子供を介護要員とか言い出す奴って頭おかしいんじゃね?鬼女か?
単に健康な子が欲しかったから二人目生んだんだろ
なんで障害者中心に考えるんだろう
877名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:55:13.75 ID:rq34cWpJ0
>>874
分かるも何もw
>利益を生まない命など存在しない
こんなお花畑発言自体が「 偽 善 」だってw
878名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:58:40.83 ID:O6Pk3hM+O
これは口に出すか出さないかの問題なんだよな
障害者の将来の事考えると暗闇しか見えないしな
879名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:59:15.34 ID:q7U3Mxa80
子供を作るって本当にリスキーだと思うし、
子供を作る奴は本当にチャレンジャーだと思う。
880名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:59:20.20 ID:hqgeg4gc0
偽善っていうのは見返りを求めている善行為であり、本人自身は偽善だと理解できている
一般的な認識での偽善行為ってのはありがた迷惑のことだったりする

とりあえず、完全に社会に迷惑をかけないことを保証できない人は知的障害者だと分かった時点で安楽死させるべき

でもクルーゾン症候群は奇形になるだけで脳自体は特に大丈夫なのかな
それだったら別に整形すりゃ問題ないね

あと、子供に介護されたいとか思う親って一体何なんだろうか
俺はまだ19歳で童貞だから子供を持つ気持ちは分からんが、痴呆になったらすぐ殺してもらいたいわ
子供は親に迷惑をかけて成長するけど親が子供に迷惑をかけるのは恥じゃないかな
881名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:59:22.72 ID:2eatnq+d0
障害児に死んで欲しかったけど今はそう思わない⇒美談
障害児に死んで欲しい⇒袋叩き

稲川淳二がどう思っていた・いようがどうでもいいけど、
こういう話が美談に聞こえたり、感化されるようなバカがいるのが差別の根の深さだよな
882名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:59:34.59 ID:B5CeLqHi0
喫煙者の子供の先天性異常や小児ガン発症率は、
非喫煙者の5倍らしいよ。
つまり、DQNほど、異常な子供が生まれるということよ。
883名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:00:04.39 ID:B5CeLqHi0
>>127
結婚した意味ないじゃん。
884名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:00:15.88 ID:pvHeZmx+0
小さいうちに
階段から突き落として
不慮の事故って事にしてる人
いっぱいいるかもな。
885名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:03:35.67 ID:x6ra1EjSO
思うぐらい仕方ない気もするが
886名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:06:35.02 ID:Sru6gsrN0
>>884
何十年も昔ならあったかもな
今はすぐに疑われるからそんなことできないだろ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:06:35.05 ID:z2o0aEBr0
この障害は妊娠検査でわかること
一番不幸なのはこの悲惨な染色体異常で生まれてきた子供
俺も頭部に障害があるからよくわかる
888名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:08:09.65 ID:B5CeLqHi0
>>407
乙武さんは、お母さんの精神力の強さを継いでるよね。
普通は取り乱すよ。
889名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:09:08.12 ID:hqgeg4gc0
乙武さんは体は不満足だが頭いいからな
身体障害者と池沼は全く違うし後者は害悪
890名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:09:10.49 ID:NgEfI6FKO
人間だもの
891名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:09:53.51 ID:CzOWD4NyO
こういう意見ももっと出した方がいい
障害者=天使の子って賛美し過ぎて、愛着湧かない自分が人として駄目なんじゃないかって悩む親多い
892名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:11:36.71 ID:B5CeLqHi0
乙武さんは、結婚も出来たからすごいよ。
私は結婚できなかった。
体の障害はなくても精神に障害があったのかな。
893名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:13:05.99 ID:waQCVycmO
>>814
今の日本では障害児の親が自らこの子は天使とか言っちゃうからな
まぁ我が子を天使と思ってないとやり切れない気持ちや自尊心を保とうとするのはなんとなく分かるが
894名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:13:10.90 ID:z2o0aEBr0
>>888
知恵遅れと顔面奇形に生まれてくることに比べたら
乙武は十分一人の人間として社会生活を送ることができてる
本当の障害者の苦しみは乙武にはわからない
895名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:14:36.41 ID:V8rOU0jx0
>>881
実名でこういう話するだけでも勇気いると思うけど
おまえみたなのにやたら叩かれるからな
896名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:16:20.12 ID:AupqwNziO
>>892 いや、結婚はタイミングや環境
897名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:16:43.32 ID:B5CeLqHi0
>>567
レッサーパンダ帽男って、馬乗りになって女子大生をメッタ刺しで
殺した男?そいつの妹ガン死したんか。兄のツケを払わされたか
898名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:19:26.78 ID:IyAWFEWb0
日本の親は実際は子供のことなんて何も考えていないから障害児と分っていても出産する
野田聖子のように
899名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:21:05.38 ID:yKOBu68m0
手術もしてない段階なんだろ
成功するかもしれないのにその段階で殺そうと思ったなんて
精神病んでたとしか思えないな
900名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:25:47.71 ID:EU6SZ71g0
脳が誤作動おこして霊が見えちゃう人の話をする人か
901名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:26:29.72 ID:B5CeLqHi0
>>668>>674は作り話くさいな。
902名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:33:14.80 ID:8CLYnlSO0
超えちゃいけない一線ってあるんだよね
与えられた条件ってのは平等じゃないから
生きるの苦しいんだよね
903名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:33:15.80 ID:yiSygdhx0
>>877
「お花畑発言」てどういう意味?
具体的に反論できないからって、
曖昧な比喩表現でごまかしてんじゃねーよ。
904名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:34:43.47 ID:H3XyAlBO0
絶対あってはいけないことだと思うけど
でも日本の無理心中の結構な割合が障害児とその母親と聞いたことあるな
905名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:35:00.66 ID:84raHo9Q0
同じ病気の子を産んだ知り合いがいた
出産直後、枕元で「○さん、こういうことなんですぐ大きい病院に移送しますね」と衝撃の対面をしたらしい
ひと目で「あ、これは普通じゃない」とわかる状態だったから「お願いします」と即答だったらしい
手術をしても超重度の障害児のままで亡くなってしまったけど、10年間本当に大切に育てていたよ
でも稲川さんと同じような葛藤はずっと持っていたとあとで聞いた
906名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:35:09.08 ID:s4lcjQ7EO
思ってたとしても、言ったら駄目だろ……
907名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:36:57.63 ID:B5CeLqHi0
>>896
環境はあるね。うちは両親がずっと不仲だっただからか、
結婚という文字が自分の辞書にはなかったな。
908名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:37:24.71 ID:H3XyAlBO0
クルーゾン病で画像検索したが結構大変そうな症状だな
909名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:38:20.24 ID:df991hbIi
非常に重い話で引いたw
910名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:40:57.75 ID:QNKsuC1o0
子供できるときに 障害者はどんなに低くても有る程度の確率で産まれてくるはずだからと
覚悟だけはしたなあ
911名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:41:02.72 ID:T5zRwRf80
>>894
俺なんかだと逆に自分をしっかり認知できる分知的障害がないほうがきついように感じるけどな
912名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:41:08.73 ID:mBNxvnJyO
>>887
そういう検査って稲川の次男ができた当時も調べられたの?
913名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:43:00.17 ID:kIVirmXS0
言ってもいいんだよ。
こういう人もいるんだって目にしなければ、重い障害持った子の親が重圧で潰れてしまう。
人間、24時間聖人ではい続けられんよ。
魔が差しそうになったけど結局はそんなことできなかった、普通の人の話だよ。
914名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:44:54.28 ID:/fw7RFnu0
なんか考えさせられるな・・・
915名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:49:18.86 ID:yl7/jrX10
およよ?
916名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:50:40.57 ID:84raHo9Q0
子どもを産むまでは職場復帰を待ち望まれていたキャリア積んだ女性も、
障害児が生まれてこれまでのキャリアをすべて捨てて生きなくてはいけない無念さなんてのは
とくに胸の奥の奥の奥のほうにしまっておかなくては人でなし呼ばわりをされる。
大切なのはまず子ども、とわかっていても社会と隔絶して親子二人で生きていく感覚は時に閉塞感で押しつぶされそうになる。

という障害児の親のピアカウンセリングの場で出た話です。
聖人君子にはそうなれませんよ。
917名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:52:03.08 ID:2cuRy+H3i
彼女の妹が知的障がい者で結婚も考えたけど
面倒を見る覚悟ができたかったから別れた
正しかったのかどうかは未だにわからない
918名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:54:01.05 ID:B9Cs6vdR0
稲川さんガンバレ
みんな頑張れ。
919名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:54:48.60 ID:2eatnq+d0
>>895
俺は差別なんかなくなると思ってないし、
稲川淳二の話についても良いとも悪いとも思ってない
こういう話に感化されて差別はよくないよね☆とかやってるバカが
一番目障りで差別がなくならない原因になってると思ってるだけ
920名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:55:21.02 ID:B1VmGDchO
>>917
仕方ないよ
921名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:56:43.72 ID:kBmxklEoO
これは仕方ない。
誰も悪くないのだから。
922名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:57:43.75 ID:4F0jo8qtP
>>916
うーんだから日本は上にも書いたけど、極端な核家族で
家族ですべて見なくてはならないからきついんだよね。
欧米はシッターもヘルパーも日常的に使うから(貧乏な家でも)
まだ救いがあるというか・・後進国だと大家族なら
皆で協力できるし・・日本はほんとに4人なら4人が元気で働ける
動けるってことが前提の家族だからそれが少しでも崩れると
きつい。
923名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:03:20.78 ID:mwtjoZaU0
>>847
日本はほとんどがガチ中流
キミが海外で見た人は都会では中流でも
その国全体から言えば上流なんだろう
だから安いメイドのなり手がいっぱいいるわけでしょ?
924名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:03:59.90 ID:+9v1//yf0
>>917 家族でも複雑な思いを抱えてるんだもん、他人なら当然だよ
出来ると言ったのに出来ないのが一番困るんだし
そういう結果になってしまったのはあなたが悪いんじゃないよ
925名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:04:50.96 ID:kdbcH2UB0
【社会】 米国務省「韓国は人権を尊重する国だが、官僚の腐敗をはじめ、性暴力や家庭内暴力、児童買春、人身売買…など問題点が多い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337914324/
926名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:04:54.49 ID:mwtjoZaU0
これからに日本は老人という名の上流が
若者という名の下流をメイドに使うわけよ
927名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:05:28.64 ID:lpOGZqWNO





金が無くなって身内ネタで銭稼ぎか







醜いもんだな






928名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:09:33.56 ID:g+nxBXutO
人生なんて平々凡々と暮らせないよ。
皆苦労してるんだよ。

聞いてるかぁ?河本一族!
929名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:09:41.17 ID:4F0jo8qtP
>>923
自分が行ったイギリスの家はかなり貧乏だったよだから
留学生をスティさせてお金取っているわけだし。
それでも欧州各地から外国人のシッターのなり手のが
いるわけだから、子供はダウン症だったけど
シッターさんが2人くらいいて母親はパートもしていた。
だから悲愴感はなかった。シッターも東欧とかスペイン人とかギリシャとか
安く雇えるから。。
日本はガチ中流って言ったって狭い家にお手伝いさんもヘルパーもいないだろ
東南アジアで中流って言うと、家に4、5人お手伝いさん家政婦いる。
930名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:10:01.34 ID:1aLrt5Qi0
昔は殺しちゃったんだけどね
931名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:14:19.61 ID:5PwD9GEzO
>>922
日本の中でも地域によって差がありそう
障害者や老人の介護福祉施設・通所施設の、数や充実度は地域でかなり違うと思う
俺は地方都市に住んでるが、そんなに待機しないでも利用出来る環境だ
良くニュースで介護してる人が悲観して‥を観てると、受け入れる施設の絶対数が足りない地域かなぁと思ってた
東京とか都会は本当に家庭の負担が大変そう
932名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:17:02.92 ID:4F0jo8qtP
>>931
東京は泊れる施設の数がすごい少ないと思う。ディケアや
ヘルパーは受けられても・・本当に金持ちしか入れないって
言うか・・地方のがまだ余裕あるよね。
933名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:18:42.01 ID:h+ur433SO
優性保護法は必要
934名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:19:55.50 ID:g+nxBXutO
>>930
俺の地元は蔵に押し込んでたって話し聞いたな…

地元は八割方農家なんだが嫁や婿の来てが無く血縁関係近い人と結婚多かったみたい。
ダウンや知的障害発症の率が 半端なかったよ。
今では薄まったのか率低いけどそれでも多い…
935名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:23:19.89 ID:jZAOdyNFO
障害者じゃないけど顔面奇形で辛い
外歩けない
936名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:26:17.45 ID:As9CY7nzP
別に衝撃でもなんでもねえだろ。
日本は昔からカタワや仕事できなくなったジジイババアは口減らしだの
姥捨て山だの逆さ富士だの言って殺す風習があったんだからさ。
金持ちは殺さないで蔵に閉じ込めて飼ってた。
庶民は他人の世話して仕事しなかったら自分が食えねえからな。
937名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:27:05.03 ID:5PwD9GEzO
>>927
今国会で審議中の「障害者総合支援法案」について、新聞社からインタビューを受けて、
それなら私もいろいろ思うことはあると話し始めた中の話

君のレスのほうが醜い
938名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:28:09.31 ID:GToUwcRq0
これを世間に言うことに賛否はあるだろうけど
辛い境遇の人が心情吐露するとそれを聞いた同じ境遇の人は気持ちが楽になるんだよね
少なくとも強がりでポジティブなこと言い聞かすよりはずっと
939名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:29:30.83 ID:As9CY7nzP
つうかそもそも、昔なら生まれた時点で殺すわな。
所謂「へその緒が絡まった」ってやつ
940名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:30:31.66 ID:Y4i0flfJ0
>>938
俺もそう思う。
追い詰められて同じ様に考えてしまい、自己嫌悪で死にたくなってる様な人は
特に心に響くと思うよ。
頑張ってほしいね
941名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:31:04.65 ID:a+3szdZ20
新聞記事読んだよ
素直に本心を語っているようで。
「5メートル、手を引いて歩いてやってほしい」って表現に、落涙してしまった
942名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:33:21.68 ID:QhaDzoDf0
思うだけならまだしも実際手を出しかけたって引いたんだが
画像見たら納得してしまた・・・
943名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:34:52.23 ID:HRTBbrkHO
障害者が産まれた場合両親が希望すれば死産扱いにして無かったことにできないの?
944名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:35:47.33 ID:018y+XTS0
いちいち表で言うなよって思ったが
写真見たら殺意わくのも納得した さすがにきついわな
945名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:37:10.19 ID:As9CY7nzP
アメリカで有名なクルーゾン症候群で性犯罪者のブライアンペッパー

http://i2.kym-cdn.com/entries/icons/original/000/000/138/Picture_2.png
http://i374.photobucket.com/albums/oo186/dacidshark13/brianpepperswheelchair.jpg

こんあの産まれたら死んで欲しいと思っちゃうだろ
946名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:45:00.09 ID:Hs8AvqJJ0
>>917
私も母親が糖質、
長い間同棲してたけどやっぱり精神障害が身内に居ると言えなくて別れたよ。

結婚も子供も諦めて、人生選択を(私は仕事・友人関係)楽しみながら頑張ると決めた。
947名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:45:23.20 ID:5PwD9GEzO
「人はそんなに強くないから」も本当だし、
「人はそんなに弱くないから」も本当だしな
948名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:47:51.15 ID:hlWCGf6H0
>>946
糖質くらい気にしなくていいのに
万人に発症するんだから
949名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:50:23.63 ID:pq/lveQ7O
>>933それがないとレイプされて妊娠した人が救われないもんな
950名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:01:46.67 ID:QQ8N7N+I0
ID:As9CY7nzP

まともな事言う末尾Pを初めて見たかも知れない
951名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:03:41.55 ID:U+jzU/KO0
よく女子高生とかが好奇心、遊び心でドラッグとかやってるが、あれは母体に
何の影響もないのか?
952名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:10:06.13 ID:g+nxBXutO
稲川さんは好感持てるね。 芸能人べつにしても。
泥臭い人なんだろうなって…
親の立場からみた本音吐露してる気持伝わる。

人柄なんだろうね。
953名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:12:48.44 ID:hC8qGuPm0
>>917
核家族ではなく家族とのつながりが結婚と考えるのだから
その覚悟がなければ結婚を避けるのは当たり前
954名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:14:42.65 ID:piM8TGWlO
正直だな、そりゃ大半の親は似たようなこと思うだろうよ
955名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:43:41.55 ID:OqH/36QPO
>>951モノによる
956名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:48:36.27 ID:a2VfIB5gO
祟りだな
957名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:57:17.40 ID:ExwWLarmO
>>5
糞野郎、電車の中だったんだぞ
958名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 18:13:25.28 ID:KtRkKw/zi
霊的な何かが因果にあるんかなぁ
959名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 18:25:20.15 ID:SGUOlXL80
ナチス政権がなぜ合法的に誕生したか考えるべきだよ。
ナチスが「悪」とみなした連中に対して、国民も疲れ切っていたんだよ。
劣った人間を甘やかすとロクな事がない。
960名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 18:37:28.82 ID:34GOyq5TO
こいつの怪談って作り話なんだねw最近まで実話だと思ってたよw
961名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:13:45.07 ID:H7h6tdNY0
これって二男の手術が失敗して障害が出ていたら
今のような事にはなっていないのでは?
ずっと障害のある二男についてモヤモヤしていたんじゃないかな
962名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:16:04.76 ID:MfhAcFwH0
喜んで頂けましたでしょうかー
963名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:30:36.84 ID:5PwD9GEzO
>>961
命には別状ないが、頭の骨の異常を早めに取り除かないと将来手足に麻痺が残る可能性がある→手術
手術自体は難しくないと思われる

そして重度の知的障害者だから、ずっと大変だった事は変わりないと思う
964名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:42:53.98 ID:xFFCnUlK0
次男さんが生きているうちは、こういう話はしちゃあいけないと思うんです。
この話を聞いて、本人が理解できるかどうかは知りませんが。
100歩譲って、稲川さんがあの世に行く間際のベットの上でする懺悔話だと思います。
稲川さん、まさか、近いの?
965名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:49:25.92 ID:l7uLz7yi0
障害がある子を育てている親はすごいと思う
でも、それは自分たちの遺伝子を受け継いでる子供のためだからできることであって

障害のある子の兄弟が一番つらいよね
子供の頃から、障害のある子に親を取られて、ぼっち状態で育つ
ちょっとでもワガママ言おうものなら、障害の子と一心同体状態の母親の憎しみや嫉妬を買う
学校で何があっても、親に言おうなんて思わない

自然界じゃ、兄が弟の面倒見て育てるなんてないよね
むしろ、兄弟同士は親の与える餌を奪い合う最初にして最大のライバルというのが真実
この真実を人間界だけがねじまげて、兄だからとか、健常だからというだけで
親の子の面倒を押しつける
面倒見なきゃならんような兄弟とは、よっぽど相手の性格がよくないかぎり、無関係でいたい
966名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:55:10.77 ID:+HNUtqM6i
>>119
だよな
自分の都合で子供作って理想通りじゃなかったら死んで欲しいってそれは自分勝手すぎるだろ
967名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:02:24.36 ID:5PwD9GEzO
北海道の姉妹で妹が知的障害者で、
両親は亡くなってて、姉が一生懸命面倒みていたが、
体の具合が悪くなり仕事も出来ず、福祉事務所に相談に行くも申請を諦めて、
そのまま妹もろとも亡くなったお姉さんがいたなぁ

彼女達にこそ手を差し伸べて欲しかったなぁ
968名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:04:41.94 ID:NXVvEk2Q0
多いよ
また、この子と一緒に死のうとか思ってたっていう人
969名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:09:07.84 ID:v0a1ah9B0
>>661
日本って外国人の障がい者(先天性のやつ、特に知的とか顔面の容貌に何らかの障害があるもの)は
絶対にテレビメディアじゃあ見せないよな

外国に対する虚像の甘いイメージしか目の当たりにさせず
目が覚めるようなものは洗脳のジャマだから見せない
まあ>>596の “ 日本は死産が多い ”  というのはウソ
970名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:16:17.09 ID:MPsp3BRxO
>>965
旦那がその立場ですよ
障害を持つ兄弟が年齢重ねてまさかの腎不全
透析の受け入れ先も決まらないし、旦那は海外に単身赴任ですよ

義親が私に言った言葉が「あなたに一任だよ」だった
私が死にたくなった
971名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:31:00.09 ID:pAOtouut0
障害のある子を他の兄弟に面倒見てもらおうとか思っていない
兄弟たちには好きなところで好きな道を歩んで行って欲しい
福祉の方面に進学しようとした子には、それはいつでもできる勉強だからと他の方面を進めた
まだ私たち親だけで介護はできるけれど無理になって来たら
障害のある子といっしょに他人に迷惑がかからないように自損事故で逝ってしまいたいな
972名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:32:24.38 ID:GKqrGry6i
>>12
まぁ、琵琶法師みたいなもんだわ
973名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:37:28.66 ID:NtdkevAeO
>>966
そりゃ他人事だからどうとでも言えるだろうが、障害者を持つ親の大変さはそれだけ理不尽ってことだろ
974名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:43:03.52 ID:uFgWMBocO
タイミング見計らったように今週の週刊文春の宮崎哲也のコラムも
ブラックジャックによろしくの産婦人科の回をフィーチャーしてたんだけど

近々何かあるの?
975名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:45:00.30 ID:IYWlGvrWO
>>960
そもそも作り話だろ怪談は
実話も糞もないよ
976名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:46:12.14 ID:4dyXWR2t0
この人は共産党系の障害福祉施設協会で賛同人として名前を出してるよな。
他の賛同人が山田洋次や竹下景子みたいな左翼だから意外だったけど、
当事者の親だったんだな。
977名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:46:20.91 ID:2ihUllZB0
次男は笑顔かもしれないけどかなり父を憎んでるね。
その怨念が、あのつまらない怪談話の技術にあらわれてしまってるんだねw
978名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:46:40.77 ID:5PwD9GEzO
>>971
自分の知ってる2家族も兄弟の1人が福祉の道に進んだよ
脳性麻痺の障害だったからか理学療法師に
一緒に育ったから自然とそういう気持ちになったんだろうね
今では同じ職種の人と結婚して家族は平和に暮らしてる
貴方もあまり悲観的に考えず、成り行きにまかせても良いのでは
両親が亡くなって兄弟に負担が掛かるようなら、無理せず施設にお世話になればどうかな?
979名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:46:47.40 ID:RCuQReuSO
なんか二人目作るの怖くなってきた
980名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:51:38.31 ID:SGUOlXL80
>>979
あなたが35歳以下の女性で、不規則な生活をせず、体も丈夫で、
妊娠中に喫煙・飲酒・染髪をしないと誓えるなら大丈夫じゃないの?
981名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:20:02.28 ID:xxatT1+Ji
ニートの親も同じこと告白すれば楽になれるのに
982名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:21:15.37 ID:TyVA5Ydc0
>>974
皇族方の障がいカミングアウト
983名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:37:11.57 ID:TyVA5Ydc0
彼は命の大切さを言いたいんだろ
このスレでは、障がい者の親はそう思って当然、ひどいのになると障がい者はいらないレスまで
所詮便所の落書きだけど、こんな反応させてしまったら逆効果なんだよ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:44:20.02 ID:SGUOlXL80
>>983
障害者の親はおごり高ぶってるのが多いから、批判は避けられない。
本来日陰で生きなきゃならないのに、堂々と大きい顔をしようとしてる。
985名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:49:30.27 ID:5PwD9GEzO
>>983
伝わる人にはちゃんと伝わってると思うよ
ここには全文出てないし、伝わらない人にはどう書こうが伝わらないこと多い
986名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:54:42.84 ID:bcegYnDf0
こういうのってエコーとか羊水検査で分からないの?
987名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:56:04.83 ID:B1VmGDchO
>>980
年齢はデータ上でよく言われてるけど、
知人は24歳くらいで生んだ子がダウン症だったからなあ。
人に寄るとしか言えないな。
988名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:56:06.56 ID:+CyG4QCl0
>>986
ダウンはわかるはず
989名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:58:14.73 ID:8PKLmaE90
自分の子供が障害もって生まれてきたらと思うとゾっとする
990名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:58:33.33 ID:SGUOlXL80
>>987
ビッチは池沼を産む確率が高いと聞く。
大抵は母親の自己責任だよ。
991名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:02:07.63 ID:B1VmGDchO
>>990
知人は地味で普通な人だけど、そういう場合は?
992名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:03:13.67 ID:MpUl80Pk0
>>5
「通勤電車で読んでいたので、新聞で顔隠し笑い隠すのに苦労した」
993名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:03:17.30 ID:8PKLmaE90
障害持った子を産むと
たいてい母親だけのせいにされて追い詰められる
おそろしやー
994名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:06:27.85 ID:ZOmz86fhi
みんな苦しい状況だよね
誰も責められない
995名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:06:42.34 ID:SGUOlXL80
>>993
産むのは女だから。
甘えるんじゃねえよ。
996名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:07:50.83 ID:/rBR1gfW0
>>993
だから男は障がい児が生まれると逃げるのかも。
母親だけの所為とは限らないだろうに。
997名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:09:29.22 ID:FIWWx6u00
こういうことは言っちゃ駄目だよなー
本人すっきりするかも知れないけど
998名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:21:05.58 ID:KD0FovTW0
>>978
こういう家庭はだな、親は腹くくれるんだよ、結局はな。
問題は兄弟だな。責任ない人間が業背負うってのも
理不尽なものだよ。
999名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:24:25.32 ID:OlrRoa1q0
(´・ω・`)
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 23:25:25.39 ID:Ptv7FU2K0
いろんな問題的になったことは確実だな
稲川は、告白しても、しなくても苦しいだろ
ガンバってもらいたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。